ダイエットX氏の完璧ダイエット

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ダイエットX ◆xZD5Ja5kZ.
ダイエットX氏の完璧ダイエット
医学的科学的にダイエットを解説する
2ダイエットX ◆xZD5Ja5kZ. :2011/11/20(日) 11:31:21.92 ID:bZOegUlb
たんぱく質を食べないとやせません。
白米、白パンなど精製された炭水化物は禁物
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 12:43:16.15 ID:2SEpdrrm
なんで?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 12:51:32.94 ID:Arx9LYxK
糞コテの糞スレ()
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 14:55:24.33 ID:rPhxnoGs
自分で自分に氏とか付けるんだから相当バカなんだろ
6ダイエットX ◆xZD5Ja5kZ. :2011/11/20(日) 19:20:36.35 ID:bZOegUlb
焼肉食べた方がやせる。
ただし、ご飯(白米)を食べない。
たれによっては糖質が多いのでそれには気をつけろ。
7ダイエットX ◆xZD5Ja5kZ. :2011/11/20(日) 19:22:22.51 ID:bZOegUlb
朝 ライ麦ハン+ハムやたまご
昼 パスタ
夜 雑穀米
8ダイエットX ◆xZD5Ja5kZ. :2011/11/20(日) 19:24:10.25 ID:bZOegUlb
ライ麦パンってもライ麦の成分比は5〜10%程度なので
できるだけライ麦成分の多いのを買うか自分で作る。
9ダイエットX ◆xZD5Ja5kZ. :2011/11/21(月) 00:10:02.42 ID:OOEZbakv
ADA(米国糖尿病協会)2004年版の発表によると、
『3大栄養素のうち糖質だけが血糖値を上昇させる。
3大栄養素のうちタンパク質・脂質は食後血糖値を
上昇させない。食べ物が消化・吸収されたあと、糖質
は100%血糖に変わるが、タンパク質・脂質は血糖に
変わらない。糖質は摂取直後から急峻に血糖値を上昇
させ2時間以内にほとんどすべてが吸収される。
一方蛋白質・脂質は血糖値に影響をあたえない。』

10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 01:39:21.98 ID:pSES6BX1
>>7
でも、炭水化物ばかりで栄養失調になりそうw
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 09:19:38.71 ID:sAwWAEsU
【食後血糖値】糖質制限食2【ダイエット】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1266160846/

痩せたいんなら摂取カロリー<消費カロリーにすりゃいい。
それだけ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 10:52:53.16 ID:rClyqvJF
カロリーより血糖値だろ
馬鹿
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 11:05:50.90 ID:sAwWAEsU
>>12
糖尿病なのか?大変だな。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 20:36:08.56 ID:OOEZbakv
摂取カロリー<消費カロリー

馬鹿だな
摂取カロリーを減らせば、消費カロリーも減る
ホメオスタシスも知らないのか?

逆に消費カロリーを200キロカロリー増加させるなら
毎日ウォーキング 1時間が必要

しかも今の生活運動+1時間の運動で摂取カロリーは同じにしないといけない
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 20:37:50.93 ID:OOEZbakv
同じカロリーでもたんぱく質、糖質とでは違うし
食事をとる時間や順番によってダイエット効果が違う
馬鹿はカロリーしか考えれらないからダイエットに失敗するんだよ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 20:56:45.13 ID:ttbmQP0t
珍妙な栄養論よりカロリー制限で痩せてる人のが多いだろ。特にピザの場合ね。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 20:57:46.59 ID:OOEZbakv
カロリー制限やるとリバウンドするだろ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 21:11:06.21 ID:ttbmQP0t
リバウンドはアトキンスなどの低糖質のがキツイと思うが。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 22:40:09.89 ID:rClyqvJF
18=馬鹿
なにとなにを比較しているのか?
ローカボロイドというより低GIだろ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 22:47:38.08 ID:rClyqvJF
ダイエット中に減らしすぎてはならないもの。その代表格が”たんぱく質”
です。たんぱく質 が不足すると、逆に太りやすい体質になってしまいます。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 03:16:36.54 ID:B+6HHdTf
パンを全粒粉、ライ麦パンにすれだけで効果あり
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 08:19:31.79 ID:qsVrNWDe
>>21
GI値がどうのってより食いにくいからなあ(´・ω・`)
粉種を変えても食い過ぎれば太るよ。

同カロリーでGI値を変えた場合の体重変移の統計って
どっかにありますか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 19:43:03.98 ID:GdM24/1H
パン1枚だろ
アホ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 20:07:47.95 ID:6m7Gk705
たけしの医学で
食後血糖値やてるぞ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 08:57:57.12 ID:SyNRjfwx
カロリーを減らしても消費カロリーも少なくなるから
2ヶ月で停滞期に入る
その後、食事を元に戻せば、消費カロリーが少なくなった分
太る=リバウンド

血糖値コントロールも併用しないとダイエットは成功しない
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 10:18:38.93 ID:iSWJy0Ny
>>25
消費カロリーを少なくしなければよい。
食事制限と運動ってことね。
血糖値は中年以降で健康診断等で問題が出た人は気にしたほうがいいですね。
食後の散歩は血糖値の上昇を緩やかにします。

何をするにせよ、ダイエットを短期的にとらえて元の生活に戻せば
元の体型になるだけの話。
食いすぎてた生活をバランスとれるように改善するのがダイエット。

二か月で停滞とか併用必須とか寝言すぎる。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 22:46:08.07 ID:SyNRjfwx

コミュニケーション能力ゼロだな
高卒?
掲示板に書き込むなら大学出てからにしな
28名無しさん@お腹いっぱい。
自己紹介乙