宇宙空間におけるモビルスーツの動きについて

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ファンキーモンキー
MSはバーニアの数が少なすぎんのよ。
姿勢制御とか、方向転換とかのために
もっとたくさんのバーニアが必要なのよ。
そこら辺の事をしっかりしてもらえないと
リアルとは言えんのよ。
お前ら的にはどうよ?
2通常の名無しさんの3倍:02/01/10 00:01
バーニアの数が少ないのは自在に動く手足に多く配備する事によって
あらゆる方向に対し推進力を得られるようにしてバーニアの数を補ってるからですYO
3通常の名無しさんの3倍:02/01/10 00:01
>>1 みたいなやつが多いから、
RX−78がどんどん複雑怪奇になるんだろうな。
4通常の名無しさんの3倍:02/01/10 00:03
バーニアなんて飾りですよ!
それが>>1には わからんのです!
5通常の名無しさんの3倍:02/01/10 00:03

 ん
  ば
   っ
    く
6ざくっとマフチィー:02/01/10 00:06
まだコノ手の糞スレを立てる厨が
生き残ってやがったか!

とっとと氏ね
7 :02/01/10 00:38
そんなにリアルが好きなら、
ガンダム見るな!!!
ぼけっ!
20年前のアニメック誌にも
「ガンダムが宇宙で後退するときにバーニアをふかしてなかった」等々
一生懸命イチャモン投稿してる糞な奴が居たが、
世代が変わってもコノ手の糞厨が死に絶える事はないのか?
9ラウンジャー葱:02/01/10 21:47

                       。     。             o
     〇     o   。       
10ケムマキ:02/01/11 22:18
ケンケーン
11通常の名無しさんの3倍:02/01/16 00:53
宇宙空間での動きについて基本的な事が分かっていないヤツが多すぎる。
>>11
あと流れかけた糞スレを上げる奴もな
一人で科学的に考察する分には構わないけど、別んとこで雰囲気ブチ壊してまで
おかしいおかしい言って回られるのは勘弁。
14通常の名無しさんの3倍:02/01/16 19:41
あんばっく・・。 そういう理屈は好きだし
それで姿勢を変えられるのはわかるんだけどさ。
運動の方向を変えるのは、やっぱり推進剤使うしかないんだよね?
戦闘時に全力で動き回れる時間って、推進剤の量に左右されちゃうんだろうね。
例外はV2ガンダムくらい?
15通常の名無しさんの3倍:02/01/16 20:08
>>14
ターンシリーズも例外。

あと宇宙世紀(UniversalCentury)だと推進剤は冷却剤も兼ねてるね。
個体→液化→機体やエンジンの冷却→加熱→気化→圧縮→胸ダクトやバーニアから放出して推力に
って感じ。
16通常の名無しさんの3倍:02/01/16 23:05
OVAや劇場版等、作画に手間の掛けられる作品では
スラスター噴かしまくってますが何か?
17通常の名無しさんの3倍:02/01/16 23:14
最近は、ゲームのムービー関係が良く頑張ってるよな。
18通常の名無しさんの3倍:02/01/16 23:22
俺はマーク2の二本のバーニアの先端が360度まわるのがとても好きだ。
19通常の名無しさんの3倍:02/01/16 23:30
アポジモータを忘れたか
20通常の名無しさんの3倍:02/01/16 23:32
カボジ肉腫なら憶えてますが
21通常の名無しさんの3倍:02/01/16 23:42
ハハトノヤ
      クソク
 ヲ ワス
      レタノ カ
22通常の名無しさんの3倍:02/01/16 23:48
>>18

それ初耳、ネタか?それともPGではそうなってるのか??
>>18
逆シャアのジェガンもそんなんじゃなかったっけ?
24通常の名無しさんの3倍:02/01/16 23:55
宇宙空間でのモビルスーツは根性で動きます。
25通常の名無しさんの3倍:02/01/17 00:03
そういう事なら、フルバーニやんが、一番わかりやすいカタチしてるな。
宇宙行った事ね〜からな〜
27通常の名無しさんの3倍
その関係の人の話だと、宇宙ではじっとしてる方が難しいらしい。
人工衛星なんかで、太陽電池パネルを展開するのだって、神経使いまくり。
1時間に1mmくらいの速度で動かしてるんだそうだ。