●●Gacktはガンダムヲタだった!!●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
さっきテレビでモノマネやってたぞ!
似てた。

ヤツはガンダムのハナシで3日は飯が食えるらしいぜ。
よかったな

でも、お前はガクトの同類じゃないんだぞ。わかってるよな
ならばよろしい
つーかガンダム・ザ・ライドのイメージソング歌ってただろ。
ホビージャパンに富野と楽しそうに会話してる写真が載ってたぞ。
何を今更…………
ちなみにラルクの鉄もな

じゃ
5ニョン:01/10/10 02:49
 古い情報ダニョ。一年近く前にTBSの「ワンダフル」で言ってたYO!
6通常の名無しさんの3倍:01/10/10 02:51
最高齢のガンヲタ(藁
7通常の名無しさんの3倍:01/10/10 03:02
学徒動員
ゲルググに乗ります
9NASAしさん:01/10/10 03:50
>>6
20億歳とかだっけ
10通常の名無しさんの3倍:01/10/10 03:56
>>9
461歳
20億じゃあないが10億なのはデーモン閣下
11通常の名無しさんの3倍:01/10/10 04:49
つーか誰の物真似?カイ?
12通常の名無しさんの3倍:01/10/10 05:11
>>10
10万30何歳じゃなかったっけ?
がいしゅつ過ぎですね。
インターネットの情報だけに頼りすぎるでないぞ。
アムロのものまねで 「カイさぁ〜ん」ってのを
やってたよ。

Gacktたんとガソダム語りてぇー
15通常の名無しさんの3倍:01/10/10 10:16
3年ぐらい前の番組でマリスミゼルのギターと一緒にカトキの話してた。
16 :01/10/10 10:22
関東でサバゲーやってれば会えるかモナー
17通常の名無しさんの3倍:01/10/10 10:33
しかしガンヲタって、何でいっつもビジュアル系なんだ?
18通常の名無しさんの3倍:01/10/10 11:23
ガンヲタ万歳!
しっかし一般の芸能人がどうどうと「自分はオタだ」と言うように
なったのって何時頃からだ?
やっぱり’97年の「エヴァ・もののけブーム」からなんだろうなぁ。
19通常の名無しさんの3倍:01/10/10 11:39
つーか日本の男は、ある意味みんなガンオタなのかもね。
>>18
1stがブームの頃ってガンオタを名乗るのはそんなに恥ずかしい事
ではなかったのよね。
勇気をもってカミングアウトしているというような意識はないかも。
21 :01/10/10 11:52
>>20
リアル1st世代(俺は30)は
今でもガンダムネタになるとすぐ熱い語り合いになるよ!
いつ頃から、好きなものを好きと言うと、
「ヲタ・キショ・ヒッキー」ってバカにされる様な
風潮になっちゃったんだろうねえ?
>21
没個性世代はいつからだ?Zあたり位?少なくとも10年前にはオタクの定義はあったな。
23通常の名無しさんの3倍:01/10/10 12:25
>>21
コミケがニュースで紹介されてキモコスプレイヤーの存在が
一般社会に認知されてから
24通常の名無しさんの3倍:01/10/10 12:31
>>21
私も飲み会の席で女の子の前でも平気でガンダムネタの語りあいになったりします。
(ファーストネタ限定、もちろん周りの婦女子を引かせない程度に)

社会に適応できずに現実とガンダムの区別もできない「ヲタ・キショ・ヒッキ-」で
なければ何も問題ないと思います。
2521:01/10/10 12:33
>>22
没個性世代は、もうちょい上の現在35前後と認識してるよ。
軽薄・人の言いなり・マニュアル君世代だ。
>>23
認知されても、それを「文化の1つ」として
自信を持って反論できなかったこと自体に問題があるのかもねー?
1つの文化が隆盛を向かえて、それがマスコミの
標的になることなんて、よくあること。
チョット前のコギャル・ヤマンバ叩きもそう。
26 :01/10/10 12:51
ヲタの詭弁は聞いてて呆れるな。
「文化」まで昇華できないものだから「ヲタ」なのであります。
文化と言うより風俗の方があってるような気がするけど。
文化と言うほど明確じゃなくて混沌としてるというかね。
>>12
だね。恥ずかっしいー
29通常の名無しさんの3倍:01/10/10 13:06
現実とナントカの区別って聞いてて恥ずかしいのは俺だけなのだろうか。
3021:01/10/10 13:49
>>26
風俗も文化のひとつでしょ?
文化といっても、そんな高尚なもののことを言ったわけじゃないんだけど。
ヲタの詭弁とまで言われちゃったYO。。。切な。

というか、>>26みたいな内容に関係なく言葉尻を捕らえて揚げ足取りする奴がいるから
ヲタだヲタだって、バカにされるんだな。納得。
>30
別に相手がヲタでなくとも天然の性格で相手を叩いて回る阿呆はいるけどね。
3231:01/10/10 14:00
そう言う奴に限って仕事場において使えない奴だったりする。
33通常の名無しさんの3倍:01/10/10 14:02
スレタイトルと内容が違うなソ。
34通常の名無しさんの3倍:01/10/10 14:07
ガンヲタ研究所を思い出したぞ
35通常の名無しさんの3倍:01/10/10 14:13
ガクトは昔ラジオで桃太郎のビグザム版を朗読してた。
作家が作ったんだろうがへんなことするなあ。
関係ないかしれんが、スパロボαのオープニング曲って
初めはラルクがやるはずだったらしーよ
でもテラーダがファンだってんで葉山宏治に決まったらしい
ふむ
37通常の名無しさんの3倍:01/10/10 20:36
ガルマたん ハァハァ
ガクトたん ハァハァ
彼女と普通に付き合っているけど、
同性愛部門はヒッキーオタなの。
だって、実際のイキリ起ったちん宝見ると萎えるし
お尻もイヤなので。
38通常の名無しさんの3倍:01/10/10 20:51
まあ、クールにしててもガンダムの事だと熱く語ってくれるよ。
結構天然よ、あのこ。
39通常の名無しさんの3倍:01/10/10 20:55
>>35
それってどんな感じのものですか?
40通常の名無しさんの3倍:01/10/10 21:01
あのなぁ、あいつの本業はあくまで歌手なんだぞ。お前達と延々とガンダムの話してる暇なんかねえっつーの(w
41通常の名無しさんの3倍:01/10/10 21:09
>>40
ハァ?
42通常の名無しさんの3倍:01/10/10 21:10
>>41
ハァ?
43通常の名無しさんの3倍:01/10/10 21:17
>>39
詳しく覚えていないですご免チャイ。
深夜の2時間枠だったんだけどだれかしりません?
44通常の名無しさんの3倍:01/10/10 21:17
>>40
君となら延々話せるけど(w
その前に僕んが話す暇ないが(w
45通常の名無しさんの3倍:01/10/10 21:18
>僕んが
ハァ?
と自作自演で突っ込んどきます。
46通常の名無しさんの3倍:01/10/10 21:20
>>44
嘘こけ。
47通常の名無しさんの3倍:01/10/10 21:21
西川貴教もこないだラジオで盛り上がってたな。
48通常の名無しさんの3倍:01/10/10 21:22
>>44
第三者の意見ですまないが延々と話せて暇が無いってどないやねん(藁
49通常の名無しさんの3倍:01/10/10 21:33
    / ̄ ̄ ̄ ̄\      言っておくけど俺はイケテル男だよ。
   (  人____)     多分、俺に実際に会ったら、君らは俺を
    |ミ/  ー◎-◎-)    ガンオタとは思わないだろうね。
   (6     (_ _) )    俺の友人はけっこうワル入ってる奴ばっかりだし、
  _| ∴ ノ  3 ノ    俺もちょっとワルっぽいかもな。
 (__/\_____ノ     髪はロン毛だけど、前髪だけ茶色にしてる。
 / (   ||      ||     服は、最近流行のファッションとは一味
[]__| |ガソダム ヽ    違ってて、独自のスタイルを作ってるぜ!
|[] |__|__ ___)   まあ、周りに流されてるだけの馬鹿が
 \_(__)三三三[□]三)   してるファッションではないわけだ。
  /(_)\::::::::::::::::::::::::::|   サングラスかけて街あるってると、
 |よどばし|::::::::/::::::::/    友人に、悪党って良く言われるしな。
 (_____):::::/::::::::/     アメリカの不良みたいな感じだ。
     (___[]_[]    ロック系とも言うかな?
5044:01/10/10 21:34
>>48
>>40→暇人
俺→そんなに暇じゃない
51通常の名無しさんの3倍:01/10/10 22:15
ガンオタって一言で言ってももうそれなりに歴史もあるし一般から観て
それなりにステイタスもあるんだよ 複合的にいろんな趣味を兼ねてる
奴も居るしコアなアニメファンもいる どっから観ても一様にガンオタ
って分かる奴の方が少ねぇんじゃねぇの?まあ偏見や蔑視をうまくかい
くぐったところでこれは良いものだって言えるのが理想だけどね それ
に俺の周りではディ−プな話題を持ってるやつのほうがもてるし
色々ある話題の中のひとつとしてガンダムもあるって感じで別に嫌がられないよ 
>51
とりあえず改行を工夫しよう
>>51はホラ吹き。しかも相当豪快
54通常の名無しさんの3倍:01/10/10 22:21
話のネタふりやオチにガンダムのネタをつかうのはたまにいいけど、
ガンダムだけの話を得々と語られるのはイタイ
55通常の名無しさんの3倍:01/10/10 22:24
間、間にマクロスの話を入れろ・・・と言うことですね?
56通常の名無しさんの3倍:01/10/10 22:27
マクオタはガンオタ以上にディープすぎてついていけまつぇん
57通常の名無しさんの3倍:01/10/10 23:03
>>40
ガクトは「歌手」か(ワラ
表現がヲタだな
58通常の名無しさんの3倍:01/10/10 23:22
>>57
アレが歌手以外のなんだというのだ?
59通常の名無しさんの3倍:01/10/10 23:24
ガンヲタの有名人
西川貴教

伊集院光
岡村隆史←この二人はファーストのみっぽい
60通常の名無しさんの3倍:01/10/10 23:27
ウルフルズのトータス松本も。
61通常の名無しさんの3倍:01/10/10 23:27
テツも入れてやってくれ
62名無し募集中。。。 :01/10/10 23:33
>>59
キムタクもガンダム好きだぞ
63通常の名無しさんの3倍:01/10/10 23:39
芸能人にもガンオタはいるけど、さすがにシャア板にいるガンオタほど
こゆいオタではなかろう
64奈菜氏:01/10/10 23:42
中村俊介も(俳優
65通常の名無しさんの3倍:01/10/10 23:43
そう信じたいよね
66通常の名無しさんの3倍:01/10/10 23:46
伊集院光はマニアっぽい印象がつよいけど実は結構浅いとおもう。
すべてにおいて。
67通常の名無しさんの3倍:01/10/10 23:56
>>49
ポスターを2本背負わせてビームサーベルにしなきゃ
68通常の名無しさんの3倍:01/10/11 00:02
イナガキゴローZ好き
  ↓
カミーユリスペクト
  ↓
逆切れ公務執行妨害

テストに出ますよ
69通常の名無しさんの3倍:01/10/11 00:08
2、30代はガンダム好き(ガクトも実年齢は20代)なのは多い。←まぁ今更だがね。
もちろん度合いにもよる。よゐこの有野はグッズに関してはすごい。
70通常の名無しさんの3倍:01/10/11 00:31
>>58
表現が古いよ
「アーティスト」とか「シンガー」とか。
ガクトを今更歌手って書いてる音楽雑誌なんてないよ
7158じゃないが:01/10/11 00:34
横文字つかえばいいわけじゃないだろう
72通常の名無しさんの3倍:01/10/11 01:10
ロンブーの番組見た。
「カイさんっ!!!」
ってアムロの真似してた。
けっこう似てたと思う。
しかもちょっと照れってたっぽい。
73通常の名無しさんの3倍:01/10/11 01:16
アーティスト? シンガー?
はっ!! 片腹痛い
74通常の名無しさんの3倍:01/10/11 01:33
なんでオタ論になると、急に感情論に走るヤツが出てくるのかワカラン。
「ガンヲタマンセー! トミノマンセー!」でイイじゃん。と思うのだが。
まぁ伊集院についてはガンダム社長始めたときも
ファースト限定って言ってたしな
76通常の名無しさんの3倍:01/10/11 01:59
TMRは最強のガンヲタ
つうかさぁ〜感情論ですまんが
そのガクトなんたらがガンネタはなしたり好きだと公言して
ガクトファンが芋づる式にガンダム好きになるだろ?

ああ言うアーティストとかアイドルとかわからんが
自分より後からのファンを毛嫌いしたり曲聞かないで外見だけとか
文句言う傾向にあるとおもうんだが
そう言う奴に限って興味もないのにファンサイトとか見ると「ガンダム好き」とか
言ってやがるんだぜ。想像出来る。オイオイって感じ・・
人の事言えないのでは?と突っ込みを入れたくなる瞬間・・
78通常の名無しさんの3倍:01/10/11 03:16
ガクトとファーストガンダムについて語りたい!
相当詳しいらしいな。
セリフとか覚えてるんだゾ。
79通常の名無しさんの3倍:01/10/11 03:38
ああ、騙りあいたい
80通常の名無しさんの3倍:01/10/11 04:09
前にハイパーホビーかどこかの雑誌でインタビュー載ってて、0083とか0080とか言っててちょっと退いた。そして萌え。
やっぱシャア専的なガンヲタか否かの線引きは、1st以外を見てるかどうか、かな。
見てたら退くけど、萌え。
実はすでにシャア板の住民だったりして・・・。<ガクト
ネットをやってるヤツで知らない者はおらず、さらに有名人が
多数出没することでも知られる2ch。
ガクトが紛れ込んでいたってなんも不思議ではあるまい・・・。
82通常の名無しさんの3倍:01/10/11 04:43
ガクトはネットやるから、マジで2ちゃん見てるかも。
しかもシャア板な。そして書き込んでたりして。
83あほ:01/10/11 04:46
暴走するガンヲタの妄想
84通常の名無しさんの3倍:01/10/11 04:53
83=Gackt
85Gacktだけど:01/10/11 07:13
何か質問は?
86通常の名無しさんの3倍:01/10/11 07:27
>85
新曲パクリってマジですか?
87 :01/10/11 07:29
>>85
GACKTってなんですか?
がちゃと?新シリーズ???
88通常の名無しさんの3倍:01/10/11 09:50
>>66
激しく同意。
広く浅く生きてる奴をヲタとは言わん。
89通常の名無しさんの3倍:01/10/11 10:07
「ん・・・趣味はね・・・プラモデル・・・・
そう・・・300体くらい持ってる」
って堂本剛がガっくんのモノマネしてたよ。300体・・・
体ってことはロボットだろうな(w
90学徒:01/10/11 10:38
1st〜ターンAまでコンプしちゃたYO!(・∀・)イイ!!
91通常の名無しさんの3倍:01/10/11 14:11
>>85
名前の由来はやっぱ"学徒"からですか?
92通常の名無しさんの3倍:01/10/11 14:14
>>91
高部 学 だったかな?
93通常の名無しさんの3倍:01/10/11 14:24
ガクトのアムロの物真似が「カイさんっ!」
という何気ない一言。すごく詳しいと思った。
普通ならもっと有名な台詞真似るよね。
94通常の名無しさんの3倍:01/10/11 14:26
>>93
周りいまいちわかってなかったし
>>92
岡部だと思われ・・・
っちゅーかネタレスほしかったぞ。
96通常の名無しさんの3倍:01/10/11 14:29
ガクトはサバゲーオタでもあるらしいが…軍事板とかにもいたりして…
97通常の名無しさんの3倍:01/10/11 18:51
有名人が2ちゃん見てたら良いけどね。
>>88
伊集院は強度のパワプロオタ
99ララァ:01/10/11 21:23
>43>35
>ガクトは昔ラジオで桃太郎のビグザム版を朗読してた。
http://www33.tok2.com/home/tanu/199904/1307.html
↑で見れます。
1999年4月/ラジオ黄金時代より
初期ガンダムを知っていないと、笑えないらしい。
100通常の名無しさんの3倍:01/10/11 21:28
>>99
おっ、してる人いたか。ありがとう。
ラジオおもしろかたなあ。原口あきまさとかでてたけど。
101なな:01/10/11 21:31
最近のラジオでもギレン・ザビの物まねやってたよね。
っていうか、ラジオでは物まねばっかやってない?
それに、ガンダムに限らずアニメの話は
なんでもよく知ってるよね。
他のアニメでもセリフ覚えてるしね。
102通常の名無しさんの3倍:01/10/11 21:36
最近ラジオきかないからなあ。またレギュラーもったの?
TVでものまね聞いたときなんか嬉しかったな。
103通常の名無しさんの3倍:01/10/11 21:41
TVって何て番組?
104通常の名無しさんの3倍:01/10/11 21:44
堂本兄弟(かいててチョト恥ずかしい
105通常の名無しさんの3倍:01/10/11 21:46
>104
なんでやねん!
106通常の名無しさんの3倍:01/10/11 21:49
堂本兄弟て正直面白くないし
ガクト目当てでみてるポクは男だし…
107103:01/10/11 21:52
>どもw
ガンオタというにはネタがちと弱くないかな?>>桃太郎話
109ガクヲタ:01/10/11 22:11
>108
そうなんだ。
ネタとしては私よくわかんないけど、
物マネと効果音だけでも、結構笑えました。
110通常の名無しさんの3倍:01/10/11 22:35
>>99
センスあるね
111通常の名無しさんの3倍:01/10/11 23:05
こんなの見つけた。

http://www.yosoo.net/yosoo.php?searchtype=1&option=3&theme_id=853

やっぱアムロたん?
112通常の名無しさんの3倍:01/10/11 23:09
>>111
正直、ククルス・ドアンを希望したい。
113通常の名無しさんの3倍:01/10/12 21:45
ガクトのカイ真似アゲ
114通常の名無しさんの3倍:01/10/13 02:02
    / ̄ ̄ ̄ ̄\      言っておくけど俺はイケテル男だよ。
   (  人____)     多分、俺に実際に会ったら、君らは俺を
    |ミ/  ー◎-◎-)    ガンオタとは思わないだろうね。
   (6     (_ _) )    俺の友人はけっこうワル入ってる奴ばっかりだし、
  _| ∴ ノ  3 ノ    俺もちょっとワルっぽいかもな。
 (__/\_____ノ     髪はロン毛だけど、前髪だけ茶色にしてる。
 / (   ||      ||     服は、最近流行のファッションとは一味
[]__| |ガソダム ヽ    違ってて、独自のスタイルを作ってるぜ!
|[] |__|__ ___)   まあ、周りに流されてるだけの馬鹿が
 \_(__)三三三[□]三)   してるファッションではないわけだ。
  /(_)\::::::::::::::::::::::::::|   サングラスかけて街あるってると、
 |よどばし|::::::::/::::::::/    友人に、悪党って良く言われるしな。
 (_____):::::/::::::::/     アメリカの不良みたいな感じだ。
     (___[]_[]    ロック系とも言うかな?
コピペウザ
116通常の名無しさんの3倍:01/10/13 22:45
はい。彼はガンヲタにまちがいありません。
ちなみにネットヲタでもあるので、
2chは必ずチェキラッ!してます。
117名無しさん:01/10/13 22:57
ガンオタの有名人なんて腐るほどいるけど
ただガクトは正直その中でも程度が低いんじゃないかしら
118通常の名無しさんの3倍:01/10/13 23:43
>>117
程度が低いとか高いとかとは?
119NASAしさん:01/10/14 00:49
>>117
マニア度でしょ?
120通常の名無しさんの3倍:01/10/14 00:51
ガクトは1st限定ぽいな
121通常の名無しさんの3倍:01/10/14 01:16
>>119
それはわかるが
低いから何?高いとどうなの?ってね。
122通常の名無しさんの3倍:01/10/14 01:18
マニア度の低い者がガンヲタを名乗るなって事?
123通常の名無しさんの3倍:01/10/14 01:24
だったら2chのやつらはガンヲタをなのっちゃいけねーだろ(藁
真の設定しらなすぎだし(プ
124通常の名無しさんの3倍:01/10/14 01:25
高いだの低いだのが愚かって言いたいの。
ちなみに121です
125通常の名無しさんの3倍:01/10/14 01:27
>>123
真の設定って何ですか?教えて下さい
知らないなんて事は無いよね?(プなんて言っておいて
126通常の名無しさんの3倍:01/10/14 01:59
>>121
ガクトがいいそうなセリフだ(w
おれも真の設定というのを知りたいです。
教えてください。
真の設定
ガンダムは交通事故で精神崩壊したアムロの夢オチだった

つーか新の設定ばっかで真の設定なんかあるのか?
129通常の名無しさんの3倍:01/10/14 02:22
ちがうって、MSの性能とかの話さね。
公式設定をしらなすぎってとこ。
2chの連中は自分の好きな作品のMSを圧倒的に指示する傾向にあるからな、よく馬鹿じゃねーの?って思うことが多々ある。
ガンヲタだったらヒイキめにみないでちゃんと公式設定勉強しろって。
130通常の名無しさんの3倍:01/10/14 02:24
>>129には是非「公式設定スレ」に参加していただきたい
132通常の名無しさんの3倍:01/10/14 10:00
パウエル国務長官って、ガンダムファンって噂があるけど
133通常の名無しさんの3倍:01/10/14 10:15
>>129
そんなこと勉強しないで大学いきなさい
134通常の名無しさんの3倍:01/10/14 10:35
ファンタにこねーの?
135通常の名無しさんの3倍:01/10/15 02:58
kaisan!!
136通常の名無しさんの3倍:01/10/16 00:58
>>131
そうらしいね。
ガンダムWが好きらしいよ…テロが…
137通常の名無しさんの3倍:01/10/16 04:26
>>132
マジッスか!?ぱうえるタン・・・
138通常の名無しさんの3倍:01/10/16 04:54
>25
俺達は第1世代だ
没個性は第3、今の20代後半だよ
139通常の名無しさんの3倍:01/10/16 05:08
ガクトの在籍していたバンド、マリスミゼルの他メンバーもガンヲタだぞ。
ギターのコージは確か飼い猫にザクとララァって名前つけてた。
140通常の名無しさんの3倍:01/10/16 05:13
マリスミゼルはエヴァヲタでもあるらしいな。
141通常の名無しさんの3倍:01/10/16 12:01
俺もガンヲタだって噂あるよ。
142通常の名無しさんの3倍:01/10/16 23:08
マナ様はレトロゲーヲタです。あの格好で秋葉原を歩き回ります。
143通常の名無しさんの3倍:01/10/17 02:18
おれは最近ガクトがガンダムオタだってしったんだけど
ビジュアルバンドとかガクトとか結構好きなんだよね。

でも・・その前からガンダムとか好きなのに
誤解されて困る。ガクトが好きだから興味がわいた連中と
ガクトと同じような過程で好きになったことでは訳が違う。
FFだってガクト関係の8と10は好きだが9はまったく
しらんとか嫌いとかいう奴もいるしね。
そう言う奴見るとほんとに無の中から好きになった人を侮辱していると思ってしまう・・
厨房だな‥おれも・・
144通常の名無しさんの3倍:01/10/17 02:20
キャイーンの天野もあやしいな
145通常の名無しさんの3倍:01/10/17 02:24
ガクト?
って、娘にクェス・パラヤって名付けたいとか言ってた奴だっけ?
146通常の名無しさんの3倍:01/10/17 08:49
>>143
ガクト関係?
はっきしいって8は糞。
9のがおもろい
147通常の名無しさんの3倍:01/10/17 08:56
ガンヲタはバラエティに富んでて良いねぇ。
148通常の名無しさんの3倍:01/10/17 09:26
よゐこの濱口もガンヲタだと思う。
岡村が以前スレッガー中尉のものまねやって
反応できたのが濱口のみだった。
149通常の名無しさんの3倍:01/10/17 09:32
リアル消防の頃、ランドセルからリコーダーを
にょっきり出して「ビーム・サーベルぅ!」とか
言ってたあの頃が懐かしい・・・。
チップスターの筒を腕にはめて「ロケットパーンチ!」
151通常の名無しさんの3倍:01/10/17 19:09
学徒?戦争でも始めるんですか?
152通常の名無しさんの3倍 :01/10/17 19:31
ガクトはラジオでものまねはやったの?
153通常の名無しさんの3倍:01/10/17 22:27
>143
スコールはFF8?
だとしたらなぜに10?
154通常の名無しさんの3倍:01/10/17 22:38
オレの彼女がマリスからのファンで
カラオケ用にガックンの歌覚えたんだが
ガンオタだったのか
これでガンプラ買っても言い訳できるな
しめしめ
155通常の名無しさんの3倍:01/10/17 23:32
>153
ガクトが10発売した時デジキューブでコメントしたから。
プレイしてますとか言ったんじゃないの?
156通常の名無しさんの3倍:01/10/17 23:58
結局何をやってもキモいオタは言い逃れはできんよ(藁
157通常の名無しさんの3倍:01/10/18 01:31
>155
そういえば・・・。
158通常の名無しさんの3倍:01/10/18 01:51
>157
は〜〜9もそう言う理由でねぇー。
FF8はガクトがモデルとか言われてるからね。
そのおかげでかなり女性ユーザーが増えた。
デジキューブでも取り上げて正解か?

知り合いのコスプレしてる女の子でリノアに松たか子とかより
めちゃくちゃにてる子がいる。
勿論コスプレもしてるらしいけどカメラ小僧より
スコールのコスプレがわらわらと寄って来て恐かったようだよ。
その似ているのが原因か・・ガクトファンからあんまり好かれないとか言ってたよ。
怖いね。そんなところにも余波が‥ちなみにその子は
ガンダムのクエスのコスプレもしていたんで知り合ったんだけど(藁
159通常の名無しさんの3倍:01/10/18 01:54
FF9のモデルっている?
160通常の名無しさんの3倍:01/10/18 02:03
158です

スマソ、9じゃなくて10でした。9はキャラデザが違うから
ガクトファンは眼中ないと上の書込みから思われる。
161通常の名無しさんの3倍:01/10/18 02:05
10は滝沢ちゃうの?
162通常の名無しさんの3倍:01/10/18 02:09
>158 クェスのコスプレ見たい!リノアって外人顔だよね。だったら
クェスも可愛いんじゃないの?本物はあんま好かんけど。
そんな可愛いクェスたんとガンダム四方山話をしてみたいぞ!
163通常の名無しさんの3倍:01/10/18 02:21
>162
それがね、ここ1〜2年見かけない。ガレキイベントで知り合ったんだけど
HP見た限りでは最近はやってないみたいだ。
DVD出たからまたやってくれるかな?
8のスコールってGLAYのTERUがモデルじゃなかったの?
9のジタンは西川貴徳にそっくり。
10のティーダは加藤晴彦だって言われてたね。
…話題変えちゃったよ。sage
165通常の名無しさんの3倍:01/10/18 22:59
8のモデルはガクト。
ゲームショーかなんかでデザイナーの人が言ってたらしい。
ってか、衣装からしてまんま。
>164

TERUって・・あんなにカッコよくない気がしますが・・
人の事言えんが芸能人でもかなりブサ男にはいると思われます・・
なんというか・・宇宙人だね。しもやけの(ワラ
って関係ない話題なんでsage
馬鹿じゃねえの?
FFのキャラがそんな間抜けなデザインのわけねえだろ。
ちゃんと計算されてる。Gacktとか。
168通常の名無しさんの3倍:01/10/26 17:05
ageてみる
169通常の名無しさんの3倍:01/10/26 22:48
>>167
ややうけ
170通常の名無しさんの3倍:01/10/30 16:27
ガクトはカイの物真似を二年も練習して完成させたらしいよ。
171通常の名無しさんの3倍:01/10/30 17:26
ガクトカコイイ!! 角度とか。
172通常の名無しさんの3倍:01/10/30 18:24
Gacktがガンヲタでも、オレ達と同じじゃないんだぞ
奴は物凄くカッコイイが俺達はノーコメント
だから、Gacktを俺達と同類扱いするのは止めましょう
Gacktに失礼です じゃぁね
Gacktはサバゲーやってるらしいけど。漏れもサバゲー大好き。
でも、同類ではないな。奴はオレと明らかに違う物を持っている。