1 :
キャノンおたく:
はっきり言って「ない」よね。
火力的にはガンダムと強化版ジムで充分。
そもそもガンキャノンって中途半端だしな。
オリジンでは3本指にされてるし・・・
カラーリングも赤で変に浮いてるし・・・
キミのクラスにもガンキャノンみたいなヤツっているでしょ?
もしかしてキミがそう?
2げっと
1<<<<<<<<<ガンキャノン
3げっと
ガンダムXはガンダムXじゃなく、ガンキャノンXでよかった。
キャノン積んでるガンダム?しかもダブルキャノン?(゚Д゚)ハァ?
キャノンならガンキャノンだろーが
6 :
通常の名無しさんの3倍:02/01/10 00:37
ガンキャノンのMGはなかなかいい出来。
7 :
通常の名無しさんの3倍:02/01/10 00:38
ガンキャノンがいなければガンダム死んでいた局面は何度かあった・・・筈。
そりゃガンダム2機のほうが良いに決まってるけど贅沢ばかり言ってられんだろボケ!
8 :
通常の名無しさんの3倍:02/01/10 00:40
ガンキャノンのHGUCもなかなかの出来
ガンキャノンよりもガンタンクの方がいらん
10 :
実は強いガンキャノン:02/01/10 00:48
ガンダムのセイラさんを助けにいったアムロのガンキャノンは鬼神かってくらい強かったぞ。
カイだって終盤は数で勝るリックドム相手に押してたし、基本性能は相当なもののはず。
ビームサーベルの一つも装備したらもっと活躍の機会があったのに・・・
12 :
通常の名無しさんの3倍:02/01/10 01:00
>9
連ジDXではガンタンクはかなり使えるぞ。
援護用のモビルスーツに高価なルナ・チタニウムを使うのはいかがなものか?
しかもガンダムより重装甲!!
がんきゃのんはたよれるあにき
15 :
通常の名無しさんの3倍:02/01/10 01:10
ガンキャノソかっちょよい。レンジおなら対人負けなし
16 :
通常の名無しさんの3倍:02/01/10 01:17
まぁ、これからジオンのMSに対抗するためにどんなMSを作ったらいいか
って時にいろんなコンセプトがあった方が自然だと思うよ。
それに遠・近距離の間を埋める機動力のある中距離支援ってのは有効だと思うよ。
17 :
通常の名無しさんの3倍:02/01/10 01:20
後方に倒れながらキャノンをぶっ放す。
手をついてわんわんスタイルでぶっ放す。
ガンキャノンはビジュアル派ということで
>>1
小説版ジオニックフロント読んでみろ。
ガンキャノンが対MS戦において有効な兵器という事がわかるぞ。
(使い方間違えると弱いけど)
でも、連邦のお偉いさんは、「ガンキャノン?、ボールでええやん。」って
判断したんだよなぁ。
20 :
通常の名無しさんの3倍:02/01/10 02:41
ガンキャノン作ってる暇があったらボールかメガバズーカランチャー作ったほうがいいんでないかい。
ガンキャノンはボールよりも性能がいいから小隊長クラス向けなんだ。
(シローとか、)ボールよりも安全。(装甲が厚い)
・・・で、ジムキャノンへと発展していく過程において必要な機体だったと。
22 :
通常の名無しさんの3倍:02/01/10 03:04
でも、ジムキャノンなくなっちゃったじゃん。
中距離支援で次に出てくるのはGキャノンだっけか?
ハーディガンかも?
23 :
通常の名無しさんの3倍:02/01/10 03:11
ここが難しいところだ。
つまり連邦軍は1年戦争後、汎用性を重視した設計でMSを開発し
固定武装型のガンキャノンは発展しなかったと考えられる。
本来必要であれば、ジム2キャノンやガルバルディキャノンや
ハイザックキャノンがあってもおかしくは無いのである。
何故存在しないのか。
それは、汎用型MSの武装強化によって、武装で型分けできるように
なったからではないだろうか。
もしくは、強力な固定武装を持つMS(ギャプランやサイコガンダム)
は、すべからくガンキャノンの後継機なのかもしれない。
概念が同じだけで後継機かおめでてーな
25 :
通常の名無しさんの3倍:02/01/10 03:30
じゃあ、何をもって後継機というのか?
「かもしれない」って言ってるのになぁ…
俺は設計理念が同様ならば、後継機としてとらえていいと思ってるよ。
そりゃー何をもってガンキャノンと呼ぶかで変わるだろーよ
28 :
通常の名無しさんの3倍:02/01/10 03:33
個人的には
百式+メガバズーカランチャーとか
ハイザックカスタムが持ってたランチャーが
後継になるんじゃないかなと脳内妄想
29 :
通常の名無しさんの3倍:02/01/10 03:35
RX-77で収集したデータを大いに使ってGMとか作ったとかなんとか
30 :
通常の名無しさんの3倍:02/01/10 03:39
時代の徒花ってやつなのかもな、一年戦争でキャノンつきが流行ったのは。
ただ、前線の将兵の気持(あくまで気持ね)を考えれば、武器が手に持ったマシンガンだけ、
っていうよりはキャノンなりミサイルランチャーなり持ってたほうが安心感あるし、
実際は使わないだろうとは思ってもサーベルなりヒートホークを持ってると安心するもんだ。
31 :
通常の名無しさんの3倍:02/01/10 04:06
存在意義はカイのキャラを決定付けているところにある。
カイは他の何にのってもカイっぽくなくなる。
32 :
通常の名無しさんの3倍:02/01/10 04:09
Zのカイみたときかなり凹みました
33 :
通常の名無しさんの3倍:02/01/10 04:11
ところで、>1の強化型ジムって何?まさか連ジの奴じゃないよね?
34 :
通常の名無しさんの3倍:02/01/10 04:13
ギレンの野望のヤツ?
35 :
通常の名無しさんの3倍:02/01/10 04:15
ジムトレーナーの事だろ、教科版ジム
36 :
通常の名無しさんの3倍:02/01/10 04:16
ジムトレーナーもジム・カナールとかいうのにされてしまったなぁ。
37 :
通常の名無しさんの3倍:02/01/10 04:17
OS書き換え後のGMだろうな
>>37 そうだとしたら。>1の火力というものの概念はどうなっているのか問い詰めたい。
ビーム兵器もってりゃって意味なんじゃないの
40 :
通常の名無しさんの3倍:02/01/10 04:25
ガンキャノンを馬鹿にした物言いのくせに
キャノンおたくというのも変。
41 :
通常の名無しさんの3倍:02/01/10 04:28
俺はガンキャノン好きだよ
Zでまともに後継機が出てたらなぁ
42 :
通常の名無しさんの3倍:02/01/10 04:50
水中用にするならガンダムやジムより
ガンキャノンの方が向いてたりして
重装甲と固定武装は水陸両用MSの特徴だし。
43 :
通常の名無しさんの3倍:02/01/10 04:54
自分で乗るならガンキャノンがいいな。
ガンダムは目立ち過ぎて狙われるしジムは良い機体だけどなんか不安だし。
ガンキャノンなら接近戦しなくていいし装甲厚いし脱出装置つきだし、生存率高そう。
44 :
通常の名無しさんの3倍:02/01/10 04:55
水中戦ならガンタンク。
キャタピラでパイロットは柔道をやっている。
そして味があるけどカッコ悪い。完璧だ。
45 :
通常の名無しさんの3倍:02/01/10 04:58
ガンキャノンはあの厚みがイイ!
そろそろ昔買った¥700のプラモ組もうかな。
o
。 o
〇 o
。 。 〇o o
〇 o o
〇 o
〇
o o 。 〇 o
o
〇 o o
o o o
〇。 。 〇
。
o 。 o
o
o o
。 。
48 :
通常の名無しさんの3倍:02/01/11 00:14
ガンキャノンって1年戦争中に何機製造されたの?
49 :
通常の名無しさんの3倍:02/01/11 00:30
>>48 WBには本来は3機搭載する予定だった。
全体では稼動機体12機、修理用部品も12機分
ガンキャノン量産型は38機生産+戦後の追加生産8機
F91に登場したGキャノンは216機
50 :
通常の名無しさんの3倍:02/01/11 21:48
宇宙ならボールでいい。
地上ならタンクでいいし61式でも何とか。
でも上記取り合わせでは運動性・機動性が異なるんでMSとの連携には難がある。
その辺に一応ガンキャノンの存在意義があるんだろう。
51 :
機動戦士ガンタンク:02/01/11 22:31
機動戦士ガンタンクってのはどお?
52 :
機動戦士ガンタンク:02/01/11 22:49
第1話
ガンタンク、大地に立つ!(最初から立ってる?)
いや、本題はガンキャノンでした。
第1話 ガンキャノン大地に立つ!
民間人の少年A(アムロ=レイ)が、ガンキャノンに乗り込み、
ジオンのザク1機を破壊。ついでにコロニーに大穴をあける…。
民間人多数死亡。
途中略。
第1話 黒いガンダム
一年戦争における、ガンキャノンの活躍は、人々の記憶に深く残っていた。
ガンキャノンの後継機を力の象徴として、スペースノイドの粛正のシンボル
として開発された、ガンキャノンMk−Uはコロニー内部での飛行試験
中に民間人少年C(カミーユ=ビダン)に強奪される。
続く…。
53 :
通常の名無しさんの3倍:02/01/11 22:50
ナイトガンキャノン
で、何でガンキャノンにはビームサーベルが搭載されてないんですか?
55 :
通常の名無しさんの3倍:02/01/11 23:55
量産機「ガンキャノン2(0080)」の
存在も忘れないでください。(w
56 :
通常の名無しさんの3倍:02/01/11 23:59
カイがガンキャノンに乗ってなかったら、北米の時点であぼーんだね。
57 :
いやシャア専用ガンダムなんだよ:02/01/12 00:10
赤いし。
58 :
通常の名無しさんの3倍:02/01/12 00:29
>>55量産型ガンキャノンであって、ガンキャノンUではないと思われ。
連邦軍のV作戦RXシリーズは3機で
完壁な攻撃・最強を可能とする戦略思想に基ずき設計された。
近距離(白兵)・汎用系 ガンダム
中距離支援系 ガンキャノン
遠距離支援系 ガンタンク
そのため中距離支援MSであるガンキャノンは
名機ガンダムの専用ライフルより
火力・射程を超える高性能なビームライフルを
与えられている。
「ガンダム1」「哀戦士(前半)」でも
ガンキャノンはその戦略思想下における運用がされて
いる。
しかし「ガンダム」パイロットであるアムロレイが
ニュータイプとして覚醒、異常なまでの戦闘能力を発揮
したため、戦略思想そのものが変更を余儀なくされた。
以降ガンキャノンは中距離戦専用MSとして
独立運用されることとなる。
一年戦争当時、中距離支MSは必要とされていたが
以降、高性能ビームライフルの小型化・量産に成功したため
すべてのMSにガンダムのような汎用的性能が与えられ
その意味をなさなくなってしまったのでないかと推測される。
60 :
通常の名無しさんの3倍:02/01/12 00:40
/■\
(´∀`)<っていうか、
>>1がガンキャノンなのだYO!
 ̄ ̄ ̄
ズレた。逝って来ます。
ボーリングするモナー
_____ __/
∨
\ オニギリピンダヨ ワショーイ /
∧_∧
(´∀`) /■\ /■\ /■\
●⊂ ̄ つ
>>1 (´∀ )(´∀` )(´∀` )
( ヽノ |━ | |━ | |━ |
し(_) (__) (__) (__)
ガンキャノンにサーベルがないわけは謎?
腰につけても良くない?
66 :
通常の名無しさんの3倍:02/01/12 00:50
サーベルって接近戦用の武器じゃん。
ガンキャノンは接近戦を考慮されておらんのよ。
>>65 ガンダムもジムも肩にサーベルついてるから、ガンキャノンだけ仲間外れには出来ない。
ギャンキャノン・・・・(哀
ガンキャノンって、元ネタは、ぬえのパワードスーツですよね?
あっちはキャノンが1本だったけど。
イメージ的には、だからビームサーベルよりコンバットナイフとかの
方が似合いそう。
70 :
通常の名無しさんの3倍:02/01/12 00:58
>63
中距離支援MSは格闘白兵戦を目的とした設計思想では
ないため、サーベルが装備されなかったと推測する。
かわりに「ハンドグレネード」が装備されている。
(めぐりあい宇宙)
>69
ナイフでキャノンと言うとアファームド・ストライカー。
あれは失敗作であったが。
>71
そこそこ使えるぞ。そこそこだが。
中距離支援ってのはなあ。目立っちゃいけないんだ。
例え、ジオングを一撃で葬り去れる力があったとしても、
ガンダム(主役)に最後を任せる。これが中距離支援!
ガンキャノンはその後、いろいろ進化して伝説巨人になりまふ
74 :
通常の名無しさんの3倍:02/01/13 21:20
結局、59の言い分でいいと思われ。
作中でも「要塞攻略には、ガンダムよりタンク」とか、そんな事アムロが言ってたし。
適材適所を想定してたんだろうな。
75 :
通常の名無しさんの3倍:02/01/13 21:21
ガンキャノンがサーベル持ってないのって、連邦高官の対艦巨砲主義の名残だと思われ。
初のMSが、戦車もどきってのもそこらへんが原因っていう説もあるし。
76 :
通常の名無しさんの3倍:02/01/13 21:22
中距離支援を前提に設計してるんだから、
接近戦用のビームサーベルはいらないだろ
77 :
通常の名無しさんの3倍:02/01/13 21:24
>76
その、「中距離支援」っていう発想そのものが連邦チックなんだよな
78 :
通常の名無しさんの3倍:02/01/13 21:40
めぐりあい宇宙のア・バオア・クー最終決戦でのガンキャノンは激しく萌えた。
「ガンキャノンはどうか?!」
「健在です!Sポイントメインゲートに取り付きました!」
辺りのシーンがイイ!(・∀・)
79 :
通常の名無しさんの3倍:02/01/13 21:41
>>78 そこらへんになると、カイさんがかっこいいからなあ。
80 :
通常の名無しさんの3倍:02/01/13 21:44
>>77 ボールという優秀な中距離支援機のおかげで連邦は1年戦争に勝ったんだが。
81 :
通常の名無しさんの5倍以上のエネルギーゲイン:02/01/13 22:23
カイ・シデンがかっこいいからいいんだYo!
82 :
通常の名無しさんの3倍:02/01/13 23:53
V作戦の3機って地上戦を念頭において計画されてる気がするけど。
塹壕掘って陣地に立て篭もるザク部隊に対してガンタンクが間接砲撃をかまして
味方の攻撃を支援。ガンキャノンはライフル分隊で軽機関銃かグレネード
ランチャー持ってる奴の役割ね。どかどか砲弾を打ち込んだりライフルで
狙撃したりしてザクの頭を上げさせない。その隙にガンダムが陣地に飛び込んで
ザクをビームサーベルで真っ二つ、っつー寸法だな。
連邦もMS同士の戦闘なんてしたことないから歩兵の戦闘が10倍スケールになった
イメージを抱いてたんではないかな。
ガンキャノンGP−01
ガンキャノンGP−02
ガンキャノンGP−03
そして・・抹消
84 :
通常の名無しさんの3倍:02/01/14 12:53
>>82 違うと思われ。
タンクはともかく、ガンダムなんて大気圏突入機能が普通についてるし。
汎用兵器だろ、やはり。
85 :
通常の名無しさんの3倍:02/01/14 12:53
ガンキャノンの発展、それがガンダムDX
86 :
通常の名無しさんの3倍:02/01/14 13:16
ガンダムに大気圏突入能力が付いていたのは最大の謎だ。
地球の連邦が宇宙のジオンを叩く為に作られた兵器のはずなのに。
別に有っても良いけど、連邦としては優先度はかなり低い機能な筈。
そんな機能を、開発を急ぐべきMS第一号に何故装備したのか・・。
88 :
通常の名無しさんの3倍:02/01/14 13:35
単純に開発時にサーベルが間に合わなかったでエエじゃろ
後継量産機のジムキャノン2にはついてるし
89 :
通常の名無しさんの3倍:02/01/14 16:56
>>80に同意
ガンキャノンが有効に運用された実績から
ボールが開発?されたと思われ。
そういう意味では大いに意味があったと思われ。
90 :
通常の名無しさんの3倍:02/01/14 16:58
足なんて飾りです。連邦の偉い人達は判っていたのです。
91 :
通常の名無しさんの3倍:02/01/14 17:00
実はガンキャノンも大気圏突入できたとかね
どっかにサランラップ隠してあるよ
もしくはオリジンで3機そろって大気圏突入
見たい>3機そろって大気圏突入
93 :
通常の名無しさんの3倍:02/01/14 17:27
アムロのガンダムが何でもかんでもやりすぎたから
全然活躍できなかったのでは?
(アムロ/ガンダムとカイ/ガンキャノンの相性が悪すぎた)
普通の人間が操縦するガンダムとなら、ガンキャノンも十分な
運用(性能発揮)できたと思われ。
あ、ガンタンク・・。ごめん。
94 :
通常の名無しさんの3倍:02/01/14 17:34
エルメスをはじめとするサイコミュ搭載機においつく連邦機は、ガンダムをおいてなし。
95 :
通常の名無しさんの3倍:02/01/14 17:35
「赤」というのが、どうも気になるところ。
といって2の青もなあ……
何色がいいんだべ?
立ち読みのモデルグラッフィクスで黄色のガンキャノンが載ってた。
なかなかよかった。
97 :
通常の名無しさんの3倍:02/01/14 18:02
トリコロールにしてみた(HGUC)けど微妙だった。
赤のイメージ強すぎ
98 :
通常の名無しさんの3倍:02/01/14 21:59
>>94 ブラウ・ブロはそんなに速そうに見えない。
映像ではガンダムパイロット
アムロレイの優れた戦果ばかりが描かれているが
戦場においては、敵を倒す事ばかりが仕事なわけでは無い。
仲間への援護、敵への牽制など後方において
やらなくてはならない仕事も存在する。
ガンキャノン、ガンタンクはそれにおいて
適切な運用が描かれていた。
敵を倒していなくとも、その存在が
敵に対して威圧感を与えているならば
それもまた一つの功績であろう。
(これは「哀戦士」
「対ランバ・ラル部隊戦」において描かれている。)
ガンダムに大気圏突入機能がついていた事は
まず「プロトタイプ」であるという事から
量産を考えずに設計・製作されていることが考えられる。
あらゆる状況下を想定し高性能な機体を開発、
実験を繰り返し、予算に合った中から必要な機能を選択
量産化へと踏み切るのが兵器開発のプロセスである。
なおガンダムが開発された時期は
ジオン公国が地球降下作戦により地上に勢力を拡大しており
大気圏突入機能を持ったMSを量産し降下作戦を模索した
と考えたとしても不思議ではないと推測する。
なおボールは元から存在していた作業ポッドの装甲を強化し
無反動砲を装備させただけの支援用兵器である。
100 :
通常の名無しさんの3倍:02/01/15 12:51
「とにかく連邦でもMSを作るぞ」
「MSの支援はやはりMSにやらせるべきだろう」
「最低限自衛が出来るように、ザクを殴り倒せるくらいの格闘戦能力を持たせよう」
「ビームサーベルは?」「あれはまだ高価だ。必要ない」
そうしてガンキャノンが生まれた。
「性能的には問題ないな」
「ただ数が揃いません。また格闘戦ではザクに勝ててもグフ、ドムには負けます」
「中途半端な格闘戦能力なら無い方がましだな」
「格闘戦をしないならMSベースである必要も無い。今後の戦闘は宇宙がメインだしな」
「宇宙用作業ポッドを改造すれば大量生産が可能との報告が出ています」
「それだ!」
そうしてボールが生まれた。
101 :
通常の名無しさんの3倍:02/01/15 12:55
ボールは失敗作
102 :
通常の名無しさんの3倍:02/01/15 15:44
高性能機だけでは数が揃えられず戦争にならない。
ハイ・ロウミックスだ。
103 :
通常の名無しさんの3倍:02/01/15 16:16
08で陸戦ガンキャノンを出すべきだったのです!
104 :
通常の名無しさんの3倍:02/01/15 16:21
08はジムでもキャノンでも鹵獲ザクでも同じストーリーを作れますが
バソ○イ様が新しいガンダムを御所望なさったので仕方ないのれす
105 :
通常の名無しさんの3倍:02/01/15 16:22
>>104 それを言ったら、全てのシリーズに
同じことが言えますが何か?
106 :
通常の名無しさんの3倍:02/01/15 16:24
大威力の固定砲を装備したZZこそガンキャノンの後継機なのれす
107 :
通常の名無しさんの3倍:02/01/15 16:26
ガンダムを名乗る以上、ガンダムを出さないといけない
という勘違いがあったんでしょうなぁ
つーか、商売的にガンダムださないと駄目ってのは本当なのかな?
そんなに陸戦ガンダム売れてる?
オレ、あのシリーズはグフしか買ってないぞ
108 :
通常の名無しさんの3倍:02/01/15 16:33
ガンニコン・・・ガンミノルタ・・・
109 :
通常の名無しさんの3倍:02/01/15 16:35
>107
とりあえずはじめて0080見たときは眠かった。
最終話でメチャ泣けて全体としては○だけど
やっぱガンダムでないとな
0083や08でやたらガンダムがざくざく出てくるのは
その反動かと妄想してみる。
ガンキヤノンと表記しないと怒られるぞ
抱き合うガンダムとガンキヤノン。
「・・・」
大気圏突入は進む。
「君はどこに堕ちたい?」
「・・・」
それからのことじゃ、連邦軍が回収して、後で部品を集めて組立てたら
ジムキヤノンが出来たそうじゃよ。
今は昔の物語じゃ。ふぉっ ふぉっ ふぉっ。
当初「機動戦士ガンダム」における
「ガンプラブーム」を牽引していたのは
「敵メカ」である「ジオン系MS」人気であった。
それにより「Zガンダム」「ガンダムZZ」時には
様々なデザイナーが参加「敵メカ」大量発生時代がやってくる。
「逆シャア」「0080」もデザイナーを統一したものの
その時代の余韻を引きずっていた。
しかし、あるメカデザイナーと雑誌企画が時代を変化させる。
それが「カトキハジメ」がメインデザインを担当し
模型雑誌に連載された「ガンダムセンチネル」である。
以降「カトキハジメ」の描いた、新しい「ガンダムの形」に
より「連邦系MS」に注目があつまるようになる。
そして「センチネル」スタッフの参加した「0083」登場。
それがファンの中で決定打となり以降「連邦系MS」の人気が高まってゆく。
(この時期「ガンダムF91」という、さらに新しい
「ガンダムの形」を模索した作品が作られているが
商業玩具系は失敗。
そのためか「Vガンダム」では「カトキハジメ」
がメインメカデザインを担当している。)
ガンダム=戦車
ガンタンク=自走榴弾砲
115 :
通常の名無しさんの3倍:02/01/16 12:19
>>113 それ、sageじゃなくて言いなさいよ
なんかしらんけど、アンチカトキの煩い事といったら…
>113
時期的には、センチネルとバッティングしたのは、CCAだったと思うが。
(それで模型化は一度はペンディングになったはず。その後、復活したけど。)
117 :
通常の名無しさんの3倍:02/01/16 13:30
ガンキャノン、そこそこ頑張ってたとおもうけどなー。
ソレよりもガンタンクのほうが・・・。
今から思えば、ジムの強化版を
ホワイトベースに出してほしかった。
あとZ〜逆襲のシャアでは、
やっぱりガンキャノン(もしくはその後継機)はでてこなかった・・・。
(Zでは博物館に展示。)
あまり評価されていなかったと考えるのが、妥当なのか?
118 :
通常の名無しさんの3倍:02/01/16 13:34
ジムの強化版=ガンダム
ガンキャノンの後継機=バイアラン
119 :
通常の名無しさんの3倍:02/01/16 14:39
>>117 >やっぱりガンキャノン(もしくはその後継機)はでてこなかった・・・。
>(Zでは博物館に展示。)
>あまり評価されていなかったと考えるのが、妥当なのか?
Zの時代のMSは、空は飛ぶ、火力は絶大、と、万能兵器になっていて、中距離支援
専用の機体の必要性がなかったのだよ。
スレ違いだが、ドラグナーの3機からドラグーンが生まれたように、
ガンキャノンのハッテン型がああいうタイプになっていれば生産ラインに乗ったと思われ。
ドラグーンはかなり好きでした。
スレ違いなのでsage
121 :
通常の名無しさんの3倍:02/01/16 20:41
ボールの後継機=ガザC
122 :
通常の名無しさんの3倍:02/01/16 21:17
F91のヴェスパーは有る意味キャノン
123 :
通常の名無しさんの5倍以上のエネルギーゲイン:02/01/16 21:33
みんな何を言ってるんだ!ガンキャノンはガンダムDXとして蘇ったじゃないか!!!
124 :
通常の名無しさんの3倍:02/01/17 01:13
「モビルスーツを作った男たち・連邦軍技術者の挑戦」
とか「プロジェクトX」で観てみたい。
125 :
通常の名無しさんの3倍:02/01/17 01:20
当時のWBにとってはガンキャノンも貴重な戦力。
無いよりマシ、以上の働きはしてた。
126 :
通常の名無しさんの3倍:02/01/17 02:01
ガンタンクモナー。
127 :
通常の名無しさんの3倍:02/01/17 07:35
ガンタンクの後継機はないのれすか?
なぜジオンの系譜での顔射ノンは、ガンダムよりも耐久力が低く、ビームライフルの
威力が弱いのですか?
129 :
通常の名無しさんの3倍:02/01/17 14:57
>>123それは核ミサイルとパンツァーファウストを同列に見なすのと同じだ。
130 :
通常の名無しさんの3倍:02/01/17 22:55
>>128ビームをうけたわけでもないのに中破したハヤトを再現。
ライフルの威力が高いという巨根はどこに?
ガンダムはシールドを考慮しているのではないかな?
132 :
通常の名無しさんの3倍:02/01/17 22:58
ガンタンクからガンキャノンへの飛躍は大きいと思う。
それに最初にデザインされたであろうMSだし俺は好きだぞガンキャノン。
133 :
通常の名無しさんの3倍:02/01/17 23:02
「セイラ出撃」でガンキャノンが無かったら、セイラはガンダムごと捕獲されてた。
134 :
通常の名無しさんの3倍:02/01/17 23:25
>>128公式的な資料はともかく、リアルタイムで見てた頃には常識だったぞ?
狙撃用ライフルで出力高し、重装甲でうごき鈍し。
135 :
通常の名無しさんの3倍:02/01/17 23:55
赤い機体色は勘弁して欲しかった。
136 :
通常の名無しさんの3倍:02/01/17 23:57
出力はともかく装甲はガンキャノンのほうが明らかに上
137 :
nanasi:02/01/19 20:27
138 :
通常の名無しさんの3倍:02/01/19 20:53
ガンダムと同じ装甲材なのか?それなら装甲厚があるであろう
ガンキャノンの方が装甲が上って言えるんだけど。
センサー系上かなぁ?アンテナ…
139 :
名無しさんだよもん:02/01/19 21:03
中遠距離射撃用センサーは上だろう。
140 :
通常の名無しさんの3倍:02/01/19 21:58
それだけでセンサー系全般に渡って劣る訳ではあるまい
141 :
通常の名無しさんの3倍:02/01/19 22:30
77のセンサー開口部の大きい頭部は、砲戦主体の設計(MSでの格闘を
想定していない)。また主兵装のキャノン砲はビームに比べ命中精度が
劣るため高度なデバイスを搭載する必要があった。
78では機体が近接戦闘をメインに据えた設計となったうえに
ライフル自体に搭載されたデバイスで照準を行うため、
MS側のセンサーは近接戦闘向けにチューンされていた。
79で77に準ずる形態の頭部に戻されたのは、ビーム兵装から
センサーが省略され、全データをMS側で集中処理する仕様となった
ためである。 まあ全部嘘だが。
説得力のある嘘だな
気に入ったぞ
大人気ないけどさ、49はデタラメよ。もう忘れられてると思うけど。
そこの僕、信用して自分のサイトのデータに加えたりしないように!
>>49そういうことして楽しい?
144 :
名無し募集中。。。 :02/01/20 21:53
age
145 :
通常の名無しさんの3倍:02/01/20 22:10
中距離支援型があんな目立つ色なのはまずくない?
近距離戦は苦手なんだからさぁ
146 :
通常の名無しさんの3倍:02/01/20 22:18
案外目立たないかもしれないだろ
147 :
通常の名無しさんの3倍:02/01/20 22:21
>>146なるほど・・・はっ!シャアが赤を好むのは実は自信がないから?
148 :
通常の名無しさんの3倍:02/01/20 22:25
市街地では目立ちそうだが、荒野ではそれほどでもないのでは・・。
149 :
通常の名無しさんの3倍:02/01/20 22:25
つうか存在意義がないわけないだろ。
未来の兵器なんだから、ちゃんとその編は
計算されてる。角度とか。
150 :
通常の名無しさんの3倍:02/01/20 22:27
>>145デザートピンクのガンキャノンはどうでしょうか?
緑地の少ない荒野なら目立たないかも。
ガンダム世界は現在より砂漠化が進んでるわけですし。
大気圏突入装備はガンダムだけでなくガンキャノンやガンタンクも持ってる。
コアファイターを内蔵した機体には必須の装備。
152 :
通常の名無しさんの3倍:02/01/21 02:51
過ぎ去った話題で恐縮だが
頭部にバルカンがあるので近距離線も問題なさげ。
ひるませ、距離をとってキャノンであぼーん。
ズゴックにつかまったとき、バルカン撃たなかったハヤトは
相当マヌケと思われ。
153 :
通常の名無しさんの3倍:02/01/21 03:28
ガンキャノンのエロ画像キボンヌ
名スレだった(w
悪いけど肩に据え付けるなんてダサいよね。
修理できないじゃん。
テレビデオみたい。
155 :
通常の名無しさんの3倍:02/01/21 09:14
>>154 あれはダブルオーバーヘッドキャノンつうて、当時の最新技術ナリよ。
1/100プラモ(新旧)に付いてるだけで、劇中で一度も使われてないじゃん。
スプレーミサイルポッド(だっけ?)
>>1
それはキヤノン宮○に質問のおたよりをだせばカイケツさ
そういえばちょっと前に出てたトレカかなんかで
ジムキャノンはガンキャノンの流れはくんでないって書いてあったはず
キャノン砲も一個だし・・・ってジムキャノンUは2個にもどったけどね
ぐはカンケイナイナー
ガンキャ、タンク、の火砲って、レール・ガンではないのかしら?
背後から排出される煙は、火薬式MHD発電からではないかと?
その利点はぁ・・・うーん;
162 :
ガンキャノン好きの素人:02/01/28 22:47
ところで、ガンキャノンとガンダムが材質と駆動系が似たようなものだとすると、
絵から見る限り装甲の厚みは相当なもんだと思うんすが、
あれ全部ムクの板でできてるんすか?
それとも何かガンキャノン独自の構造や工夫が隠されてたりするんすかね?
(あるいは駆動系も結構違うのかな?)
>>1 ガンキャノンの赤は下地のサビ止めの色なのです。
そろそろ塗り替えようかなーと思って頭をガンダムとお揃いの白に塗り替えたところで
サイド7が攻撃されちゃってー。
>>163 トリコロールのガンキャノン・・・
萎え・・・
( ゚д゚)ホスィクナイ
>>164 白と黒のツートンカラーではどうでしょう。
ガンキャノン. . .。
普通に考えたらやっぱ、
すばやい動きができる「自走砲」。
ガンタンクはあの時代じゃもう固定砲だわな。
となると、ガンタンクの後継機 的コンセプト
じゃあなかったですかね?
どうでしょう。
機体色は、実験機なので
赤なんでしょう。
個人的には黄色(というか、からし色)
なんか似合うんじゃないかと思います。
(作業用に見えるかも)
168 :
通常の名無しさんの3倍:02/02/07 19:02
肩にあんな大砲があってもバランス崩さないのは凄い。
終戦まで戦いぬいたのも立派。隠れた名機。
169 :
キャノン萌〜♪:02/02/07 22:49
>>168 無反動砲の原理で後ろから排気をしてバランスを取ってるのでは?
連射はかの有名な四つんばいでやってたし。
名機はいいとして、隠れてないかも(w。
ドラマ的にはレギュラー・メカだし。
>>166 ガンタンクは遠距離用なんで違うんでは。
「ガンタンクはコアブロックのテスト・ベッドである」説もあるようですが。
170 :
通常の名無しさんの3倍:02/02/07 22:51
体が赤いのはAKIRAにはまったから
171 :
キャノン萌〜♪:02/02/07 22:52
>>167 結構、軍用機の色とかは用途に合わせて塗り替えるようだし、
その時やってた試験が赤い色だと都合が良いような試験だったのかも。
172 :
通常の名無しさんの3倍:02/02/07 22:54
>>169 いえ、ガンダムの影に隠れてるなと。一緒に戦ってたのに
伝説になったのは、あいつだけ・・。(笑
イデオンと顔や色が似てる説が以前挙がってたような。
174 :
通常の名無しさんの3倍:02/02/07 22:55
カネダァァァァァァァァァアアア(字幕)
175 :
通常の名無しさんの3倍:02/02/07 22:57
>>171 アバオアクー戦で投入された機体、確認されるのは全部赤だったので、
あれが正式カラーだと思われ。
>>172 設定マニア的視点:そりはタマタマパイロットがー。
演出マニア的視点:支援機が主役になる物語は少なそうかも。
てえつうおおおおおおお!(日本語)
御面 後継機じゃなかったね。
進化型って方が合ってるだろう。
とにかくガンタンクは足無いし、手も無いし
ありゃどう見たって「未完成モデル」でしょう。
最低限の線がガンキャノン。
この2機の間(つーか、レベル差)は
相当離れてると思うよ。
MSのノウハウが何も無いところへ、いきなりジオンのMSに対抗しうる
兵器を開発せよ、と言われた連邦の技術者たちが、苦し紛れにひねり出したのが
ガンタンクではないかと想像する。あの、何がしたかったのかよくわからない、
中途半端なコンセプトデザインに、苦悩の後がありありと。
ザクを研究して、多少なりともわかってきてから作られたのがキャノンでは。
発射ガスの排出口が同一射線上に無いのナ;
あれぢゃあーガンキャ;無反動には成りません;サイドから出してる;
タラ、単駆も同じで・・・
射線より下にずれてるのナ;
あれぢゃは、ライフル銃の屈曲銃床と同ンなぢで、トテッも無い!!
跳ね上がりリコイルが発生する筈;
ダカアー・・・
MHD発電なんだォー
(でも、そうすると、砲身長が足りネーンだな;アボボボ(@0@)))))
182 :
通常の名無しさんの3倍:02/02/14 23:47
>>135 デザートピンクなら、もうちょっと説得力の有るカラーリングなのだが。
183 :
通常の名無しさんの3倍:02/02/14 23:58
>>181は三国人かな。ただのヴァカかな。
とりあえず日本語を学ぶように。
184 :
通常の名無しさんの3倍:02/02/15 00:01
二足歩行が不可能と言われた時代は終わり、
ガンタンクを唯一リアルたらしむる理屈もまた潰えた。ウツ....
185 :
通常の名無しさんの3倍:02/02/16 19:16
劇中の描写でも、キャノンの反動で機体が後退したり上半身がのけぞったり
するシーンがたまにありますな。
機体全体で反動を受け流してると考えるのが自然かなあ。
186 :
通常の名無しさんの3倍:02/02/17 20:24
>>182 模型だとそういう解釈も多いね。
デザートピンクのシャアザクやジョニーザクの作例も有るし。
GMも胸部はデザートピンクで手足はダークグレーという解釈が有るし。
ガンキャノン、
連邦VSジオンではかなり重宝しているが・・・
>ジョニー ガンダムとガンタンクのいいとこどりだよねぇ?
ライフルの弾数ふやして「ほしいけどさぁ。
189 :
通常の名無しさんの3倍:02/02/21 23:51
そういえば、キャノンは何発撃てるのだろう?
190 :
通常の名無しさんの3倍:02/02/21 23:52
8発
俺の事かと思ったよ1ホッ
192 :
通常の名無しさんの2倍:02/02/24 23:44
カラーリングに関しては「リアルタイプガンキャノン」の色がカコイイと思うがどうか。
ティターンズカラーなんかもよさそう。
連ジのゲームで、アムロ操るガンキャノンがザクをぼこぼこにした時の
シーンを忠実にキャノンの特殊挌闘として再現してほしい。
くない?
195 :
通常の名無しさんの3倍:02/02/26 00:28
ギレンで量産ガンキャノンは重宝してますが何か?
見かけによらず盾防御が出来るから、敵にまわすと固くてやっかい。>量産ガンキャノン
197 :
通常の名無しさんの3倍:02/02/28 01:37
サイド7いきなり奇襲されて残った兵力をホワイトベースにかき集める際、
たまたま無傷で残ったのがガンダム、ガンキャノン、ガンタンク各一機ずつ
ということだったのでは(部品取りに使える、程度に中破した機体はもう
少しあったみたいだけど)。
結局モビルスーツというものが最初全くわかんなかった連邦側が試作して
いったのがガンタンク>ガンキャノン>ガンダムの順なんだろう。
ただガンタンクはどうしようもないとして、ガンキャノンはそこそこ格闘戦
もいけるし、投入する局面さえ間違えなければ結構使いでがあったのでは。
198 :
通常の名無しさんの3倍:02/02/28 01:39
むしろキャノンこそ主力兵器であろうにな
199 :
形式番号ヲタ: