カーヴィーダンス Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
カリスマ・パーソナルトレーナー樫木裕実が考案。
楽しく踊るだけで、女性らしいしなやかなメリハリボディがつくれるダンスエクササイズです。
カーヴィーダンスであなたもキュートでセクシーなボディを手に入れよう!

DVDつきムック本第1弾 カーヴィーダンスで即やせる!
PV ttp://www.youtube.com/watch?v=6ogpcdGSTVc
楽しく踊るだけで、女性らしい、くびれボディになる。ほしのあき他、多数のタレントやモデルのボディメイキングを手がけるカリスマトレーナー・樫木裕実が考案した4つのダンスエクササイズを収録。
セクシーな動きとトレーナーの掛け声で楽しく続けられる。
ttp://shop.gakken.co.jp/shop/order/k_ok/bookdisp.asp?code=1860597400&reco=similarity2


DVDつきムック本第2弾 カーヴィーダンスで部分やせ!
PV ttp://www.youtube.com/watch?v=BhVVG7_IXJY
タレント・女優もやせた!話題のDVDブック「カーヴィーダンス」の部分やせバージョン。
1日3分でやせたいところを狙いうちできる「部分やせレッスン」と、楽しく踊ってやせられる「ダンスレッスン」を収録。バックビュー機能も搭載して、わかる!やせる!
ttp://shop.gakken.co.jp/shop/order/k_ok/bookdisp.asp?code=1860619100&reco=similarity2


前スレ
カーヴィーダンス Part3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1310829875/

カーヴィーダンス Part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1310536446/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 17:38:27.61 ID:95tGC7FX
【腰痛にならないための注意点】
腹筋を凹ませたまま、お尻をギュッと締めた状態をキープしたまま動きましょう。
力を入れずにブンブンと回すのは腰痛や膝痛などの原因となります。効果も早く出るので頑張って意識したままで動きましょう

※よくある質問※
Q:やせません
A:1ヶ月毎日続けても体型や体重の変化がないという人は、
「摂取カロリー≧消費カロリー」になっている可能性が高いので、
食べる量を減らすか、カーヴィー・その他の運動の時間を増やしましょう。
なお、カーヴィーは、減量が主な目的ではなく、体型を変化させる運動です。
(早く痩せたい人は筋トレ+有酸素運動+食事制限)

Q:お腹の力のいれかた
A:お腹に力を入れるっていうのは骨盤を立てるようにして
お腹と背中をくっつけるように意識してお腹を薄くする感覚かな。
>>816より)

Q:即やせと部分やせどっちを買えば良い?
A:

Q:マーメイドの時の痛み
A:マーメイドのときのマラソンを走ってるような肋骨・脇腹の痛みについて、
樫木先生の半年前のブログ記事に書かれてたのを見つけた。
以下コピペ

横腹とか胃のあたりがダッシュした時のような感じがするという方々
私もする時があります。
勢いよくやらずにソフトにゆったりとしたテンポで動かしてみて下さい。
腰の振りの動きも脇からの腕の動きも雑になったり力み過ぎて早いテンポでやると、そうなっちゃいます。
慣れるまでは、テンポを遅らせてもいいので ゆらゆらと動かし勢いよくやらないようにお願いします。
ガンガンガンというイメージではなくゴムまりのように動かして下さい。
慣れてきたらテンポや勢いもつけたり味付けしてみて下さいね!!
>>628より)
上記を試みても痛い場合は内臓虚血など他の要因があるかもしれないので病院へ。

§報告用テンプレ
■ 年齢・性別・身長
■ カーヴィー期間
■ メニュー・時間帯
■ 身体の変化
■ 他にやっていたこと
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 18:05:29.43 ID:QWEE0xc9
・     ・。・゚・ 。 ・゚。・。・゚・ 。 ・゚。・。・゚・ 。 ・゚。・。・゚・ 。 ・゚。   ・・ 。 ・゚。
     ・   ・。・゚・ 。 ・゚。・。・゚・ 。 ・゚。・。・゚・ 。 ・゚。 ・。・゚・ 。 ・゚。 。
    。     ・。・゚・             ・。・゚・ 。 ・゚。
                 。      ・。・゚・ 。 ・゚。
                     ・。・゚・ 。 ・゚。
                   ・。・゚・ 。 ・゚。
           。      ・。・゚・ 。 ・゚。        ・。
               ・。・゚・ 。 ・゚。            ・゚。
             ・。・゚・ 。 ・゚。      。 ・ 。  ゚  。 ・゚。
      ・    ・。・゚・ 。 ・゚。 。・゚             ・ 。 ・゚。   
   ∧_,,∧  。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・ 。・゚ 。         ・。・゚・ 。 ・゚。      
  ( ;`・ω・ ) 。・゚ 。・゚ 。・゚。・゚・。 ・゚・。 ・゚・。・゚ ・。・゚・。・゚・ 。・゚ ・。・。・      
  /   o━ヽニニニニニニニニニニニニニニニニニニフ
  しー-J
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 19:46:59.90 ID:LzdvM95U
第三段が出るって本当ですか?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 22:28:35.25 ID:GTth7xNn
カーヴィー始めて5日目くらいから座っている時や横になる時に右側の腰だけ痛みがでてきました。カーヴィー中止してますが痛みが無くなるのか心配。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 23:28:09.93 ID:QGQi5KS/
始めて10日くらいたって、だいぶ動きはわかってきたのでバックビューでやってみました。
結構手の位置とか勉強になりました。
りかちゃんとかなえちゃんはこんな視界でやってたんだなーと思いつつ・・・
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 23:29:14.62 ID:oMaM8cgh
>>1さん乙です
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 00:16:31.19 ID:JUxAf+Gg
1ヶ月やってるけどバックビューで見て自分の肩甲骨への意識が薄かったと実感
腰を斜め前につきだしながら腕をドーンドーンドーンドーンと前に出す仕草、
全然余裕でどこに効果あるのかわからなかったけど
バックビューで見たら先生の肩甲骨のところがグワングワンしてて、真似したら超熱くなった
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 08:39:04.69 ID:qlMuT9vu
カーヴィー始めて3ヶ月ぐらい。
昨日、会社で健康診断受けたんだけど、半年前の計測より1キロ減ってた。
もっと嬉しかったのが、身長が0.7センチ伸びたこと。
カーヴィーやってから背筋を伸ばしやすくなったんだけど、数字でも実感できるとは驚きです。
第三弾ほんとに出るのなら絶対買う!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 09:34:08.74 ID:QAl8vE7H
私も背筋を伸ばした姿勢を苦なく保ててる自分に驚きました。
筋肉をつけることが大事なんですね。
腕と脚もプラスアルファの体操してより細くしたいです。顔回りもスッキリしました。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 16:18:17.07 ID:JKemJiFo
>>6
バックビューなんてあったっけ??
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 18:35:59.87 ID:Qe+IGbRm
>>11
>>6じゃないけど、バックビューは、部分のDVDにはあるよ。即にはない。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 19:06:21.96 ID:cdzCnfaW
YouTubeにあがったのが即かな?
部分は買って持ってるけど
部分のが基本押さえてるからしっくりできる気がする
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 19:46:17.11 ID:LlcitmY6
初めて1ヵ月
腰から首が痛くなって病院へ行ったら頸椎症と言われた

15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 21:11:33.79 ID:ukF557Wz
どんな運動もお腹にしっかり力入れないと腰痛めちゃうから気をつけてね
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 23:17:50.10 ID:Eoc2vqrs
部分やせ脚の一番最初の足閉じて天使の羽根のやつなんだけど
膝は外に向けてるのに内腿お尻に力入れたら膝が捻じれる感覚になるんだけど皆もそう?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 00:10:28.54 ID:FFm5GMJY
第三弾でるなら買います。
できれば、フロント・バックビューに加えて
サイドビューも欲しい。
横からのカットを見ると良くわかる時が多いんだ。

ここに要望書いたって仕方無いのはわかりつつ・・・
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 00:39:33.21 ID:PTL9xQ6T
生理終わったから今日から再開!
ゆる始めて2週間経過してから即も始めたが運動不足の自分の体には鞭打ちすぎた。
で、だ。今月の生理を機にリセットという意味で、ゆるのみをとりあえず1ヶ月やっていこうと思う。がんばるぞー!オラにインナーマッスルわけてくれ!
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 01:21:36.63 ID:VRoiVZQ+
たまにメラでマーメイドとかワキワキの時に脇腹痛くなったけど、私の場合直前に水を飲むと痛くなることがわかった。
今までは季節的に汗かくからゆる→水→メラ→水→部分みたく、多くはないが飲んでた。
例えると給食終わった後の体育で走ると痛くなるみたいな感じで、水飲んですぐ脇腹を激しく動かすと痛くなるみたい。
あくまでも私の場合だけど参考までに…
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 08:04:51.12 ID:tQaQUQVw
>>16
内腿を意識しながら足を閉じる、緩めて〜締める、緩めてお尻と内腿をぐーっと上に締めていきます @レッスン編
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 08:33:19.50 ID:XD+Qx3WB
始めて二週間弱
なーんかちょっと腰がおかしいっぽい

コアは一発で腰痛になってやめたクチだから、
どう継続したもんか考えつつ初めて一日お休みした

なにかアドバイスもらえませんか?
できれば続けたい
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 09:09:35.51 ID:xCZG5aNg
>>21
お医者様と相談して無理のない範囲でやるのが一番続けられると思います、とアドバイス。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 09:19:58.39 ID:bPFBxOGL
基礎的なことで申し訳ないのだが、お腹に力を入れるって、引き上げてへこませること?
それとも力を入れてふくらませること?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 09:30:18.02 ID:MduuzfWf
私の場合、凹ませも膨らませもせず腹筋を硬くする感じかなぁ?
お腹にパンチを食らう心構えみたいな状態・・・ってわかりにくいか
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 09:31:14.95 ID:XD+Qx3WB
>>22 ありがとう

腰痛には腹筋背筋鍛えるのがよいんだっけ?
ぐぐってきます
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 09:55:50.68 ID:FTAN9l/g
>>21
>>22さんのおっしゃるようにお医者様と相談して〜っていうのが一番なんだけど、
私も腰痛持ちってかヘルニア持ちなのでレスさせてください。

はじめのうちはゆるのみを、腹筋にずっと力を入れて反り腰にならないようゆっくり。
リズムについていけなくてもいいやぐらいのイメージで。
2週間目ぐらいからめらもやったけど、マーメイドあたりは半分の回数からスタート。
数回やっていると、腰に負担をかけずに腹筋に力が入れられるようになってきたので
部分通してやっています。
即も買ってダンスステップ1は普通にやっています。
現在2ヶ月ですが腰痛は全くありません。

腰痛を軽減しようとおもったら、腹筋と背筋のバランスをよくすることが大事だと思うのですが、
その辺カーヴィーは優れているように思います。
うまく続けられるとよいですね。


27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 09:55:51.02 ID:xCZG5aNg
>>25
腹筋と背筋のバランスが大事。
学生の頃、腹筋全然無いのに背筋強い状態で剣道部(ヘルニア天国)入って腰壊しまくったw
無理せんようにねー。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 11:43:03.35 ID:/SKSWatv
>>15
>どんな運動もお腹にしっかり力入れないと腰痛めちゃうから気をつけてね

はい、かしゅきんぐw
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 11:52:19.79 ID:2dRu9RHA
腰が痛い人はふくらはぎがぱんぱんに張ってる人が多いから
「膝こぞこぞ体操」でぐぐってやってみて。
だいぶ良くなるから。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 17:04:18.00 ID:DsP1YpZy
マーメイドの脇腹痛はマラソンの時と似てるなぁと思う。
脇を縮める時に鼻でフンフン!や口でフゥフゥ!と息を吐きながらすると和らぐよ。

コソ練だから出来る呼吸法w
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 17:18:40.24 ID:XD+Qx3WB
>>21 >>25 です
みんなありがとう!

確かに、マーメイドのあたりで一番、
このままだとマズイな、って感覚がある
2日休んだけど微妙な腰痛まだあるな
鬼門のマーメイド部分はゆっくりやって、
腹筋背筋と併せて続けてみる

なんだか体育会系サークルに入ったみたいだ
励まし嬉しかった!
遅れながらついて行くよ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 18:42:17.12 ID:7XfZPt8j
一生懸命おどっていたら、
家族に「何じたばたしてるの?だだこねてるの?」って言われた。
皆はどのくらいの期間でサマになりはじめましたか?
ダンス未経験者には難しすぎる。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 19:14:31.37 ID:mQG240dB
>>20
一応ちゃんと意識してやってるんだけどなあ
膝下O脚っぽいから余計に膝がズレる感覚になるのかな(膝下は外側、膝上は内側に力が入るから)
左脚だけで右は何ともないから力加減間違っちゃったのかなあ
今はピンと真っ直ぐ伸ばしたたけで関節がピキッと響くようになってしまったorz

34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 21:00:23.64 ID:SgROmKcC
部分・ユル・メラ毎日通してたけど
最近飽きてきたというか、
メラでバットマンまできたらやめてしまってる自分がいる。
バットマン、あんまり効いてる感がないんだけど、どうなんだろ。
最後の部分(腰をどーんどん)はすごく好きなんだけど。
バットマンまで来たらユルをもう一回やったり、
バットマンをとばして最後にいったりしてます。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 21:42:27.19 ID:k5eXHa5e
気分転換に即の方をやってみるとか、目先が変わるようにバックビューにしてみるとか
バットマンは運動中に足よりも腹が疲れるように意識するのが良いと思う。
腹を殴られるように腹を丸める、とか表現される
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 22:00:16.23 ID:VRoiVZQ+
うん、バッドマンは足じゃなくてお腹だよね。
あと肩甲骨。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 23:51:52.97 ID:OyPrOl/c
バットマンはイマイチきかないが、横バットマンは横っ腹にきくよ。
即のダンス1みたいな感じ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 00:08:53.21 ID:cWdw6xa7
バットマン効かない人は足であげてるからだよ
腹部に力入れて背中を丸めて腰〜おしりに力入れて
足上げる感じにしないと意味が無いと思う。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 01:29:57.05 ID:CoF9E0B2
即って足痩せに効果ありますか?
毎日やってるけど、痩せなかったら悲しいな…
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 11:55:37.43 ID:4IMAyai5
痩せるけどウエスト程すぐ表れない。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 13:26:27.15 ID:wBicEurB
>>34
飽き対策に関しては、いくつかのエクササイズDVDをローテーション
すればいいのでは?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 15:45:43.97 ID:vISHDCWY
天使の羽根〜の時に肩からバリバリ音がするw
肩こり酷いからかな。
肩甲骨意識すると肩に力が入ってしまうのも悪いんだろうか。
天使の羽根も肘や脇意識したらいいのかなー。
先生の肩甲骨綺麗だよね
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 17:40:48.18 ID:qo1dtDSS
昨日初めてバックショットでゆるめらやってみたら
全然思ってた動きと違っててすごい効いてる感じした。
バックショットおすすめ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 18:15:19.79 ID:E5cXuAAZ
部分を1ヶ月続けて、着実に効果をだせた

折りを見て、今日初めて即をトライ
何これ。全然ついて行けないし、カシキ先生も何となくキツイ雰囲気でかなりモチベ下がった

でも、体もっと絞りたいし根気良くトレーニングして即もマスターしたいです
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 18:44:06.34 ID:s01bKLQ2
お尻にちから入れるがいまだによくわかりません…だから効果でないのかな…
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 19:03:01.85 ID:wjkImKjJ
>>44

大丈夫wみんな同じですw
出来なさ過ぎてイライラしてたときに、このスレで
即凄い効果ある!!
ってレスを見て何とか続けて一カ月たったころ、
やっとタコオドリまで進化できた
そして三カ月たった今、部分より速のほうが効果を感じるようになった

最初から先生見たいに踊れるなんて思わないで、
まずかカナエちゃんからスタートww
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 19:31:46.15 ID:E5cXuAAZ
>>46
ありがとうございます
本当に今日はタコにもイカにもならず泣きそうでした!
たとえ数ヶ月要しても頑張ります

48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 20:29:17.60 ID:MBLEZhzE
部分やってます。
私には先生がオアシズ大久保さんにしか見えない
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 20:52:34.43 ID:4IMAyai5
何回挑戦しても即のダンス2は出来ません。
即でも部分でも毎日続けたら効果出ます!
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 23:20:37.82 ID:q0CaUnGU
2日ぶりにカーヴィーやったら、偏頭痛が治った。
肩こりから来る頭痛だったみたいね。
はぁ、血行が良くなって、気持ちイイねー!
やっぱり休まずやろうっと。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 23:48:10.50 ID:xcfvlnhh
自分も部分からやって、その後即やせやった時先生が別人みたいにキツイって思った
全然ついてけなかったのに、半月やったら相当ソレっぽくなってきたよ
ダンス2の最後の方の「波」みたいな動きが超タコ踊りになってしまうんだけどw

自分のツボは部分の時の「りかちゃんとかなえちゃんも○○って言って!」ちょっと怒ってる風に聞こえちゃうとこと
即のダンス1の最後のキックして脚キープのあたりから3人のフォーメーションが崩れてグダグダになるのが可愛いw
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 00:05:16.36 ID:qj5iQEGj
即やせ始めて四回目!
仕事が遅くなる金土日以外の毎日やってみようと思ってます。

一日目でお尻が痛くなったけど、他はあまり筋肉痛がない・・・

とにかくコツをつかむまで粘ってやってみよう!
頑張るぞー!!
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 09:27:29.10 ID:IgC93g97
即楽しそうだな
部分の「カーヴィラーのみんな、しっかりやるわよ!」的な
先生の呼びかけに最初は脱力してたんだけど、
一週間後には「うおーっ」と気合いを入れなおしてる自分には合ってるかも
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 11:27:22.98 ID:fnNEZnjY
品切れはどこへやら
過剰在庫で山積み…
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 12:34:29.03 ID:uO1wR0O8
私より若い主婦が四十肩になったと聞いて
カーヴィーやっててよかったと思った。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 13:01:00.25 ID:NYpN19UN
ダンス2の後半ぐらいで脇腹がすごい痛くなって最後までできないのですが痛くならなくする方法わかる方いませんか?(食後2時間後くらいでやってます)

あと腰回しとかすると肺?胃のあたりがゴォーゴォーっていう。
なんでだろう?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 13:01:47.46 ID:pZL1tKs7
>>33
わかる。
O脚気味のまま膝関節が固くなってるからだと思う。
普段からハイヒールは避けて
痛みの出ない範囲で、膝を回したり、伸ばしたり、
お風呂で温めるなど膝周りの血行を良くして、
膝や太もも、ふくらはぎなど周囲の筋肉の緊張を取り弾力をつけて。
運動前、運動後や寝る前にさするなどのマッサージいいと思う。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 14:37:49.81 ID:nCpvHhIc
>>51
わかるww

即のほうってホントにお金かけないで作った手作り感があって好きだw
後ろの二人なんてダンス覚えてないし、
キックキック!のあとにもう終わりかと思って油断してる二人に
先生だけ先進んでるとことかツボなんだけどww
部分のほうも
『みんなも元気にやってねー』っていったあとに
『でも家の中だからうるさいのは駄目よー(的な)』
掛け声にいつも脱力するww
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 19:12:33.42 ID:xUk1fTP2
あまりに変化がなかったから1ヶ月近く通しでやるのをやめてしまってたら家族に太ったね、といわれた…。新しく買った服も見苦しくてしばらくは着れない事に気づき昨日から再開…
やったあと体が軽い!!
ビリーでも汗かけなかったのにじんわりかいてるしw
なんで続けることができなかったんだろう(ノд<)
皆さんも変化なくても頑張って下さい!
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 20:58:48.29 ID:Yglcywjs
>>57
アドバイスありがとう
身体も固いし足首も固いから膝も当然固かったんだと思う
そんな中髪乾かしてる数分の間天使の
羽根(脚だけ)をやり続けたりとかしたから負担がかかっちゃったのかも

なんか今日気づいたけど左膝が内側に寄った気がするよ(内側の曲線が変わった)
元々膝が離れてたわけではないから良いのか悪いのか…
しかも左だけ…ま、ほんの少しだけど
完全なO脚な人にはいいかもね
今は数日前に比べたら脚もマシになってきたので
天使の羽根をするときは締めすぎず緩めでやるようにしてるよ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 21:59:17.76 ID:6F2pNmyu
今日即購入してやってみた。
心なしかお腹の脂肪が柔らかくなった気がする。
思わず湯船の中で揉みしだいてしまったw
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 01:19:17.69 ID:hIJTlT6z
saitaに追加で下腹部とかのエクササイズ載ってたよ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 10:21:11.14 ID:z/o2hByb
即 鏡みてやったら自分にかなり笑った。
イメージしてたのと違いすぎ。
ダウンのリズム難しい〜

saitaのエクサも最近追加でやってます。
でもイマイチ下腹に効く感じがわからない…
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 11:25:27.87 ID:hIJTlT6z
カーヴィーですんなり痩せたのですが、あと少しという所で停滞したので、エクササイズ癖がついた今なら出来るかもとトレーシー頑張って一週間。お尻が二センチ減りました!目標達成してカーヴィーに戻りたい。カーヴィーのがキツくなくて楽しい。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 11:32:59.77 ID:vCE22yHh
カーヴィーは他に比べたらかなり楽だよね
だから続く
でも私はウエスト以外の効果が出にくい
ウエストはかなり効果あるからまだ続けてるけど
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 11:46:19.79 ID:9kc4FYaX
昨日今日と生理痛がひどくてダンスお休み。
はやく復活したい!
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 13:04:54.60 ID:jx7hVjeD
私もウエスト、特に脇腹に効果が。
いい感じのカーブでくびれができて、お腹を凹ました時に窪みが出きてきたけど、ぽっこりお腹や二の腕や背中やおしりや足にはあまり効果出てない。
お尻閉めてなるべくお腹引っ込ませたり工夫しながらやってるんだけどなぁ。
ちなみに腹筋30回腰ひねり30回、ウォーキングやってます。やっぱり食事制限も必要なんだろうなぁ…。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 13:09:01.07 ID:MRJmSj6U
食事は制限ももちろんだけど、改善が大事だよね。
腹八分目+野菜たっぷりは意識してたけど、たんぱく質意識して摂るようにしてから、体が変わっていくのがわかる。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 15:20:27.66 ID:GdP8YndO
>>64
基本はカーヴィーにして、筋トレは週2〜3回したら?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 19:54:05.24 ID:O1NgwU/R
しょっちゅう履いてたショーパンを久々に履いたらめっちゃぶかぶかになってた!
ハピーっ!
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 23:52:56.58 ID:449tqSIc
私も久々に履いたカーゴパンツがゆるゆる!
ハピー!
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 00:02:21.50 ID:oi/Jkv0L
基本ゴムジャージだからわかんないと思ってたが
ゆるゆるになってきたので一段折り返して履いてるw
ハピハピー
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 01:21:50.69 ID:Mwo6Vsht
痩せはしないけど、脇腹とかにはすぐに効果あるよね
けどやっぱり体重には変化表れにくいから止めちゃう人多いはず

私も明日から一週間ぶりに始める
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 01:42:18.48 ID:p70dPHVd
脇腹はほぼみんな効果が現れるみたいだね。
私の場合、上半身にもすぐに効果がでました。
下半身もゆっくりながら落ちてるけど、効果を高めたくて別の運動と併用してる。
ムチムチLサイズだったのがMを着れる喜びったらない。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 09:51:41.17 ID:HjVDf/65
体型はあきらかに変わってきているのに、体重も体脂肪率も減らない…。どういうことだろう。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 11:42:37.12 ID:VVe2FdW7
>>75
太り具合にもよると思うが....

私の場合は 体しまる → 体脂肪だけ下がる → 体重下がる → 体脂肪少々上がる の繰り返しだよ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 13:30:54.33 ID:xlQLGWHW
先生のおへその形が残念
自分もあんな感じだ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 14:12:29.91 ID:dMTakrqM
皆さんどれくらいの期間でサイズダウンを実感されましたか?

私は今1ヶ月ですが、全くサイズダウンの気配なし…。

今まで運動もせず、ぽっちゃりおばちゃん体型だったから
効果を期待してたのですが、1ヶ月くらいじゃ効果でないですか?

因みに最初の2週間はゆるとメラを1セットずつ、
最近2週間はメラ2セットのみにしています。
(メラの方が気に入ったため。気に入ったものでないと続かないだろうからと思い、
あえてそのままメラのみのセットにしています。)

もっと何セットもハードにした方がいいのかな?
でもそれじゃ続かないか…。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 14:52:10.63 ID:JC+0HjiW
>>78
その、メラ2回のみって、どうなんだろう?
だったらゆるとメラ1セットの方が効果がありそうだ。ストレッチもやっていないわけで。
前スレでもストレッチもやり始めたら効果でたってレスもあったよ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 15:24:47.31 ID:CgvjZH2X
>>78
私もゆるやった方がいいと思う。
ゆるはウォームアップも兼ねてると思うから、ゆるで体を温めてからの方が
良く燃焼する気がするな。
いきなりメラで腰ふると痛めるかもよ?
回数増やしたいなら、ゆる→メラ→メラにしたらどうでしょうか?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 16:18:22.34 ID:6qSW2nzJ
>>78
部分ゆるメラ各1ずつを3か月で3キロダウン。体脂肪に変化なし。
サイズはバストヒップほぼ変わらず、ウエストが4センチダウンぐらい。(まだぽっこりw)
でも、背中と二の腕がすっきりして、くびれができたせいか体重とサイズより見た目はほっそり見える。
体重はもう減らしたくない(標準体重より少しだけ下)ので、最近は部分ゆる部分にしてる。
その分、ひとつひとつの動きを丁寧にして、効かせるとこを意識してるんだけど、
慣れた動きのはずなのに、なぜか背中とかたまに筋肉痛になるw
メラの方が動きが激しいから効くような気がするけど、ゆらもけっこうキツイよ。
メラの回数を増やすよりも、ゆるもやって、動きを鏡とかでチェックしてみたらどうかな。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 19:46:12.90 ID:VS93uo0P
ウエストに効果ないけど二の腕が変わってきた。
普段使わない筋肉使ってるから効果はわかりやすいのかな。
まだ初めて一ヶ月。
どうやっても痩せない二の腕に変化があってうれしい。
8378:2011/10/21(金) 20:55:54.60 ID:dMTakrqM
>>79 >>80
ありがとう。やっぱゆるが必要かぁ。
面倒になりそうだけど頑張ってみる。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 21:46:21.92 ID:gJXyWGID
昨日から部分始めました
早速ワキ腹筋肉痛
コアで動きついていけず挫折したけどこれなら頑張れそう
普段全く運動してなかったからすごく気持いい
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 21:59:22.91 ID:EYShIrVA
お腹を凹ませながらやったらそこに集中し過ぎて動きがグダグダ…みんな効果が出ててウラヤマシイ…。
怠けて4日もやってなくて焦って再生した。効果出るといいなぁ…。
ゆるメラ部分で頑張るぞー!
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:04:27.57 ID:j6L/nktW
ゆるがめんどうって気持ちわかる。地味にキツイんだよね
めらは頑張れるキツさ、ちょっと達成感があるし。
でもゆるく動かすのがカーヴィーだから頑張ってやってる
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:35:23.10 ID:LLiG/+YY
メラでお腹をドンドンって立ち腹筋するときに樫木先生が
「メラメラメラメラ 燃やすドン」
って言ってるように聞こえる所があるせいで
太鼓の達人の
「曲を選ぶドン がんばるドン」
っての思い出してふいてしまう。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 23:35:39.09 ID:RxjXdl0s
横っ腹にだけ絶大な効果がある
太ももはそのままだからハニワみたいな下半身
ウエストから見るとある意味カーヴィーボディーではある
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 02:31:22.74 ID:LRxgBsFG
ウエストには絶大なる効果はほんとにありますね。特に脇腹にくびれができたり、みぞおち?あたりにエクボみたいな凹みが出たりとか。お腹凹ましたらインナーマッスルが浮き出てくるような。
ただ、足とか腕とか背中とか、この部分はかなり個人差ある感じしますね。私自身足や腕や背中はまだ効果が実感できません。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 04:08:50.73 ID:WP+aniKd
劇的に足痩せした人っているのかな…
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 06:23:30.01 ID:a1815pvc
かしき先生効果かもしれないけど、ヒロミがテレビにじょじょに復帰する
そうだね
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 10:58:09.22 ID:UT5vvAli
>>78
メラ二回で効果でないとか甘えすぎ

ゆる→メラ→ストレッチ 美脚美尻部分痩せ×3
これで自分でもうっとりするぐらいの腰つき くびれ
太もも ふくらはぎも更に細くなり周りからはいつも大絶賛だよ

元から痩せてたけど体型が綺麗になった
マック、お菓子、米大好きの大食いだけど
太らないよ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 11:01:01.09 ID:UT5vvAli
92
続きだけど
最初は目茶苦茶カーヴィにはまって
即痩せのウォーミングアップ→ダンスステップ1×2→ ダンスステップ2 これを一日2セット
週4〜5回五ヶ月位やったかなぁ
さすがにこれをやる元気はもうない
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 11:39:16.78 ID:BK8fqzUs
すげ。
部分しか持ってないけど即も買ってやってみよう。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 12:03:04.80 ID:Cgx1r27y
>>92
なんかコワイ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 12:06:08.53 ID:TD6Bo+40
昨日テレビでやってた微魔女みたい
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 12:20:56.25 ID:XDas8rh2
>>96
1日5時間美容に費やす方とか
恋したいから家庭内離婚な方とかいらっしゃいました。
ドン引きだったわ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 13:27:01.95 ID:EdYfSDvM
12分本気でやったら、汗だくだわ
でも、まだまだ肩こりがとれない
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 14:53:34.05 ID:RkXI6Ru0
92みたいに一日何セットもできる時間があるのがうらやましい
カーヴィーやりたくても部分と即一通りやれば2時間はかかるし
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 15:29:00.95 ID:Eu9sOJt1
即って1時間半もあるの?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 16:03:43.46 ID:RkXI6Ru0
即は全部で50分だから2時間はいいすぎたけど
途中で休憩挟まないと出来ないし
やっぱりそんなに時間取れないなあ

まぁ維持が目的な自分はそれ以上やるモチベーションが
ないってことだけど

102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 16:35:29.41 ID:P9pGRd79
わかる、やる気はあっても時間が取れなかったりする
間にちょこちょこやればいいんだろうけど、
部分→即の一通りこなした時の達成感がたまらなくてひっしに時間作ってるよ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 19:50:56.23 ID:3QD+wAjY
>92 威張りすぎ
それぞれ人は違うんだから、自分語りすんな
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 20:13:33.12 ID:PLgygDhg
>>92
暇人自慢乙
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 20:24:56.30 ID:bnQ1Aoio
個人的には時間よりも、その動きで使う筋肉をしっかり意識して使うことの方が大事だと思うけどなー。
時間がない時は、胸の運動とか縦腹筋とかいくつかの動きを抜き出してやってるだけだけど、それでも筋肉ついてきたよ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 20:36:48.12 ID:8SsDj8Rb
みんな自分のペースで出来る範囲で無理せずやればいいんじゃないの
時間見つけて部分的にやるのも、
時間があるときに一通りやるのが好きな人もいる
回数にとらわれず
継続する事が一番だよね

やってる回数を少なすぎ、甘えてる
とか言うから反感のレスが続いてるんだと思う

自分語りするにしても
『私3セットやってたら誰もがうらやむスレンダーカヴィラーになったよ!』
ってハッピー報告だったらすごーい、で終わったんだと思うけど
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 22:42:56.52 ID:36KAVL/Y
>>101で即50分って言うけど
ウォーミングアップ=10分、ダンス1=10分、ダンス2=12分
でうちの50分に足りないんだけど。
彼氏が買ってきたDVDは海賊版なのかしら?
ちょっと心配になったので。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 22:57:43.36 ID:RkXI6Ru0
DVDに書いてあるのが50分
ストレッチと部分練習も含めて全部で50分?

1
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 00:09:28.31 ID:CvGWOmaz
しんすけが引退した途端にテレビに出なくなったね。
あの勢いは一体なんだったんだ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 02:05:18.28 ID:ETz9rq3q
>>106
誰もがうらやむ って自分で言ってたら すごーい では終わらないよ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 10:10:47.81 ID:v6jUkLzn
>>110
誰もが は、脳内の可能性もあるから、広い心でw
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 15:30:45.00 ID:XBnsIv72
mixiのカーヴィーダンスのコミュでも、画像載せて威張ってる人いるよ、92みたいな。

113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 15:41:45.61 ID:srioFz3R
昨日から部分痩せの方を開始
メラの腕とお尻動かすみたいなの(マーメイドとか)が
苦手で自分でやってて笑ってしまうw
リズム感ないし2つのことを同時にするのが苦手だからか
腕に意識がいくと下半身がグダグダでめちゃくちゃになる・・・
コツはありませんでしょうか。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 16:06:52.48 ID:tB0vBy2O
>>113
最初は腕付けないで下半身に集中
お尻じゃなくてウエスト
お尻振っててもウエストにきかないよ〜
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 17:15:07.32 ID:20kCOYV5
かしゅきんぐ、ちょっと痩せすぎてない?
忙しいからかなあ。心配だよ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 18:00:21.64 ID:ZTVKxiOz
即か部、どちらか毎日40分やって3ヶ月経ったんだけど、
今日太ももの間に少し隙間ができてるのに気付いた!
うれしー
117113:2011/10/23(日) 18:31:22.18 ID:srioFz3R
>>114
ウエスト!
本当そうですよね・・・ひとりでお尻振ってました。お恥ずかしいorz
腕は慣れるまでつけずにやってみます!ありがとうございました
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 23:26:02.07 ID:DaPAgOsZ
これ下着だけで鏡の前でやるといいよ。

贅肉が捻れて更にやる気が出る。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 01:14:15.68 ID:/Mfef3x6
りかちゃんは何かダンスやってたのかな
どんな振りでもカッコイイわ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 10:17:15.23 ID:lf33tuH7
>>118
ダンスウェアを買えばいいのにw
今はかなり安くなってるよ 
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 10:56:03.57 ID:xwxc/A/R
またしても日曜の夜に体重が増えてる・・・。

今日も事務所で一人、15分カーヴィーする!粘るわよ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 11:29:27.84 ID:GVhPXwWE
昨日少し頭痛がしてたからいつも意識しながらやってるカーヴィーを
意識しないで真似てるような感じでやってみた(やってる内容は同じ)
ご飯もいつもより食べ過ぎてたしお通じもなかったのに
今日朝はかったら体重減ってる・・・ウェストも減ってる
なんでだー
私的にゆるめにやったほうが実はいい動きなのか?そうなのか?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 12:24:22.69 ID:emptmtji
>>122
いつも休まずやっている?
その人の体質や色々な条件によって違うと思うけど
他のエクササイズのスレで
週に1回休みを入れたり、1日おきにやったりする方が
効果が出たって書き込みを見た事があるよ。

毎日同じ動きをしていると体の方も慣れてしまうので
たまに休んだり違う運動をしたりして
メリハリつけるのがいいのかもしれないね。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 13:46:19.00 ID:OboE34VY
>>120

毎回じゃないけど絞ってるのが良く分かるから
モチ上がるの。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 16:47:24.52 ID:BYFNT/wN
太ももがふくらはぎと同じくらい細くなった!
樫木先生に感謝!
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 16:53:13.33 ID:GxWNGEcI
>>125
羨ましいいいぃぃ!
私も負けずにがんばる!
ちなみに、何ヶ月続けました?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 16:54:55.49 ID:JvayYV3a
>>125
それ、スタイル的にどうなの
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 16:55:52.58 ID:BYFNT/wN
>>126
しばらくやってなくて二ヶ月ぶりに再開してからまだ一ヶ月半位しかたってないんだけど
ストレッチを入念にやってるからか下半身にすぐ効果がでてくれたよ!
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 17:02:56.72 ID:GxWNGEcI
>>128
ストレッチかぁ!
これからストレッチに重点をおいてやってみます!
ヤル気出てきたー!ありがとう!!!!
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 18:52:10.25 ID:JOfY+lRC
ふくらはぎと同じくらいって…30センチ台ってこと?

何センチからそうなったのか教えてほしい。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 19:42:18.87 ID:aNEaNcdQ
スレチならすみません。
昨日トレイシーメゾット2腹筋メインのDVDがブックオフで安く売ってたんで購入しました。
カーヴィーと兼用してる方がいたら回答お願いしたいんですが1日置きに、例えば月曜日はカーヴィー、火曜日はトレイシーって感じでやっても効果はありますか?
どっちの効果かわからなくなりそうな感じもするんですけど1日のうちにカーヴィーとトレイシー両方やるのは時間的に難しいです。
132 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/10/24(月) 20:19:56.95 ID:NkPVhDZe
>>131
なにが聞きたいん?
2種類やって効果が出たらどっちの効果かってことをハッキリさせたいの?
もう買ったなら一日置きでもなんでもただやるだけじゃないw
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 21:43:38.58 ID:WyPAtawq
ふくらはぎが50センチ越えとか・・・
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 21:59:46.50 ID:3EsBa6LR
>>121
こっそり事務所でカーヴィーの人だw
その後効果は?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 22:47:31.73 ID:bq4v2tPk
職務怠慢
給料泥棒
閑職
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 00:20:09.30 ID:BQLioHr4
>>133

ふくらはぎ50はヤバスww太もも絞ったって喜んでる場合じゃないしねwww
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 00:24:13.56 ID:7EZvUUEh
>>118
ほんと。全身鏡の前で裸でやったらブルブルの脂肪がわかるし、筋肉が使われている箇所がわかるのでよく効かせられる!
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 00:41:29.33 ID:kRojF0s4
自分は膝の皿の上くらいと、すねのししゃも部分が同じくらいの太さ。
36〜7cmくらいあるから、店でブーツのデザインによってはジッパーが
閉まらなくて恥をかく場合もある。
ちなみに160cm、50kg弱、体脂肪率20%前後。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 01:35:03.33 ID:lai8GjSW
>>131
回答になってるかわからないけどカーヴィーとトレイシー2つやったことあるから参考に。
私はカーヴィーゆると部分とストレッチ、トレイシーの2を一緒にやってたよ。メラは動きについていけないから他にお腹に効果あるエクサはないか探していてトレイシーに辿り着いたって感じで。
3ヶ月間、ゆると部分とストレッチとトレイシー2を1日おきにやって65Kg→62Kg、体脂肪30%→25%、ウエスト79cm→74cmまでダウン。
地味にやってたし食事制限も微々たる制限しかやってないからたいした結果にはならなかったけど効果は出たし腰にくびれがでてきたりインナーマッスルが鍛えられた感は全然あった。
だからとりあえず1日おきに2種類をやってみてはどうかな?トレイシーはカーヴィーみたいに動かないけどその分スローながらめちゃくちゃきついから忍耐はかなり必要にはなるけど地道に地味にw頑張れば効果は必ず表れるよ。頑張って!
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 12:22:04.01 ID:WaGlWbwh
>>134
今日も15分カーヴィーしましたよ!
効果はくびれだけ・・・

7年以上消えていた肩甲骨が出てきて喜んだのもつかの間
その下の腰上の贅肉はなかなか落ちませんねぇ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 12:31:44.83 ID:pr1M4EKD
>>140
腰とお尻の間の贅肉ならスロトレダイエット本のスクワットの変形版が効果早かったよ。
カーヴィーは負荷が軽いから筋トレに他の運動して有酸素運動にカーヴィーを使うと引き締めは早いし体脂肪と体重の減少も効果出るの早い。
樫木先生もカーヴィーをきっかけにもっと運動に目覚めてってコメントしてるし、カーヴィーで運動に慣れたら少しでいいから軽い筋トレも加えてみるといいよ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 12:35:58.87 ID:WaGlWbwh
>>141
軽い筋トレね。試してみるよ!
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 07:02:05.45 ID:YUqdeooQ
にゃー
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 17:08:12.14 ID:C9kOGzMg
極度の運動音痴なんで部分痩せの方が簡単と聞きましたが本屋に売ってなく即やせを買った。ウォーミングの所から手こずったしあってるかもわかんないけど見よう見真似でやった。
ウォーミング→ダンス1→ストレッチでやってみた。
せっかく買ったんで当分即やせのDVDでやってみます。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 20:33:23.43 ID:X77Z7J6d
毎日部分痩せのゆるめら1回やるのだけでも効果でるのかな
もっとやらなきゃだめかな
146 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/10/26(水) 20:37:56.72 ID:KpMqa3Ds
うぉ〜、今日も38分がんばったぞ!!
おやすみぃ(・∀・)
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 20:44:06.28 ID:8W5RXzpl
>>145
ゆるメラだけでも毎日やった一ヶ月
その程度じゃ…と迷い、何もしなかった一ヶ月

同じであるはずがない!
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 21:15:58.20 ID:O1TZ552n
>>145
私それだけでw75からw65まで来たよー
始めて4ヶ月。毎日は最初の2ヶ月までで、最近は3日に一回ゆるめらのみだけど効果ありますよ!
究極ダラですいません…
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 22:08:49.68 ID:R8q9c81R
>>148
なんとやる気の出るレスだ…!
まだ1ヶ月も経ってないから全然効果出なくてお腹見るたびに凹んでいたからモチ上がった!
ありがとう!
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 23:22:56.73 ID:X77Z7J6d
145です
>>147
>>148
ありがとう〜〜
ほんとやる気がでました〜
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 04:03:21.84 ID:9fzQ+29S
よくここにレスしてるデブだけど、
2ヶ月目入ってからするする体重が落ちるようになったぜ。
餅化始まったっぽい。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 09:53:54.26 ID:b781taa1
何となく分かりづらい気がしてバックビュー機能は
使っていなかったのだけど
このスレでおすすめされているの読んでやってみた。
 
今まで自分なりに意識していたつもりの肩甲骨の動きが
全然駄目だったことに驚いたよ。
深呼吸する時の腕の動き一つ取っても
肘の位置をほんの少し後ろ側にやるだけで
こんなに違うのかと目から鱗がボロボロおちたw

153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 12:10:43.21 ID:HbZ49ZO8
手というか、腕の位置は自分で思ってるよりかなり後ろだよね。
上げるにしても下げるにしても。
常に胸を張っている状態というか。

去年、もっさりしてるなぁと思ってた服を着て見たら、
もっさりしてたのは服じゃなくて自分だった…orz
背肉がなくなっただけでこうも違う印象になるとは!
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 13:35:17.89 ID:ucPX3osZ
背中と横っ腹と二の腕に凄く効いた気がする40日目。
体重はマイナス1.5キロ〜2キロをウロウロしています。
生理前なのに体重あまり増えてなくて嬉しい!
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 16:58:57.84 ID:Yjy93w8W
>>153
それ、わかるーーww
縮んだ?と思ってた服、最近少し痩せたので着てみたら、もとのままだった
こっちの体のせいなんだけど、まずは服のせいにしちゃうねww
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 17:46:54.06 ID:Ex9eYXKj
前開きカーディガン、全部留めるとボタンが外れたりボタンとボタンの間が開いたりしちゃって、
だからと言って上ひとつふたつだけ止めると腹肉が悪目立ちして、もう全開しか着られないと嘆いていたが、
カーヴィー2ヶ月できれいに全部閉まるようになった!嬉しいーーー

でも週2〜3、基本はゆるメラのみなので、運動量は少ない。事前のストレッチを丁寧にやったのがよかったか?
でも尻がでかいままなので今は丸いフラスコみたいです。次は尻!
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 20:19:06.19 ID:9fzQ+29S
体重以上に見た目が変わるわけですが、へっこんだ部分はどこへ消えていくの?
すっごい不思議なんですけど…
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 21:11:09.55 ID:LfxxV/sf
脂肪が減って筋肉になってるとか?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 21:43:59.86 ID:J7gu1Vgm
むくみが取れたりとかもありそう
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 22:10:22.66 ID:51Cm+kdj
即やせメインにやってる人いる?
さぼりたい人はウォーミングアップ→ストレッチでもいいんだろうか?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 22:37:33.56 ID:ucPX3osZ
サボりたいなーと思っても、いざ始めるとあんまり辛くないので
せっかく始めたんだから全部やるか!って気分になるので(貧乏性?)
サボる時は何もしない事が多い。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 22:52:34.86 ID:XU2YgiR+
私もダルくて本当に無理だったら途中でやめよって思って始めても結局やっちまう。
動かしてると段々気持ちよくなっていくしね。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 00:54:47.48 ID:me29DWzv
ゆるメラ部分を週5日で開始して約1ヶ月
w78→w74になったものの体重が58kg→59kgに…見た目が大事とはいえこの体重で増えるなんて…食べ過ぎなのか?と凹んでいたのですが>>148>>151みて諦めずに頑張ってみることにした!
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 09:00:22.32 ID:XZVtBJUp
デコルテが貧弱な垂れ乳が、筋肉で底上げされたからか見た目は
随分ふっくらしてきた。
感触はあまり変わらないし、張りのある美乳からは程遠いけど。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 09:16:14.48 ID:svy5GvId
即のアップのリズムが一ヶ月やってもさっぱり出来ない。足動かしながら胸でリズム取ったらロボットみたいになるんだけどコツってあるかな?
鏡とDVD交互に見比べてもピンと来ない…自分なりにでも効果出てるからモチベは持続してるけど。
166 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/10/28(金) 10:50:02.96 ID:IQjef63H
>>164
どれをやってるん?
IDがUpなんかイイネ(・∀・)

>>165
座ってやってみたら?
最初は肩を後ろに、胸を前にって意識すると動かし方が
なんとなくわかってくるよ(・∀・)
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 13:43:45.90 ID:0vIVTfSC
>>165
私もさっぱりできなくてネットで調べた。
アップのリズム 上手くできないみたいな検索ワードでw
その中の動画の一つが自分的にわかりやすかったのでカーヴィーのDVDだけではなく他のも見てみるといいかも。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 18:40:33.77 ID:0OM3SDYy
初めて3週間だがウエスト63から56センチになったぜ!
食事も夜はサラダのみとかにしてるけど
毎日やってたら物足りなくて2時間くらい踊ってしまう
おかげで暴れる系のライブに行ったら周りはヘトヘトなのに余裕だったw
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 19:52:20.04 ID:bAhf1VS4
うわー、すごいな!格好いいお腹憧れる
ちなみに即やせの方?食事もストイックそうでえらいなあ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 21:18:55.97 ID:svy5GvId
動画ググってみたけどアップのリズムに関するやつは見つけられなかったよ。
座って鏡見ながらやってみたら上半身だけは出来てる。でも足もやるとなんだかロボットみたいwもう少し回数こなしてロボットみたいなアップのリズムから卒業出来ると良いんだけど。ロボットアップでもダンス2らなくても1か月でウエスト3cmダウンしたし諦めずに頑張ります!
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 08:25:49.40 ID:UhTsjZkJ
カービィーダンスじゃないの?
あれ、カービィーダンスはやり続けると丸くなるのか
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 10:00:28.21 ID:iuEbd7FK
星のカービィーダンスですか?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 10:18:45.34 ID:5uCRUKUx
停滞期に入ってしまいモチベーション下がってますがここ見て活力もらってます!
皆さんに質問なんですが先週末から体重が60Kg→62Kg、体脂肪も23%→30%と急激に増えてしまいかなりショック受けてます。
特に食事の量が増えたり減ったり偏食があったわけではなくいつも通りで、運動もゆると部分とストレッチとウォーキングをやってるんですが特に変更もしてません。
停滞期の影響なのかもしれませんがこんなに急激に変化あるものなんでしょうか?
あと、7月(このときは軽い筋トレとウォーキングしかしてません)にスリーサイズと太ももとふくらはぎを計っていて、昨日の夜に久々に新たに計ってみたんですが
バストは4cm減、アンダーは2cm増、ウエストは5cm増、太ももは3cm増、ふくらはぎは変わらず。
見た目の体型はくびれもできていて特に上のお腹周りがスッキリしてきています。全体的に引き締まってきているにもかかわらずこういう現象が起きていて不思議で仕方ないです。
cmや%やKgは気にせず見た目体型を信じればいいでしょうか。見た目とサイズが割に合ってなくて正直ショックで凹んでます…長文すみません。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 10:21:17.27 ID:+2mk+9Bm
気にすんな
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 11:09:37.43 ID:2Toi5KhU
生理前だとか?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 11:57:10.14 ID:Uz3akoV5
今月はサボりガチなのに減りつづけている不思議。
体脂肪23.BMI19を切りました。
胸がこれ以上減りたくないので、足やせだけにシフトしようかとおもってます。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 13:33:49.98 ID:5uCRUKUx
>>174
気にしないほうがやっぱりいいですか。あまりの体重と体脂肪変化、逆にサイズの変化が無しなんで気にしてしまいました…

>>175
予定では26日が排卵日だったんでやはり生理前の停滞期として見といたほうがいいですよね。
体重と体脂肪は最近記録するようになったんである意味記録しといてよかったです。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 13:38:57.36 ID:2xI4+b1m
部分やせに入ってるストレッチなんですが
床に直に座ると尻の骨が当たってめっちゃ痛い
布団の上とかでやってもいいのかな?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 14:15:56.76 ID:z3v4F13r
>>178
ヨガマットあるといいよ。
700円くらいで買える。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 17:01:47.01 ID:HGa2fuay
>>178
私はいつも布団の上でやってるよ
カーヴィーだけじゃなく腹筋も背筋も布団の上
全然問題なく腹筋割れてきたよ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 18:59:11.47 ID:RI5KDPK2
>>169
即痩せの方です
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 19:03:57.40 ID:2xI4+b1m
>>179>>180
ありがとう!ヨガマット安いの見つかるまで布団の上でやってみます
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 09:02:42.78 ID:DU7cLFFQ
これってふくらはぎには効果ありましたか?
私はふくらはぎが本当に太くてひざ上とほとんど同じくらいあるんですよ…orz
足首もないし(いわゆる象足)
背中が気になるから部分やせのを買ったけど、
ふくらはぎに効果があるなら足やせのやつもやろうと思ってます。
無いようなら他探してみるつもりなので、経験談聞かせてください。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 09:28:15.95 ID:Gx1VXfAY
効果があるかないか、まずは自分でやってみては?
楽してほしいものを手に入れようとか甘すぎる。
ってきつい言い方でごめんね。
ふくらはぎと足首なら、段差のあるところでかかとを上下だと思うけど、
筋肉ついてりっぱなししゃもになるかもしれないし、
自分で模索していくしかないんじゃないかと思って。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 10:58:02.12 ID:DU7cLFFQ
意見ありがとうございます。
効果があったって人の話を聞けたらいいなと思ったんです。
楽を求めたというのかもしれませんね…。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 12:23:01.64 ID:efBzu1fc
うーん…人によるだろうからなあ
自分はふくらはぎには全く効果はない
ていうか下半身には効果はない
ウエストにはすっごい効く
で、こんな意見聞いてもモチベーション上がらないよね?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 12:34:10.67 ID:my6kZ6PT
ふくらはぎには、カーヴィーより昇降運動の方が効いた
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 13:06:29.90 ID:Q4Sd5dOu
>>185
部分やせのゆるメラ毎日一ヶ月やってたら、いつのまにか少しほっそりしたよ。
骨格・体質的に少年のように真っ直ぐ!とはいかないけど、この夏は生足サンダルに自信持てたよー。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 13:21:14.61 ID:yJ5xc9Pm
>>184
まだ居るかな?

下半身にきいてる感じがしないけど、
実は地味に効いてます

部分のストレッチをしっかりやって、
まずはむくみ解消
即のほうのダンス1の「キックキック!」も凄く効いてると思う

激やせまではいかないけど、ズボンがすっと履けるようになった
もともと足のほうは効果出にくい場所だから地道に続けるしかないけど
下半身にお悩みの自分には凄くありがたい
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 15:44:49.50 ID:/GMFAt4m
>>183
下半身は上半身を支えるためにあるんだから最初に足だけが細くなるわけがない。二の腕とお腹以外は贅肉がない状態になれば足も目に見えて細くなってくる。 
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 16:21:17.41 ID:TftpOOLk
女性の方に質問。

ブルーデーでもカーヴィーやってますか?
特に2日目。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 17:24:13.31 ID:mq7l/DnU
>>184さんへ
脚もゆっくりだけど痩せてきますよ。
象脚(ごめんね)だと、むくみがひどいのだろうから、塩分調整するとか
ストレッチやリンパマッサージなどしつつ、カーヴィーしたらいいと思いますよ。

私は脚も痩せてきましたよ。
まずは腹斜筋から締まりましたけど。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 17:25:54.94 ID:fJK76eZi
>>191
何度も既出
やる人はやる
やらない人はやらない
生理痛は個人差が大きい
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 22:02:50.12 ID:L2OAdK7h
最近サボりぎみだったけど、サボったらゆっくり太ってきたww
当たり前だけど、カーヴィーする前は食べないとかした後も吸収考えて食べないとかしてたから
サボると食べる時間ができちゃってダメだね

最近は汗かきにくいから寝る前にストレッチだけでもします
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 22:31:28.92 ID:6Yx+7TQe
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     バットマン、バットマン     <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 23:29:36.49 ID:GGkk6WNQ
>>190

確かに。
私も前15キロ近く落とした時ふくらはぎは一番最後だったよ。

カーヴィーの個人的感想は色んな人がいるみたいだからやっぱりやるしかないよね。
参考までに私は腰周りとウエストが一番早く変化出て、次いで上半身と太もも。ふくらはぎ変わらず。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 01:04:23.63 ID:7zOTZsvs
ふくらはぎって意外にしつこいですよね。ウォーキングしてから筋肉でガチガチのししゃもになってしまってカーヴィーやってもふくらはぎだけは細くならず(T_T)マッサージとかしてやっと1cm細。泣きそう。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 01:23:14.75 ID:XY6oPNDe
ふくらはぎは浮腫みやすいし、張りやすいからね〜。
特に今まで運動してなかった人は、最初はどうしても乳酸やらで張りやすいと思う。
念入りにマッサージかストレッチするしかないね。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 10:29:37.22 ID:SQuS8Hrv
>>195
貼ろうと思ったら先こされたww
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 11:28:07.65 ID:R/7N0pAt
>>177
体脂肪率は計るタイミングにもよりますよ
体温とか。
お風呂場上がりは低めに出るし。
寝起きとかは高めだったりするし…

気にしすぎないほうがいいですよ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 20:26:17.34 ID:dEpMwtWM
ゆるメラ一日一回ずつと部分やせ続けて3ヶ月
体重53→47 体脂肪27→24 ウエスト65→62
順調に減ってきた。

202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 21:48:30.16 ID:S5zVpODl
>>201
ちなみに身長はいくつですか?
現在の体重と目標体重そのまんまで、モチがkなりあがった!
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 22:08:21.66 ID:X3PvkACF
最近すごく疲れるし寒いし、動きたくなくなってきちゃった
まだ1カ月なのに…叱ってくれ!
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 22:46:20.10 ID:N8uF4eZz
>>203
(`Д´)ゴゴゴ…━(ノдヽ)━( 乂 )━━━ヽ(゚Д゚)ノゴルァァア!!
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 00:14:12.26 ID:9ToOvtLq
>>203
寒いからこそ動くんだ!
寒いとな、脂肪を溜めやすくなって、太りやすくなるんだぞ。
さぼったら、デブ、まっしぐら!
1か月やったんだから続けなくてどうする!
今やらないでいつやるんだ。ファイトー!!
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 00:44:41.99 ID:Sd/raJu1
>>204>>205
203ですがしぶしぶ動いたら意外と楽しかった!
寒いけど薄着になって体のラインを気にしながらやると着こんで動くより全然いいね
体重1キロしか減ってないけどがんばるよ!
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 01:06:18.13 ID:oLeTbux5
三カ月続いてやっと成果でたところなのに、元々良くない股関節痛めてしまってリバウンドorz
自分の場合は先天性なんだけど変形性で股関節悪い人でも続けてる人いますか?

208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 01:46:45.49 ID:P3YGe0pd
>>207
医師に相談
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 10:11:06.50 ID:/A8gf9k1
恥ずかしながら全裸を鏡にうつしてカーヴィするとすごくよい。
即ストレッチで身体の線が整うことがよくわかる。そして、
バットマンで腹が二段腹に…。こいつを何とかしたい…。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 10:26:30.88 ID:mQRElMEc
私は上半身ブライチでやってる
服を着てるより腰が動いてる気がしてモチベ上がる
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 10:53:23.83 ID:/iPeG0uA
全裸だと胸が揺れて邪魔じゃない?
普通のブラジャーでもカーヴィー駄目だ
スポーツブラに着替えている
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 11:20:38.03 ID:yf9VjEZe
私もこの歳になって生まれてはじめてスポーツブラ購入した。
あとはユニクロのカップ付タンクトップでやる時もある。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 12:22:56.50 ID:LEFQdATn
>>202
遅くなりましたが身長は158センチです。
初期の頃ちょっと腰痛くなって1日休んだりしたけど
ジワジワ効果出てきました。

>>203
寒くても10分やっただけで汗ばむくらい暖かくなるから
がんばって〜粘るのよ〜
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 21:41:31.93 ID:9+x4GI+J
ジャマになるほどの胸が無いから問題無い・・・!




みんなで美乳育てようねぇorz
215 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/11/01(火) 22:05:18.06 ID:KuJ25muK
カ−ヴィーだと飛び跳ねないからそんなに胸揺れなくない?
跳ねないで粘るから。
でもスポーツブラってやっぱり普通のブラよりいいのかな?
胸が上に動くのはokだけど下に動くのがダメなんだよね?
普通のブラでもスポブラでも変わらないような気がする・・・(・∀・;)
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 23:27:38.93 ID:ZgfyR7PQ
自分はユニクロのブラカップタンクトップにワイド目のパンツをはいて
すそを靴下の中にしまってる
そうすると先生と同じような服装になるので動きを真似しやすい
ただ体型が全然ちがうけどw
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 23:39:38.36 ID:/iPeG0uA
カーヴィー粘って踊っても揺れるよ
ゆるのしょっぱなから揺れる
メラも立ち腹筋の腕チェケラッチョのとことかあとワキワキとか随所で揺れる
フィットネス用ブラはさらしみたいに胸を押し付けホールドするので縦揺れしなくていい
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 00:23:46.75 ID:NBFvOTig
私も自慢できるほどないけどやっぱり胸揺れるよ。
最初は全然気にしないで、汗かくし、すぐ風呂だからノーブラキャミ1枚でやってたけど、このスレ見てて自分も気にし出した。
カップつきキャミの時は裾をカップまでまくって、ウエストの動きをみえるようにやってる。
私はこれだけのためにスポブラ買うのもったいなくて…
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 01:08:39.97 ID:eJJEjDct
カーヴィ週4でやり始めたらPMS来ないで生理来て驚きw
それだけでもヤル気出た(´∀`)
生理痛軽くなってたら、無理しないくらいでやってみよう(`・ω・´) シャキーン

220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 08:01:07.89 ID:hEOD/avP
カーヴィーはじめて約3ヶ月。
毎日はやってないけど、
お腹周り、腰回り、アンダーバストがかなり減って、
正面から見るとくびれていい感じになってきた。

でも、横から見ると…
まだまだ下っ腹にお肉!
頑張るぞ!!!
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 08:50:02.29 ID:4d/l20FA
私も体重変化や体型変化より嬉しいのがPMSなくなったことだな
以前は生理前はほんとひどくて世界中の人呪い殺したいと思うくらいだったのが
今は気づいたら始まってたりする
でもなんでPMSやら生理痛なんかに効果あるんだろうか
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 09:25:58.29 ID:8kHw4q/g
腰を沢山動かすから骨盤内の鬱血に効きそうな気がする。
お灸の本にもPMS解消のツボに骨盤内の血流を促すとかあったよ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 09:37:55.49 ID:erf8vczW
こちらも今日、明日にも生理がくる予定だけど、PMSらしき症状が
いつもよりマシ。この時期って、体重増えて鬱になるけど、
減りはしないが増えもしていない。むくみもいつもより少ないような。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 11:38:25.48 ID:6V1Y3xUv
>>218
>カップつきキャミの時は裾をカップまでまくって、ウエストの動きをみえるようにやってる。

同じくw
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 14:09:40.73 ID:MS4KMNCr
これってホント脇腹に効くね。
FYTTE付録のメラメラを最近本気出してやってみたら、10日くらいで筋肉付いて脇がすっきりしてきたのがわかった。
サイズ計ったわけじゃないけど、明らかにパンツに乗っかる肉が減ってる。
まぁ、今までがゆるみ過ぎてたんだけどw
ここ見て鏡に下着姿映しながらやったら、まだまだ醜い肉が付いてることがわかったからもっと頑張らないと。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 17:16:03.35 ID:6OMlQwek
PMSもだけど生理そのものも軽くて楽になってハピー
そしてだんだんと先生の口調がうつって来ちゃったね〜うつって来ちゃったよ〜
体型もうつってくれるといいんだけどねぇ〜〜〜
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 17:56:07.65 ID:i52Osj8x
>>221
222も言ってるけど、
リンパの流れと血流がよくなったからだと思う
子宮周辺には大量のリンパ腺がある
血流が良くなり代謝が上がった事でPMS・生理痛がなくなったんでしょう
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 00:42:01.12 ID:58XpcL2M
胸揺れるとクーパー靭帯?だかなんかがきれて垂れるんじゃなかったっけ?そして切れたクーパー靭帯は二度と戻らないという…
だからスポブラしたほうがいいよ!
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 01:15:25.50 ID:ge0h8MkQ
最近ブラジャーまったくやってない
カップつきキャミだわ、もっぱら
ブラジャーはきつくて無理
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 01:21:54.45 ID:B2qbkZfw
>>229
私最近普段からカップつきキャミだ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 01:41:55.53 ID:LKddtCLE
揺れてる実感が無いならいいけど、あるならしっかり固定した方がいいと思う。
自分はブラの上からユニクロのスポブラでさらに固定してる。
ユニクロのスポブラはしっかり固定できて2000円しないし、
洗い替えで3枚買っても6000円弱。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 04:13:05.70 ID:ge0h8MkQ
あんまり揺らさないようにやってるかな
太りすぎてて揺れるほど動けないというのもあるけど
胸もかなりでかいから、少し減ったほうが痩せて見えるかなというのもある
胸がでかくても太って見えるからね
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 10:55:57.56 ID:4lBzPELI
自分はかなり巨乳だけど昨日うっかりブラつけ忘れてやってしまった。
でもゆれてるって実感あんまりなかったな…筋肉なくて柔らかめな乳だからあんまり揺らすと本当にやばい。
ところで生理が軽くなるっていうけどいつも一週間前くらいからだるくなってきて兆候があるのに今月突然きてびっくりした。
初めて一ヶ月ちょっと。こんなに早く効果あると思わなかった。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 22:22:37.94 ID:1Iv79oYy
痩せない。痩せないんだ。アナルHは痩せた。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 00:02:25.68 ID:sjl496NL
始めて2ヶ月と2週間くらいなんだけど全然体が慣れんwww

いまだに疲れる。
みんな結構慣れちゃって〜とか言ってるけど…自分どれだけ体力ないんだ…。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 01:01:08.46 ID:s2gQpe9d
>>233
「かなり」の巨乳さんだと乳腺が発達してるだろうから張りが
あって、揺れてる実感が無いのかも。
自分は中途半端に脂肪メインの膨らみがある垂れ乳(胸周りの
筋肉は結構しっかりあるが乳腺があまり発達してない感じ)、
なので跳ねずに粘るを心掛けてもしっかり固定しないと揺れる。
と、言うかノーブラでは歩くことさえできないくらいに張りがないという悲しさ…。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 08:42:34.93 ID:7tLrj4im
胸は大きくても小さくても張っていても、
運動するときはしっかり固定した方がいいですよ。絶対!

大きい胸も小さい胸も、しぼみますぞ。
寄せるとシワシワ・・・・通っているフィットネスで数人見掛けます。
見たくないんだけど。

238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 12:01:58.28 ID:s6889WeV
気を付けるに越したことはないねー。
垂れてから慌てても遅いし。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 14:56:17.28 ID:glwb7kl4
私の場合太りすぎてるのもあってトレーシーとセットでやってます。
トレーシーとカーヴィーダンスだけでは足りなく、あと自宅用のルームランナーも30分ほど
やらないと体重が減らないようです。
体重をあと15kg減らさないと標準体重になれないので、標準体重めざしてがんばってます。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 14:57:48.25 ID:2kflI8m0
p|  ̄∀ ̄ |q ファイトッ!!
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 19:04:20.57 ID:sSagH9cI
揺れると痩せる。
この流れで言ってもいいかな?

胸は揺れないように固定していて、お腹は某社の
ウォーキング用ガードルをはいて、ジョギングしていたんだけど。
固定してたらますます腹肉減らないんじゃ?と気付いて
ガードルやめたら、みるみる腹肉が減ってった。

ずっと運動していて、たまたま脂肪が減るタイミングだったのかもしれないけど、
走っててお腹が揺れる感じが減っていったから、嬉しかった。
そして今はカーヴィーで仕上げてるところw
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 19:26:29.97 ID:+9BawBFr
脂肪全部揺らしちゃって〜って言ってますね。
じゃあふくらはぎも手で揺らしてみたらいいのかな?

昨日はきれいの魔法に体幹の中村格子さんでしたね、最近出たムックの
表紙がカーヴィに似てます。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 22:04:17.28 ID:7bVs6Jmq
脂肪は揺らすとほぐれる?のか無くなる説あるらしいです。だから胸も天然巨乳だと揺らしてもあまり減らず脂肪巨乳だと揺らすと消滅するとか。
ちなみに自分は脂肪巨乳なんでカーヴィーとウォーキングと軽い筋トレを始めてからF→Eに消滅しました(´;ω;`)太る前はCでした。
ふくらはぎも揺らす感じでマッサージするといいらしいですよ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 01:59:08.54 ID:5qkfyYZE
脂肪は叩いて揉んで流す。
エステの基本はこれです。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 02:20:26.62 ID:zmApFJT6
>>244
やはり…
さするのと揉んでだったのを1週間くらい前から叩くをプラスしてふくらはぎがほっそりしてきた
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 07:47:56.70 ID:o907uYAy

>>207

私も先天性の股関節脱臼持ち。
何やっても足痛くなったりだるくなったりして長続きしなかったんだけど。
カーヴィだけは大丈夫みたいで、今迄で一番継続してます。ただ、自分の股関節の可動域だけは注意してますが。
股関節は、飛び跳ねるのが一番良くないそうなのですが、それが殆ど無いのも大きいです。

おかげで、体も前より動くようになり、他のダンスも出来るようになってきました。

ただ生理前は骨盤から足までだるくなって無理すると痛くなりがちだから休んでます
。医者からずっと言われてたことは、痛い時はなるべく歩かない。足使うな!
です。お大事に。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 13:09:21.29 ID:wLPZhBm4
今日からふくらはぎ叩きまくります。
女優さんが膝から下綺麗なのはエステなんでょうね。
小西真奈美はビックリするほどししゃもで太かった。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 22:07:30.09 ID:6YFkoOaL
生理、風邪で二日ほどさぼりました。
再び再開したいと思います。
まだ15kg痩せないと標準体重にならないので先は長いです。
4月〜3kg太ったのでそれは早く戻したいと思います。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 23:13:01.03 ID:04uCGd1E
太ももがやたら太くて困る・・・
カーヴィやった後に私も叩いたりもんでみよう。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 23:25:23.15 ID:6YFkoOaL
今、スマステーションでやってる
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 23:43:19.27 ID:04uCGd1E
見てるw
タオル腰にあてて5分寝るだけで痩せるとか言うのやろうかな
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 00:25:48.67 ID:UUVYSmPS
最初に即買ってやってみたけど、再びやる気起きなくて部分も買ってやってみた
皆さんが言うとおり、部分は楽しいから続けられそうです

即だけあって、初めて踊った後すぐ脇腹に効いた実感があったけど、
部分は初回では実感なし。代わりに2回目の今日になって筋肉痛に気づいた感じ
どちらも間違いなく効きそうなので、部分をメインに交互に続けてみます
マンション住まいなので、ドタバタ動きがないのも助かります
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 01:06:11.92 ID:vVxIvn62
>>250-251
kwsk
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 01:43:44.80 ID:E10hkdx8
骨盤に効く枕ダイエットとかいう本だったと思う。
腰に枕あてて5分寝るだけで下半身が特に痩せるようだよ
さっきダイエッターの友達に聞いたらそれやってたみたいで3キロ痩せたと言ってた。
買ってこよかな。
255207:2011/11/06(日) 02:00:12.39 ID:CwcjN8NR
>>246
レスありがとうございます、股関節痛仲間がカーヴィラーで嬉しい!
なるほど、確かに可動域の把握をちゃんとしないで動いていたかもしれないです。
筋肉つけなきゃいけないと思ってつい無理しすぎたのかも。
ここ数日は下半身は安静にして上半身の肩甲骨周りだけやってたおかげかだいぶ歩けるようになってきたので、今後は可動域意識して無理しないようにやってみます。
お互い辛い持病ですが頑張りましょ〜ね!



256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 04:48:06.49 ID:mul04tox
>>253
カーヴィーダンスはランキングに入ってなかったみたい
みんな楽な感じのがいいのかな
時期的にダイエットに本気になる時期でもないっていうのあるのかも
寝ながらとか座るだけでみたいなのが人気だったみたいだけど
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 06:16:32.48 ID:iQ5Gc/K6
2ヶ月程部分ばかりやっていたんですが、気分転換に即(先にこちらを買い断念)を
やってみようと先程挑戦。
姿見の前でやったら自分のズンドコ踊りがおかしすぎて爆笑して途中で止まってしまいました。
初めてフェイササイズをやった時以来のセルフ爆笑だったw
久々に腹の底から笑えたのはよかったんですが、これ、諦めなければいつか身につくんだろうか。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 06:30:11.71 ID:Gs+kQ+AB
骨盤枕はカーヴィみたいな感じの運動をしてる人には簡単かも
知れないけど、運動不足の人がいきなりやったら意外とつらいかも。
基本の骨盤枕ポーズは、ヨガの寝るタイプの割り座のポーズを
できない人があれの効果を得るためのもの、といったイメージ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 07:52:51.19 ID:nyw+AKHP
>>248
無理して毎日やらなくてもいいんだよ
体を休ませる事も大事
筋トレしてる人だって、普段は超ハードなトレーニングしていても、
必ず週一〜二日は休みとってるよ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 10:23:51.35 ID:vVxIvn62
253ですが皆さんありがとう
最近本屋でよく見かける骨盤ダイエットですね
実は私も一番オーソドックスな姿勢だけやったことあります
適当に座布団を丸めてw
太ももが細くなったかはわかりませんが開いてた骨盤が締まったような感じはしました
毎日やるのかいいみたいだけど私は一回やっただけで効果があった気がします
(でも続けなきゃ戻るのかな?)
それからたまーに思い付いたとき(1〜2週間に1回ほど)やったりしてます
膝も内側に入りそうでO脚の方にもよさそうですよね
私はO脚ではない(XO、OXの可能性がある)ので毎日やると膝が内側に寄り過ぎちゃいそうで怖くて
なので程々でしかやってません
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 12:32:54.06 ID:PekGqnow
嬉しいことが!
さっき息子が、お母さん腕が細くなったねぇ〜とヨシヨシしてくれた!
ありがとう息子。お母さん頑張るよ〜
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 13:29:14.52 ID:y7wKaFkJ
>>261
和んだ!よかったねぇ。私も彼氏によしよししてもらえるところまで頑張ろっと!
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 14:40:23.08 ID:voU2YYWd
骨盤枕で5分間はけっこうきついよ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 17:32:35.65 ID:J7aXtAxk
ウエストのくびれはとても嬉しいんだけど、左右が極端に違うw
左が浅いということはもっと左を強化すべきか。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 19:53:43.56 ID:MIA68DKz
>>264
ぐにーって締めるとき左だけいたかったりしません?あたしだけ?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 21:17:58.14 ID:KwBRYqKr
自分はカバンを右でいつも持ってるせいで右だけくびれてます
生活習慣もあるんだろうね
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 23:57:27.17 ID:uiS0J1iO
私はくびれの高さが左右で違うw
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 11:38:13.17 ID:REcE1FR0
私は右に体重かける癖があって、左右の括れの位置が右の方が下がってる。

リズム感がないから、ゆるばかりやってるけど、三日目位で左右の括れの高さ揃ったよ。

でも、サボるとすぐ戻っちゃうけどね。
継続が大事ね。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 14:46:50.45 ID:9TAtm4mz
はじめて2ヶ月、今更ながらやっとマーメイドの腰の振り方のコツがわかってきた。
勢いで振っていたのが、腹筋を使う振り方がわかったら、わき腹も痛くなったりしなくなったし、腰痛もせず、しかもお腹が凹んできた。
ずっと、効果がイマイチ・・・と思っていたのは、やり方の問題だったと反省しました。
今までもそれなりに楽しかったけど、これからはもっと楽しくなりそうです。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 15:19:32.40 ID:MFReS5Hz
>>268
ぜひコツを教えてください
271>>270:2011/11/07(月) 15:20:47.93 ID:MFReS5Hz
安価まちがえた>>269
いまだにわき腹痛くなるのでコツが知りたいです
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 15:25:37.29 ID:44FAzLVP
同じく>>269さんコツをお願いします!
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 16:36:14.50 ID:9TAtm4mz
269です。
なんとなくなので説明が難しいのですが、いろいろやってみて近いのが、
混雑した居酒屋の椅子やテーブルなど狭い間を歩く時、お腹に力を入れて通ると思います。
その時のお腹のまま(ビストロポジション)、左右に振るというよりは、お腹の力で動かしている感じです。
わき腹が伸びきるところまで腰を動かしてしまうと、内臓が振られてしまうのかわき腹が痛くなって、腰も痛くなるので、その手前で寸止めしてます。
降り始めより振り終わりのほうが力が入ってる感じです。
これが先生の言う粘るだと解釈しています。
わかりにくかったらごめんなさい。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 16:44:01.61 ID:Aixq2RRR
まったくわからない私はバカなのかorz
狭いとこ通る時ってつま先立ちするけど…そういうんじゃないんだろうな…。
とりあえず振り終わりに力を入れて寸止めしたら感覚がわかってくるかな?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 17:31:54.54 ID:Vd7S5lxK
立ち腹筋するじゃない?
あれを前側に振るんじゃなくて、横に振るっていうのじゃ
ダメかなぁ?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 17:48:25.78 ID:7/r3Jg37
>>274
ブンブン!ではなく、くねくねって感じではないかな。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 22:01:56.93 ID:r7jOKL71
>>273
なんとなーくわかったような・・・
けどまだそこまで筋肉がついてないせいで
ちゃんと動かせていない・・・気がする
がんばるぞー
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 00:49:46.25 ID:OjyMV69P
立ち腹筋
腹筋ではなく、膝上あたりが辛くなってしまう
腹筋に効かすには、どうしたら??
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 07:26:13.56 ID:c/PBJ+2V
>>278
お尻を締めてお腹に力を入れる。
ねばっこく、ねばっこく…
ねばるのよぉ〜♪
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 10:17:10.08 ID:vnjAdwO2
久しぶりに昨夜部分をフルでやったら、今朝は腹とお尻の締まり方が違い、
お通じもすごかった、やっぱり毎日続けよう。
ストレッチもがんばった、最後に脚バタバタで、ふくらはぎを叩いてると気づいたので、
ふくらはぎ痩せのためにバタバタを多くしてみる。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 15:32:55.29 ID:zqhqsOgK
>>278
骨盤で空気を掬い上げる感じ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 16:52:19.77 ID:8tlk4qAG
>>278
股関節ゆるめてごらん。
骨盤が股関節にぶら下がってゆれているイメージ。
そこをお腹の力で引き上げる。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 17:49:58.33 ID:TKzqMtq+
マーメイドがいまいちよくつかめない。
ひざって揃えたまま同じ方向に動かすのであってるかな?
もしかしたらメラメラの最初のポーズのようにひざ交互に動かしてる?
肩甲骨から引っ張られる動きは腰に負担が掛かって痛めそうで怖々やってたけどここ数日は余裕で出来るようになった。
筋肉ついてきたのかな。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 19:01:04.48 ID:w22U8i/n
便乗。私もマーメイドがうまくできてるのかよくわからない。
カーヴィーを一ヶ月半続けたらどんどん身体を動かしたくなったんだけど、ジョギングして疲れたらウォーキングっていうのを始めたら2、3日で膝が痛くなってきた。
さすがにそんな日数じゃジョギングが原因とも思えないし、マーメイドの時の膝がぎこちないのが原因か悩む。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 20:51:19.96 ID:219hFUqs
膝を動かす運動じゃないよ
ウエストをしめる事に集中しなきゃ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 21:06:55.73 ID:mAgogWaG
正しいかわからんが
とにかく膝は緩める。そうすると動きに合わせて少々左右ずれて負担がないというか…
膝は意識しすぎないほうがいいよ。
両膝を閉じて固定したりするとよろしくないと思う。

あと、ジョグは素人は最初膝を痛めやすいと聞きます。
私はジョギングしないので詳しくは無いけど。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 04:08:11.70 ID:D+HWmn8L
カーヴィーに移ってきた。
部分痩せと即痩せどっちにするか迷って即痩せをかったんだけど
部分痩せの方が簡単みたいだね…。
部分痩せにすればよかった…。

とりあえずウォーミングアップ→交代交代にダンス1,2→ストレッチ
で続けてみよう。

忙しいときはストレッチしかやってないけどどれかワンパートだけでもやれるっていうのがうれしい。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 08:53:06.18 ID:as++yHqW
汚い話、やっぱりカーヴィすれと長〜いのが朝一番、する〜と出ます。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 09:47:52.48 ID:M3mYPazi
体の真ん中に軸が通ってるイメージしながらやってる。(ビリーの教えw)
最近、朝起きると体の締まりとかハリを感じるようになった。
因みに部分やせの遊んで〜以外が日課。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 12:05:45.78 ID:a3QS0wVM
>>285,286ありがとう!
ひざをあまり意識せずにやってみたらちょっとわかってきた気がする!@283
ウエストより膝ばっかり気にしてた。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 16:52:11.28 ID:7/aJAjOJ
どんなに少なくとも週3日続けて3カ月経ったけど、痩せない…
なんとなく見た目に効果出てる気がしてたけど、
今日いつもと違う鏡で自分の身体見たら、愕然としたわw

やり方もそんなに間違ってるように思えないんだけど…
やっぱり食事制限しなきゃダメかしらw

すぐに効果出る人と出ない人の違いは何なのかなー
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 17:39:28.45 ID:T/OaUap5
>>291
食事制限まではしないけど、自然にご飯の量が少なめになったし、
間食が減ったよ。せっかく運動したのに食べたら損する〜って感じで。

あとついでにって感じでスクワットとかお尻歩きもしてた。
こっちは効果があったかわかんない。
1ヶ月に-2キロペースでいま4キロ減ってる。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 17:40:57.96 ID:xIcCR8Ov
>>291
ダイエットするのに食事改善しないとかおかしいだろwww
自覚ある辺り、あんまり良い食生活してないんだろ?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 19:31:16.67 ID:k60JfnLS
>>288
最近便秘ガチなのはちょっとサボってたからか・・・!
また今日からがんばろ〜
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 21:45:52.43 ID:tAJnYqth
汗だくになりながらゆる×1、メラ×3終了。

身長163cm、もとは49kg、目標体重48kg。

1回目:58kg→52kg
(ショコ+スロトレ)
 ↓
さぼってじわじわリバウンドw
 ↓
2回目(現在):58kg→54kg
(カーヴィー+スロトレ、たまにショコ)

今回のリベンジダイエットでカーヴィーを2ヶ月ばかり続けたら、
アンダーバストが史上最低の値まで減った!
49kgだった時よりも細くなりました。
鳩胸気味で減らないと思っていたのでうれしいです。
でも、下半身があまりサイズダウンしない…。
3回目のダイエットに挑戦しなくついいようにねばるわよー!
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 21:57:50.07 ID:cBt8o2rq
みんなの意見見てると本当に人それぞれ効く場所が違うんだね
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:11:22.92 ID:as++yHqW
履きたいスカートがあって、あとウエスト3センチがんばる。
4ヶ月で7キロ減りました。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:42:11.79 ID:7/aJAjOJ
>>292
理想的なペースうらやましい!
そうかーここで効果があったと言ってる人達は皆、
カーヴィー以外にもなんかやってるのかな。
カーヴィーだけに頼ろうとした自分が甘かったか…w

>>293
そうですwwなんかごめんなさいw
食事制限は基本ですよね…
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 00:21:20.88 ID:UrWSjwkT
>>298 自分はカービィだけで体が変わって、面白くなって他にも色々手を出したよ。
最初1〜2週間で腹に斜め線が出来て、徐々に腹肉消えたw
カービィだけでもいちいち筋肉を意識してやると全然違う。
家族には裸の後ろ姿を誉められるようになった。
背中の真ん中のラインと肩甲骨がくっきりしたらしい。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 00:37:48.74 ID:Ls3km1GX
初ダイエット。スタートは身長160、体重51.5。食事は3食、白米を気持ち少めにしてる。
今、部分痩せ10日目だけどウエストが‐5センチ\(^o^)/
体重は筋肉がついたのか、52キロになったw

部分痩せの実践全部→ゆるゆる→メラメラの順でやってる。

下半身デブで、特に太もも、お尻を減らしたいんだけど、あまり急速な実感なく・・・でもさっきお風呂でお尻を見たら、若干少なくなった感じはあった!内もも少しスッキリしてきた。このままじわじわ効いてくれ(><)

301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 02:33:45.94 ID:6FvvSk2C
>>299
斜め線できるよね〜!
ちょっとしたことで筋肉ついたのを実感する。
前はホント筋肉なくて、ちょっと前屈みになっただけで腰痛くなる程だったのに、今は筋肉に支えられてる感じで腰が疲れにくくなった。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 18:29:11.36 ID:OH0izeCR
>>298
8月末からダイエット始めたけど、
まずこのスレで「カーヴィだけでは痩せない」と知ったので、
毎日5kmウォーキングと腹筋・腕立て伏せも組み合わせました。

158cmで52kgだったのが今は49kg。腹筋が浮き出てきました。
腹筋運動は最初は一日90回でしたが、今は一日240回になってます。
8種類の腹筋を10回ずつ、朝・昼・夜にやってます。
他の筋トレメニューも増えました。食事制限もしてます。

思いがけなかったのは、腹筋が厚くなってきたせいか、
いつでもおなかがぽかぽか暖かいことです。
今年は腹巻が要らないかも…
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 18:58:52.90 ID:qOrUfq/F
朝昼夜って…専業主婦???
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 20:22:29.36 ID:gjvaTOfY
>>303
職業なんてどうでもよくない?
真似できない理由を探さないでがんばろうよ!
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 21:37:52.88 ID:OH0izeCR
>>303
現在失業中で毎日ハロワ通いです。
無職ですみません。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 21:41:03.58 ID:22RqKp34
>>305
痩せたら相手方への印象もよくなるはず!
ガンバレー
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 22:09:38.99 ID:6gSlP3Ku
>>305
がんばれ。
応援してる。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 22:41:21.17 ID:Jh6Nr0jP
>>303
やな奴
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 22:57:06.15 ID:X9RWDfiL
>>305
カーヴィーやると姿勢も良くなるし
きっと写真写りもよくなるよ!
がんばってぇ〜
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 23:48:40.15 ID:44O9uuAU
>>305
8種類の腹筋kwsk

私も昔腹筋200回毎日してたよー40×5で
現在の状況や身長体重が似てるのでなんか勝手に親近感が
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 00:09:26.12 ID:HB5T4Suq
これを買って痩せた気になってる専業主婦。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 00:16:21.90 ID:YigAKELq
カーヴィー始めてPMS緩和した方々のレス見てうらやましい。

私は頭痛も酷いし、食欲も出ちゃう。なにより眠さとダルさがパない。
だから私は生理中より前のがカーヴィーやるのがキツイ。
まぁやるけどさ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 00:55:48.30 ID:pUu7lsqd
私は元々生理痛酷くない方だけど血は多いほうなんだけどカーヴィーはじめてから初めて来た生理の血がいつもの半分くらいだった、これはいいことなのか悪い事なのか?

後カーヴィーは毎日やるより二日に一回とかにしたほうが私は効果が出た感じがする!
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 01:05:02.55 ID:ugz0s3ia
部分やせをやり始めて2ヶ月半経過。・・・サイズに変動は今だなし。
生活を変えずに痩せるのは無理なのか、動かし方が下手なのか、
両方が原因なのか不明だけど、未だに続いているのでヨシという事に
している。
ただ、この間、筋肉や脂肪の量も測れるという体重計で測定してみたら、
腹部の筋肉が400g程増えていた。脂肪も増えていたけど、筋肉の増加量の
方が少しだけど多かった。結果太っていたけど、ちょっとだけ嬉しかった。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 15:49:24.18 ID:8/Dhh190
>>314
私も部分痩せ初めて2ヶ月変化といったら体重が1kg増えただけ…
このままでちゃんと痩せられるのか不安になってきてたんだがちゃんと筋肉量が増えてるなら期待もできそうですよね
諦めず頑張ります
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 17:52:52.65 ID:VA7uZ1UH
カーヴィー2日さぼるとフェイスラインがたるんでくるような
気がするのはただの気のせいかな。。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 20:21:04.81 ID:h05EREHi
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1111335726?fr=rcmd_chie_detail
お相撲さんの食事は古来より行われている物ですが、理論的に考えても、太るにはかなり効果的です。
まず、食べずに朝稽古をします。そうすると、血液中に栄養素が無い状態で、
激しく動くわけですから筋肉が分解されて、エネルギーになります。
20分くらい稽古を続けると、有酸素運動に変わり、今度は体内の脂肪を
エネルギー源とした運動となります。
そうやって、体内の栄養素をとことん使い切った後に、大量の栄養素を摂取します。
そうすると、身体は太っていても、栄養素的には飢餓状態にあるので、
栄養素の吸収は非常に効率がよくなります。
その結果、どんどん太っていくのです。また、食事の後の睡眠で、
朝稽古で分解された筋肉の修復を行っています。
簡単に言えば、毎日、強制的にリバウンドを起こすような環境になっているわけです。
一般のダイエットは、食後40分〜60分後から開始するのが理想的です。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 01:13:04.69 ID:aeiiwe2w
>>316
僧坊筋でうなじ〜頭皮〜顔の筋肉を引っ張ってるらしい。
勿論、僧坊筋以外の筋肉も影響するだろうけど。
樫木さんの顔は若干皺っぽさはあるけど、たるみはあまりない。
スケジュールからして、大掛かりな美容医療(やるとしても
ダウンタイム無しのもの?)は受けられないだろうから凄いと思う。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 11:47:42.38 ID:HeK420XO
>>318
なるほど・・
やっぱサボれないなぁ〜
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 16:26:25.31 ID:4wpcCxyL
毎日じゃないけど始めて三ヶ月。
体重63→55で怖いくらい落ちたが、体脂肪が31→29とあまり変化がない。
身長165なんで、体重はあと2、3キロ落とせばいいかなと思っているんだけど。
ちなみに食事制限というか、昼にがっつり食べるので夜はお腹が空かないのでつまむ程度。ほぼ毎晩ビール飲む。
くびれは出来てきたけど、手足が異様に長いのでwヒョロヒョロしてるのに
腹と尻だけぽっこりのおかしな体型になっている。

普段胸下までのガードルで腹と尻を抑えているので、洋服着てると体脂肪29には見えない。
脱ぐと、嘘つき!と石投げられると思う。

カーヴィーで体脂肪がっつり落ちた方いますか?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 16:35:23.85 ID:XuzWa8Wy
カーヴィーで痩せたところで意外な箇所を発見した。
足の甲の高さが薄くなった感じがする。
サイズは変わらないので問題ないと思ってたら、
去年買った冬の靴を今日始めて履いたら
なんかスポッと脱げそうになっててちょっとショックだ・・・・・・

他にそんな方いませんか?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 17:05:25.18 ID:pjbCbCpb
>>317
太ると思ったら朝ごはん前にやってたからか!気をつける、ありがとう!
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 17:50:22.05 ID:NdNzbed4
>>320
ビールは糖質オフとかカットのやつにしてる?
ビールと日本酒はとにかく糖質多くて太るから
できれば蒸留酒に切り替えた方が体脂肪率痩せるよ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 18:44:51.39 ID:bdKvFGaN
結構何度か繰り返さないと有酸素運動として足りないお年頃…
(40代)たしかに締まった感はあるけど体重はおちないね〜
かれこれ3ヶ月弱毎日 部分、または即のどちらか通しでやってるけど
両方通しでやれば体重おちるかなorz
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 19:06:38.67 ID:AfDB9bJ/
先生の腕観察するとたいてい腰の後ろにあることに気づいてからすっごい汗かくようになった…
腕だけでかわるのか…?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 19:22:39.89 ID:Gj1nBjN7
>>325
やっぱりより肩甲骨が動くようになったんじゃないかな?
自分も途中で気づいて、立ち腹筋の時とかもっと腕を後ろに引くようにしたら効きが違うと思った。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 19:36:29.96 ID:+7xArnYQ
>>320
もしかして、原因はガードルじゃないかな…?
ただでさえ締め付けはむくみのもとになるし、
脂肪を支えるのをガードル任せにすると筋肉が働かないし。
腰周りと腹筋を鍛えながらガードル無し(勇気いるけど)で生活したらさくっと落ちそうな気もします
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 20:45:25.09 ID:Cwb9BgqW
妊娠中はだめって本に書いてあるけど
やっぱり駄目・・・だよね
無難なのだけやってる人っていないかな・・?

体がカーヴィーを欲してる・・・
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 21:10:02.44 ID:XhEQYqrK
>>328
えぇぇええええええええええ
マタニティヨガでもしていなさい

ママ、血迷うことなかれw
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 21:12:17.58 ID:Cwb9BgqW
ヨガより
わきわきしたいよおおおお
やっぱ腰振るから駄目なのかね
>>329ありがとう
おとなしくしまーす
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 21:16:00.05 ID:XhEQYqrK
>>330
お大事にね
この時期風邪などひかないように気をつけて
元気なお子が産まれたらまた一緒にやりましょうね♪
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 22:25:09.23 ID:k0M0+tsd
カーヴィー始めてもうすぐ3ヵ月。
165p 58s→55s
1ヵ月1sペースでゆっくり順調に落ちてる。

自分の醜い姿(半裸)を定期的に写真撮っているんだけど、
ウエストがどんどん締まってきているのがよくわかる。
でもお腹はぽっこりのままだ…。
このまま続けてお腹にも効いてくるといいんだけど。

肩こりしなくなったし、冷え性も改善、
生理まで軽くなってうれしい。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 23:44:13.38 ID:l/1mnlnf
蛇口をひねるところで、あり得ないけど血管と皮膚がずれそうな感じがして嫌だったんだけど、
よく考えたら二の腕に効かせるんだから、手首からひねるんじゃないよね。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 18:16:40.70 ID:W8Qgldwc
なんか肩甲骨を動かすと
ブラジャーのホックがはずれませんか
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 19:33:18.27 ID:QG32jO96
>>334
それはブラジャーに問題があるんじゃまいか?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 20:36:36.45 ID:W8Qgldwc
>>335
それが、どのブラジャーでも外れるんだよ
上からスポブラも重ねてるからいいんだけど
肩甲骨同士をぎゅーっと寄せるような体制の時
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 20:39:01.25 ID:H7RR3ZVc
>>336
そもそものブラジャーのサイズ選びに間違いがあるとおもうの
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 20:53:01.50 ID:w48aEqDS
元バレーボール部員だけど試合中にホック外れてあせったことある
運動する時はスポーツタイプにするようにしましたよ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 22:09:46.53 ID:/KOzg8uZ
>>336
アンダー大きいんじゃない?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 04:44:37.44 ID:oblj73l4
部分やせの「遊んでカーヴィー」が面白いwww
動きを先生以上に大げさにやると、肩甲骨やらウエストにけっこうきく
ただ、背後注意。四股踏んでるところを親に見られて爆笑された
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 11:33:54.31 ID:4SGILcAm
さっき、即をやってたけど膝が痛くなったから中断した。
カーヴィーダンスを初めて、一週間だけどこうなったのは初めてだからビックリした
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 13:35:47.48 ID:bWrwM0PP
>>340
わかるww
ウチはしこふんで旦那に爆笑されたよw
遊んでは最初ツマンネと思って流してたけど、暫くぶりにやったらところどころで
カーヴィーダンスの復習的な動きが入ってたことに気づいて
それからは準備運動としてやってる。
からだあったまるしそれなりに全身動かすから意外とあなどれん
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 15:19:49.71 ID:8paPoHwg
>>341
ポジショニングが悪いんじゃない?
無意識に膝に負担かかってるんだと思う。
344336:2011/11/15(火) 00:29:49.99 ID:jC0FACsN
>>337
>>339
もしかしたらアンダーが細くなったのかな
ちょっと測りなおしてみるわ。ありがとう
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 07:14:59.06 ID:Or40eJyL
ブラジャー、外れないけど腕を上にあげたりするとずれちゃってポロリするw
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 07:28:22.02 ID:rkGyK1xp
>>342
足踏みが結構効くよね
私はゆるメラが終わった後に遊んでやるからポカポカになる
ただ、最後のハイタッチとハグができなくて寂しいw
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 10:21:55.88 ID:q0dyi+B7
スポーツブラでサイズ合うものがないからサイズ違いのブラを二枚重ねにして固定してるけど、締め付けるのも体に悪いだろうか。
ずっと普通のブラでやってたけど、胸を意識したら結構揺れるって事に気付いて怖くなったよ。
部分やって一ヶ月だけど、ウエストはあまり効果が出ていなくてお尻が変わった気がする!
お尻と太ももの間の皺というか段がなくなってきた。
部分で物足りなくなってきたから即やせ始めたけど難しいな…
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 10:53:57.93 ID:MQx/woSQ
自分も最近お尻に筋肉がついてきたみたいで、お尻が筋肉痛になるようになったw
今まではそんなことなかったのに。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 13:21:12.59 ID:loWjDTXn
>>345
それこそアンダーが大きすぎるのでは?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 14:21:29.81 ID:LQnFiZBI
どのレス番号だか分からなくなったけど
マーメイドがうまくいかなかったのが
ここの方のアドバイスを意識してやったら
横腹が筋肉痛になったよ!
今までやり方間違ってたんだなー

このスレに感謝
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 19:03:34.74 ID:9gaBHfra
即痩せはついていけなくて正直つまらん思いをしたけど、部分痩せは楽しい
しかし部分痩せじゃ物足りない

ついていけなくても何度も繰り返しやったら出来るようになるのかな
初めてやった時、あまりの出来なさに苛々したw>即痩せ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 20:10:59.13 ID:OD3kDuBU
>>351
よっぽどのダンス経験者とかじゃない限り、即痩せむずいよw
先天性のダンスセンスとかもあるんだろうが、
私は始めて1か月位でようやく体が理解してきた感じだし。
まずは何回もやって大まかの動きを覚えて、それからようやく動き動きで
効かせる筋肉とかを意識できるようになったよ。
よくわからなくても、動いてればわずかでもカロリー消費にはなるんだし、
気にしすぎに楽しく踊ってればいいんだよー
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 20:16:52.49 ID:hNWOYrYX
おまえらのよくないとこ
動きを模倣するのに真剣で

笑顔がなくなってること

うちのが鬼みたいな顔でやってんだどうにかしてくれ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 20:18:56.34 ID:rAtlH/v2
ダンス経験者じゃないけどコアリズムやってたから即痩せ2回くらいでできるようになったよ。コアと同じ動き多いから。
部分痩せはぬるすぎて期待外れだった。コアリズムはキツすぎるからカーヴィーに変えたけど、即痩せの強度がちょうどいい。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 20:34:44.46 ID:o0XKLKX5
始めたばっかりだけど、なんか足の甲あたりが痛くなる。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 23:39:56.69 ID:qm0m38xu
自分は、最初に即買ってしまって、できずに部分へ移行したけど、2ヵ月後には思い返して即やってみたら、思いのほかできたよ。
かぶる動きもあるし、部分を飽きるほどやったならできると思うよ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 00:43:15.19 ID:XDvMJ+k9
今日たまたま美容院で読んだ雑誌に樫木先生のダイエット
特集載ってたんだが(モアだったかな?うろ覚え)
身長158センチで38キロとかのダイエット成功事例がいくつか載っててビビった。
カーヴィーダンスの他に食事制限もしててキノコ料理とか脂肪燃焼スープとか
組み合わせてたけどさすがに痩せすぎだし、余計なお世話かもしれんが
こうゆう雑誌を成長期の若い娘が見て無茶なダイエットしなきゃいいけどと思ってしまった。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 01:52:59.06 ID:3q/Wgqsj
そういう痩せ方、樫木先生残念がるだろうに…

あぁ、今月サボってたら股関節痛が再発しちゃった
身体のクセは簡単には治らないなと反省
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 10:22:24.66 ID:o/A/rLRk
>>357

もうしわけないがそこまでしてでも早く痩せたい(´;ω;`)
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 10:35:38.05 ID:1C+Qlx0n
とりあえず脂肪燃焼スープについてお聞きしても…
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 11:39:30.32 ID:ADCngJzJ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 11:43:23.72 ID:hnqotSw+
>>361
そういってうrlはってくれるおまいがだいすき!!そして俺には無理だwwなんだこれww
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 12:19:44.62 ID:t95GI43M
自分も無理だw4〜6日目とかなんだこれ…
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 12:22:13.57 ID:veTbDKhO
プログラム通りに実行するのは少し大変そうだけど
普通にスープとして美味しそうなので作ってみようかな
カーヴィと合わせてら便通効果がアップしそう
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 12:31:38.09 ID:t95GI43M
昼だけこのスープとかにしてもいいかもね。
最初カーヴィーだけやってたけど、鍛え方も偏りそうだから今は色々組み合わせてる。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 12:43:27.74 ID:7RmDfRLS
セロリ嫌い…(´;ω;`)
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 13:48:51.32 ID:gAmHntHJ
>>357今の若い子は本当に細いよね。
私(28歳)の学生時代は、平均身長だったら40キロ台キープが目安だったと思うけど、
今は30キロ台が目標らしいね。
ジョグとかで健康的に作った身体なら素晴らしいけど、
食事制限だけだと老化早そう。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 15:32:09.60 ID:9l9TMuKE
読モとかギャルブログ読んでたら
身長体重質問で割とよく39kgって書いてて
嘘だろと思うけど若い子は信じちゃうだろうなあ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 15:43:09.80 ID:YeJ++bx8
>>368
うちの母親、30歳超えるまで155センチ37キロだったよ。母子手帳に書いてあったw
服着てないと小学生みたいにガリガリ。お腹ぺたんこだけど胸も尻もぺたんこ
脂肪もないけど筋肉ないから、腹筋とかすぐ痛くなるって言ってた
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 16:00:20.59 ID:DDkM02sz
最近は胸ないほうが映える服が多いから女の子はその方がいいと思っちゃうのかも?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 16:02:43.03 ID:DDkM02sz
朝ウォーミングアップ.ダンス1.2.メラメラやったけど今体重計ったら減ってたから調子に乗ってプロテインダイエット飲んでもうワンセットやっちゃった(笑)
恐るべしカーヴィ…
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 21:29:51.23 ID:Li5BsLzg
おばちゃんだからこそ言える
10代は食事制限ダイエットなんかせず健康的でさえいればいいんだよ・・・・
問題は成長が止まってからなんだよう

カーヴィーでくびれてきたのはいいんだけど
どうも左右のわき腹のくびれ方が違う
右のほうが腹筋が発達しているらしい
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 08:34:39.17 ID:K0tfLgmN
朝、起き抜けで何も食べないままカーヴィしないほうがいいってこのスレで見てから、
そうは言ってもあんまり食欲ないので甘めのホットミルク飲んでカーヴィしてたんだけど、
今朝ダイエットスープ食べてやったらすごく体が温まって良かった!燃えた〜って実感。
味付けしてないから食欲なくても食べられるし、これからの季節、ショウガ入れてもよさそう。
本家の7日ダイエットはやる気にならないけど、カーヴィの前には(週3位)食べ続けようかな。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 11:20:25.28 ID:B/X3p3WI
カーヴィーダンスを始めて10日。
10日間、いつもダンス後に鏡を見てるけど確実に少しずつ引き締まってきてるw
効果が早くて良いなぁ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 12:20:14.08 ID:02236uO0
>>374
わかる。効果がわりとすぐに見えるからモチベ上がって続くんだよね。
でもサボると容赦なく戻るんだけどね・・・
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 15:49:11.18 ID:B/X3p3WI
1〜2日は大丈夫だろうけど、それ以上サボったら…
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 16:45:37.66 ID:AJnNeK1I
産後9カ月、母乳だからかずっと生理止まってたのにカーヴィー始めて1週間でまた始まったorz
たまたまかな・・・・血行が良くなってサボってた子宮が働きだしたとか??
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 17:11:21.87 ID:c2WkTuTL
ダイエットスープだけでカーヴィやっちゃったら
倒れるなw
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 17:52:25.16 ID:CHi2jGFA
生理前と生理中混合して1週間近くカーヴィーお休みしてた。案の定お腹ぽよってきてくびれがほんの少しなくなってきたorz
昨日から再開!頑張るぞ!
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 21:32:28.97 ID:uCT/n4Tk
思うようにカラダ動かせません
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 21:44:39.22 ID:uCT/n4Tk
これってDVD通りやらないと効きないんですか?
なかなか上手くいかない
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 21:53:12.42 ID:uUGtIdjY
そういやある筋トレサイトに書いてあったんだけど
声出してカウントしたりするのにはちゃんと意味があって
人は息を吐く時に筋肉がつくらしく?
声に出してカウントすることで息を吐くから良いらしい。
言われてみればビリーザブートキャンプでも声だしてって
ビリーが言ってたなーって後から思った。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 22:58:11.10 ID:cNadRwcs
次回のカーヴィー本は、DVD付いてない?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 00:22:38.55 ID:lyzJSiXg
初めてやったけど筋肉痛にならなかった
他にもこんな人いるのかな?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 04:41:37.51 ID:DlA7UNOS
>>382
メラの「バットマン」はバットマンぽくないけど、「ばっ」で
息を吐かせるためなんだろうね。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 14:34:36.88 ID:oGo63XPN
>>384
初めてだったらちゃんと筋肉使えてないってこともあるかも?
そうでないなら物足りないくらい普段からだ動かしてるか。
自分もゆるくやるとならないけど本気で筋肉意識してやると筋肉痛になる。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 14:51:24.76 ID:erCgv9vv
>>383
新カーヴィーではなくて
樫木メゾットについて語る本のはずだからないと思うよ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 20:46:26.91 ID:Ps1vGz8N
>>387
そうか残念だ。まぁ買うんだけどさ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 04:03:05.26 ID:JhBzAS37
162センチ、72キロから57キロになったw
あと年内に5キロ減らす。

即の回してステップステップのところ手を意識すると腰の後ろの肉がグイングインってなって効いてる実感大。
すべての動きで肩甲骨を意識して手を腰より後ろで動かすようにしてる。
それととにかく丁寧に粘ってる。
すごい勢いで腰がくびれて嬉しいw
太ももも隙間ができた。

今の季節、即はダンス2でようやく汗をかくけど、部分ではゆるで汗をかく。
部分のほうが動きが激しいと思う。
なので即ばっかりやってしまう。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 11:26:33.78 ID:3rNroEB/
カーヴィーでかなり痩せてリバウンドもないけど、前太ってたから腹の皮がのびてポヨン…ここだけどうにかならないかな。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 12:30:08.91 ID:sWSIoYKP
即やせステップ1の「どうしたんだろう」の動きで
首を上手く動かせない
何かコツとかあるのかな
392 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/11/19(土) 15:48:25.72 ID:YiLXhytr
新カーヴィーとメゾットは別々に出るのねん(・∀・)
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 18:35:57.76 ID:suuknFcn
>>392
なん…だ…と?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 19:52:42.72 ID:5FdL60b/
やぱ下半身が痩せないので
ウォーキングしたら1週間で太ももほっそりした。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 21:07:29.99 ID:A4QpyKwM
やる前は着いていく自信あったけど
あまりの着いていけなさに笑った・・・
もし鏡があったらきっと大爆笑だなというかんじだw

肩甲骨を意識するっていうのはどういうことなんだろう
動かすときに腕じゃなくて肩甲骨の辺りを基点にする
ということかな?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 21:28:47.60 ID:q3ZxRPB0
>>395
腕を回す動きだとしたら、

×肘〜手首を意識して、遠心力で回す

○肩甲骨回りの筋肉を意識して、肩回りを盛り上げるようにして回す

とか、そういう感覚だと思ってる。
上手く説明できてないけど。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 23:05:08.28 ID:6IJ+pDpn
>>394
ちゃんとお尻締めてる?

>>395
腕回す時に肩じゃなく左右の肩胛骨同士の中間くらい(背骨辺り)に
ぐっと寄せるのを意識するんじゃないかなあ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 23:36:19.43 ID:Y2b2IbN2
気をつけの姿勢なら耳→肩→腕→指先が同一ライン上に、万歳やワイパーの姿勢なら耳より後ろに肘があるようにする。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 23:47:17.34 ID:7FLcF6IU
上腕(肘?)を肩甲骨の真横というか、体より後に置く感じで動かすといけると思う。
カービィは他のエクサよりひねりやストレッチ要素があるから、
終わった後も爽快だし、体のラインも綺麗になるね!
右上のpointの内容を意識しつつ、かしっきーが指差す部分に力を入れると結構効く(`・ω・´)シャキーン
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 00:40:20.84 ID:1YS8yk7N
>>397,398,399
ありがとうー
後ろに寄せるのを意識してみるよ!
まぁやりはじめだからそのうち分かるようになるのかなー

それにしても肩甲骨意識したりお腹に力入れたりお尻閉めたり
同時にやるのは難しいね
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 01:09:34.62 ID:rOIjA+83
>>385
バットマンが飛び降りてくる時ってあんなポーズしてるよ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 10:54:29.51 ID:yf1j+sjJ
1ヶ月ほどゆるめらをやり続け
昨日から即をやり始めた。
ゆるめらより汗が大量大量。
しんどいよおぉぉ!もう無理いぃぃ!なんて思いながらも全部やり通すと爽快感wいい運動したぜぃってな感じで。
これがカーヴィーの醍醐味なんだね。楽しい!
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 11:00:42.67 ID:jzCBGljC
今部分しか持ってないけど、即も欲しくなるなぁ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 11:12:49.97 ID:WMaw/GVz
即も部分も汗とは無縁な自分は新陳代謝悪いのかな
確かに体はポカポカになるけど汗は出ない
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 11:19:03.08 ID:6seiTnJO
>>389
すごい!うらやましい
どのくらいの日数やったのですか?
1日に何セットもやったのかな?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 11:24:29.42 ID:6kZ35byF
>>397
嫁のアナルに入れられないので、締めてるかどうか…?

嫁はやっているようだが痩せない。パソコン、ゴミ箱、お菓子の袋、子供のオムツ(ウンコしてある)、バイブ、ティッシュ、洗濯物等々が座っている場所の半径1m以内にある。

407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 13:27:39.62 ID:bVRgP5N6
身長156センチ体重44キロから38キロまで減った
一年近くかかったけど
腰痛めたけど…
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 13:28:00.30 ID:WMaw/GVz
ランドセルの「天使の羽根」のCM見るたびに他人事とは思えない
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 15:19:41.53 ID:2UMAhJXu
>>407
それだけ身長あって38キロは痩せすぎでは?
筋肉がない痩せ方ならわかるけど、それは不健康すぎません?
もともとの体重(44キロ)でも十分過ぎるくらいだと思うけど…。
まあ、本人がそれで満足してるならいいけどさぁ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 16:57:57.86 ID:zIDbbb05
言っちゃ悪いが気持ち悪いw
軽ければいいってモンじゃないよー
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 17:18:04.77 ID:J922ttFE
そうかなぁ モデル体系目指してるとこれくらいなんじゃないかなぁ
私も現在159センチ44キロだけどあと3キロは減らしたい
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 17:22:35.55 ID:yf1j+sjJ
正直、30kg台って拒食症みたいな細さに感じる。せめて40kg台はないと怖いなぁ。モデル体型といってもそれは海外のモデル体型のような。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 17:30:13.86 ID:0aIvMzNV
骨細くて筋肉ない人はそれくらいでも綺麗に見える
骨格ガッチリだと悲惨だけど
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 17:44:46.20 ID:3p/LWdVR
150センチ、140センチ台の人は30キロ台で普通じゃない?
美容体重かモデル体重にならなきゃ、痩せたとは言わないよね。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 17:58:48.50 ID:k1P7SlmS
なんだ、何かわいてるだけか
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 18:00:55.04 ID:VQgxddCO
そういう美意識の人に何言っても「僻み乙ww」って思われておしまいだよ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 18:06:07.45 ID:3p/LWdVR
標準体重でいいとか言う人って痩せられない人の典型で、デブの負け惜しみだと思うよ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 19:14:12.67 ID:k9f+dRIP
30キロ代なんて胸ペッタンコになりそう
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 19:15:29.32 ID:co1URor0
カーヴィーメソッドってDVDじゃなくて読み物?

http://ameblo.jp/studio515/entry-11081454490.html
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 20:09:50.55 ID:7v3OAsxd
体重にとらわれないでとカーヴィーダンスの本にも
ブログにもあれだけ書いてるのに何も学んでないんだね
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 20:12:19.58 ID:3p/LWdVR
何キロ痩せたとか数字が大事でしょ。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 20:22:06.20 ID:Qq4y2K0D
数字を気にするなら、ボディサイズを気にすれば良いのに…(´Д` )
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 20:25:38.07 ID:3p/LWdVR
体のサイズも重要視してますが。
ダイエットは数字がすべて。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 20:29:29.98 ID:7v3OAsxd
モデル体型ってよりグラビア体型を推してる人が考案した
女性らしいボディラインを作るためのカーヴィーダンスなんだから
ただ数字を減らしたいなら他スレの方が合ってると思うよ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 21:40:39.41 ID:MBd0Nysr
同じ身長、同じ体重でも、体型が同じとは限らない。

一方はスッキリしているのに、もう一方はくびれなしのポッコリお腹ということもある。
その体重として表れているのは、果たして筋肉か脂肪か。
減った体重の中身は、脂肪か筋肉か、はたまたタダの水分か。

でもダイエットの雑誌やテレビ番組を企画する側としては、
どれだけホッソリしてようとやっぱり体重に対する偏見があるから、
その考案者を紹介する時に表示される体重は、少なめに捏造してあることが多い。
某トレーナーも、無駄のない体つきだけど体重は50ちょいだったから
紹介の時は40台に修正されてた。
こんな風に、「すっきりした体=低い体重」「綺麗になるには体重を落としさえすればいい」という
間違った考えが読者・視聴者に刷り込まれていくんだね。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 22:04:23.62 ID:co1URor0
体重が一番目安にしやすいもんね
さすがに30キロ代は憧れないw
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 22:05:57.70 ID:sjmmqvM7
>>405
72キロあったのは一年前でこの夏はまだ65キロあった。
で、もっと減らしたくてカロリーを考えて食事を減らしたり、歩ける距離なら自転車や車は使わないとか動くように心がけた。
歩くときはお腹に力を入れた。
カーヴィーで背中の肉が落ちて、85のアンダーバストが75になった。
スカートも17号15号だったのが今は11号がゆるゆる。

即しか持ってなかったから、タコ踊りにへこみ、肺からゼイゼイ音がするけど、上手に「踊り」たくてこのスレをチェックして研究した。
できるときはニセットくらいやるけど、だいたい二日に一度くらいのペースになってるかな。
今は部分も持ってるけど、即は腰を振って踊ってるって気になれるから即ばっかりやってるの。
今もタコ踊りなので先生はダンサーだからとようやく納得した。先生はスゴいんだ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 22:28:44.93 ID:LT6qJ+2Q
424がいいこと言った
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 00:12:59.09 ID:WGTaP5MA
150くらいのチビなら30kg代もありえるね
チビは顔でかだとアンバランス。痩せてても意味がないっーか
変だよ!
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 01:01:55.63 ID:xdo4SVGm
顔デカの問題もあるし、痩せると脚の形が悪いのも目立つんだよね。




431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 07:14:28.96 ID:af63E39T
荒れてんな…小森純みたいな体目指すか、
釈由美子みたいな体目指すか、みたいな感じ?

私は釈ちゃん目指す。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 08:56:05.13 ID:MUbnNUFy
>>431
どっちも痩せこけてて較べられないw
釈由美子は拒食症克服したって言ってるが怪しいもんだ
小森じゅんも拒食疑惑かかるくらいガリガリ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 10:41:48.73 ID:bcIiGRd+
たち腹筋のときになんかお尻とお腹が一本の棒で繋がったかんじがした!!
お尻とお腹に力ってこのことっすか樫木先生!!
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 11:50:07.63 ID:jhsMYfdl
>>433
おめでとう!
わからないなりに続けることで筋肉がついて、ある日突然開眼するよね。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 12:04:21.17 ID:U18dHHHJ
例えば井上和香は水着や体のラインがはっきり出る服だと、
正に先生が推奨するカーヴィーボディだけど、本人は友人のモデルのemiの影響か
インレッド系の服装が好きみたいで私服だと正直もっさりしてる。
最近のスタイリングは上半身にボリュームを出すことが多い
から余計に(例えベルトでウエストマークしたとしても)。
そこら辺も、自分の体質体型を無視してモデル体重を目指し
たくなる理由だと思う。
基本的に既成服はどのサイズもバストはBカップのバランスらしいし。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 12:22:36.61 ID:ZmF7NqQZ
150cm40kgのBカップなんだけど
カーヴィーでくびれ作り&二の腕ほっそり、あわよくばバストアップも狙ってるんだけど無理かな
チビなのはどうしようもないから、せめてメリハリのある体にしたい
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 14:04:22.73 ID:FBkgcyy/
私は ID:3p/LWdVR とは目指してるものが違う。

しなやかだけどちゃんと存在感のある筋肉の上をほどよい脂肪が包んでる、そんな女らしい体つきが理想。
モデル体型には憧れてないから別にいい。

ちなみにあのレディ・ガガも体重は身長155cmで49kgだそう。
あそこまで鍛えるのは無理だけど、メリハリあって羨ましい。
ちゃんと筋肉があるから体重もあるんだよね。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 15:12:42.76 ID:jhsMYfdl
私は井上和香の体型が理想で、痩せたいってより理想に近付きたいんだよね。
がむしゃらに痩せたい人はカーヴィーは向いてないよね。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 15:14:30.55 ID:DA35W3tx
>>437
同意見だなー
たしかに30キロ代ってなぜか憧れるけど結局人間てバランス大事だからね
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 17:34:22.73 ID:GAXPz+LP
>>434
ありがとう!

なんでか急にできるようになるよね(笑)
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 21:36:26.04 ID:/QzIhZ6K
>>440
いいなー私はまだわかんないや…
続けてるけど
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 09:45:32.86 ID:HUjnM8Te
安めぐみみたいなムチムチな体に憧れる
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 11:28:22.71 ID:ewqedMXN
>>432
釈はまだ治ってない(治るものでもないような気もするが)と思う。
それなりにハードに運動してるから、筋肉が付いた上での体重増加
だと頭では理解できてるのに数値が増えたことを受け止められてない
感じのブログを書いてた。
樫木さんの理想が日本で広まるのは難しいのかもなあ…。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 11:39:25.49 ID:i5q7r/QJ
なんせ女受けする体型と男受けする体型は違うからなぁ
男受けを選ぶと女からハブられるし

どっちを選ぶかは自由だけど
私は樫木先生が言う健康的な方を選ぶわ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 11:51:46.56 ID:Wp3VRFFl
女からはぶられても別に困らなくね?
気にする人もいるんだ、大変だね
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 12:36:10.25 ID:0A8FeYtB
男受けを選んでハブられるような友達関係なんていらないww
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 13:38:31.02 ID:qj+hgBis
去年ピッッチピチで着れなかったロンTを今日恐る恐る着てみたら……着れた\(^O^)/
若干まだピチピチするけど少し服に余裕の隙間もある!カーヴィーのおかげ。ありがとう!意欲がますます湧いてきた!
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 14:47:37.72 ID:rP80l0mO
7月から即を毎日、9月から即と部分を気分によって毎日やっているんだけど
下に垂れていたお尻がすごく上がってぷりんぷりんになった

…のはいいんだけど
お尻が邪魔して夏前に履いていたジーンズが入らなくなったorz

449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 07:46:09.48 ID:TADt8cGa
お尻ぷりんぷりん羨ましい。
くびれはできたのにお尻は象みたいだ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 19:38:34.92 ID:oOSI/BJj
3か月4か月もやると飽きてくると思うんだけど
みんなどれくらいやってるの?
私は最初は即も部分も毎日やってたけど
今は週3でゆるメラしかやらなくなっちゃった
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 19:48:21.99 ID:+hBDoC3H
>>450
さて今日もやるかーって感じで4か月ほぼ毎日やってるよ。

最初は部分ばかりしてたけど、最近は即を通しでやることが多い。
やっと花びら落ちるができるようになったよ。まだネイルまでは見れないけどw
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 10:14:31.67 ID:HD3tPo3N
ちょっと1ヶ月ほどサボったらヤバイ!
また年末年始に備えてやるぞー?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 12:16:21.87 ID:Oaz8u+IX
本当にできるようになるんだろうか…

即の1もひまひとつできないし、2の方なんて、はじめから腰振れないし、回せない。単にお尻を横に振ってるだけだと鏡で気がついた。
1の腰回しと動かし方が違う気がする。
花びらやネイルまで到達できそうにねーよ。ほとんどできなくてモチベさがるな。
一応、部分から開始して気分明るくしてから即をやってるが…

アップダウンもできないし。
即もバックビューほしいよ〜。
なんでこんなリズム感ないんだろ。はんぱないよ私。
とりあえずやめないでおこうとは思うが…
愚痴コメですみません。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 13:02:10.52 ID:1rMSOuZ3
>>453
愚痴ってもいいから、頑張ろう!
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 11:15:50.34 ID:HbYX8gyB
>>453
最初はあまりにもついて行けなくて動きを止めて途中からボーゼンと画面を見てた。
やり始めは筋肉がついてなかったり、関節がまだかたくて思い通りに体が動かないだけじゃないかな。
できないなりに動かしていたら、だんだん体が器用になるよ!
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 11:53:49.13 ID:HpJkL6jj
自分では結構運動神経がいい方だと思ってたけど、
1の胸を使ってまーわーす!と2の花びら落ーちーるが出来る様になるまでは凄い時間が掛かったよ。
動作を覚えて形だけでも付いていける様になったら、
ゆっくりでいいからどこに力をいれるのかを確認してみるといいよ。
樫木先生が指差すところや「○○に効いてる」って言うところに力を入れる様に意識してみて!
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 12:50:48.95 ID:CUk4VCX5
カーヴィーじゃないんだけど、くわばたりえがやせたってので、
動きについていけない時はゆっくりでもいいし、同じ動きじゃなくても効かせるとこだけ意識(要約)
ってくわばたりえが言ってた。長いことやってるけど、まだできないのもあるって。
腕を横に動かす動きで、ただ動かすんじゃなく、建てつけの悪い戸を開けるみたいに!とか、
先生はプロのダンサーで同じ動きができるわけないので、バックダンサーを参考にとか、
ダンスの内容は違うんだけど、取り組み方としてはけっこう参考になった。
お腹に力を入れる(効かせる)やり方をマネてみたら、効かせ方が違っていたらしく、
今までより効いてる感じがする。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 21:07:02.51 ID:LptYEjV3
>>456
自分もうカーヴィー初めて4か月位である程度出来てるかな?と
思えるようにはなってきたんだけど、
1の胸を使ってまーわーす!
が、コサックダンス+腕をただ回してるみたいな感じになっちゃうんだけど、
この動きで胸を使うってどうすればいんだろ。
ヒントあれば何でも教えてください・・・
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 07:03:53.60 ID:IdeWBCoJ
即やせも部分やせもフルで通して1年くらいやって
食事も少し気をつけて38キロウエスト53センチ太もも42センチ
Dカップのメリハリのある筋肉質っぽい体になったのにいけないんですかい

腰痛めたけど…
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 08:21:58.94 ID:dNH12/Xt
また38キロが湧いてるw

はいはい、すごい、すごい。
もうわかったから。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 08:38:35.59 ID:HuoFAxfk
何がいけないの?
すばらしいんじゃない?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 08:44:05.39 ID:dNH12/Xt
あ、ごめんw
触っちゃいけなかったねww
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 09:19:14.52 ID:2YAs4tj8
38kgって久本雅美みたいなイメージ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 10:16:00.92 ID:5W3JGB55
身長が140cm代ならいいと思う
私もそうだから38Kgは憧れる
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 10:25:42.92 ID:qXj8wn3p
で、マチャミ似?

466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 11:38:22.74 ID:aNSy0FpX
私150cmで38kgだけど顔はダダを柔らかくした感じ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 21:20:27.56 ID:p2j/sv55
即を始めて3ヶ月

立ったまま靴下が履けるようになった。
腹筋がついたおかげかも?

体重はマイナス4.5キロ
まだまだ続けるぞー!
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 22:40:23.48 ID:NY3QvCZ3
先生がブログでよく宣伝してる「手かせ」って言い方が気になる…
「手枷足枷」でどうしても犯罪者っぽく見える。私だけ?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 00:40:21.01 ID:3bxqQo7m
>>468
先生のブログは漠然としか見てないので「手かせ」がなんなのか
気になってる。
「インボ」って略し方も音が汚いよねw
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 00:46:14.15 ID:NpFZAddJ
3ヶ月部分、ゆるメラして最初の2ヶ月は毎日ゆるメラのセットでしてウエスト−1pあとの1ヶ月は2日に1回ゆるメラセットでしてさらにウエスト−3p..(゚Д゚)
2日に1回のほうが私には合ってるのかな(´゚Д゚`)
この調子で2日に1回でしてみますっ(>_<)
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 00:54:34.90 ID:f71AdQzN
そういや、樫木先生って創価学会員なの?
過去のブログ見てたらそれっぽかった。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 01:41:32.30 ID:aA7NlSlA
ちょうど真夏に2ヶ月位やってて精神的に調子悪くてやめてた
その間お腹は戻ったけどやってた頃に引き締まった二の腕とお尻は何故かキープできてた
今日久しぶりにやったけど気持ちいい!
寒すぎて縮こまった体が汗かいてポカポカする
真夏は汗ダラダラでしんどいけど冬は丁度いいねw
また続けられるように頑張るよ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 09:56:55.54 ID:6sdyOTnH
即を1ヶ月続けて、やっと踊りに慣れてきて、ウエストも締まってきたところで妊娠発覚…
踊るのをやめたら途端に体が鈍ってきた
ううう踊りたいよー ストレッチだけでもできないかな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 10:12:54.85 ID:T33Q0H7d
>>473
カーヴィーに固執せずに、マタニティー体操とかやったほうがいいよ。
カーヴィー腰振りはお勧めしません。
今は自分の体型保持より赤ちゃんが元気に育つことのほうが断然大事でしょ!!!
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 14:42:21.42 ID:S0lLUpqC
母乳育児になったらイヤでも痩せまくるよ(全員ではないけど)。
体重が戻り始める離乳食期から再開したら?
ミルク育児なら床上げしてから。
その頃には3も出てるかもしれないから、それを楽しみに待つがいいさ。

普通のカーヴィーは腰をしぼるわ骨盤締めるわ
妊婦に合ったエクササイズと真逆の踊りだと思う。
どうしてもってんならほしーのみたいに樫木センセに直接指導してもらうしかないやね。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 13:26:57.54 ID:eBv4xVXx
>>453です
>>454-455どうも ありがとうございます

やめないで もう少し続けてみますね
なんか 即1もできてないけど…
かなえちゃんらすら遠い…
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 13:59:55.66 ID:WtKh7/1J
即じゃなく部分のほうから始めたほうがハードル低いぞ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 15:26:36.15 ID:wV8a1mPM
部分の方が動きはハードだけど、ポージング難しくないし時間短いし確かにやりやすいかも。


私も最初即買ったから、部分のゆるやメラはつまらんなーと思ったけど腕が凄く辛かった。
即の方が好きだからいつも即やって部分の部分痩せカーヴィー(ややこしいw)だけやってるけど
ゆるメラもウエスト以外にがっつり来るのでたまにやる。
先生のコメントは部分DVDの方が可愛いよねw
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 18:10:24.90 ID:wd0rMd0s
今日から始めてみた!
即を買うつもりだったけど、ここ見てから部分に変えたw

早速してみたけど超タコ踊りな自分www
でも面白いwww

頑張って続けて旦那を驚かす!
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 18:51:24.11 ID:y0Qfqm9D
これって筋力ある人の方が辛い運動なんだろうな
ゆるメラで腕痛くなったことないや
一ヶ月やってやっとゆるのお腹と背中の連動が
わかったような気がしてきた。
立ち腹筋はまだまだ消化不良。腹筋ないよー
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 19:38:55.55 ID:tIMpDmI+
部分の弓を引く動きは
「よっ!」とか「ハッ!」とか声をつけたくなる
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 22:06:40.30 ID:borOorCi
部分痩せを毎日欠かさず30分して5ヶ月が経ちました。出産後だったこともあり、55kg→46kgと出産前より痩せました。ありがとう、樫木先生。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 22:43:22.03 ID:mJYujYGj
自分は結構運動に自信あったけど
あまりのできなさに引いたwww
でもみんな出来るようになって言ってるみたいだから
私も頑張ろう!!
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 22:44:56.04 ID:RZ5xAqGz
おなかに効いてきたでしょーって先生は言うけど全然効いてない動きがある。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 00:16:17.55 ID:m6+FPYH1
始めた時は(部分)これはそんなにキツくないから余裕!とか思っていましたが
2ヶ月たった今、日に日にキツく感じてきた。
でも気持ちいい!
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 00:49:33.29 ID:NEaFQjHn
>>484
それ私のバットマンだわ
効かせているつもりだけどメラメラまではしない
部分二の腕三つ目の運動も、辛いでしょ〜って
いわれるけどそれほどでもない。ヘコむ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 00:58:27.05 ID:JwXeYPci
>>484>>486
その時にお腹や脇腹ぎゅーっとへこませてる?
バットマンも片足上げるのに太股じゃなくてお腹から引き上げろって先生言ってない?
もうその努力してたんならすまそん。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 01:47:19.08 ID:ABmSr0fJ
体の使い方がまだわかってないんじゃないかな。
バットマンなら私も効いてる実感がなかった
けど意識する箇所を声に出してやるようにしたら効くようになったよ
「バットマン、バットマン」じゃなくて「お腹、お腹」って感じで。
立ち腹筋など他の動きも意識するところをブツブツ言うと効いてきた
見る側からしたら怪しいと思うけれどw

二の腕の1の体の使い方をまだつかめてないけど
「新しい発見」がある日を楽しみにやってるよ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 02:23:09.74 ID:+DBFk9Bk
バットマンはダウンの動きを極端にしたイメージでやると結構効くよ。
安定させるように腰に力をいれると
腰も痛めないし腹部の一点に集中的に効かせられる気がする。
説明下手でスマソ…
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 07:47:56.36 ID:8lq81WDt
みんなのアドバイス読んだらバットマンやりたくなってきたーッ!
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 11:57:33.10 ID:rZnTE1dj
>>471
ああ、それで自分の閑古鳥ブログに
「カーヴィーやってます先生カワイイ」って書いたら
普段全然コメのない草加の知り合いただ一人が熱いコメくれた…のかな。
選挙前に電話かけてくるノリでw

草加は超苦手だけど、カーヴィー3ヶ月やったら背中がすごくすっきりしたので
とりあえずこれからもがんばる。
でも学会員がマジなら他人にはなんか勧めづらいな…。
色眼鏡ごめんね。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 12:23:26.87 ID:TFShgQ84
カーヴィーやったからって先生から選挙前に電話かかってくる訳でもあるまいし
関係ないじゃん

なんでそうなるのかわからん
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 14:01:07.57 ID:ABmSr0fJ
日にち跨いでの自演乙
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 14:29:39.30 ID:OWaE5QAY
バットマンの「ゆっくり速く」の自分の動きが面白すぎて毎回笑いそうになる
この前家族がいてる前ではじめてやったら最初から笑いこらえてるっぽかったけど、
「ゆっくり速く」のタイミングで全員にお茶噴かせてしもうた
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 17:09:30.78 ID:GxYbbVCM
>>458
腕を上で回してる時に、体幹(っていうか胸?)を腕の位置と反対に動かすといいよ。
回してる両手が右の時は胸を左へ。
両手が後ろに行った時は胸を前へ。
腰を中心に足と上半身で動きが違うけど、
DVD止めてゆっくりやってると必ず出来るようになるよ。

この動きってちゃんとできれば2〜3分もやってると体がすぐ温まるから、
何か運動する時のウォーミングアップにもやってます。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 17:55:20.51 ID:fS8winPj
>>494
家族の前でやる勇気がすごいwww
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 18:23:54.54 ID:FhzSl2yH
部分やせのバストの運動って意味あるのかな?
特に、持ち上げて〜の動きは効果あるんだろうか
胸筋に効かせてるのかなー
一応流れでやってはいるけど
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 18:49:31.34 ID:5PY4zjuB
>>495
私もいまいち??だったので参考にさせていただきます。。
腕と反対周りで胸を回すイメージでいいのですかね?

>>497
私もそう思ってたけど、先生見てたら、持ち上げる時に二の腕に
すごい力入ってる事に最近気づいて、それからは
ほんと持ち上げるというか潰しあげる勢いでやってたら何か
胸が上がった気がするよ。写真とかとってたわけじゃないから
気がするレベルだけど。。。

499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 19:03:57.73 ID:gu2w2Gvk
意識をする=筋肉に力を入れるってことでいいのかな?
そうしたらゆるでもメラでも効くようになったんだよね、結構くたびれるw
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 19:55:27.90 ID:pl5VMW6Q
部分のDVDで4ヶ月続けて順調に
53→51→49→48と体重減ってたのにここにきていきなり50キロに
ぶり返した。なんでだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 20:45:25.19 ID:JwXeYPci
寒くなったから。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 22:31:33.92 ID:560L1d7A
立ち腹筋。お腹に力を入れて、ひざをゆるめて、お尻をギューッとしぼってるんだけど、どーしてもひざの上(太もも全面)あたりが痛くなる‥

即は痛くならないのに、メラだと横に二の腕つきでドーンとやると痛くなってしまう

何かアドバイスありましたら、お願いします
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 22:50:51.72 ID:1GlqetCl
>>502
膝曲げすぎて屈伸運動になってない?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 02:13:51.77 ID:iR3lJsme
有酸素効果を狙って出来るだけまとめてやるようにしてるんだけど
(ウォーミングアップ→ゆるメラ→ダンス1or2→ストレッチ)
あんまり意味ないかな?
朝と夜に分けた方が時間的に楽なんだけど
効果にかなり差が出るなら今のままがんばりたい
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 11:00:21.70 ID:bz5DWS/5
>>502
全身の筋肉はつながってるから、他の部分に効いてくることも当然あるよ。
私も立ち腹筋するとき最初同じ部分が痛かったけど、今はもう大丈夫。
その部分の筋肉にも効いてるってことだと思う。
太ももの前面に手を当ててやってみるとわかるけど、お尻に力入れて恥骨を前に出す動きをすると太ももの前面が固くなる。
これは正しい筋肉の動きだよ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 12:21:41.16 ID:rbVZcoOV
私の場合、カーヴィは足に効いてるみたい
随分細くなったよ
ほんとはおへそ周りのぷにぷにお肉に効いて欲しいんだけどな
まだまだ修行が足りないみたいだ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 13:54:12.05 ID:RuyZPAzT
この前からはじめたけどカーヴィーダンスの恥骨を前に出すっていう部分だけ恥ずかしくてどうにも出来ない・・
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 14:20:15.94 ID:bz5DWS/5
>>507
恥ずかしがる理由が良くわからない。
何のためにカーヴィーはじめたの?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 15:00:00.24 ID:AKsX5c+T
慣れれば笑顔で恥骨を出せるようになります
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 17:49:10.35 ID:O5KQFfTw
結構お腹を意識してちからを入れてると、
無意識のうちにいつも息をとめてしまうんだけど、
これっていいのかな?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 18:46:12.16 ID:ZZoScNk5
ゆっくり息を吐くのがいいってビリーが言ってた!
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 18:55:58.50 ID:cGzkQS7K
今日は体がだるくて動きたくないからせめてイメトレだけでもしようと思って
即のオールプレイ見てたら、最後にエンディングみたいの流れてびっくりした!
割と先生がアップだから全身の粘るような動きとか腰回しの動きとかすごいわかり易くていい!
いつも一つやるごとに小休憩いれてたからオールプレイは初めてみたよ。
色々ヒントもらえたからもっと早くみたかったー!
部分にもこういうのあるのかな?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 18:59:14.66 ID:BVivKlF0
入隊したことないけど隊長がそう言うならw

てか、基本的には力を入れて筋肉を縮めるときは
息を吐き、伸ばすときには吸う(何か逆式のもあるらしいが)
ダンスだとタイミング難しいけどポイントポイントで息をフッと吐きつつですかね
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 20:20:32.49 ID:tXE3sBX/
部分に飽き気味だけど、即にはついて行けない(ウォームアップ
ならなんとか…くらい)という人にはヒップホップアブスの
脂肪燃焼プログラムがおすすめ。
振り付け自体は即より単純、常に部分メラのラッパーのような
動きの立ち腹筋(これをヒップホップアブスでは3Tと表現)で動く感じ。
カーヴィーで下地ができてて、過体重でなければ、数回で腹筋の
ラインがうっすら浮いてくると思う。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 21:49:25.66 ID:MhBIgT5H
>>503
ひざの動きが大きすぎて確かに屈伸運動になってるかもしれません‥
気をつけてみます。

>>505
ありがとうございます。筋肉に効いてるんだと思って、頑張って続けます。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 23:57:02.83 ID:SbjXYP6X
>>512
いつもバラバラでやってて知らなかった!
いいこと聞いた、ありがとー!
明日やってみよう
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 11:05:05.59 ID:DvLsjqB7
生理前突入で体重と体脂肪の変化がなくなり体もなんとなくだるい。やる気はあるのに体が思うように動かなくて2〜3日に1回のカーヴィー。モチベーション下がりまくり。
生理来たら来たでも5日近くカーヴィーできないのに(´;ω;`)どうしたんだ私!!!!!愚痴スマソ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 11:33:50.87 ID:ty1pQw2J
>>517
おお、なんという私!
同じく生理前でだるくて重い腰が上がらない…。
やり始めれば楽しいんだけど、そこまでたどり着くのがなかなか。
今日はちゃんとやるわー。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 12:43:14.60 ID:DvLsjqB7
>>518
おぉ、同士!!!!!w
やり始めから終わりまでダルダルとやってしまったりで意味のないカーヴィーしてしまってます。
こちらも今日の夜やります!お互いダルダルですが頑張りましょう(;∀;)/
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 16:51:37.24 ID:9GK1ngNT
三ヶ月カーヴィーさぼってたらあっという間に4キロリバウンド…orz
ラインもぼてぼてに。
寒いけど頑張らなきゃ…(´;ω;`)!!
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 17:03:15.13 ID:eWZeOXZ/
今日は事務所に上司がずっといて
お昼前の15分カーヴィーが出来なかったから今からする!
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 17:05:16.09 ID:eWZeOXZ/
そうそう、以前カーヴィー中に社長(40歳)が帰社したことはあるw
見てないフリしてくれたww
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 19:17:47.78 ID:539bKsXt
メラのマーメイドとか、ワイパーとかお腹をひねるときに、
勝手に空気が肺の中から出て行ようなかんじがするんだけど
なんでかな?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 19:55:04.93 ID:sGgxzo93
>>523
前その話題になった時に調べたけど、体をひねることで横隔膜が肺を押し上げるからだったと思う。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 21:13:44.13 ID:eOGd5OPi
会社でやってる人とかいるのかw

私は凄い暑がり汗かきでほぼスッパでやっているから
子供が寝て、ダンナがまだ帰らない時間の自宅でしか出来ない。
パンツに靴下だけとか絶対だれにも見せられないわーw
足先が擦れる動きが多くて裸足だと音がうるさいから靴下は必須だし…

目標46kg(158cm)まで後2kg。
頑張ろう。
さあ、今から即やるぞ!スッパで!w
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 22:03:10.73 ID:539bKsXt
>>534
そうなのかー。
悪いことじゃなくてよかった ありがとう
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 01:56:11.10 ID:PfiNy9pY
>>525
床暖やエアコン無しでも暑いの?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 02:33:57.70 ID:+RBvZioq
バットマン!のときに股関節が鳴るのが気になって仕方ない
529525:2011/12/02(金) 06:21:45.28 ID:2Fdo3BIW
>>527
床暖房は元々ないけどエアコンは切ってカーヴィーやってるよ(中部地方中南部)。
流石に始める時は寒いからタンクトップとヨガパンツはいてるんだけど
ウォーミングアップ終わる頃には暑いし筋肉の動き感じるのに邪魔だし
洗濯物増えるの嫌だしwでダンスステップ1の前に脱いでしまう。
ステップ2の頃にはもう汗だくなので、終わって風呂から上がってきたら
カーヴィーしたところの床を雑巾掛けする日々。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 10:11:02.89 ID:7FXNfyZC
私は汗かきではないけど、全身の動きを鏡で見るのが楽しいから
ブラとパンツだけでやってる。靴下はすべるからなし。
暖房つけてないけどまだいけそう。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 12:01:24.15 ID:lr8JM66t
>>528
私も鳴る。右だけ。
しかも変な音。ゴリゴリゴリって感じで ちょっとびびる。

股関節や骨盤が歪んでて、骨どうしがこすれてるんじゃないかと変な心配してしまう。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 02:52:27.80 ID:4WhmYY8R
天使の羽の時どうしても昔志村けんが鏡使って「飛んでる〜」ってやってたやつが頭から離れない。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 03:02:20.01 ID:5YCrALNk
>>532
懐かしすぎワロタwww
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 05:58:56.62 ID:wR3Uqgtx
全員集合のコントwww
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 09:42:34.19 ID:DeUfOB2K
嫁さんがやってる。ちっとも痩せないぞ。

アナルしてやったら、痩せてきた。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 22:45:35.35 ID:SCBe8wvl
そう言えば、即カーヴィーやると後ですんごく大きなオナラが出るw
腸周りが丹念に揉み込まれてるんだろうなーと感心する。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 00:24:52.80 ID:rxX8Z58h
さっき東京カワイイTVで出ていた
美魔女コンテストにエントリーしていた人が
家でカーヴィーやってたw
即の方。

だからどうと言うわけでもないけど。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 02:44:33.71 ID:HJqOuqhp
やっぱ少しづつでも続ける事が大切だよね
一緒に始めた知人はもう挫折したようで「え〜っ!?まだやってたの〜?」
なんて嫌味っぽくウザい事言ってきたけど、続けてる私はどんどん引き締まってきて
ざまみろ〜!と思ってるw
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 12:00:23.83 ID:DCcCXPdD
ボディラインは綺麗になっても心は綺麗にならないんですね
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 12:04:55.23 ID:WdEO4ZlO
>>538
すごいねー!
私も最近サボりぎみだけど頑張るよ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 20:17:12.61 ID:/G0+Ehg3
ゆるメラ部分痩せ実践を毎日続けて10日間、胸〜アンダー下腹のラインが
明らかに変わってきて嬉しい!脚のラインもすっきりしてきた。
でもwktkしつつメジャーで計ってみると1cmぐらいしか減ってない(デブなので
これくらいは誤差の範囲)のは何故なんだぜ?
体感では軽く5cm以上減ってるようなすっきり感があるのに…
でも数字は後から付いてくる!と信じて頑張るぞー!
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 13:58:06.81 ID:Pchl9pai
メラ3回やった。気持ちいい〜。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 18:05:02.07 ID:U8T3Mhm4
即でカービィデビュー、くびれゲット!
その後部分で砂時計かスズメバチかって感じになった。
ここ数週間、即、コア、ビリーを毎日日替わりでやってるけど、脇腹がプニッてきた(´・ω・`)ショボーン
また部分に戻ります。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 19:52:27.83 ID:dTlki4sW
人減ってきたね。。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 22:34:19.54 ID:csTCl39R
さぼってたけどまた頑張るぞ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 17:53:07.12 ID:TkGJwpLe
ジム行かない日はこれをやることにしてみよう
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 19:52:29.37 ID:hVH2b/Bj
今日から始めました。メラのマーメイドがうまくできない…。リズム感ないのかな?まずは慣れるよう頑張ります。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 20:08:48.54 ID:zgPPQfnk
マーメイドは手が入るとついていけない

立腹筋?ドン、ドンって腰を動かす奴が上手くできない
腰を動かす時、腰を振るんじゃなくて腹を縮める感じなのかな
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 20:16:02.34 ID:hVH2b/Bj
>>548
確かに手とのリズムが全く合わず…明日は手はなしで腰とお腹の動きに注意してやってみます?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 21:28:39.35 ID:vqh3uyYG
樫木先生テレビに出てたけど思ったよりおばさんでなんかショック・・
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 04:33:27.75 ID:wFdh3Nv9
孫がいてもおかしくない年齢だけどね。

>>548腰をドン…は恥骨を肋骨に近づけるようなイメージで、腹筋を縮めつつ
お尻の筋肉を内側にしぼって押し出す感じでやってます。
手は慣れだよね。続けてればちゃんと出来るようになる。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 09:35:39.42 ID:Alx3pzy4
>>551
リカちゃん、カナエちゃんのお母さんでもおかしくない年齢。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 12:01:26.57 ID:98JUVVqo
すみません、ちょっと教えてください

即のダンス2、初っ端からの ま〜え(前)、ステップ、ステップ♪がよくわからないし、動きながら腰を回すってできない どうしても立ち止まって回してしまい(それもうまく回せてはないんだが)そしてステップに合わず バタバタしてるだけとなる
あの、ま〜え(前)ステップ、ステップは一歩前に行き、戻って足踏み?という感じ?どの瞬間に腰回しを入れるのか…

554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 13:28:56.86 ID:2Oxj+2ZL
ん?体壊してサボり中なので記憶がアレだが

前ステップステップ、という最初のは「回す」ではなく「左右にゆらす」ではなかったか?
ちなみにこの動きは私も苦手だが。
腰を動かすときは必ず膝を緩める。膝に力入っちゃうとすぐ膝痛めるよ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 15:14:24.37 ID:BZmUcocO
足さばきは左右の二人見た方がいいw
先生の足元は真っ黒で全然見えん。

右足から始める場合
「まぁ〜え、ステップ、ステップ」は
「まぁ」右足前、腰右側をきゅっと上に締める(と、股関節が右に振れる)
「え」左足足踏み、腰左側を締める
「ステップ」右足後ろ腰右
「ステップ」左足足踏み腰左

腰捻りは上に加え、
「ま」で前内側に股関節右側をぐっと出す。右足爪先も内側に。
「ぁ〜」で前からくるりと右外側に出す。
「え」左足足踏みで右足は上げて後ろへ向け股関節は横に戻す。

って文にした方がわかりにくくなりそうw
手は出来るようになるまでつけなくていいんだよ。
慣れたらつけた方がやり易いけど。
膝は>>554さん仰るように少し曲げておいた方が良いです。

554さん、お体お大事に。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 19:18:49.77 ID:NqXPanuf
昨日のさんま御殿に先生でてたね〜
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 20:31:19.00 ID:SaCQhv+A
>>555
あのダボッとしたズボンとブーツ止めて欲しいよね
雑誌にも載ってたけど、すごく見えにくかった
明るい色のスパッツに素足がいいな。つか先生ものすごい下半身デブだったりしてw
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 01:15:52.31 ID:14NFDYrW
>>557
デヴではないだろうけど、多分致命的に足が短くて
かなり底上げしてるのを隠すためのダボ黒パンだったんだろうね。
部分DVD見たらよくわかる。
別にこっちは足短いのは気にしないからよく見える服にして欲しかった。
本買う時にアマのプレビュー読んだんだけど
やっぱり先生の服装は不評w

つかあのヒールであれだけ踊れる技術とスタミナには敬服する。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 08:47:22.59 ID:eCVj9a7A
樫木先生のブーツ、多分かなりヒールで底上げしてると思うんだけど、
スニーカーとか素足ペッタンコと、ヒールじゃ、動きの制限も幅もかなり違うよなって思う時がある。
ペッタンコよりかかと上がってる方が樫木先生の動きに、より近づけるってのがいくつかあるよ。
560名無しさん@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 10:07:47.96 ID:z836pwCb
>>558
同意。
多分ビジュアル的に足の短さを隠す為だと思うね。
それと、あの腰周りのダボダボ感が余計ウエストの細さを際立たせてる気がする。
視覚効果も狙ったものなんでしょう。

踊りながらウエストの筋肉を意識するようにしてるんだけど、どーも右側の筋肉に意識が行きにくい。
左はしっかり意識できるんだけど、右側がどうも左ほど効いてる感じがしないのよねー。
これって筋肉の使い方に癖があるってことなんだろうな、右利き左利きみたいな・・・。
同じように両方効いてる感じを味わえるようになりたいわ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 11:08:14.85 ID:ztuNgpbX
>>560
かしゅきんぐはズボラで女子力低いよ〜と自称してるけど、
目尻が隠れて、年齢的に髪が痩せてくるのをごまかせる髪型、
顔がリフトアップして見える笑い方、ウエスト協調、足のコンプを
隠すバランスの服装等、かなり見せ方にこだわってるよね。
だから50間近でも、あんなに若々しいんだと思うけど。
562名無しさん@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 11:42:06.96 ID:z836pwCb
>>561
うんうん、確かに「見せ方」にこだわってる。
それは見られる立場としては必要なことなんだと思う。
ただ、やっぱあのズボンはどうも好きじゃないけどね。

自分はカーヴィーの部分のゆるメラばっかりやってるんだけど、トレーシーのマットを使った脚のエクササイズをプラスしたらお尻が引き締まるのが早い!
お尻の下の外側の肉(ピーマンを逆さにしたときの左右の外側の角の部分ね)ごっそりなくなった!
これって、立ち腹筋のお尻を締める動きとの相乗効果だと思う。

カーヴィー歴2ヵ月。
その前はトレーシーをやってたけど、夏の暑さからしばらくサボってて、カーヴィーと同時にトレーシーもお尻中心で再開した。
んで、感じた実感です。
あっという間に引き締まってちょっと驚いた。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 11:59:43.80 ID:BX20n9lU
>>553です
>>554さん、そうでした、ま〜えステップステップの最初は揺らすでした
なんか混ざってた…しかし、次の同じステップのまま、確か回して(腰)ステップステップ?(花びら落ちるの前かな)もわからない
けど>>555さんの説明で、イメージはついてきました
文だとわかりにくいなんてことないですよ 理屈がわからなかったから直しようがなかったので…
むしろよく文にしていただいたなと…
というか、終わった後のポイント説明時、とばさずやってくれよ〜と泣きそうになる
腰捻りというのは、ステップステップしながらの腰回しの時のことですよね?
お二方おっしゃるように膝に気をつけて、まずは足だけやってみます
確かに先生の足元は黒い スローにしても意味なかったわ つい先生に目がいっちゃうんだよね

お二方 どうもありがとうございました
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 14:46:38.25 ID:6UJEjv/J
少しサボって久々にやるとかなりキツイね。
毎日続けるのって大事だと思った。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 19:49:34.98 ID:/q5jcRJq
>>549
>>551
腰をドン、なるほど
なんか体が硬いのかもしれない
次は手を休んでやってみます
ありがとう!
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 20:05:31.11 ID:WyD3JI8S
最近痩せるためというより姿勢をよくするために
ドSストレッチというのをプラスしたんだけど
横隔膜(お腹)のストレッチをやったら
立ち腹筋が前より効くようになった
今までお腹が固くてよく動いてなかったのかな
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 23:29:03.71 ID:K+yAfhtd
>>563回してステップステップかな?
軸足側→前→反対の足側に腰を回す
体重移動に合わせて足を前にだす
まーえ、ステップ…は横の動きだけど、回して…は円を描く感じ。
どちらも体重を移動する時に足を出す様な…文章下手でスマソ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 02:05:27.20 ID:/1XVPPzm
カーヴィーメゾット本、パラパラと流しただけだけど
先生のブログやテレビで言ってることが濃縮されてるね
ネタバレは控えるけど、ダイエットを始める人の必読本になりそう
モノクロ新書で900円はざらだから1000円は安い。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 08:32:27.31 ID:7zog08Gv
メソッドね
ずっと一人のひとが間違えてるようだけれど
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 09:33:32.70 ID:ppZPxQw0
ずっとメゾットだと思ってたw
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 11:57:34.60 ID:Jf0lZZaw
>>567
まだまだできそうになく泣きそうですが…
度々、説明ありがとうございました
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 13:09:24.57 ID:cj1/snbL
>>569
568です指摘ありがとう
どうりで変換されないと…本当に恥ずかしい
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 13:09:51.16 ID:lxzenr02
>>570
英語知らないの?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 15:42:56.96 ID:28Rhc5rD
「ろうにゃくにゃんにょ」で力が抜けてしまいますw
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 16:02:19.37 ID:6zYnIWvC
>>573
嫌な奴だなあんた。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 16:27:31.26 ID:IgyGG7ME
>>575
おまえもな
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 17:54:07.20 ID:mf1Np2pb
リゾットと混じったか
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 18:11:08.86 ID:B2EUyoXe
かしきせんせのブログのコメ見ると新刊置いてないです〜ってカキコ
あるけど 近くのSC内にある本屋は10冊くらいある。まあ場所とか
仕入れによって色々あるんだろう。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 20:55:34.99 ID:V40qkd+1
肩こりが酷くて、肩胛骨を動かすからいいよと勧められたんだけど
凄いね! やって寝て翌朝、ウエストがくびれてる。
筋肉が自分の仕事を思い出したみたいに体のラインが整う。
外出前日には必ずやりたいww
肩こりもよくなるし、もっと続けてみるね
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 22:31:08.28 ID:YxdqSLOz
肩こりはテキメンに消えるね!
最初は自分の左の肩甲骨の稼働域の狭さにびっくりしたw
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 13:45:53.62 ID:wcXP9jtN
新しい本読んだ人いる?
感想聞かせてほしい
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 10:13:24.90 ID:pYUJTD0o
>>581
同じく。
まだどこの書店でも見かけてなくて、てどんな感じか知りたい。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 15:32:22.43 ID:tJA6B4l4
>>581-582
blog・テレビ・雑誌で言ってきた事のまとめの様な本
美ボディへの心掛け、身体の動かし方、blogから抜粋した記事等
書き下ろし?のエクササイズも付いてる
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 21:17:44.12 ID:on+DAaxn
>>583
ありがとう!
特に買わなくてもよさそうかな
新カーヴィーが出るのを待つとするよ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 01:56:05.78 ID:Ikb/IbFH
久しぶりにやったらぜい肉復活してた(泣)
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 11:23:55.38 ID:9hb3E7lW
ゆるメラ始めて一週間。右脇腹だけつったように痛む。今日は休んだ方がいいかなぁ。せっかく楽しんでできるようになったんだけど。
587名無しさん@お腹いっぱい:2011/12/13(火) 12:25:03.82 ID:1nPGOSYb
>>585
久しぶりってどのくらいやってなかったの?
どのくらいサボるとぜい肉復活するんだろう?

>>586
出来ないくらい痛いんだったら休んだほうがいいと思うけど
筋肉痛レベルだったら、そのまま続けてやったほうがいいと思う。
せっかく楽しくできるようになったんだったらね。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 12:56:18.60 ID:w7YMmK3V
>>583
d!
書き下ろしエクササイズに興味あり。
DVDついてないみたいだし、図書館に購入希望出してみよう。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 12:58:31.64 ID:QD3XBfa7
>>587
ありがとうございます。テンプレにあるマーメイドのときの痛みな気もするんで、
そこだけ気をつけて続けます。鏡みてやったら、思った以上に動けてて、モチベーション上がったんで、頑張ります。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 13:41:33.82 ID:Zzjh5B5I
自分はゆるメラ始めて2週間。張り切りすぎて腰痛になってきてしまったよ。
テンプレ読んだら「力を入れずにブンブン回すのは腰痛の原因」と・・・orz
まさに贅肉飛んでけとばかりに振り回してたよ〜。
もっと早くこのスレを見つければよかったよ。いててて。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 17:07:44.16 ID:5nQUgliy
お大事に
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:55:11.34 ID:1kgqhhpl
カーヴィーなボディ目指し6ヶ月目突入。最初3ヶ月はゆると部分だけやって
その時はサイズ体重とも変わらず、
3ヶ月目からメラメラをプラスしたら、その後体脂肪率2%体重も3s上昇
おなかまわり(ウエストというより、腰のラインの肉がついた)
かなりショック。もとの体型に戻りたい(泣)
原因はたぶんカーヴィーやるとお腹が空いて以前より食べたこと。
もとは43s体脂肪17%だった。数字じゃないというけど、関係はある。
皆さんも食欲には注意してね。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:22:13.45 ID:CPGKzik9
日々カーヴィをやったりやらなかったりだが
足がみるみる細くなりいつも周りから羨ましがられる
カーヴィのお陰ではないのかもしれないけど
カーヴィのお陰かもしれないのでまだまだ続ける
上半身は言うまでもなく綺麗にくびれている
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 21:08:11.38 ID:wZU8wzhP
>>592
それはカーヴィーのせいではないよね…
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 22:42:53.87 ID:x+KhH+AU
>>594
だよね
初期の段階で食べるのを我慢する、または工夫して抑えられるようにする努力をおこたった自分が悪い
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:40:24.50 ID:rdcrWubF
2ちゃんに限らず、よく汗かくって書き込み見るけど即やせの事かな?
部分やせのほうを買って今日で4日目、一通り通しでやって
軽く体が温まるかな?ってくらいで汗なんてまったくかからないんだけど
そんなものかな?それとも動き方が足りない?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 00:46:58.82 ID:xshb0oS9
>>596
体質もあると思うけど、自分は部分通して30分やってじんわり汗かくよ。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 00:52:26.31 ID:St48YSRh
自分は元々夏でも殆んど汗をかかなかったんだけど、
即を数ヵ月続けてからちょっと動くだけで汗をかくようになった。
部分でも髪の毛から汗が滴って、家族から凄く嫌な顔をされるくらい汗だくになるw
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 00:55:36.05 ID:QpgLQGHy
私も20〜40分でじんわり程度
ただ続けるうちにだんだん体が器用になるので
運動量は増えて行くんじゃないかな
はじめはなんて楽な運動なんだ、こんなんで痩せるか?と
思ってたけど今はじわじわと疲れる
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 11:43:27.29 ID:AM47k6Yg
代謝が良くなると、少しの動きで汗でるよね。
サラサラした汗。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 12:03:30.58 ID:D01pL9tD
汗出ないのは代謝が悪いか、寒いかじゃない?
602名無しさん@お腹いっぱい:2011/12/14(水) 13:21:52.19 ID:bZkBUvbf
部分やせのゆるの途中で先生が「じわじわ汗かいてきたかな〜?」って言うところになると
ちょうどかすかに汗をかき始めてる自分に気づく。

さすがにここのところ寒くなってきたので、じんわりかき始めるのも遅くなった気はするけど
それでもゆるめら続けてやると頭と胸元と背中は汗をかくよ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 14:14:29.32 ID:gtW9JsqL
前にパンツ一丁でやってると書いた者ですが、部分ではじんわりしっとりくらいで終わります。
即だとダンスステップ1が終わる頃にはびっしょり、
ダンスステップ2の途中からボタボタ滴ります。
即はウォーミングアップがまさに体温めてくれてる感じがする。


太ってる人って汗かきだよね。
汗出ない人は痩せてるせいもあるかもね。
後、元々運動し馴れてるとか。
私は43kg体脂肪19%だった頃も(今48kg24%)凄い汗かきだったけど…
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 16:17:41.70 ID:DE+54l3s
どっちが汗かくかって話よくでるけど
汗かく=痩せるってことじゃないからね
605名無しさん@お腹いっぱい:2011/12/14(水) 17:07:42.70 ID:bZkBUvbf
>>604
んだね。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 18:31:49.23 ID:mKIP5F0T
今日は暖かかったからゆるだけでじんわり汗かいた
やっぱり一つ一つの動きを丁寧に効かせていくのが大事だね
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 18:53:03.29 ID:4Q2FTN8F
お腹にずっと力を入れてたり、効かすところに意識して力を入れたりするようになってから汗をかくようになったよ。
冬だけど汗をかく。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 00:10:09.25 ID:hPzxP2wi
部分のメラをやると、肋骨の間というか胸の真ん中あたりが
痛くなる。わき腹は痛くならなくなったけど・・・
609名無しさん@お腹いっぱい:2011/12/15(木) 12:46:12.05 ID:9oSvoQgt
腕の位置を耳の後ろにまで持っていくのって結構大変じゃない?
自分が思ってる以上に猫背だからなのかなぁ。
姿勢は気をつけてるつもりだけど、肩の位置が前なのかも。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 13:41:58.45 ID:BC/LnGW3
メソッド本の二の腕エクササイズ効く!久しぶりに筋肉痛きた。
でも本が小さいから開いておいてもすぐ閉じちゃって動き確認しながら見れなくて
ちょっとイライラ・・・何かいい方法ないべか
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 13:58:46.92 ID:F7Odi9Y/
>>609
2ヶ月続けたら耳の後ろにもってくのが自然になったよ〜
私の場合、猫背の改善だけじゃなくて
背中の肉が落ちたってのもあるけど
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 14:05:02.95 ID:kEBs1Qkx
>>610
コピーが手っ取り早いかも
カラーじゃなくても白黒拡大して
扉や鏡にでも貼れば真っ直ぐ向きながら出来るよ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 14:06:47.48 ID:aQhlAxGy
>>609
初めは拷問だけどいつか平気になるよ。意識しなくてもできるようになった時は猫背、肩こり、背中の肉はもちろん
二の腕の肉も減るから一時停止して休憩してでも頑張る価値はあったよ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 14:36:33.39 ID:zI+A6lbb
>>610
スマホみたいに画面が大きい携帯なら写メを撮る
またはデジカメで撮って印刷
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 15:05:01.85 ID:BC/LnGW3
>>612>>614
ありがとうー。そうだよねコピーとか印刷とか思いつかんかったw
スマホじゃないしプリンタもインク切れだからコンビニ行ってきます
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 16:45:04.02 ID:kEBs1Qkx
>>615
私も見辛かったから白黒コピーしてきたw
サイズに悩んだけど110%拡大のA4にしてみた
エクササイズはスルーしてたけど効くね
617名無しさん@お腹いっぱい:2011/12/15(木) 16:57:47.01 ID:9oSvoQgt
>>611
>>613

ありがとー!
ホント、拷問だよねー、最初は。
2ヵ月続けたら・・・かぁ。
そろそろ2ヶ月目なんだけど、確かに背中がすっきりしたのは感じるから
あともうちょっとの我慢かな。
ぐぁんばりまっしゅ!

618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 17:30:16.78 ID:TMm0zw7L
腕の位置を耳のうしろにやるのが拷問…?
時々すごくレベル低い人がいるよね
前もバットマンのゆっくりはやくの部分ができないって書いてる人見てどんだけ!?
って思ってしまった
そんなに太ってるんだろうか
美容体重を維持するためにやってる自分にとってはそんなこともできないの?
って書き込みが多すぎる
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 17:37:04.10 ID:hbm6WGhI
自分ができるからってそういう事をどや顔的に言われても……ねぇ。できる人もいればできない人もいるわけで。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 18:51:52.35 ID:/driIKo4
太ってる太ってないは関係ないと思うよ。
長年の癖で関節の稼働域が狭まっていたり、筋力がなくてできなかったりとか
他にも体が動きを覚えてないから一つの動きに気をとられたりとかさ。
でも、続ければ動けるようになるし力を入れるポイントもわかるようになる。
すぐに出来るのは凄いけど、続ける事に意味があるんだから。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 19:02:12.43 ID:IA+cQNiQ
デブっちなので背中に肉の段があるんだけど
左はなくなってきたのに、
右はつかんでもはっきりわかるくらいの肉がある。
左右対称にやってるつもり・・・つもりなだけなのかな?
右だけ多めにやればいいだけの話なのかな?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 19:21:36.20 ID:KFPPVhhn
おおともさっ!バットマンのゆっくりはやく、できないさぁ〜ww
体の重さ脂肪うんぬんじゃなくあのリズムがつかめないだわ〜
つか腹筋意識しながらだと特に付いていけないあの動き
即やせは普通に踊れるのに、なんなんだろ

耳の後ろへはね、つまり肩甲骨なんだ
肩甲骨の可動域が広がればできるようになる。
その辺意識して肩甲骨からうごしてみそ。
肩甲骨から回すとか背中でぎゅっと肩甲骨から寄せるとかゆっくりやってみるといいよ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 19:25:03.21 ID:zGwODn96
気にしない。
こういう事言ってる人に限って実はタコ踊りだったりするんだから。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 19:40:57.40 ID:aP70C1CU
みんなが同じ年齢、体型、リズム感、運動神経だったらいいのにね
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 21:39:52.60 ID:N6cn9vXq
胸で腕を回すところでタコになり、花びら落ちるで再びタコになる。

花びら落ちるでは足までグネグネとタコってる。
自分でもどういう動きでタコるのか理解不能。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 08:19:51.11 ID:+FYVe6h4
カーヴィーはウォーキングよりはカロリー消費するよね?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 12:38:41.66 ID:cymchTA8
ん?!ウォーキングのほうが有酸素運動としては効率いいんじゃないか?
(ちゃんとしたフォームと速さで)
だってエアロビダンスよりウォーキングのほうが消費カロリー高かったぞ本では。

手っ取り早くやせたい場合は大まかに言うと
水泳、ジョギング、ウォーキングの順だったような気がする。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 15:02:15.36 ID:wDCCL72p
次のDVDの撮影してるんだね〜。
発売は春頃かなあ。楽しみ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 02:21:32.88 ID:16Ft4jXD
体重は減るのに体脂肪率が減らないんだけど
カーヴィー30分程度じゃそうなっちゃうのかなぁ・・・
1時間したら動きでてくるのかしら
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 07:30:21.25 ID:fQUqzr9d
>>629
体脂肪率を体脂肪量に計算し直しても変わらない?BMI値でみるとか。

(例)
50kgの20%=10kg
55kgの20%=11kg
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 07:00:07.67 ID:xcQHr+qP
私もあんまり体脂肪が減らない…
まぁ見た目はスッキリしてきてるからいいんだけどさ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 09:31:13.74 ID:v+GhEXyu
普通の体重計の体脂肪率ってまったくアテにならないらしい
ちょっと姿勢が違っただけでも変化する場合もあるとか。
つまり目安程度だから気にしすぎるなと医者が言ってた。
本当の体脂肪率を出すには何かものすごく綿密なやり方があるらしい
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 14:37:45.84 ID:a+8KLHff
>>629
食事は気をつけてる?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 14:50:23.77 ID:XeB8K7Yy
カーヴィーダンスしたら腰痛めて会社休んでる。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 15:11:48.35 ID:ZbqKeNJI
自分も体脂肪は変化ないなぁ。29〜31あたりをウロウロ。体重も60〜63あたりをウロウロ。体型は変化あるのに肝心な体脂肪や体重にはさほど変化がなくてくじけそう。
しばらくサボってたのもあるから自業自得だけど。サボるとすぐぷよってくるから(お腹周りは最強)油断できない。カーヴィー恐るべし!
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 16:10:31.88 ID:7f3BzaU1
>>635
体重も体脂肪も変化なくてサボるとぷよってくるってことは肉が移動してるだけなのかな?
自分もはじめて2週間なのだけどジーンズは若干ゆるくなってきたけど体重も体脂肪も全然変化なし。
年齢の問題もあるだろうけど他の方法なり食事制限なりを加えないと痩せないのかなぁ・・・。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 18:12:16.24 ID:OEvrUCHR
やっぱ食事は気をつけないと。
太った習慣のままカービーしても体重までは無理なんじゃないかな?
オヤツをやめて飲み物は砂糖なし
ご飯のおかずも揚げ物を避ける、ドカ食いしない、してカービーすれば
じりじりと体重落ちるよ。
若ければもっと早いだろうケドorz私は軽い筋とれとかをプラスしてるが
40代なものでなかなか…
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 21:22:48.33 ID:A+cR/IjW
自分はあえて体重とかきっちり計ってないわ〜。
変化ないと途中でくじけそうなので…
でも見た目や感覚で、筋肉ついて締まってきた実感があるから頑張れる。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 11:08:51.89 ID:cppHxaXj
自分もワイパーあたりで鳩尾あたりが少し痛くなります、マラソンでおきる腹痛みたいな感じ
あと口から骨のこすれる音がカスカス聞えて怖いw姿勢よくなれば聞えなくなるのだろうか
最近部分をはじめたんですけど皆さん一日どのくらいやってるか気になります
最低1時間くらいやれば効果出るのかな
640名無しさん@お腹いっぱい:2011/12/19(月) 12:41:02.36 ID:uU0Guyx+
>>639
だいじょーぶ!絶対骨はこすれてないから!ww
私も肋骨辺りから音が聞こえることあるよ。
エクササイズで内臓が動いて音がするのか、肺の空気が微妙に喉から抜ける音なんじゃないかと思ってる。

私は一日に部分のゆるめらを通しで一回するだけだよ。
その代わり極力毎日やるようにしてる。
1ヶ月を過ぎた頃には背中すっきり、くびれもくっきり。
だから、これを継続できればいいんじゃないかと思ってる。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 13:19:09.52 ID:Dj53bZTV
私マック大好き週一で食べるし
ミルクティー毎日飲むしお菓子食べるし
唐揚げ、肉大好きだけど
それで
カーヴィやってるけど全然太らないけどなぁ(159センチ42キロ)
寧ろ足がみるみる細くなって大満足
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 14:40:26.09 ID:3BgRMcmh
>>639
骨じゃなくて空気の漏れる音だよ、それはw
過去に何度か話題になってるから、スレ読み直してみるといい
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 19:13:32.77 ID:dBmBZzM3
>>641
それは若いからw代謝もよいんだよ。今のうち好きなもの沢山食べながら
エクササイズでキープしておきたまえ。いいなぁ〜
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 23:15:04.04 ID:qfw5mFAj
運動だけじゃ引き締まるだけで、体重や体脂肪を落とすのは難しいよ
運動してても摂取カロリー<消費カロリーにならなければ痩せない
相当な巨の人ならある程度は落とせるだろうけどね
食事制限の方法はそれぞれ合った方法を見つければいいと思う

見た目が締まっただけで脂肪自体は減ってない訳だから、サボれば当然プヨってくる
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 23:35:01.58 ID:omyA/DfV
ほしの結婚式にタンクトップ?w
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 17:01:59.56 ID:wIg/eeF0
えーと、樫木先生は恩人だと思ってるから決して叩くつもりはないんだけど、
我が目を疑った。披露宴にあの服はないわー。
「今からカーヴィーダンス始めるよ〜」って感じだったw
647 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/20(火) 17:20:16.50 ID:pPExMFjd
本当にあの服で披露宴に?
いくら先生でもあれはないわ・・・。
いいお歳なのだからTPOはわきまえて欲しいなぁ。
いつもあの格好だから麻痺してんのかな?
ちょっとがっかり(・∀・;)
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 17:35:50.07 ID:BCgizEN+
先生のおっぱい揉んでみたいわ〜
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 17:37:36.51 ID:YaUWK/AX
結婚式だからさすがにドレス見れるのかと期待してたんだけどね〜
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 17:51:54.80 ID:jenyVmFd
結婚式だからドレス・・・じゃなくて衣装としてのタンクトップなんでしょ。
お笑い芸人のたむらけんじの獅子舞みたいなもん。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 18:02:20.49 ID:BCgizEN+
樫木先生のおっぱい揉んでみたいわ〜
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 19:07:12.57 ID:ae/lVGOr
余興で踊ったとかじゃなくて?www
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 19:08:51.52 ID:Orl6LsG+
いい加減ヲチ板でつくってやれよ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 20:47:04.55 ID:GIZ1I6bS
>>652
ほしの(もしくはほしのの事務所)から、カーヴィーダンス
関連の何らかのオファーがあったと思いたい。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:15:45.97 ID:LmCD8T6X
立ち腹筋がよく分かりません。
お尻を縮めてゆっくりやってみてもお腹に力が入らない。
あとどうしても反り腰になってしまって腰が痛くなってきてしまいます。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:30:41.91 ID:PIg3tK6B
>>655
反り腰になるってことはお腹全体を突き出してるんだろうか?普通立ち腹筋の時は腰が丸まると思うのだけど。
お腹を出すんじゃなくて、変な言い方だけど股間を突き出す感じなんだよね。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:38:11.82 ID:LmCD8T6X
>>656
腰を丸めるっていうので少しイメージが変わってきました。
今までは膝だけ緩めて上半身はピンと伸ばしてたかも。
私のやり方だと腹筋には全然効かないんですよね。
腰を丸めてお尻を縮めると腹筋に効いてきますか?
先生のだぼだぼズボンだと腰の動きが分りずらくって・・・
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:50:16.81 ID:2KA4nBqr
カーヴィー、部分の方だけどやり始めて3ヶ月経過。
サイズは1センチも変わらず。まあ、この手の運動して効果があったためしが
ないのでいつものことかと諦めています。
ただ、お腹の奥の方は硬くなった感触があり、ひょっとしたらもう少ししたら
効果出てくるのかな〜という一縷の望みをかけて今日も踊っています。
気力が萎える前に腹締まって欲しい・・・
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:41:42.76 ID:wKyJ8/Zy
>>657
上半身ピンと真っすぐは合ってるよ。
その真っすぐにするつもりの辺りで反り腰になってるのかもしれない。
真っすぐにした時に腹筋も背筋も側筋もお腹周り全部を
ぐっと上に引き上げるように力を入れると本当に真っすぐになる。
立ち腹筋は力を入れるのはおへそより下の方。
そこをぐぐっと縮めて656さんのおっしゃるように股間辺りを前上方に出しながら
お尻もキュッと締めると良いと思うんだけど…


>>658
私はウエストより先にアンダーバスト辺りがスッキリしましたよ。
計測はしていませんが前より明らかにスカスカになった感じ。
肩甲骨効果かなあと思っています。
私もお腹周りに効果出て欲しいけど
36と言う年のせいもあってかたるみがなかなかorz
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:55:00.37 ID:iPYa+OOn
樫木先生とエッチしたい!!
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 01:21:50.99 ID:rKbqhG8m
中級者向けぐらいの激しいカーヴィー出してくれないかなー
まーそれならズンバとかコアリズムでもやってろってことになるのかな
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 01:32:46.24 ID:rKbqhG8m
中級者向けぐらいの激しいカーヴィー出してくれないかなー
まーそれならズンバとかコアリズムでもやってろってことになるのかな
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 10:01:59.19 ID:6TgXC47Z
>>661
自分は、常に立ち腹筋のヒップホップアブスも好き
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 10:42:58.67 ID:PoiVdg3I
樫木先生のおっぱい揉んでみたい
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 17:26:52.65 ID:IOGkpKvz
この人は先生の年齢知ってるのかね。
知っていて言うのなら私は特に何も言う事はないがw
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 17:32:07.88 ID:PoiVdg3I
樫木先生は熟女の神!!
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 00:15:52.17 ID:q2R6k4UW
てす
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 02:58:55.63 ID:TG90RLF6
コアリズムの時は無理して腰イテーで止めてしまった。
後ろに反らさずヘコヘコ前に出すってのが腰を痛めないコツと知ったカーヴィーには感謝だ。

あと、よーめーん!的な動きw
今までの観念から言ったら、姿勢が悪いような感じだけど…体幹はぶれないで保つのが大事なんだね。
部分のハイハイ!燃やしちゃって〜!は肩から腹から腿から総動員w
胸が揺れるから素っ裸だと垂れるかも…
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 03:11:56.77 ID:tNnJTnoo
樫木先生のおっぱい触りたいo(^▽^)o
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 14:36:13.57 ID:tNnJTnoo
樫木先生に恋してしまいました。
どうしたらいいでしょうか…
671名無しさん@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 15:04:55.64 ID:gAMeiW7n
>>669
>>670
熟女板の【1963年】 樫木裕実 48歳 【昭和38年】へどうぞ!
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 15:21:17.81 ID:tNnJTnoo
>>671
ありがとうございます!
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 15:23:15.00 ID:tNnJTnoo
>>671
スレが開けませんでした(T_T)
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 21:36:19.33 ID:tNnJTnoo
樫木先生って彼氏とかいるんすかね??
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 21:47:27.13 ID:zPOk2mB7
今日健診行ってきたら、バリウムたらふく飲まされたせいかお腹が重くて
即やったらお腹痛くなりそうだなと思い部分のゆるだけやった。
でもやっぱり物足りないので初めて遊んでやってみたんだけどアホで面白かったw
動きもだけど樫木センセの米がたまらん〜。
「あぁ〜バンカー…」とかなんじゃそらwww

で、結局笑い過ぎと卓球の動きとかでお腹痛くなった。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 21:50:00.15 ID:tNnJTnoo
ちょっと何言ってるのかわからない
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 21:56:03.28 ID:tweriK4e
>>675
あの独特の緩さ加減は楽しいけど、まあ、毎日やる感じではないなw
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 22:11:24.77 ID:zPOk2mB7
>>677
うん、結局エクササイズとしては物足りなくてメラやったろうかと思ったw
確実に横隔膜やられるからしなかったけど。

かなえちゃんたちも半分ヤケになりつつも一番いい顔してたから見てて楽しかった。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 00:22:42.19 ID:gEtbzfXc
自分も遊んでは3回位しかやったことないw
今更だけど、バットマンって軸足も曲げるのね。
数ヵ月やって漸く気づいた。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 00:24:10.88 ID:6Lp67Tz0
遊んでは最後のハイタッチとハグが
画面外の自分は加われなくて寂しいw
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 00:26:40.43 ID:DNYjaNaN
>>679えっ!気づかんかった…
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 00:35:34.46 ID:GbymC7Vq
バットマンのとき、おなかを下からウェーブみたいにへこましていったらきついね。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 02:14:49.15 ID:ya6T09IG
樫木先生と付き合いたいです!
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 14:22:32.24 ID:DyBshk8L
振り付けは部分の方が簡単だけど、筋肉の使い方は即の方が
自然と流れで正しく使えるように出来てるよね。
バットマンだとお腹で足を上げるのは簡単ではないけど、ダウンの
リズムなら自然とお腹でできたり。
自分はヒップホップアブス、コアリズム、ズンバ、カルメン、
プッシーキャットドールズ等もローテでやってるけど、それなりに
筋肉に効かせられるようになってきた今は部分ユルメラが一番きついと感じる。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 14:30:01.43 ID:ya6T09IG
樫木先生が好きです>* ))))><
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 15:07:36.21 ID:fXXz+Qn2
>>46
カナエちゃんはカーヴィー初心者、リカちゃんは中級者、樫木先生が上級者って位置づけだと見てて感じます。

即の「どうしたんだろ?どうしたんだろ?」で首入れられません><
どうしても、カナエちゃんみたく顎だけ出ちゃうw
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 18:08:59.07 ID:X6/expuv
腹筋だけは、どうしても苦手で諦めてた(特に上側、胃のあたり)。バットマンも始めた頃は?だったけど、半年続けた今はバットマンが一番キツいし、腹筋にきいてるし、しっかりした感じがする。先生に感謝です。新しいの早く出ないかな。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 20:29:33.58 ID:ya6T09IG
樫木先生にイーコイーコされたい!!
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 00:47:20.70 ID:WLTLNKOK
されてきなさい
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 01:34:51.12 ID:1gcFKuUM
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 01:52:39.34 ID:aWihpEVp
バットマンもだけど、基本の動きは立ち腹筋だよね?
お腹は常に力を入れてへこます。
腕は胴体の横にあるんじゃなくて、肩甲骨からはえてる背中の羽だと思ってやってる。
今のところ、この三つを基本だと考えてやってるけど他にも気をつけたらいいよってことありますか?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 03:50:26.83 ID:GuGmpmxJ
男でやってる人いますか?

このスレ読んだら女子更衣室に潜入した気分になった…w
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 11:32:13.26 ID:gqrhvOxK
樫木先生に膝枕で耳掃除してもらいたい(>_<)
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 17:08:52.09 ID:sX9pguYU
>>691
自分は良い姿勢のつもりで、春日みたいな胸張り(あそこまで極端でない)
+反り腰で生きてきた大馬鹿なので、樫木さんがブログで言ってた
「肋骨を開き過ぎない」を意識してる。
胸を開き、肩甲骨は寄せ気味にしつつもアンダーバストや肋骨は
程良く締めるようなイメージ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 17:17:53.41 ID:gqrhvOxK
樫木先生にヨシヨシされたい(>_<)
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 18:19:56.34 ID:eWL6uu2j
>>691 み、三つ?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 19:46:03.36 ID:gqrhvOxK
樫木先生にダッコされたい(>_<)
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 11:11:50.41 ID:+7QbqKr2
美乳エクササイズでバストアップできた人はいますか?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 11:31:14.99 ID:jn48QDaC
樫木先生の美乳を揉みたい(>_<)
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 19:47:51.42 ID:qfbyw3IQ
700
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 19:55:52.30 ID:/oikSRSS
>>698
毎日やってたらハリが出て形がよくなった気がします〜。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 20:37:47.98 ID:jn48QDaC
樫木先生に抱っこしてもらいたい(>_<)
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 11:16:25.82 ID:mMG8n7R4
>>698
やり続けて1カップサイズアップしたよ。
支える筋肉を鍛える感じだから、たれ気味の人や後ろに流れちゃう人にはお勧めです。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 14:36:50.62 ID:YtxQJIdv
あ〜樫木先生が大好きです(>_<)
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 21:10:37.66 ID:kNQM0GY7
カーヴィ始めて、一ヶ月で二キロ痩せた。このままジリジリ減ったらいいなー。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 21:59:56.10 ID:YtxQJIdv
樫木先生にイーコイーコされたい(>_<)
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 17:13:43.01 ID:qHpFUO4H
かしきせんせー!!(>_<)
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 09:03:00.83 ID:787TReJq
即痩せ発売から1年経つの待って新しいの出すのかな? 待ち遠しい。
709名無しさん@お腹いっぱい:2011/12/28(水) 15:43:57.53 ID:141ePQVF
部分のゆるとメラだけを通しでやって1か月だけど、背中の肉が落ちて驚くくらいすっきりしたよ!
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 18:05:19.68 ID:HADgdkjD
樫木先生ってどんなタイプが好みなんですかね??
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 14:27:27.35 ID:4JEXHBEt
さとうの切り餅のcm人、樫木さんかと思った
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 15:51:57.97 ID:0q7SgJuQ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 20:01:07.97 ID:zv0aPqRK
かしきてんてーhshsの人、きっかり一日一回だけ来てるwww
そろそろ言うことがマンネリ化してるね。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 22:09:21.24 ID:N9gYFUn9
即ヤセの通しでやるバージョン、
最後深呼吸する時に必ずあくびが出る
なんでだろ…
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 23:10:39.69 ID:0q7SgJuQ
樫木先生にパフパフされたい(>_<)
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 02:38:59.99 ID:9wf4lfAD
>>711
自分も思った。似てるよねw
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 10:56:34.43 ID:QpHtH/ET
樫木先生のおっぱいをツンツンしたい(>_<)
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 01:51:17.30 ID:nFYnBlNZ
ぷっすまに出てたみたい?見た人教えてー。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 03:16:31.93 ID:inJ9uVSY
うわぁー見逃した(>_<)
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 05:00:49.26 ID:LLXj0g/u
生姜焼き作ってたよ
玉ねぎ半生で生姜は炒めずにオプションとか言って添えてたww
さすがにそこまではTVのネタなんだろうけど料理苦手なのかな?
721718:2011/12/31(土) 09:03:32.96 ID:nFYnBlNZ
>>720さんありがとう!しょうが焼きなのにしょうが焼かないとか(^_^;)
本来の依頼だった、体力年齢?だったかも知りたかったな〜。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 11:25:37.72 ID:JpRtn58q
あんまり食事について詳しい話しないよね。
忙しいし、自炊しない人なのかな。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 13:49:03.31 ID:inJ9uVSY
樫木先生の手料理食べたい(>_<)
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 14:54:44.75 ID:YezwFOW2
>>722
自炊する暇無いんじゃない?


風邪と生理で休んでだけど、具合良くなったので久しぶりにがんばるゾ!
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 16:42:21.10 ID:HuTHhKeQ
前ブログに料理苦手って書いてたよ
人には本当向き、不向きな事ってあるねぇみたいな事書いてた
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 16:58:27.28 ID:inJ9uVSY
樫木先生にアーンてして欲しい(>_<)
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 20:00:12.12 ID:9L6XfjzR
自炊しない(料理苦手)、ジャンクフードも普通に食べる、
それ程美容に熱心でない、それでもはい、この体!この見た目の
若さ!が売りでもあるからね。
ただ、カーヴィや兼子さんのストレッチで正しい姿勢ができる
ようになったら、多少食べ過ぎて体重が増えてもサイズは変わらない、
寧ろ何時も以上に姿勢を意識するから減ったりするというミラクルが
起こるのは確かだけど。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 14:01:46.73 ID:2puerWSL
樫木先生の着物のオビを引っ張って遊びたい(>_<)
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 00:00:15.30 ID:2puerWSL
樫木先生とイチャイチャしたぃ(>_<)
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 13:29:50.15 ID:nQrAESbd
樫木先生のおっぱい触りたい(>_<)
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 02:13:32.19 ID:R30Q2aQf
樫木先生とチュッチュしたい(>_<)
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 02:30:57.78 ID:ycrpJ0hz
あぼーんばっかりw
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 11:23:53.60 ID:R30Q2aQf
樫木先生の唇を触りたい(>_<)
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 13:29:57.94 ID:8oqvi69c
あけおめ。
昨日、気づいたら1ヶ月カーヴィーやってない……。
あと数日で生理。生理が終わったらカーヴィー再開する!
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 00:25:44.73 ID:bx7gofc1
わたしもカーヴィさぼってた…。かれこれ2ヶ月ぐらい。
正月太りで鏡をみたらブヨブヨの身体‥ヤバス。
明日から再開します!春に向けてがんばろう。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 03:21:39.67 ID:vQogL2B0
クリスマスくらいから暴飲暴食ぎみでお正月もゴーロゴロ。カーヴィーもさぼってたら恐ろしいことになってた…体重4キロ増(´Д` )
ありえない…今日は反省して即と部分両方やった。とりあえず早急に元に戻さねばorz
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 13:52:53.61 ID:9ZLsclb5
樫木先生に膝枕で耳掃除してもらいたい(>_<)
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 14:34:48.61 ID:/ypN/DYO
↑うぜえ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 14:59:28.43 ID:kvQh9dwA
顔文字あぼーんしてるよ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 16:07:09.04 ID:9ZLsclb5
樫木先生のおっぱい揉んでみたいo(^▽^)o
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 22:54:11.01 ID:jYfMrZLi
早く第3弾出ないかなー。
・お手軽30分ver×じっくり1時間ver
・下半身集中ver
・じっくりストレッチver
このあたりの組み合わせキボン
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 01:48:27.78 ID:KWOHm8XC
樫木先生にストレッチされたい(・∀・)
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 10:01:07.60 ID:AcXKrsS3
久しぶりに覗いたら何か湧いてるね…
旦那の正月休みも終わったし、今日からまた再開だ。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 16:26:31.50 ID:LVGboGrg
へんなのが1匹。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 19:57:54.46 ID:KWOHm8XC
樫木先生とデートしたい(^^)
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 00:12:27.23 ID:NNEWKewr
サボってたら、せっかくできたくびれが・・・orz
正月休みも終わったしがんばろう
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 01:20:49.81 ID:/+1SCXl9
即をはじめました。
あめのもりセンセのは可愛いけど私には難しく長く感じたのだが
カーヴィはダンスは難しいのもあるけど、時間が程よくて
続けられそう!

あめのもりセンセでお腹の基本を覚えといてよかったわ。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 01:36:02.73 ID:OF+D4m6B
樫木せんせにペロペロされたい(´・ω・)
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 10:40:22.93 ID:cOmT8zKs
ハス斜め向かい〜って言われたら斜め向かいに動けばいいんですよね?
ハスハス言われると一瞬考えてしまう…
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 10:48:41.20 ID:BX4ZWrVR
あれ頭痛が痛いみたいな感じだよね
ハスいらない
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 11:24:38.16 ID:OF+D4m6B
かしきセンセにいーこいーこされたい♪───O(≧∇≦)O────♪
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 21:42:50.28 ID:txLfaJU4
暫くサボッたら肩がこり始めた。
今日から再開。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 00:34:56.07 ID:J6rGEFjQ
即を始めたんだけど、ダンスステップに入る前にウォーミングアップって必ずやっていますか?

754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 02:09:17.34 ID:jC4+WhKc
今日、初カーヴィ。即も部分も買ってみたんだけど、即にはついていけず、横で見ていた娘に大笑いされた。
とりあえず今日は部分ゆるメラから。リズム感ないのは分かってるけど、即をマスター出来るように頑張ろっと。
これからお世話になります。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 03:19:18.88 ID:fow+id2H
かしきセンセのおっぱい触りたいo(^▽^)o
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 03:25:33.07 ID:+op4UzNu
いま>>1のつべ動画見ながら
試しに腰回してみたら部屋中ガタガタなってびびってやめたorz
本物のピザがボロマンションでカーヴィーはきついかしら・・
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 06:55:07.93 ID:MzHl6rsw
>>753
やった方が気持ちいい。
むしろウォーミングアップの方が好き。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 10:38:07.77 ID:PSGI68a0
オデブさんのマンション住まいには
カーヴィーがダンス系では音が出にくいほうだと思う。
音を立てないように足の落とし方に力入れると負荷が増して鍛えられるw
あとはモムチャンのプレミアムが音しないかな。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 10:50:43.05 ID:fow+id2H
樫木センセにペロペロされたい(・∀・)
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 12:43:54.29 ID:QvW1owbQ
今日で3日めー。
楽しすぎてスレ検索してみたら、仲間がこんなに!うれしい!

ところでヒロミがオーナーとして載ってたんだけど
何のオーナーなの?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 12:55:58.85 ID:SNBBPGJp
>>760
加圧トレーニングのジムオーナー
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 13:17:40.26 ID:fow+id2H
樫木センセの歯ブラシが欲しい(^O^)
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 13:48:14.43 ID:jStN+iez
夏頃二ヶ月くらいやってお腹スッキリ、くびれも出てきて効果をすごく感じた。
そっから年末までサボってしまって、あの時の肉のない腹はどこへやらって感じでたるみまくった。
わたしもここのみんなと一緒にまたカービィ頑張ります!
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 14:31:48.06 ID:1nCcM8k3
先生テレビ出てた
上半身は本当に綺麗だね
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 15:30:52.30 ID:PqyKUVzV
ESSEにも出てたよ〜。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 16:43:57.85 ID:TyBioeX3
3週間ほどヤーナリズムをやったけど、やっぱりカーヴィーに戻ってきた。
毎日やるにはヤーナはきつい!
私にはカーヴィーが気持ちよくちょうどいいわー
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 17:02:57.43 ID:iScnbjPL
今日久しぶりにやった!良い気分になるよね。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 19:05:30.46 ID:fow+id2H
樫木センセに叱られたい(・∀・)
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 21:18:58.63 ID:J6rGEFjQ
>>757
ありがとうございます
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 21:23:54.19 ID:fow+id2H
>>769
どういたしまして!
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 23:10:34.21 ID:ucQ398Im
部分は捻りやストレッチっぽい動きが多いから、終わったあと凄く気持ちいい。
他のエクサをやっても結局戻ってきてしまう。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 04:08:00.61 ID:7nm0u72p
>>761
レスありがとう
実業家のイメージなかったからビックリー
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 11:23:29.06 ID:cvrEedcX
>>772
どういたしまして(^O^)
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 12:14:28.53 ID:W/3PUUIl
これをやるとふらはぎが太くなる気がするんだけど
疲労物質溜まってるのかな?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 12:43:19.26 ID:bZINYoIc
年末からさぼってたらお正月でひどい事に
昨日から復活しました。がんばります
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 13:55:14.59 ID:9KjQSg9g
>>774
むくんでるんじゃないかな?
ストレッチやマッサージを丁寧にやってみるとか
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 14:16:56.93 ID:cvrEedcX
樫木センセと一緒に寝たい(・∀・)
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 19:24:41.21 ID:EvcctmY6
これを嫁が始めてから、家の中が荒れてます。理由は疲れるから…なんだそうだ。たまには夜のお勤めも頼む。ずっと家にいるお前の為に、俺は帰ってから掃除洗濯ご飯の用意、子供の面倒みてる。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 19:28:32.02 ID:cvrEedcX
樫木センセとエッチしたい(・∀・)
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 19:40:54.21 ID:3f5qX24C
>>778
疲れるのは体力付くまでの一週間くらいじゃないか
(カーヴィーは軽い運動なので)
たんなるストレスによるワガママ。言い訳に使ってるだけ。
甘やかすと自分で何もやらないダラ奥になるよ
または体力つかないなら何か内臓系や免疫に故障があるかもなので
病院推奨。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 22:54:52.20 ID:dWnYWLTv
>>780
たまに来る人だよ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 23:11:09.67 ID:HWCAs1t8
>>778自分はカーヴィ始めてから動くのが億劫じゃなくなったけどなー。
職場の続けてる人達も見てるとフットワークが軽い。
直ぐに挫折した人は言い訳ばっかで中々動かない。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 01:40:50.03 ID:zimkrhIA
樫木センセの乳首つまみたい(´・∀・`)
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 02:01:19.02 ID:AYyVukEm
来月2月上旬にカーヴィーダンス第3弾が発売らしい。ソースはテレビ。
関西テレビで7日に樫木先生がゲスト出演した番組を録画してさっき見たところ。
一部だけ新カーヴィーダンスとして紹介してたけどどうやら今回はイスを使う模様。楽しみ増えた\(^O^)/
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 08:57:34.63 ID:zimkrhIA
樫木センセの椅子に座りたい\(^o^)/
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 11:06:24.54 ID:IshhEIjf
>>782
色んなスレで嫁のグチ言ってるマルチだから相手しない方がいいよ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 13:36:49.67 ID:zimkrhIA
樫木センセのおっぱい吸いたい(^^)
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 15:25:22.32 ID:95VLKkhH
>>784
部分やせ発売からちょうど1年かぁ。またFYTTEで付録になるんだろうね。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 17:12:19.15 ID:AdC4TbcS
今日から始めた。先生テンション高すぎてやりながら笑ってしまうけど楽しい

第3弾Amazonで予約開始してるね
下半身気になってたから嬉しい

>踊るだけでくびれができる!と超絶人気の「カーヴィーダンス」シリーズ第3弾。
>読者リクエスト最多の「下半身やせ」を充実させた新プログラム搭載のDVDと、
>書き込むだけで理想の美ボディに近づける「ほめボディシート」の2大付録で、楽しくやせる!
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4056065721
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 18:43:25.95 ID:8cSkV7cn
生理中はやっちゃいけないとかある?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 19:09:27.24 ID:zimkrhIA
樫木センセに殴られたい(・∀・)
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 22:21:33.89 ID:R+DmoEz0
>>789
予約した!!
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 00:02:15.09 ID:U+tDTu6n
>>789
情報ありがとう!
さっそく予約してきた!!
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 01:15:33.23 ID:OEsGVtbL
第3弾楽しみだなー!
自分は書店で直接見てワクワクしながら買いたい(というか買ってすぐやりたい)ので
予約はしてないけど、絶対買うよー。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 04:56:12.11 ID:GT+A2hfU
>>789
ありがとう!予約した!
今だと配送料タダなんだね

>>794
自分はこのテの本をレジに持って行くのがちょっと恥ずかしい
(店員さんは誰も気にして無いと思うけどw)から
通販で買うな〜
書店で見たいのは同意!
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 07:50:14.11 ID:DXegObCT
寒すぎて汗かかないin青森
暖房つけて体操した方がいいのだろうか…
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 08:45:11.85 ID:GyeMJPxB
>>795
尼も楽天ブックスも少なくとも1年くらい前からは送料無料だよ。

>>796
汗を出すことで肌の新陳代謝を狙うとか汗自体が目的なら暖房つけて夏のように暑いくらいがいいけど
脂肪燃焼目的なら寒い方が効率は上がるよ。(体温維持のためにカロリー使うから暖房使わず食事増えなければ冬場は痩せやすい)
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 11:41:06.87 ID:F2Sow8p4
メラメラカーヴィーが出来ないorz
片手を肩につけて左右に腰動かす辺りで胸が痛くなってきて動けなくなる
体力が無さすぎるのか…
休憩挟みながら踊っていれば10分踊りきれるようになるかな?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 12:31:01.74 ID:NYLLzSwl
みなさん、1日のうちのどの時間帯にしていますか?
共働き、子供小学校なので朝晩は10分でも惜しい。
と言い続けてるといつまでもできないので、

火・金・土・日なら弁当作らなくていいので
ひとりでこっそり早朝にできないことはないけど。。
30分ダンスするなら5時台起きだ。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 12:34:06.16 ID:os+AirnC
スレチごめん!
この先生の名前なんて読むんだっけ(´;ω;`)?

漢字ド忘れして
ずっとモヤモヤしてるんだ。
教えて!優しい人!
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 12:39:58.99 ID:0bHGN8y3
かしきひろみ

802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 12:56:42.70 ID:6D6D++bE
樫木センセのパンティー欲しい(^O^)
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 15:05:06.19 ID:VQrxvDwy
>>798
肋骨あたりじゃなくて?
肋骨周辺なら>>2を見てみて、
胸なら無理せず、ゆるカーヴィーだけでも効果あるよ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 15:20:48.46 ID:865lJUIt
肩と胸筋で動かしてるんじゃないかな。
背中(肩胛骨)で動かすイメージ持たないと。


>>799
私は専業3歳児餅なので子供が寝た後21時前くらいから即やってます。
ダンナがいる日やお酒飲んだ日はやめて
起きられたら早めに起きて部分のゆるorメラ(体調により)と部分トレしてる。
これなら20分かからない。
前は朝はスロジョグに行ったりもしてたんだけど
寒くなってからは行けなくて朝もカーヴィーにしています。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 17:06:50.24 ID:nZYsROFF
この先生、おっぱいペッタンコだよね。
カーヴィー中に全く揺れないし、谷間も出現しないし・・・
胴回りの引き締め効果があるからやってるけど、やり続けてると
おっぱいペッタンコにならないかな。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 17:30:49.36 ID:aM8qxNdL
ぺったんこ?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 17:37:33.62 ID:c57Ti6O0
>>799
私は共働き未就学児2人で、夜9時に子供と寝て4時起床でダンスしてるわ。体が起きて気持ちいい。
ただし弁当は作ってない。作ってたら時間捻出は無理かな
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 17:48:21.77 ID:ieUiPOX8
>>799
今は無理にDVDはやらず先生監修のアンダーウエアを身に付けて、
隙間時間に歩く、その場足踏み、その場ジョギング、踏み台昇降、
竹踏み等をすることでもいいのでは?
後は姿勢。常に正しい姿勢でいることが一番のエクササイズ。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 18:26:11.83 ID:6D6D++bE
樫木センセのおっぱいにチ○コ挟みたい。・°°・(>_<)・°°・。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 18:33:35.27 ID:OEsGVtbL
>>796 青森じゃ暖房なしだと、よっぽど丁寧にウォームアップしなきゃ体を痛めそうだな。
先に部屋を暖めて、温度設定を低くしてやったら?
暑くなったら消せばいいんじゃないかな。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 20:42:32.53 ID:bOz203Oi
やるにあたって綺麗な部屋で!!とかおもって掃除始めたら模様替えレベルに発展しちゃってできなかった…
そして終わってもいない。
せっかくお腹に巻く保温ベルト買ったのに!!
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 21:13:47.20 ID:865lJUIt
カーヴィー、びっくりするほど場所いらないよw
今測ってみたけど120*100cmくらいしか使ってない。
キックの時にちょっと空間広めに使う程度。
813811:2012/01/10(火) 21:18:42.74 ID:IhtDONFM
>>812
レスありがとん!

わかってるんだけど、こう…気合い的な……さぼってたから気持ちから入んないと折れそうなんだ…
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 21:43:00.70 ID:6D6D++bE
樫木センセにキックされたい(>_<)
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 13:47:05.28 ID:YkOVAcQU
体を引き締めたくて昨日部分の方を買って、ゆるメラをやってみた。
どの動きかは忘れたけど途中物凄い右脇が張ってきて、筋肉痛の予兆か!と思ったら今朝になって両脇の筋肉痛がひどい。
こうやって効果ってものを実感していくんだなーと思った。

因みに、半年ほど前に即の方を一週間くらいやってて
確かに引き締まってはきてたんだけど動きが辛くて断念。
こっちの方なら簡単だし続けられそう

長文スマソ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 20:06:26.24 ID:J4do5VuU
即は難しいよねー

次に出る本の難易度が気になる
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 20:16:14.42 ID:SqVqSdaT
>>797
>>810
二人ともありがとう!
とりあえずカーヴィやる前にに生姜紅茶飲むようにしたら体がポカポカして良い感じです
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 22:00:47.39 ID:a3UDyrZd
ブラマヨで新カーヴィーをちょっとやっていたが 椅子に座って
足を踏んで?登山!とかやっていたよ。
819 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/11(水) 22:14:12.73 ID:7Ys0kTbM
>>818
番組名教えてもらえるとうれしいな(・∀・)
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 22:17:03.49 ID:bW2E1WoH
今日からやってみます頑張る
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 22:19:15.65 ID:a3UDyrZd
>>819 ごめん ブラマヨじゃなくて 7日放送のウラマヨだった・・・・・
822 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/11(水) 22:26:11.64 ID:7Ys0kTbM
>>821
ありがd
ちょっと見てくる(・∀・)
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 22:40:01.81 ID:QaDv7kme
粘った動きを心がけてやってるんだけど全然締まってこないよー。
1ヶ月半毎日欠かさずやっているけどウエスト82→80になったのみ。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 03:31:18.82 ID:lBPq5jr6
3カ月くらいでどれくらいかわるんだろ・・・
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 12:43:53.93 ID:1Qv2SBXG
今からやりますっっ!
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 13:30:52.21 ID:rgtXwWmv
カーヴィーダンス少なくとも1日1セットしてたら
筋肉つくのかなぁ?
ダイエットのせいで筋肉が減らないようにしたいのでこのダンスには効果があるかなぁ・・・と
引き締め効果はあるようだから大丈夫なのかな
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 13:48:03.12 ID:HjAmrRx0
へそ脇のの斜めの筋肉は確実についた。
他はどうなんだろ?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 14:11:52.67 ID:A5KWdHXT
樫木センセのへそをペロペロしたい(>_<)
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 14:59:38.64 ID:oNlw/PNn
樫木先生もこのダンスもいいなと思うけど
樫木先生のブログを見ると、ビッチなイメージの芸能人が群がっていて気持ち悪い。
(神田うの、ほしのあき、サエコ、ほか多数)
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 18:30:46.66 ID:lBPq5jr6
あんまり時間なくてステップの1か2とストレッチを1回くらいしか1日できないのだけど効果あるかな…
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 18:46:32.73 ID:xM4Ul9KV
冬になってからずっとサボってたらウエストが66cmに・・・
またコツコツやろう。続けよう
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 19:18:12.98 ID:A5KWdHXT
樫木センセって何カップ?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 20:51:41.00 ID:CT43yiYS
>>826
カーヴィーは、どちらかと言うと有酸素運動だから、そんなに筋肉は付かないと思う。
脂肪が燃えて、脂肪に隠れた筋肉がコンニチハしては来るだろうけど。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 21:56:32.79 ID:TxTvF2aZ
>>830
しないよりはずっとマシ。
ラジオ体操だって10分程度だ。
動けば必ず体柔らかくなって血行も良くなるから代謝も上がるし継続が大事じゃないかな。
毎日続けていて偉いと思う。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 21:59:47.40 ID:bQwDTsHy
>>824
私も友達もけっこう変わったよ!
友達はウエストのくびれが綺麗にキュッとしたし、私はへそ上の肉が減った!
がんばって!
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 23:39:26.95 ID:snDq+uSu
iPhoneアプリのぽけトレ使っている人いないのかな?
ちょっとしたストレッチがメインだけど
結構気に入っている
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 00:15:00.45 ID:7z6YFSgm
ポケトレダウンロードしたけど使ってないや。
家にいる時はDVDつけてやるので、旅行先とかでやるにはいいかも。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 00:20:56.01 ID:d3s0JHPW
樫木センセって何カップ??
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 00:23:41.49 ID:twzqvyZS
>>834
>>835
ありがとうやる気アップできました
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 00:26:50.38 ID:YTUAOw+2
>>838
マジレスすると多分E65
アンダーバストは大体の場合ウエストプラス8位だから公称サイズから考えるとアンダー64になり、トップとの差は20cmになる。

841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 02:31:42.19 ID:vXsHB2Ac
今日からカーヴィー始めました。ダンス感とか全くないので部分やせから。
ゆるとメラは何とか出来そうだけど、部分やせ、何となく腰とか膝とかにきそう。
腰痛や膝痛持ちの方、この動きは避けた方がいいなどアドバイスがあればお願いします。

初回では一応マーメードの動きは問題なく感じましたが。

それにしてもビリーやコアリズムは続かなかったですが、
これは続けられそうなので、頑張ります!!
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 03:14:17.20 ID:ZGubWCz9
>>841
えっ、ゆるメラと部分痩せって基本的な動きは一緒じゃない?
ゆるメラ耐えられたんなら、部分なんて余裕じゃなかろうか…
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 08:20:24.86 ID:N0OnVKSC
部分の!背中の運動でエアープッシュするところ、(樫木先生がプッ〜シュ、プ〜ッシュって言うところ)の
運動が全然うまくできないので、壁を押してる。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 09:05:23.74 ID:nRetXbvh
>>840
ブログにヌーブラ愛用って書いてるから見た目より小さいかも?

>>841
部分やせメニューはゆるメラの基本動作なんで隅っこの字幕や先生の手足、お腹、背中の筋肉の動き方までよく見てマスターしたほうがいいよ。
腰痛、膝痛にならないためには常に腹筋を使うこと。ただ立ってる時もお腹は凹ませておく。
鏡で横から見て肩-肘-指先-お尻-膝-足首が一直線になるようにへっぴり腰や反り腰、足の位置を意識し続ける。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 10:58:43.58 ID:eFDKrUE7
お腹の保温ベルト使ってやったらお腹暑い!!

痩せますように痩せますように痩せますように
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 12:02:51.44 ID:oTzEKN2D
タレントの優香が8ヶ月で7キロ痩せたらしいけど樫木先生の指導の元痩せたみたい
食事にも凄く気を遣ったみたいだけど
元々太ってるわけじゃないのにそこから7キロも綺麗に痩せさせるって凄いね
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 12:26:30.01 ID:YXl8W94a
あたいは足が目茶苦茶細くなったぜーい
みんなも頑張れ!
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 13:17:25.30 ID:d3s0JHPW
樫木センセのおっぱいチッチャ!!(>_<)
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 17:57:49.81 ID:iV/ipi88
>>846
雑誌で見たけど、胸は全然減ってなくて、綺麗なくびれだった。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 19:02:49.84 ID:d3s0JHPW
樫木センセのおっぱい触りたい(>_<)
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 19:41:51.09 ID:vXsHB2Ac
>>842>>844
ゆるメラと部分やせは基本同じ動きなんですか!
多分昨日はゆるメラは何となくのノリでやってしまったかもです。

常に腹筋を使う、体が一直線になるように意識するのですね。
きちんと基本の動きをしっかりとマスターするようにします。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 22:16:00.63 ID:D8ZcU2WK
カーヴィやっても太ももには全く効果ない 泣
仕方ないからウォーキングも追加したよ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 00:30:20.60 ID:583SNQr7
昨日から始めた。
とりあえずゆるをやってみたんだけど、わき腹と腹筋の筋肉痛パねぇ…orz
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 01:12:19.90 ID:Pn3cRw8p
自分も初心者で部分からです。
質問ですが、ゆるとメラだけを毎日続けるのは効果ありますか?
やっぱり部分やせもやらないと効果は半減しますか?

自分もわき腹、後は腹筋よりは背中なので背筋が筋肉痛っぽいですが、
動き的にはこの筋肉痛でおkなのでしょうか?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 01:30:04.18 ID:sW57FkFB
樫木センセの乳首ペロペロしたい(>_<)
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 01:52:53.85 ID:6bEoVygy
>>854
人それぞれクセがあるから筋肉痛の箇所は必ずしも同じではないよ
でも背中とわき腹はよく聞く。

ゆるメラだけでも続ければ効果あるよ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 01:55:46.78 ID:N7cngJ1g
即を続けても効果ありますか?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 02:00:42.90 ID:Pn3cRw8p
>>856
レスサンクスです。背中とわき腹の筋肉痛はよく聞くのですか。安心しました。
それにゆるメラだけでも効果あると言う事で続けたいと思います。
余裕がある日に部分も加えたいです。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 09:47:07.06 ID:qqJ9jNZ7
よくある、「効果ありますか」の質問の気持ちは良くわかるが
答えとしては
1.アナタが今まで運動らしいことを何もしてなかったなら、エクササイズのナニをやっても
効果はある。ただし、運動したぶん気を緩めて食べてしまわなければ。
2.代謝は年齢や個人差があるので効きかたもそれぞれ。
3.ただ動くのではなく、筋肉を使う動きをマスターすれば効果は上がる
…だと思う。


860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 13:01:53.94 ID:sW57FkFB
樫木センセに手でいじられたい(>_<)
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 15:49:35.60 ID:YQEhAMM5
モムチャンだかビリーだかどこのスレか忘れたけど、
1日15分でもほぼ毎日続けた人と全く何もしなかった人が一年後同じ身体で有るはずがない。
という書き込みを見て禿しく納得した記憶がある。
とにかく四の五の言わずやれってこった。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 16:03:56.03 ID:vEVXvH78
>>861
その一言で超やる気になった。ありがとう!
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 19:24:48.87 ID:sW57FkFB
樫木センセの唇奪いたい(((o(*゚▽゚*)o)))
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 02:06:55.14 ID:Gq0aUwUP
質問ですが、部分やせの本の動きを一通りしたら
消費カロリーはどのくらいになるのでしょうか?
ぐぐったけど出てこなくて質問しました。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 08:16:14.30 ID:qb4miHrj
エアロビクスと同じくらいだとしたら、、
10分で40キロカロリー消費だから60分なら240キロカロリーの消費。
ウォーキングなら60分で200キロカロリーの消費。
エアロビクスとウォーキングの間くらいの消費だと思う。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 10:31:22.98 ID:MK87WbKq
>>864
Part1より

224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/01(火) 15:37:37.39 ID:ygnT6H8w
ハートレートモニターで計りながらやってみたんで結果書いとくね。

部分やせを、ゆるカーヴィーでは脂肪燃焼に最適な最大心拍数の50〜65%をキープ 
メラメラカーヴィーはワイパーとか腹筋なんかの筋肉使う動きの時に65%を超えるけどそのすぐ後に心拍数を安定させる動きが入るんですぐに落ち着く。
部分、ゆる、メラを続けて30分くらいで138kcalの消費。 運動の楽さにしては効率いいんじゃないかな?

ボディメイク効果としては同じ時間と同じ強度の運動量ならエアロビ以上の効果はあると思う。(もちろん筋トレが一番早い&きつい)
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 12:30:22.43 ID:ZzlGUFu9
>>864
体重によって消費カロリーは変わってきます

消費カロリー=体重(kg)×6.5METs×運動時間(h)×1.05

・運動時間は60分なら1。30分なら0.5
・カーヴィーのMETs(運動強度)はエアロビクスとしているサイトが多いのでそれと同等にしました
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 12:31:22.44 ID:ZzlGUFu9
>>867
×エアロビクスとしている
○エアロビクスと同じとしている
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 14:08:33.23 ID:Bou/eSDi
樫木センセのマンコ見たい(´・ω・`)
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 20:15:01.00 ID:Gq0aUwUP
>>864-868
レスサンクスです。参考になりました。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 21:19:59.42 ID:hWIzb6RY
カーヴィーって結構消費するんだ?
想像以上だった
あまり疲れないから身体を綺麗にするにはいいけどカロリー消費にはなあと思ってた
だから最初は一時間とか平気でやってたけどだんだん減って今じゃ30分もしなくなってた
ちょっと気合入れ直してやろうっと
いいこと聞いた
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 23:44:19.51 ID:qkNiVLXm
自分の場合、

やり始め:筋肉痛とタコ踊り状態で短時間しかできず
慣れてきた:よっしゃ1時間どんと来いや!
明らかに効果が出てきた:再び筋肉痛、集中力が要るので短時間しかできず

って感じだ。
力の入れ所を何となく理解したら、ゆるメラ1セットでもかなりきつく感じてきた。
これを乗り越えたら(体力がついたら)再び長時間どんと来いや!になるのかな、楽しみ。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 10:55:06.71 ID:LPrveCNA
158p・46s→73sの巨ピザになりました。流石にやばいとカーヴィーダンス始めて1週間。現在、70s。食事は前と変わらず食べてるのにハイペースで痩せてる。ただ単に運動不足なだけだっと思いますが、モチは上がった!!
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 11:43:53.36 ID:YYj7ardt
>>873
スペックほぼ一緒だ…頑張ろうね
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 14:17:54.34 ID:EOR2gqnq
樫木センセの太もも触りたい(>_<)
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 17:47:00.99 ID:QU1zc/wn
>>872
同じく。
慣れてきて、効かせドコロを意識できるようになったら、最後のほうゼエゼエ言うようになったよ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 20:22:10.12 ID:AYEslUC8
今日部分やせ!買ってきました。

やってみたけどこんな簡単なダンス?でホントに痩せるかなぁ……
ジムでやってるZUMBA、BODYJAMの方がもっと激しいのに痩せないし(笑)

毎日続けてる人、効果出てるんでしょうか!?

樫木先生みたいなウエストになりたいですね(^O^)
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 21:05:23.39 ID:fSVKSlMy
効果出るかはあなた次第。
というか、そんなに激しいものをやっても痩せないならカロリーの収支を一度見直してみては?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 21:07:28.45 ID:dCiFMg18
>>877
カーヴィーに限った事ではないけど
単に先生の動きをマネするだけだとあまり効果ないと思う。

今自分がやっている運動がどこの筋肉に効かせるための
動きなのかそう言う所を意識してやると効果が出ると思う
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 21:39:44.04 ID:EOR2gqnq
樫木センセをペロペロ舐めまわしたい(>_<)
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 11:38:03.30 ID:pKQSiY8c
3年前にコアリズムやって、身長161cm58kg、W75cmが
3ヶ月ほぼ毎日(生理2日めまでと、子がインフルエンザになった時以外)やって
55kg、W66cmになり、そこから半年めまでは週3ペースで
続けて最終53kg、W64cmに。
骨格的に骨太だし腰幅もあるから華奢にはなれないし、
決して細っっていうわけではないが、ウエストラインが出る服着たら
スタイル良く見えるようになり、
「メリハリがあってカッコいい体型だね」
「お腹ペタンコ、すごい」と言われるようになった。

が、3年たって2年前に離婚して忙しくなり仕事のストレスで過食気味に。
63kg、W80cmになってしまった。コアを前の家に置き忘れたので
カーヴィの即痩せを買って2週間。最初は腰が痛かったけど、
コアをやってたおかげかすぐ勘を取り戻して
腹に力入れることに集中してやったら腰痛は無くなって、
現在体重は61kg、W76cm。
目標は3月末までに58kg、W68cm、1年後には53kg、W64cm。

仕事と家事で運動する暇もないけど、今回は大幅減目指してるので、
車の運転中や歩く時、デスクワーク時に
腹筋にちょこちょこ力強く入れるようにしてる。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 11:39:25.12 ID:NrLxiFFR
樫木センセに抱っこされたい(>_<)
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 12:51:02.43 ID:F6ZlsNQE
ここで以前に教えてもらったが、ダンス2のま〜え(前)〜ステップステップ♪での腰振りや、回しがまだできない… 頭でイメージはするが、体がついてこない
かといって、他がうまくいってるわけでもないため、リズム感をなんとかしようと思い、ダンスを習うかでまずは見学に行ってみた
そしたら、ウェーブや、下腹部の突き出しとか同じようにやってて、これって本当にダンスの基礎?というか、ひとつなんだと実感
まぁ、カーウ゛ィダンスって言うんだからダンスだろうし、ダンスの先生だもんな ちょっと認識 甘かったと思って…
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 14:51:19.57 ID:kxwHHEW5
ここで痩せますか?って聞いてる人って絶対痩せない気がする
885名無しさん@お腹いっぱい:2012/01/17(火) 16:04:47.41 ID:i5sIEnkp
>>884
うんうん、なーんかわかる。
四の五の言ってないで、まずは自分でやってみるべし!ってこった。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 00:33:59.62 ID:j10/8JIF
>>883リズム無視でまずは動きを覚えるってのもアリかも。
本当、やってるうちに体が器用になって、ちゃんと出来るようになるから!
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 10:28:21.38 ID:ydngxHnh
樫木センセのおっぱい舐めたいm(_ _)m
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 11:02:46.52 ID:QnMH8wIK
>>887
そろそろ通報します
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 14:24:24.92 ID:j10/8JIF
>>888ウンコに触っちゃダメ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 15:20:28.49 ID:w5B5PoIi
>>883
私の場合
前ステップステップは、ステップと腰の動きは別というか…
右に振るときは右ウエストをきゅっと絞って上に上げる。
でもやりすぎるとステップが外へはずれていっちゃうが。
回してステップステップ、右腰を前に出して回すときは
踏み込んだ右足を床をこするようにまわしながら腰も回す…

と、やってるが違うのかな。
あとその後のツイストのほうが謎。あれ下手なやり方すると膝やばいよね?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 15:44:03.28 ID:q0+pisL2
165cm・53Kgだったのが仕事のストレスで1年半で66Kgに。
9号着てたのがさすがに13号すら危うくなって部分を買ってみた。
ストレッチ→ゆるめら→部分ALLを続けて今5日目。
上にも書いてあったけど体重は64Kgと1Kgしか減ってなくて変化はないけど、
ウエスト80→76、ヒップ100→95と、やるたびに約1cmずつ減っていくのが嬉しい!
何よりも太ってから動くのが面倒くさくなっていたのが、カーヴィーやって
動くの楽しい!ってなったのが大きな収穫。
食事制限と合わせて1年半前のBODYに戻るように頑張る!
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 20:01:41.08 ID:VEJGYnAO
楽やせDVDはジワジワカーヴィーとニコニコカーヴィーか、
いいね!楽しみ〜♪
先生のパーソナルトレーニング受けてみたいなあ。夢だけど。
このスレにはスタジオに通って、(他のトレーナーさんにしろ)
トレーニング受けてる人いるのかな。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 01:28:22.10 ID:FuW7WJcF
樫木センセの夢みたい(T_T)
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 11:56:19.70 ID:uN6MOvwT
この1週間気まぐれに即やってたらくびれできてきた!
そして一番嬉しかったのは、二の腕がパツパツだったシャツがめっちゃゆるゆるになったことである(`∀´*)

今日も帰ったら即がんばろう♪
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 12:07:50.59 ID:xqnM7v3W
>>886
だんだん体が器用になるから…の先生のコメでいつも自分は無理だと落胆していたのですが、動きを分解してやってみる
>>890
床をこする…
りかちゃんか、みかちゃんだったかの足を見てたらそうしてる感じ わかるんだがいざ自分がするとできない 腰をきゅっと絞るというのも、神経かなんかが自分にはないんじゃないかと思ってしまう
ツイストは確かに膝ヤバイね 一応ロックしないで内側インにしてるが、捻るというより だんだん跳びはねるようになってしまう
両手あげての胸で回すのも阿波踊りみたいだし、なんだかもう…
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 12:46:32.86 ID:/Ae0oYno
>>895
無理だと諦めたら成功するものも出来ないよ
出来るかなって気持ちに負けてられるか!痩せてやる!って気持ちにならなきゃ

と自分にも言い聞かせてみる
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 17:06:16.21 ID:2dudW7Xh
楽しく〜
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 17:11:40.63 ID:cnWCz7t4
>>892 先生のトレーナーを受けたって話、読んだことないかも?
(芸能人以外で)まあ完全予約だと思うけど・・・
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 17:28:40.25 ID:M7XMYsla
>>898
最初のスレにはスタジオに通ってる人の書き込みがあったよ。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 11:28:25.68 ID:OWrjw1K/
樫木センセにいろいろレッスンされてみたい(・∀・)
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 12:22:24.00 ID:p4H2IVyI
樫木センセはあんたみたいにしつこく言う奴は嫌いだと思うよw
902名無しさん@お腹いっぱい:2012/01/20(金) 16:21:09.54 ID:xmqxXymR
だから、触っちゃダメだってば!
華麗にスルーし続けるのみ!
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 17:03:41.95 ID:fdCQeIeE
うんこに触るとばっちいおw
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 18:15:27.35 ID:OWrjw1K/
>>901-903
おまえら乳揉ませろや!(・∀・)/
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 18:55:48.18 ID:ZVwxAd70
もうすぐ即やせ2週間目だけど何も変化ない…体重は逆に増えた
結果求めるの早いけど色々体験談見てるとみんな効果早いから不安だ…

やり方違うのかな…
他にも運動プラスした方がいいかな?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 19:36:38.32 ID:0MqXc9fg
>>905
食事制限も加えてみたらどうかな
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 20:17:54.09 ID:Y2a9U073
>>905
せめて1ヶ月は様子を見たほうがいいと思う
人は人、自分は自分
あんまり自分を追い込むと続かないよ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 21:06:06.82 ID:hhpL0ve/
>890>895ツイストは膝は捻らず腰(ウエスト)を捻る感じだと、
膝に負担が掛からないしウエストに効く気がする。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 09:24:06.11 ID:XtIYJ4Lg
>>905
私も昨日で即やせ10日目。
始める前にブラックコーヒーとか飲んでやってみてる。
−1キロだけど、1キロって誤差の範囲だもんね。
続けたら絶対結果に繋がると思って頑張ってるよ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 09:30:50.01 ID:mHRkp0p+
自分はあくまでボディライン重視なので体重はいっさい量ってない。
体重が減らないっていう人は食事制限も並行しないと無理だと思う。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 10:00:39.56 ID:su/0oG4L
保温ベルトかったのに今度は風邪引いた…
一週間さぼっちゃったやい…
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 13:01:17.19 ID:tlXnQuTF
始めて一週間だけど
腹回りすっきり・生理痛軽減・むくみが引く・お通じ良好・冷え性改善と
いいことずくめで感動中
もっと早くやっておけば良かった
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 14:15:37.80 ID:ZL0fTrXN
楽やせカーヴィー2月25日φ(..)
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 00:07:01.42 ID:SbYL/Um1
第三弾楽しみ〜
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 01:30:06.54 ID:D8teepMQ
カーヴィーやってみようと思ってますが即痩せか部分痩せどっちがいいのかな
916名無しさん@お腹いっぱい:2012/01/22(日) 12:39:52.52 ID:qJzihrMj
>>915
まずは部分痩せからスタートしてみたら?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 21:53:38.77 ID:XhQHn+Xf
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 21:58:30.53 ID:XhQHn+Xf
去年の9月位から始めて、身体のラインは大分変わったが(腹ペタンコ、背中すっきり)体重が全然変わらなかった。
ここ1ヶ月位食事制限(間食止めて、米減らす)したら2キロ落ちてた。
体重減らないって言ってる人、食事見直すと全然かわりますよ。私はモチベ上がりました!
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 01:36:18.18 ID:AMl34jkW
樫木センセの鼻をかじりたい(・∀・)
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 04:14:59.48 ID:Oicgz4g6
特に痩せたー!ってことはまだないけど寒くて寝れなかったのがぐっすり寝れるようにはなった
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 09:40:13.77 ID:3H8tyH3c
私の場合は軽めの食事制限とウォーキング中心の運動(たまにショコ)
という王道?ダイエットで、体重とサイズは緩やかに落ちてたんだけど、
バランスが悪いというかボディライン的には全然変わらなかった。
10kg落としたのに誰にも気付かれなかったしw
それが部分痩せを始めて1週間ぐらいで徐々にラインの変化を実感し、
2週間過ぎた頃には会う人ごとに「痩せたでしょ!何やってるの!?」と
問い詰められるくらい劇的に変わった。この間、体重は微減だったのに。
結局、合わせ技が一番効くと思う。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 11:40:04.05 ID:T0Sf+i4l
成功報告モチ上がる!
レコダイと合わせて始めてまだ一週間
最低三ヶ月は続けるぞ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 12:10:15.52 ID:rUH0fpTR
新カーヴィー、またダンスなのか。
カーヴィーボディになれる筋トレ系が良かったな。
タレントさん達がやってそうな。
924名無しさん@お腹いっぱい:2012/01/23(月) 13:23:50.62 ID:SdoGOjWP
私もボディライン重視派。
体重や体脂肪率にはほとんど関心なし。

カーヴィー始めて3か月だけど、始めた頃より最近のほうが正直キツイ。
毎朝食事前に部分痩せのゆるメラだけをやってるのだけど、
効かせる場所を意識できるようになった今のほうがヘトヘトになるよ。
体のラインは始めて1ヶ月しないうちに驚くほどきれいになった。
これをキープする為にきつくても毎日続けるのみ、と自分に言い聞かせる。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 18:55:11.36 ID:VNfT/u1O
何ヶ月やって駄目って言う人は週何回やってます?
毎日やってる人と週1では違うと思うし・・・
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 21:19:10.28 ID:4cjkCmce
風邪なおらないけど明日から再開するぞー

927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 09:23:45.21 ID:OiZEfA0J
フローリングだと滑って踏ん張れないから対策を考えてるんだけど、
バレエシューズとヨガマットどっちがおすすめ?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 12:19:36.77 ID:sAgGYvm6
>>927
即ならバレエシューズ
部分ならヨガマット
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 15:52:14.11 ID:+2AlSw1D
私はなつは裸足で足すっちゃうときは雑巾しいてる

んで今は足すっちゃうときはスリッパはいてるよ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 20:00:28.78 ID:hDddvEsq
自分なら他の筋トレもしたいから、ヨガマットにすると思う。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 22:10:41.23 ID:9v4C5HPI
>>923
一人でやる分には、ダンスで流れの中で動いた方が筋トレより
正しく効かせられるからでは?あとは比較的短い時間で全身を
動かすにはダンス要素があった方が手っ取り早い。
樫木さんは姿勢第一だから筋トレ系は説明が大変だし、DVDの
値段が高くなる(即、部分が売れたのは価格もあると思う)のもあるかな?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 00:29:41.69 ID:0tdIXB6t
2弾の部分やせじゃ駄目?
筋トレ系(本人は筋トレで作った身体じゃないって言ってるからエクササイズ?)望むなら他には本を熟知するしか…
売れる方を考えてもやる側の楽しさを考えてもダンスでいいと思うな。カーヴィー「ダンス」ってついてるし
このあいだのメソッドがDVD付だったら満足出来たかもね
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 17:12:46.19 ID:JqKgjwjq
私は脚が目茶苦茶細くなってめっちゃ羨ましがられてるよ!
みんなもがんばれ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 19:55:03.35 ID:Z3jXJQjM
>>933
何をどれくらいやってましたか?
脚細くなりたい…
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 21:23:19.63 ID:drYWWCBF
マーメイド時の脇腹の痛みがいつまで経ってもなくならない
やりかた間違ってるのかなあ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 22:11:02.08 ID:Ly/eGwJ1
部分2週間で動きもつかめて来たので、即も買ってやってみました。
正直な感想は・・・ム、無理ぽorzです。
全くダンス感とかないからだと思いますが。

腹筋→部分全部→即全部やってみたところ、
何だか部分では生じない腰痛も感じます。

アマゾンのレビューでも「初心者には無理。下手にやると腰や膝痛める」
と言う意見がけっこう多いので、続けるかどうか迷っています。
(軽い腰痛持ちです)

1日目全く出来ずに挫折しそうだったけど、続いているし効果も出ている方がいたら
レポお願いします。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 22:22:03.23 ID:upUFjJe4
即ビミョーだよね。
あの難易度ならコアリズムの方がいいなと思うし。なんか中途半端。
部分はコアリズムとかフィギュアロビクスとかがダルくてやる気しない時にちょうどいい感じ。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 22:38:50.86 ID:Js8l5paa
レポはここで聞くよりmixiやアメブロで成果出てる人を見る方が参考になるしモチベ上がる
樫木先生のブログに紹介されてる人やコミュニティなどでレポを書いてる人が何人もいるから探してみて。

完全に洋梨のオバサン体型だった人がゆるメラ部分ストレッチを朝に1回やり続けて
半年後にカーヴィーボディになってる写真には感動した
その人は週4回ほどと書いていたけれど、効かせたら回数は関係ないんだなと思った
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 23:21:37.69 ID:Ly/eGwJ1
>>937
確かに即はコアリズムの動きとかぶる感じですね。
コアリズムですら動きが複雑と思う自分ですが、
即はコアよりさらに動きがよくわかならいですorz

>>938
レポの誘導サンクスです。
半年でカーヴィーボディですか。
それは素晴らしいです。

早速誘導されて成果が出た人のレポを読みに行きます!
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 01:02:43.43 ID:POKZHPv2
即は10分ちょっとに動きを詰め込み過ぎたと感じるな。
即1はメジャーなエクササイズDVDで言えばヒップホップアブス、
即2はコアリズムのそれぞれの経験者が短時間で運動したい場合向け。
自分はヒップホップアブスが好きで良くやるけど、立ち腹筋的な
動きのやり方を丁寧に教えてくれるし、女性バックダンサーは
腹部を露出したウエアだから動きがわかりやすい。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 02:38:54.84 ID:c9zthX/a
あー。なるほど。
私もコアリズム、ヒップホップABSもやるから即がビミョーに感じたのかも。
あとバックダンサーのウエアもあるねー。海外エクサってみんな肌露出するウエアでお腹の動きわかりやすいし、かっこいいからモチ上がる。
それに引き換えリカちゃんカナエちゃん野暮ったい…。
樫木先生も元ダンサーなんだから、プロのダンサーをバックに迎えて欲しいな。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 09:40:58.12 ID:E0WpUdZR
リカちゃん・カナエちゃんがいたから全然動きが悪かったときも
妙な安心感があって長続きした自分のようなやつもいるw
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 10:17:21.18 ID:pCGCTQ21
>>934さん

ゆるカーヴィ→部分痩せの美脚美尻→メラカーヴィ→部分痩せの美脚美尻→痩せ力アップストレッチ
この1セットを週5〜週6
これが1番足に効いてる
最初は即痩せばっかりやっててこれももちろん効果あったけど
即痩せで全体的に引き締まって
部分痩せで脚に特に効果があった
即痩せはもう全くやってない
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 12:56:28.50 ID:oLqBhe4y
>>942
なんか解るw
あの素人っぽさが初心者には取っ付きやすかったりするよね。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 15:12:05.89 ID:ywi55g8t
即、動きがよく分からなくて、しばらくはスロー再生してたw
完璧に真似できなくても、効かせる部位を掴んでしっかり意識してたら、
2週間くらいでお腹ととお尻が引き締まってきたよ
サイズ測ってないので、具体的に言えなくてすみません
あと、動きを覚えてからは、自分の好きな曲に合わせて踊るようにすると楽しかった
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 20:12:09.94 ID:KtQswPHS
即、やっぱり難しいと思う人が多いんだね
自分もその1人だけどw
先生がゆったりしたパンツ履いてるから、足の動きがわかりにくいんだよね
右側の人ばっかり見てたわ

なので部分を買ったので、今からやってきま〜す
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 02:59:31.38 ID:Thk972fG
即は寒い時やるとあったまっていい感じ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 06:44:56.34 ID:J2WMpe65
エアロビクスの先生に「奇麗に痩せたね。それ以上痩せないように」って言われた〜
ありがとうカーヴィー
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 08:45:37.24 ID:8ORYFMwW
週5回、即痩せを1セットやりはじめて2週間。
産後+運動不足のウエストは引き締まり、授乳で少し垂れ気味だったバストはハリがでてきたしヒップもあがってきた。
(食事は変えてないから体重は変わらないけど)
で、太ももを痩せたいんだけど、部分痩せには太もものエクササイズも入ってますか?
なにか太ももに効く方法をしりたいです。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 11:35:08.04 ID:lGDqDeea
>>936 即半年で61Kg→57Kg/172cmくらい。
初めは全然動きについていけなかったけど、右上のポイントに注意しつつとにかく真似てた。
出来るだけ毎日、最低でも一日おきで
2週間くらいからウエストとおしりがキュッとなって、続けてたらいつの間にか腹肉が無くなった。
妊娠線がなかったら、腹を出して歩きたいくらいw
食事制限は一才無し。多分全然運動してなかったから直ぐに効果が出たんだと思う。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 12:14:31.88 ID:TV7lRsOE
元の体重が多いとすぐガクンと減ってやる気続くよね。
小デブとぽちゃの壁が厚い。
よし、あともう少し太るまで一旦止めてから再開するか…。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 13:09:57.03 ID:r7TweHUX
そしてポチャと痩せの壁もめちゃくちゃ高い
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 14:08:12.39 ID:47On+1zU
うん。BMI19あたりから死ぬほど痩せなくなってくるよね。
いつもここで挫折してしまうorz
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 14:11:57.68 ID:TZMnwM84
>>943
普段は椅子生活ですか?
正座ばっかりしてるとやっぱり足によくないのかなぁ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 16:05:26.04 ID:s8tofoW1
張り切って即やったら腰が逝った
運動不足すぎワロタ…ワロタ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 18:15:16.68 ID:5e7vG2oO
>>954さん

私も専ら正座ばっかりですよw
足によくないとわかっていても結局正座が1番楽でw

957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 18:28:51.66 ID:TZMnwM84
>>956
それでも足細くなるんですね。私もがんばってみようー
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 02:48:42.86 ID:D9ZnhXZ5
ここで先生のブログを紹介されて最近見ています。
ところで先生の自称の「かしゅきんぐ」って何ですか?
まあ掛け声とかからして、軽い感じの先生ですが、その呼び名はどこから?
ちょっとアホっぽい気ガスw

後どうして先生はどれ見ても、ボトムスはダボダボなの?
くびれはいいとして、先生の生足の細さも見たいのに。
まさか足は太いとかないよね?
959名無しさん@お腹いっぱい。
実は足太いのかな…ってレスよく見るけど、部分の表紙や巻頭でピタピタデニム履いてるし全然太いようには見えないんだけど。
即でもピタッとしたボトム履いてたよね?

ちょっとアホっぽいは同意w