ガンダムはマクロス・パトレイバーよりダサい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1   
だって全然リアルじゃないもんね。
マクロスは実在の戦闘機をモデルとしてるし、歌とアニメを組み合わせたのが
すごかったよね。パトレイバーは近未来で起こり得る事件を
テーマにしてるもんね。自衛隊とか、ウイルスとか。
ガンダムでなんか実現した事ある?全然ないでしょ?
所詮ガンダムは子供むけ。大人はパトレイバー・マクロス。
メ−ル受信で儲ける金額が大きいのはミントメール!
詳細はこちら。早ければ早いほど得するよ〜
1通のメールを読むだけで1250円!
メール1通を読めば1250円を差し上げます。下記を参照して下さい!

ミントメールとは?
ミントメールでは月10ドル分のメールが届きます。
確認すれば10ドルが積立てられます。
そして会員を集めてその会員がメールを確認すれば、その
会員を推薦したあなたには6ドルが積立されます。そしてその会員がまた会員を集めたとしたら、あなたには上位の上位の会員として4ドル積立されます。(その関係は2段階まで) もしあなたが会員を20人を集め、またその会員が20人ずつ集めたとしたら
10ドル→1250円 (あなたの積立金)
120ドル→15000円 (1段階下位会員よりの積立金:20人 × 6ドル)
1600ドル→200000円 (2段階下位会員よりの積立金:20人 × 20人 × 4ドル)
1730ドル→216250円(総額)
※1ドル=125円で換算
このお金は下位会員がいる限り固定的に入ってくるんです。
このお金は毎月10日に支給されますが、外国には50$以上で送金してくれます。
銀行口座の番号等は必要ありません。
50$に満たなかった場合は自動的に次月の積立金に繰り越します。

まずは入会しなくては始まりません。
入会はこちらから
http://www.MintMail.com/?m=1884174

画面の中ほどにあるFREE Sign-Up pageと書いてあるリンクをクリックし、次に初期画面の入力です。ローマ字で入力します。
First Name →姓 (例)田中 → TANAKA
Last Name→名 (例)正夫 → MASAO
Company Name→書かなくていいです。
Street Address→市区郡以下の住所
(例)港区虎ノ門1-2-3スマイルマンション407号
→MINATOKU TORANOMON 1-2-3 SUMAIRUMANSYON 407
City→都道府県名 (例)東京都 → TOUKYOUTO、JAPAN
State→そのままにして下さい。
Zip→郵便番号
Phone→電話番号 日本の国家番号(81)+地域番号の前0を除いた電話番号
(例)03−1234−5678 → 81−3−1234−5678
Country→国名  Japanを選択。
Fax→書かなくていいです。
E-mail→メールアドレス
Confirm E-mail→確認のためメールアドレスをもう一度入力
Year of birth→出生年 西暦で入力
Gender→性別 Male(男性)、Female(女性)
Password→暗証番号 6文字以上で任意に決めて下さい。
Confirm Password→確認のため暗証番号をもう一度入力
How do you want to receive commissions that you earn?
→プレゼントの選択  cash(現金)を選択。

最後にSubmitをクリックすれば画面に thank youというメッセージと一緒にあなたのID番号と暗証番号が出ます。控えを取っておきましょう。これで加入完了です。
そして5分以内にあなたのメールアドレスに加入完了のメールが届きます。

会員募集方法
http://www.MintMail.com/?m=1884174
ID(番号)部分をミントメールより付与された自分のIDに
変えてインターネットの掲示板等で広報するとよいと思います。

是非やってみて下さい
3マフテー:02/01/08 00:08
アスタロスあたりならアメリカが作れる。
4名無し:02/01/08 00:09
マクロスは嫌
まーたロリコンデブメガネヲタが何か語ってますよ?
うんうん

 ┌─────────┐
 │ 気のふれたかたが . |
 │  いらっしゃるので │
 │ 気を付けて下さい   |
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く
8通常の名無しさんの3倍:02/01/08 00:10
マクロス>ガンダムは認める・・・
>>1の毒を完全にダメにしてくれた>>2を称えるスレ
           クソスレ            普通            優良スレ
             ┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥
     88彡ミ8。   /)
    8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
     |(| ∩ ∩|| / /   <ココ!
    从ゝ__▽_.从 /
     /||_、_|| /
    / (___)
   \(ミl_,_(
     /.  _ \
   /_ /  \ _.〉
 / /   / /
(二/     (二)
11通常の名無しさんの3倍:02/01/08 00:12
メカだけなら。
メカだけならガンダムはマクロスにもパトレイバーにもボトムズにもエルガイムにも劣る。
12通常の名無しさんの3倍:02/01/08 00:13
マクロスは糞でしょう
マクロス7はもっと糞
13マフテー:02/01/08 00:14
パトレイバーでジェットストリームパクッとったが。
14通常の名無しさんの3倍:02/01/08 00:14
よそでやれ、キチガイ。
15通常の名無しさんの3倍:02/01/08 00:15
さらに糞なのは初代以外のガンダム
バドの名前を思い出すとき
「ザクとかドムとかシンプルな名前」とか言ってたな
よってパクリ
17通常の名無しさんの3倍 :02/01/08 00:15
>>12
がんだむのせんそうもうたでかいけつしたらいいのにとおもいました
18通常の名無しさんの3倍:02/01/08 00:16
>>11
だってMSって機械獣なんだもん
19名無し:02/01/08 00:16
マクロスプラス
20伏ぅ:02/01/08 00:16
パト好きの出席をとります
マクロスは返事しなくてもいいでつ
21   :02/01/08 00:16
Zガンダムの変形ってマクロスのパクリナンダヨネ。
22マフテー:02/01/08 00:16
センチネルなめんな。
男達の生き様がいいんじゃ。
23通常の名無しさんの3倍:02/01/08 00:17
砂の十字架でみんなで鬱になるのか?
byヤシキタカジン
24通常の名無しさんの3倍:02/01/08 00:19
ガンダムはアニメじゃないんだよ
25通常の名無しさんの3倍:02/01/08 00:19
>>20
パト好きなんていません。
26マフテー:02/01/08 00:20
でも、皆、全部見てるんだよ〜。
27マフテー:02/01/08 00:21
「私の彼はパイロット」聞いて宇宙を飛べるか!え?
28通常の名無しさんの3倍:02/01/08 00:23
板野サーカスかっこいい
29通常の名無しさんの3倍:02/01/08 00:23
知人の話だがパトの再放送を見てひとこと
「これってガンダムのパクリ番組?」
一般人にとってはこれが正直な感想だと思うよ
30通常の名無しさんの3倍:02/01/08 00:24
パトは好きだがガンダムモナー
31通常の名無しさんの3倍:02/01/08 00:24
>>29
ガンダムもろくに見てないんだろうな
32通常の名無しさんの3倍:02/01/08 00:25
おれは0-G LOVEのほうがイイ
33マフテー:02/01/08 00:26
腹を割って話し合おう。
「哀・戦士」と「私の彼はパイロット」
君達ならどちらをとる?
34通常の名無しさんの3倍:02/01/08 00:26
>33
サンセットビーチ
35通常の名無しさんの3倍:02/01/08 00:27
>>33
天使の絵の具
>33
デリケートに好きして
37通常の名無しさんの3倍:02/01/08 00:29
イングラムってジェガンのパクリだろ
38伏ぅ:02/01/08 00:31
ゆうきまさみがガンダムAで描くとか描かないとか
39マフテー:02/01/08 00:31
ケンプファーに似とるような奴が・・・?
>>1的にはサザンクロスの位置付けはどうなるんだろう?
41通常の名無しさんの3倍:02/01/08 00:35
ガンダムがリアルじゃないことくらい誰だってわかってるよ
42   :02/01/08 00:37
関節の構造を無視した飛ぶ腕やどう考えてもありえない合体をするロボ
よりは十分リアルだと思いますよ。
兵同士の戦闘なんか自分らの時代そのものだし。今も起こってる戦争を
まんま再現してんじゃない?コロニーうんぬんとロボ以外。
対巨人戦の方がおもくそスーパーな気が…。
43通常の名無しさんの3倍:02/01/08 00:40
対巨人戦は欠かさず観戦します。
伝統の一戦ですから。
44通常の名無しさんの3倍:02/01/08 00:41
キャラクターの性格設定がリアル。
変なのもいるけど。
45通常の名無しさんの3倍:02/01/08 00:41
>>1はマジでリアル厨房か・・・
こうゆう中途半端リアルヲタが一番痛い。
46通常の名無しさんの3倍:02/01/08 00:41
リアルとかスーパーってなに?
47通常の名無しさんの3倍:02/01/08 00:41
パトレイバーは現実の歴史が作品の歴史に追いついた瞬間から、
最もリアルではない作品になったと言える
48通常の名無しさんの3倍:02/01/08 00:43
>>45
そうだな。
そして中途半端リアルヲタが最も多いのはガンダムだな。
>>44
変なのしかいねぇよ
50通常の名無しさんの3倍:02/01/08 00:47
ガンダムのキャラよりパトレイバーのキャラのほうがリアルだろ
>>50
大企業の御曹司が警察官だぞ。どこがリアルなんだよ
52 :02/01/08 00:48
マクロスもパトレイバーも、ガンダムが開いた歴史の上に成り立ってる。
後から作った番組なんだから、デザインくらい洗練されてないと駄目じゃん。
実際、ガンダムのヒット以降様々なリアル風ロボットアニメが作られたけど、
他社作品で、そこそこ良かったのがその2作くらいだったって事だろ。
53マフテー:02/01/08 00:49
がん細胞からできた生物兵器のどこが・・・
54通常の名無しさんの3倍:02/01/08 00:49
>50
そのリアルの定義ってなんだ?
55   :02/01/08 00:50
それじゃあ1999年に地球連邦政府設立ができなかったんで、その時点で
ガンダムはリアルじゃないね。2045年までにコロニー打ち上げできたら
別ですが。
56通常の名無しさんの3倍:02/01/08 00:50
決着もつかないのにどちらがリアルかでもめ続けるスレ
無限軌道スレ
58通常の名無しさんの3倍:02/01/08 00:51
>>50
まさか小市民的キャラだからリアルとか言うなよ(藁
>>55がなんか一生懸命です
60通常の名無しさんの3倍:02/01/08 00:51
マクロスも落ちてこなかったしな…
61マフテー:02/01/08 00:52
>>55
じゃあ今んとこはリアルだ(笑。
62通常の名無しさんの3倍:02/01/08 00:52
バルキリー、レイバー、モビルスーツの中ではモビルスーツが一番リアルだな。
ま、それよりATのほうが何百倍もリアルだが。
63マフテー:02/01/08 00:53
ミールを打ち上げて、落とした・・・
64伏ぅ:02/01/08 00:53
>>53
マフテーさん、違います
ガン細胞は13号を倒す為に培養して、弾頭に入れて打ち込んだのでつ
13号自体は、未知のアミノ酸からできているのでつ
>>50
みなしごハッチよりフランダースの犬のほうがリアルだろ
66通常の名無しさんの3倍:02/01/08 00:54
そもそも>>1はリアリティとリアルの区別がついてないと
思うが・・・
じゃあ「2001年宇宙の旅」は駄作ってことだな(w
67通常の名無しさんの3倍:02/01/08 00:54
>>52
そしてそのガンダムもマジンガーZの歴史の上に成り立っているのです。
68マフテー:02/01/08 00:55
>>64
・・・え?南極から見つかった細胞とがん細胞を組み合わせて作ったんですよ。
その実験段階の残りから特殊弾頭を作ったんじゃなかったでしょうか?
69通常の名無しさんの3倍:02/01/08 00:56
>>67
そのマジンガーZも鉄人(略
70通常の名無しさんの3倍:02/01/08 00:56
>>54
現実に居そうな性格。
ガンダムの主要キャラは設定された性格の上でさらに相手との関わり方が面白かったな。
会話が淡白じゃない(と言ってもみんな富野語だが)ので色んな視点で見れて良かった。
71マフテー:02/01/08 00:56
ビオランテかい・・・(笑
72伏ぅ:02/01/08 00:58
>>68
ああ、思い出しました。ヒトのガン細胞から作り出したのでした
勘違いスマソでつ
73通常の名無しさんの3倍:02/01/08 00:58
歌とアニメがだめなんだよマクロス。
バルキリーの変形、意味ないじゃん。
74通常の名無しさんの3倍:02/01/08 01:02
それぞれ違う面白さがあるから良いんじゃないの。
欠点なんて言い出したら・・・(藁
75通常の名無しさんの3倍:02/01/08 01:03
他の変形メカに比べりゃ…
76伏ぅ:02/01/08 01:05
ニュータイプが歌でOSを暴走させる話を作ればいいのではないだろうか
もしくは可変攻撃型土木作業機をあやつるアムロが、トップアイドルになる話
77通常の名無しさんの3倍:02/01/08 01:06
立て逃げか。厨房。
78マフテー:02/01/08 01:06
>>76
可変攻撃型の土木作業機って・・・?
D?
79通常の名無しさんの3倍:02/01/08 01:07
んじゃ最もリアルなのはパトレイバーってことで
80通常の名無しさんの3倍:02/01/08 01:10
絶対無敵ライジンオーが一番リアルだったよ。
81 :02/01/08 01:11
知名度じゃガンダム最強だけどな。
82通常の名無しさんの3倍:02/01/08 01:12
>>80
いや、勇者王ガオガイガーだ。
83通常の名無しさんの3倍:02/01/08 01:13
マクロス強攻型が一番かっこいい
84マフテー:02/01/08 01:14
>>82
マイトガインだ。
ワタルに一票なのだ
いや、ブライガーだ。
>>1造形ヲタは、無理して話題を作るな。役不足だ。
88通常の名無しさんの3倍:02/01/10 12:02
>>85
禿同
ガンダムよりワタルのほうがおもしろかっこいいよな
>87
「力不足」だろ。
>89
意味は同じと思われ。
>89
使われ方もあっていると思うが。
92名無し転がし:02/01/10 12:39
ぼくがきどうせんしガンダムとゆうさくひんでりあるだなとおもうところわ、
じんるいがふえすぎたじんこうをうちうにいみんさせるようになってはんせ
いきいじょうがすぎてもじんるいはけっしてころしあいをやめないとおもう
とさくひんそのものがだんげんしているところで、
ぼくがガンダムでいちばんすきなところわ、さくひんのさいごで、
でもにんげんがつぎのだんかいにしんかしたらもうころしあいおしなくても
いいいきものにかわれるかもしれないとほのめかせてものがたりをかたりお
えたところです。

Zさえ無ければナー
93空気:02/01/10 12:49
役者不足=力不足
役不足→役者の側からみて、格下の役を演じる場合に使う言葉
ガンダム、パトレイバー、どっちも面白いじゃん。
G、W、Xは興味0だったけど。
95通常の名無しさんの3倍:02/01/10 14:36
それでも面白いのは、モスピーダ。
96通常の名無しさんの3倍:02/01/10 14:39
蒼く〜輝く〜幾千万の〜愛の〜欠片が〜散りばめられた〜♪
97通常の名無しさんの3倍:02/01/10 15:13
パトレイバーはOVAと劇場版、マクロスは愛おぼ、ガンダムは1stだけ
他はクズ
98通常の名無しさんの3倍:02/01/10 15:15
TV版パトレイバーが一番クソ
パトは原作もクズだと?板違いsage
100通常の名無しさんの3倍:02/01/10 15:21
>>93
「役不足」を、その意味で使う奴は、まずいない。
もう一度、辞書を引きなおせ。もっと違う意味がある。
101通常の名無しさんの3倍:02/01/10 15:28
>>97
化石みたいなやつだな
102通常の名無しさんの3倍:02/01/10 15:28
やくぶそく【役不足】
@役者が、自分の配役に不満をもつこと・さま。
dissatisfaction with one's allotted part 用例「――を言いたてる。」
A力量に対して役目が軽いこと・さま。
worthly of a better role 用例「かれには――の感がある。」
10393じゃないけど:02/01/10 15:29
あ、Bは無いよ
言葉は生き物である
105通常の名無しさんの3倍:02/01/10 15:33
>>97
パトは劇場版2作目、マクロスはPLUS、ガンダムはターンA
が一番面白いと思う。
どのシリーズも進化し続けている。
106通常の名無しさんの3倍:02/01/10 15:40
それはない
107通常の名無しさんの3倍:02/01/10 15:41
ダサいって死語だよな
108通常の名無しさんの3倍:02/01/10 15:43
ヒゲが一番なワケねー(笑
109通常の名無しさんの3倍:02/01/10 15:45
パトの劇場版2作目のストーリーが理解出来ない人は
沢山いると思う。
110通常の名無しさんの3倍:02/01/10 15:51
押井だからねぇ。
111通常の名無しさんの3倍:02/01/10 16:28
機動警察パトレイバーねぇ・・・・。機動警察・・なんてあの作品の兄弟っぽく
語呂があって響きのいい名前を手に入れたことだろう?ガンダムのパクリとまで
はいわないが影響受けてるなっていうのはひしひしと伝わってくるよ。
絶対ガンダムなしには生まれなかった作品だよ。
見てる方にとってリアルとか現実感を醸し出すテクとして現実のデザイン上にありそうな
メカデザイン、そしてロボットアニメとしては弱すぎない?って思わせる程度に
動きや性能設定に限界を設けることがあるけど、結局それに見事にお客さんが
はまっちゃったわけだ・・。ロボットモノは好きだけどもういい加減恥ずかしく
なってきた→パトレイバーみたいな作品に進展地を見いだす→本人は本物を分
かってるつもり→ガンダムなんてリアルじゃねーよ!みたいに言い出す。

  だったらヒゲガンダムだって面白いはずだ。面白くなかったらお前ら詐欺だ!
112通常の名無しさんの3倍:02/01/10 17:49
面白さのベクトルが違うのだと思うが
どうしてどっちかに決めなきゃいけない厨房が多いんだろ?
どっちも好きなんじゃ、文句あっかゴラァ!!!
114Ca不足:02/01/10 17:55
マクロスはあのラブストーリーが鬱陶しい。
見ててイライラしてくる。
115通常の名無しさんの3倍:02/01/10 17:57
>>111
そりゃガンダムもガンダムだけポンっとあったわけじゃないからね

パトレイバーは面白いな
116 :02/01/10 17:57
ガンダムがなかったら、ゆうきまさみが漫画家になってかどうかも
あやしいよな。
ちなみに俺も全部好きだ。
>>113
よく言った。感動した!(死語
118通常の名無しさんの3倍:02/01/10 17:59
マクロスプラスは好きだ
マクロス2はどうかと思う
マクロスセブンこそ、亡き者にするべきではないのか

なんだか、ガンダムでも同じような事が言えそうな…
119通常の名無しさんの3倍:02/01/10 17:59
パトレイバーはメカが出ない話だけおもしろい。だけ。
120通常の名無しさんの3倍:02/01/10 18:00
ガンダムは好きだ Zガンダムはどうかと思う
Gセイバーこそ、亡き者にするべきではないのか

なんだか、マクロスでも同じような事が言えそうな…
121通常の名無しさんの3倍:02/01/10 18:00
プラスは0083と同じニオイがする
122アッ寒り〜だ:02/01/10 18:01
どちらも1stガンダムあったから、この世に生まれたのであ〜る
123アッ寒り〜だ:02/01/10 18:03
特に鮪酢
124通常の名無しさんの3倍:02/01/10 18:04
で?
125通常の名無しさんの3倍:02/01/10 18:05
>>120はおれの言いたい事をわかってくれた
126通常の名無しさんの3倍:02/01/10 18:09
ガンダム型スペースコロニーはNASAの考案
いつか実現するかもね
   ↓

http://lifesci3.arc.nasa.gov/SpaceSettlement/70sArt/AC75-1085q.jpeg
127通常の名無しさんの3倍:02/01/10 18:13
マクロスはともかく、マクロスプラスはガンダムシリーズを超えたね、はっきり言って。
ガンダム製作スタッフでは板野を超える事はできないよ。
128通常の名無しさんの3倍:02/01/10 18:15
映像効果とかの話でしょ?
それなら同意
129アッ寒り〜だ:02/01/10 18:15
>>127
あれ〜板野は、劇場1st 3作目で作画やっておったが。
>>129
で?
131アッ寒り〜だ:02/01/10 18:22
>>130
いや別に
132通常の名無しさんの3倍:02/01/10 18:26
マクロスシリーズってメカとBGMと戦闘シーンは最高なのに脚本が…
133アッ寒り〜だ:02/01/10 18:27
確かマクロ酢、日曜日中の2時だかから放映しておって、ビデオデッキの
なかった我が家は大したえらい迷惑だった覚えがある、デパートの家電屋で良く
立見したっけ〜。
134アッ寒り〜だ:02/01/10 18:38
1stマクロスの飽きれるまでの書き込みはその後の、日本アニメの指針になった
のは事実だ〜な、今でも見劣りしないもな・・・・
135アッ寒り〜だ:02/01/10 18:42
う〜ん・・・・祭りが始まらない・・・
136通常の名無しさんの3倍:02/01/10 18:43
連続で書き込むな
ウザい
137通常の名無しさんの3倍:02/01/10 18:43
ガンダムはナデシコ以下だと本気で思ってる
138アッ寒り〜だ:02/01/10 18:46
>>136
うるせ〜厨房
139 :02/01/10 19:12
お前らの好きなサザビーなんてデザインがレイバーそのものだよね。
パトレイバー>ガソダム
140通常の名無しさんの3倍:02/01/10 19:13
サザビーのどこがレイバーなんだよ
ケンプファーは認めるけどな
141通常の名無しさんの3倍:02/01/10 19:15
MSのデザインってパクリばかり
142通常の名無しさんの3倍:02/01/10 19:15
パトレイパー
143通常の名無しさんの3倍:02/01/10 19:17
サザビーはむしろ、オーラマシン寄りのデザインだと思う
144通常の名無しさんの3倍:02/01/10 19:19
1stは機械獣
Zはヘビーメタル
0080はレイバーか…
ケンプファーはプロテクトギアのパクリ
146 :02/01/10 19:34
ってかマクロスって何?
名前はどこかで聞いた事あるけど(藁
一般人はこれが普通。
マクロスなんて一部のアニヲタにしか知られてないよ。
147通常の名無しさんの3倍:02/01/10 19:36
ガンダムもね
まさに名前だけ
148通常の名無しさんの3倍:02/01/10 19:45
まぁ、そんなもんだよな…
149通常の名無しさんの3倍:02/01/10 19:46
正直、パトレイバーつまんないよ。
150通常の名無しさんの3倍:02/01/10 19:47
TV版はツマラン
俺はパトレイバー好き。それで充分
わかってもらおうとは思わない
152アッ寒り〜だ:02/01/10 19:48
相変わらず白か黒だな・・・
153通常の名無しさんの3倍:02/01/10 19:50
パトレイバーは、劇場版の1作目が好き
2作目のまぁまぁだけど、レイバー出す必要が無いと感じた
TVは普通。OVAはTVよりはマシ
漫画は好き。淡々としたところが好き
小説は〜…イマイチ
154カツ:02/01/10 19:50
>>151
解らんな。
155149:02/01/10 19:52
劇場版は確かにおもしろかったな・・・・
TV版は正直、見てられない。
>>149みたいな事を言うから>>151みたいなのが出てくるんだ
157通常の名無しさんの3倍:02/01/10 19:58
あれだ、バトル厨房には至ってつまらんだろうな
                。        。                    。   〇
  o
           o〇    〇  〇
    o           。

  〇
  。
 o               〇
    o
                 o            〇   〇      〇

        〇     
   〇                    o

        o
                    o     〇


                        o        o
         。

                        。


            。

    〇
                     
。                 。
         〇
                                         〇  〇
       。          o                  。


                          〇 。

          。              o      〇             o
                                     。
       〇
    。           o o       o             〇  o
    。

                      。   o
                       o
       o

        。o o
  。            〇   〇    o        〇
                 
劇場版3は確かにおもしろかったな・・・・
162通常の名無しさんの3倍:02/01/10 20:34
嘘こけ
>161
東京ファンタ行ったのか?
確かに面白かった、でもあれはもうパトレイバーじゃないだろ…
164通常の名無しさんの3倍:02/01/10 20:56
つまらんよ
165通常の名無しさんの3倍:02/01/10 20:59
パトレイバーにビーム出すな
166通常の名無しさんの3倍:02/01/10 21:05
廃棄物13号なんて出てるのにリアルもクソもあるかよ!!
167通常の名無しさんの3倍:02/01/10 21:06
ネタバレだけはやめてくれ!
絶対にネタバレだけはしないでくれ!
後生だ!
168通常の名無しさんの3倍:02/01/10 21:33
>>119
 確かに。
 アニメでは、上海亭の食中毒と炎の七日間と下水道迷宮の回がお気に入り。
でも、同じような話を学園ものでやってもつまらないだろうし、あの世界での
話だからはまったのだろう
169ラウンジャー葱:02/01/10 21:35
            〇                 o              。
 。
                 
170通常の名無しさんの3倍:02/01/10 21:45
>>168に激しく同意あげ。
171通常の名無しさんの3倍:02/01/10 21:47
俺は雪のロンドも結構好き
172通常の名無しさんの3倍:02/01/10 23:09
俺は保険会社の話とか好きなんだけど…
しかしマクロスやパトレイバーhボトムズ以下、
顔があるじゃねぇか!
174通常の名無しさんの3倍:02/01/10 23:12
しかしマクロスやパトレイバーhボトムズ以下、
ヒロインに頭髪があるじゃねぇか!
OVAの2課の一番長い日(だっけ?)
劇場版2より好きだなぁ。
「第二小隊異状なし」が好き。
177通常の名無しさんの3倍:02/01/10 23:52
漫画のラストエピソードの特車2課襲撃事件が好き
今の目で見ると、ケータイ電話の描写とかで無理を感じるけど…
178通常の名無しさんの3倍:02/01/10 23:56
雪のロンドはええ話や。
旧OVAのどことなく薄暗い雰囲気がイイ
そろそろ「踊る大捜査線」の話をしだすヤツが出てくると思ったのに
まだでないから、自分で言ってみました
181通常の名無しさんの3倍:02/01/11 00:04
TV版パトはクソだったな
ピースメーカーは好きだけど
182通常の名無しさんの3倍:02/01/11 00:06
小説の遊馬のアニキの話はヨカタ
>>177はげどお
近未来モノSFの話すると必ずいるタイプな
185通常の名無しさんの3倍:02/01/11 19:51
ピースメーカーはパトレイバーのデザイン集大成だと思ふ
俺はヴァリアントやAVS-98Uの方が好きだな
ピースメーカは豪華過ぎるような気がするし‥‥

現実のA.D.2000としては、
イングラム →   intel、
グリフォン→ASURA→Athron って感じか?
187 :02/01/14 16:28
>>186
Athronってなんだよ(w 
188通常の名無しさんの3倍:02/01/17 12:26
ageとくか。
189通常の名無しさんの3倍:02/01/17 12:58
篠原重工:Intel HOS:Windows95 AV-0:Pentium4
シャフト:AMD ASURA:UNIX TYPE-J9:AthlonMP
190通常の名無しさんの3倍:02/01/17 13:15
榊のおやっさんマンセー。
191通常の名無しさんの3倍:02/01/17 13:22
火の七日間マンセー
こういう話はパトレイバーじゃなきゃ出来ないね。
192さく:02/01/17 13:25
マクロスは映画「トップガン」のモデルになりました
インディペンデンスデイのミサイル等の軌道など
色々真似されてます、パトレイバーは映画「踊る大捜査線」の
モデルだし ガンダムは、えーっと〜〜・・・・・じゃあまた
193通常の名無しさんの3倍:02/01/17 13:29
ガンダムの成功が無ければ、その後に続く視聴対象年齢が高めな、
いわゆるリアルロボット系は成立しなかったと思うんだけど
板野サーカスは何度見てもいいな…
イデオンもいいけどバルキリーとの相性は最高だ
195  :02/01/17 13:34
マクロス>デストロイド・モンスターよりケーニッヒ・モンスターだね
ガンダム>ZZ一機で十分だな 
196通常の名無しさんの3倍:02/01/17 13:38
なにが十分?
197  :02/01/17 13:43
強い
198  :02/01/17 13:45
三体合体
つか押井が、ガンダムがなかったら宮も僕も
監督やってられなかっただろうと語ってたぞ。
200  :02/01/17 13:54
やっぱそうじゃないの?
理由は言わないけど
201通常の名無しさんの3倍:02/01/17 13:55
やっぱ1stは偉大
Z以降はクソ
202  :02/01/17 14:02
1st糞
それ以外最高 特にG
>>193

はいはい、もうわかってんだから、 真性は少し黙ってね


204193:02/01/17 14:23
>>203
周知の事実なんて事はわかってるし、ネタって事もわかってるよ
ただ >>192 が何か言って欲しそうだったから
合わせて書いただけなんだけど
何が言いたいの?
205通常の名無しさんの3倍:02/01/17 14:41
それぞれの作品のいいところって?
206  :02/01/17 14:50
俺は仮性だ!失礼な
207203:02/01/17 15:04
>>204
・・ああ・・俺が馬鹿ってことにしといてくれ・・・      

>>206
俺がいったのはガンオタらしいガンオタて意味で




208  :02/01/17 15:06
なにい!じゃあ俺は早とちりってこと
いっつあ フライング!!
209通常の名無しさんの3倍:02/01/17 15:34
205が折角いいネタフリしてるんだからさぁ…
駄目なトコロの方が書きやすい2作品ではあるけど。
210通常の名無しさんの3倍:02/01/17 15:53
パトレイバーは日常の中にロボットを置きながらもリアリティを出すというが秀逸だったと思う
普通の下町の風景の中に、二足歩行機械がそれなりに違和感無く存在しているのが新鮮だった。
特に劇場版で土木作業用の大型が、平屋の建物ぶち壊しながら暴走するところとか。
企業が技術力をアピールする為の”人型”ってのもフィクションなりに説得力あるし、
四肢の制御がOSでのパターン学習って設定や、パイロットの動作に追従するマニュピレータも
なかなかがんばってリアリティを醸し出している。
211通常の名無しさんの3倍:02/01/17 16:02
つまりパトレイバーはクソってこと
212    :02/01/17 16:04
ちがう
ガンダムはビームガンってことだ
213通常の名無しさんの3倍:02/01/17 16:04
ほれみろ
だから>>205のネタフリになんかみんな付き合わないんだよ
214通常の名無しさんの3倍:02/01/17 16:07
つまり全部ダサイってことさ…
ほんとの大人はボトムズ
215通常の名無しさんの3倍:02/01/17 16:07
がんだむのせんそうはうたでかいけつできるのですかしりたいです
>>214
大人っつーより
「おっさん」向けだな。
217通常の名無しさんの3倍:02/01/17 16:10
>>215
歌で解決できるのは対プロトデビルンだけです
218ギレン:02/01/17 16:10
デ、デカルチャア
219通常の名無しさんの3倍:02/01/17 16:11
ボトムズはメカがダサすぎ。ザクレロとどっこいじゃねぇのか?
220通常の名無しさんの3倍:02/01/17 16:12
戦っている最中に歌を歌うマクロスはキチガイじみていると思っていたが
戦っている最中にグダグダと会話しているガンダムもどうかと思い出した

格闘戦して、マニュピレーター壊れたり腰骨折れたりするレイバーって
描写的にはリアルなんじゃないの?脚本おかしいけど
221通常の名無しさんの3倍:02/01/17 16:13
さっき>>216がいいことった!!
222通常の名無しさんの3倍:02/01/17 16:14
あ〜る>>>>>>>パトレイバー
223通常の名無しさんの3倍:02/01/17 16:15
手が丸いメカはダサイ
224通常の名無しさんの3倍:02/01/17 16:16
>>220
今さら思うなよ
225通常の名無しさんの3倍:02/01/17 16:16
アガーイ=レイバー
226通常の名無しさんの3倍:02/01/17 16:17
ドラえもんを馬鹿にした、憎いあんちくしょうがいる!
227名無しさん:02/01/17 16:22
 がんだむはふぁんたじーです。みょうなちからや
きんぱつのおひめささまがでます。
228通常の名無しさんの3倍:02/01/17 16:23
>>227
もちろんSFですが何か?
229通常の名無しさんの3倍:02/01/17 16:23
>>225
アガーイ>レイバー
230通常の名無しさんの3倍:02/01/17 16:24
あくのだいおうも、だいたいでます
231通常の名無しさんの3倍:02/01/17 16:25
漫画は、あ〜る>レイバーでも同意だが
アニメは、レイバー>あ〜るだろ?
232通常の名無しさんの3倍:02/01/17 16:26
微妙
233通常の名無しさんの3倍:02/01/17 16:29
オッサンの為のボトムズ。萌え。
最近ガサラキ見始めました。
次はレイズナーです。

どれも厨房萌えヲタクにはつまらんのだろうなあ。
>>233 最後の一文、余計な一言だと思うぞ

それはともかく、ちっともリアルじゃないと思っていたのに
妙にリアルだったダイガードが好き
235233:02/01/17 16:42
>>234
蛇足だったかな?スマソ。
深い意味はなかったんだけど、なんか叩かれそうだったからさ。
236通常の名無しさんの3倍:02/01/17 16:46
誰もお前の事なんか眼中にねぇよ。
237通常の名無しさんの3倍:02/01/17 16:47
ガサラキとレイズナーは普通にツマランと思う
ガサラキ、、、、、、、
ガサラキはやりたい事はわかるんだが、色々積め込みすぎて駄作。
「人型兵器、海外で戦う」
「人型兵器、平安の世(だっけ?)で戦う」
「人型兵器、東京で戦う」
のどれかに絞るべきだったと思う。
パトレイバーに主義、主張がありますか?
>>240
パトレイバーを見て、それが理解できていないのだとしたら、
お前は何を見ても主義・主張を読み取れないと思うぞ
>>240
その論点は何か意味があるのか?
主義主張があれば傑作無ければ駄作ってもんでもねぇだろ
主義主張があったって伝わらなければ意味ないし
主義主張が伝われば面白いってもんでもない
須らく娯楽なんだよ娯楽
243通常の名無しさんの3倍:02/01/17 17:07
マクロスはつまらん
244通常の名無しさんの3倍:02/01/17 17:09
パトレイバーもつまらん
245通常の名無しさんの3倍:02/01/17 17:10
ガンダム最高
凄い同属意識だ
247通常の名無しさんの3倍:02/01/17 17:11
>>231に同意
248通常の名無しさんの3倍:02/01/17 17:11
じゃあアルフォンソ板でも作ってそっちで語れ。
249通常の名無しさんの3倍:02/01/17 17:12
ガンダムよりイデオン
250通常の名無しさんの3倍:02/01/17 17:13
240=248
251通常の名無しさんの3倍:02/01/17 17:15
>>246
別に >>242 はパト擁護してないでしょ?
252通常の名無しさんの3倍:02/01/17 17:16
パトヲタうぜぇ
253通常の名無しさんの3倍:02/01/17 17:17
パトレイバーって、割と色んな板にスレ立てやすそうな気がする
254通常の名無しさんの3倍:02/01/17 17:19
>>252
誰もお前の事なんか眼中にねぇよ。
255通常の名無しさんの3倍:02/01/17 17:20
>>253
その行為がアンチを生み出している事を何故わからない!
256246:02/01/17 17:20
243 :通常の名無しさんの3倍 :02/01/17 17:07
マクロスはつまらん
244 :通常の名無しさんの3倍 :02/01/17 17:09
パトレイバーもつまらん
245 :通常の名無しさんの3倍 :02/01/17 17:10
ガンダム最高

ごめん。俺↑の流れに対して言ったんだ
257243:02/01/17 17:22
パトとガンダムは面白いと思うよ
パト好きな人って、少年漫画板のゆうきまさみ総合スレと
なつかし漫画板ぐらいでしか語ってないんじゃないだろうか?
ここにいるのは、パト好きガンヲタだ
259通常の名無しさんの3倍:02/01/17 17:27
最近ガンダムのなにがいいのかわからなくなってきた…
260通常の名無しさんの3倍:02/01/17 17:28
パトの股間のワイヤーは漢らしいと思うが
261馬鹿じゃねーの?:02/01/17 17:30
まあ、それぞれいいところがあるってことで。。。
どれも好きだが、ミンメイだけは当時から(今でも)嫌いだったな。
>>260
エルガイムの股間から直結されるパワーランチャーはいかが?
263通常の名無しさんの3倍:02/01/17 17:32
>>261
当時はガキンチョだったからバルキリーしか見てなかったよ
264通常の名無しさんの3倍:02/01/17 17:32
ミンメイはリアルすぎて嫌
セイラさんみたいに笑えないよ
265通常の名無しさんの3倍:02/01/17 17:33
>>263
今でもバルキリーだけで満足
266通常の名無しさんの3倍:02/01/17 17:33
次のお題
【ガンダムはメガゾーン23よりダサい】
267通常の名無しさんの3倍:02/01/17 17:34
>>262
なんか吸い取られそうで痛そうな感じ
>>266
そんなものシラネーヨ
269通常の名無しさんの3倍:02/01/17 17:34
マクロスはプラス以外全部虫唾が走る
270通常の名無しさんの3倍:02/01/17 17:34
次のお題
【ガンダムはウィンダリアよりダサい】


271通常の名無しさんの3倍:02/01/17 17:34
めがぞーんにーさんてなに?
272通常の名無しさんの3倍:02/01/17 17:35
次のお題
【ガンダムは巨神ゴーグよりダサい】
273通常の名無しさんの3倍:02/01/17 17:36
>>272
ドリスには萌えた
274通常の名無しさんの3倍:02/01/17 17:37
銃の弾丸が切れたら振り回して殴っちゃうゴーグまんせー
275通常の名無しさんの3倍:02/01/17 17:38
厨房おいてきぼりだな、おい
276通常の名無しさんの3倍:02/01/17 17:39
厨房は黙ってZガンダムでもみながら電波受信してろ
277通常の名無しさんの3倍:02/01/17 17:39
ロッド兄さんカコヨカタヨ
278通常の名無しさんの3倍:02/01/17 17:39
ガンダムはゴーバリアンよりもダサい
>>276
厨房ですがΖΖではだめですか?
280通常の名無しさんの3倍:02/01/17 17:40
>>279
Gがお似合い
281通常の名無しさんの3倍:02/01/17 17:43
ゴーダムを見るべきか、17を見るべきか、それが問題だった。
282通常の名無しさんの3倍:02/01/17 17:44
>>281
生まれてませんでした
283通常の名無しさんの3倍:02/01/17 17:47
正直、南原ちずるにはマイッタ。
幼いおれには「登り棒」に登るしか手段が無かった。
エキセドル参謀ヴァンザイ
28573年生:02/01/17 17:53
今の消防ってさ、3年ぐらいからハァハァしてんでしょ?
俺なんか、中2だぜ!(w
28678年Z入学生:02/01/17 17:58
小学6年からセックスだってよ
すげぇ時代だ
287通常の名無しさんの3倍:02/01/17 18:05
消6なんて、ちゅーもしてねえっつの!(今もだなんて言うなよ!!)
288通常の名無しさんの3倍:02/01/17 18:06
次のお題
【ガンダムはトライダーG7よりダサい】
289通常の名無しさんの3倍:02/01/17 18:08
>>288
社長で小学生かよ!
290通常の名無しさんの3倍:02/01/17 18:08
経済性が薄いからな、ガンダム
291社長:02/01/17 18:09
やっぱ今の時代トライダーG7だよね
292通常の名無しさんの3倍:02/01/17 18:10
ヲイ、水戸光圀の末裔、ダイオージャはどうよ?
293通常の名無しさんの3倍:02/01/17 18:11
>>292
これ、最強。でも素人にはお勧め出来ない。
294通常の名無しさんの3倍:02/01/17 18:23
郁恵ちゃんのミニスカ・・。 くらくら。
295通常の名無しさんの3倍:02/01/17 18:31
結論
【ガンダムはロボッ子ビートンよりダサい】
296通常の名無しさんの3倍:02/01/17 18:34
デギン公が、魔王(はくしょん大魔王)にしか見えなくて、
いつハンバーグをゴリ食いするんだろう?といつも思ってた。
ってスレ違うじゃん。
無意味なスレだ
結論
【こんなスレ立てる1が一番ださい】
299通常の名無しさんの3倍:02/01/24 09:16
ださage
300通常の名無しさんの3倍:02/01/24 09:17
300ゲト
×ださい
○私はダサイと思います
◎それぞれ別の良さがあります
302通常の名無しさんの3倍:02/01/25 09:41
未来を扱ったアニメで、何故にケータイが出てこないですか?
303通常の名無しさんの3倍:02/01/25 09:43
>>302
じゃあアンタは10年先・20年先を正確に予想できるのか?
304通常の名無しさんの3倍:02/01/25 09:46
>>1は臭い

305通常の名無しさんの3倍:02/01/25 09:46
造られた当時はこんなにアッサリと携帯電話が普及するとは
誰も考えなかったからです...とマジレスして欲しいですか?
306通常の名無しさんの3倍:02/01/25 09:49
アムロたんが使ってた(再会、母よ等)腕時計型の通信機は
今の携帯よりも小型化されてますが、何か?
307通常の名無しさんの3倍:02/01/25 09:52
人の心情描写はガンダムのがよくできてるかも
パトレイバーは・・・その辺、なんかねえ・・・
マクロスもどうでしょうか?
308通常の名無しさんの3倍:02/01/25 10:07
はて、心情描写はパトでも充分描かれていると思いますが
人身売買の実情に対する野明の憤りや、
篠原重工の不正疑惑に対する遊馬の葛藤など、
なかなか他の作品では描かれない内容ですよ
309通常の名無しさんの3倍:02/01/25 10:15
人身売買のカタログ見てゲロ吐いちゃうなんて可愛いよね
あのコ、本当は意外と繊細な人だったんだろうか
310ネオ鳴門代表:02/01/25 10:17
俺なら「あっ この娘かわいい」
なんて逝ってしまいそう
311通常の名無しさんの3倍:02/01/25 10:20
マユゲ太い娘は、気が強いんですよ
カワイイだけじゃすみません

心情描写うんぬんなら、黒崎君の立ちまわりもよくできてると思う
従順な飼い犬では無いってあたりが良い
312通常の名無しさんの3倍:02/01/25 10:21
かたや未来の戦争かたやほぼ現代の日常
心情描写つったって状況が違えばリアリティや表現方法も変わる
パトは着眼点がなかなか面白いと思う
313通常の名無しさんの3倍:02/01/25 10:26
ガンダムの人物の心情描写がよくできてるぅ?アヒャヒャヒャヒャ!!
セイラやアムロのセリフなんてギャグでしかない
314ななし:02/01/25 10:30
で、これらの作品はフィクションなのか?それともノンフィクションなのか?
いちいちリアルだなんだって言うのはどうかと思うが。
315通常の名無しさんの3倍:02/01/25 10:31
フィクションにリアリティは必要ないとでも?
316通常の名無しさんの3倍:02/01/25 10:34
作劇については物語の根幹に関わる部分でひとつ大きな嘘をついて
あとの枝葉末節は極力事実で固めるのが良質なエンターテイメントの基本
...てな話を海外のベストセラー作家が言ってたな
このスレは事実上、ガンダムと他作品を比較して語るだけのスレです
その代表としてパトレイバーがあがった以上、この作品を語る上で
最もわかりやすいベクトルである「リアルさ」に話題を絞るのは、
至極当然の事なのです
318通常の名無しさんの3倍:02/01/25 10:36
ガンダムとナデシコどっちがリアル?
319通常の名無しさんの3倍:02/01/25 10:37
どんぐりのせくらべ
320通常の名無しさんの3倍:02/01/25 10:38
上手な嘘に騙されたいんだ

と書くとセンチネルヲタのようだが、俺はあくまで佐藤原理主義者
321通常の名無しさんの3倍:02/01/25 10:43
じっくりと1の文章を読んでみると、パトとマクロスが
バカにされているように読めるな
322通常の名無しさんの3倍:02/01/25 10:46
だってガンダム最高だもん
323通常の名無しさんの3倍:02/01/25 10:48
知名度とか考えたら、ガンダム圧勝なんだけどね
パト?マクロス?
糞だな。糞
324通常の名無しさんの3倍:02/01/25 10:49
パトレイバーは知名度結構高いが、マクロスは?って感じ
325通常の名無しさんの3倍:02/01/25 10:51
パトレイバーの知名度って高いか?誰も知らないと思うぞ
326通常の名無しさんの3倍:02/01/25 10:51
パトなんて氏らねぇよ(w
327通常の名無しさんの3倍:02/01/25 10:53
パチョレイバーなんてナデシコとどっこいだろ
328通常の名無しさんの3倍:02/01/25 10:54
パトは劇場版の評価が高くて非ヲタでも結構知名度あるね
329通常の名無しさんの3倍:02/01/25 10:54
ほらみろ
スパロボにも出てない
ろくにオモチャも発売されてない
そもそも作品のデキが悪い

これでガンダムと知名度で張り合おうってのがそもそもの勘違い
330通常の名無しさんの3倍:02/01/25 10:55
未だにアルフォンスとフォッカー機の区別がつきません。
331通常の名無しさんの3倍:02/01/25 10:56
ジェガンにVF-1Sの着ぐるみ=イングラムですか?
あー
「アルフォンス」って書いた時点で、ネタですね
普通は「イングラム」もしくは「パトレイバー」です
同様に「バルキリー」でしょう
333通常の名無しさんの3倍:02/01/25 10:57
MGイングラムが発売されたので

パトレイバー>マクロス
334通常の名無しさんの3倍:02/01/25 10:58
取り敢えずマクロスは普通につまらんよ
335通常の名無しさんの3倍:02/01/25 10:59
>>332
逆に「イングラム」と「バルキリー」の呼び名を完全にド忘れしてました(藁
336通常の名無しさんの3倍:02/01/25 10:59
まー、現実にザクじゃなくてイングラム作るって言って
工業大学に進学したバカもいるんですけどね
337通常の名無しさんの3倍:02/01/25 11:00
パトヲタ必死だな(藁
338通常の名無しさんの3倍:02/01/25 11:01
ガノタ必死だな(藁
339通常の名無しさんの3倍:02/01/25 11:01
>>334
つーかガンダム以外におもしろいものなんてない
340通常の名無しさんの3倍:02/01/25 11:01
マクロスは人間関係のドロドロ加減が半端じゃない
パトはその辺アッサリしすぎ。劇場版除く
341通常の名無しさんの3倍:02/01/25 11:02
>>336
MSは無理だろう、デカ過ぎて
プチモビ→レイバー→MSだな
多分マクロスの様な変形型は実現不可能だろう
342通常の名無しさんの3倍:02/01/25 11:02
MGイングラムよりハセガワバルキリーのほうがヨカタ
343通常の名無しさんの3倍:02/01/25 11:03
MSも無理無理
レイバーなら可能性はある
344通常の名無しさんの3倍:02/01/25 11:03
同時多発テロ事件以降、あんまりノンキにパトレイバー劇場版2作目を
見られなくなったのは事実
345通常の名無しさんの3倍:02/01/25 11:06
レイバーも無理無理
ジャブローの子守りロボなら可能性はある
346通常の名無しさんの3倍:02/01/25 11:06
そもそもノンキに観るもんじゃないと思うが
347通常の名無しさんの3倍:02/01/25 11:07
マクロスってトレンディドラマの三角関係レベルかと・・・
348通常の名無しさんの3倍:02/01/25 11:07
俺にはハセガワのバルキリーまともに作れませんでした
349通常の名無しさんの3倍:02/01/25 11:08
>>347
アニメでそんなもの見たくないです








アムロ、シャア、ララァの三角関係はそれ以下
350通常の名無しさんの3倍:02/01/25 11:09
マクロスのお話を真面目に見てる人なんてそんなにいないぞ
351通常の名無しさんの3倍:02/01/25 11:10
ハセガワバルキリーは、アニメモデルの技法で作ろうとすると氏にます
352通常の名無しさんの3倍:02/01/25 11:11
ガンダムでマクロスプラスみたいな試作機同士の規格争い話、一本やってくんねぇかな
353通常の名無しさんの3倍:02/01/25 11:11
歌で戦うのも、知恵と勇気で戦うのも、たいして変わらんよ
ガンダムは何で戦ってるんだっけ?
>>352
0083で我慢しときなよ
355通常の名無しさんの3倍:02/01/25 11:13
ゲルググとギャンでそういうの見たい
電波で戦ってる
357通常の名無しさんの3倍:02/01/25 11:15
>>354
核とかコロニー落としとかそんなんいらねぇから
358ななし:02/01/25 11:15
>>352
シルエットフォーミュラは?
F−91との関連があるってだけかな?
359通常の名無しさんの3倍:02/01/25 11:17
戦後にGM系を開発するか、ザク系を開発するかのコンペ!
みたいのでもいいかもねー
結果、ハイザックが採用されたり
360通常の名無しさんの3倍:02/01/25 11:17
>>358
映像が欲しいよ
復讐とかクロボンとかいらねぇから
361通常の名無しさんの3倍:02/01/25 11:20
マクロスは正直プラスだけだな
ストーリーもメカデザインも作画も演出も声優も歌も全部ひっくるめて
362通常の名無しさんの3倍:02/01/25 11:24
というかプラスって他のマクロスと見て、完全に別モノって気がするが
あ、マクロス7も別モノか
マクロスって統一されてないね
とりあえず敵がヘンテコな宇宙人って所でスパロボ確定>マクロス
とりあえず正義の怒りをぶつけるって所でスパロボ確定>ガンダム

365通常の名無しさんの3倍:02/01/25 11:30
ガンダム知らない日本人はいないでしょ
ガンダム最強
366通常の名無しさんの3倍:02/01/25 11:31
>>364
歌やん(藁
ゼントラーディと地球人は同じ親から生まれた兄弟
368通常の名無しさんの3倍:02/01/25 11:32
パトレイバーはスパロボにできませんか?
ガンダム=一般人
マクロス=オッサン
パトレイバー=ヲタ

やっぱガンダム最高
廃棄物13号が出た時点でスパロボ確定>パトレイバー
371通常の名無しさんの3倍:02/01/25 11:39
宇宙怪獣だからな
ワンダバだからな
372通常の名無しさんの3倍:02/01/25 11:40
パトレイバーがスパロボに出るとしたら
宇宙人との接触時にやられる一般兵ジェガンの代わりぐらいかな
373通常の名無しさんの3倍:02/01/25 11:42
マクロスシティで生身のゼントランを取り押さえるくらいできるかも
374通常の名無しさんの3倍:02/01/25 11:42
出れないって何回言わせるんだ!
ナデシコ最高ってことでいいですか?
376通常の名無しさんの3倍:02/01/25 11:47
>>375
スレ違い宇宙
全然駄目です
最高はタクティカルアーマーです
ガサラキ最高
ゴウザウラー最高
379通常の名無しさんの3倍:02/01/25 11:57
ガンダム=スーファミ
パト=プレステ
マクロス=サターン
パトは64
ガンダム=プレイディア(バンダイ)
パト=64
マクロス=サターン
ガンダム=光速船
パト=マックスマシーン
マクロス=カセットビジョン
383小学生:02/01/25 13:24
貴様ら死ね。
384通常の名無しさんの3倍:02/01/25 13:45
イングラムいつになったら製造されるの?もう2002年だよ。
385通常の名無しさんの3倍:02/01/25 13:48
あと十三年で人造人間作らないと…
386通常の名無しさんの3倍:02/01/25 14:03
>>1
ハロが来月実現するそうです。
http://www.dengekionline.com/news/200201/15/n20020115haro.html
パトオタ頑張れ!
388通常の名無しさんの3倍:02/01/25 20:47
バカだなぁ
アイボやアシモを巨大化させれば、充分レイバーになるんだよ
不況だから作らないだけなんだ
389通常の名無しさんの3倍:02/01/25 21:30
>388
ならば、巨大AIBOで琵琶湖ぐらい埋めてみせるくらいの公共事業を興してみせよ!
390通常の名無しさんの3倍:02/01/25 21:38
琵琶湖埋め立てるの?
地球環境の敵だなぁ
391通常の名無しさんの3倍:02/01/25 21:44
>>388
まだまだ先の話になりそうですね・・。
392通常の名無しさんの3倍:02/01/25 22:39
うう・・・
オイラ、中ガッコでパトレイバー見て
今ほんとにロボットの研究しとる。
東京の工業大学の院生です。

393通常の名無しさんの3倍:02/01/25 22:42
お前ら氏ね。
このスレガンヲタに喧嘩うっとる。
この駄スレ立てた奴逝ってよし。
舌噛んで氏ね。
394通常の名無しさんの3倍:02/01/25 22:48
>>393
まったまたあ!
そう言いつつも好きなんでしょ?パトちゃんのこと。
395通常の名無しさんの3倍:02/01/25 22:49
>>392
頑張れ、ロボットの未来は君らの双肩にかかっているといっても過言ではない。

手始めにザクきぼん。
396通常の名無しさんの3倍:02/01/25 22:53
>>394
ンなヲタくせぇマンガ好きなわけねーだろ
397通常の名無しさんの3倍:02/01/25 22:54
>>395
甘い!手始めはウォーカーマシンだ!
398通常の名無しさんの3倍:02/01/25 22:55
>>396
ヲタくせぇって・・・。
自覚持てよ(w
399 :02/01/25 23:13
ロイフォッカー専用板でやれや
400通常の名無しさんの3倍:02/01/25 23:15
このスレはボトムズヲタの陰謀だ!!
401通常の名無しさんの3倍:02/01/25 23:22
ガンヲタトパトヲタ兼任してる人口をなめてるね
>>393は。舌噛んで氏ぬのはアンタですよ
402通常の名無しさんの3倍:02/01/25 23:26
ガンヲタでマクヲタでイデヲタな俺
403通常の名無しさんの3倍:02/01/25 23:28
>>402
キャミ!
404通常の名無しさんの3倍:02/01/25 23:28
ガンヲタ「のみ」って少数派なんじゃないの?
405 :02/01/25 23:29
ノートパソコン使っててふと思ったこと。
パト1、レイバーのバッテリーを抜けば、済んだんじゃねーのか。
406通常の名無しさんの3倍:02/01/25 23:33
>>2

トミノメール に見えたぜ
  

 
407通常の名無しさんの3倍:02/01/25 23:35
いつ暴走するかもはっきりしない、どんな条件で暴走するかもはっきりしない
(非番の警察官2人のシミュレーションなんぞあてにならん)
稼動状態のレイバーはすでに数百台にもなっている。それらを全て停止させる為の
情報としては、あまりにも根拠が希薄であった
結果として、警察上層部は後藤隊長の上奏を却下したんだけど
特車2課としては、暴走を止める為に命令違反で箱舟を潰しにいったのです
408通常の名無しさんの3倍:02/01/25 23:36
リアルじゃないねぇ
409通常の名無しさんの3倍:02/01/25 23:37
アニメだからねぇ
410通常の名無しさんの3倍:02/01/25 23:38
こないだまでのネットのウイルス騒ぎと比べたら、
なんと貧相な世界だろうね
411通常の名無しさんの3倍:02/01/25 23:39
パトレイバー
412通常の名無しさんの3倍:02/01/25 23:39
アニメじゃない本当の事なのさ
413通常の名無しさんの3倍:02/01/25 23:40
ここでガンダムが「最新型がたかが学習型コンピューター」である事に
ツッコミを入れてはいけないんですよね
414通常の名無しさんの3倍:02/01/25 23:41
>>413
ゴツゴツ入れていーよ
415通常の名無しさんの3倍:02/01/25 23:51
イングラムの起動ディスク、たぶんDVDだね
因みにエイリアン2のパワーローダーのモデルはガンダムです。
一番リアルなのはサクラ大戦ってことでよろしいか?
418通常の名無しさんの3倍:02/01/26 00:08
一番リアルなのは機動刑事ジバンです
世界の常識です
419通常の名無しさんの3倍:02/01/26 00:08
正直、ガンガムは別格として普通の人はマクロスもパトレイバーも知らんよ・・・
知ってるだけでオタ決定。これが普通の人の反応でしょ?
中身がいいとか、悪いとかは別よなああ。
420通常の名無しさんの3倍:02/01/26 00:10
そりゃあ、ガンガムは別格だよなぁ
421通常の名無しさんの3倍:02/01/26 00:10
普通の人って?
ロボコン・・・
パトレイバーは少年誌で長期に連載してたし、マクロスは飯島真理が
歌番組に出てたりしたから、知名度もそれなりにあったと思われ。
20年もだらだらと続いてるガンダムの比では無いが。
424通常の名無しさんの3倍:02/01/26 00:14
ウチの大学で「映像で見る都市の構造」っていう講義の時に扱った教材が
ブレードランナーとパトの劇場版だったよ
ガンダムなんて全然触れられませんでしたが
>>424
 そりゃ、そんな題目ではガンダムの出番はなかろう。
都市の描きこみがテーマになるような作品じゃないしね。
426通常の名無しさんの3倍:02/01/26 00:16
少年誌って・・・サンデーだっけ?(プ
427通常の名無しさんの3倍:02/01/26 00:17
俺の友達、普通じゃないやつらばっかりなんだ・・・
俺の親兄弟も含めて、みんなマクロスもパトレイバーも知ってるよ
428通常の名無しさんの3倍:02/01/26 00:18
>>426
ガンダムはボンボンですけど(プ
429通常の名無しさんの3倍:02/01/26 00:20
ボンボン>>>>>>>サンデー
430通常の名無しさんの3倍:02/01/26 00:21
真剣に言ってるとは思えない・・・
これは何を比較しているのだろう
出版数でもないし、知名度でもないし・・・
ゆうきまさみも出淵もガンダムで育った人間。
何をか言わんや。
432通常の名無しさんの3倍:02/01/26 00:27
はっきり言って、知名度にそれほどの差があるとは思えない
ガンダムの知名度なんて、「ガンダムは知っててもガンダムMk2は知らない」
「シャア専用ザクは赤いと知ってても、ジョニーライデン機との区別はつかない」
程度のもんだろう
433通常の名無しさんの3倍:02/01/26 00:31
>>431
鳥獣戯画の鳥羽僧正が最も偉大だという事でよろしいか?
434ハリーオード:02/01/26 00:33
ふむ、だが、ファーストガンダムで一番大きかったのは、やはり言葉一つ一つの完成度だろうな
マクロスやパトレイバーは設定はしっかりしてても、どうしても脚本や表現が雑だ。
ガンダムには、やはり、台詞の一つ一つ、キャラクターの心理なんかが刻銘に出てたからな
その辺がやはり上なんだろうなぁ
ちなみに、マクロスプラスは大好きだが
435通常の名無しさんの3倍:02/01/26 00:35
ファーストのみですか
「うーん…髪の毛!」
愛おぼのクライマックスは今でもたまに見る
437通常の名無しさんの3倍:02/01/26 00:37
>>435
ほかになにが?
438通常の名無しさんの3倍:02/01/26 00:39
大体ZだのZZだのってマクロスより後だろ?
439通常の名無しさんの3倍:02/01/26 00:40
Zとエルガイムの区別つかないんですが
440通常の名無しさんの3倍:02/01/26 00:41
>432
大きな違いが有ると思うのですが・・・
うちの奥様もガンダム知ってるが後2作品は知らんよ・・・

みとめなくっちゃいけないよ・・・
みとめてどうなるの?
441通常の名無しさんの3倍:02/01/26 00:42
>>439
それはガンヲタとしては重症です
一般人だったら、この板に来てしまった時点で重症です
442通常の名無しさんの3倍:02/01/26 00:44
エヴァ>ガンダム
443通常の名無しさんの3倍:02/01/26 00:45
50過ぎのさえないオッサンでも、エバは知ってるだろーからね
ニュースで呆れるほど「社会現象となっております」って言ってたし
444通常の名無しさんの3倍:02/01/26 00:56
ガンプラブームもころはオタクなんて言葉も概念も無かったな。
あの単語が今のようなイメージとともに確立したのは宮崎事件以降だ。
445通常の名無しさんの3倍:02/01/26 00:57
宮崎が偉大であった・・・と
446通常の名無しさんの3倍:02/01/26 00:59
しかし、社会現象としてはガンダムのほうが凄かっただろ?
あの時はプラモ買う列が将棋倒しで何人死んだ、
なんてニュースが毎年のようにやってたが、すくなくともEVAで人死には出ていない。
ガンヘッドオタですが、何か?
448通常の名無しさんの3倍:02/01/26 01:00
>>445
まあA級戦犯を偉大と言っていいのであればそうなるな
>>447
映画、面白かったよね
それとも、あの時リア小だったからそう感じただけなんだろうか
450通常の名無しさんの3倍:02/01/26 01:03
俺はダイガードヲタなんだけどね
451通常の名無しさんの3倍:02/01/26 01:04
バーチャロン至上主義者ですが、何か?
452通常の名無しさんの3倍:02/01/26 01:04
>>451
なにそれ?
453通常の名無しさんの3倍:02/01/26 01:06
ガンダムXよりは、マクロスの方が高知名度であろう
454通常の名無しさんの3倍:02/01/26 01:09
普通の人はZすら知らん
455通常の名無しさんの3倍:02/01/26 01:31
ガンダムはほぼ男にしか受けなかったような…。
ウイングは別として。
ロボット物のアニメとしてライトユーザー(?)を
獲得したのはマクロス、パト、エヴァだと思う。
女性でもパトを面白いと言う人は以外と多そう。
ガンダムはたいがい「意味がわからない」で終わってしまうΣ(゚д゚lll)ガーン
456通常の名無しさんの3倍:02/01/26 01:32
えなり、教えてくれ俺は後何人殺せばイイ?
457通常の名無しさんの3倍:02/01/26 01:34
>>451
富野が唯一敗北を認めたロボットモノ
458通常の名無しさんの3倍:02/01/26 01:34
劇場版パトは、意味わかんねぇってよ
あの程度で駄目かいって逆に思ったよ
鳥の気持ちをよく考えて。かえるとか。
ハートと心は一致する。
手を上にもってきて、爪先も同時に。
莫迦がそれだけ多いということさ

かえるの痙攣を高校生の時見たよ。
鳥も見てた。
462通常の名無しさんの3倍:02/01/26 01:37
それよりGダンガイオー見ろよまじで
がんだむなんかヘだよ
鳥が見てるのは、かえるだけではない。
以前、猫を狙っていた。おお、きょうと、きょうと。
464通常の名無しさんの3倍:02/01/26 01:38
カエル、食ったら美味かった
マジレス

鳥が猫の首根っこつかんで放り投げてた。
くるくるくるとまわって、スタンディングポジション。
なんだよ、おしまい?
劇場版だけならガンダムよりパトの方が面白い
テレビ版パトは駄作
>劇場版だけならガンダムよりパトの方が面白い
んなこたぁない
劇パトは押井のオナニー映画とも言える。
レイバーも本当なら出したくなかったろうし。
アンチ二足歩行、戦車オタの彼としてはだけど。
(だから宮とうまが合うのか?)
>>447>>449
ガンヘッド最近観たんだが、CGにけっこう馴染んでる世代の
折れとしては、逆に特撮の良さが感じられたよ。
動きは確かにぎこちなかったけど、CGと違って
画面上に描いた絵ではなく、役者と同じ場所に存在してる
物体みたいな質感が感じられて、特撮も捨てたもんじゃ
ないなと思った。

エヴァやマクロスってブームが沈静化した後
見事にマニア化してないかな?
ガンダムもそういえばそうだけど、20年も
これだけのマニア市場を保ってる事は他のアニメ
作品と比べ、凄いとこだと思うよ。
そういや以前押井が、ガンダム無かったら
宮さんも僕もアニメ監督なんてやってられなかったろうね
とか言ってたな。



470通常の名無しさんの3倍:02/01/26 14:58
劇パト1はそうでもないと思う
471通常の名無しさんの3倍:02/01/26 15:02
お前ら氏ねよ。
逝ってよし。
ここはシャア専用板だぞ。
ガンダムの素晴らしさが分からん奴は回線切って首吊りなさい。
というか別の板でやれ。
>>462
お手数ですがあれの良い所を僕に教えて下さいませんか?
何一つ良い所が見つからなかったので。
473通常の名無しさんの3倍:02/01/26 15:09
煽りあい宇宙
474通常の名無しさんの3倍:02/01/26 15:11
パトは面白い。
ガンダムはクソ。
475RX-7:02/01/26 15:11
ってぇかマクロスってりある?
476通常の名無しさんの3倍:02/01/26 15:12
>>475
クソガンダムよりはマシ
477通常の名無しさんの3倍:02/01/26 15:13
主観の相違だな
478通常の名無しさんの3倍:02/01/26 15:14
逃げたか・・・・(ワラ
479通常の名無しさんの3倍:02/01/26 15:14
ガンヲタって正直バンダソにはめられてる・・・
480RX-7:02/01/26 15:15
カキコ早いのね
481通常の名無しさんの3倍:02/01/26 15:16
お布施する信者。
不満はありつつも逃れることができない弱者。
哀れナリ。
482通常の名無しさんの3倍:02/01/26 15:16
いやまったく
483RX-7:02/01/26 15:16
ってぇかおれがおそげか
484通常の名無しさんの3倍:02/01/26 15:17
自分もそうだ!
485通常の名無しさんの3倍:02/01/26 15:18
ガンプラなかったら今のガンダムないからな
哀れナリ
486通常の名無しさんの3倍:02/01/26 15:19
コロ助?
487通常の名無しさんの3倍:02/01/26 15:20
番台にはめられてるだけのガンヲタはかなり多い
488RX-7:02/01/26 15:24
はめられててもイインでないかい?
489通常の名無しさんの3倍:02/01/26 15:25
うん
490RX-7:02/01/26 15:25
万代最高でないかい?
491RX-7:02/01/26 15:26
くそげーもいいんでないかい?
492通常の名無しさんの3倍:02/01/26 15:27
しつこいよ
493RX-7:02/01/26 15:28
ってぇかPGがんだむverUPしないのかい?
494通常の名無しさんの3倍:02/01/26 16:06
バンダイ様とカトキ様に感謝しろよ>ガンヲタ
495通常の名無しさんの3倍:02/01/26 16:16
アンチも信者も所詮カトキの掌の上ってわけかい・・・。
496通常の名無しさんの3倍:02/01/26 16:16
シド・ミード・万歳!
マクロスがどうリアルなのか気になる。
設定だと去年か一昨年にマクロス落ちてきて、それから
10年経たないうちに宇宙人の総攻撃だっけ?
大体、現行の戦闘機をモデルにしてる事が
リアルさにつながるのか、疑問。
498通常の名無しさんの3倍:02/01/28 03:29
0080のメカニックデザイン出渕さんだよね?
パトレイバーも出渕さん。
似てるのは当たり前?


   こ  ん  な  低  級  な  煽  り  に

 
500通常の名無しさんの3倍:02/01/28 04:52
みんなは勘違いしてるみたいだけど、パトレイバーがリアルって主張する根拠は
イングラムではなくて、ぴっけるくんの方にあるんだよ
501通常の名無しさんの3倍:02/01/28 05:16
>>500
出てこない原作はダメなのか?
それともタカアシガニでいいのか?
>501
出たよ。
太田が「あいきゃんのっとすぴーくいんぐりしゅ」だった話で。(18〜20巻位)
まぁ人型が出てる時点でリアルもクソもないんですがね
>>503
それこそ押井と宮が仲いい理由です。
505通常の名無しさんの3倍:02/02/03 23:54
3
506通常の名無しさんの3倍:02/02/03 23:55
人型はアニメ商品を売るための詭弁です。
あくまで本命はぴっけるくん。
507通常の名無しさんの3倍:02/02/09 22:21
まぁ人型が出てる時点でリアルもクソもないんですがね
OK?
508通常の名無しさんの3倍:02/02/09 22:36
ガサラキのタクティカルアーマーはなかなかリアルだと思った
全高4mってサイズが説得力あったし動きやデザインに無理が無かったと思ふ
メカが三種類しか出てこなかったのはアレだったけど
509通常の名無しさんの3倍:02/02/09 22:55
アレってなんだよ?
510通常の名無しさんの3倍:02/02/09 23:00
>>508
ガサラキはTAを出さずに素直に和風エヴァをやっていれば良かったような気がしないでもない。
ていうか途中から政治アニメになったのにはビビッたよ。
よくあれをTV東京が許したなあと思ったよ。流石ベテラン監督。
511通常の名無しさんの3倍:02/02/09 23:08
あれを政治と言う人は新聞もTVも手に入らない未開人ですか?
512通常の名無しさんの3倍:02/02/09 23:13
も〜、みんな意固地なんだからッ!!
結局どれも見てるんでしょ!!
みんな好きでイイじゃん。

けど漏れの中では
パト>ガソだけどな〜
513通常の名無しさんの3倍:02/02/09 23:16
パト好きは間違いなくヲタク
514通常の名無しさんの3倍:02/02/09 23:38
TAとF−22正直どちらが強いのかぁ?
515通常の名無しさんの3倍:02/02/10 21:23
TAって元々森林とか都市部とかの局地戦用に作られた兵器だからなぁ
F-22と戦う事自体殆ど無いと思うけど場所によったらF-22が勝つかも
516通常の名無しさんの3倍:02/02/10 21:25
∀劇場版でパトの予告みたよ
517通常の名無しさんの3倍:02/02/10 21:29
パトの劇場版って面白い?
TV版はあまりにクソ話が多すぎて萎えたんだけど
518通常の名無しさんの3倍:02/02/10 21:45
>>517
1はよくまとまってたと思う。いいできなんじゃないかな。
2はパトレイバーとして見なければ好き。パトレイバーとしては糞。
519通常の名無しさんの3倍:02/02/10 21:45
それほどおもしろくはないよ
ヲタ臭くてダメだった
520通常の名無しさんの3倍:02/02/10 21:46
>>517
TVも糞だから映画も糞だろうという視点で見なければ名作
521河森正治:02/02/11 11:39
バルキリーの黒いところからは全部ビームが出ます。
522塚本建一 :02/02/11 11:43
★メールを読むだけでお金がもらえます。
アメリカのミント社で運営している広告会社で、信頼ある会社です。現在日本ではほとんど加入者がいない状態です。
もう世界的になっています!お友達を紹介すればより効率的に収入を得ることができます。
★ それではこのサイトを簡単に紹介します ★
ミントメールでは月10$分のメールが届きます。このお金は下位の会員がいる限り固定的に入ってくるんです。
このお金は毎月10日に支給され、20$以上で送金されます。外国人の場合は50$以上で送金してくれます。だから日本人は50$以上の方がいいでしょう。
50$に届かない場合は自動的に次月の積立金に越します。
★ 会員加入方法 ★
http://www.mintmail.com/?m=164992
sign-up をクリックします!
523通常の名無しさんの3倍:02/02/11 11:49
ガサラキのTAはPCゲームPowerDollsのPLD X-3シリーズのパクリ。
バイクスタイルのコクピットシート、ヘッドマウントディスプレイ
人工筋肉など森林、市街地戦用などという設定は全部パクリ。
違うのは指揮車の存在ぐらい。PDでは索敵戦用のPLDが随伴するが
ガサラキでは索敵は指揮車が行ってる。
524通常の名無しさんの3倍:02/02/11 11:51
パトは漫画しか価値ねーよ
525通常の名無しさんの3倍:02/02/11 17:00
ガサラギみたいに徹底した兵器運用法を描くと、人型兵器の
デメリットを逆にさらけ出す結果になります。
誰の責任なのかは知らんが、ブレーンの野崎か?
526通常の名無しさんの3倍:02/02/12 04:59
>>525
そうか?
ある兵器がA局面ではまるで役に立たないが、B局面では威力を発揮するみたいな
演出のされ方だったから人型兵器もありだと思える描写だったと思うが。
逆にMSなんかは万能兵器として描かれすぎ。
527通常の名無しさんの3倍:02/02/12 11:20
そこら辺は押井守が模型誌で語ってたな、パトを題材にして。
彼の結論は人型兵器は様々なデメリットから現存の
兵器に取って代わるメリットはないだろう、と言ってた。
なんか「ロボット物」としては本末転倒な考えだったな(w
あくまで彼個人のロボットへの意見だが。
528通常の名無しさんの3倍:02/02/12 11:25
「限定戦争」でもしないかぎり、人型兵器の出番は無いでしょうな
529通常の名無しさんの3倍:02/02/12 11:37
ガサラギみたいに他兵器の描写を克明にしてしまうと
人型兵器の必然性まで概存兵器と同レベルで
語らなくては成らなくなって首をしめかねん。
MSぐらいのボカシ方の方が、強さを際だたせて
いいんだけどね。
万能兵器じゃない方が現実味があって好き、な人の
気持ちも分かるけど。
530通常の名無しさんの3倍:02/02/12 11:39
MSはヤりすぎ。
>>530
たしかに。
でもそれ言ったら作品自体がなりたたないからなあ。
バランスが難しいよね。
リアリティを求めるって言ってもどこか非現実なモノ導入しないと大抵おもしろくないし。
532通常の名無しさんの3倍:02/02/13 01:02
あさのまさひこお得意の
「ガンダム・リアル」って奴だな
533通常の名無しさんの3倍:02/02/13 01:43
MSの描写の暴走気味な部分は問題だけど(藁、
ガサラギの兵器描写は諸刃だね。
焦点を全部に合わせる方法は・・・。
パトレイバーも劇場版2を除いて対現用兵器との
戦闘を描かないようにしてたし。
534通常の名無しさんの3倍:02/02/13 14:58
>>500
ピッケルくんは3本足だから歩けないと押井守本人がいっていたよ。
4本足も1本折られるだけで使い物にならなくなるそうだ。(歩行するためには最低6本必要)




535通常の名無しさんの3倍:02/02/14 00:04
MG連載の押井の話は面白くて参考にはなったが、
あれは「ロボットアニメ」のお約束を否定する物
だからなぁ・・・。
6本脚なら有効と説いた上で、多脚兵器は戦闘には無用論を展開。
(本人も分かってて書いてるんだけど)
ブッチャンいじめまでするし(w
536通常の名無しさんの3倍:02/02/14 00:10
まあ結論としては、ミノフスキー粒子マンセーってとこですか。
537通常の名無しさんの3倍:02/02/14 00:14
終わっちゃったよ!!
538通常の名無しさんの3倍:02/02/14 00:15
ミノフスキーがあっても人型にはならんがな
539通常の名無しさんの3倍:02/02/14 00:22
ミニパトは公然とブッチャンいじめする映画になりそうなヨカーン
540通常の名無しさんの3倍:02/02/14 01:32
そのうち路駐の車にレイバーでチョーク引くんじゃねーの?
541通常の名無しさんの3倍:02/02/14 01:41
降りてやれよ
てゆーか、レイバーがあれば路駐の車を持って移動できるぞ。
ザクが人型な理由。
1.ブリティッシュ作戦用には必要不可欠だった
 A.マニュピレーターで複雑な作業をこなせる
 B.コロニー内外をザクだけで制圧できる
 C.宇宙戦闘機と互角かそれ以上の運動性と機動性が必要 
  あ.AMBACで推進方向を容易に変更できる
  い.手の武装を変更することで即時的で柔軟な対応が可能
2.連邦の目を欺くため人型作業機械として開発された
3.ミノフスキー粒子下での有視界戦闘に有利だった(ルウム戦役で証明された)

MSが人型な理由
1.ミノフスキー粒子下での有視界戦闘に有利だった
2.地上戦でも有利だった(これは納得いかないがなー)
3.ザクの性能に圧倒されたレビルがMSマンセーと思いこんでしまった

ジオンはブリティッシュ作戦一発でカタをつけるつもりだった。
そして、ブリティッシュ作戦遂行に必要な作業機器と宇宙戦闘機を
用意する段でこの2つをくっつけるというアイディアがザクの誕生を
促したわけで、はじめから人型兵器、MSを必要とはしていなかった。
しかし、ブリティッシュ作戦は不完全に終わり、連邦は戦争続行を決意。
ジオンの戦力になりそうなものと言えばブリティッシュ作戦で使用されたMSザクぐらい。
仕方なく、宇宙用(というかブリティッシュ作戦用)の兵器であるMSを地上戦に投入。
しかし、これが意外な性能を発揮したため次々と地上用MSを開発していった。
連邦(レビル)もこれに驚き、対抗するため同様の兵器の開発を行うことになった。
これがMSの普及した理由だろうと思われる。
544通常の名無しさんの3倍:02/02/14 10:04
ザクのマニュピレーターで複雑な作業なんてできるのか?
545通常の名無しさんの3倍:02/02/14 10:10
>>1
あの〜、君は時間の流れってもんがわかっている?
各作品が作られた年を調べてみなよ。

あと、名前は忘れたが「マクロス」の原作者って
「0080」の作品作ったよね?
それについてはどう思うの?
#とても良い作品だと思うが、、
>>1
全部ダサイ。イデオンを見ろ、イデオン。
547通常の名無しさんの3倍:02/02/14 16:42
確かにイデオンは超越してる(w
キティ専用イデオン
549通常の名無しさんの3倍:02/02/14 16:55
モーターヘッドが一番だよ。
550通常の名無しさんの3倍:02/02/14 16:59
パトレイバーは面白い
551通常の名無しさんの3倍:02/02/14 17:01
マーシネン・クリーガーが一番カッコ良いです。
552通常の名無しさんの3倍:02/02/14 17:42
>>550
つまらん
マクロス?パトレイバー?ふん!
笑わせるな。ガンダムが一番って事がわからない人間は
この世に必要なのか?
ヤマト>>>>>>>>>>>>ガンダム
555通常の名無しさんの3倍:02/02/14 21:55
え〜!ヤマトはロボットでないからつまんな〜い!(w
556通常の名無しさんの3倍:02/02/14 22:06
ナデシコ>>>>>>>>>>>>>>ガンダム
557通常の名無しさんの3倍:02/02/14 22:12
>556
アマちゃん坊やは、ただルリルリが居れば満足するんだろ!
558通常の名無しさんの3倍:02/02/14 22:13
>>557
うん。
559通常の名無しさんの3倍:02/02/14 23:35
>555
アナライザーがいるだろがゴルア
あれこそ真の自律型ロボットだ
560通常の名無しさんの3倍:02/02/14 23:41
>>559
お前はジャブローの育児ロボを知らないのか?
561通常の名無しさんの3倍:02/02/15 00:02
黒歴史
562通常の名無しさんの3倍:02/02/15 00:04
イクストルさいこー
563押井:02/02/15 00:07
僕のすきなレイバーはイクストルだけ。あとはダメです。
564通常の名無しさんの3倍:02/02/15 00:08
>>551
マシーネンクリーガーなんか知ってる奴いんのか…?
ていうかあれは人型兵器っていうより装甲歩兵だし
565通常の名無しさんの3倍:02/02/15 00:11
俺はロードランナーも好きだけどな
566通常の名無しさんの3倍:02/02/15 00:17
>>563イクストルはレイバーじゃない。
ただの有線式砲台。
567通常の名無しさんの3倍:02/02/15 00:18
オレはグリフォンにボコ殴りにされた
アメリカ製の多足歩行型軍事レイバーが好き
568通常の名無しさんの3倍:02/02/15 00:20
ファランクス萌え
569通常の名無しさんの3倍:02/02/15 00:21
CIWSに萌えるの??
570563:02/02/15 11:08
>566 知ってるよ。流れからレイバーって言ったの。
ちなみにイクストルみたいなのをロボットって言うんだよ。
571通常の名無しさんの3倍:02/02/17 22:45
ロボットとは何か?を簡単に知るには
あさりよしとお著、マンガサイエンスがオススメです
572通常の名無しさんの3倍:02/02/17 22:58
ブロッケン・・・
573通常の名無しさんの3倍:02/02/17 23:15
Jr…
574通常の名無しさんの3倍:02/02/20 23:47
超良スレage
やっぱパトはリアル
575通常の名無しさんの3倍:02/02/20 23:57
>>574
巨大ロボという大嘘のために、あそこまで細部を作りこんでいるのはすばらしいね。
携帯電話があると崩壊する話が多いけど。
576通常の名無しさんの3倍:02/02/20 23:59
もう1999年は過ぎたよ
577通常の名無しさんの3倍:02/02/20 23:59
多いかな
コミックスの2課襲撃事件とか?
578柘植行人:02/02/21 00:02
1週間後をお楽しみに
579通常の名無しさんの3倍:02/02/21 00:02
>>576
貴様!北斗の拳を愚弄したなーーーーー!!!!!!!!!
580通常の名無しさんの3倍:02/02/23 16:30
とりあえず、パトレイバーが最高ってことでいいですね。
581通常の名無しさんの3倍:02/02/23 16:32
信者が最高にキてるということはわかりました
582通常の名無しさんの3倍:02/02/23 16:34
でも原作者はガンパロから出発したんだぜ
パト好きの評判を貶めるような書き込みはするなよなー。
ガノタ兼パトヲタの愚痴
584通常の名無しさんの3倍:02/02/24 03:15
ガンダムはパト以下でケッテー!
585通常の名無しさんの3倍:02/02/24 03:21
ぱとってそんなにいい?
586通常の名無しさんの3倍:02/02/24 03:23
桜の代紋がいいんだよ!あれがない劇場版2のイングラムはロボコン以下なんだよ!
山さんに謝れ!
587通常の名無しさんの3倍:02/02/24 03:29
山さんて誰よ?
588通常の名無しさんの3倍:02/02/24 03:30
まあパトレイバーは肩のサイレンでもならしてなさいってこった。
だいたいあんな小綺麗な面のロボットでは味がないぜ。
むしろはずかしいぜ。
589通常の名無しさんの3倍:02/02/24 03:34
パトレイバーの顔がジムづらだったらどうか?
590通常の名無しさんの3倍:02/02/24 03:36
パトなんざロボット8っちゃん以下
591通常の名無しさんの3倍:02/02/24 03:37
>>588
肩のサイレンか・・・
592通常の名無しさんの3倍:02/02/24 03:38
パトライト
593通常の名無しさんの3倍:02/02/24 03:40
>>591
あれ?あれってサイレンじゃなかったの?ごめんねぇ〜。
でも知らない人はあれはもう(略)
594通常の名無しさんの3倍:02/02/24 03:42
と、あせりながら(略)でごまかす593であった・・・。
595通常の名無しさんの3倍:02/02/24 03:46
てめーらはひまなんだよ?
596通常の名無しさんの3倍:02/02/24 04:00
ええ、ひまっちゅで地獄見ましたよ
597通常の名無しさんの3倍:02/02/25 21:34
>>596
なんの地獄だ?
598通常の名無しさんの3倍:02/02/25 21:55
パトの映画3発目があるって話はどうなった?
599通常の名無しさんの3倍:02/02/25 22:18
三月末公開だって、なんか今更な話だよ>>598
600通常の名無しさんの3倍:02/02/25 22:19
600ゲット?
601通常の名無しさんの3倍:02/02/25 22:19
>>600
らしいね
602通常の名無しさんの3倍:02/02/25 22:54
>>589
ジムというより、ジェガン。
いずぶちのう”ァカあ〜
>>599
三月 未公開 かとオモタYO!鬱。
604通常の名無しさんの3倍:02/02/25 23:39
ガンダム最高、パトレイバー糞、警察は逝ってよし。
605通常の名無しさんの3倍:02/02/25 23:52
ヒゲ最高、ジェガン糞、ブチは逝ってよし。
606通常の名無しさんの3倍:02/02/25 23:55
パトレイバー最高、ガンダム糞、人殺しの軍隊は逝ってよしザマス。キ〜!
607通常の名無しさんの3倍:02/02/25 23:56
>>606
じゃあシャア板に来なけりゃ・・・
608通常の名無しさんの3倍:02/02/25 23:57
>>607
ネタだ・・・
609通常の名無しさんの3倍:02/02/25 23:59
>606
パト2の柘植なんて個人的な思い込みだけで人殺ししてるじゃん!
610通常の名無しさんの3倍:02/02/26 00:04
>>609
だからネタだ・・・
611通常の名無しさんの3倍:02/02/26 00:41
ガンヲタは狭量だね
612通常の名無しさんの3倍:02/02/26 00:43
>>611
だから!ネタなんだって!
>>609
人死んでたっけ?
まああれだけの騒ぎだから死んでそうだが。
>>613
死んでるでしょうね。松井もヘリの中でそれらしいセリフ言ってるし。
少なくとも警視庁の、ヘリの機銃掃射くらった人は重傷Or死亡だろうな。
615通常の名無しさんの3倍:02/03/02 00:14
>613
本来なら特車2課整備員も死人が出てるだろう。
>>615
約一週間も前のレスに上げでレスするなYO!
…確かに死人が出ててもおかしくないだろうけど
>615は死という現象にアゲで発言せずにはおれなんだのさ・・・
618いーぴん
ガンダムはリアルタイムで見てきた世代なので
とても批判なんてできない。別格で神的作品。

マクロスは戦闘シーンなんかの迫力は良かったけど
ストーリーがオタク的で趣向から外れてしまった。

パトレイバーはオタク的と思っててリアルタイムで見なかったけど
後になってマンガの原作を読んだらはまった。
こんなにいい作品だとは知らなかった。
十分認める作品。すばらしい。

少なくともZガンダム以降のガンダム作品よりはずっといいと思う。