【まさかの】カロリーを知って驚愕した物【伏兵】12

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 19:23:41.77 ID:84kh5jVj
パンの他には青じそかけたサラダでいいじゃん。ほぼカロリー0.
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 19:31:36.49 ID:ztrYO57B
J('ー`)し「カロリーは少なめらしいわよ」
http://hahano-kimochi.jp/products/bread08.html
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 19:51:14.39 ID:RT+QN05K
>>953
時代は変わったのか?
昔から母親は「しっかり食べないと大きくなれない」という物だと思っていた
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 19:54:47.96 ID:K3XGKeS/
>>953
500キロカロリーから450キロカロリーになっても
高い!!って感覚には変わらない…
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 19:55:29.20 ID:zkf22Kus
それでも448!
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 20:43:03.16 ID:UPcrYbOO
>>951
生では日持ちしないけど冷凍できるよ
冷凍庫は魔法の箱
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 20:55:37.29 ID:Li0npEQZ
うちはパンドラの箱だ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 21:54:29.63 ID:dD0gQR/c
>>953
こんなに大きいのに、カロリーは少なめらしいわよ。うずまきデニッシュ 母より

1個当り…
エネルギー448kcal
脂質(油)20.2g
炭水化物(砂糖)59.1g

こんなの母ちゃんの皮をかぶった悪魔だ!
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 22:22:08.01 ID:OEsGVtbL
あげパンやドーナツでも高カロリーなのに、
それを小振りにして中までじっくりカリッと揚げて砂糖でガッツリコーティングするかりん糖、テラコワスw
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 22:31:19.40 ID:Wo/7No0R
マックポテトのカロリーは恐ろしいわwwwwww
たしかMサイズで400以上だったはず...
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 23:02:20.52 ID:Jknamib/
ええい
高いのはどうでもいいんだ
低いのはないの?

お腹空いたら蒟蒻畑ライト(39kカロリー)食べてるけど、そろそろ飽きて
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 23:13:43.13 ID:/IcJ6FOf
おからは高カロリーなの??
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 23:33:28.00 ID:n4had/sN
最近好きなセブンイレブンで買ってるパックのバナナのドリンクがいつも売り切れなんだが・・・
なんかダイエットでやったのかな?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 00:18:48.16 ID:sv+auH4U
たまご蒸しパン(約400kcal)好きなんだが、自分の味覚的には白いはんぺん(約100kcal)で互換可能なことに最近気づいた。
カニカマとか、練り物は高タンパクで満足度ある割に安くて低カロリーだよな。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 01:18:34.90 ID:DIFQScmq
>>962
大根
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 02:22:34.87 ID:8tiV4DRJ
>>962
マシュマロを一つなめとかせ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 04:11:34.80 ID:Wz69g0mC
麻婆豆腐(CookDoのあらびき肉入りのやつ)

普通にひき肉持ってくるとカロリー高くなるけど
これで作るとやけに低くなる
3人前でだいたい400kcal
1.5人前+ライス230gぐらいで約600kcalだけど、これはかなり満足できる量
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 09:22:54.37 ID:9TRyWdo1
ガイシュツかもしれんが
納豆
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 10:11:57.19 ID:rGswGWr9
生姜湯
一杯100kcal超えてたw
ガバガバ飲むもんじゃないけど、ノーマークだったぜ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 10:49:27.15 ID:zcV2OUBA
>>970
そんなにあるのか
寒いからガンガン飲んでたorz
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 11:09:32.73 ID:TNNXEHMb
紅茶生姜にかえたらカロリー激減だろう
市販の生姜湯は葛のかわりにデンプンたっぷり
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 12:28:17.91 ID:mXvh0jKA
菓子パンかな
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 13:03:29.19 ID:tnBEVO/v
>>954
今の時代、高カロリーな食事におやつ&ゲーム等の普及で外遊びしない子供達になってきてて、肥満児が増えてるから…
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 16:12:20.80 ID:qRyIjU6a
神戸屋いちごミルフィーユってのを
カロリー見ずに買っちまった。
ちっこいのに567Kcalもあるわ。
しまったぁ。とても、これ一個じゃ一食足りねぇのに。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 16:43:06.08 ID:kc5Dam5Y
大きめのリンゴで220、中くらいで150、小さめで90かぁ
身体に良いのはわかるが、もう少しカロリー控え目でもいいじゃない
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 17:08:23.38 ID:dqvJwjR8
リンゴ一個を丸々1人で食べるという発想がデブ発想
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 17:31:53.37 ID:ROELNWiW
大きめのリンゴ1個齧って得られる満足感考えたら、むしろ低くないか?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 18:17:02.62 ID:YPE8dWvi
林檎の1玉の満足感あなどるなよ
馬鹿
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 18:23:40.34 ID:1DwWcqDU
満腹感はあるが原餅がわるい
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 18:28:18.49 ID:SVMRkWgZ
腹持ちならナッツ類のほうがいいが、際限なく食べてしまうからりんごの方が1個って決められるから
良い様な気がする
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 19:09:32.27 ID:FbhbiHfh
りんごは果汁もあるし、ナッツよりもパクパク食べられてしまう感じだ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 19:17:27.98 ID:zzwVHFzg
ナッツのカロリーなめんな
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 19:33:16.81 ID:UMhJH87X
>>983
アーモンド1粒6`カロリー、50粒で300`カロリー、相当な物だ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 19:48:19.52 ID:tBvZlqhE
50粒も食べる機会はない
普通は
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 19:51:56.31 ID:UMhJH87X
>>985
ながら食いで食べてしまうからデブなんだろ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 19:57:49.20 ID:tBvZlqhE
>>986
そもそもアーモンド50粒を手元に置くには
アーモンドの大袋買ってくるしかないわけで…
用意してる時点で終わってるな
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 20:29:17.17 ID:+zRwoW3r
アーモンドチョコなら気をつけないと食べ続けちゃうけど
味気ない下アーモンド単体なら2、3粒で飽きそう
でも塩きいてたらやばいな
バタピーの勢いで食べきりそう
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 20:38:09.79 ID:UMhJH87X
>>988
近くの西友でアーモンドとか胡桃とか50gくらいの味付きの奴を売っているのを見たが
そんなに量は多い感じはしなかった、でもデブではないので買いたいとは思わなかったな
健康のために少量のナッツ類は食べた方がいいらしいがね
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 20:56:42.71 ID:hLYr0fo0
>>985
アーモンドって50g300kcal越えてるけど、
生卵一個が60〜80gだからなぁ
大した量じゃないんだよ
ぞっとするよな
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 21:19:05.26 ID:Fepkq09I
>>987
アーモンド1kg常備してるよ
ながら食いはしないけど、一日30g食べるようにしてる
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 22:25:42.56 ID:43uCFkaZ
誰か次スレ立ててくれ、俺はスレ立て規制でダメだった
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 22:29:15.55 ID:qXiZC7Ih
はい

【まさかの】カロリーを知って驚愕した物【伏兵】13
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1326288529/
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 22:31:25.45 ID:43uCFkaZ
>>993
おお、スレ立て乙
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 22:33:21.52 ID:fuG2S9Hv
>>991
我慢できる場合はいいと思うよ健康的で
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 22:40:04.61 ID:n21BifEW
>>993
おつ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 22:42:31.88 ID:J0QK92hX
菓子パンスレ埋め
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 22:42:39.89 ID:/Nu2fN6U
>>993
おつ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 22:46:46.01 ID:jJjUCd0s
ume
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 22:48:22.32 ID:sDNShCY4
菓子パン食べないから、このスレで菓子パンが出てくるたびに惣菜パンのこと?とか思ってたけど
カロリーチェックしてみたら菓子パンのカロリーってものすごいんだね。
まあ惣菜パンもカロリーすごいけど。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。