61式戦車でMS倒せるぜ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
ザクキャノンの肩部にあるキャノン砲は180ミリなんだぜ?
ジムの100ミリマシンガンでさえ集中すればMS倒せるんだ。
150ミリ×2の61式戦車の攻撃は相当強いと思うんだけど。
少なくともザクバズーカと同等程度の威力はあるでしょ。
敵に相対してる面積もMSと比較にならないほど小さいし、
現実でも戦車はかなり強いんだけど、どうよ?
なんだ? みんな戦車はどうでもいいのか?
なぜガンダムは90式戦車じゃないんだ?
43:01/09/23 21:39
悪い、90は90年だ。当時は74式戦車か
5通常の名無しさんの3倍:01/09/24 01:01
>>3
20年近く戦車を更新してない連邦軍のやる気のなさを表わしてるでないの?
74式戦車ってのが連邦軍に有ったらどういうのになるだろう。
6ベテラン戦車乗り:01/09/24 01:06
触れては逝けない話題
MSの技術で戦車を作ったら・・・・
8通常の名無しさんの3倍:01/09/24 01:20
装備自体は同じ物を載せることが可能。被弾面積は4−5分の1。平地なら
移動速度も遜色無し。でも、それでは視聴率がとれん!!
9通常の名無しさんの3倍:01/09/24 01:26
連邦軍が地上での交戦を想定してた相手って何なのかな?
反政府ゲリラとかだけが相手なら、そんなに新しい戦車要らないかもな。
それにしても20年近く使い続けるってのは、>>5の言うとおり、あまりにやる気ないかもね。

あの連装砲塔も気になるところだな。

「同一方向しか指向できない砲を2門積むより、より大口径の砲を1門積んだ方が有効」
という意見を目にしたことがあるが、軽装備の歩兵やトーチカなどの制圧が目的なら、
砲口径を上げるより車両ごとの搭載門数を増やして、より多くの砲弾を撃ち込めるように
した方がいいかも知れない、と思った。素人考え休むに似たりかも知れないが。
10通常の名無しさんの3倍:01/09/24 01:39
>>9
ミノフスキー粒子散布下では正確な照準を得ることは難しいと思われ。
で、2連砲身になったと思われ。
2連砲身なら弾道に誤差を発生させた次弾を素早く発射できるんで命中率は
若干向上するものと思われ。
ただこれも「0061当時にミノフスキー粒子は実用化されてたのか?」
と問われれば全て水泡に帰す意見だがなー。
11通常の名無しさんの3倍:01/09/24 01:45
つーかザクマシンガン並に連射可能と思われ
12通常の名無しさんの3倍:01/09/24 01:47
>>10
なるほど、1門ずつ交互に撃つというわけだね。
そうすると、スレ違いではあるがジオンのマゼラアタックとの比較が面白そうだ。
連邦の61式が2連装砲によってミノフスキー粒子に対応したとするなら、
単砲身のマゼラアタックはどういう策でもってミノフスキー粒子に対応してたのだろうか?
ジオンの戦車だし、ミノフスキー粒子は当然考慮に入ってたはずだと思われるが。
>12
マゼラアタックは砲手を高い位置に置くことで
目視による砲撃精度を高めたんじゃないの。
14通常の名無しさんの3倍:01/09/24 01:51
>>12
・有視界戦闘を念頭に置いて、砲座の位置を高くした
・当然砲座もキャノピー
・そして謎の砲座単体でのフロート
15通常の名無しさんの3倍:01/09/24 01:54
観測用のヘリと組み合わせればいいだけじゃん
16通常の名無しさんの3倍:01/09/24 01:54
>>14
マゼラトップは飛び上がって索敵したりしてたのかな?
一度飛ぶと自力で元に戻れそうにないから、無理か。
17通常の名無しさんの3倍:01/09/24 01:56
>14
上の2つはガンタンクにも言えることだから。
連邦にも同じような考えはあったって事でしょうね。
18通常の名無しさんの3倍:01/09/24 01:57
>>15
ヘリと通信できんが、かまわんのか?
19通常の名無しさんの3倍:01/09/24 01:59
レーザー通信じゃ駄目なのか?
マゼラ程度の高さならミノフスキー下でも電波通りそうでもある
20通常の名無しさんの3倍:01/09/24 02:02
2連砲身のほうがカッコイイじゃん。by御大将
21通常の名無しさんの3倍:01/09/24 02:02
61式戦車複数に囲まれたらMSといえど勝ち目はないね
22通常の名無しさんの3倍:01/09/24 02:02
>>16
近藤はワイヤーで牽引なんて無謀な説を唱えてた。
そもそもマゼランアタックて(藁。
>>19
観測ヘリと組み合わせるのは、マゼラアタックではなく61式戦車の方だと思われるが?
24通常の名無しさんの3倍:01/09/24 02:05
マゼランでアタックするんだよ!!
>>22
ワイヤーで牽引・・・イメージとしてはけん玉かな(w
26通常の名無しさんの3倍:01/09/24 02:07
ジオニックフロントの小説読もうぜ。
27通常の名無しさんの3倍:01/09/24 02:17
>>25
ヲレは凧だとおもた
>>27
凧の方が近いな、確かに。
29通常の名無しさんの3倍:01/09/24 02:26
61式を数千両投入したオデッサこそ連邦の物量作戦の真骨頂
GM、ボール主力による★1号なんぞカスにも等しい
30通常の名無しさんの3倍:01/09/24 04:00
赤鼻のあがーいたんは、確か61式にやられていたような・・・

記憶違いだったらスマソ
31通常の名無しさんの3倍:01/09/24 04:17
命中すればザクだって倒せるだろう。
たが「機動」戦士であるザクは、ちょこちょこ動くは、
上面から120ミリをマシンガンで撃ってくるわで
難敵このうえなし。

戦車よりも戦闘ヘリが発展しなかったのが不思議。
本編に出てこないだけで活躍していた、と思っていたが、08で出てきてもヘリコが
なんもしなかったから鬱。
ま、ガンダムの世界観の兵器体系が二次大戦のイメージだからしょうがないけどな。
32通常の名無しさんの3倍:01/09/24 04:54
非常に素人考えで済まないんだけれど、MSと戦車の大きさの差から考えて
単に足で踏まれるだけでも脅威な気がしますがどうなんでしょう。
33通常の名無しさんの3倍:01/09/24 05:08
>32
確かに踏まれるのは脅威だね
あの射程にあの大きさじゃMSは太刀打ちできないと思う
その前にMSは図体がでかすぎるので見つかりやすい当たりやすいという難点があります。
36通常の名無しさんの3倍:01/09/24 13:36
走ってるMSに当てるのはかなり難しい芸当なんじゃないか?
逆にその場に突っ立ってるMSなら簡単に倒せそうだが
よーするにMSも戦車も隙を見せた方の負けだね
当たり前の話だが
MSは盾で弾丸を防げる...てのはアホ意見でしか?
38通常の名無しさんの3倍:01/09/24 13:45
初歩的な質問ですみません。戦車って大体どのくらいのスピードで動けるんですか?
あと動いている目標への命中精度はどの程度?
>38
現行の戦車で?
たしか、時速70〜80kmで走行するけど

命中精度なんて軍事板で聞いてくれ。
自衛隊の61式戦車はヘボでした
それになぞらえて61式戦車という名前にしたと思われ
41通常の名無しさんの3倍:01/09/24 15:27
>>37
あなたは複数方向からの弾丸を盾で防げますか?
42通常の名無しさんの3倍:01/09/24 15:38
戦車でザクが倒せるわけなかろう。
あんな大砲100発くらったとてザクはぴんぴんしてる。
43通常の名無しさんの3倍:01/09/24 15:40
んなこたーない
ザクマシンガンより大口径の連装砲だよ
44通常の名無しさんの3倍:01/09/24 15:41
>>42
真下からの対人バズーカで簡単に壊れるMSがそんなに丈夫なワケなかろう
45通常の名無しさんの3倍:01/09/24 15:43
>>44
対戦車用どす
46通常の名無しさんの3倍:01/09/24 15:46
>>44
マタンキはMSの弱点だからしょうがないよ
47通常の名無しさんの3倍:01/09/24 15:52
ザクが戦車にやられるならモビルスーツなんか無用の長物だろ。
48通常の名無しさんの3倍:01/09/24 15:56
>>47
こら、本当の事を言うな
49通常の名無しさんの3倍:01/09/24 15:56
ザクはあまり知られていませんが、スーパーザクフィールドを装備しており、
実体弾の99%は滑空中に弾道を逸らされて命中しないようになっています。
50通常の名無しさんの3倍:01/09/24 15:57
歩伏前進すれば弾あたりにくくなるかも
51通常の名無しさんの3倍:01/09/24 16:01
ビグザムやジオングあたりだと、束になってかかってもかないそうにないな。
52通常の名無しさんの3倍:01/09/24 16:03
>>51
どっちも宇宙用だしな
宇宙に戦車持っていってもな
ガンタンク?知らんよ
53通常の名無しさんの3倍:01/09/24 16:06
ゴックか?戦車で勝てそうにないのは。100発くらわせても無傷だろ。
ゴックを倒すには61式戦車何台必要?
ゴックって燃料切れあんのか?
54 :01/09/24 16:07
目視で撃たなければならん以上接近しないといけない
でも接近したらふまれる。つか戦車は白兵戦できんだろう
つか野戦で数キロ離れていても踏まれるのか?
市街戦ではマタンキ攻撃くらうし、使い所無いぞ。
56通常の名無しさんの3倍:01/09/24 16:14
つーか、MSで踏もうとしても時速80キロで走行しているものを
踏むのは難しいような。踏めてもコケて立ち上がるまでに蜂の巣のような。
57通常の名無しさんの3倍:01/09/24 16:17
その前にMSがガッチョンガッチョン地面を踏み鳴らしてたら戦車なんてまともに走行できないんじゃないか?
よってMSの圧勝
ただしMSパイロットは上下運動によりコクピットでミンチ
58通常の名無しさんの3倍:01/09/24 16:18
時速80キロで動きながら数キロ先の動く標的をレーダーも何も無くて
目視だけで撃って命中させるのってなんか難しそう
59通常の名無しさんの3倍:01/09/24 16:18
踏まれそうになったら股間に小型ミサイルであぼーん
60通常の名無しさんの3倍:01/09/24 16:23
踏まれそうになったら、自ら軸足に体当たり。
MSコケる。主砲であぼーん。
61通常の名無しさんの3倍:01/09/24 16:25
>>60
コケたMSの胴体に潰されて戦車あっけなくあぼ〜ん
アホだ
62通常の名無しさんの3倍:01/09/24 16:28
んなこたーない。
MSと戦車のコストが違う。立ちあがる前に他の戦車であぼーん。
痛み分けでも安い戦車のほうが軍としてダメージ少ない。
てゆーか戦車の走り見たことある?結構凄いよ。
つかMSヘの対処は戦車より絨毯爆撃だろ
MS爆撃であぼーんしてから戦車で侵攻
64通常の名無しさんの3倍:01/09/24 16:31
>>62
それ言ったらMSの走りはもっと凄い気がするぞ
見た事ないけど(藁
大体コケたぐらいでMSは壊れないし、痛み分けにもならない気がするぞ
65通常の名無しさんの3倍:01/09/24 16:32
ビルとビルの間に張られたワイヤーでつまづくMS
66通常の名無しさんの3倍:01/09/24 16:33
狙うならマタンキより足じゃない?
対戦車地雷であっけなくあぼーん
67通常の名無しさんの3倍:01/09/24 16:34

MSがコケてすぐ立ち上がれるとも思えんが・・・
68通常の名無しさんの3倍:01/09/24 16:37
ザクは時速800キロくらいで走れそう。
空も跳べるし。
69通常の名無しさんの3倍:01/09/24 16:37
見晴らしのいい戦場において
戦車は少しの起伏でも身を隠せるし、平地であっても
背が低く見つけられにくい。また的も小さい。
一方MSは・・・涙
70通常の名無しさんの3倍:01/09/24 16:38
>>68
中の人が氏んでしまいます
71通常の名無しさんの3倍:01/09/24 16:39
>>67
その辺がうまく作られてないと戦争用には使わないと思うけど・・・
つーか時速80キロで走る戦車をさらに速いスピードで動くMSの足にぶつけるって不可能に近いと思うよ
72通常の名無しさんの3倍:01/09/24 16:40
戦車は全天候型の兵器じゃなくなってるんだから
夜とか視界が最悪のときに奇襲されたら不利やん
73通常の名無しさんの3倍:01/09/24 16:41
あのですね。
MSが61式より足が速いというのは誰が決めたのですか?
つーか複数方向からの歩兵携行対戦車ロケットであぼーん
74通常の名無しさんの3倍:01/09/24 16:42
>>72
それは条件同じ。むしろ身を隠しにくいMSのほうが不利。
ソナーだってあるんだしね。
75通常の名無しさんの3倍:01/09/24 16:42
MSが61式より足が遅いと誰が決めたんですか?
つーか複数方向からの歩兵携行対戦車ロケットであぼーん
76通常の名無しさんの3倍:01/09/24 16:44
>>75
71で戦車より速いっていうからね。それを問うただけですが。
77通常の名無しさんの3倍:01/09/24 16:44
>>73
MSの走行速度が書いてあるスレがあったぞ
第一、足は走ってるわけだから高速で回転してるんだよ
歩兵のロケットは真下からじゃないとMSにゃ効かないぞ
78通常の名無しさんの3倍:01/09/24 16:44
ザクのサイズを考えると、あきらかに戦車の10倍は早く移動できるだろ。
空も跳べるし。
79通常の名無しさんの3倍:01/09/24 16:44
結論です。
MSは戦車より強いです。間違いありません。
理由:漫画だから

おしまい
80通常の名無しさんの3倍:01/09/24 16:45
>>71
起きあがりこぼしみたいにコケてもすぐ立ち上がるザク・・・
鬱だ・・・
81通常の名無しさんの3倍:01/09/24 16:46
ところでMSは標的になりやすいから不利の反論は無いの?
普通は格闘や踏み潰す前に打ち合いで大勢きまるでしょ。
82通常の名無しさんの3倍:01/09/24 16:47
>>78
本田のロボットとラジコンの戦車はどちらが機敏でしょうか
83通常の名無しさんの3倍:01/09/24 16:48
ザクと足揉を同列にするのは痛すぎる
ザクは実際に空まで飛んでるが、足揉は空飛べない
84通常の名無しさんの3倍:01/09/24 16:49
ザクの走行速度は130km/hくらいという情報を見たことがある。
あれはどこで見たんだったかな?
85通常の名無しさんの3倍:01/09/24 16:49
>>81
M粒子があるから遠くからの砲撃が100%当たるわけじゃないの
86通常の名無しさんの3倍:01/09/24 16:50
ラジコンザクとラジコン戦車で戦えば答えは出る
87通常の名無しさんの3倍:01/09/24 16:51
>>86
弾でねーよ(藁
これ空飛ぶんですか?(トゥナイト2
88通常の名無しさんの3倍:01/09/24 16:52
>>83
61式戦車も今の戦車じゃないし。
現代戦車と論戦しても勝つのに苦労してるじゃない。

>>85
だからこそ目視されやすいMSは不利なわけよ
戦車砲もザクマシンガンも無線誘導弾じゃないんだからね
89通常の名無しさんの3倍:01/09/24 16:53
ラジコンザク弾でないの?
最初の頃出るって言ってたような?
90通常の名無しさんの3倍:01/09/24 16:54
MS派は現代戦車との論戦に苦労などしてませんが?
91通常の名無しさんの3倍:01/09/24 16:55
ここにはBB弾発射可能って書いてあるね

http://ascii24.com/news/i/topi/article/2001/03/22/624461-000.html
92通常の名無しさんの3倍:01/09/24 16:56
>>88
機動性はMSのが全然上だしな
火力も違うし
ザクマシンガンなんてバズーカ砲が連射されて飛んでくるんだぜ?
おっとろしいよな
ドムに至ってはかすりもしないだろう
でもMSを作る技術で本気で戦車作ったらドムより高軌道でビームライフル搭載のホバー戦車ができている事だろう
93通常の名無しさんの3倍:01/09/24 16:56
足にかかる負担は大きい。ザクが50tだとして
走ってるときの負荷150t跳ねたときは300t
これに耐えられる脚なんだから、
装甲の方は並みの弾じゃ蚊が刺したほどの
ダメージもないと思ふ。
おそるべしカンダニウム
94通常の名無しさんの3倍:01/09/24 16:57
みんなわかってて愛するMSを擁護してるよね
いや、少し心配になったもので・・・
95通常の名無しさんの3倍:01/09/24 16:57
>>91
BB弾じゃなんも破壊できないよ(藁
96通常の名無しさんの3倍:01/09/24 16:59
>>94
こら、本当の事を言うな
97通常の名無しさんの3倍:01/09/24 17:00
>>93
さてさて劇中では90mmから120mm程度のマシンガンでMSを倒しています。
150mm(だったと思う)連装砲を備える61式の攻撃があたって蚊が刺したほど
と言えるでしょうか。ましてMSのマシンガンは宇宙でも運用するために
低反動砲説もあるほどです。これでは威力は戦車砲以下ですね。
98通常の名無しさんの3倍:01/09/24 17:01
>>95
おまえさんわかってないよ(藁
ラジコンザクとラジコン90式でBB弾模擬戦は男のロマンなんだよ
99通常の名無しさんの3倍:01/09/24 17:02
>>97
おいおい、>>93は思いっきりネタじゃねぇか・・・
マジレスすんなよ
戦車派って痛いナー
100通常の名無しさんの3倍:01/09/24 17:03
>>98
マロ〜ン
101通常の名無しさんの3倍:01/09/24 17:03
おいおい、MS派は全部ネタじゃねぇか・・・
それともマジレスだったのか
余りにも痛いぞ
102通常の名無しさんの3倍:01/09/24 17:04
>>93
ジャンプに脚が耐えられるかってのは気になってるんだよな。
ザクってどのくらいジャンプしてたっけ?身長の2〜3倍くらいは跳び上がってたと思うが。
脚は保ったとしても地面が保つのか?めり込んでしまうのでは?
あ、そうか。着地の瞬間にバーニア噴射して、ショックを和らげてるな、きっと。
103通常の名無しさんの3倍:01/09/24 17:05
実はザクってメチャメチャ軽量です。
スチール系で出来ていますから装甲はペラペラ・・・
104通常の名無しさんの3倍:01/09/24 17:05
オレのザクと勝負してやっから、お前等戦車に乗って来いよ
105通常の名無しさんの3倍:01/09/24 17:05
>>104
ゲロ袋忘れるなよ
>>103

4 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:2001/08/20(月) 22:10
ザクのすぺっくねジムはわかんね

基本的名称 ザクU
型式番号 MS-06F
開発元 ZIONIC
全高 17.2m
本体重量 49.9t
全備重量 70.3t
ジェネレーター出力 986kw
スラスター推力 20,500kg×2 3,100kg×4
スラスター総推力 47,200kg
装甲材質 超高張力鋼
武装 120mmマシンガン
ヒートホーク
240mmバズーカ
クラッカー
107通常の名無しさんの3倍:01/09/24 17:07
>102
あれは過剰に演出しているだけで
実際は10Mぐらいしかジャンプしてないのであります。
108通常の名無しさんの3倍:01/09/24 17:07
なんつーか、一人マジのMS派いるぞ・・・
いやホント、俺もMS好きだから好意的にアドバイスするけど
よそでは言うなよ
109通常の名無しさんの3倍:01/09/24 17:07
>>102
地面はもたないでしょう、きっと(藁
110通常の名無しさんの3倍:01/09/24 17:08
昨日のWでヒイロ君やトロワ君は空を飛んでいましたが何か?
111通常の名無しさんの3倍:01/09/24 17:11
61式戦車のスペックって聞いた事ないナー
112通常の名無しさんの3倍:01/09/24 17:12
ザクは一騎98000円、一方の戦車は一両14800円
つまりザクは戦車6台分以上の活躍をしなくてはならない。
複雑なぶん故障もしやすそうだし、戦車6両の一斉攻撃を
考えるとザクはコストパフォーマンスでヤバそう。
113通常の名無しさんの3倍:01/09/24 17:15
少なくとも現在の戦車を上回るのですから、100キロ以上での走行と
150ミリ連装砲の速射可能は確実と思われます。
ザクを50トン以下に抑えられる時代ですから、ザク以上の重装甲か
軽量高機動も確実でしょう。
11437:01/09/24 17:15
>>41
え?1対1の話じゃ無かったの?物量作戦で行けばそりゃ何とでもなるでしょ。
115通常の名無しさんの3倍:01/09/24 17:15
戦車でさえキャタピラはすぐ取り替えるんだぞ
ザクとかグフ運用は・・・・ちょっと考えたくない
やっぱりドムだよドム
116通常の名無しさんの3倍:01/09/24 17:16
ちなみに現代戦車の重量も50トン
117通常の名無しさんの3倍:01/09/24 17:16
だからよ、戦車が強いってんならガチンコしようって言ってるじゃん
もしかして、おまえら61式も持ってない貧乏人なのか?
MS持ってるオレへの僻み?
これだから民草は相手にしてらんないっての
118通常の名無しさんの3倍:01/09/24 17:16
115
つまづいて転ぶドム・・・
鬱だ
>>117
つまらん・・・
120通常の名無しさんの3倍:01/09/24 17:18
>>167
アレがホントに現在の戦車よりも上だと思う?
キミはどう思う?
121通常の名無しさんの3倍:01/09/24 17:18
ドムの足に座席とビームライフルをとりつけて
78式戦車完成!!
122120:01/09/24 17:19
>>113の間違い
123通常の名無しさんの3倍:01/09/24 17:19
>>118
浮いてるからつまづかないのでは?
124通常の名無しさんの3倍:01/09/24 17:20
>>120
じゃあ 90式>ザク>連邦61式 となるけど?
125通常の名無しさんの3倍:01/09/24 17:20
浮いてるのよりも高い障害物ならどーよ?
126通常の名無しさんの3倍:01/09/24 17:21
>>125
ガリガリぶっ壊して進むんじゃないか?
127通常の名無しさんの3倍:01/09/24 17:21
いまさら宇宙世紀の戦車は現代よりも弱いからMSの方が強いって言われても
128通常の名無しさんの3倍:01/09/24 17:21
ザクの脚部と装甲部には内部と外部への衝撃を防ぐ
未知のテクノロジーが使われてるれす。
129通常の名無しさんの3倍:01/09/24 17:22
61式戦車なら2台あればVガンだって破壊できます
130通常の名無しさんの3倍:01/09/24 17:22
>126
微笑ましくてよろしい
131通常の名無しさんの3倍:01/09/24 17:23
だから言ってるだろ!戦車にやられるロボットなんて戦争につかえるか!
だから61式戦車何台もってこようとザクには勝てん!
132通常の名無しさんの3倍:01/09/24 17:23
つーかドムのあんよってなんのためにあんのよ
133通常の名無しさんの3倍:01/09/24 17:24
Vガン時代も実体弾つかってるしね
あたればイケるでしょ
134通常の名無しさんの3倍:01/09/24 17:24
あんなものは飾りです!
えらい人にはそれがわからんのですよ
135通常の名無しさんの3倍:01/09/24 17:24
>>131
少し訂正します。

だから言ってるだろ!戦車にやられるロボットなんてアニメにつかえるか!
だから61式戦車何台もってこようとザクには勝てん!

これが真実
136通常の名無しさんの3倍:01/09/24 17:25
>>131
こら、本当の事を言うな
13737:01/09/24 17:26
ここってネタマジ混合って事でOK?
138通常の名無しさんの3倍:01/09/24 17:26
思考停止するなよ。
オーバーテクノロジーなんて使わず脳内模擬戦しようよ。
139通常の名無しさんの3倍:01/09/24 17:26
戦車は割とマジ、MS派はネタだけど一部マジがいて怖い
140通常の名無しさんの3倍:01/09/24 17:27
>>132
蹴り
141通常の名無しさんの3倍:01/09/24 17:27
だってオーバーテクノロジー使わないと
ザクが歩くたびに地形が変わっちゃうよ
142通常の名無しさんの3倍:01/09/24 17:28
>>132
ソリよりスキーのほうが高機動だろが
143通常の名無しさんの3倍:01/09/24 17:28
砲の威力はサイズだけじゃないって事を勉強してきてください
144通常の名無しさんの3倍:01/09/24 17:29
結論 イデの力を使わないとザクは存在すらできません
よって戦車の勝ち
145通常の名無しさんの3倍:01/09/24 17:29
>>140
あの足で蹴るのか?(笑)
微笑ましくてよろしい
146通常の名無しさんの3倍:01/09/24 17:29
>>143
知らないわけじゃないけど、ここでそんな事を言っても無駄っぽい
147通常の名無しさんの3倍:01/09/24 17:30
>>142
あの足の太さはスキーとは呼べないような・・・
148通常の名無しさんの3倍:01/09/24 17:31
なんで0083になるとMSマシンガンが強力になるの?
なんで連邦のザクは連邦のマシンガンを使わないの?
149通常の名無しさんの3倍:01/09/24 17:32
>>143
解説きぼ〜ん
150通常の名無しさんの3倍:01/09/24 17:32
火薬が違うから
151通常の名無しさんの3倍:01/09/24 17:33
あの時代になっても短期間で劇的に進歩する火薬
人類の科学は留まるところを知らないようだ
152通常の名無しさんの3倍:01/09/24 17:34
>>148
ほら、弾径は同じサイズでも普通の銃弾とかダムダム弾とか装甲貫通弾とかあるじゃん
あれじゃねぇの?
よーしらんけど連邦のザクの手のサイズに連邦のマシンガンが合わないんじゃないかね?
このスレいいね
>>152
手は付け替えできなかったのかな?
複数の銃と弾丸を用意するのは無駄が多いと思うけど。
155通常の名無しさんの3倍:01/09/24 17:37
火砲が砲のザイズのみで強さがきまるなんてお気楽ご気楽な事を考えている人は、
その手の専門書をまず読みあさってください
なぜ、90式戦車の120mm砲で戦車を撃破できるのに、
155mm野砲が戦車を撃破出来ないのかがわかってから出直してください
156通常の名無しさんの3倍:01/09/24 17:38
だから解説きぼ〜ん
まさか説明できない・・・とか・・・
いやいやそんなことはあるまい。
157通常の名無しさんの3倍:01/09/24 17:40
>>154
もともとあのザクは士官練習用だし手を付け替える方が無駄だと判断されたんじゃないかな
きっと弾とか使いきったら廃棄処分だね
158通常の名無しさんの3倍:01/09/24 17:40
>>155
用途が違うもので強い、弱いと言われてもね
対艦ミサイル詰めるF−1は強い、F−15Jは弱いのか?
んなこたないね。用途が違うから比較できない。
ま、F−1は弱いけどさ。
159通常の名無しさんの3倍:01/09/24 17:40
>>155-156
お前ら本気で痛いからどっかミリタリーにでも逝けよ
160通常の名無しさんの3倍:01/09/24 17:41
>>157
わざわざペイント弾なんてジオンから接収したとも思えず
161通常の名無しさんの3倍:01/09/24 17:42
>>159
あっモビルスーツを本気で強いと思っているクンだ!
戦車派もモビルスーツ好きだからここで論戦して楽しんでることくらいわかれよ。
162通常の名無しさんの3倍:01/09/24 17:44
>>158
用途が違うもので強い、弱いと言われてもね
163通常の名無しさんの3倍:01/09/24 17:44
>>159
知らないことを聞くのは恥ではありませんが、
知らないことに耳を塞ぐのは恥です。
MSにも61式にも砲はあるのですから、逝けはないでしょう。
164通常の名無しさんの3倍:01/09/24 17:44
>>160
スマソ
まぁ今考えたら手を付け替えるとか弾を接収するとか何よりザクマシンガンのマガジン自体を改造して現行の弾を撃てるようにしたって考えるのが一番普通だね
165通常の名無しさんの3倍:01/09/24 17:45
うーん、マガジン改造だけで違う径の弾は撃てないような
166通常の名無しさんの3倍:01/09/24 17:47
>>163
わかるけどよ
>>155-156は端から人を小馬鹿にするオーラが漂ってるからやっぱ逝ってくれよ
167通常の名無しさんの3倍:01/09/24 17:47
>>166
オマエモナー
168通常の名無しさんの3倍:01/09/24 17:48
>>165
喰い下がるね(藁
じゃぁ銃全体を改造しました!コレで良し?
そこまで銃器に詳しくないから突っ込まれても困るね
169通常の名無しさんの3倍:01/09/24 17:48
まあまあせっかく論戦楽しんでたんたんだからマターリいこうぜ
170通常の名無しさんの3倍:01/09/24 17:48
>>166
小馬鹿になんかしてません馬鹿にしてるんです
でも、小馬鹿にされたと思うとは多少は知能があるみたいですね
>>166
>>170のくだらねえ煽りには乗るなよ!
172通常の名無しさんの3倍:01/09/24 17:50
>>168
いやいや食い下がります(藁
銃全体を改造するより、手を付け替えたほうが楽です。きっと。
そんなこともわからん連邦はヴァカだったのです。
だからGP02Aを盗まれるのです。
ということで。
173通常の名無しさんの3倍:01/09/24 17:50
>>171
オマエモナー
174通常の名無しさんの3倍:01/09/24 17:52
えっと、0083に好意的な解釈をすると
ジオン兵器の性能を調べるためっつーことで敢えてザクマシンガンだったと
175通常の名無しさんの3倍:01/09/24 17:52
>>172
弾吐きだすだけの銃と雑事その他をこなすマニュピレーターだったら手の方が高くないか?
まぁでも連邦はヴァカなのれす
ということで
176通常の名無しさんの3倍:01/09/24 17:53
>174
性能知るならZIONIC社の開発者接収すればすむことやん
177通常の名無しさんの3倍:01/09/24 17:53
>>174
ザクマシンガンの性能なんてV作戦発案時にすでに隅から隅まで知られてないかな
178通常の名無しさんの3倍:01/09/24 17:54
>>175
ジム手はつかないのかな。
おなじ目的の機械だし、配線や信号よみかえて付きそうな。
でも結論は連邦は腐ってるということで。
179通常の名無しさんの3倍:01/09/24 17:54
えーん
180通常の名無しさんの3倍:01/09/24 17:55
ま、一応米軍も旧日本軍の兵器を自分たちでテストしてるしー
ってことで許してくれ
181通常の名無しさんの3倍:01/09/24 17:56
>>178
ジム手とか微妙に大きさが違うとか?
トリントンにザクマシンガンとかたくさん余ってたんじゃないか?
とりあえず連邦はあえてカスであるということで。
182通常の名無しさんの3倍:01/09/24 17:58
新解釈で、あれはハイザックマシンガンのプロトタイプというのはどう?
183通常の名無しさんの3倍:01/09/24 17:58
連邦のお偉いさんにヲタがいて
ザクはサクマシンガンじゃないといやだい
って言ったんだよ。
184通常の名無しさんの3倍:01/09/24 17:59
>>183
ウラキの趣味ってことで
185通常の名無しさんの3倍:01/09/24 18:00
きっと真実は>>183で連邦のお偉いさん=0083製作ガンヲタスタッフだけどナー
186通常の名無しさんの3倍:01/09/24 18:01
ここまでの総括

第一部 MS○−●戦車
  理由 サンライズは神様だから

第二部 なぜ連邦でもザクマシンガン
  理由 バンダイも神様だから
187通常の名無しさんの3倍:01/09/24 18:03
身も蓋もねぇ(藁
188通常の名無しさんの3倍:01/09/24 18:06
脅威のメカニズム・クローバーも追加きぼ〜ん
189通常の名無しさんの3倍:01/09/24 18:46
連発と単発の違いじゃネーノ?
190小房:01/09/24 21:15
 番組中ではガンダムの頭部マシンガン(60ミリ)連射でドム撃破してたね。
 冷戦中にドイツ軍が120ミリ砲2門の無砲塔戦車を試作した事がある
ので、2連砲塔は実はOK。でも61式戦車の砲って迎角どんくらい取れ
るの? 上を撃てないんじゃないか?
 MSの技術を使って作られた戦車がバストライナーだったような気が
するけど気のせいですやら。
 MS対戦車の戦闘は、ゲームアーツのガングリフォンというゲームの
設定を参考にするといいかもね。ここでの主役メカは戦車砲くらったら
ひとたまりもないが、立体的な運用可能なHi-MACSに上から襲われる
という話になってる。
191通常の名無しさんの3倍:01/09/24 21:29
つかジオニックフロントやろうぜ。すぐわかる。
192通常の名無しさんの3倍:01/09/24 21:47
ジオニックフロントでの戦車の強さってどうなの?
193通常の名無しさんの3倍:01/09/24 21:57
>>192
ザクをあぼーんできます
194通常の名無しさんの3倍:01/09/24 22:13
背中側(装甲薄い)からだとドムもアボーン
コンプリデキターヨ。
195通常の名無しさんの3倍:01/09/24 22:37
おまえら、歩兵の地対空ロケットに落とされる可能性があるからって、
航空機を否定するようなことすんなよ。
196通常の名無しさんの3倍:01/09/24 22:50
ジオフロの戦車って強ぇよな
ていうかMSの背中の装甲って紙でできてんのか?(w
197通常の名無しさんの3倍:01/09/24 22:53
体験板では2発ほどでやられた
198通常の名無しさんの3倍:01/09/24 23:27
TV版でジムが戦ったのって、ジャブローと宇宙だけだよね。
地上での連邦の反抗はMS実用化じゃなくて、体質の改善とかに因ったのかも。
199通常の名無しさんの3倍:01/09/24 23:33
ガンダムが地球に降下しなかったら連邦は全面敗北だったろ。
200通常の名無しさんの3倍:01/09/24 23:37
>>199
そんなことはありません。
生産ラインさえ復旧すれば、連邦の圧勝です。
連邦はガンダムの「データ」さえあれば、あとは壊れようがどうしようが
かまわなかったんです。
201通常の名無しさんの3倍:01/09/24 23:38
ファーストの量産型MSの重量は40〜50tくらい。
現代のMBTも40〜50t超くらい。
体積はMSの方が大きく、当然比重はMSの方が小さい。
MSの方が稼動部分が大きく複雑な構造。脆弱な構造。
つまり、MSの装甲材と戦車の装甲材が同一ならば、
戦車の方が圧倒的に耐弾性が高い。
前面投射面積はMSが圧倒的に大きい。有視界戦闘時の秘匿性は
MSが圧倒的に低い。作戦行動時の放射エネルギーや騒音は
MSが大きい。
耐弾性と合わせて、戦車の方が残存性が高い。
202通常の名無しさんの3倍:01/09/24 23:39
>>200
ちゃんとアニメ見てたらそんなアホな意見は出てこないと思うが・・・
ゲーム世代?
203通常の名無しさんの3倍:01/09/24 23:51
>>202
ゲーム世代っていうより…、文献主義っす。
ガンダムには、アニメを補完する多くの情報がありますよね。
私は、たとえ後づけの理論であってもでも、それらを肯定的に評価して、
ガンダム世界を、よりリアルなものに再構築する、という立場ですよ
204小房:01/09/24 23:51
>>199
 シャアがホワイトベースを追い込んだ事が結果的にはガルマの地上軍
瓦解に繋がってますからね。これが無かったらオデッサがあったかどうか。
長期的にはやはり工業力で押し返している可能性もありますが、アプサラス
みたいなのでジャブロー潰されていたかもね。

>>201
 一応MS擁護も入れておくと、ハイパー核融合炉のエネルギーによる
運動性、高価な装甲材質(連邦のみ)等は考慮に入るかも。
 でも対ザクマシンガンなんて武器もあったし、戦車の主砲は(1発当
なら)ザクマシンガンより遥かに強力な筈で、61式の前面装甲が同等
砲の直撃に耐えるとすると上から撃ち下ろさない事にはザクマシンガン
では破れませんな。
205通常の名無しさんの3倍:01/09/24 23:52
MSの技術を投入したMBT、例えばGM相当のジェネレータを搭載
した79式戦車。主兵装はビームキャノン。スラスターで
戦闘時の回避運動や短時間のホバリングも可能。
高級タイプのRX78式戦車もあり。マグネットコーティングの
履帯で時速200kmで巡航。もの凄いスピードで照準可能。
スラスター噴射で空中戦もできてしまう。ジェネレータの
出力も大きく、MSに格闘を挑まれると、全身からハリネズミ
のようにビームサーベルが出てきて、串刺しにする

ジオン側はサイコミュシステムによるFCSとIフィールド
バリアを搭載した、NT用のMBT「プラダ」。強化人間用の
簡易量産型「ミュウミュウ」。いずれも、価格のわりに
装甲材をケチっている。一般兵用の「キタムラ」。
206通常の名無しさんの3倍:01/09/24 23:53
砲身の長さを比べろよ。
ザクマシンガンと戦車の砲の威力の違い、解るだろ?
207通常の名無しさんの3倍:01/09/25 00:00
戦車戦になってしまうと、軍オタしか見ないアニメになるし、
アナハイムのMSが売れない、ガンプラが売れずに、模型は
タミヤに席巻されてしまう。

軍産アニメ玩具複合体が高額の賄賂を、連邦とジオンの
上層部に与えて、
>>205
のような戦車の開発を禁止させた。
戦車有能論者を挫くため、マゼラアタックを量産させ、
連邦は61式以降の後継機の開発を止められた。
208通常の名無しさんの3倍:01/09/25 00:03
>>205
すっかりMAだな
209通常の名無しさんの3倍:01/09/25 00:06
>>208

MAとの違い。
地上戦用。基本的に履帯で移動できるので、ホバーや
ミノフスキーなんとかよりも、エネルギーの消費が少なく、
放射エネルギー量が少ない。
NT専用の高級品でも「エルメス」などよりは安く作る。
210通常の名無しさんの3倍:01/09/25 00:06
>>205
そんな技術があるんなら、無理して戦車にせんでも汎用兵器作れるじゃん。
211通常の名無しさんの3倍:01/09/25 00:07
ガンタンクとか、ザメルとか戦車的なMSはあるんだけどね。

ちなみにTHE ORIGIN版のガンタンクは車高が低くていい感じだ。
212通常の名無しさんの3倍:01/09/25 00:10
ガンタンクとザメルは、高さがありすぎて
戦車の利点の前面投射面積や秘匿性がない。
アニメ版ですが。オリジンは見てないので。
213通常の名無しさんの3倍:01/09/25 00:12
でも戦車より遥かに強い。何故だか。>ガンタンク
214通常の名無しさんの3倍:01/09/25 00:15
>>213

ガンダリウム合金でできているから。MSの技術を投入している。
戦車は61式以降、新型の開発がない。
215通常の名無しさんの3倍:01/09/25 00:17
Gファイターでいいんじゃないの
それでも納得いかないなら
GブルなりGブル・イージーでが我慢してください。
216通常の名無しさんの3倍:01/09/25 00:17
ガンダリウム合金の戦車とか、どうして作らなかったのだ。
217通常の名無しさんの3倍:01/09/25 00:18
ガンダリウム合金の戦車>Gブル、ガンダンク等。
218通常の名無しさんの3倍:01/09/25 00:20
Gファイターは航空機です。戦車ではない。
219通常の名無しさんの3倍:01/09/25 00:22
航空機を考察するなら、MS技術を投入したフライマンタや
トリアーエズなど。
更に、ドダイを改装した重爆撃機。
220通常の名無しさんの3倍:01/09/25 00:25
航空機はGファイターだけでよし。
被弾しても墜落しないし最強。あれ量産しろよ。
パイロットの腕前そこそこでもリックドムにも勝てるよ。
221小房:01/09/25 00:25
>>216
 ガンダリウム合金ってのは現用航空機のチタン素材やボロン装甲
のように、(たぶん美点が軽量とかに偏っていて)戦車向けとしては
贅沢なんじゃないの?
 でもザクなんか超硬スチール合金だもんなぁ。今のM1よりヘボ
い材料使ってるんだもんなぁ。
222小房:01/09/25 00:27
>>220
 08小隊のジェットコアブースターじゃ駄目?
223通常の名無しさんの3倍:01/09/25 00:28
まあでもザクのサイズを考えると、凄い装甲の厚さになるんじゃないの?
ビームライフルで撃ちぬかれたとき「たった一発で!」とか驚いていたし、
本来の戦艦砲以外の普通の兵器じゃなかなかやられないんじゃないの?
224通常の名無しさんの3倍:01/09/25 00:28
>>221
構造上、M1ほど装甲に重量を充てられないザクが
M1よりヘボい材料を使っているなんて、ヘボい。
だいたい、重量はザクとM1って同じくらいなのに。

常識的に考えると、現用歩兵の銃器でも撃ちぬける
かもしれない。ざく。
225通常の名無しさんの3倍:01/09/25 00:30
ザクよりもガンヘッドのほうが強そうではあるな。
226小房:01/09/25 00:34
>>223
 うんにゃ、201の考察通り、スチール系を使っているとすれば
装甲はそう厚くはなり得ない。
 おそらく連邦の艦砲は強力だが小回りきかず連射も効かない
主砲と対航空機向けの対空砲に2分化されちゃってて(第二次
世界大戦の戦艦みたいな感じ……副砲はおいといて)、対空砲
では落とせず主砲には捉えられない程度にちょこまか動く、と
いう感じで無敵だったのではないかなぁ。
 ガンダムのTV1話で「対ザクマシンガン」という車両が出てくるけ
ど、車両搭載の特大ガトリング砲なのね。
227通常の名無しさんの3倍:01/09/25 00:45
なんかもうTOWでザク破壊できそうな気がしてきた
ザクは前面からの60mmバルカン砲の直撃には
余裕で耐えるみたいだけどね。
229通常の名無しさんの3倍:01/09/25 00:55
>>227
ってゆうかもうザクは『大地に立』てないんじゃないか、という気がしてきた、俺は。
230小房:01/09/25 00:58
>>228
 一年戦争当時のマゼラン・サラミスの対空砲ってどれくらいの
口径でしたっけ。
231通常の名無しさんの3倍:01/09/25 01:01
ザクは大地に立てる! これ定説
ザクは歩ける! これ定説
ザクは走れる! これ定説
で、パイロットは良くて下呂まみれ、悪くするとミンチ! これ定説
232通常の名無しさんの3倍:01/09/25 01:03
ザクって信じられないくらいの機動性もってるよね。
巨大なロボットがあんな素早く動いたらそりゃ戦車では勝てんわ。
233小房:01/09/25 01:15
>>231
 鳩がぽっぽっぽっぽと頭を動かしながら歩くのって、実は脳を
揺らさない動きなんだよね。
 サザビーとかは乗り心地の改善のため、実はああいう感じで
歩いているに違いないぞ。
234通常の名無しさんの3倍:01/09/25 01:24
>>230
サラミス級巡洋艦
・全長/198m 全幅/75m 全高/58m 艦体重量/12100t
・武装:メガ粒子砲 7基 6連装ミサイルランチャー 2基
・90mm連装機銃 5基 大型ミサイルランチャー 8基

マゼラン級戦艦
・全長/327m 全幅/102m 全高/96m 艦体重量/62900t
・兵装:連装メガ粒子砲 7基 連装90mm対空機銃 14基 ミサイルランチャー 8基

というのを見つけた。
235通常の名無しさんの3倍:01/09/25 01:30
>>233
Z以降の全天視界モニターのコックピットはシート後部のアームで
支持してるんで物理的な揺れには強そうだね。ちゃんと制御してれば。
でもモニター見てると多分酔う。うげー。
236通常の名無しさんの3倍:01/09/25 05:10
TWOみたいな時代遅れのミサイルじゃファンファンでもおとせないよ
237小房:01/09/25 06:12
>>234
 アレ? マゼランの主砲って当時からメガ粒子砲でしたっけ。
 それはそれとして、90ミリの「機銃」ってすごいな。こんなんバカスカ
撃ったらすぐにタマがなくなっちゃうので、番組の演出とは異なるが、
これは誤記で高射砲、つまりバカン、バカン……位の頻度で炸裂弾
を撃ちだす砲と考えるべきでしょうね。爆撃もので出てくるアレだ。

 ……って、アレ? ザクのジェネレータ出力って951KWだっけ。マジ?
それってたったの1300馬力なんじゃ? 現用戦車並(以下)ですやん。
換算間違ってますかね。
>>237
>>234は実は他のサイトからのコピペなんで(そこはオレ説とかじゃなくて資料を調べて書いてるようだった)、
詳しいことはわからないんだけど、確かに主砲がメガ粒子砲ってのは不思議。
もしかして少し前に就航したチベ級同様、最初は火薬式の砲で、後に換装したのかも。

またコピペだけど

> 0067 公国軍、熱核ロケットエンジンとメガ粒子砲の装備を前提とした新型戦艦の建艦計画を発令
> 0070
>   3月 公国軍、ミノフスキー効果の公開確証実験に成功
>   5月 公国軍、メガ粒子砲を完成
>   6月 公国軍、チベ級戦艦1番艦就役
>   9月 連邦軍、70年代軍備増強計画
>      マゼラン級戦艦1番艦、サラミス級巡洋艦1番艦就役
> 0072 T・Y・ミノフスキー博士が亡命

てことらしいので、最初からメガ粒子砲搭載だった可能性は低いかな。
239通常の名無しさんの3倍:01/09/25 16:00
>>237
電力の馬力変換率が上がってんじゃないの?
240通常の名無しさんの3倍:01/09/25 22:14
まさか、戦車と戦闘ヘリを改良した方が連邦はもっと楽に勝ったんじゃあ……
241通常の名無しさんの3倍:01/09/25 22:17
重量が同等で馬力が同等だと考えると、
ざくって一体。アシモと同様に歩くだけで、精一杯。
装甲は、缶詰並。欝。
242通常の名無しさんの3倍:01/09/25 22:18
マゼラン、サラミスの主砲は実体弾のはず。
243通常の名無しさんの3倍:01/09/25 22:20
>>242
「〜のはず」とか言うなら具体例も挙げてくれ
うろ覚えで断言されても考慮しようがない
244通常の名無しさんの3倍:01/09/25 22:24
主砲はメガ粒子砲。
根拠は数多くの文献やゲームのムービー。
245通常の名無しさんの3倍:01/09/25 22:25
当時の映画パンフには実体弾と出てたぞ。
246通常の名無しさんの3倍:01/09/25 22:27
ビームの実体弾じゃねぇの
247通常の名無しさんの3倍:01/09/25 22:27
↑「の」じゃなくて「も」な
248小房:01/09/25 22:31
 当初のテレビシリーズでは火薬式とメガ粒子砲の発射は描き分けて
ましたね。ホワイトベースは主砲からはバン! という音とともに光る
「タマ」が飛び、メガ粒子砲からはばしゅぅぅぅという音で「線」が出てくる。
で、マゼランは「タマ」が飛んでた筈なんで違和感感じた次第。今テレビ
壊れてて確認できないけど。誰か確認してくれ。
249通常の名無しさんの3倍:01/09/25 22:31
まあ粒子なんだからそう言われるとそうかもしれんが
ガンダム世界において一般的には実体弾に含めないだろう。
250通常の名無しさんの3倍:01/09/25 22:33
というか。
その双方の記述があるなら
「双方とも真実」という見方がどうしてできない?
建造時期によって異なっていても不思議ではなかろう。
251通常の名無しさんの3倍:01/09/25 22:34
まぁ確かにゲームとかの主砲とメガ粒子砲見て
「は?ドコが違うの?太さだけ?」
とか思ったからやっぱ主砲は実体弾の方がイイな
252通常の名無しさんの3倍:01/09/25 22:35
>>250
そんな事言っちゃったらスレ立てて議論する意味無いし
達観主義は2chをも潰す
253通常の名無しさんの3倍:01/09/25 22:36
まあ、無難な解釈として、前期型後期型、メガ粒子砲装備型否型って
あたりでいいでしょ。
ビームかく乱幕がある以上、なんでもかんでもビームってのなにだし
ECM類があったろうからミサイル万能ってんでもないだろうし。
ちと遅いがMSの地上走行速度
ガンダム  130km
ガンキャノン100km
ガンタンク   88km
ザク       85km
他は知らん。ソースはガンダム大事典。
255通常の名無しさんの3倍:01/09/25 22:37
このごろわからなくなったが・・・
主砲ってなによ?
一番威力が高いやつ?(ハイパーメガ粒子砲など)
前部(一番目立つところについてる)のやつ?←自分はこれだと思ってたが・・・
使用頻度が一番高いやつ?←これっぽいことがかいてた
艦長が主砲といえば主砲
256通常の名無しさんの3倍:01/09/25 22:40
マクロスの主砲を、なんで主砲というのか?
答えは4!
257通常の名無しさんの3倍:01/09/25 22:40
ヤマトの主砲は艦首波動砲。
ホワートベースはガンペリーの格納庫の上。

以上より、主砲の定義とは
「なんか真ん中に付いてて一番目立つ大砲」だと思われ。
258通常の名無しさんの3倍:01/09/25 22:41
前部に付いてる奴だあろ
前部に付いてる奴が一番使用頻度が高いから自然とそうなるね
259通常の名無しさんの3倍:01/09/25 22:47
備砲中で艦の運用目的に最も合致した砲
ではないかと。
260小房:01/09/25 22:50
 講談社のMSV本に載ってました〜。
 マゼランの主砲は「連装式通常型メガ粒子砲、ただし第一次近代化
改装前には実体弾式主砲を搭載」だそうです。同じくサラミスも初期型
は液体火薬式実体弾砲。
 幼いころホワイトベースの主砲が実体弾で、メガ粒子砲は横で後生
大事に抱えているところムサイは全部メガ粒子砲で「おぉやっぱジオン
はすげぇぜ!」と感心したのでやはりこのへんは凝りたいところです。
アルビオンだと横のメガ粒子砲を「主砲」と呼んでいるので、ホワイト
ベースのメガ粒子砲は「動けばとてもスゴいんだが信頼性が未知数
なんでとりあえずアテになるのは実体弾ってことでメインは火薬式」
という解釈をしています。
 すっかりスレ違い申し訳ない。
ミノフスキー物理学の立て役者たるミノフスキー博士を擁していたジオンでさえ、メガ粒子砲の完成はUC0070年5月のことです。当然、翌6月に就航したチベ級には就航当時メガ粒子砲は搭載されておらず、主砲は火薬によって実体弾を発射するタイプでした。
よって、ミノフスキー関連技術では更に遅れていたと思われる連邦の、UC0070年9月に就航したマゼラン・サラミス各級が当初よりメガ粒子砲を搭載していた可能性は低いと見ているのですが。
連邦のミノフスキー関連技術は、UC0072年の、ミノフスキー博士の亡命によってようやく進捗し始めたのではないでしょうか。マゼランやサラミスがメガ粒子砲を搭載するのも、恐らくそれから数年後のことでしょう。
>>261の補足です。チベ級の主砲は、後にメガ粒子砲に換装されてます。
263小房:01/09/25 22:54
>>258
 確かエンドラの主砲はお腹についてなかった?

 チベも当初は火薬式で運用途中でメガ粒子砲に換装だって。
簡単に換装できるもんなんだろか。
264通常の名無しさんの3倍:01/09/25 22:57
マゼラン級の最前部砲塔への給弾はどうすんねん…>実弾
265小房:01/09/25 22:58
>>264
 GMがバケツリレーするんじゃないか?
266通常の名無しさんの3倍:01/09/25 23:00
>>254
かなり適当くさい設定だなあ。
あのサイズの巨大ロボがそんな歩行速度ならものの役にたたんぞ(苦笑
それこそアシモ級。
267通常の名無しさんの3倍:01/09/25 23:00
>>263
そりゃおめぇ戦艦にもいろんな形状があるんだからお腹に付いてても問題無いだろ
揚げ足取りしかできねぇのか消防は?
ガッカリだよ
268通常の名無しさんの3倍:01/09/25 23:03
>ホワイトベースの主砲が実体弾
揚陸支援射撃の為にあえて実体弾装備と解釈することができる。
>メガ粒子砲は横で後生大事に抱えているところ
剥き出しだったら大気圏突入であぼーんって惨事に…
269通常の名無しさんの3倍:01/09/25 23:03
ジオンがMSの開発をいているあいだも連邦はメガ粒子砲の研究をしていたので
ガンダムに携帯型ビーム兵器を装備することができたとかいてたりするので
連邦の戦艦はメガ粒子砲を搭載していたとおもいますが?
メガ粒子砲の技術は連邦のほうが上ですよ?
270小房:01/09/25 23:08
>>267
 あぁいやいや申し訳ない。
 水上戦闘において砲の配置というのは結構ドラマチックな歴史が
ありまして。
 戦艦の主砲口径が基本的に揃っているのは当時の砲撃がイマ
イチ精度が低く、同時にぶっ放して相手を包み込むためだったん
ス。このとき口径が違う砲が半端に混じってると変な所に水柱が
立っちまってかえって着弾観測しづらくなるもんで、戦艦の砲って
のは敵戦艦をやっつける主砲に揃え、わき役を適当に片づける
副砲(晴れ舞台の殴り合いでは使えない)、小うるさいのを追い
払う対空砲等と分化してくんです。
 つまり、メインとする敵と殴り合うための砲が「主砲」。
271小房:01/09/25 23:14
>>267
 で、お腹というのはやはり水上戦闘艦の発展に関係するネタがあって、
元々は船の横っぱらにぞろぞろと砲が並んでるのが基本だったんです。
並んで走りながら殴り合うんですけど、つまりこう戦闘で使えるのはい
つも半ペラですよね。ここでイギリスが開発したドレッドノートという艦が
世界をひっくり返しちまったんです。いわゆる回転砲塔を装備すること
で、どっちゃの敵と戦うにせよ砲のほとんどを向けて戦える。
 このあとの戦艦ってのは基本的に、艦橋を中心に前と後ろに砲塔を
持つんですが、これってのはつまり相手とやっぱり並んで戦うことを想
定してるんですね。
272小房:01/09/25 23:17
>>267
 長文申し訳ない。これでラスト。
 で、これまたイギリスで主砲を全部艦橋の前に並べた戦艦を造った
ことがあるんです。逃げるときどうすんだよ? 英国は逃げない。とても
男らしい。そのかわりつっこんで戦うときには、全砲塔を敵に集中できる
わけですよね。ムサイはそうなっているが、その発展型の筈のエンドラ
はそうなっていない。ホワイトベースもまた突っ込み型の砲配置だが、
マゼランはどっち向いて戦うのか分からない。このへんでいろいろ考察
できるかなぁと思って、例のレスになったわけなんです。
 いやはや申し訳ない。
273通常の名無しさんの3倍:01/09/25 23:18
>>269
連邦のメガ粒子砲の技術が発展したのは、ミノフスキー博士が亡命してきたからじゃないの?
274通常の名無しさんの3倍:01/09/25 23:24
連邦のメガ粒子砲の実用化はジオンとほぼ同時期と
データコレクションにある。
>>274
そうだったのか…
失礼しました。逝ってきます。
276通常の名無しさんの3倍:01/09/25 23:29
>>270-272
言いたい事はわかるけど
宇宙戦艦と水上戦艦じゃ形が大きく違うと思われ
あ、宇宙戦艦ヤマトとかは論外ね(藁
だからお腹に付いてても不思議じゃないし
大差無し
277通常の名無しさんの3倍:01/09/25 23:31
つまり戦車は強いという事でいいか?
278通常の名無しさんの3倍:01/09/25 23:32
>>273

連邦の目をMSからそらすためにわざとメガ粒子砲の技術をリークしたのかもしれない。
その後、関連技術で先行されてイタイ目みたけど(笑)
279通常の名無しさんの3倍:01/09/25 23:44
宇宙艦艇の話はよそのスレでやってくれ
280小房:01/09/25 23:51
>>279
 重ね重ねすんません。
で61式戦車なんですが、個人的に
「砲身が車内につかえてあまり迎角取れないんじゃないか」
という疑問を感じるのですが、どうでしょう。
281通常の名無しさんの3倍:01/09/25 23:53
>>277
現実的に考察すると・・・絶対にMSより強い

ではガンダムの存在はないので、一時思考停止して
ガンダム的V作戦以前・・・MSよりやや強い
ガンダム的一年戦争以降・・・戦車なんて無いので比較不能
282通常の名無しさんの3倍:01/09/25 23:55
MSもいろいろ存在価値を考えるのだが、
決定的にフォローしきれないのはアニメでもわりと簡単に飛行艇やら
戦艦砲に破壊されちゃってるシーンがあることだな>ザコMS
283小房:01/09/26 00:01
>>281
 逆にザクの出力がもうちょっとデカかったら(ホントに小回り効くなら)
機動性でMSが戦車を翻弄するパターンもあり?
 近藤和久のガンダム0079だと距離を取ろうとする戦車に張りついて
戦車の群れの間に入って叩いていく描写があります。混戦状態になっ
て戦車は主砲使えなくなって? ザクマシンガンやヒートホークで上から
潰してくという。
284通常の名無しさんの3倍:01/09/26 00:09
無理矢理頭捻ってひり出した結論がこれ。
視覚効果。これだね。
巨大な人型兵器がのっしのっしと歩いてくるビジュアルで一般兵は戦意喪失、
民間人は失禁。これが通のとる示威行為。
しかし見慣れてくると効果が薄くなってくる諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前はゾックにでも乗ってなさいってこった。
285通常の名無しさんの3倍:01/09/26 00:12
>>284
それでは先行者と同等ではありませぬか
286通常の名無しさんの3倍:01/09/26 00:54
ではアムロも無名の戦車隊員よりも格下と言うことで、この論議を終わってよろしいかな?
287通常の名無しさんの3倍:01/09/26 00:57
でもアニメ見てるとザクって凄く機敏に動けるんだよね。
あれで戦車に負けるってのが納得がいかん。
初期と中盤以降では強さが違う気が。
288通常の名無しさんの3倍:01/09/26 08:43
必死にMSの有利な点を探してみる…。
そーいえば戦車は大抵複数の乗組員が要るが、MSは一人乗りだ。
「ジオンに兵なし」だし、人員は大切にしないとね。
でも61式も1人乗りだったりしてw
289通常の名無しさんの3倍:01/09/26 09:18
>>288
MSより動きはシンプルなんだから一人乗りでもOKと思われ
つーか二人乗りのほうが機能的かと
290通常の名無しさんの3倍:01/09/26 09:59
MS・・
ジャブローとかキリマンジャロとか・・山、河、洞窟、なんでもOKな
走破性が(・∀・) イイ!!
でもヘリコプターでもいい気もするが・・

つーわけでドム最強。時速240kmで走れた気がする。

草原とか身を隠せないだだっぴろいところなら
戦車並べとけばいけるっしょ。
291小房:01/09/26 10:28
>>290
 ヘリコプターでは面を支配することができない。要するにひとところに
ボケーと止まって占領だよと言うことができず、一過性のものにしか
なり得ない。やはり領地を取るには地に足のついた物と歩兵を送り
こまないと。
 そんならホバータンクでいいじゃないか、というつっこみが入りそうな
気はする。Wガン見てないんだけど、なんかタンクザクって感じのメカ
が出たらしいですね。
292通常の名無しさんの3倍:01/09/26 11:23
>>290
MSを運用できる洞窟っていったい・・・
つーかあったとしても要塞内部にハードルみたいな障害物を
設置されたら(涙)
293通常の名無しさんの3倍:01/09/26 15:14
ジャブロー地下のことを言ってるのでは。
294通常の名無しさんの3倍:01/09/26 21:40
真面目な話、MSって120ミリ砲一門ぐらいを運用するには機体が
大きすぎる気がする。陸戦兵器としては必要な機能をコンパクトに
まとめた61式の方が有る意味優れた兵器かも。
もっともザクの武器はマシンガンだけじゃないし、宇宙でも陸上でも
使える万能性はMSの方が上。
そこで俺の結論。
61式を十倍にスケールアップして生産してGMに操縦させる。
これ最強(・∀・)
295通常の名無しさんの3倍:01/09/26 21:41
それってスキウレじゃん
296通常の名無しさんの3倍:01/09/26 21:44
てゆうか・・・
例えば戦闘機が水中で戦える必要も無いし
イージス艦が陸を走る必要も無いでしょ
最適化されてないのは不利な要素ではでは
297通常の名無しさんの3倍:01/09/26 21:48
>>296
そんな事はない
海、陸、空、宇宙とあらゆる状況に対応できるイージス艦があれば、
かなり重宝するはずだ
あれは船だから海に浮いているだけに過ぎないわけで・・・
298通常の名無しさんの3倍:01/09/26 21:50
最適化されない汎用兵器の不利は、兵器それ自体の問題だけでなく、
操縦者にもありますね。
アムロなどのニュータイプは別として、一般兵の搭乗を前提とした
量産兵器の場合は、陸戦限定の方が錬度の面で有利でしょう。
299通常の名無しさんの3倍:01/09/26 21:53
だから地上で宇宙用の姿勢制御は死重だし、地上用の装備も宇宙では死重なわけよ
コスト面でも最適化したほうが得策。マンガみたいに一機で大活躍するわけじゃないし。
300通常の名無しさんの3倍:01/09/26 21:57
>>297
その技術があれば同じコストで
陸、空、海に対応することを省いた宇宙イージス艦を4隻作れます。
301通常の名無しさんの3倍:01/09/26 21:57
戦車に比べて、ドムは重心が高く空気抵抗も大きい。
それでも240kmで走行できるとしたら、ドムの推進機関を
応用した戦車を作ったら、いったいどれだけの速度が出る
のやら。

現実性の考察はここでは保留しますが、MSの存在意義の技術的
裏づけは二足歩行とAMBACにあります。ドムの脚の構造は
二足歩行も機敏な運動によるAMBACも行えないようだ。
どむって。
302ジオン技官:01/09/26 21:59
>>301
実は作ってみたんだけど操縦できるやつがいなかったんだよ。
何しろアクセル軽くふかしただけで二秒でマッハ3まで加速するんだもの。
303通常の名無しさんの3倍:01/09/26 22:01
そりゃあんたがアホだからや
ちゃんと制御できるように造ればいいだけやろ
304通常の名無しさんの3倍:01/09/26 22:03
スピードが出すぎて困るようでしたら、推進機関の出力を下げれば
良い。小型化、コストダウン、燃費、秘匿性で有利でしょう。
不毛だのう。無意味だのう。
「あんなの成り立つ訳無い」から一歩踏み出して、
「劇中ではああなっているが、あれはどうしてああなのか」を考えてみてはいかがか。
306通常の名無しさんの3倍:01/09/26 22:05
レーダーや無線通信が使いづらいミノフスキー粒子下では、
不測の事態が起こりやすく、連携もしづらいので汎用性が重視された、とか…
ダメ?
307通常の名無しさんの3倍:01/09/26 22:06
空を飛ぶAWACS、海に浮かぶイージス艦
両者を兼ね合わせるイージス飛行艇・・・ なんか萌え
ついでにキャタピラも付けてみたりして
308通常の名無しさんの3倍:01/09/26 22:07
>>305
そんなの別スレでやれっつーの
流れ読めよ、思考停止するなよ
309通常の名無しさんの3倍:01/09/26 22:18
>>306
地上から自力で宇宙に出られないような機体に汎用性の意味無し
310通常の名無しさんの3倍:01/09/26 22:23
>>307

内陸国家のアフガンにイージス護衛艦「こんごう」を
情報収集に派遣する海上自衛隊には、あればあれで
便利かもしれない。防衛費がいくらになるか、考えると
怖いのですが。

スレ違いですが、アメリカの空母機動部隊が、日本近海から
お留守になるので、護衛艦は物見遊山に出かけるよりは、
北チョンなどの便乗テロ国家に睨みをきかせて欲しい。
311通常の名無しさんの3倍:01/09/26 22:30
>>307
アフガンじゃなくて米国艦隊の運用状況やなんかを収集するんだろ。
この時期に便乗テロをおこすほど北朝鮮は間抜けじゃありません。

あとは別の板でやってね。
312通常の名無しさんの3倍:01/09/26 22:31
宇宙→コロニー内(陸上)侵攻、なんて場合もあるし多少の汎用性は便利かも。
所でMSがあんなにでかいのは核融合炉積む都合(小型化の限界)な気がしますが
どうなんでしょう。ドムの推進機関もMSサイズだから可能とか。
海上自衛隊はアメリカ海軍を除けば無敵です。
米軍でさえ護衛艦の弾がつきるまでに沈めるのは困難でしょう
もっともアメリカから買った兵器のおかげではあるが
板違いなのでsage
314通常の名無しさんの3倍:01/09/26 22:32
他スレに、なんで61式以降戦車が開発されてないか書いてあったYO!!
61式から
 有視界下での砲撃精度を高めるため、砲塔&操縦席の高さを上げる
 MS、航空機へ対応するため副砲を腕のようなものにつけて射界を広げる

そう、61式戦車の後継機はガンタンク!
315小房:01/09/26 22:49
>>309
 ん、いや地球降下作戦当時のザクは宇宙・地上兼用でいいん
じゃないか? 例えば米軍でも海兵隊のLVTPシリーズとかAAAV
(水上を30ノット以上でつき進むイカシた車両)なんてものをわざ
わざ開発しているのは、「海から陸に」という侵攻の為なんだよね。
 もし侵攻作戦中に襲われても対応可能で、降下してからそこそこ
使えるメカという意味で初期型は意味があると思う。その後無駄を
省いた陸戦タイプも作ってるわけだし。
316小房:01/09/26 22:54
>>314
 そうかそれでマゼラアタックもガンタンクもやたら車高が高くて一番
しかも気の毒な位置にガラス張りで砲手を配置しているのか。
 ソ連のツングースカ対空砲ってのが、対空機関砲2門とミサ
イルランチャーを横に並べててちょっとそれっぽいか?
ttp://isweb13.infoseek.co.jp/photo/combat1/2S6.htm
317通常の名無しさんの3倍:01/09/26 23:16
戦車の場合、見つけやすいより見つかりにくいほうが重要では?
潜望鏡みたいな感じでセンサーを持ち上げればOKだし
陸ダムの肩についてたようなもの
318通常の名無しさんの3倍:01/09/26 23:20
メガ粒子砲装備型61式戦車萌え
319通常の名無しさんの3倍:01/09/26 23:24
ねえねえ、こういう考えはナシ?
 平原をラインで攻めるような戦術の場合、戦車とMSを比べると被弾面積や移動速度、
兵装から見て戦車に分があると思う(そう至る理由は今まで散々書かれているからここ
では書かないよ)。
 だが、兵の数が少ないジオンは都市など拠点を降下作戦みたいな形の点な戦術で攻めて
いく為、射角が狭く路地の真ん中を堂々と進むしかない戦車より、建物の影に隠れたまま攻
撃出来たり、その局面に応じて兵装を換装できたり、いざとなったら建物の上に登ったり
飛び越したり出来る(これはちょっと眉唾だけど)MSは結構良い線を行っていた。後はそ
の拠点に立てこもって兵力が整ったらドップの護衛を引きつれたガウがMSの不利な平地
の拠点を絨毯爆撃しつつMSを降下して支配範囲を広げていった。
 後半におていは、ジオンは(本当に出来るかは置いといて)ホバーによる高速移動が出来
る地上専用MSが出来たから戦車には力を入れず、連邦はそんなMSにもなんとか対抗で
きて、しかもコストパフォーマンスが良い全環境型汎用MSが偶然出来ちゃたから戦車の
開発を止めちゃった。
 陸上兵器としては戦車は十分強い。ただそれまでラインでせめぎ合っていた戦争が(怪
しい技術だけど)ミノフスキークラフトみたいなもんまで出てきて線から点の戦争になっ
ちゃったから戦車が廃れていった、というのは駄目?
320通常の名無しさんの3倍:01/09/26 23:36
やっぱり、田宮模型に対抗するために。
321通常の名無しさんの3倍:01/09/26 23:40
戦車って、上から撃ったらモロいよ
322通常の名無しさんの3倍:01/09/27 00:19
試しにリモコン戦車と戦ってみろよ。勝負にならんから。
323通常の名無しさんの3倍:01/09/27 00:21
リモコン戦車との勝負、
ザクはオレと凶悪エアガンでいいかな?
324通常の名無しさんの3倍:01/09/27 00:32
生体兵器は禁止です。
90式VSエヴァンゲリオンになってしまう。
325小房:01/09/27 00:37
>>319
 それを補強して、実はマゼラアタックの生産数は案外多く、
戦車でいける所はマゼラアタック、戦車が苦手なところを「でっかい
歩兵」モビルスーツというハイ&ローミックス及びエアランドバトル
で行っていた、という想定はどうだろう。
32600:01/09/27 00:40
ジオフロにおいて最強機体はマゼラアタックです。
まさにジムキラーです。その射程の長さ、攻撃力、
どれをとっても強すぎです。61式なんてメじゃあり
ませんよ。
327通常の名無しさんの3倍:01/09/27 00:42
有視界戦闘での砲撃精度を高めるって、
ジオンのMSは大きくて目立ちまくるから、戦車はそのままでも相手の的がでかくなった分
砲撃精度が上昇してるのでは? 敵もでかいからすぐ見つかるでしょ。
でも市街地戦闘は弱そう。 
>325
結構それで行けるんじゃない。08小隊も映像になってない所で
61式と連携しているだろうし。

後はZ以降か。
329通常の名無しさんの3倍:01/09/27 01:15
あの時代、戦車が有用だなんてほざいているのは
頭の固いモグラ共だけだ。
このスレにもモグラが沢山居るようだが・・
330通常の名無しさんの3倍:01/09/27 01:21
>>324
大丈夫。>>323の身体能力は旧ザク以下。
それでもリモコン戦車を圧倒するであろう。
331通常の名無しさんの3倍:01/09/27 01:55
制空権がとれていれば61式はドップに任せればよい。
1対1で弱くても兵器体系としては地域制圧用途のための存在価値はある。
332通常の名無しさんの3倍:01/09/27 01:57
制空権がとれていれば61式はドップに任せればよい。
1対1で弱くても地域制圧のための存在価値はある。
333通常の名無しさんの3倍:01/09/27 02:00
制空権がとれていればマゼラはフライマンタに任せればよい。
1対1で弱くても地域制圧のための存在価値はある。
334通常の名無しさんの3倍:01/09/27 02:06
制空権がとれていれば残党はコアイージーに任せればよい。
1対1で弱くても地域制圧のための存在価値はある。
335331:01/09/27 02:06
ドップで見つけられない地形の場合、地形を利用して隠れるのは互角?として、
相手を見つけるのは高所にモノアイのあるMSが有利。(モノアイと既に
決め付けているが)
08MSでマゼラアタックに[照準されてるよセンサー]が装備されているが
同じものはザクにもついてるはず。1stの第一話のザクの大活躍はそれによるものか?
センサーがどんな原理かは知らないが、射撃前に回避されてしまえば
61式にとってはザクは厄介な相手になると思われ。
(スレンダーのセンサーは壊れてたのか?)
336通常の名無しさんの3倍:01/09/27 02:08
コアイージーってなに??
337通常の名無しさんの3倍:01/09/27 02:11
コア・イージー=ジェット・コア・ブースター
338通常の名無しさんの3倍:01/09/27 02:11
>>335
ジオニックフロントをやってみると
(あるいは小説版ジオフロを読むと)
パッシブセンサーは装備されてるね。
339小房:01/09/27 07:02
>>335
 センサー位置だけだと
ttp://www.canit.se/~griffon/diverse/miltech/rbs70.html
ttp://www.canit.se/~griffon/diverse/miltech/70-1.jpg
ttp://angelfire.com/fl4/bmccorp/91202.doc

 ジラフレーダーシステムやパンター駆逐戦車(同様に、高所作業車に
ミサイルくくり付けたコンセプト)でも出来てしまうため、攻撃力等でもう
一歩何か欲しいところです。
340通常の名無しさんの3倍:01/09/27 08:59
>>338
ジオフロの機体は、特殊部隊用としてセンサーが強化されているとのこと。
341通常の名無しさんの3倍:01/09/27 09:03
MS以上の強力なジェネレータと重装甲を誇り、
ビーム砲を持ち、ホバー移動する戦車…らいのさらす?
342通常の名無しさんの3倍:01/09/27 10:13
戦車砲と榴弾砲って兼用できるのかな?
できるとしたらビームしか撃てないMSを山越え射撃で一方的にボコれるよね
08のガンタンクはそんな使い方していたような気もする
343通常の名無しさんの3倍:01/09/27 10:34
>>316
そういえば、ギレンの野望でもガンタンクは最終的に、ちょっと背の高い戦車に
なっていたな、確か。
*そこまでガンタンクを開発しなかったけど。
344通常の名無しさんの3倍:01/09/27 10:36
>>343
ガンタンクUのことかい?
低コストで作れるから重宝するんだけどな・・・。
345通常の名無しさんの3倍:01/09/27 10:46
>>344
MS乗れない奴でも乗せられるし、射程は長いし結構便利。
陸戦ガンダムC装備部隊の隊長機として最後列に置けば
強力な支援射撃部隊のできあがりだよ。
エウーゴで戦ったときには、ひたすらガンタンクII量産で凌いだ。
346通常の名無しさんの3倍:01/09/27 10:48
>>339
ステルス気球にセンサー乗っけてレーザー通信で戦車とリンクはどう?
347小房:01/09/27 12:56
>>342
 戦車砲は榴弾撃てます。歩兵やソフトターゲット潰すのに使い
ます。
 ただ砲塔内で砲尾がつっかえて迎角が取れない(山越えは不可)
事、山越えなら別に装甲とか機動性とか凝らなくてもいい事、初速
もそんなに速くなくていい(そのかわり大口径がほしい)事などから、
現用兵器体系でも自走砲や牽引砲などといった形で別に用意して
います。
 むしろザクマシンガンやザクキャノンのほうは榴弾撃ってたみたい
だし(1話)、迎角も自由に取れるので、「ゲルググキャノンよりザク
キャノンのほうが有効説」を唱えてみたくなりますね。

>>346
 現在戦車同士のデータリンクというのが流行りだそうで、ヘリとの
データリンクによる連携戦闘という形はあり得るでしょうね。ただ
ストーリー中でもレーザー通信は相手の位置を把握していないと
出来ないようなので(めぐりあい宇宙でのザンジバルとドレン艦隊
の会話)、回線を充分確保できるかどうか。
 この点はザク便利ですね。目をあわせれば光通信できる。
348名無しさん:01/10/03 23:04
すまん、確認したいんだが精密な光通信って戦闘空域の汚れた空で出来るの?
349通常の名無しさんの3倍:01/10/03 23:13
煙の中をレーザーが透過する実験って学校でやったことないかい?
距離にもよるだろうが大丈夫だろう。
350通常の名無しさんの3倍:01/10/03 23:45
ザクの装甲はスペースドアーマーらしいので、鉄だからショボイとは言い難い。
ただ複合装甲になった時点で、デザインがメチャクチャ変わるハズだが。

緊急展開用のセンタウロ程度には使えるのではないか?
車より空挺作戦には向いてるだろうし。

つうわけで、319、325にいっぴょー
351通常の名無しさんの3倍:01/10/03 23:47
ザクで地面を踏み鳴らせば戦車なんて戦闘どころの騒ぎじゃないに一票
352通常の名無しさんの3倍:01/10/03 23:50
大気圏内でのレーザー通信って
屈折とか減退何かのためにあまり有効じゃないと言う噂も。
353通常の名無しさんの3倍
>>348
汚れた空での光通信は恐らく無理かと思われます。
仕事で光通信機器を扱っているので、しょっちゅう光通信速度の検証データを量ったりしているのですが・・・。
光通信というのは、ファイバがちょっと汚れただけでも何dBもロスが発生してしまうので、大気中に煙が舞っているような環境では、強いレーザーでも非常に難しいと思われます。
実際、ビルとビル間を結ぶ、双方向光受信機という装置があるのですが、雨はもちろん、風が強い日等でも通信速度に影響がでるので、>>349さんのおっしゃるとおり距離の問題もありますが、結構厳しいのが現状ですね。
まぁ、現状より技術が進んでいるという可能性もありますが。