結局走るのが時間も金も掛からなくて一番なんだけど
この体重じゃ膝やっちゃうんだよな〜歩いてもつまらなくて結局走っちゃうし
2〜3キロ落ちるまで自宅でスタンドバックでも叩いてるか・・体力もつけなきゃいかんし
【開始】7/15~
【年齢・性別】27男
【身長】176cm
【体重】101kg
【体脂肪率】43%
【目標体重】80kg
【運動】自宅車庫でダラダラスタンディングバック叩き 一時間
モチベーション保つのにココでお世話になろうと思います。ヨロシコ
796 :
49:2012/07/25(水) 22:38:53.91 ID:KYtujZ+g
>>49にて書き込みまして、一カ月経ちましたので報告に来ました。
一回目の報告ですが、スレの流れ的に二回目ができるかちょっと不安ですw
【開始】 6月18日
【年齢・性別】 24 男
【身長】 185
【体重】 123.5→118.5→112.0(前回からマイナス6.5キロ。計11.5キロ減)
【体脂肪率】 33% カラダスキャンに買い替えたらこんなことに
【体重推移】 10代=100kg 20代=134kg
【目標体重】 最終目標は80。まずは100。
【食事】
朝: ご飯半膳 肉野菜炒めor同じ具材のスープ 納豆 豆腐 メカブ ヨーグルト
昼: お弁当 コンビニサラダ 野菜ジュース
夜: 明治プロテインダイエット 我慢できないと100円の茎ワカメやいわしせんべい
間食: ガリガリくん
水分: 水&ウーロン茶
サプリ:マルチミネラル マルチビタミン 生姜もろみ酢
朝早いときは朝食が春雨ヌードルに豆腐ぽとん・めかぶ に変わる時があります。
【運動】
雨と仕事を言い訳にウォーキングをサボリがちに。
仕事自体が立ち仕事なのと、重い商品の品出しやダッシュで8時間ひらすら動き回っているので
大丈夫ーと安易に思っていたり。
1か月内の体重変動なのですが、7月に入ってからピタリと止まった次期がありました。
二週間ほど1キロ内で行ったり来たり。焦らずにいたのですが、1日だけ我慢せず好きな物を食べました。
そうしたら翌日からまた体重が落ちまして、これがチートデイってやつかーと
掲示板内で書かれていることを体感して、結構楽しんでます。
みんな結構、間食とか我慢出来ずドカ喰いとかしてんだな
そりゃ俺だってそういう気持ちになる時もあるし、多少ハメ外したって大丈夫な事は解ってるけど、そういう理屈や問題じゃないんだよなぁ
やっぱ俺はこのスレにおいて異端児かもな…
798 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 00:16:18.14 ID:P2dML4/0
別にダイエットってわけじゃなくて3日ぐらい忙しすぎて殆ど飯食う時間が取れなくてやっと暇になったら
腹いっぱいまで食うって感じだな俺は。腹いっぱいまで食うっていったって一食に食えるMAXカロリーなんてたかが知れてるし
順調にダイエットは進んでるから問題ないな、最近やっと腹のでっぱりの陰がつかない所まで痩せてきたからもうちょっと
181.5cm
(11/ 2) ( 5/ 2) (7日前) (今日)
120.4kg→ 96.5kg→ 82.3kg→ 82.6kg
34.5%→ 24.7%→ 18.4%→ 16.6%
【食べたもの(4日間平均)】2680kcal
○今日のメニュー (2150kcal)
夕食:かつおたたき、醤油たまご、ワカサギ佃煮、根菜豆きのこ蒸し、もずく酢、めかぶ、寒天ゼリー、ソルダム:(850kcal)
朝食:飴、ロースハム、キャベツ、きゅうり、トマト、寒天ゼリー、ところてん、バナナ、アイス:(1300kcal)
【運動(7日間平均)】
ウォーキング:170分:985kcal
そうか
前回83kgを切ったのが1週間前だったのかと、ちょっと感慨にふける
あれから揺り戻してしばらくご無沙汰だったが、また大台を突破した
油断すると一瞬でリバウンドしてしまうが、気を抜かなければ大丈夫のようだ
グラフを見るとここ2カ月ほどほぼ一次関数的な減少であるので、しばらくはこのペースが保てるのではないかと期待している
残り6日であと2回以上82kg台を記録できれば、次期目標を78kgに決めてもよさそうである
内臓脂肪レベルも10になった
あと1ポイント下げればよいわけで、こちらもゴールが手に届く範囲に来た
感覚としては2〜3週間で1ポイント減っている雰囲気なので、来月中には達成できそうである
体重、体脂肪率、内臓脂肪レベルが安定して標準を示すようになれば、あとは維持期へ向けての準備だ
今のところ食事量を運動量がカバーしている状態である(運動量が多いから食欲が増すのかもしれないが)
ウォーキングを1時間程度に抑えても体重を維持できるようになるのが理想である
不眠症というハンデはあるが、それでもここまで来られた
ここからは体重の平衡点との闘いが加わって、かなり苦戦するとは思う
記録を基にしっかりとゴールを見定めてダイエットをしていく
第三期目標まであと -5.2kg、-4.4% / 6日
最終目標まであと 7.8kg
さっさとおわってどっかいけよ
yahooDDで誰からもコメントもらえないからって毎日かくな
飴も誰かと一緒にダイエットを始めてればこんな事にはならなかったはずだ…
やっぱメンヘラは1人にしちゃ駄目だなw
>>795 金かけず、時間もかけず・・・がモットーなんで
自転車って一時間程度漕いで体重落とせる?
自転車おすすめだよ
1時間でも精神的にかなりいいと思うよ
805 :
502:2012/07/26(木) 11:25:46.48 ID:8P5Lzm8f
ダイエット開始時期 2012年4月後半
開始時: 31才 171cm 105kg
今: 81kg
内容: 週2〜3回 ジムで筋トレと有酸素運動を1〜2時間
朝飯: 珈琲 ヨーグルト
昼飯: 週3回はプロテイン&ミルクのみ
夕飯: 週3回程度はプロテインのみ
基本、米は食わない。けど、週1回だけ夕飯に好きなものを好き勝手食う
間食はしない
毎日5粒DHCフォースコリーを接取
この2週間程度で、この時期にまさかの -2kg! テンションあがった。
今日は御褒美に、豚骨ラーメン大盛りをトッピングMAXで食べるぞ!
楽しみだ。
目指せ 75kg!
>>793 その体重で歩くだけなら膝なんか故障しないよ
それ故障とかじゃなくてただの筋肉痛
おまえらみたいな喰っちゃ寝のグウタラは運動なんて
いままでやったこと無いからなんでも故障と思い込むからなw
黙って歩いてろ
>>806 歩くだけならな
前に90まで走って落としたことあるんだが
そのときの経験上おかしくするって言ってるんよ
何にせよ水分補給忘れずに
黙って突っ立てても汗ダラダラで老廃物出まくりw
クリスタルガイザー、お茶がこの上なく旨いこと旨いこと
ウォーキングや自転車は昼間はヤバいねw
今日の新聞配達は朝夕刊ともヤバかったな…
さっき体重計ったら71キロ
昨日から1.5キロも減ってる
今月と来月はマジで糞暑いけど、そこを堪えて頑張れば良い結果が出そうだな
完全に水分減ってるだけだからね
>>810 俺がそれを知らずに書き込んだと思ったか?
そんなもん想定済みの上で良い結果が出せるって言ってんだよ
水分だけ水分だけってうるさい奴がいるが
汗もかかんような負荷じゃ
結果は出ないのにね
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 19:48:48.86 ID:d32HXMFS
塩分取り過ぎると体内の水分が排出されなくて体重増えるよね
俺の作った味噌汁を不味いといって家族が全然飲まなかった
捨てるのもったいなくて味噌汁を4杯飲んだら・・・
次の日体重1kg増えてた時にはビビった
初めは何で1kg増えたのか全然解らなかった
>>807 それはおまえの実例であってみんながみんな
歩くだけで故障なんかしねーからw
たったの1日1時間5千歩の運動も歩けない、故障とかそれ自体が
はっきり言って異常だし甘えw
それがぐうたら喰っちゃ寝クオリティww
>>814 むこうは最初から「走る」と膝が故障するとしか言ってないんだが…
論点ずれてるぞ
>>814はダイエット諦めたリアル100キロデブだから相手にしないように。
毎日毎日他のダイエット頑張るデブに絡むのが生き甲斐。
脳ミソに脂肪が付きすぎて論点とか理解出来ないのは仕様です。
街とかで凄いマツコ級のデブを見ると「お前死ぬぞ?…」って思う様になったわw
予告
100豚がわんさか集まってきたのでレクチャーします
よろしく
【開始】7/15~
【年齢・性別】27男
【身長】176cm
【体重】100.8kg
【体脂肪率】30%
【目標体重】80kg
【運動】自宅車庫でダラダラスタンディングバック叩き 一時間
結局自転車買った
181.5cm
(11/ 2) ( 5/ 2) (7日前) (今日)
120.4kg→ 96.5kg→ 83.5kg→ 82.8kg
34.5%→ 24.7%→ 18.2%→ 16.9%
【食べたもの(5日間平均)】2880kcal
○今日のメニュー (3700kcal)
夕食:ベビースター、醤油たまご、ちくわ、枝豆、ワカサギ佃煮、根菜豆きのこ蒸し、めかぶ、もずく酢、寒天ゼリー、バナナ、ソルダム:(1300kcal)
朝食:飴、キャラメル、アイス、ラムネ、ロースハム、ちくわ、水菜お浸し、ツルムラサキお浸し、きゅうり、トマト、ところてん:(2200kcal)
間食:アイス、栄養ドリンク:(200kcal)
【運動(7日間平均)】
ウォーキング:170分:970kcal
5日以内にあと1回82kg台を記録できれば、第四期の目標は78kgである
最近疲れがたまって抜けなかったが、かかりつけ医に相談して解決した
煎じ詰めれば「寝不足」と「夏バテ」なのである
やはり睡眠の質が良くないのである
23時頃寝るようには努力しているが、薬と夕食の助けがなければ眠りに落ちることはできない
朝はどんなに眠くても4時頃には勝手に目が覚めてしまう
十分な回復ができているわけがないのである
加えて暑くなったこと
春に比べればウォーキング時の消耗度がまったく違う
「夕方涼しくなってから歩く方がいいですよ」と言われてやっぱりそうなのだと思った
歩く時間が2倍近く伸びたせいで、なかなか調整が難しいのである
特定健診の結果も受け取ったが、内臓等に異常はない
糖尿病性の疲れでは全くないとのことで安堵した
ちなみに自分は死に方もある程度分かっている
今からおよそ40年後、虚血性心疾患で死ぬ確率がいちばん高い
常人の120%である
がんや内臓疾患で死ぬ確率は常人の70〜80%で、あまり考慮に入れる必要がない
それまでのQOLを確保できるかどうかが人生の充実度となる
第三期目標まであと -5.2kg、-4.1% / 5日
最終目標まであと 7.8kg
>>819 ほぼ同スペックからスタートしてそこから食事制限とウォーキングで3ヶ月ちょいで24キロ減量した。
>>821 すごいね・・・ウォーキングって何キロを
どのくらいの時間かけてやってたんだろ
十キロ位歩かないと駄目なイメージ
>>822 90分で10000歩を一日2回歩いてるから距離は15キロくらいだと思う
でも88キロきるまでは運動はしてないよ。一日800キロカロリーの食事制限のみ
今は一日1200〜1400キロカロリーの食事とってる。
100越えた人には
一日800はきついねWやっぱり食事制限か・・・
825 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 01:42:22.44 ID:HOF+Fq4b
俺も大体同じようなスペックだな
【開始】5/3
【年齢・性別】17♂
【身長】173cm
【体重】開始時100.5kg 現状80kg
【目標体重】65kg
基本的に一日のカロリーを1000未満でやってるだけでこれと言った運動は一切してない
順調に落ちて行ってるしやり方を変えるつもりは今のところ一切ないけど
最近飯食うのめんどくさくなってきたから一日400キロカロリーぐらいで生きてる
ついに1番痩せてた頃の自分と5年ぶりに再会
やっとコイツと決着をつける時が来たみたいだ
俺は、この22歳の若造を倒さない限り過去への執着と劣等感を消し去れない気がする
何としても自己ベストを更新しなくては…
>>812 お前、有酸素運動さんをディスってんの?
>>836 お前の有酸素運動は汗すらかかんのか?
ちゃんと心拍上がってる?
ちんたら歩いてるのをウォーキングと称してるんじゃないのか?
水分で1.5kg減ったら喜ぶアホ
この時期、じっとしてても汗かくが消費カロリーなんて冬より低い。
水分言われて発狂すんな底辺デブ
汗なんて意味ない!って必死になって
運動していない自分を肯定しようとする
嫉妬に狂った100豚か
最早救いがたいなw
クーラー扇風機つけた室内と熱の篭った室内じゃ
同じ運動でも汗の量なんて全然違うでしょ
同じ環境なら運動強度で汗の量変わると思うけど
環境なんて皆違うんだし汗を基準にするのは間違いじゃね
ここはもういいや
ずっとこの調子で荒れてるし
王道スレかウォーキングスレに行って参考にさせてもらうわ
まったりして清々する