あのコクピットでMS操縦できるのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
いつも握ってるレバーはただ出力調整してるだけみたいだし、
ビームサーベル肩から取り出すのにもいちいちボタン操作、
最低手足を楽々動かせる設計じゃないと、とてもあんな
操縦できないと思うんですが、どうなんでしょう?
2通常の名無しさんの3倍:01/11/25 21:59
2げっと
3通常の名無しさんの3倍:01/11/25 22:01
そこをどうにかするのがフィクションの世界
作画予算の都合。許してやりなさい
5通常の名無しさんの3倍:01/11/25 22:32
確か、ガンダムが状況に応じて勝手に考えて動いてたんじゃなかったっけ?
6通常の名無しさんの3倍:01/11/25 22:33
>>1
VとかV2の丸型はどうよ?
7通常の名無しさんの3倍:01/11/25 22:34
角度が凄いから大丈夫なんです
8 :01/11/25 22:41
ゲームセンターではステック1本とボタン3つで
ちゃんと動いてますが?
9通常の名無しさんの3倍:01/11/25 22:42
キーコンフィグ自由設定
10通常の名無しさんの3倍:01/11/25 22:44
>>6
アレって実は
柔らかくて肌色で中央にピンクの突起が付いてるんだって。
11通常の名無しさんの3倍:01/11/25 22:45
>>10
さ、さわりてぇぇぇぇぇ!
12通常の名無しさんの3倍:01/11/25 22:48
GP-01は右スティックのボタンでサーベルだしてたなぁ。
その後の行動はほとんどコンピュータ任せかな?
13大豪院 邪偽:01/11/25 22:51
 ジョイボールを2つ用意してνガンダムのアームレイカ−の真似をよくしていたなぁ。

 戦闘時の細かい動きはプログラムをマクロのようにして呼び出しているんじゃないでしょうか?
 で、エースパイロットはそういうプログラムをより細かくして状況に応じてきめ細やかに呼び出すのがうまいのだと思っています。
14通常の名無しさんの3倍:01/11/25 22:51
>>10
νとかのアームレイカーと間違えてないか?
Vの奴は丸型といってもシリンダー状ですにょ。
15通常の名無しさんの3倍:01/11/28 16:41
なんとなくage
16通常の名無しさんの3倍:01/11/28 17:38
PS2のガンダムだとコントローラーだけでガンダムバシバシ動きますが何か?
>16
全MS共通の操縦機構だしな
18通常の名無しさんの3倍:01/11/28 17:41
>>16
でも操縦しづらくてすぐにやられちゃいそうだ。
悲しいけど・・・
19すーはー癌ダム:01/11/28 18:13
>>5
ALISE?システム意味なし?
20通常の名無しさんの3倍:01/11/28 18:17
漏れは>>1に激しく同意だな。
どう解釈しても無理だわ。
その点まだGガンのほうが納得いく。
21通常の名無しさんの3倍:01/11/28 18:22
根性と気合と努力で動かすんです!
22通常の名無しさんの3倍:01/11/28 18:34
>>20
それはそれでロボットの姿勢とパイロットの姿勢が
一致しないときに問題がでてくるんじゃないの?
ダメージ食らったときとか
>1
ま、ザブングルよりはマシってことで。
24通常の名無しさんの3倍:01/11/28 18:38
>>23
それをいうならジャイアントロ(略
25通常の名無しさんの3倍:01/11/28 18:46
26名無:01/11/28 18:51
操縦方法ということではナデシコの方が現実性あるね
27通常の名無しさんの3倍:01/11/28 18:57
体の中にナノマシンを入れるのは良いんだけど
それをやると触れてる部分から考えたことがマシンに伝わるって言うのが
イマイチな感じ。 おれ的にね。
28通常の名無しさんの3倍:01/11/28 19:19
真横移動(シャアザクの避けるシーンとか)
をどう操縦しているのかはかなり疑問だ
29通常の名無しさんの3倍:01/11/29 13:30
>>28
AMBAC機動でバーニア方向を修正。
バーニア全開。

映像でそのまま姿勢で真横に動くように見えるのはAMBAC機動前の残像。

地上だと
横キックを斜めに体勢を崩して地面に発動。


とか妄想してみる。
30通常の名無しさんの3倍:01/11/29 13:38
あのコクピットで操縦しているパイロットの他に、実はもう一人乗ってるんです。
少女型の有機コンピュータアンドロイドなんですけどね。これが姿勢制御とかマ
ニュピレータとかの動きをサポートしてるんですよ。
ハンブラビとかキュベレイには間違いなく載ってますよ。
31通常の名無しさんの3倍:01/11/29 13:47
>>30
リックディアスなんかだと、少女型有機コンピュータアンドロイドのコクピットハッチが開いて、両手にマシンガン持ったアンドロイドが近接射撃してくれます。
なにぶんマシンガンなんで威力は二の次ですが
32通常の名無しさんの3倍:01/11/29 13:50
>30
ファ(略
33通常の名無しさんの3倍:01/11/29 13:51
>>30
実はちょび(略
34通常の名無しさんの3倍:01/11/29 13:57
>>30
マル(旧ネタ
>28
 レバー?二本とペダル何個かで
 真正面向いたまま真横には動けんだろ
 (カニ歩きとか)と、思っていた。
36通常の名無しさんの3倍:01/11/29 15:00
セガサターンとツインスティックでちゃんと動きますが、なにか?
37通常の名無しさんの3倍:01/11/29 15:01
↑ヴァーチャロンといっしょだね。
38通常の名無しさんの3倍:01/11/29 15:02
ヴァーチャロンやってから、操縦に関しての疑問は全部解消された。
細かいことは全部コンピューターに任せりゃいいんだよ!
39通常の名無しさんの3倍:01/11/29 15:07
人はプログラムを引き出す
あとはレバーで大まかな操縦
40DQ1勇者:01/11/29 16:06
>>35
十字キーとボタン一つで真正面向いたまま
真横は勿論後ろにも歩けますし階段も上れます。
人との会話も出きるほか階段も上れれば宝箱もあけられますが、何か?
41通常の名無しさんの3倍:01/12/01 01:49
♪過ぎ去りし日々よー
>40
 あれのおかげで、とりあえず上が北なのはワカタ(w
43通常の名無しさんの3倍:01/12/04 00:19
あれで方角を覚えたやつは多いと思う
44通常の名無しさんの3倍:01/12/08 12:31
>>30
俺のなんか人型じゃないんだよ。
なんでも通称ドラ(略
45通常の名無しさんの3倍:01/12/08 19:12
>>44
男性型と女性型のどちらですか?
46うもう♯2134:01/12/08 19:19
 
右のレバーで機能選択(1mm単位)。左のレバーで出力調整。足下のペダルで決定。
一気に両方をぐいっと押した場合は「コンピューター任せモード」
48 :01/12/08 19:23
>>47

バイキンマンのUFOとアーキテクチャは同一?
49通常の名無しさんの3倍:01/12/08 19:25
いつからコクピットが全画面?になったんですか?
50通常の名無しさんの3倍:01/12/08 20:21
>>49
アレックスたんから
51通常の名無しさんの3倍:01/12/08 20:22
>>49
全方位と言いながらお尻の下って死角?
52通常の名無しさんの3倍:01/12/08 20:34
>>51
映らないのはギャプランだけ
53通常の名無しさんの3倍:01/12/08 20:58
とりあえずガンダムのシートベルト(?)は
あまり意味なさそう。
54通常の名無しさんの3倍:01/12/08 21:01
>>53
がっくんがっくんアムロを見たことないのか?
5553:01/12/08 21:03
>>54
いや、実際がっくんがっくんし過ぎて頭ぶつけて
セイラ気絶していたんで…
56通常の名無しさんの3倍:01/12/08 21:05
連ジの用にレバーとボタンだけなら良いけど
何故か、多めに設定されているコックピット
アレがガシガシ動かして複雑な動きをさせるなんて
MSを作って間もない連邦の奴らに良く動かせたな
57通常の名無しさんの3倍:01/12/08 21:05
>>55
空想科学読本ではコックピットの中は地獄のように揺れるとのこと。
58通常の名無しさんの3倍:01/12/08 21:07
>>56
その辺はニュータイプの例の力で。
59 :01/12/08 21:13
俺としては
たった1本のレバーで(ボタンすら無し!)自由に動く鉄人28号の方が不思議だが(w
60通常の名無しさんの3倍:01/12/08 21:14
>>59
あれサイコミュ。
61通常の名無しさんの3倍:01/12/08 21:17
>>1は角度とか・・・
62通常の名無しさんの3倍:01/12/09 04:01
>>60
ばーか、鉄人28号がそんな間抜けな以下略っつーことで、ひとつ。
63通常の名無しさんの3倍:01/12/09 04:15
やってることは現在の戦闘機と同じだろ。
パイロットは推進系と作業系をだけに集中して、他はコンピュータ任せ。
推進系はヘリコプターとおんなんじと考えて、作業系は特定の作業を
レバーとボタンの組み合わせでプログラムを読み出す仕組みだろ。
F91なんかでその辺ちらっと出てきてるね。
あと入力系としては、視線入力、音声入力もセンチネル、Vで登場している。
あともちろん脳波入力(サイコミュ)もある。
これだけあれば十分動くだろ。
というか、アムロが初めてガンダムに乗ったときに
後はコンピュータがやってくれるようなこと言ってなかったっけ。
65通常の名無しさんの3倍:01/12/09 04:26
>>59
レバー二つじゃなかったか?
いや、正しくは送信アンテナだったとおもう。
さらにはボタンも3つほど着いていたような気もする。
鉄人は音声で動いている。
「いけ!鉄人!」
って必ず叫んでいるでしょ?
67通常の名無しさんの3倍:01/12/09 04:30
>>64
言ってた、オートマ限定でも乗れそうだ
>>67
まあ大特持ってるだけでガンタンクに乗せられ
そのままガンキャノンのパイロットになれるくらいだから、
可能性は高いな。
69通常の名無しさんの3倍:01/12/09 04:38
>>64-67
たしか「基本動作はコンピューターがやってくれる」
って台詞だったか?
70通常の名無しさんの3倍:01/12/12 01:53
あんげん
71通常の名無しさんの3倍:01/12/12 01:58
つうか、コンピューターがほとんどやってくれるMSがありながら、
大特が重宝されるのってどうよ。
で、真横はうごけるの?
73通常の名無しさんの3倍:01/12/18 00:20
子供のころ>1のように思ってたけど、連ジしてるとマジで
あのコクピットでも相当細けーこと出来そうだなぁと思えてくる。
いやぁ、コンピーターマンセーですな。
時代が追いついてきたYO!

逆に今ならあのCG(ガンダムがワイヤーフレームで描かれてるとこ)
なんかより遥かにすごい表現できてるじゃん。
ホワイトベースの戦略スクリーンも今なら3D表示バリバリですな。
75通常の名無しさんの3倍:01/12/21 23:32
あげ
76通常の名無しさんの3倍:01/12/23 22:21
ageておきたい
77通常の名無しさんの3倍:01/12/23 22:32
Gガンのコックピットはどうなんだ?
ガンダム地面に寝る→中のドモン立ち上がろうとする→当然ガンダムも立ち上がろうとする→
するとドモンの目の前の壁が今度は自分の地面になるのでバランス崩して倒れる→ガンダムも倒れる
つまり一度こけたら地面をずっとゴロゴロしていくと思うが・・・

結論;たぶんコンピュータで勝手に起き上がる
78マジレスデスマン:01/12/23 22:35
重力制御ができる世界らしいからその辺でうまくやってるのだと思う
79通常の名無しさんの3倍:01/12/23 22:38
>>78
神社ーでもできてるしね
80通常の名無しさんの3倍:01/12/23 22:39
Gガンダム系の機体の細かい動作はサイコミュもどきでやると思う。
81通常の名無しさんの3倍:01/12/23 22:42
それよりも五人戦隊物のロボットのコックピットで,レッド以外の誰がどこを担当しているかの方が気になる
82通常の名無しさんの3倍:01/12/23 22:53
パンチ技、キック技はそれぞれの部位の担当色がやってたよ。
83通常の名無しさんの3倍:01/12/23 23:27
話し戻して悪いけど
全画面コクピットで見えてる映像って
コクピットからの視点?
それともMSのカメラ(頭部)からの視点?
どっちなんだろーか?
84通常の名無しさんの3倍:01/12/23 23:27
コマンド入力式です。

たたかう
ぼうぎょ
にげる
じゅもん(NTのみ)
どうぐ

から選びます。普段の戦闘はたたかうを連続して選んでいる
だけです。ニュータイプは、イタコアタックなどの特殊攻撃が
使えます。
85通常の名無しさんの3倍:01/12/23 23:47
>>83
ハッチを開けると外の景色がそのまま回りのディスプレイの画像と繋がってたから
コクピット中心の視点でしょう
86通常の名無しさんの3倍:01/12/23 23:50
ちなみにこないだのトーキョーモーターショーで展示されてた車の中には
車体のあちこちに配置したカメラからの画像をコンピューターで変換し、
真上から見下ろす視点の映像を見られる機能がついてるものがあった。
87通常の名無しさんの3倍:01/12/24 00:25
>>83
機体によって違うらしいと聞いたことがある。
たしか83関係の何かだったような。
そのなかで、視点の違う機体に乗り換えたときは注意しろ
みたいなことがあった気がする
88通常の名無しさんの3倍:01/12/24 00:53
Zザクはモノアイの支柱が映ってたっけ。
89通常の名無しさんの3倍:01/12/24 00:59
>>88
ここでいくらかふれられてるYO!
モノアイ前のバーについて!
http://ebi.2ch.net/shar/kako/1007/10071/1007101923.html
90通常の名無しさんの3倍:01/12/30 00:41
>>64
基本操作はMSが勝手にやってくれるんだよな。
パイロットは作戦や戦略を考えるのに集中するのか?
91マフテー:01/12/30 00:48
08ではビームライフルからの画像がカメラの代わり、というのがあったな。
92通常の名無しさんの3倍:01/12/30 00:49
メインカメラがっていうか頭が無くなって
ライフルの照準用カメラを直接繋いだってやつだっけ?
93マフテー:01/12/30 00:59
そうそう。
アッガイが大活躍した話(笑
という事は普段の陸ガンは繋いでないんかねー?
でも、ガンダムのビームライフルとかって本体からエネルギーを供給
しているんだから、手のところに何かありそうなんだけども。(カメラと合わせる奴)実際に照準機は初代についているし。
94通常の名無しさんの3倍:01/12/30 01:06
普段は頭カメラに映った映像がコクピットモニタに映されてて、
そこに銃カメラからの映像をかさねて照準すんじゃね?

で、頭が無くなったから銃をメインとして使ったと
95マフテー:01/12/30 01:16
でも、そしたら頭の上から照準機下ろして直接狙ったほうが
早くない?
コクピットハッチは開けたままにして、目視したり。
96通常の名無しさんの3倍:01/12/30 01:25
カメラのレンズ越しだと恐怖を感じないとかいう戦争カメラマンの
心理とかそういう感じのがあるんじゃないかな?

コクピットハッチ開けっ放しだとパイロットそのものが危険じゃねーか?
狙撃されたり。
97マフテー:01/12/30 01:27
>>96
そういう解釈法もあったのか〜。
サンクス。
98通常の名無しさんの3倍:02/01/01 23:18
あげ
99通常の名無しさんの3倍:02/01/01 23:25
俺様はついに、このスレの>>100をゲットしたのである。
感無量である。5年間、このスレの>>100をゲットする為だけに耐えてきたのである。
雨の日も、風の日も、雪の日も、サボらず地道にこのスレの>>100をゲットするためだけに
修行してきたのである。
 やめたい日もあったのである。くじけそうになった時もあったのである。自分に負けそうになった日もあったのである。
そして「なんで俺様は、>>100をゲットしたいのだろうか。」と疑問に思った日も、あったのである。
だが、俺様は5年間頑張りとおしたのである。そして、そしてついにこのスレの>>400をゲットしたのである。
 何をやっても中途半端だった今までの俺なのである。 勉強も、部活も、恋愛も・・・である。
本当に何をやっても中途半端だったのである。だが、俺様はこのスレの>>100をゲットした今、
変われたような気がするのである。堂々と胸をはって生きているような、すがすがしい気持ちである。
ありがとう、>>100をゲットさせてくれてありがとうなのである。
俺様は今から叫ぶのである。修行に耐え抜く事が出来た、やり遂げる事が出来た俺様自身に向かって叫ぶのである。
>>100ゲット!! ズザーッ!!」と。
100通常の名無しさんの3倍:02/01/01 23:25
勇み足
101通常の名無しさんの3倍:02/01/01 23:44
Ζガンダムって頭のせいで胴体の中がが空っぽのように
思う。
102通常の名無しさんの3倍:02/01/02 00:14
全方位視認可のコクピットだと、
自分の乗ってるモビルスーツの手足が
どこにあるか良く分からんような気がする。
格闘戦が大変。
103通常の名無しさんの3倍:02/01/02 00:21
>>102
全周囲モニターじゃなかったら時機の手足の位置が良く分かるとでも言うのか???
104通常の名無しさんの3倍:02/01/02 00:23
>>102
笑い死にさせるつもりか!(藁
105通常の名無しさんの3倍:02/01/02 00:24
時機 ×
自機 ○
106通常の名無しさんの3倍:02/01/02 00:25
107通常の名無しさんの3倍:02/01/02 00:53
>93
08では手のところに何かあるシーン映ってたぞ。
武器握る瞬間、手のひらに接続端子みたいなのがあった。
108通常の名無しさんの3倍:02/01/03 03:02
あげ
109通常の名無しさんの3倍:02/01/03 03:07
アームレイカーには妙な説得力があるような気がする。
両手ジョイボール+各指にボタンでショートカット。
110通常の名無しさんの3倍:02/01/03 03:13
脳波コントロールに勝るコントロール無し








そして安易な暴走話を描かれる訳だ
111通常の名無しさんの3倍:02/01/03 07:46
簡単じゃないと主人公がいきなり操縦できないので物語が成り立たない
112通常の名無しさんの3倍:02/01/03 09:39
たぶんMMインターフェースが今より発達しているので
操作が簡単なのだろうて。
皆川床の小説で歩く・走る・攻撃・回避の基本動作は全部最初から
組み込んであるから誰でも操縦できるような話になっとった。
113名無し兵の0.3倍:02/01/03 09:49
踊る・食う・寝る・遊ぶ・なんて基本動作が有ったら怖い。
ドラえもんには有るか?
114通常の名無しさんの3倍:02/01/03 10:06
セガサターンのパッドが一番良い
115通常の名無しさんの3倍:02/01/03 10:08
スティックで進行方向、旋回、速度を制御
攻撃は照準・追尾とも半オートでトリガー操作のみ(攻撃手段切り替えあり)
サーベル取出しは基本動作で細かい操作不要

イメージ的にはダムゲーと同じぐらい簡単になってるんだろうが、
デフォルトの動作に蹴ったり殴ったりも入るのだろうか。
シャアキックとか。
前ダッシュで切り攻撃というのはちょっと
117通常の名無しさんの3倍:02/01/03 10:31
サーベルの届かない距離で勝手にサーベルに切り替える仕様には
マジむかついた。ドナヒューのグフを落とした時点で止めました。
118通常の名無しさんの3倍:02/01/06 08:09
ちゃんと最後までやれYO!
119通常の名無しさんの3倍:02/01/06 09:29
ロボットの操縦システムとして面白いと思ったのは、リヴァイアスに出てくる
ヴァイタルガーダーの操縦システム。
40人ぐらいでリアルタイムでプログラムを組みながら操縦するのが激萌えた。
プログラムの組み方もソリッドと呼ばれる、3Dのインテリジェンスパッドのような
モノを組み合わせて(簡単な命令オブジェクト(イメージ的には多面体)を連結して
新しい動作プログラムをつくるパズルのような仕組み)ってのがいい感じだった。
正直レバーとペダルだけで動くマシンよりもリアルな感じがしたし、より複雑な動きが
実現できると思った。
120通常の名無しさんの3倍:02/01/06 10:05
↑それって空想科学対戦でやってた「全部の間接にスイッチ」
にちかいんじゃ?めんど…

そもそもMSは、人間みたいな複雑な動作を操縦でやる必要あるのか疑問
使い方って地上では戦車、宇宙では飛行機だし、格闘はかなりの部分
オート化しないとパイロットの負担が大きすぎる(てゆうか制御できそうもない)。
121通常の名無しさんの3倍:02/01/07 20:59
>>113

奇面組に出てた巨大ロボットは
歩く・走る・踊るとかいうボタンがあって、
それを押せばいい、という科学の最先端を行ったものだった
122通常の名無しさんの3倍:02/01/07 22:46
>>121
懐かしすぎるぞ。
主人公の精神年齢に合わせた操縦法とか作中で言ってたような気がする。
123通常の名無しさんの3倍:02/01/08 11:37
オーラちからで動く。
操縦桿は補助的なものだ。
124ラウンジャー葱:02/01/10 21:43
                       。
         〇
       〇   〇
                         〇〇   o
        。
              。                〇 。                      。

             o
         〇                   
125通常の名無しさんの3倍:02/01/11 01:01
MS図鑑だったかに書いてあった操縦法では、
左レバー操作>照準合わせ
左レバーそのものを動かす>戦闘モード切り替え(遠、近、狙撃など)
右レバー操作>移動方向
右レバーそのものを動かす>移動モード切り替え(歩行、飛行、ジャンプなど)
となっとりました
126通常の名無しさんの3倍:02/01/13 08:55
アップ!
127通常の名無しさんの3倍:02/01/17 17:12
あげ〜
128通常の名無しさんの3倍:02/01/17 17:14
∀のコクピットが、一番カッコいい。
129通常の名無しさんの3倍:02/01/17 17:14
MSが下品な手つきしたりする描写があったり
するけど、操作はどうやるのかね〜
130通常の名無しさんの3倍:02/01/17 17:16
∀のコクピットは、最も洗練されていた。
131通常の名無しさんの3倍:02/01/17 17:18
演出を理解できないお方がいらっしゃいます
132通常の名無しさんの3倍:02/01/17 17:31
∀のコクピットって球体だから、倒れてもバランス取れそう
背中のコネクタはどんな意味があるの?
133通常の名無しさんの3倍:02/01/17 17:34
パイロットスーツ、多分ロランが着てた奴とつながるとか何とか
134通常の名無しさんの3倍:02/01/17 17:35
VRメットはなかなか良いシステムだと思う
135通常の名無しさんの3倍:02/01/17 18:52
>>132
電磁結合式アタッチメント
136通常の名無しさんの3倍:02/01/17 21:10
>>135
対ショック用?
それとも操縦に影響が?
137通常の名無しさんの3倍:02/01/17 23:12
>>129
「セクハラ」と書かれたスイッチがどこかに有る。
138通常の名無しさんの3倍:02/01/18 18:53
>137
 「トミノ」だと思われ。
139おろなみん・ち〜:02/01/18 19:23
俺的に、戦闘ヘリのイメージが有る>宇宙でMS

アームレイカーで自棄、もとい自機コントロール。
攻撃系は(ビームライフル)メットと直結して、パイロットの視点と同調する。

ビームサーベルは・・・・・・どうなんだろ(藁

140通常の名無しさんの3倍:02/01/18 19:47
サーベル取り出すとかの動きを自動でやってくれるとしても
よく物を運搬とかしてたけどあーゆー細かい動きはどうやってやるんだ?
蹴りとかの格闘もオートじゃ無理だろ。
画面で出ていないだけで、パトレイバーに出てた精密作業用の
マジックハンドみたいのがあるんだよ、きっと
蹴りはコマンドで蹴りを選択
ターンエーで、「牛を持ち上げるなんてオート設定ないんですから」
みたいな台詞あったのは外出?
143通常の名無しさんの3倍:02/01/18 23:17
>>140
格闘や接近戦に特化した人工知能が有っても実際には難しいだろうな。
ガンダムは初陣でビームサーベルを使えてたが具体的な操作方法は作品を
見ただけじゃ判らないし。
144おろなみん・ち〜:02/01/18 23:17
>141
じゃあ、格闘はコマンド入力で・・・・って・・・・・・。


145通常の名無しさんの3倍:02/01/18 23:19
>>140 F91で、壁にかかったライフルを取る時に
「手前まで手を伸ばしたらオートだ」って怒られてたから、
物を認識すれば、思い通りにつかめるんじゃないか?
146 :02/01/18 23:24
各レバーにコマンドがあるんじゃないの?
→↓→+Aとか
ガイシュツ?
>>136
スーツをコクピットに固定

148通常の名無しさんの3倍:02/01/18 23:33
サーベル二刀流はどうしてるのかな?
やっぱりコマンド?
149通常の名無しさんの3倍:02/01/18 23:41
∀の序盤ではロランが色々行動パターンを記録したりで試行錯誤してたような
150通常の名無しさんの3倍:02/01/21 21:39
age
151通常の名無しさんの3倍:02/01/21 23:04
アムロが、趣味でいろんな動作パターンを作っていったんじゃないかと
想像してみる。
後のMSは、それを応用。
152通常の名無しさんの3倍:02/01/21 23:11
パンチ、キック、二刀流、ジャベリン、ハンマー。
愛する者も大切なものも持たず、ひたすら趣味で戦う男、アムロ・レイ。
153通常の名無しさんの3倍:02/01/21 23:21
ほっとくと、ビームバグナクとか、ガンダムチャクラムとか、変な武器ばっかり使い出したり・・
154通常の名無しさんの3倍:02/01/22 04:18
レバー2本とボタン4つで戦う バーチャロンでもあれだけ動けるんだから
結構動けそうな気がする。
155通常の名無しさんの3倍:02/01/22 04:30
ジュドーがΖでボクシングやってたけどあれはカミーユの趣味になるのか。
「そんな大人修正してやる」ってか
156通常の名無しさんの3倍:02/01/22 04:34
0083で一番器用なパイロットはキースだな。
勝手にいっちゃうコウを止めるとき、「お、おい待てよコウ」のポーズをジムにやらせてた。
最後はゲルググでブイサインまでしてやがる。
どこを同操作したらそうなるのか知りたい。
157通常の名無しさんの3倍:02/01/22 07:36
>>156
電波状態の悪いときにでも、意思の疎通が行えるように、
様々なブロックサインも登録してあるのです、きっと。
158通常の名無しさんの3倍:02/01/22 08:31
>156
そんな動作ばかり上手いからキースは2流なんだ!(w
159通常の名無しさんの3倍:02/01/22 10:21
http://red.sakura.ne.jp/~nankyoku/cgi-bin/img-box/img20020122101503.jpg
雰囲気だけでも。下が切れちゃったよ。
これは一年戦争編のゲルググJのもの。
計9ページにわたってコンソール、発進、戦闘、脱出、帰投・着艦が解説されている。
グリプス戦争編はマラサイ、アクシズ戦争編はギラ・ドーガ

何せ10年前のご老体なのでスキャンさせるとばらばらになる可能性があるの(・∀・)!
例えば片手をマニュアルで動かしたいとして、必要なのは
・X軸回転
・Y軸回転(肩の上下)
・腕の曲げ伸ばし
・手首の回転
・手の開閉(グッと開くと掌が反り返って「ちょっと待て」ポーズが出来る)
最低限5つあればいいか。で、細かい動きはその都度モードを切り替える
(指を個別に動かすなら上の5つのボタンを各指に割り振ってそれぞれ曲げる・伸ばすの
操作をやればVサインも思いのまま)。
モード切り替え含めて計6つの入力デバイスがレバーなりジョイボールなりの先に
付いててマニュアルモードの時はこいつで操作。
同じように足や腰のひねり、頭の角度とかもモード切り替えで対応。
あんまり細かい動きをやろうとするとその内自分が何の操作してるのか
分からなくなる諸刃の剣なんで素人にはおすすめできない。
161通常の名無しさんの3倍:02/01/22 17:34
Vサインとか、グー・チョキ・パーみたいな基本動作(?)は、デフォルトで
入ってそうだけどね。マニピュレータ開発部の人とかが、動作チェックとして
やらせてそう。想像だけど。 人間の手そっくりの機械を作ったらさ、そういう
動きをやらせてみたくなると思うんだよね。
162通常の名無しさんの3倍:02/01/22 17:38
あらかじめ入力した動きをコンソールパネル付近で簡易操作しているのでは?
163nanasi:02/01/22 23:41
ジャンケン機能が標準装備されてたら楽しいかも。
164通常の名無しさんの3倍:02/01/23 23:25
>>161
シェーとかガチョーンとかもやりたくなるよきっと
165通常の名無しさんの3倍:02/01/24 09:13
あと中指立てとかも・・・
166通常の名無しさんの3倍:02/01/24 09:40
小説版ガンダムWにレバーの操作と腕の動きについてかいてあったなあ。
レバーの台座も動くようになっていて、レバーのみの回転で肘から先を動かし、
レバーの台座を倒したりして方の動きを再現するんだったかな?
方→肩
168通常の名無しさんの3倍:02/01/27 02:41
アームレイカーいじってみてぇ!
Vガンのシリンダータイプのもいじってみてぇ!
オレは学校MSで行くYO
170通常の名無しさんの3倍:02/01/28 02:33
>>169
どこに置くんだよ(w
171通常の名無しさんの3倍:02/01/28 18:18
>>170

がっこに着いたらオートで帰っていくんだよ。
 下校時間にまた呼ぶの。指パッチンで。
172通常の名無しさんの3倍:02/01/28 18:20
MFじゃねぇかよ。
173通常の名無しさんの3倍:02/01/28 18:34
MSを車代わりに乗り回してみたいね。
MFだと、実際に歩いたり走ったりしないと進まないのか? (w
174通常の名無しさんの3倍:02/02/01 20:10
オートで歩行ぐらいは出来るんじゃねーの?
175通常の名無しさんの3倍:02/02/02 05:22
MFをUCのコクピットで乗る。これ、最強。
176通常の名無しさんの3倍:02/02/02 13:26
それは接近戦に強く調整されたMSっていわないか
177通常の名無しさんの3倍:02/02/02 14:24
>>159
9ページ全部、アップ、キボンヌ。
・・・と。

名スレの予感。
・・・と。
178通常の名無しさんの3倍:02/02/02 14:24
>>173
多分そうだと思う。
179通常の名無しさんの3倍:02/02/02 17:09
>>177
いまどきゴルゴかよ
ま、文章のみで良ければそのうち書いてやるけどいいか??
180通常の名無しさんの3倍:02/02/02 17:29
>>179
お願いします。
181コンソール解説:02/02/02 18:00
今、君が座っている場所はMSのコクピットだ。機体はジオン公国軍製MS、形式番号
MS-14JG、愛称ゲルググJである。まぎれもなく公国軍最新鋭機だ。

君の目の前にしている数々のモニターとコンソールは第2期生産型MSの共通操縦装置だ。
もし、君がこのゲルググを乗りこなすことができるならば、MS-06Fザク2、MS-09R2
リック・ドムにも乗れると言う事だ。

では始めに操縦装置の役割を教えよう。まず、4方向にあるモニター。頭部のモノアイを
始めとする機体12ヵ所にあるカメラが期待外部の映像を映し出してくれる。カメラの視点は
MSの顔に設定されているから、コクピットよりずっと上にあるということだな。
通常戦闘の場合は気にしなくてよいが、MSとの格闘戦の場合、つい正面に来る敵の武器を
避けようとMSの腕を上げてしまう。間違えるなよ、君のいる位置は頭より下なんだ。最も
重要な場所はコクピットだということを忘れちゃいかんぞ。

トップモニター(頭の上)の下に2つのモニターがある。右が通信用で左が後方警戒用だ。
母艦の格納庫内ならいざしらず、宇宙に出たらミノフスキー粒子のせいで、近距離でも映像
など届きはしない。音声だけでがまんしろ。
後方用のモニターは、敵が後ろに周り込むと警戒音を出して教えてくれる。機外のカメラを
切り換えたいときは、左のコンソールのスイッチを使え。戦闘でカメラが壊れた場合は自動で
切り替わるぞ。

次は操縦装置の中で使用頻度が高いスティックとフットペダルだ。まずスティックは機体の
飛行方向を制御する役割がある。同時に戦闘時のトリガー、武器セレクターがついている重要な
装置だ。フットペダルは右がスロットル、左が逆噴射及びブレーキだ。MSは動作の大半を
コンピュータが代行している。従って、基本操縦は戦闘と変わらない。このスティックとペダル
操作を誤らない限り、小学生でも動かす事はできるぞ。

182通常の名無しさんの3倍:02/02/02 18:05
サイコガンダムは
レバーやボタン操作無しで操縦可能ですが何か?
183通常の名無しさんの3倍:02/02/02 18:14
>>181
サンクス!
184通常の名無しさんの3倍:02/02/02 18:18
A10神経回路を…
185発進シークエンス:02/02/02 18:33
さて君達には実際にMSを操縦して宇宙に出てもらおう。本来ならばブリーフィングルームで
発進前の確認を行うのだが、本日は割愛する。

まず、シートに座ったらベルトを付け、機体のチェックを行う。ジェネレータ起動スイッチを
onにして、ワーニングモニターの上段左端のスイッチを押す。するとコンピュータが機体状
態をチェックする。本来は機械にまかせず、発進1時間前に自分の目で調べる必要がある。
オイオイ、赤ランプが点灯しているぞ。モニターモードを切り換え、機体チェックモードにしろ。
これはビームマシンガンのコントロール端子が接触不良を起こしているな。整備兵を呼んで交換
させろ。君の発進は一番最後にする。

よし、君の機体は良好な状態にある。駆動系モードセレクターを「歩行」に合わせて、右フット
ペダルをゆっくり踏み込め。機体が前に歩き出す。強く踏み込むと走り出してしまうぞ。
オペレーターの指示に従いカタパルトに向かえ。方向転換はスティックで、止まる時は右ペダル
を戻し、左ペダルを踏め。

カタパルトに接続したら、スラスターのアイドリングを開始しろ。駆動系・燃料系モードにセレク
ターを共に「カタパルト射出」に合わせ、スロットルレバーのロックを解除し、アイドリング位置
に合わせる。
この段階でもう一度ワーニングモニターをチェックしろ。燃料系はアイドリング状態でないとチェック
が充分ではないぞ。
次はスロットルを滝シング位置へ。カタパルトを使った発射の場合、スラスターは使わないが、緊急時は
カタパルト始動と共にスロットルを押し込むように。

カタパルト発進はオペレーターの指示を待つ。発進許可が降りたら左ブレーキを解除。するとカタパルト
が作動し、宇宙へと射出される。
「いきまーす」なんていっててると舌を噛むぞ。+

スティックを使って機体の方向を設定し、僚機とフォーメーションを組む。機体の慣性を利用し、スラス
ターはできる限り使用しない。僚機の位置は友軍のビーコン光を探してつかむ。無線はあてにしてはいけ
ない。

通常のミッションでは、航路設定プログラムが組まれているので、迷子になることはないが、万が一、
航路から離れてしまったら、現在航路を確認し、僚機との再ランデブーをインデックス・コンソールで
設定する。


186通常の名無しさんの3倍:02/02/02 18:45
つかれた、続きは後日、でも、これってギラ・ドーガ編もあるんだよなぁ・・・
続き期待してます。おつかれ〜
188通常の名無しさんの3倍:02/02/03 02:26
>>186
神!!!!!!!!!!!
左右スティックの違いを教えて!
スキャナ図の下が切れてみえませんでした〜。
189通常の名無しさんの3倍:02/02/03 02:36
基本操作はコンピュータが自動でやってくれるのか・・・
190通常の名無しさんの3倍:02/02/03 02:45
>>186
懐かしい本からだね
御苦労さん
191通常の名無しさんの3倍:02/02/03 04:49
フットペダルがアクセル/ブレーキってなんかいや。
192通常の名無しさんの3倍:02/02/05 00:10
さて、再開
193戦闘シークエンス:02/02/05 00:11
警戒パネルにある小モニターが点灯しているぞ。モノアイの赤外線センサーがロケットの噴射
光をキャッチしたのだ。センサーモードを「捜索」に変えろ、モノアイが自動的に敵を求めて旋回
するぞ。
再度、警戒パネルがシグナルを出したな。捕捉した敵影がメインモニターに拡大して映し出され
るはずだ。友軍機ではない・・・・・連邦のジムだ!!

戦闘経験のない君では無理だ。「巡航」モードから「戦闘機動」モードに切り換え、敵の射程から
全力で脱出しろ。
逃げるのは嫌だって?しかたない。サポートしてやるからしっかりやれ!

駆動系・燃料系モードセレクターを確認しろ。「戦闘機動」だぞ、右スティックにある戦闘モード
セレクターを「射撃戦」モードへ。トリガーロックを解除すると同時にメインモニターにレティクル
が表示される。センサーは敵機の発する噴射熱を捕らえ続け、シンボル表示している。
レティクルとシンボルを重ね合わせるようにスティックを動かすのだ。

ロックオン!トリガーを引け!

大丈夫か?敵の先制攻撃をくらったな。機体チェックと敵機の位置の確認を同時にやれ。
右マニピュレーターが肩から消えているようだな。他には異常なしと・・・・・
敵機が接近してくるだと!すぐに戦闘モードセレクターを「格闘戦」モードに切り換え、インデック
スコンソールかで、アームズセレクトを呼び出して、ビームソードの条件設定を変えろ。
それで左腕でもビームソードが使える。

よし、スロットル全開!3秒でいい!噴かし過ぎると推進剤がなくなる。

格闘戦モードでは右スティックのトリガーがビームソードの打ち込みスイッチになっている。敵機も
ビームサーベルを抜いた。超高速ですれ違う際にトリガーを引け。よし!敵機の左腕を飛ばした
止めをさせ、機体を反転させ、フルスロットル。追撃しろ。

ワーニング!スティックを引いて上昇しろ!60mmバルカン砲だ。

馬鹿者!スロットルを踏み込み過ぎだ。高Gによってお前は数秒だが気絶していたのだ、狙い撃ち
にされなかったのは幸運だった。
ジムが逃げていった。早く減速して、航路設定をやりなおせ。モードを「巡航」に戻し、推進剤の残量
チェック、やることは山ほどあるぞ。
アポジモーターの2基が不調だと?マニュアル起動スイッチを押してみろ、正常に作動すれば青い
ランプがつく。しなければ赤いランプだ。
1基は完全に故障しているな。あきらめろ。他のアポジモーターで補正できるだろう。

巡航プログラムが修正できたら、再発進だ。推進剤が少ないのでスロットルは50パーセントまで。
センサーモードは「警戒」へ。まだ、先ほどの敵がどこかに潜んでいるかもしれんからな。

巡航速度に達したら慣性飛行に移る。スロットルをアイドリングに。先ほどの戦闘だが、敵機は
ビームガンを持っていなかった。別の戦闘で失ったのだろう。先制攻撃はバルカンの直撃弾を
ちょうど肩のジョイントに受けた。ゲルググの装甲は強固だが、無装甲部の着弾では耐えられる
ものではない。お前も狙うならジョイントにしろ。

194通常の名無しさんの3倍:02/02/05 00:15
>>193
まってました!感謝!
で、右スティック、左スティック、役割分担を教えて!
195通常の名無しさんの3倍:02/02/05 00:18
残念ながらコントロールスティックとしか表記されていないよ。
ただ、戦闘シークエンスの解説から、右スティックは火器管制を
分担しているものと思われます。
196通常の名無しさんの3倍:02/02/05 00:23
>>195
どうも。
なるほど。左スティックで移動、右スティックで照準ですか。
ちなみに、書籍名は何ですか?再販されないかなぁ。
197脱出シークエンス:02/02/05 21:12
では脱出について教えよう。機体の損傷が激しく、操縦不能になった場合は、脱出装置によって
機体にシートごと射出される。
では、その手順を説明する。

まずシート下のボックスを開き、内部の脱出リングを引く。今までの例ではコンピュータによる自動
システムで射出される事が多いが、あまり機械に依存してはいかん。
機械は常に故障する危険性があるのだ。

リングを引くと腹部の装甲がはね上がり、宇宙ではコクピット内の空気が一挙に放出される。
ヘルメットのバイザーをいつも閉めておく習慣をみにつけておくように。また、減圧する時間がない
ので、装甲が開くと同時にコクピット内の空気が一挙に放出される。

脱出装置が作動して0.25秒でシートが射出される。この時の最大加速度は16Gで、シートのロケット
モーターは最長30秒間作動を続ける。射出5秒後には機体から1キロは離れるため、搭乗機の爆
発に巻き込まれる心配はほとんど無いぞ。

戦闘宙域からの脱出後は、減速して友軍の作戦行動半径から離れ過ぎないようにする。シートには
アポジモーターが装備されスティックの操作で点火される。生命維持装置や救難信号用の通信機や
ビーコンはバッテリーとシート下の太陽電池板によって稼動する。また、シートにはエアーボンベ、
食料、飲料水、信号弾、ワイヤー射出機などが装備されている。

脱出後は救難信号を出し続け、ひたすら待つしかない。空気が5日分、食料と水が3日分しかないが
友軍が必ず救出に来ると信じて待て。
友軍が救助に来たら、おちついて対処しろ。アポジモーターの推進剤が残っていればゆっくりと接近
して救助隊の指示に従え。たとえ空気の残量が少なくてもあわててはいかん。彼らはなすべきことを
理解しており、最短の時間で君を救助しようと努力しているのだ。

また敵軍が来た場合も同じように救助をうけろ。生存者の救助は敵味方を問わずに義務付けられて
いる。捕虜の扱いは南極条約で決められていおり、虐待を受ける事は少ない。

ここまでは宇宙空間での脱出方法を述べたが、コロニー内、月面、地球でもこの脱出システムは作動
する。
まず、コロニー内は回転軸に近いほど人工重力は低くなる。従ってMSの空中戦は可能だ。その際、
脱出する場合はシートのアポジモーターの推力で着地する。可能ならば回転軸にそってシートを射出
することで飛距離を稼ぐ事ができる。宇宙と違って空気の抵抗があり、下手をすると爆発に巻き込ま
れる危険性もあるからな。

月面、地球では着地した後シートから出て全力で逃げ遮蔽物を探し隠れろ。シートの移動能力は低い
から、機外への脱出程度にかんがえるのだ。
198通常の名無しさんの3倍:02/02/05 21:25
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
まってました!
こまかいことまで書いてますね。
199通常の名無しさんの3倍:02/02/08 23:39
かりあげクンで車のハンドルをゲームのコントローラにするネタがあったage
200通常の名無しさんの3倍:02/02/08 23:41
しかし、こんなマニュアルじゃジオンの兵士がぽろぽろ死ぬわけだw
201みらい:02/02/08 23:56
モーターボートの免許が役に立つのなら、空母キティ・ホークは私に
お任せ下さい。
202通常の名無しさんの3倍:02/02/09 01:10
コックピットは果たして必要か、と考えてみる。
たしか0080でクリスが模擬戦闘をしていた。
操縦は外部からでもできるのでは。わざわざ人間が搭乗して危険を犯さずとも。
203通常の名無しさんの3倍:02/02/09 01:15
鉄人みたいにコントロール奪われたら洒落にならん
初めのほうにあったけどGガンってどうやって歩くのかな?
パイロットが歩くと絶対壁に当たるし
やっぱり空想科学読本のように実は下がウォーキングマシンのようになってて
いくら歩いても前に進まない仕組みなのかな?
205通常の名無しさんの3倍:02/02/09 01:15
>>197
ちょい疑問
宇宙空間でメットのバイザー閉めたままどうやって飲み食いするの?
206通常の名無しさんの3倍:02/02/09 01:17
ドラえもんみたいに地面から少し浮いてるんだよ。
>>202
シーッ!!
>>202
ミノフスキー粒子により思考停止してください。
209通常の名無しさんの3倍:02/02/09 04:55
たとえ電波で遠隔操作できたとしても宇宙空間では通信のタイムラグが
問題になると思う。
210通常の名無しさんの3倍:02/02/09 05:08
モビル・ドール?
211通常の名無しさんの3倍:02/02/09 05:51
>>202
ミノフスキー粒子があるから遠隔操作できないんだよ
212通常の名無しさんの3倍:02/02/09 07:37
>>205

なんでそんな事も想像できないのかと問い詰めたい、小1時間問い詰めたい。
213通常の名無しさんの3倍:02/02/09 16:12
ガンダムXに出てきたGビットみたいな物か。サイコミュのシステムで
MSを遠隔操作すれば良いんだよな。使える人間が少ないのと、
システムが暴走した時のリスクが問題か。
214通常の名無しさんの3倍:02/02/09 16:57
>>213
ボール程度ならなんとか常人でもコントロール出来ないかな?
>>214

それ以前に常人にはサイコミュのコントロールが出来ません。
 それに、ボールを飛ばすくらいなら、素直にファンネルで良いと思われ。
216通常の名無しさんの3倍:02/02/12 22:41
君も今すぐ入隊を!
217通常の名無しさんの3倍:02/02/16 04:58
アップアップアップ
218通常の名無しさんの3倍:02/02/16 14:18
>>214
サイコミュ使わなくてもボールくらいなら至近距離のレーザー通信で
制御できそう。
 いや、それならもう、有線でいいやん。
移動は,セミオートにしといて、マスター機が照準した敵機を、
スレイブのボールがロックオンして攻撃。案外いけるかも。
220通常の名無しさんの3倍:02/02/20 00:05
そんな感じのがエルガイムにあったような気がする
221通常の名無しさんの3倍:02/02/20 00:11
操縦できることにしておかないとアニメなんて作れないぜ
222通常の名無しさんの3倍:02/02/20 00:13
武器の持ち替えとか歩行なんかオートにしちまえばいいじゃん。できるだろうよ
223通常の名無しさんの3倍:02/02/23 10:32
∀のライフルはマニュアルでモードチェンジが出来ないと聞いた
224もちゃぴー ◆dQ4mb75A :02/02/24 14:05
sage
225通常の名無しさんの3倍:02/02/24 22:53
age
ボールを遠隔操作って「ジャグラー」か?
227通常の名無しさんの3倍:02/02/24 23:39
>>223
カバースライドのあれな。それは本当だ。ガンダム側が判断して最大出力モードに自動変換する。
228通常の名無しさんの3倍:02/02/27 22:08
コクピットモエ
229通常の名無しさんの3倍:02/02/27 22:12
あらかじめ行動が登録されてるんだよ
230通常の名無しさんの3倍:02/02/27 22:13
>>229
そういうゲェ―ムがあったな
こんど×箱で出る何とかってロボゲーは操縦がレバーとフットペダル、特殊操作
(索敵、消火、脱出その他諸々)は全部専用のスイッチでやるそうな。
そう!レバーとスイッチパネル(でかい)とフットレバー同梱なんだ。
バーチャロンみたいに2本レバーとかにしときゃいいのに…アメ公の考える「リ
アル」てのはこれだから…。
日本の住宅事情のリアルをしらねえ。
232通常の名無しさんの3倍:02/03/01 17:45
>>231
ttp://www.tekki.jp/
これな。俺もこれのためにXボークスー買おうかと考えちゃったYO
233通常の名無しさんの3倍:02/03/03 12:47
てっきあげ
234通常の名無しさんの3倍:02/03/03 12:49
>>1→233
こんな屁理屈ばっか言ってるから
∀は音声認知システムなんて無駄な設定作るはめになったんだぞ
Vのころから在りましたが
236通常の名無しさんの3倍:02/03/03 22:31
これほど厳しいならヘタレド素人集団Gジェネオリキャラにパイロットは
勤まるはずが無い
237通常の名無しさんの3倍:02/03/06 19:24
できる
238通常の名無しさんの3倍:02/03/09 15:35
コックッピット
239通常の名無しさんの3倍:02/03/11 13:56
age
240通常の名無しさんの3倍:02/03/13 12:43
もうコクピット談義はオワリ?
241通常の名無しさんの3倍:02/03/13 13:03
宇宙空間にあの薄っぺらいノーマルスーツでは
太陽フレアの電磁波で即死とおもわれ
242通常の名無しさんの3倍:02/03/13 13:19
未来の技術で解決さ
243通常の名無しさんの3倍:02/03/13 13:50
ばーか、ノーマルスーツがそんなヘボイ作りな訳ないだろう。
ちゃんと計算してるさ、角(略)。
244通常の名無しさんの3倍:02/03/13 13:57
>243
バーカ そもそも地球の衛星軌道よりも離れたところには
ヴァンアレン帯って電磁波層があってそっから先はロケットの中の人間もただじゃなすマネーんだよ
シラねーのか? ナサの月面着陸もどうもうそ臭いってのも科学のせかいじゃ常識だし

とSFの否定になりかねないことに自分でっ混んでみる
245通常の名無しさんの3倍:02/03/13 14:04
↑その先じゃなくてその層だけがヤヴァイじゃなかったけ?
ついでに静止衛星軌道がこの一部に入ってるので衛星の寿命が短い。
246通常の名無しさんの3倍:02/03/13 14:06
失礼245さんのおっしゃるとおりです
その層がヤヴァイっす
ぼくもしょぼいんで逝ってきます。
247通常の名無しさんの3倍:02/03/13 14:09
Zは全然見てないんで詳しくしらないんですけど、
Zに出てくるMSはコクピット内が360度フルスクリーンですよね。
あれってあちこちにカメラがついてんですか?
ほんとにどうなってんの?
248通常の名無しさんの3倍:02/03/13 14:12
zにザクの頭つけたときは視界が狭くなてたし
249通常の名無しさんの3倍:02/03/13 14:20
>>247
Z以降のMS(1stもそうかもしれんが)は、全身至るところに補助カメラアがついています。
だから右腕を破損すると、右側のスクリーンの一部のパネルが死んだりします。
F-91でそんな描写があったと思われ。

しかし、360度スクリーンって気持ち悪そう・・・
250通常の名無しさんの3倍:02/03/13 14:22
>>245
ネタにマジレスしないでー(w
まあホントに未来の技術でなんとかするしかないな。
251通常の名無しさんの3倍:02/03/16 02:32
人間の脳をMSに移植
252通常の名無しさんの3倍:02/03/16 03:04
>>83
基本的には頭部メインカメラの画像。高いところにあるから、遠くまで見えーる。
で、注意しなくてはならないのは、パイロットが乗ってるが腹部または胸部なので、
そちらを優先して守らなくてはいけないってこと。

モニタにヒートホークが大写しになるより、
モニタからみて下を攻撃される方がはるかにあぶない(つまりコクピットに攻撃を受けてる)。

このへんは83参照。
253通常の名無しさんの3倍:02/03/17 23:11
富野的MS動作感
254通常の名無しさんの3倍:02/03/17 23:43
ノーマルスーツは右の腰に低出力のiフィールド展開装置が付いてます。
電源は生命維持装置といっしょ。
こいつで有害な電磁波をシャットアウトします。
移動手段としては補助的にしか使えません。
255通常の名無しさんの3倍:02/03/18 13:21
良スレ保全アゲ
256通常の名無しさんの3倍:02/03/18 13:23
>254
低出力のiフィールドってアンタ・・・
アルミ箔一枚でシールドできるだろが(w
257ウッソ ◆mCVsUsSo:02/03/18 13:27
まぁ、結構なんとかなるもんだよ。
258通常の名無しさんの3倍:02/03/18 13:53
こういう話題って好きだな。敢えて趣のある解釈を探す、という。
259通常の名無しさんの3倍:02/03/18 14:44
確か逆シャアでクェスがホビーハイザックの練習してる時に
なんかとんでもないポーズとってたけど、あれ、コックピットでも
同じ動作してたよ。ということはパイロットの動きをある程度トレースできるのかな。
260通常の名無しさんの3倍:02/03/18 14:46
モビルトレースシステムはGガンの専売特許です
261通常の名無しさんの3倍:02/03/18 20:00
>>260
ダイモスやジャンボーグ9に失礼な事を言わないように。
263通常の名無しさんの3倍:02/03/18 20:05
>>260
ガンバスターや獣神ライガーも
264通常の名無しさんの3倍:02/03/18 20:13
>>263
グランゾートもだよ〜ん
265通常の名無しさんの3倍:02/03/18 20:15
腕だけならパトレイバーも
266通常の名無しさんの3倍:02/03/18 20:18
爆走兄弟レッツ&ゴーが最強のコントロールシステム!!
267通常の名無しさんの3倍:02/03/19 22:22
MSのインターフェイスが、
作業機械から進化したインターフェイスなら、
マニュピュレータの細かい動きがマニュアルで出来でもおかしくない(ピースサインとか)。

戦闘機から進化したものなら、そんなに必要ないと思う。
武器・火気用ハードポイントとして、ある程度オートで挙動するはず。
268通常の名無しさんの3倍:02/03/19 23:28
ATとかは複雑な動きは予めミッションディスクって形で動きをプログラムしておいて、
それをコマンド入力って形で実行してたから、それの遙かなる延長上にある、と考えると・・・・



バーチャファイターだってレバー+3ボタンで動かしてるし(笑)
埼玉の某駅近くのでかい本屋のカウンターで
他の店員達と、このスレに書かれてる内容と
同じ事を話してる店員が居た…
やっぱここの住人なのだろうか、さすがに話しかけられなかったけどw
270名無しさん:02/03/22 04:33 ID:1uxDIx+t
あげ
271名無しさん:02/03/22 04:49 ID:???
ゲームのインターフェイスで実際戦えるのは、
やっぱしロボット操縦マニアにとって朗報だよな。
272通常の名無しさんの3倍:02/03/23 12:58 ID:???
無理でしょう。
273通常の名無しさんの3倍:02/03/25 11:30 ID:???
んなこたーない
274通常の名無しさんの3倍:02/03/25 11:31 ID:???
>>266
不覚にも藁タ
275通常の名無しさんの3倍:02/03/28 18:48 ID:???
操縦桿が外れたー!
276通常の名無しさんの3倍:02/03/28 18:59 ID:???
あれは飾りで実はPSのコントローラーとか?
・・・んなワケないか
277通常の名無しさんの3倍:02/03/30 22:13 ID:???
age
278通常の名無しさんの3倍:02/03/30 22:19 ID:b1HlDs..
MSなんて、建機みたいなもんだろ
スティック2本有れば何とかなる。
279通常の名無しさんの3倍:02/03/30 22:41 ID:5naWj5eU
>>278
君の言う「建機」っていうのが何かわからないが、建設用重機というのならもっとよく見てみるといい。

スティック2本ということは無いから。
280通常の名無しさんの3倍:02/03/30 23:00 ID:b1HlDs..
>>279
確かに!2本て事は無いね。
でも、MSって土建屋のおっさんでも乗れそうだぞ。
281通常の名無しさんの3倍:02/03/30 23:06 ID:5naWj5eU
多分乗れる、だが、戦闘は無理そうだが。
282通常の名無しさんの3倍:02/03/30 23:09 ID:???
地上、宇宙そして空中での移動の操作方法ってどう対応しているんだろう?
パイロットがそれぞれにあわせて変える必要があるのなら大変そう。
とっさの時に間違えたりして。
283通常の名無しさんの3倍:02/03/30 23:15 ID:5naWj5eU
移動についてなら基本的に変わらないだろ。移動方法を指定して方向と速度を指示、
それだけだ。
284通常の名無しさんの3倍:02/03/30 23:17 ID:???
(´-`).。oO(このままパトレイバースレになるんだろうか?)
285通常の名無しさんの3倍:02/03/30 23:20 ID:???
ならない
286通常の名無しさんの3倍:02/03/30 23:26 ID:???
>>282
漏れガンダム公式百科事典もってんだけど、
操縦桿にぎったままで体を少し左にひねると左旋回、
右だと右旋回。
少しうつむくと前転、少しのけぞると後転。
少しお尻を前にずらすと前進バーニア、
少しお尻をシートに押し付けるとバーニア停止だったかと。
けっこう簡単かと。
287通常の名無しさんの3倍:02/03/30 23:28 ID:b1HlDs..
音声認識は付いて無いのか?
288マニュアル出ろ〜!:02/03/30 23:32 ID:???
>>287
たぶんイエロージャケットの一部機種だけ
289通常の名無しさんの3倍:02/03/30 23:33 ID:???
>>287
Zでは口を使っての精神攻撃がメインなので
音声認識でうごかすヒマありません。
290通常の名無しさんの3倍:02/04/03 02:11 ID:???
無理
291通常の名無しさんの3倍:02/04/03 03:15 ID:???
ウッソがVだかV2だかのコクピットで
音声入力チェック!って言ってるとこがあったから普通についてるだろ
292コズンガクガク:02/04/04 03:35 ID:zlk9ykRQ
>>286 じゃあGでお尻が前にずれるととめどなく前進バーニアするのカ〜
急に減速すると前転しつづけてしまうのカ〜
それってホントに公式百科事典なのカ〜??
293通常の名無しさんの3倍:02/04/04 04:51 ID:???
全天周囲モニターは合成したCGを写していることになっているらしいぞ。
あとカトキだけあってWの操縦桿は迫真の設定がしてあった。
でもやっぱりペダル2枚と操縦桿二つはきついな。
絶対空調のパネルとかもあるはずだ。
294通常の名無しさんの3倍:02/04/07 10:59 ID:???
でしょう。
295通常の名無しさんの3倍:02/04/07 12:31 ID:???
ですかね?
296通常の名無しさんの3倍:02/04/07 16:00 ID:q/AAgxfw
でしょうなあ。
297通常の名無しさんの3倍:02/04/07 16:55 ID:???
MSの進化とともに、少しずつ見た目に分かりやすい
テクノロジーをたしていけばよかったのにね。

Zで全天周コクピットなら、

逆シャアあたりで立体映像。
F91で、椅子の小型化(フレ−ムみたいなのでも平気)と、ナビゲートコンピュータ。
Vで先祖がえり、だけど部分的にスゴイ技術が使われてる。

ただ、MSができるぐらいの技術力なら全部出来ちゃうんだけどさ。
298通常の名無しさんの3倍:02/04/07 18:00 ID:???
カロッゾのラフレシアは脳波コントロールか?
まああんな仰々しいものでなくても、
普通の人が手軽に使える入力デバイスとして進化していてもおかしくないな
ガンダム世界ではあの手のデバイスは強化人間orニュータイプ用ばかりだけど
299通常の名無しさんの3倍:02/04/07 18:05 ID:FV8iEHKs
>>298
ミノフスキー通信できるのが強化人間&ニュータイプだけだからだろ
300通常の名無しさんの3倍:02/04/07 18:06 ID:???
300ゲト
301通常の名無しさんの3倍:02/04/07 18:09 ID:???
>>298
それやっちゃうと、ガンダム世界の混乱が起きちゃうから…。
>>299
ミノフスキー通信トワナンデスカ?おしえれ。
302通常の名無しさんの3倍:02/04/07 18:10 ID:???
脳波(思考制御?)か音声か、うごきをトレースするかしかないんじゃいのかな?
コンピューターが勝手にやってくれるならパイロットに任せられる比重が少なく成っちゃうし。
乗る必要もなさそう・・。
303通常の名無しさんの3倍:02/04/07 18:15 ID:???
>>302
Sガンダムのアリスシステムみたいなものなら、
上手く使うとハナシの種になるね。

そろそろそういうガンダムが、本流の方に出てきてもいいと思うけど。
304通常の名無しさんの3倍:02/04/07 18:16 ID:???
>>297
>Vで先祖がえり、だけど部分的にスゴイ技術が使われてる。

…防水とか・…?
305通常の名無しさんの3倍:02/04/07 18:29 ID:???
Zでボクシングやる方法教えて下さい。教えてくれたらもう直ぐロシアで生まれる「グレミー」をプレゼントしますよ。
306通常の名無しさんの3倍:02/04/07 18:34 ID:???
>>304
コクピットにハロを置けること。
307通常の名無しさんの3倍:02/04/10 14:56 ID:???
ガイアギアのコクピットとヒゲのは似てるんだよなー。
308通常の名無しさんの3倍:02/04/13 04:17 ID:OL708t8E
網膜投影式コンソール&視線検出機構がついてて細かい動作は
目配せだけでなんとかなってると妄想。アナログコントローラ
+AI補助があれば人間的な動作はなんとかなると思うんだがなあ。
309通常の名無しさんの3倍
>>308
目配せはダメ。
まばたきと区別できない上に目を閉じる事により隙が生じる。トリガー関係は
別に用意すべし。