【それは】ふくらはぎ太もも14【脂肪です】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
※すぐには痩せません。少なくとも○ヶ月単位で考えましょう。
※筋肉ぶとりと思っている人の大半は勘違いです。
※脂肪を燃焼させるための基礎的な筋肉がつくまでは痩せ始めません
※筋肉がついたら太ってしまうという妄想は捨てましょう
  軽い筋トレくらいで筋肉付くのなら、ビルダー目指してください
※負荷軽め・動き大きめの運動が良い感じです
※冷え性は改善してください
※むくみがある人は下半身を暖かい状態にしたほうが良いです
※お尻がペタンコの人はヒップアップも重要です
※姿勢や歩き方を改善しないとだめな場合もあります
※筋肉がついて…というひとは有酸素運動を気長にしましょう
※ふくらはぎがししゃもになっている人は歩き方と立ち方を改善しましょう
※足裏の親指の下あたりに意識をもっていきましょう
※運動をする際は姿見などで筋肉の動きや姿勢をチェックしてからやるとよいです
※昔運動部で…というひとはなるべく軽負荷の有酸素運動を長めにするようにして
  以前鍛えまくった部分に余計な力をかけないようにしましょう(ついそこで頑張ってしまいがちです)
※肩幅程度に脚を開いて自然に立ち、外側の筋肉にばかり負荷がかかってないかチェックしましょう

通称【乙女】
http://ayacnews2nd.com/archives/51839432.html
通称【足ぱか】
ググればたくさんある

※前スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1325657107/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 19:06:21.06 ID:4Xbi2AEd
寝る前に仰向けになって足まげて尻を持ち上げる動作やってるけど、
できるだけ足を伸ばしたままで、片足だけで、とかやるとかなり負荷かかるな
手っ取り早く肉を固くできそうなのでこれでいく
垂れてた二の腕はスローな腕立てで固くできたので同じ理屈でうまくいくことを願ってやる
太ももが太いのは気に入らないんだが、柔らかく垂れてることのほうが我慢ならん
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 22:43:22.28 ID:sAnjXwT+
>>1
前スレ埋まってたし。次スレ立ってないのにダラダラレスってる人は厚顔無恥デブっぽい
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 23:20:45.16 ID:4Aw+Ip8J
>>2
無駄に長文読みづらいよ
麺棒でそのブヨブヨの足をこねたら浮腫みくらいはとれるんじゃない?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 21:56:01.46 ID:/ZV2kEC8
>>2
なんか腰が痛くなりそう

ヒップレイズだよね?
私も一日50回やってるけど、腰を下ろす時に、床に付けないで少し浮かせたままだと負荷が大きくなると思う
あとはゆっくりやるとか、腰を上げた状態を数秒キープするとか
これ結構効くよね
私はお尻が上がったよ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 23:22:59.82 ID:Z62c94eE
>>5
私もそれやって、お尻と太ももの裏が引き締まった。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 00:13:20.35 ID:Uu8qehx5
>>6
引き締まったなら何でまだスレにいるの?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 01:25:42.62 ID:oZHWBN+R
なんだかピリピリしてますね
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 04:58:30.01 ID:Fdhtvuda
前からです
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 11:04:55.50 ID:/AKu1Igm
>>7
まだまだ太いからだよ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 14:06:34.80 ID:YdXU3rE9
引き締まってももっと綺麗にしたいとか思うからでしょ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 16:14:20.48 ID:5Ua8jqAu
レス乞食はスルーしなよ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 16:46:50.58 ID:y7prrszq
運動めんどう
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 00:22:04.63 ID:VeD1Jygm
>>12-13
レス乞食うぜぇー
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 03:08:57.58 ID:t5Pkbj+n
ヒップレイズ?って太ももの前側に筋肉つかない??
前側ばっかり固くなって行く感じがするんだけど…。
お尻はたしかに上がったかな。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 07:11:56.20 ID:cUbrszIQ
長澤まさみの脚になりたい
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 11:41:59.61 ID:lOIWMTIX
身長159cm
体重46.7s
体脂肪率17.6%


なぜかふくらはぎ35p

ジムに通う前は32pだったのに・・・
(ウエストは素直に64p→60pと減量中)
毎日脚パンパンで疲れも取れないしどうみてもこれセルライトだよ
リトモス我慢して上半身の筋トレ&ピラティス&パワーヨガだけしてくる
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 14:13:42.81 ID:ZUwzmWQR
その身長体重で?
159cmで35cmのふくらはぎって60kg台のふくらはぎレベル
バランス悪すぎる
マジで同じ時間に同じ場所計ってる?
朝と夜じゃ2cmくらい差があってもおかしくないしさ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 14:22:32.99 ID:lOIWMTIX
>>18
今計ったら時間のせいか34pに減ってたけどどちらにしても相当太いんです・・・
ジムで他の人と比べても男性のふくらはぎより太い
体脂肪率もジムので計ってるから間違いないかと
リトモスとかエアロとか踊る系のプログラムに嵌まってしまったのが元凶ぽいです
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 14:25:30.71 ID:eqG7V2R/
やっぱりバランス悪いのか…
私は155cm48.5kgだけど、ふくらはぎ34cm太もも52cmある。
体脂肪率は21%くらいで多すぎではないと思うんだけど…
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 16:35:33.23 ID:FKXWnYFn
>>16
昨日のドラマですよね
私も長澤まさみの美脚見てほんとモチベーション上がりました
細過ぎずそして筋肉ばってない。白いモチモチ感の滑らかな脚。これは理想
いつも見てモチベーション上げてる筋肉質な外人モデルの美脚より
日本人の方がやっぱりリアリティがあっていいなと。より頑張ろうと思える
美脚を拝むことってやっぱり大事
長澤まさみ以外にも日本人でこれぞ美脚!!って人いないかなぁ
エビちゃんもえちゃんや桐谷美玲みたいのはただの細い棒で魅力感じず
山田優みたいのはX脚で少年みたいな色気ゼロ脚だし
モデルさんでもなかなかこれぞって目標設定したくなる美脚の人がいないのよね
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 17:06:45.62 ID:4OH3i2Yk
昨日巨デブお笑いタレントが痩せてモデル並になったと報じてましたが
脚が凄く太かったです。私の脚より遙か似太い。体も私みたいなデブ。
あれがモデル並ならば一般人の若い女の子達は皆モデル以上になってしまいます。
ふくらはぎが45cm位あるように見えました。
超巨デブがデブクラスになった感じです。
モデルにはほど遠い。モデルみたいな体系になるにはあと10kg痩せないと駄目だと思います。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 21:08:13.42 ID:Zt10RrmS
みんな前屈できる?体硬い人は足が太い傾向たかいね。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 21:45:50.78 ID:8s60XnTs
154センチの55キロで太もも60 ふくらはぎ40って凄いよね
前は体重忘れたけど、太もも55センチのふくらはぎ33だったんだけど。

歩きから車で移動に変わっただけでこんなに太ったわ。
体重は49キロから55キロに太ったんだけど。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 23:24:07.23 ID:04LH4TfP
14日目 週三回は弁当つくってるし、夜8時以降はなにも食べてない。
マッサージも足ぱかも乙女もストレッチも毎日がんばってるのに全体的に1〜2センチ位増えて、体重なんて3キロやっぱり太ってるなんでだろ。
何か駄目なことしてるんかな。
検討つかなくて辛い。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 23:25:58.88 ID:QhO8adUI
>>23
めっちゃ硬いです。
足伸ばして座れない。
因みに、太もも52cmふくらはぎ34cm。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 00:52:08.80 ID:4oRo49ZF
>>25
筋トレとかもやり初めはそうなるよ。
疲労物質とかでむくんでる状態に近い。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 00:53:09.23 ID:4oRo49ZF
って書いたけど、3キロはどうなんだろう。便秘とかではないよね?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 07:13:02.47 ID:cfXNLp4A
>>25
走りましょう
しんどいのは最初だけですよ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 08:43:41.79 ID:b0U+Y1f9
>>28 便秘ぎみではあるんだけど、2日に一回は必ずでるんだ。
さっき図ったら太もも+1ウエスト+2体重+3だった。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 09:57:20.35 ID:8KLdrlXY
>>23
昔から前屈で床にべったり手がつくけど、足太いよ。
太もも48cmふくらはぎ34cm。
ふくらはぎがなかなか減らない…
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 11:14:38.77 ID:O9+ZXnXb
>>25
筋トレしないで細くなるわけないじゃんw
弁当作ったりマッサージする時間を筋トレとストレッチに費やせば直ぐに効果でるよ
運動しないで痩せても、肌も骨もボロボロのただの脂肪の塊だよ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 12:35:18.95 ID:DnoE5hcc
Perfumeのかしゆかの脚になりたい。あれだけ踊ってるから筋肉はあるだろうけど、柔らかそうで綺麗
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 12:55:09.92 ID:b0U+Y1f9
>>32 違うんだ。問題は減ってないじゃなくて、増えたことなんだ。
筋トレは腹周りの筋肉はしてる。
足は膝故障中でできなくて、リハビリ終わったらやるつもり。
因みにおすすめの足まわりの筋トレある?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 13:14:57.68 ID:PKZUhn/W
ヨガやってる人って足ほそいよね。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 20:13:28.68 ID:O9+ZXnXb
>>34
そういうことね!良くある事だから気にしちゃ駄目だよ!
参考になりそうな動画張っておくね↓
http://www.youtube.com/watch?v=xfNlxaASkgY
http://www.youtube.com/watch?v=qJGl3rtLF18
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 21:00:40.41 ID:b0U+Y1f9
>>36 ありがとう! 夏近いし走れないしで、めっちゃ焦ってたんだ。
気にせずがんばるよ。

参考になります!
親切にしてくれてありがとう。
がんばるね!
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 09:47:45.41 ID:BwXrCVH2
前スレでよく体重(s)=太もも(p)って感じの人が多かった気がするけど
私なんか体重39s太もも47p・・・見た目健康な人ととは思えないバランス。
乙女初めて1ヶ月になるけど全然減らなくて少しくじけてきた。
最低3ヶ月くらいは変化なくても頑張るべきですか?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 10:13:05.40 ID:8pJqHfPE
一般的に、体型が変わったと他人にも分かるようになるのには、
最低半年はかかります。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 12:27:15.90 ID:Qd9yNmwf
太ももが脂肪でたぷたぷすぎて最近はジョギング始めたんだけど、スクワットとか筋トレしてから走った方が効率いいのかな?
ただ太ももの前側が出っ張ってて、そこは筋肉つけたくないんだけどなぁ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 14:27:20.76 ID:TVhZiiam
>>40
ハードな筋トレして毎日プロティン飲むなら、女性でもマッチョな足になるかもね
あと今まで貯めた脂肪はそう簡単に落ちないよ
3ヶ月単位で少しずつ変化が出るくらいと思ったほうがいい
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 17:50:44.46 ID:309vywTP
>>41
なんかやる気出てきたよ、ありがとw
こんなに脂肪ため込んだのは自分のせいだもんね
ショーパン履けるように頑張るよ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 15:53:11.11 ID:Sk873bZj
ドクターショールのサイトでミスユニバース達の足が一覧で見れる。
これ見るとふくらはぎだけは体重やダイエットと関係ない気がする。
顔、体、太ももが華奢なのにふくらはぎだけパーンとかなり太い人、
顔や体はむっちりしてるけどふくらはぎ細い人、
全体がひょろひょろで足もほっそいO脚の人…

顔が生れつきの形でどうしようもないように、ふくらはぎもそうなのかもしれない。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 16:13:44.16 ID:nWXCYb3o
太ももが太いのが悩みなんだけど特に付け根部分が太すぎて…orz
内モモを鍛える運動をすれば細くなるのかなぁ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 18:36:27.25 ID:hIXx1Rt+
足10cm以上離して立っても太ももの付け根の肉がまだ接触しとるよ……
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 20:48:26.95 ID:uei2ovVC
ふくらはぎって脂肪が身体で一番落ちにくい箇所なんじゃないかって思えてきた

体脂肪率と体重は減ってもふくらはぎだけは何故か細くならない
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 21:48:11.61 ID:T8NkKXvS
>>44 私もそのタイプで今痩せようと、このスレでアドバイス貰ってやり始めて2週間だけど、まだ効果は見えない。
やっぱり落ちにくいんだと思う。
マッサージで浮腫がとれるし、筋肉ついたのか少し疲れにくくなった。
因みに足ぱか・マッサージ・乙女・15分間ダンスと4日前からスクワット、たまに散歩してる。
やってて気持ちいいし楽しくやれてる。
>>1にもあるように効果出始めるのは半年位からとみてがんばってる。

もしよかったらここで情報交換しながら一緒にがんばりませんか?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 22:12:55.04 ID:OSWyijF3
>>46
同意!はじめは太ももが〜っておもってたけど、半年で7キロ減った今、一番サイズ落ちてないのふくらはぎ…お尻がやせてシワがよりそうだから、この先どうしようかと悩み中…
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 22:13:43.28 ID:nWXCYb3o
>>47
44ですがありがとうございます。
落ちにくい部分なんで地道に鍛えるしかなさそうですね。
私も足ぱかや乙女など出来そうな物からやってみます。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 08:28:09.71 ID:FQlbPRr4
ふくらはぎってなんセンチから市販のブーツが普通に入るんだろ…39cm→35cmになったがまだまだだな。33くらいから入るかしら?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 09:53:42.31 ID:GIHY/NAc
ブランドによって違うでしょ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 13:03:00.06 ID:l6aIShpl

>>50
30ですが大体ブカブカ

53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 13:30:09.38 ID:kB3vqu6b
>>50
ふくらはぎの平均って調べると31とか32って印象
ブーツはそのサイズの人が浮腫むことを考えてるとして33とか34で入るとは思うよ
でも入ってもパンパンにキツくなったりするから心配だったら編み上げとかストレッチ素材にすればいいんじゃない?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 14:59:04.18 ID:rXAxpfl6
つま先で立つとシシャモの腹みたいに脹脛がボッコリするんだけど
これは筋肉太りの部類でいいんだろうか。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 15:02:09.27 ID:7hPL8ejw
骨がパキパキなる
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 15:32:35.79 ID:ankJisaW
スクワットを始めて半年。
54あった太ももが51.5まで落ちた!
しかし膝肉が目立ち始めてきた…
先は長い。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 19:05:33.52 ID:GOPWFjN8
>>54
脹脛の皮をつまんで、1センチ以上あったらそれは筋肉のせいにしてはいけない。私ももっこりするけど、ちゃんと脂肪もついてる。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 01:35:56.38 ID:hwJAStVX
乙女をやろうとしたけれど、踵が尻につかない……

カラダが固いから?
ふくらはぎが太いから??
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 03:05:32.16 ID:vi9X+Fal
太もも63位(当時65s)あったけど、体重12s落として52pになった。
本当にほぼ体重=太ももだったと気づいて唖然。
ふくらはぎは36p→32p
まだまだ下半身デブだから頑張る。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 11:21:51.01 ID:z+jWcz8b
>50
自分は35cmだけどあまり種類はないよ
ふくらはぎが35だと余裕分も含め履き口が40cm近くになるから
細い人が履いてるのとラインが違うんだよね
身長160以下ならブーツの存在感が半端ない
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 12:28:13.92 ID:T3TUpdVM
ふくらはぎ34〜35でその辺で売ってる安い合皮のブーツ履いてるんだけど…
えっ、なんか勘違いしてるのかな私。
夕方は確かに多少きつく感じるが朝は普通なんだけどなあ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 02:16:28.18 ID:ZFjrwWAh
ふくらはぎ35cmだ。
Sだとブーツのチャックが全然締まらない。でもMだと足のサイズに合わないからブーツ探しは苦労する…。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 09:51:42.55 ID:5TBL4lYS
お風呂でセルライトつぶすようにマッサージして、湯上り適当に乙女やってみた。
朝起きたら脚が軽くてるし、なんとなく細くなった気がしたので測ってみたら、ふくらはぎ36が34になってた。続けてみる
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 10:19:06.01 ID:PcnTrNOY
スクワットやっている人は
1日どれくらいのペースでやってるの?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 10:26:29.59 ID:/GKz/Tdy
一日30回
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 12:51:26.48 ID:2jKhAqaZ
なんだかんだ縄跳びが一番効果あるわ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 13:42:50.22 ID:NQ/NY6PO
ふくらはぎがパーンと横と後ろに張り出してて極太だった頃は、ヨガの犬のポーズ(下向き)出来なかった。
けど、毎日続けてポーズが出来てくると同時にふくらはぎが柔らかくしなやかになってきた。
ふくらはぎ硬太りの人は是非やってみて欲しい。
最初はふくらはぎが痛くて痛くて辛いけど続ければ細くなる!
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 19:15:39.70 ID:MXCxXyml
>>64
奥さんにスクワットさせてるけど、ダンベル持たせて10回3セットを三日に一回。
もし毎日できるようなら負荷が軽過ぎて筋トレになってない。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 19:34:41.70 ID:8yOC4jGD
ふくらはぎ固くてどうにもならなかったのだが、
風呂場でのローラーを使うマッサージを続けて2ヶ月、
ようやく固まりが柔らかくなってきた。
ストレッチとかはたいしてやっていないが不思議と柔軟性もアップ。
やっぱ何かが詰まってたんだな。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 22:06:00.53 ID:9Xc6/JBJ
>>69
麺棒マッサージやると、ゴリッて塊がいくつもあるよ…
あれ何なんだろうね。老廃物の塊だとしたらオソロシス
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 22:27:19.29 ID:IvZVkKb6
自分も風呂場にてゴロゴロとローラーやってるんだけど、翌日アザがポツポツww
やりすぎかな?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 06:22:46.44 ID:962r1Wmb
やり過ぎは良くないと思うけど、
最初の頃の方がアザできてたような。
慣れなのか、それとも続けると減るのか??

固まりがほぐれたら本来ある脂肪が
はじめて脂肪としてプヨっとつまめるようになった。
どうも固いまま運動しても固太りするばっかりな気がしているので
やはり足痩せにはマッサージも併用するべきだなと。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 09:30:23.65 ID:lPtkahUd
老廃物があるとそれが血管を圧迫してアザができちゃうらしいよ
はじめのうちはちょっと触るだけで痛かったりする
マッサージ続けて老廃物が流れていくと痛いのもアザも解消していくって

アザができてもマッサージしていいのか悪いのかはいろいろ意見があって
老廃物流れるまで続けてやるべきっていう専門家もいれば、アザが出来た場所は避けたほうがいいって人もいる
ゾーンセラピーの鈴木きよみさんの本ではアザは避けてマッサージしたほうがいいって書いてあった
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 09:43:17.59 ID:3T48BQzY
セルライトを潰すにはある程度の力が必要。
アザは仕方がない。
逆にアザにならない力じゃセルライトは潰せない。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 09:59:59.96 ID:IOUc8qRv
セルライトwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
未だにマッサージで痩せようとか言い出すわけだw
あるある大辞典好きそうですねwww
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 10:49:38.10 ID:OcdLZpYC
加減が難しいくてあざにしやすいから、セルライトつぶしは肌を隠せるギリギリ今の時期までにやっておくべきだよね…
今年はうっかりしてたわ。
だけど風呂の中でしぼるように揉みほぐすと確かに細くなるよね!
もちろんこれだけで痩せようなんて思ってないけどコツコツがんばろー
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 11:19:53.80 ID:omZ+r8Bc
>>72>>73>>74>>76
遅くなりました。
回答ありがとうございます。

このままマッサージと併用して頑張ります。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 00:20:44.95 ID:BOfuWRTL
間違った知識を広める行為はやめてください。

・医学的にセルライトは存在しない。エステ業界等の悪徳商法で用いられるトンデモ科学。
・マッサージに脂肪を揉み出すという効果は医学的に裏付けがない。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%83%AB%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88

また、セルライトに関しては専用のスレがあるのでスレ違いです。

◆セルライト除去で痩せる◆
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1321703681/
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 00:44:00.28 ID:dpFD0Wwv
じゃあこのコリコリした塊は何なんだろうね。疲労物質でいいんだろうか
脂肪(セルライト)が揉めば無くなるというのは信じてないけど、
この凝りは揉み解さないと痩せない気もしてる。しかし痛い
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 01:39:15.30 ID:i7xWFAhx
凝りはむくみだったりするからその日のうちに揉みほぐしておいたほうが
いいような気がする…なんとなく感覚的にだけど。

マッサージに麺棒、ホントにいいね!
ここ見て100均で買ったけど毎日使ってるよ。
手は疲れないし、適当にやっても効くし。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 06:36:04.17 ID:63U0fPjz
まあ出典にwikiという時点で…うん
原因がなんであれ足が固く張ってるときに揉んで
すっきりするのは体感として分かるから、
良いと感じる人はやればいい。自分もやる。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 09:12:25.84 ID:riIMySKA
マッサージはむくみの除去にはよい。
でも脂肪を減らす効果は無い、で FA。

脂肪を除去には食事制限と有酸素運動。
引締めるには筋トレ。

これがガチ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 09:14:40.21 ID:jNnQCrNk
典型的な下半身デブ。
昨日からスクワット始めました。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 10:03:30.49 ID:sUxwFMcN
マッサージだけで痩せようなんて
言ってる人は別にいないと思うが。
むくみを放置せずマッサージで血流とかも良くして
運動と併用すると効果的に細くなるよねって話。
やりたくない人はやらなきゃいいだけだ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 10:17:19.41 ID:+TYYIlj9
>>82
あなたにはダイエット版よりメンヘラ版の方がふさわしい。

できれば、心療内科に行くこともおすすめする。

これがガチ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 11:03:27.38 ID:JiSvkJ9K
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 11:04:05.78 ID:JiSvkJ9K
ミスった。。。すみません。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 12:18:25.35 ID:Sx1zvGij
医学的にセルライトは存在しようとしまいと
マッサージしないと太ももの裏に現れる例のセルライトと呼ばれているボコボコ
それはセルライトと呼ばないなら呼び名なんてどうでもいいけど
そのボコボコがマッサージ続けたら消えるから医学的にどうたらとかどうでもいい
マッサージで脂肪が消えなくてもやると足が細くなるんだから
それ以上何も望むものはない
減るのが脂肪だろうが水分だろうが細くなるんだからそれでいい
体脂肪率ヤバくて健康面でダイエット必須とかの人はまた別の話になるだろうけどさ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 12:21:01.47 ID:BOfuWRTL
>>79
ただの皮下脂肪
というかスレ違だって・・・

>>81
wikiを選んだのはわかりやすくまとめてあったし、偽りようのない常識だから。
探せば小難しい専門的なサイトや論文はあるだろうけど、素人には難しいよ。
ただセルライトに関してはスレ違な上に科学的に存在しない以上、ここで語るべきではないでしょ。

個人的にはマッサージは疲労回復や浮腫みを取ってくれるから否定はしてないよ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 12:51:47.31 ID:56X3l6z+
言葉って無力だね
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 13:36:31.19 ID:XWAKtdF0
空気も文章も読めない人が居るなぁ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 13:45:28.95 ID:ePx9Cogj
でもセルライトを潰すようにゴリゴリやるマッサージは皮膚や血管を傷つけるから危険だよ
皮膚痛めて弾力損なえば余計セルライト目立つし、内出血も起こす
こないだふくらはぎのぼこっとした部分見つけて揉みほぐそうとしたらまさかの静脈瘤・・・
浮腫ひどいし疲れ取れないし確かに心当たりはあったけど
もしぐりぐりやったら危険だったよ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 14:41:12.32 ID:eNPesxB8
レスに句点付けてる奴はクセぇからスルーかNG入れてる
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 15:46:46.31 ID:SWINro5a
強すぎる自己流マッサージは組織を傷つけるとは聞いたな。アザになるとかはまさにそう。セルライトを潰すのではなくて優しく揉みほぐして擦り上げて水分血流を促してムクミを取るというのが正解なのかも。
セルライトは結局は脂肪らしいから結局は燃焼させる運動しないとダメでは
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 17:35:45.31 ID:Sx1zvGij
医学的に何であろうが科学的にどうであろうが
みんなあの太ももの後ろに現れるボコボコをセルライトと呼びます
無いと言われたそばからみんなセルライト呼びしています
それを覆したいならご自分で偉大なる研究でもなさって
セルライトに代わる新ネーミング付けたらよろしいかと
医学的に〜科学的に〜うざがられる程説いて回った所で
太ももの後ろに現れるボコボコはこの世に存在する
そしてセルライトは運動だけでは決して消えないよ
マッサージは必須だよ<自己体験より
無茶苦茶な剛力マッサージで血管がとか極端な話はまた論外だけど
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 21:19:28.78 ID:I7jM57wS
浮腫まないように気をつけてたらいつの間にか脚すっきりしてきた(´;ω;`)嬉しい
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 23:21:16.75 ID:UQe4zDg/
>>96
具体的に何をして気をつけたの(´・ω・`)?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 23:58:52.56 ID:J1d93bI2
>>95
脂肪、もしくは、脂肪の固まり、って名称ついてるけど?

あ、そうそう、てるてる坊主つるしたら、雨止んだよ。
迷信っていう人も居るけど、雨止ますには、てるてる坊主はやっぱり必須だよ<自己体験より
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 00:30:36.61 ID:qXRW19CG
名称なんて心底どうでもいいんだが、
そこになにか脂肪の固まり的なものがある事は認めるのねw

確かにあるんだし、というのは >>95 に完全同意です。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 00:33:29.47 ID:rujs0QhM
>>99
何を勘違いしてるのだか。

脂肪の固まりが無い、なんて言ってる人は誰も居ないから。
セルライトなんて特別なものは無い、だよ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 01:10:44.75 ID:zeCuQxlV
「外見ボコボコになる脂肪」を表現するため
セルライトって言葉を遣えば通じるんで
そう呼んじゃうなあ。

私は以前ただ太かっただけの脚が
仕事変えて、日常の歩数減ったためか
太ももの裏がボッコボコになった。
とりあえずウォーキング始めた、一日一時間。
効果出たら報告します。

102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 07:20:55.31 ID:L9wU8NNQ
>>97
脚組まない、正座しない、あぐらかかない、外食しない(塩分摂りすぎ防止のため)

だよ!!
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 07:39:18.39 ID:5rN68A3o
>>100
おまえ、ぼっちで寂しいんだろ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 09:00:47.64 ID:jNi+g+v3
"脂肪"だけだったら、ボコボコしてない脂肪もあるからね。
あの醜い脂肪を表すのに手っ取り早いからセルライト。
呼び方は何でもいいんだけどね。

>>102
職業柄無理そうだ…(地べたに座ることが多い)
地べたに座る時一番いい姿勢って何だろ?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 09:11:11.90 ID:+/iIsVw+
>>104
体育座りで
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 10:51:08.37 ID:a9OkHE4E
セルライトという言葉が攻撃されるのは、
セルライト除去には特別な方法が必要です! ってふれまわる人が多いからだよ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 11:44:05.86 ID:GmzSVGzG
>>104
地べたに座る時に一番いいのは脚をまっすぐ両脚付けたまま投げ出して腹筋に力を入れて背筋を伸ばして座る姿勢らしいよ
L字に見える座り方。全然楽じゃないけども
ウォーキングの先生に聞いたから信憑性はあると思う
でも基本的には美脚のためには床に座るのはダメだと言ってた
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 12:36:26.18 ID:yrsvL3UR
>>106

ただの個人的な感情ってことか
他人にどうのこうの言う話ではないね
たった一人でずれた論点にムキにならないで欲しいわ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 13:19:10.41 ID:Oy3SsjG7
体硬いと痩せないよ
ストレッチも重要
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 13:21:56.73 ID:jNi+g+v3
>>105>>107
どうもありがとう!
床に座らないというのは無理なので、なるべく膝を曲げなければいいのかな。
L字座りって意外ときついんだよね!
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 20:02:19.54 ID:gT5amZ7V
>>106
過去業者のような人が現れセルライト連呼してうざかったと言う流れがあったとは
セルライトという言葉に敏感になり医学的に〜科学的に〜なんて持ち出してまで
それを否定したくなる気持ちはお察しします
それであそこまでムキになり俗称を否定する必要があったと
でもね俗称を覆そうなんて無理にも程があるし
個人的にうざい思いしたからと粘着してたら
今度はあなたがうざい人になって自分がやられた行為を人にやってるようなもん
私も業者のようなカキコミは大嫌いだし気持ちは分かるけど
いまセルライトについて語ってるのはただ単に足痩せして
太ももの裏に現れるボコボコも無くして綺麗な美脚になりたい人だけだと思う
業者臭のするカキコミなんてない
今度また業者みたいなカキコミが来たらみんなでスルーしましょう
俗称を無いとか言い張る方法はその業者じゃなくてみんなを混乱させるだけだからさ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 20:40:15.34 ID:Xd6R+ylt
ちょっと何言ってるかわかんないっすね。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 21:44:56.96 ID:C6CmauGV
つか長文読みたくない。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 23:31:57.08 ID:gT5amZ7V
精一杯の理解と歩み寄りを見せたつもりだけどよほどカンに障ったご様子で
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 23:55:52.66 ID:y7ySKf5r
セルライトとかどうでもいいから運動しようよ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 00:20:44.07 ID:KLdxfTLk
はずかしながら先ほどはじめて麺棒マッサージやってみたけど気持ちいいね。
力も入れやすいし続けてみよう。
今の流れでマッサージの話は微妙かもしれんがwショコと筋トレもやってるよ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 01:26:45.20 ID:E0MqxQK2
>>114
長文もageるのも嫌われる行為だよ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 08:37:11.22 ID:TA1LepDL
なんかここの住人が永遠に痩せない理由が良くわかったよw
他板からも馬鹿にされるわけだよね
まぁ、せいぜいありもしない物質を潰して痩せた気になるといいよ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 10:43:33.33 ID:XrqvtdSN
だから前からなわとびやれば痩せるって何回の言ってんだろ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 13:38:34.80 ID:Y+fkJqcK
膝裏たたきや足パカやってる人いますか?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 15:26:20.87 ID:DhFkFiWD
>>109
胴衣
体硬いと運動中の怪我も増えるしな
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 16:28:51.65 ID:j3sGWL+y
>>119
おっぱい垂れるからいやだ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 19:28:00.71 ID:tloVNkNR
お風呂上がりに太ももの付け根とおしりを麺棒でごりごりさすってる
痛いけどおしりは柔らかく小さく、脚は少しすっきりした気がする
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 11:30:21.68 ID:zMVPi+of
ローラの脚が美しすぎて憧れる
なんであんなに真っ直ぐなんだろ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 11:32:39.54 ID:dwaQtmlu
持って生まれた体型。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 14:19:14.10 ID:PLzdkM3O
子どもの頃はみんな結構まっすぐよ
そもそも外人から見たら日本人の体型はちんちくりんで冗談みたいに思えるんだろうけど
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 18:00:48.67 ID:3e1dY0As
ローラの脚は凄いよね。
アメリカの高校でも脚が凄く長くて真っ直ぐな棒みたいな脚の子がいた。
顔が凄く小さくて染めてない超長い光沢のある地毛ブロンドだった。
宇宙戦艦ヤマトにでてくる髪の超長い華奢な金髪の美女より綺麗だった。
肌も真白で陶器のような感じでした。
日本人の体型は確かにちんちくりんで変かも。
ジムに来ているお婆ちゃんでガリガリがいるがヌードが見られた物ではなかった。
貧乳なのに垂れてるし色が変な黒ぽい感じでなんか人間じゃなくて別の生き物(両生類)みたいだった。
体中皺だらけだし本当にキモかった。ETみたい。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 18:03:30.78 ID:PF8peLJy
おばあちゃんと美少女を比べるのはこの際どうでもいいけど
ヤマトじゃなくて999だろ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 18:13:03.24 ID:PjuTIXXd
>>127
>体中皺だらけだし本当にキモかった。ETみたい。

なんかヒドい・・・
ばあちゃん子の私からすると皺も愛おしい
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 18:54:53.42 ID:CzRpS5wD
>>129
本当だね、ひどいね、自分もそうなるのにね
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 19:15:36.78 ID:jzBhGLeK
その子もいつか皺だらけに…
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 20:03:57.98 ID:yD7RrN0/
足パカッてマジでむくみとれるね。嬉しい。まぁ夕方にはまたどうせむくんでるんだけどね。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 22:25:57.77 ID:JITxS3gY
ロシア人の友達が言ってたけど、赤ちゃんの頃から寝る時は足の形を良くする為に足をサラシのような物でグルグル巻きにするそうな。
子供のうちにそうやって足の形を整えるって言ってた。
旧ソ連圏の友達数人にも聞いたら、そうしてたと言ってた。
他の国は知らん。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 22:41:19.51 ID:g2yRk+wB
>>127は頭狂ロースといって、他人の容姿について悪口を言ったり
自分は白人にモテたとか妄想を垂れ流す頭おかしい人だよ
自分も40だか50の良い大人なのに、自分より年上の女性(しかも善良なただの通りすがりの人)の見た目を悪く言う人
私も祖母のことをこんな風に言われたら腹立たしい

デブへの苦情スレとかでも暴れてる
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 15:50:04.49 ID:zmNhbb7M
美脚の黄金比率

太もも=身長×0.3
ふくらはぎ=身長×0.2
足首=身長×0.12




身長     太もも 足首 ふくらはぎ



150-155cm 約47.5cm 18.5cm 30.5cm



156-160cm 約49cm 19cm 31.5cm



161-165cm 約50.5cm 19.5cm 32.5cm



166-170cm 約52cm 20cm 33.5cm



171-175cm 約53.5cm 20.5cm 34.5cm

136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 16:25:00.55 ID:85rc261t
>>135
その無駄な改行なんとかならなかったの?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 20:05:39.86 ID:b+6pgP5G
見やすくていいじゃん
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 23:25:16.37 ID:S/+TJeMZ
>>135
身長153でそのくらいの数値だけど、とても黄金比率とは思えない
この板でも身長150前半で太もも40前半なんて書き込みよく見るし・・
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 00:23:22.02 ID:l5IqSewW
結局は脚の長さだよね
短足にその黄金比率は当てはまらない
脚の長くなりたい
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 03:09:37.92 ID:NbuXLOFd
>>133
脚の形を良くする為、て訳じゃなく、赤ちゃん(脚だけじゃなく)を
布でぐるぐる巻きにすると泣き止んでよく眠る、て欧米では昔から
言われてるのよ。SWADDLINGて育児法。脚の形がよくなるのは単に副産物。

アジア人は赤ちゃんの頃脚をまっすぐにすると、股関節脱臼に
なりやすい。欧米人でもならない訳ではないので、この問題が
最近指摘されてきた。あなたの友達が赤ちゃんの頃には
この問題は知られてなかったと思う。横でスマソ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 05:44:56.67 ID:ZDMG7yuM
ウォーキングとリンパマッサージしてるけど
太ももを効果的に締めるには筋肉を付ける必要があり、
その点でウォーキングみたいな軽い負荷じゃダメなのかなあと迷いつつ歩いてる。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 15:02:30.12 ID:pOyRn6kJ
>>135
身長160だけどこのサイズじゃかなり太いよ。
美容的な数値だと太もも42〜3、ふくらはぎ30くらいだと思う。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 18:53:42.19 ID:tDM1hrtZ
>>142
42〜3cmじゃないと綺麗にみえない脚ってそうとうたるんでるんでしょうね。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 20:26:41.39 ID:Fodltm1o
デブは論外だけど、普通以下なら最太部分のサイズより形とかの方が重要だと思う
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 20:27:04.76 ID:gMr/i4KH
>>142
発想が病的。
たぶん女の子だと思うけど、生理不順とか不妊にならないよう程々にね。
痩せすぎて生理止まったら、閉経→更年期→一気におばあちゃんだよ。
シミ皺白髪だらけになるよ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 21:25:07.54 ID:pIoWr5hg
数値的には標準+1cm位になったけど
膝下が長くて膝上短めなもんだから、すごくアンバランスだわ
身長じゃなくて股下の問題だよね
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 21:44:12.16 ID:12hl1gnc
>>135
今、測って見た
身長167cm、股下79cm
体重52kg、体脂肪率27%

太もも51cm、足首18cm、ふくらはぎ32cm

膝下は細いけど、太ももはちょっと太いと思う
もう1、2cmは細くしたい
もっと体脂肪率が低ければいいのかも知れない
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 21:45:34.14 ID:WLYVgy1E
>>142
太もも42〜3は無いと思うけど、上の数字は太すぎには同意。
身長160、上の数字は全てクリアしてるけど、美脚には程遠いもん。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 21:49:02.94 ID:1XmtIBcQ
152だと太もも47.5cm…あと3〜4cmも落とさないとかぁ(ヽ´ω`)
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 23:46:43.99 ID:TqJadqE5
>>135の範囲でも美脚にほど遠いって人は、足の形が悪いのと、弛んでるんじゃないの。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 01:11:27.64 ID:UNKyUOvk
長さと形、お尻の上がり具合が大事かな
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 02:24:47.26 ID:DEj4dPLB
お尻の上がり具合か…
足よりも尻上げたいっ!
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 13:10:20.00 ID:W93xZPHM
スクワットとヒプアップと二の腕と腹筋、背筋のための
筋トレを開始してから1週間経過。
下半身デブなので、足とかはまだ肉に埋もれて筋肉見えないけど
上半身がかなり引き締まってきた!腹筋うっすら割れてきて
くびれもできた!
しかし、お尻がぺたんこで太ももが丸太のようなので本当にどうにかしたい。
アンバランスすぎる…
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 15:46:53.15 ID:IzqVnVte
>>150
そのようなレスをするということは、>>135の数字をクリアして、なおかつ美脚なのか、
それともあの数字には程遠いのか。
前者なら是非写真をUPして貰いたいなあ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 16:40:33.07 ID:+S/huTC2
一般的に身長から計算する標準体重がものすごい太いように>>135のサイズは太いと思う。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 16:57:02.34 ID:IF3yg+nb
>>155
黄金比だから標準とは違うんじゃない
細ければきれいってわけでもないし
短足じゃなくて形がまっすぐならその数値でいい感じだと思う
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 17:02:40.89 ID:UNKyUOvk
誰かこれぞ美脚って有名人の名前を挙げてくれませんか
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 17:10:39.30 ID:ul2I+saX
>>157
私はローラだと思う
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 17:32:51.02 ID:ZcSDg5nY
道端ジェシカ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 18:13:21.57 ID:L5leL456
アンジェリカ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 19:06:20.42 ID:kjU1Cu42
長谷川…潤?
漢字知らないけどモデルの人ね。
あと長澤まさみ。
長くて綺麗な足。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 19:20:10.01 ID:Qu92ZdRx
こないだのイッテQみて思ったけど、ベッキーの脚がめちゃくちゃ綺麗だった
膝から下すげー長いし、うらやましい
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 19:51:25.73 ID:KBFH0EvQ
結局、長くないと綺麗な脚にはなれない、と確認してるだけ?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 22:02:09.64 ID:IKh5whYE
最近美脚大賞を石原さとみが受賞しててビックリしたんだけど
今の日本の芸能人は深刻な美脚不足なんだと思う
授賞式に出れるほどメジャーじゃないモデルさんやハーフしか思い浮かばない
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 22:17:01.16 ID:V1/kmzFt
>>164
自分の脚と比べたらかなり綺麗だとは思うけど
大賞には程遠い脚だよね
まあ、彼女は最近色気を前に出して売ってきてるから
色んなプッシュもあったんだろうね

自分は長澤まさみの脚がほしい…人生変わるだろうな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 22:24:42.35 ID:plr03zWl
最近は一般人でも美脚の子増えたよ。
20代前半の女の子のショーパンから伸びる長い脚に見惚れる30代の私。
見惚れるというより、嫉妬と羨望の眼差し。
10年遅く生まれていたら私も…。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 22:34:35.87 ID:F9JPRLTs
椅子の生活してる子は足の形も綺麗だね
床に座る暮らししてるとダメな気がする
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 01:10:06.01 ID:3mIp323r
はあ〜あ
その前に背がちびだからな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 02:13:51.53 ID:nDe4sZMa
>>166
綺麗な脚の子確かに増えたと思うけど、
それ以上に歩き方がおかしくて脚がねじれた様になってる子が目立つ
物凄い内股だったり、足の外側に重力かけ過ぎて靴が斜めにゆがんでたり…
どうやったらあんな歩き方になるんだろう…
ああいう子の場合脚を細くするのってすごく大変だろうな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 02:23:21.09 ID:MkToW2lO
細くて長いのが美脚ってことかね
股下比率って背が高い方が大きくなるのかな?
そうなるとチビなだけで不利だ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 03:13:19.32 ID:S+lz98at
昨日テレビで野球選手が太もも65センチって言ってた。
んで、昔野球選手だった人が、さすがに65切った事はないな
だから凄いと言ってた。

なのに私の太ももは58センチ。シャレにならん。さほど変わらないじゃないか。
最近の若い子は本当に足綺麗だよね。顔も髪も綺麗だし。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 06:59:27.64 ID:1u23B5gY
58センチって私のウエストじゃん
どんだけ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 07:23:04.14 ID:6U5NViUM
ハリセンボンの角野卓三が60cmだって自分で言ってた
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 09:53:00.19 ID:i2yzsQOM
>>171
まずは普通に痩せてから、
> 最近の若い子は本当に足綺麗だよね。顔も髪も綺麗だし。
と羨しがっては。
現時点ではそれ以前の問題。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 10:13:31.36 ID:MkToW2lO
なんでそんなに上から目線なんだ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 10:16:03.90 ID:zTx/VE36
小林麻耶、麻央姉妹の脚がすごくきれい
まっすぐで節々のでこぼこやたるみが全くない
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 10:23:36.95 ID:xuFLRfwm
メディキュットってどーなの?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 10:47:51.12 ID:+yjXrXcC
>>177
浮腫み症の人にはいいよ。
翌朝、足がスッキリして気持ちいい
あとおしっこの量がすごいww
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 14:27:55.51 ID:a7pNtjzY
メディキュット、血行悪くならないのかな?
締め付けてるんだよね。
浮腫ひどいから買ってみようかな…
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 15:13:53.55 ID:IFfyeafC
>>178
へー、浮腫みって本当に水分なんだね
尿の量が多くなるって初めて聞いたよ
買ってみようかな
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 16:32:35.74 ID:+yjXrXcC
>>179>>180
初めて履いて寝て起きた時は感動した
私には程良い締めつけ
気持ちいいから、家で日中履いてる時もあります

私はショート、ロング、スパッツと3タイプ全部持ってて、スパッツ履いて寝てる時が尿の量が多いと感じます

因みに太もも53cm、ふくらはぎ34cmでMサイズ使ってます
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 17:44:38.07 ID:Sisat34/
ウエストと太もものサイズがさほど変わんないんだけど
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 17:50:56.45 ID:Ur7Wumld
だから何なんだ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 18:26:05.57 ID:Sisat34/
>>183

いや、自分はウエストと太もものサイズがさほど差がないから>>172みたいなこと言ってる人見ると不思議な気分になる。
みんなウエストと太もものサイズってそんな違うのものなの?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 18:30:35.88 ID:1u23B5gY
>>184
今測った44cm
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 18:40:55.09 ID:Yg1Qxcuk
>>184
もしウエストと太ももが同じくらいなら、ウエストがすごく細いか太ももがすごく太いんじゃない?
自分は15cm以上差がある。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 19:32:30.68 ID:jsH8vy3/
自分は太ももよりウエストの方が太い
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 21:24:03.56 ID:Sisat34/
>>186
マジか…6cm差だった…

痩せます。
姉に聞いたら足が太すぎるらしいので痩せます…
ウエストは無視します。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 21:35:39.39 ID:g4DzVkfP
爪先を床から浮かせてかかとだけで歩くのを毎日時間がある時にやってたら37→32mになったよ
みんなもお試しあれ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 21:46:20.64 ID:JEw9MBNR
>>189
それに何の意味が?

例えば、>>1 の乙女なら、スクワットでは余り鍛えられない、太腿裏を鍛える
運動になる、というのが明確で、そういうのも書いて欲しい。

>>188
6cm差ってちょっと想像つかない。具体的に何cmと何cm?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 22:28:43.94 ID:H5DzESCU
>>189
190の言う通りだわ
死ねよ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 22:43:03.24 ID:mxjDjGln
>>191
何がそんなに気に障ったの?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 22:53:49.75 ID:T8vnMaf0
水泳を週3〜4やるようになったら、うち太ももの上部に内出血のようなあざが…
太腿は引き締まっている気がしているが
この内出血はちょっとグロい
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 22:54:48.09 ID:fgatacz2
165cm55kg
ふともも46cm
ウエスト62cm

計ったけどこんなもんだなぁ
極端な話だけど幾ら体重80kgの人のふとももでも、80cmとかないよね
一概に言えないよね
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 22:55:13.49 ID:jsH8vy3/
>>189
ふくらはぎが細くなったのか
なんか攣りそうw
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 22:58:44.94 ID:JEw9MBNR
>>195 ああ、なる程。ふくらはぎの話か。
数値的にはそれしか無いよな。
だったら納得。

ただ歩かなくても、普通にカフレイズやっておけばいいと思う。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 23:27:02.43 ID:jbtf0IiF
身長156
太もも51
ふくらはぎ31
ヒップ90
体重47

典型的な下半身デブです。はい。
内ももにはあまり脂肪ないんだけど、外側の太ももの上に脂肪?筋肉?が結構あってそれが中々なくならなくて辛い。
そこの筋肉だか脂肪だかは自分で意図して動かせる(力を入れたらピクッと動く)んだけどこれは脂肪?
柔らかいから脂肪だとは思うけど・・・

スクワットで上もも痩せますか?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 23:51:11.04 ID:D9Nx/xy7
>>194
ウエストと太ももサイズ一緒!
身長155cm/44kg orz
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 00:03:32.29 ID:oREh8WVG
>>189
すごい!やってみます!
ちなみに37→32になるまでにかかった時間はだいたい何ヵ月ですか?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 00:20:58.92 ID:6z1S03CT
>>79
昔二の腕にあったが腕立てしまくって太くなったとこでなくなった
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 06:52:38.58 ID:sYQMODaR
>>166
 >10年遅く生まれていたら私も…。

と、同じこときっと今の40代50代も思ってたと思うw
私たちも自分の親世代と比べれば全然スタイル違うわけだし
30代は30代の綺麗になれればいいんだよ!
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 11:17:44.44 ID:/7l89oHj
身長153で体重42ウエスト57太もも46
運動もしてるのに本当に太もも落ちない。
もっと体重落とせという事か・・
40前半の人が羨ましい
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 11:44:27.34 ID:Q0hM8i18
>>202
十分細いと思うけどね。

後は本気のスクワットやランジ、レッグカールしてみるとかかなー。

ハードな筋トレしてる人は、脚の筋トレなんて週一でしかやらない。
どんなに短くしても中三日くらい空けなといと同じことはできないし、
筋肉の超恢復期待したら中五日や六日くらいがいいところ。

そこまでやらないにしても中二日は空けないと無理くらいの
ハードな筋トレしてみるとか。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 18:44:35.22 ID:XCXPzyIZ
159/52〜51
だけどもふくらはぎが33cm
いわゆる下半身太りな上にAカップ未満のまな板胸だからバランス悪すぎ・・・

だがこんなスレがあるとは驚いた
乙女のポーズってやつを毎日やることにする!
立ちくらみとか持ってるからスクワットできないしね
アキレス腱伸ばしは歯磨き中によくやってるけども
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 20:12:48.41 ID:UQFGCJY+
>>204
その体重ならふくらはぎはそんなもんじゃね?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 21:54:27.55 ID:XCXPzyIZ
>>204
そうなのかな?
3歳下の妹が細身で
「妹ちゃんはほっそりしてて可愛いけど、お姉ちゃんはぽちゃ(でも標準体重)ねw」
と親戚・知人に言われまくって育ったから、確かに認識の歪みとかはあるかもしれない
せめてお胸があればなー、もちっとまともに見えるかもしれないけども
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 22:07:27.03 ID:GeHSKsuK
お風呂で塩にオリーブオイル混ぜたもので揉み出しマッサージ
お風呂あがりに顔につける乳液とかクリームでマッサージ
腕は筋肉痛になりそうな勢いだけど脚めっちゃ細くなった!!オススメです
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 22:32:28.96 ID:Q0hM8i18
>>207
毎日ほとんど食事もせずに御祈りしてたら脚細くなった!
だから、御祈り、オススメです!

ってのと変わらんよ、それ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 22:49:04.33 ID:P1xeOyH/
>>206
159 51〜52はポッチャリだよw
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 22:53:01.23 ID:pwVU6nVX
ここマッサージが大嫌いな粘着の人がいるよな。
有用な書き込みも無くなるからやめてほしい。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 23:05:41.37 ID:CSYZbSWW
>>190-191といい >>208といい
ここは親切なレスをすると叩かれるんだね
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 23:51:23.70 ID:knblHXh9
>>211
生理臭いスレだから仕方ない
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 01:32:43.32 ID:Ht//oHB3
まじかよクンカクンカ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 04:21:26.45 ID:c2TG4buk
粘着はおっさん確定やねw
おっさん、あんたの居場所は脚痩せスレではないよねぇw
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 08:02:18.40 ID:NJC4DXng
>>207
具体的な手順と、どのくらいの期間で効果がでたか知りたい!
太ももに隙間がほしい…
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 08:18:50.36 ID:UpQWwUlQ
>>206
脚が太いんじゃなくて体重のわりには胸にお肉がついていないんじゃない?
バストアップの体操とか上半身の歪み解消、正しいサイズのブラをちゃんとつける、とかしてみたらどうかな
あとは年齢的にバストが成長してないとか
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 10:13:39.81 ID:AyVb1Hrm
ここ一週間寝っ転がってお尻あげながら足漕ぎやってるけど太腿と太腿の隙間がかなり大きくなった!
やっぱり浮腫んで太ってたのかなぁ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 16:15:49.95 ID:CffHwLDH
>>216
今太ももの一番太い部分のサイズを測ったら49cmでした
バストが小さいからバランスが悪く見えるというのはやっぱりそうですよね
ちなみにブラジャーは店員さんに測って貰ったところAの75だそうです
ってか上半身の歪みは初耳でしたちょっとググってみます
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 17:32:29.90 ID:kMTDyoWV
>>218
いや、まず体重落とそうよ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 19:08:37.85 ID:bxJiQSW+
>>204
私も身長159だけど体重が46以上になるとヤバイって感じるよ
だから体重まず落としたら?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 20:00:20.51 ID:CffHwLDH
>>219
>>220
勿論、体重も落とす方向でいきますよ〜
ただ、それでさらに胸が減るのは辛いなあと思ったのですはい
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 20:40:32.54 ID:2zftcJsv
>>218
確かに標準体重だけど、脂肪太りなんだろうね。
標準体重は筋肉がついた状態での話だよ。
あとその身長でアンダー75はやっぱり太すぎると思う。
脂肪を燃焼して筋肉つけて今の体重をキープできるよう頑張って。

それから胸を大きくするにはしっかり食べないといけないから、
食事制限は厳禁。
女性ホルモンの分泌を高めるのがベストだけど、恋をするとか
セックスするとか
それが無理ならエストロゲンと同じ作用をしてくれる大豆
イソフラボンを毎日摂取する。
納豆なら1日1パック、豆腐なら1日半パックが目安。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 20:56:17.11 ID:CffHwLDH
>>222
詳しく書いてくれてありがとう
そう、脂肪が多いのです
高校生の頃にストレスで激ヤセして、それから今の体重になったから、
リバウンドなんだよね・・・

とりあえず適度な運動しつつ、大豆摂取してみます
本当にありがとうです
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 11:53:21.65 ID:MzQ/lDt1
脂肪燃焼大作戦〜体脂肪を減らしてメタボ解消、ダイエットを成功させるコツ
http://shibo-nensho.com/
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 18:06:24.87 ID:621ucgHT
>>58
亀レスでごめん
自分も乙女やるとき踵尻につかないけど、
180度開脚で床に手をのばした状態で身体つけれるから多分身体の柔らかさは関係ないと思う…

あと歩くとき最初に書いてたけど親指の下のあたりから着地してかかとつけずにしてたら
ボコっと筋が出てたけどちょっと目立たなくなった気がするけど

かかとだけで歩くと細くなるとも聞くし…本当はどっちなんだろうか…
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 22:17:19.11 ID:WMYZ1xky
みんなメインの飲み物何飲んでる?
うち麦茶メインからウーロン茶メインに変えたら足痩せたんだけど関係あるのかな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 22:53:21.81 ID:8eiVXyMm
>>226
無い。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 03:12:53.67 ID:dbTfpVjO
>>226

229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 04:30:55.03 ID:qZAkO92Z
ここ一週間くらい、寝る前に横向きに寝そべって左右足あげ100回と、あお向けで左右足あげ100回毎日やってたら太ももか54cm→51cmになってた。
ヒップもさわった感じ小さくなりました。
ただ足をブンブン上げてるだけなんですけど、負荷が思ったよりかかり太ももからおしりにかけて結構キツイです。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 04:36:15.13 ID:qZAkO92Z
あ、因みに体重54kg、160cmです。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 05:22:33.59 ID:7HjNt/NT
一週間とかで結果出るってすごいね
自分もう三ヶ月以上ダイエット特に下半身やってるけど大して変化無いわ
来年の今頃細くなったらいいなぁくらい
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 09:48:53.16 ID:JcM1VjuD
なんのダイエットやってるん
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 12:41:38.97 ID:wLeygOL7
>>229
今やってみたんだけど、きついね・・・
でも今日から続けてみる。夏になったら足出したいな。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 00:48:19.06 ID:qEwAuSI6
みんな足のむくみはどうやってとる?
簡単にとれる方法があったら教えて欲しいな
ストレッチしたり、むくみ取りのニーハイ一晩履いても痛みが取れない時があって
けっこうツラい・・・
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 01:04:05.02 ID:C4Ufi5Jc
脚を高くして寝る
壁に高く脚上げて30分もしたら・・・
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 05:18:13.38 ID:KKBjYLNA
むくみを取りたい時は、

仰向けになって、足を曲げてる
足の裏がお尻につくような感じ
片足ずつやって、最後に両足
寝ながら正座みたいな格好

体が硬い時は、
足の裏がお尻にはつかないから
出来る範囲で足を曲げてる
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 09:49:45.43 ID:nt96mLnr
>>234
一番簡単なのは脚をさすると良いって番組でやってた
さするというか撫でるというか…
力を入れる必要はなく下から上へ水分や血液を流すイメージして撫でるらしい
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 10:12:08.52 ID:FKwmMRth
内股と姿勢を治したくて整体通って2ヶ月
太股は前側と内側だけ、脹ら脛も内側だけボゴッと
贅肉ついてたのが-5cm
ちなみに下半身運動やマッサージはまったくしてない

ショーパン履けるようになって嬉しい
というかあっさり痩せたのにびっくりした
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 13:13:46.67 ID:XxVCZCOu
>>234
麺棒マッサージが簡単でいいと思う。
ふくらはぎの付け根あたりのごりごりとかから
全体をほぐしてから上に流して行くかんじ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 16:19:05.16 ID:bZhrSYrE
229さんのやつやってみたけど50もやったら
ももが痛くて上がらない…筋肉なさすぎですね。がんばります。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 19:36:37.86 ID:/G3D5LHX
筋肉で引き締まってるかとか、長さとかもあるかもしれないが
平均身長の158〜160cmくらいだと
生足ショーパンは太もも何cmくらいから許されるんだろうか
50cm切らんとキツイかな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 20:01:11.64 ID:SNghOblo
ちょっとムチムチしてるくらいも好き
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 20:44:28.67 ID:uxRpK9r3
>>241
せめて50はきった方がいい
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 21:06:37.72 ID:ahlvDpqx
いいなぁ生足はともかくショートパンツ履いてみたい…orz
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 21:24:10.43 ID:/G3D5LHX
>>244
あったかくなってきてショーパンの女の子達が増えてきたよね
みんな細くて羨ましい…
ダイエットのモチベーションあがる。
下半身の筋トレを集中的にやってるんだけど少しずつながら引き締まってきた!
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 22:03:34.68 ID:Qakh/s5p
結構なデブのショーパン割と見かけるけど。
股下15cmだけデブの私はキュロットが限界。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 22:52:43.24 ID:isAc2Kls
ふくらはぎを計る時の体勢は
ひざを曲げて、体育座りで計るのと
座って足を伸ばした状態で計るのと
どちらでしょうか?
248234:2012/05/07(月) 23:18:22.76 ID:qEwAuSI6
>>235-237>>239
さっそくいくつか試してみたよ。
足上げてるのは楽だし楽にできるね。
寝る前に正座で仰向けに寝るみたいの(真向法?)やって寝る。
色々方法知ってるとあれこれ試せていいね。

みなさんありがとうっヾ(o゚ω゚o)ノ゙
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 01:58:49.30 ID:3fsmYrhi
>>229
やり方詳しく教えて下さい!
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 02:06:16.77 ID:KhVwbJ9k
>>229
あ、これいい。ジムの機械で鍛えられない部分が鍛えられる。
筋肉が付けられる。
頑張ろう。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 02:19:01.38 ID:VLsZ0nWT
>>229のやつ、太ももより腰が痛くなるんだけど
やり方が悪いんだろうか
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 03:16:05.97 ID:KhVwbJ9k
>>251
筋肉痛じゃない?
ちょっと痛いぐらいなら続けた方がいいと思うよ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 09:30:44.52 ID:H56LcMtI
昨日テレビで足痩せやってた
足ひろげて腰おとして爪先上げるやつやってみようかな…
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 10:16:10.68 ID:k5aQuaJw
>>251

腰に負担が掛かってる可能性があるから、足のあげ方や、寝そべる場所を変えた方が良いと思う。
腹筋と背筋がないと他の人と同じように動いても腰は痛めやすいし、一回腰痛になると癖になるから。
気をつけた方がいいよ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 10:26:14.91 ID:YkHjzig9
>>251
私は腰椎ヘルニアあるから気をつけながらやってみたけど、少し腰にきた。
横向きで足を上げる時にバランスが崩れそうになると軽く反ってしまうからかなと思ってる。
運動する時は下腹に力を入れたり、肛門をギュッと閉めたりすると腰痛予防になるよ。
腰痛ならムリしないほうが無難。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 19:34:01.88 ID:6lc6tC8r
今までふくらはぎカッチカチでちょっと押しただけで痛いし、運動してもストレッチしてもマッサージしても細くならなかった
GW中に思いっきりだらだら過ごして、今日の早朝少しショコ&マッサージしたら−3cmなってた
普段立ちっぱなしで家に帰ってもスクワットしたりしてたからかなりむくみがたまってたんだと思う
今日は1日中体が軽いし、夕方になっても足疲れなかった
筋肉も落ちちゃうと思うけど、なにしてもダメって人は思い切って運動休んでみるのも手かも
257256:2012/05/08(火) 19:39:33.24 ID:6lc6tC8r
紛らわしい書き方になったけど3cm減ったのは太ももね
ふくらはぎは測ってないからわからないけど、かなり柔らかくなって触るのが楽しいw
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 20:39:14.79 ID:W6cdUfrr
究極、骨折して歩けなくなると信じられないくらい細くなるからね。
運動し過ぎて太くなってる人には「何もしない」って有効かも?
バンテージでも巻いてさっさと寝る、が美脚に繋がったりして…?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 21:00:09.18 ID:KhVwbJ9k
>>258
その後歩くためのリハビリは、普通の運動より辛いのに…。


複雑骨折で、医者に「今後一生歩けない」と言われていた
細い足の人が必死のリハビリで歩けるようになった時は吃驚した。

複雑骨折の人も医者で、医者は「後で訴えられない為に、希望を持たせる事は余り言わない」との事でリハビリを頑張ったらしい。

運動と筋肉は大事だよ。

260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 23:59:42.93 ID:89Ob0+ts
>>259
アスペですか?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 05:54:32.38 ID:YfNKIjb2
昔から痩せてもふくらはぎ太かった。
足首固いから伸ばすつもりで和式トイレ座りで1日何回かしゃがんでたら細くなってきたよ。
つま先かかとしっかり床につけてしゃがむだけ。
スネとアキレス腱のストレッチするつもりで。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 09:07:05.99 ID:9mdZJCzG
ふくらはぎマッサージの仕方を調べててかなり前の過去スレが参考になったんで
ここも見に来た。
昔マッサージの状態の目安で頻出してた、すじこ→いくら→シャーベットとかって
今は言われてないのね
分かりやすいのに残念
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 10:37:07.59 ID:LtMctpF1
今はマッサージとか言うと変なのが湧いてくる
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 13:30:45.81 ID:a+812L8u
マッサージはむくみを取るくらいしか効果が無いからね。
するのはよいけど、何十分もするくらいなら、
その時間を有酸素運動と筋トレに使った方がずっといい。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 14:35:59.05 ID:HeFTRFoc
>>264
同意
毎日マッサージするに越したことはないけど、労力ほどの効果はないと思った
普段は筋トレ等の後お風呂でほぐす程度にしといて、
ここぞという日(足を出す日)の数日前から運動を休んでマッサージするのが効率いいかと
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 15:23:41.59 ID:NRFChYyl
セルライトにはやっぱりマッサージ♪
セルライト マッサージ


さあ発狂タイムw↓↓
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 17:44:03.27 ID:/49r22Rm
マッサージはあんまり一生懸命やると肩がめっちゃ凝る
姿勢も背中丸めた形になるし、肩こりにはけっこうツライ作業
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 18:27:10.24 ID:Azdic+tW
親がEMSの電動マッサージ買っていて、足に巻いてブルブルさせたけど、
やはり人の手マッサージには敵わないんだな。一度でいいからしてもらいたいなー
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 01:53:37.86 ID:csUHvthz
>>262
すじこ→いくら→シャーベット…フムフムなるほど分かりやすいです
道端ジェシカがマッサージで脂肪を散らすといってたけど
すじこ→いくらってそういうことですね
まだ新参なので過去スレのよい情報もどんどん下さい(^0^)/ヨロシクデス
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 07:24:04.77 ID:B4rILfDs
>>269
ああ!そういうことか。すじこの固さなんてワカンネーと思ってたw
すじこあるなー。骨かと思うほど固い
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 08:23:19.01 ID:msW671y1
ここの人たちって体固い?
体が固いと脚は細くならないって聞いたんだけどどうなんだろう

自分は身長158太もも50ふくらはぎ35で前屈はマイナス20cmだったけど
脚細い友達にも同じくらい固い子がいるから関係ないのかな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 10:52:17.34 ID:ZdfLaxlI
>>271
ほぼ同じスペックだけど
私はプラス20cmだよ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 11:40:34.68 ID:KYJEqKfV
>>271

私もほぼ同じスペックで前屈は-10cmだけど、子供の頃から股関節が固い。
開脚は90°が限界。
ジムのトレーナーに「女性としては固いですね…」と驚かれたorz
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 14:43:02.66 ID:hEyTfFM1
痩せるまでの流れがよくわからないんですけど、
とりあえず足に筋肉付ければ勝手に痩せるということなんでしょうか?
筋肉は付ければ付けるほどいいんですかね?

ニートになって半年とちょっと
気付くと色んなものが履けなくなってた……
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 15:10:25.72 ID:g7V0XqUi
>>274
全然違う。

標準体重以上の人が痩せるには、まず食事の量減らす。これが一番大事。
更なる効果を狙う為に、有酸素運動もする。
痩せるときには脂肪だけでなく筋肉も減る為、なるべく筋肉は減らすべきでないと、
体に教える為に筋トレもする。

全体的に痩せていく過程で、脚も痩せる。部分痩せの方法は無い。
どこまで脚が痩せるかは個人差がある。
筋肉が付いていれば引き締まって細くなるかもしれない。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 16:26:48.46 ID:hEyTfFM1
>>275
早いレスポンスありがとうございます。

有酸素運動というと、一番効果的なのはやはりランニングでしょうか?
テンプレに乙女や足ぱかと書かれていますが、これらは痩せるための有酸素運動とは別で、筋肉を落とさないためのトレーニングですか?

あともう一つ、可能な限り筋肉を付けずに、余分な脂肪を落とすには何がいいですか?

過去に住み込みのバイトで数ヵ月運動漬けになったときの話ですが、
終わってからの数週間、足が男のように太くムキムキになってしまって(そもそも筋肉が付きやすい体質みたいで、元から少し筋肉質ではあったのですが)、
できるなら細くした上で、女性らしい丸みを帯びた足にしたいのです。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 17:34:24.46 ID:stal0iPH
毎日20〜30分くらい脚パカしてたら太くなったような気がするけど、むくみなのかな?脚が固く張ってる…
しなやかに細く引き締めたい
やっぱりある程度のマッサージは必要かな?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 17:59:49.21 ID:L0ISc/hd
15秒位親指で押して、ぺこっとへこみが出来たらむくんでるので
リンパを流す感じでももの付け根へさすりあげたりしてみるのは?
老廃物を出すエネルギーまで使っちゃうと、一時的に太くなるよね。
20〜30分ずっと出来るエクササイズって、負荷が軽すぎて個人的にはあまり効かない。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 20:15:06.82 ID:stal0iPH
>>278
押しても凹みはなかったからむくみじゃないのかも
この太さ、ホント一時的なものだといいな…体重やや痩せくらいなのに全身パンパンなのは脂肪のせいだよね
締まりがないしセルライト凄いし最悪だ
ぜい肉が憎い憎いよ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 20:54:38.35 ID:3ytBbrSf
>>278
私は逆にそのくらいの時間続けられる軽い負荷じゃないと毎日続かないw
キツイとどうしても3日ぼうずになってしまう。。。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 03:18:10.90 ID:zDv0llAZ
贅肉による内ももの出っ張り方が酷いから、横に寝て下の足を上げるエクササイズを始めてみた
とりあえず今日は左右200回。内転筋がなまりまくりで休み休みだったけど、なんとかできた…
明日の筋肉痛が恐ろしいけど、これを続けて内ももが普通の形になったら嬉しいな
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 13:04:22.42 ID:BICCxXX+
>>229とレッグマジック1分を昨日はりきって1日2セットくらいやったら、太ももと太ももの間に隙間が少しできた!
これ元が太いと効果が凄いね!嬉しすぎるー!
とりあえずこれで頑張ってみようと思う。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 15:39:36.43 ID:6q/JoeLX
乙女やってみたけど膝の間接がポキポキポキポキ
痛いよ

足ぱかは効いてる効いてる!
足より腹筋のほうがしんどいけど 笑
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 18:13:05.19 ID:2RKxC53I
>>274
体重・体脂肪を落としたいダイエットと、美脚はちょっとやること違う気ィするな
筋肉付ければ付けるほどいいのは前者のダイエットであって
美脚の場合、それは逆にやっちゃまずいことのような。。

なんかジム通いしてるモデルさんとか、女性はムキムキにならないからって
トレーナーの言うとおり負荷かけた筋トレでガシガシ鍛えるんだって
それで脚も腕も心なしかたくましくなっていくんだけど
トレーナー「ほら見て、体脂肪が減った、筋肉量が上がった!」
って喜ぶんだって

たぶん目指すものが違うんだよね
美脚はダイエットってよりボディメイクとでも言ったほうが良さげ
そうじゃないと単純なダイエットのアドバイスが混じっちゃう
ジムのトレーナーですら混同することみたいだからねぇ、しかたない
筋肉はぜったい必要なんだけど、、必要以上に付けろは的外れとおもうな
柔らかくしなやかな美脚に、付けすぎはむしろ禁物
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 18:32:38.91 ID:8Qav9BAP
まあ自分の体重と同じバーベル持ってジャンピングスクワットやってる女子陸上選手達の細さ見りゃ
太いのは単に油ってもろばれだからな
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 19:17:01.12 ID:2RKxC53I
>>285
まさにこのことなんだけど、女子陸上選手の脚にしたいトレーナーと
柔らかくしなやかな美脚になりたい女子の温度差。
そこを分かってアドバイスしてほしいんです。。
アスリートの脚にはなりたくない
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 19:32:02.83 ID:l8sqCLgu
>>286
横手貞一朗さんの理論とかいいよ
芸能人のトレーナーとかしてる人で筋肉をガチガチに太くしないようなトレーニングを指導してる
ジムも運営していたような…
最近はmsnダイエットの指導で体重が3.5kg減しかしてないのに太もも-15cmさせるという偉業を成し遂げてた
http://tinyurl.com/7t5xnrb
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 19:32:31.98 ID:RxFTv86b
そうなるには
筋肉付けないで極限まで痩せる→ちょっと鍛える
しかないのでは?
ちょっとむきっとしてても鍛えて細くする方が現実的だと思う
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 19:47:56.59 ID:+deW9jcE
一般女子がジムで何しても、アスリートの足にはならないよきっと。
柔らかな筋肉のついた脚こそ美脚だなー。
むくまないし。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 19:57:20.59 ID:2RKxC53I
>>287
資料までありがとうございます!
体重落ちても下半身は太いままがありがちなのに、これって真逆のパターン。。
まさに自分の理想で興味ひかれる


横手貞一郎さん、ググって色々調べてみよう
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 19:59:45.10 ID:2RKxC53I
>>289
ジムのトレーナーはみんなそう言って筋トレさせるそうです
でも、実際たくましくなって辞める女子がたくさんいるんだよ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 20:18:11.57 ID:2RKxC53I
連投ほんとにすみませんっ、申し訳ない、、
なんだかレス見返してたら筋肉全否定してると取られそうに思えてきて。。

>>289さんの言うように、筋肉はむくみにもいいし無くてはならないものと思ってます
付けすぎを否定してるだけなんで、誤解のないようお願いしますm(__)m
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 20:18:55.45 ID:+deW9jcE
えーそれもひどいね。
今もその筋肉とれないの?
私筋肉どうやってもちょっとしかつかないから悩みが逆だ。
てかジム女子皆真面目なのね偉いw
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 20:48:12.90 ID:gdSKCadv
>>276
> 有酸素運動というと、一番効果的なのはやはりランニングでしょうか?
いや、自分が楽しく継続的にできるもの。

> テンプレに乙女や足ぱかと書かれていますが、これらは痩せるための有酸素運動とは別で、筋肉を落とさないためのトレーニングですか?
そうです。

> あともう一つ、可能な限り筋肉を付けずに、余分な脂肪を落とすには何がいいですか?
食事せずに寝たきりになると可能かもしれませんが、お薦めできません。

> 終わってからの数週間、足が男のように太くムキムキになってしまって(そもそも筋肉が付きやすい体質みたいで、元から少し筋肉質ではあったのですが)、
> できるなら細くした上で、女性らしい丸みを帯びた足にしたいのです。

>>1
>※筋肉がついたら太ってしまうという妄想は捨てましょう
>  軽い筋トレくらいで筋肉付くのなら、ビルダー目指してください

>>286
例えば、こんな脚にはなりたくないっていう女子陸上選手の写真出して。
後、その脚より自分が細いのか太いのかも、教えて。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 22:04:02.61 ID:buPuzj3L
なんか筋肉つけようとしてるやつばっかだな
無駄だとは言わないけど普通に運動して食事制限するのが一番効率良いよ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 23:19:23.98 ID:doTkjrEA
逆に言えばそれだけ取るに足らない筋トレで筋肉ついちゃうからやだって勘違いしてる女性が多いってことだと思うよ
極端な話、自重筋トレ毎日やったらアスリートみたいな体になっちゃいそうとかさ
トップアスリートはそれだけトレーニングに時間を割いてるからあれだけの体になってるわけで、
一般女子がジムに通ってどんなに頑張ろうとそこまでのレベルには到底及ぶはずがない

>>1のビルダー目指せと同じで、そんな才能あるならアスリートになっちゃえばいいのよ
無論つけすぎは良くないけどそんな簡単に筋肉増えやしませんから
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 23:57:37.77 ID:RaCUvziW
ジム半年週3通ってレッグリフトは100kg以上上げてるけど脚ぷよぷよだよw
筋肉量減らさないで痩せるのには役立ってるけど

もともと脂肪が少ない人だと筋肉肥大で太くなるかもね
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 01:50:07.33 ID:QLOUbmfA
足細くしたいならエアロバイクがおすすめ
テレビやネットしながらでも運動できるし...
エアロバイクで運動すると最初の1〜2ヶ月くらいは筋肉ついて 一時的に足太くなるけど、その後、引き締まって細くなるよ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 01:52:43.38 ID:vyzZfjcg
>>298
いいこと聞いた
それって自転車でも有効?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 08:10:16.63 ID:eT5eZojP
競輪除けば自転車乗りはみんな細いしね
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 08:16:41.57 ID:WGOBuw/z
>>296
女性が筋肉がついて気になるのは見た目の話
アスリート並じゃないにしろ筋肉質でゴツゴツしてるのが嫌いなんじゃないかな
見た目さえしなやかで女性らしく見えれば筋肉ついてもいいんだと思う
男性と女性では筋肉の付き方の話では平行線だと思うな。美意識が違うからしょうがない
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 10:01:35.91 ID:mEu3KCp1
ゴツゴツするほど鍛えてて太もも50cmなんて一般女性じゃありえないんで、
ここは筋肉がーと言い訳しつつ脂肪をたっぷり蓄えて太い‥
ってパターンの人の方が多いんじゃないのかな?
脂肪を綺麗に落としちゃって初めて、自分の脚のライン見えてくるんでそれから悩めば良い気もする。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 10:20:53.87 ID:JNb+C3Sh
自転車は脚痩せにいいみたい
主婦がダイエットでやってたし、私も毎日エアロバイク、3週間で1pちょい細くなった(44p→42.5p)食事制限特になし。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 10:35:02.34 ID:qpM+xf2O
昨日、テレビのガチガセって番組で元おデブを当てるコーナーやってたんだけど、
70kg以上あって痩せて43kgくらいになった女の子の足が太ってたとは思えないくらい細くて綺麗だった。

がんばって痩せても太ももの皮がたるんで生足なんかだせないとおもってたけど、希望がみえた!
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 10:38:31.06 ID:vyzZfjcg
やっぱり自転車は効果あるんだね
通学自転車に変えてみるよ
ありがとう!
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 11:22:23.99 ID:WGOBuw/z
>>305
乗り方と自転車の種類は気にしたほうがいいよ
乗り方間違えると太くなっちゃうこともある
エアロバイクと自転車は違うし

このページに自転車で脚やせする時の注意がのってた
http://asiyase.vivian.jp/?p=313
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 11:48:43.17 ID:Eh7yEFP/
男です。 175cm 68kg で太ももの1番太いところで測ったら右54cm 左52cmでした。
細身でテーパーのかかったパンツが好きなんですけど、ももの辺りが少しパツります。
細くするにはやはりランニングなどの有酸素運動が1番効果的ですか?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 14:28:58.18 ID:NsULTKVb
>>294
とてもわかりやすいレスポンスありがとうございます。
またいくつか質問させてください。

可能な限り筋肉を付けずに、余分な脂肪を落とす方法ですが、
現実的な範囲では何かないですか?
一応ですが、全く筋肉を付けずにという話ではありません。 なるべくです。

>>275で説明してもらったメカニズムが
「有酸素運動(+食事制限)で脂肪を落とす」、「筋トレで筋肉を落とさない」ということでしたが、
あまり筋力の付きにくい、ウォーキング等の有酸素運動(+食事制限)のみをすると筋肉をつけずに痩せられるのではないでしょうか?
間違っていたら指摘おねがいします。
>>294さんは触れませんでしたが、頻出する「脂肪を燃焼させるために筋肉が必要」と言った理由故に、筋肉の増加が不可欠なのでしょうか?

また、急に話が変わりますが、挫折しない程度にするのはもちろんですが、運動の時間はどのくらいが理想でしょう?
とりあえず昨晩と今朝と昼前に、最初ということで余裕を残して30分ずつ走ってみました。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 15:15:39.43 ID:NsULTKVb
>※筋肉がついたら太ってしまうという妄想は捨てましょう
>軽い筋トレくらいで筋肉付くのなら、ビルダー目指してください
長くなるので省きますが、決して「軽い筋トレ」ではなかったんです

色々省くと、
そのバイトは住み込みでのスキーのインストラクターなんですが、私自身もプロのアスリートによるレッスンを、
週7日の休み無しで3ヶ月受け、毎朝身体中が筋肉痛で、最後には国際的な検定にも受かるほどで、

多少の筋肉では太ってしまうとも思っていないんですが、
その後の数週間は脚の太さよりも、力こぶというか、筋というか、男のようにムキムキになってしまった経験があるんです。

しかし体を動かさない日々に戻ると、脂肪に変わったのか、筋肉が付く以前よりも脚がタプタプになり、
その後、紆余曲折あって全体的に太り始めのような体型になりました。

ともかく、軽い筋トレで太ったと思ってるわけではないです
今は筋肉がなく、ただただ太り始めているだけです
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 15:44:33.54 ID:NsULTKVb
>>308,309
読み返すと酷いですね
結局長くなりますが、幾分マシだと思うので自分でまとめます

・筋肉の量は必要最低限、もしくは少なめのまま、もしくは極力増加を抑えて痩せるには、現実的なものだとどういった方法が望ましいですか?

・過去に、
→それなりに痩せている
→超ハードなトレーニングで力こぶみたいなものが見えるほどムキムキに
(そう言えばこのときに履けなくなったズボンがあったから、やっぱり筋肉で太ってたみたい)
→ぐうたらしてたら筋肉がなくなって一時的にぶよんぶよんに
→気付くとぶよんぶよんが無くなっている
→更にぐうたらしてたら本格的に全身が太り始めて、ジーンズも何もかもパツンパツン
って経験がありましたよ

という話です。
ごめんなさい、上では凄く読みづらい文になってしまって。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 16:49:35.08 ID:SiwUDkQH
体重を落とすにあたって心配すべきところは、「筋肉をつけないで」ではなくいかに「筋肉を落とさずに」ですよ
体重減らしながら筋肉を増やすことはほぼ不可能と考えて良いぐらいで現実的ではないです
それだけのレッスンを受けて実績もあるのですしそれぐらいわかってると思うのですが

有酸素運動+食事制限でも勿論痩せられますがそれだと相応の筋肉も落ちてしまいます(体重は減ってもたるんたるんの体になる可能性があります)
それを筋トレで「落ちないように」するのが所謂王道と呼ばれるものなので筋肥大を心配する必要は全くないと言っていいでしょう
どうしてもそれでも気になってしまうならトレーニングの負荷を20回程度できるように調整すればいいと思います(筋肥大しにくい遅筋に刺激がいくので)
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 16:57:29.66 ID:zKB/2TDG
まああれだよ。
筋トレ知識のない女性が筋トレ何度やっても筋肉なんかつかないさ。
時間の無駄かもね。
それに本来筋トレは筋肉を付けるために行うのであって痩せるための手段ではない。
痩せるために筋トレするんなんて筋トレに失礼だよ。
第一パンプ状態を筋肉ついたと勘違いするレベルで話にならない。

それと走るなら早く走るんだよ。
ちんたらスロージョギングなんて時間の無駄。
消費カロリー的にも僅かで、そこで挫折する女性の多い事。
中途半端に食欲湧いて腹が減るだけ。
許される時間内を早く走り続けるほうが足痩せには効果的だと思います。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 17:09:53.40 ID:3xG7s26b
まだ筋肉とか運動とか言ってるんだ
学習しないね
まあがんばってw
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 17:27:44.43 ID:Eh7yEFP/
>>313
じゃあどうすれば足が細くなるんですか?
ガチで教えてほしい。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 18:02:58.73 ID:JpHgw+nJ
長文だらけワロタ
とりあえずウォーキングしてくる
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 18:37:16.54 ID:S7N3pwQX
引き締めたいから筋トレしてるだけだっつーのに

ただ細くなってもダルダルでみっともないし筋トレで痩せようなんて微塵も思ってない
みんな『引き締めたいから』『筋トレ』なだけなのに

317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 18:54:58.38 ID:1v3DP7qT
引き締めても引き締めなくてもいいから細くするにはどうすればいいの?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 18:59:37.21 ID:CIA76jlt
断食でもしてろ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 19:01:00.06 ID:1v3DP7qT
答えられないなら黙っててもらっていいですか?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 19:38:18.44 ID:vRNsesAr
また知識が無くて答えられない事にはそれは妄想です夢幻です
という斬新な解答を押し売りするテンテーが現れるに100ペソ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 19:42:40.23 ID:el+yzRlj
>>319
何様なの?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 19:49:02.36 ID:6jC0wctJ
>>321
オレは>>319じゃないんだが、足を細くするには?っていう質問に対してダイエット板で「断食でもしてろ」はないんじゃない?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 20:18:53.79 ID:el+yzRlj
>>322
レスちゃんと最初から読めば皆書いてくれてるじゃん
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 20:45:38.85 ID:pEruztCZ
>>323
同意。
脚を細くする為の事が今までたくさん出てるのにちゃんと読まずに質問してくるなんてバカだと思うよ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 00:00:30.89 ID:SDy67OWf
ほとんどがスイーツの食べ過ぎが原因だな。
それと共通するのが、パンとパスタを主食とする女子。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 00:51:37.26 ID:O6Sbsx5N
>>310
> →超ハードなトレーニングで力こぶみたいなものが見えるほどムキムキに
> (そう言えばこのときに履けなくなったズボンがあったから、やっぱり筋肉で太ってたみたい)

>>311 が書いてるけど、このとき体重も減ってた、ってことは無いでしょ。
一時的にむくんだりすることはあっても。

体重増やしながら筋トレしたら、もちろん筋肉も脂肪もついて太くなるよ。

327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 02:43:03.77 ID:EWpClMFm
身長152cm。一ヶ月ほど軽いジョギングと太腿エクササイズやってます
現在、太腿の一番太いところが52cm…オワテル…orz
運動始める前より1cmほど太腿が太くなりましたが…引き続き頑張ります
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 08:31:53.43 ID:DtcWMtsI
頭悪いやつ多いな
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 12:26:25.26 ID:cKNRWjq2
私は運動で太ももは変わりませんが、ふくらはぎが太くなってしまいます。
運動して太くなるはずはないのに何がいけないんでしょうか?
すぐにふくらはぎがボコッとなってしまいます。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 15:38:17.42 ID:USyghk3j
>>287
前ももが取っ手の様な自分はもっとストレッチを頑張ろうと思った
良いもの紹介してくれてありがとう!
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 16:09:18.11 ID:u1by+FZd
>>329
筋肉太りするタイプはストレッチっていいんでないの
筋トレやめてストレッチしてみたらどうだろう

332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 16:48:16.27 ID:SDy67OWf
未だかつて筋肉太りしたスポーツ選手を見た事がない。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 16:57:42.02 ID:O6Sbsx5N
>>329
一時的なものなら、筋トレ後むくんでるだけでは無い?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 17:43:05.16 ID:/As9ydDU
未だかつて筋肉太りしていないスポーツ選手を見た事がない。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 23:46:44.28 ID:jEATWsxQ
156cm47kg体脂肪率20%
太もも51cmふくらはぎ32cmです…。
服のサイズはSでゆるいぐらいなのに、所々が太いです…。特に太ももがひどいです。何故太ももに集中して肉が付くのかな
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 00:05:17.96 ID:cRuCucZj
>>335
体質でしょうね。ただ、ふくらはぎは太く無いと思います。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 00:11:52.86 ID:eynVzswS
>>336
体質ですかね…ふくらはぎにはお肉がつかない分太ももの太さが強調されてしまいます。けいおん!キャラの脚の形を大袈裟にしたような脚です…
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 12:20:08.69 ID:OdwZMGTY
>>312パンプ状態とはどういうものですか?ググってもイマイチわからなくて
筋トレ始めて2週間ほどで明らかに少し太くなりました。このまま継続するかストレッチやマッサージに切り替えるか悩んでます
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 12:23:40.64 ID:3HxbLUnl
>>331
そうか、固くなるものはほぐせばいいって事ですね。
当たり前の事に気づかされました。
納得のレスをありがとうございました。

>>333
一時的でもむくみでもなくボコッとした筋肉です。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 14:27:02.92 ID:gtOl2QS+
>>338
横槍でパンプ状態については触れられませんが
明らかに太くなった場合、やっぱり筋トレは控えた方が良いと思うな。

運動はウォーキングやヨガなどガチガチに鍛えない物を選択して
(個人的にヨガお薦めです。もちろんストレッチも良いと思います)
マッサージで流して軟らかくしていくうちに細くなると思いますよ!
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 16:44:37.34 ID:M2DI5eyD
よくモデル&芸能人が紹介して気になってた 
ヴェレタ ホワイトバーチ 買ってみました^−^
・・・でも臭いがちょっと好みじゃないorz
悪くはない、うん、けど大好きな臭いじゃないと
結構な臭いフェチだから
ガッカリしちゃうよー
使いごこちは ほしみっつ☆☆☆ なんだけどなあ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 22:03:58.37 ID:mMJ46UCZ
>>341
使ったことあるけどあの香りはクセになるよー
使ってるうちに嵌まるにおい
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 07:42:55.12 ID:+h8J9TrC
>>338
パンプアップで調べればでてくると思うよ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 10:24:35.75 ID:C6DFH0mz
>>340なるほどヨガならストレッチ効果抜群ですね
さっそく取り入れてみます
>>343ググりました、わかりました!ありがとうございます
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 11:18:24.69 ID:CqGOArsZ
ヴェレダならローズオイルがいい臭い
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 17:46:04.76 ID:ZQUSsZly
みんなマッサージにオイルとか使ってるんだ
わたし素手w
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 21:58:20.81 ID:FK1f5u6b
オイル使わないと摩擦が大きくなって肌をいためる
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 22:13:24.55 ID:UiE/IPZk
このスレ相変わらず嘘ばっかだなw
349345:2012/05/15(火) 23:01:55.76 ID:2FYwnzav
>>346
私も素手でやるときあるよ
オイルやボディークリームはギュイーンと滑らすマッサージのとき使う
ギュッギュ握りつぶすようなマッサージは何も付けないでやる
たしかに摩擦系のときは何か付けた方がいいかもね
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 23:32:52.35 ID:d34Uegjq
>>348
気持ちいいからマッサージするのなら、
それは趣味の問題だから好きにすればいいが、
痩せると思って長々とマッサージするくらいなら、
その時間で有酸素運動でもすればいいのに、とは思うな。
時間の無駄。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 23:56:08.09 ID:xYrIL2ZQ
出たー!!
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 01:21:17.15 ID:lN6w6PvM
もはや鉄板芸
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 10:14:24.94 ID:bpZ8Pxqc
足パカと水平足踏みを続けていたら、太もも-1.5センチ、尻の垂れ位置がちょっとあがった。
扁平四角尻脱出出きるといいなあ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 13:31:59.48 ID:ct1uUp63
>>347>>349
かんぜんにお肌痛めてた…
まずはオイルかクリーム買ってくるノシ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 14:01:42.17 ID:/uK3kj6g
あーあw
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 17:25:34.03 ID:H8EHWnGU
昔テレビで乙女を立った状態でやってたよ〜
→立った状態で片足を踵を尻につけるように曲げる
→凄く痛くて突っ張りそうになる
→筋力がない、カタイとかやってた
乙女てハムを鍛えたり、ほぐすエクサなのかなと思い出したわ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 18:37:01.35 ID:dH7skvRe
>>354
資生堂のBODY CREATORが効果高くてオススメ!
でも感触や匂いなど人それぞれ好みが分かれるから色々見てみるといいよね
参考までに。。。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 20:20:59.68 ID:/uK3kj6g
もはや趣味だなw
そらいつまでも太いわけだわ。
ご愁傷様
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 22:05:43.09 ID:Qeham4Ss
楽しくて実践するのは本人の自由だが、
脚を細くしたいというスレでやるのはスレチだな。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 22:10:34.89 ID:Hya5D2xd
市営の格安運動施設でバイク20分。
脈拍は80→120〜130になる。
そこからストレッチや筋トレして
全体的に締まったし、
足も痩せた。足は50オーバーから今47。
体あっためてからやるといいわ。風呂後とか。

膝にボール挟んで中腰スクワット体制キープおすすめ。勢いはなし。
しっかり挟んで内側意識。下腹も。 負荷あげるなら踵上げる、そのまま前のめり。
家でならビーチボールは安いし空気抜けばかさばらない。
直径40cm位を少し空気抜いて使用中。
361360:2012/05/16(水) 22:34:23.04 ID:Hya5D2xd
  ○
 乙。
 /
うまくいかないが、横から見た図;
  
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 22:51:33.59 ID:IyQafdow
うわ、超親切な>>357さんの返信見るまえに
上でも話題にでてたヴェレタのホワイトバーチってやつ買ってきた
>>357さんのオススメもしっかりメモって今後に生かします
ほんと親切なお気遣いレスありがとう
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 00:40:08.24 ID:BVpEUAQa
毎日マッサージより自転車を毎日の方が細くなった
ヴェレダのホワイトバーチ、クラランスのアンティオーとリフトマンスールを使ってましたが変わらなかった
脂肪太りはやっぱり運動だよ
マッサージはむくみ体質の人にしか効果ないと思う
自分の体質を知るのが大事だね
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 14:33:40.27 ID:lSBSJhsK
セルライトがやばすぎる…
筋トレしたけどきかなかった
マッサージとかヨガにしてみるかな
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 15:51:16.31 ID:zsZWAr3C
クラランスのリフトマンスールに昔相当つぎ込みましたw懐かしすぎる昔話なんですが
今もまだあるのかしら?当時セルライトに効くという触れ込みで飛びついて
本当にセルライトが消えて、何本もリピートしたなあ。今思えば金持ちだったw
当時の悩みはセルライトだけだったけれど今は太ましさもプラスされまして…。
細くして同時にセルライトもなくしたい。今は自由にお金が使える身分じゃないので
リフトマンスール無しで頑張らねば。マッサージ?ヨガ?この辺かしら
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 18:46:27.53 ID:aOf4BArm
しばらく見ないうちにステマ乙なレスだらけだなここw
マッサージオイルなんか腐るほどあるんだから好きなの使えばいいのに
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 21:30:10.01 ID:nGVY6gAu
>>363
自分の体質を知るのが大事だねに同感。私は毎日自転車使うと太くなり、
マッサージで細くなるタイプだから、自転車漕がずにマッサージするし
>>363さんタイプはマッサージせずに自転車漕げばいいだけの話だよね。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 23:03:22.83 ID:Y9y8WvCX
>>367
私もてるてる坊主吊るしたら、脚細くなったから、皆も試すといいよ。
原理はよく分らないけど、細くなったんだから、絶対効果あるよ。
私が証拠。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 23:42:33.26 ID:nGVY6gAu
>>368
ど…どうしたの?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 23:50:32.14 ID:Xt2soaDg
>>369
その人極度のマッサージアレルギーだから放っといていいよ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 23:53:55.63 ID:nGVY6gAu
>>370
知らずにレスしてしまいすみません
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 00:17:54.74 ID:UIYynlIF
>>368 は明らかにおかしなことを言っている。
>>367 も同じくらいおかしなことを言っている。
>>368 だけがおかしく見えるのならあなたもおかしい。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 00:33:57.84 ID:+0wifu2e
どうでもいいから運動しようぜ!
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 01:15:19.15 ID:Qr0fVcWN
しばらく来ないうちに変なスレになったね…
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 06:33:07.58 ID:xU+IPhBl
リフトマンスールとかあれ系って塗った後くそ寒くなるよね
冬にやったら死ねるw
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 10:59:08.23 ID:+0wifu2e
>>374
目標どれくらい?

自分は太ももが52cmあるから、とりあえず50cm切るくらいにはしたいんだ
特に内ももがたるんたるんだからそこを何とかしたい
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 13:34:39.96 ID:cmh+blY0
私はショコ20分、ストレッチ、チャコットの網タイをやっていたら2週間で48cmが46cmの−2cmになったよ!
最近は外が気持ち良くなって来たからショコの代わりに40分位ウォーキングしてる

夏までにもうちょい細くするのが目標です
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 13:39:25.71 ID:MpHw1tQZ
>>377
すごい!
46ならちょうどいい細さだよね
ふくらはぎのサイズも落ちた?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 19:11:40.65 ID:cmh+blY0
>>378
ありがとうございます!
ふくらはぎは特に気にしてなくて測ってはいなかったのですが見た目が明らかに引き締まってきました。
夏までまだ時間があるのでまだまだ頑張ります。

378さんも頑張ってくださいね!
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 20:43:00.18 ID:02vqlf1S
私は
ヒップ79p
ふともも40p
ふくらはぎ28p
なんだけど、ふくらはぎをもっと細くしたい
ふくらはぎが太すぎて、スカートがはけない
自転車毎日漕いでるんだけど、余計に太くなるかな?
今より5kg痩せてた時でも、26pもあった
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 22:37:03.42 ID:c8TcYtv+
嫌味か心の病気なの?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 22:39:17.98 ID:Zxu8DWXV
46なんてふとすぎる…
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 22:41:11.25 ID:hmcFV1BH
太ももはなかなか痩せないね
太もも太りで体重が増えたせいでダイエットが停滞気味
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 22:41:47.97 ID:UIYynlIF
>>380
既に目茶苦茶細いので、このスレにはアドバイスできる人は居ないのでは無いかな。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 22:47:06.64 ID:cmh+blY0
>>382
ですよね。私もまだまだ満足はしてないです。
頑張って美脚目指すぞー!
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 23:11:43.25 ID:+0wifu2e
このスレにはスレチや荒らしをスルーできる奴もほとんどいないな!
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 23:13:34.60 ID:SutDrFXy
>>380
身長何センチですか?
自分も似たようなサイズだけどふくらはぎ痩せたい。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 23:18:25.86 ID:MpHw1tQZ
>>385
いやいや普通に細いよー!
棒みたいな脚は気持ち悪いし
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 23:21:23.64 ID:APIiFZi8
>>380
えー何それキモーイww
ダイエットとかの前に精神科行った方がいいよ、精神科!
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 00:15:16.18 ID:UCDWLmIa
みんなのフィットネス?
とか言うところでカーディオやり続けたら
念願の47cmを切ることが出来たけど
付け根だけ肉がやたらついてるから数字より太く見えるんだよなー

やっぱバランスだね
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 01:28:01.55 ID:P9kvMxxk
>>380
拒食とかですか?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 01:37:58.69 ID:0QbGpMoY
>>380
たしかにバランス酷いね
スタイル悪そう
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 01:59:41.87 ID:XWcQIEJa
クソ単発の荒らしだらけか。このスレも終わったな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 02:00:20.25 ID:XWcQIEJa
太もも太くて悩んでたからこのスレありがたかったけどもういいや。さいならー
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 04:23:28.63 ID:5UNNK7HD
なんだかんだで脚を細くしようと思ったら、20世紀の大発明ジョギングが1番てことでおk?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 09:59:11.92 ID:1Ho+Fhev
>>380
うわー。。。

うちの会社にもガリッガリな女の子いる。
ガリなのに『太るのが怖い』って言って、ランチも春雨の小さいやつだけとか食べてる。
話聞いたら太るのが怖いから米(炭水化物)はとらないらしい。
その子は昔太ってて、太ることへの恐怖が強いんだって。
ほんと足とか棒みたいに細いし、顔も可愛いんだけど
飲み会の時に男性社員に『細すぎ』『もっと太った方がいい』って口々に言われてたよ。 
あんまりガリガリな足って気持ち悪いよ。
アバラとか浮いてそうだし。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 10:53:31.21 ID:K205wM/v
そうゆう人って学生時代は同級生に体型の事でいじめにあってたんかもね
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 11:00:24.89 ID:Sl7z5WbA
春雨も炭水化物だから米と同じで太るよって言ったらどうなるんだろうな
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 11:35:34.82 ID:nokp24mm
ダイエットに春雨は向かないっていうよね。
結果でもそれ食べても細いから関係ないんだろうけど…
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 12:38:27.91 ID:L85npdC3
春雨は透明だし、寒天みたいなイメージでヘルシーって思ってるんだろうなー
そんなこともないのにね
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 13:19:00.31 ID:1+V5k3iE
釣られてやるのが流行ってるの?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 13:27:55.21 ID:s8gHxFKJ
その人の昼食が春雨だろうがなかろうが
量食べてないんだからどっちにしろ太らない気がする。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 13:54:31.47 ID:sTk7AhIm
春雨はラーメンとかパスタとかソーメンとかを食べたい時に
気分を味わうって意味で食べるんじゃないの?
春雨をラーメン並に丼で食べたら、お腹がはち切れそうになると思う
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 14:52:02.16 ID:3GDMxRYX
身長164cm
体重51kg
太もも50cm
ふくらはぎ43cm
70kgからダイエットしたんですが、
ふくらはぎが減らないのは体質として
あきらめるべきでしょうか。。。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 14:57:06.61 ID:ewi9pDZp
ギャル雑誌の156〜160p前後、体重38〜42キロのモデル、読モの太ももは40p位だよ〜
だからガリガリは言い過ぎかも
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 15:02:43.31 ID:QXhDCMsb
ガリガリだよ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 15:12:45.19 ID:1Ho+Fhev
ガリガリだわ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 16:29:14.54 ID:hDcPqqrt
ポテトチップの袋を抱えてテレビの前にどーんと陣取ってる
太ったおっかさんたちだよ。
これらがぶつくさ文句を言っとるわけだ。
やれ細いモデルは醜いとね。
夢と幻想の世界なのだよファッションは。
丸々とした姿なんぞ見たくもないね。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 16:49:20.16 ID:0ZmpqeAd
身長145cmで>>380のサイズならガリガリでもなんでもない

菜々緒とかはあの身長で380位のサイズなんだろうな〜

菜々緒の足欲しいわ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 17:03:41.77 ID:1Ho+Fhev
ポテチじゃねーよ!柿のたねだよ!
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 21:23:06.44 ID:MgTdtGUR
的確なツッコミ乙
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 21:44:36.84 ID:U0CdOpEe
太もも44cmふくらはぎ29cmでもふっとい脚って気がする
他人の殆どがふっとい脚w
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 21:50:47.10 ID:t8MxiAK7
太ももダイエット前50cm
ダイエット二ヶ月目52cm四ヶ月目50cm
久々測定したけど尻も上がってないし前ボコも変わらんしw
また粛々と王道頑張るよ時間かかるなぁ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 22:08:17.21 ID:LpVAtQCf
>>380
知り合いが148cmで同じくらいのスペック
低身長だとヒップ79pはかなりムチムチ
ふともも40p、ふくらはぎ28pはドッシリしすぎ
そこまで太ましいとスカートははけないね
自転車毎日漕いで太くなるのは競輪選手だけ
心配ないよ
あとふくらはぎは痩せにくい
体重-5kgでふくらはぎ1cm減るって別に普通
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 22:34:25.47 ID:LYhFtqFg
※ふくらはぎがししゃもになっている人は歩き方と立ち方を改善しましょう

どんな歩き方、立ち方すればよいですか?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 15:02:41.82 ID:B6nvP6LL
>>414

380ですが、身長は、154pです。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 15:16:45.85 ID:3Dm4u3iI
ここって自分のスペック書き込んで愚痴言うスレじゃないよね?
以前は○○したら効果があってサイズダウンしたよ、とかそういう有益な情報交換をする場だったはず
ただサイズだけ書き込んでまだまだ太い〜とかいうのはスレチ
最近そういうの多すぎ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 18:18:33.42 ID:WvwhJ0nR
154センチで太もも56
ふくらはぎ38の自分は何をしたら痩せるかな

モムチャンとかやってたけど筋肉でふくらはぎが凄い事になった。

太ももは贅肉で凄い事になってるけど。マラソンしかないかな
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 18:43:07.61 ID:HdDJ598S
>>418
モムチャンの問題じゃなくて、食べ過ぎなのが問題。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 03:00:21.45 ID:VpKhfYUx
なんか足が太いと思ったらふくらはが2cmも太くなってたorz

体重1kgしか増えてないのに、、、

普段はかないむくみ取りソックスはいてたのに、、、

ショック(´;ω;`)
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 10:44:44.31 ID:dMPzzliD
>>418
その数値だと体重55kgはあるんじゃない?
美容体型になりたいなら10kgは減量するべきだと思う
サイズで悩むのはそれからでも遅くないよ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 00:44:12.46 ID:LGZhwPFg
ふくらはぎの爪先立ちで上下するエクサと、内もものエクサ、エアロバイクで試してるとこ
太ももは1センチ細くなったよ。ふくらはぎは変わらないけど足首と差がハッキリして位置が高くなってきた
(ふくらはぎの位置が高くなって足首細いと膝下が長くみえるらしい)
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 11:03:32.34 ID:4HoX9mVE
人間の体は左右対称じゃないとは思うけど左太ももが右太ももより
確実に見ただけでわかるくらい太いのが気になる
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 15:55:40.84 ID:33v++4iv
皆さんの意見を聞かせて下さい。
163cm 51kg
太もも51cm、ふくらはぎ34cm、足首20cm
8cmヒールのサンダル履いてます。
まだ太いですか?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYiKC8Bgw.jpg
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 16:07:11.95 ID:ldng94zd
太くないよ!全然OK!
ちょうど良いと思うよ

つーか、嫌味?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 16:22:12.76 ID:33v++4iv
>>425
嫌味ではありません。不快な気持ちにさせてしまったなら申し訳ありません。

私は今までずっと自分の脚がコンプレックスで隠してました。ですがダイエットを始めて、引き締まったかな?と感じたので、
皆さんに判断してもらおうと思いここに来ました。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 16:24:26.16 ID:s7eWje2O
O脚だねw
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 16:47:23.43 ID:Nf0Xf4f6
>>424
同じくらいのスペックだけど太いとは思わないかな
私の足が太く見えるのは、たるみというか脂肪のブヨブヨした見た目のせいかな・・・
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 16:47:41.43 ID:LGZhwPFg
51pもあるように見えないね
いいな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 17:16:04.42 ID:+Z0RgcIa
>>424
数値だけ見たら太い感じなのに、見た目が細いね
何やったのか具体的に教えてほしい
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 17:26:00.13 ID:51MGMPN5
163cmもあると全然太く見えないね!
脚の数字一緒だけど私の身長は155cmだorz
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 18:28:05.22 ID:+Pzy0+FP
>>424
普通に細く見える
同じサイズでも脚の長さでまったく違って見えるんだよね
スタイルいいモデルが意外とふくらはぎ32とかあって一瞬「自分とほぼ変わらん!」と思うけど
冷静に考えると脚の長さと引き締まり方が段違いで見た目も段違いだった
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 18:38:05.55 ID:1kK3MSHb
ほんとだ・・・やっぱり数値じゃなくて 形なんですね
細いです うらやましいなあ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 18:56:46.75 ID:33v++4iv
皆さんありがとうございます。
自信がつきました。

>>430
http://item.rakuten.co.jp/z-craft/1267-0001/
この靴を履いて、ほぼ毎日脚を意識しながら20分〜30分程度のウォーキング。

http://item.rakuten.co.jp/yamakishi/22708540/
お風呂にてこれを使って脚全体をマッサージ。筋肉がよくほぐれて柔らかくなります。

あと毎日欠かさず、簡単なストレッチと寝る時にメディキュット(スパッツタイプ)を履いて浮腫みをとってました。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 23:50:57.41 ID:FWjp0lmK
>>423
分かる
私は右足が左足より全体的に1〜2cm太い
最近痩せて気付いたんだけど、腰骨の出っ張りが左右で違うんだよね
斜めから見て比べてみると、左は前に、右は横により骨盤が出っ張ってる感じ
靴底の減りが左右で違うから、歩き方を矯正しようと考えてたんだけど…
これは歩き方のせいで骨盤がずれたのか、骨盤がずれてるから歩き方がおかしいのか、どっちなんだろう?
前者だったら自分で矯正していくしかないけど、後者の場合はまず接骨院なのかな?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 11:50:00.64 ID:RaLsJ2V/
膝上がダルダルの場合はどうしたら良いでしょうか…
みっともない!
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 14:40:29.68 ID:5qkqq6JK
>>436
標準体重にもなってないのなら、取り敢えず痩せる。
もう標準体重になっているのなら、筋トレで引締め効果を狙う。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 19:41:40.42 ID:Nm6Fh5gO
>>434
脚は全然太くないよ。ただ膝下O脚かなと思うので
そっちの改善に取り組んだ方がいいと思う。
膝下O脚は治りにくいけど、少しでもよくなった方がいいもんね。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 20:03:05.11 ID:wdsBav8m
まじないですな
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 11:18:42.72 ID:QukOrea8
ドンキに売ってる、うちももシェイパーって使ってる方いますか?
座り仕事なので、仕事中使えて効果あるといいなぁ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 00:37:22.87 ID:PYWKNrvF
週2回ペースで泳いでたらお尻と太ももはいい感じで
引き締まって来た気がする

ふくらはぎと足首は変わらず
ふくらはぎのが痩せやすいと思ってたんだけど
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 11:39:25.16 ID:uu2YtB9b
>>440
タウンページでもはさんどけ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 14:08:06.02 ID:0Jr0WsOJ
足ピンオナニー
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 20:00:42.31 ID:doabfLh/
>>443
毎日してるけど痩せないよw
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 20:28:41.37 ID:0Jr0WsOJ
いや逆
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 18:39:46.17 ID:nZYjC2/J
乙女って立った状態でしても効果ありますかー?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 23:27:12.46 ID:NvroY0vX
男だけど
下半身だけが痩せない
特にふくらはぎ・・・
スリムソックスってやつ
履きながら走ったら痩せるかな?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 10:18:01.54 ID:MPKjP6Ha
170/55の女です。
今はジムで筋トレ、有酸素、食事制限無しで54.9(美容体重)を目指しています。
私は恥ずかしながら
89kgからダイエットしたんですけど、脚とくに太ももだけパンパンでなかなか脂肪がとれません…
極端な話、トップスはSサイズなのにパンツはLサイズって感じです。

太もも50
ふくらはぎ35.5
足首21
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYyL3IBgw.jpg

これ以上もう諦めた方がいいんでしょうか…
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 10:39:30.14 ID:pII7Jegc
>>448
ふざくんな
十分細いわボケ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 11:14:22.09 ID:ZW/tKeak
モデルみたいな脚を目指してるならまだまだだと思ってしまうでしょうけど、ライン太さ共にとても綺麗な脚だと思いますよ。
羨ましいです。
モデル体型目指すなら、運動よりも食事制限に重点を置いた方が良さそうですね。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 11:25:04.62 ID:MPKjP6Ha
>>449
背が高いので目の錯覚でそう見えるだけかもしれませんよ。実際ユニクロのデニムが太ももでつかえて履けませんから。


>>450
モデルというよりPerfumeのような脚を目指しています。食事制限をしてもお腹がへっこんで顔がげっそりするだけなので効果がありませんでした。

もともと太ってた分のたるみとかなんでしょうかね…
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 11:48:15.46 ID:D2QkkU6N
それにしてもくびれが凄いね!
足は確かにまだちょっと太いね…
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 13:18:46.20 ID:RXeBQKqs
>>448
どの位のダイエット期間で今の数字になったか教えてほしい
筋トレ、有酸素運動は毎日?
あと、ダイエット前の太もも、ふくらはぎ、足首サイズはどのくらいだった?
質問ばかりでごめんよ
454448:2012/05/30(水) 15:25:55.47 ID:PN8HXcWW
>>453

第一段階 89から52までが一年間くらいです。1番極端なダイエットをしていました。ちなみこれは食事制限のみで、運動は階段を使うくらいです。お昼ご飯をコーヒーゼリーだけにしていました。

第二段階 52から59までゆるやかなリバウンド期間でこの間三、四年でした。この時ジムで身体を測定したら、変な食事制限ダイエットで痩せた為、筋肉量が極端に低くまずい状態でした。

現在 59から55までジムで週3、筋トレと有酸素をして、筋肉をつけながら引き締めることを目標にしています。

6、7年の間で今の体型になり、もう恐らく体質が変わったので太ることは無いと思います。太ってた時の好みの食べ物は食べれなくなりました。
ただ、お腹の肉割れとかは一生消えないし、太ってた時のたるみは筋トレしないとなかなか消えないです。

長々とすみません。あ、元の体型のころはウエストとか測ったこともありませんでした。巨デブだったので…
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 15:32:00.00 ID:bQYvg8kL
身長170センチで太もも50センチなら十分細いと思うんだけど
脚が長くて羨ましいわ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 16:27:55.63 ID:TQd+7dFf
乙女の、顔を上げる&手で支えるというのは何か意味があるのですか?
首の筋と骨を痛めてる為、病院で首を後ろに曲げないよう言われました
実際、乙女のポーズをすると首の痛みで足動かす余裕がないです
うつ伏せ状態で足だけやってますが効くのかどうか・・・
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 16:36:45.02 ID:vYAML/m2
182センチガリなのに太もも50センチちょっとあってコンプレックスだわ
足ピンオナニーが原因と気付いて今自重してるけどどうなることやら
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 20:31:51.06 ID:1jcQZ0Jz
ピュレクト美容ローションって知ってますか?効果とかあるんでしょうか?使ったことある人いれば教えてください
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 09:30:55.36 ID:WAm3Txpo
>>457

ちょwwwそれ本当?www 
知らなかった・・・
小学生から足ピンしてた私の太ももが太いはずだ・・・orz
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 12:05:50.01 ID:P+BzF5rn
>>457
衝撃の新事実www
今日から自重する…
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 19:37:30.74 ID:VN637tFR
足ピ〜〜〜ンオナニー | LMVV-030
http://www.1-pon.com/2012/LMVV-030.html
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 20:19:04.31 ID:vBs48Eeb
>>448と同じく170cm55kgなんだが見た目が全然違う…

http://pita.st/n/cknpsv47
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 20:36:02.36 ID:zsz9dIlF
>>446
むしろ立った方が効く
>>456
考える前に乙女止めた方がいい

足ピンオナしてる人多いなw太くなるってマジか
自分はまだオナとか知らない頃、布団を股に挟んで小刻みに挟み緩めをしていたら、物凄く細い足だったよ
内股鍛えられてたんだね

直接触るようになってから足ピンになり太くなった…
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 22:52:33.74 ID:RLQ8GW1m
>>448
脚はじゅうぶんすぎるほどキレイだけど、
部屋が汚いw
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 23:57:08.14 ID:mWJv7pcs
胴囲。うpしてる人はなんであんなに汚部屋なんだ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 00:22:12.70 ID:ar5KWXO/
ゴミも脂肪も溜め込んでるんやな
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 00:47:36.30 ID:1B9nm9Cg
胡座オナに切り替えたがどうもまだ足に力入ってる気がするな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 01:50:34.45 ID:HRzxRqlW
>>462
大して変わらなくない?
しいて言うなら足が短いけど。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 04:15:18.54 ID:3nr73fFS
腕も腹も太もももどんどんサイズ減っていくのにふくらはぎだけは1ミリも減らない
なんなんだよ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 12:17:48.19 ID:4v2EZHn7
>>469同じく・・・
太もも48cm、足首18cmなのに
ふくらはぎ38cm
ふくらはぎだけストリートファイターのチュンリーみたいに筋肉ぼっこり

>>448>>462普通に綺麗と思う。バランスも良いしうらやましい

膝つけて立って、両ふくらはぎが付くか付かないかって感じなら細い部類じゃ?
私はふくらはぎが邪魔で膝が付かないレベル
太ももはスカスカなのに・・・
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 13:34:54.71 ID:ynTlmiC1
身長157p/体重48sに対して太もも54p…セルライトはつままなくても分かるくらいです(;_;)
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 13:38:08.00 ID:3qe42Z5j
>>471 一番太い所でだよね?
体重も普通なのに…なぜ?
寝ぼけてはかり間違えてない?体脂肪は?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 14:47:08.95 ID:KraLEf9p
>>472
世の中には不思議な体型の人もいるんですよ…

ちなみに私は身長155センチ/体重49キロ/体脂肪率26パーセントで太もも53センチ
尻から太ももにかけてがとにかく太い、そして異常に冷たい
体脂肪率高いし痩せないとな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 15:01:10.95 ID:wgijb1Ps
私は160cm47kgで太もも50cmふくらはぎ35cmだから>>471さんは普通にありえる
写真撮ると太さは>>448さんとほとんど同じシルエットだけど、長さがない分
ずんぐりして不格好…

身長ない人はとにかく筋肉のでこぼこがない骨格的にメリハリない細い脚じゃなきゃ
見た目細く感じないよね
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 15:12:57.99 ID:NvEUg2vr
太ももの付け根ってどうやったら細くなるんだろう・・・

ヤーナリズム2ヶ月、乙女や脚ぱかもやってるのに、
太ももの付け根だけが細くならない。
付け根より下部分は引き締まってきたんだけど。

太もも付け根にピンポイントで効く運動ってないでしょうか?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 15:46:12.54 ID:2UvnrkaK
運動じゃないけど糖質(ご飯・パン・めん・お菓子など)を減らして
タンパク質をちゃんと摂る食事に変えただけで太ももがかなり細くなったよ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 15:47:04.86 ID:J8tSaH++
タンパク質は何で摂ってますか?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 15:55:06.23 ID:ynTlmiC1
>>472

はい、一番太いとこで54pです
周りからも上半身は痩せてるのにお尻と太ももはすごいねって言われます(;_;)

体脂肪は分からないのですが、おそらく原因はダイエットにあります。

わたしは3年前にダイエットで1ヶ月で7s、半年でトータル20sほど痩せましたが、極端な食事制限と少しの運動のみで痩せたからこんな体型になったんだと思います;;

今はダイエットはやめてますが、ひき締まった体を作る為にウォーキングやモムチャンしてます。

一応写メ貼っておきますね
足短いけど(;_;)
http://pita.st/n/acejnz89?guid=ON
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 15:59:20.18 ID:doLhg/5d
そんなに気にしなくても きれいな足だと思うけど
健康的で
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 16:08:48.06 ID:rcc599d7
>>478
ちょっとだけムッチリに見えるけど、54センチもあるようには見えないよー!
スペック似てて太もも51の自分より明らかに細く見える
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 16:10:41.96 ID:rcc599d7
あとふくらはぎが形良くてまっすぐなのがうらやましい。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 17:19:52.44 ID:ynTlmiC1
>>479さん
>>480さん
>>481さん

なんか…お世辞でも嬉しいです;;
どうもありがとうございますm(_ _)m

でもリアルは、特にショーパンで見えないとこがぶよぶよなのでこれからも運動とマッサージ頑張ります
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 17:30:12.11 ID:uLk/J29E
>>478
パソコンから見えるようにしてもらえないでしょうか
お手数かけてすみません
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 17:38:01.08 ID:KwDjwDY2
ぼく男だけどスキニーがキマるくらいには細くなりたい・・・

太もも51cm
ふくらはぎ34cm

1〜2cm増減するだけなのが救い。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 17:46:36.91 ID:nXY6rA32
>>478
ケイタイだけど見れないです…
スペック同じくらいだから参考にさせてほしいです
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 22:11:43.26 ID:1yp5bdqq
>>484
男でふくらはぎ34なら満足しろよw
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 23:30:30.62 ID:3qe42Z5j
下半身太りの原因に炭水化物糖質の取りすぎがあるみたいだよ
私は炭水化物大好きデブから痩せたけど、やっぱり下半身デブ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 23:33:52.49 ID:/rya68vV
食物連鎖の一番上の吉田さんから緊急メッセージ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3046270.jpg
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 23:53:45.85 ID:lIjPzmUc
太もも後ろからみたらボッコボコキモイ

気休めにマッサージしてるけど
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 00:29:37.14 ID:hHcMGcJw
>>488
これスゴイねw思わず吹いたわ

スレチすまん
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 00:30:55.38 ID:eVwoUw/r
全く運動しないのにこの筋肉
恥ずかしくてヒール高い靴はけない
http://i.imgur.com/wqsGs.jpg

筋肉を脂肪にするにはどうすればいいの?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 00:33:02.45 ID:gu8KcpcI
>>491
歩かなければいいよ!
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 01:06:17.65 ID:TPz7t/D+
もっと食え
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 04:18:29.07 ID:57SdNaEo
>>491
力抜いた状態でも筋硬くない?
自分はそこをくるぶしから膝の裏まで毎日もみほぐしてたらだいぶマシになったよ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 04:26:11.69 ID:eVwoUw/r
レスありがとう
>>492
全く歩かないのにこれです
>>493
足から太るから出来れば暴食はしたくないです
>>494
力抜くとわりと柔らかいんです
でもマッサージしてみます
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 07:32:59.59 ID:/z/wq6E5
逆の発想で鍛えるとかは?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 11:49:20.60 ID:LzblDC0q
逆にかっこいいかも?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 14:54:10.94 ID:sWVo9Zof
姿勢とか立ち方かなあ
ふくらはだけに負担かかるような歩き方してるとか
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 15:20:19.72 ID:eVwoUw/r
>>496
鍛えたら多分すぐにムキムキになると思います
>>497
全然かっこよくないですよorz
>>498
重心が外側ですね
それが原因かな…

筋肉質な体質だから何しても無駄なのかな↓↓
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 17:04:51.87 ID:H8KE+pd0
>>499
素敵ですけどね
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 18:18:32.61 ID:6CfpkM21
154cm50kgW60cm太股56cm…

ウエストと太股4cm差て…
この二段尻の裏もも肉落としたいー。
バランスおかしすぎるやろ。下半身デブすぎる。
目標体重は42kgだけど体重落とせばモモ肉落ちるかな?
昇降やウォーキング、メディキュット、マッサージなど太股中心にやりますが
裏モモ肉に効果的な方法ありませんか?切実に…
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 18:34:32.20 ID:Mf5g4HSx
>>501
スクワット
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 18:50:21.81 ID:OU5isVFc
部分太りしてる人は身体の歪みか生活習慣が原因だから。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 19:25:36.21 ID:mg7wLzqT
X脚も原因あるのかな?
私X脚で、腰の骨も少し曲がってるから、整骨院行って直したら少しは細く見えるのだろうか
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 21:53:54.99 ID:cXNaMjnd
>>491
なにこの絵画
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 23:38:05.00 ID:oQS8penR
ベッキー顔丸いけど脚細くて綺麗…美容法まとめてるサイト見たら凄い努力してた
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 03:32:20.53 ID:m5K4KXzU
>>506
あれはちょっと脚だけガリガリすぎ
過食嘔吐っぽい
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 03:36:54.38 ID:IJPOhYRV
>>506
なんかの番組で私太れないんです〜みたいな事言って女に反感食らってたけどww
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 07:42:19.34 ID:iWq8qrYs
>>506
ホントに脚綺麗だけどもうちょっと肉欲しい。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 08:15:34.93 ID:4TAMLY4K
>>502
ありがとうございます!取り入れます!
とりあえず10回1セットとして朝に3セットやってみました。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 10:48:51.62 ID:xCA7YOG2
どんなに細くても、足の内側全部開いちゃってる棒足はいやだ
太ももから開いてると、すごく下品に見える
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 11:38:05.21 ID:ILXXQEcr
足の長さが違うからどうしようも出来ないけど…
VSモデルみたいな足になりたいわぁ

今からイージートーン履いて歩いてこよ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 12:35:13.74 ID:wFAjlZSk
>>506
ちょうどベッキー足綺麗だけど何してるんだろうと書き込もうとしてたw
まとめなんてあるんだー早速見てこよう
やっぱり凄い努力してるのね。
足だけじゃなくて体全体がスタイルよくて綺麗な感じで羨ましい
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 14:14:38.95 ID:AJBiPRbq
 
エクササイズで消費カロリーを高めるか。
 食べたい気持ちを我慢して摂取カロリーを抑えるか。

そのどちらでもない、
 第3のダイエット方法に、注目が集まっています。

食べたいだけ食べてOK! エクササイズ不要!
 第3のダイエット方法「スリムサプライズ」
 
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 16:39:38.17 ID:AaO+Aikw
ベッキーとか道端三姉妹とかテレビに出てるハーフ美女って
元の作りが違うんだよな。まず膝がめちゃくちゃ細い。
こういう画像見ると分かる
http://stat.ameba.jp/user_images/20120512/22/esnail/81/89/j/o0800106711969514332.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/uwasainfo/imgs/9/9/9923253b.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3052794.jpg
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 16:43:36.30 ID:4+zzjAaL
ここまで細いと拒食症っぽくて気持ち悪いわ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 16:58:25.06 ID:g/G6HHHO
細すぎ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 17:25:02.71 ID:OkXs0pbn
いいなあ
普通ここまで細くならないよね
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 17:33:46.72 ID:wFAjlZSk
>>515
3枚目、ベッキーの左にいるの柏木?だよね?
もっと足細いと思ってたのに、意外と足がたくましくて驚いた。
それともベッキーが細すぎるのか。

ベッキー、十代の頃とかはそんなに細くなかったよね?
いつからこんなに足細くなったんだろう。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 17:34:59.20 ID:edY3ywmB
AKBがやたら足太く見えるけど
それでも自分より全然細いんだろうな・・・はぁ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 17:35:11.26 ID:wFAjlZSk
↑2枚目だった・・
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 18:38:53.61 ID:Jm+qNSap
太ももを揉むのは効果ありますか?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 18:42:45.99 ID:6v/FEZqT
ダイエットのために運動してるのに足がどんどん太くなっていく
マッサージしまくっても全然ダメ
足太くならなきゃいくらでも運動するのに
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 20:01:01.81 ID:0Vy9g0KH
>>523 無理のない程度にカロリー制限と、代謝を上げるための白湯飲みとかも合わせてみるべき!
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 20:19:04.10 ID:xCA7YOG2
>>523
まさか毎日はしてないよね?
自分もそうだったが、週一しか休まなかったら疲労物質溜まりまくって太くなった
5262:2012/06/03(日) 21:59:40.35 ID:lmEek7AG
2ヶ月弱ほぼ毎日2分くらい思い立ったときにやってきたんだが
だいぶ太ももが硬くなった
洋式便所に座るときとかお風呂でしゃがむときに
太ももからはみでる肉がだいぶ減った
周囲はせいぜい3cm弱くらいだと思う

スローで負荷かけて腕立てやって二の腕のセルライトが消えたんだが
同じように太もものセルライトもなくなった
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 23:13:59.61 ID:6v/FEZqT
>>524
白湯って代謝上げるんだ。やってみる

>>525
始め毎日やっててヤバいと思ってすぐやめて
5日くらいマッサージに専念してるけど戻らなくて泣きそう
週1でもダメなら週2は休まなきゃダメかー
毎日やっても太くならずに痩せるって人もいるのに結局体質なのかなあ…
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 02:06:32.53 ID:LX0e1Bkp
バレエビューティフルのDVD買ってみた
こういうのすぐ挫折するので続けることを宣言して記念カキコ
>>2の動きが最初にあるね しかし途中で爪先立ちになったりペースを早くしたり
いろいろバリエーションがあってなかなかきつい
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 02:45:15.90 ID:Efl63BpW
原因が脂肪と筋肉では細くする方法がまるっきり違うのに並行して書かれてるから混乱招くね
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 11:40:38.00 ID:n/G/CxfY
原因か…
脂肪か筋肉かの見分け方って素人でも分かる?
脂肪なら有酸素運動、筋肉ならストレッチやマッサージ、で落ちるイメージがある
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 12:37:33.84 ID:pd2YV+1J
身長150cm足首20cmふくらはぎ33cm。脚太すぎて辛い
仰向け足パカ身体硬すぎて出来ないんだけど、横向きでも効果あるかな
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 14:59:18.63 ID:O9aj+o0A
>>527
よく、ダイエット中の筋トレで筋肉が原因で太くなることは有りません、っていうけど、
「ダイエット中」ってのがポイントで、つまり「減量中なら」って条件がついてる。
逆に体重増やしながら筋トレすれば、筋肉が太くなる可能性はある。

それでも正しい筋トレじゃないと太くするのは難しいけどね。

ともかく体重減らしながらやらないと細くはならない。
マッサージはした方がいいけど、マッサージを何十分もやるくらいなら、
有酸素運動した方がよいと思う。
それで太くなるってのはさすがに無い。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 16:09:54.29 ID:X2e2ViQB
159/50 ふともも50 ふくらはぎ31

今日からがんばって細くするぞー
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 22:04:21.84 ID:+gbrsVuw
背低くても脚長くて綺麗な人一杯いるよ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 23:16:14.48 ID:voQj9JFs
エステ1日目(週1回、3ヶ月、目標ふくらはぎ26cm)

ふくらはぎ31.0p→30.0p
身長154cm、体重39.8kg
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 23:24:46.82 ID:NUjQ51Y/
>>513
ベッキーだけじゃなく色んな女優やフット岩尾の美容法が載ってたよー
ベッキーの数が多かった
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 05:38:06.45 ID:ZR16whEB
>>520
ベッキーが細すぎるだけ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 11:51:31.48 ID:7LN70IIn
>>527
揉んでみて固かったら疲労物質。筋肉は固いイメージだが、弛緩時は柔らかいもの
ゴキブリ体操(いま赤ちゃん体操っていうの?)オススメ
そのままだと太もも前に力が入ってしまうから、モリッとなっている人は、
尾てい骨あたりにクッションをしいてやると力が入らない
疲労物質を流す為にやるから、力を入れずにブラブラさせる
綿棒マッサージして凝りをほぐしてからこれやってたら、ガチガチの脹ら脛が柔らかくなりますた
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 10:24:44.40 ID:3HPe73EG
156/48 女
2週間でふくらはぎ−1.5センチ(現在34センチ)

私はとにかく姿勢、呼吸、歩き方に気を付けました。
参考にしたのは兼子ただしのDVDです。

運動はこの2週間でウォーキング30分を1回と、あめのもりようこのRPBメソッドを一日10〜20分、ほぼ毎日やっただけです。

食事制限はあまり厳密なルールを設けず、辛くない程度に食べる量を減らしました。(朝はフルーツのみ、食べ過ぎた次の日のお昼は置き換えシェイク、夜は自炊で好きなものを少しだけ食べる等)
間食もたまにしていました。

たった2週間なので、おそらく食事制限が大きく効いたのだと思いますが、歩き方と姿勢を変えるだけで脚の形は変わりました。
ウォーキングやその他の運動で脚が太くなってしまう方は、筋肉の使い方が良くないのではないかと思います。
ステマではありませんが、兼子ただしの本はお勧めです。

自分は脚の浮腫みがひどいので、帰宅したら必ず加圧ソックスを履き、半身浴もよくしています。

ご参加までに。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 12:45:56.63 ID:RaJ3suNm
日常動作に気をつけるの大切だよね。一番長い時間なんだから

最近家に居るときは「私はセクシーモデル」と暗示をかけ、歩き方はモデルウォーク大げさ版(腰をふる)
動作の一つ一つ優雅に、手の動きは滑らかに
当然姿勢はいつもシャキーン!バスト強調!セクシー!セクシー!

…わりと楽しい
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 13:47:36.32 ID:nWuYygJp
>>540
わかるww
私も思いたった時やります。
以外と楽しいですね。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 19:15:53.30 ID:x6+T/0dK
気がつくと脚組んじゃうし、あぐらかいてたり横座りしてたり…気をつけなきゃ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 20:23:00.34 ID:CH5eQLOS
>>535

朝両脚 29.0cm
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 14:22:54.43 ID:V+L1XvzT
ここはお前の日記帳じゃねえよ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 15:56:58.24 ID:bk0AlUe9
上の方で兼子ただしって名前が出てたけど、昨日ちらっとみたテレビショッピングでその人監修の脚やせサンダル?ハイヒール?だかが丁度やってた。
姿勢や歩き方を矯正するらしい。
調べてみても感想などが見つからず、持ってる人いますか?どうなんだろう。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 19:42:54.31 ID:XU05L6hO
>>545
その人の他の本を持ってるけども、姿勢は確実に良くなる
ひどいO脚だったんだけど多少は直った
ただ、実際痩せたけど、ジムにも通ってるので
痩せることだけでいったら効果はよく分からない
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 21:43:03.16 ID:0UGZSRxD
脚痩せを狙って兼子ただしが提唱してるハイヒールウォーキングを実践してるけど、これだと全然早く歩けない…
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 23:46:24.57 ID:DEnxD7zb
兼子さんの言ってることは一理あると思うんだけど
自分の脚の場合は脚痩せにまでつながるか疑問…

>>547
歩幅があまり出せないよね
脚を繰り出すピッチを速めるしかない
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 00:17:29.32 ID:B3M3E53B
ふくらはぎ、太さもだけど形が悪すぎる。まさに大根。
膝下がO脚で一番太いところの下の外側に肉が付いてる。
親と妹も同じような形。遺伝かな。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 15:24:12.26 ID:Gb3R9N4q
545ですがありがとうございます。
自分がふくらはぎのぼこっとしたししゃも足なので
歩き方や姿勢が問題だとしたら効くかもですね。
まあ脂肪もしっかりついてるので昇降と筋トレなどもやめられませんが。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 16:10:08.25 ID:spYf18I8
時々ふくらはぎが張ってるというか妙に存在感を感じることがある←表現が難しい・・
むくんでるのかと思って触ると硬いわけでもなく・・
ちょっとスレ違いだけど加えて足首が重いんだよねー・・
サイズ的には変化はないんだけど見た目がなんとなく太くなってる。

マッサージしても解消せず何が原因かなぁ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 17:44:05.96 ID:x91PZd3s
目の錯覚
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 22:30:34.26 ID:G+BjW5Kh
どんなにふくらはぎ太くても体重落とせば絶対細くなるよ
ソースは姉

私と姉(5歳上)は体型体質がほんとそっくりで
姉が20歳くらいの時155cm55kgふくらはぎ37〜8cmくらいあったんだけど
就職してから激務らしく、2年位で何時のまにか42kgに落ち着いてて脚も本当に細くなった
就職後家出てたから久々に会った時びっくりしたよ

昔は今の私と同じで筋肉の上に脂肪がたっぷりって感じだったから(二人とも中学時代体育系の部活)
希望が見えた

ちなみに私は今158cm55kgふくらはぎ37cm…
私も痩せれば細くなると信じて最近やっと食事制限+ウォーキング始めた がんばる
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 23:04:46.02 ID:tcSg5H8Z
一人の人間だけを見て断言しないでほしいね
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 23:39:37.91 ID:rtWo2s53
痩せれば細くなるのはわかるけど、そういう事じゃなくて
上半身のバランスと比べておかしいとか、同じ身長体重の人と比べて明らかに足が太い人のスレじゃないの?
デブは足の太さより全身痩せろって話だし。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 00:43:47.09 ID:w3o0B1Gd
>>539
毎日ウォーキングやって3ヶ月、全くサイズ変わらず…

歩き方が悪いのかなと思ってたところだったのでとても参考になった!ありがとう!
兼子ただしの本買ってみるよ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 00:52:55.48 ID:wobqU2EZ
くれぐれも努力のベクトルを間違えないようにな
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 21:37:20.46 ID:Y4LkNCcB
家でソファー等に座っている
太もも同士をバシバシ打ち付ける
なんかよさ気
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 23:01:50.49 ID:uXSgSJQT
保守あげ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 23:14:59.39 ID:s5t2sESK
脚の筋肉ってのはダイエットの時に一番おちやすい筋肉なんだけどな。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 13:17:15.25 ID:sc4M+LIw
もーやだ太ももだけ細くならん
なぜだなぜだなぜだ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 13:33:55.19 ID:wT9PBt9d
>>561
まだ標準体重にもなってないなら、取敢えず痩せる。
標準体重になってるのに、体脂肪率が20%より高いのなら、もっと筋肉付けてから、
もうちょっと痩せる。
体脂肪率も低いのなら、筋トレで引締めを狙う。

それでも満足行く細さにならなければ、体型と思って諦める。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 14:23:49.97 ID:Rtga/Hn7
とりあえず身長−体重が115前後まで落としてみよう
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 14:47:06.05 ID:sc4M+LIw
体重は標準以下なので(162/44)なんですが・・・
前は太ももも細かったんです。
ストレスでどか食いして太ったから運動してるんだけど、
太ももだけが太いままです。
上半身は細いです。
体質変わったんですかね。

565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 15:10:00.51 ID:wT9PBt9d
>>564
痩せてく過程で、筋肉落ちて体重は減ったけど、太腿は脂肪は残ったってのが、ありそう。
あとは加齢と共にどうしても下半身に脂肪が溜り易くなると思う。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 15:14:00.38 ID:aV6Ba9EC
あー・・・加齢はあるかもですね・・・
出産してるしアラサーだし。
骨盤矯正したんだけど、意味なかったのかなぁ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 23:04:54.10 ID:IzPb62px
>>566
数回骨盤矯正したくらいでは変わらないでしょう。
やって家に帰るとまた歪むんですよ?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 00:05:37.62 ID:3PmcTDmE
157/42なんだけど
ふともも61 ふくらはぎ36
上半身はガリガリだから余計におかしい
毎日鏡みるたびにショックうけて死にそう
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 01:23:23.55 ID:QsvN/zQN
162cm / 49kg / 体脂肪率17%
太もも52cm / ふくらはぎ35cm

典型的な下半身デブです…
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 07:23:13.23 ID:UjrOKsFz
体重軽くても太い人は運動不足だよ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 07:23:38.69 ID:UjrOKsFz
つまり甘えです
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 09:20:55.54 ID:EVz6Rpr6
>>568
その体重の軽さでその脚サイズは有り得ないと思う
計り間違えてない?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 09:53:50.64 ID:QJsJaxnb
>>568
スリーサイズ教えて
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 15:16:17.50 ID:aLvVxmTu
運動経験少ないししゃもぷよぷよ脚で、昇降やマッサージやってますが
先日から階段でカーフレイズをやってたらふくらはぎが締まってきました。
自分のように締まりのない脚にはてきめんだったようです。昇降より効いてる。
色々やっても34までだったけどこれならそれ以下にいけるかも
ちなみに体重は標準です。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 18:57:18.60 ID:AgPgmQxd
太もも48.5cmなんだけど普通タイプのパンツのわたり幅って27cmが圧倒的に多いよね
28cmじゃないとキツメなんだけど世間の平均太ももはもっと細いってことだよね
太ももに合わせて選ぶからウエストとヒップはゆるくて困るよいつも
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 21:59:11.63 ID:XF9Cca+B
脂肪たるみ足の方が、運動ですぐ引き締まって痩せるんだよね
元運動部の霜降り肉、つまり固太りはかなり痩せにくい。今は第三の脂肪って言うんだっけ

16kg痩せたのに足サイズが0.5cmしか減らなかった絶望感w
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 00:26:36.41 ID:KhsPnsVj
157cm 48kg 21%
踏み台昇降、乙女、食事制限を1ヶ月無理せず継続した結果
ふともも51(-3) ふくらはぎ32(-3)
憧れの40cm台が見えてきた!

脚全体は少しずつ締まってきたけど、膝上の肉がお皿の骨に乗っかってかっこ悪い
膝上をすっきりさせるにはもっと体重絞って筋トレも追加するべきかな?
まだまだ頑張らなくては!
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 07:13:04.88 ID:PKzxH0aR
1ヶ月でそれだけの成果はうらやましい。
私3ヶ月結構ハードな運動&脚ぱかしてるけど、
太ももが全然細くならないよ。
もちろん食事にも気をつけてる。
579577:2012/06/14(木) 09:13:22.56 ID:KhsPnsVj
>>578
もともと運動の習慣が全くなくて浮腫みも酷かったから
私は落ちやすかったのかも!

体育座りで手を体の後ろの床について、膝を胸に寄せる→まっすぐ伸ばす
を毎日やってたら太もも全体が締まってきて
太ももの横に張り出したお肉が落ちたよー
良ければ試してみてね!
既にご存知だったらごめんなさい
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 09:54:31.34 ID:PKzxH0aR
>>579
私も元々運動の習慣なかったですよ。
そして脂肪&むくみで太いタイプ。
だから運動すれば細くなると思ってたんだけど・・・

>体育座りで手を体の後ろの床について、膝を胸に寄せる→まっすぐ伸ばす
やった事ないので試してみます!
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 20:29:04.14 ID:YtBpTgrp
浮腫みやすい人は貧乏ゆすりするといいらしいね
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 21:46:15.52 ID:2cN3JR/9
身長148cm
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 21:49:51.90 ID:2cN3JR/9
途中送信してしまった

148cm・47kg・太もも53cm・ふくらはぎ31cm

デスクワークで姿勢が悪いうえ運動全くしないので
太ももは脂肪でパンパン
夏までに少しでもいいから細くしたい

とりあえず足パカやストレッチ続けて様子見ます
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 22:29:56.01 ID:uv7iaaUj
>>583
とりあえず運動して体重落とした方がいいと思う
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 23:18:10.80 ID:XuZQEeng
足パカとストレッチで足は細くならないよ…
なるならこんなスレはイラネだし
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 00:59:51.75 ID:BUV+VYeG
>>583
先ず姿勢悪いって分かってるなら姿勢正してみたら?
姿勢悪い人は姿勢を良くするだけでも筋肉鍛えられるよ
痩せても姿勢悪かったら見苦しいしね
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 07:27:24.46 ID:uw1zLDwf
>>583
足以前に、まず単純にデブだろ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 10:53:10.99 ID:w8CQzndi
デブなのは承知してるんだけど長年の間違ったダイエットで
筋肉がなくて、ちょっとやそっとの食事療法では体重減らない体になってしまった
今は体重減らすよりもスタイルをましにすることで体を変えてかないとと思って

>>586
気づいたときに姿勢ただしてるけど長続きさせるのはしんどいね
背中丸めたり足組まないようにしてなるべくお腹に力入れてみる
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 10:58:23.40 ID:LDqIHX93
有酸素運動じゃ脚は太くならないというが
週3〜4日10kmランニングしてるけど、ふくらはぎは半端なく太くならないか?
確かに太ももは太くならないんだけど、ふくらはぎがやばい
デニムがふくらはぎで止まるとかありすぎてやばい
クロップド吐くとふくらはぎが締め付けられる

590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 11:55:48.06 ID:6tLeyp0M
>有酸素運動じゃ脚は太くならないというが

太くなるよ。有酸素運動信者がいるからある程度スルーしたほうがいい。
ランニングで美脚になるには走る量じゃなくて走るフォームが重要
週3〜4日も走ってるんだったら筋肉が疲労して張ってるっていうのもあると思うよ
そういうのは一週間くらい走るのやめたら元に戻る
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 14:24:56.31 ID:BNTrzpXs
160cm45kgウエスト59cm
ふくらはぎ30cm太もも51cm

太ももが憎い
どうしたらバランスよくなれるものか試行錯誤中
太もも中心の運動をするべきでしょうか?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 14:59:21.69 ID:rvYxpW/B
あたりまえじゃ。
長谷川潤ちゃんとかそうだったよね。
昔太ももゴン太だったのに今何故か美脚。
ニコニコしてる裏ですごく頑張ったんだろなーって尊敬する。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 15:39:49.51 ID:nkFAckEM
太ももゴンタってなんだろうと思った
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 16:05:43.31 ID:NZ6TFmCY
>>589
なるよね。ショコとウォーキングだが脹ら脛が筋肉のレリーフだわ
緩い食事制限でたんぱく質多め、元運動部の筋肉質という条件もあるだろうが

一方太ももがあまり筋肉付かない…
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 21:02:20.90 ID:dmjV587O
>>590
フォームかぁ・・・よく足壊すから絶対フォーム悪いんだろうな・・・

>>594
あるあるwww太ももは細くなるんだよなwww
ふくらはぎ、俺の場合は特に右足のふくらはぎがやばいわ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 02:34:00.72 ID:Vu1zXSYw
>>592
たしか脂肪吸引してるはず
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 08:38:46.53 ID:pEuc6CUU
男性の足太り
ttp://michaelsan.livedoor.biz/archives/51723548.html

>>595
10kmくらい走る人はとりあえず皆故障してるよね
ダイエットの為なら距離を減らして食事制限した方がいいとオモ
脹ら脛はマッサージするしかない

走るの無理すると、取り返しつかないよ、と膝と踵故障して走れなくなった私が発言しますた
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 09:27:20.11 ID:G66YHS39
>>597
俺の足もこのURL先みたいな感じでやけにムキムキなんだけど(もちろん鍛えてない)
羨ましがる人がいることにビビった
普通にキモいだろ...
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 10:49:31.32 ID:hp0wM5dN
激しくキモイです
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 12:25:35.92 ID:uy6Wf2FM
太ももはほっそりしてきたけどお尻がなかなか痩せない
太もも痩せればお尻も痩せると思ってたんだがどうなの?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 12:41:57.76 ID:wyHaPwQG
自分はウォーキングでふくらはぎパーンって太くなったけど、水泳のみのダイエットしてたら下半身中心に痩せたよ
ただ、ウォーキングと違って水泳はお金がかかる…
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 13:44:30.71 ID:pEuc6CUU
>>598-599
ちょw

昨日テレビでやってたバレリーナ体操?やってみたら内腿が悲鳴をあげたw鍛えてるのにw

踵をつけ、足先をなるべく開く。そのままゆっくり腰を下ろして上げる
または爪先立ちになり、下ろす。これは上げるとき踵は離れていいが、下ろす時は付ける

O脚にもいいらしいよ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 13:49:46.08 ID:p5zBLXjY
身長体重のわりにふくらはぎが太すぎるorz
ピンポイントで痩せるのはやっぱり無理なのかね
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 20:58:57.75 ID:6qvVc6nO
>>597

まさにこんな感じだわ・・・走るだけでこうなった・・・
上半身とのアンバランス差がやばいんだよなぁ・・・
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 23:02:54.51 ID:gKfqL2R3
太ももが左右2.3センチ差があるんだけどこれは骨盤が歪んでるとかなのかな?
仕事柄左重心になるからそのせいもあると思うんだけど、
骨盤矯正とかで改善されないかなぁ…
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 00:23:25.50 ID:U8yIY0RQ
>>600
自分と全く逆だw
お尻ばかり痩せていって太ももが太いまま…バランスの悪い体で嫌になる
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 00:48:47.94 ID:ucc8NV1A
600と606がやってる運動を教え合ったらバランス取れるんじゃない?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 21:25:26.01 ID:w8kXjft4
いや、プラマイゼロに
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 22:19:06.26 ID:i+jvqKq9
>>604
走るフォームに問題あるんじゃない?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 19:54:14.56 ID:26bJRTRv
>>601
水中運動はいいよね、セレブなら絶対自宅にプール作るわ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 15:02:17.61 ID:P6fuFbE9
レッグカールかなりいいな
ボール使わずにやってるけど
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 23:24:43.94 ID:q8GhQSX/
太ももに対してふくらはぎが太いのは体質なのでしょうか。http://beebee2see.appspot.com/i/azuYlLDbBgw.jpg

613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 00:17:44.93 ID:GYMxg0cE
はまぐりふぉーえばー
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 00:40:05.72 ID:MyhNhe7T
友達は水泳部でガンガン泳いでた頃は、ふくらはぎししゃもだったけど
やめたら筋肉落ちて脚細くなったよ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 00:53:25.29 ID:GYMxg0cE
運動やめるくらいでなくなるなら
悩んでないよっと
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 09:27:50.93 ID:L5FQpz3N
31とか32とかみんな細いな
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 10:06:39.10 ID:BAdRrepJ
>>616
本当に太い人は数値書き込めないんだよ
数値かける人は「私ブスだし〜」←そうでもないみたいな感じ
私は太もも55だ。上半身は心配されるほどガリガリなのにさw
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 11:57:30.30 ID:RFPID6Dn
身体を支えるのには不十分な脚の長さだからその分筋肉がいっぱいついちゃうのかな
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 12:08:07.13 ID:ZTFK+8q/
ママチャリでたらたら走ってダイエットしてるんだけど、
ジョギングしてる人眺めてると、身体は細いのにふくらはぎ
に筋肉付いちゃって太くなってる人多いね
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 12:34:11.35 ID:OZzhkPq5
>>612
太くないよ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 15:19:37.28 ID:rv5zdmNx
>>612
太もも細いしふくらはぎそれ以上細いとアンバランスだと思う
ふくらはぎが太いというよりは太ももが細すぎ?
どちらかというとガリガリな印象で生気がなくて貧相なイメージだからエクササイズとかで筋肉引き締めたほうがいいんじゃないかな
マッサージで肌にハリを出すのもよいと思う
サイズダウンはまったく必要ないよ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 15:41:33.94 ID:JpC3SU7g
>>612
なんだこれ
理想的すぎるわ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 15:59:11.48 ID:RPOtvtRS
>>612と同じ様に自分もバランス悪くふくらはぎが太いわ

でもこのスレ見てると部分痩せは難しいんだね
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 16:16:17.66 ID:hL2WHf8J
>>612
太もも細くて羨ましすぎる
最近見たんだけど昼の番組に出てる河北まゆこだっけ?
あの人は逆に細すぎてチョット怖い…
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 17:21:02.76 ID:JcANWK25
>>624
私は桐谷美玲がダメだ
細すぎるのもそうだけど、何よりO脚が酷い
とか言って、自分も痩せてきたら結構なO脚だって分かったんだけど
日本人で膝下まっすぐとか、まんま見掛けないよね
何がいけないんだろうか…
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 20:19:15.35 ID:g5J3xMk4
>>612
おいくつですか?
細くて羨ましいー。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 20:48:47.22 ID:bxHkmHJJ
612です。
皆様コメント有難うございます。24歳の独身女です。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 21:08:04.43 ID:RFaiWDF0
それで終わりかい!
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 21:15:53.14 ID:bxHkmHJJ
>>628
あ、申し訳ないです(笑)

アドバイスを参考に、筋肉を鍛えるつもりで美脚作りに励みたいと思います。
最近はファッション誌を見ても、以前よりモデルがいい意味で健康的な体型だったりするし…細さよりも健康美を目指せればいいなと思います。って自分語りすみません!
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 02:47:24.22 ID:6R4W8KB5
あ、いやサイズとかそういうのw
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 06:36:53.31 ID:m1rFt8QV
>>630
身長166、太もも46、ふくらはぎ30、足首19くらいです。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 07:44:48.81 ID:CKx0Tf28
本人は悩んで書き込みしてるんだろうけど
申し訳ないけど俺から見たら嫌味にしか・・

すまない。ホントこんな性格ですまない。

はぁ・・マジ裏山しかくそぅ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 08:33:45.70 ID:oVVCZzuL
>>632
じゃあ、>>630と毎日筋トレ&有酸素運動を続けたら引き締まるんですか?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 08:44:41.62 ID:oVVCZzuL
誤爆ですすみません
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 10:10:36.15 ID:+n32K9Of
ボディプラスっていう雑誌が足痩せ特集で付録がマッサージローラーなんだけど、買おうか悩んでる。
既出の内容かなぁ〜。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 12:09:21.24 ID:fWtYRzOp
>>632
うpできる人は「全然太くないよぅ〜」と言って欲しいだけの誘い受乙!
と思っている私より健全だ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 12:55:27.64 ID:XNpGqDZD
>>636
昔は自分もそう思ってたけど、実際目標まで体重落としても下半身はそれほどダイエット前と変わってなくて不安になったよ。
多分>>612もそんな感じなんじゃないかなあ?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 13:01:23.22 ID:aD170OdD
>>636
ナカー\(^o^)人(^o^)/
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 13:21:32.88 ID:Xt3EMCOv
>>612は場違いだ...と思う私がうpしよう

これでもちょっと痩せて上半身とふくらはぎは細くなったのに太ももの肉は全然落ちない...そして激しくO脚
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2IvbBgw.jpg

640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 13:57:11.37 ID:ZsiRlAi+
>>631
バランスいいじゃん

自分は42、30、18だよ

ふくらはぎ痩せたい
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 14:27:18.18 ID:nlkwP1cF
>>639
ムチムチしててそそられる足だな
やらせろ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 14:49:06.21 ID:EkLmowEm
ちょっと、、太いかな
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 15:10:28.90 ID:m1rFt8QV
>>640
参考までに身長を。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 16:23:46.55 ID:xniCK4kk
なんだ脚細い人の自慢大会なのかい?orz
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 16:56:51.19 ID:ZsiRlAi+
>>643
168です
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 17:13:23.75 ID:6ZWwqNWH
>>639
ふくらはぎ細いね
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 18:52:32.17 ID:Xt3EMCOv
>>641
脚はムチムチなくせして胸は皆無だよwww

>>639
ありがとう、これでも一応少し痩せたので素直に嬉しい
けど太ももは変わらず逆にバランス的に悪くなったような
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 18:54:21.22 ID:Xt3EMCOv
安価ミスった
>>646です
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 19:20:49.65 ID:fWtYRzOp
>>639
私の足かと思った
>>602がオススメ。O脚マシになってお尻小さくなってきたよ

612みたく充分細いのにまだ足りない…と思うのは、醜形恐怖に近いのでは
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 19:38:00.73 ID:MPWBWuDH
>>612は褒めてもらいたかっただけだろ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:36:17.97 ID:99E4kbVh
ダンベルもってフォワードランジやってみたけどこれマジできつい・・・・
太ももパンパンになるな
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:45:15.77 ID:khp5kJKU
太ももパンパンになりそうな筋トレをぼちぼちやってるんだけど
とても脚痩せにつながると思えない。

筋肉がつくのと脂肪が減るのとは別問題だよね…
筋肉がついてカロリー消費量が増える→脂肪燃焼する
…なんてプロセスはほとんど幻想だと思う
むちゃくちゃ筋肉つかないと始まらない現象なのでは?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:46:06.79 ID:0e7xME1W
612みたいなのはこれからスルーで
ここの方優しすぎる。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:59:08.35 ID:oVVCZzuL
>>652
私もそう思う。
初心者質問スレなんかだと、
有酸素やっても筋肉ないと脂肪燃えないよ!とか、
筋トレして脚が太くなる事なんて女性ならほぼありません!
とか普通にアドバイスしてるけどさ、間に受けちゃいけない気がする

私も筋トレで脚太くなったよ実際
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:25:52.56 ID:OFM47Dll
>>649
ありがとう、やってみる!
O脚も色々試してるんだけどなかなか治らず•••下半身太りとO脚は関係してるってきくしね
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:27:13.76 ID:FjK65mFG
一般的にみて細い人をたたく奴は僻みだろ
細く見えてもそれなりに悩みがあるからここに来るんだよ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 01:13:57.91 ID:X0I+scC+
>>612
元のサイズとどんな方法で細くなったのか教えて!
あとそこまでになるのにどの位かかった?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 01:37:54.80 ID:Oz3Xpl+b
ここの人たち優しいね
みんな細くなりますように
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 02:34:28.00 ID:YIPXEnYw
612は細すぎてうわっって思ったけど結構普通なのか…
ここまで細くはなりたくないな
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 02:38:02.90 ID:bcJCTTLa
太もも46は別に細すぎじゃないだろう
45以下はヤバいけど
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 09:34:09.39 ID:ry5HN5Nz
>>652>>654
おっさんビルダーの人がブログで説明してくれてるのが、
ちょっと分かりやすかった。
ttp://beautydaiet.cocolog-nifty.com/mensdaiet/2005/04/post.html#more
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 10:07:51.36 ID:x0OudMzK
自分は>>639のO脚じゃないバージョンだ
太ももが特にふとましい…
太ももの付け根がピッタリくっつくのを何とかしたい
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 11:01:46.90 ID:MCuM43+7
>>662
付け根ついてないと気持ち悪くない?
開いている棒脚のギャルとか、股が弛そ(ry
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 11:08:09.76 ID:nm61tlEG
全身痩せれば足も細くなりますと言われても、上半身に
あばら浮いてるのに足太めって人は多いよね。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 11:47:38.50 ID:YieidUcJ
>>664
私が標準より10キロ太ってたときもあばらは浮いてた
下半身が太ってるんじゃなくて上半身に肉が付きにくいだけなんじゃないかと思えてきた
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 13:17:01.31 ID:GxVhXKE0
お聞きしたいことがあります。
169 55 53 33 21 です。
ちなみにウエスト62であばら骨浮きまくりにたいし、
ヒップ93です。
そこまでならまだしも、
ヒップの下というか、太股の付け根辺りが張り出して腰張りで、
限りなく100に近いです。。。
皆さんどんな感じですか!
骨盤の問題というか、足の付け根の骨が左右に出っ張ってます。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 13:41:29.06 ID:JHYLHmY1
612さんと逆でふくらはぎは細いのですが太ももは太いです
外側にぱーんと張っていて…
スクワットなどで細くなりますかね
http://imefix.info/20120625/91246/
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 13:52:50.10 ID:MCuM43+7
>>667
大丈夫!全然太くないよ〜( ̄▽ ̄)b
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 15:06:07.13 ID:vV8F2pb/
>>661
行間なくてすっごく読みにくかったけど理解した。
下半身引き締めるには時間と地道な筋トレが必要ってことか。

けど疑問なのが、今からもう8年も前になるけど、
2週間位で太もも細くした経験があるんだよね。
軽い太もものエクササイズしただけで。
むくみが取れたとかではなく、実際に細くなった。
これはどう説明できるんだろう。

今同じことやっても細くならない事に対してではなく、
短期間で細くなった事に対してね。

なんか何を信じてどういう運動したらいいかわからん。
もう半年は王道ダイエットしてるけど、太ももと腰回りだけ
ほんとびくともしない。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 15:06:33.35 ID:OFM47Dll
これくらいが理想だと思うんだ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYlYXbBgw.jpg
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 15:08:00.71 ID:E28SMxa7
今月のananに太もも絶対細くしますって鬼エクササイズ載ってたけど見た人いるかな?
10日で3cm減ってたよ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 16:07:41.41 ID:ry5HN5Nz
>>669
私反り腰がひどくて、骨盤前傾のせいで引っ張られてる前腿はよく使うから細くて、
たるんでる後ろ側は使わないから太い&お尻出てると言われてた。
骨盤クランチみたいな体操少しと、ひたすら壁に背中つける練習してたら(グー1個入る位反ってた)
普段歩くときとかも前後の筋肉均等に使えるようになって、
3週間位かな急に後ろモモとお尻がそげ落ちたことあったよ。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 16:20:20.67 ID:vV8F2pb/
>>672
背中に拳一個入るのって普通じゃないのか!?
私普通に拳一個はいるけど、これって骨盤が前傾してるからなのか。

太もも太いのもこれが原因かな?
ちなみに出産前はどうだったか分からないけど、太ももは細かった。
で、妊娠して太くなったんだけど、骨盤は開いてなかったから、
(横からのレントゲンは撮ってないから前傾してたかは分からない)、
よく言う骨盤が原因で細くならないってのとは無縁だと思ってたわ。

いい情報をありがとう。
姿勢も悪いことだし、試しに背中を壁につけるやつ試してみます。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 16:27:38.50 ID:vV8F2pb/
今調べてみたんだけど、前屈と後屈をしてみると
骨盤が前傾or後傾してるかが分かるらしい。
皆知ってたらすみません。

前屈がし易い→骨盤前傾
後屈がし易い→骨盤後傾

私は当然前者だった。
まずは前傾した骨盤を治すことから始めてみようと思う。

675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 16:29:44.91 ID:ry5HN5Nz
確かグーじゃなくてパーが入る位で良いと整形で言われたよー。
仰向け寝出来ないとかスカートくるくる回るとか症状が色々あった。
歩きだす前とか寝る前に反ってない腰の形を覚えこませる‥みたいのだったけど、
不確かなので反り腰ちゃんとググってね、
骨盤の位置直す体操もなんか色々あったし、違ってると大変。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 16:52:09.32 ID:OFM47Dll
壁に背中くっ付けるやつ
前に魔女たちの22時で一週間でO脚を直す方法!ってしてたのもそんな感じで
壁に頭から踵までくっつけて真っ直ぐ立って、つま先はハの字に開いて、背中は手の平が入る位までしか隙間開けない。
それを5分1日3回するってやつだった、骨盤が矯正されてO脚が直るって
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 17:04:12.08 ID:YieidUcJ
反り腰の調節はここに解説してあるのがわかりやすかったよ
魔女たちのと似てる
http://asiyase.vivian.jp/?p=1809
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 19:21:32.65 ID:glr96av+
このショーパンをはいて出掛けても、大丈夫でしょうか。
http://imepic.jp/20120624/783300
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 19:30:25.70 ID:Vhdp5lfe
うpスレってないの?
移動して欲しいわ
680667:2012/06/25(月) 19:30:36.79 ID:JHYLHmY1
>>668
ほんとですか?
身長153pで、太もも50pあるんですが…
681667:2012/06/25(月) 19:37:08.54 ID:JHYLHmY1
あげてましたすいません
晒すのが目的ではなくて、この太ももにスクワットはどうなのかということをお聞きしたくて
不快に思われた方には申し訳ないです
もうしません
ごめんなさい
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 19:40:22.07 ID:YieidUcJ
ここまでで自慢大会終了にしようよ
もっと脚やせに良い情報交換したいな
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 19:46:14.54 ID:g1lV1rCe
「うp」で検索すればいくつか該当スレ出てくるよ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 19:52:49.17 ID:X0I+scC+
677のいろいろ参考になりそう
読んでみるよ〜
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 20:58:13.03 ID:MCuM43+7
>>678
大丈夫!全然太くないよ〜( ̄▽ ̄)b
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 21:00:55.26 ID:MCuM43+7
>>673
出産で骨盤開くはデマらしいよ。骨盤歪むもそう
ただ背骨は歪むよね。自分も反り腰O脚の下半身デブ
ようやくバレリーナの立ち方が出来るようになった。これ反り腰にもいいんだ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 21:14:02.38 ID:SWNLSRXR
画像あげるならこっちにお願いしまーす
【スカート】下半身をうpで採点【パンツ】 その5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1331046779/
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 21:14:15.76 ID:MlYDLWzd
>>674
後屈?みんな前屈のほうが得意じゃないのか?
とか思ってやってみたら、後屈のほうが断然やり易くって笑った
調べてみたら、典型的な骨盤後傾&猫背だったよ
筋肉つけると姿勢も自然と改善されるっていうけど、自助努力も大切だよね…
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 21:26:37.39 ID:WuYbHYwo
別にあげてもいいと思うんだけど・・・
何がそんなに気に入らないの?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 22:00:49.88 ID:f1li0qxN
骨盤緩まなかったら産めないよ
出産自体を勉強してくれば
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 22:05:39.74 ID:vV8F2pb/
>>677
この姿勢辛すぎる。
脚の後ろ側全体と尻、そして腹筋が痛い。

姿勢良い人ってこの辺の筋肉ちゃんと使ってるんだよね。
感心するわ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 23:04:47.86 ID:1vjT6Ymk
太ももの内側に脂肪が多いのは、内側の筋肉が弱いからだっけ?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 23:17:11.12 ID:BBOQEQy0
>>677
普段姿勢がいいと言われるのに、こぶしスカスカだった…
腹筋に力を入れてみても肩甲骨が壁にごりごり当たるばかりで、腰と壁の間は縮まらない
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 00:09:37.04 ID:eiqNae8m
>>678
膝くっつけて太ももくっつかないって結構な痩せっぷりだよね
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 00:55:51.11 ID:x7+8Surd
股間下(脚の付け根)、膝、ふくらはぎ、足首の4点が付くのが
理想的な脚の形と言われているよ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 01:07:09.26 ID:oVZcz2UZ
http://stat001.ameba.jp/user_images/20120405/00/nanao-blog/cf/57/j/o0480064011896385049.jpg
自分の理想は菜々緒だな〜
ふくらはぎ細くてうらやましい
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 01:42:23.77 ID:Ctgzqy77
矢沢あいの漫画かよ
テレビの人ならいいかもしれないけど…
本当に好みって人それぞれなんだね
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 02:04:09.18 ID:sb3vEsNf
脚長い人は少し太さあってもバランス的にきれいだからいいな
私の場合チビで短足だからちょっと太っただけで悲惨•••
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 09:02:53.05 ID:UsjrpiyI
イエーイまたこのスレに帰ってきたぜ!orz
体重も+7kgだよ!
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 09:54:54.56 ID:AuAZw6QU
反り腰関係でここのサイト見たらとちょっと勉強になった
http://ameblo.jp/kyakusenseibishi/entry-10563358433.html
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 11:12:08.40 ID:H7x8AhEv
>>698
脚は1cm細くなると3cm長く見えるって言うよ!
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 18:53:55.28 ID:a4cv0j4Y
>>612
超美脚じゃねーか!
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 22:56:36.27 ID:JGNk1euh
>>612
歪んでる
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 23:13:13.94 ID:gkb1OYX2
>>703
足が?メンタルが?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 23:23:58.07 ID:/+q13VzS
>>700
この理論、すごく理にかなってる。
半年くらい前からここに載っているエクササイズをやっているけど、
猫背がなおり始め、太ももサイズが3cmくらいダウン、ふくらはぎが2cm細くなった。
何より、ヒップ下の横ももの肉がごっそりと取れ、O脚だった足の形が変わってきて、
まっすぐになってきた。
このヒトの体を張った、ビフォー&アフターに何より勇気づけられる。
自分もまさに同じような下半身太りなので。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 04:00:18.37 ID:0AkzIA7i
154センチで太もも55センチ ふくらはぎ36もある 
早く痩せないと!
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 05:53:42.98 ID:Qp+lIbzD
自分後傾だと思うんだけど前傾意識して歩いたらびっくり
足の内側全体にびんびんきて歩いてて初めての感覚だった
ちょっとした事なのに使う筋肉全然違う感じ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 12:11:58.35 ID:WMazgIaQ
もう色々考えるのが面倒になったので、ひたすらスクワットすることにした
効果出たら報告に来ます
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 18:34:40.79 ID:KZZf2DaT
バレリーナスクワットしてたら足がくっ付くようになった!
あと夏でも冷え冷えの足先が温かくなった。冷え性にも効くってマジだったw
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 19:05:26.30 ID:JPMmpIpq
スレチなのは承知ですが、うpスレは変な人が多いのでここでうpさせてください。

過食症で10kg以上太り、ちょこちょこ痩せてきたんですが、また過食症が再発しつつあります。

自分の足の太さがコンプレックスで、太るのが怖くて仕方ないのですが、
皆さんから見て私の足は太いですか?

太ももはずーっと太いままで、ふくらはぎは一度細くなった気がしたのですが、
また太くなった気がします。

http://imepic.jp/20120627/680420
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 19:10:31.44 ID:kvtmmSAc
こんな角度じゃわからんわ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 19:40:01.05 ID:E3+zxkoJ
喧嘩売ってんのかってくらい細いですよ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 19:42:32.24 ID:dQOnyPY0
>>710
太くない。うらやましいレベル。
気にしすぎよくない!
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 19:51:26.27 ID:JPMmpIpq
>>711
少し鏡の位置をずらして撮ったので変な角度かもしれません。
ごめんなさい。

>>712
レスありがとうございます。
少し安心することができました。
嫌な気分にさせてごめんなさい。

また過食がひどくなるのが怖くて怖くて仕方ないんです。
本当にごめんなさい。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 20:05:42.58 ID:JPMmpIpq
>>713
レスありがとうございます。
気にしすぎるとそれがストレスになって過食につながってしまうので、気をつけます。
『マイペース』が大事なんだなって思いました。
本当にありがとうございます。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 21:24:56.47 ID:BrlQeRPJ
マイペース()
なんだやっぱり釣りか
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 21:57:36.79 ID:3Q+btPfK
おっと、誰か来た
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 21:57:57.58 ID:KZZf2DaT
>>710
細さよりO脚治した方がいいよ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 00:17:18.90 ID:isrdSpl5
O脚気になるね
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 02:26:34.52 ID:s2640Acj
>>710
サイズいくつよ?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 09:28:23.32 ID:EpBB980d
太もも太いね
ショーパンは履かないほうがいいと思う
膝下出したいならO脚治したほうがいいかな
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 10:48:04.56 ID:XPi22dfm
>>710が貼られる前は有益な脚やせ口コミの書き込み続いてたよね
でも画像がうpされてからは細いの細くないのって話題と本人の「安心しました。ありがとうございます。ごめんなさい。」のいつもの流れ。

「別にあげてもいいと思うんだけど・・・
何がそんなに気に入らないの? 」って人は理由を分かってもらえただろうか
脚画像みてもらいたい人はうp板嫌なら知恵袋にでも行って欲しいのです
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 11:53:33.77 ID:F0UhZumN
画像うpするのはメンヘラや構ってちゃんだから仕方ないよ
普通の人は写真に撮ってみれば客観的に太いか細いか解る。あと恥ずかしいからうpしない
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 12:07:53.00 ID:F0UhZumN
14kg痩せて、上半身があばら浮いて心配される程になってしまった。バストもD→Bへ
なのに足サイズは1cmしか減ってないってどんだけ
反り腰O脚の下半身太り、マジパネェっすw矯正頑張る
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 12:15:46.90 ID:yAienT34
なるほどね

でもさ、有益な足痩せ情報書きにくくしてるのは
文句ばっかり言ってスレの雰囲気悪くしてるからかと
自慢うぜえとか言ってる中で
流れぶった切って足痩せ情報なんて誰も書けねえわ
根本原因は画像があがってるからじゃない

どう?って足細い画像あがったら
どうやったの?って流れにすればいいじゃねーの
それで、何もやってませんwwwって回答なら笑うwww面白いwww
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 13:24:12.15 ID:d1G+14Wc
「ここまで痩せました」という画像ならともかく
「どうですか?」だからなんとも…
該当スレあるしね
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 14:16:40.02 ID:DwUqQWgf
せめてビフォーアフター画像をうpして、
自分から「○○をしてこうなりました」と書いてくれるならうpしてもいいと思う。
それなら本人も他人の評価を貰いやすいし、他の人にも有益だろうし。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 14:43:55.08 ID:GX5hUB5p
自分の画像をあげてる人たちはさー
そのせいでスレの雰囲気が悪くなるってよくわかったでしょう?
あんたらのせいだよ>>667とか>>710とか

大体、画像あげといてごめんなさいとか言うくらいなら最初からすんな
後で謝れば何してもいいってわけじゃないんだよ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 14:46:38.82 ID:EpBB980d
>>727
それイイネ!賛成!
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 16:11:10.81 ID:lvmVX/p2
負荷が足りなくなってきたので片足レッグカールにしている
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 17:27:12.55 ID:i5rWF09c
うpして叩かれた人は十分細いんだと思えばいい。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 17:29:22.02 ID:i5rWF09c
>>728
こういう書き方だとかえって雰囲気悪くなるよ。
人それぞれ悩みはあるもんだし。
たた、画像あげる人はちゃんとした角度で上げてほしいかな。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 17:46:18.50 ID:/BS7jMrQ
>>731
これだな

つか728こえー((((;゚Д゚)))))))お局様かよ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 18:01:07.97 ID:Dy9b9oxR
画像あげた二人は初老になる頃に肥満になりやすいから
今のうちに体幹鍛えて置いたらいいと思うよう
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 18:12:47.86 ID:XPi22dfm
美脚に体幹って重要だなって30歳過ぎてすごく実感しています
体幹トレーニングするようになって脚のサイズは変わってないけど細くなったって言われるので
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 18:36:22.01 ID:UjFvFaeX
背中壁にくっつけるやつ?頑張ってしてたら腰が痛めた
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 18:43:00.46 ID:F0UhZumN
体幹は腹式呼吸でもおkだよ。自分はヨガで鍛えた
738735:2012/06/28(木) 19:08:55.08 ID:XPi22dfm
>>736
私はピラティスとかいわゆる体幹のための筋トレ。
四つんばいになって手と反対側の脚を上げるのとかだよ

背中壁のは体幹トレーニングではなく腰と背骨の位置の調節だよね
壁側に押すことに集中しすぎて体を上に伸ばすことをしていないとか..
腰を痛めるような体勢ではないからやりかた間違ってるのかもしれないよ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 19:27:46.52 ID:DV/71HCA
骨盤矯正系のショーツが、結構体幹の強化に効くかも。
自分はワ○ールのすっきりバランスがとても合ってた。
立っている時に、自然にお尻と骨盤周りの筋肉に力が入っているのがわかる。
まえはだるだるだったんだな、と。。。
今は、スレチだけど網タイツに挑戦中。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 19:31:54.61 ID:MEtpthUK
175cm-39才-♂-59kg-ワタリ47-ふくらはぎ32
お腹凹ませようと頑張ったら
脚だけ先に細くなって嫁より細いorz
で下腹はポッコリ
寝るとき膝に荷重掛かると骨が当たって痛い
タイツはき続けたら脚細くなるのは本当みたいです
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 23:19:33.16 ID:F0UhZumN
そういやタイツ履かなくなってから急にまた太くなった
慌てて履いた。レギンスだけど
ある程度締め付けないとウエスト太くなるが、それと同じなのか
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 23:21:48.99 ID:1EY/ewL2
太ももの付け根って、少しは付いてた方が綺麗なのかな。
太もも53センチもあるのに、お尻をギュっとしないと付かないんだけど、49センチくらいにしたらもっと空いて不恰好になるかな?
そもそもこんな太いのに付かないのって骨盤の関係かな…。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 06:37:06.64 ID:2Qa0lCoQ
大きく足を開かないと、太ももの股間付近がくっついてしまうぐらい太い。ギギギ

太もも引き締めるために、皆はどういう筋トレしてるの?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 06:40:31.85 ID:2Qa0lCoQ
ああー、ageてしまった上に途中送信してしまった。すみません。

私は、ワイドスタンス・スクワットとアダクションを1日おきに30回〜、
あとスロージョギングを毎日2時間やっています。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 08:05:00.90 ID:byPEDKII
お風呂で足裏→ふくらはぎ→太もも→尻をオイルマッサージしたらむくみが取れて細くなるし、ヒップアップにもなるよ。
マッサージしてる時としてない時じゃ横から見たラインが全然違う。特に太ももは1cm違った。
セルライトとリンパを意識したエステ系マッサージ。

ついでに二の腕内側と肩もやると体もすっきりしてオススメ。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 12:42:56.46 ID:OdOdDUoX
ヒップと太もものバランスが変で見た目が悪すぎる
ちなみにヒップ83なのに太もも48…orz
太もも細くなりたい
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 16:58:14.20 ID:2Qa0lCoQ
>>745
とうございます。
オイルマッサージ、早速やってみます
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 20:17:41.22 ID:byPEDKII
>>747
オイルはなんでもいいけど食用オリーブオイルでもできるから手軽だよ。
自分はオイルマッサージした後に体洗ってる。
頑張ろう〜
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 22:18:19.16 ID:akOSCTTD
48って十分細くない?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 22:43:24.52 ID:QAhDj2sb
画像だめならテンプレにでも入れとけばいいのにね
僻むほど細い足でもないのに叩いて馬鹿みたい
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 23:18:55.20 ID:wCnULPah
>>612なんか見てみなよ
拒食?て思うほどガリガリだから。
細くはなりたいけど、あんなにはなりたくないよ。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 23:22:24.88 ID:H5H8oVWe
嫉むとか叩くとかじゃなくて見てもらいたいだけなら他のスレで聞いた方が良いと思うわ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 23:38:26.82 ID:ScAmMxY1
何故蒸し返した!何故蒸し返した!
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 23:58:48.85 ID:suINJE+e
>>753
ばか!蒸しパン食いたくなった!
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 00:01:57.60 ID:+WBEpINO
こんなスレあったよー

うpして減量しよう
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1332739948/
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 00:28:14.04 ID:wVGd2kr/
足パカやってみたけど、足もきついがそれ以上に
腹筋が鍛えられそうだな
腹も出てるからちょうどいいけど
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 14:55:10.76 ID:WgW4PqWf
>>745
ふくらはぎ、太ももはどんな感じでオイルマッサージしてますかっ?

WELEDAのオイル買ったんだが、どんな感じでマッサージしていいかわからない。。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 19:11:43.23 ID:Nc70OB/I
>>757
まず足裏にオイルを伸ばしてほぐす。関節や親指で押したり、指の間を揉んだりなどしっかりめに。
次にオイルを手にとってふくらはぎから膝に伸ばす→膝裏のリンパ節を揉む→親指と人差し指で踵をはさんで踝をグリグリ
→そのまま足首とアキレスをさする→両手で足首を包んで、足首から膝に向かってさすり上げる→膝の上の肉をつまんで膝
裏に流す→オイルを足して太ももに伸ばす→手の平で膝から足の付け根に向かって少し体重をかけながらさすり上げる(裏側はお尻までさすり上げる)→
足の付け根をつまんでほぐし、外側から内側に向かってコマネチするようにさする


こんな感じでやってます。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 19:14:38.46 ID:Nc70OB/I
>>757
ちなみに足裏には老廃物が沢山溜まってるから、足裏は必ずやると他は少々手抜きでも大丈夫。
リンパマッサージスレもあるみたいだから見てみるといいかも。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 21:25:39.32 ID:+WBEpINO
ホホバ+ラベンダー精油は洗い流さなくていいし、血流良くなって最強
オイルマッサージ自分でしても気持ちいいけど、人にしてもらったらもっと気持ちいいんだろうね
私上手いから、私が二人欲しい…
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 19:58:54.53 ID:z5pJSMLx
父親が一週間前に脚マッサージ機を買ったので拝借して毎日足裏〜膝裏くらいまでマッサージしてたら
脹ら脛が31.5p→30.7pになった!ずっと浮腫んでたんだろうな。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 22:40:29.35 ID:HikFbbxJ
http://pita.st/n/bcehlm09
180センチです
どうでしょうか
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 22:48:42.59 ID:IBlu5ndw
ふつう
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 01:17:59.06 ID:T5f/dDIU
>>761
筋肉も凝り固まってたのかもね。
私は週末のキチダン&タモリとラジオ体操で足が筋肉痛だ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 02:09:32.83 ID:zsj/sRas
158cmで先週55kgだったのが
食事改善と筋トレで52kgになった。
体重よか太ももを細くしたいんだが
現時点で55cm…辛うじてショーパン履いてるが
太もも肉が揺れて死にたくなる。
だったらズボン履けよと思うが太ももが食い込んで痛くなる。
外太もも肉は固めなんだが
内太もも肉がすごい柔らかい。
足パカはココで初見で始めてる。
あれは両足同時にパカパカすればいいのか?
左右交互にやるべきなのか?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 05:12:01.47 ID:9yRZbBid
太もも55でショーパンは止めたほうがいいと思う。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 05:20:37.56 ID:s77ZPpDl
バランスにもよるよ
数値だけじゃ実際の見た目はわからない
あと私女だけどムチムチ好き
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 05:59:23.18 ID:bPk2e2na
同じ太さでも締まってるか弛んでるかで全然印象違うしね
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 10:04:49.23 ID:KAi0j6VW
有酸素運動に加えて筋トレ始めたら太もも太くなった。
死にたい。

筋トレじゃ、特に女は太もも太くならないなんて言ったの誰だ!
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 12:55:54.66 ID:8fuUWGQD
ゆがんでるか、むくんでるか
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 14:28:12.96 ID:zN4nO47Y
>>769
鍛える箇所が悪かったね
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 16:30:21.62 ID:sBBi18Sn
太ももが気になってマッサージしてるけど、
両足ともやったら効果がわかりづらいかと思って片足のももだけやってみてる。
まだ3日目だから効果は出てないけど楽しみです。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 17:02:10.64 ID:LI0CSCE0
ビリーやってるけど太もも引き締まってきた。ふくらはぎは全く変わらない……
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 18:13:32.82 ID:8fuUWGQD
覚悟を決めて昨日からクロ下半身やってる
毎日やる
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 19:45:47.03 ID:MfLo3Mu4
理想の太もものサイズは身長×0.3とかって聞いた
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 20:19:29.28 ID:uIVFO1HC
あと5cmも細くしなきゃいけないのか…
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 20:30:05.05 ID:d73IOWSN
その値ならクリアしてるけど履きたいズボンはきつくて履けんぞ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 20:34:43.78 ID:WA279tNk
身長×0.275くらいがよさそう
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 20:41:13.72 ID:i50C2uwa
もっさり肉が付いて張り出した太ももと、
膝から付け根までスラリと伸びたラインの太ももとじゃ、
付け根の寸法が同じでも全然違うからねえ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 20:52:32.25 ID:bPk2e2na
>>778
細過ぎじゃない?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 21:00:37.18 ID:rQvIHSH8
×0、25だったけどふくらはぎが太いんだorz
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 21:29:13.67 ID:WA279tNk
>>780
×0.3だとスリムフィットのジーンズとか厳しいと思うんだけど、どう?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 22:29:35.19 ID:rmM+FVLp
私身長低いから×0.3だったらあと6cmも細くしないといけないんだけど…
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 23:52:28.68 ID:eIf9J71+
身長152pしかないからあと 9pもとか無理だろ…
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 00:00:18.38 ID:bPk2e2na
>>782
ごめん、あまりジーンズ穿かないんだ…
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 00:13:39.29 ID:5JgNydqn
x0.3だけど、ショーパン履くとパツパツだわ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 02:18:58.57 ID:rTkJ38qG
私は太もも筋肉かなぁ。。裏側が凝り固まってどうしようもない。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 03:24:32.93 ID:qTOo7eMD
私も身長低いからけっこう減らさないとダメなんじゃとおもったら
11センチも減らさなきゃだめだ…
いや、小さいからとかじゃなくて単に今が太りすぎてるだけか
がんばって運動しよう
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 05:44:31.22 ID:z5yg8lB1
×0.3だったら一番細い所がその数値だ。
足の付け根が53だからそことの差をなくしていきたいけど内ももってあまり使わないよね。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 06:29:10.96 ID:ZCdkBnsG
三国志で、劉備が生活が変わって馬に乗れなくなったため
内股に贅肉がついたのを嘆く話があるけど(「髀肉の嘆」)、
乗馬したら確かに鍛えられそうだな

そういえば昔ジョーバみたいな大がかりなエクサマシンがあったけど
あれどうなったんだろ?結構な値段と場所取りそうな大きさだったけど
よく売れてるような雰囲気だったがそれもステマだったんだろうか
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 08:47:11.80 ID:f/x7Vwxa
現在、塗った所が温かくなるマッサージジェルを使用してます。
それの説明書きには、「使用後は洗い流してください」とあるだけですが、
これはマッサージした後しばらく放置しておいた方がより効果的なのでしょうか?
それともすぐに洗い流しても、変わらず効果は得られるんでしょうか。



792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 08:54:54.69 ID:WIZpsWrx
>>775
身長より股下との比率の方が重要
793 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/07/03(火) 09:00:31.37 ID:hQ06nGYM
×2.73だは
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 11:43:23.69 ID:O96QMe1h
ナナオの得意技はローリングフェラだからなぁ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 16:33:32.50 ID:o/cx6aUb
もともとがデブだから、まずは標準体重を目標に頑張ってんだけど
上のほうに14キロ痩せたのに、足サイズは1センチしか減らなかったって
レスあってさー
最終的には10キロ痩せたいんだけど、足痩せしなかったら悲しすぎる。。。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 17:53:51.51 ID:8Gx/7jOM
やせてみないとわかんないよ
やらない言い訳するのかい?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 18:51:57.25 ID:o/cx6aUb
いやいや、やるさ
3キロ痩せたからあと7キロ痩せたい
3キロからが中々痩せない
食事の量、もうちょっと減らしてみるか
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 20:45:32.08 ID:RA3bphhP
皆さん食事制限てしてますか?
している場合、それはどの程度でしょうか?
(カロリー、内容、食事時間回数など)
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 21:36:10.66 ID:E/iILjQq
毎回ロッカールームで
「○○さん太もも凄え」って言うのやめてほしい
好きでこうなった訳じゃない(´・ω・`)
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 21:59:22.89 ID:6RFkj+q/
>>790
きちんと乗れれば効果があるのだけど
ぼけーっとただゆられて効果が出なかった人が多かったんだな

実際の馬に乗って軽速歩で一鞍乗ったら
超脚が引き締まると思うよ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 22:14:22.68 ID:0J/7hzo2
いやいや
運動サボって好きなもの食べて肥えたのは自分なんだからさ
そこは認めて反省しようよ
頑張ろう
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 22:54:18.53 ID:E/iILjQq
いやいや、逆に自転車漕ぎ過ぎて太くなったんだけどな
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 23:12:28.81 ID:o/cx6aUb
>>801
なんであなたが上から目線なのか意味がわかりません

>運動サボって好きなもの食べて
運動毎日してるし、好きなものも控えてますが?

反省しようよとかオマエ何様?
二度と来なくていいからね
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 23:38:23.42 ID:E/iILjQq
え?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 23:44:26.78 ID:9LTbbpWR
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 00:20:56.89 ID:hhl3mvrM
俺たちの共通の敵は
「太もも」だ!
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 01:07:11.65 ID:NUns9otx
ふくらはぎも入れてくれ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 01:09:29.97 ID:BAUpGn41
細い友達がよく言ってるよ

デブは甘えだって

その通りだ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 03:15:13.23 ID:80nZMgdb
162cm
59kg→49kg
太もも58cm→51cm
10kg痩せて、7cm減った。
こんな女もいるので諦めず頑張りましょう。
まだ太もも太いから、あと3cmくらい減らしたい。
とりあえずこれだけ減らすのに最低3年はかかってる。長ーい目で見ましょ。
さぼりながらやってるからこれだけかかってるけど、ストイックにやればもっと早いかもね。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 05:27:13.19 ID:YEgvLvA7
>>798
間食を控える、夕食はヨーグルト(無糖500g)ぐらいかな
ヨーグルトは知り合いに聞いて始めたけど、割りと満腹感も得られるしオススメ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 06:36:00.94 ID:hm6WzvKT
朝食をヨーグルトにかえてみるかなあ。
家族と一緒に夕食食べるから、自分だけヨーグルトっていうのはやりづらくて。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 07:22:35.60 ID:hhl3mvrM
脂肪分たっぷりのヨーグルトにしてどうするんだ?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 10:00:02.42 ID:hhknA+IT
170cm、54kg ♀ 太もも50cm。
右側の脹脛35cm、左側は38cm。なんでこんなにアンバランス?
姿勢?歩き方?
そしてまったく何しても脹脛だけは細くならない
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 12:22:29.50 ID:mKV6qqFR
163cm
79kg→55kg
太もも60cm→48cm
−24kgで、12cm減
ウォーキングとエアロバイク併用で頑張った
バイトも頑張ってみた
減量のおまけで昇給した
素直にうれしい
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 12:24:52.60 ID:mKV6qqFR
かきわすれた
脹ら脛は
41cm→30cm

サイズダウンむずかしい
強敵だった
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 12:39:00.75 ID:SDo3UVgX
すごいな
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 13:01:24.21 ID:t2YcxiGY
おめでとう!
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 13:22:06.73 ID:hm6WzvKT
おーすごい、おめでたい。
エアロバイク一時期やってたけど、サドルが硬くてももや尻を痛めてやめてしまった。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 13:22:17.33 ID:SsWWXKbd
>>814
羨ましい!
体脂肪率はどれくらいですか?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 13:37:32.41 ID:fmzBxo+R
エアロバイクやってる人って連続何分くらいやってるの?
やりたいけど、レビュー見るとすぐお尻痛くなるって結構書いてあるから買おうか悩んでる
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 14:30:03.42 ID:mKV6qqFR
>>816-818
ありがとう!


>>819
ごめん、うちアナログ体重計だからわからない
一度ちゃんと計りたいな

>>820
私はマジこぎで連続30、40分×2回
お尻痛くなるけど結構慣れちゃいました

822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 14:45:06.33 ID:iQbJCAfp
体重55キロもあるのに(失礼)太ももが48センチってすごい。
筋肉ってことですよね。
羨ましい。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 15:37:02.09 ID:NUns9otx
トーニングシューズ使ってる人いる?
イージートーンとかどうなんだろ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 15:38:09.52 ID:c3nfWmMe
ヨガの英雄のポーズしてから寝たら足〜ヒップが1cmずつ減ってた
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 17:41:04.48 ID:XkJ+HGBU
体重もっと軽いのに太ももは48よりある…orz
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 18:31:45.73 ID:6I0GvIql
>>824
なにー!私、英雄を5年やってるのにからきしだよ
でも下半身の使わない所にくるからいいよね
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 19:51:20.66 ID:mRexQe5r
>>824
ラントーンでジョギングしてるけどそもそも普通のシューズで走ったことないから違いがわからない…
イージートーンは一回はいてみたい
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 19:52:02.71 ID:mRexQe5r
ミスった、823宛てです…
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 23:32:55.92 ID:+V0JD/5w
イージートーン使ってるけどフワフワしてるだけで効果あるのかなんとも…
二ヶ月で太もも5センチダウンしたけど、激太からだし食事制限と筋トレ、足パカ乙女もしてるからイージートーンのおかげってわけでもなさそう
履いてると一週間しないくらいで慣れて効果あるのか分からなくなるよ
でもクッション性があるから歩きやすい
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 23:39:37.17 ID:c3nfWmMe
>>826
かなりの浮腫体質だからこんなにすぐに結果出たのかも。
FOXでやってるヒーリングヨガ・ナマステの英雄1〜4をやったよ。
久しぶりにヨガやって楽しめたし続けようと思う。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 23:43:06.98 ID:2rbdmpsf
ゴールデンウィーク前にイージートーン買って、普段ずっと履いてる。
(専業主婦なので平日は近所のみ、土日は子供とハードに遊ぶ)
これで痩せた、ということはないけれど、この靴のことしらない夫に「ガニ股がなおって歩き方が綺麗になった」と言われた。
自分でも骨盤の横張りがマシになった気がする。前を向いた感じ?

もう少し履いてみよう、すり減ったらまた買おう、と思ってる。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 00:13:58.04 ID:nvL2PzTC
>>831
以前このスレだったかでウォーキングシューズとかはそれ履いてたくさん歩くから効果が出るもので
靴自体に意味ないってカキコを見たことがあって買わずにいたんだけど
歩き方矯正に効果が出るのはいいね!今度買ってみようかなあ

ところでモチベーション下がったら女性専用車両に乗るといいよ
今まさに乗ってきたんだけど、みんな脚が細くてオシャレも似合ってて羨ましかった…
今から筋トレがんばる
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 02:18:11.85 ID:a17Vw4vJ
>>791

前使ったときはどこからの知識か忘れたけどマッサージした後、熱いタオルを巻いて数分放置してたよ。たぶんすぐ洗い流しても変わらないんだろうけど気分的に。 
内側は下→上 外側は上→下にマッサージ。 美容オタの時は10キロ痩せて太ももも細いって言われてたのになぁ。油断すると体重変わらなくとも脂肪になってだらしくなくなる。。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 09:16:23.65 ID:C1TtQngE
乙女のポーズ始めましたが教えてください

足首は固定ですか?
実際には足首の裏でおしりを叩くような

それとも足首はぷらぷら揺れるに任せますか?
835823:2012/07/05(木) 10:18:13.33 ID:Ajte7wSL
イージートーンについて色々ありがとう
細くなる効果はオマケ程度に思って、歩き方の改善に期待した方が良いっぽいね
自分も歩き方おかしいので、それが治るならいいな

もう少し安くて可愛いのがあればさらにいいんだけど
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 11:05:33.34 ID:gB0TRgeX
>>834
揺れるに任せてるけど、ケツ叩く時は足首曲げてるかな
乙女、膝悪くしてからやれなくなった
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 21:22:17.63 ID:vkknAIsv
>>836
ありがとうございます!

固定するとかかとがおしりにつかなくて迷ってました
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 21:29:07.14 ID:SFgXWp40
>>814 がんばった期間は?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 22:08:14.29 ID:IMIXQlcF
>>838
あれだけの体重減ってるんだから、三ヶ月とかの話じゃないでしょw

マッサージしまくったら体重が1kg減って1cm減った
ペットボトル500くらいの水分が片足に入ってたと思うと恐ろしい
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 21:09:25.24 ID:s/jRjIs6
足ぱかって骨盤を広げるだけな気がしてるんだけど、
実際にメジャーで測定して細くなったって人はいる?
骨盤が広がって、両太ももの間が開いて、痩せた!って言ってるケースありそう
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 21:53:09.04 ID:9tqgdY7y
>>840
君はなにを言ってるんだ
あんなので骨盤広がるなら、開脚柔軟体操も出来ないわw
太ももの内側を鍛えるトレーニングだよ。O脚や内股の人はここが弱いから、鍛えたら効果あるよ
でも足先を開くスクワットの方が効く
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 22:08:28.03 ID:v8qYKTcU
>>841
そのスクワットやってるけど、なんか太もも太くなってきたんだよね。
続けてれば細くなるかなぁ・・・
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 22:10:12.31 ID:baN4iRtB
筋肉はターゲットと繋がってるところも鍛えた方が効果的なんだよね。
スクワットが効くのはそのせいもあるわけで。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 22:18:27.78 ID:pBydDXTK
膝が内側向いてるので開脚した脚を壁に寄りかけていたら、膝の内側の筋が伸びて膝が正面向くようになった。
そしたら脚全体のむくみも取れてきて、ダルダルがましになってきた。
力抜いて自重で膝を正面に向けやすいのが良い。
せっかく足痩せトレーニングしても、どうしても変な力がかかって内側向いちゃってたから。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 23:24:55.40 ID:9tqgdY7y
>>842
有酸素+食事制限もお忘れなくw
私のこのごん太足が細くなれたら、書籍化しようと思う(キリッ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 23:53:00.75 ID:3c+AR007
骨盤自体は広がったりゆがんだりしない
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 01:10:49.62 ID:V9FjrgMZ
骨盤が広がるって靭帯伸びない限り無理だよね
あんな低レベルな詐欺に引っ掛かる奴らはどうかと思うわ

エステ&整体は詐欺だぞ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 01:16:22.45 ID:L8wEG/vl
ある程度は効果があるけどね
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 02:27:07.64 ID:NFASQ66K
骨盤というか脚の付け根の関節が広がるというか緩むのは分かるなあ
自分は脚の長さが左右違う尻でかだったけど骨盤体操で明らかに体型マシになったよ
整体でO脚が治る人も結構いるしね
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 04:24:03.24 ID:G9wQfgZc
太ももはわりと簡単に落ちるのにふくらはぎが手ごわい…
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 09:26:08.95 ID:wCPsET7L
>>844
自分も膝が内側向いてて悩んでいます。
開脚した脚を壁に壁に寄りかけるって、どんな感じですか?
詳しく教えていただけると嬉しいです!
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 15:37:10.07 ID:xGnx5Cno
O脚矯正しただけで太ももスリムになったぞ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 18:47:19.47 ID:X8I/6bMA
スリムになったとか、マシになった、とかさ
定量的な結果報告が出ないよな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:25:33.39 ID:GK5f4G08
細くなったらその方法で今後もいけばいいってことで
このスレにわざわざ来なくなるんだと思う
855844:2012/07/09(月) 10:40:09.90 ID:RnJaaB+x
>851
脚がむくんだときに寝転んで脚を上げて壁に寄り掛かると楽になりますよね。
あの状態で、できるだけお尻を壁に近づけて

   壁→I○←頭

こんな感じにします。
自分視点で脚はIIに見えてます。
そこから脚をゆっくりぱかーと開きます。
自分の脚の重みで広げていって、内側の筋が伸びていると感じたところでキープします。
自分視点で脚はVです。
力は入れないで、壁に寄り掛かったままだらーんとしていると、自然に膝が正面に向いてきます。
1分かそこらキープしたらIIに戻して、筋がじんじんするのがおさまったら、またVにします。
自分は、テレビ見ながらとかゲームしながら、携帯で2ch見ながらとかで、時間は正確にしてませんが、
10分くらい+IIの状態でむくみとりを20分くらいはやっていると思います。

伝わるように書けているといいのですが、だらだら長くてすみません。

856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 18:12:55.57 ID:G/kUumes
>>855さん

>>851です
詳しい説明ありがとうございます!
とても解りやすかったです。
私はxo脚なのか、膝はつくけどふくらはぎは離れてます。
尻から太ももにかけて四角く膨らんでいて、ジーンズ履くと尻がピーマンみたいです。
早速試してみますね!
少しでも細くなるといいなぁ…。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 08:33:27.55 ID:S0SWjN/Y
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 13:26:28.54 ID:NyPM9x0o
太ももが太すぎる……ミニチュアダックスの胴回りより太い
足首3本分くらいは軽くある
当然尻も太い
何とか減らしたいけど、これは運動すれば解決できるものなのか
それとも骨盤矯正しないと改善できないのかわからない
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 13:48:04.30 ID:/WChaHSx
どっちもすぐやったらいいと思うよ!
夏はもう来ちゃったよ!
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 13:56:19.25 ID:V3g48/xg
>>858
運動してみればいいのに。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 16:08:06.25 ID:Ps7sWWIN
私もふくらはぎに対して太ももが太すぎる。
運動もしてるけど、痩せてた時もそうだったからこれは体型なんだろうな…
太ももの外側の筋肉が広がってる感じ。
扁平足で内股なのも原因かもしれない。
歩き方とか強制したら治りそうだと思って意識的に足の外側に体重かけるようにしてるけど、やっぱり矯正しないと駄目みたい。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 16:40:12.26 ID:VeH/hX+z
太ももムチムチしてた方が男受けはイイのに馬鹿だなあ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 16:58:28.58 ID:c3p857gC
太ももは運動すれば落ちやすいけど脹脛はそういかない。
もうかれこれ2年はJOGしてるけど、太ももは52cm→48cmに、脹脛は38cm→37.5cm。
まだしっかり脂肪がついとる!
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 17:14:13.12 ID:gd+QPY4X
>>862
男受けとか言って馬鹿じゃねーの。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 17:24:32.55 ID:gaEWWC/c
ムチムチとごん太は違うのだよ

矯正も大事だが、まずはBMI22くらいになってからの話だよな
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 20:05:19.48 ID:KcrNgGM3
ムチムチとごん太の境界線がわかりません
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 20:38:18.54 ID:/jf7X8Js
私の尻と太腿の境もわかりません…
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 20:42:09.15 ID:Motosm5o
綺麗にムチムチって難しいよね
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 22:27:00.03 ID:Ps7sWWIN
お風呂で太もも〜お尻をマッサージしたら、横から見た時のシルエット変わるよ。
ちょっと上がって綺麗な曲線になる。

私はBMI 21.5で男性からしたら太ももはある程度ムチムチがいいと思うけど、シルエットは綺麗な方がいいし細い太ももに憧れる。
ニーハイのゴムがクルクル巻いて下がってくるような太ももにはもうウンザリ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 23:01:13.27 ID:dqkaih0h
>>869
そなBMI値は足だけの問題じゃないだろ

まずは体重減らしなよ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 00:48:36.90 ID:YOkPnKTn
157cm/49kg/20%/太腿52cm/脹脛34cm
ついでにヒップは90cm
食事制限、踏み台昇降、筋トレで3kg落としたけど、肋骨や鎖骨が透けるばかりで肝心の下半身がびくともしない
マッサージやストレッチで気持ちはすっきりしても、数字には現れてくれない
一先ず体脂肪率18%くらいを目標にもう少し減量して、あとはこの下半身をどうしよう…
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 01:01:03.28 ID:LK8GfuAz
今日でアンアンの太もも10日エクササイズ2周目の8日目。
始める前は52.5〜53辺りで、一周目はサイズに変化なし。
生理期間で浮腫んだりしてたのが原因と思い込んで、
生理明けるちょい前位から二周目突入。
今日何だか細くないか!?と思って計ったら51.9だった!
52切ったの二年前にパチ屋でバイトしてた時以来!
4ヶ月位前からチャコット編みタイ、乙女、足ぱか始めたけどサイズ変化なし。
やっぱりキツいエクササイズしなきゃタプタプの脂肪は絞れないと痛感。

873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 01:05:48.73 ID:LK8GfuAz
あと、最近水平足踏みも取り入れたのもあるかもしれないです。
ちょっと最近食べ過ぎてて、体重やウエストはむしろ増えてるのに脚は細くなってる。
このまま全体落としにかかりたい!
また報告出来るようにと、頑張るモチベーションが上がりました!

874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 01:42:54.93 ID:x58mrKIp
>>873
すげー
頑張ってるね
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 11:02:48.24 ID:lVEiBWIB
>やっぱりキツいエクササイズしなきゃタプタプの脂肪は絞れないと痛感。
↑真理

ムチムチでもメリハリがあれば綺麗でセクシーだよね
つまり筋肉が要
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 11:32:01.68 ID:jv2vkiXY
20代 160センチ 54キロ
ウエスト64 ヒップ 92
ふともも53、ふくらはぎ36センチもある
5キロ痩せてもふくらはぎは1ミリも増減がなかった
悲しい
あと5キロ痩せれば何か変化あるかな
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 12:23:37.30 ID:3bVgpEMl
下半身だけが太いって人は反り腰、O脚のチェックした方がいい
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 15:56:36.20 ID:lVEiBWIB
>>877
反り腰・O脚・内股の三重苦。早く気づいていればジョグで故障もしなかったのに…
上半身がMで下半身がLLというちぐはぐさ
今矯正体操とウォーキングで何とかリハビリしている。マッサージも大事だね
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 17:24:32.71 ID:Au0ScphI
>>878
私と同じだ…>三重苦
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 18:22:52.12 ID:wfCXam5e
反り腰でXO脚で腸骨の出っ張りが尋常じゃない
どうしたらいいの…
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 00:07:40.63 ID:eNCp8ojp
標準未満になっても、このごん太脚を何とかしたくて、マッサージ頑張ってたら、
握力がハンパない事になったでござる…
コリコリした塊と肩こりみたいな痛みがあるって、老廃物溜だろうから、マッサージしかないんだよね?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 08:27:40.33 ID:teGZLhpr
二年くらい前にエステのお試しで、太ももにマシン当ててグイグイもみほくざれてた時たしかに太ももすっきりした。今でもやりたいと思うけど10分で一万弱も払ってられん。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 11:20:11.46 ID:S6UvPhs1
むくみにはタンパク質って聞いて、一日2
〜3回プロテイン飲むようにしたら確かにむくみとれてきた!
1ヶ月でふくらはぎ-2cm太もも-1.5cm
運動は一切してないし体重は減ってない
あと肌がきれいになってきて疲れにくくなったよ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 11:29:53.84 ID:/Eskd8tq
でも屁は臭くなる
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 11:59:40.23 ID:AVMVJ1Xf
>>876
あると思う

ってかふくらはぎ太もも以外も痩せた方が良さげな人はスレチじゃない?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 21:29:58.39 ID:Z3kuTROZ
>>883
一日2、3回って、タンパク質の量としては何g位?

私もプロテイン飲んでるけど、私のやつは一日20gを目安に
(タンパク質はそのうち18g位)ってなってるから、
残り必要な分は食事でなるべくまかなってる。

一日60g位タンパク質とりたいんだけど、食事でって難しいんだよね。
もっと飲んでも大丈夫なのかなぁ?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 21:48:17.21 ID:EmdtQ0nA
150/55の母親と147/46.4の私で鏡で足を比べてみたら、母親のほうが太ももスッキリしててショックだった。
小さい頃やってた水泳と中学の時のテニスと内股のせいかな…
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 23:36:58.86 ID:rj7ddRxA
>>885
肥満児じゃなかった幼少期の写真と足の形が全く変わらなくて絶望しかけていたところでした
ふくらはぎの形がごついのなんのでもう一生ものかと

体脂肪率は23%前後なんですが、このスレの住人の方は20%切ってる人が多いのかな
細見になったことがないから目安がわからず
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 07:29:50.08 ID:PmJXSkUT
BMIで22、体脂肪で25以下なら
理想はどうあれもっと痩せろと言うのはどうだろう

それ以上ならまず標準にまで落とせって言わなきゃいけないけどさ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 08:08:50.51 ID:92N7yLRo
168センチ
48キロ
太もも46センチ。
冷え性、むくみ体質。
マッサージすると老廃物のせいで?
痛い。次の日アザができます。
お尻、太ももの裏に脂肪の塊がゴロゴロ見えて気持ち悪いです。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 08:17:47.98 ID:WtXtXwHH
十分細い上にスレチでは?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 08:22:22.33 ID:92N7yLRo
悩んでるのにスレチなんですか?
セルライト?本当にやばいんですが。
悩んでなかったらここに辿りつきません
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 08:27:29.34 ID:92N7yLRo
旦那にもセルライトがやばいと言われます
細いとは言われません
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 09:12:50.31 ID:C/0Vn1g4
>>892
ガリフェチの旦那を持つと大変だね
スクワットで筋肉つけて引き締めた方がいい。食事制限はせず、たんぱく質を多目にとる

脂肪の塊に見えるのは、筋肉が脂肪に変わり、筋肉と脂肪がミックス状態、つまり霜降り肉に変わったから
マッサージではとれません。脂肪に変わった筋肉を再び筋肉にしてあげる事が必要
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 09:12:57.04 ID:E0OOOVq2
>>893
画像あpしてみてよ
できないだろうけどw
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 10:23:09.98 ID:92N7yLRo
>>894ありがとうございます!
筋トレで引き締めれば痩せて見えるしもっと痩せると言うことですか?
セルライトは消えますか?
今日セルアウトバスターを注文しました。

>>895全然いいですよ。のせ方がわからないですけど。セルライトの画像ですか?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 10:45:35.11 ID:+7UQqh0X
うわww160/48太もも46の私はデブって訳か…
しかもセルライトとかもうねw

筋トレすれば引き締まって形も良く見える。
ちなみに載せ方は晒すスレでアドと載せ方書いてあるよ。
ちなみに見たいのはセルライト()じゃなくて脚全体だと思うよ。
あまり旦那に洗脳されないようにw
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 11:34:34.21 ID:6yE5zdg/
寝ながら正座みたいな格好
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 12:10:42.36 ID:92N7yLRo
ちなみにMAXの体重は58キロです!
48キロになるまで努力しました!

洗脳じゃないと思います。元の体重は46キロでセルライトなんかありませんでした。ストレス太りで暴飲暴食、お酒に逃げました。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 12:29:24.69 ID:PXLmasoR
身長168センチで体重46キロしかなかったのか…すげぇ

私が一番痩せていた時の体重だよ
でも私は155センチしかないんだが。
899のご主人が聞いたらきっと豚と罵られるだろうw
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 12:31:18.51 ID:Y/HLw58d
>>899
体重や太ももの数字は痩せてるんだから、地道にマッサージするしかないんじゃない?
お金があるならエステ行け
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 12:35:26.77 ID:92N7yLRo
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 12:37:54.62 ID:92N7yLRo
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 12:38:12.32 ID:Y/HLw58d
正座した状態でその細さ・・・
自慢にしか見えん
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 12:39:56.38 ID:Y/HLw58d
>>902
そういえば、セルライトには明日葉がいいんだよ
サプリとか色々あるから調べてみたら?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 12:45:33.57 ID:oT1y3SaS
>>903
かなりO脚なのかな
それ以上痩せたら余計にスタイル悪く見えると思う
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 12:52:10.53 ID:92N7yLRo
>>904後ろの写真だと悲惨なのが伝わるかと思うんですよね。後ろについてる。。

>>905明日葉調べてみます!ありがとうございます。

>>906はい、足閉じないです。バランス悪いです。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 13:16:01.40 ID:C/0Vn1g4
これはダ板というより美容の領分だなぁ
まずはO脚を治して(ここの上にやり方ある)筋トレで引き締めるしかないね

食事制限で痩せたんでしょ?脂肪と一緒に筋肉もごっそり落ちたんだろうね
食事制限するなと言ったのは、もう十分美容体重だし、筋肉がつかなくなるから
運動後にリンパマッサージもいいと思う。エステは金の無駄遣いだからヤメレ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 13:22:56.25 ID:C/0Vn1g4
ちなみに私は筋トレ+大股ウォーキングでセルライトは消えた
まだまだごん太だけどw私の写メ見せつけてやりたいw悔しいのう悔しいのうwwww
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 13:40:23.84 ID:KcwOpYpf
>>903
O脚が問題なだけ
ココでその細さだと自慢と言われても仕方がない
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 15:08:32.49 ID:1Ux17k4d
ごん太とか言っててもここの人美意識高いからきっと綺麗なんだろうね。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 15:47:17.11 ID:e9YANyEO
>>886
私の飲んでるプロテインは1杯32g中たんぱく質は20g
食事でたんぱく質足らすってすごく難しいよね、カロリーオーバーする
ちなみに野菜もりもり食べてるからかオナラの臭いはそんなに変化なかった
プロテインって結構甘いしカロリーもあるしで最初は抵抗あったけど、体調良くなったし体重増えないから飲んでる。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 16:52:39.96 ID:p778Tidu
>>903
ふくらはぎは何センチくらいですか?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 17:48:35.41 ID:C/0Vn1g4
>>911
HAHAHA、これを見て安心したまえ。スネ毛って映らないもんだなw
http://imepic.jp/20120713/635220
身長169。15kg痩せてBMI21になっても下半身サイズは安定の太ももから56/35.8/22.5

でも膝下が付かないO脚だったんだよ!
バレリーナスクワットでここまでくっついた
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 17:56:56.40 ID:WtXtXwHH
>>912
てことは、プロテインだけでタンパク質を60g前後摂ってるってこと??
制限とかないんだね。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 19:02:58.46 ID:KOC69I1Z
>>914
綺麗な脚だと思う
それだけ身長高ければ脚さえ真っ直ぐだったら美脚に見えると思うよ
低身長だとかなり細くないと太く見えちゃうけど身長高いと太くても細く見える
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 20:13:27.33 ID:EPX5awfi
20歳/156cm/44kg/太もも47cm/ふくらはぎ31.5cm

筋トレ等で脚全体を3〜4cmゆるゆる落として最近はずっとこの数値
ヒール履いて正面から見ればそこそこ満足できる見た目なんだけど、
横とか真後ろから見るとなんとなく肉々しい…特に太もも
弾けそうでむちっとした脚なら万々歳なんだけれど、肉が垂れてる感じがしてよろしくない

いま生白い脚だから、いっそ脚だけ少し日焼けさせて締まって見えるようにしようかな
色白で綺麗な脚、憧れるけれどもなかなか難しい
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 21:17:49.40 ID:tYVprzpp
>>915
そう、40〜60gは摂ってる
物は試しと思ってやってみたらいいことばっかりだったよ
普段の食事はたんぱく質少なめだから(好みの問題で)たんぱく質が足りなかったんだろうな
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 21:21:11.79 ID:a9HHARow
今日会った48歳
柔らかいカットソー膝丈タイト生足9センチサンダル
足まっすぐでしっとり
何にもしてないけど…といわしゃった
ハァ 足は生まれつきの要素が大きいね
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 21:29:25.50 ID:dHt+v84G
遺伝子も多少あるだろうが生活習慣が大きいと思う
あとキレイな人は大抵「何もしてない」って言うけど
勉強できる子が試験前に「全然勉強してなくてやばい」って言うのと同じだよね
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 21:58:36.19 ID:N79NO+J0
まあ脂肪落としてからの話だよ

脂肪さえ落とせば男よりは確実に細くなるんだし
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 22:34:01.32 ID:a9HHARow
そだね 正座できないしたことないって言ってたわ
日本人だとおも
20代タンソクの自分
なんか変なところが疲れた日でした
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 22:54:57.39 ID:zKMV4S4m
太っててお腹はすごい出てるのに、ひざ下ほっそりのおばちゃんを見るとなんでーーー!!!ってなる。
どうなってるんだろう…
体型の問題?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 22:55:21.89 ID:iKPwV4nP
魔女でやってたやり方は効果ないのかね。
本人すごかったけど。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 23:14:37.88 ID:a9HHARow
それがおなかから下のラインの出るカットソーのタイトなの
椅子に座ると太くない太もももうっすらわかるような
おなかもペッタンコだし
ずっとチラ見してしまってすっかり不審人物だわ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 04:06:12.31 ID:QItXKZfw
>>923
歳とると筋肉衰えて脚は細くなるよ。
その分お腹周りに皮下脂肪つきやすくなる。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 06:53:46.52 ID:a8CBxIsz
足までは脂肪が無いんだろ、923と違って
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 06:54:01.76 ID:9z/k7811
>>924
あの人足やせのダイエット本出してたよ。

本には、魔女でやってた事以外の事もやってたって書いてあって拍子抜け。
一日2万歩歩くとか、魔女ではやってなかったよね??
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 07:45:50.71 ID:zgUoDRAn
>>923
リンゴ型体型なだけじゃ…
リンゴは男性に多いけど、中年女性にも居るには居る
内臓脂肪溜まってるから洋なし体型より良くなかったのでは
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 08:13:57.74 ID:3xyI9l3A
昔、10歳くらいのタレントだかモデルを目指してる女の子がカーチャンとテレビに出てるのを見たが。
女の子が生まれてから一度も正座させたことがないって言ってたな。ちなみに日本人。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 09:34:59.10 ID:zgUoDRAn
自分は習字教室の放置プレイ三時間で、足の形がとことん悪くなった
正座は忍耐力を養うとか、運動中に水は飲むなとか、昭和は色々と狂っていた

仰向けになり、片膝を立て、その上に脹ら脛を置いてぐりぐりするマッサージが凄い痛い
固まりもゴリッとなる。浮腫や凝りが取れた
手でマッサージ辛い人オススメ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 10:57:23.00 ID:nt8mBODA
やってみるわ。
ありがとう。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 10:59:52.90 ID:e3QX3+l3
158センチならどのくらいのサイズだと足出しても許されるレベルなんだろう?

全身デブからのダイエットだから少しスレチかもしれないけど、
158/54 太もも54ふくらはぎ34から
158/46.8 太もも49ふくらはぎ32まで落としたけどまだ太い。

上半身は今の時点で結構貧相になってきたので、体重はあと2.5キロ減らしたらその後はキープしたいんだけど、2.5キロ痩せても足は太いままの気がする。

934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 11:09:26.29 ID:e3QX3+l3
太ももは付け根の方は出す予定なしだし、もう少し痩せて垂れ下がったケツ肉が押し寄せてるのがマシになれば何とかなりそうな気がするけど、ふくらはぎは形が悪いのもあってか絶望的に太く見えます。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 12:30:52.25 ID:xYhJmGlU
乙女の力加減ってどのくらい?
あと、右と左合わせて一回って数え方でいいんでしょうか?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 22:55:25.71 ID:9z/k7811
>>933
若いならハリもあるだろうし今履いても問題ないと私は思う。
けど実際は人によって感じ方が違うから何とも・・・

仮に自分が同じスペックだとして、
若くて、筋肉がある程度付いてて、脚も真っ直ぐなら
ショーパン履こうと思うけど、そうでなきゃ履かない。

937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 01:30:09.97 ID:IpentheY
>>934
ふくらはぎ32なら数字的にみて十分細いと思うけど
形が悪いのもあって絶望的に太く見えるってO脚とか?

ふくらはぎは落ちにくいよねorz
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 02:00:54.54 ID:xNuU8C7E
太いのは浮腫みのせいだと思って着圧ソックス履いてみたけど
1cmぐらいしか効果無かった…ほとんど脂肪ということか
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 00:43:54.95 ID:hE6aP9Fx
走るのって太ももにきくのかな…
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 10:06:52.06 ID:U4CJq9TC
>>936
三十路なのでショーパンの予定はないけど、ずっと太り気味で7分丈くらいのパンツすら履いたことがなくて、やせたら一回くらい履いてみたいと思ってました。

>>937
O脚です。足全体のO脚ではなくて、膝下からいきなりO脚みたいな変な形で絞まりもありません。
32センチは数字的には太くはないんですね。
ずっと運動部だった妹も足だけは似たような感じなので骨格とかの遺伝もあるのかも。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 11:15:59.31 ID:O8KslWQd
道端3姉妹は小さいときから母親に言われて正座はさせられてなかったみたいだね
ハーフだから骨格が違うけど
それでも小さいときから気使ってたんだよなぁ
お母さんが凄いわ
徹底させてたんだと思う
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 11:19:53.54 ID:xu0zrY5Y
>>939
ふくらはぎが太くなって理想から更に遠ざかるぞw
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 18:59:09.08 ID:xo/e3/Ea
147cm/46.4kg
太ももの一番太い所49cm/ふくらはぎ29cm

これでも身長低いから太いしバランス悪い。
この身長でどこまで落とせば綺麗に見えるのか知りたい…
昔はサイズなんて計ってなかったしな。体重でいうとあと5kgで適正なんだが。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 19:38:19.65 ID:zPJdBQxI
>>943
その身長でそのサイズって下半身太りじゃないと思うよ
太ももは脂肪多いからあと5kg痩せて適正体重になれば太ももも普通に細くなる
ふくらはぎが細いからうらやましい!
ちなみにモデルの益若つばさちゃんとかは150cmで37kgだそうだよ
その身長でどこまで落とせば綺麗に見えるかは…あまり考えないほうがいいよ
それよりも見た目「うわ!太!」と思われないくらいまでの標準になることを目標にすればいいんじゃないかな
美脚に見られたいのなら脚を細くするよりはヒールの高い靴を履いて膝下を長く見せたり、歩き方を綺麗にしたりしたほうがいい
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 22:21:10.99 ID:lan3g9Ub
足がガチガチ固くて、筋肉さんやでェ…と思っていました
マッサージに目覚め、激痛に耐えて揉みまくったら、餅のように柔らかくなりました

それは脂肪でした
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 23:35:06.07 ID:CVftua78
>>945
マッサージして痩せたの?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 23:57:05.08 ID:lan3g9Ub
>>946
マーダダヨ
でも凝り固まった疲労物質が無くなったわけだから、イケるんじゃないかと
運動もジョギングからウォーキングにして、足に負担がかからないようにした
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 00:01:14.13 ID:CVftua78
>>947
ありがと!
足痩せしたら報告よろ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 01:09:01.32 ID:STerTDla
アンダーバスト63センチなのに太もも50センチorz
筋肉質だと勘違いしてたけど私もマッサージがんばろう。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 15:03:12.18 ID:kbBs2m78
>>944
適正って言っても周りからはガリガリって言われてた体重だけどねw低身長はガリガリになっても細くは見えないんだよね
益若つばさ細いよね。
地道に頑張るよ。ありがとう。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 16:44:55.33 ID:07iyANek
>>950
その身長で46sは普通にデブだし41sも決してガリガリじゃないからお世辞だと思う
あなたは下半身太りじゃなくて全身太りだよ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 18:23:47.84 ID:kbBs2m78
>>951
私はそう思ってるよ。
そんな躍起にならなくてもわかってる。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 18:53:38.76 ID:MzUvaiZ7
納めるべき内臓の数はみな同じだから
スタイルよく見せようと思えば断然長身の方が有利だよね
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 21:26:21.34 ID:ozOTpxew
>>953
数は一緒でもサイズ違うんじゃないの?
私は長身だが、盲腸が2倍あったよ(関係ない)

長身は長身で骨太という悩みがあるw
だが縦マジックでデブでもあまりデブ言われなかった
結論。165cmくらいが一番いい
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 02:20:26.54 ID:DaP5ugbT
147なら40くらいじゃないと駄目だわ
最低な
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 07:37:40.14 ID:Ij2qzj1e
147で46なんて完全なデブだろ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 07:40:30.86 ID:YOOCEL4j
脂肪が多くて締まりがなけりゃデブだろうし
筋肉が多くて締まりがあればデブには見えないでしょ

小柄な人のほうがバランスよく痩せるのは大変だと思うよ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 12:55:16.62 ID:jgSIUSvR
仰向けにねる
片足のかかとを太ももの骨沿い(外側)に乗せる(シェーみたいな)
骨に沿って上下にゆっくり動かしたり、左右にゴリゴリ
身体固い人は、付け根あたりは足の指を掴んで補助

めっちゃ痛いのは私だけ?軟骨みたいな塊がコリコリ動く…
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 16:18:17.64 ID:jEc2SblR
>>958
膝で円を書くように回してみても同じ音がしない?
立ったままでも、寝転んでもイイけど。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 16:45:19.50 ID:DaP5ugbT
スクワットが一番効くわ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 16:49:46.62 ID:jgSIUSvR
>>959
するするw大小いろんなコリコリが。これ疲労物質なんだよねgkbl
闇雲に鍛えてメンテナンスしなかったからなぁ。細くならないはずだよ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 17:09:23.74 ID:hPZwyAjN
かかとで太ももの外側?内側じゃなくて?
外側だと相当身体捻らないとかかとで踏めなくない?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 17:13:58.54 ID:QpkmaQwn
踏むんじゃないよw
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 18:47:10.49 ID:jgSIUSvR
>>958だが、写メ。安心の太さ
http://imepic.jp/20120719/672030
揉む方の足をやや立ててもやり易いかも

上のふくらはぎマッサージも私だが、手で揉んでもビクともしないくらい固かったんだ
だから膝とかかと使ったら、何とか解れてきた
人にやってもらえたら一番いいんだけどねw
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 18:47:41.08 ID:hPZwyAjN
踏むんじゃないのか!
今やってみたけど、仰向けで膝立てた状態でやるのがやりやすかった
足伸ばしてやるとかかとが全然上手く使えなくて、ただ太ももに足乗せてます状態だったw
これ気持ちいいね
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 18:51:49.10 ID:hPZwyAjN
リロってなかった、すみません

>>964
自分の足かと思ったw
わざわざありがとう!
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 20:18:24.19 ID:pKaRyK93
太もも47、ふくらはぎ32くらい。太ももはややムチッとが好みだからこれでいいけど、155くらいのチビだから、ふくらはぎは30くらいにしたい。
ふくらはぎだけ痩せる方法ある?もちろんサイズだけじゃなく締まり具合や形も大事だとは思うけど。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 21:15:33.04 ID:+sivdtk8
>もちろんサイズだけじゃなく締まり具合や形も大事だとは思うけど。

なんかエロい
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 00:41:06.79 ID:mct37PZK
ここ最近炭酸水にハマり毎日飲んでたおかげか分からないけど、ふくらはぎが30cm→29cmになった

この調子で28になりたい!!
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 20:55:18.05 ID:z5iX9B1O
太ももの前側と側面は良い感じに筋トレで締まってきたけど
太もも内側と裏側がイマイチ。
内側、裏側に利く運動、筋トレオススメあったら教えてください
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 22:46:33.46 ID:Z53ME4oN
内側は自分も聞きたい
後ろはジムに通ってるならレッグプレス
自重でするならスクワット
意外なところでアルゼンチンタンゴの基本姿勢と基本ステップ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 23:24:47.82 ID:z5iX9B1O
>>971
969だが、自分はワイドスタンススクワットとアダクションをやってる。
でもスクワット系はもれなく前に一番聞いてる気がして物足りないんだよね。
一番減らしたい内側の股間付近や股関節周りのプニプニした肉をなんとかしたい。
レッグプレスもメニューに追加するよありがとう。

ちなみ筋トレは各メニュー1日20回前後を1セットと少なめなんだが
よく●回2〜3セットてあるけどそんだけやんなきゃダメかな。
毎日必ずやるようにと心がけているんだが回数はまだ持久力ないのか無理だ。

ちなみ、数値的に細くはなっていないが、目に見えてわかるのは
筋トレと綿棒でマッサージしてたら太もものセルライトが目に見えて減ってきたこと。
一ヶ月続けたら体重は5キロ減って、体脂肪も若干減って、筋肉量が30%近い。
このままがんばる!細くなりたいけど、その前にまずたるんだ体を引き締めたい!
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 23:33:37.83 ID:9xOR4Nar
また綿棒か…w夏休みだし誤解する人がまた出るでしょw
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 00:42:12.27 ID:7+8qlNKd
横向きに寝て足を上下に動かすやつやってたら太もも太くなったから今一切筋トレしてないんだけど、
やっぱり何かやらないと細くならないのかな
今は食事制限と軽いマッサージだけやってる
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 01:48:12.39 ID:CUhTvASb
歩くときに脚で歩くんじゃなくて腰で歩くような感じにしたらいいんではないか
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 08:16:18.40 ID:O0TEugxK
>972
レッグプレスは脚の位置で前に効いちゃうから
姿勢に注意して尻から太ももに効かせられるところ探してね
ちょっと足は高めにしたほうがいいと思う

でレッグプレスで尻や太ももに効かせられるようになると
スクワットの効き方も変わってくると思うよ

おまけとしてアルゼンチンタンゴの基本姿勢
普通に脚を揃えて立ち、肩甲骨を寄せるように胸を張って
お腹とお尻を引き締めてつま先立ち
そのまま拇指丘に重心をかけて前重心のまま踵を下ろす。

これをバスやら電車のなかでやると体の後ろに効く
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 14:09:42.09 ID:DbLkzSLR
>>931のマッサージを寝る前携帯弄りながらゴリゴリやってたら、ビクとも減らなかったふくらはぎが0.5cm減った!
固まりもだんだんほぐれ、痛みも減ってきた

ふくらはぎ固い人マジでオススメ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 16:17:34.28 ID:6f8rt8SJ
スクワットやっても足パカやっても乙女やっても細くならなかった太ももが柔軟体操したら
一週間で−3cmに!
柔軟は開脚ストレッチしただけ

私みたいにメチャメチャ体が硬い人にはオススメかもしれません


979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 09:19:36.46 ID:NvyUhyN/
>>978
3cmはすごすぎw柔軟で老廃物流れまくったのだろうか
私もカッチカチなので真似してみるノシ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 10:07:48.20 ID:kkyjOoDo
>>979
毎朝、太ももを計測しているんだけど、「あれ?何か細くね?」と半信半疑で
測ったら本当だった
何度場所を変えて測っても太かった時の数字が出てこないんだよ

正直、ストレッチを舐めてましたw
私の体はコントのようにカッチカチです
一日10分にも満たないストレッチでこんなに変わるとは・・・3ヶ月前の自分に
教えてあげたい
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 11:09:34.44 ID:rUyqQ90o
小森純の体型憧れる
特に脚はまっすぐすらっとしてるが鍛えた感じじゃなく女の子らしい華奢な脚
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 12:18:16.47 ID:DphkmuTE
食べて吐いてる人の脚なんて嫌だ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 13:49:32.01 ID:rUyqQ90o
>>982え?吐いてるのは事実なんですか?

知らなかった
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 14:56:56.14 ID:n4S3HpYN
ってか芸能人はほぼ脂肪吸引してるよ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 16:43:35.89 ID:794q6n9w
吐きダコあるよね。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 18:42:55.07 ID:4qRaGQwc
脂肪吸引は別にいいけど、吐いてる人はちょっと引く。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 21:22:08.09 ID:sgXxW+R+
脂肪吸引で引くわ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 21:48:10.34 ID:b966lcKl
>>980
具体的にどんなストレッチを?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 22:10:24.70 ID:kkyjOoDo
>>988
普通の開脚です
座って足広げて体を倒す・・・みたいな
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 22:50:54.75 ID:b966lcKl
>>989
サンクス試してみよう
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 23:33:27.01 ID:omi3J+fp
特に柔軟運動つらくない体だけど脚が太い私はどうすれば…orz
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 09:40:30.79 ID:9EkIUeBs
次スレ
【それは】ふくらはぎ太もも15【脂肪です】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1343176796/
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 10:53:25.02 ID:b4XUlssp
>>992
乙です
私、この太ましい足が痩せたら、ショーパン履くんだ…
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 11:27:59.78 ID:bQp6Mpxf
>>992
おつ
家ではショーパンはいて現実を見つめることにしている
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 20:37:07.19 ID:b4XUlssp
いやいや、タイツやレギンスである程度締め付けてた方がいいよ
クーラーの冷え防止にもなるし
私はトレンカ愛用
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 20:55:05.51 ID:n57yyH29
私はメディキュットのロング使用
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 02:55:47.35 ID:FyCUE3Y5
弛んでたりおもいっきり摘まめる肉は努力次第でなくなると考えていいのかな
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 08:46:55.57 ID:rTTZKKZ8
>>997
脂肪なら無くなるし、運動で引き締めることも可能
柔らかい人は痩せ易いから裏山
固太りが一番厄介…
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 09:55:08.91 ID:FyCUE3Y5
#998柔らかいと痩せやすいですか。私の場合本当に弛みが凄いし座るとたれぱんだみたいになるから脂肪の塊です。
体重落ちたときも細くはなったけどやり方が悪かった?のか弛みはなくならないしがっつり摘まめました。太股の内側外側の肉を落としたい。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 11:16:08.39 ID:ghfdWWjh
1000!
【それは】ふくらはぎ太もも15【脂肪です】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1343176796/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。