☆踏み台昇降DEダイエットPart106☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
踏み台を昇り降りしてダイエットするスレです。
短期間で効果の出るものではありません。
足腰に不安のある方は残念ですが止めたほうが無難です。

次スレは>>980が立てて下さい

※初心者必読※
踏み台昇降DEダイエット@まとめページ
http://beauty.s35.xrea.com/diet/
モバイル版
http://beauty.s35.xrea.com/diet/i/index.htm

踏み台昇降DEダイエット@過去ログ保管庫(古いテンプレとPart5まで)
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/2992/biyou/humidai.html

<お役立ちサイト>
●hmDiet(体重・体脂肪率を記録、グラフ化)フリー版有
ttp://www.msrsoft.com/
●BodySize(体の各部位のサイズを記録、グラフ化)
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA002384/
●ストレッチ、筋トレ、知識など
ttp://icofit.net/

●前スレ
☆踏み台昇降DEダイエットPart105☆
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1337124464/

他テンプレは>>2-5あたり参照
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 14:04:08.15 ID:mLUe62Hb
○基本的なやりかた
準備運動(特に足腰)踏む・クールダウン・マッサージ
後ろ上がり・前降りは筋トレを取り入れたりしても。
安全のため、広くて・平らで・滑らない場所でやるべきです。

○準備するもの
<必須>
・踏み台(筋力・身長に応じて5〜30cmくらい。10〜15cm推奨)
・タオル、着替え
・水分:季節・個人差などがありますが、汗をかく運動です。運動前から水分補給を小まめにしましょう。

<あるといいもの>
・室内用運動靴
・ダンベル:水を入れて使用するタイプのものが100均に売ってます。
500mlペットボトルでも。
・お茶、コーヒー(カフェイン):運動15〜20分前に飲むと脂肪燃焼効率アップ
・お酢、クエン酸:疲れがたまりづらくなる

○何を踏み台にしたらいい?
古雑誌などをガムテープで束ねる・ダンボールや雑誌袋に古雑誌などを詰め込む、
というのが一番お手軽。
安定感があり、しっかり体重を支えられるように、
さらに踏み外さないような幅の踏み台を用意しましょう。
音が気になる人は、ゴムマットやコルクマットを下に敷くといいです。
※布団の上・お風呂場・階段・ベッドなどはダメ。

○時間のこと(いつ、どれくらいやればいいか)
・連続20分くらいから始めるといいです。慣れたら増やす。
長時間やりたい場合は、何回かに分けてもいいです。
・朝食前やるのがベターですが、起床直後は避けるべき(血糖値が低く、
血圧が高い時間帯であるため危険)
空腹時(食後1時間以上置く)ならいつでもおk。
こだわりすぎるとサボる原因にもなりかねないので。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 14:05:35.76 ID:mLUe62Hb
○注意すること
・最初から負荷をかけすぎようとしない。まずは長時間出来るようにする。
昇降はお手軽ですがけっこうきつい運動です。
・昇降前の準備運動は必須です。腰、足(膝)は丹念に行いましょう。
・昇降後はクールダウン(ストレッチ)、マッサージも行います。
ふくらはぎは特に(カーフレイズがお勧め)。
・筋トレを加えれば効果倍増。スクワットおすすめ。昇降前が効果的。
・脈拍120前後のペースを保てるようにする。
・姿勢は正しく、膝をすり合わせるように踏む。
本を読みながらなど前かがみになりがちな動作はしないほうがいいです。
・踏み足はこまめに、かつバランスよく変えましょう。

○慣れてきたら、負荷が足りなくなってきたら
・テンポを上げる、台を高くする。 ・ダンベルを持ちながら昇降。
※応用例・バンザイ昇降※
(Part18の354さんのレスより)
まずはうっすら汗が出てくるまでは普通の昇降(左右)で慣らす。
温まってきたらダンベルかペットボトルを両手に持ったまま真上に上げっぱなしで、
登る時にお腹に力を入れ、降りる時に大きく息を吐く。(手はずっと下ろさない)
それを片足ずつ連続50回続ける。途中で限界が来て疲れたら
手を下ろして普通のショコに戻して息が戻るのを待つ。
自分の呼吸やスタミナに合わせて少しずつ回数を増やして行くほうがいい。
終わったあとに腹筋や背筋または腹マッサージなどをすればさらに効果アップ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 14:07:12.86 ID:mLUe62Hb
4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/13(火) 19:18:10.04 ID:IWUon7I1
Q1・汗かかないんだけど、これって効果出てないんじゃない?
汗かきたいならサウナでも池。汗を大量にかいても、減るのは水分だけで脂肪は減りません。
有酸素運動は心拍数を120前後に保つことが大事です。

もし心拍数が足りないようなら、ダンベルを持ったりテンポ上げたりしてみましょう。
また、代謝が低い・もう他の運動をしている・水分不足などの原因もあるかも。

Q2・何もかもが分からんぞゴルァ
まずはググれ。「ググれって何?」という香具師はhttp://www.media-k.co.jp/jiten/に池
つーか少しは勉強しとけや。

Q3・モチ上がんね・・・
やりたくないときはいっそやらなければいいと思います。
無理してやってもそれは続かない原因になるだけです。
「やらなきゃ」が「さてやるか」になったらこっちのもの。
成果が出たら報告を。これけっこう効果的です。

<昇降効果報告テンプレ>
●年齢・性別:
●期間:
●身長:
●体重の変化:
●体脂肪率の変化:
●サイズの変化:
●昇降頻度:
●昇降時間:
●台の高さ:
●昇降以外にやっていたこと
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 14:09:09.01 ID:mLUe62Hb
天ぷら以上。

>>4の一行目必要??と思いながらコピペしちゃったけど、
確認したら単なるコピペミスのようだね。
次スレでは取ってくださいまし。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 14:11:07.57 ID:K3JRtinR
>>1乙ぱい
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 14:20:33.27 ID:SOu/8en9
>>1
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 15:15:20.45 ID:5wMN+2xQ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 15:44:52.04 ID:L9atjvBL
これで骨折した
でも今はナイスバディ

みんなも気をつけて
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 17:03:39.25 ID:+SBZWDLy
なんで骨折したの??
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 17:31:18.32 ID:qistFKWn
踏み外したとか?
お大事に。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 18:10:58.73 ID:lWX+NmwR
前スレのDIY作品披露していた人、ちゃんと足場直してやってるかな
みんな怪我しないよう気をつけてね
軽い怪我でもモチベ下がってダイエットも中止って人が身近にいたからなあ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 20:18:55.81 ID:tXTLNbX6
何で今日こんなに暑いの?
流石に暑すぎて筋トレ休むわこれ・・
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 22:27:59.87 ID:Nym4hNU+
逆に密室にして汗ダラッダッラフゥーハハハー
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 00:11:25.74 ID:aaDMmmJC
レスのついででいいので、ショコ時一押しの曲教えて下さい。あきてきた。
私はガガ様のジャストダンスと泰葉さんのフライデーチャイナタウン
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 04:09:30.85 ID:dNHTBEL0
みんなはテンポどのくらいでやってるのんー?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 06:29:51.77 ID:gbMd0xqe
30昇降/分
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 06:49:34.50 ID:h3VH3Y9p
>>15
the band apart “FOOLPROOF”“the Surface ep”
DOPING PANDA“PINK PaNK”“We in Music”
BEAT CRUSADERS“POP ON ARRIVAL”

↑このへんをローテしながらやってます
インディーズ時代のドーパンはイイヨ!
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 07:00:25.39 ID:peS5Q3VD
POP ON ARRIVALでやってみたけど速っ!
みんなこんな速いペースでやってるの?
私はYUKIのJOYくらい
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 07:14:42.61 ID:h3VH3Y9p
POAのどの曲だろうかw
ドーパンhttp://www.youtube.com/watch?v=TJcfUxLVocI
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 07:50:23.00 ID:peS5Q3VD
検索して一番上にきたやつ
BlockBastardだったかな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 08:02:21.45 ID:hHcpZo11
ブラックコーヒーが苦手で、最初の4口位一気に飲んだら
もう飲めないんだけど、それくらいでもちょっとは効果あるのかな?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 08:19:36.62 ID:f1zVGOAH
>>22
美味しいブラックコーヒー見つけると良いよ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 08:22:26.53 ID:h3VH3Y9p
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 08:48:16.15 ID:f6Q5YHHq
おっはよ〜!
みんな〜今日もショコっちゃってるぅ〜?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 09:37:54.99 ID:v1EQqGlu
シコってまーす
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 10:20:33.20 ID:oyesl7FS
さっき朝食摂ったところだけどかまわず踏み台昇降する!
何で朝食前にしなかったかって?お腹空いてたんだよ尾おおおお!

じゃ、ちょっとやってくるわ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 11:27:59.26 ID:InSxHi/i
その分多めにショコりゃいいじゃん
細かいこと気にしてやらない言い訳にするよりよっぽどマシだよ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 14:37:03.18 ID:79xhSq1I
だめだーーー風邪ひいたーーーーだるいーーーーー
ショコれねーーーーー
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 15:09:24.60 ID:lmg3v3Hp
ショコだけじゃないけど、半年で11キロ痩せたよー!!!
テンプレで報告した方がいい?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 15:24:34.62 ID:cz4HDE0i
>>30
よろしく
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 19:17:49.50 ID:Tj+d2U9j
VAAMのダイエットスペシャルを30分前に飲んでから、ショコ中はVAAMの燃焼系のスポーツドリンク飲んでるんだけど、前スレとか見ると、ブラックコーヒーの方がいいのかな?
VAAMとかはやっぱり燃焼してる気にならせるだけなのかな?
7時半から8時半までショコりまーす!
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 19:58:34.56 ID:2ncPI1/k
玄米にして痩せてきたんだが放射能怖いから白米にしたらやっぱ体重
微増してる気がするわ・・・
どうすりゃいいの
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 20:02:17.06 ID:sBERv2MH
やっと風邪治ってきた
7月からまた頑張るかな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 20:09:41.39 ID:gbMd0xqe
>>33
その年で放射能気にしても仕様がない
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 20:22:13.80 ID:X012Jnj7
自分はショコ前に緑茶を飲んでる
茶葉も多少食べる感じでw
食べ過ぎると貧血?になるらしいから少しだけど
麦茶の時より燃えてる気がする
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 20:32:19.16 ID:N7DmfjOH
放射能w
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 20:49:51.38 ID:2ncPI1/k
玄米はマジで良かったわ
なんか腹にたまるし
白米は軽くて食べた気がしないしいくらでも食べちゃいそう
食べないけど
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 20:59:56.23 ID:NQkPcsSh
今日からショコります!
太もも50ふくらはぎ32足首20.5
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 22:33:21.14 ID:Zt5vGp2x
暑すぎて、30分くらいしか続かないー
今からエアコン入れる訳にもいかないから扇風機で頑張ってるけど
かなりツライ
保冷剤首に巻いても、いまひとつだし…
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 23:04:20.04 ID:O5fI4VAh
やっても2時間くらいなんだから、ショコん時だけエアコン付けたれば?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 23:19:53.82 ID:3rkjKnae
ゆっくり、スローテンポで40分やってるんですが、
終わった直後も、30分は脂肪は燃焼し続けているという情報が
あり、すぐに風呂に入ると止まってしまうというのですが、
すぐに汗流したいです。情報に惑わされずに、効率とか
考えずに、運動したことに意味がありますよね?
それとも、その情報は、確かでアナドレンよなのでしょうか?
当方、標準より20kgオーバーなのでダイエット効率、実際は考えたいです。
宜しくお願致します。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 23:56:25.84 ID:Wps5jfPJ
>>42
>すぐに風呂に入ると止まってしまうというのですが、

お風呂入って体温が70℃越すんだったら止まるだろうね
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 00:30:03.08 ID:1JRDkW+5
>>42
私はまとめ通りにショコ即風呂は避けてるけど、別に気にするほどでもないと思うよ
ショコった後ストレッチやらマッサージやらやってたら30分はすぐだけども

最近ショコより筋トレに目覚めて困る
上腕二頭筋の固さにうっとり
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 00:40:55.40 ID:LbkLZSpW
運動後にも脂肪が燃え続けるっていうのは、
マラソンをしてゴールした後にも、体が熱くなって汗がダラダラ垂れることがあるよね
その分だけ体がエネルギーを使ってるからで、そのことを脂肪が燃えてるって言ってるのだよ
運動直後のはあはあしてる時が一番効果があって、30分後にもぎり多少の効果が見られるっていう程度
軽いショコならすぐにシャワー浴びてもそんなに違いはないよ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 06:48:36.63 ID:QiPz8mGZ
夜ずっと軽くふくらはぎがつって痛かった・・
でも体重微増したかと思ってたが戻ってきてるようで良かった
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 07:40:43.81 ID:10t3gTyP
お菓子どうしてもやめられなくて食べちゃった分
がんばってショコる時間増やして関節痛くなった
我慢できるようになりたいお菓子
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 07:47:17.23 ID:/TEOvf3o
運動後動いていれば脂肪燃え続けるらしいから、汗はザッと拭いて家事してる
風呂掃除なんて結構クルよw

>>47
砂糖は依存性があるからなぁ。二週間断てばそんなに食べたくなくなるよ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 08:23:13.47 ID:bPRKkrAk
おっはよ〜!
こっちは大雨なんだけれど
今日もみんなでショコっちゃお〜!
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 09:33:52.29 ID:Tn0KH+YU
>>47
買い置きするな
喰うならショコってからその日喰う分だけ買いに行け
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 10:42:54.61 ID:njd9WKpc
>>47
お菓子のカロリー表示みてみな?
ポテチ一袋食ったら一時間半ショコして、チャラかどうかって所だよ
俺はコンニャクゼリー、ガムで二週間くらい我慢してたら菓子食わないで平気になったなぁ

52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 12:34:44.36 ID:T9YXh1/Y
自分はカロリーの制限内であれば、
お菓子(というか甘いもの)も普通に食べているわ。
最初からその分の枠を取ってあるw
栄養のバランスを考えるとよくないだろうけど、
我慢ばかりするのもストレスが溜まるからな〜
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 13:38:52.26 ID:MiFIf26D
ダイエット始めて二ヶ月ちょっと経つんだけど
初めて運動やりたくねーめんどくせーだるいーって気分になって
昨日身体休めるためというよりサボってしまった
今日の朝ももうやる気ゼロになってたけど何気なくこのスレ覗いたら
一気にモチベが上がって今40分ショコってきた

このスレありがとう
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 13:44:38.88 ID:uDtSE7Fo
こんにゃくゼリーの美味しい季節が来たね
冷凍しといて、ショコの後にちょっと溶けたの食べるとウマー
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 14:08:41.95 ID:PtzzIgTx
プラ製市販のステップ使用中です

長時間踏んでると足の裏が痛くてかなわないんで
靴下3枚重ね履きでしのいでたんだけど
100均のキャンドゥに売ってる4枚位連結して使うヨガマットを一枚買って
ステップに被せたら笑っちゃうほど快適になったよ

前にこのスレで踏み台にヨガマットを巻き付けてるってレスがあったから
楽天あたりでヨガマット買おうと思ってたところ
100均一でたまたま見かけて買ってみてよかったよ100円で済んだし
教えてくれた人ありがとよお!
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 14:33:36.86 ID:1JRDkW+5
ヨガマットもいいけどフロマットも忘れないでね!

テクテクやるよりちょっと走るぐらいの強度の方が時間が経つのが早い気がする
なんか汁出てる
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 14:36:45.47 ID:WS81xc7G
>>56
何の汁だよw
汚いな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 14:51:01.12 ID:InQ9RGnG
食事制限も含めて10日目
体重に変化はあまり無いけど明らかに顔が細くなった
もう一時間やってみよ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 14:57:19.43 ID:1JRDkW+5
>>57
脳汁だよ!もちろん脇汁も出ますが…

同じく10日目で体重変化なし
足とケツが微妙にダルダルしくなくなってきた感じする
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 15:22:53.54 ID:YmPTOz3X
ヨガマットかー。私はダンボール製の踏み台使ってるんだけど
2ヶ月続けてきたら足の裏や横が痛くなってきたから運動靴買おうか迷ってる
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 15:28:01.74 ID:9/16YenC
>>60
踏み台にクッションマットを貼り付けると足ざわりが柔らかくなるよ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 15:41:50.48 ID:10t3gTyP
>>48
2週間か…出来ないはずないんだろうけど
実行できそうな気がしない…自分に甘くてなorz
>>50
実家ぐらしなので家に買い置きの菓子が常備されてて
情けないことに誘惑に負けまくってる
>>51
カロリー積極的に見るようにしてるし、これを食べたら
今日のぶんのショコ全部チャラになるなあ、とかわかってても食べてしまう


みなさんありがとう…自分に厳しくなれるように頑張る…
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 16:20:56.92 ID:9/16YenC
>>62
厳しくしすぎると反動がくるよ
週に1度くらいはご褒美で食べてもいいくらいの気持ちでいないと
いくら痩せても維持できないよ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 16:32:45.60 ID:YmPTOz3X
実家暮らしを言い訳にしちゃだめだよ
厳しくしなくてもいいから甘やかすぎないようにしよう
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 16:34:29.66 ID:YmPTOz3X
>>61
なるほどクッションマットかー
今滑り止めのシートつけただけで良い感じになった
今度100均行って良い素材のあったら買ってみる!
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 17:02:29.94 ID:1JRDkW+5
>>62
食べた物をメモると現実突きつけられて目の前が真っ暗になるよ
こんなに食ってりゃそりゃ太るわ…って
オススメ

実家暮らしなら家族にダイエット宣言するのも有効だと思う
なんにしろ最初は緩くでいいよ、減ってきたらモチベーションも上がるし食事制限も案外うまく行くのでは?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 19:02:23.28 ID:b2VU4MWE
今日の夜ご飯は397kcalのとろろそばで終わるはずだったのに、お母ちゃんが作ったナポリタンがあまりにうまくて600kcal食っちゃったよ…
こんなんだから痩せないんだよな。
これから普段してるショコ1時間+30分で585kcal消費します。
このスレはモチベあがるな。みんなありがとな。頑張ろうぜ!
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 19:49:31.01 ID:Xw6xcZKY
部屋が汗臭い・・・
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 21:06:29.69 ID:njd9WKpc
>>62
なかなか大変だけどな
腹がへこんだのを実感できると、報われる
ダイエット始めてから、カロリーに詳しくなったな
揚げ餅とか大好物だったが、今は怖くて食えねえよw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 21:36:23.69 ID:Tn0KH+YU
>>69
目に見えて効果が出始めると
間食も考えながらになるよね

たまには後先考えずに暴食してみたいわw
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 23:11:27.14 ID:fVL5LWl2
摂生しすぎるのも毒だぞ
週に2回は好きなもん食ってるけど、順調に痩せてる
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 07:10:20.97 ID:SLwq3kyV
ダイエット始めたらだんだんお菓子いらなくなってきて今じゃほとんど食べないなぁ

スナック菓子なんか1年以上食べてないんじゃなかろうか
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 07:46:58.66 ID:Ye0xn18k
私はお菓子食べてるよ。
まんべんなく食べ過ぎないストレスためない範囲で食べてる。
ダイエットハイなうちはジャンクなものを食べなくても平気だけど
そのハイ状態がいつまでも続くわけじゃないから。
ダイエット期間より維持期間の方が長いわけで
ダイエット期間にストレス溜めると後が大変
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 08:11:06.99 ID:n+OvOyZI
おはよーーー熱下がったけどショコる気力がないよーーー
困ったーーーーー
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 08:35:28.79 ID:5tqZnM6T
おっはよ〜!
みんな〜今日もショコっちゃってる〜?!
>>74
3分だけでもがんばってみようよ〜?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 08:43:56.17 ID:9yz+PXE5
朝は30もやってたらフラフラしてくるな……
俺には昼か夜の方があってるみたいだ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 12:36:47.02 ID:JiEL0tyM
お腹と太ももは確実に引き締まってるのに、顔が変わらない
いちばん目に付くとこが落ちないとモチベ維持難しいね
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 12:43:47.06 ID:d7Pv1mYr
顔は咬筋と舌を鍛えるとムフフらしい
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 12:59:31.81 ID:BlZslON5
今から頑張りまーす
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 14:40:08.98 ID:Hn5o436G
>>75
そうそう、調子悪いから今日はやらないじゃなくて
1分だけにすることで、継続する意欲に繋がるんだよね

一度休んじゃうと休み癖が付く
やらないよりは、毎日少しでもする方が遙に効果的
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 18:29:14.15 ID:pNoTPXYc
ねね、一日1440kcalを守って、野菜中心の食生活を心がけて毎日一時間ショコってるのに、次の日起きて体重図ると体重は落ちてるのに体脂肪落ちないのはなぜ?
ちなみに始めて1ヶ月になります。
一ヶ月で体重77→74に減ったんだけど体脂肪39くらいから減らない。マジデブっす
誰か知恵をお貸しくだされ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 18:31:44.10 ID:kH0XNTg1
体重が減って体脂肪率が同じなら、脂肪は減ってるやん
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 18:33:42.11 ID:aCW9FkA8
>>81
1440kcalは確実ですか? 調味料やゼロカロリー製品を多く摂っていませんか?
汗をかきやすくなったり、おしりのラインが変わっていたりするなら体脂肪率に表れなくてもちゃんと効果は出ています。
安心してショコに勤しんでください。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 18:42:11.88 ID:pNoTPXYc
>>82.83
ありがとうございます(;_;)
確かに、食事する前にプリーツレタスなどを食っているんですがドレッシングとかをかけ過ぎたりしているのかも。
でもちゃんと1440kcalの計算のうちにいれてるし。
汗はかきやすくなったのは確実です!
前よりもショコ中、しかもだいぶ早めにダラダラと汗かくようになりました!
ありがとうございます!またなんかモチベ上がってやる気が起きました!
頑張ります!
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 18:43:00.89 ID:tq5Djazw
>>81
夜より朝のほうが体脂肪率は高く出るよ。
体重体脂肪は同時刻・同条件で測って比較するべし。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 18:50:27.69 ID:pNoTPXYc
>>85
おお、確かにショコ後図ると1パーセント落ちてるのに、次の日の朝図ると逆に増えてたりする!
ありがとうございます!
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 19:48:23.52 ID:0GRYp6C7
扇風機だけで汗だらだらショコ一時間と
クーラー付けて快適にショコ一時間
消費カロリーは一緒?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 19:53:57.06 ID:3Iimhj0Z
>>87
う〜ん、消費電力はクーラーのほうが上かな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 20:23:17.01 ID:Y2oPY11a
汗沢山でれば、発汗に使う分カロリー消費は多くなるんじゃないか?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 20:33:28.74 ID:Jf5GBA7T
いつもと同じ生活なのになぜかお腹空いてしょうがなくなることあるよね
今日がそんな日だったわ
でも空腹とかワイン飲めば誤魔化せる
自分がダイエット成功したのも6割くらいワインのお陰
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 20:35:04.55 ID:d7Pv1mYr
寒い方が体を暖めるためにエネルギーを消費する説などもあり
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 20:38:54.35 ID:kH0XNTg1
小さい誤差程度のこと考えてないで、快適に長時間ショコれる方法をやった方がいいよ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 20:55:00.20 ID:pNoTPXYc
クーラーとか何もつけないで、暑い中汗ダラダラとやるのも今となっては気持ちいい
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 20:56:52.83 ID:Jf5GBA7T
今はまだ大したことないよ
真夏は凄いよ
全身びしょびしょになるし床に汗が飛び散る
Tシャツとかしぼれるくらいになるし
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 21:43:11.02 ID:EQv4GHwk
うーん。。。ショコやらなくなってしまった(ーー;)はぁ〜
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 21:58:42.75 ID:d7Pv1mYr
汗の出始めは気持ち悪いんだけどダラダラにかいてくると気持ちよかったりする
踏みながら手元のペットボトルの水を頭から豪快にひっかぶりたくなる
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 22:49:26.71 ID:pNoTPXYc
昨日は汗が背中にダラダラ垂れ流れる感じのだったのが今日やったら肩あたりから汗が吹き出て腕にまで流れてきてなんかニヤニヤ満足しながらショコってましたwww
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 23:36:40.35 ID:Z2nAK5xp
>>81
>>82だな

77×0.39=30.03
74×0.39=28.86

脂肪は減ってる
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 00:02:07.76 ID:n9JvIFLQ
>>98
ID変わってるけど>>81です。
その式についてkwsk。
お願いします。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 00:16:16.57 ID:hvKCEWdl
>>99
体脂肪「率」な
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 00:40:52.97 ID:6x0rbP5j
脂肪一キロ丸々あぼんしたってよく考えるとすげえな・・・
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 01:01:04.30 ID:luXpPLeL
10キロ位落としたいんだけど
よくお米10キロ袋背負ってる自分をイメージしてゾッとするw
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 01:15:58.53 ID:L8qRNb0w
>>93
熱中症に気をつけてね
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 02:02:42.66 ID:k30quAjL
音楽聴きながらだと体力どうこうより30分ほどで飽きてくる
でもTV見ながらだと飽きないもんだな…よし、これで行こう
早くダラダラ汗かけるようになりたいなあ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 04:59:01.10 ID:PM40XD89
始めて3ヶ月で10キロ減ったがここ1ヶ月は体重の増減がなくなってしまった
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 07:57:44.06 ID:6ThSCtPT
>>74ですー 昨日はありがとーー
結局また熱上がってダウンでした…
モチベ下がらないうちに治療に専念します…
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 08:06:18.44 ID:OxAqCxen
>>99
仮に100kg50%から50kg50%になったとしよう

体重100に対して、脂肪が50%だと脂肪の重量は
100×0.5=50kg

50kg50%も同様に
50×0.5=25kg

減った量は元の重さから今の重さなので
50-25=25kg

算数の食塩水の問題思い出すなw
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 08:19:32.80 ID:VNhwKYAG
おっはよ〜!
みんな〜今日もショコショコしちゃってる〜?!
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 09:26:39.84 ID:8KeD55o/
これ始めて1週間なんだけど、足の裏が歩くと筋肉痛みたいな感じと、足の疲労感がすごい…今まで4年運動一切してなかったから?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 09:44:14.42 ID:uieTi5v/
土台が固すぎるんじゃない?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 09:54:29.86 ID:8KeD55o/
すみません、あげてしまってました。
土台が固いんでしょうか?
ジャンプ2冊ガムテでぐるぐる巻きにしてる物を使ってるんですけど…体重重すぎとか?orz
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 09:59:14.40 ID:cC1VAsvy
ジャンプ二冊ってネタ?
一冊3cmくらいだよね・・・
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 10:03:19.84 ID:8KeD55o/
>>113
すみません、ネタじゃないです(;´Д`)
妊娠してから何年も運動してなかったもので、慣れたら10cmにしようと思ってたのですが…低すぎですか??
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 10:05:09.60 ID:8KeD55o/
>>112
間違えました(^^;)
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 10:10:43.90 ID:ukfc7ijn
ずっと運動してなかったなら、短い時間から始めて徐々に時間を増やしていった方がいいよ
低すぎかどうかは心拍数を測ってみたら?一般的に低くてもあなたにとって十分に運動強度が得られる高さなら問題ないよ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 12:36:11.25 ID:qqYC+V/g
>>111
ウォーキングシューズ履いてる?だいぶマシになると思うけど
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 12:48:17.23 ID:n9JvIFLQ
>>107
なるほど、非常にわかりやすい!
またまたモチベあがっちゃいました。
さっき体重測ったら体脂肪率ほんの少し落ちてた!
ありがとうございます!
今日の夜もショコ頑張っちゃいます。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 13:02:31.06 ID:jOjjj022
昨日と今日も1時間がんばった!
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 13:55:53.92 ID:KwSWxBnW
ふみふみしたお!
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 14:01:42.43 ID:n9JvIFLQ
>>118>>119
えらいお (・`ω´・ )
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 14:53:24.99 ID:jOjjj022
>>120
ありがとう!今は生理前だから
あまり効果は出ない時期だけど 休んじゃうとだらけそうで …土日は休んでますが
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 15:07:46.65 ID:JxE0x5jl
効果は出ない時期じゃなく、効果が実感しにくい時期、というだけ。
いつだろうがなんだろうが、やったらやっただけの効果がある。
しかしそれが日々実感や数値で確認できるわけではない、というだけのことだよ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 16:17:56.66 ID:6x0rbP5j
イエスサー!!!!!!
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 16:46:55.65 ID:jOjjj022
>>122
おお!明日も頑張ろうという気持ちになりました!ありがとう!
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 18:16:08.79 ID:7i0alKOH
ジムを土日のみに減らしたので、平日に今までジムの有酸素運動マシンの分を少しでも補うため踏み台昇降を始めました。
家にあった適当なものでやっているんだけどこれで問題ないか判断お願いします。
http://pita.st/n/biruwx03
比較対象にちょうどいいのがなかったですが7〜8cm程度です。
鍵が見当たらなくて中身は何かわかりませんがちょうどいい重さでしっかり固定されます。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 18:19:13.14 ID:n9JvIFLQ
>>121
私も生理前だと効果実感できにくいけど、頑張ってると生理後にストンと体重落ちる(ない時もあるが)からお互い頑張ろう!
今日も7時から1時間半頑張るお〜 (・`ω´・ )
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 18:46:35.85 ID:OnbLP6jM
生理☆
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 19:11:51.78 ID:5DFVF1Ko
洗濯物を部屋干ししてて湿度80%越えの中でやってたら10分で息が上がった
ていうか意識が朦朧としてけた
みんな気を付けてね
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 19:13:26.85 ID:n9JvIFLQ
みなさんどんな台使ってます?
自分はこれ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8-TeBgw.jpg
積み木に着物を縫う時とかに使う台?をガムテープでくっ付けて、上に100均一で買ったクッション的なの乗っけてる。
これで9センチくらいかな?
みなさんのもぜひ!
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 20:31:03.72 ID:YaPMVrgc
>>129
手作り感がいいわー
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 20:34:22.92 ID:cC1VAsvy
高さ30cm、一日最低120分(合計)
一月続けたら下半身がすさまじい事になってきた
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 20:34:36.77 ID:Lg2SFl8T
>>129
なんか感動した・・・ (´;ω;`)ウルウル…

んで「もじあ」の続きが気になって今夜はこのままじゃ眠れない予感
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 20:37:07.79 ID:Yqvy44m0
>>129
ほのぼのしたわーいいわ〜私もがんばるわ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 20:37:45.39 ID:6ThSCtPT
もじあそび…? 積み木の箱とか?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 20:37:58.53 ID:77u9hLtF
>>131
見せて
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 20:39:24.09 ID:BZ42w0Jk
>>129
足に優しそう

週に3回一時間がなかなか出来なくて、ストレスになってたから、
もう10分だけでも毎日してたら、急に効果が出てきたw
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 20:57:44.46 ID:n9JvIFLQ
なんか皆さんありがとう(;_;)
「もじあそび」だよ、あいうえお積み木が入った箱です!
小さい頃遊んでいた宝物がまさか将来デブったあたいがふみふみするなんて思ってもいなかったぜ…
今日も1時間半ショコりました!
皆さんも頑張りましょう (・`ω´・ )
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 21:16:42.02 ID:5nGFroN8
やっと今日のメニュー終わったわ・・
梅雨マジ辛いわ
ショコはやり始めちゃえばそうでもないけど
筋トレとダンベルの負荷が倍増してる気がする・・
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 21:24:27.95 ID:gZxx9+NY
もじあさん、かっけー。萌えたよー。^−^
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 21:25:36.86 ID:gZxx9+NY
汗かいた後にメントール系のコスメ?オヌヌネ。
かああああああああ、きっくううううううううううううう。

て、なりまふ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 21:45:09.31 ID:olSoZ6Re
ストレスによる過食でリバウンドをし、1年ぶりにダイエット。
昨日20分ショコっただけなのに朝起きたらふくらはぎ激痛。駅の階段登るのもおばあちゃんみたいになってしまった、、
なので本日は腹筋背筋をやることにしたんだけど、みんなは筋肉痛がひどくてもショコる?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 21:54:24.85 ID:5nGFroN8
足の筋肉痛はダメージ大きいから休んだほうがいいよ
筋肉の損傷にもよるけど48時間くらい空けてから再開すればおk
てかショコで筋肉痛になるとか相当さぼってたんだなw
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 22:12:02.92 ID:gFKmMmoa
>>131
どんな感じになってきたの?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 22:29:05.52 ID:6x0rbP5j
ワンモアセッのAAみたいになりますた
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 22:54:05.39 ID:jOjjj022
>>126
ありがとう!いつもは憂鬱な生理だけど 早く来てくれーって感じです
手作り台素敵!
私は タウンページ系の本を廃品回収に出す様に縛っただけのやつでやってます☆二年前やってたやつを縛り直してそのまま!
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 23:14:01.79 ID:6x0rbP5j
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 23:22:19.12 ID:lOM7Bcbm
ショコ+食事制限+リンパマッサを始めて約2ヶ月
157cm53kg23%→48.5〜49.5kg20%をキープ中
下半身は見た目にあまり変化がないけど
鎖骨がくっきり見えるようになった!
と同時に胸やデコルテも削げてきた…
体脂肪率はあまり落としたくないのに下半身はまだ極太
今は1日20〜60分だから、もう少し長くショコってみようかなー
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 23:47:26.95 ID:Lg2SFl8T
>>137
もじあタソ
おやすみ! 熟睡できそうだよん
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 00:05:55.25 ID:9IgXhPSi
>>136
1日10分てこと?
う〜ん、やっぱり少しの時間でも毎日やった方がいいのかな
やる気出てきたありがとー
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 00:08:54.95 ID:8qJmGlCa
>>145
ID変わりましたけど>>126です
あたしももうすぐで来ます…憂鬱ですよね、でもお互い頑張りましょう!
あ、足を痛めないように気をつけて下さいね!
>>146シンプルで良いですね!
下に敷いてるやつはなんだろう?
ヨガマット?滑り止め?
あたしも探してるんですよね〜。
>>148
良かった(^^)明日もまた頑張ろうぜ!

明日も頑張ってショコります、おやすみなさい。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 01:32:39.48 ID:Mvy8eF1Q
おまえら日常会話でも
今日は三回ショコったよ〜とか
無意識に言ってそうだなw
オウム関係かオナニストだなw
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 01:49:53.26 ID:ifr5UkgF
なんか足痛くてショコ挫折しそ。やっぱシューズ履いた方がいいのかな。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 04:57:36.35 ID:16D7o6CB
>>152
足のどの部分が痛いの?足の裏や甲の横?膝なら無理せずね
シューズはいたりマット敷いたほうがいいよ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 06:47:37.77 ID:LGdwIcuK
何となく覗いたこのスレに刺激を受け、ショコ2日目
まだ15分が精一杯、脹ら脛もパンパンで痛いが頑張ります!

155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 07:31:31.34 ID:6I0GvIql
>>149
そう、仕事前に10分。それから動いているから効果あるのかも

一気に運動していた時は筋トレもするから、二日間くらい疲労感・筋肉痛強くて、活動量も下がっていた
しかも足が浮腫でパンパンw
今はようやくガチガチの足がほぐれてきて、細くなりつつあるよ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 08:31:23.75 ID:LQx4UT09
おっは〜!
みんな〜今日も元気にショコっちゃってるぅ〜?!
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 09:58:13.24 ID:79b0yWFe
>>115
おー、いいこと聞いた
短時間でも続けることが大事だってことだよね
自分の負担になって続けるのが苦痛だと感じたら意味ないもんね
オラも頑張る
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 10:01:00.00 ID:B7G3cIZ9
30分終了!

もう30分頑張ろうっと
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 10:20:50.51 ID:jW6iU8gG
カーヴィーダンスで体のラインは引き締まったけど、体重はまったく減らない・・・
昔は毎日30分×2できたショコを久しぶりにはじめたら・・・
10分で無理だー。
でも毎日続けるぞ!
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 11:54:28.56 ID:xwslOrdq
ふー45分頑張ったー。最後の一分はクールダウンだけど。
汗拭きタイム。この方がダラダラしなくてええわー。

んでその後はお風呂でメントールコスメタイム。


んぐうううううううううううう

ぎもぢいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 11:55:58.97 ID:xwslOrdq
持病の慢性頭痛は意識と人格を切り離して8割無視。
まあ凄い表情にはなってるけど。鏡見ると。

ターミネーターやジャックニクラウスの教え。

「意識と人格を切り離す。」
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 12:17:13.07 ID:OC8kpaR1
携帯から失礼

数年前にこのスレにお世話になってかなり痩せたが、また太ってきたのでお世話になる
昨日15分ほどして、また今日も15分、続けられそうなら30分以上するつもり
続けるのが大事だから
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 12:43:55.02 ID:xwslOrdq
ですね。継続は力なりです。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 13:16:26.64 ID:b/jJG7ZL
ショコ5日間30分やってから登山に行って5時間歩きっぱなしだったけど筋肉痛に全くならなかった、本気で感謝してる
10月末までに10kg10%減頑張るぞ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 13:17:50.74 ID:6I0GvIql
>>161
ちょ、頭痛に悩んでるからやりたいが、わからねェwww
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 13:21:27.18 ID:CgdP5OI7
自分は頭痛もちだったけどショコやりだしてから頭痛とは無縁になったよ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 17:40:43.06 ID:8qJmGlCa
ショコって体感的にはふくらはぎしか鍛えられてない気がするんだけど、尻とか腹とか太ももにも効いてるのかな?
だからふくらはぎは立派になったけど(笑)
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 17:41:53.92 ID:uv8UW1S2
姿勢や力入れる場所が正しくないのでは?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 17:52:24.59 ID:wTWpVkaF
>>167
私は腹周りがかなりスッキリした
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 18:53:55.78 ID:8qJmGlCa
腹回りか…やっぱ効くのかな(fof)
普段の階段登るクセでつま先だけで上がったりおりたりしてるからふくらはぎ鍛えられるのかな。
正しい力の入れ方誰か知らないかな?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 19:08:16.61 ID:xwslOrdq
また45分やった。頭痛い!!!
意識と感情を切り離せ!!
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 19:31:08.40 ID:XKcwQpKX
>>167
脂肪の消費は、有酸素運動の問題と脂肪減少する部位の優先順位の問題なので踏み台昇降運動の場合、尻や太ももの脂肪を見ると効果が外見からは見えにくいんですよね

毎日行ってるならば、かけた負担の分だけ筋力アップはしてるでしょうね
それは脂肪の内側に感じる筋力アップを自分で体感してるでしょう

踏み台昇降は負荷によっては有酸素運動で有り下半身の筋力アップのための無酸素運動でも有り両方を同時に行ってます
気になる下半身の脂肪の問題は有酸素運動によって燃焼されていく脂肪の優先順位などもあるので効果が出るまでは時間がかかるでしょうね

続けた結果体重が落ちて、下半身がその後太くなりにくくなる
そういうたぐいのものですよ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 19:50:15.38 ID:8qJmGlCa
>>172
なるほど、まだ負荷はかけられないけど毎日かかさず1時間半は続けてます!
まだ腹はブヨブヨなので、腹筋もプラスして頑張りたいと思います。ありがとうございました (・`ω´・ )
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 22:14:38.66 ID:UMKy+IQh
3ヶ月ぶりにショコしてみた
豪雪地帯だから冬の間はお世話になったんだけど、4月からはジョギングに切り替えてた
で、雨が降ってるなって時は最初からジョグもお休みしてたんだけど、今日は玄関まで行って外に出たら雨が降ってきたから
急遽物置から踏み台引っ張り出してショコ開始

体力的、持久力的、肉体的には辛くないんだけど、パフォーマンス的にジョグよりきつかった
具体的に書くと
ジョギングは走ってると風が体に当たって体温の上昇もある程度は抑えられるんだけど、室内で無風状態でショコしてみたら風が無いから体温上がりまくり
いつもジョグ終わっても、ハンドタオルやTシャツはしっとりするくらいなんだけど、同じ時間のショコでタオルもシャツもビショビショ
雨の中走ってきた感じのようだ
明らかに同じ時間のジョグに比べて汗は倍以上出てた

ジョグは疲れたなー的な感じで切り上げるかってなるんだけど、ショコはパフォーマンス的に続けるのがしんどいって感じでした
上の方でもあったけど、汗がたくさん出る=運動量&カロリーが多いじゃないので、扇風機でもクーラーでも快適な環境が作れる人は作ってショコしたほうが良いかも
ジョグより汗は出たけど、カロリーならジョグのほうが多いし

環境が作れない人はほんと水分補給しっかりしてください
こんなに汗かいたの久しぶりってくらいかいた
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 22:32:33.84 ID:gGSyh/T4
>>174
風邪を切って走って汗が蒸発してる分は考えないんけ?
窓開けた程度の室内より外の方が湿度低いしさ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 22:37:42.53 ID:SMti55os
ジョグのが汗かくと思うんだけど
豪雪地帯で部屋の密封性が良くて部屋がちょー暑いのかな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 22:40:00.89 ID:UMKy+IQh
>>175
お前は何を言ってるんだ?
汗が蒸発=体温を奪って下げる効果だろ
パフォーマンス的にきつかったと書いてあるじゃないか
勝手に条件追加して窓を開けたらとか書いてあるし、少なくとも汗をだらだらかくよりはそうやって窓を開けるなり、扇風機使うなり
快適な環境でやったほうが捗るって事を言いたかったんだけど伝わらなかったらごめん
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 22:44:21.18 ID:zCVWy3d2
>>177
途中からわれに帰るなよw
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 22:45:35.70 ID:D9fha0E2
しょこしてストレッチしてお風呂入ってクラランスでマッサージ!リフトマンスールは爽快感があってきもちい〜!!
30分でやってるけど、今まで膝上しかあたたかくならなかったのが今日は太ももの前面がぽかぽか!
成果がでてきてうれしいな〜
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 22:47:10.83 ID:gGSyh/T4
>>177
ショコの方が汗かくって書いてある印象
だからそう書いただけのこと。

最後にごめんと保険をかけるくらいなら
いきなり
>お前は何を言ってるんだ?
は無いだろ・・・
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 22:53:12.43 ID:KktiReBs
室内でこもってイライラしてないで走って来い
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 22:57:29.92 ID:zCVWy3d2
それか、公園にでもショコ持っていって、外でショコってこい
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 23:01:31.63 ID:l0gINxfh
まぁまぁここは私の腹肉に免じて
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 23:13:07.72 ID:iVErvV8i
夕食前にしょこったら空腹でふらふらになった
一気に長時間だと続かないから1日3回くらいに分けたいんだけど
結局時間が取れるのは夕食後しかなくて困る

185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 23:14:18.62 ID:8qJmGlCa
ショコ終了。
たまにこんなんで、大量のブヨブヨ腹の肉が取れるのかな…とモチベ下がりますけど頑張ります。
ちなみにショコも時間かければカロリー結構消費できますよ!
自分の場合は1時間半で580kcal近く消費してます(Webに載ってた式で)
ジョギングも取り入れてみようかな〜
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 23:28:36.74 ID:o40Q4SWf
1週間くらい前からショコ1時間してるんですが、
日に日に筋肉痛が増してきて、痛さでまともに歩けなくなりました・・・

筋肉痛の早い解消法?ってありますか?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 23:32:30.47 ID:iVErvV8i
>>186
筋肉痛が酷いときは無理せず休んだ方がいいよ
体が慣れるまでは短い時間から始めてみては?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 23:47:08.99 ID:xwslOrdq
グレープフルーツやスポーツドリンクが良いよ 筋肉痛
あとは塩飴とか?かな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 00:25:55.28 ID:/nk53iu+
>>186
準備運動やショコ後のストレッチ・マッサージはしてるかい
とりあえず今は休んでいいと思うよ 慣れると嘘みたいに筋肉痛にならなくなる 多分
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 00:28:07.35 ID:TMIrTSpS
ショコ20〜30分&腹筋20回を週4で始めて、57kg35%→53kg30%まで減ってきてはいるんだけど体重に比べて体脂肪率高過ぎるよね
ショコよりも筋トレもっと多くした方が良いのかね

ちなみに体はこんな感じ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY9KXhBgw.jpg
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 00:31:24.81 ID:CYFe3bcw
>>190
ちょっとお腹が出過ぎだなw
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 00:53:24.75 ID:/nk53iu+
>>190
減ってんだから続ければいいじゃーん
夏中に麗しいボディを手に入れようと焦ってるのか?この俺のように
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 01:43:11.42 ID:PzHQM/pp
>>179
クラランスライン使いをやめて数年経つけど、
リフトマンスールの正しい使い方ってこれだったか…って気がしたよ。
また買おうかなぁ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 02:38:44.47 ID:8YKhwk3e
ショコって汗かくし家の中でだから終わったからすぐシャワー浴びてご飯食べちゃう。
始める前に食べるはよくないと思い空腹で1時間〜2時間だからクールダウンしたあとに食事まで時間を置けないんだけどやっぱりよくないよね?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 02:49:06.55 ID:dTu26QIX
最近はじめたのと代謝悪すぎなのかあんまし汗出ないや
むしろ腕振ってると風を感じて鳥肌がたつ
早く燃え燃えな体になりたいぜ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 03:00:14.01 ID:MLgmvCUr
5年ぶりくらいに開始することにした。
台は今作った。明日から頑張る。
5年前は一週間でも効果あったけど、歳いくとそうはいかないだろうな。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 06:58:45.34 ID:j8Pno3B7
>>142
レスありがとう。
そうなのか!それじゃあ今日はその他の筋トレdayにするよー。

かなりサボり続けた!10ヶ月で6kg、体脂肪は10%増してしまったよ、、、
今日も相変わらず筋肉痛だけど、がんばる!
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 07:00:19.45 ID:j8Pno3B7
>>197
まちがえた!

×それじゃあ今日はその他の筋トレdayにするよー。
◯それじゃあ筋肉痛ひどすぎる日はその他の筋トレdayにするよー。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 08:48:00.24 ID:PW4ONsD+
おっはよ〜!
今日もLet'sショコショコ〜!!!
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 09:35:44.93 ID:Ce4KWb75
今日も45分したど^−^
今日は頭痛ましだお^−^
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 09:40:37.92 ID:u7Aolqfl
今からリベルタ決勝観ながらショコる
俺のリケルメーーーー
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 10:24:45.13 ID:XrJMm/h7
昨夜は録画した逃走中を見ながらショコ
画面の向こう側の人間が全力で走ってるのを見ながらショコると、自分のショコなど軽いもんだわと、捗る捗る
しかもちっとも疲れない
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 10:44:39.68 ID:Ce4KWb75
軽い重り持って、踵を付けずに
ファイティングポーズ取りながら頑張った。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 11:40:01.42 ID:Ce4KWb75
ショコする気が起こらない時は
ウンコ座り、別名ヤンキー座りでパソコンしてる。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 11:57:30.48 ID:xVGf6uUX
ウォーキング&ジョギング ダイエット53周目
ステッパー仲間 23台目
踏み台昇降DEダイエットPart106


似たようなところでどれやろうかと迷ってたけど、踏み台昇降が一番人気みたいですね。
やっぱこれ再開しよう。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 13:33:26.43 ID:Ce4KWb75
家の中で出来るってのも良いよね。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 16:05:18.39 ID:gB0TRgeX
梅雨時や真冬は特に人気
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 17:18:10.99 ID:Ce4KWb75
以前チャリダイエットしてたけど
事故ってからは怖くなった。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 17:56:57.82 ID:JnBW1cla
昇降を始めてから寝ているときに足がつりやすくなったんだけど、
マッサージやストレッチが足りないのかな?
あと体重が減ったら低血圧になってしまったorz
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 18:48:51.00 ID:IXOu9n2w
疲れてるんじゃない?
私は逆に前は頻繁に足つってたのにショコ始めてから
急に足伸ばしたりしても全然つらなくなってショコ様様
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 18:51:59.57 ID:CHkvf5tx
食い過ぎてしもうた…
意識が弱い自分に対しての落ち込み半端ないわ。
ショコ頑張ります…
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 19:10:28.05 ID:AIDbDt2f
なかなか上手い足場が作れない。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 19:54:50.40 ID:19NGH5PO
ウォーキングは日焼けしそうなので昇降始めました
右から、左からそれぞれ5分
これだけでも汗かくね
少しずつ慣らしていきます
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 19:57:23.63 ID:L7RmkPmd
つりやすくなるのは水分不足もあるとかどこかで聞いたような…

自分はふくらはぎに硬いのが残ったまま寝るとつるので、
やわらかくなるまでもみまくってるけども
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 20:10:04.80 ID:PzHQM/pp
私は以前寝起きを中心に脚つりまくってたけど、
ヨガ始めてから6年間はゼロだわ。
ストレッチするのもいいかも。やってたらごめんね。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 20:23:05.88 ID:qio8UcKo
82→75まではスイスイだったのに
そこで77〜75あたりでどうにも動かん…
一応無理の無い食事改善と平行してやってる筈なんだが…
そろそろ筋トレも視野に入れるべきなのか…
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 20:31:26.81 ID:kAQUqxTk
自分は疲労たまってるときたまに足つる
体重減ったら血圧下がるのは当たり前w
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 20:34:57.45 ID:RXZhQ9Pj
>>216
停滞期ごとにメニュー増やすと
だんだんフルメニューこなすのが大変になって
運動が億劫になって結局・・・ってパターンになりがち
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 20:38:24.62 ID:ZZpdmEC8
在日チョンですがショコしてもいいですか?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 20:41:19.32 ID:JnZjdc3X
ダメに決まってるだろw
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 20:50:03.83 ID:kAQUqxTk
自分はやり始めた頃凄い緩いルールだったな
徐々に増やしていくのはアリだと思うよ
増やしすぎて挫折したら意味ないけれど
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 20:57:59.13 ID:LGnD6nJ+
>>216
自分も停滞期が3週間くらいあったけど抜けた途端すいすい落ちたよ
ちなみに停滞期中にも腹筋とスクワット続けてた
停滞期に入ったら体重計見ないで耐えるしかない
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 21:01:04.62 ID:CLOFgYa5
停滞期は中ボス戦だと思っとけばいい
ひるまずダメージ与え続ければこっちのもんよ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 21:08:18.18 ID:CxkV9BFl
中ボスの自動回復量のほうが大きいです
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 21:09:48.49 ID:Ce4KWb75
体重は一ヶ月に一回計るだけにした。
その方が楽しみに頑張れる。

毎日計ると大差なくて凹む。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 21:10:29.28 ID:Ce4KWb75
まあ増えてる可能性も有るけど。自分の場合は。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 21:22:51.46 ID:m52fEArS
モチベが下がって、週に3日くらいしかやらなくなってしまった
サボった日は水平足踏みやって、
あと毎日逆立ち…っても出来ないから背倒立やろう
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 21:46:33.76 ID:JnBW1cla
>>209です。
レスくれた人ありがとう〜
確かに疲労はあるかも。
ストレッチして揉みまくってみる!
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 02:05:52.73 ID:+LuGgwnO
10分しかできなかったー。
しかも、やる前じゃなくてやった後に筋トレしてもたー。
まぁよしよし。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 02:12:04.12 ID:166OWeoX
Ah 神様 食欲 止めてよ
二の腕 贅肉 まだ腹 空かしてる
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 06:02:21.40 ID:paaOJ/dI
今まで録画した番組みながらショコってたけど
レコーダー壊れて見るものがなくなってしまってから
ショコサボってばっかりだ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 08:41:25.97 ID:95s3fAzP
昨日食べ過ぎた分ショコも頑張ったんだけどやはり体重に出てしまった(fof)
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 09:22:24.91 ID:2MYDwkil
ショコで汗ダラダラが気持ち良くて中毒になるな〜

足つったり筋肉痛になる人は逆立ちいいよ

ショコ頑張りすぎて明日筋肉痛になりそうだな〜って日に
ストレッチとマッサージの後で逆立ち1分やったら
足の方からスウッと血流が落ちてく感じがあって次の日足が楽だった
足に溜まる乳酸を流す?効果があるっぽい

普通に逆立ちが無理なら三転倒立とか腰から下だけでも壁に立てかけてもいいかも

逆立ちダイエットとか逆立ち健康法ってのもあるらしいから
最近はショコと合わせて毎日やってる
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 12:46:27.33 ID:IMIXQlcF
>>233
逆立ちできるのが凄いw子供の時は得意だったがもう無理ポ…
ヨガの肩立ちのポーズがやっとだ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 13:12:37.99 ID:l/FouRUT
ゴキブリ体操もいいよー
足が楽になる
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 13:45:22.10 ID:5+nzEBt6
ゴキブリ体操ってどういうの?
うつ伏せになって手足バタバタさせるとか?
検索しようと思ったけど本物Gさんの画像が出てきたら嫌で出来ないw
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 14:17:06.30 ID:FM8VsGbr
気になったので調べてみた

ttp://www.youtube.com/watch?v=YMa4bTW1Vbw
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 17:26:35.28 ID:2etBNjJt
体重増えたけど、一旦増えただけで
これから減ってくれるんだと信じてる!
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 18:06:37.25 ID:wBCdBL1m
100均にはないしホームセンターはやけに高いのしか売ってないし
どうしようか悩んでるんだけどニトリとかそういう所って売ってる?
値段とか教えてもらえると助かる
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 19:19:24.82 ID:c3crr1sx
雑誌買ってないの?
ジャンプとかなんでもいいけど厚めの漫画雑誌
2冊買ってガムテープで縛れば?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 19:21:04.47 ID:wBCdBL1m
>>240
雑誌買ってないしビールとかも飲まないから箱もない
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 19:34:31.23 ID:C6CrWNvJ
ホームセンターあるなら、ブロックとか木材とかそういうのでもいいんじゃないの
それか楽天とかでポチる
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 19:48:30.89 ID:ooYEVyzo
昨日からスタート。
飽き性でめんどくさがりやなので、
モチベーション保つために書き込んでみた。
細く長くでいいから続けられるようにしたい。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 20:16:39.80 ID:+837dFbE
>>239
私はカインズホームで
木の「踏み台」を1200円で買った

パイン材だから軽くて丈夫で捗ってるよ

ジョイフル本田にも同様のが売ってたよ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 20:21:57.74 ID:TVqoqURw
<昇降効果報告>

●年齢・性別:53・♀
●期間: 2ヶ月
●身長: 157
●体重の変化:68.8 ⇒  63.5
●体脂肪率の変化: 33%くらい ⇒ 28%くらい
●昇降頻度: 毎日
●昇降時間: 20分から60分までその日によっていろいろ
●台の高さ: 10cm
●昇降以外にやっていたこと:間食をやめて、全体的に食事の量を減らす。
 YOU TUBEで拾ったリズボクを10分くらい。
 ラジオ体操第一をしっかり。

最初は5分から始めて、2ヶ月後の今では1時間は続けられるようになりました。
年齢的に体重も落ちにくいですが、あと10キロ落としたいです。

とりあえず−5キロの壁を突破したので、引続き頑張るべくカキコ。

246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 20:35:05.60 ID:ESBLOsGn
木製がオススメと聞き、今日ホームセンターで買って来ました
これと同じタイプでちょうど特価だったので側買いでした〜
http://kodaimokuty.xsrv.jp/%E6%9C%A8%E8%A3%BD%E8%B8%8F%E3%81%BF%E5%8F%B0.jpg
明日からがんばるぞー
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 20:41:20.38 ID:fJgBmAXm
なんか違う気があ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 20:43:14.04 ID:7btmeUnw
>>246
それ危なくないか?
階段ですら勧められないっていうのに……
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 20:44:47.05 ID:tZSMPu7F
座布団でもええんやで。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 20:47:56.67 ID:Gxm4PnLD
>>246
ちょ、安定性大丈夫?
木製がお勧めかどうかはわからないけど、どうせならこっち買えば良かったのに
200kgまで大丈夫だし
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/nts/cabinet/item-ftn/027012.jpg
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 21:26:26.67 ID:/Eyax5VG
ショコ1時間半やってるけどそろそろ1時間に減らすかな
この時期は汗がやヴぁい
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 21:34:05.36 ID:C6CrWNvJ
>>245
その年齢で2ヶ月で-5kgはすごいと思う(失礼な言い方でごめん
やっぱりやればやるだけ結果に出るね
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 21:58:22.15 ID:JcJkUD0k
>>246
失礼ですが、すぐ壊れそうな…
上の段を一段目と同じ高さで切断して…も危ないかな?
転倒に気をつけて下さいね
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 22:00:59.29 ID:C4FopaOQ
減ってないなと思ったら単にお通じの問題だった
昔から便秘気味なもんで出す前と出した後じゃ1〜1.5kgくらい平気で減るから困る

とはいえ減りが鈍いので停滞期ってことには変わりないんだろうけども
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 22:08:31.85 ID:fJgBmAXm
停滞期に無駄に焦ったら負けですよ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 23:44:52.40 ID:w8ReGHVu
数年前のデータですが、自分のモチ上げの為にも書かせていただきます。
皆様のモチあげにもなればいいけど…。

●年齢・性別:22歳女(一児の母)
●期間:2007年12月〜2008年10月ごろ
●身長:160cm
●体重の変化:63kg→57kg
●体脂肪率の変化:測ってないので不明
●サイズの変化:ボトムスが76→67が穿けるようになった
●昇降頻度:ほぼ毎日
●昇降時間:30分〜1時間
●台の高さ:9cm
●昇降以外にやっていたこと
当時大人気だったビリーと、wii fit。
あと間食しなかったのとご飯のおかわりをやめた。
とにかく野菜ばかり食べてた。

それから4年弱ですが、見事にダイエット前の体重に戻ったのでまたここに
来てしまいました。
昨日から9cmで30分、筋トレと併用して再開。
物心ついたころからピザだったので、今回こそは標準体重を見たい。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 00:20:57.47 ID:+6kixpLm
みんな筋トレって何分くらいやってるの?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 01:03:02.96 ID:XOdB8pAU
筋トレはショコ前に腹筋10回スクワット20回
ショコ後に腹筋20回

少ないかな(;_;)
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 02:42:48.30 ID:hN9+Uixk
>>246はネタでしょw
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 05:42:44.27 ID:QnoVmVr6
筋トレは40分くらいやってる。
週3回。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 10:33:35.34 ID:7PGK5tXT
ちょっとした筋トレとショコ約40分を始めて1ヶ月。
太って入らなくなったジーパンが入った!!
体重は減ってないから脂肪が減ったということなんだろうか。
まだ太もも部分はパツパツだけどボタンがとまるまでになって嬉しい。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 11:11:55.43 ID:jdv4Oy7H
筋トレって続けてどんどんやれるなら20分くらいで終わるだろうけど
休み休みやるから1時間くらいかかっちゃうな
てか1年近くやってた人でも戻っちゃう人いるよね
自分も去年の8月からダイエット始めて今年の3月から維持期に
入ったので気を引き締めないと
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 13:43:14.97 ID:9tqgdY7y
痩せることよりずっと維持する方が難しいからね
だからダイエット時にする運動は無理なくずっと続けられるものを選ばないと

ジムやプールで張り切って痩せた人は、痩せたら通わなくなってリバウンドが多かった(身の回り調べ)
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 14:26:06.09 ID:n/zvFiYS
今日は今のとこ30分終了。
黒いTシャツ着てしたら、塩ふいてて夫がウケてた。
開始1ヶ月で体重は殆ど変化ないけど、お腹の肉が減って服がサイズダウンした。
早く体重減らないかな〜
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 15:00:32.53 ID:kyiT/6K4
>>263
やっぱり続けるのが一番大事なんだよね
プールやジムは、お金や時間の問題で長く続けるのが難しいし
目標体重になったら行く気がなくなっちゃう人も多そうだよね。
今は一日30分のショコと10分の筋トレを毎日続けてる
運動量としては少なすぎるけど続けるのが大事かなぁって。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 15:24:37.91 ID:RKWxH2BO
やっぱり筋トレしっかりしてからショコる方が効果出やすそうだね
いつもショコる前に腹筋だけやってるけど
全身筋トレに力入れてみよう
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 16:15:39.67 ID:vTx4JMlR
夕方になって涼しくなってきたのでこれからストレッチ筋トレショコするぞー。
いつもは20分から30分だけど、のりのりになれたら40分いってみるかな。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 16:36:54.29 ID:Ny5FDu4g
>>257です
時間はまちまちのようですがやはり筋トレ+ショコは効果絶大のようですね
皆さんのレスを参考に今日から何種類かやってみたいと思います
ありがとうございました
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 16:38:49.10 ID:o40+q3gM
今日からはじめます。
箱作って、30分やりました。
汗ぼたぼた

作った箱は↓
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYzPjZBgw.jpg
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 16:42:28.18 ID:kifAIDNi
やっと完璧に風邪が治った
2週間もできなかったし来週からまた頑張る
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 16:51:16.47 ID:Jbnp6tqh
>>269
ねこw

272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 16:53:01.96 ID:Se0S9v3N
雨降りの昨日、滑って転んで左足のじん帯傷めたorz
ショコもヨガもしばらく封印だなぁ。
足に影響のないタモリダンスでつなぐっす。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 17:12:42.63 ID:sQI+Mac+
今日から始めたんだけど、20分でも胴に結構汗かいた。
そんなに足に負担かからないけど良い運動になるね。

足場はコンクリートのブロックにタオルをかぶせてる。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 17:13:59.46 ID:ZXoJNDg7
15センチ弱の箱から20センチ強の台に変更したら…太股きっつーw

これで毎日1時間出来るようにするぞ!
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 17:18:45.44 ID:n/zvFiYS
今日は30分×2で合計1時間やった。
汗が時々目に入って痛いけど、汗かいて爽快。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 17:37:10.13 ID:rEEdqqoj
ショコとジョギングってどっちのが痩せるかなぁ?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 17:43:48.52 ID:SEXbnAg1
>>276
それは独り言?
それとも先生が生徒に質問するようにここの住人を試してるのか?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 18:15:57.93 ID:sQI+Mac+
>>277
先生!
IDがSEXですよ先生!
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 18:18:09.69 ID:9tqgdY7y
>>277
セークス先生ktkr(゚∀゚)おめでとう!モチ上がった
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 18:38:55.34 ID:8ouEiemZ
>>277
セクース先生、シコとショコってどっちのが痩せるのでしょうか?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 18:53:27.57 ID:kzJ3t64Q
SEX先生記念カキコ
ありがたやありがた

ショコ15分×3したぜ!!
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 19:30:18.75 ID:XOdB8pAU
>>277の人気に嫉妬wwww
モチベ上がった!さんくすSEX先生!
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 19:51:05.50 ID:Y2x1Hemu
水じゃなくてお茶ばかり飲んでるせいか便秘気味
コーヒーでも効果あるんだっけ?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 20:19:20.89 ID:FEoqKNdo
ジャスミンでダイエットが加速したからジャスミン押し
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 20:57:13.28 ID:9tqgdY7y
>>280
セークスの方が痩せると仰るに違いない
>>284
ジャスミンの利尿作用は異常
体温も下げるから夏にはうってつけですな。マテ茶も夏バテに効きますぜ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 21:41:16.24 ID:Jbnp6tqh
ショコってる最中の呼吸ってどうしてる?
自分は、吸う吸う(登り)吐く吐く(降り)なんだけど。
呼吸は関係ないかな?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 21:52:53.05 ID:leYF+qNW
息を吸いながらお腹凹ませて吐きながら膨らませると良いみたい
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 22:21:32.71 ID:51zSFag2
お腹を凹ませたまま運動すると痩せるって一時期よく聞いたけど
実際の所どうなんだろうね?
289286:2012/07/07(土) 22:32:30.56 ID:Jbnp6tqh
明日から吸う吸う(凹ます)吐く吐く(膨らむ)でやってみるね。
ありがとう。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 22:57:17.80 ID:J4uS0Rv8
それだと腹式呼吸の逆だよね?
普通に考えたら、吸う時に腹膨らませて吐く時に凹ます通常の腹式呼吸の方が運動してる時には良さそうだけど…
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 08:05:31.05 ID:HWZ0qJ4x
大抵の有酸素運動は自然に腹筋使ってるから腹はへこんだ状態でしょ
ショコやウォーキングのとき腹固くなってるお
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 08:47:45.87 ID:++WIXrx6
昨日からはじめて、今日起きたら体だるいっす。運動不足ですね。
今日は25分やりました。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 09:35:52.91 ID:QTvWLHSH
毎日数百グラムずつ確実に減ってる。
こんなに順調でいいのかしら。
停滞期に備えてモチベ戦闘体制整えとく。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 10:19:14.53 ID:L36Dv3nE
三日坊主だったけど5kgほど減っててワロタ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 12:03:12.31 ID:L36Dv3nE
やっぱ10kgの重り持って2時間やると違うな。、
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 12:33:43.67 ID:N9DVjmDa
>>187
>>188
>>189
とても返事が遅くなって、すみません。
レスありがとうございました。

ショコを4日休んで、だいぶ筋肉痛が収まりました。
今日からショコ30分で再開して、慣れたらまた1時間に戻します!
とりあえず8キロ痩せるぞ!
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 14:20:44.31 ID:Z5cai1Hs
お疲れ様♪
先ほど40分終了!
昨日までは、昼間30分・夕方30分でした。
今日はやりながら、10分多く出来そう?って思ってトライしてみた。
たった10分だけど、昨日よりきつかった…
今日の夕方は30分にしようか、40分にしようか考え中。
あんまりきついと、せっかく習慣化したのに、イヤになってももったいないし…
さて、どうしたものか…
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 16:03:08.13 ID:HWZ0qJ4x
10分でかなり違うよね
自分は50分→60分→70分って感じだった
ただ梅雨明けたら60分にしようかと思ってるくらいだから
この時期長くするのはちょっと無謀かもよ?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 16:12:25.55 ID:zgG/fixf
>>297
>あんまりきついと、せっかく習慣化したのに、イヤになってももったいないし…

そうなんだよね
モチベの高い時に調子こいて長時間やって達成感得ちゃうと
次も同じ時間やらなきゃいけないような気がして
あの時間やるのはきついからもういいや、ってなっちゃうことよくあった

けど40分ならやっていくうちにだんだん慣れてきつくなくなってくると思うよ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 16:47:01.12 ID:ZDElcp/6
ショコやる度汗拭くのが面倒くさくて朝晩分けて40分×2から一気に一時間に変えたけど
40分×2より疲れが取れ難い気がする…

301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 17:08:33.53 ID:SCHrk4Z/
ショコってあんまり汗かかないけどなんでだろ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 17:21:14.66 ID:rDERJKgp
>>301
多分代謝があんまりよくないんだと思う
自分も始めた時は火照るだけで汗あんまりかかなかったよ
でも続けてたら今は少し汗かくようになったから
継続は力なりって言うけど、続けていけば何らかの形で実感できると思う
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 17:44:33.02 ID:O69XxSt+
>>301
強度が低くて心拍数が上がってないか、
自律神経が乱れていて体温調整で上手く出来てないか、
ってところだね〜
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 18:06:20.12 ID:SCHrk4Z/
>自律神経が乱れていて
>代謝良くない
納得した

地道にがんばります
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 19:39:42.99 ID:QTvWLHSH
今日究極に疲れて、このまま寝たいんだけど、晩ご飯カレーライスたべちゃったしショコらないと(--)
眠いよーーーーーー。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 19:57:52.57 ID:L36Dv3nE
自分は30分以上やると滝のように。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 20:04:48.81 ID:HWZ0qJ4x
夜カレーとか誰得なん
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 20:27:16.89 ID:icwXz9pP
305みたいな人ってダイエット失敗するよね。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 20:45:19.43 ID:TV4n1gSj
日曜日くらいいいんジャマイカ。毎日そんな調子ならアレだが
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:00:18.15 ID:icwXz9pP
いや、食べすぎのこと言ってるんじゃないんだよ。
食べすぎは問題ない。それを運動で帳消しにしようって考えが理解できない。
そんなに痩せたいなら外見でしか判断できない女なんだな〜と思う。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:04:10.13 ID:L36Dv3nE
寧ろ理に適ってるような・・
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:14:32.54 ID:ze7LcDwV
食べ過ぎた分を運動で調整しようとすることの何がいけないんだ?
食べ過ぎて自暴自棄になったりするよりよほどいいと思うが
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:15:07.89 ID:pIScxAoN
シャツ絞れるほど汗かく人がうらやましい
手の甲からは結構かくんだけども
続けていくうちに改善されることを祈ろう
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:20:09.87 ID:gIAcc/bW
●年齢・性別:27歳・女
●期間:6/4〜7/8
●身長:158cm
●体重の変化:83.2kg→79.7kg
●体脂肪率の変化:45%→43%
●サイズの変化:ピッタリだったジーンズが少しゆるくなった
●昇降頻度:週6日
●昇降時間:最初の1週間は15分、それ以降は30分〜45分
●台の高さ:12cm
●昇降以外にやっていたこと:
 軽い食事制限
 週に1回だけ昇降以外の運動(水泳・ウォーキング・DDR)を30分

目標の70kg台になったのでカキコ
引き続き頑張りたいと思います
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:25:52.97 ID:Wj91osSe
>>312
いけなくはないけど・・・
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:42:33.90 ID:tTW9nBRt
続けてると汗も出やすくなってくるよ
ソースは俺
でもこれから暑くなると汗かいたらちゃんと水分補給忘れないようにしないとぶっ倒れる
ショコ中に倒れたら危ないから気をつけて。
扇風機にあたりながらするのもいいね
>>314
順調だね!おたがい頑張ろう!
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 22:35:47.84 ID:lu0dv/qY
>>315
意見があるならはっきり言えよ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 23:15:56.80 ID:TV4n1gSj
>>310の最後の一行がわからんけど、こういうレス見ると怖い↓

348:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/04(日) 15:40:29.86 ID:SPTEWm1A
過食→カロリーの辻褄を合わせるための激しい運動→過食→カロリーの辻褄を合わせるための激しい運動…

無限ループにはまりました
大幅体重減のダイエットに大成功した後、維持がハンパなくキツいんですが
そんなことになってる人いない?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 23:22:11.49 ID:QTvWLHSH
>>305です
晩ご飯カレーって言っても、一日の基礎代謝1400kcalをしっかり守って量を調節して食べました。
そして眠いながらも1時間半ショコりました。いつもとなんも変わらないんだが。
夜カレー食う奴太るとか言われたら毎晩海藻とか食えって言うの!そりゃあたしに死ねって言ってるのかね!
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 23:25:24.64 ID:ivh2Qh4z
全身筋肉痛……(´・_・`)
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 23:27:50.93 ID:cqKiNL5X
何弁解してんの。
煽られ耐性弱いから、ますます馬鹿にされちゃうんだよ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 23:29:31.29 ID:24sXJejl
>>319
つカルシウム
気持ちはわかるがちょっと落ち着いて(*´・ω・`*)
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 23:32:14.34 ID:pIScxAoN
>>319
おおよしよし、因縁つけるのは一部の停滞期で気持ちの荒んだ人だから気にしなくてええよ
私なんてショコもサボった上でこれからカレー食うわ
ゆっくりお休み
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 23:33:15.57 ID:QTvWLHSH
これ自分煽られてたんだwww
>>322
ありがと (`・ω・´ )あたしゃ寝るよ、おやすみ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 23:35:24.90 ID:QTvWLHSH
>>323
ありがと(;_;)
ゆっくりカレーお食べ(;_;)
明日また一緒にショコ頑張りましょい。
おやすみなさい。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 23:36:39.60 ID:C+r/lWIH
なんやねんこの流れ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 23:41:04.05 ID:pIScxAoN
もういいから
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 23:50:09.55 ID:Ak182rbH
初めて最初の一週間は、30分やるともう汗だくだったけど
それ以降は2時間やってもじんわり汗ばむくらいだわ
なんでなんかね
レス読んでると続けてるうちに汗かくようになる人が多いような
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 23:51:57.80 ID:G1lmq1bv
シコります。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 00:11:29.04 ID:OAS8tQC2
>>328
分かる。つい何日か前は滝のように汗流れてたのに、今は2時間やってもうっすらプツプツとしか汗かかない。
気温の変化も関係あるのかな?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 00:41:55.24 ID:a+z9OYQh
痩せたからじゃない?デブは大量に汗かくよ。
ソースは巨漢の俺。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 00:42:10.52 ID:39l0QddH
気温もだけど湿度も影響ありそうな気が
週末じっとり湿度高かった気がする
今日も頑張りました…ああ、暑い
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 02:20:07.61 ID:acpR0kGb
レッグマジック1分してからすぐにショコ。
足プルピルで踏み外しそうになった。
筋トレ後はどれくらい休んでる?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 02:24:49.69 ID:T7K5tIX7
気温と湿度もそうだし
前後に水分取ったかどうかも影響する様な
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 03:24:10.85 ID:OAS8tQC2
>>333
自分の場合は結構休んでしまうと動きたくなくなってしまうから、一息ついたらすぐショコ始めてしまう。
でも踏み外すのは危ないからちょっと休む必要があるのかも。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 08:13:58.28 ID:/PbxlFs8
始めて二週間目くらいからウエストと太ももが細くなってきた!

あと、肌が綺麗になった!良いね、コレ

DVD観ながらやってるから、映画に詳しくなった
映画好きな姑と話が合うようになってきたのも嬉しいw
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 11:57:30.99 ID:7UJd8j9Q
今から頑張ります!!
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 14:35:36.66 ID:NBXtaE/Q
風邪でダウンして一週間ぶりにショコりました。
また一から頑張ります…。orz
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 15:26:52.63 ID:T7K5tIX7
一ヶ月以上一日も休まず続けてきたが昨日遂に休んでしまった
今日は昨日の分もやるか
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 16:28:02.61 ID:sc7vM2yU
一昨日から始めたけど、膝裏の筋肉が痛いので、今日はお休みします。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 17:18:57.81 ID:xraPOg4Y
>>340
報告ワロタwww
お大事に
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 17:21:42.28 ID:G+dacJqL
今日は30分頑張りました。
好きな曲を聴きながらだと、時間が早く感じる。
明日も頑張るぞ〜
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 17:47:22.68 ID:jTPtj9NK
始める前はニキビがぽつぽつできてたんだけど
ショコで汗をダラダラかくようになったら、タマゴのようにつるつる肌になった
体重も減ってきたし身体も引き締まってきたし、これからも地道に頑張る
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 18:21:10.34 ID:roEcM024
ショコりながらの書き込み
後20分 がんがります!

ハァハァ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 18:36:54.95 ID:ixJ2IaFO
巨デブで年寄りなのだが体重が全然減らない
しかし>>343さんの言うとおり、冬にガサガサだった肌がもちもちしてきた(それとも夏のせい?)
あとモミアゲ付近の白髪が多かったのだが少し減ってきた
体重のことは考えずに肌&髪のためとわりきってがんばることにしよう
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 18:51:22.01 ID:yAJePGcb
>>345
当たり前ですが、痩せる効果は
食事制限>>>>運動ですよ
ショコ30分したって、アイス一本食べたらチャラw
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 19:43:37.14 ID:OAS8tQC2
>>344
危ないから気をつけてね!
昨日自分もメール見ながらショコって踏み外したから(笑)
8時半からショコ始めまーす。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 20:03:15.66 ID:roEcM024
>>347
有難う!無事終了しました
メールどころかスマホのゲーム(angry bird)やりながらショコってました(笑)

気を付けます!
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 20:07:04.78 ID:a+z9OYQh
15分やった
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 20:53:47.11 ID:w/67BSa3
わすは10分だす
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 20:58:25.26 ID:8vHTPsna
18分!
平日は30分やるきにならないが、とにかく継続を目標にかんばるよ!
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 20:59:37.19 ID:EySsLOoZ
週に2回だけ1時間を半年続けてるけど、久しぶりに会う知人からビックリされる位痩せた
毎日20分より余程効果的に感じる。体質等色々と絡んでくるんだろうけどね
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 21:14:22.52 ID:GcLFrH1l
今日も70分頑張った
やり始めはありえないと思ったがショコハイになったらなんとかなったが
またきつくてでもなぜか時間が早くすぎてあっという間に終わった
という不思議な日だったわー
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 21:29:21.77 ID:roEcM024
凄いな〜 始めてまだ1週間だが
1分2分がこんなに長いか〜って毎回半ベソかきながらやってる
15分から始めて今日は35分!
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 21:31:02.05 ID:2/jhHS9n
>>354
そんなに大変じゃないだろw
何cmでやってるの?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 21:56:06.71 ID:a+z9OYQh
いやー巨漢には結構大変ですたい
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 22:19:50.59 ID:OAS8tQC2
90分終了。
なんか物足りなくなってきてるし、汗もあまりかかなくなってきてるから、時間増やしたいけど、きりなくなるから90分で固定しようかなーと思ってる。
負荷かけようかな…
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 22:30:45.16 ID:Hnic0hNr
すみません質問させてください
まったくの初心者なのですが21cm(家にたまたまあった木製踏み台)はやめたほうがいいでしょうか?
年齢40歳体の故障したこと無し、去年ジョギングしてましたが半年くらいでやめました
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 22:34:30.37 ID:F9kGOtmB
45分やった!汗をかくとすっきりするなあ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 22:36:24.69 ID:+YtWk9Hf
>>354
DVD見ながらだと比較的楽じゃない?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 22:46:59.61 ID:45a0zrlW
>358
最初は10cm前後の方が楽だと思うよ
物足りなくなったら高くすればいいし
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 22:47:51.87 ID:e+spJmF3
自分は、ジャプ4冊ショコを1時間やると
足(ふくらはぎ)に翌日から、どんどん痛みが(笑)
40分くらいなら大丈夫なんだけど、ここが限界なのか・・・
ちなみに身長は150cmです。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 23:00:20.01 ID:46UaZeGf
昔懐かしのDDRの曲かけながら踏むとテンション上がるw
7曲でだいたい10分なので、それで1セットにしてフォルダー分けして流してる。
一番最後にテンポの速い曲がくるようにして最後にドバーと汗かくのが楽しい。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 23:05:29.43 ID:Hnic0hNr
>>361
ありがとうございました
10cmからトライしてみます
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 23:20:22.28 ID:Rl4+poyV
今日報告が多いなー励みになる

昼間に45分やったけど調子いいから今からまた30分やってシャワー浴びて寝る
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 23:40:24.85 ID:OAS8tQC2
なんか最近順調だから報告させて下さい。

●年齢・性別:21 ♀
●期間:2週間とちょっと。
●身長:162
●体重の変化:77.5 → 73.8
●体脂肪率の変化:
●サイズの変化:仕事で履いてたズボンがバフバフになった。ワンサイズダウン。あとくびれが出来た。
●昇降頻度:毎日夜ご飯食べた1時間半後
●昇降時間:90分
●台の高さ:9センチ
●昇降以外にやっていたこと:なるべく動く。ショコ前に腹筋10回、スクワット20回、ショコ後に腹筋20回。
食事改善、野菜中心にだいたいの基礎代謝の範囲で3食きちんとバランスよく食べる
最近肌が綺麗になった。生理不順がなくなった。
これからもモチベあげてがんばる!
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 00:44:35.46 ID:IRNGB+J7
お肌がキレイになったって人多いね
やっぱ有酸素運動と肌って関係あるのかな
うらやましぃ(´・ω・`)
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 01:41:49.58 ID:A9YmHXdv
足が痛くて眠れない
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 01:43:51.75 ID:iMNDW21K
バファリン
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 01:48:03.30 ID:fXf3u/XV
●年齢・性別:23 ♂
●期間:一ヶ月半程
●身長:178
●体重の変化:83.2 → 72.8〜75.0(汗かいて風呂入って出すもの出して食事前の場合とその逆)
●体脂肪率の変化:30以上→23.5
●サイズの変化:入らなかったズボン類がすっきり入る様になった
●昇降頻度:不定期
●昇降時間:30分×2(今日はその倍やった)
●台の高さ:15センチ
●昇降以外にやっていたこと:
白米の量は制限しつつも食べないということはしない、
寮住まいなので朝夜しっかり出るからそれはしっかり食べて昼を少なくするor食べない方向の食事制限をしてる
エレベーターは使わない、エスカレーターに乗った場合歩く。

ちょっと急激に痩せてしまって心配だ
目標まで達した後にリバウンドなんてことにならなきゃいいけど
昼もちょっとでいいから取る方向にします、これからは
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 05:42:37.69 ID:T+rHtODE
サボってたけどお菓子食べちゃったから
アニメ2本分ショコった
明日筋肉痛かもオエー
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 10:22:46.62 ID:s5wxFD6T
一時間終了!
今日は時間が経つのが早く感じた!
後で またやろうかな
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 10:35:49.40 ID:wRSvnqW1
30分終了!今日は余裕に感じた!
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 11:45:12.56 ID:5SSl7mHj
1時間やったよ
トイストーリー3見ながらやった

お昼はもやしあんかけと、もやしの味噌汁
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 12:39:49.45 ID:TcMB8YOB
ちょっとサプリに手を出してみた。
ガルシニアエキスを食後に2つ飲んでみたよ。
これからショコ30〜40分ばかりやります。
効果あるかな?あったら報告するね♪
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 12:42:20.96 ID:eowEUjOW
ショコ30分と軽い筋トレ始めて2週間なんですが
増えたり減ったりでMAX1キロしか減りません
158センチ62キロ→61キロ
ショコは劇的に体重減らないって書いてるけ皆さんこんなにゆっくりペースですか?
食事は夜の炭水化物のみ止めてる程度です
不安とあまりの減らなさに泣きそうです
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 12:51:24.44 ID:A2FaG60Y
ショコは楽しいからやってる。
それで痩せるなら嬉しい。

という人と、

ショコは痩せると聞いたからやってる。
そうじゃなきゃやってらんない。

という人だったら、前者の方が上手くいくと思います。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 13:00:29.86 ID:mRw6Rj9/
>>376
理想的な体重の減り方は1ヶ月に1〜2キロだそうです。
短期間のうちに大幅に体重を落とすとモチベは上がるけど、その分リバウンドにも繋がる。
あと夜炭水化物抜くのも、停滞期に繋がるんじゃないかな?個人的な意見だけど。
3食バランスよく食べて、ショコして、ちょっとずつだけど健康的に痩せた方が、リバウンドしにくいですよ(^ ^)
自分も、減って数百グラムずつですから、モチベ下がった時はこのスレ見て、励まされてます!あとショコも頑張ってます。
一緒に頑張りましょう!
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 13:16:10.00 ID:gaEWWC/c
>>376
>>346
たった二週間でなに甘えたこと言ってんだ。そんなメンタルの弱さで、この先一年くらい続けられるのか
まず自分がどれくらい食べてるかカロリー計算。それを踏まえて食事制限

努力もなしに嘆くなかれ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 13:23:27.14 ID:eH9GO1ko
>>376
いいペースじゃん
2週間で1キロ
1ヶ月で2キロ
夏に理想体重というわけにはいかないだろうけど
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 14:06:51.66 ID:1cQMvged
本当の意味で「痩せる」って長期戦だよね
今はもうダイエットというより健康に目覚めたんだと言い聞かせてモチベ上げてるw
摂生してるって自覚が少しは自信に繋がるし
自分も結果は置いといてがんばってる人はすごいと思う
ここのみんな偉いよ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 14:11:34.65 ID:TXycIHu4
普通より痩せている位ですが、脂肪を落として引き締めたいです。
(筋肉がないので体重の割に太って見える)

一般的に、痩せていると有酸素運動の効果が出にくいといいますが、
踏み台昇降程度の軽めの運動(負荷をあげないとして)だと、
やってもあまり効果はないでしょうか?
持久力を維持する程度にとどまってしまいますか?

ちなみに、一日おきでスロトレ(20分程)もやっています。

また、以前コアリズムを1ヶ月やっていた事があるのですが、
私にはハードすぎて続きませんでした。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 14:13:08.38 ID:iMNDW21K
20分ショコ終了!
すっこぉぉ〜しだけ体重が減った!
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 14:39:14.24 ID:t0vVXFpI
>>382
踏み台昇降程度と言いますけど、負荷をかけなくてもゆっくり呼吸意識して腕を振って2時間近くふみふみすると汗がしたたるほど結構キツイですよ。
筋肉が無いならなおさら。
効果が無いかどうか気になるんだったらまず1ヶ月やってみるといい。
体重や見た目に表れなくても、なにかしら必ず良い方に結果がでるはず。このスレの皆を見ればわかると思うけど。
まずは自分でやってみよー!
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 14:40:51.00 ID:l5PeLNhE
去年の11月から始めて5月までに5kg減って、そこから今までほぼ変化ないけど
足すらっとしたし、肌綺麗になってきて楽しいからこれからも続けるよ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 15:45:03.32 ID:eowEUjOW
>>376です
叱咤激励ありがとうございます!
こんなペースでも大丈夫なんですね
自分の何かがダメなのかと己が不甲斐なく悩んでました
まずは1ヶ月2キロダウンを目標にリバウンドしないよう楽しく毎日ショコってみます
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 16:19:10.75 ID:A9YmHXdv
ショコは病み付きになるね。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 16:36:48.42 ID:LpuIc0vg
早くそんな台詞が言えるようになりたい
30分が限界 20分位から、もう1分、もう1分って自分を励ましてる
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 17:05:50.08 ID:r23Oz1Zv
1分とか忘れるぐらい楽しいドラマや映画観るといいよ
ドラマだと50分くらいだから丁度いいし毎日の楽しみにしてる
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 17:31:35.29 ID:2mv16sVS
海兵隊がひたすらジョギングしてるDVDはないのか
鬼軍曹のオモシロ激しいかけ声に合わせてショコりたい
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 17:45:40.89 ID:cf8Kox4i
立ってたり歩いてる姿勢は良くなったけど、座ってるといつの間にか猫背になるのだけは治らない
さすがに使う筋肉が違うから万能というわけにもいかないか
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 18:40:21.70 ID:fXf3u/XV
筋トレと有酸素運動の並行が一番良いんだろうけど
そうすると挫折するだろうからまず昇降で適正体重まで痩せてから筋トレに移行することにしてる
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 20:29:01.64 ID:s6faIWEm
auとドコモのスマホだと定額ビデオサービスがあるから不自由ないな
45分程度で終わるから丁度良い
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 20:30:12.05 ID:s6faIWEm
手で持ちながらだと揺れるから、量販店で買ったスマホホルダーを壁に貼って見てる
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 21:05:48.76 ID:5ujzeQD3
>>392
俺は一日置きに筋トレと昇降交互にしてるわ
誰にみせる訳でもないのに、腹筋がクッキリしてきたぜ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 21:11:44.41 ID:eH9GO1ko
一緒にやったほうがいいよ
最初は腕立腹筋背筋10回ずつからでもいいんだよ
1年後100回ずつになってれば
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 21:19:31.04 ID:WRTktR3R
先月20日くらいから始めて2kg弱は体重落ちたなあ
なんだかんだで食べたい時はドーナツ3,4個食べたしジュースも毎日いっぱいじゃないけど甘いの飲んだり
スナック菓子食べたりラーメンも何回か食べてるけど減るもんだ
これで減るなら時間かかっても楽にやってくのが合ってそう
それとも始めたばかり、だからかな…
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 21:19:39.01 ID:skc74gag
北の国から見ながらショコった時は、汗と涙と鼻水で顔面が酷いことになった。
その状態でハァハァ元気良く腕振ってやってる自分を想像したら、今度は笑いが止まらなくなってきた。
しかも半裸だし。
そのまま40分程やりきったんだけど、背後霊に申し訳ないくらいキモかったなぁ。

北の国から見ながらのショコはおすすめしない。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 21:41:57.48 ID:AHD2jMWV
ポケモンしながらのショコが捗る。
今までアニメ見つつも音楽聴きつつもすぐ飽きたんだけどゲームだた頭もちょっと使うから?
あっという間に一時間できて嬉しい。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 21:51:12.06 ID:A9YmHXdv
食事制限一切無しだが5kg落ちた。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 22:36:57.21 ID:mRw6Rj9/
ショコ終了。
今日はありえないほど汗が出た
下に軽い水たまりができるほど。
気温と湿度のせいかな?でもサッパリ気持ち良かったわ!
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 23:23:59.92 ID:tBSe6DQA
仕事帰りのショコ40分終了
4ヶ月で182cm85kg体脂肪25%が、75kg19%でやっと10%台になった
筋トレと並行してショコしつつ、休日はジョグで腹筋が割れて見える10%前半目指す
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 23:45:38.63 ID:eH9GO1ko
自分は今体脂肪15%くらいなんだけど
意外と腰周りに脂肪ある・・
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 00:17:43.84 ID:RZ0j7DIE
カルチョビット出る明日から本気出す
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 00:31:18.12 ID:CGHs4lsl
ショコ始めて3週目突入。
一応毎日体重測ってるが1週間中日まで減って週の終わりに戻ってやがるww
でも始めた時からでは1kg、体脂肪も1%減ってるし。
2週間でショコだけでこれなら御の字だよな。
よし、暑くなってきたけど頑張ろう!
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 00:34:04.68 ID:aS124kCX
>>399
ゲームやりながらって痛いとか関係なく首を下に向けるのって悪いかな
やるときは首まっすぐにして腕上げてやってるの?
それとも首下向いて普通の脇しめるような持ち方でやってる?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 02:23:09.77 ID:IktX6rau
ひねり入れて1時間と30分を分けてやってるけど前後1時間食事できないって仕事ある日はけっこうきついね。
みんな食事のタイミングちゃんと守ってる?
食べ過ぎたかなと思ったら消費したくてすぐに始めちゃったり、お腹すいて終わった10分後に食べたりしちゃう
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 05:56:00.02 ID:RZ++BJzV
やっと1kg減った
汗っかきな体質になった(゚ω゚;A)
通常時も脂肪燃焼してる感じ

痩せて彼氏ゲットしたいお〜
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 07:40:39.25 ID:5MO690V6
自分は食べると運動できないタイプなので夜は食べないでショコってます
有酸素系は空腹時にやるといいみたいだし
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 08:19:28.03 ID:MMp4KwKx
守ってないよ。自分のやりやすい時間帯に好きにやってる。

というのも、運動をやることじたいきっついなーって少しでも思ってると続かないってのがあるので。

411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 09:04:16.39 ID:ojn4dhsI
30分ショコ終わり!もっとやろうかしら?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 09:15:09.31 ID:74HKjPa6
>>399
私もポケモンやってる!
ゲームしながらだと時間が経つのが早く感じるからいいね。

昨日サボってしまったから今日はいつもより長くショコしよう。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 09:22:49.51 ID:lVEiBWIB
手にはダンベルだからテレビ派だなー
上げ下げ横に伸ばしてたりしたら、あっという間に上半身だけ痩せた
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 09:45:46.95 ID:yjdObCDl
50分終了〜
始めて三週間 少し体重が減り始めてきたかも!!
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 10:40:25.50 ID:IktX6rau
>>409
夕食は抜きってこと?食べずにその時間をショコに費やすってすごく効果ありそうだけど難しいよね。尊敬します。

>>410
その考えで続けられるなんてすごいね!できればやりたくないから嫌々でも続けるしかないよ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 11:45:57.62 ID:52NISj94
風邪で微熱あるときはやめたほうがいいかな
くそー毎日やってきたのに
初めて一ヶ月ちょいだけど2キロ減って体が引き締まってきた!
姿勢もよくなった気がする。嬉しい
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 12:15:32.52 ID:qO2updik
>>416
熱がある時は悔しいけど我慢だよ(;_;)
それで熱上がったら元も子もないしね…
大丈夫だよ!あたしも具合悪くて毎日続けてたショコ2日休んじゃった時も、食事だけ気をつけてたら2日後にはちゃんと体重減ってたから!
だから今までの努力が報われてるって事だから、熱下がったらショコればいいのさ!
無理は禁物だよ (´・ω・` )
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 12:26:41.66 ID:5MO690V6
年齢にもよるけど毎日ってやりすぎなんじゃね?
1日置きがベストだわ
自分的に
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 12:28:00.61 ID:v5D9ppAF
踏み台を床に設置するのにいろいろ手間がかかるから
そのまま出しっぱにしてるんだけど
旦那が時々けつまづいてすっ転びそうになるんだよな
それでも文句ひとつ言わない旦那はなんていい子なんだろう
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 12:45:43.42 ID:K56QVrYo
これからも旦那さん大事にしてねw

来月は念願のデート!
無理ない程度に頑張ってショコるぞー
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 12:47:54.36 ID:I0kaVin2
昼御飯前に20分ショコ完了です。
昨日より少しだけ辛くなかったかも。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 15:27:54.93 ID:QSyp4QvS
やあおまいら
前スレでDIY披露して叩かれまくった>>769だよ
http://i.imgur.com/QS6Tm.jpg

結局イチから作り直すことにしました
できあがったのがこちらです
http://i.imgur.com/nX0VI.jpg
http://i.imgur.com/oIRMk.jpg
高さ12cm 脚はH型にがっちり組んであるので安定性も抜群
横40cm×縦30cmで足デカ女でも安心してふみふみできます
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 15:33:58.01 ID:Zn1go332
(´-`).。oOなんで新聞や雑誌を束ねないんだろう・・・
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 15:36:14.48 ID:lVEiBWIB
>>422
おめでとう!これなら大丈夫そうだね
道具にこだわればやる気もupするというもの

私も一年続いたからそろそろ専用台買おうかな。チョコの欲しい
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 15:45:52.78 ID:CNqsTziO
>>422
おしゃれな踏み台でいいな〜
カフェテリア「ショコ」開店しちゃいなyo
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 15:55:20.48 ID:YVzCmGRs
>>425
この場で1時間ショコやれば代金半額とか?w
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 15:59:46.13 ID:9UIdmLSd
>>422
器用だなー

自分も雑誌束ねてやってたけどボロボロになってすのこの台買ってやってるわ
床傷つくからいちいちマット敷いてやってるけど>>422見て
滑り止めみたいの自分のにも貼り付けようと思った
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 16:01:33.30 ID:3CKJ9WEd
トレッドミルもそうだけど、ショコで発電してエネルギーを電気に変換するようにすれば
電力事情が良くなりそうだけどね。

省エネカフェとして注目されるかもよ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 16:19:27.58 ID:I0kaVin2
>>422
皆心配してたんだって。w
素敵なの出来たね!
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 16:33:46.98 ID:LQbezbWt
エアコン効かせて踏み台
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 18:14:45.64 ID:lVEiBWIB
>>428
それ思う。せめて充電池くらいは充電出来るようになりたい。WiiFitの台用に

ある咄家さんが言っていた「動けば銭になる」を「動けば電力になる」に!
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 18:22:07.66 ID:B6GGithe
ロングブレスやっから、踏み台昇降は、効果のほど、どうなんでしょう。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 18:46:05.56 ID:B6GGithe
>>432 修正 ロングブレスやってから踏み台昇降は効果のほどどうなんでしょう。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 18:56:11.22 ID:qO2updik
ショコ中に汗が滝のように出る人、なんか対策してる?
昨日ありえないほど汗出て下ビッチョリなって滑りそうになったから (´・ω・` )
やっぱショコ台の下にバスタオルとか敷いてますか?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 19:16:37.24 ID:v5D9ppAF
>>434
首にタオル巻いて、
おでこにはパイル地のバンダナ(100均で売ってる洗顔の時前髪上げるやつ)
スポーツブラしてブラと肌の間ににハンドタオル二つ折にして仕込む
下は短パン、上はユニクロの安い版ジーユーで390円で買ったドライのTシャツ
これで床に汗が落ちることなし!(`・ω・´)ゞビシッ!!

そう言えばビリーやってた時と同じ格好でやってるわw
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 19:17:09.46 ID:EvaJO+9B
>>434

いまの季節
踏み台の下はゴザ(1畳用)を敷いてる

あとはスポーツ用の靴下はいてる
素足ではやらない

賃貸の畳の部屋だから
跡とかシミとか気を使ってる
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 19:19:09.66 ID:+qsMlzZw
えっ?皆 ランニングシューズとか履いてないの?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 19:36:21.10 ID:QvFQhRTq
今日から始めました
続ければお腹へっこめますかね?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 19:48:51.09 ID:i8KBqpeR
>>422 乙!
高さ30センチとは豪気な。

昔雑誌や新聞を束ねたのを使ったことあるけど
何気に安定性が悪いっつーか踏み心地が悪かったな〜
その後、ホムセンでブロック買ってきて組んだが
硬くて冷たくてバスタオルでくるんだりしたなw

結局、今はWiiボードで踏み踏み。
高さがありすぎると膝壊す可能性が orz
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 19:52:11.83 ID:3CKJ9WEd
>>431
充電池を充電できるショコ台作れば売れそうだね
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 20:01:10.91 ID:tBBObALu
>>406
脇をしめて、目の前にDSもってまっすぐ立つ感じ。
肘のあたりはほぼ直角かな。


>>412
次の街まで…とかやってると何時の間にかすごい時間たってていいwww
最近はポケモンやるならショコしながら、て決めてやってるwwww

442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 20:03:54.79 ID:EvaJO+9B
>>437
畳の上だから靴はいてない
靴下だけだわ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 20:06:40.88 ID:C8Ie1U2a
>>437
騒音出るから履かない
裸足でやってる
そのかわり踏み台にマット貼って1畳カーペットの上でやってる
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 20:11:50.97 ID:qO2updik
>>435
おお!万全ですな!!
やっぱタオルなん本も使いますよね、参考になりました、今日早速やってみますありがとう!
一緒に頑張りましょう(`・ω・)ゞ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 20:44:56.72 ID:RZ++BJzV
おなかがへこんだ!
☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 20:58:09.33 ID:I2VkerQN
自分は靴がないと足の甲が痛くなるから履いてる
靴下重ねてたときもあったけど、滑って危ないときあったし。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 21:07:50.97 ID:PlBd9dFK
ショコだけの人っている?
それなりに変化あるか知りたいです
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 21:08:41.30 ID:PlBd9dFK
ショコだけの人っている?
それなりに変化あるか知りたいです
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 21:12:43.95 ID:AJpaSdOR
ショコだけの人っている?
それなりに変化あるか知りたいです
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 21:31:43.97 ID:5MO690V6
最近暑さと湿度でショコがきつくなったんだが時間が早く過ぎる
あまりのきつさに脳がきつさを感じることを拒絶してるんだろうか
ショコハイとはなんか違う
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 22:57:23.38 ID:debXgMWi
このスレ最近見つけてショコやろうと思ったけど踏み台がなかなか見つからず
(丁度いい雑誌類もなかった)けど玄関の靴脱ぎ場が10cmくらいの高さだと気づいた
今日はもうシャワーしたから無理だけど明日からやる!
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 23:11:16.84 ID:qO2updik
やべ、ご飯食べて1時間半お腹を落ち着かせようとしたら座ったまま寝てしまって、今に至る…4時間ほど寝てたらしい…
仕方ない、これから1時間だけショコるか (´・ω・` )
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 00:10:51.28 ID:rhTzcqVt
今日は朝から30分ウォーキングとショコ15分した。
あと15分したかったけど、昨日張り切りすぎて筋肉痛なんで断念。
明日はチビが起きる前に歩きに行こうかな。
濡らして使うひんやりタオルがショコのお供。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 01:32:50.13 ID:tHGeHhkv
体重減らないけど体型は変わってきた。
ショコハイ気持ち良すぎw
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 01:39:41.99 ID:jCRIcHPz
みんなまだクーラーとかかけないでやってるの?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 01:49:10.46 ID:vzLzHico
まだ扇風機だけでやってるよ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 02:08:15.72 ID:vHY/P5sj
まだなんもつけてない。
今からつけてたら真夏に死ぬ
扇風機→クーラーで徐々にやろうかと
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 02:08:57.14 ID:jCRIcHPz
レスありがとう
自分は今日とうとうクーラーかけちゃった^^;
まだまだこれから暑くなるからって我慢してたんだけど…
熱中症に気をつけてお互い頑張りましょう
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 04:56:38.87 ID:QbRGrYp8
ドーナツとアイスもりもり食ったのに
今日は疲労感半端無くてペース落として1時間で限界
あと30分キビキビやりたかったーあー太る
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 06:06:45.41 ID:sxLBhUBl
ショコで2kg痩せたけど、最近また太ったのでまたショコがんばります。

夜ご飯最近食べ過ぎてしまう。

今日から30分だけでも頑張るぞ!
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 08:15:18.39 ID:+YPENv/F
まだ20分が精一杯
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 08:48:40.21 ID:ZRKKwgKG
>>433
自分もロングブレスもやっています。
朝は、ロングブレス→スクワット・腕立て→軽めのジョギング40分→
家に帰って踏み台10分などをやっています。踏み台10分なのは時間がないから。
ロングブレスはやっぱり効くと思います。
私は4月に痩せる宣言した40女ですが、51.5キロ位から今48.5です。
維持がやっとでこれ以上はなかなか減りません。
これから痩せ期に入るので、20代の時の46キロ台に戻りたいです。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 09:20:42.12 ID:xQIUkbbD
身長は何センチなんだ?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 10:14:50.60 ID:jpinhccc
おはよーー!
20分終了です。シャワー行って来ます!
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 10:17:13.60 ID:iFpQ7r8l
30分終わりました!
汗でダンボールの台が、ふにゃるぅ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 10:59:36.90 ID:uyfS6EkN
50分終了〜!!
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 11:13:11.49 ID:1YEs5n4v
ホムセンで格好な踏み台見つけた

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3191467.jpg_Isa6NZCOHAkxxdgCQUdi/www.dotup.org3191467.jpg

かなりしっかり作ってある 高さは16cmとやや高めだが… 1280円でした。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 12:13:37.33 ID:FFGT/9p2
今日は雨降ってるからショコ日和
家事終わらせたし、昼食食べたらショコろう
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 15:13:19.37 ID:Z3kuTROZ
今日から始めました。

質問させてください。
台の高さ 10センチ
テンポ 約120/分
時間 今日は20分

汗が出る程度で、息切れはほとんど無いと言っていい位でした。
コアリズムを日常的にやっていたので、負荷が軽いのだと思います。

足痩せ目的でこれからも続けたいのですが、
(コアリズムは嫌々続けていた感じなので)
何を改善すればいいでしょうか?
小さな子供がおり、邪魔されたりで長時間するのは難しいので、
できれば時間は20分にとどめたいです。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 15:29:05.23 ID:FPko7fAO
>>469
ももを高く上げる
着地する時と台に上がる時、アキレス腱を伸ばす
お尻を締める
腰にひねりを入れる

どれか一つでも意識して取り入れると結構違いますよ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 15:33:01.39 ID:CBVF0K1D
>>469
とりあえずそのまま1週間続ける
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 16:39:52.74 ID:3mlPd4wR
10分やって10分休んでまた10分やるっていうのは
あまり効果がないんでしょうか?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 17:29:44.79 ID:Z3kuTROZ
>>470,471
ありがとうございます。

今のままのスピード、台の高さで、動きを工夫してみればよいのですね。
明日からそうしてみます!
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 18:36:59.34 ID:vHY/P5sj
なんかショコと両立して食事改善を心がけてたら、前まで白米を丼2杯半とか食べなきゃ満たされなかったのに、2ヶ月たった今は、玄米120gとおかずで腹満腹になるようになった!
さて、今日も8時からショコ始めますか〜
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 19:26:08.29 ID:lrKgGhbw
>>472
そんなことない
やればやっただけ効果は出る
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 20:33:24.77 ID:PouLGGdK
今日の70分ショコはきつかったわー
汗もかなりかいた
おまけに今日はヤル気しなかったのでショコ前の筋トレ
さぼってやったぜぇ
ワイルドだろ〜
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 21:51:01.25 ID:7Zx9GGdp
>>469
お子さんはどれくらいの子なのだろう。
乳児ならば、おぶってショコる…はきついかw

うちは乳児がいるよ。
9kgちょいあるから、多分おぶってやったら泣きそうになるだろうなw
ご機嫌よろしく、一人でおもちゃ遊びしてる隙間にショコったりしてる。
長時間やれないけど、ダイエットしてるという気持ちを上げるために。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 22:02:45.69 ID:/0PxYeMY
>>472
べったり幼児がいるから子供が寝てからショコってるんだけど、寝ぐずりするから自分は細切れ運動だよ
添い寝してそのまま寝落ちとかしょっちゅう
でも無駄な運動はないと言い聞かせて3ヵ月で8キロ落ちたから全く効果ないことはないと思う
少なくともやらないよりは絶対いい
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 22:36:36.30 ID:acRfVF+5
毎年恒例、初夏のショコ祭り開催中w
去年は10月まで毎日続けて10kg絞れたよ\(^o^)/

今年もがんばるぞw
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 23:12:37.20 ID:S8jsD+vT
10kgはすごい!
やる気が出る!
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 23:38:41.57 ID:+aCANEVM
>>413
マジでか!
体重減って欲しいのはもちろんなんだけど
自分は上半身痩せが目標で始めたのでやる気が出ました
明日からペットボトル振り回すぞ(`・ω・´)
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 00:09:25.72 ID:ba1653OK
10kgだと?!
やっぱ暑い時の方が効果あるのか…
でもその報告はやる気出るよ、ありがとう!!
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 01:11:22.20 ID:zelDgKoT
下っぱらはへこんできたが、上っぱら(胃のあたり)の肉がたるんたるん。
この辺ショコで落ちた人いますか?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 01:25:17.66 ID:c6TrItQa
私は逆だな

腹筋(クランチ)と組み合わせてショコってるせいか
腹の上部だけは引き締まってきたが、下っ腹はまだまだぽっこり
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 01:37:13.78 ID:ak2RGj0x
早く1ヶ月くらい経って効果が目に見えてきてほしい
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 02:30:30.01 ID:VnAylDkk
4か月目に入ってダレてたが2か月後に急にイベントが決まって気が引き締まった
自分は中間や期末テストのような節目があると長続きするのかも
最近左足裏が痺れるようになったから気をつけねば
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 09:04:45.71 ID:GvJgK1IV
私もお腹ぽっこりはきかないです。
腹筋もやってるけどだめです〜。
朝はいいけど、夜食べた後だらしなくなるってことはやっぱり内臓?
胃下垂なのかな〜。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 09:05:40.15 ID:C/0Vn1g4
>>485
ダイエットは焦ると良いことないぞ
体型に変化が現れるのは早くても三ヶ月後とトレーナーの兄ちゃん言ってたし
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 10:59:08.40 ID:1szpOUdl
自分もダルンダルンの腹の肉が落ちない。
けどズボンゆるゆるになったって事は少しはウエスト閉まったはず!
あと腹の肉硬かったのが、ダルンダルンに柔らかくなって来たって事は…
そう考えて頑張ってます(笑)
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 11:02:51.61 ID:8AIW3bUE
50分終了〜
身体は締まってきた気もするけど体重に変化はまだ無し。
下がり始めはいつくるかー??とワクワクしながら毎日励んでる!
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 12:09:46.66 ID:uQaCnYg9
体重減らなくてもいいから
見た目が引き締まってほしい(´・ω・`)
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 12:25:19.23 ID:buMcVRfB
ぶっちゃけ少しずつ痩せていくから自分が一番実感しにくいと思うよ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 12:27:56.33 ID:Kxv2Wo1O
筋肉つきながら痩せると、
体重だとわからないし、自分だとわからないな、
モチベーション上がらないわ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 13:09:16.86 ID:C/0Vn1g4
だからこそ写真を撮るんだ!
ロンリーな私は携帯をテープで壁に貼って、タイマーで全身を撮る
鏡のを撮すとふかんになって上手く映らないんだよね
ビフォーアフターが一目瞭然でモチ上がるよ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 15:26:51.01 ID:oVwlc0II
>>494
テープで携帯貼っちゃうのか!
いつも鏡越しに撮っていたよ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 16:18:57.34 ID:dFcO825v
音楽聴きながらやると途中からノリノリで踊り狂っちゃうからショコ出来なくなる…

ショコだけだと飽きちゃうし、映画でも観ようかな
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 18:17:35.69 ID:1szpOUdl
>>496
想像したらワロタwww
確かにノリノリになって腰とかひねりながらやっちゃうわwwだがそれがいいwww
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 18:22:04.00 ID:N4AvMSw8
今日は疲れてるのでお休みします。飛び飛びでしか出来なくて、悔しい。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 18:44:28.53 ID:IkcyDotE
半年前、70kgの時に踏み台昇降しようとしたら、
膝が痛くなって断念。

何とか57kgまで減らしたので今日からスタート。
30分経っても膝痛くならないし、
室内で運動出来るので嬉しい!
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 19:18:52.84 ID:NwVIVXTM
最低2時間はやりたい。ショコ楽しいショコ廃すぎワロタ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 19:43:57.34 ID:dTuZi7Lk
25分、やり始めて1週間、だいぶ自信が出てきた。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 20:04:12.89 ID:g+vxPvS4
明日は旅行だから今日は軽めに15分。
汗ダラダラだー
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 20:21:57.50 ID:lWMCA3W+
ショコ1時間半+筋トレ少々やってるが最近の暑さできつくなってきたな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 20:58:37.39 ID:BWCw/ZGs
始めてやったが10分で疲れた・・・
その前に縄跳びやったし妥当か?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 21:02:22.00 ID:T7DtcGFY
3ヶ月毎日1時間続けてたのに最近急に足の甲の横が痛み出した。
疲労が蓄積されたんだろうか。もう少し体重減らしてからやるべきだったかな
一週間休んでも良くならないから焦ってきた。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 21:18:21.29 ID:pSYOvnet
>>505
で? 体重とか見た目の変化は?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 22:12:34.26 ID:buMcVRfB
だから毎日やらないほうがいいんだって
疲労は確実に蓄積されていくから
1日置きが最強だわー
多めにやりたい人でも2日やったら1日休もうぜ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 22:16:27.95 ID:uQaCnYg9
今日は朝と夜に60分×2回やった(゚ω゚;A)
先週から始めて、2kg落ちてテンション上がってきた
水分なのかわからないけど、この調子で毎日続けて10kg落とすぜ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 22:52:25.94 ID:C/0Vn1g4
30分以内なら毎日しても問題ない
一時間以上なら休む日設けないと疲労や故障起こすよね
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 22:55:26.74 ID:buMcVRfB
もうショコやって1年近くになるが毎日とか絶対嫌だわ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 23:05:29.29 ID:gPLZzPFH
昨日から始めたが20分で汗ダラダラw汗が目に入って痛いとか何年ぶりだろう…
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 23:23:00.21 ID:jbxNMqZ8
たまにダイエットハイ中な人のレス見ると
なんか生暖かい気持ちになる
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 23:49:37.35 ID:6pCnhL6w
vaam的なものをのんでショコラると
バテにくい。

※利用者の感想です(笑)
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 23:50:19.55 ID:1szpOUdl
>>513
おまおれwww
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 23:51:41.94 ID:BWCw/ZGs
一週間で2kgも痩せるのか
体重にもよるけど真面目にやってみようかなあ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 00:07:07.02 ID:yOxGTHj7
>>515
誤差だろ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 00:23:26.72 ID:8NfNU2Ku
ノリのいい音楽かけつつショコるとついつい踊ってしまって台がお立ち台状態
初めて1週間ほどなのだがちょっと減ったかな
もうすこしまじめにふみふみしてみようと思う(´・ω・`)
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 01:08:34.17 ID:iejR8gac
大津のニュース見ながらショコすると心臓バクバク 怒りのショコは駄目だ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 02:39:46.39 ID:v3JXOzq4
週6で朝30分仕事帰ってから45分踏み台してる!!仕事も動き回る仕事だからしんどいけど今の季節汗いっぱい出て気持ちい(^o^)体力もついたかも
ちなみに私は駆け足で踏み台してるんだけどみんなはゆっくりペースでしてる?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 03:46:38.32 ID:ZQgedhBL
普通に階段昇るペース。

自分は毎年初夏から、毎日筋トレ・腹筋・ショコ30分。
トータル一時間、汗流してからお風呂直行パターンw

去年はTVアニメDVDを1話ずつ観ながらやってたww

あと、足を入れ替えたり左右に広げたり・・マンネると続かんからなあ(゜∇゜)
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 04:39:10.61 ID:tPvNR2Jx
今日もサボった上にお菓子ドカ食いしたので
ここ見て反省する
一回サボり癖つくとダメだね
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 07:33:11.02 ID:KFza1C31
>>521
無理矢理やっても続けられないならば、お休みの期間を設けてみては?

私は五年目ですが、そういうときはむしろ10日間程すっぱりショコを休み、
その間に「こんなのじゃダメだ。ショコしたい!」という気持ちを奮い立たせます

モチベーション低い中でダラダラ続けていたら、自然消滅しちゃいますよ

あなたなりの、長く続けられる秘訣が他にもあるかもしれません
己の弱点と長所を知ることが、結局はダイエット成功への鍵です
周りに流されないで、あなたなりのスタイルを探してくださいね
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 07:57:44.70 ID:Mu9z28VS
ドラマ見ながら50分やったでー
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 08:20:27.93 ID:I08HxL62
50過ぎの婆の話です。
昨日健診に行って体組織計で測定した値、
詳細な数値は結果が送ってきてから確認しますが
総合判定の「体内年齢26歳・痩せ筋肉質」が見えました。
看護師さんも「アスリートさんですか?」
ってびっくりしていらっしゃいました。
いえ、全然。強いて運動と言えば毎日30分ショコを
4年ほど続けているだけです、ショコすごいよショコ。
婆ぁのキモい話でごめんなさい、皆様には
「継続は力なり」とお伝えしたく書き込みました。



525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 08:40:00.64 ID:NidPfvPf
キモくないですよ。素晴らしいですよ。
俺も40代ですが、30代の肉体目指して頑張ります。
継続は力なりですね。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 08:49:09.33 ID:Vuftcd3m
>>524
ひゃー!!すごい!!
私も頑張ろう!!!
ショコすごいよショコ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 08:54:34.75 ID:Y/Idhu2m
>>524
すごいです!
やっぱり効果はあるんですね
何より4年間も続けてらっしゃる事が尊敬します
見習いたい…
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 09:04:22.98 ID:lX1kV8ki
ネットで芸能人が○kg痩せましたっていうバナー広告を良く見かけるけど
2chの何気ない体験談のほうが励みになる
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 09:10:33.36 ID:x9x8jdBz
>>524
すばらしいです!継続することが最大の困難だと思うから
続けてそれだけの体が作ったなんて。
四十代だけど、年齢を理由に(脂肪落ちにくいのはしかたないし)
とか言い訳してる自分なんか比較にもなりませんね。
自分もがんばろう
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 09:19:17.36 ID:V7oBc3nV
>>524
凄い!尊敬するとともにモチ上がりました。
貴重な体験談をありがとう。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 10:39:49.88 ID:zgUoDRAn
30代だけど>>524を見習って継続する!
うちのピザ母(59)も見習って欲しいな。運動嫌いで肥える一方…
まずは自分からとショコやウォーキングで痩せて見せても、「あんたはまだ若いから」と言い訳ばかり
年齢は関係ない!やるか、続けるかだ!
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 10:47:08.27 ID:TLahLMdU
>>519
自分も駆け足でやってる!
しかも爪先で昇降してるから、ふくらはぎの筋肉がヤバイwww
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 10:54:29.88 ID:ZY8bMgxn
>>519
その時の気分だねえ
基本は普通に歩くペースだけど
やる気なくてダルダルな時は大股で超スローな時もあるし
気分が上がってる時は小走りな時もあるし
妙なテンションの時は上半身が平泳ぎやクロールしてることもあるし
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 11:25:01.13 ID:KXQmG7jl
本当に「継続は力なり」だね
私も頑張ろう

絶対に毎日!って決めてしまうと逆にストレスになる性格だけど
自分なりに続けていくわ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 11:29:48.97 ID:IZAVZdHB
半年で20kg痩せたけど
お尻の脂肪も落ちたからなのか座ると骨が当たって痛くなった
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 11:42:56.87 ID:elxY6Tqa
録画しておいた番組を見ながらしてるんだけど
1時間ドラマをCM飛ばしながら1本見るのがちょうどよくて、映画はCM飛ばしても最後の30分でバテる…。
もっと体力つけたい
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 12:07:52.14 ID:rIz3IaiM
俺の場合映画は見入って足が止まるからダメだ
相棒の再放送が丁度いい
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 14:07:19.02 ID:1gGis5jc
>>519
最初にやってた時よりペース上がってる気がするけど基本歩く速度並みだよ
やっぱ速度も関係するのだろうか?

そして>>524が凄い!
年齢ではなく、継続なんだね。
時々さぼっちゃうけど続けようって気になったよ、ありがとう!
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 17:37:17.08 ID:z7+PJ+sZ
>>524
神杉
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 17:38:30.60 ID:l+3onl6l
踏み台昇降でも四年間も続けるとそうなるもんなんだなぁ
しかしキツさで言えばそれ程でも無いけど
毎日30分〜1時間もやると見るアニメ、映画、ドラマが凄い勢いで消費されて行ってしまう
あと毎日1時間って地味に時間の消費が蓄積されて行くんだよね、続けてるけど

>>519
30分1セット中最初の10分(内右足5分、左脚5分)を駆け足、真ん中の10分を歩き、最後の10分を駆け足にして
最後の1分はスパートかけてる
セット数が増えても基本は同じ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 17:54:39.46 ID:g5QIdPy5
>>524
ババァの癖にやるじゃねぇか








尊敬します
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 18:37:17.39 ID:3MZdUJrS
40歳♂
体重 64kg
BMI 22.5
体脂肪率 17.5
体内年齢 26

今日から踏み台昇降はじめようとおもいます!
目標は57kgです!
よろしくおねがいします
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 19:10:57.43 ID:o4U/0m9D
>>542
脱線しちゃうけど
男の人ってやっぱり体脂肪低いね

わたし体重58キロで
体脂肪31パーセントあるよ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 19:53:00.68 ID:9z/k7811
>>524
すごいなぁ。
台の高さや時間など教えてください。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 20:20:19.11 ID:3Wezf4N5
>>543
乳の分なんじゃないの?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 21:28:41.75 ID:yOxGTHj7
え?じゃあ胸小さいと体脂肪率も少ないの?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 21:36:18.36 ID:Bl0p1ZRG
ひねりを入れるショコってどうやってやるの?
探しても見つからないし、自分でやってみてもどこにもひねる隙がないよ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 21:48:11.12 ID:zEBJ8Mkl
超絶ひんぬーだけど27パーだ。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 22:03:49.45 ID:mJOHDJ2c
>>548
きゅぬーだったら29パーくらいだったろうね、よかったね
おぱいは脂肪だからその分体脂肪率は上がるだろうけど、
そんなのは家庭用の機械じゃ測りきれないんじゃね
水に沈まないと
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 22:05:31.61 ID:yOxGTHj7
きゅぬーぱみゅぱみゅ?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 22:09:09.89 ID:kpUyOtTK
>>524
モチベ上がった
風邪治ったばかりだから〜ってサボろうと思ったけど
30分だけでも今からショコる!
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 22:22:29.81 ID:Fh80yjiW
男12%
目標6パック
今は6パック?の状態
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 22:30:38.82 ID:Fu5VERAZ
>>524
素敵すぎです。私も頑張ります。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 22:53:10.33 ID:WbAtC+qf
♀で16〜17%だが貧乳ですとも
>>524
膝は影響ないのかな?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 22:56:50.75 ID:9z/k7811
30分終了!

16センチの台で全く息切れしないんだけどこんなもん?
汗はめっちゃかくけど・・・
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 01:20:00.64 ID:6m4X/tA7
昇降と他にスクワットとかやってたら上腹部のほうが浮いてきた
下腹部もちょい見えてきた
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 02:59:13.19 ID:HB4vqdHz
>>519です。
皆さん頑張ってますね(^o^)自分のペースで頑張りましょう
今日はショコお休みヽ(´ー`)ノ
月曜日からまた頑張るぞ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 07:52:15.52 ID:vj0Podha
息切れしたら有酸素運動にならんやろ・・
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 09:07:57.24 ID:8O33/fPG
人生最大の体重70.7kgまで行ったけど、
ショコ初めて68.3kgまで落ちた(´・ω・`)
毎日2時間やってるんだけど、2日に1回の方がいいのかな?
それとも短時間と長時間を交互につづけた方がいいのでしょうか。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 09:13:37.02 ID:kN2/5tp9
>>559
毎日2時間をずっとできるのかどうか考えて
自分がやりやすい方法でご自由に。
ダイエット期より維持期の方が長いことも忘れずにね。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 09:30:50.58 ID:YujKoLh4
>>559
その体重で二時間だと足故障するよ
まず食事制限メインでショコは30分でもいい
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 10:19:17.76 ID:vj0Podha
ショコで汗かくのはしょうがないんだけど
筋トレで体が熱くなるのがなんか凄く嫌みたい
筋トレ嫌だ病が酷い
夏は涼しい午前中にやってしまおうと思ってるのに
なかなかできない
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 10:22:01.47 ID:PCUmu0pw
エアコンかければいいじゃない
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 11:35:55.58 ID:883cUx05
皆をみてると、少しサボる日を入れた方がいいって感じだから、自分も90分毎日欠かさず続けてたけど、ちょっと2日やって一日休むペースにしてみた。
やっぱり夕食後腹を落ち着かせて寝るんだけどショコんないで寝てるからなんか変な満腹感で気持ち悪い。(食事改善はしてる)
んで次の日体重図るとやっぱりちょい太ってる。今日ショコまた開始するんだけど、次の日の体重が楽しみだわ。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 14:24:35.50 ID:OX62HVCO
今日で1年半!

●29才♀
●身長152センチ
●体重 産後65キロ→44キロ
●毎日30分

くじけそうな日とかさぼっちゃいそうな日もあったけど、旦那と子供達のお陰で頑張れてる!

母ちゃん頑張る!!
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 14:48:44.74 ID:dFzAgckF
やるな母ちゃん・・・
ほぼ同一スペックだから悔しいっ 頑張ろう
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 16:14:02.60 ID:K/lELANw
やっぱり地道な積み重ねに勝るものは無いんだねぇ…。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 16:21:53.99 ID:bbrUN4pD
汗だらだらすぎるww
この時期になったら夜以外できないな…風呂入るまで臭い
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 16:32:40.41 ID:Im2QZTwA
始めて4日目だけどぜんぜん汗かかない・・・
エアコンつけずに時間は40分〜70分くらい
続けてるうちに汗でるようになりますかね?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 16:34:48.75 ID:obL/Y+Q2
汗は関係ないだろ。
暑ければかく
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 16:38:21.73 ID:Sox7z56Q
先週くらいから猛烈に汗が出るわ
背中にタオル入れないと、汗で足下がビショビショになるレベル
本当は裸でやりたんだけど汗が飛び散るからシャッ+タオルで凌ぐしかない
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 16:40:50.85 ID:wzfbQy7y
暑くても汗かかない人もいるよ
代謝の悪い人、自律神経の狂い
気温の上昇にも鈍感になってると更に危険

水分補給は絶対、窓開けてせめて扇風機は付けて
熱中症と脱水症状に気をつけてがんばってね
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 16:53:03.10 ID:Im2QZTwA
569ですレスありがとうございます
窓は全開水分補給もばっちりです
がんばって続けてみます!
代謝のよい体になるといいな
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 17:38:40.45 ID:vj0Podha
今日十数年振りにLのパンツ買ったわー
LLでも小さくて3Lねえのかとか思ってたが
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 17:48:00.71 ID:Rmc5iHmE
小さい話だけど3分交互より5分交互のほうが疲れるね
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 18:14:41.68 ID:YujKoLh4
ショコで体力ついて調子こいて、まだ重いのにジョグして膝と足裏故障して、
ウォーキングからのリハビリをせざるを得なかった私を反面教師にして、
皆さん無理なさらないように。特に中年以上の方
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 19:23:18.98 ID:yLkOt0MM
>>574
LLって文字みたら3DSって連想してしまうパブロフの犬状態
ショコだと3DSは小さすぎる。かといってスラパ付けると分厚いから、LLが待ちきれん

カルチョビットという最高のお供もいるから今夏は頑張るで!
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 19:48:00.22 ID:w5DI8mX5
暑さと汗の気持ち悪さに負けて、とうとうエアコンつけた
一旦部屋を冷やしてしまえば、後は扇風機の風だけでも
60分くらいは続けられる
節電も気になるけど、熱中症は怖いし、あちこち気をつけながら頑張ろう
私も中年だしorz
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 20:02:34.12 ID:JrwRwZzZ
>>569
だんだん出るようになります

かけている眼鏡がずり落ちるくらい
汗をかくようになりますよ

私も最初は全然汗が出なくて
「これでいいのかな?」
「やりかた間違ってるのかな?」と思いました

でも今はどんどん汗が出ます

やはり代謝の問題?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 20:20:18.01 ID:883cUx05
ダイエット始めて1ヶ月半。4キロ痩せました。
ちょうど今停滞期です。
停滞期中はいつもと変わらず無理せずに今までと同じ食事改善&制限+ショコやってるんですが、停滞期中なので朝起きて体重計乗ると変わらず…むしろ増えてる時も。
ガッカリしてしまいます(´・_・`)
皆さんはこういう時どうやってモチベを維持あるいは上げていますか?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 20:28:47.50 ID:glnqpzBM
汗垂れるのは床汚くなるけど
自分の体からしたら代謝上がってるんだなーと思えるから嬉しい
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 21:33:36.04 ID:EgJYAPnL
偏平足だったのにショコはじめたら土踏まずができて感動したよ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 05:57:37.66 ID:UVMzCjFL
今日は誰も居なかったから全裸でショコった
きんもちいい 涼しいWW
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 07:09:35.03 ID:xbslMtEL
>>583
なんかひy
3日目毎日50分くらい。汗が5分くらいでビチョビチョ、なんか爽快だ。
これからもがんばりんますん!!
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 10:52:07.65 ID:X1Dv0hVR
自分も下着姿でやってるw
>>576
ショコが習慣になってウォーキングもするようになって、よっしゃジョグだ!と意気込んだら
10分も走れなかったわ自分もw
その場足踏み(もも上げ)もまだまだキツく感じるし。
だからといってショコが効果ないわけじゃないけどね
汗もかけて気持ちいいし、肌の調子もよくなったし
>>580
停滞中はあえて体重計に乗らないという手もあるよ
二週間くらい体重を量らない、気にしない。もちろんダイエットは継続したまま。
あと体重は減ってなくてもサイズが減っていることもあるからサイズ測ってみたら?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 11:15:40.05 ID:Kjv4iujP
私は全裸&手ブラ(胸固定)でショコってる!
手ブラでショコってるっていう書き込みあったから真似し始めた。
まだ2週間くらいだけど、胸の位置が上がって形が良くなったよー
胸自体は、ちょっと小さくなった気がするけど・・・
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 11:39:11.33 ID:JhxJd4o8
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!うp!
 ⊂彡
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 12:15:32.23 ID:w9kUxPm9
>>586
まじで?あたしも全裸でやって、手ブラ無しでやってる。少しでも胸揺らして小さくしたいからさ。でもだんだん下がってきてる…
今日から手ブラ真似してみようかな(´・_・`)
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 12:45:59.66 ID:T4834inr
>>588
ブラなしは絶対やめたほうが良いよ〜
胸を支えているクーパー靭帯が切れると胸が垂れてくるんだけど、
このクーパー靭帯が切れると二度と元に戻りません
ノーブラの運動とかで胸が揺れることで切れやすくなるそうなので
せめて手ブラでも良いからした方が
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 12:52:06.69 ID:X1Dv0hVR
wikiにもブラ無しはおすすめしないってあるよね
贅肉は揺れることで落ちやすくなる?って説もあるらしい。。おっぱいも所詮肉だしね。
自分はワンサイズ小さいブラで締め付けてる
腕は大きく振った方が二の腕に効くような気がするし
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 12:58:59.89 ID:AB9nFEjJ
ちゃんとスポブラしないで運動すると、小さくなるわ、垂れるわで最悪だよ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 14:18:50.22 ID:J806I5dq
というか腹痩せて胸そのままならまだしも胸も痩せる利点とは?と思ったけど
大きすぎる人からしたら悩みになるか
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 14:38:31.90 ID:ZDdEo7+l

\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   ホ  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  モ  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  以  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  外  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ
   //    /     ヾ_、=ニ゙
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 15:58:11.69 ID:/bf/F37X
今まではつま先小走りで1分間に45回昇降のペースで体力的にも脹脛的にも20分が限界だった
今日は1分間に35回昇降のペース(本来はこっちのが正しいんだろうけど)でやったら1時間続けられた!
これからは使い分けてやろうと思う
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 16:10:47.87 ID:cMJ7qM1z
>>589
それが切れたら痛さで気づくの?
知らない間に切れてるとかない?
なんかもうたれぱんだにしか見えない。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 16:52:47.82 ID:/bf/F37X
知らない間に切れてるレベル
確か瞼の筋肉もそうだったと思う
二重にしたくて瞼色々いじくってたら実は皮ダルにしてましたっていう
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 17:00:16.97 ID:7I9gSslq
眉毛抜いてると垂れてくるとも言われてるね
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 17:09:57.09 ID:WDJ9dRkZ
暇な時に眉毛抜く癖があったんだがやめた方がいいのか…

連休でずっと食っちゃ寝してたから今日は朝と今の二回に分けてショコ二時間くらいやった。
やっぱり朝の方が気温低くていいな。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 19:19:40.47 ID:w9kUxPm9
>>588です。
まじですか…今日からスポブラしてショコります(fof)ありがとうございます。
体は締まってきて、目標体重まであと少しなんだけど、小さい頃から胸が大きいのがコンプレックスで…。
でも痩せれば自然と胸も小さくなりますよね、頑張ります。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 19:59:29.86 ID:68zA4EqA
お尻の無駄な肉めちゃくちゃ落ちてきた。
でもラスボスのお腹上部がやわやわ…
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 20:24:28.52 ID:JIt/0fjO
まちまちですが、週2〜4日、20〜40分程度
気まぐれでやってます。

1月からダイエット開始してジョグやウォーキングをしてましたが、
こちらも回数や時間がまちまちで
当初より痩せなくなりました。

やはり、ショコもやるなら、やる日数や時間を決めて
規則正しくやったほうがいいのでしょうか?

食事は量を減らして三食適度に食べるようにしています。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 20:33:48.27 ID:AB9nFEjJ
ラスボスは顔の肉のような
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 20:53:38.92 ID:ywiDXiRZ
私は顔肉はすぐ落ちるが
(私にとって)ラスボス下腹肉は全く落ちないけど
踏み台始めて3ヶ月、くびれができた
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 21:53:09.88 ID:PxCEdPvc
顔面肉は腹肉の後、最後の最後に消滅する敵の大将と聞いている
顔肉硬い・・・肉い・・・
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 21:55:01.04 ID:tIQ7Zjtw
今日もきつかった
夏を感じる
もうじきショコ1周年だわー
振り返れば始めた当初はゆるゆるだったなー
単にあるダイエット法が効くのか確かめるついでに
有酸素運動としてやっていただけだったからなぁ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 22:45:21.17 ID:3v7V5UHV
>>601
運動より食事制限をした方が近道だよ
今ちょうど釣り合ってるんじゃないかな
あと年齢、体重にもよる
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 23:47:16.69 ID:JIt/0fjO
>>606
確かに今は消費と摂取が釣り合ってる状態なのでしょうね。
痩せることもなければ太ることもないです。

もう一度運動と食事を見直してみます。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 23:53:46.49 ID:PxCEdPvc
最近、昇降が「健康づくり」になってしまってる感がある
食事も基礎代謝以下、明らかにセーブできているはずなのに体重が減りやがらない・・・ビキニは今夏も封印されたままなのか・・・
って書いてたらそういや便秘と不規則な生活してると思い当たったので寝る
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 00:30:33.47 ID:wXPxIx+V
やる気なかったけど、ここ見たらやる気になって20分したー。
汗だくー。
みんなありがとう。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 05:11:28.82 ID:kI1DI5aD
よっしゃーお菓子の誘惑を振り切って
一時間半やったぞ
今日は体がめっちゃ動いてよかった
どうしてもやりたくない日との落差激し過ぎww
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 06:34:59.74 ID:l2Gj2y2K
>>524

あの、質問なのですが、
踏み台の高さは何センチでしょうか?
10cmと20cmじゃぁ、使う足の筋肉も違うと思うんですが、
あとペースは、スタスタでしょうか?それとも、振り子のように
スローテンポでしょうか?わかれば教えていただきたいです。
宜しくお願致します。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 06:47:27.47 ID:BSpxv450
>>608
>食事も基礎代謝以下

健康づくりじゃなくて太りやすい体作りじゃないか
613524:2012/07/17(火) 07:22:34.27 ID:9d8oFu5/
いろいろな方から質問がありましたので
まとめてお答えすることをお許しください。

台の高さは12センチくらいです、これはずっと変わっていません。
ダイエット方法を探していた時に
このスレに出会いました。続くかどうかわからないので台購入すら惜しみ
玄関のタタキの段差で始め、ずっとそこが定位置です。

テンポは最初は駆け足並みの早さで三角昇降やっていましたが
膝に痛みを感じるようになり普通の昇降、10分おきくらいに左右入れ替えで
歩数計では30分で3000歩くらいのペースです。これが早いか遅いのか
わかりませんが私には合っていたようです。
天突き、後ろでバイバイも取り入れたので二の腕にも効いたようです。

写真を見てモッサリかあさんになりつつある姿に「なんとかせねば!
時間とお金をかけずにw」と始めたのですが
便秘体質も解消されるというオマケも付いてきました。
毎日朝5時から30分、冬はポカポカになって一日が始まり
夏はシャワーでさっぱりして始まります、出勤前に目ざましという感覚です。
皆様にも必ずよい結果が待っています、無理せずに継続してくださいね。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 08:32:12.72 ID:l2Gj2y2K
>>613

有難うございます。参考にさせて頂きます!
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 10:02:37.53 ID:l0iBkwEq
久々の仕事休みで、気持ちよく朝起きて基礎代謝の範囲で朝ごはんはガッツリ!夜は少なめでショコ!
って意気込んで朝ごはんガッツリ食い過ぎて今日あと食べていいのが36kcalだけになったwww今日詰んだww
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 10:10:26.32 ID:DgXwld98
50分終了〜

暑い中やりすぎた…頭クラクラー
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 12:07:09.79 ID:lan3g9Ub
夏こそ夜ショコだと思うの
昨夜家族寝てから玄関で30分ショコった。半裸で
適度に暑くて汗だくで、んぎもぢいいい!!
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 12:11:50.69 ID:lan3g9Ub
>>613
後に次ぎます。ありがとう
>>615
少なくとも1000kcalは食べたの?どんだけw
まぁ今日はあきらめて。明日調整頑張れ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 12:39:32.05 ID:pyqhJPTk
5年ぶりくらいにまた開始。
前はウォーキングと食事制限で7キロくらい痩せれたんだけど出産後一気にリバウンド。

今は夜ご飯少なめダイエット中で並行して踏み台始めてみます。
今日はDVD見ながら1時間!
久しぶりにこんなに汗かいたー
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 12:58:27.44 ID:DGjpWu66
それにしても擦りおろしにんにくのパワーは凄いな
ちょっと体調悪いときでも食べたらしゃきっとするわー
擦り>刻み>スライスの順番だろうけど
擦りと刻みの間には高すぎる越えられない壁があるわ
体感10倍くらい違うわ
臭いもそのくらい違うけど・・
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 15:05:35.94 ID:sU1WORV8
>>620
ちょとバテ気味だから興味あるんだけど、どうやって食べたの?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 15:17:30.24 ID:6KatHcIv
生ニンニクは即効性こそあるが胃に悪く弱った体に優しくない。
火を通すと有効成分アリシンがすぐには効かず穏やかだけど最終的にはアリシンが効能を発揮する。
従って胃に優しく消化吸収にも優れた、火を通したニンニクを摂取するのが滋養強壮に良い。
by美味しんぼ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 15:23:55.34 ID:DGjpWu66
自分はいつもパスタだよ
イタリアの主婦がパスタ作るとき擦りにんにくをナマっぽく仕上げるっての
TVで見たから真似してる
擦りにんにくはすぐ焦げちゃうから弱火でね
刻みとかだと表面がちょっと色つくまでやるけど擦りはレアっぽさを楽しむ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 15:29:57.92 ID:eJZ9FxDB
ふう
3人育てて、たれぱんだならぬ タレパイダーな自分には
クーパー靭帯もへったくれもねぇなwww
元々はヒンヌーぽいからいっそブラなくてもOKなくらいに
引き締まってしまえばいいwww

(´;ω;`)ウッ 自虐…

Wii Fitの台だから高さ足りないけどショコってるお!
やるだけの甲斐はあるんだお!
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 16:12:04.89 ID:wwNchI8a
垂れるだけの乳がないんですが
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 16:15:29.80 ID:vfMxskD7
>>625
その場合小さいのに垂れるという最悪のものになります
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 17:40:01.05 ID:4RBJR3qR
乳自体で昇降したいくらいダレた酷い状態になってるよ…。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 17:43:01.02 ID:lan3g9Ub
精一杯、運命に抵抗!

これ以上減ると胸板になるので、イソフラボンサプリ飲んでます
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 17:54:50.85 ID:gmzHQDUa
できるだけ揺らさないようにさらしでも巻くか
下に揺らすのがダメで、上に持ち上げて揺らせばいいんだっけ?
10s減ってアンダー5cm減ったけど体積も1カップ減った
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 19:24:54.12 ID:wXPxIx+V
なんか垂れすぎて揺れないんだけどw
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 19:25:13.11 ID:050oAPxm
揺れないなら揺れないでいいじゃないか
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 19:34:53.86 ID:DRlpa6/0
デカい方で年なので垂れるのこわくてけっこう気をつけてる
ショコるときはいつもの下着の上にワンサイズ小さいスポブラ(着るとききついがw)装着するとがっちりホールドするよ
あとはショコ中に併用して胸筋鍛える簡単なエクササイズを入れてる
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 20:53:15.99 ID:3NiNhfts
今日みたいに暑い日は、中止だな!
帰宅したら、窓開けてたのに室温35度でワロタ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 21:04:26.28 ID:pyqhJPTk
>>633

私と全く真逆
暑いから汗が出るのが気持ちよくてやってしまう。
クーラーも扇風機もなし。
水をちょくちょく飲みながらやるとガンガン出るからシャワーが気持ちいいってレベルじゃないぜ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 21:10:01.38 ID:kAfquRzr
>>629
羨ましいのにgkbrする話だ…
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 21:14:36.58 ID:EAgJ2ipz
(´-`).。oO女は大変だねぇ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 21:15:35.55 ID:BSpxv450
>>633
さっき室温34度の中扇風機浴びながら30分やって
シャワー浴びてビール開けたところだ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 21:54:55.04 ID:DGjpWu66
痩せたから冬は脂肪なくて寒かったけど夏に強くなったはず
そう思ってた時期がありました
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 22:18:09.40 ID:b2uAUuhJ
胃痛で今週一回も出来てない
楽しんでやってたから辛いわ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 22:22:47.79 ID:37CE85vA
ムコスタとザンタック処方してもらってこいよ
とても安全な薬だから、胃痛が・・・とか言えば簡単に処方してくれる

胃弱でも何でもないけど、脂っこいのとか酒呑む前にムコスタ飲み出してから一度も二日酔いになったことない
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 22:24:58.31 ID:45gcu1FG
質問です。
以前は直立で歩くくらいのペースでショコしてましたが
膝を曲げたら駆け足くらいのペースでショコしやすいなと
思ったのですが、膝を曲げたまま長時間やるのは悪いですか?
直立の時はふくらはぎが痛くなっても太ももはさっぱり
だったので、膝を曲げると太ももに負荷かけられるかなと
思ったのですが、そんなことはないですか?
163/66♀23です
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 22:25:09.75 ID:ydGjiRmL
今から10分やるよ。誰か一緒にやろう
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 22:40:42.73 ID:M+VvVTJa
>>613
524さんの話を読むと、朝起きてやるのが長続きのコツだと思った、自分的には。
夜だと今日は酔ってるからとか言い訳しやすくなる。

ちなみに食事制限はされたんですか?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 00:59:57.51 ID:s4M/tK8B
胸の高さで開いた左右の手のひらを合わせながらショコ。
これで乳タレは大丈夫だと思ってる。
が、私もアンダーマイナス5cm、カップも一つ小さくなった。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 01:27:35.50 ID:dY6VvUvE
ショコやって何より嬉しいのは、ランニングだと膨らみガチだった脹脛も贅肉だけ落ちて一回り細くなった事

>>640
ムコスタは万能すぎるよね

646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 02:32:16.26 ID:Gfz3kTEG
ファッションサイトをずっと見てると、着たい可愛い夏服がいっぱいある!
ショコダイエット始めて結構痩せたけど、まだまだ目標体重には程遠いから、買うのは我慢。
こういうの見てると、いつか私も痩せてこの可愛い服着たいな〜ってモチベ上がるから良いかも (・`ω´・ )b
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 06:21:32.81 ID:PkWa11mZ
半裸でビフォアー画像を撮った
ここでややモチベーションが下がり、画像加工してやっと見られるレベルの整形美人になったところで、どうあがいてもこの骨格になれないと気付き絶望、ショコをさぼって過食で一日が了
自撮りマジオススメ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 06:31:51.67 ID:o1oSaJgS
>>640
ムコスタ家にあった
期限切れてたけど飲んだ
まだ売るほどあるから飲みつつ様子みる
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 08:32:34.36 ID:MUpJ3JD+
>>647
撮ってモチベ下がるのは嫌だろw

今日もあちぃな
水分充分取ってショコるんだ
俺は現場で死んでくる
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 09:16:53.40 ID:xqID8NK3
数年ぶりにショコった…
昔は気づけば1時間過ぎてたのに今日は10分で死ぬかと思ったわ
結局30分死ぬ気でやった、こんなに体力落ちてるとは思わなかった、ショックすぎる
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 12:22:59.24 ID:24bY8XUj
だるい時あるよねー
しんどくてやる気しなかったけどスローペースでドラマ見ながらどうにかこうにか50分
みんながんばろー
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 12:53:04.90 ID:IAOegc/q
もうすぐオリンピックだ
オリンピックや世界陸上のときはすっごいモチ上がるw
一流の走りやら肉体やらを観ながらショコると頑張れる!
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 13:01:35.14 ID:uzr3Ajo+
暑くてやる気がしなかったけど久々に頑張った。
窓全開+扇風機でも汗だらだら。
エアコンがなきゃキツいね。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 15:10:55.19 ID:ozOTpxew
>>652
わかる。走り高跳びの外国人女選手の肉体美にうっとりしていた

夏は暑さで疲労感が増し、食事制限はやり過ぎると夏バテし、外出は日差し的に嫌になり、
一番ダイエットが難しい季節かもしれない
サプリの力を借りて乗り切るか…
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 15:55:13.05 ID:YC7WECwS
今まで裸でやってたんだけど、このスレみてたら怖くなって
今日は手ブラでやってみた結果…………
あまりの違いに驚愕した((;゚Д゚)ガクガクブルブル
そしてブラ無しでショコってた事を激しく後悔してブラの偉大さを思い知ったよ
ブラ様ありがたや〜
これ以上垂れない様に少しキツめのブラでやる事にした
ショコ用のスポーツブラでも買おうかな
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 16:17:10.54 ID:o1oSaJgS
真っ裸でやってる人って一人暮らし?
服の上にジャージ着てやってるから衝撃
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 16:32:49.36 ID:GO+uHTSf
家族がいても自室だったらできるよ
全裸でショコ→クールダウン→そのまま風呂→ンギモッヂイイ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 16:41:54.10 ID:dY6VvUvE
服着て汗でぐっちょぐちょになって、特有の心地悪さを感じた後のシャワーが気持ち良いから、服着てやってるな
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 16:42:26.13 ID:OrOBwv6p
音楽聴きつつにちょっと飽きて
録り溜めたアニメを見ながらやりはじめたけど、捗るね
てかすいすい消化して見るアニメがなくなった
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 16:48:06.81 ID:YC7WECwS
風呂場の入口の段差でやってるから
そのままシャワーして
サッパリ!
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 16:49:35.68 ID:PkWa11mZ
オートメーション化!
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 17:17:53.03 ID:+qodF99E
私は上はスポーツブラ、下はクロスウォーカー履いてやってるよ。
クロスウォーカーは普段から服の下に履いてて
ショコに限らず家で運動する時ブラを替えて上記の姿になる。
スポーツしてます!って格好になるので気に入ってるw
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 17:35:13.98 ID:s4M/tK8B
そのスポーツしてる姿が恥ずかしいデブなんだよ…
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 17:40:42.65 ID:o1oSaJgS
>>663
そうなんだよねー
だから真っ裸を見せられないし見たくもないだろうなと疑問だった
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 19:46:26.07 ID:0F1k+o6E
ショコ30分終了!
あちー
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 21:32:22.47 ID:Gfz3kTEG
今日は90分のうち30分腰をひねりながらショコってみた、腰の筋肉痛いから効いてる気がする。
しかし今日暑いのにあんまり汗かかなかったなー
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 21:50:16.61 ID:aI/gikhf
ダンベル3kを二つ握り締めながらやってるけど腕の筋肉はつきますか??
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 22:10:28.36 ID:JFyMPx/O
持久力のアル筋肉はつくけど太くはならない
太くしたいなら素直に重いダンベル
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 22:42:07.89 ID:aI/gikhf
>>668
ありがとうです
腕の筋が出るようにはなりますかな・・・
あの腕の筋肉の筋が憧れる
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 22:56:41.19 ID:HUMrllH5
海外ドラマ見ながらショコ50分
シーズンけっこうあるからやりがい出てきた
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 22:57:40.89 ID:dY6VvUvE
海外ドラマはいいよね
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 23:01:30.56 ID:HUMrllH5
>>671
うん
面白いから次見たくなるけどちょうどよい長さなので毎日1話ずつ見てる
ショコの時だけ見るようにして継続に一役かってくれてる
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 02:24:39.35 ID:KdXKbe2e
ミラクルボディでボルト特集見ながら1時間
やっぱスポーツとかアスリート特集はいいね、ボルトすげー好きになったわ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 05:13:34.76 ID:Nc0rzq8u
始めて二週間たつのに、足首の筋肉痛?が取れない…
もしかしてフォームが悪いのかな
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 05:27:39.20 ID:6bXNVgNb
痛い時は痛みが取れるまで休む
それでまた痛みだしたら、フォームというかやり方が悪いんじゃないかな
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 06:19:48.24 ID:NaSFp4Tw
自分は30センチでやってるせいか時々左足首にくるよ
でも1日置きでやってるので大事に至ったことはない
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 06:44:46.96 ID:qDpi/N5s
昨日1日用事で出掛けてて踏み台出来なかったけど 体重少しずつ減ってきたからやる気が出てる!
6月終わり52キロ→50.3まできた

今週中に50切れたらなー♪
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 07:56:40.79 ID:iFrB3tja
30センチとか凄いな
水平近くまで腿上げるだろうから長時間はキツそうだケド
引き締め効果かなりありそう
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 09:38:37.26 ID:cMQAgDzl
30センチだと太ももの筋肉すごくなりそうだね
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 09:41:24.04 ID:BiZ1DBFy
もうすぐオリンピックがあるじゃないか
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 10:33:55.23 ID:Tuwjf5l9
空腹で一時間やったが案外平気だった
さすがに暑いともたないと思ったからエアコン入れた
前にやったときは気分が悪くなって倒れそうになったのに
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 13:23:05.69 ID:Vs5B6kWe
カーヴィー40分やったら10分しかショコれなかったよ。
明日は頑張ろう。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 14:37:33.34 ID:Nc0rzq8u
太ももの前は引き締まってきたけど、後ろ側にはあんまり。
これは台の高さ上げたら、後ろにも効果出ますか?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 14:45:49.91 ID:jgSIUSvR
>>683
高くすると余計前がもりっとなるよ
歩幅を広げた方がいい
踏み出す時に、残った足の裏側を意識する
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 19:56:55.93 ID:wL+/agdI
確かに、ランニングシューズ(室内専用)履いて、ショコしないと
足のこう、痛くなるね…?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 19:58:52.96 ID:qDpi/N5s
私は最近右膝が痛い
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 21:28:39.56 ID:xE+CXRDM
痛いならやるなよ。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 23:03:29.42 ID:w0dSzL6K
ショーコーした後の冷えたスイカうまいおwwwwwwwwww
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 23:13:01.61 ID:ZZs98h5H
太るとわかっていてもショコ後に近々に冷えた生ビール飲みたい
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 00:21:23.08 ID:h3oCQVhW
1kgダンベル持ちで週4〜5、1時間で始めて約2ヶ月・・・
なかなか体重減らなくてモチベだださがりでござる
元がBMI30越えという笑えない状況で運動してない生活だったから
するする落ちるかと思いきや全然という・・・
食事も控えめを心がけてはいるんだが、何がいけないのか
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 00:50:56.07 ID:plL4mh8g
>>690

人により体質とかあるので一概には言えないけど、麺、パン、ご飯など炭水化物を
ある程度少なく取るといいかも、代わりにおかず(糖質少なめなもの)はしっかりと取るとか

トップアスリートに聞く食事学 Vol.12
http://www.japantopleague.jp/column/nutrition2/nutrition2_0012.htm

加藤: 身長172cmで普段の体重は82〜3kgです。96kg級の試合に出場する時は、普段の体重のままで出場します。でも、74kg級の時は3週間位かけて減量します。
減量のときは、炭水化物を徐々に減らしてたんぱく質を増やします。具体的に言うと、普段のご飯が丼1膳としたら、減量期は半分位にして減量期間中はおかずを増やします。練習量は徐々に増やします。

インタビューしてる管理栄養士は糖質取りまくるよう言ってますけど・・・
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 00:52:30.31 ID:GHiGK4d6
>>690
食事控え目が全然控え目じゃない可能性?
踏み台昇降以外一切動いていない?

体型も何も変わってないの?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 01:06:17.49 ID:H3WEjf6N
>>690
一週間だけでもレコーディングをオススメする。大半カロリーoverだから
ピザの控え目ほど宛にならない
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 01:37:03.47 ID:KZTQypse
昼だけ置き換えであとショコダケだけど3週間で2kg減ったよ
時々通常食にする時もあるけど量は前と同じはずなのに凄く多く感じた
食べる量減らすって意味で短期間1食だけダイエット食とかに変えるのありだと思う
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 01:46:01.06 ID:dq4/DIGr
レコーディングはすごいよね
カロリー計算なしでメニュー・体重・ショコの時間しか書いてなかったけど体重落ちた。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 01:51:34.49 ID:npBA4HVX
>>690
食事内容、あとは生活習慣とか・・・
しかし1時間2ヶ月やって減らないと厳しいなwでも確実に下がってるなら、長い目で見てやってちょ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 02:39:19.03 ID:ykrhf3oh
>>690
食べ物気をつけてるだけじゃダメだよちゃんとカロリー把握しなくちゃ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 08:07:57.19 ID:ZNfjQ//e
自分も最近ショコのほかにゆる〜いカロリー制限始めたんだけど
ちょっとしたつまみ食いとかでも恐ろしいくらいカロリーってあるよね
レコーディングすると尚更分かる
制限守れるかどうかは別にして書き出すのはおすすめ
やっぱ頭の中だけで計算とかだと忘れてる摂取カロリーが必ずあるから
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 09:41:43.47 ID:i9L5i2X+
ダイエット中は絶対にストレスがたまって生活自体が楽しくなくなる
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 10:23:38.54 ID:Z9urUh+e
自分はiPhoneのカロリー管理アプリ使ってる。
かなりの数の食べ物のカロリーが載ってるし、体重体脂肪基礎代謝のグラフも自動で作ってくれるからオヌヌメ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 11:00:48.97 ID:jVgU+Ue8
>>699
無理して楽しくなくなるって、やり方が>>699に合ってないんじゃない?
自分は痩せるのが楽しみで仕方ない
すぐ結果に出るものではないから、ダイエットは気長に「継続は力なり」で。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 13:19:50.40 ID:H3WEjf6N
>>698
まさかの伏兵って多いよね
伏兵でもないが、私はピザの時に、パンやご飯は太らないと思ってたw

運動で痩せるのは至難の技。食事制限優先で運動だよね
その食事制限もそこまで無理に減らす事はない。活動代謝マイナス100くらいでショコ30分でもゆるゆる痩せる
もう一年半やってるけど、ダイエット習慣化してるわ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 14:00:56.95 ID:ApT5bdyH
>>700
そのアプリの名前教えてケロケロ

昨日「旦那が5ヶ月で15キロ痩せた」という女性の話を聞いた。
最初の3キロが一番大変だったらしい。l
一回3キロ痩せるとあとはするする痩せたらしい。
私もダイエット始めたばかりだけど今が耐え時かな。

停滞期って言ってる人は最初は順調に痩せた?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 15:11:44.38 ID:qdRUQV3W
体重が減り始めた!と思って昨日はいつもの運動に加え禁酒&食事も減らしてみたのになぜか今日増えてた

一日の増減なんか気にしないでいいと思ってはいるけど何かやけに凹んでやる気が…

ショコいつもの半分の30分はやったけど 誰か気合い入れてほしー
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 15:29:58.31 ID:dZJ8IgD1
>>690
体重は変わらないけど
体のサイズに劇的な変化はない?

私の場合体重が600グラム増えて
ウエストが12センチ減っていたの

アンダーバストは2センチ減って
おしりのサイズはまったく変わらなかった

体重が変わらなくても
(むしろ筋肉で増量しても)
スタイルが良くなることがあるんだって
踏み台昇降して知った

この2年間、不摂生してまた太っちゃったから
踏み台昇降再開したんだ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 17:04:42.49 ID:bwRaz/Nw
7月だってのにクソ寒いし、なんか子供寝ちゃったし、今がチャンス!
とりあえずDlifeの海外ドラマ見ながらショコる!
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 17:41:13.88 ID:Z9urUh+e
>>703
これ!http://beebee2see.appspot.com/i/azuYlb_qBgw.jpg
カロリー管理で検索すれば1番上に来るはず。有料だけど、追加課金ないし、痩せられるのなら安いもん。
自分は6月からショコ+カロリー管理始めて、77キロから72キロに痩せた。
生理とかそういうタイミングも利用して、一回目の停滞期も乗り越えた。
あと15キロは痩せたい。気長に頑張ろう。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 18:36:21.61 ID:1rNsvojc
>>707
私も同じの使ってるわ。
これより高いレコダイのアプリより使い易いね。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 19:19:07.70 ID:npBA4HVX
ツイッタで記録してるわ
家族にも大宣言
これで痩せなかったら恥ずかしい
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 19:27:10.48 ID:xQE9CvMf
今日はメニューの消化余裕でした
涼しくなるとこんなにも楽になるのかと
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 20:39:32.79 ID:seap9NQU
涼しいと言ってる人は関東かな
西日本だけど今日も蒸し暑い…

そろそろサマーウォーズ始まるし観ながらショコろうかな
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 22:38:33.32 ID:PjC4xPRz
いかん、今までは翌朝まで食べ物を我慢が出来てたんだが最近厳しくなってきた
トマトやきゅうりでも沢山買うか
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 23:50:02.92 ID:i9L5i2X+
>>701
過去にカロリー計算と運動をして20kg痩せたけど常にイライラしてた
あってなかったのかも
自分に合った方法探すのって大変だね
あなたがうらやましい
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 00:10:16.41 ID:1929QfMV
>>707
ありがとう!
早速今からダウンロードすっべ!
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 10:34:48.48 ID:NdDSZlHm
昨日の金スマのロングブレスダイエットのウォーキング方を取り入れてショコった
普段より腹筋と尻に効いてる気がする
取り敢えず1ヶ月頑張る
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 11:39:38.69 ID:GDEBxwKn
皆さん、間食してますか?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 11:47:39.54 ID:DbLkzSLR
>>716
バリバリしてるぜ!
トータルカロリーは計算出来てるから問題なし
オーバーしたってちょこちょこ掃除すれば消費するし
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 11:55:44.18 ID:0y/Ond8D
食べ過ぎた分は、ショコで調整!!

借金返済みたいだなw
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 13:16:55.35 ID:ouuC3YD0
1週間ぶりにショコ再開!
普通の運動だと1週間も休んだら再開不可能だったけど、ショコは違う。
何でだろう。

とりあえず30分やる予定だったけど、
録画しといた番組を見ながらやったら結局1時間やってた。
恐るべし、ショコ!
クーラーつけた部屋で初めてショコったけど、意外と汗出だよー
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 14:54:35.53 ID:A9BlM+iI
>>716
暑くなってからの間食は氷をしゃぶってますw
口寂しいの紛らせて、冷たくて気持ちいい
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 15:01:52.96 ID:8z2s5cbR
体重が増えてた
でも体脂肪が減ってた
これは筋肉が増えたのかな
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 15:16:27.51 ID:RRFkjiRa
>>721
水をたくさん飲んでもその状態になるからどうだろね
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 17:49:01.46 ID:ugyZgwfJ
なんか基礎代謝と運動してカロリー消費する数字は関係ないってまじ?
たとえば基礎代謝が2000だとして、一日で2500kcal摂取して、その余分な500kcalを運動で消費するって考えだったんだけど、運動と基礎代謝は別なのかな。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 18:03:06.24 ID:5TGjimAE
文盲なのでもすこし分かりやすうに書いてくだし
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 18:25:13.91 ID:ugyZgwfJ
>>724
だよなww自分でも読んでてわからんわまじごめんwwww
とにかく基礎代謝と運動消費カロリーは別だってことなのかな?と質問したいわけ。
誰かこのモヤモヤ消してくれー
俺今日食い過ぎちゃったんだけど、運動で消費したい、だけど上記のように別だったら意味ないよな。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 18:27:54.76 ID:NghK5Hc8
別の意味が分からんw
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 18:32:58.29 ID:ugyZgwfJ
なんかごめん、自分でも質問したい事がよくわからんから今日は食い過ぎた分普通にショコすることにするわww
すんまへん
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 18:41:31.97 ID:ynVaVEod
単位が同じ『カロリー』なんだからちゃんと消費するのと違いますか?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 19:01:45.30 ID:bxQIEw6H
デルピ観ながらショコる
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 19:05:58.42 ID:5TGjimAE
>>725
どこで何を聞いてそんな動揺してるのかwww
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 19:08:00.36 ID:osYIvkf+
27時間耐久踏み台昇降でもするかな
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 19:15:57.23 ID:DbLkzSLR
>>731
やめておけ。死人が出るぞ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 19:36:02.07 ID:/ET1pelW
今まで使ってた市販の踏み台がボロっちくなったので、買い換えようと思って調べた。

…ら、何か左右から真ん中に向かって傾斜のある踏み台(段ボール製)が出てきたんだけど、使ってる人いる?

普通の踏み台とどっちがいいのか知りたい。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 21:13:45.67 ID:nZT7Ol27
なんか膝痛めそうだよね
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 21:16:52.75 ID:RlHJeY+Z
カロリー周りの事はちゃんと専門の人に聞けよ
素人集まりの場で聞いたって答えられぬでござる
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 23:42:39.69 ID:a+/hwqyA
生理になったけど、あんまり体重が増えなかった。
いつもは3kgはむくみで増えてたけど、むくみにくくなったのかな?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 00:45:43.59 ID:TLdZwXuO
>>733
ただの踏み台より真ん中が谷になってる踏み台のほうが太ももに効果があるので
そういう型の踏み台を売る所も増えてきた
やって問題ないよ!頑張って!
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 01:11:08.62 ID:WzgeslNI
>>707のここじゃなくて実際DLするとこで感想みて使ってみたけど自分には合わなかったw
単純に体重入力してグラフになるやつ見てニヤニヤするのが一番みたいだ
カロリー入力まですると変に神経質になってしまう感じで
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 07:28:12.71 ID:UwDsqXYd
>>524

お仕事は、事務職などの体を使わない仕事でしょうか?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 10:06:31.65 ID:crqWond/
>>737
有難う!買ってみる。

>>734と同じ不安もあったので、とりあえず短時間から様子見しつつ頑張るぞー!
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 11:47:28.69 ID:pTAI2GGC
>>733
毎日10分程度踏んでただけなのに2ヶ月で段ボールがクタクタにったよ。
中身開けたら縦向きにした段ボールがぎっしり詰まってた。
今は木製の踏み台使ってる。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 12:43:38.36 ID:jQL7bomo
30分 汗だく

歩数計見たら消費カロリー65kだって!
茶碗半分のご飯分にも満たないとは…

743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 13:01:10.01 ID:yLbMWJij
歩数計は平坦な道歩いた場合の数値だから当てにならんぞ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 13:17:51.21 ID:ubAjZTZS
>>741
日本酒の一升瓶が入ってた箱に15センチ高さに切ったダンボをぎっしり詰め込んでもう一回蓋をして自作したが1週間でへたったぜ。
あとは蓋開けたら猫が爪研ぎしてくれてたので心置きなく捨てられた。
今は素麺の9キロ入りの木箱を補強して踏んでいる。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 16:00:26.27 ID:W5iMoK+I
消費カロリーはそんなもん
だから食べた分運動するとかナンセンス
踏み台で発電できたらいいのにね
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 18:39:55.95 ID:33C9rvoX
30分踏み台と、30分の散歩なら、散歩の方が痩せるペース早い・・・
だけど天候に左右されないって所がいいのかも
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 18:47:07.41 ID:LHC31tM5
>>746
だらしない身体や服装を見られたり、ただのウォーキングなのに不審者と見間違われて職質される危険性もなく室内でできるメリットがあるよ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 18:49:57.73 ID:33C9rvoX
>>747
エアギターかましながらショコってるのを急に帰宅した家族に3分程凝視されてたらしいから、もう何でもこい状態ですわ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 18:55:39.84 ID:LHC31tM5
>>748
ワロタwwwどんまいwwww
自分模全裸でショコってるから気をつけようww
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 19:12:40.50 ID:y+Rgm9Rg
ようやっと1キロ減った!
これでショコ始めて6キロダイエット成功
2ヶ月になったから、1ヶ月3キロ、良いペース。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 19:33:18.61 ID:jQL7bomo
>>750
裏山スィー 1日何分くらい?
ショコ以外に運動とか食事制限した?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 20:34:40.87 ID:y+Rgm9Rg
>>751
努力したんだぜww
1日に90分、台9センチ。2日置きに一回。
その他運動はしてない。
食事制限はした!自分の基礎代謝の範囲で野菜中心汁物多くで食事改善。
3食しっかり良く噛んで満腹食べてたよ〜
ショコでウエストがググンと細くなったから、会社の制服一回りサイズダウンしたのを注文。それが1番の喜び!
もう1サイズダウンさせたい!
一緒に頑張りませう (・`ω´・ )
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 20:54:32.06 ID:jQL7bomo
成る程

タバコ辞めたら1ヶ月で6k増量
ショコ始めて1週間になるが、全く体重に変化無くモチベ下がり気味だったが…

頑張る! 有難t
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 20:56:55.24 ID:2xXKSnVR
>>746
これって本当ですか?
ウォーキングとショコやってて最近ショコに偏りがちなんですけど
ウォーキングのほうがいいんですか?
やるときは同じ時間でやってます
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 21:18:39.15 ID:FXM9WakM
>>754
歩く速度とか台の高さとかで全然違うと思うよ
好きな方をやればいいんじゃないの
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 21:43:28.65 ID:y1QDumSk
>>754
私は立ち仕事で普段歩きまくってるせいか
ウォーキング1時間数か月やってみたところでほとんど痩せなかった。
踏み台1日30分始めたら3か月くらいでズボンのウエストがガバガバになった。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 22:04:23.03 ID:IHxatu/B
>>755-756
なるほど
人にもペースにもよるんですね
続けれるほうやってきます
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 22:19:35.10 ID:glXHM4ml
踏み台のほうが筋肉つくイメージあるけど
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 23:19:13.10 ID:UwDsqXYd
高さ10cmと20cmじゃぁ、違うよ?
身長170cmだけど、10cmだったら一日2時間とか精神が持てば
楽。でも、20cm試しにやったら20分もしないのに汗ばんできて(真冬)
45分で終了。翌日、太もも筋肉痛。自分は10cmの方が楽でいいや…。てなった。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 23:22:48.61 ID:hg8zdIvg
12.5の選択とかねーのかよ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 23:45:38.33 ID:76gWlLby
30分したー。
最近筋肉痛もなくなったし、まだまだできるけどオカズがないー!
一時間とか暇だし孤独。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 23:48:34.35 ID:UwDsqXYd
>>760
試したよ?
苦しくなったから、やめて10cmでやってる。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 00:38:57.91 ID:HAU9++fG
>>761
レンタルビデオオススメ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 00:48:40.63 ID:oBKYRydP
>>761
「相棒」観た?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 00:57:18.28 ID:xD0s+Lav
腕のふりに気をつけながらやったら1時間後に即筋肉痛きた
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 01:03:14.83 ID:PkYGbvWb
>>761
ドラマや音楽番組だったり、自分はなめこ収穫しながらやってるw
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 01:19:29.03 ID:LfAXqiH7
音楽聴いてるだけだと30分当たりで集中切れてくるんだけど
テレビ見てると意外とあっさり1時間行くよね
そんな自分は高さ10cm程で15分からスタート、半月ほどで1時間位のペース
そろそろ1か月だけど3kg近く減ってた!
体脂肪も3%近く落ちてたし、このペースで頑張るよ!!
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 01:52:35.18 ID:+uTzLUMh
ショコりながらモンハンは慣れたけど、水中戦だけは慣れねぇ
クネクネ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 04:38:48.57 ID:4gAHC9ls
ドカ食いした日にこそせっせとショコらんといけないんだけど
もうどうせ…と投げやりになってしまってサボってしもうた
最近3日に1日くらいこんなかんじで体重が増えもしないし下がりもしない
プラマイ0状態。ダイエットしてるつもりが出来てない…
食事制限きっちりできる意志力欲しい。
我慢しすぎは良くないから程々に食べなきゃ、と好きなものを食べると
歯止めが効かなくなって気が済むまで食べてしまう

明日は1時間ショコる
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 05:00:51.00 ID:YfIX+qK0
デブ罵倒botをフォローするに一票
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 07:01:21.05 ID:EYWdE/L4
ショコしながらゲームやってる人がよくいるみたいだけど、腕は全く振ってないってことだよね?

振ってる人は二の腕痩せた?振ってない人はもう二の腕痩せてる人なのかなーうらやましい。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 07:20:04.05 ID:Ezs8t1m2
>>763
>>764
>>766
お前ら好き!
今日はレンタル行って相棒借りてくるわw
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 07:33:24.16 ID:MoURDhd7
>我慢しすぎは良くないから程々に食べなきゃ、
あらかじめ言い訳用意して食べる気満々だなデブ
botだと思って罵倒をどうぞ
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 15:05:59 ID:OTdFlQa+
おめえらのいままでのたるんだ生活で醜く下腹にまとわりついたものすげえ肉塊
をはずすんだからよ リバウンドだとか痩せにくい体質だとかほざくな
いいか 食うな 限界まで サプリとお茶で限界まで耐えろ

耐えれるなら3日でも1週間でも耐えれるだけ耐えろ

死にはしねえから 死ぬくらいになりゃ おめえらデブなんだから
死ぬ前にはに食ってるはずだから

食うな飲むな 空腹時にガム咬みながら歩けるだけ歩け 車には気をつけろ

歩く前に黒酢のめ 胃があれるくらいかまわねえから 胃薬もあるしそのうち治る
胃が荒れるより肥満体の方が不健康だわ

でリバウンドとかほざくな 痩せてからも自分に甘えて消費カロリー以上
食っちまうからそうなるだけ 要は自分に甘いんだよ それを乗り越えろ

結局節制は一生ってことだ つきすぎた脂のかたまりは意地でも早く落とせ
筋肉も落ちてもかまわねえ 後からつけりゃいいんだよ 
小理屈こねるまえになんでも実行しろ

デブは基本行動力がない(鈍い)それも肥満の大きな要因

食うな まずうごけ 甘えるな 継続しろ

必ず痩せる がんばれ  もっともっと過激にいけ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 07:35:10.31 ID:MoURDhd7
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 20:34:19 ID:liDjHX3p

酢 アミノ酸の多い黒酢を空腹時に20mlほど 強すぎるならお茶などで
うすめてのんで5分後 空腹のまま 目的地をなるべく遠くに設定して歩け
目的地までついたら帰るしかねえから 歩きは完遂する おれなんざよく10キロ
先を目標にしたもんだわ タク使っちまうといけねから1000円くらい握り締めてな

空腹時だから余計に消費するぞ おめえらの脂 やってみい 小理屈はこねずに
実行してみろ 空腹だし脂肪がアミノ酸ですっげえ燃えるから

ただふらつくと危ないから 車にだけは気をつけろ 飴玉とガム持っとけ 保険にも加入しとけ

ぶっちゃけ言うとな 運動せずに絶食なんてクズでもできる 動かなきゃいいだけなん
んだからよ あああああ腹へったなああああああ だけでおわりだろ

まあ職種は頭脳労働に限られるがな 肉体労働やってるやつは知らんぞ

基本食わないなんてあたりまえ 空腹のままいかに運動できるか 自分に酔えるかが鍵だ
運動できねえやつは仕方ねえ せめて基本絶食でいけ ただし サプリメント類はとっとけ
775524:2012/07/23(月) 07:40:33.19 ID:9KT2yqW7
>>739
仕事は一日座りっぱなしのPC相手です、
運動はママチャリ15分の通勤とショコ30分だけです。

このスレの人は私より詳しい方が多いと思いますが
ショコをやることによって腸腰筋が鍛えられる、ということに
魅力を感じて始め、今も継続しています。
腸腰筋??の方は「腸腰筋」とか「「腸腰筋 踏み台」で
ググってみてください。
そんなの当然知ってます!っていう方たちばかりでしたらゴメンナサイ。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 07:43:20.97 ID:+uTzLUMh
>>773-774
なげぇよ5文字に纏めろクズが
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 08:47:36.16 ID:UhCXBben
>>776 のような人は将来ハゲるw
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 08:54:02.26 ID:HKppMNBH
>>775
何回もすみません。
ちなみに、ダイエット効果としてはどうでしたか?
スペック書いていただけるとありがたいです^^
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 09:27:17.34 ID:MoURDhd7
>>776
く う な デ ブ(5文字)
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 09:27:24.21 ID:+uTzLUMh
ごめんなさい
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 09:40:20.42 ID:NkrrE1ns
何その素直さw
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 09:50:31.72 ID:MoURDhd7
>>780
ちょwww和んだ

>>773ー774は自分がデブの時友人に送られたんだよ
極論だとは思ったが、食う事に甘い自分に喝入れてもらったよ
食うのは簡単だが、それを運動で消費するのは大変だからな
自分の場合チョコパイ食べたら一時間ショコらないといけない
5分でくっちまうのが1時間だぜ?アホらしくならないか
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 10:22:02.20 ID:f75V9+VU
わいるどだぜぇ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 13:07:00.42 ID:qRPhzapG
デブ罵倒botのアカウントおせーて。フォロりたい
ググったらダイエットbo(https://twitter.com/dietdietdiet1)ってのあったけどアフィとかいらないし
アニメアイコンのはなんか違う
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 14:25:25.53 ID:YfIX+qK0
痩せろbotで検索かな
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 16:00:16.57 ID:mEdVVenj
ダイエット格言系のbotもやる気でるよ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 16:50:32.97 ID:hYbUoIdR
ダイエットの名言botとダイエット格言botをフォローしてるけどかなりやる気出る
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 17:25:21.93 ID:Mkcg04+f
>>707
このアプリ、思い切って買ってみた。いかにいままでが食べ過ぎてたか思い知ったorz
カロリー控えてショコに励みます…
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 17:47:06.71 ID:EXiD/s0e
>>778
人にグダグダ聞く前にまずはショコれよ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 17:49:39.95 ID:QLnOZzQY
だって暑いんだもん
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 18:00:18.30 ID:nCeUuQqA
暑いならエアコン使えば良いじゃない
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 18:16:35.12 ID:TPagS5GO
>>788
>>707です。そうなんだよね、自分も使って2ヶ月だけど、これだとiPhoneいじる程度で記録できるからめんどくさくないし、いかに自分が今まで余分なカロリー摂取してたのかを思い知った ( ´_ゝ`)
合わない人もいるだろうけど、あたしにはベストだわ。一緒に頑張ろうね!
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 19:48:31.40 ID:qRPhzapG
>>785-787
ありがとう!
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 22:26:19.88 ID:O6XlbVyn
今日まで涼しくて一休みできた感じだわー
明日からまた暑くなるみたい
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 00:05:13.80 ID:i4IqaG2y
30分終了。
終わった後の冷えたスイカのうまさは異常。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 02:27:14.90 ID:GrNjN7hK
まだまだ目標は遠いけど、モチベ維持カキコ。

●年齢・性別: 25歳♂
●期間:今年6月〜(5月から始めたウォーキングから乗り換え)
●身長:159cm
●体重の変化: 88`→80`
●体脂肪率の変化:34%→30%
●サイズの変化:特に感じない
●昇降頻度: ほぼ毎日
●昇降時間: 1時間
●台の高さ: 20cmで膝痛をおこしたので、最近は13cm
●昇降以外にやっていたこと
 ショコ後に、隔日で腹筋・腕立て伏せ(軽いやつ)

住宅街を練り歩くのが精神的に辛かったので、中でできるショコに乗り換え。
まだまだお腹周りは贅肉だらけ、顔は丸いままだけど…
緩やかに減っていってます。
腕が驚異的に細くなったのがちょっとうれしいw
たまに自分の体系を見て絶望的になるし、細マッチョへの道は遠い!
でも、このスレ見て続けます!
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 02:53:12.00 ID:6ogRugto
おー
798524:2012/07/24(火) 07:25:30.66 ID:xWJ7G60s
>>775
156.5センチ、ショコ前は51〜52キロをウロついていました。
今は45〜46キロくらいで安定しています、
ダイエットスレ基準では小デブ扱いかもしれませんが
年齢が年齢なのでこのくらいで安定してくれればいいや、と思っています。

厳しい食事制限特にしませんでしたが便秘体質改善のため
白米から発芽玄米+雑穀に変えました。
朝はライ麦食パンなど6枚切りを半分&バナナや季節のフルーツで
スムージーを作っています。
以前はランチくらい会社から脱出したい、と
好き勝手にランチ&スイーツを外食していましたが
今は社員食堂でカロリー表示を気にして
500カロリー以下のヘルシーセットなどをいただいています。
夜はアルコールありです、野菜と魚で献立を作成するように
心がけています。

何か参考になれば幸いです。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 08:28:14.02 ID:FYV8thWS
ショコ前の筋トレがいまいち何をどの程度やっていいのか掴めません。
5分くらいでもいいの?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 08:47:15.55 ID:NicnwUU1
座布団を重ねた上で踏み台してみたのですが
これだと負荷がかからないのでしょうか?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 08:52:04.50 ID:9v8EuSaJ
>>798
非常に参考になります。
私155センチ41歳女なんですが、48.5キロからなかなか下がりません。
朝ロングブレス→筋トレ→軽いジョギング40分→踏み台10分
あとは気の進んだ時に踏み台や腹筋やったりしています。
食事はあまり気を使っていませんが小食です。
51・2キロから46キロはすごいですね。
46キロまではなかなか落ちないです。お腹をぺったんこにしたいです。。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 09:31:43.80 ID:oLsng23f
>>800
足首グキィッってなるからやめとけw
ソースは俺。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 09:32:51.37 ID:93b5ZPk5
>>799
自分はショコ後 クールダウン兼ねてロングブレス始めた
まだ3日目だけど(ロングブレスが)何か良いような気がする
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 10:44:55.20 ID:P3ntKZSu
毎回停滞期だと思いきや便秘なだけだったりするのが困り者
溜まってたものを出すと1kgくらい減る
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 12:10:42.47 ID:DsP7zuPM
>>799
最初は腕立腹筋背筋スクワット10回ずつからスタートでいいよ
物足りなくなってきたら2セット3セットにしたり回数増やしていけばいい
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 12:27:31.29 ID:nYMMtqzq
風邪を引いてからずるずるとやらない日々を過ごしてきたけど今日から再開
体重変わらずだからまだ良かったわ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 13:04:43.38 ID:G4Wz/Dtx
>>799
自分は汗がじわっと出てくるくらいを基準にしてるよ。あとは筋肉プルプルするまで、とか
とりあえず筋肉刺激できればいいかなって思ってる
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 16:20:55.26 ID:+uqglLeO
ショコ前のロングブレスはいいね。結構疲れるけどw
ロングブレス後は、先ず3分程ゆっくりとショコって徐々に馴らすのがいいと思う

急に今までと同じBPMでやろうとしたら朦朧とした私30のオバハン
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 17:40:52.17 ID:3y7LFBKW
旅行で3日ショコサボって、帰ってきて今日体重計ってみたら驚くことに1.5kg減ってたww
モチベ上がったところで、今日からまたショコ再開して頑張ろう。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 19:26:23.30 ID:Vo981Vq3
一時間おわり
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 20:35:07.08 ID:KvIO3lsN
運動直後30分くらいは、脂肪燃焼しているから、
お風呂にはいるとそれが止まってしまうというのは、
本当?運動直後はすぐに汗流したい派なんだけれど…。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 20:42:24.17 ID:molD4fHJ
>>811
微々たる効率気にするよりも
さっさと風呂入って
快適にショコした方が長期間続くと思うよ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 20:51:02.93 ID:FYV8thWS
>>803>>805>>807ありがとう。
腹筋背筋腕立てスクワットをロングブレスをしながら
汗がじわっと?くくらい(ゆっくり10回くらい)を日課にすることに決まりました。
モヤモヤが取れました。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 20:52:02.26 ID:FYV8thWS
↑汗がじわっと掻くくらい
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 20:58:54.35 ID:KvIO3lsN
>>812

有難うございます。そうします。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 21:17:18.52 ID:NvyUhyN/
>>811
ガセって言われてたけど、確かに風呂に入ったら活動が止まるから脂肪燃焼モードは止まるよね
運動後も家事などで動いていたら燃え続ける

じゃあ5分以内に忙しなくシャワー浴びて活動していればいいのではないか!?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 21:20:55.95 ID:nsy/rQb0
じゃあプールとかはどうなんだ?

運動しながら風呂入ってるようなものだけど
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 21:32:40.21 ID:3y7LFBKW
>>817
温度が関係するんじゃないの?
プールって風呂より温度低いじゃん
シャワーくらい神経質になんなくても大丈夫だと思うけど。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 21:34:50.13 ID:kvSk/mhw
水に浸かる事が問題なんじゃなくて
体温上がる事が問題なんじゃないの?
気になるなら温めのシャワーにしておけば良いんじゃね。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 21:36:02.96 ID:NvyUhyN/
>>817
お風呂やシャワーで体温が上がれば、脂肪燃焼ストップ…がほぼガセ
実際は、活動がストップするから止まる
おそらく冬は体温を維持する為に代謝が上がる云々からきたものかと
これも微々たる差らしい

水泳なんか体温保持しながらの運動だから、もう最強なんじゃない?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 22:29:13.53 ID:CjPJZG0u
水泳が最強なのなんて誰でも知ってるだろ
水の抵抗を受ける
全身運動
浮力で怪我しにくい

環境を構築するのがハードル高い
そうでなきゃ誰もショコなんてやってねーよ
マッシヴバディ手に入れてるよ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 00:25:59.95 ID:gGc6/9UI
プール付き戸建の金持ちの友達いるけど、高校時代にお邪魔したら母ちゃん姉ちゃんの体がエロすぎた
毎日30分はプールで何かしてるらしく、プールを有効活用するとあんな体になるんだなって羨ましかった
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 00:38:52.30 ID:tLtUMQTe
膝痛めてやらなくなったorz
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 00:45:29.50 ID:ViSR0jez
プールはなあ、まず人目気になるし、逆に言えばそれがいい刺激かもしれんが

始めて一ヶ月くらい経つけどやっぱ初期のようなモチベは難しいな
最近は下手したら二、三日おきで30分もできたら上出来になってきてる
そろそろ生理だから終わったらモチベ上がりそうだけど
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 00:49:25.88 ID:7BFhWHl9
筋トレとショコやってるけど、運動後でもないのに冷えた部屋に入ると体が火照るのがよく分かるようになった
特に背中、腹、太もも
今までは冷えて怠くてしんどかったのに変わるもんだ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 01:19:50.29 ID:nIERe6dW
ショコやってると、ハイハイの子供が台に掴まり立ってバンバン!と叩いてくる。
昼寝の合間にするしかないかな。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 01:38:05.92 ID:u8nc8Xtq
>>826
うちは二歳の子供が足にしがみついてくるよ。
仕方が無いから昼寝か夜の寝かしつけの後にショコってる。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 01:50:41.85 ID:sVSALFaB
抱いてショコれば喜ぶよ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 01:55:41.95 ID:BFbDQwJz
うちは寝かしつけにおんぶしながらやってた。
適度に揺れるし寝つきいいよ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 03:30:04.26 ID:GHeBebKG
うちのデブ猫も抱っこしてって言ってくるよ
一回やったら重すぎて無理だった
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 04:54:29.27 ID:HtTu3P0f
ずっとベッドでやってたんだけど、ダメなんやね
雑誌なんてもってないしなぁ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 06:52:09.39 ID:CZtiQLtX
ホムセンで高さ色々な踏み台売ってるよ〜
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 07:34:42.68 ID:donfdYvX
数年内に80%以上の確率で関東周辺でM8前後の地震くるだろうけど
そのとき関東周辺の原発は津波と電力喪失に耐えうるんだろうか?
北海道の十勝岳に続いて桜島の南岳が噴火
過去の歴史と同じように最悪のシナリオで事態は進行している
チェックメイトの日は刻一刻と近づいている
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 09:12:11.74 ID:CTD7FJDV
年齢を重ねると、基礎代謝が減る。太り易くなる。でも、基礎代謝の40パーくらい
は、筋肉で消費されるという。運動をしていて基礎代謝を高くしている人は、
太りにくくなる。というけど、踏み台昇降に限らず、ジョギングやウォーキングなどの
有酸素運動をしている人は、足だけに筋肉がつくと言うわけではなく、
体全体に筋肉質になり代謝がUPするということなの?それとも、腕立て伏せなどの
無酸素運動、体上半身の筋肉を鍛えることこそが重要なの?昇降などの有酸素と平行して。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 09:49:08.99 ID:nIERe6dW
同じ様な人がいて嬉しい。
抱っこでショコはやってみたけど、重くて(私の体力不足で)挫折しました…。
もう少し慣れたら再挑戦してみる!
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 10:03:09.94 ID:Eeq05dEo
おんぶとかだっことか、危険じゃないかな。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 10:37:39.84 ID:3FrdKhez
腰痛が酷くて一時中断してたけど
だいぶ症状が治まったので昨日から再開。
久々にするとやっぱり気持ちいい。
wii-fitのボードを台に使ってるけどもう少し高さだそうかな。
お伴はCSI:NYのDVD。だいたい1話40分ぐらいなので丁度いい。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 11:15:11.12 ID:lU/sd8/C
>>836
危なすぎるよね。恐ろしいわ
もし踏み外して転んだらどうなるかとか考えないのかな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 11:50:59.22 ID:EsYnO5+j
うちも後追いまっさかりの乳児がいるが…
おんぶやだっこで踏み台したくない。重たいからw

Wii Fitのボード程度の高さなら、踏み外す危険性が少ないから
乳児つきで踏み台やるときは高さを低くしたらいんでないかな。
子供分の負荷がかかるから、運動量も気にするほど落ちないとオモ
もしくは別スレにある水平足踏みにシフトすればいいかもね。

一番いいのは子が寝てるときなんだけどね。
寝かしつけてからやろー!と意気込む時に限って
一緒に寝落ちするというw
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 12:38:53.62 ID:yCjd1hnz
個人的にだっこおんぶの踏み台運動はしてほしくないぜ。
実際やる人がいてもいいんだけど、スレでは言わないようにしてほしいかなぁ。暗黙のお約束というか。
今日も踏むぞ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 12:46:09.69 ID:8FqJZ8K4
揺さぶられっこ症候群になってしまう可能性もあるしね
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 12:51:30.08 ID:BWJhJs0u
私も、子供をだっこしてやるのは心配。
子供が暴れて落下事故、本人がバランス崩して転ぶ、などなど、万が一が心配。

自分は一人でやってて、こけてさらに制汗剤の缶を踏んで吹っ飛んで、非常に痛いし驚いたし、足首ちょっとひねったので・・・

省スペースでできるので、ついつい汚部屋のままやってしまうこともあると思うので。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 13:26:03.21 ID:nIERe6dW
子供いたら汚部屋自体がまずあり得ないでしょ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 13:27:50.41 ID:BWJhJs0u
>>843
でも子供がブロックを蒔きながら近づいてきて、ついつい抱っこしてしまい、商工中にブロックを踏む可能性はなくはない。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 13:28:03.01 ID:u8nc8Xtq
前も同じ話題で荒れた気がする
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 13:30:23.97 ID:BWJhJs0u
>>845
そうか、すまんかった。
じゃあ症候してくる。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 13:43:29.48 ID:moggob7K
>>843さんは抱っこしてやってみようと思ってたけど、
否定的なレスが続いたからイライラしてるの?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 14:14:30.57 ID:8FqJZ8K4
子供抱っこorおんぶの話は毎回小荒れ模様になるね
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 14:23:46.82 ID:N/O6Z30w
揺さぶられっ子症候群の心配は無いけど転ぶ可能性は高いよね。
子供が居るときはこっち↓にしてみるとか。

水平足踏みダイエット part3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1329256289/
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 14:41:26.34 ID:nIERe6dW
>>847
全然イライラしてないよ。
その後の流れ読んで、危なそうだからやめといたほうが良いかな、と思ったよ。
ただ、子供いて汚部屋ってあり得ないなーと思っただけでね。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 15:25:56.57 ID:moggob7K
>>850
そうか、なんだか攻撃的に見えたから、ごめんね
子どもがストレスなく育つといいね
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 16:21:56.63 ID:mQI7Eocx
>>851
こいつうざいなぁ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 16:32:18.27 ID:BWJhJs0u
そんなことより、5分でも昇降しようぜ!!
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 16:46:40.87 ID:Eeq05dEo
軽くて丈夫で安定感ばっちりな踏み台ないかなぁ。あと安くて。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 17:12:21.24 ID:8/p6ZsEH
やっぱチョコレートじゃね。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 17:24:43.89 ID:BWJhJs0u
>>854
軽さと安定感は、両立は難しいかも。
バルサの板を合板にして自作するとか。足つきじゃなくてね。
自分はamazonの箱に雑誌詰めてる。ガムテで補強&滑り止めにしてる。

857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 17:25:29.84 ID:ffpju1qq
>>803
ショコの後のロングブレス、汗ドバッドバ出るよね。
なのに呼吸整う感じがあるから疲れなくて気持ちいい。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 17:49:35.41 ID:V3ojlZ+X
>>854
木の踏み台ってたくさん販売されているけど
「パイン材」で作られた踏み台は軽くて丈夫だよ
私は1,200円くらいで買った

ウチは湿気が多くて、この踏み台にカビがはえたの

重曹で洗ってもクエン酸で洗っても
カビが再発したんだけど
食器用洗剤で洗ったら
それ以降いっさいカビが生えなくなった

食器用洗剤って凄いけど怖いな
スレチごめん
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 17:55:21.32 ID:Eeq05dEo
>>855>>856>>858
参考になりました!ありがとう。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 18:27:27.45 ID:pxmpIjhy
昨日久しぶりに30分やったら、マッサージ不足なのかふくらはぎが痛い…
今日も少しでいいから頑張る!
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 18:58:59.04 ID:8OzJhN7K
自分のモチ上げの為にも報告カキコ

●年齢・性別:27歳 女
●期間:ほぼ2ヶ月
●身長:160cm
●体重の変化:53.5kg→50.5kg
●体脂肪率の変化:29%→27.5%
●昇降頻度:週2〜3
●昇降時間:30分〜1時間
●台の高さ:10cm
●昇降以外にやっていたこと
  ・スナック菓子は週に1度まで
  ・食事をする時はまず野菜から食べる

自分は生理痛とPMSが重いので生理前〜生理中は思い切ってショコお休みしてました
あと、コンビニに寄るのを減らしたら無駄な買い食いが減ったのでそれも良かったのかも
理想は1ヶ月に1kg減なので緩ーくですが頑張ろうと思う
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 19:50:02.29 ID:ff2/wgh3
暑くて1週間さぼっちゃった
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 20:05:02.94 ID:lU/sd8/C
>>861
頑張ってるね!
一ヶ月に1キロってスローペースに思えるけどスペック的にはいいペースだと思う
ゆっくりじっくり減らすことでリバりにくくなるっていうし。

自分も再開して一ヶ月と少し
二の腕も汗かくようになって腕振ってると汗が飛び散るw
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 20:33:37.69 ID:jDZ7GW5r
汗かきにくい体質だったけどこれ始めて2週間、汗が流れるようになってきた

亀だけど水平足踏みなんてあるのね、組み込んでみようかな
そっちも時と場所を選ばない、予算いらずの良エクササイズだね
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 21:29:19.52 ID:khoBrqbs
高さをジャンプ4冊から5冊にしたんだけど今ショコしたら腰が痛い
1ヶ月くらい4冊でやったからこのまま続けたら5冊に慣れるかなぁ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 22:47:02.47 ID:fIGs9qxs
>>864
水平足踏みも室内でできて場所もとらないけど、個人的に汗がたくさんかけるのはショコの方なんだよね
足踏みは数十分もやらないから、ショコでたくさん汗かいた後でちょこっとやるのがいいかも
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 23:05:58.84 ID:MZIDPEng
スイカ食べたいからショコってくる
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 23:06:12.75 ID:oCrvLdVT
水平は先にやるとショコで足が上がらなくなるという罠w
後にやるべきだったよ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 23:40:12.34 ID:atsBLorP
60分ショコ完了!
水分はたっぷりとるけどエアコンを長時間つけなくなった
ショコってエコだね
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 23:44:12.18 ID:yCjd1hnz
>>867
うむ、本末転倒
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 23:51:19.51 ID:VKPf/Xln
>>870
そうだな、本末転倒だ

スイカ食べちゃったからショコってくるが正しい
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 23:53:06.21 ID:k9xcW6Ch
>>789
え?やり方聞いてるんじゃないやん。
成功者の結果を聞いてるんだよ?
何をそんなにカリカリしてるの。
痩せないよw
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 23:56:06.75 ID:k9xcW6Ch
>>798
どうもです!
156センチで45キロくらいだったら十分じゃないかなあ?
私がベストな体型だったときは152センチ44キロのときだったので。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 00:06:49.37 ID:rTTZKKZ8
>>872
横だがいい加減>>524の人、質問責めで可哀想
もう充分書いて貰ったでしょ。兎に角続けるのみなんだよ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 00:10:40.61 ID:pdAaZIDU
>>872
ははは、子供は寝る時間だ!さぁおじさんとベッドに行こう
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 00:12:31.62 ID:v8w1WUM5
>>875
やだ怖い
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 00:21:44.41 ID:mrR4+4fL
スイカうまいお
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 00:24:25.07 ID:LKSaMU0f
>>877
食いやがったw
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 01:45:07.49 ID:zphH6PUT
お酒あまり飲まないのに第三のビールにはまっちゃった
今までより時間増やしてるが気休め程度だなあ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 02:07:16.33 ID:MWIqa2Mp
1ヶ月やそこいらで劇的な効果が出ないと分かってはいるがモチベ上げのために…

●年齢・性別:23歳 女
●期間:6/25〜7/25
●身長:157cm
●体重の変化:54.5kg→53.0kg
●体脂肪率の変化:32.9%→28.0%
●昇降頻度:週3日くらい
●昇降時間:30分〜1時間
●台の高さ:
●昇降以外にやっていたこと
体の各パーツに力入れて維持するのを暇な時に

2年前にショコで9キロ痩せたけど生活環境が変わってリバウンド
2年前も最初の1〜2ヶ月が落ちなくてキツかった思い出があるけど結果9キロ落ちたのでこのスレ見ながら頑張っていきたい
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 02:27:34.22 ID:aT+wxBSO
>>880
158p 57キロで24歳女だけど
6月頭から開始で週5・6やってるけど体重も見た目も変化なし…
変動あるだけでうらやましい!
過去に9キロも凄いです。
もう少し食事も気にして自分もめげずにがんばろうと思いました。

882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 07:32:09.28 ID:+WdoQhsS
生理終わったから今日から再開
今月は2kg落ちた 
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 09:36:33.57 ID:6IPPsNki
むしろ食事が大事で、いくらショコの時間を増やしてもその分食べてたら努力も水の泡。
逆にショコ30分でも食事を減らせばぐんぐん痩せる。
代謝があがるくらいの筋肉がつくのはビルダー並みのトレーニングをやっていても早くて3ヶ月かかるって聞いた。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 09:42:11.55 ID:tLE7B6aA
>>881
ショコ一本で痩せようと決めているのならごめん
基礎代謝や生活活動強度、一日の摂取カロリーと食事バランスは把握してる?
それなりの覚悟があるなら面倒でも一度計算してみると色々見えてくる
レコダイとかもモチベにつながるんじゃない?
当たり前だけど、他と並行すればするほど効果が現れるのも早いから、
自分に向いてるのを見つけてがんばれ!ショコはいいぞー
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 10:54:32.52 ID:DC/oeIvf
普段はジョギングしてる(+たまに腹筋)。雨の日や体調のすぐれない日、熱中症の危険が
ある日の有酸素運動として踏み台昇降始めようかと考えてるんだけど、間違ってないよね?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 10:59:11.13 ID:+in3lbbr
ショコ始めて4ヶ月ほど経つんだが高さも時間も変えてないのに
最近になってから体全体が筋肉痛っぽくて痛いんだが姿勢でも悪いのかな…
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 11:00:33.30 ID:TQHFAzbz
>>885
体調が悪い日は、有酸素運動は止めたら?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 11:08:03.14 ID:DC/oeIvf
>>887
ありがとう。でも俺の場合多少はやるんだ。
そこは各自の体力と経験値で変ってくると思う。
どこまでやれるか? これ以上は止めた方がいいってのがある。
で、俺的には外行ってジョギングするのは無理、だけど自宅で
テレビ見ながらちょっとだけならやって、マズそうならすぐ止めるっていうのが
可能なのが踏み台昇降かなって思ってるんだけどどうだろう?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 11:18:18.61 ID:rTTZKKZ8
私は35歳BMI27スタートで、1日おきに5分のショコでもすぐ変化あったけどな
元運動部だったからだろうか
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 11:20:31.19 ID:edmqPSkA
>ビルダー並みのトレーニング
筋肉増やすには食べる量も増やさないといけないしね

ショコでムキムキな筋肉はつかないけど、モチベーションとか意識は変わる
せっかくショコしてるんだから間食はやめておこうとか満腹になるまで食べないようにしようとかね
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 11:30:04.76 ID:0SC8ntM8
腕とか上半身痩せたいんだけどペット振り回しながらのショコって
腕がプルプルしてすぐ疲れちゃう
振り回しやってる人って何分くらいしてるのかな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 11:39:09.51 ID:u+OHuxtt
食事制限とショコを始めて3ヶ月
体重は2キロしか減らなかったものの
お腹周りは3ヶ月前の写真と比べるとかなーり薄くなった!
このスレを見ながら引き続き頑張ります!!
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 11:42:15.17 ID:SBP16mN2
48歳 ♂

ショコ始めて2週間
毎日30分と腹筋15〜30
体重、体脂肪、ウエストとも殆ど変化無く
モチベ下がり気味 年齢的に痩せにくいのかな
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 12:02:55.27 ID:lCutU3G+
30分を40分にする
食べる量を適度に減らす
後2週間続ける
踏み台昇降ってすぐには効果でないよ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 12:22:22.60 ID:x6NqNi3K
何年も何十年もかけて蓄えた無駄な脂肪が、たった30分程度の運動を2週間やった
くらいでどうにかなると思うのが間違い。
これが脂肪脳ってやつか。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 12:29:40.19 ID:GuKztAdB
長い期間で見ないとな
自分の例だと30分で週3〜4を1年4ヶ月やってやっと8kg減ったくらいだな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 13:11:33.00 ID:k2LpNsGp
今から頑張りまーす
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 13:32:36.37 ID:pdAaZIDU
>>895
コラッ
めっちゃ筋肉質でショコ生易しすぎという可能性もありうる
そんで効いてなければ強度を上げればええんや!1年はやるつもりでラクにかかろうぜ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 14:20:49.56 ID:QTm+cxxc
>>893
それ食事制限なしってこと?
40↑は食事制限しなくちゃまず落ちないよ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 14:56:29.18 ID:1MKhkXbo
ショコ始めて10日過ぎるくらいだと思うけど
下腹が平らになって3キロ体重減です。

ちなみに162p 57s→54s
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 15:02:36.53 ID:08zzufuc
これから30分頑張ろうっと!
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 15:30:54.99 ID:C6fzmpWs
ショコとやり初めて8ヶ月
体重53→42になった

ショコの他には食事制限のみ
正直ショコだけでこんなに痩せると思わなかったからびっくりしてる
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 15:31:51.25 ID:QTm+cxxc
ダメだ・・この暑さで心折れた・・
今日も筋トレサボるわ
暑くて体温維持に必死なのに筋トレして熱生み出すとか
体にマジキチかって怒られるよ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 15:48:02.46 ID:izEDkz5r
食事制限だけで2ヶ月半で7キロ痩せたが、停滞してきたのでショコも始める
筋トレ→ショコ30分→柔軟とストレッチ始めて2日目
汗たっぷり出て気持ち良い
今から風呂入ってスッキリしてこよう
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 18:19:45.29 ID:rTTZKKZ8
>>899
いやいや、30代も運動+食事制限じゃないと痩せないw
もち食事制限を厳しくしたら痩せるけど、それだと筋肉減りまくりで、やつれ&リバウンドコース

30代からの筋力は急下降するからね。筋トレ+ショコは一生続ける気で行くよ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 18:24:12.59 ID:z254GghS
1日30分を2週間やっただけで体脂肪落ちるか馬鹿
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 19:25:41.97 ID:SBP16mN2
>>906
クソには聞いてないから(笑)

励ましと叱咤有難う
>>その他の方々
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 19:45:15.85 ID:EQgv7eV7
久しぶりに来ました。
毎月2回報告しにきてたものです。
3ヶ月か4ヶ月目から
報告してなかったので
久々に報告します。

●年齢・性別:25、女
●期間:2月1日〜現在
●身長:155
●体重の変化:48、8キロ→43、2キロ
●体脂肪率の変化:28、8%→20%前後
●サイズの変化:ウエスト6センチ減、ヒップ5〜6センチ減。ユニクロのジーンズが22インチはけるようになった。
●昇降頻度:毎日
●昇降時間:1時間
●台の高さ:9センチ
●昇降以外にやっていたこと
食事制限

今は少しずつ食べる量、カロリーも増えてるけど、リバウンドはないです。
週一ぐらいで外食しますが
次の日気を付けるぐらいです。


909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 19:52:44.37 ID:dPRQn0Uf
>>908
すごいね
あとは今の体重キープかー
おめでとう!
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 19:58:06.25 ID:7s8R4q7x
>>908
おめでとう!
初期スペックが似てるから超絶励みになる!
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 20:02:05.74 ID:zphH6PUT
>>908
カロリー計算は3日くらいで辻褄合わせるのがストレス無くていいね
毎日1時間を故障しないで続けられるとは素晴らしいです
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 20:13:23.12 ID:TQHFAzbz
長続きさせる秘訣が知りたいな

俺は一年半続けて25kg痩せたけど、リバウンドの恐怖に怯えてる
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 20:29:19.40 ID:4b3O3q59
30分×2やったら、めっちゃ汁でた。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 20:58:12.50 ID:pdAaZIDU
>>908
うぐぐ・・・
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 21:42:35.76 ID:rTTZKKZ8
>>912
一年半もやってりゃ充分習慣になっていて大丈夫とは思うが、痩せた体重が多いから不安があるね
こことか参考になるかな
リバウンド防止について
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1273420063/
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 21:49:40.96 ID:QTm+cxxc
自分は痩せたしその後筋肉もつけたけど理想体型にならないことに悩んでる
多分理想体型になるには体脂肪10%くらい必要なんだろうけど40のおっさん
がそこまでやらなくてもいい気がする
だけど今の体に満足できない
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 22:07:25.48 ID:P9nMNLxO
ジム通えばいいじゃん(´・ω・`)
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 22:20:18.44 ID:uMmqbNu+
汚い話だけど、食事制限してるから朝トイレで全然うんこ出なかったけど、前の晩ショコするようになってから毎朝快便すぎてトイレで一人ヌフフ状態。
体質の差があるかもしれないけど、ショコ最高!
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 22:43:54.13 ID:DSHMAK0k
>>907
自分にとって都合のいいレスしか受け止めれないなら
質問なんかしないほうがいいと思うの
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 23:23:25.73 ID:nHZoR6rn
>>918
運動不足は便秘の原因の一つだよ
だから絶対ショコが効いたんだと思う
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 23:26:06.26 ID:mrR4+4fL
ショコは食事制限しないと痩せなくない?
っていうか、食事制限しててショコ+すると加速度つけて落ちる(我デブ)。
今日もスイカのために頑張ってショコる!
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 23:36:48.76 ID:6IPPsNki
ダイエット生活が日常生活になればリバウンドはしない。
多少太ってもやけにならずにまた軌道修正をすればいい。
細かいこと考えずに深く考えずに情報に惑わされずに完璧を求めない。
一生キープできてこそダイエット成功といえるのだ。
環境が変わっても工夫しなくちゃ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 23:43:56.02 ID:F63xmKUi
>>912
ショコだけではないが俺も25kg落とした。
けれどもそこから10kg太ったので5月からまた落とし始めて8kg落とした。
一度、体重落とせてると案外苦でもないのであんまり気負わなくていいんじゃないの?

代謝も上がってるだろうし
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 23:56:54.18 ID:dPRQn0Uf
体重計買った方がいいのか…
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 00:03:09.12 ID:uMmqbNu+
自分はダイエットしようしようと思っててもなかなかエンジンかからなかったから、自分に喝を入れるためにもタニタの結構お高い体重計買った。
お金もったいないから毎日体重計るようになって、体脂肪も落としたくなって、ようやっとこのスレに出会った。
んで、現在7キロ落ちてる。これからも頑張る
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 00:05:00.11 ID:z+T21o7w
>>924
まずそこからスタートだ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 00:10:09.56 ID:7R3dDmVZ
>>924
体重計は必要。トイレ前後で乗って人体について考えてみたり、自分の減り方のリズムを知ったり、楽しいぞ。
体脂肪は一日の中でも変わるので、当てにならない気がする。食前食後での変化を楽しむのもなかなか良いが。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 00:10:46.30 ID:9CTQ4ShS
>>908
すごいなあ、女で毎日って生理中もだよね
自分は始まって最初の3日までが酷いから絶対休むけど
酷くない人なのかな、それとも頑張ってやったのかな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 00:15:25.59 ID:xi2JHif6
生理中にショコると
終わるのが早くなる気がする
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 00:18:45.08 ID:7SM3tyRX
女体イズ神秘
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 00:38:03.10 ID:/dd6gFQ4
生理中の頭痛はショコで治す派。
血流良くなるからかな。
30分頑張ってみたー!
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 01:02:50.68 ID:CiVhWiG8
自分はそんなに生理酷くないから気にならないけど
重い人は大変だなあ…

ショコ初めてようやく1か月
あわせて食事制限というかダイエット食もやってるけど
1月で5kg近く落ちた…どれだけ贅肉だらけなの、自分
しかしこんなに落ちるものなのか…
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 01:15:59.65 ID:SG/Gj5a5
>>924
タニタの「THD−307」おすすめ。
足でちょんとスイッチ蹴って、乗るだけ。
赤色のLEDで夜暗いところでもわかる。表示も大きいし。
6年前くらいのオムロンの100g単位の計れる体組成計もあるけど
安定しないからあまり使ってない。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 01:23:16.06 ID:SG/Gj5a5
ごめん、amazonでしか手に入らないかも。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 03:19:01.29 ID:LMw0eFaC
タニタといえば、乗るだけで自動スイッチオンで、誰かを識別するやつ感動したな。ハイテク!
>>931
治るよね。あれ自分だけじゃなかったのか。重い時はヨガだ
>>929
それ下に振り落とされるせいではw
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 06:24:02.91 ID:/NMDscLP
これから筋トレするわ
もう2日サボったから後がない
朝ならできるはず
午後はとてもじゃないけど無理
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 08:06:15.29 ID:SG/Gj5a5
>>935

その自動スイッチオンって、主電源入れっぱなしで、振動とかで
乗る以外のときでも反応してしまわない?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 08:43:56.98 ID:QCuN2nkQ
>>937
それ使ってるけどなんないよ。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 09:12:06.17 ID:SG/Gj5a5
数年前に、ヤフオクでガラス製の体重計買ったんだけど、
主電源スイッチオンにしたままじゃないと、反応しなくて、
しかも近くを歩いた振動で自動オン状態になってしまって
電池が凄まじく減りがはやかった。
で、タニタの足でチョンと蹴ってスイッチが入る体重計にたどり着いた訳。
今の体重計は精度良いんですねー?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 10:09:56.99 ID:Pmof9m4Z
踏み台の幅はどのくらいがベストですか?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 10:15:48.00 ID:aIc3WE//
>>929
やっぱり!?
今回は生理3日目にやったんだけど、次の日から量が格段に減った
ついに閉経?って心配したけど、同じ方がいて安心
さすがにまだ閉経には早すぎるんで・・・
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 10:16:46.22 ID:Iz/3cOB6
>>940
私の踏み台はA4
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 11:21:53.09 ID:KJ1HvJKm
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 13:08:55.26 ID:LMw0eFaC
>>940
今まで高さの質問は散々既出だったが、広さは初のような
私は横にしたジャンプ(B5)を縦2冊、横に2冊だからけっこう広い
上にWiiFitを乗せる時もある
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 13:59:12.19 ID:sbSgfTQf
>>908
わ〜維持されてるんですね〜。すごいな〜。
私はその最初の体重からなかなか落ちません。
まあ元々が59キロくらいから何年もかけて落としているので
もう限界なんですかね〜。
その体重だと本当に余分な肉がなくてちょうどいいでしょうね。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 14:12:43.14 ID:QCuN2nkQ
今日部屋の掃除してたらベットに足の親指引っ掛けて爪が剥がれた。
病院行ったら腫れてるからなるべく歩かないようにって。幸い仕事はデスク仕事が9割だから仕事には支障ないけど、新たな爪が生えて来るまで半年ほど。ショコれなくなった…。終わった…。
3ヶ月頑張って6キロ落としたのに…
リアルに泣きました。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 14:37:35.21 ID:7SM3tyRX
よしよし
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 14:50:38.19 ID:/NMDscLP
足の指使わずできるエアロバイクでもやるしかないね
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 15:43:14.79 ID:mUiedE9U
>>946たんぱく質多く摂ってたらやたら爪伸びるの早くなったから試してみて。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 17:59:52.20 ID:zzObE1g7
子供抱っこしながらショコるといいよ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 18:13:34.40 ID:13h0Giyu
>>946
ミネラルも爪とか髪に関係するから
摂取するといいかも
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 18:14:48.90 ID:QpbKEmfC
歩くなって言われる位だから相当痛くないかい
ショコはお休みして上半身の筋トレとかストレッチをやってみては?
何はともあれお大事に>>946
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 18:37:50.97 ID:FEb2q4ZT
>>946
俺は湯治と称して温泉に行きまくった
生え揃うまで半年掛かったけどね
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 19:24:35.31 ID:ECOAHU/4
あー膝いてえ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 22:35:26.99 ID:nktMtgZa
ロングブレス取り入れるならショコ前とショコ後どっちがいい?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 23:19:36.84 ID:QCuN2nkQ
>>946です。皆さん励ましやアドバイスありがとうございます。
かなりの激痛でしたけど、鎮痛剤を飲んで耐えています。皆さんから元気をもらえました。
ミネラルやタンパク質にも気をつけて摂取するようにしたいと思います!
あと痛みがない時は腹筋とかもやってみたいと思います!
皆さんも怪我には気をつけてください。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 23:32:06.42 ID:Pmof9m4Z
>>942>>944
部屋が狭くてA4が限度だと思ってて踏み外しとかないかなと思って
答えてくれてありがとう
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 01:39:06.24 ID:ALz3WRZg
最近太ったね〜って言われてビール腹も気になり出したので
2年ぶりにダイエット初めてショコに出会ったんで報告するよ

●年齢・性別:29 男
●期間:2ヶ月
●身長:170
●体重の変化:63kg → 55kg
●体脂肪率の変化:不明
●サイズの変化:28インチが戻って履きやすくなった笑
●昇降頻度:毎日
●昇降時間:1時間 (右足から30分・左足から30分)
●台の高さ:27cm
●昇降以外にやっていたこと
ショコ前に腹筋・背筋・左右側筋・腕立を20回2セット
食事制限ナッシング
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 01:48:29.82 ID:ALz3WRZg
>>958だけど、中学高校時代は中肉マッチョで70kg以上あったんだが、
大学時代に失恋を機に半年で50kg代になって以来、対して運動してませんw

ちなみにそのときのダイエット法が、
●運動前に飯を喰わない、炭水化物無し、食事は豆腐主体
●運動前にカフェインとビタミンCを接種・・・ようはコーヒー1杯とレモン丸かじり
●軽い筋トレ後、30〜1時間の有酸素運動・・・たしか10分走って、残りの数十分は歩いてた笑
●とにかくこれを毎日!
●運動中は失恋の悔しさと好きな子のことばっか考えてた(´・ω・`)

体重計持ってなかったから自分でもビビったぜ!服全部買い替えた
そのとき好きだった子とはもう会ってないけど、痩せたらちょっと自信がついて今の嫁と出会うのでした///
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 01:49:47.55 ID:WJmzHckv
>>958
27cm!?凄いねー。
私がやったら腰痛悪化するわww

>>940>>944
私もwii-fitボードでやってる。
広さはこれぐらいがちょうどかな。
ちなみに身長は159cmぐらい。
最近はボードの下にコルクマット2枚1段を2段にしてやってる。
上のレスでもあったけど(確か)ボードの端の方に足を乗せるようにすると
ハムストリングや尻筋に効いてるみたい。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 01:50:51.52 ID:R/qQd68G
>>959
なんだよ結局自慢じゃねーか

おめでとうおめでとう
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 01:52:48.82 ID:ALz3WRZg
それと2年前にちょっとやったダイエットは筋トレだけでこれはやっぱり効果なかった。
学生時代の激痩せでただでさえ筋肉も減ってたからね

連投すまそ(´・ω・`)
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 01:58:17.82 ID:ALz3WRZg
>>960
ようは家の階段を使ってるんだ笑
さっき測ったら27cmだったのw

>>961
ありがとうw
実は今日で結婚1年目なんだけど、看護師の嫁は今晩は夜勤でいないんだわ笑
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 02:01:36.83 ID:WJmzHckv
>>963
階段か!一軒家ですな。羨ましい。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 02:09:01.38 ID:ALz3WRZg
>>964
いやいや、嫁の実家にマスオさん身分ですorz
踏み台昇降って言葉を知って単純に階段で良いじゃんって思って続けてたんだけど、
まさか踏み台の高さにコツがあるなんて知らなかったよ(笑
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 03:11:27.28 ID:kTp4JqpG
>>958だけど、昔ダイエットで勉強したことここに書いときます。
誰かの参考になれば良いかもしれないかもしれないから(´・ω・`)

筋肉は体重に見合っただけあるはずだし、体重が重ければ歩いてるだけで筋トレになる場合もある。
体重が多くて悩んでる人で単に細くなりたい場合はまず筋肉を落とした方が効果的だと思うんだけど、
これはもう極端に食事制限をして動かないことが一番かもしれない。
もちろん病気にならない程度にね・・・ってわけにもいかないからこと軽い筋トレが必要なんだと思う。

軽い筋トレに腹筋・背筋・側筋・腕立をしているのは、
この筋肉達は普段の生活で使われないから身体に「お腹の筋肉使ってますよ〜二の腕使ってますよ〜」
って覚えさせるためなんだ。でもがっつりトレーニングしてしまうと筋肉痛=筋肉増量になるから余計太るので、
とにかく軽めが一番良い。
腕立ては顎を着く必要はないけど、なるべく脇をしめてやれば二の腕と胸が引き締まるよ。
もし辛かったら膝つきながら10回とかでも全然OK!

それから呼吸法は本来の筋トレの逆で、腹筋して起き上がるときに息を吐くのも良いらしい。
完全に起き上がる腹筋ではなくて、クランチってやり方をゆっくりでOK。
ただし腹筋をする場合は絶対に背筋もしてね!
腹筋だけやって背筋をやらないと腰を痛める原因になるのと、姿勢も悪くなるらしいから。
腰痛の原因は骨じゃなくて筋力のバランスが悪いケースが多いみたい。
マニアックな側筋をやるのは、腹筋・背筋だけだと鍛えられないのと、
ただでさえ普段使わない筋肉だから一番脂肪が多いのね。
やり方は横向きで寝て、魚みたいに上半身を横に持ち上げる。
意外に最初は上がらないけど、それでも全然大丈夫。

一番大事なのは、この軽い筋トレの後にかならずショコみたいな有酸素運動をすること。
ショコやって気付いたけど最初の20分ほどで確実に糖が抜けて、
エネルギー消費が脂肪に変わったピークのところで確実に疲れ始めてた。
だけどこんな軽い運動で疲れを引きずるはずもないので、
エネルギー消費が脂肪に切り替わってから勝負!だと思えば幸せになれるw
可能な限り毎日続けようず(・ω・´)b

長文しつれいしやした。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 04:13:03.84 ID:QOZLGV/z
        / ̄ヽ、
      /    l /\
    ハ|     |/   ヽ
.   / |      |    ヽ  /|
     |     |     |/  |
     |      |         |
     ヽ     |         |
      \  ∧  /\  ∧ /__
        ∨ ヽ、/  ヽ/ |    /
      ∧/ ̄ ̄    ̄ ̄`|   /
    /ヽ|  ≡≡  / ≡≡ |-、/
    〈(^l.|         |    |^/
    ヽ '゛      〉     レ'
   \ `||    ___     /
   <. |\   `ー'   /
     ヽ|  \     /
   ,...-‐|    ` ー‐'l_
  /:.:.:.:.:.``丶、._   |_>、
  〉:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ̄:.:.:.:.:.:ヽ
--/_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〉`'ー-、_
    ̄丶、:__:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_/     `'ー-、_
          ̄ ̄ ̄            `'ー-、_
           ●
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 04:29:46.79 ID:t12McQBP
ジャガーさん!
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 13:46:40.86 ID:auOzjlTQ
1ヶ月目はほとんど体重変わらなくてへこんだけど今2ヶ月目でスルスル落ちて来た
これはショコやめられんわ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 14:50:32.90 ID:bd2+5Eqp
これだけ暑いとエアコンつけながらでも汗びっしょりだな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 15:05:19.40 ID:RapapD2L
痩せて維持してる方にお聞きしたいんですが、太っていた頃から体臭は変わりました?
痩せる=体質が変わる=体臭も変わると思うんですが実際はどうなんでしょう
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 16:07:50.13 ID:diXtCCm7
汗体臭
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 22:00:07.10 ID:mHlLotbl
汗がサラサラになって無味になって無臭になった
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 22:03:23.72 ID:qPtqU0Hh
体臭とか毎日お風呂30分つかってれば灰汁が出てすっきりするんじゃないの
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 22:26:46.58 ID:QOZLGV/z
>>973
味を見るな!
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 22:28:49.84 ID:a7joskkT
誰か新スレをお願いしまっする
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 23:03:42.24 ID:wccUDCuJ
汗の臭さで悩んでるからモチベーションあがった
わきあがるポップコーン臭よ消え去れ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 23:14:07.80 ID:kzvbGQ3o
立ったよー
☆踏み台昇降DEダイエットPart107☆
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1343484682/
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 00:11:20.21 ID:oqEWLHNY
できる子の頭をぐしゃぐしゃにしちゃうぞ!
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 00:57:29.20 ID:NhfoAyHQ
ショコ中にトイレ行きたくなったときのもどかしさ
中断したくないけどやべぇ!みたいな
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 00:58:37.28 ID:NhfoAyHQ
>>980ですが立ててくださったようなので誘導です
次スレは>>978でお願いします
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 01:52:04.96 ID:4OW2jIpS
                           ,,,,,,_
                     ,,,,,iiiilllllllllllllliii,,,,
          ,,,,,_   .,,,,,,,,,,iiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllll丶
          ゙llllllllliiillllllllllllllllllllllll!!!!llllllllllllllllllllllll!!゙
           ゙!llllllllllllllllllll!!!゙゙゙° ,,illllllllllllllllllll!゙゜
              ゙!lllllll!!l゙゙’   .,,illlllllllllllllll!!゙゜
             ^     .,,illllllll 山
                  ,,illlllll  iiiiiiiiiiiir
                 ,,illllllllヽoOOO''o_-
                  ,,illlllllll( <:::::::乙::::::::>ヽ
                 ,,illllllllll!/  ,|:::::::::::::::::|ヽ ゝ
                ,,illllllllll!゙ ,< )ヽ,━━./ ( /   liiii,,
             ,,illllllll!゙゜ ,lヽ i /::::::::::::::ヽ i .r     'llllllli,,
            ,,illllllll!゙     !!|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| !!,     lllllllllli,,
           ,illlllllll゙      |::::::::∧::::::::|    ,lllllllllllllii,
           llllllllllli,_     .|::::::::| |::::::::| ,,,,illlllllllllllllllli,   
           !llllllllllllllliiiiiiiiiiiiii,,,|::::::::|  |::::::::|llllllllllllllllllllllllllll 
            ゙゙!!llllllllllllllllllllllllll|::::::::|.  |::::::::|lllllllllllllllllllllllll  
              ゙゙゙゙!!!!!!llllll_ ノ;;;;;;;;r.  |::::::::レ_lll!!!!!!!l゙゙゙゜
                   'ーー"   "ーー'
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 02:33:34.05 ID:foxmctnC
ジャガーさんといい何この流れw
ショコスレって独特のユルさがあって好きだわw
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 06:22:08.88 ID:/H/O1GNH
ケーキ食べたからショコ1時間半
もうとっくに痩せるためのショコじゃなくて好きなもの食べても太りたくないという
本末転倒っぷりだがやらねえよりマシってことでいやいやだけど続けてる
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 09:23:20.49 ID:x14u29Pi
踏み台昇降は楽しくて辞められない。
毎日一生やれる自信がある。
運動後の心地よさ最高。


言葉にして自分を奮い立たせてみたわ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 09:49:18.85 ID:kzCKibI+
豪鬼もショコで下半身強化してるのか
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 09:52:53.12 ID:llTvjzTx
自己暗示かよw
まぁ、頑張れ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 10:10:06.13 ID:/oisTK+E
昨日の花火では出店で結構食ってしまった…
織り込み済みだったからまぁいいけど最後に食べたじゃがバターは作りおきだったのかヌルくて失敗だった
美味しくもない無駄カロリーになってしもうた
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 10:28:19.78 ID:Cf/hHbaH
ショコ始めて1ヶ月と一週間。
今は ジリアンと合わせてるけどなかなか減らないー。三年前は1ヶ月経った頃から減ったけど 今より太ってたから減りやすかったんだと言い聞かせて 4キロ減までまだまだ頑張る!

990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 11:09:24.90 ID:8kLCqRFW
ショコってカブってじゃんけんぽん!
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 11:49:39.71 ID:R0G3aepN
今はオリンピックあるからいいよ
ライブだと凄く集中してみるからあっという間だよ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 12:04:51.75 ID:oqEWLHNY
一二の梅
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 15:10:53.31 ID:E2CgbfOI
1時間とか1時間半とか出来る人すごいです。
ショコを毎日初めてまだ4日ですが、40分が限界です。
続けていけばそれくらい出来るようになるんでしょうか
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 15:26:15.34 ID:x14u29Pi
>>993
初めて4日で40分もすごいと思う。
そりゃなんでも続ければ今よりも出来るようになると思うけど
てか40分でいいんじゃないかな。
頑張りすぎても続かないし。
余力を残したほうがいいと思うよ。
まだ頑張れそう!というタイミングで終えるのがポイント。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 15:31:51.47 ID:E2CgbfOI
レスありがとうございます。
なるほど、確かにギリギリ限界までやっても、続けるのが大変だと挫折してしまったら意味ないですものね。
体調等様子見ながら続けられるよう頑張ります。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 16:08:55.81 ID:uNQZzysn
自分も真夏になってから40分が限界で全然無理してないw
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 16:11:33.74 ID:/H/O1GNH
クーラーと扇風機のコンボで全裸快適
ただし誰も居ない時に限るがwww
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 17:35:05.47 ID:fI7elJ+P
ブラしてると汗で肩紐部分にイライラしてくるんだよな…
冷房つけても1時間が限界って感じになってきた
とりあえずできるだけ毎日30分以上とかだんだん自分に甘くなってきた気もする
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 17:43:31.17 ID:lA1kTmTP
>>998
スポーツブラまじオススメ

開始4日で40分はすごい、自分は20分からスタートしたくらいだし
汗が流れる感じがどうしても苦手だったけど
今日はおでこに洗顔用のターバン巻いたら快適でした〜梅
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 17:53:33.34 ID:VOu4/U15
1000ならおまいら10年先もショコってる!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。