【asics専用】ジョギング・ウォーキングシューズ★5
自分もアシックスの3D足型計測をしてもらったら3Eだけど、
DSトレーナー(ノーマルサイズ)で問題ないよ。
靴紐を緩く締めると長距離では足が遊んで豆の原因にもなる。
俺、以前アシックスで測ってもらったとき、ワイズが左4Eと右Gですとか言われたんだよ
体格が大きいとはいえ(183/75)G判定にはさすがにびっくりした
普段履いてるのはずっと前からノーマルのNYだよ。これでフルも何回も走ったし
狭くてキツイとか、肉刺が出来た事も無い
さすがにアディダスやナイキあたりはちょっと窮屈だけど、NYやカヤノのSWはなんか緩く感じる
でも計測担当者は、あなたのサイズならばSWですと言うんだよね
あれって、計測前に足に黒いポッチを貼るんだけど
あのポッチの貼る位置によってサイズ結果が違ってくるんじゃないのかな?
なんか担当者が足のウラ見て適当にペタペタ貼ってるだけみたいな
>>916 足幅Gというのがあったんだ。
人類以外のイエティ並のでかい足だな。
自分も思ったより太く出た。でも、ちょっとでもキツく締めると足先が痛くなるからそんなもんかなあ、って思ってた
10キロまでしか走った事ないけど、もう少し走るとマメが出来るんだろうか
920 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 20:52:11.75 ID:+TmpTpdZ
921 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 20:56:30.18 ID:feEbdmvw
今までreebok履いてたけどasicsはreebok以上に良いことに気づいた
軽くて凄く歩いたり走ったりしやすい
>>911 両店ともカヤノ、NY、DSトレーナー、フェザーファインが置いてたのは記憶してる。
ただ、ワイドなどの違う幅のを置いてたのはデポだったかと。
2日もかけて情報集めるくらいなら、片っ端から電話した方が早くて正確な情報が集まるだろうに。
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 12:30:51.00 ID:+Lbpe3NT
>>921 走るのにいきなりリーボックってどんな常識なんだろ
見た目でジグテックに惹かれたことはある
走ってみて合わなかったら普段履きにすればいいかと思って
リーボックは合わなかったら普段履きに落とせるけど
アシックスは普段履きに落とせないデザインが多いよね、全てではないけど
10q1時間程度の走力で、フェザーファイン履いたら生意気ですか?
なんだテメー!?
生意気だぞ!!!l
なんて言いませんよ。
生意気だとは思わないけど、デブがダイエット目的で履くなら、まさに豚に真珠
体重が重く無い人ならいいんじゃない?>フェザーファイン
重い人だったらちょっとクッション性が心許無いかも
ジグテックを履いてジョギングしてる人を今までに1人しか見た事ない。
大会だと一度も見た事ない。
よく革靴は間を空けて使えって言うけどジョギングシューズはどうなんだろ
毎日走る場合は2足持って交互に使った方がいいとかあるのかな?
>>933 革靴よりは通気性があるけど、2足用意できるなら交互に使ったらいいと思うよ。
陸上板かどこかで3足ローテーションってのも見たことあるし。
>>927 確かに。
アシックスとミズノだけは糞ダサい。
最初はナイキやアディダスが無難だね。
>>935 ミズノの糞ダサくて許せないんだけど、HPの充実さはクソワロタ。
訪れてみる価値あり。asicsよりイイ。製品はダサいけどなww
>>933 ランニングシューズのクッションは一度使うと自己修復するのに1日かかると言われている。
毎日走るのなら2足ある方が良いかもしれない。
ま、俺は気にせず1足で毎日走ってるけどね
>>935 アシックスとミズノは、確かにダサイんだけどランニングシーン限定では見慣れるとカッコよく見えてくる。
ナイキは真逆で、カッコいいんだけどそのうち軽薄に見えてきて、あくまでスニーカーとしてしか見れなくなる。
アディダスはナイキ側だったけど、最近アシックスやミズノ側にやや傾いてきた。
あくまで俺の主観だけどね。ターサージャパンマジカッケー
そのシューズを履けるレベルがより格好良く見せるんじゃない?
いつかはターサージャパン履きたい!と言う憧れ的な
>>939 それもあると思う。
けど、カヤノですら格好良く見えるんだよな。死んでも街履きにする気は無いがw
歴史、技術的なバックボーンとか知ると、あの「ランニング用の道具」感がたまらない。
男の子が軍物や作業車両にシビレる感じに似てるのかも。
あくまで俺の場合はね。
ランニングシューズにデザインを求めるのは阿呆なんじゃないかと思う
俺もそう思うけど、気にする人は気にするから仕方ない
>>941 それを言うならランニングウェアにデザインを〜車にデザインを〜とかなっちゃう
機能とデザインは必ずしも相反しないんだから、より上を目指すのはいいことだと思う
昔はいざ知らず、今はわりと相反するようになってきてるな
足の形を作る靴が増えてきたけど、ランニングシューズでは逆に足の形に合わせんといけん
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 15:33:36.86 ID:j2K0fVrc
>>945 >このシューズの特徴はトラスティックとフォアフットスタビライザー(黄丸)の
>補強が入っているので体重のあるランナーのモーションコントロール(高速での)
>が可能になりますので、フェザーファインと使い分けして下さい。
て書いてあるじゃん よく嫁
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 15:50:02.71 ID:F39wRF9M
>>946 これさ、アッパーの前足部内側の巻き付けも含めて、「フォアフットスタビライザー」という構造なの?
ソールの前足部内側の部分は硬いデュオマックスなの?
>>947 スタビライザーは樹脂性のシャンク(芯材)のこと。アシックスの呼称はトラスティック。
大抵のシューズは中足部のみの補強なんだけど、これはそのシャンクの一部が前足部まで伸びている。
デュオマックスはフォーム素材の呼称で、グレーの部分がやや硬めの部分。主にオーバープロネーション対策。
このシューズの場合、ヒール部内側だけでなく前足部内側にもある。
フリークスもカッコいいな。
>>936 ミズノで許せないのはメッシュ生地の下地の黒。
あれがメッシュ上部の色と同色なだけでも結構マシになってくる。
あとあの踵のWAVEと連動させたデザインを全体に持ってくるから
カジュアルには致命的に合わないってのが強い。
>>948 フリークスジャパンはジャパンシリーズで耐久性の高いソールなので
トレーニングには持って来いだと思う。白赤が気に食わんって人でもない限り良いと思うよ。
>>948 いや、前足部まで伸びているシャンクは、文字通り「フォアフットトラスティック」だよ。
DSトレーナーやターサーゲイルにも採用されているけど、これらには前足部のミッドソール内側に灰色の部分がないからか、
「フォアフットスタビライザー」の言葉は出てこず、「フォアフットトラスティック」とのみが共通して出てくるからね。
ライトレーサーは特殊でヒール周辺を囲むようにデュオマックスを配置しているけど、この踵周りを「ヒールスタビライザー」と呼んでいる。
直接の素材の名称はデュオマックスで、安定化のための構造全体を「〜スタビライザー」と呼んでいるのではないか?
>>950 ハーフすら未経験なビギナーなんだが、そんな自分でもイっちゃって良いっスかね?
>>951 ツッコミありがとう
>>952 ジャパンシリーズではの間違いだったな。
試走した限りではシリーズ中で比較的使いやすいシューズだと思う。
asicsだけ専用スレがあるのはなぜ?
足の事をきちんと考えているメーカーだから、他のシューズとは別扱い?
(きちんと足の事を考えている人のためのスレ?)
ZIGTECHの靴を持っているのですが、これはランニングシューズではないのでしょうか。
REEBOKのHP見てもごちゃごちゃ訳わからないし、
スポーツショップに行ってもZIGTECH売ってないし。どういう位置づけなんでしょうか。
釣りではなく本当に悩んでいます。
いけない、ここアシックスのスレだった。移ります。ごめんなさい。
>>954 昔アシックス信者のキチガイがいて他のメーカーの話が出るとディスりまくるので隔離するため
>>955 スニーカーですよ。
ランニングシューズではありません。
皆さん足長プラス何センチくらいのシューズはいてますか?26だとジャストフイット過ぎて265だとフィット感が足りない気がする。五ミリきざみじゃなきゃ良いのにって思う。ちなみに足長は255
>>954 他のメーカーのスレが立たないor立ってもすぐ過疎る
asicsだけはスレが保ててる
asicsというシューズはそれだけ愛用者が多いということ
とくにデブには優しいラインナップ
足の事をきちんと考えているってのはオプティミスティックに過ぎる
アシックス信者が排他的なだけだろ
>>959 足長は23.5だけどNYの24.5履いてます
24.0だと親指が曲がっちゃう
>>963ありがとうございます。NYの26.5使ってるのでとても参考になりました。