最低のガンダムはG・エアマスターで決まり!

このエントリーをはてなブックマークに追加
431通常の名無しさんの3倍:01/10/07 01:43
パーフェクトガンダムはどこですか?
432通常の名無しさんの3倍:01/10/07 03:11
遠隔サイコミュ兵器を持ってるνは正統派じゃないと思う。
433通常の名無しさんの3倍:01/10/07 06:38
>>416
同じGセイバーでも全く雰囲気が異なるG3セイバーは何処に
入るの?CかDに入ると思うのだが。
434通常の名無しさんの3倍:01/10/07 08:34
心なしにかBはザコばっかり。まあ強さを競うわけじゃないけど、Vガンでもトレード
してみない?
435通常の名無しさんの3倍:01/10/07 08:53
>>433
G3セイバー?
あのヘタレシャクレの新しい武装?
そういや今まで銃火器ばっか装備してたからなあ。
近接武器も欲しくなったかあ。
スンマセン、ボケました(笑)
436403:01/10/07 17:16
>>434
Sガンダムが導入されるので大丈夫。
437通常の名無しさんの3倍:01/10/07 22:02
陸戦よりもB3サイコーとか逝ってる連中の方は間違ってる。
438ガンスポ:01/10/07 23:25
脅威の電撃合体?GX正規軍入り!

MSの秩序とも言うべき正規軍に大変動が起こった。7日=ガンプロ
ジャブロー大会に先のオデッサ戦でスパロボGから電撃離脱を果たした
ガンダムXが突然乱入、この日正規軍の相手であった、チームエアマスター
の選手を次々と蹴散らし、「かねてからガンプロ最強といわれた正規軍に
興味がある。オレの力をぜひ使ってもらいたい」と総裁=RX-78に握手
を求めた。RX本人も、「オレも昔パーフェクトガンダムとして一世を風靡
した過去がある、スパロボ系が正規に憧れる気持ちはわかる。」とGX
の願いには肯定的、握手をかわし、GXの正規軍参入はほぼ確定的となった。
439通常の名無しさんの3倍:01/10/07 23:28
>435
へたれしゃくれ言うなぁ!
11月には空飛ぶぞ、ゴルア!
440433:01/10/08 00:31
>>439
それってどゆこと?G3セイバーが日の目にあたるっていうのか?
ちょっと期待!?
441通常の名無しさんの3倍:01/10/08 00:47
>>439
>435のはガンダムのことではなく仮面ライダーのことを
逝ってるのでは?
ボケって逝ってるし。
442通常の名無しさんの3倍:01/10/11 04:20
 ザクと相撃ちのNT-1。
A〜Jのどこに分類?
443通常の名無しさんの3倍:01/10/11 11:11
スパロボ系の最右翼は漫画版のV2ガンダム。
444通常の名無しさんの3倍:01/10/12 04:16
GXはスパロボ系だと思う。
勇者シリーズの匂いもするし
445通常の名無しさんの3倍:01/10/12 10:34
ウイッツとワンピースのゾロは同一人物ですか?
446通常の名無しさんの3倍:01/10/12 11:09
同じ声っぽいね

>>444
エックスとエアマとレオパが合体すれば勇者ロボっぽいけどさぁ・・
447通常の名無しさんの3倍:01/10/12 11:26
Hi-νはスパロボ系で
448通常の名無しさんの3倍:01/10/12 11:34
なんで?
スパロボに出たから?
449通常の名無しさんの3倍:01/10/12 11:36
ガンダムとガンキャノンとガンタンクは合体しないんですか。
450通常の名無しさんの3倍:01/10/12 11:41
>>449
合体してG3ガンダムになります。
コアブースターと合体して宇宙仕様のスターG3ガンダムにもなります
Gアーマーと合体してフルアーマーG3ガンダムにもなります
完全合体でフルアーマースターG3ガンダムで最終決戦に挑みます。
451通常の名無しさんの3倍:01/10/12 11:48
Hi-νはスパロボでよし
452通常の名無しさんの3倍:01/10/12 11:49
アムロ「いまだ!ハヤト、カイ!合体するぞ!」
ハヤト「おう!」カイ「いつでもいけるゼ!」アムロ「ブライトさん!」
ブライト「Gフォーメーション、承認!」
アムロ・ハヤト・カイ「「「Gフォーメーション!!!」」」
アムロ「G3ガンダァァム!」

シャア「ふん、合体したところでこのゲルググにはかなわんよ。」
アカハナ「大佐が出るまでもありやせん。このスターアッガイで十分でさぁ」

続く
453通常の名無しさんの3倍:01/10/12 11:55
スレ違いではあるが・・・
454通常の名無しさんの3倍:01/10/12 11:57
モーニングガンダム全機
1号>安倍モデル
2号>福田モデル
3号>中澤モデル
4号>石黒モデル
5号>飯田モデル
強奪される機体
6号>保田モデル
7号>市井モデル
8号>矢口モデル
初期段階の5機の改修版
2号>9号>後藤モデル
4号>10号>吉澤モデル
5号>11号>石川モデル
1号>12号>加護モデル
3号>13号>辻モデル
強奪された機体の改修・強化版
6号から改修>ガンダム・シュラーク
7号から改修>ガンダム・バールゼフォン
8号から改修>ガンダム・ノーイル
オメガタイプ>高橋(本体)・小川(ベース)・紺野(脚部)・新垣(核)モデル

あくまでも創造です。もっと良いなまえきぼんぬ!
455通常の名無しさんの3倍:01/10/12 12:09
>>454
スレ違いじゃないよ。たしかに最低のガンダムだよな。
456通常の名無しさんの3倍:01/10/12 14:54
アカハナ「連邦のガキども!このスターアッガイの恐ろしさ、とくと見よ!」
暗礁宙域の中を猛烈なスピードでG3ガンダムに迫るアッガイ
ハヤト「おい、通常のアッガイの2倍の早さだぞ!」
カイ「ふん、早ければイイってもんじゃないぜ。ショルダァーキャノン!」
ズギュゥーン!   アカハナ「一度見た攻撃は2度と喰らわねぇ!」
カイ「なにっ!あの距離で避けるとはッ!」 アカハナ「グフフ、落ちろ!」
スターアッガイの頭部から無数のミサイルがG3目がけて放たれる
ハヤト「くッ、間に合うか?ガンダァァム、シィールド!!」
ドガーン! シールドが砕け散る アカハナ「しぶとい野郎だ。トドメッ!」
アムロ「ダメだっ、やられる!?」  そのとき、ビーム一閃! ドガァン!
457通常の名無しさんの3倍:01/10/12 15:04
アカハナ「ぐふっ、被弾しただと!?どっからだ!」
ハヤト「あれは?・・・コア・ブースター!スレッガー中尉だ!」
カイ「うしろにGアーマーも来てるゼ!セイラさんかい」
スレッガー「こちらスレッガー!アムロ、ハヤト、カイ、無事か!」
セイラ「これより援護します!・・・(兄の気配・・・来るというの?)」
アカハナ「くそぅ・・・多勢に無勢か・・・」  そこへ赤色のザクとゲルググが
ジョニー「ふふ、苦戦しているようだな?」 アカハナ「ん?ライデン!」
シャア「ゲルググの性能を試してみたくてな。」 アカハナ「大佐まで!」
シャア「良い機会だ。我ら赤い三連星の恐ろしさを思い知らさせてやろう」
セイラ「にいさん!」  アムロ「シャアが来たのか!」
458通常の名無しさんの3倍:01/10/12 16:22
話もどすけど、エアマスターってかなり弾数すくないんだよね。
バスターライフルは弱い上に大して打てないし、撃ち尽くしたら
バルカンしかない。空飛べるの(゚д゚)ウマーだが・・・
Xの時代位じゃないと糞ほどにも活躍しなかったと思う。
459通常の名無しさんの3倍:01/10/12 16:34
ビームサーベルとグレネードとシールドの無いZガンダムってことで。
460通常の名無しさんの3倍:01/10/12 19:06
>>458
一撃離脱戦法が本来の戦い方なんじゃない?
格闘用武器が一切無いのもそこまで接戦に持ち込まない思想だから。
いって見ればガンダム界のアッシマー(w
461通常の名無しさんの3倍:01/10/12 20:34
>>454
モーニング娘。に例えるのは困ったことだ。
しかしもっと困ったことは、安倍(1号)の改修版が加護(12号)という
ふざけたことを書いていることかな。
まあ、強化ロボは顔が悪くなるという点ではあってるかもな(藁
462通常の名無しさんの3倍:01/10/12 21:07
>>442
パイロットが正式でないのでザクに負けたという事実は消しても良いかと
>>458
ちゅうか、UCのMSもそんなに弾数多くなかったと思うけど。
464通常の名無しさんの3倍:01/10/14 01:46
モロさという点ではVガンダムが最低。量産機だし。
>464
武器の性能が上がってるかもしれないので
簡単に壊されるからと言ってもろいというのはどうかと。
466通常の名無しさんの3倍:01/10/14 09:37
>>461
モーニング娘は次から次へと取り替えられていくのでジムで十分と思いますが。
467通常の名無しさんの3倍:01/10/14 09:59
>>458
それは、機体の整備状況によるものなのかもしれない。
バルチャ−といっても専門の施設や正規の運用をしていないのは明らか、
たぶん性能の全てを発揮できていないんじゃないのだろうか?
468通常の名無しさんの3倍:01/10/14 10:05
GXですら量産タイプなんだから●●専用カスタマイズって作り方してないしね
>>416
F90はどこですか?
Z+ZZ+mkU+百式+メガライダー=スターZガンダム
ν+リ・ガズィ=スターνガンダム
V2+V´+Vヘキサ=スターVガンダム
471通常の名無しさんの3倍:01/10/17 09:05
ガオガイガー - ステルスガオー + ステルスガオーII = スターガオガイガー
472通常の名無しさんの3倍:01/10/17 11:30
>>457の続きが気になるのは当方のみか。
473通常の名無しさんの3倍:01/10/17 16:15
>>200
神父さんの牧師服ってなんだよ?
神父と牧師はまったく別の存在だぞ。
474通常の名無しさんの3倍:01/10/17 16:26
レスを読むかぎり>>200は低学歴と思われるので許してやれ
>>473
カトリックとプロテスタントだね
476通常の名無しさんの3倍:01/10/17 19:02
X、時間帯変わっても毎週欠かさず見ていたくらい好きだったけど、
それでもエアマスターはガンダムである必然性はなかったと思う。
まあ、「象徴としてのガンダム」という意味で作られたんだろうなぁ、とは
思うけど、奴とレオパルドとアシュタロンとヴァサーゴがガンダムだったから
Xに対する評価がいまいちだったという部分もあると思うので(勿論、
それだけが原因ではないのは承知の上)別のMSであってほしかった。
ドートレスの頭では見栄えが悪いということなら、Fシステム抜きの
ラスヴェートの頭を持ってくるとか。
第一、完全な脇役がパイロット、というのもいただけない。しかも影薄いし。
最低というのは少し疑問だけど、かなり下の位置にいるのは間違いないね。
ガンダムは、DXと、強いて言えばライバルであるヴァサーゴだけで
いいんではなかったのでしょうか。
あと、>>438はよかった。RX-78-2御大も、下積みのころには苦労していたんだ
なぁ、というのが垣間見えました。
477通常の名無しさんの3倍:01/10/17 22:48
>>438

チームエアマスター?
GXは一人でサンドロックやヴァサーゴを殺ったんか?
ひょっとしてディバイダー?
478通常の名無しさんの3倍:01/10/20 00:02
意外と強いチームエアマスター。最低だけどな。
479通常の名無しさんの3倍:01/10/25 08:51
(゚д゚)アゲー
480通常の名無しさんの3倍
エアマスターがよわいのは、>>460のような戦闘が目的なのに
ウィッツの性格が逃げるような感じじゃないからとおもうんだがどうよ?