゚д゚)ウマーな低カロリーおやつ Part12

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 14:47:05.57 ID:a7iXwhzL
自分は作らないで終わる話なのに
なんでネチネチ叩いてんのアホくさ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 16:19:25.36 ID:ISDYiVvG
>>952
はいはい、悔しかったでちゅねー
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 18:33:45.31 ID:RJvQT07N
>>945
地頭悪のか?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 18:40:08.05 ID:wD/AmXkG
おっはーでマヨちゅちゅ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 18:46:20.04 ID:AyDlvt0c
変なヤツが沸いたな
リアルでは、彼女いなくて孤独なんだよな
寒さがこたえますなぁ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 08:23:36.00 ID:qDGPE4XL
ふーん、バイバイとか感じ悪い事言っちゃうあたり性格ブスか。
デブで性格ブスなんて最悪だなデブス。
それとも生理か。
小町にでも帰れば?デブス。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 08:30:05.75 ID:4lCRiuyl
今の時期、ホットココアとか、コーヒーいいね。
ブラックに手作りマシュマロ浮かべて溶かすあ浮かべるかして飲むと
うまいしあったまる。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 10:09:51.71 ID:lpjsNvDv
>>957
まだ引っ張るってことは本人ってこと?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 10:18:03.43 ID:yMmiHvVd
やっぱり茎わかめが安定ー
梅味が好きだから、梅系見つけるとすぐ買ってしまう
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 12:30:10.89 ID:Gm5aTQCY
しかし中国産多いよなー
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 12:32:36.83 ID:yMmiHvVd
梅製品は中国ばかり
でも仕方ない。日本も放射能まみれの農産物、水産物ってきっと存在するし、韓国は大腸菌だっけ?
あまり細かくは考えない様にしてる。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 15:38:39.93 ID:KaA8uy2U
マヨもソースも使えないクソブタが僻んじゃっててクソワロタwwwwwwwww
せめて人並み体型にはなろうぜwwwwwwwwwwwwww
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 17:07:10.30 ID:tpv4qN02
バイバイキーン
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 13:38:28.24 ID:uOLnn6bk
今日のオヤツは赤ちゃん煎餅
ふがふがしてて、小袋入りだし美味しいー
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 16:19:44.51 ID:X5BMm0B7
インスタント味噌汁にキムチ投入するのが最近のブーム
50キロカロリーでキムチ鍋気分
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 16:41:26.25 ID:9iZ8g3br
>>966
それおいしそー!!
私も真似っこさせてね。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 05:04:09.21 ID:jcGFNHF4
>>966
チョン乙
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 15:30:57.44 ID:N3YPjGJg
キムチ食べなくなったなー
前はカプサイシンで痩せる!とか思ってたけど
病気のほうが怖い
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 09:45:11.84 ID:Vz+iZzPW
スーパーだと売ってるのほとんど日本製じゃない?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 19:52:15.55 ID:jAXuzmZ4
日本製の方が多いけど、何故か高級路線の店ほど韓国産が多いね
「本場もの」が売りになると思ってるんだろうか
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 19:56:01.77 ID:IR+1BcF6
100均とかはキムチだけでなく漬物は軒並み中国産

スーパーのは原材料やパッケージに国産白菜使用とかきちんと書いてあるね
原材料:白菜(国内)、白菜(中国)みたいに
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 20:10:02.76 ID:VWkjBfH3
ぐーぴたっチョコバナナ味
美味しかったけど30分経っても満腹感はなかった
3本で満腹ってことなんかな
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 17:32:15.53 ID:0/Z03Z1N
>>971
本場物売ってるのは、かの国の方でしょ
買うのも同胞
日本人は関係ないから無問題w
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 18:42:16.17 ID:I04g+tpy
話噛み合ってないと思う
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 04:13:30.52 ID:qY/eeNEl
セブンのサラダチキンがおすすめ
高タンパクで、お腹もいっぱいになる
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 16:19:52.22 ID:9HEniUaa
蒟蒻畑苺ミルク(゚д゚)ウマー
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 17:48:48.64 ID:wA6s6sTf
>>977
そんなの出てるの?!
食べたいじゃないか!
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 16:31:50.52 ID:d1pEB1WK
0カロリーの葛餅うまかったなぁ
きなこと黒蜜は0カロリーじゃないけど、ちょっと甘いもの食べたいときによかったのに売ってない
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 21:04:58.90 ID:BsPKgnLg
もう寒いから…きっと暖かくなったらまた出て来るよ、知らんけど
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 02:07:28.54 ID:fs1UrPyG
ひとくち干し芋
一粒が結構甘いから、食った感する
でも…あますぎ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 06:21:25.71 ID:M0cSxcaT
セブンイレブンのサラダチキン、最近売ってないんだよなー…
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 11:47:26.20 ID:M0cSxcaT
蒟蒻畑苺ミルク、買ってきた
蒟蒻畑史上最高かも
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 08:29:26.06 ID:INaGtnvQ
味のり
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 13:26:18.24 ID:CpTjOTGK
>>983
あれはかなり旨いね
でも1つ31kcalは全然低カロじゃない
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 15:33:21.86 ID:1ci8E7WY
こんにゃくだから低カロリーなんて思いがちだが
カロリーは味付けで大きく変わるからな
例えば、太る元凶と言われるコーラとかの炭酸飲料だって
ゼロカロリーの水に味付けしただけだから
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 19:07:05.90 ID:Tud/K4bD
そんなの常識だからドヤ顔で言うのやめよ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 19:08:02.49 ID:iqVWDOb0
>>987
それ書き込もうと思ってたら既にの状態で笑った
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 22:27:52.81 ID:cc9JMgV7
別にどんな製品だろうと、カロリー表示とグラム表示を見てるだろ、ここのスレの住人なら。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 08:08:45.57 ID:z5T+0fw+
>>987 >>988
そのあたりまえの常識を分かっていない人が世の中には多い
まあこのスレでは不要だったな
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 19:52:36.39 ID:gT2ra0Xy
通販で買ったこんにゃくせんべいウマー(^q^)
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 11:23:41.22 ID:3VgNnten
>>991
どこで買いました?
おせんべい好きです!
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 21:11:18.19 ID:BRTZmUDm
豆乳に少しだけココアを加えゼラチンで固めたものを食ってますw
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 03:54:16.76 ID:Ez+LEthS
豆乳って普通にカロリー高いで…
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 07:55:48.54 ID:5cT3M1rF
毎日美容の為に豆乳飲んでたけど、飽きて飲まなくなったら痩せてきた
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 10:24:55.26 ID:1Me1tI8R
でもおっぱい残しダイエットには豆乳必須じゃなかったっけ?
カロリー的にも豆乳より水で済ませたいのはやまやまだけど、
タンパク質摂るためにも飲んでる
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 10:33:00.87 ID:gFNge62v
砂糖 水飴 塩
とか入ってるからなぁ。カロリーオフ豆乳も売ってるけど割りとカロリーあるね。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 12:07:32.09 ID:HtDjzSd5
なぜ無調整を選ばないw
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 12:36:33.28 ID:1Me1tI8R
だよね、ワロタ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 12:41:51.80 ID:gFNge62v
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。