ヤベぇな、最前線に配備されちまったよ再び

このエントリーをはてなブックマークに追加
1クラウン軍曹
なんでも、あの「赤い彗星」シャア少佐の部隊へ、増援で行けって事だ。
ゲリラ狩りなら楽そうでラッキーだ。えーと、とりあえず衛星軌道上近くに
行け…か。
終了
3ガデム:01/09/24 03:01
>>2
この初心者め!! 間合いが甘いわっ
あの名作スレの復活を何と心得る?
4伍長:01/09/24 03:03
前スレのアドを貼ったほうが良いと思いますが……
5通常の名無しさんの3倍:01/09/24 03:12
ttp://ebi.2ch.net/shar/kako/977/977419002.html
やべぇなぁ、最前線に配置されちゃったよ。 (902)
6通常の名無しさんの3倍:01/09/24 03:20
2ch内のリンクは貼っても大丈夫だろ
7コジマ中佐:01/09/24 03:37
我がコジマ大隊は、東南アジア戦区の「火消し」とされて編成された部隊である。
しかし、装備しているRX-79(G)およびRGM-79(G)は、先行量産品と言えば聞こえが
いいものの、正直なところ、余剰パーツで組み上げた言わばアウトレット品だ。
幸いにして敵のザクよりは高性能なものの、整備の苦労を考えると頭が痛い。
多少性能低くてもいいから、早くちゃんと動く量産機をくれ…
8一般兵:01/09/24 03:58
ヤタ!
念願カナってサイド7のスペースポート勤務になったよ。

ジオンが侵攻してきて最近物騒だからなぁ。
なにもない辺境の建設途中のコロニーだからのんびり過ごせるよ。

民間人も多いって聞くからナンパとか出来ちゃうかも。
9通常の名無しさんの3倍:01/09/24 04:10
>8
おい、大変だぞ!サイド7への派遣中止だってさ。
…大きい声じゃ言えねぇんだけど、なんかサイド7、ジオンに襲われて全滅だってよ。
10アナハイムシステム部:01/09/24 05:26
ニナさんやばいです。この時間にバグでちゃいました。
ルゼットさんキレてます。すぐ来てください。
11ニナ:01/09/24 10:09
ごめん、今、カレが来てるの。
明日からソロモンだって言うから、今日はゆっくりとね。
ルセットにあやまっといて。
12連邦兵士(ルナ2勤務):01/09/24 13:36
やれやれ、ようやく宇宙港の整備が終わったよ。しかし、いくら道塞いで
通れないからって、マゼラン1隻撃沈してこじ開けるかね、普通。

そういや、あんとき出て行った新型戦艦…ホワイトベースだっけ?
そろそろ大気圏突入することだろうけど…大丈夫かなぁ。
13通常の名無しさんの3倍:01/09/24 14:37
ジム2なんか乗ってられるか!おっ、赤いリックディアスかっちょええな。
エゥーゴにリクルートするかぁー。・・・何これ?緑のジム?
ふざけんな!これなら原隊復帰して、アッシマーに乗るわい!
・・・ティターンズ壊滅ってなによ?連邦の装備も変わるって?
っで、これなによ?ビームサーベル2本あるけど所詮ジムだろ?
・・・なんでさ?
14ギニアス・サハリン:01/09/24 14:43
開発が始まって早数ヶ月。ようやく私の魂の結晶である、
アプサラス1号機の完成も間近だ。

これで、我がサハリン家の栄光を取り戻す日も近い…アヒャ…
15コム:01/09/24 14:57
同期のクラウン、ジェイキューと一緒に
憧れのシャア少佐の部隊に配属になった。

少佐の部隊は最近ゲリラ戦で戦果を上げているらしい。
武勲をあげやすそうだから、頑張って出世するぞ!
16サイド2住人:01/09/24 15:02
風の噂にジオンと連邦が戦争になったと聞いた。
あんな国力のないジオンが戦争なんか仕掛ける訳無いよな。
みんな心配性だから・・・

ん?なんだ。なんかめまいがしてきたぞ・・ゲフッゲフッ
ちょっと待て、なんだこれは・・息が・・・グハァ
17連邦兵士:01/09/24 15:05
>8
ヲレは東南アジア方面勤務だってさ。最前線だよ、欝だ。
でもまぁ、コジマ大隊は、連邦初の本格的なMS部隊らしいし、まだマシかな。

…は?なんで携帯対MSロケットなんて渡されんの?
配属先は対MS歩兵中隊…今までと何にも変わってねーじゃねーか!最低だ。氏ぬかも…
18シドニー住人:01/09/24 15:06
「ねぇ、あたし達幸せになれるかしら・・・」
「当たり前だろ!僕が何があっても君を守ってみせるさ!」
「嬉しい・・・明日お父さんの前でもきちんとそう言ってね」
「え。(汗 そ、それはもちろん」
「うふふ・・あら、何かしらあれ?」
「ん?どうしたんだい?」
「ほら、あれよ・・」
「流れ星かな?」
「昼間っから流れ星なんてロマンチックね」
「ああ・・・」

チュッ
19シロー・アマダ士官候補生:01/09/24 15:11
>16
うわぁぁぁぁぁぁっ!!!
…またあの夢か…。サイド2で見たあの光景、一生忘れられないのかもな…。

この戦争のおかげで、士官学校も繰上げ卒業だ。どこに配属されるかは
わからないが、俺は、必ずジオンを倒してやる!
20Dr.フラナガン:01/09/24 15:32
何!戦争!ヤッホーイ♪
研究費を稼ぐチャンスだ!
ど・ち・ら・に・憑・こ・う・か・な?
カ・ミ・サ・マ・の・言・う・と・お・り♪
とりあえずキシリアで良いか♥
21名無し曹長:01/09/24 16:08
面白いネタスレだったのにリアルタイムネタが始まって台無しになったのは
このスレだっけ?
もう今回はやめようね。
22通常の名無しさんの3倍:01/09/24 16:11
というか、今回は明らかにリアルタイムネタとして始まっていると思うんだが
23通常の名無しさんの3倍:01/09/24 21:03
苦節○年、ドップ飛行中隊の中隊長に昇進だ。
宇宙艦艇部隊から転属されてこのかた延々と有重力下シミュレータに
通い詰めてはや半年、長かったな・・・うぅぅ(TT

 配属先はガルマ様の部隊だ。戦功を立てれば昇進も早いぞ。ようやく俺にも
運が向いてきたぜ。
・・・何々、最初の任務は宇宙から降りてきた連邦戦艦の捕捉・撃墜か。なんだ、
たった一隻じゃん、楽勝楽勝。
24黒い三連休:01/09/24 21:06
||||||||||||||||||||||||||||||  .  :||:
 ||||||||||||||||||||||||||    .  :||:
 |||||||||||||||||||||||     .  :||:
 |||||||||||||||||||||    n.   :||:
 |||||||||||||||||||  .  []             ウツダシノウ・・・
 |||||||||||||||||      ||   _冂丶
 |||||||||||||||       || √|Π 丶\   _,,--ー、
 |||||||||||||    | ̄ー-f/[二--二]//-r-/   ,,  v
 |||||||||||     |   //  |凵 // / 「   /⌒`、v
 ||||||||||      `ト| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   ) 〉
 |||||||||       | `、  r--, (⌒) | _/ ̄\ノ/
 ||||||||       | ,,ーー'' ‘ーーー` / //--
 |||||||       「 ̄ / ̄ ̄ト−ー- ' ̄丶_/〉
 |||||        `、  し⌒`(        /\」
 ||||         L// /   、`ーL_ / \|
 |||       /  / //    |)   \\,  | =============
 |||  .    /  /  //     V\   `、`、 〉
 ||        |===\     |  \ ノ 〉. 〉'
 ||       ///,/  \   |ー--- ' .,'
 |    // / //     ) >ノ`ー---''
 |   [ /// '─- ''' _,/ー ''
 |    / / / ──' ''''
 |   ーー /
    。/
  。/
。/
25テリー・サンダース:01/09/25 00:36
今ので、4機、残りは2機か・・
見方の姿が見えんが・・
まさかまた・・
26名無し@ジオン:01/09/25 03:02
つかシャア少佐の部隊,通常の3倍戦死者が多いよな.
1や15はまだ生きているのか?
27コム:01/09/25 14:23
デニム軍曹は・・うっうっ・・・ジーンと一緒に戦死されました・・・
スレンダーが持ち帰った情報によると連邦の新兵器にやられたらしいです。
スレンダーもその後・・・うっうっ・・

ザクの補給が間に合ったので、待機要員だった我々もいよいよ出撃です。
先ほどシャア少佐から訓辞を受けてやる気マンマンです。

連邦の新兵器とはいえ、同じ人間が作った物です。
必ずやカタキを討って凱旋して見せます!

おっと、出撃の時間がきたようです。
後ろでジェイキューが騒いでます。そろそろ行かないと。
28ガルマ・ザビ:01/09/27 02:16
見たまえイセリナ。流れ星が3つも。僕達の未来の幸せを祈ろうじゃないか…。

…ん、なんだ?無粋な奴だな。まぁ、いい。言いたまえ。…シャアから通信?
わかった。すぐ行く。イセリナ、すまないが、急用が出来てしまった。あぁ、次の休暇には、
必ずお父様にご挨拶させていただくよ。愛してる。
29マ・クベ配下の部隊:01/09/27 02:19
どうも噂の連邦の白い悪魔がオデッサの後方に回り込んだらしい。
三連星が落とされたという噂もある。
ええい、早くおれの隊をグフに換装してくれ
30クラウン@軌道上:01/09/27 18:36
>>28

少佐ぁ〜減速できません(泣

ゴォォォォォォォッッ
31アズナブール:01/09/27 18:39
クラウン、おまえの犠牲は無駄では...。

え、これじゃ無駄じゃんっ。
32大都市市民:01/09/27 20:34
望遠鏡で宇宙みてたらサランラップで大気圏突入するバカが見えた・・・
33採掘基地勤務:01/09/28 02:07
なんか、連邦がオデッサの奪還作戦を計画してるらしいけど、
こんな辺境の小さな基地なら、的になる事もないだろうから、状況が
不利になっても余裕で逃げられるよな・・・

ん?
何だあの白いモビルス−ツ。たった1機で。

ドカーン・・・
34ジオン航空兵:01/09/28 02:27
いやマジだって、連邦のMSは空飛びやがった。どうなってんだよ!
35ジオン航空部隊指揮官:01/09/28 02:31
なに?また木馬にミデアらしき輸送機が護衛も無しに接近しつつアリ?
なにやってんだ、友軍は。
これで3度目だぞ
36リード中尉:01/09/28 02:33
はるばるルナ2からやってきたはいいが、ジャブローに降りるはずが
よりによってジオンのど真ん中in北アメリカ…欝だ…
>34
仕様です。バグじゃありません。
戦争が始ってから仕事が増えました。
ねむいよぅ。お家に帰りたいよぅ。
38ジオン地球攻撃軍の一将軍:01/09/28 03:00
・・・ガルマ様(大佐)の御命令により、ただでさえ厳しい戦線からわざわざ引き抜いて
派遣した部隊が壊滅。連邦の新型戦艦の威力は予想以上だ?てめーの無能(以下検閲)

ついでに言うと、私は少将だ。ザビ家っていいよね。欝だ
39新聞投書:01/09/28 07:07
>>37
アナハイムって1年戦争時には、まだMSって
造ってないんじゃ・・?
40エッシェンバッハ:01/09/28 20:23
>>28
と、父さんはジオンの将兵と付き合う等、ゆ、許さんぞ!
>>39
業界の方ですか?確かにウチでは作ってません。
制御系のシステムを受託でやってます。
>>37
はネタです。ごめんなさい。空を飛ぶモビルス−ツなんて知りません。
42ジャブロー対空砲塔担当兵:01/09/29 09:11
また、宇宙人どもの定期爆撃かよ……
どうせ、意味無いんだからいい加減やめてくれないか……
43新聞記者:01/09/29 10:56
>>41
ほぉ・・・。ジオニック・・・。噂・・・。

あとアッザムの開発はどこでしたっけ?・・・。ねぇ
44ジオン将校:01/09/29 10:58
>>34
だから前に
「連邦のMSは化け物か?」
って言ってたのに
45匿名希望B:01/09/29 12:00
くっそー上官だからっていつも目の仇にしやがって!
なにが「あまったれるな!現場を任されからかには
キサマは士官なのだ!この艦を守る義務がある!」だ。
軍人のくせに
よくあんな恥知らずなセリフを言えるもんだ。

おっとこんな所で油売ってたらまたどやされる!
早く伝令を伝えに行かなくては…
えーと…技術士官のレイ大尉の部屋は…?
46MIP技術顧問(酸素欠乏症気味):01/09/29 14:03
戦闘も膠着状態に入ったし、これからは、戦線打開の為、
汎用性の高いMSではなく、我が社の開発しているMAが
局地戦で使用されていく事になるだろうな。

ジオニックには機動兵器の選定で出し抜かれたが、今度こそ一泡
吹かせてやるわ。ワハハハハハハハハ!

えーと、この試作機には鎌を付けて・・・と。
47MA設計技師:01/09/29 21:42
「おとうさん、はやくわるいれんぽうをやっつけて、おうちにかえってきてください。
ぼくがかんがえたろぼっとをかいておきます。これでがんだむをやっつけて。   」
ふふっ、あいつももう文字が書ける年齢になったか。早いものだな。

ん? 息子の絵がないぞ。どこにいったんだ? まさか技術士官が間違えて
持って行・・・・・くわけないか、鎌と歯のついた妖怪の絵なんて。
48通常の名無しさんの3倍:01/09/29 22:28
トクワンのザグレロが敗れたが、我々にはまだ切り札がある。
通常の三倍の速さでカマを上下させることが出来る
シャア専用ザグレロだ。
問題はシャア大佐が乗ってくださらないことだ。
いい機体なのに。
49ヽ(´∀`)ノ:01/09/29 22:28
最前線マンセー
50通常の名無しさんの3倍:01/09/29 22:30
1号機…ザクレロ
2号機…ザグレロ
3号機…サクレロ
51通常の名無しさんの3倍:01/09/29 23:35
4号機…ザコレロ
52通常の名無しさんの3倍:01/09/29 23:39
5号機・・・レロレロ
53鳥んとん ◆MlSPfKqU :01/09/29 23:47
>>48
赤く塗らなきゃいいじゃん。
54(゚д゚):01/09/30 05:31
最前線上等!!
55ある試験部隊員:01/09/30 09:35
連邦兵は大変だよな・・・あんなMSモドキの玉なんかに乗せられてよ・・・・
その点俺なんか試験部隊員だから、いつも最新機に乗ってるから気楽なもんよ。
さて・・・昨日配備された最新MAでも見に行くか。

なんすかこれ・・・鎌とか・なんか口ついてるし・・・え?威嚇効果?
はぁ、で、誰が乗るんすか?・・俺?・・マジで?(泣)
56通常の名無しさんの3倍:01/09/30 10:15
>>46-47
>>55
わらた
57通常の名無しさんの3倍:01/09/30 10:46
>>46
イイ感じだ、スゲェ好き
58宇宙攻撃軍大尉:01/09/30 13:27
>>44 ん?でも少佐殿は白いヤツの重力下での戦闘については直に見ていないはずだが…
59ジオン東アジア方面軍曹長:01/09/30 18:58
地球に降りて早半年。ザクかっぱらった挙げ句、子供連れて
逃げてみたのは良いけど、いつ見つかるか、冷や汗ものです。
夜はロクに眠れないし、寝たら寝たで夢見は悪いし・・・
やる事と言えば、畑耕すくらいしかないし、いっそ見つかって
次々にやって来る相手のザクでもブン殴ってた方がマシです。

刺激のある生活を!!
60とある整備兵:01/09/30 19:06
ここも陥落が近いとの噂を聞いたので新型MSの足をこっそりジャンク屋に横流しをした。
代わりに旧ザクの足でもつけようかと思ってたら出撃するとか言ってマスクをつけた変な男がきた。
案の定、足がないことを突っ込まれたが適当にごまかして置いた。あんなのでごまかされるとは。。。若いな兄ちゃん。
さぁて脱出、脱出。
61後日、踏み台にされる男:01/09/30 20:36
サイド7でMS同士の格闘戦があったと聞いたが、シャアめ、
連邦の戦艦を結局討ちもらした様だな。フン、奴も噂程では無いわ。
しかし、如何せんキシリア閣下直属の我々の部隊にはドズル中将の部隊の
詳しい話がなかなか入ってこなくてな。
詳細な情報を知っている奴が居たら、教えてもらいたい物だ。

だが・・・まさかないだろうが、もしもニューヤークのガルマ様が
失敗したら、我々3人にも出番が回って来るかも知れんな。
62通常の名無しさんの3倍:01/09/30 21:03
連邦の白い悪魔がどんなにすごくたって、空から我らがドップ隊でつぶせば一発だろう
我がザク部隊も連邦のフライマンタに苦戦しているしな。
やっぱMSの天敵は空軍だろう。
MSに空中戦ができるわけないし
63クランプ:01/09/30 21:22
おい、みんな、ジオンの忘れ形見の
アルテイシア・レム・ダイクンとか言う女の写真をゲットしちまったぜ。
なんでもジンバ・ラルとかいうジジイが趣味でヌ−ド写真を撮りまくってるみたいだぜ。
http://maya5.ceo-jp.com/cgi/img-box/img20010930211917.jpg
64ジャブロー潜入部隊員:01/09/30 22:19
 しかし、いくら物資不足ったって、足りないMSは現地調達しろってのはないよな。まぁ
ぼやいてても仕方ない・・・旧ザクの頭とズゴッグの腕か。胴体のパーツは・・・ボス○ロット?
よくこんなもんがあったな・・・トンテンカンテン
 あ、アカハナさん、試乗お願いできますか?名前のほうも好きに決めちゃって下さい。
65ジオン憲兵隊:01/10/01 00:40
>>59
貴様か、例のロリコン脱走兵は!まださらった子供に手はだしとらんだろうな!
今からルッグンでザクを送ってやる!首を洗って待っていろ!

>>60
そこまでだ!物資横流しの証拠はわれわれ憲兵隊がすでに掴んでいる!
なに?白を切る気か、だが取引先のゲモンとかいうジャンク屋はすで
に押さえたぞ!神妙に縛につけ!

しかし・・・・まさか盗まれた足が手作りMSに使われていようとはな・・・・
66☆位置業:01/10/01 01:40
連邦軍兵士1「すぐに、観艦式だってよ。」
 同 兵士2「マジでやるの上の奴ら何考えてだよ。」
 同 兵士1「まぁこれも給料分だよ。」
 同 兵士2「気楽な奴だな。まぁ新婚家庭には、金が必要か」
 同 兵士1「そうひがむなよ。写真見るか。」
 同 兵士2「遠慮しとくよ。さぁ始まるぜ。」
       二人の兵士は、艦橋えと上がっていく。
O宇宙空間
       太陽の様な光が辺りを包む。
             
67兵士A:01/10/01 08:31
ようやく南極条約締結か
これで無駄な血も流さずに済む

あれ!ニュース速報?
あの戦争バカが何かほざいてるよ

え?和平破棄だって そりゃないよ
68タチ中尉:01/10/01 10:44
>>63

おい、ラル隊長の父上の事、あまり公にするでないぞ・・・
69中隊長:01/10/01 11:42
おい、ゴルァ
ここは中隊長機だけが入っていい○ャ○専用塹壕なんだよ!
通常の3倍安全なんだ。一般機はさっさと出て連邦と戦えや

ふぅやっと追い出したぜ

ドカーン!!!
70補給部隊:01/10/01 13:27
 こないだ横流ししたザクマシンガンの弾頭、石かなんかとすり替えておいたか?
大丈夫、航空機なんぞ石で十分墜とせる。バレやしねぇって。

 ・・・あ、ジーンさん出撃ですか。えぇ、整備は完璧ですよ、ご武運を!
71通常の名無しさんの3倍:01/10/01 16:22
俺ランバ・ラルとかゆうひげの部隊にはいっちまった
まじでこのおっちゃん最悪!!
この前なんかアルテイシアと知って銃をを向けるし
女だけのホワイトベースに乗り込むは
死ぬときなんか「戦いの中で、戦いを忘れた!」
といって死んでしまったぜ、情けねえ上官だよな。
俺この先どの部隊に配属になるんだろう
72某グワジン級クルー:01/10/01 23:42
戦争もようやく終わりか。
公王もさっさと和平交渉済まして帰りましょうや。

なに、ソーラ・レイ ゲルド・ルバ照準で発射?
何処の事だ?

まぁ、いいや早く和平交渉済ましてちょ。

。。。。。周囲がすべて光に変わり振り飛ばされていく。。。。。
73WBクルー(コック見習い):01/10/02 00:40
あーー、タムラさん!!いい加減つまみ食いはやめてくださいよ!
あれ?警報??右弦機銃にいってきますね。
74ジオン憲兵隊:01/10/02 03:00
>>70
ええい、また横長しか!貴様それでもジオン軍人か!恥を知れ!
特別懲罰部隊、通称「ジオン体育大学」に叩き込んでやる!
アルミホイルで大気圏突入でもして、ジオン軍人精神を叩き直して来い!

>>71
伝令兵の変わりに、指令を持ってきてたぞ、心して聞くように。
貴官は本日付で宇宙用特殊機動兵器試験部隊に転属、最新MAの
パイロットに抜擢だ!栄転だな、おめでとう!

こいつも・・・・鎌のついたゲテモノのパイロットにされるとは
夢にも思わんだろうて・・・・・・
75スウィネン社 技術開発部(酸素欠乏症気味):01/10/02 03:26
何か、ツィマッドもMIPもMSとかMAの実用化に漕ぎ着けたなんて
話が出ているし、ウチもうかうかしてられないぞ。
いくら土木作業機のメーカーとは言え、このままあいつらの下請け
やってたら、いよいよジリ貧だ。何とかしないと・・・

え?ジャブロー攻略用のMSの発注が軍から来てるって?
よーし、ここはひとつ頑張らないとな。

でも、ジャブローって、水中も地上も鉄壁の守りらしいからなぁ・・・

!!あ、でも、地中からなら脆いんじゃないスか?

それだ!・・・だったら、やっぱり腕にはドリルだよなあ、ええオイ。
76スウィネン社 設計技師:01/10/03 07:48
>>75
じゃあ、やっぱり肩にもチェーンソー付けないといけませんかね?
77吉野屋のアレ:01/10/03 17:29
このあいだ、部下をサイド7に潜入させたんです。一小隊。
そしたらなんか新兵がムチャして帰ってこないんです。
で、よく見たらなんか敵にもMSがいたみたいで、撃破されたらしいんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、偵察が任務のくせに勝手してんじゃねーよ、ボケが。
V作戦だよ、V作戦。
なんか潜入してみたら妹似の女とかもいるし。アルテイシアにしては強すぎる。…なつかしーな。
深入りしたらカメラを壊されちまうの。もう記録できない。
お前らな、第1種装備で俺のザク射出しろと。
戦いってのはな、2手3手先を考えて行うものなんだよ。
ミサイルの先制攻撃のあとにすかさずザクによって攻撃をかけてもおかしくない、
見せてもらおうか、連邦のモビルスーツの性能とやらを。不格好な新型戦艦は、すっこんでろ。
で、こちらの直撃で傷1つつかないと思ったら、部下の奴が、ぶ、武器が違います、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、当たらなければどうということはねーんだよ。ボケが。
ところがあっけなく、敵のビーム兵器の一撃で爆発、か。
俺は本当は敵のMSの性能を見くびってたんじゃないかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
あれは、戦艦なみのビーム砲なのちゃうんかと。
ルウム戦役通の俺から言わせてもらえば今、エースの間での最新流行はやっぱり、専用機、これだね。
通常の3倍のスピードで接近。これが俺の戦い方。
俺専用のザクには推進剤が多めに入ってる。それに加えて足技で加速。これ。
で、それにパーソナルカラー(赤)。これ最強。
しかしこれで接近すると次からパオロ艦長にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、白いMSのパイロットは、次の攻撃までせいぜい休息してなさいってこった。
>>77
あんまおもろくない
79通常の名無しさんの3倍:01/10/05 22:38
このスレ面白いのでage
sage
81ジオン憲兵の愚痴:01/10/06 01:39
俺たちジオンってさあ、質実剛健っイメージあるけど、そうでもないんだよね。
だって軍人の鑑って言われてる乱場・羅瑠ですら前線に愛人連れてるしねぇ、
そういや愛人って言えば例の仮面大佐も連れてましたよ愛人、しかも宇宙空間で
ワンピース、もう勘弁してくださいよホント、そりゃ仕事だから護衛はしますよ、
でも周りは飢えた男どもばかりなんだから、輪姦されても文句いえないっしょ、
ガイキチには付き合ってらねーよ。

大体、将官の服装のアレンジが派手すぎ、あんなんじゃ下士官に示しがつかないよ。
仮面大佐は言うに及ばず、カッコつけ趣味のヒトタチはマントぐらいは当たり前だし
座美家の次男坊なんかはトゲトゲ付だもんなぁ。
下士官の服装の乱れを指摘するのが馬鹿馬鹿しくなって来るよ、ホント・・

実は上司にさ、仮面大佐の素行を正すように命令されてんだよね。
でもあいつキシリア様のお気に入りだからな・・・俺らギレン派だし。
あの仮面大佐、どうにか校正させられない?
なんかいい方法あったらおせーて。
82名無し@コンスコン隊:01/10/06 02:21
>>81
仮面野郎うざいね.青二才がキシリア様に取り入って,実績もないのに昇進しまくり.
MSのカラーリングも分不相応に派手だっつーの.
得意げな顔して何が専用機じゃ,ボケが.
死にたいのかお前,と小一時間問いつめたい.
お前が目立ってるせいで部下が戦死するんちゃうかと.

とにかくウチのリック・ドムズが仮面野郎の無能ぶりを証明してくるんでよろしく.
奴さんも自分のカンチガイを自覚すれば少しはおとなしくなるでしょ.
83通常の名無しさんの3倍:01/10/06 02:26
>>81 仮面大佐を"校正"させるのでしたら、奴を
「赤ペン先生」にでも任命してみてはいかがでしょうか?(ワラ
84中学生3年生:01/10/06 04:02
>>81
えっ。ジオンに入っても髪型・仮面着用自由って聞いてたけど。
あれウソだったの?
高校行かないでジオン軍採用試験受けるつもりだったのに。
ところでジオン軍は中卒でも入れる?
85シャアの部下:01/10/06 04:30
か・・・仮面野郎だと!?
実績も無いだと?
ルウム戦役を忘れたか!
戦艦5隻をあのかたは一度に!

え?シャア大佐、出撃でありますか?相手は木馬?
了解しました。
86あるカエルの最期:01/10/06 05:08
俺はカエルだ。
ここ一年近く森が騒がしい。毎日のようにカミナリみたいなモノが
バンバン空から落ちてきては木々を焼き地面をえぐる。
どうやらまたあの人間どもが一枚かんでるようだ。
おかげで隠れる所が少なくなって天敵のヘビ野郎に
見つかりやすくなってしまった。昨日も仲間が一匹食い殺されたばかりだ。
ん…?真上の木にヘビがいる!?しめしめ
まだコチラには気付いていないな今のうちににげ…!

そう思った次の瞬間カエルは輪切りにされていた。
バ…ばかな・ヘビ野郎にあんな能力があるとは…

薄れゆく意識の中カエルが最後に見たのは
ヘビの模様であるリングが外れ、自分の身体に落ちてくる所であった。
87それを見ていた別のカエル:01/10/06 10:15
>>86 あ…あのヘビ…ニュータイプかもしれん……
88ジオン整備兵:01/10/06 10:27
なんだかさ、仮面大佐の扱うザクちょっと使い方
荒すぎるんだよね、足の消耗が激しすぎるんだよ、
俺たちだって大佐のザクだけ見てる訳じゃないのに
「私のザクの足の整備は入念にやってくれ」とか言われてさ
他の被弾したザク見てる時に言うんだゼ?勘弁して欲しいよな
89通常の名無しさんの3倍:01/10/06 22:02
>>88
お前の部隊なんて、まだいいぜ。
ウチの壷大将なんざ、乗りもしないグフに
「金縁付けてくれ」だぜ?全く悪趣味の極みだよな。
で、オデッサにいないと思えば、北米、西欧、中国と回って
骨董品収集と来たもんだ。
この間、乗ってたMAが連邦の白いのにやられそうになったって
聞いた時は、ザマアミロっておもったよ。
90整備兵:01/10/07 18:30
そういえば、今度新型のMS引き渡したとき、「足はついてないのか?」って聴かれたよ。
ついうっかり「あんなもん飾りだ」って言っちまって渋い顔されたけど、あのロリコン大佐って
足を使った戦法で名をあげた人だったんだよな。ちとまずかった。
 奴が生還したら、俺懲罰喰らうかな・・・いっそ墜ちてくれないかな・・・
91技術開発部(酸素欠乏症):01/10/07 20:16
ザクの上半身とマゼラ・ベースを合体させマニュピレータを交換してザクタンクか。。。。

じゃあ、グフの上半身にマゼラ・ベースを合体させてグフタンクかぁ。
ラル大尉にザクタンクとは違うのだよと言ってほしいなぁ。

いっそゲルググの上半身を合体させれば。。
よし、ゲルググの上半身を手配してもらおう。。。

え、馬鹿を言うなって?
何をいうこれが完成すればビームライフルを装着可能な作業用MSの誕生だぞ。
92通常の名無しさんの3倍:01/10/07 20:34
って優香、何で俺が後をつけなきゃいけねーんだよ。
めんどくせーなー。まだ飯喰ってねーしよー。
だいたい暑いんだよー。あー喉乾いた。
水も飲んでねーや。旨い水って何だよ?旨い水ってよー。
やべ。ガソリン少ねーな。帰っちゃおっかな。
でもまたファンファンにぶたれんの嫌だしなー。
お!白いの発見!おっしゃ!
またオバハンにお小遣いもらえるわ!いぇい!
93名無し@コンスコン隊:01/10/07 23:03
>>85
シャア大佐のルウムでの功績は誰もが認めている.
しかしその後の2階級の昇進に値する功績は,彼にはないのだがな.
いずれにせよ,仮面野郎とは言葉がすぎたようだ.貴官の感情を害して申し訳ない.

木馬追撃戦での健闘を祈る.
追って我が隊も出撃予定だ.
94通常の名無しさんの3倍:01/10/08 01:14
>>81-84
>>88-90
ワラタ
のでage
95通常の名無しさんの3倍:01/10/08 10:01
「さあさあ、茶番はもうたくさんだ。
 お前の名は、シャア・アズナブルでもなければ、クワトロ・バジーナでもない。
 みんな借り物の名だ。
 お前の本当の名は・・・」
96通常の名無しさんの3倍:01/10/08 15:37
大佐...
今日からゴムを付けて出撃なさってください。
97ジオン整備兵@新兵:01/10/08 17:46
すいません、赤ペイントの請求書ってどこに廻せばいいんですか?
仮面の人に頼まれたんですけど・・・。これ個人負担ですか?
とりあえず領収書には「ジオン軍」って書いてもらいました。
98通常の名無しさんの3倍:01/10/08 17:57
>>97
できれば「上様」で。
99士官学校卒:01/10/08 22:08
>>95
これこれ、シャーくんは学校の時は何回かとってたぞ。
それよりあんたジオンで生きるんだったら、言わぬが花よ。
乱場くんを見ろ、ありゃ左遷人事そのものだぞ。
そりゃやさぐれて愛人つれてくよ。
それよりバジーナ某って誰よ

 
age
101通常の名無しさんの3倍:01/10/09 11:30
01 名前:名無しさん@そうだ地球行こう 投稿日:0079/10/08 10:15
  大スクープ!さっき友軍の通信傍受したんだけど、ガルマ様が戦死だってYo!
102参考資料:01/10/09 12:17
>>101
嘘つくな!ガルマ様が死ぬのは10月14日!
5日後だぞ!!
104原点ネタ:01/10/10 01:31
やれやれ、訓練も終わって、ついに前線行きだよ。
しかもアフリカに配備だぜ、MSはともかく俺らは熱帯使用じゃないっつーの

んで聞いた話なんだけど、地上って虫が放し飼いになってるって本当?
俺、虫って昆虫園でしか見たこと無いんだよ、身近に虫がいるのってどんな感じなの?経験者の情報キボン
105一般兵(現地徴用):01/10/10 01:48
 そうか、たしかにコロニーじゃ虫いないもんな。すごいぞ虫ってのは。
刺される、噛まれるってのは序の口。その傷口からいろんなウイルスや寄生虫を
体内に注入されたり、ときには大量発生して食料はおろか家屋や人間まで食い
尽くされたり、ごく稀に廃棄された核融合炉から漏れた中性子の影響で人間と
融合して、風の力でおしおきされたりするんだ。実際連邦兵よりずっとタチが悪いぞ。

 しかし、もっと凄いもんもあるぞ。雷っていって強烈な電撃が空から降ってくるんだ。
こいつにやられたらザクと一緒に黒コゲだ。一説には連邦の秘密兵器とも言われている。
106NI−HON勤務:01/10/10 01:48
>>104
身の周りを飛び回る小型の羽虫を飛ぶ軌道を読んで両手でぱちんとつぶすんだ。
地上ではまずこの技術を学ばないと戦争どころではない。特に夏期はな。
107ニョン:01/10/10 01:53
 …。なんでうちの上官はオカマなんだろう…。新型のドムでブイブイ言ってるけど
…。この間だって、連邦のジム相手に撤退戦だったじゃないか…。生きて帰れるかな
あ…。オレ…。
-U.C0079 コロニーの落ちた地で-
108通常の名無しさんの3倍:01/10/11 00:18
下がってきたからage
109通常の名無しさんの3倍:01/10/11 02:08
シャア少佐は地球では箸で虫を5匹も捕まえたらしい。
戦艦落とすより難しいんだぜ。
110104:01/10/11 02:36
情報サンクス、虫って怖ええんだな!ってことは・・・
虫だらけのジャングルに本拠地を置いてる連邦兵ってもしかして凄いんじゃねー?
俺たちとんでもない奴らに戦争ふっかけちまったのかも・・・・

明日カイロに降下予定なんだよな、これから連邦兵+虫どもと死闘を繰り広げるか
と思うと気が重いよ、こんな話聞かなきゃ良かった・・・・
111ランバラル隊管制オペレータ:01/10/11 03:02
はぁ、又ハモン様の悪い癖が始まったよ・・・。

なんであんな子供に色目なんてつかうんかね?
薄汚れたマントなんか羽織っちゃって、目つき悪りぃガキだな・・

そういやこの前ラル様が新型のテストに行ってる時に
配属されたばかりの新人がこっそりカーゴのテントに呼び出されていたよな・・
その後何故だかラル様に木馬索敵の斥候に任命されて帰ってこなかったけ・・。

「ヒューヒュー!」
「あやかりたい、あやかりたい」
あ〜本心はあやかりたく無いね。触らぬ神に祟り無しってね。

そういや次回の作戦では俺ハモン様と2人きりになりそうなんだよな・・
(;´Д`)ハァゲリラ屋本来の仕事がしたいよ・・。
112少年兵@グラナダ:01/10/11 15:10
>>111
ハモンさまは大人の色気があってまだいいですよ。
僕なんて、幼年学校出たばっかりでグラナダに送られて…
船乗りに憧れてたのに、気が付いたらザビ家の近辺警護ですよ?
仕事は楽なんですけど、結構不気味なこともあって、
同郷の友達は、2種勤務のときにいなくなったと思ったら、
2週間くらいして帰ってきていきなり少尉に昇進だって。
地球のオデッサに異動だって言ってたけど、あれ以来あんまり口聞いてくれないんです。
なんかげっそり痩せてたし…隊長は「軍機」だってなにも教えてくれないし…
113連邦軍従軍カメラマン:01/10/11 22:16
今さー、ドーバー海峡渡ってパリの近くなんだけどさ。
俺初めてレビル将軍に会っちゃったYO!一緒に写真撮っちゃったYO!
ぱっと見ただのじーさんなんだけど、やっぱ貫禄あるよなー。
それにひきかえ、なんなんだあのエルランって野郎は!
カメラ構えたらものすげー勢いで「撮るな!」って怒鳴りやがった。
なんか後ろめたい事でもあるのか、あの参謀様は・・・
114下っ端参謀:01/10/11 22:59
>>113
あ〜エルラン中将はとかく噂がありますね。参謀上がりの人を悪く言いたくは
無いけど。副官のジュダックは言葉にへんな訛りがあるって士官学校の頃から
上級生に目付けられて良く制裁くらってましたよ、ってそれ俺等ですけど(w
115ジオン整備兵:01/10/12 00:40
参ったなぁ、補給部隊の壷大佐。
またJ型とF型の部品間違えて送ってきてるよ。
あーもう困るんだよなぁ、こーゆーの。宇宙空間じゃ
J型の部品は使えないっての。
…あっ、MSN-02の脚部部品一式入ってないじゃん!あんだよ、使えねぇ。
代わりに変な壷入ってるし。
…ええーい、割っちゃる!

バリン!
116連邦軍従軍カメラマン:01/10/12 00:58
>>114
噂・・・ですかい、こりゃちょっと聞き捨てならんなァ・・・
その副官のジュダックって野郎もなんか臭えェ・・・

よっしゃ、ちょっとツツいてみるか。
俺、情報部に知り合いがいるから、ちと調べてもらいますよ。
いやいや、心配しなくても大丈夫。ダンナから聞いたって事は秘密にして
おくからさ。これでも俺、従軍する前はちったあ名の知れたパパラッチ
だったんですぜ。その辺の事はちゃーんと心得てますって!

だからダンナもさ、それとなくジュダックの野郎を監視してくんないかな。
多分、エルラン中将は自分じゃ動かねーと思う。動くとしたら奴だ。

じゃ、なんかあったら連絡してくれよ。頼んだよ、参謀のダンナ!
117ジオン整備兵2:01/10/12 01:01
>>115
あ、もったいないな〜。その壷、俺あとで貰おうと思ってたのに。
何か安物っぽいし、変な形だから、誰も欲しがらないだろうしさ。
接着剤で治るかな?
え、リックドムを12機整備しろって?忙しい忙しい!
118ジオン整備兵:01/10/12 01:56
>>115
今から〜?
119アフリカ戦線:01/10/12 01:59
え?ザ、ザクが送られてくる?に・・・2機も?
す、すげぇ・・・噂に聞いたことがあるモビルスーツが2機も。
ところでモビルスーツって何に使うんだ?
120ジオン兵α:01/10/12 02:23
上官のシャア少佐には困ったもんだ。
あの人が俺の作戦提案飲んでWBの作戦さえ読んでれば
ガルマ様が死ぬことは無かったってのに
・・・まてよ
、、、まさかシャア少佐はそれを狙って!?

・・・まさか、な。
121名無しのフェンリル隊:01/10/12 02:30
>120
それなんだが、先日作戦行動中に偶然通信を…あ、いや、その、なんだ。
確証ないしな、忘れてくれ
122名無しのシャルロッテ:01/10/12 02:45
>>121
隊長!、なんで私は留守番なんですか?
がんばりますから出撃させてください。
…でもガンタンクは嫌ですよ?
123エルラン側近兵:01/10/12 02:51
>116
そういえばこの間青い髪の、
気持ち悪い喋り方する奴と通信していたな、、、
連邦の士官で見たことが無い顔だったし妙にオドオドしてたしな。

まぁ、俺はこれ以上突っ込みたくはないが
有益な情報が入ったら教えるよ。
124連邦軍従軍カメラマン:01/10/12 21:07
>>123
青い髪の士官ねェ・・・見たことねェな。
よし、人事のデータベース覗いてみるか。例の情報部の奴にさ、コソーリとpass教えてもらってあるんだよね。
ああ大丈夫、アンタのファイルなんて覗かないから安心しな。

ところでさ、モノは相談なんだけど。エルラン中将の執務室に盗聴器仕掛けらんねえかな。
もちろんタダでとは言わないよ。この写真やるからさ。

ttp://amber.cs.kent.edu/~erik/hgundam/Gundam/frau002.jpg

え?どこでこんなの撮ったかって?
詳しくは言えないけどよ、こないだ補給部隊に付いてって、ある部隊を取材したのよ。
そしたらその部隊、驚いた事に少年兵ばっか。15歳ぐらいの女の子までいたんだよね。
その中の1人が変な制服着ててさ、チラっと見えたもんだから、つい昔のクセで撮っちまった。
ムサい軍隊生活だ、こーゆーのも潤いになるだろ?他にもイロイロ有んだけど、それは成功報酬ってことで。
じゃ、うまくいったら連絡くれよ。頼んだよ!
125通常の名無しさんの3倍:01/10/12 23:32
>121
まさか本当にシャア少佐が、、、?
126通常の名無しさんの3倍:01/10/13 00:38
フッ
127ジオン捕虜整備兵:01/10/13 01:35
なんかよ、俺が配属になっていたチベ級艦が噂の白いモビルスーツに
ぶっ壊されたんで、危機一髪カプセルで脱出できたんだけど、連邦の艦に
とっ捕まっちまってさ、そこの艦長がめっちゃヒステリックでよ…。なんかクルーに
セクハラしてるしよ…。どーしよ。
128名無しのフェンリル隊:01/10/13 16:12
>125
悪いがその件は忘れた方がいい。アンタのためだ。
…振り向くなよ、向こうに親衛隊がいるんだ。
129 :01/10/13 18:25
>>63
古い話で悪いが、
×アルテイシア・レム・ダイクン
○アルテイシア・ソム・ダイクン
130エルラン側近兵:01/10/14 11:29
>124
エルラン中将をマークしてたんだが、、、
・・・とてつもない事を知っちまった、、、。
悪いことは言わない、この件にはもう関わらない方がいい。
あんたの知り合いの諜報部員に伝えてくれ
『エルラン中将から目を離すな!』と。
それ以上は、、、言えない、、、。
131あげ:01/10/14 20:59
あがりますように
132下っ端参謀:01/10/14 23:08
あぁ、忙しい!いきなり上から「エルラン中将の司令部が壊滅した想定で
シミュレーションやれ」って言われて土日返上で図演ですよ。
図演の結果このままでは中将の受け持ち戦域がやばいってんで総司令部
のレビル将軍のビックトレーはコンピュータ載せ換えたり大騒ぎになりました。
しかしホントにエルラン中将は上から信用されてないなぁ。なんぼ戦下手でも
いきなり司令部奇襲はされないでしょうに。
133通常の名無しさんの3倍:01/10/15 00:08
age
134連邦軍従軍カメラマン:01/10/16 00:26
>>130
おいっ!側近兵さんよォ!おいっ!チッ!切れちまった。大丈夫かなアイツ・・・。
なんかとんでもねー事になってきたぜ。こりゃ相当でかいヤマ当てちまったな。
奴の言う通り、これ以上首つっこんだらやべーだろーな・・・。

そう言やァ、軍の人事データベースじゃあ「青い髪の士官」はヒットしなかったっけ。
その代わり、別の所でヒットしたんだ。情報部の機密ファイルの中。
そのファイルは、敵さんの地球攻撃軍指揮系統に関する調査報告書だった。
俺の知ってるpassじゃ全部読めなかったけど、どうやら「青い髪」はオデッサの人間らしい。

こりゃあ・・・ほぼ決まりだな。側近兵のにーちゃんがうろたえるのも無理ねえよ。
どうすっかな、なんせ相手は中将様だ。俺もケツまくって逃げちまおうかな。
>>133の参謀のダンナからの情報からすると、すでに情報部も動いてる様だし、
後は奴等に任せておけば・・・。でもなー、俺の中に流れるパパラッチの血が騒ぐんだよなー。

まあ、いいや。とりあえず情報部の奴とコンタクト取ってから決めるか。
ええと、奴の軍アドレスは・・・。

ん?うわっっ!!誰かハッキ
135通常の名無しさんの3倍:01/10/16 00:50
>>134
激しくワラタ
136通常の名無しさんの3倍:01/10/16 00:59
>134
君達の掛け合いが凄くおもしろい。
ジサクジエーンじゃないなら凄いよ。
137新任防空担当士官:01/10/16 02:36
ふぅ、士官学校も今日で卒業、明日から宇宙戦艦勤務だぜ。
ティアンム提督の艦で、防空担当になったのはすげえ光栄なんだけど、MSってやつは、
ちっとやそっとの対空砲火は、余裕で避けちまうらしいからなあ。

ほら、噂では反抗作戦が近づいてるらしいじゃん、となれば艦隊旗艦のこの艦に攻撃は
当然集中する訳だし、ちよっとこのままじゃヤバイわけよ。
つーわけで、誰か上手いことMSを叩き落とす(寄せ付けない)情報キボンヌ
138通常の名無しさんの3倍:01/10/16 03:02
>137
おう、宇宙戦艦戦艦勤務おめでとう。

MSはトリッキーな動きでひょいひょいかわすからな・・・。
動きを読んで移動方向に弾幕を張って足止めしてから、落とすってわけよ。

あと、砲の旋回速度に注意な。懐にもぐりこまれると旋回が間に合わないぞ。
整備兵の弱みをつかんだり、女性整備兵と仲良くなって、こっそりとマグネット
コーティングをしてもらうのも手だYO。
139134:01/10/16 19:05
>>135>>136
どーもありがとね。
ちなみにジサクジエーンじゃないよ。参謀さんと側近兵さんに感謝です。
140通常の名無しさんの3倍:01/10/16 19:10
ageまくり
141通常の名無しさんの3倍:01/10/16 23:55
dat阻止age
142新任防空担当士官 :01/10/17 01:12
>138
サンキュー、色々参考になったよ。
昨日、実際に艦に配備されたとこなんだけど、思ったよりFCSの性能良いし、
予測射撃パターンも多くて、何とかなりそうなカンジ。

しかし砲の整備か・・・確か女整備兵はいるけど、デカくて黒くて男勝り
と、あまり俺好みじゃないんだよねぇ・・・・。
でも好とかいってらんないんだよな、命かかってるし・・・・、
よっしゃ!今度の休暇にでも誘ってみるか!
143ジオン整備兵:01/10/17 01:49
>127より続き。
あれからいろんな事が解った。
で、今はア・バオア・クー。戦火のどたばたでドサクサにまぎれて脱走。
地元に戻って一安心。
…え?ギレン総帥死んだの?マジ?
うっそ、もう終戦なの?ショック高ぇ〜!
144通常の名無しさんの3倍:01/10/18 01:18
ageage
145ジオン整備兵:01/10/18 01:55
ファルメルだか何だか知らんが、一少佐の趣味に付き合ってブリッジの形
変えさせんなっての。整備するときめんどっこいんだよ
146通常の名無しさんの3倍:01/10/18 02:24
シーっ!アレはもともと、ドズル中将専用だったのを、
仮面の兄ちゃんにくれてやったんだから。あまりザビ家の悪口は言うなよ
147ジオン整備兵:01/10/18 12:15
>146
だってよぉ、マジで面倒なんだぜ?
お前もアレのメンテ担当してみ?鬱になれっから。
148連邦軍従軍カメラマン:01/10/18 22:47
すぱー・・・  ふー・・・  あータバコがうめー・・・
どうすっかな、これから・・・

くそ、あれからロクに寝られりゃしねェ。俺が嗅ぎ回ってるのがバレちまったからな。
俺の軍アドはマークされただろうから、もう誰にも連絡取れねえし。
憲兵隊・・・無駄だな。事情を話した所で証拠は無えし、不正アクセスがバレたら重罪だ。
それに、エルランの息がかかった奴が何処に居るとも限らねェ。
だとしたら、何故あのハッキングからこっち、手を出してこねえんだ?
どっかで俺を監視してるのか?

やっぱ全部放っぽりだして逃げちまおうかな・・・このドイツの『黒い森』の中でか?
ダメだ、一番近い街で50`あるし、それこそ脱走になっちまう。
しかしよー、いくら他部隊との合流待ちだからって、2日もこんな所に居るこたあねえだろうよ。

もう一本・・・ちっ、もう全部吸っちまったか。えーと・・・

「私ので良ければ吸う?」

「!」
149通常の名無しさんの3倍:01/10/18 23:41
>142
そう、シミュレーターと同じだろ。多少油臭くて、動きがとろいのはご愛嬌ということで。

あと、砲に直撃さえ食らわなければ外壁に近い分、乗艦が沈められてもすぐに脱出できる
というのも防空担当のメリットだよね。

整備兵と仲良くしとくといろいろ得するよ。砲の改良のほかにも、横流ししてもらった予備の
酸素ボンベで半日漂流して友軍に回収された奴を知ってるぜ。
しかし、デカくて黒いのか・・・。142も女運ないな・・・。
でも、ものは考えようだ。誘ってあげると感激されるかもよ。
150ジオン整備兵:01/10/18 23:54
>149
頼むから無茶な改造は止めてくれよ、メンテするのは俺達なんだから。
…ああ、連邦か、どっちでもいいや。機械屋の言うことにアヤつけるのは
勘弁してくれよ?こっちも回らなけりゃならんとこがいっぱいあるんだ。
151ジオン通信兵:01/10/19 02:10
 ・・・・・あぁ、もう! いい加減にしろよな!黙って通信を盗聴してりゃあ
父さんだの母さんだのさよならだのお元気でだの、泣き言のオンパレード
じゃねぇか。連邦は学徒動員兵のピクニックでもやってんのか!?
 俺達がまるっきり悪魔みてえじゃねえか。冗談じゃねぇ、学徒兵だったら
こっちだってごまんといるんだ。悲劇のヒーローは自分たちだけだと思うなよ。
 くそっ、イタ電の一本も打ち返してやるぞオラァ!
15255 ある試験部隊員:01/10/19 02:41
>151
いや、あれはボールっていう兵器自体の問題だと思うよ・・うん。
流石にあんなのに乗せられたら、そりゃ悲観したくもなるだろうよ・・・・
まあ、俺の乗ってる鎌付MAも、別の意味で悲惨だけどな・・・・
153ジオン軍広報官:01/10/19 03:03
1カメ、2カメ、準備はいいか!
あーん?マイク一つ調整すんのに何分かかってんだ(゚Д゚)ゴラァ!

…ふぅ、ガルマ様国葬全国放送もあと少し、か。なーんか、TV屋やってたときと
仕事があんまり変わらん気がする…
154開発部:01/10/19 19:17
>>152
オイ、悲惨とか言ってんじゃねえよ。
作ってる奴の身にもなれ……トホホ
155連邦軍従軍カメラマン:01/10/19 20:47
「だっ、誰だアンタ」(いつの間に・・・まったく気配を感じなかったぜ)
「そんなに驚く事ないじゃない」
「だから誰だよアンタ」(すげえ美人だが・・・部隊にこんなウェーブいなかったぞ)
「まあ、ひどい顔。従軍カメラマンっていつも睡眠不足なの?フライデー軍曹」
「! 何故俺の名前を・・・」
「吸わないの?」
「誤魔化すなよ。一体アンタ誰なんだ?」
「その口の訊き方はないんじゃない?上官に対して」
「えっ?ああ、失礼しました少尉殿。で、少尉殿はどちらさんで?」
「先程合流した部隊の者だけど」
「いや、そうじゃなくて。俺が聞きたいのは・・・」
「ねえ軍曹。私、貴方とちょっとお話したいんだけど。私の部屋まで来てくれないかしら?」
「話?」(やべ、今丸腰だ・・・ポケットカメラしか無ェ・・・)
「ええ。あのビックトレーに私の個室があるの」
「個室?ここじゃダメなんですかい?」
「ダメよ。話は『例の件』についてだから」
「!」
「どうする?」
「ひとつ訊きたいんですがね、少尉殿。アンタ俺の味方かい?それとも・・・」
「少なくとも敵じゃないわね、今の所は。貴方次第よ」
「・・・解りましたよ。お伺いしましょ」
「そ、良かった。じゃあ付いてきて」


注)ウェーブ=女性軍人
156通常の名無しさんの3倍:01/10/20 00:27
>155
わわ、凄い気になる展開。
美人少尉と、密室で・・、何が行われるのか・・・。
どきどき・・・
157通常の名無しさんの3倍:01/10/20 00:58
>151 >152 >154
今ボールで初陣板と隣り合ってて、思わずワラタよ 
158通常の名無しさんの3倍:01/10/20 02:00
あげ
159闇鍋:01/10/20 02:02
ボール板と同様、この中でサイドストーリー化して
本を作ろうと思う。
いや、あまりにも良スレなんで。
160ボール板に負けるな!:01/10/20 03:31
age
161連邦軍従軍カメラマン:01/10/20 18:34
>>160
スマソ、俺ボール板にもカキコしてる(w 
ちなみに206ね
>>157
>>159-161

ボール"板"って…(藁
…いや、自分もあのスレの愛読者(272)なのでこの際
"板"に格ageしたいのはやまやまなんだけど…(w
163ハービック社専務:01/10/20 20:17
我々はボールUをつくるべきでしょうか?
164連邦軍従軍カメラマン:01/10/20 23:18
「そこに座って。なにか飲む?」
「・・・・・」
「なに黙ってるのよ。安心なさい、この部屋はクリーニング済みだから」
「少尉殿、アンタもしかして情報部の人間かい?」
「察しが良いわね、その通りよ。で、何にする?」
「・・・そうか。あ、いや結構。それより少尉殿、アンタは・・・」
「そうね、まず自己紹介するわ。私は地球連邦地球軍情報部欧州方面課所属、
フミコ・ミネ少尉よ。よろしくね」
「フミコ少尉、ね。俺は・・・」
「知ってるわ。地球連邦地球軍総務部記録広報課所属、フライデー・コーダン軍曹」
「すべて調査済みって訳ですかい?」
「ええ、軍曹の前歴もね。貴方、随分と派手にやっていたのねえ。訴訟まで起こされてる」
「そんなの裁判所ごと、いや、街ごと吹っ飛んじまいましたよ。それより話を」
「そうね。でもその前に」
「は?」
「ポケットの中の物を出しなさい。変な写真撮られたらたまったもんじゃないわ」
「!」
「あんなフォトデータを大量に集めてるなんて。もしかして貴方、変態?」
「じゃあ、あのハッキングは・・・」
「そ、私」
「なっ、何てことしやがるんだアンタ!おかげで俺は、俺はなあ!」
「言葉遣いが無礼よ」
「ぐっ!・・・失礼しましたあ、フミコ少尉殿」
「よろしい、フライデー軍曹。説明するけど、あのハッキングはエルラン中将から貴方を
守る為だったの。あと少しでバレる所だったんだから。でも、もう大丈夫だと思うわ。
貴方のデータ丸ごと消したから。感謝してよね」
「丸ごと?!あぁ、俺のコレクションが・・・」
「軍曹、貴方は自分の命と変な写真と、どちらが大切なの?」
「うーむ、難しい質問ですな」
「バカ言ってないで早くカメラを出しなさい!」
「はいはい」
「まったく・・・。もういいかしら、話」
「はぁー。もう何でも訊いて下さいや、少尉・・・」
盛り上がってきましたね♪
166自称職人:01/10/22 00:27
前スレが、時事ネタとストーリー、ロールプレイ系の横行で捨てれていったのを
考えると、もうちよっと軽いネタ系に寄せた方が良いのでは?
まあ、エルラン中将シリーズとかも嫌いじゃないんだけどね
167通常の名無しさんの3倍:01/10/22 01:30
時事ネタって廃れた原因か?まぁ、ほとんどそればっかになったが故に、
設定の空白部分に入って続けられなくなったのは確かだけど。
168連邦軍参謀本部付士官:01/10/22 01:34
やれ特攻だの、自殺兵器だの、使い捨てだの、新兵器「ボール」の評価は散々だよ、
開発期間も短かったけど、運用法の研究期間なんて無きに等しかったもんな、
んでうちの大将ときたら、明日までに「ボールの運用効率の向上」についてのレポー
トを提出しろと言いやがった、しかも「生存性の向上を最優先」ときたもんだ。
こんなの無理だYO!誰かタスケテ!!
169通常の名無しさんの3倍:01/10/22 01:59
>>168
簡単だよ、「ボールを最前線に出さない」、これだけで解決だよ。
大体、遠距離支援用の大砲しょってる奴に斬り込みやらせる時点で
激しく間違ってるんだよ。
・・・どうしても前に出さなきゃ駄目か? だったらしょうがない、旗指物を
指しておくんだ。で、それに「新兵が乗っています!」とか「お母さん、
先立つ不幸をお許し下さい」とか書いておくんだ。ひるんでくれりゃあ
儲けもんってとこだな。かわいい娘がパイロットなら顔写真を貼っておく
ってのも有効かもしれんぞ。
170下町のとある工場にて:01/10/22 02:19
 「おう、注文の納期のほうは大丈夫かい?」
 「あぁ、なんとかなりそうだ。 ったく、こんな小さな工場街に大口の
注文が舞い込むなんざ、戦争特需様々ってとこだねぇ」
 「しかし、こんなもん何に使うのかねぇ。手鏡に使うにゃ、一個
一個がでか過ぎるよなぁ」
 「MS様が髭でもお剃りになられるんじゃねぇのか?どうでもいいじゃねぇか、
鏡面加工の大口注文なんて、コロニー新設以外そうそう来ねえんだしよ」
ねぇ、兵隊のみなさん☆
サイド6で休暇の際は当店に是非お越しくださいましね。
店員一同こころからの お・も・て・な・し☆をいたしますわ〜

住所は↓をみてね☆されではお待ちしておりますわ はぁと☆
http://www.miniflo.com/bbs/test/read.cgi?bbs=shar&key=1003070354
172連邦軍従軍カメラマン:01/10/23 00:36
「・・・エルラン中将の部隊に?」
「ええ、従軍カメラマンとして。表向きはね」
「何で俺なんです?情報部には腕っこきが集まってる筈だ。フォーカス軍曹は?」
「情報部は今、オデッサの情報収集に手一杯なの。貴方のお友達もすでに任務に入っているわ」
「内部調査にまで手が廻らないって訳ですかい」
「そうなの。コトがコトだから、直ちに手を打たなければならないのに、情報部で今すぐ動ける
人間がいない。それに・・・」
「?」
「この件に関して、貴方以上の適任者はいないわ」
「なるほどねえ・・・」
「行って貰えるかしら?」
「・・・いいでしょう、行きますぜ」
「いいのね?これは正規の任務じゃ無いのよ?」
「どうせ断ったらタダじゃ済まねェんでしょ?」
「憲兵隊に不正アクセスを告発されるか、宇宙軍でボールに乗るか、選んで貰う事になると思うわ」
「怖いねえ・・・まあ、俺もこのままケツ捲っちゃあ面白くねェとは思ってたんで」
「有り難う、フライデー軍曹。期待してるわ。では詳細はワルシャワで連絡します。話は以上よ」
「フミコ少尉」
「何か?」
「報酬は無ェんですかい?こっちも危ねえ橋を渡るんだし」
「報酬?」
「ほら、よく言うでしょ。美人スパイが人にモノ頼む時ゃ・・・」
「そんなにボールに乗りたいの?軍曹」
「?! いや、冗談ですよ少尉、冗談」(チッ)
「フフッ。ま、任務が成功したら考えてあげてもいいわよ」
「よっしゃ、その言葉忘れんで下さいよ、フミコ少尉殿」
173連邦軍参謀本部付士官:01/10/23 00:46
>>169
ダメ元でそのアイデア、提出してみたけど・・・・・
「追加兵装」は予算の都合で却下だってさ、しかもボール被害の全責任押し付けられて、
前線送りだよ、ああ、俺のエリート街道が・・・・・
いけいけフライデー♪
応援してます
175通常の名無しさんの3倍:01/10/23 01:01
>>174
んでsageるんかい
176通常の名無しさんの3倍:01/10/23 01:32
>>173
駄目だなこりゃ。布一枚と人命と、人命のほうが安いと思ってんのかお偉方は。
最後の手だ。球形のガスタンクあるだろ、ちょうどボールと同じくらいの大きさの。
あれに爆薬満載して外壁をボールっぽく偽装して、敵陣に放置してやれ。
気づかずに蹴っ飛ばしたら大爆発って寸法だ。いくらなんでもただの鉄板の容器と
ボール一個とでは、鉄板のほうが安かろうよ。
177通常の名無しさんの3倍:01/10/23 01:34
隊長それだけは勘弁して〜〜
ボールでビグザムに特攻かけろなんて・・・
せめてジムにしてくれよな〜
178通常の名無しさんの3倍:01/10/23 02:36
age
179連邦軍参謀本部付士官改めボール小隊隊長:01/10/23 04:09
ボール部隊に配備が決定、こうなったらキャリアがどうとか言ってらんないな、
ハラくくって、やるだけやってやるぜ。
でも実戦部隊の指揮って初めてなんだよな、作戦立案は得意なんだけど・・・・・・・
なんかこう、気をつけたほうがいいことってある?

>>173
すまねー、俺にはもうどうする事も出来ないよ、今じゃしがない小隊長サマだからね。
だれか参謀勤めの奴ここ見てねーかな?いいアイデアだと思うんだけど。
180179:01/10/23 05:14
ごめ
>>173
じゃなくて
>>176
スマソ
181通常の名無しさんの3倍:01/10/23 05:15
日テレ系見れ
182通常の名無しさんの3倍:01/10/23 23:01
良スレage
183通常の名無しさんの3倍:01/10/24 00:16
>>170
その鏡面パネル、レビルの旦那が秘密裏に発注した奴だろ?
噂だと戦勝記念パレードのマスゲームに使うらしいぜ、あの髭爺、ナニ考えてやがるんだ?
184通常の名無しさんの3倍:01/10/24 05:04
ボールスレじゃないけど、ここもMyBest3とか選んでみない?
185通常の名無しさんの3倍:01/10/25 17:31
毎度!バン○イ浜○工場のものです。 ご注文の1/1強化プラスチック製
ボールのプラモの試作品もってきました。完成品では色プラになる予定なので
着色の手間もありません。はっきり言って自信作です!えぇ、画像解析なんぞ
じゃ、絶対区別つきません。
186連邦参謀高官:01/10/25 18:35
>>185
よし!採用!

>>176 >>179
不採用!
187通常の名無しさんの3倍:01/10/25 23:18
age
188差出人不明のEメール:01/10/26 00:43
わたしは、ふらながんけんきゅうじょというところで、
へんなげーむをしたり、けんさをうけたりしてくらしています。

このまえ、かぶととますくをしたおにいさんがきて、ララアおねえさんを
つれていってしまいました、わたしはララアおねえさんがだいすきだったので、
とてもかなしかったです。

ララアおねえさんはどこにいったのですか?けんきゅうじょのひとは、だれも
おしえてくれません、だれかおしえてください。
189連邦軍従軍カメラマン@潜入中:01/10/26 01:14
「パパラッチ、パパラッチ、聞こえて?こちらF。可能なら音声で報告して」
「こちらパパラッチ。感度良好。下見は完了した。ターゲットのガードが固い。あんまし近づけねェ」
「それは予想していた事よ。どこかに穴は無いの?」
「いくつか目星はついているんだが」
「急いでちょうだい。今日、作戦の最終確認が行われたわ」
「近いのか?」
「詳しくは言えないわ。でも悠長に構えてるヒマはないの」
「判った。至急手を打つ」
「気を付けてね」
「了解、通信終り」
190通常の名無しさんの3倍:01/10/26 03:28
前略
おとうさん、おかあさん、お元気ですか?
僕は今、欧州大陸の最前線にいます。
地球連邦の反攻がはじまったとのことですが、ここにはまだきていません。
おどろいてください。なんとわが隊にはあのザクが配備されているのです。
1機で優に戦車20台分の威力があるとききました。
今日初めてみたのですが、まさにサイクロプスです。
連邦もモビルスーツを開発していて、その白いモビルスーツは
ザクをもう10機もおとしているなんて噂がながれていますが、
僕には信じられません。
ザクがもっと量産されたら、この戦争も終わります。
そうしたら胸を張ってかえります。
草々
191ジオン兵:01/10/26 03:41
「ザク中隊集合! よし、いいかお前ら、我らザク部隊の今回の仕事は
あの球っころの壁を突き崩して敵指令部への進路を開くことにある。奴らは
数にものを言わせて攻めてくるが、所詮アリンコである。こちらの120mm
散弾の一発でもかすらせればそれでお陀仏さんだ。エースの称号が向こうから
わざわざ出向いてきてくれるんだ、機会をつかめよ!
 なお、ガンダムもどきはリックドムとゲルググの部隊に任せておけ。さすがにあれは
散弾では押さえきれん。適材適所、我々は球ころの収穫祭をやっておればよい。」
フライデーはその後どうなった!?
つづき〜まだ〜??
193連邦軍従軍カメラマン@潜入中:01/10/27 19:04
〉〉192
ゴメソ、潜入中なんで(w
194連邦軍従軍カメラマン@マジレス:01/10/27 19:22
>>192
ご愛読感謝!ちと忙しいので勘弁してね。
こーゆーの書くのは初めてなんで、暖かい目で見守ってやって下さいm(_ _)m
195192:01/10/27 22:06
>193-194
楽しみに待ってるYO〜♪
196通常の名無しさんの3倍:01/10/29 00:22
ヤべぇな、通常の3倍の速度で下がってるよ。
age
197通常の名無しさんの3倍:01/10/29 00:42
正直、ボールスレに喰われた。
198通常の名無しさんの3倍:01/10/29 00:46
じゃあ、実家に電話して一言@明日はガトルで初陣
199マジレス:01/10/29 04:28
>がトルで初陣
さすがにネタが続かないでしょ(w

>197
ボールスレはショートストーリー、こっちはネタの投げ合い、と
住み分けが出来ればいいんだろうけどねえ
結局、独り遊びですむショートストーリーの方が人気があると思われ

俺は>81-90 >104-106辺りのやりとり大好きなんだけどな。
200ジ体大卒:01/10/29 07:13
自分は、ザクで初陣であります。
ダイレクトドライブタイプなので操縦にも問題ありません。
腹筋も死ぬほど鍛えたであります。
201通常の名無しさんの3倍:01/10/29 11:37
>>200
よりによってDDタイプかい。まぁ、そういう俺は相撲部からの転向組なんで
DDドムなんだが。・・・これって世間一般ではコスプレとか言わんのか?
支給されたヒート剣なんて特大うまい棒だぜ、これ。
202通常の名無しさんの3倍:01/10/29 13:37
最近、人事部の偉いさんがSMクラブのはしごをしてるって聞いたが・・・
まさか、DDグフ?
203ボール乗り by294:01/10/29 17:06
 なあなあ、オレ明日から最前線なんだけどさあ、皆なんか死なないおまじないなんかやってるの?
 あったら教えてくれないかなぁ。
 ちなみにオレのボケ気味の爺さんが教えてくれた方法は『女性に千本針飲ませてもらう』というやつなんだけど・・・
 出来るかそんなもん!行く前に死んじまうわ!!
204通常の名無しさんの3倍:01/10/29 17:40
ボール乗りだったら両手のマニピュレータに白旗もって「御免なさい、ボク
ジオン軍に憧れてるんです!仲間にしてください」って手旗信号送ってみ?
205ボール乗り by294:01/10/29 18:26
>204
 お、早速ありがとな。
 その案だけどな、他の部隊の奴がやったんよ。
 けど、ボールのマニピュレータがチャチで手旗信号にならんのよ。ただバタバタ上下に振るだけ。
 でなジオンのMSに「あいつ、不恰好な七面鳥みたいだ」って真っ先に狙い撃ちされてもた・・・。
 残念だったけど、考えてくれてアリガトな。またなんかあったら教えてちょ。
206通常の名無しさんの3倍:01/10/29 21:54
ボール乗りだったら、両手のマニピュレータで目を塞いで後ろ見たら?
ついでに小刻みに震えるといいよ。
「あいつ、怯えてんじゃん。可哀想だから見逃そうぜ。」
相手だって判ってくれるさ。
207ボール乗り by294:01/10/29 22:30
>206
 文体からみて204と同じ人かな?毎度ありがとう。
 残念ながらこれも前例アリ。
 ボールでもGMでも機体を少しの揺さぶるだけで、コックピットは大揺れするのよ。
 で、これをやったヤツが初陣で、加減というのがわからず大胆に揺さぶったもんだから、全身のスジと三半規管がぼろぼろに。
 おまけに敵には「かわいくお尻振っちゃって(はぁと)。そんなにF○○Kして欲しいのかい?」と勘違いされて・・・
 そいつはなんとか逃げかえってこれたけど身体的・精神的にぼろぼろになって後方の病院送りになっちまった。
 まあ、病院行くのも一つの手ではあるけどね。ちょっとおいらは遠慮するわ。
 またいい方法があったら教えてな。じゃ!
208通常の名無しさんの3倍:01/10/29 22:40
>207

んー、立ちの兄貴の知り合いの従兄弟の隣に住んでる人のおじさんの
同僚の義理の姉貴の不倫相手がよく言ってるBarのマスターが言うにはね、

「ボールを黒く塗って発煙筒つけとけば?
 ザクが来たら発煙筒に火をつけて爆弾のふりをすればいいよ」

だってさー。

宇宙で発煙筒がたけるかどうかは別として、どう?
209通常の名無しさんの3倍:01/10/29 22:52
ボール乗りだったら、おっきなお椀に
湯を張って、手ぬぐい片手に浸かってりゃいいんじゃない?
ついでにザクに向かって「おい、鬼○郎!!」
って呼びかけてみるといいよ。
「父さん、ここは危険です。あっちに行って下さい。」
安全なトコに連れてってくれるよ、きっと。
210ボール乗り by294:01/10/29 23:21
>208
 新しい情報ありがとう!
 な、なんかずいぶん離れた関係の人からの情報だねぇ・・・。その人と君との関係も気になるけど、まあ気にしないどこう。
 今回送ってもらった情報だけど、なんとこれも前例アリ!・・・一体どう云うヤツだったんだ、こんな事やる奴は?
 ダチの話なんだけど、そいつがまえ一緒にパトロールに出た奴が似たような事をしたんだって。
 これをやった奴、まあさすがに爆弾に見立てた黒いボールじゃなかったけど、ザクと鉢合わせした時に偶然そこに浮かんでた対艦ミサイルを拾って
「近づくな!近づくと手前らと一緒に自爆するぞ!大きな花火が見たいか!?」と、脅し始めたんだと。きっと戦争で頭のネジが逝ってたんだな。そんなもんマシンガンで撃たれれば終わりなのに・・・
 だけど相手のザクのパイロットも酔狂で「ほう花火か。いいぞ見てやろうじゃないか?さあ、やってみろよ」と言い出したんだと。
 ダチはそのやり取りの間に逃げてきたらしいけど、結局その爆弾野郎は戻ってこなかったらしいんだ。
 ジオンの捕虜になったのか、それとも本当に「一生一代の花火芸」をやったのか・・・
 まあまたやったとしても、きっといい機雷扱いとして発煙筒が消えないうちに、マゼランに向けて蹴られるのがオチだと思うからやめとくわ。
 せっかく教えてくれたのにごめんな。またいい情報を教えてもらったらおいらにも教えてな。
 ちょっと今回は文章が長かったな、じゃあまた!
211ボール乗り by294:01/10/29 23:34
>209
(爆笑中)
 けど宇宙空間でお湯張ってもすぐ凍るから多分凍り漬けのアイス「ボール」になるな。
 それに相手がキタロウを知ってれば良いけど、間違って戦隊モノマニアだったらとんでもないな。
「逝くわよレッド、ゴ○ンジャー・ス○ームよ!」
 いかん、違う意味でも危険だ。生き残れるまじない、テクニックを待ってるぜ!じゃ。
212下っ端からちょっと出世した参謀:01/10/29 23:44
「ボールに乗った兵たちがのう......たんと死ぬんじゃよ。なんとかならんかのぉ」
レビル閣下、前のスレ引きずってますよ。
まぁ、なんとか考えてみましょう。ん〜、ん〜、そうだ!隕石の張りぼてを作って
そん中に隠れるのはどうでしょう?ジオンはきっとアステロイドだと思いますよ。
「そうさのぅ。良い考えかも知れんのぅ。じゃが隕石がロケット吹かしてたら隕石ミサイル
と勘違いされて真っ先に狙われたりせんじゃろうか?」
そうですね......、出直してきます。
注:余談だがこのアイデアは数年後ダミーバルーンとして実用化された。
213通常の名無しさんの3倍:01/10/30 01:24
あんたのところのボスって
>168 >183 >185
の元凶?違うかも知れんけど、なんかそれっぽいよ(藁

こんなんが連邦のトップかよ、欝だ・・・・・・
214連邦軍従軍カメラマン@潜入中:01/10/31 00:29
「Fカップ、Fカップ。聞こえるか?こちらパパラッチ」
「なに言ってんのよバカ!」
「違うのか?」
「私はGカップ・・・って何言わせるのよ!」
「俺の眼力も衰えたかな。嘘ついてない?」
「いいから報告しなさい!!!」
「そんなに怒らんでも・・・。えー、連絡機なんだが」
「連絡機がどうしたのよ」
「ここんとこ頻繁に飛んでんだけどよ、ちゃんと本部に行ってるか?」
「ちょっと待ってて。・・・あまり来てないわね。最後のは30時間前よ」
「なるほど。本部のレーダーで追跡できないか?」
「どうして?」
「それに副官のジュダックが乗ってる」
「!」
「何処に飛んでるのか、気にならないか?」
「判ったわ。ミノフスキー粒子の濃度次第だけど、追跡してみる」
「こちらも引き続き行動する」
「頼むわね」
「了解、Gカップ。通信を終る」
「バカ!っとにもう・・・」
215通常の名無しさんの3倍:01/10/31 20:00
>>211
ボール乗りだったら、機体にペイントしてみるといいよ。
表面はピカピカに磨いて、ちっちゃい三角いっぱい
貼り付けたような感じにしてさ。
ついでに羽のついた扇子を持ってくといいよ。
戦闘開始したら、その場で回ってればいいさ。
「お立ち台がねーぞ!!」
って言われて撃たれるから、ミカンの箱も持ってくといい。
大丈夫、ザクだって目立ちたいんだから。
216ボール乗り by294:01/10/31 20:38
>215
 ごめん、200年近くまえの西暦時代のネタと言う事は判るけど、何の事だかわかんない。
 きっとおまじないとしては絶大なんだろね。
 それじゃあこれで行ってみようかな?って撃たれるんじゃ駄目じゃん!みかんの箱がミソなのか?
 なんなんだ?このおまじないは。誰か教えて〜!! 
217通常の名無しさんの3倍:01/10/31 20:54
ボール乗りだったら、見えるトコに
でっかく「DHA」って書いとくといいよ。
食われる事はあっても、撃たれはしないだろう。
だれだって、厨房のまんまじゃいたくはないだろうから。
218192:01/10/31 22:29
>>214
オカエリー(^-^)
219ボール乗り by294:01/11/02 00:48
>215
 整備主任に聞いてやっと判ったよ「じゅりあな」って奴だね。みかんの箱は「オタチダイ」だね。だけどためしに子の通りに出撃したら「パンツが見えないぞ〜!」って、ザクに怒られた・・・。
>217
 厨房なら「DHA」を「ドキュソで Hで あんたバカぁ?」って読みそうでなんかイヤ・・・

 あ、出撃待機がかかったので行かなきゃ。結局どれが効果があるんだろう・・・。
 生き残ったらまた聞くと思います。それではまた縁があったらよろしくお願いします。
220通常の名無しさんの3倍:01/11/02 12:14
保守age
221倉庫阻止:01/11/03 01:53
ageるの〜♪
222整備員:01/11/03 13:06
定期保守age
223整備員:01/11/05 00:21
整備不良だ。
age
224保守員:01/11/05 14:54
玉磨き
225ランバ・ラル:01/11/05 17:31
ハロとは違うのだよ、ハロとは!!
226ランバ・ラル隊員:01/11/05 20:15
>>225
大尉!最後の言葉がそれでは・・…
227保守員:01/11/06 17:12
Gカップ期待age
228整備員:01/11/07 00:28
Jカップというのを、みたことがある・・・。
229連邦軍従軍カメラマン@潜入中:01/11/07 00:28
作戦発動まで12時間を切った。いよいよ時間がねぇ。
今、ジュダックが連絡機を飛ばしている。
多分これが最後のチャンスだな。

ピッピッ!ピッピッ!
来た!

「パパラッチ、こちらF。可能なら音声で応答して」
「パパラッチだ、感度良好。どうだった?」
「だめ、途中でロスト。でも、今日の航跡で見当が付いたわ」
「オデッサだろ」
「ほぼ間違い無いわね。証拠としては弱いけど」
「やっぱそうか・・・で、これからどうする?」
「とにかくエルラン中将から目を離さないで。憲兵隊には、いつでも動けるよう要請してあるわ」
「作戦発動後もか?」
「恐らく中将も、すぐには行動を起こさないと思うの。進軍を予定より遅らせる程度じゃないかしら」
「なるほど、そうだろうな。判った、何かあったら直ちに連絡する」
「くれぐれも慎重にね。通信終り」

ふぅ。なんとか間に合えばいいんだが・・・
おっと、副官様のお帰りだ。一応撮っとくか。(カシャ)

ん?なんだ?あの後から飛んで来る奴は?
随分でけー飛行機だな。戦闘爆撃機か?

あっ、あれって・・・
うわぁ 何なにナニ??
231連邦甲板要員:01/11/07 01:51
よーし、そのまま…タッチダウン!お上手お上手。
しっかし見たことない型の戦闘機だなぁ、おい。我が軍の新型ってやつか?

お、パイロットが降りてきやがったな…よー、ごくろうさ…って、ハァ?
ガキに嬢ちゃん?どうなってんだよ
232ジオン整備兵:01/11/07 01:53
 ・・・木馬攻撃に出た黒い三連星、えらく帰りが遅いなぁ。まさか落とされる
ような事もないと思うんだが、迷子にでもなってんのかな。マ・クベ大佐の
「秘密兵器」の整備も控えてるんだから、さっさと戻ってきて欲しいなぁ・・・
233ジオンパイロット:01/11/07 02:02
氏ねや(゚Д゚)ゴラァ!
(あぼーん)
…はぁ。敵さん、やっと帰ってくよ。さっきので61式が…何台目だったっかな。
まったく中隊全体で何両殺ったのやら。しかしきりが…あーん?
敵15波接近中だぁ?!おいおい何時まで続くんだよ!
234ジオン兵:01/11/07 13:51
「・・・・何機落とした?」
「さぁ、18までは数えたけどな」
「この調子だと、俺達みんなこの戦闘だけでエースになれるな」
「・・・生き残れたらな」
「しかし、こちとらろくに着弾をうけず、向こうは鉄屑と死体の小山を築いてるってのに、
なんで圧されてるのは俺達のほうなんだろうな・・・」

『ザク0027、弾が尽きました。補給に・・・』
『0045、オーバーヒートです、後退の許可を・・』
235連邦軍兵士:01/11/07 14:30
あの作戦は拮抗したものだったらしい。だがそれは全体から見ればの話だ。
おれの知っているオデッサ作戦は・・・
236下っ端からちょっと出世した参謀:01/11/07 23:24
閣下!エルラン中将がついに尻尾を現しましたよ!!
なんでもWBのパイロット相手にべらべら喋った挙句に射殺しようとしたとか。
隣の部屋で情報部とMPが聞き耳立ててるのを知らなかったんでしょうか?
まぁ、将官がスパイじゃ外聞が悪いですから作戦終了まで寝てて貰います。

ん、どうした?電文だって?どっからだい?オデッサぁ!?
見せろ..........うひゃああ!かかかっ閣下ぁ!!
これ以上進むと核を打ち込む、って書いてありますよぉ!
どうしましょう?移動式のランチャーだと爆撃で潰すのは無理ですよぉ(半泣)
直撃じゃなければMSなら耐えられるでしょうが数がぜんぜんっ足りません(泣)
え!?そのゼスチャーって「進め」って意味ですか?
うなずかないでくださ〜い(大泣)
〜新番組製作委員会からのおしらせ〜
無力な人間の視点から見た、リアルな戦争ストーリー。
「ガンダム」という素材から、戦争という絶望の只中に立って
それでも希望を捨てず生き抜こうとする、なんの変哲もない少女の姿によって
暗闇の中にあっても失われない人間の尊厳を描く物語を創作するため
sage進行で日夜議論を交わしています。
当委員会(といっても大それたものではありませんが)では参加者募集中です。
一言・長文何でもかまいません。
よろしくおねがいします。

「主人公は女の子!、新番組制作委員会(Part2)」
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1004688459/

同、新規参加者窓口
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1004688459/623
238グレイス:01/11/08 02:22
月での実験も第二段階を迎えた今日、晴れて地球降下部隊に編入が決定した。
非研体としての私の最終調整は、重力下における女性体のMS適正補正へと
移るらしい。 配属先はヨーロッパ方面軍になるそうだ。

きっと私は上手くやれる、その為に今まで辛い実験に耐えてきたんだ、
そう、絶対へまなんてしない、グレイス自信を持ちなさい!そう自分に言い聞かせてみる。
プロジェクトに志願して以来、繰り返された投薬漬けにはウンザリしているけど、
その成果は近いうちに示せるだろう。ジオンの勝利に貢献するという形で…

担当官は、配置先を告げた後にノーツを一台支給してくれた。
ネットによる情報収集ならびに、コミュニケーションツールとして使用しても
良いとのこと。さっそく配属先の第227輜重部隊の掲示板を覗いてみた。
もしかして私の噂で持ちきりかも…ちょっと期待。

「グレイスは要らない、NT少女要らない…少女MSパイロットはヤメロ!!
グレイスは鬼門…強化人間は(・∀・)カエレ!!…」

…頭がぼぅっとなって目頭が熱くなる、うう、泣いちゃ駄目…泣いちゃ…
…うう、私って要らない娘なの? 
239ジオン開発部:01/11/08 17:22
「あの、主任、『ケンプファー』の装甲材なんですが、いくらなんでもこれは拙いのでは?」

「あれは一端バラして連邦コロニーに運びこまねばならんのだ。軍用の装甲板なんぞ
使ったら貨物チェックで気付かれるではないか。大丈夫、機体そのものは内骨格で充分
支えられるし、どうせビームライフルの直撃を喰らったら何使ってようがアウトなのだ。」

「・・・・にしても、色プラってのはちょっと・・・」
240連邦軍従軍カメラマン:01/11/09 01:11
「・・・んで、MPにマイクロCCDを壁に張ってもらって、隣でモニターしてたんス。
中将がべらべら喋ってくれたんで助かりましたぜ」
「ふぅん・・・送ってもらった映像データ見たけど、彼、危なかったんじゃない?」
「危うく死なすトコでしたよ。しかしたいしたタマですわ、あの坊や」
「核ミサイルの件は聞いた?あれ、ガンダムが撃墜したのよ」
「『黒い三連星』も、そうだと聞いてますぜ」
「彼がいなかったら、このオデッサ攻略は失敗してたかもね」
「あのパイロット、まだ16歳だそうじゃねえですか」
「そうなのよ。彼、ニュータイプかも・・・」
「ニュータイプ?」
「え?あっ、ごめんなさい、独り言よ」
「?」
「それよりどうしたの、その顔?」
「これ?いやその、ちょっと」
「右の頬。赤く腫れてるわ」
「・・・連行されるエルラン中将を撮ったら、本人にブン殴られたんで」
「何でそんな事したのよ」
「俺なりにケジメを付けたかったんですわ。パパラッチとしてね」
「バカねェ、ほんとに・・・」


「・・・フミコ少尉」
「何?」
「約束、覚えてますかい?」
「約束?」
「ほら、美人スパイが人にモノ頼むときは・・・」
「エルランを逮捕できたのは、誰のおかげだったかしら?」
「うッ」
「判ってるみたいね」
「そんなぁ・・・あんまりですぜ、少尉殿」
「そうねぇ、まあ貴方も頑張ったから・・・」
「でしょ?」
「判ったわ。では目を閉じなさい、フライデー軍曹」
「はァ?」
「いいから早く。これは命令よ」
「へーへー」
「ん・・・・・・・・・・・・・・・」
「!」
「・・・・・・・・・・・・・・・・」
「・・・・・・・・・・・・・・・・」
「フウッ。今日はここまでね。続きは戦争が終わったら・・・」
「少尉殿・・・」
「死なないでね、フライデー・コーダン軍曹。お互い生き残って、また会いましょう」
「貴女も、フミコ・ミネ少尉。御武運を祈ってますぜ」
「有り難う。じゃあ、またね。さよなら」
「ああ。さよなら、Gカップ・・・」
「バカ!!!」
241連邦軍従軍カメラマン:01/11/09 01:14
つーことで、おしまい!
242通常の名無しさんの3倍:01/11/09 01:52
よし、戦争が終わるまで、このスレを生き残らせて、フライデーと、フミコさんの後日談を期待っ!
>>242
そう来るか(w
まあ、気が向いたら書くかも

前にも書いたけど、こーゆーの初めてなんで
改めて読み直すと、カナーリハズカシ・・・
>>243
今度は宇宙で!
それとも時系列滅茶苦茶でもいいからオデッサ進入でもいいぞ!

とっても楽しかった。
また帰ってきてくれることを祈る
245242:01/11/11 01:07
>>243
ほんと、楽しかったよ。age〜

フミコさんも、なんかいい感じだったし。フライデーもいい味してたし。
>連邦従軍カメラマン
ずっと読んでたけど楽しかったよ。どうまとめるかと思ったけど、
当たりはつけたけど証拠がつかめないって所でアムロ登場ってのは
1stのアムロの行動を無意味にせずにウマイと思ったよ。
また何か読ませてくれ。(ネタじゃないので一応sage)
247整備せい:01/11/12 00:29
定期整備age
248保守員:01/11/12 19:59
フミコたんハァハァ
>>244-246
ご愛読感謝!
「楽しかった」って感想、すげー嬉しい。
わざわざ1stのビデオ借りてきた甲斐があったよ(w

これからも、なんかネタ思いついたらカキコしてみます。
>248
あー、抜け駆けはずるいぞ。
俺もフミコたんと、ハァハァしたい.。

う、きもちよすぎて、通常の3倍の早さで・・・(謎

あんまりsageてると、スレが逝ってしまうぞ。
ええのんか?
251保守員:01/11/13 03:46
>>250
 ん?sageでも書き込みがあれば逝かないと言うのを信じてるんだがあれは迷信か?
一応今のところオレの知る限り書き込みさえあれば逝かないようだが。

>>連邦軍従軍カメラマン殿
 あほな事書いてるけどオレも楽しませてもらいました。
ところで誰も言わないから聞くけど、フミコ・ミネって名前はやっぱりあの悪女から?
なる。
かきこさえあれば、おけおけなのね。

おお、そういうことか<悪女から
ミフネをならべかえたのかとおもってやした。
253連邦軍従軍カメラマン:01/11/14 01:31
>>251
もちろん、ルパンの峰不二子から頂きました。
みんな知ってるから、イメージしやすいし。
不二子がGカップかどうかは知らないけどね(w

>>252
ミフネって?


下がり過ぎかな?他の人のネタも読みたいので、一応ageます。
>>253
多分マイトガインの…
255連邦従カメ:01/11/14 23:30
>>254
教えてくれてありがとう。検索したらすぐ出てきたよ。
もうこの頃はアニメ観てなかったから、全然わかんなかった。
256保守員:01/11/15 00:35
 前の書き込みから3時間じゃあまり保守ぽくないな、まぁいいか。

>>253
 確かにイメージしやすいですね、じゃフライデーはルパン・・・ちと違うか。

峰不二子のカップは検索してもわからんかったす。
スリーサイズはB99.9・W55.5・H88.8だそうで。
アンダーは不明だけどあのスタイルならGでもおかしくないかも(w

>>252
 ミフネってトシロー・ミフネ?なぜ?
257保守員:01/11/15 21:37
ここらでいっぺん保守age。
258連邦従カメ:01/11/15 23:05
>>256
フライデーの元ネタ・・・うーん特に無いですねえ。
最初の>>113を書いた時は、こんなに続くとは思って無かったし。
「調子の良いデバガメ」を基本に、思いつくまま書いてました。
あ、名前は講談社「フライデー」から。

>スリーサイズはB99.9・W55.5・H88.8だそうで。
調べてみたけど、Gカップならバストとアンダーの差が25cm内外。
W55.5だとすると、HかIぐらいはありそうだ(w
259某外傷救急薬:01/11/16 03:21
某スレが廃れているので移動しようと思ったけど・・・・
従軍カメラマンシリーズの完成度の高さに
思わずたじろいでしまうのであります(とほほ)
260整備兵:01/11/17 02:36
定期整備age
ていうか、うーん、そろそろこのスレも寿命なんかねぇ・・・・。
前スレでは賛否あったとはいえ、RPGネタで盛り上がったからなぁ。
もう少し持たせれば、時期的に面白くなるんだが
262連邦従カメ:01/11/17 16:47
>>259
いやいや、俺なんてまだまだ・・・
そんな事言わないで、ネタ披露して下さいな。
あなたのGのネタ、大好きなんですよ。
>>261
今だと丁度ベルファストあたりだね
264保守員:01/11/18 23:05
お、24時間も書き込みがないじゃないか、定期保守sage(w

>>258
 デバガメ=フライデー、なるほど!
265連邦従カメ:01/11/19 21:59
なんか寂しくなっちゃったね
ジャブロー編とか考えてるんだけど…
266外傷薬G:01/11/19 22:14
うー、かゆいかゆい。殺虫剤持ってきてくれ。
ったく、地球は虫が多くてかなわんわ。お、ありがと。
プシュゥゥゥゥゥゥ
ふぅ。キンチョールって水虫にも効くんだよな?

〜UC0081年 民明書房 ジオンジョーク集より〜
267保守員:01/11/21 12:50
保守〜
>265
おお!ジャブロー編読みたいっす!
是非是非書いておくんなせぇ!!
待ってます。
269整備員:01/11/23 01:22
そういうことなら、ジャブローまでもたせよー。
頼むから、もたせるならネタでもたせてくれ。保守ageがゴロゴロと並ぶのは見苦しい。
271保守員:01/11/23 07:27
何を失礼な!保守sageだ!
見よこの道20年の鮮やかな保守sageを!
整備員さんの方は定期整備ageか。
272整備員:01/11/24 04:05
すまそ、269の書き込み、sageのつもりが、禿げてたよ。
ヤべぇな、倉庫に近づいちまったよ再び
274整備員:01/11/25 15:08
うーむ、マヂで落ちる。
さ・・・させるかぁ。

俺もいったん回線切って、何か書くよ。
整備員が先頭に立って戦うようになったら、この戦争、負け戦かもしれんが・・・。
275整備員(25/257):01/11/25 17:00
最前線で部隊を支える縁の下の力持ち、整備員の話、書いたよー。
はじまりはじまり・・・。

「アルファ中隊、01から03、射出位置につけ。整備員は退避せよ!総員退避せよ!」
管制官のアナウンスがコムリンクに入り、カタパルト室に警告色の赤ランプが点滅する。
おっと、いけねぇ。いくらノーマルスーツを着ていても、バーニヤの全力噴射
を至近距離でくらったら宇宙の果てまでふっとばされちまう。
俺は、待機室に急いだ。
そして、後ろ手にドアを閉めると同時に、ゴーっという振動が伝わってきた。
窓のすぐ外をMSの巨体がものすごい勢いで通り過ぎていく。

「アルファ01−03、直衛位置で待機せよ。アルファ04−06射出準備!」

次々とMSが打ち出されていく。戦いの場に向かって。
俺には無事を祈ることしかできない。俺達の整備した機体。全機無事戻ってき
て欲しいと祈る。

「チャーリー中隊射出完了。ハッチを閉鎖する。」

巨大なハッチが閉まる。音の伝わらない真空中。振動だけが床伝いに伝わってくる。
俺たちはすばやく飛び出し、カタパルトのチェックと、着艦拘束具の準備に入る。

そのとき、ゴンという軽い衝撃。そして、ハッチが軋み出した。

「こちらBカタパルト室。ハッチに何か当たったらしい。船外カメラに何か写っているか?」

俺はコムリンクに向かって叫ぶ。
276整備員(56/257):01/11/25 17:02
「こちらブリッヂ。チェックする・・・・。
 うわぁ!。MSが・・・MSが取り付いている!」

その答えよりも早く、ハッチをこじ開けようと差し入れられる巨大な指が見えてきた。
メリメリメリ・・・・。不気味な振動が足に伝わってくる。

「逃げろ、みんな逃げろ!!」

俺は叫んだ!
その瞬間だった。機関砲弾の直撃にも耐える、特殊合金製のハッチが、紙のよ
うにはがされる。

そして、MSが文字通り踊りこんできた。
俺達には目もくれず、格納庫のほうへザクマシンガンを乱射しながらものすご
い勢いで突っ込んでいった。
そして、奥のほうで大爆発。
俺は、壁を蹴り、ハッチの残骸の向こうに拡がる、暗い空間へ向かって飛び出した。
他に、何人かの整備員も一緒だった。
固まって飛び出した俺達のすぐ横を、入ってきたのと同じような勢いでザクが
3機飛び出してきた。
バーニヤのあおりをくらって、木の葉のようにもまれる俺達。
上も下もない宇宙。
方向を定めようと、俺達の乗艦を探す。その時だった。恐ろしい光景を目にしたのは。
まずは格納庫と弾薬庫から閃光が走った。次に機関部が大爆発をした。
次の瞬間、バイザーをおろしていなければ目が焼けたのではないかと思われる
くらいの閃光を放つ巨大な火球と化していた。
続いて、ものすごい勢いで破片と衝撃波がやってきた。いかに真空の宇宙とは
いえ、爆発で生じた高温高速なガスの流れは衝撃波としてやってくる。
そして、目の前で別の整備兵のノーマルスーツが圧力に耐え切れず破裂した。
また、巨大な破片の直撃をくらい、胴体が真っ二つになった奴もいた。
277整備員(86/257):01/11/25 17:03
無限にも思える時間がすぎた。気が付くと、瞬かない星に見つめられ、宇宙は
平穏を取り戻していた。時折、味方艦隊と敵艦隊の間で砲撃の閃光が音もなく
光った。
あたりを見渡すと、3人の整備兵が同じように漂っているのが見えた。コムリ
ンクに呼びかける。だが、さきほどの爆発によるEMPショックの影響が消え
ないのか、レシーバーから聞こえるのは空電だけだった。

スーツのポケットから宇宙銃を取り出し、整備兵のうちの一人と反対に向けて
わずかに噴射する。すこしづつ加速がついていく。
やがて、姿が見えた時、俺は絶句した。
遠めには無傷に見えたノーマルスーツのフェイスシールドが割れており、中の
人間は自らの圧力に耐え切れず、破裂していた。あっというまに沸騰して蒸発
した血のあとがスーツの中にべっとりとついていた。
俺は遺体のスーツから、認識票だけを毟り取り、ポケットにいれた。
見ると、この前入ったばかりの新入りだった。いつも、「ヤベぇな、最前線に
配備されちまったよ」と仲間にこぼしていた笑顔を思い出した。
だが、ここは落ち着いているとはいえ戦闘空域だ。感傷的になっている時間は
ない。

もう一人の整備兵に向かって、宇宙銃を噴射して向かう。
コムリンクに呼びかけると、雑音の中から返事が聞こえ、手を振るのが見えた。
このままの勢いでぶつかると、慣性の法則で突き飛ばしてしまうことになる。
宇宙銃を反対向きに持ち替えて逆噴射をはじめたときだった。
目の前を巨大な閃光がきらめき、奴は文字通り蒸発していた・・・。
一瞬、何が起こったのかわからなかった。
その閃光の元をたどると、味方艦だった。そしてその先には敵艦が誘爆を起こ
してちょうど沈むところだった。
艦対艦の戦闘空域では、人の命などムシけら同然ってことか・・・。
俺はやり場のない怒りが込み上げてきた。
278整備員(112/257):01/11/25 17:04
最後の整備兵の元へ向かう。コムリンクには応答がない。いやな予感が走る。
ほどなくして近づく。見たところスーツに外傷はないようだが・・・。
黒いバイザー越しにフェイスシールドをのぞきこむ。長い髪が見えた。
はっ、と息を呑んだ。
先日、配属されたばかりの紅一点のリーナ曹長だった。だが、生死はわからな
い。もしかして・・と不安にかられながらシールドのバイザーを上げると、顔
色は蒼白で目は堅く閉じられていながらも、シールドの内側が呼気にあわせて
わずかに曇っているのが見えた。
よかった。俺は安堵のため息をついた。
スーツ越しに、手をにぎり肩を揺さぶる。しかし、体を固定していない無重力
なので、俺の体が振られるばかりで、うまくいかない。
シールドをグローブで軽くたたいてみる。
やがて、リーナ曹長はゆっくりと目をあけた。
そして、口が動いているが、コムリンクには何も聞こえてこない。あの衝撃で
故障してしまったに違いない。
俺はお互いに抱き合うような格好で体を固定し、フェイスシールド同士をくっ
つける。これで空気の振動がシールドにつたわり、会話ができるはずだ。
リーナ曹長の端正な顔が目の前にあり、一瞬どきっとする。

「わ・・・わたし、助かったんですね?
他の・・・他の方たちは?
ロイアックは?」

二枚のシールド越しに、まるで糸電話のようなビリビリいう音質で声が伝わっ
てきた。ちなみにロイアックというのは俺達の乗艦の名前だ。
279カツ:01/11/25 19:10
いよぅ! 保守手伝ってやるぜ!

\      \          _       |       、          |           /
 \            /       ̄¨フ    ̄|7       |         |  |        /
  \   ──¬   /             |'/⌒i     |         |   |      /
   \      ノ  /             /|   |ー-、 |      ├ |  |    /
    \     ノ  / ∧           /|   |   ) |   i  _|  |   |    /
     \  丿  ι/  \丿 `ー──    |  ノ _ノ   、_ノ  (_ノ`   V    /
      \             _                            /
                    / jjjj       _
                  / タ     人 {!!! _ ヽ、
        人        ,/  ノ     (__) ~ `、  \        _
       (__)        `、  `ヽ.  (__) , ‐'`  ノ      /  `j
       (__) _      \  `ヽ( ・∀・ )" .ノ/    /  /`ー'人
      ( ・∀・ )   ̄"⌒ヽ   `、ヽ.  ``Y"   r '      〈  `ヽ   (__)
     / ) ヽ' /     、 `、   i. 、   ¥   ノ       `、  ヽ(__)
    γ  --‐ '    λ.    ; !   `、.` -‐´;`ー イ         〉    ・∀)    ,-、、
    f   、   ヾ    /   )    i 彡 i ミ/         / ノ    ̄⌒ヽ   「  〉
    !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"     }    {         ノ  ' L     `ヽ./  /
    |   ̄`ー-`ヽ 〈  < _ ヽ.    /     `\      / , '    ノ\  ´  /
     !、__,,,  l ,\_,ソ ノ   /   /ヽ、  ヽ.     (     ∠_   ヽ、_, '
         〈'_,/ /   /   /  ノ    ヽ.   )     i  、      ヽ
             | |  イ-、__  \  `ヽ    {   f  _,, ┘  「`ー-ァ   j
          l.__|   }_  l    \ \   |  i  f"     ノ   {  /
          _.|  .〔 l  l    ノ  _>  j  キ |  i⌒" ̄    /  /_
          〔___! '--'     <.,,_/~  〈   `、ヾ,,_」       i___,,」
280カツ:01/11/25 19:14

             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   < オラ!くだらんスレやってんじゃねぇよ!
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \
     |   /  ̄   |    |/    「    \      \___________
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
281整備員:01/11/25 21:08
あ、荒らし発見・・・↑
でも、ageてくれてるのか・・・。とりあえず、ありがとうといっておくよ。
282整備員(146/257):01/11/25 21:10
「連邦軍人だろ?落ち着け。」

残酷な事実を伝える前に少しでも安心させたかったので、彼女の体をだきしめた。
薄い素材のスーツ越しに体のやわらかさが伝わってきた。
そして、淡々と事実をのべた。

「ロイアックはあっというまに爆発した。脱出ポットを出す時間もなかったみ
たいだ・・・。
いま、生きているのは俺達だけみたいだ。
それに、ここは戦闘空域の真っ只中だ。まだ、助かったわけではない。」

「う・・・うぅ・・・・」

彼女のすすりなく声がシールドごしに伝わってきた。
俺には、そのまま抱きしめることしかできなかった。
こんなに近くにいるのに真空の宇宙空間を隔てているため、ぬくもりを分かつ
こともできなかった。

どのくらいの時間が経っただろう。やがて砲火が遠くなり、敵に傍受される危
険もなくなってきたので、緊急救難信号のスイッチを入れた。壊れていなけれ
ばいいが・・・。
そして、スーツのポケットから信号弾を出し、味方の艦隊のほうにありったけ
打ち上げた。
リーナ曹長の体をしっかりと抱いて、宇宙銃を艦隊と反対に向けて全力噴射し
た。だが、それは咳き込むような音とともに、すぐにガスがなくなってしまっ
た。俺はそれを思いっきり、投げた。反作用で少しは加速されることを期待して。

味方艦隊は戦艦は引き上げ、駆逐艦だけが残って、生存者の捜索活動をしてい
るようだった。だが、内火艇は俺達のほうに一向にこようとはしない。
スーツの生命維持装置のバッテリーも、酸素も、そう長く持つわけではない。
現に、本来シールドが曇らないように調整されているはずだが、リーナ曹長の
顔がほとんど見えないくらいに曇っている。中はだいぶ息苦しく、蒸し暑いは
ずだ。
283整備員(184/257):01/11/25 21:12
「い・・・息苦しいです・・・」

リーナ曹長が苦しげな声を漏らす。
俺は正直、胸が締め付けられるような思いを味わった。
CO2触媒の水酸化リチウムが、酸素がもう限界に近づいているようだ。
だが、予備のカートリッヂはない。そして、目の前にいるのに、真空の宇宙の
中では何もしてやることもできない。

「リ・・・リーナ・・・。呼吸をなるべく浅くして、もたせるんだ。
あまりしゃべるな・・・。」

俺は意を決した。俺のスーツの循環系のバルブを閉じた。
これで、安全に酸素ボンベと触媒カートリッヂがはずせる。

「275さんっ!」

リーナは曇ったシールド越しにそれを見て驚く。
俺は息苦しい中、無理に平気な顔を作り、言った。

「ボンベをはずしても、スーツの中には20分ぶんくらいの酸素は残ってる。
だから、死にはしないさ。
二人で助かろう。」

そういって笑顔をつくる。
すっかりシールドが曇り、ほとんどリーナの表情はみえなかったが、目にきら
りと光る涙が見えた。

リーナのスーツも循環系を一時停止して、バルブをしめて俺のスーツからはず
した酸素ボンベとカートリッヂを交換する。
そして、循環系を再起動させようとする。
しかし・・・。ポンプのモーターは苦しそうな音をたてるだけで、起動しない。
バッテリーの警告ランプが点る。
俺は苦しい息の下、俺のスーツのコントロールパネルの外板をはがし、バッテリーのターミナルを露出させる。そして、不要な回路の電線を外した。
リーナのスーツにも同じようにして、外した電線で端子と端子をつないだ。
一瞬、火花がとびちった。
それと同時に、力強いモーターの音が伝わってきた。
見る見る、フェイスシールドの曇りがとれて、リーナの呼吸が落ち着いてきた。
284整備員(204/257):01/11/25 21:16
「275さん・・・なんといっていいか・・・。」

だが、それと裏腹に、俺の方は息苦しくなってきた。そして脳天にしびれるよ
うな間隔がひろがる。
俺のほうは、もってあと10分といったところだな・・。頭の中でざっと計算する。
相変わらず、内火艇はあさってのほうを探している。
そのとき、リーナのスーツの腰につけられたものに、目が引き寄せられた。
俺は苦しい息のした、つぶやいた。

「リ・・・リーナ、その信号弾を・・・内火艇のほうに向かって撃つんだ。」

「は・・・はいっ!」

そして、漆黒の宇宙に鮮やかな光の尾がたなびいた。
薄れ行く意識の中、ランチが向きを変え、発光信号を明滅させながら近づいて
くるのが見えた。
                  ・
                  ・
                  ・
285整備員(235/257):01/11/25 22:15
気が付くと、白い天井がゆっくりと回っているのが見えた。
見覚えのないベッド。
そして頭が割れるようにいたい。
典型的な二日酔いだな・・・。そう思って、ベッドから降りようとしたとき、
初めて、リーナ曹長が心配そうに俺の手を握って、俺の顔を覗き込んでいるの
に気付いた。
そして、口にはマスクがはまっているのにも。

「お・・・俺、どうしたんだ?」

おもわずつぶやいた。
リーナ曹長の目から涙が伝わり、おれの頬に落ちる。

「3日間、ずっと意識がなかったんです。一時は二酸化炭素中毒で危ない状態
だったって・・・」

その言葉が終わる前に、リーナ曹長は俺の胸にすがりつき、泣き崩れた。
声を聞きとめてか、看護兵がやってきた。

「ささ、リーナ曹長もお休みください。休んでないんでしょ?
275さんもすみに置けませんね。彼女、ずっとあなたのそばにいたんですよ。
そう、ずっとね・・・。
あなたも、少し休んだらどうです?まだ病み上がりなんですからね。」

何かの配慮からか、それとも単に病床数が足りないのか、リーナ曹長は俺の隣
のベッドにもぐりこんだ。そして、わずかに顔を赤らめながら、小さな声で
「おやすみ」
と言った。
                  ・
                  ・
                  ・
286整備員(257/257:最終回):01/11/25 22:16
やがて、迎える終戦。結局、俺達は後送されたまま、最前線に出ることは二度
となかった。
終戦と同時に、俺は退役し、自動車の整備工場をやることにした。
工場の壁には、ボロボロのノーマルスーツが二着並んでかけられている。
たまに、修理を依頼に来た客がそれを見つけてこれはなんだい?と聞くことが
あった。俺はきまってこう答えることにしている。

「ああ、俺とかみさんがつきあうきっかけになった、記念品・・てところかな。」

「ほほう、おやっさんも退役軍人かい。どこの所属だったんだい?」

「おう、良くぞ聞いてくれた。」

つい長話をしていると、リーナの声がした。

「あなた、ご飯よ・・・。」

「おっと、失礼。
あ、元少尉殿も、ご一緒にいかがですか?」

「ああ、戦艦の話を肴に、いっぱいやらせてもらうことにしようか」

FIN.
287通常の整備員の3倍:01/11/25 22:24
というわけで、ネタでageてみました。

戦艦の名前と、リーナ曹長の名前は、知るひとぞ知る、重装騎兵レイノスからとりました。
もすこし、分割して投稿すれば長持ちしたな・・・(汗
288通常の名無しさんの3倍:01/11/25 22:32
お幸せに、と感想だけ書いて俺もネタ振りしないのはアレだな…
289名も無き宇宙海賊:01/11/25 22:52
ハイ、今日も気楽に海賊稼業です
いや、最近は民間人が自衛のためにMS使ってる御時世だから
気楽に、とはいかないかも知れませんが

そういやさっき襲った家のお嬢様、すっげえ悪趣味な機体に乗ってましたよ
股間からビームサーベルを突き出す機体ってヤバくないですか?
え〜とジ・Oとか言うんでしたっけ
あれ、絶対に設計ミスでしょ、ねえ、デザイナーさん

そうそう、設計ミスってったら…
マリア姐さん、姐さんの機体ってすっげえヤバくないですか?
俺達賞金首ですぜ?
よりによってサイコガンダムMk3なんて盗まなくていいじゃないですか
あんなデカブツを入れられる格納庫なんてもう全部連邦にマークされてますよ
俺、こんな逃避生活もうイヤなんすけど…
290宇宙海賊B:01/11/25 23:03
>289
お前、新入りか?
今更サイコが一匹増えたくらいどうってこたねえよ。
隠密性?そんなもん最初からあるか。
なんたってうちにゃ昔からノイエ・ジールとビグザムも居るんだ。
期待するほうが間違ってるって。
291襲われた家の執事:01/11/27 01:08
>289
それはいわないって約束だろ。
お嬢様には人には言えない趣味があるんだから・・・・。
お嬢様が夜中に、格納庫で機体の股間にまたがってるなんて、いえやしない、いえやしない・・・。
あの、この新型MS、股間にキャノンがついてるんですが・・・。
ひょっとして、中国製?
293保守員:01/12/01 00:05
今更だが>>273の人、うまい!
3日か、、、俺も何か考えなければならんか。
しばらくここが残っていますように。。。
294サイド6 "ジェイズバー":01/12/02 00:52
ここはさびれた歓楽街の隅にある"ジェイズバー"。
こんなご時世だが、これでも結構繁盛している。

表向きはいいバンドの演奏が聴けるということで通っているが、裏では兵器の取引
や情報の売買、何でもござれだ。始めて半年、ジオン・連邦問わずに「使える」って
ことで、その筋では割と有名になりはじめた。そろそろ引き際を考える時だ。

「ジェイ…おい、ジェイ。話がある。聞いてくれよ」
「お前か、カルロ。この前の騒ぎの落とし前、まだつけてもらっていないな」
「おいおい、あれは散々謝っただろ?悪いのは俺だけじゃねぇぜ」
「フン…まぁいい」
「それより、いい話がある。ヤバイ取引なんだが…上がりはデカイぜ。俺だけじゃちと不安
 なんだよ。…あんたが乗ってくれれば安心だ」
「揉め事は御法度だぜ。分かっているだろう? ここのところ派手にやりすぎた。しばらく
 大人しくしていたい」
「……ジャブローの地図だ。すげぇだろ?ジオンに売る」
「……!!」
295ジェイ:01/12/02 00:54
…ネタであげてみたんだけど、どうかなぁ
あんま人もいないようだし、ほそぼそ続けてみます
296サイド6 "ジェイズバー":01/12/02 00:58
「…お前みたいなチンケな情報屋がそんなデカいネタどこから仕入れた」
「へへへ それはルール違反だぜぇジェイ。企業秘密ってやつだからよぅ」
「……。断る。危険すぎる。他でやってくれ」
「そりゃないぜジェイ〜 ジェイはジオンびいきじゃんか。聞いたことあるぜ?アンタ昔…」
「それ以上はストップだ。カルロ=イシグロ」
「わ、悪かった悪かった……そう睨むなって」
「……話は終わりだ。帰ってくれ。」
「おい、おいってばジェイ…!怒っちまったのか? 待ってくれよ!なぁ・・・」

しつこく何か喋っているカルロを残し、私は部屋に戻った。
ああは言ったが…奴の手には負えないヤマだ。
階下から微かにバンドの演奏が聞こえはじめた。今日のボーカルはミネコか。入ったばかりだが
なかなかいい声をしている。おまけにすごい巨乳だ。

がらにもなく迷った末、もう一度カルロに話を聞くことにした。さんざん吹いていたが、ガセ
ネタの可能性も大いにありうる。
…だが、心のどこかで昔の想いがごそりと動いたのも事実だ。情けないことに私はまだ過去を
引きずっている。
バーに戻ると、カルロは既に姿を消していた。
297 :01/12/02 20:57
あげてみる
298 :01/12/04 01:32
ここももう寿命か・・・!?

いや、まだだっ
299通常の名無しさんの3倍:01/12/04 01:35
そのうち時事ネタで盛り上がるだろ、つーか今オデッサ辺り?
オデッサはとっくに終わっちゃってる(^^;
もうジャブロー戦も怪しいあたりじゃないのか?
301 :01/12/04 17:28
ノーマルスーツ着ると勃っちゃうのってオレだけ?
302通常の整備員の3倍:01/12/05 02:12
そうなんだよ・・・。
フィット感とスーツ内の与圧の関係か、勃っちゃうよな。
格納庫は気圧低いからいけないんだな。きっと。
若すぎるウェーブに勃っちゃうのってオレだけ?
304通常の整備員の3倍:01/12/07 00:31
そりゃ、男なら当然っしょ。
305整備員:01/12/09 02:56
二日もほっとくとは、整備不良だ。定期整備sage
空カキコで生命維持とは情けない。なんぞネタ書かんかネタ。
ぼちぼちソロモンとかの時期じゃないの?
307整備員:01/12/12 03:03
やばいよ。もう寿命かね。
ネタなしで生き残らせるのも顰蹙だから、ネタがなかったら、これが最後の整備にするよ。
308クリイブ:01/12/12 20:14
あと12日でドズル中将死ぬしね。
今の時期なら、何かの間違いで特務部隊に入れられてガンダム探してる
新兵がいるじゃないか
310通常の名無しさんの3倍:01/12/13 14:25
俺とお前は動機のザクら〜
去年はリアルタイム進行で新年迎えたんだけどね〜
今年もやる?
312_:01/12/15 20:51
 ヤベえよ、また倉庫に近くなっちゃったよ。
ところで、俺達どうやってアフリカから宇宙に出ようか?
313ななし:01/12/15 22:07
>>312
君たちの指揮官ってのび太に似た名前だっけ?
314散布員:01/12/16 11:48
けっ。
パイロットとか整備員とかさ、最前線配備っつったって
所詮エリートじゃんかYO。

こちとら戦場に一番早く駆けつけて、せっせとミノフスキー粒子撒かにゃ
なんねーんだYO!俺らがこれ撒かないとMSなんか役立たずじゃん。

ミノフスキー物理学?分かってやってるわけねーじゃん。
いつの時代もニッカポッカ履いてる俺らヤンキーが社会を支えてんだ。
あーあ、あれって肺に入ると病気になるって親方言ってたなぁ。
障害認定おりるんかなぁ。ごほげほっ。
315整備員:01/12/16 14:16
しまった。散布機の整備してたら、肺に入った。
 ・・・我々は、どうやら捨て石にされるらしい。今朝ドズル閣下が本国との
増援交渉から戻られたが、結果は思わしくなかったようである。総帥は
直属の親衛隊から一隊を回されはしたが、兵員及びMSはア・バオア・クー
及びグラナダへ分散して配備されることになり、増援は無しらしい。『只でさえ
数において劣勢であるのに、それを更に分散させるなど愚の極みだ』と閣下は
無念そうに話されるだけである。
 本国のほうでは何やらまた奇想天外な超兵器を建造中で、その完成までの
時間稼ぎをする事が、我々の生涯最後の使命だそうだ。要するに、我等の
血の一滴で砂時計の砂の一粒を購うべし、という事らしい。聞くだけで戦意が
昂揚するような有り難い仰せではある。兵士達にはとても真実を伝える訳には
いかないだろう・・・
317連邦技官:01/12/19 22:27
上官だった酸欠野郎はいつの頃からか職場に来なくなった 行方不明らしい
替わりにやって来たのはジオンからの亡命組とアルフ・カムラと言う前の奴に
更に輪をかけたような@>*=野郎だ{表記不能}
それにしてもこの仕事 なんでこんなにも基地外が多いのだろう?
まあ俺もその内の一人なのだが・・・・・・・・

酸欠野郎に見習って仕事サボろうかな・・・ でも明日新型の起動実験あるから
それ見てからにしよう 俺MS好きだし

さてさてジオンの技術とやらはどんなモノなのやら・・・・・・・
318ジオン士官:01/12/20 03:20
0079.12.19 第582独立MS中隊戦闘報告
本日1345、ポイント129-ACにて連邦軍補給部隊を発見。
同1400にこれを襲撃、撃破に成功。敵軍需物資を鹵獲せり。
なお、この戦闘における弾薬の消費はないが、早急な燃料補給求む。

…って言えば聞こえがいーけどよー。要は明日の食事のために
連邦の運送屋襲っただけだもんなー。なんか戦争目的が原始的だ。
弾丸なんかとっくにねーから、ザクで岩投げつけて戦車撃破しましたなんて、
恥ずかしくて書けねーよ。つーかさ、この書類どうやって上に出せってんだよ。
鬱だサイド3帰りたい…
319連邦整備員:01/12/20 21:33
ジオンの奴らはなんでまた色にこだわるのだろうか?
新型実験機三体に青のペイントをするよう狂すと博士に命令を受けた
起動までそんなに時間も無いというのに・・・・・
人手も少ないが急いで仕事に取り掛かる 速乾性ペンキの量が足りず
2号機で切れてしまった
他の部署からペンキを誰かが取ってくることになり 当然下っ端の俺が行く事になる
自転車で実験場を出る際 ちょうど一号機の実験が始ったらしい

ああ 見たかったなあ

補給所でペンキをもらう際妙な噂を聞く 何でも実験場の電算室を中心に
ショートヘア女の幽霊が出るらしい  ・・・嘘つけ・・・・

帰り道いきなり基地内でアラートが鳴り始める 何が起きたんだ!?
320通常の名無しさんの3倍:01/12/22 16:00
---ア・バオア・クー宙域---

けたたましい出撃アラームがなる。
アドル「何事ですか?!隊長!」
ゴーバン「何でもジオンの戦艦が一隻、単艦でこちらに向かっているらしい。」
僕の名前はアドル。このモビルスーツ隊に配属されたばかりの新兵だ。
うちの隊の隊長はゴーバン大尉。常に冷静で、的確な指示を出し、
自身もかなりの武勲をあげたエースパイロットだ。
うちの隊は連邦の宇宙艦隊の旗艦所属で、現在はレビル提督を乗せ、
ア・バオア・クーへ向かっていて、もう少しで戦闘宙域になるところだ。
アドル「しかし何故こんな所まで敵の戦艦が?しかも単艦で?」
ドギ「そんなことは敵さんに聞きな!」
今、僕の問いかけに答えたのはドギ中尉。僕の先輩で、なかなか豪傑な人で、
常に大声を張り上げながらしゃべる。しかし後輩の面倒みのいい先輩だ。
ジェンマ「ふー・・・・、やれやれですね・・・。」
今つぶやいたのがジェンマ中尉。常にクールで、あわてている所など
見たことがない。性格は真反対と思うのだが不思議とドギ先輩と仲がいい。
ゴーバン「ほら、無駄口たたいてないでさっさと出るぞ!」
アドル・ドギ・ジェンマ「了解!」
そして僕たちは暗い宇宙へと出撃した。
321通常の名無しさんの3倍:01/12/22 16:02
>>320
赤髪逝ってよし。
322通常の名無しさんの3倍:01/12/22 16:11
アドル「あれですか?例のジオンの戦艦は?」
ゴーバン「そのようだな・・・。」
ドギ「さっさと沈めちまいましょうぜ!」
ジェンマ「また君は・・・、まだ攻撃命令が出てないでしょ?」
オペレーター「敵艦はグレート・デギンと名乗っており、和平交渉の
       ために来たと言っている。攻撃はするな!
       ただし罠の可能性がある。監視を怠るな。以上。」
アドル「隊長、今のは・・・。」
ゴーバン「ああ!もしかしたらこの戦争もこれで終わりかもしれんぞ!」
ドギ「ヒュー!ってことは地球に帰ってまた女と遊べるって
   事ですかい?」
ジェンマ「また君は・・・。それしかないのかい?」
ドギ「うるせー!このムッツリやろうが!」
ジェンマ「はいはい・・・。」
アドル「あはははははは。」
いくら旗艦所属のモビルスーツ隊とはいえ、所詮は最前線。
常に死は隣り合わせにある。皆そんな状況が終わるかもしれない期待
にいつになく浮かれていた。
323通常の名無しさんの3倍:01/12/22 16:29
アドル「じゃあようやく地球に帰ってフィーナと
    結婚できるんですね?!」
僕にはフィーナという婚約者がいる。僕の幼なじみで入隊の直前、
戦争が終わり平和になったら式を挙げようと約束したのだ。
ゴーバン「まあ、そうなるな・・。結婚か・・・。
     かみさんの教育は最初が肝心だぞ!」
ドギ「それで隊長はそれに失敗したと。」
ゴーバン「何を言うか!貴様!!」
ドギ「あれ違うんですかい?この前伝はの先の奥さんに
   ぺこぺこしてたのはどなたでしたっけ?」
ジェンマ「あれは確かに隊長だったようですけど?」
ゴーバン「う・・・それは・・・。えーい!そんなことよりも仕事だ!
     仕事!!」
アドル「あ、デギン公王らしき人が艦を乗り移ってる!」
ドギ「ホントだぜ!あの禿頭は間違いない!!」
ジェンマ「ということは和平は本当と言うことに・・・。」
そのとき僕は妙な角度からくる光に気が付いた。
アドル「なんだ?太陽の光とも違う気が・・・。」
ドギ「ン?たしかに遠くの方で何かきらきらしているような?」
ジェンマ「あれは・・・鏡?」
ゴーバン「あれは・・・まさか・・・まずい!よけろ!!」
アドル「え?」
次の瞬間、僕は光に包まれ何も見えなくなった。ドギ先輩の大声も、
隊長の命令も、ジェンマ先輩のクールな声も聞こえなくなった・・・。

---同時刻・地球---
フィーナ「今日は特に太陽が輝いて見えるわ。そうだ!戦争が早く
     終わって、あの人が帰ってくるようにあの太陽に
     お祈りしてみよっと!」

以上です。初めて物語書いてみましたけど我ながらへたくそで
書かなきゃよかったって後悔してます。はーー、文才が欲しい・・・。
324323:01/12/22 16:31

間違えた。「伝は」は「電話」でした。すいません・・・。
325整備員:01/12/24 16:53
あのね、よかったの。
特に、フィーナさんが、何も知らずにその光にむかってお祈りするシーン。
お話としてすごいいいですよね。

やはり、アドルは瞬時に蒸発かな・・・。
隕石の影かなんかで奇跡的に助かって・・・なんてことはないか。
326通常の名無しさんの3倍:01/12/25 01:05
昨日(24日)ドズル中将亡くなられたらしいよ。
327320,322,323:01/12/25 02:03
>>325

感想ありがとうです!初めて書いたので自信なかったので
誉めていただいてかなりうれしいです!

うーーーん・・・。アドルが生き残ってるっていうのは・・・。
これ書く時点で悲劇的に終わらせるつもりだったし・・・。
っていうかもし生きてたとしてもこれ以上思いつきません!
ってことであなたの頭の中で想像してください。
「メリークリスマス!」
ガンルームに若者たちの一際陽気な声が響く。その後に続くのは
食欲をそそるアルコールと料理の匂い。本来艦内飲酒は厳禁なのだが、
彼らの練成訓練終了を祝いたいと艦長に進言した結果、程々に、という
条件付ながら許可を貰えた。持つべきものは物分りのいい上官というやつか。

立場上誉めてやったことなどなかったが、彼らはよく頑張ったと思う。
開戦前の1/10に満たない短い時間で、それなりの腕になった。
あと必要なのは経験だけだ。…だが、ソロモンが落ちた今、残念ながら
その時間はない。

MS-14Aは奴等にくれてやろう。俺たち年寄りは年寄りらしく、手馴れた
ザクに乗ればいい。鬼教官様からのクリスマスプレゼントだと思え。
329通常の名無しさんの3倍:01/12/26 01:44
メリークリトリス!クリトリスプレゼントはまだですか教官殿!
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1009131953/
いつのまにか立っちゃったね…
331整備員:01/12/31 15:19
今年もあと8時間。まさか新年も最前線で迎えることになるとはな。
ふっ、俺はブリッジの外に広がる宇宙を見つめながら自嘲的につぶやいた。

防眩スクリーン越しに見る沈まない太陽。
艦内時間で0時をすぎてた途端に、これが初日の出になるのだろうか。
地上の重力に魂を縛られた老人どもより先に初日の出がおがめる。
そう考えて自分を納得させるよりなかった。

艦内食堂では、もちがふるまわれるという話だ。どうも極東の島国の食べ物らしいが・・・。
ねばねばしてよくわからん。
老人がのどをつまらせて死ぬこともあるとか。新年早々ぶっそうな風習だ。

そのときだった。全艦をゆるがす振動。席をたってスクリーンを眺めていた俺は壁にたたきつけられた.。

どのくらい意識を失っていたのだろう。
ものすごい勢いで空気の流れる音。照明が消え、数秒後に非常灯に照らされる艦内。
けたたましい警報。
自動的に降りてくる隔壁。隔壁が降りてくるにしたがって、空気漏れの音は聞こえなくなった。

あのブロックの向こうに何人とりのこされたかな。一瞬そう思ったが、自分が生き残るほうが先決だった。
新年を宇宙で迎える心配よりも、新年まで生き残れるか・・・そんな不安がよぎった。
332整備員:01/12/31 19:31
一方、敵艦艦内では、別の意味で修羅場が繰り広げられていた。

「なぜだ、なぜ奴は沈まんのだ・・・・」

主砲の直撃を受け、機関部で小爆発を繰り返しつつも、決定的な大破にはいたらない敵艦に
艦長は業を煮やしていた。

彼には、今年中に撃沈しなければならないわけがあった。
今年中に撃沈ノルマを達成しないと軍令部から成績不振を理由に更迭されるのだった。

「昨今のリストラの風潮。ほんとにやられるからな。」

艦長は決意を新たに、主砲の一斉射を命じた。
大量の電力を兵装にまわすため、一瞬艦内の照明が最低限必要な計器を除いて暗くなる。
策敵レーダーもその一つだった。
そしてこちらは電源を切られていなかった出力の低い衝突防止用のレーダーのオペレーターが
叫んだ。

「ミノフスキーの雲の陰から、何か近づいてきます!」

「何だ?何かじゃわからん!!」

「レーダーの出力が足りません。」

直ちに主砲の射撃を打ち切り、策敵用レーダーを作動させた。

「わ、MSです。MSが急接近してきますっ!!」

軍功をあせった艦長の判断ミスで発見が遅れたのが致命的だった。
回避運動を命じるまもなく、最初の衝撃が全艦を震わせた。
333整備員:01/12/31 19:36
>319
宇宙に出て、しばらくになるから、幽霊でもいいから、女なら会いたいよ。
おれも、補給所いってみようかな。
334整備員:02/01/01 00:38
新年初書き込みです。


ハァハァ、やっと新年を迎えられたぜ。

スクリーンに広がる、紅蓮の炎に包まれる敵艦の最後の残照に照らされながら、
俺はつぶやいた。
結局のところ、MS隊の活躍で敵艦は攻撃能力を失い、俺達の艦は助かった。

犠牲は少なくなかった。
機関室は急ピッチで修理中だが、まだ半速しか出せない。いま、追撃を受けたらもはや
振り切る力はないだろう。
機関部員も当直の連中は全滅だし、ブリッジ要員にも犠牲者はでた。
つい昨日まで隣に座っていて、いまはただの肉塊になった仲間。
肉塊でも、遺体があればいいほうで、破損ブロックに居合わせた奴は完全に蒸発した奴や
宇宙に吸い出された奴もいる。
死亡が確認できない以上、行方不明者としてカウントされるが、宇宙での行方不明は即、
死を意味するのだ。
仮にノーマルスーツを着ていたとしても、スーツの生命維持能力はたいしたことない。
すぐに収容されなければ結果は同じだ。

だが、俺は生きている。
早く戦争が終わることを、沈まない太陽(初日の出というのだろうか)に祈った。

FIN
335整備員:02/01/01 11:55
で、なんか、砲火がやんでるんですけど・・・・。

え?終わったの?
どっちが勝ったんだかわかんないけど、とりあえず生き残ったぜ。
さーて、復員したら、明日から、なにやって飯くうかな・・・。

あけましておめっとさんですぅ。
336名無しジオン兵:02/01/02 19:32
あけましておめでとさん。

ズムシティの両親に年賀の挨拶しに行こうと思ったら召集がかかっちゃったよ。
正月から実戦装備だよ。なんかいつもの訓練と雰囲気が違うんだよね。
他の部隊はどう?
337通常の名無しさんの3倍:02/01/04 22:51
結局、「と」にならずに「歩」で終わっちまった...
338通常の名無しさんの3倍:02/01/10 10:17
最前線にあげてやる
339ラウンジャー葱:02/01/10 21:35
       o                     o                   〇      o
 o     o


 〇
                 o   o
  。
     〇o

 o            o

                             。
      o                              o
       〇          。
〇               o          。  。        〇      。
                  。
     〇    。
o              。    o
         。                         o   o

          〇    。           。    。      。
                 
カシャ!ピーピーピー…

へっ…やっぱバッテリー切れか…
今までさんざんきたねえモンばっか撮ってきた俺なのによ…
最後の一枚がきれーなお星さま(>>339)つーのは皮肉だねェ…
つってもこの写真、見る奴ァいねーだろーが…

しかし、あっけねーな、おい…
せっかく戦争が終わったってのによ…
たまたま乗ったシャトルが爆発するなんてな…

へへっ、やっぱ神サマって居たんだな…
俺みてえな奴を幸せにするわけにはいかねえってか…


フミコ少尉…
サイド6で待ってんだろーな…
すまねェ、約束は果たせそうにねえや…

許してくれ…
341通常の名無しさんの3倍:02/01/13 17:57
戦争も終わり、大学も春に卒業だ。就職も決まって無い。どーしよ...
342元整備員:02/01/14 11:49
>340
ありゃま・・・
フミコさんが助けに来ると感動的なんだろうけど、宇宙服単品での生存可能時間からして
つらいだろうねー。
フライデー、さよなら。

>341
今就職するなら、復興特需でコロニー公社がいいらしいぜ。
俺は、MSの整備やってた経験生かして、作業用MSの整備して暮らしてるよ。
343ジャンク屋:02/01/19 02:09
「お、ここで何かが爆発したんだな・・・」

俺はレーダーに映る細かい反応を見て、愛機の逆噴射レバーを引き、相対速度をほぼ0にした。

「ミノフスキー粒子のせいで、レーダーの感度がえらくにぶいや・・・」

濃厚なミノフスキーの雲の中をほとんど目だけをたよりに、微速で進む。
金目のものがないか、探しているのだ。

「おっと、あぶねーっ!」

操縦桿を一気に倒す。
機種の制動ロケットが噴射し、一気に方向が変わる。
そして、宇宙船のジュラルミンの外板が目の前を通り過ぎた。
宇宙での衝突は相手が小さい破片でも、速度が速いため損害が大きい。

ルナチタニウムを使ってないってことは、民間のシャトルか・・・。
俺はさらに速度を落として慎重に金目の物を探す。
そのとき、何かが太陽の光を反射して光った。
シャトルを少しずつ接近させる。
どうやら、カメラのようだ。

さらに近づいて気付いた。ノーマルスーツを着た死体の手が、しっかりとカメラを握り締めている。
よほど大切なものだったのだろう・・・。最後までカメラをてばなさないとは・・・。

そう思ったとき、死体だと思っていた手の指が、ぴくっと、わずかに動いた。
344ジャンク屋:02/01/20 02:07
このまま、フライデーが宇宙の藻屑になっちゃうのもつらいから、勝手に救助させちゃったよ。
でも・・・。構想はできているのだが、そろそろ寝なくては・・・。
345通常の名無しさんの3倍:02/01/20 15:01
age
346ジャンク屋:02/01/24 02:35
俺は、ジャンク回収用のマニピュレーターで、慎重にその遭難者を収容した。
金持ちだったら、礼がもらえるからな。

着衣を脱がせて医療カプセルに入れる。
生命維持機能のきれたノーマルスーツで漂っていたのでだいぶ弱っている。
まず、手足の末梢部が凍傷になっているのと、酸素不足で酸素欠乏症になっているらしいことだ。

ま、ジャンク仲間でも、よく、残骸の破片に宇宙服を破られて酸欠になるやつはいるから、
ひととおりの治療器具はそろっている。
カプセルに高圧高濃度酸素を充満させて、流量を自動にしておく。

その間に、俺は、脱がしたノーマルスーツの認識票や、所持品を確認する。
このカメラは、プロ用のハイグレード品のようだ。これを売り飛ばせば結構金になるのにな・・・。

そして、認識票を見る。
軍の身分証明書・・・・。
フライデー・コーダン軍曹。
従軍カメラマンか。大して金ももってなさそうだが・・・。
軍に届ければ、今後なにかの便宜を図ってもらえるかな・・・。
とりあえず、サイド6の軍の病院に向かうか・・・・。
347整備員:02/01/29 01:02
うー、つかん・・・・
348連邦従カメ:02/02/01 18:40
>>346

後は頼んだぜ…


ガクッ…

349通常の名無しさんの3倍:02/02/02 03:13
だらだら喋ってるヒマあったら手ェ動かYO!おめ〜ら!!
350通常の名無しさんの3倍:02/02/02 03:44
351ジャンク屋
収容した生き残りは、サイド6が近づいた頃、わずかに意識が戻り、うわごとのように
何かつぶやいていた。

俺は医療カプセルのガラスにぴったりと耳をあてる。
苦しい息の下、かろうじて、「フミコ少尉・・・」という声が聞き取れた。
ふみこ・・・。どうも東洋系の名前らしいが、女だろうか。

そういえば、フライデーとかいったっけ、こいつ、結構色男だ。
いままで、どれだけ女を泣かせてきたのだろうか。
俺はカプセルの中のフライデーに向かって、呼びかける。

「ほら、もうすぐサイド6だ。
生きていれば誰にだって会えるから、あとすこしがんばれ」

聞こえているのやら、聞こえてないのやら。
フライデーはまた意識を失った。

さて、そろそろサイド6だな。
俺はわざと軍専用のポートに近づいていった。
目立ったほうが、お偉方とお近づきになるチャンスがよりあるからだ。
案の定、管制官が甲高い声で通信を呼びかけてきた。

「そこの民間機。こっちは軍専用だ。接舷は許可できない。」

「こっちは、重傷者を抱えてるんだ。軍属のな。
収容して届けてやるんだから、文句をいうな」

「本当か?」

現金なもので、そういった途端に態度ががらりと変わった。
そのうえポートに救急車まで待機させてくれるといった、念の入れようだ。
俺はそのまま接舷体制にはいった。