【800kcal以下】かなり少食ダイエット【断食無理】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
断食無理。
一日800kcal以下しか食べない、
かなり少食ダイエットです。
身長体重なども書いてお互い励ましあって頑張ろう!
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 16:02:01.78 ID:fbtMo9E4
2get!
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 16:06:11.54 ID:fbtMo9E4
168cm49.8kgBMI17
朝 無し
昼 ヨーグルト100g、お好み焼き2口、砂糖無し紅茶
夜 ヨーグルト100g(予定)
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 02:05:56.77 ID:3OfdFcf1
>>1
おつですー

朝 ご飯、もやしの味噌汁、納豆、冷やしトマト
昼 ハンバーグ、ワカメスープ
夜 とろろめかぶご飯、味噌汁、豚肉と白菜の蒸し煮、
  人参と卵のごま油炒め、茹でブロッコリー
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 09:41:56.41 ID:85yNR5qD
これって800kcalで体保てることになったら痩せなくなるけど、みんなどうしてるの?
短期間ならいいと思うけど
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 09:54:31.33 ID:ax9R6COi
>>5
1日に3000とか5000を取る食事を2〜3日すれば省エネモード解除できるよ。
当然、そのぶん体重増えるけど、そこで通常食に戻せばいい。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 13:34:37.99 ID:lSN0UIUH
朝 たらこおむすび3口分、砂糖抜きミルクティー
昼 砂糖抜きミルクティー、アイスクリーム
夜 ヨーグルト100g(予定)
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 14:55:31.54 ID:rWwSzm8W
朝 ご飯(茶碗半分)納豆1パック 豆腐の味噌汁 自家製ヨーグルト
昼 餡かけラーメンハーフ
夜 キャベツとトマトのサラダ(予定)

不足分栄養はサプリで
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 14:56:37.20 ID:rWwSzm8W
175cm 68kg
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 01:57:43.13 ID:rrz2eHcE
>>5
実際には800キロカロリーで体保ってるわけじゃないよ
800で保てるなら痩せないということになる
800で保てないから蓄えてある脂肪を使うわけで。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 06:48:35.48 ID:gAaDmI7J
ノーマン・ウォーカー博士の本が月末に出るねぇ。
レシピのヴァリエーションが増えたらいいなぁ。
出版社こそ違えど、これを機に自然の恵み健康法も再版されないものだろうか…。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 01:32:48.74 ID:jDdtn6fS
朝 ご飯、ワカメと玉ねぎのスープ、卵焼き、ほうれん草ゴマ和え
昼 チャーハン、レタス
夜 ご飯、スープ、牛肉と野菜の味噌炒め、
  もやしナムル、オクラと梅干の和え物
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 03:32:30.40 ID:aCQXmfBx
これ3日目だけど少食を心掛けて夜まで過ごしてみても
初日は960kcal、昨日990kcalだった。
「かなり」少食ってだけあって800kcalって結構きびしいんだね〜
でもクリスマスまでは頑張ってみる!
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 05:08:50.46 ID:RLfhH9r/
昨日600kcalで過ごしたのに今日の朝全然痩せてない。
どうしたら・・・?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 05:17:32.28 ID:KSBqik7n
>>14
4日ほど続ければ1キロくらいは痩せるのでは?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 08:25:14.03 ID:pM0k8qoK
一日程度で変化はないでしょ
でも600じゃ体壊しそうだから後2、300増やしても良いと思う
ダイエットには支障ないから無理して減らさなくていいよ
あんまり食べないとまず持続できないしね
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 17:30:13.00 ID:Ee9Q2zUV
>>7
栄養大丈夫なのか・・・
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 18:15:24.43 ID:PRlNDp+z
800kcal以下にしてても、基礎代謝は変わりませんよね?
そうしたらどんどん痩せていく事が出来るんでしょうか。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 18:30:37.55 ID:vZAb7Vne
>>18
飢餓スイッチ入って節約モードになるから基礎代謝も下がるよ。
(詳しくは↓のためしてガッテンのHP参照)

http://www.nhk.or.jp/gatten/archives/P20090121.html
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 19:04:58.55 ID:PRlNDp+z
>>19さん 参考になりました!ありがとうございます。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 11:13:46.34 ID:s/alPuDU
かなり少食ダイエット始めてから、
身長168cmで52kgまで太った体重が、
1週間位で48.8kgまで痩せました。

昨日 
朝 無し
昼 ヨーグルト100g
夜 おしゃぶり昆布、あたりめ

今日
朝 おしゃぶり昆布
昼 ヨーグルト100g、みかん1個(予定)
夜 ヨーグルト100g、りんご半分(予定)
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 13:13:38.07 ID:gk/ijSbb
>>21
足りなくね?
リバウンドの典型的な食事だしその調子でそれ続けると過食、拒食繰り返しで死ぬよ?
せめてここのスレタイにそって800前後取ってもゆっくり痩せていくと思うよ
軽い運動して筋力も付けてね
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 13:23:57.24 ID:tBFcLGS4
ていうか、すでにガリガリだし、拒食だろ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 15:39:57.33 ID:s/alPuDU
>>22
アドバイス有難うございます。
少ないですかね?
もう少し魚食べたりしてみます。
>>23
今で中肉位です。
もう少し細くなりたいんです。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 16:02:29.32 ID:ZaM2bPwN
>>24
一週間で約4kg減は危ないと思うよ
せめて朝はご飯茶碗半分くらいにタンパク質、発酵食品(納豆とかヨーグルト)卵一個くらい食べた方がいい
栄養バランス崩れると希望通りに痩せていっても見るに耐えない肌になったり酷いシワも若いうちにできてくる
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 21:51:37.75 ID:1tt04HFe
うち2kgは水気やグリコーゲン減った分として、
1日あたり300g位の減量か…。

抜け毛と肌荒れさえ無ければ特に問題無いような気もする。
とっちも気付いたときには取り返しつかないって
事になりかねないけどね。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 00:36:44.25 ID:rGchG5vu
朝 ご飯、しめじと卵の味噌汁、納豆、温野菜(ブロッコリー、キャベツ、人参)
昼 パスタ、トマトスープ、サラダ
夜 ご飯、味噌汁、カレイの煮付け、
  ひじきと豆の煮物、エリンギホイル焼き、トマト
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 12:38:42.78 ID:7vs6fjEG
>>25
アドバイス有難うございます。
たんぱく質を増やします。

朝 ヨーグルト100g、玉子焼き、りんご半個。
昼 おじや、練り物と昆布とこんにゃくの煮物、ヨーグルト100g
夜 ヨーグルト100g、りんご半個。(予定)
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 12:46:50.98 ID:7vs6fjEG
>>26
抜け毛は確かに増えますね(笑。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 01:24:12.76 ID:u1yfMWkx
>>29
マルチビタミンも飲むと栄養バランスが格段にアップするよ
含まれてる亜鉛は髪にもいいし
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 01:33:07.78 ID:SBnSW/vG
>>30
マルチビタミンに亜鉛は含まれていない件
ttp://www.otsuka-plus1.com/Form/Product/ProductDetail.aspx?shop=0&cat=fdE1&swrd=&pid=26791&vid=

亜鉛はビタミンじゃないよね
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 02:05:53.82 ID:0M/4cKmd
朝 ご飯、玉ねぎの味噌汁、ハムエッグ、温野菜
昼 ミニ海鮮丼
夜 ご飯、味噌汁、豚肉と白菜と卵の炒め物、
  マカロニサラダ、大根ときゅうりの和え物
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 08:39:28.22 ID:cequy9vF
>>30
「マルチビタミン&ミネラル」の間違いじゃね?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 10:02:51.66 ID:u1yfMWkx
>>33
ごめん、それだった・・・
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 10:38:09.52 ID:LQKGXRrn
昨日
朝 ヨーグルト100g、おしゃぶり昆布
昼 小さく切ったプチパン2切れ、押し寿司1切れ
夜 ヨーグルト100g、酢昆布、小さく切ったプチパン2切れ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 02:13:01.29 ID:zCxuLTzA
朝 ご飯、豆腐とネギの味噌汁、納豆、温野菜チーズ乗せ
昼 オクラと山芋かけご飯
夜 ご飯、味噌汁、大根おろし乗せステーキ、
  人参とれんこんの煮物、ピーマンと春雨の炒め物
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 02:35:14.23 ID:BLRGXEzy
朝 トーストとチーズ(150kcal)
昼 野菜サラダ マグロの赤身刺身2枚(120kcal)
夜 鍋(茄子、白菜、白身魚、えのき、しらたき)(150kcal)
間 野菜ジュース 150ml(50kcal)
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 20:07:42.35 ID:OrDP5G+m
>>36
絶対800kcal超えてるよね?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 22:47:33.61 ID:BArfXt9y
800にしてたら体温が35.8になったんだけど
2日間と友達づきあいでガッツリ食べた次の日に
体温測ったら36.6になってた
体重は怖くて測ってないけど
体温下がったら代謝減るっていうし
何か対策はある?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 00:55:53.04 ID:dDrrK843
>>39
はっきり言って、そんなのたまたまだと思うけれど。
最近、寒いし。

とりあえず
低体温のチェックと改善方法
http://eonet.jp/health/special/special07_2.html
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 04:08:24.35 ID:c1uIKa8Q
朝:なし
昼:混ぜご飯3口、ししゃも2本
しじみの味噌汁、柿半分
夜:うな重3口、柿半分
42160/50 三十路♀:2011/12/05(月) 19:23:28.24 ID:d26vnU6x
朝:なし
昼:なし
夜:混ぜご飯半膳、しじみ味噌汁半椀
柿半分、ししゃも小3匹
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 23:01:10.83 ID:54vdeSTD
10/17から800kcal以下ダイエット開始
157cm、63.8kg/36% → 12/5朝 56.0kg/30%

土日チートデイで食べまくったので今日明日控えめ予定
朝・昼:蒸かし芋126g、飴半個
夜:0カロリーゼリー

減らなくなってきた。そろそろ運動始めないとかな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 23:19:03.01 ID:md06pCsE
絶食とは違うわけだけど
ここを見るかぎり本当に少食だよね?やはりまったく食べないとでは違いを感じる?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 23:34:03.23 ID:54vdeSTD
>>44
全然違うよー
自分は>>43で、今日明日はほとんど食べないけれど
いつもは800kcal以内で食べたいもの食べてます。工夫すれば
意外と800kcalって色々食べられるよ。それに自分の場合はだけど
チートデイという名の好きなもの食べる日とか、飲み会やら焼肉やら
誘われれば外食にも行ってる。まったく食べないのは3日が限界だったかな

でも最近は食べるもの考えるの面倒くさくて、だいたい食べるもの決まってるなー
蒸かし芋は蒸かした状態で何本かストックしてある
お芋好きだし腹持ちよくて便利
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 23:36:10.46 ID:UQufzl7J
>>44
10月中旬から800kcal以下に抑え、17キロほど痩せたけど
絶食すると、動けなくなるのでしない。
毎日、5〜12キロほど歩いてます。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 23:46:11.11 ID:O0bOTWlx
こういうダイエットはリバウンド絶対するからなw
筋肉つけないと絶対駄目なんだよ
4846:2011/12/06(火) 00:01:54.74 ID:A8oOQG7c
>>47
朝食に炭水化物、昼・夕食にはタンパク質を欠かさず
ジムで筋トレしてる。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 00:14:50.62 ID:ruYxW9Xp
>>46
元のスペック教えれ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 01:50:09.81 ID:8j6Zy8u3
朝 ご飯、えのきの味噌汁、納豆、白菜とトマトのサラダ
昼 パスタ、海草サラダ
夜 ご飯、味噌汁、サバの煮付け、
  大根とツナのサラダ、ピーマンのおかか和え
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 01:57:04.30 ID:ugIXqHIB
身長161センチ
体重48キロ
目標体重→45キロ

ダイエットしたくても
食欲が止まりません。
私も仲間に入れて下さい。
今日の夜から食べたもの
書き込みきます。

みなさん頑張りましょう!
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 02:08:44.64 ID:yp9fVou6
今日食べたもの

ビッグマック
味噌汁

161/39/女
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 02:41:17.96 ID:oP81nzGH
>>47
一生この量で生きていくんじゃね?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 02:44:21.70 ID:oP81nzGH
>>36
ご飯って一膳で200キロカロリー以上ないっけ
800カロリーオーバーしてね?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 03:46:18.74 ID:a5QH3IwA
腹筋が1回もできない人間失格者も多いらしいね
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 03:48:03.78 ID:yp9fVou6
>>55
私できない。
お腹めっちゃ固くて筋肉と思ってるけどできない。
ウエスト53
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 08:18:22.35 ID:vZ/5RH9r
>>54
一膳とは書いてないな。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 08:58:00.91 ID:KQFQgtXK
>>53>>55
ひょっとしてスレ荒らしに来てる?
59160/50 三十路♀:2011/12/06(火) 09:49:58.13 ID:oTy5ItlO
珍しく、朝食を食べた

朝:混ぜご飯半膳140i、しじみ味噌汁半椀24i
シシャモ小3匹63i、柿半分38i

合計265i、800まであと535i
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 09:51:12.71 ID:ugIXqHIB
>>52
あたしと同じ体重で10キロも違う。
自分がなさけないよ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 09:53:10.89 ID:a5QH3IwA
なぜそう思うの?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 10:10:30.79 ID:ugIXqHIB
それだけわたしは太ってるってことでしょう?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 10:32:07.57 ID:4Yy9elV1
同じ体重で10kgも違う
ってのがすでにもう難解…
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 10:45:06.12 ID:ugIXqHIB
161で48キロは太ってますか?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 11:33:12.80 ID:+PR1+EgX
朝も昼も無しって書いてる人は絶食スレ行けばいいんでね?
ここ一応800kcal以下スレだが食べないのは趣旨違うと思う
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 11:39:57.87 ID:+PR1+EgX
絶食×
断食だた
67160/50 三十路♀:2011/12/06(火) 12:11:23.89 ID:oTy5ItlO
休憩の紅茶2kcal
(蜂蜜小1杯25kcal、生レモン果汁絞り入れ)

>>63
私もそれが
ちょっぴり気になったのですが・・
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 16:18:39.12 ID:y3bjlWpJ
>>65
断食はまる1日何も食べないことだよ
断食スレで晩御飯は食べたなんて書いたらそれこそスレチでしょ

というかダイエットしてなくても
多忙で朝食も昼食もとらない人なんて普通にいるよ
691 ◆6OGn/VM.DQ :2011/12/06(火) 16:28:41.54 ID:UybJIQrA
自分で色々と試してるんだが800〜1300カロリーも落ち方が同じかな
毎朝、きっちり200g痩せている
今174の72.4、夜水をガンガン飲むと体重計では増えてるように見えるが
次の日の朝のトイレ後測定すると数値が落ちている
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 16:44:41.20 ID:7R8LH1Kr
>>68
いや、断食はそういう事でしょw
3食の内1、2食抜く事だよ断食って
何も食べないとか絶食じゃんw
勘違いだよあなた
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 17:12:36.23 ID:8Gtx723+
>>70
1食抜こうが2食抜こうが1日800kcal以内のスレ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 18:35:47.49 ID:k5q+p1mW
>>69
月トータルで見ると、はっきりと差が出てくるんじゃないかな。
1日の差って、出にくいし。
73160/50 三十路♀:2011/12/06(火) 19:15:14.04 ID:QDjIw6on
朝:記入済み(265kcal)
昼:なし(紅茶27kcal)
夜:とろろ昆布味噌汁半椀26kcal、混ぜご飯3口93kcal
キャベツ炒め(にんにく・少し魚肉ソーセージ入り)101kcal
柿半分38kcal、林檎4分の1 16kcal 合計274kcal

朝265+紅茶27+夜274=566kcal
74 ◆AeDGT6WSx6 :2011/12/06(火) 19:50:57.73 ID:nK8cNeEE
明日から、800kcal以下の生活始めます。
3ヶ月で、5kg減が目標です。
まず最初の1ヶ月で、3kg減。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 22:55:27.43 ID:pcQFItns
朝昼バナナ計200
夜野菜炒め、麻婆豆腐半人前ずつ多分計500程度
おやつ蜜柑一個
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 23:54:15.47 ID:WkJK1yfk
明日からお世話になります161 51
77160/49.5 三十路♀:2011/12/07(水) 08:32:31.86 ID:vWAPTU3Q
お早うございます

朝:ご飯半膳115kcal、とろろ昆布味噌汁半椀26kcal
フキ・蓮根・ゴボウ等の煮付け134kcal、柿半分38kcal
ヨーグルト45kcal=合計358kcalz
78160/49.5 三十路♀:2011/12/07(水) 18:25:48.19 ID:vU0jMRc5
朝:記入済み(358kcal)
昼:なし
夜:ご飯半膳115kcal、とろろ昆布味噌汁半椀26kcal
フキ・蓮根・ゴボウ等の煮付け230kcal、柿半分38kcal
リンゴ8分の1 12kcal、ヨーグルト45kcal=合計466kcal

一日総計824kcal
やばい!越えちゃったよ・・せっかく少し、体重が落ちたのに
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 18:49:28.87 ID:VbdqB0B6
>>78
スクワット50回すれば、24カロリーくらい消費するんじゃね?
80160/49.5 三十路♀:2011/12/07(水) 19:17:32.30 ID:vU0jMRc5
>>79
はい、有難うございます、スクワットをやってみます
ついでにFNS歌謡祭に合わせて、踊ってみます♪
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 19:33:09.52 ID:/rl/OhA4
朝 喉風邪でヴィックスドロップ5粒
45i

昼なし

夕方森永パックココア
117i

夜なし
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 22:06:39.06 ID:AL6+Ji4d
朝昼 なし
夜 ツナマヨ マンゴージュース カスタードクリーム少量
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 05:52:57.47 ID:Y6YbFZQG
栄養かたよすぎじゃない?
84160/49.5 三十路♀:2011/12/08(木) 09:13:22.89 ID:lKULTSb3
お早うございます

朝:ホットケーキ348kcal(ミックス使用80g+卵+牛乳)
バター&メープルシロップ33kcal、ブラックコーヒー5kcal
ほうれん草ベーコン炒め56kcal、ヨーグルト45kcal
=合計488kcal

ずっと食べたかったし、美味しかったので大満足!
バターを抑え気味に作りましたが、やはり高カロリーになりました
今日は2時間近く歩く、外出をして来ます
85160/49.5 三十路♀:2011/12/08(木) 20:41:29.32 ID:lKULTSb3
こんばんは

朝:記入済み(488kcal)
昼:なし
夜:ご飯3分の1 76kcal、とろろ昆布味噌汁26kcal
キャベツと鳥モモ肉炒め180kcal、ヨーグルト45kcal
林檎8分の1 12kcal、金柑3個36kcal=合計351kcal

一日総計839kcal
また越えてしまった・・。でも今日は、すごく歩いたせいか
お肉が食べたくなり、油を使わず炒めた。
スタートは54kgだったので一応、順調には減っています。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 21:19:40.78 ID:t25hL4tK
朝キャンディ一個

昼ミックスジュース74i

夜味噌汁コップ一杯

体重に余裕出来たら少しだけ増やす予定
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 23:19:32.49 ID:oxkZ7TEm
体重減ったら基礎代謝も減るから食事も減らした方がいいよ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 00:26:39.28 ID:24aPcQXM
朝 ご飯、ワカメの味噌汁、卵焼き、きのこのバター炒め
昼 うどん、冷やっこ
夜 ご飯、味噌汁、鶏肉のソテー、
  豆乳グラタン、いんげんの胡麻和え
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 04:20:15.75 ID:dyM3ZHiU
>>86
この人の食事だけ病的・・
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 23:00:55.32 ID:gOvgjV6D
栄養バランスは一切無視
なるべく便カスにならない食事にしたいんだが…
朝 昼 無し
夜 ツナマヨ少量 牛しぐれ煮少量 チョコクリーム少量 パピコ1/2 レモンティー ポテチ2枚 薬大量
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 23:04:34.91 ID:bLS/XTQT
>>90
薬で太りそうだな
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 23:14:24.13 ID:3dt5glb3
>>90
朝昼は食べて、
いくら少量にしろツナマヨ、チョコクリーム、パピコ、ポテチと縁を切った方がよくね?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 00:36:31.28 ID:EfCVldwO
>>91
薬は飲まないと腸が詰まるから駄目なんだわ…
>>92
繊維質の物を避けてたらこうなった。もう半年以上この内容だな。確かに食事変えた方が良いよね。
ゆで卵や鶏ササミにシフトしよう。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 01:15:19.06 ID:Rc6zPAve
動物性タンパクは繊維質極小だし栄養にもなるよね。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 01:56:47.20 ID:h8P9+p4M
>>93
マグロの赤みもいいよ。
鶏ササミや皮なし胸肉もいいんだけど、毎日だと飽きる。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 02:10:33.20 ID:tVT8fn3p
朝 ご飯、じゃがいもの味噌汁、納豆、茹でブロッコリー
昼 サンドイッチ、いちご、バナナ
夜 ご飯、味噌汁、牛肉と人参、卵のオイスター炒め
  もやしとほうれん草の和え物、しいたけのマヨネーズ焼き
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 03:01:54.37 ID:vnbIZfHO
朝 ウインナー、玉子焼き

夜 グラコロ、明太おにぎり半分

ギリギリ800かな〜
超えたかな(ーー;)
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 09:38:48.09 ID:xros/ImM
せめて栄養あるもの食べなよ・・
991 ◆6OGn/VM.DQ :2011/12/10(土) 10:04:23.13 ID:slVLhoLl
しかし、1000〜1500を目安の俺より完璧な食事内容だ・・・
昨日

焼いた食パン1枚をカレースープに付ける、ブロッコリー、豆乳、ヨーグルト

焼き鳥2本(ニンニクと腿肉)、玉ネギサラダ、ブロッコリー豆乳、ヨーグルト、バナナ(3分の1)

玉ネギサラダ、オカラ、ブロッコリー、豆乳、ヨーグルト、バナナ(3分の1)、林檎(1切れ)
間食
米黒酢、ゼロコーラ、ガム
夜食
ビール500缶1本、カリカリ梅、ガム

こんな感じで運動もして1月で現在84s→71.6s
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 10:30:11.08 ID:jUemfUvC
結構食ってるじゃん
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 11:04:52.84 ID:xros/ImM
スレタイ無視してカロリー取ってそう
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 12:50:19.62 ID:bzHONY1d
朝ご飯と焼き魚とおひたし

昼おにぎりと豚汁

夜まん
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 13:11:15.27 ID:EfCVldwO
>>94
繊維質を避けると蛋白質中心になるよね。
>>95
ありがとう、まぐろも良さそうだね。
早速取り入れてみる!
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 02:00:36.41 ID:aSJ8YWQW
朝 ご飯、大根の味噌汁、目玉焼き、トマトと玉ねぎのマリネ
昼 チキンのオリーブオイル焼き、コーンスープ、サラダ
夜 ご飯、味噌汁、白身魚のホイル焼き、
  小松菜としめじの煮浸し、蓮根といんげんの煮物
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 02:02:57.18 ID:rDcvoM5C
どんだけ食ってんだよ
106160/49.0 三十路♀:2011/12/11(日) 02:33:23.67 ID:YX3s48eM
金曜は忘年会でバタバタ忙しく、お酒を飲み
ちょこちょこ食いしてしまったので、カロリー計算不可

今日は二日酔い気味で、朝から熱い番茶をカプカプ
朝:なし
昼:なし
夜:鍋で作る、インスタントラーメン(389kcal)
金柑2個24kcal

一日総計=413kcal
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:17:13.84 ID:Dub7ruCG
朝 なし
昼 まぐろの赤身5切れ ケンタッキーのクリスピー1本 ピーチティー
夜 なし
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:09:14.44 ID:hsfqfN9z
明日から、1ヶ月間頑張ります。
154/41/15%
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 01:57:25.49 ID:amF7nwD7
朝なし
昼カレーパン300kcal
夜鍋
チャンポン1玉の3分の1
アンコウ1つ
餅1つ
野菜多々
110160/49.0 三十路♀:2011/12/12(月) 05:03:10.65 ID:mzMvz7lK
お早うございます、昨日11日の分を記入します
昼から人と一緒だったので、外食の連続になりました

朝:なし
昼:ミニ海鮮丼220kcal
夜:ジンギスカン(肩ロース100g・たれ後付け)411kcal
野菜焼き24.5kcal(もやし30g・キャベツ10g・舞茸10g・玉葱8分の1)
ご飯3分の1 76kcal、オレンジジュース41kcal

一日総計=791kcal
外食時もかなり注意をしないと、800以下にはなりません
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 23:53:09.06 ID:3sQhNFvt
朝 ご飯、オニオンスープ、納豆、ほうれん草のお浸し
昼 パスタ、サラダ
夜 ご飯、スープ、焼きサバ、
  ポテトサラダ、もやしとハムの和え物
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 03:18:35.17 ID:FRU03L0f
今日は1500カロリーぐらい採ってしまった
113160/49.0 三十路♀:2011/12/13(火) 10:33:46.81 ID:vnSd8u5Y
お早うございます、昨日12日の分です

朝:なし
昼:ご飯3分の1 76kcal、とろろ昆布味噌汁半椀26kcal
キャベツ&少々魚肉ソーセージ炒め48kcal
夜:キムチ鍋(豚肉・にら・白菜・キャベツ・もやし
・ねぎ・豆腐・玉葱・ニンニク)550kcal、ご飯3分の1 76kcal

一日総計=722kcal
夜、友人二人が来てキムチ鍋を食べた。何も考えずに、お椀3杯分くらいを
パクパクパク。後で入れた材料を考慮しながら、カロリー表と
にらめっこしてみたら、大体500〜600kcalくらいが
キムチ鍋の一人前の標準カロリーと分かった。

因みに飲物は、アルコール&カロリーゼロの
「のんある気分」を飲んだ。けっこう甘くてシュワシュワしてるのに
全くカロリーがないなんて、不思議に感じた。
114160/49.0 三十路♀:2011/12/14(水) 09:29:31.36 ID:k/gFQA5p
お早うございます、昨日13日の分です

朝:ホットケーキ348kcal(ミックス使用80g+卵+牛乳)
バター&メープルシロップ29kcal
キャベツの千切り&めんつゆドレッシング34kcal
昼:なし
夜:マクドナルドのダブルチーズバーガー453kcal
ポテトSサイズ249kcal、烏龍茶

一日総計=1113kcal・・うわぁぁーーん!!((泣))

昨日の夕方、お互いに会いたかった知人にバッタリ遭遇
近くのマックに入り話し込んでいたら、お腹が空いて購入

高カロリーだろうなーとは思ったけど
久しぶりのバーガー&ポテトは美味しかったです

で、帰宅をしてから、ネットのマックのカロリー表を見てビックリ!!
高カロリーのわりには、3時間後には空腹感が・・

カロリーばかりを気にしても、バランスの良い食事をしなければ
早くに空腹感が来るのだなーと思いました
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 09:52:14.80 ID:we5OnD4O
>>114
くそう。マックの誘惑に打ち勝って、カップヌードルライト198kcalで我慢した俺に謝れ
116160/49.0 三十路♀:2011/12/14(水) 10:10:51.34 ID:k/gFQA5p
>>115 テヘッ♪
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 13:50:49.03 ID:J71xRH1S
ここ毎回同じ人しか書き込んでないね
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 08:47:29.32 ID:ai8nC2KZ
うっかり食べてしまった、吉牛の大盛り。
849kcalもあるじゃん

1食でもう800kcalオーバーかorz
119160/49.0 三十路♀:2011/12/15(木) 09:18:29.93 ID:rY0iY+DD
お早うございます、昨日の14日の分です

朝:なし
昼:ご飯半膳115kcal、卵焼き3切れ135kcal、冷奴34kcal
キムチ汁183kcal(キムチ鍋の余った材料を適当に)
餃子3個117kcal(市販品使用)、林檎と金柑36kcal
夜:羊羹1切れ178kcal

一日総計=803kcal
お昼に友人が来たので、少し多目に作って一緒に食べた

しっかり食べ過ぎたせいか、夕方になってもお腹が空かず
家政婦のミタを観ながら、緑茶をいれて羊羹をつまみました

120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 01:59:37.37 ID:jnBZLDON
朝 ご飯、卵と舞茸の味噌汁、納豆、ウインナー、茹でブロッコリー
昼 梅ワカメうどん
夜 ご飯、味噌汁、豚肉と白菜の重ね蒸し、
  マカロニサラダ、トマトとキャベツのサラダ
121160/49.0 三十路♀:2011/12/16(金) 09:06:39.34 ID:J84JLHnW
お早うございます、昨日15日の分です

朝:サンドウィッチ213kcal(半熟卵80kcal、サンドウィッチ用パン96kcal
ロースハム22kcal、レタス2kcal、マヨネーズ7kcal、トマト6kcal)
グレープフルーツ小半分40kcal、ブラックコーヒー5kcal
=213kcal
昼:なし
夜:ご飯3分の1膳76kcal、豚汁1椀253kcal(豚肉・豆腐・人参・玉葱
・馬鈴薯・ごぼう・蒟蒻・生姜・白味噌・酒)
コーンクリームコロッケ1個182kcal(デパ地下購入)
キャベツの千切り11kcal、めんつゆドレッシング8kcal
=530kcal

一日総計=788kcal
自分でサンドウィッチを作りました
適当でも、けっこう美味しいです

豚汁は、豚肉の脂身を出来るだけ落とし気味にしました
カロリーを気にして馬鈴薯にしましたが
やっぱり、薩摩芋の方が好きかも知れません
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 09:33:59.11 ID:KrDksQTI
君のマメさを見習いたいぜ
123160/49.0 三十路♀:2011/12/16(金) 09:49:41.41 ID:J84JLHnW
>>122
ありがとうございます♪
今月末まで、頑張ります
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 01:36:47.53 ID:18rZgTg1
朝 ご飯、大根の味噌汁、納豆、白菜サラダ
昼 ミニ海鮮丼、赤だし汁
夜 ご飯、味噌汁、蒸し鮭の大根おろし乗せ、
  ニラの卵とじ、ピーマンと挽き肉の炒め物
125160/47.5 三十路♀:2011/12/17(土) 09:38:01.44 ID:htF8ugah
お早うございます、昨日16日の分です

朝:サンドウィッチ213kcal(半熟卵、サンドウィッチ用パン、ロースハム
レタス、マヨネーズ、トマト)グレープフルーツ小4分の1 20kcal
ブラックコーヒー5kcal=計238kcal
昼:なし
夜:ご飯3分の1膳 76kcal、豚汁1椀253kcal、赤魚の西京漬焼き139kcal
グレープフルーツ4分の1 20kcal=計488kcal

一日総計=726kcal
いつも体重は、朝一番に計ったものを記入するのですが
今朝はなぜか、ストンと1.5kgも激減・・
3回計ってみたのですが、同じ結果でした
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 21:30:56.58 ID:YrYdixSI
今日から始めます

154/40.0

朝 みかん大2個
昼 豆乳1本、はんぺん大1枚、キャベツサラダ、ドレッシング
夜 赤魚鯛の味噌焼き、塩鮭、人参と玉ねぎの味噌汁、トマト2個
間 あめ(105kcal)

計870kcal
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 23:50:29.81 ID:gP2Hr37X
>>126
800超えとるやんけ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 09:13:50.66 ID:VcmHo7y6
>>126
なんで105kcalもあめ食べたんだよ…
129126:2011/12/19(月) 21:32:17.04 ID:q0ulxVFq
154/39.4

朝 みかん2個
昼 フランスパン1本、マーマレード
夜 ゆで卵2個
間 あめ(70kcal)

計833kcal
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 03:37:26.14 ID:CDyEWDZ1
頭のおかしい>>126がいると聞いて
131126:2011/12/20(火) 19:56:21.60 ID:VaPcI4o0
154/39.0

朝 みかん1個、野菜ジュース1本、豆乳1本
昼 はんぺん大1枚、竹輪1パック、レタスサラダ
夜 サバの塩焼き
間 あめ(70kcal) 、ゼロカロリーゼリー、ゼロカクテル

計882kcal
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 21:45:26.84 ID:cLbi6lQw
126さん何の飴?
そんなに毎日食べるくらいならかなり美味いのかな?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:11:03.42 ID:tDrlFrhC
朝 なし
昼 キムチ鍋(野菜、きのこ、魚)250kcal、味噌汁32kcal
夜 なし
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 09:40:03.53 ID:YJkKnyVP
のど飴とかじゃねーの。
しゃべる仕事だと喉の調子次第で何個も舐めることあるよ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 15:14:11.29 ID:a8GxWgad
Oh....スパゲッティ食べてしまった・・・560Kcal。本日一食で終了とかないわー
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 16:29:04.42 ID:KRL9v3EY
>>135
大丈夫、まだ240kcalもあるじゃないか。

カップヌードルライトでも肉まんでも食えるぞ
137126:2011/12/21(水) 21:10:27.70 ID:9dd7MWzA
154/38.8

計1088kcal

ああどうしよう。
1000kcal超えてしまった。
明日から気合入れ直し。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 21:53:01.35 ID:9x//txWU
自分も1000超えたかもしれん…
仕事の日は食べないといけないから難しいな…
明日は休みだし300以下にしよう
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 00:55:33.63 ID:dt3ScQpt
朝 ご飯、ワカメとしめじの味噌汁、納豆、ほうれん草おひたし
昼 グラタン、チキン、サラダ
夜 ご飯、味噌汁、豚肉ともやしの塩コショウ炒め
  大根の煮物、白菜とハムのサラダ
140126:2011/12/22(木) 21:00:46.10 ID:35M9fofI
154/38.8

計914kcal

ダメだ、どうしても、800kcal以下にできない。
体重が、変わらなかったことだけが救い。
明日こそ、本気で気合入れる。
でも明後日、クリスマスディナー予約してあるし。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 00:10:35.20 ID:Iv7ZAd/b
一日500カロリー以下にして生理が8ヶ月止まり体温は35度ほどになった事からガンになった。過食嘔吐になった。拒食になった。過食になった。3年経った今でも肉体労働しても普通に食べるだけで体重は増える無理な食事制限はいますぐやめるべき。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 00:19:45.55 ID:9M6vozxY
>>141
日本語でおk
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 01:05:40.05 ID:1ZXZ/K8p
改行がないだけで読めば普通に日本語じゃん
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 01:06:37.42 ID:1ZXZ/K8p
>>141
でもさガンになったのに
普通に食べるだけで体重増えるなんてよかったね
治ってる証拠じゃん
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 11:17:19.67 ID:ykDuS1z5
因果関係がよくわかんないな。
精神的におかしいからそうなったのか、
そうなったから精神が変になったのか。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 11:52:59.35 ID:vVJZPhEC
新しい場所での疲れとストレスのせいかこの一週間食べ過ぎてお腹がやばいことに(´Д`)
今日から少食+間食抜きでがんばる(;´∩`)
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 12:08:27.69 ID:dE4OppUd
忘年会続きで太りました。参加します。
朝300kcal
昼300kcal
夜200kcal

が理想的?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 13:19:38.84 ID:bDXAvn3u
>>147
理想的、
こうやって見ると、
一日800kcal以下って結構色々食べられるよね。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 14:39:19.93 ID:2C2NxEFT
そうかな?
固形のものはカロリーが高いから汁物ばかりになる
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 15:24:05.31 ID:aDpwZEm1
鍋にいっぱい野菜ぶちこんで朝昼晩と食べて800くらいな気がする
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 19:18:05.38 ID:a/jbly3o
朝ヨーグルトと小さいパン
昼お弁当
夜肉まん一個
で800ぐらい
朝ヨーグルト
昼小さいパウンドケーキ
夜ミートソーススパゲッティ
でも800ぐらい
意外と色々食べれる
152126:2011/12/23(金) 22:12:01.05 ID:Db04oLXv
154/38.4

計693kcal

やっと、800kcal以下に抑えられた。
でも明日はクリスマスディナー。
よっぽど気合い入れなきゃ。
カロリミット持っていこう。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 02:20:19.74 ID:uqEvdcfe
朝 ご飯、玉ねぎの味噌汁、目玉焼き、ウインナー、きゅうり浅漬け
昼 オムライス、レタスサラダ
夜 ご飯、味噌汁、鮭とアスパラのチーズ焼き
  ニラとしめじの煮浸し、コールスローサラダ
154126:2011/12/24(土) 22:31:02.04 ID:Ix5vHk8c
154/37.9

計1457kcal

ディナーはもっと食べたかも。明日の体重測るの怖い。明日からまた、節制しないと。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 23:22:04.50 ID:Gfq2BVqX
明日増えていたってそんなの食った分のウン子じゃん
だいたいさぁカロリーばかり気にして食べててせっかくのディナー楽しいの?
一緒に食事する人にもなんとなく伝わるもんよ
>>126は体重よりも身長気にしたら?チビなんかはずかしい
小学生じゃあるまいし
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 23:30:45.12 ID:RlSm787D
>>154
37kg台ってどんな体型なの?
ガリガリしか想像できん
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 23:57:50.67 ID:CfH6RPpu
>>154
気持ち悪い…
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 00:29:06.89 ID:HIYqQbiL
>>155
なんとなくどころかモロばれてるよねw

前に友人とオシャレなホテルでフレンチディナーしたんだど、前菜はサラダの葉っぱのみ。
テリーヌ系は食べない。
スープは舐める程度。
メインの肉は半分以上残す、
水ばかり飲んでた。

バケット、クロワッサンは一切手を付けず、デザートもつついてて壊してるだけ(決して口に入れない)

シェフが「いかがですか?」と感想聞きにきたら「あ、、もうさげてください」って言い放った。
シェフも「え!!」って顔になってすぐに私を見て「こちらは完食ですね!いかがでしたか?
私は料理の感想をいつもより大げさに言うはめに・・

マジで一緒にいて恥ずかしかったです

あれ以降彼女とはメールきても一言返事しかしていませんね。
結構長い友人関係だったけど、もういらないです。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 00:41:07.34 ID:djaZ5mIR
はい スレチ
他スレで愚痴ってね
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 01:11:04.98 ID:djaZ5mIR
ここはデブが痩せてる人をひがむスレじゃないですから^^
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 10:59:37.94 ID:++7Baps5
800に体が慣れてしまったみたいで全然減らない
チートデイって皆してるの?あんまり信用できない・・・
運動するにしても働いてて今でもかなりお腹空くのに
運動量増えたら食欲増大しそうだ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 11:40:01.00 ID:sGp/PfVL
>>161
私も800だとBMI17を現状維持しかできない。
体が慣れちゃったみたい。
なので痩せるべく300でダイエットを始めた所です。

チートデイを真に受けてしばらくやってみたら、
3kg位太ったのでオススメ出来ません。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 12:49:59.09 ID:Emjxu/UY
>>161
私はチートデイ必要。1ヶ月に一回か二回だけど
炭水化物を避けて肉や魚ばかり腹一杯食べると、
不思議と次の日体重が減っている
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 14:07:38.43 ID:HT1xo+ha
朝 なし
昼 お弁当用のミニハンバーグ1個 まぐろの赤身3切れ チーズ1枚 お茶 レモンティー
夜 なし

チートデイは詰まらない程度に蛋白質多目に取る位かな
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 14:11:31.55 ID:7BiRkRq4
>>162
しばらくやっちゃダメだろ
一週間に一回とかにしなきゃ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 15:11:05.98 ID:sGp/PfVL
>>165
一週間に一度を3回位やってみたんです。
そしたら毎回1kg位づつ太って3kg増に(笑)。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 19:45:12.43 ID:1kIIqdle
チートデイは何キロカロリー取ってるの?
168126:2011/12/25(日) 20:24:41.16 ID:nptJLIdQ
154/37.7

計922kcal

よかった・・・体重増えてるどころか、減ってた。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 20:58:13.41 ID:5tv3UQ6+
骨かよ気持ちわりー
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 21:03:40.92 ID:Im8SFpQ6
ここ拒食症患者のスレなんだから、気持ち悪がるなよw
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 21:05:59.22 ID:2OJuphHM
>>167
チートデイはスパゲティ一皿とかラーメン一杯とかです。
カロリーにすると一日1500kcal以下がチートデイの総カロリーです。

もう霞を食べても太る体みたいです。
体が低カロリーに慣れちゃったみたいで。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 23:09:35.67 ID:HIYqQbiL
低身長で低体重目指している女ってなんなんだろう
そんなに子供体型に戻りたいのか?
欧米に旅行に行ったら間違いなく子供だと思われるね
あ、子供料金でやりすごそうって魂胆なのかw だったらごめ〜ん^^;
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 00:39:55.66 ID:ZSyuENWA
>>172
つまんね
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 00:45:32.35 ID:OmPp7SGW
147センチ31キロ前後でも気持ち悪いのかな…全体的に確かにガリガリでケツの骨が痛いけど
子供どころかオカンには口の皺が目立って老けて見えるよって言われたが

175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 03:01:18.91 ID:pxu0G0a/
見た目子供じゃなくおばあちゃんおめ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 06:43:21.23 ID:f5zHS9i8
ブドウ糖をミルクティーで摂取したら元気でた!
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 07:50:08.12 ID:k030laeo
>>174
もともとそんな感じ?
身長一緒だから、どんな食生活か知りたいな。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 07:52:20.01 ID:dIJFCDjZ
3週間で10キロ減らそうとしてるんだけど、さすがに無謀だったかなあと
思ってる。今は1週間でマイナス5キロくらい。これでもおなかとか楽になった。
朝食で450キロカロリー、2時ごろ300キロカロリーって感じで過ごしてますが、
当初は毎日1キロとか減ってたけど、だんだん減らなくなってついにその食生活
では減らなくなった。仕方なく10キロとかジョギングすれば次の日1キロくらい
減ってる。172センチ80.7キロ(ダイエット開始時は86キロくらい)。
体重が減るときって、やっぱり体がきつい。体が楽だなあ、
って思ってると減ってない。まあよほど不調を感じない限り、このペースで
やってみますけど。一応、ビタミンとかのサプリメントは山ほどとってます。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 08:35:49.08 ID:OmPp7SGW
>>177

小さいときからあまり食べれない子だったよ
背も小さいし

朝 リンゴ4分の1とお湯
昼 前の晩の残りで300〜500キロカロリーくらい
夜 300キロカロリー前後

カロリーだけならこんな感じ…

朝は基本くだものから酵素をとって時々ご褒美に菓子パン半分とか三分の1とか
とりあえず朝はあまり食べれない
昼は昨晩の残りかな 肉類は極力避けてるけどたまに食べたり
魚とか煮物とかご飯と合わせてカロリーを考えて食べてる

夜は蓄積しかしないから肉類や揚げたのは食べない
ご飯に煮物とか豆類とか卵とか食べてるかな…

1日900キロあるかないかくらいにしてるよ
間食は時々クッキー一枚とか食べる

朝以外は極力生野菜にご飯は食べるようにしてる
麺類や小麦製品はあまり食べないように気をつけてる


運動は掛け持ちで仕事しまくりで歩きで通う
家では家事手伝いに掃除
筋トレにクランチ千回

生野菜サラダが一番効果出てるかな
大きめな皿にキャベツに茹でたブロッコリーとか生人参 あとワカメに塩こしょうに青じそドレで絶対食べてる
20分くらいかけてそれを食べてからおかずにご飯食べてると足りる感じかな
とりあえず野菜を愛することと代謝を下げないこと極力動くこと
おまけ程度にカロリー計算って感じ

最初はほとんど食べないダイエットしてたけどとあるブログの食べ痩せとか言うのを参考にした
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 08:39:09.65 ID:FIG1Eedj
綺麗もクソもないな
ただの貧相なババアじゃん
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 10:22:34.95 ID:pe3uGuo3
たしかにw
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 11:15:53.96 ID:T4JYpk7g
女だよね?やせてるんだろうけど、まったく魅力を感じない
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 13:06:42.40 ID:k030laeo
>>179
すごく事細かくありがとうございます。かなりストイックだなぁとは思いましたが、身長が低いので代謝も人よりすくないし、それぐらい気をつけないといけないんだと参考になります。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 13:57:45.41 ID:r9ZImiS+
147センチ31キロでガリガリでケツの骨が痛く口の皺が目立つババァがなんでこの板にいるの?
言ってる事も矛盾してるし
脳萎縮?

185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 15:05:45.05 ID:ROp3xYzW
朝 コーヒー2杯100カロリー
昼カップラーメン 350カロリー

夜 ダイエットの雑炊80カロリーの予定。

158センチ、46、5キロ 体脂肪33パーセントww
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 15:45:37.20 ID:BIfEocLO
朝サラダ、ココア
昼野菜鍋、ようかん

450
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 17:16:33.94 ID:Nf/7TaWZ
>>184
幼児体系だね
醜い
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 20:57:16.93 ID:dIJFCDjZ
今日の食事は・・・
朝:ご飯 茶碗に3分の1
  ハムエッグ(目玉焼きにハム一枚)
  チンゲンサイの炒め物 茶碗3分の1くらい
  ヨーグルト(無糖)茶碗 1杯弱
昼過ぎ:牛乳 200CC
    おにぎり 1個

ビタミンCのど飴 1パック(125キロカロリー)
シュガーレスガム 1パック(30キロカロリーくらい?)
微糖缶コーヒー(30キロカロリーくらい?)

これで何キロカロリーくらい?800超えちゃってるか?やせないわけだ。
そして体も楽なわけだ。

とりあえず明日はのど飴と缶コーヒーやめる
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 23:47:45.64 ID:dPMQChac
朝 サンドイッチ390
昼 豆腐と野菜の炒めもの、サラダ300
夜 グレープフルーツジュース160

自分はこれが限界だ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 09:08:00.69 ID:vSIda0oo
>>185
体重よりも体脂肪がやばくない?
30パー越えはやばいよ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 09:57:50.59 ID:0XvbTRg2
158cm、46kgで33%ってなんかおかしいよ
筋力無いに等しいから測り間違いじゃね?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 13:40:24.86 ID:4oEXzKRB
朝 ヨーグルト
昼 野菜炒め少し 小さい魚塩焼き半分
夜 かぼちゃスープ 納豆オムレツ 魚半分
の予定 白米は食べない
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 18:10:10.79 ID:04sUu6tG
明日から冬休みだから、今晩はパーっとトンカツと白米を食べたいだけ食べる予定。2000kcalくらい行っちゃうかな?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 21:19:26.03 ID:WBjjUdzU
今日
朝:ハムエッグ 200
  サラダ ちゃわん一杯くらい 100?
  無糖ヨーグルト ちゃわん一杯くらい 150?
昼過ぎ 成分調整乳 200CC 120
他  ビタミンCのど飴 125
   シュガーレスガム 30
計725
1951 ◆6OGn/VM.DQ :2011/12/27(火) 22:12:56.72 ID:Bmn8+Qf8
質問すんません
ここの人は水は飲んでるんですか?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 22:38:58.21 ID:Ib+4Gm2D
水はカロリー無いとカウント
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 23:27:08.00 ID:5iJ8HqXK
46キロと痩せてるのに33%ありえるよ
主食がパンやドーナツのお菓子系の人
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 23:31:49.24 ID:yOj+ZfYj
身長185cm、体重110kgの29才おっさんです。

明日から1日1食・昼食・プロテインドリンクのみで過ごします。

199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 01:41:23.54 ID:I+kT+79V
>>197
詳しく
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 07:58:07.33 ID:kz0wpdNN
>>195
水は飲んでます。大して食事を口にしない場合、水分も不足するのか
けっこうのどが渇くし、ダイエット中はせめて水分くらいは十分に、
って思って欲しいより少し大目に飲んでます。

昨日 725キロカロリー マイナス250グラムくらい。
   普通の感覚なら一日250グラム=10日で2.5キロは十分すぎる成果
   なんだけど、ちょっと物足りない。500グラム減ってほしい。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 08:02:22.43 ID:8zuC+Kkp
今日の朝食
赤いキツネ うどん
⇒生卵1個、切り餅2個トッピング

オレンジジュース1杯、コーヒー1杯

食べ過ぎ?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 08:50:08.47 ID:WCPfycCj
>>201
切り餅2つはでかい
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 08:51:53.74 ID:EkZBBVgw
185です。ジムで何度も測り直したから間違いないですw
インストラクターもびっくりしてましたww
おっしゃる通り筋力ゼロですorz
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 08:59:09.22 ID:4VP0ovhd
飯が参考になって助かる
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 09:08:36.02 ID:FSPjIoPs
>>203
ホント体脂肪率33%で筋力が無くこのまま少食だけの痩せ方でいくならただの骨なるよ?
しかも妖怪の餓鬼のような他はガリガリなのに腹ぽっこりになりかねない
ここのスレ的に合わない気がする
むしろ貴方はもっと食べて筋力付けつつ有酸素運動の王道の方がいいかもしれない
どう選択するかは貴方が決める事ですが…



206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 09:28:23.53 ID:sYY/xOsA
確かにジムに通ってるのにこの体脂肪率はもったいないw
>>203さんは体重じゃなく体脂肪率に目を向けた方がいいね
1300kcalくらい食べてダンベル運動や腹筋後にジョギングを30分くらい週4日目安に続ければイイ体なるよ!
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 09:32:47.34 ID:sYY/xOsA
あっ!ちなみにお菓子や添加物等で摂取するんじゃなくしっかりご飯も食べてバランス良いオカズでね
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 09:49:59.92 ID:VKRKeAz4
私の冬のダイエット

温州ミカン箱 (1箱1000円〜1500円)を常備し間食
これやってて去年1冬で5Kg落としました。
安いし美味しいし水分取れるし 美容にいいし
お勧めです。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 10:01:26.12 ID:w9ecD7IP
ミカンのみ!?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 10:52:57.61 ID:+Ah72RK4
…餅美味い
昨日

朝昼兼用
小さい餅一個
(砂糖醤油)


小さい餅一個
(きなこ)
熱いお茶ガブ飲み
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 14:44:18.16 ID:+Ah72RK4
冷凍チョコレートケーキ200i
マヨパン
180i
ドーナツ
189i
アルファベットチョコ4個

800ギリかな。食べ物悪すぎ明日からちゃんとした物にしよう
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 17:51:19.15 ID:OlKHMr5N
みなさんカロリーに厳密なんですね。

朝 生姜ココア 、りんごとバナナ
昼 カロリーメイト系
夕方 アイス少し、小さつまいも、プチクロワッサン

そしてこれから夕食です。
800カロリー楽々超えてしまう。
少食の人がうらやま

213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 17:56:28.81 ID:XOOool2w
意志を持って少食に抑えてるのであって、食べられるものなら食べたい
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 20:37:08.26 ID:kz0wpdNN
本日
朝:蒸し野菜(ちゃわん一杯)+ゆで卵 200?
  ヨーグルト(ちゃわん一杯)150?
昼すぎ:牛乳200CC 125

シュガーレスガム 30
ビタミンCのど飴 105
コーヒー ミルク入り 2杯 40
合計:650

明日、昼にお弁当が出る。1200は行くな。朝と合わせて1600くらい。
最近ろくに食ってないのでお弁当食べたい気もするなあ、おいしいだろうなあ。
だけど、心を鬼にして残す予定。揚げものとか残して、ご飯半分くらい残して
なんとかお弁当で700くらいに抑えたい。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 21:05:25.67 ID:jgZo4O4I
>>213
意味不明
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 21:09:58.77 ID:oSEwPf7f
>>211
野菜食ってください(笑)
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 21:23:21.62 ID:Xnc1mFPV
>>215
バカなの?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 21:35:57.11 ID:jgZo4O4I
いや、>>213が何故当たり前のことを急に言い出したのかが意味不明だろ

そんなこと皆同じだし、何故わざわざ書くのか意味がわからん
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 21:42:56.12 ID:Xnc1mFPV
>>212が少食いいなーとか言い出したからじゃね
スレ住人が元々少食だと思ったのか
スレ住人以外の少食を羨んだのか知らんけど
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 22:46:36.67 ID:jgZo4O4I
>>219
まあ、どうでもいいけどな。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 22:54:08.52 ID:tl3iM0td
砂糖をちびちびなめると、満足感が得られて、満腹でないのに
ドカ食い衝動が止まるよ。もしかしたらカロリーゼロの甘味料でも同じ効果があるかもしれない。
上白糖は激安だしね。1kg200円。小麦粉より安い。
ま氷砂糖や角砂糖のような形状のでもいいけどね。
ちょっと高くなるけど黒糖とかも。

塩っ辛い食事が大好きな奴でも、ダイレクトに塩を舐めさせれば、0.5gも舐めないうちに
嫌になるだろう。
砂糖の場合は、塩とは違って嫌にはならないが、やはり直球の甘さなので、
非常に早く満足するのである。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 23:44:59.37 ID:T8k6VLsY
あさ少量サラダ
ひる何か栄養があるらしいモノ
よる少量もやし

体重は徐々に変わるけど
見た目が変わらないorz。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 00:31:20.87 ID:+sDLCsgK
夜 ヨーグルト、ゼリー
52キロ
明日も変な食欲わきませんようにと願って寝る
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 01:00:31.75 ID:RoV6NiJ2
>>221
いいなぁ。私は少しでも甘い物口に含むと食欲止まらなくなるから無理ぽorz
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 01:16:30.23 ID:mLl4ruSN
朝 レーズンパン一枚
昼 食べない
夜 魚肉ソーセージ3本
  ピザパン一切れ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 02:25:29.57 ID:BPXugIDb
朝 納豆1パック
昼 無し
夜 キャベツ千切りとトマト
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 08:12:45.49 ID:MFnl0SrY
>>220
これは恥ずかしい
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 10:05:23.53 ID:sE9bZ5W8
>>227
そんなに恥ずかしがるなよ。顔真っ赤だぞ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 15:28:06.33 ID:RoV6NiJ2
薄皮あんぱん
トースト
雪の宿二枚
小さいさつまいも
牛乳
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 18:12:46.71 ID:dlOXJGsf
朝 なし
昼 和風シーチキンマヨおにぎり ウェルチスパークリング 烏龍茶 お菓子のスティックポテト5本
夜 なし
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 20:30:45.68 ID:1ixtoVpg
年末年始が不安じゃ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 20:45:46.65 ID:967kTBv5
朝なし
昼アップルミルクティー0
少量サラダ
夜みかん 納豆

体重全然変わらん
食べ過ぎなのかな?
死にたい死にたい

なんでみんな痩せれるの?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 20:58:55.20 ID:GQGJ2rkS
>>232
いつからダイエット始めたの?
3日前とか言わないよな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 21:11:36.34 ID:1ixtoVpg
毎日の体重変化にいちいち一喜一憂するのもアホらしいから、5日に一度測ってるよ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 21:23:13.91 ID:9eFlWrtl
にぱ(∇)w

そりゃ、そんな早く
結果でないよね。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 21:58:43.09 ID:aO5QdEqP
死にたいとか簡単に言うね〜
こんなヤツこそ早く死ねばいいのに
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 22:01:19.36 ID:HJslKvqf
いままで毎日コツコツ太る量を食べてきたんだから
同じだけ逆のことをしないと痩せないよな…
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 22:32:09.50 ID:IDVG2QoI
朝 置き換え90
昼 蒸し鶏温野菜200
夜 おでんと酒500
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 00:45:34.77 ID:MQIDp+lQ
肉まん美味いよね。
あれ200kcalくらいだから、一日に4個食える。
幸せ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 01:53:30.04 ID:8rDHH+Im
800kcal生活してるひとは実際ダイエット効果ある?
どれくらいで痩せれた?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 06:42:25.10 ID:fj4IGZ1x
なんかこれしてたらまじで食えなくなってきた、というか少しの量で満足できるようになった
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 07:11:01.39 ID:sgj57McZ
232もそうだと思うけど、摂取カロリー抑えすぎて代謝も落ちて痩せなくなるんじゃないの?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 07:16:39.30 ID:ZGktUEjX
800カロリーの食事続けていて、過食に
なったり代謝は落ちないのかな?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 08:10:46.20 ID:xWsF/2NQ
標準から美容体重目指してるとこだけど、最初の1ヶ月位は結構痩せた
標準以上の体重ならかなりスルスル落ちるんじゃないか
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 10:47:52.69 ID:HWytWolO
朝体重測ったら
ちょっとずつだけど
減ってた♪→よかた

めげずに今日も
ガンバライだ!!
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 12:38:05.44 ID:J3cUmDEl
ネットに160センチのモデル体重49って書いてあるけど本当かいな

あんぱん3個 330
トースト一枚 180
さつまいも 200位
煎餅 50
小さいハム
かきぴー一袋

800越えたorz
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 16:38:32.00 ID:sh+TXt/5
みんな正月はどうすごす?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 17:07:35.98 ID:N5SSVFc0
あったかいお茶ばかり飲んで過ごす
食べ出すと止まらないから
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 18:08:51.42 ID:bhCIlnGz
>>247
普段と変わらないよ。
年越しそばや雑煮も食べない。


朝 なし
昼 ツナ缶 マグロの赤身 ガリガリ君 紅茶
夜 なし
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 20:37:46.36 ID:8rDHH+Im
朝 なし
昼 あんぱん、ホットドッグ2個
夜 塩サバ半分、春雨スープ
間 いちご4個、ポテチ少々

食べすぎた・・・
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 23:31:22.60 ID:tU2cpFkq
朝 コーヒー みかん
昼 少量サラダ みかん
夜 少量サラダ みかん 刺身三切れ

お正月は絶対食べないZ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 12:27:33.10 ID:QedKUO3+
モデルさんは
筋肉あるから
数値は重く出るのでは?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 15:50:52.99 ID:q4ayONm/
あんまり空腹我慢すると気分悪くなってこない?
おにぎり食べちゃった
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 22:52:51.47 ID:fKPpY7Lc
朝 ばなな コーヒー
昼 寒天0
夜 サラダ みかん あと何かいろいろ

今日ぜったい食べ過ぎたorz
もぉいやだ、食欲止まれ
一昨日の体重に戻ってた
また一から頑張らないと…
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 17:40:28.79 ID:uBHpXEBm
あけおめ

朝から
餅(砂糖醤油)
紅白かまぼこ二枚
巻き寿司ニ切れ
ハム小一枚
卵焼き一切れ
さつまいも小一個
かきピー一袋
小さいどや焼き
ピーナッツ少量

誘惑に負けたorz
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 20:29:13.80 ID:KuWYtK9S
1500キロカロリースレは1年半かかってようやくレス数750ぐらい。
1200キロカロリースレも1年以上かかってレス数600ぐらい。
で、この800キロカロリースレは1ヶ月ちょっとでレス数250ぐらい。
つまりダイエット板には極端を好む人が多いってこと???
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 20:50:11.23 ID:Y+YIwBqs
運動嫌いのバカが多いってことだな
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 21:17:18.78 ID:6fJ9O1zy
今日は本当に反省の一日でした。

明日からバイト帰り歩きます
そしてぜったい戻す!!
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 21:46:36.73 ID:Dy7sB6JA
今これやってるけど暴飲暴食改めるには凄く良い方法だと思う
適度な運動も加えて少しずつ1200ぐらいで抑えていけば体重もキープできそう
そもそもお腹減ったら食べればいいんだし、減らなきゃ食べなきゃいいんだよな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 22:32:55.46 ID:bKk+oKRw
鍋の白菜とかえのきだとカロリーあってないようなもんだけど
食べまくっても体重に影響ないんだろうか
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 23:31:14.16 ID:uBHpXEBm
うわぁ…あれからまた食べて増えたorz苦労して減らしても戻るのはすぐだな。ずっと少食生活でも本当に少食なタイプじゃないからガタ外れたら終わる
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 01:53:48.49 ID:gGVc4svJ
今何歳?
仮に30歳だとして80歳まで生きるつもりなら・・・・
あと50年ずっと少食生活w

でもトシとると普通はあんまり食べられなくなっていくだろうから長い目で見たらもうどうでもいいね^^
日本人の3人に一人はガンになるらしいし、実際ガンになったら怖ろしいぐらいにやせられるよ
50歳で60kgほどあった母ちゃんが57歳でガンで逝った時は35kgほどになってた

食欲があるって素晴らしい
美味い物食べて笑って健康でいられれば充分です
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 02:13:16.08 ID:Mjq/1gRt
>>262
デブ乙
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 11:30:18.61 ID:1KXr3FAk
>>262
大丈夫。
おまえは癌じゃなくて、糖尿とか通風とかになれるから。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 17:18:48.50 ID:xdNHAcDF
>>262
無知は罪だね
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 23:51:38.31 ID:pUmf6D2J
今日
朝 温野菜 ちゃわん一杯 150
ヨーグルト ちゃわん一杯 150
微糖缶コーヒー 30
シュガーレスガム 30
牛乳200CC 115
計465
その上14キロ ジョギング
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 00:24:32.26 ID:UUiGc6Za
身長150の小柄な自分。
クソニートなので一日一食をずっとやっていたが、いつのまにか2食分食べてた。んで太ったw
ダイエット成功しても、体が小さいので世間一般の一日三食コースは高カロリーすぎてムリw
今は、一日一食のみの800kcalで運動400kcalでダイエット中。基礎代謝1000kcal。体重46kg
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 01:14:44.78 ID:zDZ0dMQv

昼 ツナ ガリガリ君 サイダー 紅茶 ポテチ数枚 マグロの赤身5切れ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 01:14:55.29 ID:MYO2Hj4e
デブ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 03:58:04.84 ID:aA1rdIys
>>267
身長が低くいデブを小柄とは言わない
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 08:39:29.72 ID:PSk/+G+E
>>266
自己レス ここまでやって一日500グラム減
2週間くらい前はここまでやれば1.5キロ減ったのに。

3週間の休み中、10キロ減の無謀な目標は、あと3日くらい残して
6キロ減くらい。休みじゃないとできないんだけどなあ、
と思いつつ、継続的に普段の生活であと10キロ減目標にしてみることに
決めました。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 12:43:42.62 ID:0ygdEmlr
毎日

仕事前 バナナ 二本
仕事中 おにぎり一個
みそ汁
寝る前 鳥のササミ 200g or レタス 1/2

飲み物はお茶オンリーで生活してるんだけど

やっぱり栄養バランス悪いよね
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 20:57:14.09 ID:zRUaroRW
161 51
目標46

またがんばる
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 22:41:31.33 ID:ALWAepVd
もぉ何しても痩せない
歩いたり食べる量減らしてるのに
体重は変わっても
ちょっと食べたらすぐ
太くなるだけだ。

断食しかないのかな…
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 01:36:00.64 ID:XLMKKy20
>>262
ま、そうやって言い訳して食べ続けて
いつまでもデブでいなよ^^
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 07:30:42.80 ID:SlBWWkdJ
朝 マイクロダイエット
昼 マイクロダイエット
夜 湯豆腐

大体500カロリー
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 23:18:18.80 ID:vYkMo/ej
「ガッツリ食べたい」という欲求を諦めて乗り越えないと痩せても体型維持は難しいね。
30過ぎてからますますそう思うようになった。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 12:15:55.39 ID:4sfMR+42
から揚げ食いたひ
でも我慢
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 08:39:14.69 ID:Y+KA6Etk
肌が綺麗になるね
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 11:26:31.83 ID:qPmMHUAo
>>274
私もそんな感じで断食始めました。
お互い頑張りましょう。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 11:49:08.18 ID:8WS6edoZ
筋肉つけて基礎代謝上げるしかないだろw
断食なんかしたら基礎代謝サガってますます太りやすくなるぞ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 12:19:46.16 ID:0EeprvqM
いいのいいの。
食事に時間も金もかからなくなるから
色々ゆとりが出来て趣味とかはかどるし。
良い服がなんでも着れるようになったから、
服買いたくなる欲望と戦う必要があるけど。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 13:07:42.89 ID:d2VoY2Qg
よし!

断食レベルって
くらいの気持ちで
今日も頑張るぞぉ♪

とりあえず軽い気持ちで
食べるのはやめだ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 13:15:32.62 ID:nPVqADa2
腕立てや腹筋が1回もできない人いるけど、それは大問題だと思う
そんな筋肉必要ないと思っただろうか?じゃあ数桁の足し算引き算の暗算も必要ないと思うだろうか?
もちろん出来たほうが良いはず。小学生でもできることができなくなるっておかしいよ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 14:14:35.03 ID:0EeprvqM
俺もそれは問題なんじゃないかと思うけど、
絶食してないデブでもそんなのザラにいるわけで。

寝たきりでもなければ、デブの頃は出来てた運動が
過激ダイエットで痩せてできなくなるって
ことはあんまり無いんじゃない?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 14:42:48.23 ID:qPmMHUAo
>>281
運動も取り入れてみます。
アドバイスありがとうございます。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 09:52:35.50 ID:EquhSL+a
少食にするとほんと眠り浅すぎるわ
今朝の4時に寝て今まで何度も目が覚めた
睡眠の質悪そうだなあ…
お腹いっぱい食べた後はこれでもかて位寝るのにね
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 18:50:29.64 ID:T4BZE4HH
一日5食ダイエットも平行してやってみようと思う
朝昼夜、間食2回ですべて200カロリー!
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 18:57:59.13 ID:Zx9fWOKc
>>288
計1000kcalですね
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 19:02:47.49 ID:T4BZE4HH
あ、違うわ。
朝200、昼200、夜200、間食100×2回

がんばろう
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 20:26:05.10 ID:Kw3jZYRu
どっちかというと、間食やめて
朝300, 昼300, 夜200 ぐらいがいいんじゃない?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 23:58:58.02 ID:0vN2UcBN
>>287
>少食にするとほんと眠り浅すぎるわ

これは違う
睡眠時間は食事量によって決まる部分もある
食事量が多いと消化して栄養にして
不必要なものはうん○にして・・・と
睡眠中にやることが多すぎて睡眠時間が長くなる

少食にすれば消化する量も少ないし
不必要なものを整理する必要も少なくなるから
短い睡眠時間でよくなる
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 02:50:34.99 ID:TkYp4VOy
>>292
すげえ!
じゃあ今夜はずーっと寝てそう(´・ω・`)
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 08:11:45.29 ID:tuBy08XB
目がテンで、同じカロリーを取るなら3回に分けるより5回に分ける方が
痩せやすいといってたんだよね。
普通体型の人も2週間で5キロ痩せてた。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 13:48:36.16 ID:eIDsceU9
1日5回も胃腸に一通りの消化活動させるのって体に悪そう・・・
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 14:32:23.08 ID:FOfKitxm
みんなスルスル減ってるの?
1ヶ月経つけど3kgしか減らない
焦って2週間前くらいから軽い運動もしてるけどしない方がいいのかな
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 14:36:09.54 ID:qNZ8Lozg
>>296
そのペースで充分だよ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 14:50:48.38 ID:FOfKitxm
そうですか、断続してがんばります
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 14:58:11.75 ID:5bWGjVbo
リバウンドなしに痩せられるのが1ヶ月に3kgくらいまで。
それ以上一度に痩せると、結局その後戻りも早い。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 18:23:36.31 ID:COE/kiee
>>294
そんなので五キロ痩せるの?嘘っぽい
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 19:21:49.06 ID:TEHxZv2b
テレビだからもっと痩せよう!と、なんかほかにもやってそう。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 19:57:08.68 ID:M4G7VXSA
テレビでは2週間合宿させてたんだよ。
余計な運動などはさせなかった。

でも、同じカロリーを取るなら数回に分けて取るほうが痩せるというのは
よく聞く話だよね
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 21:45:25.70 ID:BVX7ecr5
今日から頑張る。
朝、昼、夜ダイエットクッキー食べた。
計240キロカロリー。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 23:02:06.49 ID:7uXUK1wE
計240とか餓死するの?w
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 01:15:07.25 ID:ksvLzIim
>>304
一週間断食しても餓死しないよw
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 07:18:21.93 ID:kcevv6DK
今日からやります。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 03:13:44.85 ID:ODV2TjJ6
調子こいとったら
元の体重にもっどた

今日からまた頑張る
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 02:37:49.66 ID:chexjr3Q
水とサプリだけで1カ月食べなくても死なない。ただ、めまいと吐き気に悩まされるけど。

309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 03:09:49.30 ID:WRg6TnjJ
身長158cm 体重43.9kg ♀


・寝てたので無し


・ミネラルウォ-タ-
・ルイボスティ-
・紅酢(0かろり‐炭酸水割り)
・ダノンビオ脂肪0
・キャベツコンソメス-プ200g
・林檎70g
・蜜柑90g
・バナナ75g


・ミネラルウォ-タ-
・ルイボスティ-
・キャベツコンソメス-プ
・納豆
・林檎70g

531kcal
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 10:02:27.04 ID:WduEFVGB
>>308
哺乳類のエネルギー蓄える能力ってすごいよね。
小鳥なんかはちょっと食べないとすぐ死ぬ。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 10:00:19.00 ID:dj90oQbG
36歳♂ 5ヶ月前 身長173cm 85kgだったが
摂取カロリーを1日800〜1000に抑え
基礎代謝1600
有酸素運動をエアロバイク1時間
トレッドミルを1時間で消費カロリー2000を週に5日続けたら

現在体重69kg
体脂肪率18.3%まで落ちた

週に2日は普通通り飲み食いはしてました
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 10:45:01.39 ID:RRAJpNbv
>>311
ちょっとスレチだが似たようなスペックで
似たようなトレーニングしているので書かせてもらいます

170センチ
4ヶ月前まで90キロ→今69キロ 21kg減
トレッドミルかエアロバイクをどちらか
テレビを見ながら毎日30分から1時間トレーニング

食事は2000kcal糖質制限をしていて糖質50g〜100g以下

お互いがんばりましょう

313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 16:37:50.21 ID:b5H1DdBF
糖質制限の方が効率がいいじゃん
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 18:37:18.22 ID:2yecQyZ8
>>178 私も一週間で4〜5kg痩せたいんだけど毎日どれくらい食事してた?
800kcalスレスレって感じかな?
あと運動もしてたと思うけどどれくらいの時間とか色々教えてください、参考にしたいです
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 18:54:01.46 ID:aBw89Ekv
一週間で4−5キロなんてカロリー計算すれば無理ってわかるでしょ
何も食わず下剤飲んで下せば可能かもね
体の水分と不要物取り除いただけになるけどね
316とも☆:2012/01/16(月) 19:37:11.48 ID:riTq9flN
身長158女
体重50.3キロ
目標47キロ

17時に
ダイエットクッキー100カロリー
ダイエットスープ80カロリー

今日からこのスレに
お邪魔させて頂きます★
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 19:40:32.61 ID:pntmqGXb
こんな食事一生続けんのかよ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 19:45:43.69 ID:U12ZuUpe
こういう頭弱い女は目標体重になったらお菓子ドカ食いして
リバウンドしちゃったあーとか言うんじゃね
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 23:24:07.63 ID:3RaALQaU
このダイエット始めて思ったけど、意外と食べなくても大丈夫なんだな
普段食いすぎてたわ
朝昼抜きでもそこまで気にならないようになった
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 08:31:46.02 ID:xpAW3Pvy
>>314
横レスだけどそんなペース目指すなら食べる量は
なるべく少なくしないと無理だよ。
800なんて多過ぎも良いとこ。

心構えとしても、どれだけ食えるかじゃなくて
どれだけ食わずにいても倒れたりしないかを考えないと。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 09:05:27.26 ID:y7M4Ho+f
死ぬか生きるか
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 09:23:37.33 ID:03jjQgHj
>>312
おいおい2000キロカロリーもとってそんだけ痩せれるなら
糖質制限やってみるわ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 09:38:36.45 ID:eh71xeeP
糖質制限だけでそんだけ痩せれる訳ねーだろ
よく読みもしないで後から文句言われたら>>312が大変だわw
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 01:18:03.02 ID:VpdwMPmk
>>318
はいはい、リバウンドがどうのはどうでもいいから
その前にさっさと痩せようね^^
痩せないとリバウンドすらできないよ^^
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 15:28:05.38 ID:3M9arbL8
このダイエットって、知能は維持できてるのだろうか
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 15:59:31.86 ID:SpZHKZCM
>>325
脳の栄養源は糖質だ
カロリーではない

お前の知能はその程度だから心配すんな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 17:09:54.08 ID:HybN98IZ
そうですか 親切にどうもありがとう
特に不調は無いという事ですか 参考に成りました
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 20:19:00.04 ID:kxYlQADf
ITスペシャリストの語る芸術というブログを読め
少食を実践してるぞ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 22:18:51.49 ID:L6Oe2Lm7
>>328
タイトルが逝っちゃってるけど大丈夫なのか
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 22:32:19.39 ID:glETGLkF
おい、みんな聞いてくれ!77kgから72kgを切って大台突破が
見えてきたと思って新しい体重計を買ったんだ。
そこで判明したことは、古いメーカー不詳の体重計は▲1.4kg軽く
表示されていたことが判明。
新しいのはタニタだが、重く表示してんじゃねえのって思ったら、
100kg以下は±200g保証とあり、orz。 
やべー、やる気が萎えそうだったが、下がっているのは事実なのでもうちょっと
頑張る。でも、800kcalってきついなあ。 さっき大盛りカップめん500kcal
を手にしそうになり留まったよ。こんなのが5個ぐらいあって死にそうだよ(w
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 00:07:20.08 ID:wG7BffUH
>>330
買い置き(・A・)イクナイ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 00:42:15.55 ID:El76tk3j
>>330
でも5キロ減は変わらないからおめでとう!
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 22:15:49.27 ID:WUtn9tnL
11月から800kcalの生活をしてて仕事のストレスでここ一週間夜中に3000〜4000kcalは摂ってたのに体重がまったく変わってなかった…
脂肪になった重さって数値にすぐに現れるもんじゃないの?
怖いからまた800kcalに戻そう
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 21:18:22.51 ID:eV9syM8V
断食スレにも属してますが
やっぱりちょっとの食事を
取りながら頑張ろうと思います

とりあえず一週間で
3キロ!
食うなよ糞デブ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 21:48:34.47 ID:m4Wi0U4E
一日一食にしたら、今日は何を食べようと考えるのが楽しみになった
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 23:55:25.04 ID:G2clxjUN
朝 みかん コーヒー(砂糖、ミルク入り)
昼 コーヒー(砂糖、ミルク入り)
夜 天下一品でラーメン

今日は贅沢した!カロリー的な意味で
それでも一応800以内
明日は野菜食べよう
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 00:27:58.29 ID:TNMQhQrx
>>336
なんかその組み合わせいいね。
朝のみかんをおにぎりにして夜を日高屋のはるさめラーメンにしたら俺でも出来そう。
338330:2012/01/21(土) 11:21:50.35 ID:1xx30wxV
>>331買い置きは本格的ダイエットを考える前のものだった。捨てようかな?

>>332そうだよね、ありがとう! でも、昨日飲みにいったら見事なV字回復。
   5dg減→2kg増 昼は400kcalのものにしたのに1日計3000kcalぐらい摂取したよorz。
   4日絶食要? 気分を今日からリセットするよ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 13:35:10.97 ID:bGcvyFo5
ここ1週間ほどの食事

朝、雑炊と味噌汁
昼、雑炊と味噌汁
夜、味噌汁
たまにサラダをどこかで食べることあり

雑炊は米1合に鮭フレークと粉末だしと長ネギ一本と白ゴマを入れ、2日かけて食べる。
味噌汁は基本キャベツ&ワカメか白菜&ワカメ。汁よりも具が多い。

運動は毎日ビリーを1時間。800カロリー以下に保たれてると思いたい。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 13:47:39.25 ID:tAdV21Vt
牛乳orz
ラーメン一口orz
ブロン6錠orz

キャベツ食べたい
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 01:02:07.94 ID:FLFLXlPD
続いてたのにダイエット板見れなくなった途端崩壊したー…
1500くらい取っちゃったよ
寝て起きたら気を取り直してまた頑張ろう
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 13:52:37.98 ID:PVAfFkt/
既に640kcalだ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 14:44:22.47 ID:nPHsxYbn
減らなくなった
底があるんだろうか
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 15:08:53.23 ID:XCH1mKWs
昼 カレー200g

これってヤバイですかね?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 15:22:28.88 ID:nXk3lQaz
朝 ヨーグルト
昼 野菜スープ
  サラダ(ドレッシング無し)
夜 おかかおにぎり

野菜マジうまい
たまねぎが本当にうまい
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 15:26:02.04 ID:YIfNfOiz
カレーはやばいw
カロリーも高い、具のGI値も高い、ダイエットには向かないよw
少し体を動かして夕食軽めにすれば良いと思う
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 17:07:45.46 ID:q1RZsdm9
だいたい500以下で過ごしてるけど、停滞したあと徐々に増えてきた、なにこれ怖い!
どうしていいかわかんないから、初めてチートデイとして1000くらい食べた
明日から体重計乗るの勇気いるよー
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 18:11:37.86 ID:ycChhbYv
>>347
500kcalってなに食べてるの?クラクラしそう・・・
食べるの我慢してる?
349347:2012/01/23(月) 19:22:49.66 ID:v0HZ4qF9
>>348
汁物で野菜が多いよ、スープや鍋や。ご飯も少しだけどちゃんと食べてるけど
無理やり我慢とかはしてない、そのせいか今日1000食べるのきつかった・・・
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 06:24:40.30 ID:i8nVHc6H
>>349
野菜とかなら低カロリーでいいね。
500しか摂取してないってことはガリ細ぽい…
チートデイ後は体重変化あった?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 12:53:52.85 ID:ILMwhEJs
最近1食しか食べてないなぁ。お粥160グラムとサラダと汁物。毎日同じ。食欲沸かないから全く飽きない。
眠くて仕方ない。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 13:01:42.27 ID:9TwNNXl1
>>351
身長体重どれくらいですか?
自分だいたい700〜800kcalくらい毎日とってるけど158/41
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 01:57:51.63 ID:xMqipJ5w
一週間くらい続けて毎日200gずつくらい減っています
運動は全くしていないので、来週から運動も加えてみようと思います
引き締まった体になりたいなー
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 23:42:57.24 ID:7gbJsM92
>>351
>眠くて仕方ない。

なんかそれやばいんじゃないか!?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 01:13:12.22 ID:VQQt17ke
ダイエット開始6日目
157/58.6→56.4(計−2.2kg)

今日から800kcal以内始めました。

朝→コーンスープ(57)、もやしナムル
昼→カップヌードル(198)、もやしナムル
夜→大根レタスきゅうりサラダ、叙々苑のドレッシング、焼きしいたけ×7
間→チョコレート(31)
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 17:52:42.30 ID:VQQt17ke
>>355

朝→お吸い物(5)チョコレート(93)ゆで卵(80)
昼→カップヌードル(198)食パン半分(80)
夜→もやしナムル、コーンスープ半分(41)
キレートレモン(65)

562kcal+α(もやしナムル)
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 19:01:25.15 ID:0p384hNX
カップヌードルライトってダイエットの友だよね
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 17:28:05.56 ID:tqH+NGDz
>>355 >>356
朝→チョコレート(62)蒸ししいたけ(24)
昼→カップヌードル(198)
おやつ→アイス(165)
夜→蒸し鶏(137)えのき(14)

600kcal

>>357
カップヌードルLightはマジで欠かせないです。低カロリーで満足感得られるんで助かってます。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 17:39:30.98 ID:aJG9VQRY
>>358
飽きたらスープデリだっけ?
あれもいいよ。
360目測スレの1 :2012/02/01(水) 19:10:44.53 ID:ffpO0CKo
こっちに混ざってもいい位なんだけどな、初期500カロリー以下で一月半、途中から800から1200カロリー
運動で600カロリー消費、水も含めて口に入る一日の量1.2kg平均
86kg体脂肪率32から62.4kg体脂肪率15まで二ヶ月と三週間で痩せた
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 21:57:40.90 ID:tqH+NGDz
>>358
追加、今おせんべいとぱん食べちゃいました。泣
230kcalで800オーバー。吐いたら過食嘔吐が再発しそうだから吐くの我慢してるけど正直吐きたい。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 21:58:27.56 ID:tqH+NGDz
>>359

ググってみました!美味しそうですね!
ストックなくなったら買ってみます!
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 23:56:07.59 ID:Fr7bD9Bv
>>361

昨日あのあとまた食べてしまったので今日明日はなるべく控えます。

ゼリー(0)サイダー(0)
カップヌードル(198)
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 08:12:06.24 ID:VAbVpO3D
一日500kcal位で、一週間で51kg→48になり、そのまた一週間変わらないんだけど、
まだ頑張れば減る?
やっぱ運動しなきゃ駄目?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 10:19:47.51 ID:1xWxNu98
>>347それコルチゾール太り
もともと摂るべきカロリーの半分以下のカロリーにすると、
デブホルモンのコルチゾールが分泌しまくって食べなくてもブクブクにデブる

しかもコルチゾールは基礎代謝の元になる筋肉を溶かして脂肪にして沈着させるホルモンだからw

リバウンドのためのホルモンだからw  
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 11:49:05.29 ID:y7TLrhgE
http://www.youtube.com/watch?v=v0-1RF8m9R8

これの続きみたいけど
小食だけでは怖いなと。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 12:02:55.01 ID:jqmrWI3J
>>366
いつか元通りに食べられる日が来ると思うのが間違いだって。
100の胃が80になったら60、60になったら40の生活をする人が集まるスレじゃないの?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 16:32:39.25 ID:qhWc523k
一度痩せちゃえば自分だけはどうにかなるって思ってるんでしょ。
そんでリバウンド繰り返してどんどん痩せにくい体になっていくっていう。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 20:47:56.69 ID:JPlV5TDi
>>363

昨日、断食
今日、巻き寿司2切、もやしスープ

咀嚼ダイエット併用したら↑だけ食べるので精一杯。200〜300kcalしかないから高カロリーな飲み物でも飲もうか迷い中。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 00:04:57.77 ID:OAn23hjN
>>369
昨日はあのあとチョコ(200)とポテチ1/3
今日ちょこ菓子(190)ちょこ(220)

ここで体重計測2日で-2kg(生理2日目)
するする落ちすぎということで、
豚バタ3切+レタス3枚+味噌としいたけとベーコンの炒め物食べさせられた。

ちなみにダイエット開始12日目で-4.4kg
(ただし元がまじデブ)
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 04:14:45.17 ID:ybgKcNN+
食後すぐ体重計に乗ると食欲防止になるー
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 11:25:07.17 ID:GqCwoEue
んなこたあない
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 18:53:34.23 ID:kCr+l5ET
チートデイって大体何日に一度にしてる?
ずっとこのカロリーだとどれくらいで身体が慣れてしまうのかな
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 19:30:36.82 ID:kCr+l5ET
すみませんチートスレありました
あっち読んで勉強します
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 22:42:32.28 ID:aYfhziI7
↓のような誤差が認められているため、ファミレスやコンビニはわざとカロリーを低めに表示しているそうだ(その方が売れるから)


http://www.diet-pinky.com/mame/94.html

■カロリー表記の誤差
ファミレスのメニューや、コンビニの弁当。最近はダイエットブームもあって、いろいろなところでカロリーが表記されています。
このカロリー表記には、実は誤差があるんです。
健康増進法っていう法律では「誤差が20%までの範囲内であればOK」と定められています。
20%の誤差がOKということは、たとえば600kcalと表記されている場合、実際のカロリーは480kcal〜720kcalの可能性が
あるってことになります。あなたが600kcalだと思って食べていたものが、実は720kcalの可能性があるんです。
もちろん、多少の誤差があるのはしかたないとしても、20%の誤差がOKっていうのは、ダイエット中の私たちからすると、
ちょっと困った話ですよね。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 00:24:23.76 ID:r8jOSG01
コンビニで飯なんか買わないし
ダイエットは自炊が一番痩せるだろ常考
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 13:31:06.14 ID:tzvAW2p0

ビスケットと牛乳

小豆腐ハンバーグ半分・もやしレタス・ごぼうサラダ

おでん少々
朝少食まではいかないか…
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 20:24:13.40 ID:YekOEMNd
ダイエットしてるつもりじゃないけど
冬休み中だいたい
朝 なし
昼 なし
夜 ご飯 魚 野菜 納豆(日によって違うけど)

してたら体重がくんと減った
今思ったら1日800カロリーもいかなかったんだな
379メタ坊 ◆8RsxK0x1Jo :2012/02/26(日) 20:33:39.55 ID:qKakhqoK
【昨日の朝食】
 DHCプロテインダイエット(ストロベリー)
 熱量:177kcal


【昨日の昼食】
 カレーライス、サラダ
 熱量:約650kcal


【昨日の夕食】
 DHCプロテインダイエットリゾット(ブイヤベース)
 熱量:161kcal

昨日の熱量:約1000kcal

スペックの詳細は私のスレに書いてますよ。今すぐ応援カキコを
【命懸け】半年で20kgダイエットする俺を応援するスレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1328909381/
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 20:55:55.29 ID:CwNBayfY
メニュー見てると800超えてんだろwってのもあるな
自分には無理だけど面白いスレだね
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:07:30.70 ID:FakQR0bO
今日の食事
朝 なし
昼 ペペロンチーノ150g 赤ワイン4杯
夜 ごはん100g 大根の煮物4切れ 揚げ豆腐2切れ 赤ワイン2杯

今日の運動
運動は朝・夜の腹筋10回と腕立て10回

体重
1月15日・・・82kg
2月26日・・・76kg
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:49:01.12 ID:MRgeqUEC
ベーグル◎1個(200kcal)
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 03:31:10.83 ID:WHun6jb5
栄養があんまりないから毎食はやめておいたほうがいいが
カロリー低めの食品売ってたから書いとく

サン食品株式会社の こんにゃく焼きそば
内容量120g 粉末ソース カロリー29キロカロリー
↑にキャベツの千切り入れて喰ったらぼちぼちうまかった

800制限の人なら、3口目くらいでお腹いっぱいになり始めると思う
最後まで喰ったら満足しそうな量かなぁ 個人差あるだろうけど 私は満足
いつもは、ご飯ちょっと納豆キャベツ味噌汁だがたまにはいいかな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 06:22:18.07 ID:jlKsEubj
今日から参加します

3月終わりまでに73sを目標にやります
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 18:19:27.31 ID:KwRsJC1M
800制限ていうのは医者から指示されてるの?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 20:40:04.07 ID:/aihGgW+
49.8になった。あと1.8痩せたら維持頑張る!
もずく(18キロカロリー)魚肉ソーセージ(41キロカロリー)0カロのゼリー(0キロカロリー)ハッピーターン(1枚20キロカロリー)レトルト粥(83キロカロリー)松茸のお吸い物(5キロカロリー)にお世話になりつつ最後まで頑張る!
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 10:46:10.22 ID:2d+Jygl/
摂取カロリーが基礎代謝だか合計消費カロリーだかの
80%以下だと、身体が省エネモードになるんじゃなかったけ?

緊急に痩せる必要があるならともかく、維持考えるなら
1200〜1500kcalくらい居るんじゃなかろうか
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 18:24:42.73 ID:kVIN8eBW
やりすぎは良くない
ハゲるぞ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 22:39:07.75 ID:k2jGtVQx
朝無し


トマトソーススパゲッティ 麺80g 具ブロッコリー・エリンギ・ソーセージ2本
リンゴ半分
ロイヤルミルクティ


ブロッコリー ドライフルーツ入りトースト一枚 唐揚げ3個
グレープフルーツ半分

ダイエットってより現体重維持食ですが、まあ800カロリーくらいかな?と思っとります
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 00:01:30.18 ID:ax4FQJHh
もっと参考にしたい!
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 00:51:03.77 ID:Xxl2DdbY
保守
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 11:19:10.06 ID:3LgUiIip
800は意外と食べれるよね。
納豆、さつまいも半分、漬物、バナナ、スープにいつもお世話になってる。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 22:10:59.24 ID:hKQaFcfW
朝無し


丸ちゃん麺づくり醤油ラーメン 唐揚げ4個 栗のロールケーキ ミルクコーヒー


ご飯100g キャベツの千切り ひじきの煮物 昼の残り唐揚げ1個 グレープフルーツ1個

これって大体どのくらいのカロリーなんだろう?
唐揚げのカロリーは高いと思うけどまあ大体昼に食べてるし
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 23:08:57.61 ID:i7CWjFF6
麺づくり(鶏ガラしょうゆ)272Kcal
から揚げ(もも肉125gで5個として)417Kcal
ロールケーキ(1枚2センチ程度として)227Kcal
ミルクコーヒー(モノによるがUCCの細長い缶コーヒー250gで)110Kcal
ご飯100g168Kcal
ひじきの煮物(油揚げ・蒟蒻・にんじん入り140gで)122Kcal
グレープフルーツ(280gとして)106Kcal
キャベツの千切り(葉っぱ1枚程度60gとして)14Kcal

上の3つで800Kcal超えてるだろwwwww
あと、このくらい自分で調べろよwwwww
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 23:53:44.79 ID:H6JGAsji
>>392
800は全然食べれるよ

朝 ご飯、えのきの味噌汁、納豆、温野菜
昼 ワカメうどん
夜 ご飯、味噌汁、サバの塩焼き、
  ブロッコリーと海老の炒め物、もやしときゅうりのサラダ

これだけ食べてもぎりぎり800以下だよ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 22:15:43.14 ID:eVJNebRA
>>394が親切な人過ぎて泣いた
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 18:42:07.65 ID:kAZo+hwd
間食やめられそうにないから小腹すいたらとにかくゼロカロリーゼリー食ってる
そしたら結構800切るね。はよBMI17切りたいな
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 19:51:11.61 ID:qLWCBjDw
休日はおなかがすいたらウィダー
平日は朝なし
昼はサンドイッチ(三切れ)を一切れずつおなかがすいたらもう一切れ…みたいに小分けにして食べる(315キロカロリー)
夜はおにぎりとスープ(250)、気分よければおにぎりやめてコンビニでカロリー見て惣菜なりパスタなり買う(500以下でも結構ある)

自炊はしない。カロリー気にするならコンビニのがやりやすいし意外と安上がり
あとはサプリ飲んで今半月で72→66
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 22:54:27.79 ID:+s+C2UU8
朝 無し
昼 飲むヨーグルト1本
夜 食パン半分(何もつけずに)

これで−0.8kg
昨日の夜食べ過ぎたからプラマイ0だけど。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 13:48:31.53 ID:nGlQMiXk
空腹は我慢できるようになったけど水分やたらととりたくてしょうがなくなるなー
そして大量に飲んだ後水分が抜けない・・・
食べるの我慢するより飲むの我慢する方がきつい
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 15:25:39.41 ID:DOZwt3R8
私もご飯少しで満足にはなるけど
水分沢山とっちゃうな
これは今に始まった事じゃなくて昔からそうなんだけどさー。

私は水分はすぐ出ていくけど。それもいいのか悪いのかはわからないけど。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 17:25:52.58 ID:bagtix0l
水分少ない状態の体重を計測し続けると
それが当たり前になって
知らず知らず無意識に、
もしくは水分での体重増がプレッシャーになって
常に水分の少ない状態になってまう。
水分が少ないと感じる。水分を取りたいと感じる。
この辺は素直に受け入れるべきかと。
俺は水分量リセットするって考えで半身浴を45~60分してる。
水飲みながら浸かっているけど、終わると600〜1000g減るわ。
上がった後は減った量の半分以上の量の水を飲むようにしているけど
翌日の朝には体重が風呂上りよりもさらに減ってる。
水分とかその程度のもんだぞ?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 20:21:33.67 ID:4oGVEiua
このダイエットで落ちる基礎代謝ってどのくらいだろうか
そろそろ維持に切り替えたいんだけど摂取すべきカロリーがわからない…
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 22:35:17.61 ID:1dMj2Q3X
>>402
女と男は違うからね
女の場合は水分身体に溜め込みやすいし、むくみやすい
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 23:44:06.76 ID:HIqTaDZj
>>403
ササミとか豆でタンパク質多めにとって、筋トレしてれば基礎代謝は上がると思う。ただ維持する方法はわからん。どれくらい食っていいのかは難しいね。いままで減らしてたから少しでも食べすぎるとヤバイと感じるよ俺は。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 01:21:57.38 ID:GcQfriyK
皆様何日目ぐらいから体重変化あった?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 01:29:25.74 ID:74WITgS9
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 01:32:24.22 ID:GcQfriyK
>>407すげえ!ありがとう
3日目の落ち方すごいね!
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 01:58:57.71 ID:74WITgS9
>>408
リバウンドして絶望して
血液検査で「このままじゃ死ぬよ^^」って言われて絶望して
強い決意もってやった感じ。
これの前に10日ほど準備期間があって
最初の1週間はカロリー制限は無し、禁酒・寝る前4時間前から食わないで3キロ減
次の3日はカロリー制限を1200Kcal程度と考えて臨んで1キロ減。
減り始めるまでにちょっとした時間差はあったけど、結構素直に反応してくれたと思う。
このグラフの1か月は、辛くて辞めたいと思うようなことはしないという前提で1日250〜350Kcalくらいの有酸素を加えている。
スタート時169.5cm88.5kgに対し、今は172cm61kg食事は1600Kcalくらいで飲酒が400Kcal
有酸素で500Kcalに筋トレ加えて体重が増えることも減る事も無い状態でジリジリ体脂肪率減らしている。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 13:22:47.43 ID:qS5+2Zjo
カロリーメイトダイエット
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 16:18:35.26 ID:YN9QduCR
1日3食じゃ800kcal以下はきついだろうな・・・・・・
2食なら出来るかもしれんが厳しいでしょ。やっぱり気長にやるのが
良いと思うけどね。

http://every-day-happy.com/hanako/h-1day-kou.html
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 17:08:19.37 ID:u3WQlPLV
三食たべてるよ。間食と飲み物をゼロカロリーにすれば意外と大丈夫
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 17:30:28.34 ID:eGeWq2Q/
三食でも余裕だよ。
私も三食おやつ付きで今は毎日600kcal台までにはおさめてる。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 17:53:55.82 ID:7BhZLlnF
>>409
身長伸びたのかよw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 18:34:54.05 ID:74WITgS9
>>414
いろいろ要素はあるけど
姿勢が矯正された事が一番の原因じゃないか?
とジムのインストラクターに言われた。
ウォーキングするときに、とにかくフォームを重要視してるからかなー。
成長期など20年くらいまえにおわてるから焦ったわ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 22:03:24.73 ID:mhrKw+vB
最近悪夢とか中途覚醒とか昼寝が増えた。ダイエットと関係ないよね?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 22:09:35.89 ID:orj8EJn/
>>416
自分は早朝覚醒が増えた
今まで寝起き悪かったのになぁ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 22:54:25.14 ID:LZIuCv1T
体力なくなって身体がやすもうとしているのでは?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 23:02:55.94 ID:chl42FUZ
>>416
自分も悪夢増えた。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 23:52:41.14 ID:oZVu+VRh
155p・52・6s・33・0%

朝:なし
昼:なし
夜:もずく1パック(17kcal)・卵豆腐1パック(24kcal)茶1杯(0kcal)
合計【41kcal】
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 02:18:34.37 ID:l/+z7xdn
>>416>>417
悪夢はビタミンB欠乏
途中覚醒、昼間の眠気はコルチゾール分泌が過剰になってるか、欠乏状態かのどっちか
各種ミネラル欠乏するときちんとした深い眠りにならない
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 18:35:58.82 ID:82Z+tAfB
>>421
ありがとう。
米麹の甘酒飲み始めたのが良かったのかな、最近は悪夢みなくなったや。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:13:57.13 ID:2JG3430I
155/53、目標42kg
今日から始めます。
朝 珈琲
昼 抹茶ラテ
夜 なめこ汁 シーザーサラダ ホウレン草のお浸し
焼き鳥2本 蕪の漬物
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 13:55:10.39 ID:T658NE9Y
空腹感は別に我慢できるけどお腹鳴るのが恥ずかしいw
周りにはなにも言われないけど聞こえてるだろうなー
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 15:26:08.58 ID:Bi81EIG/
158/58.5
4日前から始めた。
夜は軽い筋トレとストレッチ
現在57キロ
-1.5キロこの調子で頑張る!
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 13:04:24.78 ID:/fGfh/2t
>>424
蒟蒻畑クラッシュをゆっくり噛むように飲めばOK
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 12:07:37.17 ID:aBkDs6r5
162/51 目標47

朝 アロエヨーグルト、クラッカー1枚、ゆで卵
昼 コンビニ海藻サラダ+しそドレッシング
夜 牛ロース100g玉ねぎもやし人参を蒸したもの+ぽん酢
間食 グレープフルーツ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 19:45:40.06 ID:bNRqp0dz
161/55♀
今日の夜は
蒟蒻(二個:5Kcal)しいたけ(二個:8Kcal)
にんじん(二個:12Kcal)あつあげ(24Kcal)
里芋(二個:52Kcal)ししゃも(二本:42Kcal)
ゆで卵(二個:184Kcal)ささみ(15Kcal)
塩おにぎり(2個:336Kcal)で【合計】約580
と結構バランスよく食べたつもり。
満足感も得られたし、このメニューで続けていこうと思う。
今日は朝昼ウィダーやゼリー等の非固形物だけ食べたらバイトで立ち眩みがひどかった。歩けなかったし…。
できれば朝か昼どちらかに固形物いれたい。低カロリー(200Kcal位)で済ますには何食べたらいいかな。それとも夜減らすべきか。
長文ですまない。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 01:35:06.38 ID:yn1snMFw
168cm 58.2kg 目標54kg
今日からはじめる
いい加減痩せる
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 10:19:11.40 ID:iWKc0pRo
163センチ、52キロ
4日目で一キロ減
800kcalって意外といっぱい食べれるーって思ってたけど、お酒飲みたいから辛い
お酒だけで500kcalいっちゃう
まだまだ頑張るぞ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 09:36:55.04 ID:i8wasLEp
一週間でマイナス2キロ!
45キロまで頑張る
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 17:49:55.05 ID:LOS6FcAj
>>430
スペックも酒飲みなのも同じ
酒のカロリー考えないでも
酒飲むとツマミ程度ですむんだけど
痩せはしない。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 09:19:15.58 ID:0kaDejFQ
163センチ、50キロ(-2キロ)

>>432
お酒美味しいよね
私はお酒飲んだら水分抜けるのか次の日ガクンと体重減る
水分だからすぐもとに戻るけど

踏み台昇降一日一時間始めたけど、効果あるといいな

434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 10:42:22.06 ID:r59Na2og
デトックス目的で2日断食して51.2kg→49.2kgとちょうど2kg落ちた
ほんとは1週間する予定だったけど、頭痛がひどくなったのでとりあえず一旦やめた
今後は少食ダイエットで体重落としていきます
目標45kg!
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 19:25:05.12 ID:EMYcBeHx
2日で二キロ羨ましい!
でも絶食する心の強さないんだよなぁ
やっと800kcalの生活になれてきた
今日からセンナ茶飲んで宿便だす
私も45キロが目標
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 01:15:37.08 ID:96kR9Q0J
てすと
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 01:18:00.30 ID:96kR9Q0J
朝 ご飯、ワカメ味噌汁、納豆、オクラとトマト
昼 和風ハンバーグ、シーザーサラダ
夜 ご飯、味噌汁、鮭のホイル焼き、
  いんげんと人参の煮物、茹でもやし
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 00:29:32.98 ID:h2rcRAi6
チートdayと言い訳して牛丼等食べたら、朝の体重から1.1kg増えててorz
1600kcalくらい食ったなぁ。
明日からまたがんがる。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 04:36:42.54 ID:p12tDmCa
>>438
一日の中で体重の増減1〜2kgって
普通にないか?
まあこのスレの人たちはないのかもしれんけど
毎日同じ時間での測定値だけ気にしてればいいんじゃないの?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 10:00:09.39 ID:wNjm1cPT
7700カロリーの牛丼食べないと1.1キロは増えないよ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 00:05:38.57 ID:nxVkkUj5
0カロリーの水1.1リットル飲まないと1.1キロは増えないよ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 11:48:51.56 ID:UCxI057B
>>439
二キロ増なんて簡単だよね
私はダイエット関係なく水大好きでよく飲むし
お酒飲めば簡単に増えてしまうw
そして排出すれば戻る
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 07:59:02.38 ID:AB4SbDkc
結構前から350〜500kcal以内ダイエットして2ヶ月で15kg痩せた
まぁ体にかなり負担かかってるとは思うけど
170/57、目標は54
今日の朝はベーグル 194kcal
これで夜はさらだ50kcalくらいまでで頑張るつもり
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 08:00:19.66 ID:AB4SbDkc
サラダって、平仮名になって馬鹿っぽくなってしまったな・・・すまん
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 09:45:09.53 ID:E+jYEOta
このダイエット、風呂上がりとか外歩いてる時とかに貧血症や立ちくらみ起こさないか?
摂取カロリーが基礎代謝の半分に満たないと
身体の防御作用で立ちくらみ起こすって聞いた
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 09:49:14.10 ID:BGgDSDUZ
特に夜はフラフラだよ。
浴槽から出るときとかも辛い。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 10:15:06.10 ID:7B+BUW9A
朝一で用事あって、いま一休みしてカフェで休憩。
ふらふら。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 10:16:19.33 ID:E+jYEOta
リバウンドとかつまらない事は指摘しなあけど
さすがにそれは危ないんじゃないか
(無痛の)立ちくらみって脳が出してる「お前やばいぞ」という警告らしいし
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 17:37:39.83 ID:KXEHlYiY
今日の食事
春雨スープ130kcal
ベーグル200kcal

花王のステマじゃないけどヘルシア
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 06:47:14.21 ID:yQBAJa60
レトルトの100kcalカレーと、
マンナンヒカリご飯100gを組み合わせると
とても合計213kcalとは思えないカレーライスになって助かる。
ルーの分量が多いけど…。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 21:39:16.87 ID:nXWBESsI
スタート時:178-92
現在:178-85(29日目)
目標体重:72kg

朝:アイスコーヒー(ブラック)
昼:脂質0ヨーグルト100g, プロセスチーズ1切
夜:冷奴1丁(おろし生姜・キムチ少々)、茹でササミ3本とオクラ大根おろし和えポン酢

朝はストレッチと腹筋やスクワット
夜、帰宅時は早歩きで6kmのウォーキング
毎日、500〜600kcalにしています。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 00:15:08.01 ID:abmQOhTJ
てst
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 19:39:54.63 ID:CRJvSpI2
朝 春雨スープ 100kcalくらい
昼 パン 250kcalくらい
夜 春雨スープ 65kcal
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 09:03:36.30 ID:Hmx0KYfv
昨日は
朝:ミネラルウオーター 0kcal, アイスコーヒー 0kcal

昼:ビーフジャーキー30g 92kcal, たらと豆腐の薩摩揚げ 120kcal

夜:オクラ・大根おろし・ほうれん草・納豆混ぜポン酢150kcal, マグロとカレイの刺身200kcal, ササミオニオンサラダ 150kcal

合計:712kcal

海岸沿いを1.5時間、9kmのウォーキング
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 20:11:47.50 ID:YKaj9coe
朝 しじみ春雨スープ 63kcal
昼 カロリーメイト2本 200kcal
夜 サラダ ドレッシング含み 85kcalくらい
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 20:47:51.12 ID:OjYmp3y9
脂肪燃焼大作戦〜体脂肪を減らしてメタボ解消、ダイエットを成功させるコツ
http://shibo-nensho.com/
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 22:34:41.94 ID:Hmx0KYfv
>>456
中身がなさ過ぎのサイトですね
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 13:05:08.89 ID:8kcKRteq
>>457 読んでみたら本当に中身空っぽのサイトで笑ったw
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 13:36:45.96 ID:ENrjsKsI
MAXで腹減った
頭痛もしてきた
めまいもする
でも会議中でメシ食えない
詰んだ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 13:43:16.74 ID:Q70Z4KON
朝 グレープフルーツジュース 1杯
昼 8枚切りの食パン極薄型 2枚(ジャム バター ハム1枚 か ツナ)
  アイスコーヒー
夜 小さいお握り2個卵焼きか ご飯1杯 胡瓜と蕪の漬け物 のどちらか。
間食 チョコ少々 か 極小どら焼き1個(直径3cm)1個
トータルで1500カロリー以下。
運動はエアロ ストレッチ ヨガ


461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 15:47:38.89 ID:vU+YRW7w
朝:アイスコーヒー 0kcal

昼:なし
ウォーキング6km 64分

夜:マグロとカレイの刺身, 冷奴1丁, ラム肉50g, セロリ浅漬け, プロセスチーズ2切

700kcal以下
飲み物は水とウーロン茶で一日2L
ストレッチ、腹筋・背筋は計3セット
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 23:11:59.67 ID:vU+YRW7w
今日のメニュー
朝:アイスコーヒー 0kcal, ヨーグルト36kcal

昼:なし

夜:カレイの刺身(漬け) 270kcal, オクラ・えのき・ほうれん草ポン酢 32kcal, 海タナゴのハーブソルトソテー 100kcal, こんにゃく煮 7kcal, オニオンスライス 40kcal, 水菜 4kcal

合計:489kcal

ウォーキング5km 45分、ストレッチ×4
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 07:31:46.63 ID:S+3OcfSn
昨日はチートdayで食い抜いたから今日からまた頑張る。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 11:23:30.21 ID:HcrOVWCk
>>463
食い抜いたってどのくらい食べたの?

ここ2週間体重変わらず…
チートって意味あるのかなぁ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 12:38:06.11 ID:mHC1acnv
「チートDAY」って名前の響きも魅力的だし
半断食タイプのダイエットに必ず出て来るけど
普通に凄まじく逆効果だと思う
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 14:12:07.66 ID:lRJZWUCG
チートdayというより、目標体重に達成したから食べたいだけ食べた。って感じ。
でもまだまだ痩せたいから今日から頑張ってる。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 19:49:26.59 ID:qmN6MMYr
最近、600kcal位に慣れたのかお腹が空かなくなってきた
始めた頃はグーグーなってたんだけど
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 09:08:59.98 ID:6EeGDKRK
昨日のメニュー
朝:アイスコーヒー 0kcal, こんにゃく、高野豆腐煮 8kcal, きゅうりの浅漬け 11kcal

昼:なし

夜:ハツハーブソルトレモン焼き240kcal, オニオンスライス 40kcal, 水菜 4kcal, 鮭一切れ 160kcal, セロリ浅漬け 11kcal, 冷やしトマト 30kcal

合計:540kcal

ストレッチ×8, 腹筋×3, 腕立て伏せ×3
ウォーキング5km

2度目の停滞期に入り体重が落ちなくなった
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 09:13:14.99 ID:8vE2JK6E
お酒飲むときって皆さんカロリー計算どうしてる?
わたしお酒大好きだから、お酒だけで800kcal分摂取するからご飯食べれない
食べない分、酔いも早いから呑む量減ったから家計には優しいけど…
胃が心配だから飲む前えだまめちょっと食べるくらい
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 09:26:07.36 ID:6EeGDKRK
お酒は糖質だけ気にして、カロリーは特に気にしてないですね
元々大酒飲みなんですが、減量始めてから飲んでも自制するようにしています
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 14:57:37.16 ID:YT+iW+iT
>>468
腹筋三回かと思ったw

停滞期突入
泣きそうです
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 15:23:56.05 ID:FpOA2HgU
>>467
代謝が低下して600でも痩せないように身体が順応してるんですな
ダイエットの観点では良くない事だろうが、食糧難や病中の観点では非常に好ましい事
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 18:59:59.82 ID:IQEfTKC/
順応してきたら運動をプラスするしかないのかな?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 20:27:55.69 ID:6EeGDKRK
今、デトックススープ?脂肪燃焼スープを作ってます。
これで何か変化する事に期待。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 08:59:21.14 ID:T7b3jgIL
昨日のメニュー
朝:ヨーグルト 36kcal, こんにゃく、高野豆腐煮 11kcal
ストレッチ×4, 腹筋

昼:なし
ウォーキング 5km

夜:, オニオン水菜サラダ 44kcal, おろしステーキ 480kcal, デトックススープ 60kcal

ストレッチ×2, 腹筋

合計:631kcal

停滞期だったけど、午後に計ったら1.2kgマイナスになってました!
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 16:03:35.15 ID:T7b3jgIL
昨日作った脂肪燃焼スープを昨晩と今朝飲んだら、便通もよくなってマイナス2kg
一緒、体重計が壊れたのかと思ってしまいました。
いつもの制限食にスープを追加しただけなんだけど
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 18:33:18.87 ID:4HttHayp
みんな、基礎代謝以下でダイエットするの本当にやめたほうがいいよ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 00:08:42.64 ID:/eJYQmf0
何故じゃ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 09:32:53.06 ID:w+GQoNEj
そういう都市伝説があるからだろ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 12:46:25.42 ID:b6TEZiri
体に悪いし〜とか言ってたらダイエット出来ないよ
どうせデブでキモイんだし死ぬ気でやった方が良いと思うけどね
このままデブだったら死んだ方がマシって思ってダイエットしてる
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 13:24:39.97 ID:mkvT9TxW
たまには炭水化物採った方が、停滞期が短くなるのだろうか?
徹底して、穀物類の炭水化物抜いてるからなぁ
蕎麦でも食べてみようかと
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 18:46:31.87 ID:OVJWsmYX
>>480
最期まで怠惰な姿のままで死にたいなら、それでもいいんじゃないかな
死にはしなくても絶食してたらデブ+αの弊害がつくことになるがな
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 19:19:29.02 ID:ku8VAK/Y
炭水化物、脂抜きで800カロリー以下にして大分経つけど痩せない、むしろ太ってきてる
ってことは更に減らすべき?例えば500以下とか…
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 20:12:03.03 ID:mkvT9TxW
便秘じゃありませんか?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 20:25:56.09 ID:ku8VAK/Y
便は2日に一回です。1週間以上経つけどちっとも痩せない
154cm46kgから全く減りません
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 21:05:11.15 ID:mkvT9TxW
一昨日から飲み始めてるんですが、脂肪燃焼スープを飲んだら快便になりましたよ
便秘だったのか体重も落ちたし、良ければ試してみてください

http://xbrand.yahoo.co.jp/category/gourmet/7982/1.html

このレシピに、ニンニクを追加してタバスコ多めで辛くしましたよ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 23:36:42.80 ID:d7G5hy9d
炭水化物は朝と昼にしとけば太らない
むしろ朝昼は炭水化物摂ったほうがいい
夜は軽めで。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 01:49:18.75 ID:lJ7iAA0b
一日一食カップラーメンだけ食べる生活を
一週間してたら肌が荒れてきた
ビタミン剤は飲んでるのに…
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 01:50:18.53 ID:dvYLrKxo
それはダイエットとは違うと思いますよ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 01:51:50.72 ID:lJ7iAA0b
えっ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 01:53:13.01 ID:dvYLrKxo
このスレを最初から読んでみてください
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 02:03:04.52 ID:lJ7iAA0b
運動も取り入れてみるか
痩せるのが先か死ぬのが先か…
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 10:25:10.72 ID:dvYLrKxo
肉を混ぜた800kcal強の翌日に、野菜と豆腐だけの800kcal弱の繰り返しにすると落ち始めたなぁ
過去の献立見てもそんな感じ
動物性たんぱく質と、植物性たんぱく質を日毎交互に分けて摂るといいのかも
しばらくやってみよう
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 21:56:14.62 ID:njR2ElPo
武道家の青木宏之が
「食べるものによって想念の出す波動がちがってくるようです。
たとえば豚肉を食べると、波長が悪くなり、
乱暴に人を投げ飛ばしたくなります。」
と言っています。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 00:59:00.02 ID:KQqjzzQW
今日から少食がんばってみる。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 01:00:40.77 ID:8gb57Z4Z
朝【無し】
昼【カツ丼・キャベツ】
夜【ネギ入りオムレツ(小)・味噌汁】
おやつ【最中×2・80kcalアイス・0カロコーラ】
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 01:09:49.83 ID:GzVtg3yp
>>496
カツ丼だけで800kcal行くだろ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 03:17:50.43 ID:Q1To4zte
>>496
スレチ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 17:00:58.05 ID:5nd4MsH9
カロリー制限メニューがパターン化されてきたから、パン屋さんで全粒粉パンを買って来てみた。
一日一食分にカットして入れてみる
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 19:25:42.99 ID:loG+Ooe4
カロリー制限しすぎて、刺身こんにゃく食べただけで吐いた
カロリー低いからって食べ過ぎたわ
あんまりカロリーカロリーって気にしてたら何を食べていいのか、ダイエット終わってからどうすればいいのか気になる
とりあえずあと5キロ減らすのが目標だけど、ダイエットって痩せてからの食事メニューが大切っていうけど
いままで通りに食べてたら痩せてくし維持が一番むづかしい
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 20:22:56.79 ID:V7inHB+e
最近便の出が悪いから、朝にグレープフルーツとヨーグルトを食べて少しは良くなってきたんだけど
お腹がまだパンパンだから、コントレックスとエバシェリーンって言う薬のお試し版を買ってきた
寝る前に飲んでみて、たくさん出たら体重計ってみよ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 02:03:51.40 ID:N3jqwdJA
コントレックスまずいよ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 07:12:50.44 ID:M15LhFeP
石灰入ってるみたいだしね
慣れたら美味いかもしれない
下痢ばっか出るようになった
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 13:09:19.56 ID:tfX6nrel
エバシェリーンはようやく2日目で出るようになりました。
個人差はあるのだろうけど、私には前振りのようまでは効かなかったな
1週間続ければもっと効果が現れるのだろうけど、お試し版がなくなってしまった。
一応、出したら-1.5kgになりました。身体も軽くなった気がする。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 14:28:46.81 ID:tfX6nrel
訂正します
何度も何度も便通が…
効いてるみたい
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 16:40:24.10 ID:dERJcRVm
胃の調子のためにどくだみ飲みだしたが、いい感じだわ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 23:50:44.90 ID:chLuB08r
てすと
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 21:38:21.08 ID:dOpgGJ3l
朝:豆乳 グレープフルーツ バナナ 無塩トマトジュース
昼:雑穀米 ほうれん草とモヤシと鶏むね肉のナムル 無塩トマトジュース
夜:蒸しモヤシのポン酢かけ 無塩トマトジュース

700〜800kcalぐらいかな。

毎日のウォーキングと週1のジムも頑張る!
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 21:04:43.16 ID:zeVQku7A
コーラック2を買ってきて便を出したら、また体重が減り始めました!
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 21:43:25.86 ID:Eh4CQF9C
良かったね!おめでとう!
けど便秘薬は本当に本当に癖になりやすいから、気を付けてね。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 22:02:11.80 ID:zeVQku7A
そうですね、どうしても出ない時だけにしときます。
大人1〜3錠みたいですが、寝る前に1錠飲んで丁度いい感じです。
まだ1回しか飲んでないですが、飲んだ翌朝にかなり出てマイナス2kgで、また次の日に500g減ってました。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 22:04:13.35 ID:zeVQku7A
言い忘れました。
出すもの出したら、また腸が活発になったみたいで、お腹が空くし音が鳴るようになりました。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 12:22:23.86 ID:M/+cxCrI
私はDOKKANスリムクリーナ愛用者。痩せないけど毎日必ず出るし癖にはならないみたい。
お腹はぼちぼち空いて来たけど、さっきゲップしたら朝食べたカップスープパスタの匂いがw
ゲップしても前の食事の匂いがしなくなってから食べてたら体重がよく減るようになった。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 00:22:29.10 ID:MPOqxBD8
朝 なし
昼 きなこ豆腐150g
夜 ヨーグルト250g きなこ豆腐150g
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 23:03:39.57 ID:5hxi9sMO
朝 なし
昼 ご飯少々 ホウレン草少々 りんご1/4 ミニトマト3コ
夜 きなこヨーグルト200g 豆腐70g
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 23:30:26.95 ID:/0qQRGcP
朝なし
昼なし
夜ヨーグルト200g
納豆 100i
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 19:48:16.80 ID:nPPNgUvO
朝コーヒー1杯
昼豆乳コーヒー1杯
夜ヨーグルト400g200i
絹豆腐300g180i
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 21:08:56.10 ID:eMiCsnzh
朝 チョコクロワッサン 栄養ドリンク
昼 コロッケ
夜 春巻き
食欲無かった
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 21:18:33.64 ID:0Jh89YoH
朝エビチリのエビ1つ
昼エビチリのエビ4つ
間食おしゃぶりこんぶ 12kcal
夜シュークリーム(貰い物なので食べざるをえなかった)

バランスわるいなあ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 21:47:59.59 ID:sNq+xaA8
断食が無理な人はトマトダイエットだったら行けると思うよ。
matome.naver.jp/odai/2133749223912058201
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 03:01:16.80 ID:BW6LTWCn
朝 なし
昼 ヨーカドー ぽっぽ醤油ラーメン ミニチャーハン クリームソーダ
夜 王将ラーメンセット 餃子 ビール一杯
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 16:07:50.72 ID:VcOuLu97
5日前くらいから一日300kcalくらいの生活してたら
さっき出先で倒れた
程々にしないとね
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 20:14:03.98 ID:h2x0G4sF
朝 蒟蒻畑 39
昼 海藻サラダ 30
青じそドレッシング 24
間食 クッキー 50
夜 なし

合計 143

お腹いってえ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 14:00:41.37 ID:Xz9oEeV9

納豆50g
豆腐300g
海苔1.5枚
塩適量

をスープにして
空腹時に食べる。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 14:01:40.02 ID:xJM7Ex/6

豆腐は木綿。
526524 525:2012/05/24(木) 14:03:37.70 ID:Xz9oEeV9

何故かIDが変わる。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 18:55:30.75 ID:mxbLX0zy
明日から始めます
絶対にやり遂げる!
現在:42kg(5/24)
   ↓
目標:38kg(7/31)
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 19:13:24.65 ID:b04hBWcN
>>519 >>523からの3日目突入

朝 大根きゅうり白菜の浅漬け
昼 サラダ 50kcal
夜 なし

ちょっとふらふらしてきたけど、カロリー制限楽しいです。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 19:39:19.93 ID:treCtgLV
500kcalとるのも怖くなってくるよね。
今日付き合いで600近く摂取してしまって気分最悪。
夜何も食べれないのが寂しい。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 21:53:26.58 ID:Ez02uUL5
今日から!
168/60

朝 冷奴、明太子うどん

昼 ヨーグルト、カフェオレ

今からはもうお豆腐でも食べちゃダメかなー・・・
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 00:26:18.37 ID:Ky3UzSu+
昨日から毎日600〜700くらい目安にしてる
200で生活してたら初めて倒れてびびった
人に迷惑かけるのはだめだ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 05:42:37.74 ID:P5BHhVye
>>531
ちょ大丈夫?
救急車来ちゃったり?

今は何食べてるの?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 07:16:39.34 ID:lsCBpo70

プレーンヨーグルト 150g
バナナ 1本
無調整豆乳 200ml
無塩トマトジュース 300ml


もやし 100g
ほうれん草 30g
鶏むね肉 25g
これらを茹でてしょうゆと鶏ガラで味付け
無塩トマトジュース 300ml


もやし 100g
キャベツ 100g
絹ごし豆腐 150g
これらを茹でてポン酢で
無塩トマトジュース 300ml

コントレックス 1500ml

750kcalぐらい
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 10:47:08.57 ID:Ky3UzSu+
>>532
心配ありがとう
救急車呼ばれる前に意識戻ったから普通にタクシーで帰りました
今は栄養バランス考えて、
野菜とか海藻とか豆腐とか肉とか食べるようにしてます
でも過剰にカロリー制限していたせいで拒食っぽくなってしまって、
今は500kcal取るのもしんどいです
皆さんも気を付けて下さいね
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 18:38:19.57 ID:Ywng1yRT
>>5284日目

朝 なし
昼 なし

学校忙しくて食べる暇なかった
てか食べようとすると体が拒否反応おこす

夜なにたべようかな
変なの食べていっぱい吸収されたら困る
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 09:11:17.40 ID://jkfs68
>>534
MVMは摂ったほうがいいかも
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 16:24:44.65 ID:eBWWEEkA
>>535 5日目

昨日の夜はコンビニの即席みそ汁飲んだ。

本日
朝 なし
昼 コンビニのみそ汁

今日夜友達と焼肉いくから不安だなぁ…
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 17:39:03.44 ID:BEgCR/FI
夕方17時まで飲み物しか飲めない。
17時から晩御飯なんだけど、いつもマンナンご飯を100グラムは食べようと思って用意はするんだけど、怖くなって残してしまって結局野菜メインで終わらせてしまう。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 17:55:58.22 ID:/1uNM0dG
プロテイン1杯(200Kcal)と普通の食事(500Kcalまで)を
毎日交互に取ってたら、1ヶ月で11s落ちた。
まぁ、巨だけどね。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 18:15:37.59 ID:r345T1Ra
>>539
枚地にプロテインにしろ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 18:27:27.87 ID:SM1Ijcoa
俺は運動はたまにして600〜700キロカロリー程度にしてる
飲み物いっぱい飲みながらたくさん噛むことでお腹いっぱいにしてるけど夜中11時頃から空腹感がすごい
食事前は体がダルいな
1日200g〜300gづつ減ってるけど元気がなくなるな

たまに食べる冷えた固めの白米を数粒ずつ食べると歯ごたえあってうまいな
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 20:49:05.96 ID:IJmbEl1C
>>534
摂食障害にならないように気をつけて
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 00:25:05.54 ID:3wC4K7ov
カルシウムやビタミン足りてない気がする
金かけたくないからダイソーでサプリメントでも買うかな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 15:44:58.82 ID:sowBw3CF
一ヶ月で8キロ落ちた
あと20日で最低でも8キロ落としたい

1日300kcalで生活して2週間くらい経つけど
1週間ほど片頭痛がひどくて起き上がれずにいた。
今は頭痛も治まって、なぜか空腹感も消えて幸せな気分。
ピークを超えたからだろうか、今なら2日断食も可能な気がする
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 16:17:08.80 ID:3wC4K7ov
俺も少食に慣れてきた
体が痺れやすい気がするけど序盤より元気になってる気がする
熱めの風呂に入ってるとすぐグッタリするから危険だな

カロリーゼロのコーラとかもちゃんとしたカロリーを書いてほしいな
500mlで20キロカロリーくらいだと思うけど
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 17:19:12.46 ID:sowBw3CF
俺も全然食えなくなった
前は暇さえあれば食ってたから体重だけじゃなくて食費もすごかったけど
18円の豆腐だけとか100円の無糖ヨーグルトだけでいいから食費もかなり減った
今はお茶がおいしい
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 18:21:25.47 ID:3wC4K7ov
今日の夕飯が豆腐とうな丼だった( ̄〜 ̄;)
豆腐とうなぎ細い所1きれだけたべたけど柔らかいから食べた気がしない(。・ω・。)
いっぱい入ってたコバンと残りのウナギはポイしたけど
ダイエットしてるって伝えてるんだけどなぁ
軟らかいのじゃなく魚の骨とか噛んでたい
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 13:16:44.59 ID:wT5J4VJs
食事の量減らしはじめて2ヶ月位になるのだけど
口寂しくてつい食べてしまう
どうやって量を減らしていきましたか?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 13:40:14.01 ID:WMcU+lLa
ここの人は最初から減らしてると思うよ
最初の数日間は我慢と空腹との闘い
しばらくすると空腹に慣れてくる(空腹感を感じなくなる)
少しずつ減らすってのが甘さをうんでるんだと思う
禁煙と一緒(禁煙のがはるかに難しいけど)
最初の数日間が一番キツい
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 10:47:38.30 ID:6h8wglQ+
3月末から始めて今日で15kgダウン。あと20kg
最初の停滞期が長かったけど、今月はマイナス9kg
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 11:59:34.14 ID:rSOAlze2
最近 手足が冷える ダイエットのせいか天気予報みないだけで気温がたまたま低いのかは謎
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 12:17:03.75 ID:OB75X5oY
>>545
ダイエットしてるやつがコーラなんか飲んでんなよ。
しかもカロリーゼロのコーラとか狂気の沙汰だわw
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 12:19:57.36 ID:AtycN9y6
700kcal制限から始めて目標の44kgになったから今維持期だけど、このダイエットだと維持楽だよ
今毎日1200〜1500kcal制限だけど、1200でもこんなに食べちゃっていいの!?って気分になれる
辛いのは本当に始めだけだよ
慣れるまで頑張れ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 13:21:39.71 ID:j3HaEvXZ
>>553
ビチク それはオマエが小人爺だからだろw キチガイwwwwwwwww
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 13:55:26.12 ID:YaoM6IUp
>>554
キチガイはお前だろ。

【NO断食】 一日一食ダイエット12【食事が楽しい】
412 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/05/30(水) 09:31:20.11 ID:j3HaEvXZ
>>411=>>410=>>411=ビチク51歳爺

誤魔化しても ダメダメビチク51歳爺w

腹斜筋て知らねーの? ど素人爺w

414 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/05/30(水) 09:40:51.25 ID:j3HaEvXZ
>>411
あー年下なら画像アップてみよろw クズ爺〜www

420 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/05/30(水) 12:33:15.93 ID:j3HaEvXZ
>>417
同意 ビチク51歳爺は鶏がらのホモなんですw キモイですw

421 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/05/30(水) 13:13:23.43 ID:j3HaEvXZ
>>419
年下のビチクw チラシのポーズまだぁ?w

南雲式ダイエット
187 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/05/30(水) 09:35:34.53 ID:j3HaEvXZ
>>184
ビチク〜 51歳爺〜 
南雲は笑いが止まらないならオマエはお笑い貧弱糞ガリ小人爺www
キチガイワロスww

【サーチュイン遺伝子】長寿とカロリー制限について
576 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/05/30(水) 12:58:50.55 ID:j3HaEvXZ
>>575
ビチク〜 自演乙  レスが欲しいのか? キチガイ爺www

ウォーキング&ジョギング ダイエット50周目
757 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/05/30(水) 13:04:53.07 ID:j3HaEvXZ
>>754
ビチク〜 レス? レスが欲しいのか? レスしてやるぞ モッチ〜www
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 14:14:02.20 ID:6qyFBbeJ
【女性限定】ウォーキング&ジョギング

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/05/30(水) 13:51:11.54 ID:j3HaEvXZ
唇で乳出るビチク
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 16:09:22.35 ID:1irNS+HF
548です。ありがとう
気合い入れてやるわ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 00:43:24.56 ID:yXDPcBRS
10日目くらいだけど初日以来ウンコ全くしたくならないんだけど 便秘しらずだったのに
その内便通くるのか心配
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 06:54:30.21 ID:5d1gTk4d
>>558
そりゃ入ってくる量が大幅に減れば出る量も大幅に減る。
しかし量は減っても全く出ないのは便秘と思ってよいだろう。

通常のウンコは大量の腸内細菌を含んでいて
その割合がウンコの滑らかさを左右する。

なので便秘の時は菌のエサになるオリゴ糖などを与えて
腸内細菌を活性化してやると劇的に便通が良くなる。

通販とかでないと手に入らないかもしれないが、
個人的には難消化性で腸内細菌のエサになりやすい、
「ビートオリゴ糖」などの名前で出ているラフィノースの粉末がおすすめ。
野菜などの食物繊維やヨーグルトをとるより遥かに安くて簡単で効果的。

一日に5〜10g程度を数回に分けてとると数日中にモリモリ出てくる。
一度にとるとおそらく一発で下痢になるので注意だ。

ちなみにシロップ状のものは含有量が少なく割高なので、
粉末の方がかなり安上がり。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 08:26:01.84 ID:u6n8wlIN
おじゃまします
176/70
酒の飲み過ぎ(ビール)で腹周りが98超えたので減量開始します
朝 ナシ
昼 梅おにぎり(コンビニ)春雨スープ98程度
夜 ささ身150g蒸し

この生活4日目です
頑張ります
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 09:19:45.60 ID:EfFOb43c
>>560
ビチク〜 本当は155p42sのくせにぃ〜 レスもらえないキチガイ爺哀れw
得意の自演で盛り上げろよw
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 09:28:14.25 ID:EfFOb43c
>>553
ビチク爺は小さい(155cm)からバナナは半分しか食べられないよ
可哀想だね ビチクw
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 10:04:35.26 ID:EfFOb43c
>>555
ビチク51歳爺よこれも書いてるぞ
自分に都合の悪いカキコを勝手に抜くなよ セコ爺www

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 09:31:52.41 ID:j3HaEvXZ
俺は現在一日三食〜四食 運動はスポーツジムで週二回 筋トレ40分ジョギング30分程度をこなしてます
それなりに体は出来てきたと思うのですが一日一食で更に引き締めたいと思っています
参考までに画像載せておきます

http://imepic.jp/20120529/331720

http://imepic.jp/20120529/331660

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 11:00:27.34 ID:j3HaEvXZ
>>409

↓みんな脇腹たるんでるって思ってたのか? ビチク51歳爺www

http://gbring.com/sokuho/news/images/2007_10/20071002_k-1max_02.jpg
http://blog-imgs-33.fc2.com/w/o/r/worldsoccer1000/cristiano_ronaldo.jpg
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/i/idolink4/20080607/20080607200011.jpg
http://farm4.static.flickr.com/3414/3279916600_296db90616.jpg

オマエはこれ↓をジジイにして身長を155pにしたような感じだろ?www 素晴らしい脇腹だなwww

http://yusaku.laff.jp/blog/images/2009/05/27/purejiya_093.jpg


564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 14:42:48.17 ID:Km+3eDVv
少食だと便秘気味になりませんか?
ダイエット中で毎日有酸素運動と自重トレーニングしていますが、食べる量カロリーも以前の2/3から1/2に調整しています。
それが原因かはわかりませんが、毎日便通があったのがない日があるようになりました。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 14:45:22.36 ID:Km+3eDVv
あ、女性です。
生野菜、温野菜、果物も毎日よく食べてます。
お米は夜だけ70gくらい。肉は週に2、3回で1回あたり60gくらい。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 15:12:37.85 ID:s+MiR0VB
朝は豆乳1杯飲んで、昼はブロッコリー茹でたのつまむ、夜はミニトマト少し
暇さえあれば筋トレやウォーキングを続けた結果、体重は一ヶ月ちょっとで10キロ減った
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 16:09:38.83 ID:3L4E+xDQ
【社会】 44歳ゲイ男、呼び出した18歳デリヘル少年が寝ている間に現金盗む→翌日「ごめん」と返金申し出てアシ…岡山
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334728970/
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 16:26:33.61 ID:mrM0NMvh
小食も10日目、首回りに炎症でぶつぶつが大量発生して5日目
やたらかゆいなぁ なんだこれ
強めに健康タオルでごしごし洗ったら非常に悪化した
敏感肌ではあったけどこのパターンは初めて
アレルギーかアトピーを疑い出す
急になるもんかなぁ ダイエット関係ないと思いたい
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 17:29:51.21 ID:r7XQZqJV
>>564
カロリーに余裕があれば納豆追加してみたら?
自分は納豆食べるとスルスル出る。
あとは、少量の豚の生姜焼き+山盛りの千切りキャベツを食べると
翌日すごい。キャベツだけだとそんなに出ないから、適度な油分も必要なんだと思う。
オリーブオイル小匙1(45キロカロリー)飲むのも人によっては
効くらしいよ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 02:04:11.43 ID:NKPEDHM1
>>565
栄養失調ダイエットですな

それで痩せてもさぞかしブサイクな容姿と虚弱な体質になるでしょう

カロリー800もあれば肉500グラム以上食えるのに、週に数回しか食わないでどうする
肉類1日200グラムは最低限のノルマだろう
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 07:52:19.54 ID:iRUIfOBt
>>564>>565
食物繊維をちょっとやそっととった程度では改善しないのでは。
便秘については>>559

あとダイエットするしないに関わらず、
体は常に体重1kgあたり1g程度の体蛋白を毎日失っていくので、
タンパク質は毎日上記程度はとらないと筋肉などが衰えていきます。

肉に含まれるタンパク質は総重量のおよそ2割なので、
仮に60gを毎日とっていたとしてもタンパク質は20gとまだまだ足りません。

カロリーが気になるなら鶏むね肉などは皮部分を取り除けば、
ほぼタンパク質のみの最小限のカロリーになりますし、
サプリのプロテインを使うという手もあります。

ついでに言うと紫蘇油などを1日5〜10g程度飲むなどして、
必須脂肪酸も補給するようにしないとこれまた色々問題が起きます。
572564:2012/06/04(月) 09:20:35.11 ID:XrHMdOnX
>>569-571
レスありがとうございました。
えっ、、栄養失調ですか。私。。。(-_-)
それはマズイので今後は当面、基礎代謝分のカロリーは最低カバーした方がよさそうですね。
納豆は安くて栄養もあるし。
さっそく今日から始めます!
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 09:48:13.29 ID:iRUIfOBt
>>572
いやあの重要なのは必要な栄養が足りているかいないかで、
その上なら体脂肪がある限りカロリー自体はいくら減らしても、
我慢さえできればそれほど問題ではないです。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 13:34:20.58 ID:NKPEDHM1
>>571
だから肉1日200グラム食べれと
カロリーと栄養は比例しないし、肉はカロリー低くて栄養高いという神のような食べ物
しかもカロリー低い肉はあまり人気がないのか非常に安いので経済的

ちなみに個人的には野菜が最も非経済な食品と考えてるが
経済的には野菜など食べずにサプリ飲んどくのが経済的で、野菜は贅沢品として非経済性を認識した上で敢えて食べるもの
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 13:34:55.11 ID:NKPEDHM1
スマン>>572だった
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 13:38:28.95 ID:3PUtnbnu
お前の勝手な考えを押し付けるなよ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 15:03:22.75 ID:s4NqiRfO
でもあまり間違ってなくない?
サプリばかりに頼るのはよくないけど
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 15:34:27.32 ID:4CLlnrLc
>>576はビチクっていう51歳のキチガイ爺
自分に都合が悪いレスは悉く否定w
155p42sの貧弱ボディを一日一食&毎日必死の近所走りで維持してるw
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 17:15:21.48 ID:2sbcO9vx
ビチク認定厨っていろんなスレに粘着してるけど、
頭大丈夫か?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 19:48:55.41 ID:s4NqiRfO
なんか荒らし呼んじゃったみたいでごめんね
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 20:15:38.54 ID:xMyedkq4
>>580
安心しろw
おまいが呼ぶ前からいる
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 22:47:20.43 ID:3DrWrtPm
ビチクって言うのは51歳の独身の爺様の事です
身長155p、体重42s、埼玉在住 アパート独り住まいのフリーター
仕事はビル清掃のバイトが専門
趣味はダ板に貼り付いてデブを見下す事です 
ガリガリである事以外人生において誇れるものが皆無の爺が優越感に浸れる唯一の場所がダ板です
デブの獲物が居ないと自演を駆使して釣り行為で人を集めようとします 女のマネも得意です キモイです
朝から晩まで貼り付いてます
自身は一日一食&毎日近所走り最低10キロを欠かしません
以前はパンツ一丁で変なポーズ(通称:チラシのポーズ)決めた画像を常にアップしてましたが、
散々馬鹿にされ、嘲笑され流石にアップできなくなったみたいです


583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 22:52:51.13 ID:Q6xFMi6T
51歳はお爺さんじゃないな
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 01:57:55.85 ID:VKxQomYO
まあビチク厨のダメ出しは結構的確とは思うよ
ただこっちとしてはアホをもう少し泳がして楽しみたいから、間髪入れずにアホ殺しするのがウザいというか、空気嫁ないのが欠点だよねw
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 09:02:51.02 ID:XTGUsIAG
ビチクが自演しないとスレが死んでる
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 05:29:14.59 ID:ccPZi3k+
1日1食健康法☆実行できそうなもの5個まとめ☆
http://matome.naver.jp/odai/2133679350353992901
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 12:22:50.37 ID:mKNtZ91a
>>586
あまりにひどいのでサイト主に通報しといたよ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 10:41:24.10 ID:S6OLRSrq
昨日

朝 カロリーメイト2本とヨーグルト
昼 牛乳プリン
夜 冷や奴とお味噌汁
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 01:20:27.98 ID:eYgefqQF
朝 カロリーメイト2本とヨーグルト
昼 プリン
夜 バイトのまかない
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 03:08:24.49 ID:8l/PJSvP
>>589
毎日書かなくてもいいです
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 15:04:54.83 ID:ngpQ0CjN
1日700〜800kcalとウォーキングとストレッチで、4月1日から20kgダウンしたけど、ここ2週間ピタリと落ちなくなった。
一昨日から、ビタミンCの粉末を買ってビタミンBのサプリを飲み始めたら、また体重が減ってきました。
とりあえず安心。
180cmで108→88
目標は70kg
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 23:55:37.96 ID:Kn50KnmI
>>591
うわ、すごいな!その調子で頑張れ!!
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 12:19:41.29 ID:s0rg+nV7
朝 児玉スイカ半分
昼 ヨーグルト100g
夜 ヨーグルト100g予定

今BMIが18の痩せ体型だけど、
夏までにはBMI15のガリ体系まで痩せるぞ〜。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 18:18:01.74 ID:gh5slAyl
>>593
そんなにやせたら将来骨粗鬆症で寝たきりほぼ確定だがw
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 22:45:25.34 ID:baYjBclV


596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 23:42:41.09 ID:ywh2liyL
>>591
体調崩してたりしませんか?

私も800以内+運動で3ヶ月で11キロ落としたのですが、立ち眩みと動悸がして不安。
このまま続行か、摂取カロリーふやすか悩む所です。タンパク質は意識してとるようにしてるのですが。
あと10キロ痩せたいし…。
皆さんはどうでしょうか。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 23:49:33.10 ID:rVchSV9N
>>596
貧血じゃないのか?
肉食ってる?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 01:20:05.54 ID:+rRmf1UG
800カロリーて全然食べれるよね。でも今まで楽しみだった食事が全く楽しくなくなった。
量だってかなり減ったけど、味気なくて美味しくないから残そうかとか思う。仕事にならないから仕方なく食べてる感じ。
あーー、カロリー高くて上手いもん食いたいなー。食べる幸せを感じたい。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 11:59:01.57 ID:Iy7G0y7O
>>598
何が言いたいのかさっぱり分からん
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 16:05:30.96 ID:8wRJIfk+
>>598
絶食に近いダイエットに比べたら、結構量食べられるよね!だから最初だけは嬉しいかも?
でも一応健康を考えながら800Kcalで納めようと思うと、味気ない食事になりがちでゲンナリしてきて、高カロリー食がっつり過食したい!って感じ?

1日おきにヘルシー800Kcal→健康考えず好きな物800Kcalで繰り返しやったら、さほどストレス溜まらないんじゃないの?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 21:59:15.02 ID:iW86oQTh
週1、2くらいでマクドナルドとかすき家で800カロリー以内とかしてる
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 11:51:08.25 ID:BRKQ+zHs
一日の総摂取カロリーを、
出来るだけ500KCAL以内におさえるようにしている。
でもなかなか痩せないよ〜。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 13:22:40.43 ID:NrH+0y5t
食べないと痩せにくくなるよ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 14:29:00.07 ID:BRKQ+zHs
>>603
それで痩せにくくなったんですね。
教えてくれてありがとう。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 10:00:30.94 ID:D5Wk7JH7
すでに600kcal食べちゃった。
無糖ヨーグルトとバナナ 200kcal
かにかま200gときゅうり 200kcal
ご飯少量とふりかけ 200kcal

今日あと200しか食べられない

しかしこの前の日曜から便が出ない
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 13:55:33.77 ID:4Ay73VsC
この暑さで、頭痛とムカつきで少し食欲が落ちてるんで、少しは痩せられるかな…
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 13:43:10.47 ID:RF8gCEde


朝 サラダ 100kcal
昼 お弁当(炭水化物抜く) 400kcal
夜 おかず(炭水化物抜く 野菜中心) 300kcal


これで
1週間に何キロ
落ちるかな?

608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 13:57:51.31 ID:VIOFQibt
それじゃ1キロぐらいじゃね
夜抜けばもっと痩せる
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 14:27:19.16 ID:RF8gCEde


ありがとう(^^)

夜抜いたら何キロ
痩せるかな?


610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 14:32:44.99 ID:Nn/1+Pmt
大して変わらんと思う
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 14:38:39.70 ID:0QUV//FH
肌がカサカサしてくるかもよ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 09:20:55.53 ID:cTJ8WvPj

夏休み入って一日400kcl生活で3kg痩せた
実質一週間で3kg痩せたことになる。ワーイ
祭りのときも高校の子に痩せた痩せたゆわれて
嬉しかった。とりあえず夏休み中は
一日400kclで頑張ろうと思う。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 15:51:17.27 ID:JI/yxI5Z
朝 笹団子150kcal
昼 フィッシュバーガー280kcal
おやつ ホットサンド200kcal
飲み物 100%グレープフルーツジュース200kcal

すでに800kcal超えてる(涙。
夜は抜きにしよう。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 19:37:32.77 ID:4v6fG8eO
612さん

いいなぁ。
どんな食生活でしたか?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 21:56:47.87 ID:G42fCgdw
身長180 体重68.8 目標体重65.0 (スタート時は73.5kg)

朝 米50g 玉子 ゆでキャベツ(165Kcal)

15時 米100g 納豆 8枚切りパン2枚(470Kcal)

夜 セブンイレブンの冷凍たこ焼き5個入りを2個 納豆 豆腐1/4(190Kcal)

合計825Kcal
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 22:24:21.05 ID:OZoMNY5J
明日から
朝 ヨーグルト80g,ポーチドエッグ1つ
ひまわりの種30g
昼 ヨーグルト80g
夜 サラダ,納豆

で頑張ります!
最初の1週間乗り越えられるといいなあ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 00:37:40.90 ID:kwn/0qDA
朝 なし
昼 焼きそば 少し
夜 海老ドリア
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 00:56:51.87 ID:+71RO0OO
>>616
それ何カロリーなの?減らしすぎると逆に痩せないよ。
せめて夜にごはん1口足した方がいいと思う。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 01:15:13.97 ID:+bjkGojE
今って生麺とスープを別売りしてる物も有るから、そのラーメンスープ(麺と別売りタイプ)にもやし一袋を炒めて入れて食べると、食べごたえもあるし美味しいし栄養も有るから楽に10キロ痩せられた
もやしを炒める時はスープの油で炒めれば油を余計に増やさなくて済む
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 01:37:18.67 ID:tqMo/d1q
>>618
600kcalくらいかなあ。
そっかあ(>_<)
野菜のおかず足してみるね
ありがとうっ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 07:26:37.17 ID:ZUNGE6Ft
1日800キロカロリーとかやばいな
睾丸萎縮とか脳萎縮になるぞ
最低でも1300〜1400固定にすりゃ健康被害無しで余裕で痩せれるのに
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 08:34:38.43 ID:b57g0D4v
お腹空きすぎて食べそうになるから代わりに水がぶ飲みしてる
どのサイトにも水は2g以上飲めって書いてあるけど実際水いっぱい飲むのは効果ありそう
飲み始めてから順調に減り始めたよ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 08:38:34.07 ID:tpLX+0e8
必ず自炊料理に生姜を入れるとなおいいぞ

624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 14:31:29.28 ID:o1mthH3a
23.4%
朝 桃100 卵入れたうどん200
昼 なす煮びたし100 ラーメン200
満足はしたもの、夜はどうしよう・・ここまできたらジャンクにサブウェイでも買ってこようかな。

625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 18:42:35.55 ID:wVv90hho
私も仲間にいれてくださぁい^^
161kg 55.9kg(24%)

先月58kgからダイエットしてて、-2kg(体脂肪-2%)減らしてます。
今日の朝から800kg以下ダイエット実行・・・

朝 なし


中華粥(306) 
ヨーグルト大匙3(90) 
もずく酢(30)
バヤリースリンゴ(53)  


野菜ジュース (37)
ヨーグルト大匙2(60)
大根人参玉葱の味噌汁卵入り (111) 

627kcal

飲み物
ブラックコーヒー


運動
ヒップホップ
夜明けのBEETで適当に腰ひねり回し運動
半身浴
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 18:44:23.89 ID:wVv90hho
間違えた
161kg→161cm

627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 19:19:21.89 ID:839gW5YC
ヨーグル大さじ1は山盛りにしてももう少し低いんではないかのう 老婆より
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 19:33:39.12 ID:wVv90hho
老婆さんありがとう。
私の場合、カレー用スプーンに山盛りなんだぁ
ヨーグルト、お腹が満たされる*^-^*
これから適当ダンスして半身いってきます。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 20:05:08.34 ID:jlNi2ovH
70日くらい続けてるけど 体調は全く悪くないが飲むサプリの量がどんどん増えてる
なんとなく不安だからビタミンとミネラル系のサプリ飲んどく
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 20:10:28.25 ID:kWfpozZ3
いや、一番不足するとまずいのはタンパク質なんだがね
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 21:01:52.59 ID:8ZcB4ZGh
朝 バナナ1本 120kcal

昼 バナナ1本 120kcal
   ブドウ1房  80kcal

夜 ササミとキャベツの塩麹炒め(ササミ125g 塩麹30g) 180kcal (自作の塩麹ならもっとカロリー減らせる)
   サラダ + ドレッシング 100kcal
   ごぼうとこんにゃくの煮付け 85kcal

間食 トマト (1個20kcal)幾つか

三食合計 685kcal
間食 100kcal程度まで

運動: 筋トレ30分 平泳ぎ40分 (終わった後にバナナ食べて糖質補給)

バナナはとにかく腹持ちがいい、良すぎる1本食べたらその後6時間お腹すかない
朝食べないと昼お腹すくけど、バナナ1本食べるだけで昼落ち着いて食べられる

ヨーグルト、牛乳、米は食べない、たまに牛乳飲みたくなったらその日だけ飲む、代わりに他のモノを減らす。
サプリはそれぞれの成分ごとに、基準量と上限を考えて計算したものを毎食後飲んでる。
外行くときは塩飴携帯
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 22:52:01.08 ID:2lL7yXT3
>>625
800kgって食べ過ぎな気が・・・w
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 23:13:50.05 ID:pO+aU0vV
チビなのは
もうどうにもならないので
デブ体重だけは減らしたい!

145センチ/48キロ
29才

朝。野菜ジュース+豆乳
昼。コンビニのタンタン麺(400カロリー)
夜。味噌汁(こんにゃくとワカメ)

昼はみんなで食べなきゃいけないので、軽い物が食べれず。
ダイエットとサラダだけとかだと周りに身体に悪いと、
文句を言われる(-"-;)

634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 02:00:36.29 ID:Tcokujmp
あ!私間違ってばっかりですね><; 800kg笑
お腹が空いて眠れない・・・
でもがんばろう
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 04:07:10.79 ID:W8B8x1dV
昨夜はキャベツとにんにくとライトツナを絞った物を炒めて食べたけど、ここで見ると食べ過ぎな気がして怖くなってきた
636615:2012/08/02(木) 04:40:07.73 ID:+bxHJyhF
8/1
朝 茹でキャベツ200g

昼 なし

夜 うまい棒2本 にしん塩焼き 糖質カット発泡酒2本 茹でキャベツ100g

570kcak
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 10:36:23.24 ID:Wsxfin53
なんで痩せたいとか思ってる奴が酒とかお菓子とか食べるんだろうなw
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 12:23:13.37 ID:U43jsJsJ
800以下ならいいでしょ。
自分もたまに食べたいもの(ハンバーガーとか唐揚げとか)カロリー以内で食べる。
昨日
朝→白米100g、ササミの酒蒸し小皿
昼→納豆、卵豆腐
夕→トマト、めかぶ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 15:49:44.23 ID:CIjZ9JWW
少食を始めて3カ月半、12kg痩せてやっと今標準体重
けど2週間前くらいから髪の毛がかなり抜け始めてマズイかなーと思って
試しに亜鉛サプリ飲み始めたんだけど、髪の為に食べ物やサプリのオススメ何かあるかな?

ちなみに一日の中心が、豆腐一丁、60kcalのシーチキン、きゅうり2,3本
それに時々プラスして納豆とか卵とか他の野菜、普通にごはん食べたりする日もあって
平均一日450カロリーぐらいだと思う
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 17:47:21.01 ID:jjQ0Dw67
>>639
少な過ぎじゃない?食事戻したらリバしない?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 18:48:18.73 ID:oB3y5c8x
参加させてくだされ
151.8cm
51.6kg


わらびもち172
ハッピーターン21


バナナ110
ヨーグルト71


カツ煮400

合計774
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 19:06:22.21 ID:9Vv3TyUL
>>640
このスレでその突っ込みはありえない
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 20:39:11.10 ID:Tcokujmp
625です。
昨日の夜おなかすいて眠れず、具なし味噌汁と冷凍してた手作りクッキー1枚食べてしまいました。
でも後悔すると満たしてくれたクッキーにも失礼なので、有難うと思って眠りにつきました。

今日55.2(-0.7) 体脂肪変わらず

644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 20:47:07.37 ID:Tcokujmp
あ、今日は750kcalでバランスよく食べました☆
明日もがんばるぞぉ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 20:56:05.70 ID:bzPlOPnd
お腹がすいたら、レタスにシソと海苔をのせて、納豆で巻くと
げ☆き☆う☆まです。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 22:01:51.66 ID:Tcokujmp
サンキューベリッチョ♪o^-^o
レタスも納豆もあるから、どうしてもだめなときやってみるね!
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 22:11:34.43 ID:Wsxfin53
食べまくっても900kcalだった
体が慣れてきた
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 22:26:23.25 ID:Z9T5KKjB
>>645
納豆で巻く(驚愕)
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 05:22:58.79 ID:2kaDl0tq
8/2

朝 キャベツ50g 納豆と卵 米100g

昼 米50gとふりかけ

夜  茹でキャベツ200g うまい棒2本

545kcal
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 06:57:11.42 ID:UfLTcZec
31日から食事制限してます。
昨日の時点で-2キロぐらい減りました。
夜は豆乳を飲むか食べないので朝昼の食事がすごく楽しいです。
今日は寿司の10個入りを食べてしまったんで、昼も抜きにします。

相談なのですが、もともと米が嫌いで一口食べるか食べないかだったんですが、スレをみてる感じだと食べた方がいいように感じました。
お米は少しでも食べた方がいいでしょうか?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 07:03:54.23 ID:RNPE4pPG
>>650
炭水化物を全く取らないと低血糖で死ぬ可能性があるらしい(マッスル北村死亡)

でも炭水化物はお米だけからとは限らないよ、豆乳や豆腐、お寿司にも炭水化物は含まれてるので心配ないと思いますよ。

ご飯から炭水化物取るとカロリー大幅にアップして食べられるオカズの量が減ってしまうので私も食べていません。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 07:05:14.97 ID:RNPE4pPG
つまり

無炭水化物ダイエットは危険だけど
低炭水化物ダイエットはOK

ただ、低タンパク質高炭水化物ダイエットと比べて特に効果に差は無いらしい
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 08:47:08.21 ID:M8mSIVUv
>>694
ビタミンやミネラルがほとんど取れてなく
逆に病気になる食生活
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 08:48:55.06 ID:M8mSIVUv
>>651
お前お寿司は米でつくってんだよ(笑)
驚くほど無知で知ったかぶりが多いからあきれる
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 11:46:59.12 ID:UfLTcZec
>>654
もちろん分かっていますし今日お米を一口も食べていないとは書いてません。

>>652
豆乳にも入っているんですね。
このまま続けて行きたいと思います。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 13:08:43.45 ID:mMG3/0Ka
>>616
今のところー1kg
これ以外にもチーズとか食べちゃってる(>_<)

明日も減ってるといいなあ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 20:28:52.95 ID:RNPE4pPG
>>655
一日何グラムの炭水化物を取ればいいか調べて、自分で調節するのが確実だと思うけどね
例えばバナナは1本に20−30g入ってるから調節しやすい(1本で100kcalだから小さいし)
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 01:30:16.54 ID:3FivSiN5
一食おにぎり一つ
夕食はサラダ付きとかが限界かな
肉か魚を食べたら一食減らす
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 03:07:43.85 ID:4mWG6KNw
オニギリは玄米のほうがいい
できれば水に浸しておいた生玄米をミルで砕くのさ最高にうまいし
炊いた玄米より正直うまい
サラダ月ってのは外食なんだろうけど外食のサラダは
ほぼ栄養的にいえば全然不足してるといってよい

肉や魚は基本口にしない勢いでやられれば
自然に他の商材から知らないうちに微量に含まれていることに気づく
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 15:35:06.56 ID:voAKAPi4
【話題】 長寿の秘訣は「小食」にあった! 小食のホームレスに長寿の人が多い
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344289070/

> 寿命が20〜30%延びる

> 長寿の秘訣は「小食」にあった!

> 英・ロンドン大学のハーベイ・バイパー博士の研究によると、モルモット
> に与える食事の量を40%減らすと、寿命が20〜30%延びることが
> 判明。

> これはすべての生命体に当てはまり、人間の寿命でいうと約20年に
> 相当するという。

> ちなみにこの研究のヒントは、小食のホームレスに長寿の人が多いこと
> だったというから皮肉!
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 19:16:36.04 ID:HhDP/oCS
野菜ジュースと玄米だけで生きてる人なら知ってるが
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 02:29:09.86 ID:dprPejHU
肌の老化は紫外線の影響だって結論でてんだろうが。
きちんと日焼け止めぬっとけば、一日5,6食だろうが問題ないんだよ
スポーツ選手みればわかるだろ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 12:37:15.81 ID:shkT4Oah
1日サンドイッチとバナナぐらいしか食べてないから500kcalぐらいで2ヶ月で5kg痩せた♪
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 16:52:11.44 ID:EV9d3eJL
スレチだけど

私看護師ですが、長生きしてる人って、朝パン・野菜残す・好き嫌い多く老人の割にもったいない感覚ない人が多い気がしてた
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 17:21:01.37 ID:Ag/qGt4U
もったいないと出されたものをすべて食べるようにしてると早く死ぬってことだね
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 03:05:43.66 ID:lbG2Kw9w
過去ログ全部読んだけど、まとめると

おなかがすいたときに、チョコレートのような完全栄養をとるのがベスト
まとまった食事は朝と晩の二回
これがもっとも老化を遅らせる秘訣、かな
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 14:55:59.95 ID:xYYfTsyo
今大体1か月だけど7キロしか減ってない。
87→80 身長158cm
10キロ痩せる予定だったのに・・・
このペースなら30キロ痩せるのに4か月もかかっちゃう。
4か月も続けたら体おかしくなりそう・・・

続けてもおかしくならないようにビタミン剤とか飲んだほうがいいのだろうか。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 01:09:51.35 ID:sNx9Lde4
ダイエットって一生続けるものなのでは?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 08:44:37.95 ID:P2WxtFhk
>>666
チョコレートみたいな白砂糖が多量に入る食品食べてると
血管を老化させて早死する
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 09:32:52.40 ID:2TZf6IVX
>>668
デブは痩せた後の維持もダイエットに入るんだよ、ってなると
考えが人それぞれなので荒れる元になります
それは自分に言い聞かせる言葉として胸に留める程度にして下さい
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 10:16:49.69 ID:MzVr3/XZ
>>666
君は確実に低血糖症になる
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 10:52:21.45 ID:/F6kLxPr
>>663
あんた元からデブな体型じゃなかったろ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 11:42:25.64 ID:EcY4KBs9
>>672
なんでわかったんですか!!
もとは37kgだったんです…入院したら体重増やさないと退院させないって言われて太ったんです…
今49kgです…
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 11:56:20.03 ID:/F6kLxPr
>>673
身長何センチか知らんが元の体重で難無く生活できるなら太る必要ないが、
入院するとなると体重増やさなきゃやってけないんだろうなぁ
675667:2012/08/20(月) 20:22:01.83 ID:OispQ0QZ
7月15日から初めてまだ体重77キロ。
全然痩せれないもんなんだな・・・
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 21:38:17.11 ID:d8V3W4Z7
この3日間の減り方が、83.6→83.3→83.1→83.0と
ほとんど減ってない。一日1食(朝のみ、推定6〜700キロカロリーくらい)
+昼にトマトジュース+間食にアメとガム少々
マシン筋トレ1時間、エアロバイク2時間してるのに。
飴玉って5個くらいなんだけどね、あとガムにもカロリーはあるんだよな。
地味にこの辺が邪魔してる気がする。
今日は、マシン筋トレ1時間+ウォーキングマシン2.5時間+エアロバイク1時間
にした。これでまた600グラム減とかだとへこむ。1.5キロ減くらいしてほしい。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 21:50:34.56 ID:I8wnGLNL
たかだか数日800kcal以下にしたところで
激やせするわけないだろ
これだからデブは嫌いだわ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 21:55:57.59 ID:d8V3W4Z7
11日間くらいで90キロ→83キロなんですが・・
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 22:11:18.25 ID:d8V3W4Z7
さっき書いたの、ちょっとうろ覚えで書いたので間違ってたけど、
盆休みの体重経緯はこんな感じ。後半はほぼ毎日運動してますが、前半は一日おきくらいです。
?→89.5→87.3→87.7→86.6→86.1→84.6→83.9→83.3→83.1→83.0
本当は80を切り、あわよくば77キロ台を目指したのですが、明日で休みが終わりなので、
80切は無理そう。もうこんなアホなダイエットやりたくないです。
リバウンドしないように気をつけながら、地道に目指します。目標は70キロです。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 22:23:22.62 ID:OispQ0QZ
>>678
早いな〜。
俺なんて1か月以上かかってるのにまだ10キロしか減ってないよ・・・
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 22:29:41.27 ID:d8V3W4Z7
>>680
運動してるからだと思うよ。
エアロバイクは表示上、2時間で大体700〜850キロカロリーくらい使うみたい、
+筋トレで一回1000は使うと思う。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 22:32:10.98 ID:OispQ0QZ
運動はしてるけど、筋トレもしてみるか。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 22:39:28.31 ID:d8V3W4Z7
筋トレはいろんな意味でお勧めです。筋力アップ的には何日かおきがいいって
いいますが、ダイエット的にも毎日やっちゃダメなんじゃないか、ってここ3日くらい
思ってます。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 23:15:19.10 ID:Sy6gVspb
一日1食で800にいくってのは1食分食い過ぎだと思う
もう少し分散させたほうがいいんじゃないかな
運動の前1,2時間くらいにバナナ1本食べる
運動の後バナナ1本食べる
それで晩ご飯は600kcalくらいに抑える
それくらいの方がいい
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 07:57:24.32 ID:nro3Lptq
>>679 >>676
ですが、昨日の運動(筋トレ1時間、バイク1時間、ウォーキング2.5時間)
の成果は83.0→82.5でした・・減らねえな、マジで。
普段、日曜日のみ同じようなことやったら3キロくらい減ります。
今、足を痛めてて走れないってもの痛い気がするが。

>>684
まあ、そのように好き勝手に食べる量を決められるのは今日まででして・・
明日からは昼飯は必ず外食かつお店とかも勝手には選べないといううっとうしい
状況なので、昼をメインにして夜は抜くしかないですね。まず出来ないけど。
それでキープして土日に減らすってしか方法がないです。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 12:08:37.03 ID:+9llFvEv
>>685
>>昨日の運動(筋トレ1時間、バイク1時間、ウォーキング2.5時間)
頭大丈夫か?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 15:15:20.28 ID:Fx+WQojx
>>685
その運動量だとせいぜい消費カロリー1000−1200でしょ
7000kcalで1kgだから体重減っても100gくらいだよ、残りは水分と排泄物で減ったり増えたりするんだよ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 18:54:59.65 ID:aX0pbn19
今日はサンマルクでチョコクロ食べただけだよ(*^-')b
262kcalですました。
偉い!!私♪
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 20:28:31.41 ID:Fx+WQojx
体が飢餓状態に陥って2,3日後太りだす
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 21:37:54.74 ID:l2hDV7kE
1日500kcalにしたら、1週間で-4kg行けるかな?
朝は惣菜と豆乳
昼は野菜
夜も野菜なんだけど
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 01:01:33.68 ID:KqPUROjv
1週間しかやらないならリバウンドすごそう
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 15:21:53.01 ID:VBBA9J6X
-10いきたいので1ヶ月ほどやるつもりです。
リバウンドが怖いですが…
また、1日350kcalまでに決めました。

リバウンドしないためには、少しずつ食事の量を増やすことが大事ですよね?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 17:07:38.32 ID:E+WPPQU0
え?このダイエットリバウンド前提でやるもんだろ?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 07:24:27.12 ID:kkw3os0u
骨粗鬆症前提だべ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 07:58:27.76 ID:63N/aFgg
>>688
昨日はタマゴサンドだけだった。280kcalしかとらなかった。
体重が毎日0.5kgづつ減っていく。
現在150cm49kg、BMI21どんどん減っておもしろい。
ダイエットハイになってきた(笑)
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 09:23:34.89 ID:U/Deuu5I
病気直前だな・・・
697667:2012/08/23(木) 12:31:00.72 ID:vIlkWoql
停滞期が8日も続いてる・・・
1キロも減らない。

きっとここが勝負どころなんだろうな。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 12:32:57.22 ID:U/Deuu5I
このダイエットをミネラルサプリ取らずにやったらやばくない?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 15:26:15.28 ID:sqRwDwmQ
>>697 
俺停滞期抜けるのに一ヶ月以上かかった。結局運動しないとだめみたいね。
有酸素運動メインの時期と無酸素運動メインの時期を交互にするのがコツ。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 15:30:11.22 ID:8+soqo5u
おでん(大根2卵1昆布3竹輪麩1蛸1)+いいちこ(ゼロカロリーサイダー割り2)

竹輪麩がカロリーオーバーかも。
701667:2012/08/23(木) 16:30:24.24 ID:vIlkWoql
>>699
有酸素運動として晴れの日は毎日歩いてます。
無酸素運動はあんま出来てないですね・・・

気長にやんないとダメなんだって事は学びました。
あんまり長期になって体壊しても意味が無いので、
3か月やってちょっと休んで3か月やってっていうコースにしようかと思います。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 18:39:16.47 ID:63N/aFgg
>>695
今日はチョコクロだけで262kcalだったよ♪
痩せるよ〜
家帰って体重測るのが楽しみ♪
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 20:39:16.93 ID:OyoJSMq5
チョコクロだけ頼んで、飲み物ないんだ。水分とらないの?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 07:52:41.29 ID:Oi39wSea
>>702
アイスコーヒーも頼むよ(笑)
ブラックだったからいれてなかった。
あと麦茶2gだよ!!
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 08:07:11.42 ID:KyS2GVfz
コーヒーは0kcalではないよ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 08:11:32.16 ID:aOxLZUdQ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 08:23:08.14 ID:Oi39wSea
>>705
サンマルクカフェのアイスブラックは0kcalだよ。
ネットで調べて行ってるから大丈夫だよ♪
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 09:35:26.91 ID:Lbp3gZnT
低カロ生活で体重減ってくのって確かに楽しいんだけどさ
それがある日突然動かなくなったりする訳で
その時にどう切り抜けられるかが分かれ道なんだよね
そしてそれは目標達成した後にも繋がる…本当に果てしない闘いの始まり
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 11:58:18.40 ID:A45XrBBF
>>708
わかる!
一日500kcal以内で頑張って来て、
ある時突然停滞期が来て2週間ビタ100g痩せなかった。

諦めずに頑張ったら又少しづつ痩せて、
今再度停滞期だけど、
諦めずに継続します。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 13:28:14.75 ID:Tfpw12qS
朝無し
昼ラーメン三分の一、梨、ようかん1切れ
夜無し
711667:2012/08/27(月) 16:40:08.82 ID:ftqaK2YY
停滞期抜けた。2キロ減った。
合計12キロ。

この停滞期を抜けてガバッと体重が減る感じが快感すぎる。
残り約1か月半、辛抱強く行く!
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 04:56:31.25 ID:p3pG6F7n
あまり気合入れてやらず、これから一生この食生活で行こうかな、くらいにしといたほうが良いよ。
気合入れ過ぎるからリバウンドする
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 00:31:02.80 ID:aajDHh7s
>>712
一生我慢なんか出来ないよ。
オンとオフの切り替えしか出来ない人間だっているんだよ。
714禁煙2ヶ月目 ◆TpifAK1n8E :2012/09/02(日) 22:34:53.83 ID:thNrHK1M
食事
朝 プロテイン【70kcal】
昼 プロテイン【70kcal】+カップスープ【100kcal】
晩 プロテイン【70kcal】+冷奴【200kcal】+糖質0ビール1缶【80kcal】
間 がりがり君【70kcal】+さきいか【100kcal】+野菜チップ【150kcal】
計 900kcal

運動
朝60分ランニング
晩45分ランニング

体重68.7kg 体脂肪率26.3

ちょっとオーバーしてしまいました。
今月いっぱいがんばります。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 04:04:24.37 ID:UHbMe7Q/
1日800カロリー以下で順調だったのに週末から旅行
中華街、焼き肉、メイドカフェとか行くらしい
楽しみだけど食事の事を考えると憂鬱
どうしよう…
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 06:42:35.10 ID:WV+Td3+/
>>715
そういう時はハメを外してOK
そのかわり終わったらまた修行の日々を続ける
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 08:04:47.83 ID:UHbMe7Q/
>>716
ありがとうございます!
悩んでたのですごく心が軽くなりました。
楽しんできます。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 09:57:16.07 ID:lOI5c8tH
>>714
おまえ近い将来絶対病気になるよ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 10:01:12.02 ID:rRuyBUmm
>>718
すでに拒食症という病気だろ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 10:49:50.40 ID:Ynq/9Oxb
>>714
これ全く意味ないよな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 10:50:10.18 ID:3DIvsNRX
まあ何を言っても聞かないだろうから自分の信じた道を突き進んでほしい
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 10:56:59.60 ID:rRuyBUmm
突き進むと↓こんな感じになるけど
ttp://image.blog.livedoor.jp/dietacademy/imgs/a/2/a2a739e1.jpg?294237
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 16:29:00.39 ID:KaceZah1
>>722
うぉぉぉぉぉぉぉ〜ジャック・ハンマーの薬飲む前の女版やんけ
範馬ジャックね♪

しかし、あそこの締め付け具合を確かめてみたい女やな(笑)
724667:2012/09/06(木) 19:42:08.30 ID:7G5dFw6i
>>722
召喚魔法使えるようになったらこんなクリーチャー出てきそうだな。

7月15日 87kg
今 73kg

14キロ減達成。
ペースは落ちてきたけど、あと16kg。

ここまできたら後戻りできない。
辞めた瞬間リバウンド王余裕でしょうし。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 15:35:56.30 ID:PpthgHZt
今日キッチンで倒れた
気がついたら床の上だった
みんなも気をつけた方がいい
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 18:18:14.22 ID:Kdfm7cJB
800カロリー以下とは言え、倒れるほど食事以外に何やったのさ・・・
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 09:39:22.29 ID:KyovjtTY BE:2994926257-2BP(0)
本日、南雲吉則先生がTV番組に出演されます。

9月17日(月)19:00〜19:55
関西テレビ系列『流行りんモンロー』

【番組内容】
・大反響!「南雲式健康法 第2弾!」
・1日1食で20歳若がえる!?奇跡の若返り術を大公開!
・ドクター南雲の1日に密着!
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 22:02:26.14 ID:8cYYv/an
朝ギリギリに起きて朝食抜き
昼手作りサラダ100kcal
これにしてから、夜好きなもの食べれて順調
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 11:31:36.51 ID:rlgLAcDe
朝 プロテイン20g 77kcal
昼 プロテイン20g 77kcal
夜 ご飯50g 84kcal
マカロニサラダ50g 120kcal
鯛の味噌漬け焼き1切れ 200kcal
大根の味噌汁 25kcal
計583kcal
こんなかんじで1ヶ月経過。絶対600kcalは越えないようにしてる。
運動はビリー基本もしくは応用毎日1回ずつ。
730729:2012/09/18(火) 11:50:42.76 ID:rlgLAcDe
思ったんだけど夜のご飯50gもプロテイン20gに変更してみようかな。
そのほうがもっとたんぱく質やカルシウムやビタミン類ほか栄養とれるよね。
ちなみに現在マルチビタミンミネラル錠は摂っている。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 15:14:34.95 ID:KvXvOb8V
プロテインとってるから糖が欲しいとは思わないの?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 15:19:20.26 ID:vFHY5c3K
ビリーは凄い筋肉痛になったんだけどあれは間隔あけないでもOKなのだろうか。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 17:16:59.70 ID:e4xdLqdx
痩せ型がさらに絞り込んでいくのなら筋肉も落とさねばな!
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 18:04:58.85 ID:/nKggokR
800kcal以下ダイエットでミネラル摂取はサプリしかないだろw
なにいってんだw
プロテイン20gじゃ大した栄養じゃないからサプリ9割ってとこじゃね
735667:2012/09/26(水) 15:08:02.71 ID:BE36IExT
70キロになった。
17キロ減か。
ダイエットして初めの頃は90日で20〜25キロぐらい落ちてるだろうと思ったけど、
このペースじゃ無理。
そう理想通りにはならないな・・・
私はダイエットを続けるよ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 08:52:00.32 ID:ETzMmGAv
日に800kcal以下だったら、
単純に計算しても一ヶ月でマイナス5キロも減るよね
たちくらみや貧血等々に気を付けなよ!

最後に爆発食事だけはするなよ
するなら、オールブランで爆発することを勧める
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 10:30:27.48 ID:Rpyy0lt8
154cm44kg
40kgになりたくて、昼食を抜いて1日800カロリー以内になるようにしてるけど、痩せない…(怖いから最近測ってないだけで1kgくらいは痩せてるかも)

とにかく華奢になりたい
もうこうなったら、脂肪だけじゃなくて筋肉まで削ぎ落とす必要があるのかな
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 16:38:47.00 ID:ETzMmGAv
800kcal以下とかもう既に筋肉とか諦めてるコースなんじゃねえの
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 01:06:12.72 ID:MQQ2qOMO
800キロカロリー以下でも大丈夫な人って
体が強いんだろうな
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 01:49:36.47 ID:xegMZCjl
ここ3日600`位の摂取、これ続けるの結構つらい↓女です。
前の体重に戻したい、それには一日400`摂取でした。
体力つけたくて、ジムで筋力計ったら運動とは無縁なのに足は標準以上も筋肉ついてた…何故?!上半身は筋肉も脂肪も少ない。足の筋肉と脂肪落としたい。なんてバランスの悪い体なんだ↓
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 07:21:12.11 ID:2L23iLky
重力のある地球で暮らすには、全体重を支える為に足の筋力は必要です
女性の大半は洋ナシ形体型の為、下半身が太い方が多いです
若いうちは腹より太ももに脂肪が付きやすく、年を重ねる毎に
太ももの脂肪は減少し、変わりに腹回りなどの内臓に脂肪が溜まりやすいです

女性の身体はそんなもんです、年取るまで待つしかないですね。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 13:14:59.13 ID:PHV46iiS
>>741
まもなく40代ですけど、その言い方では
太ももは細くなるのでしょうか?
お腹周りは、腹筋などしてすっきりしてますがなかなか
下半身は痩せません。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 15:01:48.25 ID:iXTOKFmY
モデル体型の人はどうやってるんだろう
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 15:30:08.59 ID:DAS/X7di
まあ少なくともこんなエクストリームダイエットはしてないだろう
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 21:05:03.75 ID:MQQ2qOMO
山田優は1日2800キロカロリーぐらいだったな
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 01:52:40.27 ID:ozfoNLKW
800kcalを1ヶ月ほど続けて6.5kg減、だんだん減りが鈍くなってきたので
筋トレに加え3日前から踏み台昇降30分始めた
気分転換になってなかなか楽しい

摂取してるメニューはだいたいこんな感じ

朝…無脂肪ヨーグルト200g+ジャム1さじ (120kcal)
   食パン1枚 (155kcal)

昼…木綿豆腐200g+お茶漬けやスープ (160kcal) 
   1日分の野菜350g分摂れるジュース (75kcal)

夜…納豆1パック (90kcal)
   ゆで卵1個 (90kcal)

これとサプリメントで合計700kcal、あとは適当に好きな物100kcal位摂取
サプリは各種ビタミン、カルシウム、DHA・EPA

すっかり慣れて空腹感もなし、便秘知らずで体調良好です
しかし入浴後の立眩みだけはどうにもこうにも…目の前が真っ暗になる
皆さんは体調どうですか?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 04:27:56.55 ID:oqLIG5r3
>>741ありがとう
そういえば私の母、50歳越えてますが昔より太ったものの脚は細くなっていました。
40歳の方まだ若いですよ!脚って脂肪落ちにくいですね…

お腹には全くつかないタイプです。完全に日本人体型だわ。冷え症で、下半身は冷えやすいから脂肪が落ちにくいって聞いたけど…
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 05:21:28.54 ID:Y1mCtU1l
痩せるのはいいけど、最近うじゃうじゃいるただ単に体重落としただけの難民みたいなガリガリは本当に醜いだけだぞ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 05:47:15.55 ID:Oev8B+zN
>>746
立ち眩みは激しいよ
寝転んで起きあがったら必ずなる
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 12:41:38.48 ID:ozfoNLKW
>>749
そうか…やっぱり激しいですか
周囲の女性たちも、ダイエットしてなくても立ち眩みあるという人がほとんどだし
食事制限続ける限り立ち眩みとは上手く付き合っていくしかないよね…
とにかく倒れたりしないように立ち上がり動作には気をつけよう
レスありがd!
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 15:07:02.63 ID:2vpXDL7u
少食ダイエットしたい

メニューは
朝⇒紀文の豆乳(40ml)50kcal
昼⇒果物か汁物50kcal
晩⇒お惣菜お皿1杯(150kcal)

土日
朝晩⇒同じ
昼⇒腹六分目(500kcal)

で3ヶ月で10kg減できるかな?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 15:52:26.40 ID:xASqd16b
やってみろ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 17:06:41.31 ID:2vpXDL7u
そうだね^^
とりあえずやってみる
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 18:02:46.95 ID:xASqd16b
私もやってみる!その倍から始めるわ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 18:22:29.94 ID:Wkfj13tr
いや、女性で1日1600kcalは多いだろw 
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 00:02:25.66 ID:+Ppnv/bB
>>751
絶食に近いな。
いきなりやったら体壊すと思うよ。

800から初めて様子見ながら減らしていけばいいんじゃないか?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 03:37:52.77 ID:ijw1D/Vs
鶏ガラガリガリは気持ち悪い
体重ばかり気にしてアホか
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 19:48:23.64 ID:D1DTZ82e
そんなに痩せたかったら走れよ不健康ガリ^^;
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 20:37:57.04 ID:MdfmhDdQ
このダイエットってデブしかやっちゃ駄目だろ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 23:40:04.38 ID:vRK/Pgia
bmi18から痩せるのってかなり大変

1日300カロリー以内にしてもなかなか痩せない

それプラスガンガン運動したら変わるかな
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 23:48:36.04 ID:EETnd2jB
1日300でも痩せないっておかしくない?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 00:17:57.58 ID:lQTLz3Zf
痩せても顔がダメだからってさらに痩せることで気持ち落ち着けてるだけだろ
枯れ枝みたいな骸骨目指して何になるのか、病気だろ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 00:20:54.67 ID:WyrX+4pS
過激に行けよ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 12:31:58.63 ID:MccHd1EL
>>760
私もBMI18だけど、
一日300kcal位じゃないと痩せないよ。
一日800kcal位とるとジワジワ太る。

どうなっちゃってるんだ、私の体は!?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 13:03:37.33 ID:rIDd9t1Z
BMI18なら脂肪落とすよりもタンパク質とって筋力つけるようにしないと見栄えは改善されないだろ・・・
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 13:14:08.77 ID:MccHd1EL
>>765
タンパク質とって運動してみます。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 18:11:01.46 ID:WhTF1O+X
3ヶ月間600キロカロリーを続けた後、1ヶ月間おやつ抜きの普通の食生活(1600〜2000キロカロリー)に戻した結果だけ書いとく

身長170男性

ダイエット開始前75キロ
ダイエット終了後54.2キロ
1ヶ月後 54キロ

過激だからってリバウンドはしないね
ダイエット辞めた直後だけ食欲がコントロールしにくい(いくらでも食べられる)から気を付けてね
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 18:30:29.74 ID:IfrVCYml
>>767
4ヶ月間、運動等無し?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 20:33:52.94 ID:eWj4H38I
1日300って身体おかしくなるぞ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 00:49:05.75 ID:R6Rjq5YH
>>768
運動なんてしなかった
だから体脂肪率は体重のわりに多くて18%もあるわ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 00:51:48.47 ID:HJeD+0Y3
そんなにアンガールズ体形になりたいのか
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 01:38:03.39 ID:NB6WMuQQ
どう見ても普通に食べてるのにBMI17の友達はどういう体質をしているんだ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 06:40:56.78 ID:uxrz+WeP
運動で引き締まった体と苦労して体重だけ落として貧相で不健康極まりない体とは、雲泥の差。健康的に痩せる方法探せよ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 22:24:59.21 ID:bjZnp+Ec
>>772

モデル体型の友達がすごく食べるこだったけど、よく聞いたら人と食べるときしか食べてなかった
結婚式して3食普通に食べて普通体系になってた
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 22:36:52.51 ID:9vmvy385
結婚したらもうキープする必要ないべ?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 01:20:49.73 ID:eCTMO8Vt
>>774
学生寮に入っていて、その子は出される食事はほとんど完食してるんだよ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 01:25:11.27 ID:wT+RCj3W
>>776
陰で努力してんじゃね?

仕事できる奴も勉強できる奴も
人が寝ている間とかに努力してるもんだしな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 12:35:09.36 ID:Uqwd3WSL
基礎代謝1100くらいで、1日800カロリー以内にして、プラス歩きやその活動をしてます
基礎代謝以下にしてるのに痩せないって病気?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 15:02:28.66 ID:zPmpH4j3
>>776
何かに夢中になるタイプで割と元気だと
名のつく運動やスポーツをしていなくとも休みの日とかフリーの時間に
朝から晩まで一日中・時間が許す限り買い物や遊びに夢中で早歩きし続けたりあちこち飛び回ったり、とか
食べる時間座ってる時間も勿体ないみたいな
帰ったら足が棒になっててがっつり食べてお風呂入って寝る、これは当然痩せる
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 15:33:33.43 ID:Awk13G2R
>>778
その生活してからどの位ですか?
私も一日800kcal以内だけどさっぱり痩せなくなったよ。
停滞期とかかもしれないよ。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 16:02:24.53 ID:Uqwd3WSL
1ヶ月ちょいです

野菜や味噌汁や豆腐納豆中心で…

服を着た時の感覚で分かるんですがちっとも痩せてない笑
体重はここ一週間は怖くて乗ってないけど、ひょっとしたら0.5kgくらいは痩せてるかも

なんせ小さい(155cm)からかなかなか減らない
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 16:16:23.75 ID:Awk13G2R
>>781
停滞期っぽいですね、
あとは元々痩せ型なのでは?
痩せていると減るべき脂肪が元々無いから痩せにくいらしいよ。

お互い継続して頑張りましょう。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 16:23:57.37 ID:Uqwd3WSL
155cm45kgなんでどちらかというと痩せ型ですね
でも取るべき無駄な脂肪は山ほどあるので、少しは痩せてもいいんじゃない?と思います

忙しくて運動ができてないんで、一時間のウォーキングと朝のラジオ体操をプラスしてみようと思います
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 16:34:05.71 ID:G6Zqq8RP
3か月は続けないと何事も結果は出ないよな。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 18:41:46.77 ID:oJRVBoFj
石の上にも3年
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 03:35:14.71 ID:JQfleGgp
>>783
運動して引き締まった見た目にすればいいんじゃない?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 14:58:03.74 ID:oossBEym
>>781
奇遇ですね ビチク52歳爺も155pです

ビチクは一日一食&毎日必死の近所走りで40sの体重をキープ

でもまだまだ痩せたいビチクは・・・
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 22:59:55.08 ID:XgsfU7fM
今日から始める!
朝:なし
昼:どんべいきつね400・アイス300・春巻き1本150
夜:なし

だいたい800!1食好きなもの食べる方式で
とりあえず15日まで頑張ります!
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 23:53:27.69 ID:XgsfU7fM
>>788
運動は400メートルトラックをジョギング9周・ウォーキング3周

明日も今日並みに運動したい。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 04:41:17.37 ID:QtARalbg
800制限始めて3日目。実家から小包。
お菓子が一杯入ってる\(^o^)/
コレは苦しい試合になりそうだw

しかし冷静に考えるとハラは減ってない。
年末までに少しでも体重落としておきたいので頑張ります。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 08:46:45.14 ID:OFLLXMA0
身長180で男
4月1日から800kcal以下とウォーキングと軽い筋トレとストレッチをはじめて
7月で108kg→86kg

8月から現在まで、1200〜1400kcalにし運動はストレッチだけにして維持
あとマイナス10kgが目標なので、一昨日から800kcalにして筋トレとストレッチ開始で、マイナス1kg

年内に達成頑張ります。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 13:21:30.26 ID:d/LhrQmN
ある男が私に「痩せるな痩せるな」「ガリガリじゃん!」「病人?」
とかイチイチ口出ししてきてウザイ。
158cmで48kgだよ。ぜんぜんガリガリじゃないし太め。
その男の「ぽっちゃりが好き」という個人的好みを一方的に押し付けて
きて、いちいち電話してきて「ねーねー今何キロ?何キロ痩せた?」
「絶対前の方がいいよ!ガリガリじゃん!ガリガリは病人!」とか
たかが3キロ痩せて45kgになっただけで大騒ぎで病人扱い。
っていうか158cm45kgでもまだ「普通」で決して痩せてもいないし
ガリガリではない。頭おかしいんじゃない?

「足なんか以前の半分しかない棒みたいじゃん!やめなよ!」
「前の方がふっくらして可愛い!戻って!」

とか私の美容に口出しして私を醜く太らせようと電話してくる。
本当にうざい。おじさん死んでね。あんたは私の親でもないし
彼氏でもないし親戚でもない赤の他人。
いちいち人の体重気にしてんじゃねーよ。ってかお前痩せろよ?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 13:49:40.18 ID:FxrGt3nb
>>792
デブ専の彼氏に、川村ゆきえと同じ身長体重だと言ってやろう
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 16:35:27.58 ID:ewg0Ivhz
皆、運動はしないの?
800kcal以下で尚且つ運動したら痩せるペースも早いし
筋肉付くからリバウンドの予防にもなると思うけど
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 17:36:32.46 ID:t10l+ZTg
>>792
それが男のホンネだよ
「ガリガリすぎ(てキモい)」って言いたいんだよ本当は
「病人?(みたいでキモい)」
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 18:32:04.20 ID:4kmaG06O
>>794
このスレ見たら殆どの人が運動も混ぜてるじゃん
797667:2012/11/08(木) 19:59:11.95 ID:HBxoziik
俺ほとんど運動してないな。
ちょっと歩くぐらい。
今24キロ減。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 22:43:48.38 ID:9LSiDhNe
朝 お土産のガラナジュース150 林檎小さめ 90
昼 紅茶 0
夜 麻婆豆腐+ご飯一膳 444
合計 684kcal

夜は必ず職場の賄いを食べなきゃいけないから辛い。
不味くてカロリー高くて損した気分。
799667:2012/11/08(木) 23:01:00.16 ID:HBxoziik
>>798
賄いなんて羨ましいわ。
俺なら賄い多めに食べて1日一食にして食費浮かすわ。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 23:03:42.92 ID:2Uiy0V7t
まずい、残せない、高カロリーな賄いほどダイエッターにとって邪魔なものはないと思うで・・・
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 23:54:37.31 ID:9LSiDhNe
>>799
揚げ物やら炭水化物が平気で出てくる。
一日の内に分散して少しずつカロリー摂りたいのに賄いは正直迷惑。

>>800
風邪で食欲が無いって言って棄ててるw
今度は薬で胃が荒れた設定にして捨てようかな
言い訳を考えてる
802667:2012/11/09(金) 00:23:05.13 ID:GMYP7FUZ
今の環境考えてダイエットの方法考えるべきだと思うけどね。
職場で嫌な顔されてダイエットとか・・・
まあ、個人の感想だけど。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 08:21:23.49 ID:G1T/zGva
ダイエットは周りにダイエット中宣言してるよ。
だから知らずに食べ物出てきた時は、拒否せずに、ごめんなさいダイエットしてるんでって持って帰ってる。
家で3回に分けて食べますとか言って。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 10:25:13.97 ID:XZ516UVx
ダイエットくらい認めてくれてもいいのにな、ほんと家畜はつらいぜぇ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 02:15:11.28 ID:Yy+Stof8
とりあえず月末までやります!
でもご飯抜いてお菓子食べちゃう。。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 05:58:41.54 ID:sOOeVDqB
炭水化物も抜いて一日700前後におさめてるけど、昨日200g増えたまま落ちない。
BMI21.7の巨デブなのに。

雨で筋トレしかしなかったからかな
今日はもう何も食べない。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 08:25:36.71 ID:u9XYmc8Y
1.2日で落ちるわけない
ゆっくりのんびりやればいい
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 08:40:12.44 ID:sOOeVDqB
>>807
ただいまウォーキングより戻ってきました。
優しい言葉、ありがとうございます。

浮腫んでいるようなのでカリウムを摂って様子をみてみます。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 10:16:36.38 ID:KPvfv+Yk
だいたい2週間続けてると、毎日体重計に乗るのが楽しくなってきますよ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 10:24:13.95 ID:Vo+cXzjq
一日800kcal以内で一週間、
1.2kg痩せて喜んでいたけど、
昨日普通に食べたら一日で1kg太った。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 11:54:23.88 ID:CGtwlzON
トイレ行けばまた減るよ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 13:11:10.48 ID:Vo+cXzjq
>>811
そうだと嬉しいです。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 17:05:40.45 ID:h4JUsyNg
たった一週間や一か月程度じゃ減っても誤差程度。
痩せにくい体になって余計太ると思うよ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 18:04:50.60 ID:JXDhixs4
大体、その日食べたものが抜けてケツの穴から落ちるまで3-4日かかる
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 07:02:32.90 ID:voOhEKs/
ただなんかしらの食事は毎日してるからね
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 11:24:22.13 ID:6Hz11WDJ
昨日から一日800kcal以下生活を始めて、
今朝は300g痩せていた。
この調子で40s台になるまで頑張る。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 08:06:09.36 ID:zaPthcvV
減らねーーーー
運動も結構してるんだけどな
食欲はそんなないから辛くないけど、なんかモチベ続かない
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 10:40:04.22 ID:CFNba2p5
↑ヤッホー ビチク〜

レスか?

レスが欲しいのか?

貧弱ガリガリお笑いコビト爺〜

レスしてやるぞ〜w

チラシのポーズ

カモン!www
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 11:31:30.87 ID:lUb4f8yF
白菜が主食
820こんにゃく:2012/12/19(水) 18:47:42.10 ID:L9nFGatl
朝 100kcalぐらいのもの
昼 200kcalぐらいのもの
夜 ご飯一杯とちょっとしたおかず

 おもに蒟蒻畑と、炭酸ジュースで47kgになるまでがんばる。
163cm 51kg
821こんにゃく:2012/12/19(水) 18:49:12.56 ID:L9nFGatl
朝 100kcalぐらいのもの
昼 200kcalぐらいのもの
夜 ご飯一杯とちょっとしたおかず

 おもに蒟蒻畑と、炭酸ジュースで47kgになるまでがんばる。
163cm 51kg
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 20:01:48.27 ID:oFj4xNE1
100円マック2個食べて800kcalだった。
おかげでその日は他に一切食べられず。
でもなんか満足。
823こんにゃく:2012/12/20(木) 17:26:39.12 ID:EFZjDoXa
朝 スモークチーズ×2 40kcal
  蒟蒻畑×2 60kcal
昼 蒟蒻畑×3 90kcal
  スモークチーズ×3 60kcal
  豚キャベツスープ 250kcal
夜 大根サラダ 100kcal
  ゼリー 10kcal
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 15:09:32.96 ID:5DE78L9z
今日は朝昼兼用でみかんとローズヒップティーのみだが身体軽過ぎてテンション上がるわ
普段どれだけ無駄食いして内臓を酷使していたのか痛感する

しかし流石に腹減ったから夕飯のおかずちょっと食べた
バナナなら腹持ちいいかなー朝昼バナナ1本ずつは食べ過ぎかな
バナナ最強
少食最高
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 23:58:30.11 ID:3rDafOgB
ここの方達は反動はある?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 13:22:35.15 ID:s34y4AnH
野菜と肉と200グラム以上の炭水化物は一日に最低限食べたほうがいいよ

ビタミンが足りないと体調崩すし、タンパク質とらないと太りやすい体質になるし、
炭水化物足りないと脳が委縮する。鬱とかなる。

基礎代謝が下がらないように気をつけないと一気にリバウンドくる
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 10:32:33.89 ID:h53Vih8m
>>826
>1日200g以上の炭水化物を取らないと脳萎縮?
脳萎縮はお前だ

『人間』の肝臓は、100g以上の糖質を処理できない=脂肪になる

2012年、健康な男女250人(人間)の研究では、高血糖は脳萎縮、アルツハイマーになると結果が出ている


>炭水化物を取らないと脳萎縮になる
この研究結果は、本来、穀物食のマウスに低炭水化物・高タンパク質食を与えたせい

いい加減な情報を流すなクズ
ネズミと人間の違いくらい理解しろ馬鹿が
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 19:02:55.62 ID:dQl/f4+j
食べていいもの
【朝】
・無糖ヨーグルト…150kcal
・果物…60〜120kcal
【昼】
・弁当320kcal(ご飯1膳・玉子1個・野菜てのひらいっぱい程度)
【間】
・ナッツ2〜5粒程度…40kcal
・黒糖5g…20kcal
・白湯・お茶2〜5杯…10kcal
【夜】
・豆と野菜のスープ…60〜140kcal
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 09:38:56.48 ID:Hgr8MuSm
正月まで800kcalダイエットかよ・・・
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 17:04:47.67 ID:PXWtsqDU
>>827
ビチク52歳爺〜w

250人って随分サンプル数少ないなw

250万人の間違いか?w

キチガイw

貧弱ガリガリお笑いコビト爺〜w

オマエやっぱり脳が萎縮してるなw

チラシのポーズ カモン!
カモン! ビチク〜www
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 17:11:32.38 ID:mv+k7M1B
痩せないからモチベーション下がる

156cm44kg

普通のダイエットではこれ以上は落ちないので今年入ってから1日800カロリー前後にしてるけど落ちない
さらに落とすべき?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 08:27:19.92 ID:boWolMsy
>>751
どうなった?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 02:18:32.30 ID:wBkqs8cF
摂取カロリーが足りていない状態か長く続くとケトン臭が発生すると聞きましたが
みなさんは体臭どうですか?きつくなりませんか?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 09:34:15.94 ID:amX3r2qy
ビタミンC飲めば問題なし
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 14:25:50.88 ID:6WMbIkIE
↑オマエはケトン臭いw

レスが欲しいんか?

チラシのポーズ カモン カモンw
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 15:28:03.08 ID:awQQHZeN
朝 鶏肉少し
昼 無し
夜 ダイエットビスケット
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 00:42:33.11 ID:nTVEBOTU
>>835
ケトンてどんな匂い?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 17:22:27.33 ID:SA63zcJr
一般的に甘い臭いっていわれてるよ
ただ自分じゃ気づかないだろうからパジャマとか洗わないで風呂あがりに臭いかいでみたらわかるかも

バナナとかの臭いみたいらしいよ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 21:33:56.84 ID:DvknAxlC
極論、ガリはいい匂いだということですか?

ガリでも臭いやつは臭いけど…
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 23:19:24.51 ID:MARrQpfE
>>831

何sになりたいのですか?28kgぐらいかな?

おそらく800kcalでまわせる身体になれたんですね!
燃費のいい車と同じです。また震災が来て一週間何も食べられなくても生きていけるyo!^^
良かったね!
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 02:12:03.21 ID:6inpYaJ0
現在47kg
目標43kg
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 11:39:53.98 ID:P3yzZmSc
>>839

ビチク52歳爺は155p40s 臭いよ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 16:45:21.97 ID:jGZzYfRs
167/64
朝 バナナ×2 缶コーヒー
昼 納豆ダイコン
夜 プロテイン 缶コーヒー
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 01:57:16.45 ID:UJlHVCj8
梅干し2
梅干し2
いちご2とりんご1/4

今日は食欲なくてヨーグルトはなし
明日からオルビスの置き換えドリンクを取り入れる予定

まだ胃炎ぎみみたいで食べるともたれるから、お肉とか食べるのが怖い
845164cm51.6kg:2013/01/20(日) 20:43:14.33 ID:IDAwpgoO
今日は食べ過ぎたわぁー
明日から一ヶ月間がんばる。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 02:23:50.66 ID:Bi1EieFR
生涯その食生活を続けるんですか?続けるなら問題ないですが…止めたら凄い勢いで戻ります

ボクサーの減量を真似してるなら止めた方がいい、彼等は計量日で食事制限が終わるから無理が出来るんです
たった1日で5kgぐらい体重を戻します

体重と一緒に筋肉量も落とし基礎代謝を下げ、太り易く痩せ難い身体になってきていることをお忘れなく
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 07:00:26.75 ID:b8vdEI4T
>>840
なにこのひと
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 10:13:23.14 ID:rvPWQjtf
>>831
素朴な疑問なんだが、何でそれ以上落とそうと思うの?
周りがみんな30kg台とか?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 10:26:06.09 ID:TSzUx2+V
体重や病気以外のダイエットなんて自己満なんだかならなんでもいいじゃん

朝から肉食べた
野菜も米も食べた
普通の量だったけどかなりお腹パンパンで痛いくらい
と思ったらお腹下した
セミ断食はじめてから●してなかったからまぁいいや

明日は早朝から雪かきするからシャベル買いにでかけないとな。

今日はもうなにもはいらないだろうからトータル600くらいでおしまい

それにしても苦しい
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 18:12:08.68 ID:9ZkATw7p
>>831
標準より少し細いぐらいでしょ、何でダイエットしてるの?
痩せぎすの女はほんと魅力ないよ
少食にするより運動して筋肉つけた方がいいと思うよマジに
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 19:30:47.66 ID:YnfCi97L
667です。
やっと体重が59キロになりました。
28キロ減かな。
最近サボりすぎ怠けすぎでヤバいです。
めっちゃ高カロリー食事してます。
全然痩せないです・・・
そろそろ800キロカロリー生活に戻したいけど・・・

とりあえず報告までに。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 20:56:35.30 ID:oOTw4cR4
せめて1000キロカロリーにすれば?
まだ続くと思うけど
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 13:43:13.05 ID:kt3UZ+/F
朝 ヨーグルト
昼 キノコ、ヨーグルト
夜 ヨーグルト
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 14:27:30.71 ID:fD7SPsiR
鼻血吹いた
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 14:28:26.92 ID:PLbxZ3p0
ビチクモチモチ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 07:04:29.90 ID:UPaOj6Ht
朝:おかゆ60kcal、ロールケーキ150kcal、トンカツ二切れ、鳥肉一切れ70kcal
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 08:50:31.38 ID:8DbCAVqR
↑ビチク52歳爺 レスが欲しいのか? レスが欲しいのか?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 12:19:35.37 ID:pd9MjBMg
おかゆ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 13:05:47.57 ID:Ukb847m5
びちく
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 23:14:50.60 ID:N7nVOL8X
薬の副作用とむちゃ食いでとんでもなく太ったのでダイエット
朝:野菜スープと何かたんぱく質のおかず
昼:100gのごはんと野菜料理、たんぱく質のおかず
夜:スープ、もしくはなにかしらのこんにゃく料理

パン、お菓子には一切手を出さない
とりあえず3月まで本気で頑張る
以前みたいに可愛い服を胸を張って着たい
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 09:09:30.56 ID:fw7CmISW
↑ビチク52歳爺が可愛い服着て胸を張ってどうする?

どうする?

どうする?

チラシのポーズ カモン カモン
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 00:36:18.61 ID:Wo9t5QpI
11日前:164cm/80kg→現時点で75kg
4年前は60kg台前半で、その後1年で70kg以上に増えた。

ダイエット開始するまでは毎日のように夜にスナック菓子、
週末はファーストフードや宅配ピザを食べていて、
このままじゃさすがにやばいと思って、かなり本気でダイエット始めることにした。

この11日間、
・朝:ご飯1杯(150g)+納豆1カップ、味噌汁(人参1本、玉葱半分、ピーマン2個、ワカメ)、牛乳1杯(300ml)+ミロ
・昼:カロリーメイト(400kcal)、ミネラルウォーター
・夜:野菜ジュース1杯のみ
・運動:夜に5.5kmほどを1時間ぐらいでウォーキング
という生活を毎日続けてる。
先週の1週間で一気に5kg減ったけど、今週はなかなか減る気配がない。
さっき量って数百グラム減ったぐらい?と感じる程度(アナログ体重計なので)。

今のところ体調に異常はなく、それほど空腹感もないけど、地道に続けてたら痩せるかな?
目標はとりあえず65kg。4年前の水準に戻したい。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 05:09:41.90 ID:+WYP/O26
>>862
ミロとカロリーメイトが気になった
玄米おにぎりとココアの方がダイエットには良いかと
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 11:52:25.78 ID:E14WU0e2
>>862>>863

ヤッホー ビチク52歳爺〜  自演乙〜

155cm40kg 貧弱ガリガリお笑い小人爺〜

流石ダイエットの鬼 ダイエットの小人爺

キビシイ〜www

ここで一発 チラシのポーズ カモンカモン!!!
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 11:53:53.65 ID:E14WU0e2
ビチクって言うのは52歳の独身の爺様の事です
このスレにも張り付いて釣り&自演を繰りかえすキチガイです

身長155p、体重40s、埼玉在住 アパート独り住まいのフリーター 極貧ホモ
狂気の一日一食教きちがい伝道師 
仕事はビル清掃のバイトが専門
趣味はダ板に貼り付いてデブを見下す事です 
ガリガリである事以外人生において誇れるものが皆無の爺が優越感に浸れる唯一の場所がダ板です
デブの獲物が居ないと自演を駆使して釣り行為で人を集めようとします 女のマネも得意です キモイです
朝から晩まで貼り付いてます
自身は一日一食&毎日近所走り最低10キロを欠かしません
以前はユニクロのパンツ一丁で奇妙なポーズ(通称:チラシのポーズ)決めた画像を常にアップしてましたが、
散々馬鹿にされ、嘲笑され流石にアップできなくなったみたいです
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 09:49:19.01 ID:vPKC7xH/
>>863
さっき体重計乗ってみたら、75キロ微妙に切ってた。
少しずつではあるが順調に減ってきてはいるようだ。
ミロとカロリーメイトはビタミンとかミネラルとかを摂るために食べてるんだよね。
ココアだと栄養的にはミロより劣る気がするんだけど・・・。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 23:30:48.84 ID:Wbp1Clzb
>>866
順調に減ってるならミロが合ってるんだね
確かにカルシウム必要だし
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 11:52:40.22 ID:voVzFOH3
↑ヤッホー ビチク52歳爺〜  

155cm40kg 貧弱ガリガリお笑い小人爺〜

流石ダイエットの鬼 ダイエットの小人爺

キビシイ〜www

ここで一発 チラシのポーズ カモンカモン!!!
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 18:34:22.12 ID:wZMfZgxz
今日から参加させて下さい。細かいカロリー計算できないアスペ女です。

朝 なし(寝坊した)
昼 玄米ご飯半膳、湯豆腐1丁、野菜スープ
トレ後 プロテイン
夜 そば(具は卵、きのこ、人参、ほうれん草)

運動は筋トレと有酸素を計1時間やりました。
870862:2013/02/11(月) 20:24:15.88 ID:05nhCCih
今日は休日出勤でさっき帰宅。会社でも勿論昼はカロリーメイトのみ。
体重計に乗ったら74kg少し切ってた。

2週に1回ぐらいはご褒美で好きなもの食べようかと思ったりしてたけど、
この流れを止めるのは勿体無い気がするので、このまま今の食生活を続けようと思う。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 21:03:28.55 ID:JNmiCXaB
>>866
・・・カロリーメイトでビタミン・ミネラル摂取って
本気で言ってんのかな
サプリメント服用したほうが何十倍もましだ 
カロリーメイトにビタミンなんてゴミみたいな量しか入ってない
872862:2013/02/11(月) 21:20:22.68 ID:05nhCCih
>>871
一応朝は納豆かけご飯、野菜、牛乳食べてるから、
カロリーメイトは補助程度のつもり。
昼に何も食べないのも心もとないので、とりあえず食べてる感じ。
サプリメントは、薬飲むような感じがあまり好きじゃない。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 22:23:01.17 ID:voVzFOH3
>>872
身長・体重から見てタンパク質の摂取量がまったく足りないな
痩せてもビチクみたいなみっともないお笑い体型になるよ
874862:2013/02/11(月) 23:24:21.95 ID:05nhCCih
>>873
タンパク源としては何をとればいいかな?
もともと骨太・筋肉質で脚もかなり太い。

あと、この板最近見始めたんだけど、スレにもよるんだろうけど、
ちょっと殺伐としてるところがあるね・・・。
うまく痩せられない人が鬱憤溜まってるとか?
875862:2013/02/11(月) 23:34:49.74 ID:05nhCCih
ググってみた。成人男性だとだいたい60gぐらいかー。
自分の今の食生活だとせいぜい20gぐらいだ。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 23:41:28.11 ID:xg7QkVvl
>>875
20gって、どんな生活だよ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 23:48:14.35 ID:m8VKDzbK
タンパク質十分だろう・・・
878862:2013/02/12(火) 00:00:42.74 ID:05nhCCih
>>876
もう少し厳密に計算してみると30g弱ぐらい。
朝:納豆1パックで8g、ご飯1杯で4g、牛乳250mlで8g
昼:カロリーメイトで8.7g

体重1kgあたり1g〜1.2g必要と書いてあるところが多いね。
たんぱく質がこんなに必要なんて初めて知ったよw
今までそんなこと微塵も意識したことなかったから。

効率よく摂るにはプロテインサプリが良いみたいだけど、
サバスっていうのが1kgで3000数百円とかするのかー。
一度に買うと高く感じるけど、20日ぐらいで消費すると考えれば
1日200円しないぐらいだから、それほどでもないのかな。
879862:2013/02/12(火) 00:43:39.25 ID:U/qohQa5
鶏ササミが低カロリー高タンパクでよさげ。
明日からこれを取ることにしようかな。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 00:45:13.94 ID:AHkIKdAR
アレ足りないコレ足りない言ってる奴が少食ダイエットなんて出来るわけねーだろが。
馬鹿なの?
881862:2013/02/12(火) 00:49:13.42 ID:U/qohQa5
>>880
ああ言えばこう言う人がいて、難しいもんだね。

やっぱ多少の犠牲は必要だよね。
何から何までパーフェクトっていうのは難しい。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 00:49:27.47 ID:wraoXbOy
社害人が言い合いしとる
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 01:29:12.01 ID:/RlgT68p
カロリーメイトとミロでビタミンミネラル摂取わろたww
さすがデブは言うこと違うねw
いつまでたってもデブのままだよ、君は
知識がないただの肉塊だもの
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 05:34:11.49 ID:sYDsrOwt
カロリーメイトは高カロリーを簡単に摂取できることが売りの
脂質の塊だしね
食用油にバターにナッツに、こんなに脂質必要ないよ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 05:40:08.37 ID:d+dTdNUJ
本気で痩せる気があるなら糖質過多のカロリーメイト、ミロは選択肢に
入らない
サプリが薬っぽくて嫌だとか屁理屈こねてる場合じゃない
どう見ても料理ができる人には見えないし
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 06:25:33.65 ID:Eeguv3Ln
カロリーメイトやプロテインってガリガリの人が太りたいためや筋肉つけるために食べるものだよね・・・?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 06:38:10.59 ID:iOybQb2V
時間がない人が、短時間で高カロリーを摂取するための補助食だね
それ単品で食事になるものじゃない
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 06:42:24.47 ID:ilAskgNY
>地道に続けてたら痩せるかな?

痩せるかなと言うからそんなおかしな食生活じゃ痩せないと助言してるのに
ついてるだけなのに、それに対する反応が

>ちょっと殺伐としてるところがあるね・・・。
>うまく痩せられない人が鬱憤溜まってるとか?

少なくとも自分はモデル体重まであと1kgで元々がデブじゃない
おかしなことしてて痩せられないのは自分でしょ
889862:2013/02/12(火) 07:13:02.61 ID:U/qohQa5
>>885>>888
1日の摂取カロリーを1000kcal程度に落とすだけでも痩せるものじゃないのかな?
現に、少しずつではあるが体重減ってはいるんだけど・・・。
あんまり凝ったことは考えてなくて、手軽にできる範囲で考えてたからさ。

あと、これまでは月の食費が5〜6万いってたけど、今月は1万円台に収まりそう。
晩飯を摂らないことでどれだけ効果があるかという実験でもある。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 07:18:34.33 ID:jO3SW47U
カロリー数字だけ考えてあなたのように偏食→筋肉がどんどん落ちる
→基礎代謝が落ちる→摂取カロリーをどんどん減らしていかないと
体重が落ちなくなる(今のあなた)→栄養失調で倒れる

800つってもさ、バランスが悪すぎると体重より代謝が落ちていくだけ
栄養素を気にしてる割に根本的な所が分かってない
体を構成しているものについてよく考えたほうがいいよ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 07:22:37.03 ID:JhPFLGFN
本人が実験のつもりでやってるなら
他人がとやかく言えることじゃないが
最低限ビタミンとミネラルは錠剤で摂った方がいいと思う
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 07:23:29.06 ID:jO3SW47U
だから今の食生活を変える気がないならせめてサプリメント使えと
言ってる人がいるわけ
ミネラル・ビタミン・タンパク質全然足りてない
893862:2013/02/12(火) 07:23:43.87 ID:U/qohQa5
>>890
どういう風に変えるのがいいんだろう?

カロリーメイトやめてサプリに変えた方がいいかな。
でもサプリって選び方間違えると害になりそうなイメージがあって少し怖い。

あと、今の食事は朝と昼はダイエット前と全く同じで、夜だけやめた感じ。
これまでは夜にスナック菓子やらピザ、たこ焼き、焼き鳥、ファーストフードとか毎日のように食いまくってた。
894862:2013/02/12(火) 07:28:26.24 ID:U/qohQa5
>>891>>892
サプリは考えてみる。お勧めあったら教えてください!
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 11:27:21.72 ID:VliVILdK
>>869
朝 キウイフルーツ
昼 玄米ご飯半膳、納豆、野菜スープ
間食 コーヒー(ミルク入り、砂糖なし)
夜 玄米ご飯半膳、麻婆豆腐(少な目)、ブロッコリーのホットサラダ、ノンオイルドレッシング、野菜スープ
トレ後 プロテイン

カロリーオーバーしたかも。運動は筋トレと有酸素計1時間15分。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 11:46:23.20 ID:hS9riJdu
>>894
タンパク質補給も兼ねてプロテイン一日30gぐらい摂ればいいと思う
製品によっては各種ビタミン類や鉄・カルシウムも添加されてるから
それで充分だと思うよ
プロテインはメーカーによって価格差が結構激しいよく調べたほうがいいよ
3キロとか買うと高いように思うけど、一回あたりは大したことない
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 14:44:14.84 ID:jO3SW47U
市販のプロテインの一回の摂取量以下の30gに添加されてる量だけでは
恐らく必須栄養素は不十分
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 14:55:40.63 ID:AHkIKdAR
人間の体って不思議なもんで多少栄養足りなくても体壊さねーよ。
体の調子が悪くなってから言えよデブ。
862の半分以下のタンパク質とサプリだけ食って4か月で25キロ痩せた俺が言うんだから間違いない。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 15:09:06.66 ID:hS9riJdu
>>897
オレが飲んでるのだと30gでB1、B2、B6、B12、カルシウム、ナイアシン
葉酸、パントテン酸あたりは一日の必要量を余裕でクリアするよ
A、D、Eあたりは入ってないけど
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 17:00:18.31 ID:B1ZbjoRU
>>898
お前は自分以外全員デブだと思ってるらしいが、自分はガリだよ
食が細くなりすぎて1000kcal切ってしまってるからその低カロリーで
どんだけ効率よく栄養素をとるか悩んでここ見てんの
低カロリーの食事メニューのスレなんて、ダイエット板にしかないしな
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 17:05:43.33 ID:Lw01NJ2r
>>898
リバウンドが楽しみですね
おデブさん
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 17:11:42.96 ID:rC5qwzfU
栄養失調で何度がぶっ倒れて病院行きになったことがあるんで
>>898のような特殊な例を持ち出されてもまったく説得力ないな
サプリメントだけはとってたけど
人間の体が壊れるのはすごく簡単
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 17:21:49.77 ID:8+WzOkxS
人間、簡単に死にはしないものだが倦怠感や疲れやすさは出ると思う
定期的に血液検査して栄養失調かどうか調べればいい
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 17:34:43.93 ID:AHkIKdAR
>>900
全員デブだとは思ってないけど、
あなたみたいな人がいるとは思わなかったです。

>>902
言い直しになるけど、体の調子が悪くなるようならメニュー見直せばいいって事。
ってかどうせ一気に食事の量減らしてぶっ倒れたんだろ。
そんなの当たり前だぞ?
小食ダイエットは絶食と同じで毎日少しづつ摂取カロリーを減らすのが基本。
体重減らし終えてからいきなり高カロリーな物食っても腹壊すしな。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 21:30:11.62 ID:VO6FAAaA
今日から参加させていただきます。

朝:なし

昼:塩ラーメン麺半分(汁全部残す)多くみても500カロリー

夕:野菜ジュース350ml(100カロリー)

計アバウト600カロリー
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 00:06:02.74 ID:M6vEWA76
今日は夕飯食べ過ぎたけど、その後いつもより多めに運動したせいか、体重増えてなかった。

明日は一日、白湯・グレープフルーツジュース・ささみ入り野菜スープ・湯豆腐・プロテインのみで過ごす予定。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 00:06:54.53 ID:x9O8uzwl
ageてしもた。ごめんなさい
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 00:08:43.42 ID:M6vEWA76
なぜかID変わっちゃったけど
>>906 = >>907 = >>908 です
909862:2013/02/14(木) 19:42:07.69 ID:bNYH675E
>>896
ありがとう。
選ぶのがおっくうなのと、カロリーメイトがまだ残ってるので、
プロテインは今後の検討としてみますw
とりあえず昨日から朝にササミを導入することにした。
1/28から>>862の生活を始めて17日だけど、さっき体重量ったら73kgだった。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 20:24:53.25 ID:30hnemZf
>>905

朝:なし

昼:コロッケ半分・アジフライ1個・イカリングの衣を取ったやつ2個・千切りキャベツ・きゅうりと大根の酢の物
538カロリー

夕:昼、油もの食べたためダイエットコーラ1本

合計538カロリー
911862:2013/02/14(木) 21:14:02.58 ID:bNYH675E
ザバスのホームページを見てみた。
脂肪がほとんどなくて、それ以外はカロリーメイト並かそれ以上の栄養があるんだね。
朝は家でそこそこ食べてるから、摂るとしたら昼かなと思うんだけど、
毎日職場で水に混ぜて作るのがちょっと面倒そう。

同じような栄養素を含むもので固形のものはないのかな?
それとも吸収率とかを考えて粉末状のものが多いんだろうか?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 22:07:16.52 ID:H6sED8QH
>>910
つか、食べたメニューが書きたいだけなら、
報告スレかレコダイにいけよ
ここはお前の日記帳じゃない
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 22:11:18.18 ID:ERzCYU1C
>>912
え?違ったのか!!!
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 22:19:02.47 ID:zE5Cp7Iv
>>911

それ用のシェーカー用意してシャカシャカすれば面倒ではないよ
915862:2013/02/14(木) 22:43:29.66 ID:bNYH675E
>>914
職場とかで飲む時はやっぱり紙コップかな?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 23:54:19.25 ID:dq05ncfY
やっぱり、ってなんだよ
プロテインをシェイカーから直飲みしない奴なんているのか?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 12:36:58.95 ID:TsuAsRQc
>>915
シェーカーの蓋を外してそのままそれを飲むんです
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 00:28:24.03 ID:l0pnxBWB
今度元カレと会うことになったのでその時までにちょっとでも体重を減らしたい。
会う日3日くらい前から一日500kcal以下で過ごすとどれくらい減るもんなの?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 01:18:22.93 ID:LB988Qxk
2-3キロ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 02:28:21.84 ID:HznhVDWA
>>918
2〜3日じゃ脂肪自体はほとんど落ちないから見た目では痩せたように見えないと思うよ。
水分抜けてゲッソリ感は出るかもしれないけど。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 08:52:43.64 ID:Du3E5Gr2
>>918

三日前とか完全に考え甘いです

ビチク52歳爺は155p40s もう何年も一日一食で毎日近所走り回ってます

貧弱ガリガリお笑い小人ボディのビチクはそれでも

まだまだ痩せたい まだ痩せたい
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 10:39:32.85 ID:onLE2TBR
3日減食したぐらいで痩せると思ってる馬鹿がまだいるのか
3日絶食したって胃腸の内容物と体の水分が抜けるだけで見た目は
ほとんどかわらんわ
923158/48.3:2013/02/25(月) 23:29:09.74 ID:Wxo3KmJf
158 48、3キロ 体脂肪23.9% 筋肉量33.5%
昨日から始めました。

今日 断食しようと思うも
・バナナ2本、食パン1口、アイス、コーヒー・・
・運動 7000歩ウォーキング

明日からは低カロで行こうと思います。。
食塩+水で腸内洗浄もやってみようと思います。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 10:26:25.36 ID:A++ReWk5
真剣にダイエットに取り組んでいる姿勢が文章からも窺えますね

そんなアナタはビチクです。
ビチク52歳爺にすがりなさい。
ビチク52歳爺を信じなさい。

155p39キロのお笑い貧弱コビト爺があなたを導いて下さいます。

そして

チラシのポーズ

カモンカモーン!

カモーン!

ビチク〜www
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 11:52:13.52 ID:XzHyQOqs
>>19
糖質6割 400kcal以下/食か。よさげ。
926923:2013/02/26(火) 21:39:44.97 ID:CdVkRZo/
1日経過47、8キロ ー0.6キロ

塩水洗浄やったけどあまり効果でず。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 22:40:08.64 ID:1mguQhzC
それは残念でしたね

しかし しかし

ビチクは一日にして成らず

何事も継続 継続の精神が大事だとビチク師もおっしゃってました

155p39キロのお笑い貧弱コビト爺があなたを導いて下さいます。

そして

チラシのポーズ

カモンカモーン!

カモーン!

ビチク〜www
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 00:48:57.38 ID:eZU7Y5uc
164/57/27.2
朝昼兼用: ゴーヤとカボチャのココナツミルクミルクカレー、海苔と豆腐のキムチスープ
夜: ほうれん草胡麻和え、ニラ納豆、なすと獅子唐のカレー炒め、サラダ
間食:飴一個、チョコ二粒、みかん
ご飯、パン類は食べたいときだけ少し食べるようにしてる。
あと料理は全部小鉢に、品数多く。おなかいっぱいにしたいときはスープ。
多分今日は800前後かなと思う。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 01:25:49.10 ID:VG01sQR5
社害人なら






肉食いなさい
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 02:49:22.93 ID:2Lv89RJC
平均摂取カロリー750くらいの生活を1ヶ月と3週間
153p44〜45kg(体重はかってなかったからおおよそ)
から39.6kg
運動はたま〜にDVDのエクササイズを

もう少し緩やかに減らしたいから食事量増やすべきなんだけど今の食事量に慣れてあまり食べれなくなっちゃった…
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 09:41:50.33 ID:Bl83wc0/
>>19をやっているんだけれど、体の調子はいいです。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 14:30:17.92 ID:f/R+C6pQ
162 64 体脂肪38 ♀
1週間前にスタートして現在63`38%とほとんど変わりません。どなたか対策を教えて下さいませんでしょうか。食事は1週間同じです。
市販わかめスープ(2杯)市販コーンスープ(1杯)牛乳(1杯)アーモンド(5粒)
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 16:30:42.37 ID:GLqIu1I6
市販のスープを今すぐ止めるべき
塩分量が半端ないから水分溜め込むから
スレタイどおりにカロリーで言うならわかめスープの代わりにバナナ
コーンスープの代わりに好きな野菜(温野菜オススメ塩少量振りかけ)
バナナは摂り過ぎた塩分を出してくれる
ちょっと言い方キツイけど体脂肪率高い人は筋肉が少ない分代謝も低い
楽して痩せる方法はないよ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 19:13:43.56 ID:wUfyaAwb
>>933
自分932じゃないけれど、933の親切に泣けた。
あんた本当にいい人だ。幸あれ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 20:47:02.80 ID:f/R+C6pQ
932です。
>>933さんありがとうございました。塩分の事を余り考えていませんでした。
早速スープをやめて食事内容に変更します。仰るように体脂肪がひどいので、道は長いかもしれませんが頑張りたいと思います。ありがとうございました。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 06:21:32.84 ID:6eYy4Ycc
1か月ならともかく1週間で痩せないってポカーン
1週間で体脂肪がそう簡単に下がるわけがない
食事内容もあれだが、たった1週間で甘すぎ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 09:57:23.97 ID:6aKJ5kXz
>>936
1s落とすのに使うのが7200Kcalだから、
普通1週間では1sの脂肪しか落ちないらしいですもんね。

地道に続ければ1週間に1s落として行って、
1か月で4s位は痩せられるけど、
1週間じゃ誤差程度ですよねw。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 10:07:56.29 ID:P5m3oO8V
しかも体脂肪計付体重計で判るのは身体の総重量だけで、
体脂肪率なんて超いい加減で…
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 13:27:37.00 ID:IALN48Vl
>>937
ビチク 見本見せてやれや

チラシのポーズ見せてやれや

カモン!

ビチク!

チラシのポーズ カモン! カモン!
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 14:15:55.81 ID:Mb7MTs3G
朝 イングリッシュマフィンサンド(マフィン150kcal、ロースハム2枚)
紅茶(砂糖ミルクなし)

昼 コーンフレーク(マグカップに半分)とヨーグルト大さじ2 バナナ半分

夜 予定)置き換えドリンク(160kcal前後)と、野菜の味噌汁(白菜・人参・ネギ・ごぼう・大根・豆腐)

+1日に2リットル程度のお茶と、ビタミン系サプリ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 15:06:21.62 ID:x3UHV/Dj
昨日は焼き鮭179kcalと水だけで過ごしました
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 17:05:13.61 ID:JmYOrrwc
こんにちは。
600kcal以下で11日目です。
ウォーキングをしたりしていますが、勉強や仕事に若干頭が働かなくなっています。

食べているものは、
おかゆ、味噌汁(野菜入り)、梅干し、野菜ジュース、りんご、黒ゴマきなこ、黒砂糖、ジョア、大豆といったところです。

カロリーは増やさずに、どんなものを増やせば頭が働くようになるでしょうか?
お知恵を拝借できましたらありがたいです。

ちなみに160cmで開始時52kg→現在50kgです。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 17:30:36.05 ID:IALN48Vl
ペプシネックスの水割りとコンブ
主食はキャベツに
スルメは緊急避難的
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 18:28:27.88 ID:UmR+p8rW
そのスペックで
>600kcal以下で
>ウォーキング
悪いけど貴方のそれは自傷行為としか思えない脳萎縮も免れないレベル
目標体重が何キロなのか知らないけど死ぬまでそんな生活続けるつもりならどうぞ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 18:31:55.78 ID:CGHjCEn7
社害人は







正直
946942:2013/03/08(金) 19:55:42.11 ID:JmYOrrwc
戻りがあると思いますので目標は45キロ、達成したら47キロを維持したいと思っています。

ペプシネックスというのは私へのレスでしょうか?
人工甘味料は摂りたくないと思っています。

黒砂糖の塊もあまり食べないほうがいいのでしょうか?
おかゆは普通の玄米にしてみました。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 20:11:42.07 ID:vfsof3zq
>>946
自傷行為ついでに人口甘味料ぐらいどーって事ないと思うよ
ダイジョウブ 
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 22:25:15.35 ID:ZN3sT/6k
たださえミネラルをほとんどとってないのに
その上、玄米って馬鹿?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 22:36:35.65 ID:Tg9b0al4
断食とか極端な低カロリーとかやってる奴は
自然に過食欲求が生じて、結局、リバウンド
永遠に痩せない
成人女の平均的基礎代謝が1100〜1200ぐらいのもんだろ
800ならともかく600って、それも偏食で8割方糖質
そりゃ不調にもなる罠
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 22:39:49.20 ID:Tg9b0al4
ちなみに1歳児の基礎代謝が700kcalな
160のでか女が赤ん坊以下の食事とってて体がまともに機能するわけなかろ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 23:06:16.79 ID:x3UHV/Dj
そういうスレなんで
952942:2013/03/08(金) 23:09:36.23 ID:JmYOrrwc
「【800kcal以下】かなり少食ダイエット【断食無理】」
というスレタイに沿っていると思いましたので、質問いたしました。

600も800以下だと思うのですが、やはり800との違いは大きいのでしょうか?

また、精米の方が玄米のミネラル分をすべて落としていると思っておりました。
検索してみたところ、
「玄米、三分つき米、五分つき米、七分つき米、胚芽米、白米の順に精白度合いが大きくなりますが、
精白がすすむにつれてビタミンやミネラル、食物繊維などの体に良い成分が失われてしまいます。」
とありました。

もちろんダイエットもできたら嬉しいですが、胃腸を休ませたり、デトックスという意味合いもあり、
このような食生活をしております。

このスレの主旨に反対の方のご意見もありがたく拝読しておりますが、
経験者のご意見などもいただけましたら幸いです。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 23:21:33.74 ID:0TcwiM3U
私は800前後のカロリーで2ヶ月で5キロ減って必死で3ヶ月キープしたけどやっぱ過食衝動きてリバウンド中
過食のきっかけは体重測るの辞めたのと、冬だからだと思う
この失敗を生かして春に向けてがんばるよ
954862:2013/03/08(金) 23:39:42.48 ID:Dgv+mr8K
>>862を書き込んでから1ヶ月余り経った。
あれから朝にササミ100g程度を追加、昼は変わらずカロリーメイトのみ、
夜はもやし+えのきをフライパンで熱して(油なし)食べるようにしてる。
今の体重はというと、69kg台にまで減った。70を下回るのは多分3年以上ぶり。
だいたい週1kgペースで減っている。
今のところそれほど空腹感もなく、体調にも特に異常はない。

大きく変わったのはウエストかな。
ダイエット前はスーツのズボンのホックが締まらなくて、1着は無理やり留めようとしてホックが
外れてしまったほどだけど、今では逆にホックの位置よりもきつく締められるぐらいになった。
ちなみに今は75cmぐらいで、ダイエット前は多分90近くあったと思う。
あと、Yシャツも首元のボタンが留められなかったのが余裕で留められるようになった。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 00:02:43.63 ID:QmxQI7kN
玄米、フィチン酸でぐぐれ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 00:06:44.67 ID:GXeB0xgU
>>953
既に体に不具合が出てるんでしょ
頭が働かないのは根本的に摂取カロリーが不足してて頭にまわすだけのカロリーが足りてないからだよ
スイーツの大好きなデトックス、あんなもん眉唾
胃腸の内容物がいったん外に出たって体の機能自体は何も変わらない
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 00:07:30.45 ID:GXeB0xgU
アンカー間違えた
>>952
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 00:11:16.76 ID:401DXJj7
わけが分からないのだが、なんでこの人は

>野菜ジュース、りんご、黒ゴマきなこ、黒砂糖、ジョア

カロリーだけ高くて糖質以外ほとんど栄養のないもんばっかり食ってるの
ローカロリーなささみ、卵、温野菜でも食えばいいじゃん
人工甘味料がどうたら言う割にメニューがお粗末すぎる
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 00:15:48.53 ID:b8nM19J5
糖質依存の甘党なんでは
甘いもの好きはダイエットしてても甘いもの食べたがるから
ジョアぐぐったら、1本で100キロカロリーとか笑った
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 00:26:00.46 ID:eDk6uN2L
おかゆ ほとんど栄養ない
味噌汁(野菜入り) 野菜から多少のビタミン
梅干し ほとんど栄養ない
野菜ジュース ほとんど栄養残ってない砂糖水
りんご 果糖の塊
黒ゴマきなこ 雀の涙ほどのカルシウムミネラルだけどとらないよりはいい
黒砂糖 ・・・
ジョア ほぼ砂糖の乳酸飲料
大豆 山ほど食わないとたんぱく質は摂取できないが山ほど食うとカロリーオーバー

人工甘味料避けるのも結構だけどもっとまともなもの食べようよ
961862:2013/03/09(土) 00:30:11.72 ID:l2ApLP4S
>>960
トマトメインのカゴメ野菜ジュースを飲んでるけど、
いろいろ野菜入ってるはずなのに、成分表見ると
ビタミン類は全然書かれてないんだよね。
これってつまり、生野菜で摂れる栄養のほとんどは残ってないってことなのかな。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 00:33:43.79 ID:eDk6uN2L
>>961
自宅でミキサーで作って、即、その場で飲むならともかく
市販のものはパック詰め前に加熱殺菌するから栄養素も酵素も残ってない
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 00:36:46.25 ID:eDk6uN2L
ああでも、トマトのリコピンは加熱しても壊れない
964862:2013/03/09(土) 00:50:21.81 ID:l2ApLP4S
>>962
じゃあ飲んでもほとんど無意味ってことかな。
少なくともビタミンは全く残ってないと。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 01:26:55.11 ID:a3sXUkRV
>>952
貴方学校の成績はいいけど頭でっかちなんだろうねきっと
体重が重くて体脂肪率が高い人は基礎代謝が低いから
過度の食事制限しながら運動して減らすしか方法はない
あくまでもリバウンドを続けて体に脂肪がたっぷりついている人の話
でも蓄えのない貴方のスペックじゃそれは逆効果
食事制限したいなら1200kcalを3等分して
通勤通学に使う労力が乗り物ならできる範囲で降りて
早歩きにするくらいが妥当と言うか効率上がる
蓄えのない体で低カロリー生活続けると内臓の劣化が早まるから一気に老けるよ
966社害人:2013/03/09(土) 02:15:21.83 ID:5PKpnLGQ
お前らSkypeでやれ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 04:37:18.37 ID:oNa5qRxE
ここ見てると、太った理由がわかるってか
ダイエット前の食生活崩壊がよく分かる人間ばっかだな
800kcal内でもおかしな物ばかり食べている
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 04:55:40.18 ID:xXOQY3NA
今、義務教育で家庭科あるから一通り食事のバランス云々は教えられてるはずだが
他に書いてる人がいるけどジョアなんて飲んでるんだったら、そのカロリーで鶏のささみ2本食える
ジョアや野菜ジュースなんて無調整豆乳(砂糖を添加してないもの)に変えて、
大豆分のカロリーは鶏の胸肉、ささみに変えるとかすれば
果物は基本的に果糖が多いだけで野菜ほどビタミンも含んでないから
りんごを蒸し野菜なんかに変更
これだけでも相当違うと思うけど
なんでこんなバランスの悪い食事をとっているのか理解不能
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 06:36:54.96 ID:f0b19ZV3
なんでみんな800とか平気で続けてるの?
私は4000とか食べる時があるよ。
でも最近好きな人が出来たから食欲が少し正常に戻ったけど。

まだ脳みそがおかしい。2000食べても足りない時がある。
いつも気分が沈んでるし本当に変。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 08:40:29.55 ID:cr2QSqQV
今日から食事制限頑張るぞ。
付き合いの時は辛いけど、がんばる!
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 08:58:54.62 ID:CnbDjnQ/
>>967
そだな。
味噌汁とシラスおろしで普通に飯食ってりゃ勝手に痩せるわ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 09:17:43.63 ID:0S0KWLuU
>>969
流石に4000kcalは摂りすぎなんじゃ?
過食症かもしれないよ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 09:36:08.45 ID:du226SW2
>>970
ビチク〜 52歳爺〜 孤独な爺よ 付き合いなんかないくせにぃ〜

レスが欲しいのか?

チラシのポーズ カモン カモン!
974942:2013/03/09(土) 19:55:50.75 ID:nlHtysAb
レスをくださり、ありがとうございます。

フィチン酸については、まったく知らなかったのでとても勉強になりました。
これからもっと調べてみます。

また、低脂肪高タンパクの動物性タンパク質を取り入れたほうがいいというご意見ですね。

そして、リバウンドや体内の劣化を防ぐには、1200kcalは摂取した方がいいということでした。

さらに、温野菜を勧めてくださる方が多かったですね。
生野菜や果物よりも温野菜がおすすめのようですね。

ありがたく参考にいたします。

ところで、意外と反応があったジョアですが、
食べる量を減らしたことで便秘気味になり、お腹が張って苦しかったので、
1本だけコンビニで買って飲んだということでした。
ちなみに即効性があり、驚きました。
11日間の全摂取食品を書きだしたので、ジョアも書きました。

それでは感謝しつつ、ロムに戻ります。失礼いたします。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 14:00:28.39 ID:ndcsKuGJ
休日断食で仕事ある日は少食始めます
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 21:23:10.60 ID:2BO9gP2v
↑キャベツ食う食うビチク様www
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 14:36:39.32 ID:ScmSw0cG
備蓄wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 13:25:44.79 ID:DaDfiR+c
埋めよう
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 13:38:54.78 ID:Vj86ZcCU
朝、野菜ジュース     80kcal
昼、夢庵バランス定食 358kcal
夜、枝豆         100kcalくらい

枝豆おすすめ。
野菜で主食になりうる。
タンパク源、低糖質
冷凍を解凍するだけ。(湯で戻し塩抜き)
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 13:43:25.08 ID:7uch/w7e
次スレ誰か立ててください
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 14:22:07.74 ID:S+aNk8mX
ビチク52歳爺〜w

155センチ39キロ

貧弱ガリガリお笑いコビト爺〜

レスが欲しいのか?

レスが欲しいのか?

次スレでもレスが欲しいのか?

任せておけおけ

チラシのポーズ

カモン! カモン!

次スレ カモン!

カモン! カモーン!www
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 17:50:15.97 ID:Xrtr1OGO
基礎代謝おちちゃうと800でも太るんだよな。500以下に
さげていかないといけなくなる。
983名無しさん@お腹いっぱい。
そうそうビチク52歳爺も可哀想だよw