【それは】ふくらはぎ太もも12【脂肪です】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレ
【それは】ふくらはぎ太もも11【脂肪です】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1311090194/

※すぐには痩せません。少なくとも○ヶ月単位で考えましょう。
※筋肉ぶとりと思っている人の大半は勘違いです。
※脂肪を燃焼させるための基礎的な筋肉がつくまでは痩せ始めません
※筋肉がついたら太ってしまうという妄想は捨てましょう
  軽い筋トレくらいで筋肉付くのなら、ビルダー目指してください
※負荷軽め・動き大きめの運動が良い感じです
※冷え性は改善してください
※むくみがある人は下半身を暖かい状態にしたほうが良いです
※お尻がペタンコの人はヒップアップも重要です
※姿勢や歩き方を改善しないとだめな場合もあります
※筋肉がついて…というひとは有酸素運動を気長にしましょう
※ふくらはぎがししゃもになっている人は歩き方と立ち方を改善しましょう
※足裏の親指の下あたりに意識をもっていきましょう
※運動をする際は姿見などで筋肉の動きや姿勢をチェックしてからやるとよいです
※昔運動部で…というひとはなるべく軽負荷の有酸素運動を長めにするようにして
  以前鍛えまくった部分に余計な力をかけないようにしましょう(ついそこで頑張ってしまいがちです)
※肩幅程度に脚を開いて自然に立ち、外側の筋肉にばかり負荷がかかってないかチェックしましょう


通称【乙女】
(前スレ181さんの情報)
http://ayacnews2nd.com/archives/51839432.html

通称【足ぱか】
ググればたくさんある
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 16:42:10.53 ID:lppa/RGg
>>1乙!
テンプレ、乙女のところ間違えた。スレ10の181さん情報です
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 17:46:57.45 ID:fDbkTosq
>>1
乙です
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 19:31:38.27 ID:AxMGtdqi
>>1 ありがと!
5名無し:2011/09/24(土) 21:43:02.82 ID:lRqLlmGJ
〉〉1様ありがとうございます。
さて太もも60cmで変わらず…
下半身がどぐうみたいです
太ももに白いミミズの様な肉割れの集結がありダルダルです
太ももに効く動きないかな
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 23:09:29.77 ID:yWDXZN/4
>>5
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 02:28:03.81 ID:/1X1bYh+
これから寒い時期になって脚が冷えるから
痩せ難くなる?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 06:35:07.81 ID:flwcgooq
あれは最初に言ってたのって自分の娘の話じゃないとおもう
つうか誤解されやすい人なだけだと
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 08:03:48.83 ID:Ep/CUhJl
>>1 乙!
セルライトは冷えると固まるっていうからレッグウォーマーとか活用したら良いと思う。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:48:54.24 ID:zvW5GZMe
いちおつ
今回はスレ立てスムーズだったね。
よかったよかった。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:56:08.67 ID:Ogma4W6C
1乙です
衣替えオワッター
ギリギリ履けてたホットパンツが履けなくなってた…
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:55:21.70 ID:zN2fwqk1
いちもつ

体重もまだ減らす余地があるので色々試すわ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 17:46:42.67 ID:UYh+D/A+
メディキュットとリフレでめちゃ細くなったー
しばらくは手元にメジャーがないから計れないんだけど、後で計るの楽しみw
見た目的には2cmくらいは一気に減ったかんじがする
足首のくぼみも前より出たし
がんばるぞー
14ななしの太もも:2011/09/25(日) 19:16:54.72 ID:Lnkzd6mw
1さん、ありがとう
スローランニング始めてサイズダウン!と喜んで報告したのですが
慣れて全くきつくないから、運動強度をあげようとジョギングしたらふくらはぎ1センチちょっと太くなってた(泣)

悲しすぎる
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 19:59:09.53 ID:4tGxo5CO
>>14
ちょっとジョギングした程度で
筋肉が1cm以上付くとかありえないから
他に原因があるんじゃない
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 20:22:00.30 ID:5RJHK+vS
>>14
スロージョグの利点を忘れてないかい?乳酸(疲労物質)が溜まらない、だよね
脂肪燃焼に必要なのは運動強度じゃなく、軽い有酸素運動をいかに長時間出来るかどうか
遅筋しか使って無かったのにいきなり速筋使ったら、そりゃ疲労物質で浮腫むわ
無理せずスロージョグを続けるが吉
17ななしの太もも:2011/09/25(日) 20:50:58.43 ID:Lnkzd6mw
>>15>>16 ありがとうございます
触った感じも見た感じも筋肉じゃないとは思ってたけど動かしてたらむくまないと思ってた。
疲労物質でむくむとは勉強不足でした。焦らずやり直そう
18 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/09/25(日) 21:00:47.61 ID:O/saPHoR
>>13
細くなったのってどの部位?
太もも?ふくらはぎ?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 21:52:53.72 ID:E6vx9T3L
ジョギングを始めたらふくらはぎに筋肉びっしりついてしまったぁ。

ジョギングの他にゴールドジムで毎日3時間上半身と下半身を追い込んでるのも筋肉ついた理由なのかなぁ?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 23:16:13.73 ID:AfSMLmRA
こむら返りの対処法を教えて下さい

ストレッチ?
栄養?

21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 23:30:44.59 ID:zN2fwqk1
マルチミネラルとビタミン、ストレッチ、日頃の適度な運動、あと水分

熱中症で死ぬ人はその前にこむらがえりおこしているらしいよ
真夏以外にも熱中症はあるから運動前に一口はポカリ飲めば?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 23:53:40.70 ID:AfSMLmRA
>>21
ストレッチ以外はやってるんだけど

ありがとう
アクエリアス(笑)飲むわ

23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 23:57:49.73 ID:THZ6TcA0
南下漢字割る〜
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 00:42:17.83 ID:6KZIeduQ
>>13
リフレって健康食品のリフレ?
いいな。メディキュット買おうかなあ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 01:04:53.18 ID:viryvsR8
メディキュットを捨てるタイミングがわからん…
3足を毎日使い回して半年って長すぎ??
伸びてきたっぽいから洗ってから捨てようと思うんだけど、
洗うと少し縮むから勿体無くてまた履いての繰り返しだよw
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 02:33:52.21 ID:bV6GVfkU
>>18
ふくらはぎ!
太ももは変化しなかった
ただ膝上辺りは明らかに細くなった

>>24
リフレはリフレクソロジーの略で書きましたまぎらわしくてすみませんw
身内にエステティシャン見習いがいるので練習台としてやってもらった
以前はまだ下手で効果はなかったけど、今回だいぶ上達してからやってもらったらすごく効いた
腕がいい人にやってもらうと効果はかなり期待出来ると思う!
むくみが一気にびっくりするほどとれたw
メディキュットで脚が細くなったという実感はまだないけど、むくみがとれて足が軽くなるよー!
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 09:24:46.88 ID:I/DzrM+t
メディキュット夜用とスリムウォーク夜用だと、メディキュットの方が着圧が高いよね。
迷ってスリムウォークにしたけど、それでも朝方にはちょっと窮屈になる。
でも効果は結構なもの。
元のサイズは太もも49センチ、ふくらはぎ32センチ。
朝、スリムウォークを脱いですぐ測ると、太もも48センチ、ふくらはぎ31.5センチ。
何ヶ月もサイズは同じだったから、感動。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 12:07:44.82 ID:piKRI9nH
リフレクソロジーやってる知り合いがいるってうらやましい…!
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 12:52:14.65 ID:OKPt7aBr
8kg落ちたら足が小さくなって筋張って来たからあと10kg痩せてみることにする
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 13:34:27.94 ID:qHMcSIKw
足パカやら骨盤ぐるぐるやらをはじめて半年。
太もも54から51.5まで減った。
身長168だから目標を50に設定してる。あとちょっと…
でも骨盤が開いているのか見た目いまいちな感じ…
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 16:07:27.69 ID:CQ8qtG2e
メディキュットのおやすみ用
伸びたから旦那にあげた

伸長162
体重計57
太もも49
ふくらはぎ36

スケッチャーズのシェイプウプス
メディキュット
モムチャンフィギャロ
半年で10`痩せたけどまだまだだな
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 16:48:59.88 ID:DMJHNgw5
スケッチャーズは日頃はいてるだけ?
それとも毎日ウォーキングなりしなければ効果ないかな?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 17:08:05.82 ID:kfpdX7ob
右脚が左脚よりも全体的に約1〜2cm太い…orz
左脚が内回足(靴底の内側が減る)気味だったので、専用の中敷きを買って歩き方を見直し、マッサージもより念入りにするように
整体にも何度か通い、「左脚に体重が掛かりがちだったけど他にも歪みはあまり見られないし、今の歩き方に気をつけていれば大丈夫」とおじいちゃん先生に言われた
4ヶ月続けて、両足共に太股6cmふくらはぎ4cmサイズダウンしたはいいけど、やっぱり太さに違いが…
何か他に気をつけることってあるかなぁ?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:26:22.75 ID:OKPt7aBr
姿勢の問題とストレッチだと思うよ
楽しくヨガでもやってみれば?

35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:45:56.03 ID:QPq7I1dx
7時間運転したら足が象になった。
ムクミキュアもはいてる 冷水と交互の半身浴もオイルマッサージもした
それでも足が張って、痛くて眠れないよー
ただでさえ太いのに2センチ増な気がする
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 00:01:59.21 ID:/371QjrI
>>22甲状腺の異常があると、こむら返り頻発することあるよ。
あなたがそれに該当しませんように
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 03:07:03.95 ID:yMxufY82
>>36
生まれてこの方3回目くらいだから
大丈夫だと信じたい

てか
びっくり驚くわ
まだ少し痛いわ(笑)

38194:2011/09/27(火) 10:31:45.31 ID:iO0Ma8P8
>>37
まだいたのかw
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:53:24.27 ID:KcVGgT+3
足ツボやマッサージに行ってる人いる?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 17:53:16.98 ID:MuObgfrg
数値だけみるとかなり?痩せ(BMI16とか)だけど、
筋肉がないので太ももとかぶよぶよ・・・
椅子に座ると太ももにデコボコができるorz
ゆえに脚自体は細い方だけど短パンなどは絶対履けない。

太さは今のままで、脂肪→筋肉にしたいのですが、
どのような運動が効果的でしょうか?
乙女や足パカは一応やってるけど、効果あるのかな・・・

20代後半、今引き締めておかないとこのままずっと
ダルダルなままの気がするのでちょっと焦ってます。

ちなみに学生時代バスケ部で、かなりハードな練習をしていたけど、
(毎日8km走ったりとか)
それでも脚はあまり引き締まってませんでした。
筋肉が付きにくい体質なのだろうか。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 20:11:50.56 ID:i6ozySza
>>40
同じく!
私は運動をあまりしていないからとO脚のためだと思われる。
スカートを躊躇せずにはけるようになりたいよ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 21:24:27.13 ID:bnORZ3aZ
http://i.imgur.com/uI96W.jpg
http://i.imgur.com/444xp.jpg
1分骨盤ダイエット

やり始めてからちょうど30日、見た目にも変化が出て来ました
ちなみに他の体操、運動、マッサージなどは一切していません

オススメです。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 21:38:45.99 ID:bnIF+ZfC
脚の長さ変わりすぎワロタwwwwww
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 21:43:00.14 ID:xKsYMcjS
他人すぎるww
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 22:02:30.41 ID:YRWAT6nx
ひざ小僧のズレ具合とか足の形で同一人物かと思った
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 22:05:46.11 ID:mXvdbcpD
膝の形とかは同じだから、同一人物なんだろうけど、1ヶ月ちょっとでここまでは痩せないだろう。
4742:2011/09/27(火) 22:34:40.40 ID:bnORZ3aZ
http://i.imgur.com/SHkEw.jpg
スミマセン
撮る角度がずれていた為 足の長さに違いが出ていました
改めて角度を調整して撮り直しました。

48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 22:57:21.26 ID:3gaCOxGu
>>40
同じだー!
歳もBMIも似た感じだよ。
ショーパン、立った状態では何とかなるんだけど座るとやばく広がるんだよねw
色白なので余計膨張して太く見える…引き締めたい。
筋肉のつき安さって体質なのかな?
中学生くらいまでに基本的な筋肉の量が決まるって聞いたことある。
大人になってからだと、つかない訳じゃないけどそれなりに毎日の努力が必要だと。
逆にその時期にちゃんと筋肉をつけた人は怠けても簡単に落ちないと。
中学時代運動部じゃなかったことを軽く後悔…
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 23:14:17.65 ID:LB8EPEK2
>>47
よろしければ以下について教えてください。
・年齢
・身長/体重
・出産の有無
・主観で構わないので体質(太りやすい、筋肉質等)

ちなみに自分は>>40で、今の時点で画像の右の太さ位ですが、
>>47のようにシュッとした感じでなくダルダルしてるorz
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 23:42:30.36 ID:UKceVmc+
>>42
矯正って大事だよね。私もO脚治ってスロジョグしたら、急速に細くなってきたよ
詳しくありがとう。やってみます!
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 23:48:36.09 ID:UKceVmc+
>>40
食事制限と有酸素中心で痩せたのかな?
乙女とかより、筋トレした方がいいと思う。
自重じゃ足りないから、ダンベルとか持ってスクワットとか
これは体験談なんだけど、痩せすぎたらなかなか筋肉が付かなかった
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 00:25:05.84 ID:AHdWt6qL
>>49
>>47です

35歳 163.5cm 41.5kg 出産なしです
運動は10〜12歳→バレーボール、11〜16歳→器械体操をしていました。
その為 筋肉質です。
体質的には30歳を過ぎた頃から太りやすくなったように思います。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 00:55:34.64 ID:q4ZMwitP
>>51
いえ、昔から"数字だけ見ると"痩せていました。
特にダイエットもした事はありません。
ただ、元から食が細いし、基礎代謝はかなり低いと思う。
これが筋肉がない事に関連しているような気もします。

筋肉がないせいか膝や腰を痛めやすいので、
まずは負荷の軽い筋トレからやってみようと思います。


>>52
ありがとうございます。

脚引き締まってて羨ましいです。
というか、めちゃめちゃ細いですね。
体重、私と全く同じです。
(身長は159センチだけど・・・)

体質が私とは違うみたいなので、同じやり方じゃ、
脚を引き締める事は難しいかもしれないですね。
骨盤ダイエット、筋肉付けるような運動ではなさそうですもんね。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 06:12:39.91 ID:pDzod78C
やっぱ筋肉つけないとなんだな…
ステッパーじゃ筋肉つかないかな?
55194:2011/09/28(水) 07:40:42.58 ID:lRRRdn7u
>>42
効果はありそうだけど、説明の日本語が不自由すぎてワロタ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 09:30:38.73 ID:22K3AjZC
>>53
そんなあなたにこそ、プロテインって必要なのかも
低カロリーのじゃなく、ビルダー使うようなカロリー高いやつ
あなたみたいな体質は若いうちに鍛えて筋肉つけてないと、将来的に危ない。骨も細そう
食が細いなら漢方もあるよ。もちっと肉付けて筋トレがんばれー
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 11:52:17.37 ID:ocU96WF7
>>42
すごい。
なんだかんだ今まで具体的な効果を見れたものってなかったよね。
今日からやってみる。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 12:15:01.32 ID:I6ZHrjba
もうやだ…
なんでこんなに付け根と裏腿外腿が太いの?
足パカ乙女だけじゃやっぱ駄目なの?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 12:35:08.55 ID:L/Lw5H2T
>>58
駄目に決まってんじゃん。ダ板巡って勉強した方がいいよ
基本は食事制限と有酸素運動で脂肪を落とす。そして筋トレで締める
あとデブなのに足が太い、部分痩せしたい〜ってのは論外。標準以下になってから悩め

この前テレビの番組で「足が太いので部分痩せしたいですー」って女が非常にデブっていて、
「全身痩せろ」と突っ込んだわ


60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 12:49:07.70 ID:cmp+Rul6
ちょっと本気で聞きたいんですが
食事制限、毎日ウォーキングで1万歩以上を歩くの心がけてる
家ではショコ5分ずつ、スクワット20〜50回
これを二ヶ月前からやってるんだけどこれでちゃんと引き締まるの?
あまり見た目も数字も大して変わらないんだけどやり方間違ってたりするのかな
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 14:09:35.58 ID:I6ZHrjba
>>59
ありがとう…やっぱそうか…
食事制限とジョギングを追加しよう…
すぐには細くならないよなぁ…
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 14:29:25.32 ID:FAfnaILZ
筋トレ系はとくに何もしてないけど食事制限で体重が減ったら自然と太ももも減った
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 16:03:25.73 ID:j8SgPGsX
>>47
うちの携帯だと古すぎて画像が全部見れなかった
PCからだと403になるからPCを許可してくれないかな…
劇的変化を見てみたい
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 16:06:08.95 ID:n157cEjo
PCでも見れるよ?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 16:59:41.55 ID:qxxDq5HT
>>62
筋肉も一緒に落ちた感じ?

太ももの太さもだけど体脂肪を何とかしないとorz
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 17:21:29.86 ID:L/Lw5H2T
>>60
まず足がO脚とか歪んでないかチェック。歪んだまま運動してもむくみやすく、変な風に筋肉がついたりする
スクワットは歩く前にしてる?筋トレ後に有酸素しないと、筋トレの意味が無くなる
それでも変わらないようなら、ウオーキングの一万歩に時間かける分で、少しでも走る

>>47はPCからだが自分も見れない
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 18:47:33.23 ID:2f+cIeIv
自分の場合、体重=太もも
160/58の時太ももが58あってダイエット決意した
そしたら45kgになったら太ももも45になってガッツポーズ。
乗ってた体重計ひっくり返して倒れて顔面強打して前歯折った
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 18:51:23.64 ID:HuoaRlGO
体重=太股っていいな〜
自分は体重52で太股が57もある…
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 19:32:57.89 ID:TGiPQexB
じゃあ、51kgで48なら上々だな。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 19:54:24.77 ID:9iToFz7e
>>66に同じ!
膝に痛みが出て診てもらったら、歪んだ上に筋肉ついてるから気をつけていても足の小指側に体重かかっていたみたい
足首にテーピングしてもらって母指球側に力がかかるように矯正してもらってるけど、こんなに内もも使うのかと感激した
歪み侮れないね…
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 19:56:07.13 ID:8/nVlrY1
そういえば体重>太ももだ。
これ以上ない大収穫大根祭だと思ってたけど
まあマシくらいには思っておこう
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 20:02:44.46 ID:I6ZHrjba
体重=太ももか…
もっと頑張ろ…
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 20:29:39.48 ID:22K3AjZC
>>67
大丈夫だったかw想像して吹いたw

体重=太ももってハードル低すぎない?まだ標準以上の自分でも169/67kgで58cmだよ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 20:40:21.04 ID:KZU5ULlI
みんな!今月のananは「美脚•美尻パーフェクトガイド」ですよ!!
まだパラッとしか読んでないけど部位別リンパマッサージのやり方が載っていて
思わず買ってしまった
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 20:52:33.68 ID:C6jnXX+T
170cmで太もも70とかありえん。
もちょっと二次曲線的なものを作らないとだめだね。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 20:53:34.32 ID:C6jnXX+T
あ、完全に間違えた。
ごめん。吊ってくる。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 22:02:53.11 ID:Xbg0qLQn
>>74
まじでかー!!!
買うわ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 22:15:24.58 ID:GzFWpUOO
>>73
そりゃあ身長とかあるから一概には言えないでしょ
169あるなら50kgにするのと太もも50cmにするのどっちがきついかわかんないし
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:17:48.87 ID:/q+hg9BN
身長178cm太もも58cmふくらはぎ40cmの私が通ります
上半身は痩せてるけど下半身がやばい…
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:32:40.77 ID:n157cEjo
>>47
>>42の骨盤運動やってみたんだけど、軽いスクワットみたいな感じでいいんだろうか
左右の膝を内側に閉じっていうのがミソなのかな?力の入れ方とかコツあるなら教えてほしい
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 00:28:14.61 ID:q8aspaDz
ジョギングって足太くならないよね?大丈夫だよね
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 02:44:01.28 ID:Th/R7o5E
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3L_nBAw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjdfnBAw.jpg

>>47です

>>63
>>66
PCでは403になるのですね。
当方スマホからの投稿の為 ご迷惑をお掛けしました。
アップロード先を変えてもう一度UPしてみます(投稿期限が短いです)

>>80
スクワットみたいな感じです。
コツは
・前屈みにならないように
・落とした膝を 出来るだけ内側に寄せる(息を吐きながら)
・そのままユックリ膝を伸ばし 内股に力を入れたまま3呼吸キープ→力を抜く
です。
終わった後、画像のように踵を付けて真っ直ぐ立ったら 裏腿が内側に寄っているのが実感出来ると思います。
説明が下手ですみません。

83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 07:32:27.38 ID:JblDY7Hv
>>82
NHKのきれいの魔法の姿勢矯正でも似た運動してたよ。縦の軸を整える、だった
これはO脚にもいいかも
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 09:15:44.46 ID:nAgbKBS6
脂肪しね
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 09:48:52.91 ID:ePrRicoT
>>81 そんなあなたにはスロージョギングがオススメ。スレもあるよ。
今までのジョギングでも息が上がらない速度なら大丈夫だよ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 09:58:57.38 ID:ZUc6Mkbm
>>82
最後って膝を閉じたままの状態で立ち上がるの?
それとも立ち上がるときに1の姿勢に戻っていっていいの?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 10:21:51.82 ID:Th/R7o5E
>>83
O脚への効果も報告されているようです。
以前テレビで 骨盤が開いていると下半身に脂肪を溜め込みやすいと言っていました。

>>86
膝を閉じて そのまま内股に力を入れた状態でユックリと膝を伸ばし 3呼吸キープ→力を抜いて最初の姿勢に戻ってください。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 10:42:26.07 ID:q8aspaDz
>>85
ありがと。
そういえばこのスレにもやってる人いたね
ということは息が上がる程の走りだと筋肉質ぽくなるってこと?

スロージョギングにしてみようかな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 11:53:59.34 ID:qaZA5TkI
そんな簡単に筋肉質になるわけないだろ
筋肉作りのためにタンパク質中心のかなり厳しい食事管理をずっと続けて
プロテインのんだりしないとならないよ
よくジョギング少し続けたくらいで足太くなったとか騒ぐアホいるけど
それはいままで使ってなかった筋肉が一時的に膨張してるだけだから
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 12:18:20.52 ID:q8aspaDz
はい!わかりました!
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 12:46:22.93 ID:hZoFcvxZ
前々から足太いなあとは思ってたけど今日計ってみて驚愕
ウエスト‐2cmってどういうこと…
ジョギングとスクワット頑張るわ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 13:01:47.88 ID:fkOH9ERl
>>89
あと疲労物質が溜まって浮腫むとかね
スロージョグはその疲労物質を作らない走り方だから、毎日続けられる
かかる時間は同じでもウォーキングの1.6倍の消費カロリー
歩いても全然変わらない人はスロジョグやってみたらいい
もちろん矯正と合わせて
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 13:10:30.31 ID:23aSX199
ジョグで疲れが溜まるとすぐパンパンになってるよね。
でも一日休んだ後の足のスッキリさに驚愕するw
ダイエット目的の人は闇雲に連日走って
足に疲労を溜めて「足が太くなった!」って騒いでる人が多そう。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 13:37:02.29 ID:7/rXZ8If
私がその例なのかなぁ...。
先月からジムに通い始めたんだが、ふくらはぎがどんどん太くなってしまった。通う前の方が華奢だったのにー。
背が高くないのでバランスが非常に悪い。

お嬢様風の服が好きで着ていたのに、似合わなくなってきた\(^o^)/
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 13:50:15.92 ID:xvsW8zWX
たるんたるんの太ももをどうにかしたくて乙女をしてたんだが、
太もも自体は細くなっても付け根がブヨブヨのままだった
なんとなく布団の上で横向きに寝て足を伸ばして
エアロビのように片足を上げ下げ各50回ずつしてみたら
一週間くらいで付け根のブヨブヨがましになってきた
付け根に悩んでる人やってみてくれ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 14:06:06.94 ID:8XYt54ud
>>82
>>80です、詳しく解説ありがとう
貴方みたいなきれいな脚になれるように私もがんばるよ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 18:56:40.57 ID:2BiYaU38
>>47の1分骨盤、1年くらいやってたが私は特別効果感じなかった
やってすぐはウエストが締まったような感じはあるものの、数分で元に戻った
手軽だったから、やって効いたら儲けもんだと続けてたけど、結局変化なかったかな
骨盤スレで膝痛くなった報告もあったしやる人気を付けてね
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 19:45:26.83 ID:JblDY7Hv
ネガレスキター
はなまるでやってた、整体師が教える骨盤矯正はめっちゃキツかったから、続かなかったんだよなー
だから楽で治るならやるよ

膝が痛くなる人は重度のO脚じゃないかな?まずはO脚治した方がいいよね
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 20:35:12.54 ID:7FF7FAat
太ももが地面と水平になるまでだね。
それ以上腰落とすと別の運動になるよ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 20:53:26.62 ID:Bu0cOYfK
>>95
横になって、下になってる方の脚をあ上げ下げって事ですよね?

上側の脚動かしても、太ももの外側が鍛えられるみたいなので。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 03:44:30.42 ID:sVODK+PJ
乙女ってうつ伏せで頬杖ついてパタパタするんだよね?
頬杖つく意味はあるのかな?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 07:53:32.39 ID:q7TkycOF
>>101
腰がやや痛い。あとゲップが出る
でも頬杖つかないと、利いてる感じがしないんだよなぁ
横隔膜を開くのがいいのだろうか
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 10:19:14.76 ID:gHUCg4za
ジョセフ「乙女をやったらゲップが出るほど確実じゃ!」
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 10:46:55.76 ID:gZ1sgWrA
現在太もも49.2cm、ふくらはぎ32.4cm。
太ももを5cm、ふくらはぎを3cm落としたい。
50cm切れば多少はマシになるだろうと思い頑張ったけど、全然太い。
身長が148cmしかないからまだまだだ。
あと何ヵ月かかるだろうか…
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 16:53:17.79 ID:7Gkpfn+3
ふくらはぎ右41センチ、左40センチ
太もも右59センチ、左58センチ

ふくらはぎはししゃもで太ももはタルタル。
骨盤歪んでて足の太さ左右で違う。
ダイエット始めて一ヶ月半ですが、足の改造にも力入れます
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 17:02:57.54 ID:QQosK23m
ふくらはぎが外にも内にも張り出しててみにくい。
横から見たら対して変な形ではないのに、前とか斜めから見るとぶっさいくで泣きたくなる
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 19:22:48.87 ID:SJJRGzkM
>>103
こんな所でジョジョラーに会えるとはw
和んだ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 20:41:22.52 ID:n07CUTBc
顔も不細工でチビ短足・肩幅広く生まれてきた
親を恨んでる
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 20:44:11.38 ID:x/phVZMX
>>95
やってみてる。効きそうだよね。成果が出たら結果報告します。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 21:28:47.70 ID:9cHWf3a7
少しスレチですがすみません。
自分はいくらダイエットを頑張っても、上半身あばらゴリゴリなのに下半身が一向に痩せないのが悩みでした。
先日、子供の幼稚園の運動会で若い先生方、十何人が皆ショーパンを履いてました。普段は気がつかなかったけど、皆下半身が物凄い太いんです。
上半身はやつれてるくらいにスッキリしてて、オシャレにも気を使ってる感じだし、きっとダイエットとかもしてるのかな?と。
でもあの足にはビックリしました。
それは、普段から園児達と動き回ってるのが原因なんですかね?
だとしたら、私はこまめな運動を心がけてるんですが逆効果なのかな?と思いました。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 22:05:54.34 ID:6B7cpqHx
キンスマにしずちゃんがでてるが脚がかっこいい!
確か身長180センチくらいあるんですよね?床に座ってるのに太ももが広がってない…
ボクシングで相当なトレーニングしてもあれだけ綺麗なんだからちょっと走ったからとかで筋肉太りとかありえないはずだわ

112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 23:30:09.07 ID:HLns8Lol
ボクサーは脚は太らないらしい。確かにヘビー級でも脚太い人はあまり記憶に無い

そのしずちゃんを見ていないが、五輪での勝利は難しそうだけど
ボクサーとしてのトレーニングはそれなりに積んでいるようですね
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 23:49:52.76 ID:HviBY9KV
>>110
このスレに常駐してる元幼稚園教諭、現在保育士の私涙目www
同じく上半身はあばらガリです…
地べたに座ることが多く、正座や横座りなどするから、歪みやすいってのはあるかも。
歪みが下半身太りに繋がるってのが真実なら。
忙しくてダイエットしてる暇はないかも。(自分は今パートなんで余裕が出てきた)
動くから体重的に太りすぎることはあまりないし。
散歩等が関係あるのかは分からないな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 01:18:42.34 ID:aZ5vCY+7
>>110
動き回ることより抱き上げることで太くなってるんじゃない?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 11:02:28.18 ID:cpqsJSqb
>>111
しずちゃんは前にテレビの企画かなんかで小倉式の腕組みウォーキングで二週間で9cm以上太もも細くなったしそれでだと思う。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 17:17:28.18 ID:Civ6XWFM
>>112
脚を意識して見たことなかったけどボクサーって全身ムキムキだと思ってたからびっくりした

>>115
腕組みウォーキング、2週間で9センチですか!?動画がないからよくわからなかったけど是非取り入れたいと思います。
でもここでその話題を見ないのは…ハードなのかな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 20:41:15.88 ID:JHSgIETm
小倉式の腕組みウォーキングってこれだよね
ttp://diet.goo.ne.jp/member/feature/0905_no1/01.html

言っていることは一理あると思うし、やってみたことあるけど全然変わらなかった
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 23:34:57.36 ID:7oOl4aHQ
私もその番組でしずちゃんの膝下のラインがきれいになっててびっくりした。
あれは小倉式ではなくて、ボクシングのトレーニングでなったと思う。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 23:44:53.55 ID:RETFJN8Z
小倉式は無駄なところに筋肉のある人には早く効果がでるだろうけど
元々筋が発達してない人にとっては足を太くさせないだけなのでは。

正しい歩き方を覚えて、なおかつそれを保ったまま運動してた
しずちゃんだからそこまで効果が出たんだと思う。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 10:07:17.42 ID:dGCwQPgd
体重が17kg落ちて数値的には標準体系になったけど
便座に座って太ももが目に映ると「どこが痩せたのかkwsk」って脳内レスが付く今日この頃
161cm57kg太もも55cm
足パカ、スクワット、水平腿上げやってたけど小倉式に変えてみる
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 10:07:46.80 ID:gu3rAonj
小倉式ってテレビなんかでものすごい効果を出してるけど
口コミとかで効果あったとかってあまり聞かないんだよなぁ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 10:19:56.99 ID:BcyV7oRB
>>121
本当そうなんだよな。
小倉義人が小倉式の
平均サイズダウンが
二週間で5cmとか
8cmとか言ってるけど
実際口コミとか見てても
サイズダウンしたって人
全然見ないんだよな。

やっぱ小倉義人のサロン
行って直接指導してもらわなきゃ効果出ないのかなぁ…
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 10:20:51.20 ID:yZDvkKjL
>>120 -17kgすごいねー。
問題はそこから下半身を細くするのにみんな苦労してるんだよね。
もう少し頑張って3〜5kg落としたらかわるかもよ?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 15:42:46.70 ID:6NiKoV5V
>>122
おまえw大豆バーはどうしたw
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 16:22:30.03 ID:dJ1bcxMb
>>120
言いづらいんだけど、まだまだ重いと思う
下半身云々よりまず体重をもっと減らした方がいいよ
せめて50前後くらいまで
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 16:33:31.37 ID:BcyV7oRB
>>124

大豆バーって何?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 18:07:10.90 ID:uMUJItX9
小倉式、昔藤田弓子が痩せたって宣伝してたらしいけど
藤田弓子いまだにデブじゃん…あんな婆にはなりたくないよね
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 18:48:10.27 ID:qj7e6iXY
小倉式カウンセリング一回だけ受けたよ。
継続してる人はmixiコミュで
ふくらはぎもかなり痩せてた。
私も継続して行きたいわーでも遠い。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 19:04:25.61 ID:GRqwxKN9
>>120
-17kgって凄いね!
自分は160cm/52kg→46kgになったけど、体重減るばっかで体型あんま変わんないじゃん…って途中悩んでたんだわ
けど家族に痩せたねー腰回りが全然違う、お尻小さくなったよって言われてもっと頑張ろうかなって思えたよ
自分では身体の緩やかな変化に気付きにくいけど、周囲からは全然違って見えるもんだよ
モチベUPにも繋がるし、家族とか親しい子に一度訊いてみるというか、声掛けてもらうといいかも
お互い頑張ろうね
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 19:33:52.47 ID:BcyV7oRB
>>128

小倉式カウンセリングって高かった?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 21:00:51.07 ID:CzWLVZXM
なんかここな居るとダイエット商法って儲かるワケだwと思う
グーポとかナントカ式とか使わなくても、骨盤、O脚矯正とジョギングで細くなってきたし
タダで努力してダメならグッズや教室に頼れば?安いもんじゃないしさ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 22:38:14.59 ID:xY8djimp
独学での骨盤矯正とか筋トレは結構怖いんだよ。
正しいフォームでできているか、適切な方法を選択できているか、
ある程度の見識を持った人にチェックしてもらうことは
金を払うだけの価値がある。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 23:11:24.80 ID:lYDbyEj8
>>124
私も「少食スレだけじゃなかったのかwww」ってオモタ
最近出没しないねw
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 23:46:33.14 ID:uMUJItX9
>>131
タダで努力してだめだからグッズとかに頼ってるんだよ…
教室にはまだ頼ってないけどね
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 07:27:57.30 ID:vILgNmFS
>>130
細かい金額忘れたけど、一回単発だとかなり高いよ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 09:31:23.69 ID:65Ydrim1
椅子に座った状態で出来る、ヒップアップの方法てないですか?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 11:15:32.92 ID:b3eepVwU
昨日乙女やったらホンノリ腰痛。あはは
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 12:22:57.05 ID:TN/8bKzt
骨盤四日目くらいだけど何となくよさそう。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 14:52:40.48 ID:km1paZ8P
部分痩せがうまくいかない。
巨大尻、巨大太ももが…
母親からの遺伝もあるのだろうが、スピードスケートなんかやるんじゃなかった。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 15:02:53.38 ID:uOH64HMk
ジョギング始めたんだけど、
太ももは細くなるけどそれと引き替えに
ふくらはぎが太くなった気がする
もうどうしたらいいの
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 17:50:50.53 ID:E4+PRWtT
ヘイヘイヘイガール
むくんでいる脚だってがんばりましょう
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 19:20:35.68 ID:tsQjvOju
乙女やっても脚が疲れもしない
なんか間違ってんだろうか
間違えようがないとは思うけどさ…
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 19:23:40.58 ID:7+rGthq6
私も疲れません。
で、あまり効いてるようにも思えない…
なんでー
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 20:32:14.38 ID:Tk77LIrD
>>142-143
ちゃんと力入れてる?
力入れてしたら結構疲れるし効くよ、
と前ここで教えられた
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 23:05:48.30 ID:W2+3zDGF
太ももが物凄く太いです(ふくらはぎもですが…)
特に外側の後ろ寄りの部分が出っ張ってるのですがどういう運動をしたら良いですか?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 23:32:35.99 ID:K/yk78el
>>145
O脚じゃない?それに気付かずショコやってたら同じような感じになったよ
まずO脚を治した方がいい。O脚スレのベルト矯正きいたよ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 23:54:12.78 ID:s9AkzoCH
歩く時と立ってる時に、足の内側に体重をかけることを意識するだけでも違うよ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 00:00:27.29 ID:tNJXrtRh
>>146
真っ直ぐ立ったときにふくらはぎも膝も太もももくっ付いてるのですがO脚ですかね?
膝は脂肪除いたとしてもちゃんとくっ付いてると思うのですが(骨の感覚でわかる)
ふくらはぎ、太ももは太いせいでくっついてるだけかもしれないですね
O脚スレ覗いてみます
ありがとうです
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 00:18:40.53 ID:tNJXrtRh
今鏡でチェックしたらふくらはぎはくっ付いてなかった…
ずっと真っ直ぐだと思ってたけどもしかしたらO脚かX脚かもしれない

>>147
ありがとうです
外側も気になるんですが内側もタプンタプンなので
意識してみたいと思います
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 08:13:43.02 ID:MqRG/7MJ
1ヶ月色々やって分かった事を書いておきます。
元々ふくらはぎがガッチガチい固くて両脚とも39cmとごん太。
ふくらはぎも太いけれど、膝下からもりっと外側にふくらはぎが
出てしまっている感じ。

まずトーニングシューズを買った(サトエリがモデルの安いヤツ)
これを履いて買い物だったり二駅ぐらい歩く様にしたら足のむくみが
大分マシになる。
元々よく歩いていたのに靴変えただけでむくみが取れた。
太腿もぽよっとしてた部分がまっすぐ気味に。
たまに行くマッサージのお姉さんにも「ふくらはぎに指が入る!」と誉められる。


次に姉が以前買ったグーポロータイプを履いて家事をする。
足首と小指の付け根辺りがめちゃくちゃ固いのでそれがのびて良いのと
正しい姿勢で立とうとすると股関節の硬いが邪魔してる事に気がつき
この時初めて自分の骨盤が前傾気味と言う事が分かる。

その後歩き方を他の人に見て貰い変な部分を指摘してもらったり
股関節のストレッチをしたりで
大体1ヶ月で両脚-1.5cm減。 でもこれはむくみの分だと思う。

太ってて太い人はとりあえず痩せればサイズダウンすると思うけれど
上半身痩せたのにふくらはぎが太いままの人は骨盤、股関節膝周りの
ストレッチや立ち方の改善が必要だと思われる。立ち方や歩き方も見直しを。

自分は中デブなのでふくらはぎはまだまだ太いけれど
とりあえずむくみが大分改善したので、これから減量に力を入れる予定。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 15:21:56.46 ID:xHtwVwDj
体重=太ももか…
今まで太い太いと思いながら、実際の測定はしてこなかった私…
意を決してはかってみたら、
太もも51センチ
ふくらはぎ31センチ
体重48キロ
…_| ̄|○
自分でも腰から膝までの下半身だけ肉々しいと思っていたけど、再確認したよ…
ついでに測ったウエストが、高校の時61センチだったんだが、十年ぶりにはかってみたら68センチw
うわあぁぁ…
ちょっと本腰いれなきゃ(;´Д`A
子供も産んだら下半身が余計に残念さを増した気がするよ…
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 17:50:43.12 ID:11vvlpAR
体重軽くなる程体重=太ももは難しいんじゃない?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 20:32:00.98 ID:LctpxZ0b
どう頑張っても付け根が細くならない
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 21:13:16.59 ID:niYG+nlC
どう考えてもX脚で下半身デブに朗報キター
グーポと自転車シャカシャカしてたら太腿の間に念願の隙間が!!!
次はYの股隙間w
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 21:50:41.04 ID:RG5dgsMw
超美脚の人とか、めっちゃ脚細い人を見ると生れつきあの細さ、美しさなのかと思ってしまう

どれだけ努力して痩せたとしても、あんな美脚になれる気がしないわ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 23:37:42.44 ID:Wgry06So
それはもう顔の美醜と同じで持って生まれたものだろうね。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 00:32:05.87 ID:HlBsdqSY
努力もしてると思うぞ
太ってるのは甘え
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 02:25:56.94 ID:lyI6v9GI
>>141
お前のせいでがんばれそうだ
ありがとう
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 04:05:06.19 ID:yE3c4p7C
ふくらはぎ見てわかるほどに凄い細くなった!
んだけど細くなったの右側だけ…

左はまだパンパン
左右違いすぎて気持ち悪いなんでだろう
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 05:09:01.69 ID:fxNTqMs7
私はいつも体重+2が太ももだけど、43Kgまで痩せた時は太もも46cmまでしかならかった。
運動してなかったからだと思っ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 05:42:56.38 ID:RUKa8RJw
全く運動してないのにふくらはぎが筋肉質で素足にヒールとか恥ずかしくてはけない。
筋肉落として細くする方法無いかな。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 05:56:39.57 ID:sdzSBQDi
筋肉質ってダ板ではもう一種の言い訳常套句になってるよね
全く運動してないのに筋肉つくなら筋トレなんていらないよね
単にむくんでるのか骨格ゴツくてゆがんでるんじゃないの?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 05:57:47.67 ID:sdzSBQDi
あ、あと巨だから普段の生活で身体を支えるだけで筋トレみたいになってるか
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 10:15:04.43 ID:xaw0AVWX
脚に負担かかる歩き方は無駄な筋肉つかって筋肉つくよ。
別に体質が筋肉質じゃなくても。
お尻をきゅっと閉めて、
脚の付けねをすり合わせるように歩くと脚の負担が軽くなったのかふくらはぎも細くなったよ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 10:52:55.70 ID:j9Owm55D
ふくらはぎがししゃもで、これは学生時代の部活のせい筋肉のせい
と思っていたけど、一ヵ月半トイレ以外ずっと安静の入院をしても
足の形は変わらなかったww

「それは脂肪です」が真実。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 10:56:28.51 ID:RlpTDI9q
切迫?浮腫みじゃないの?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 16:38:36.00 ID:6OAyBzci
>>161だけど身長168cm体重42kgなんだわ。
申し訳ないけど巨?とは思ってない。
ふくらはぎ周りも28cmだけど、確かに脂肪は付いてるかもしれないけどししゃも足がコンプレックスなんだよね。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 16:56:29.37 ID:nro3urdn
重心を内側に変えるだけで太さ変わるんだねー
ふくらはぎはあんまり細くなった気がしないけど太ももは締まってきたし、足の指も前はイモムシみたいだったのが猿の足みたいになってきた
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 17:18:07.71 ID:6pRmjb+x
>>167
スペック後出しなうえ、とても悩んでる人が
人に物聞く口調じゃないよな。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 17:27:12.84 ID:rEpRGwX0
>>169
ひがみ乙ww
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 17:32:31.27 ID:sdzSBQDi
>>167
んじゃ靴か歩き方が悪いんじゃない?
ヒールとか足に合ってない靴を良く履いてるとか
あと足首堅いと足に負担かかるよ
両足をあわせて(きをつけ)そのまま腰を落として踵を地面につけたまましゃがむ
踵を浮かせたり足を広げないとしゃがめない=足首堅い
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 17:32:31.41 ID:eghCSyib
この程度でひがみとか。
あげてまで必死なデブス乙。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 17:52:23.84 ID:vFURbKea
>>167
それ、筋肉じゃなくて骨が曲がってシシャモに見えるんじゃないの?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 18:43:40.28 ID:HdporltH
おまいらが>>161をあんまり馬鹿にするから
怒って後だしプロフィール創作して
自演までして荒らしてるやないか…
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 19:47:15.12 ID:Sqt3xhg+
>>161です。
なんか荒れてしまってすいません。
足首はすごい柔らかい方だと思います。
重心は確かに外側ですね。

>>174自演してないしスペックも創作?してませんよ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 20:10:01.06 ID:yatoplim
別に細くしたいわけじゃなくてなんとなくこのスレ見てるけど
筋肉質だの簡単に筋肉がつくだの羨ましいなぁと思ってる
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 20:54:42.13 ID:bc66VXCi
普通の生活で筋肉がつく
つかないでの話になってるけど、普通の生活でも筋肉はつきます。
その原因は、間違った歩き方や生活習慣です。

間違った歩き方等をしていると、常に筋肉に負荷が
かかった状態になり使うべきでない筋肉が発達して
太くなってしまいます。

筋肉というのは何もハードな筋力トレーニングだけでつくものではありません。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 20:58:58.12 ID:ARCP1V/p
歩き方が外股なのを指摘されることが多いんだけど
なんとか治すことができないだろうか
肉の付き方がおかしいっての
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 22:44:16.92 ID:U45S/lyy
>>167
それ以上痩せたらただ気持ち悪いだけになりそうだから気をつけて
自分はししゃもはマッサージでかなりマシになったよ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 00:14:58.06 ID:RmimmpKm
>>167
生理普通にきてますか?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 00:53:13.42 ID:B9WrxgW0
>>179
5kg位は簡単に太れるし自分より全然細い友達いるんで別に何とも思わないかも。
>>180
生理周期は長い方だけどちゃんと定期的に来ますよ。
てかIDすごいw
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 00:59:20.11 ID:sq4TP4BD
歩き方なんて四六時中意識して歩くようにすればいいだけじゃね?
がに股は直した方がいいよね
スカートでがに股な人見ると残念な気持ちになる
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 09:05:08.66 ID:X8yVGxiB
>>167
168の女なんてある意味、巨だろwww
しかもヒールってw
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 09:12:13.96 ID:M8jXQz0+
180の俺からみると別にってかんじです
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 09:29:19.03 ID:+YhW4zun
惚れた
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 09:35:53.86 ID:PMaGBBWn
佐々木希、長澤まさみ、えびちゃんとかも確か身長そのくらいだよね。
華奢なら威圧感ないでしょ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 10:01:39.52 ID:6pf6ZgKH
>>169>>172>>174
凄いなぁ
妬んだりイライラして嫌みレスする前に運動して痩せればいいのに
人にあたってたって脚太は治らんぞ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 10:54:33.92 ID:EyuMR4tx
>>187
ファビョんな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 11:03:38.04 ID:5MNNTztX
まだやってんのか。
粘着メンヘラじゃ人生暗いね。
シシャモよりそっち治した方がいいよ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 11:34:56.32 ID:3vNJXMHi
>>184
でも相当イケメンじゃないと無駄だよね。
娘がブサで高身長になったら悲惨。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 12:31:40.65 ID:1DT23DRX
と、チビブサデブが申しております
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 12:54:08.58 ID:M8jXQz0+
>>190
イケメンだなんて照れるじゃないか
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 14:19:52.14 ID:WJh95cuT
佐々木希、長澤まさみ、えびちゃんとかと一緒の身長で
ししゃも足だけが悩みのスリム華奢美人さんに対する妬みでスレが荒れましたね
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 16:42:29.67 ID:X8yVGxiB
華奢とも美人とも書いてないぞぉ。
ふくらはぎがぶっとい、巨人の超絶不細工かもしれないんだから、もうほっといてやれ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 17:33:52.37 ID:duehp3GK
皆さんに質問です。
いまダイエット中の男ですけど下半身(太もも、ふくらはぎ)が妙に太い気がします。
骨盤も開いてるような感じでズボンを格好よく着こなせません。
メジャーな方法でいいので細くなる、足が長く見えるなどあれば教えてください。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 20:14:51.77 ID:Xsja4AG7
>>195
おまおれ。
骨盤運動と小倉式ウォーキングが良さげ。
あと俺は股関節と内転筋鍛えるためにシコやってる。

まだ効果がわかるほどやってないけど。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 20:32:15.00 ID:3tNbiWAF
お尻歩き簡単だけど、メジャーだよね。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 20:33:34.39 ID:duehp3GK
色々聞いたことないけど、ググって同じことやってみます。
時間かかるだろうけど結果でたら凄くありがたい。
スキニーなんて履けやしねぇ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 21:46:14.13 ID:IMgv/WEo
>>195
キンスマとか今テレビに
メッチャ出てる兼子ただしとか言うスポーツストレッチトレーナーだかの脚から細くなる伸びランニングとかいいんじゃない。

ソースはないけどテレビ出て本も売れてるらしいから効きそうじゃない?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 01:08:25.04 ID:hROYfI5a
ふくらはぎ、一番ぽっこりしている部分はやわらかいのだけど、足首とぽっこりの間の部分の肉が固い。
揉みほぐすと柔らかくなる?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 08:45:42.80 ID:fnI/imCC
骨盤一分やって一週間。
太さは変わらないけど形がよくなってきた気がする。
しかし紹介者の方のような劇的変化はない。
この差はなんだ…?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 11:19:39.34 ID:uThwCwW1
一週間しかやってないからだろ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 15:55:39.39 ID:o16KeqP0
筋肉太りしてしまいました
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 22:08:57.57 ID:+qXrCEMs
>>171

両足をあわせて(きをつけ)そのまま腰を落として踵を地面につけたまましゃがむ
踵を浮かせたり足を広げないとしゃがめない=足首堅い

まさに私だ。足首って柔らかくなるのかな?
幼い時からずっと固いからアキレス腱が短いのかな。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 23:50:14.01 ID:WWKRrb5x
>>204
ストレッチやったら改善はするはず
とりあえず毎日やってみて半年後レポよろ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 05:03:21.04 ID:mQnyKxIm
>>204
足首以上に股関節硬いと脚とじたまましゃがめないよ

仰向けに寝て脚まげて太ももをお腹につけるように引き寄せて股関節の前側を
伸ばすストレッチがいいよ
股関節がガチガチだと両腕で両脚抱いて太ももにひきつけた時に、
股関節が痛かったり脚が開いてしまったりするはず
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 12:06:40.22 ID:G8Cb58Kx
ボンプレッソのレッグジェル買ってみました

塗った感じ温かくなったりはしない
あまり期待しないで続けてみます。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 23:16:37.12 ID:PAm1Mrm+
ふくらはぎがあり得ないくらいに外向いてるんですけど
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 00:07:43.78 ID:5MTdNaRl
204です

>>205
やってみます!

>>206
股関節も固いです!
体操座りしたときに太ももをお腹にピタッと付けるのも少し痛い、、
股関節は盲点でした。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 20:41:18.94 ID:lAncrUg1
今日も股擦れデブの豚どもがその場で動かない楽なエクササイズで頑張った気になってるのかな?w
運動した後は「あー、動いたからお腹減ったわ」とか言いながら鼻をブヒブヒ鳴らしてデブ御用達な食い物ばかり食ってんだろうなw
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 22:37:59.15 ID:z366V4W7
わぁ、見られてたかしらw
当たりです。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 23:04:36.69 ID:gbZkYPyV
>>210
確かに足パカや乙女等の
動かない楽な
エクササイズで
サイズを細くしようって
言うのは都合が
良過ぎるし楽を
し過ぎだとは思うし
言ってる事は当たってるがその言い方がいかんな。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 03:31:31.10 ID:IZgFepSe
腹筋やりだしてからたくましかった脚がだんだん細くなってきた
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 18:13:33.23 ID:dW/S0Seq
大豆バー
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 23:55:49.79 ID:3ZsJTmh2
脚やせ意識のダイエットを始めて2週間。
明らかに太いだけだった固い脚が、
ぶよぶよと固い筋肉に別れてキター
サイズ測っておけば良かったなぁ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 00:14:56.37 ID:92gaU7Ex
みんなどの位の太さなのか見てみたい。
うp希望。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 00:28:19.65 ID:/oJniWOO
まずお前がうpしろと言われるぞ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 21:53:49.03 ID:rC+P0GUK
>>215
ちなみに何をおやりに?
219215:2011/10/12(水) 00:50:32.08 ID:qCurBb7J
>>218
浮腫を取ること、姿勢(ひどいX脚です)の矯正、冷え固まった脂肪を柔らかくすること、筋肉を鍛えること を意識して毎日下記を実践してます。
半身浴30分 風呂上がりに自己流リンパマッサージ
負荷を軽く回転数を上げて自転車30分10km
洗濯物を干すときはストレッチサンダルを履く。歯磨きの間に片足立ちになり、太腿を後ろに蹴り上げる運動を左右10回ずつ(1日3回)着圧の靴下着用
こんな感じです。
全て「ながら」ですが、自分で思っていたよりは効果があったので、1ヶ月、3ヶ月と続けるつもりです
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 07:23:02.08 ID:K2TemWiu
>>219
すごい努力だ…。しかしそこまでしないと、長年連れ添った太い足を細くするのは難しいよね
立って後ろに蹴り上げるって、前ちらりと出てた、立ち乙女だね

便乗して私がしてる事
ジョギング・筋トレ(ランジ、スクワット)・アロマオイルのリンパマッサージ・乙女・ベルト矯正・着圧レッグウォーマー
レギンスを常に履く・ゴキブリ体操・後ろ足残しウォーキング・気がついた時に爪先立ち

個人的に足パカやるよりは、自重で負荷がかかるスクワットの方が、内ももが鍛えられる
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 13:23:29.44 ID:ichoCG/n
昔から凄い姿勢悪くて、歩くときも立ってるときも重心が外側にいってしまうみたいで、靴も外側だけすり減ってた。
親指つけるのを意識して歩くようにしたらあまり浮腫まなくなった。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 21:46:42.19 ID:IRfBOh9y
脚やせにも効くと聞いて今日からスロージョグ始めてみた。
ショコも数ヶ月やってそれなりには締まったけど、飽きてきたので気分転換に外に出ます。
効果あると良いなぁ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 08:46:26.02 ID:QhZ8uj5x
セクースした次の日とかよくふくらはぎが筋肉痛になる
疲労物質?でむくむし。
力入れすぎなのだろうか・・・
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 14:25:33.99 ID:0iYs8m1L
ビッチ乙
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 15:16:58.99 ID:eYwMt6zf
>>224
ばか?
キジョに決まってんじゃん

デブのビッチなんかいないだろ。デブじゃ出会う相手すらいないんだから。
よってビッチになりようがない。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 15:27:12.43 ID:0iYs8m1L
バカばっか

やっぱりバカばっか
みーんなバカばっか
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 15:58:19.40 ID:4J9iS42Q
あれ?なんか物凄い負け惜しみのレスが見えるような。
幻かも。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 18:17:47.50 ID:6f6RWIh1
>>42
今日からやろっと
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 19:45:56.32 ID:0iYs8m1L
ルリルリはもらっていきますね
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 21:06:24.29 ID:4gHvQOsC
>>219
私もX脚なので参考にさせて頂きます
やっぱり姿勢って大事ですね
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 10:49:59.97 ID:wvbW3SVx
最近さむくなってきて、気付くと足の先が死人みたいな色になってる;;
靴下2重にしてもだめだし、
足元アンカーでも足の裏だけ暑くなっていって、かかと〜ふくらはぎが冷たい・・・
冷え性対策いろいろ試してるけど、なかなかうまくいかない・・・;;

おすすめあったら教えてください・・・><
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 19:56:34.79 ID:7AOrNbjT
>>231
靴下+レッグウォーマー履くといいよ(足首)
それでも寒ければ更にマフラー(首)
それでも寒ければ更にストール(肩)
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 20:18:56.22 ID:S7v000oK
自分の場合はヨガやり始めたら冷え知らずになった。
今はジョギングやってるから、走り終えた後は
逆に冷やしたくて足に保冷剤当ててるくらいだわ。
根本的にはやっぱり運動が効果的でオヌヌメ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 20:31:31.85 ID:ZUjHyBiA
粉末生姜おすすめ。
紅茶に入れたり料理に入れたりして取ってたら
足と手先が冷えなくなってぽかぽかしてくる。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 21:35:53.23 ID:3uQKnINa
シナモンも良いよ。紅茶やカフェオレに入れると、
飲み終わってから身体がポカポカする。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 22:05:02.43 ID:WcknGVFB
自分も夏以外は死人のような足になってたクチだが
この秋から、冷たいものは飲まない。しょうが紅茶。筋トレ。半身浴。腹巻&タイツ
全て同時に始めたら今のところ冷えはさほど感じない
だがどれが効いたのか分からん上に脚はあまり痩せない
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:31:43.05 ID:h5s4xejm
生理用品みたいに当ててつかうカイロが凄い良かった。

高いから続けては使えないけど。
じーんわり座欲が体感できたよ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:52:29.21 ID:LoqmHwTP
もこもこ靴下っていいよね。ダイソーにもこもこシリーズいっぱいあってまとめ買いしちゃった…今年の冬もこれを2枚履きして乗り切る予定。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 03:41:14.42 ID:MZ+SAhfs
買い物行く時は自転車をやめて徒歩に
内ももに効くエクササイズを一日置きに…
なのに前より1〜2p太くなっちゃったorz どうしよう…
何が悪いのか、どうすれば良いのか分からなくなってきた
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 05:22:51.58 ID:5mtExwEs
むくんでんじゃね
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 08:05:58.65 ID:31H+Tb4d
>>231
筋肉量の比較的多いふくらはぎが冷たいって末期だよ
過度な食事制限、低炭水化物とかしてない?
飲み物で一時的に体温あげるのは一時しのぎだから、やはり筋肉付けて熱を生み出せるようにならないと
ttp://blog.m.livedoor.jp/hiekaizen/article/50641483?guid=ON
足の筋肉多いんだね。だから足の筋肉増やせば結構代謝が上がるって事かな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 09:08:38.01 ID:4CP+BCrp
>>239
わたしも内ももに効くトレーニングマシンとジョギングしてるけど
やりはじめてすぐはパンパンになってむしろ増えたよ
でもしばらく続けてると太もも、ふくらはぎが減ってきた
もう少し続けてみるといいと思います
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 09:21:53.74 ID:I8BeRuo7
>>241
末期って何の末期?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 09:28:21.76 ID:E13LBVvT
3ヶ月で1.5センチ細くなった!!
やったのは水中ウォーキング週4〜5日、1時間や食事制限。たま〜に足パカやったり。プールのおかげかな!
めっちゃ嬉しい〜( ; ; )モチベ上がった!
また頑張る。記念パピコ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 09:32:22.28 ID:KEtmugj2
>>234
最悪の状態のこと末期って言わない?日常会話で
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 11:49:01.59 ID:MZ+SAhfs
>>240
お風呂入って長めにマッサージしてみます
>>242
歩くのと内もものエクササイズをもう少し続けてみたいと思います
247231:2011/10/15(土) 13:23:52.42 ID:SIAh3X79
>>231です。みなさん返信ありがとう!
足は冷たいのに上半身とくに顔は汗かいてるとかあったりして、
なかなかうまく足だけあたためるってのが出来ていなかったんだけど、
みんながコメしてくれてなんかやる気沸いてきた!
冷えはむくみとかの原因になるし、なんとかしなきゃね
みなさんも足冷やさないように一緒にがんばって冬を越そう!
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 13:54:09.45 ID:Xl5kknrE
下半身の血のめぐりを良くするために
おへそ周りを温めると良いってテレビでやってた
上の方にもある腹巻とかね
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 15:09:50.02 ID:I8BeRuo7
>>245
アンカー違うw
もう終わりとか手遅れってこと?
日常で使うかね
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 15:40:28.67 ID:eD1lAkp9
使わなくもない
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 15:42:04.22 ID:qxwJV6Bk
うん。そんな噛み付くところではない気がする。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 16:00:15.51 ID:q4JiS8XS
我が家ではパナの赤外線スチームフットスパを使ってる。
酷い時期は生姜湯と暖かい紅茶を飲みながら。
良くなったよ。足が温まりやすくなったと思う。
効果も持続したし。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 20:34:21.62 ID:pFGlFzeT
脂肪の下に筋肉が付いて太くなった気がする
この筋肉が脂肪を燃焼して、また細くなるんのかな
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 21:43:31.39 ID:eD1lAkp9
【それは】【脂肪です】
…言ってみたかっただけですすいません
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 21:46:26.14 ID:q4qcGKjJ
>>237
ヨモギ蒸しみたいなやつじゃなくてカイロであるんですか?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 23:05:42.36 ID:iXWpue9A
>>255
おそらく仰ってるよもぎので正解です。
商品名とか詳しい事を書いて業者扱いされるのもなー と思ってボカしました
すごい暖まるけど、高い。家では普通のカイロをハンドタオルにくるんでガードルの中に入れますが、見栄え的にお勧めできませんww
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 23:58:51.73 ID:N2iUmZ6t
立ち仕事始めてから、体重は減り続けてるのにふくらはぎが逆に太くなった。これはむくみ?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 00:22:43.95 ID:uc5MYXmE
そう、むくみ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 00:25:31.37 ID:SSMYMGPj
むくみといえば今日起きて鏡の前にたったら脚が倍とは言わないが
それぐらい脚全体がでかくなってて驚いた。
これもむくみなのかな?元々冷え性なんだけど最近寒いから何か関係ある?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 01:53:55.14 ID:MLYNIY5C
血行が悪くなってるんじゃないかな?
ブーツ履く時期は足首が動かせないから血行不良で浮腫む、
と内科の先生が言ってたよ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 08:03:10.41 ID:1e03vRk8
足首が固いんだけど柔軟にするにはどんな運動があるのか教えてください。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 08:19:11.07 ID:cHLNyeky
食事制限、適度な運動、マッサージをしてきた結果足は少し細くなってきたけどまた新たな問題が。
足の形が汚い。つまりひどいO脚
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 08:59:25.37 ID:YKWfW7RF
>>261
>>171
両足をあわせて(きをつけ)そのまま腰を落として踵を地面につけたまましゃがむ
踵を浮かせたり足を広げないとしゃがめない=足首堅い

子どもの頃から出来なかった↑が出来るようになりました
完全自己流だけど・・ここ2ヶ月くらいやってた事は、
・開脚や胡坐で前屈等の柔軟
・寝転がって曲げ伸ばし
・足指をグーやパーで足首からグルグル回したり前後左右に動かす

足の裏や指が攣りそうになりながら、とにかく動かしてました
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 09:33:49.83 ID:PoC4Basc
>>263
足首が柔らかくなって、何か変化はありましたか?
歩く姿勢が良くなったとか、サイズダウンとか…もしくは何も変わらないなど。

あと、つりそうになってまで足首を柔らかくしようと思ったきっかけや目的も良かったら教えて欲しいです!


自分も昔から足首かたいの気になってたので是非聞きたい。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 18:41:46.48 ID:uBZR3DlF
今日から改めて整体通うことにして、良い腕だと思ったんだけど、
ちょっと気になるのは、私のパンパンのふくらはぎ(脂肪がかたくなってる)を
「すごい筋肉がはってる」と言ったこと。
確かに筋肉もはってるのかもしれないが・・・。
なんかこの人で大丈夫なのかな?ってちょっと思う。

>>264
整体で足首のかたさを指摘された。
ここがかたいと体全体に力入って疲れやすいとか凝りやすくなる、と。
まだわからないけど脚の張りもやわらぐと思う。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 21:07:45.78 ID:CFg+ZpTt
>>264
>>263です。
足首を柔らかくしようと思って始めたのでは無く、
結果的に>>171が出来るようになったので、やった事を書いてみました。

足首をたくさん動かすようになったのは、
1.股関節が堅いのでストレッチをやるようになる
2.他にも無いかと考えた時、座った状態でリフティングする人をテレビで見たことがあって
その人の足が綺麗だったのを思い出し、ボール無しで適当に動かす
3.足先まで力入れた方が良いのか?と思い、指や足首の力を入れて動かす
4.リフティング関係無く、足指をグーやパーで足首からグルグル回したり前後左右に動かす
5.普段使わない筋肉を使うので辛いけど、続ける

こんな感じです。
足首のサイズは-5mm程度ですが、脛とふくらはぎの下辺りから足首にかけてスラッとした気がします。
気がするだけかも知れないけど。長文ごめんなさい。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 21:56:03.21 ID:Od3gLQ5B
>>264
横だけど屈伸体操していてよろけなくなった
私もしゃがむと踵浮いてたわw柔軟体操とヨガと脚矯正してやっとつくようになった
足首も固いのいけないんだねー

脚関係スレには>>266みたいな努力家が多い印象。モチベ上がるわ

268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 22:22:15.92 ID:t4g5+UEJ
かかとと膝を付けたまましゃがむのって単に太ってるから出来ないんじゃないの?お腹とかの肉が邪魔で。
痩せてる人って出来るよね。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 22:30:04.64 ID:MmahI8rX
脚閉じてしゃがんだら、ふくらはぎが潰れて膝が開いたよ\(^o^)/
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 22:57:43.57 ID:B/pWZM/G
>>268
そこまで太ってるのは論外
やせてるのに出来ない=足首堅い
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 00:17:57.77 ID:umAGG7lS
>>264です。
みなさんご回答や反応ありがとうございました!
モチ上がりました!!!

足首だけが原因では無いでしょうが、歩く時に余計な力が入ってることには心当たりありますorz

1600/55→48 になりぼちぼち体重よりも脚のラインや形が気になってきたところだったので、まずは足首を意識して動かすことから始めてみて、いつかここで良い変化を報告出来たらなと思います!
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 01:13:04.88 ID:RtPFPcm+
>>271
身長でけーwww
それともミニチュアさん?www
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 08:55:11.83 ID:PdajZtFx
身長wwww
でけーというかなげぇww
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 11:10:27.70 ID:61eBgi7K
ついに巨人族にスレが征服されたか…
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 13:37:14.76 ID:REDvpwcW
痩せる必要ないだろwww
276271:2011/10/17(月) 20:00:46.25 ID:umAGG7lS
ごめんなさい、サバよみました…
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 21:20:48.60 ID:yfx6nE0a
ちょwみんな厳しすぎww

自転車(ローラー台だけど)漕いだら家族にどん引きされるほど汗かいた。
贅肉を散らす勢いで頑張った。
続けるぞー
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 21:44:46.05 ID:RtPFPcm+
今日久しぶりにむくみソックス系の売り場言ったらメディキュットのスパッツタイプなるものが売ってた!
3200円。金欠なのに買ってもうたorz
ずっとこういうの欲しかったんだよねー
だって太ももまでのやつってずれてくるじゃん?
いつからなのか知らなかったけどもっと早く気付けば…
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 22:48:42.67 ID:EN/SI+pO
太ももを正面から見るとまだマシなんだが、横向きに見ると異常に太いorz
みんなそうなのか?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 23:04:06.51 ID:P+3Pzt63
みんなふくらはぎ、太ももって何センチ位?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 00:03:00.87 ID:qNTUnd+P
>>278
スリムウォークの方だと短いからズレるけど、メディキュットは長いから大丈夫だよ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 00:48:25.52 ID:tkHWBzAq
>>280
太もも50のふくらはぎ32だよー
こう見えても59cm・34cmから減らした方なんだ(´;ω;`)
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 01:06:45.94 ID:SuYNKtCx
>>282
不躾な質問ですが…体重は49〜52くらいですか?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 01:21:32.43 ID:xylAbCeB
太ももって膝上何センチの所で計ってますか?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 01:22:31.02 ID:xylAbCeB
あ、出来れば身長も知りたいです!
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 01:42:32.64 ID:uo883Mhq
ググった

●足の付け根から約3センチくらい下を水平に測ります。
●メジャーをしっかり当ててから緩める感じで、メジャーが落ちるか落ちないかのギリギリのところでサイズを読みます。
※やわらかい部位なので、そうすることによって常に正確なサイズが測れることになります。
●締め付けに注意してください。
●左右両方測ります
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 02:47:21.34 ID:l50OcJ6Q
運動量ちょっと増やしたら前より2p太くなった…
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 04:18:07.42 ID:cPPTUwFG
iPhoneからなのでID違いますが…
>>283
156の体重50です
やっぱ足の太さとかで体重わかっちゃうんですかねw
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 06:28:41.16 ID:TyUFoaWP
太ももを測る時ってさ、多少前屈みになるじゃないですか、するとサイズは細くなるんだよね〜
エステに行って他人に測ってもらったら3cmくらい自己計測より太くて驚いたことがあるよ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 08:04:49.55 ID:xe4LRmr3
あ、たしかに!やや前屈になるから若干細くなってるのか。
私はホクロがあるもう少し下で計ってるから、余計細く見積もられてるわ。
160cm45kg、太もも47cm。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 08:48:01.28 ID:SuYNKtCx
>>288
ありがとう!
私も50cm、50kgですw
大体のかたが体重=太股で誤差数センチって感じですよね

セイウチのような太股見てると、まだ体重落とさないとなあと思います
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 08:57:58.28 ID:wu2jFVs0
みんなよく当てれるね

じゃあ
太もも49cmふくらはぎ32cm足首18cm
身長165cm女

何kgか当ててみて
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 10:05:55.01 ID:Rpmzk5Xz
154cm44kg 太もも44cm
ふくらはぎ36cm…
ふくらはぎが太いからスカートもスキニーもブーツもはけない…
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 10:08:24.91 ID:i9v5X/iY
太ももダイエット取り組んでる割に先が見えない。
なかなか数値に反映されないのはしょうがないとして、
マッサージして柔らかく解しても朝になったらまた固くなってるし。
こういうものなのでしょうか?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 10:16:17.89 ID:dj+1KFLE
すごーい、体重と太ももって本当に同じくらいなんだね。

ってことは普通にダイエットすれば必然的に足も痩せるんだよ。

足だけが太いみたいなスレだけど実は他の部分もry
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 11:33:25.11 ID:l50OcJ6Q
私は太もも51pだけど体重45kgだよ
個人差は当然あるよね
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 12:36:08.94 ID:OSBa2aI8
>>296
私は159センチ体重42キロ。
太もも…50センチ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 13:36:43.40 ID:Mt7UOvHS
私は体重53、太股57だよ…下半身超デブ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 13:47:47.52 ID:uo883Mhq
身長160
体重56 体脂肪率28・・・
太もも54
ふくらはぎ35
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 13:58:44.38 ID:BhAFllT1
ふとももは体に近いから、体重に左右されそうだけど、
問題はふくらはぎ・・・ギギギ・・・
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 14:30:55.55 ID:iwn7wX7C
>>292のスルーされっぷりにワロタw
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 14:40:20.31 ID:BOhfjWak
ごめん下のレスを読んでるうちに忘れてたw

>>292
50キロくらい?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 14:52:58.42 ID:i1fYOOdG
>>292
46
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 15:07:29.81 ID:NUVQ9pjm
じゃあ60キロで
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 15:16:31.13 ID:/UtmkJP6
またゲンがいるな
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 16:11:51.21 ID:IC1QgyHg
私、体重53なのに太もも41。
なんかアンバランスな体型だわ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 17:26:06.12 ID:TyUFoaWP
306
脚、細くてうらやましいけど、それって上半身が大きいの?
肩幅があるとか、胸が大きいとか?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 19:51:03.25 ID:i1fYOOdG
>>306
何か運動でもしているのかい?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 20:14:01.67 ID:HnAafIup
162/56
太もも49
ふくらはぎ36

太ももの体重までがんばる
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 20:48:12.27 ID:l50OcJ6Q
>>306
筋肉が多くて体重が多いだけではなかろうか
何を目標にダイエットしてるの?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 00:22:31.23 ID:zaNeUCNB
>>307
上半身が大きくて肩幅も広いんです。
>>308
週3日スロージョギングしてます。
>>310
太ももは細いけどふくらはぎがちょっとモコっとしてるからふくらはぎを細くしようと思ってダイエットしてます。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 01:11:39.32 ID:C9KhYxHX
>>311
スロジョグどのくらい続けてる?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 01:59:11.80 ID:LojAKWpy
太ももとふくらはぎのサイズの比率ってどのくらいが一番綺麗なんだろうか。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 06:51:03.76 ID:zaNeUCNB
>>321
約半年位です。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 06:51:57.24 ID:zaNeUCNB
すいません。>>312です。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 14:00:42.71 ID:C9KhYxHX
>>314
半年も続いてるなんて凄いね
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 14:17:39.75 ID:Xi8ZOV7C
>>309
体重計とメジャーは正確なの?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 18:43:54.50 ID:yhyVCyPY
>>301
自分でもワロタw

>>302
>>303
普通それくらい想像するよね

>>304が近い
57kgもあるよ!
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 20:06:27.59 ID:sJC+UZ/C
>>318
思いっきり外したわ…悔しい
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 02:10:50.24 ID:jCPFWS3t
>>318
構ってもらえて良かったねo(^▽^)o
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 12:35:37.26 ID:0d+dLMGB
ハリセンボンの痩せてる方が
身長160体重50って書いてあってビックリした
太股みたら思ったよりムチムチしてたけど、45キロくらいにしか見えない

痩せてみえる人ってうらやましい
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 12:52:55.45 ID:1Dpw7z2b
>>318
上半身ががっしりしてるの?
筋肉が多いのかな

>>321
歯の神経が死んでる方は意外と足が太いんだよねw
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 14:14:44.41 ID:o71dQiln

>>321自分もリンカーン見てびっくりしたw
でも足はあんまり早くないみたいだから筋肉がついてるわけじゃないんだよね…

あとレスリングの吉田沙保里もあんながっちりで156センチ55キロって聞いてびっくりしたわw
もっとあるかと思ってた
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 16:24:45.84 ID:VrL1jaok
西山茉希は168cmで51kgって言ってたな。他のモデルはもっと細いって言ってた。
体重より見た目が大事って事だよね。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 16:45:02.84 ID:zTkoV6aL
肩幅広くて怒り肩だと、実際の体重より重く見られるね。
ソースは私。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 16:45:20.37 ID:Asxrn10P
>>324
太もも細いから51p以下だろうな
少女時代のスヨンが綺麗な足で見とれる
太ももどのくらいなのかな?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 17:48:39.86 ID:YAbqFh45
皆さん太股の間に隙間ってありますか?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 17:52:32.29 ID:0d+dLMGB
O脚だから隙間だらけ…
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 17:52:39.38 ID:1Dpw7z2b
ねえよコンチクショー
隙間作るのが目標
もちろん体重はデブ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 18:10:18.99 ID:lJUXwQDh
>>329おれおま
今年はブーツ買うの我慢して、来シーズン可愛いの買えるように頑張るんだ!
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 20:00:03.72 ID:kA7TYnms
おしり歩き始めたら膝と太ももをくっつけて座るの苦じゃなくなったー

家人には気持ち悪がられるけど、妙に楽しいwww

骨盤の歪みが治って足細ウマーになるのを期待している…
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 20:05:09.93 ID:0zaefZIY
ピアスあけたら骨盤が広がる、と何かで読んだけど、嘘だよね?
ピアス開けてても綺麗な体型の人いるし・・
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:06:32.24 ID:H/b/VFKj
フットボールネーションていう漫画かわインナーマッスルとアウターマッスルについて取り上げてるんだけど凄くわかりやすかった
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 23:41:37.64 ID:u8NMCdWE
>>332
道徳観とセットになってるやつだな「○○はかくあるべき」な主張混入の話
「経験人数多いと子宮癌になりやすい」とかが有名だけど
ピアス穴あけるのもけしからんと言いたいらしい
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 04:30:09.35 ID:dInCSBO5
半年前からダイエットしてるんだけど
座るとべちゃって横に広がってた太ももが最近座っても広がらなくなってきた・・・
しかも触るとなんかかたくなった?気がする
これってもしや筋肉がついてきてるの?引き締まってる?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 07:14:55.15 ID:+T1n3Haw
>>334
経験人数多いと子宮ガンはデマとも言い切れないだろ。
性交渉が無ければウイルスに感染するリスクが減るんだから。子宮頸がんに限るが。
スレ違いだから、後は自分で調べてみたら?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 13:14:17.59 ID:EgBt2NmP
4ヶ月間通勤ウォーキング+風呂上がりリンパマッサージを週3〜4やって
太ももとふくらはぎが1.5cmずつ減ったのに、
今月仕事が繁忙期でマッサージサボり気味にしてたら
完全に元の太さに戻ってるorz
ウォーキングは続けてるのに戻ったってことは単にマッサージ効果で浮腫みが取れてただけってことなのか…?
なんかもうどうしたらいいかわからん
体力は付いたからマイナスではないと思うけど…
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 15:59:57.63 ID:R02OeG6b
>>336
誰もデマとは言ってないわけで
まあスレ違いだね
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 05:32:36.89 ID:WMXPO3CF
>>337
真相はどうだかわかんないけど、
1.5 cm なんて浮腫みの有無で簡単に変わるよ。
細くなったとか戻ったのか言える数字じゃないよ。
四ヶ月やってもほぼ変化なしって思った方が良い。
低負荷高速で自転車漕ぐのオススメ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 08:57:26.51 ID:3SXGBCNr
自転車いいと思う。
節約って言って、行ける限りの所は自転車で行っちゃう友達がいるけど、体重のわりには足細いよ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 09:18:50.13 ID:qqUIRQ88
電気自転車を高速でこげばいいですか?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 10:24:03.18 ID:qhb+Pvnj
自分、毎日学校までの10km自転車で行ってるけど太もも51cmだよ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 10:41:00.23 ID:izXYm/1w
さっき、所さんが出てるテレビで、一本歯下駄で生活して、インナーマッスル鍛えられたってやつ見た人いるー?
家の中だけでもやってみようかなw
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 11:18:48.08 ID:IQzxwh8Q
どっかのスレで、自転車は軽い負荷で回転数を増やした方が良いって見たよ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 03:46:53.42 ID:TBA5wZYH
ミクシーの某コミュで紹介されてた筋トレいいかも。

肩幅ほど開けて立て膝をつく。
そのままお尻を下げて、もとに戻す
を繰り返す。

単純だけど、3分やるだけで太ももの前側が筋肉痛でプルプルする。
始めたばかりだから効果は分からないけど、効く気がする。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 03:51:59.93 ID:bOYV9QOz
5キロ減った
ダイエット進行中だけど、太ももがネックだー!
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 06:57:15.77 ID:ei96+uPT
>>345
立膝をつく の姿勢がようわからん
仁義切る時の下半身みたいなのか?立膝つったら座り方の一種と思ってたが違うのか?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 07:08:34.82 ID:36FOrjjC
ランジでしょ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 07:15:58.08 ID:ei96+uPT
おお、これか
ライガ・フウガと言ってくれれば通じたのに
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 16:58:39.33 ID:77giuqVV
安田美沙子がトライアスロンやってたが脚細かったな。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 00:02:03.55 ID:/a4fb/sN
>>337です。アドバイスくれた人ありがとう。
1.5cm減てあんまり意味ないんだね。
自分的にはすごく努力して減らした1.5cmだと思ってただけにショックだ…

今は電車通勤を1日置きにウォーキングに置き換えてるんだけど、
通勤ルート的に自転車は難しいので、とりあえずはマッサージを毎日欠かさないようにして
浮腫まない脚を作ることから徹底してみるよ。
フォースコリーとか飲んでみようかな…
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 05:36:51.74 ID:r2uBEZKj
>>351
減ってるとモチベ上がるじゃん!
意味はある!
353527:2011/10/25(火) 08:10:34.02 ID:DVk42JW1
>>351
浮腫まないだけでいいならそれでもいいけど、
それダイエットじゃないから板違いだよ。
美容法のたぐいかな。

脂肪か筋肉を減らさないと細くならないし、
脚だけ筋肉や脂肪を落とすなんてことは不可能。
全身落としつつ脚以外は運動で維持するみたいにしなきゃ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 08:28:34.57 ID:PgKL6tqH
>>351
ウォーキングは何分やってる?
私は一時間半毎日一年間歩いてるけど全く脚は細くならないorz
骨盤体操みたいなのも細くなるのはウエストと尻だよ

最近重い風邪引いてお粥のみでほとんど寝たきりの生活を一週間したけど、
げっそりしたのは顔と上半身だけで脚は筋肉も脂肪も落ちないみたいだ…
脚の脂肪が固い感じではなく、もっちりぷにぷにずどーんなんだよなぁ
浮腫み巻きこんだ脂肪なんだろうな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 10:48:02.52 ID:0AlHM8lf
過去、胃を壊して1〜2ヶ月弱で6kg痩せたとき
全身痩せて太もももふくらはぎも細くなった
ももは座っても形が変わらないくらい細かった
つわりで1か月で8kg痩せたときも同じ
Sサイズのパンツもももに余裕があった
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 11:03:44.54 ID:I27b9hjB
足を細くするにはウォーキングよりもスロージョグの方が効果的と聞いたよ
今日から始めてみるわ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 11:06:33.37 ID:zQrlffEM
MRTシューズ欲しいな…
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 12:29:15.45 ID:PVTueLuV
元々消防時代から下半身デブで同級生の男からは
スポーツやってるの?と聞かれる位でした


身長153cmで顔に肉がつかないので
体重は理想よりも重くしているのですが
最高に細い時期で35cmです。

今は38cmですが、これは巨根ですよね?

自転車ダイエットしてますが、太ももが太くなってきたように感じます
足から細くする方法で一番良いのはどういう方法でしょうか?

ブーツも足の太さがわかるので一年中デニムしかはけません
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 13:17:16.25 ID:OEOUo54s
ウォーキング、踏み台昇降、スクワット、リンパマッサージ8ヶ月目・・・
体重もうまいことへらないし足の太さも全く変わらない
どうしたらいいんだよー
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 14:36:27.88 ID:7+KiV0Q9
>>358
ネットの受け売りで申し訳ないが
自転車こぐ時は重いギアにして力を入れて走るよりも、軽めのギアにして軽く漕ぐと足が太くならずに筋肉がついて引き締まるらしい
力いれてガシガシ漕いでると競輪選手みたいに足が太くなるとか…
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 14:54:40.23 ID:BjYHEB6S
>>358
きょ…巨根?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 15:00:32.70 ID:OYki8cRx
38pは巨根だろうな間違いなく
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 15:06:59.75 ID:6UOZSfqm
>>359
どう考えてもたくさん食ってんだろデブw
これだけ動いたんだからたくさん食べていいみたいな事やってんだろデブw
食事制限して運動すれば普通は痩せるから
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 15:25:18.42 ID:ZYsu5iGm
なんか脚使えば脚が痩せるみたいに思ってる人が多いな。
(強い力で)使った筋肉は増えるんだよ。
減らすのは食事制限や長時間の運動で全体的にしか出来ない。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 15:32:21.17 ID:OEOUo54s
>>363
食事は魚、温野菜などでダイエット始めてから肉とか脂っこいの一切食べてない・・
1日1100kcal以内なのに・・・5kgしかへってない・・・
これ以上何をしろって言うんだ・・・運動を変えるべきかな
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 15:59:52.70 ID:ZYsu5iGm
>>365
基本的には運動量を増やすか飯を減らすか
しか無いに決まってるじゃん。
本当は自分でもわかってるんだろ?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 16:16:25.64 ID:OYki8cRx
>>365
脂っこい物を完全カットしたって痩せるわけじゃないぞ…
あと摂るべき栄養は摂らないと、せっかく運動してるのにうまく消費されないし勿体ないよ
タニタとか低カロリーでも栄養がきちんと取れるレシピ本なり、食事の栄養素を見直して見ては?
それと大抵体重ばかり気になりがちだけど、大事なのは全体的にバランスよく贅肉を落とすことだよ
体重減らなくても足が引き締まってきたとか、入らなかった服が入ったとかそういう変化の方が大事
数字に囚われすぎでは?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 16:22:00.59 ID:yOIa1yM+
>>364
ヒント:それは脂肪です
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 16:44:51.76 ID:ZYsu5iGm
>>368
脂肪だって同じ。
きっちり喰ってるのに脂肪が揉んで減るとか
動かして減るとか無いよ。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 16:45:10.32 ID:OEOUo54s
>>366-367
そうですね、運動量を増やして食事に気をつけてみます・・・

自分で見ても大して見た目が変わってないし、人からもあまり変わったと言われなくて不安で・・・
このまま続けてればちゃんと成果はありますよね?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 17:00:09.54 ID:OYki8cRx
>>370
目に見えた変化が欲しいなら、今着てる服の1サイズ下のものを買ってみるのはどうだろう
所謂、目安パンツみたいなものがあると良いかもね
あとは体のサイズ測るようにしてみるとか…
心配せんでも運動してれば体力もつくし、毎日ドカ食いしてなければ太らないと思うよ
体壊さないように、続けていければ良いんじゃないかな
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 17:01:21.27 ID:6tZWePzU
>>365>>370
「肉は太るからカット」だなんて大昔のダイエットか
例えば牛肉には脂肪を燃焼する成分あったりするし、
生野菜も取らないと熱に弱い栄養取れない。もっと勉強しなきゃ
脂質は脂肪を燃やすときの燃料になるから、運動する人は適度にとらないと燃費悪くなる

あと真剣に相談に乗って欲しかったらスペック書くべき
身長に対してその摂取カロリーは基礎代謝分を割っていないか、とか解からないし
5kgしか痩せてないというけど、もし標準からで期間三ヶ月だったら順調な方

373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 19:02:10.33 ID:OEOUo54s
>>371-372
ありがとうございます、メジャーで脚は一応はかるようにしてるんですが・・・
一度1サイズ下の物を買ってみようと思います!

肉と言うと食べるとしても鶏肉ばっかりをとってます・・・元々鶏肉が好きというのもありまして
スペックは156/49〜50の間です
ダイエット始める前は54〜55でした。ダイエット期間は8ヶ月なんですけど;;
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 19:48:10.54 ID:8wu283B3
8ヶ月も1100kカロリーの食事制限して5キロしか減らないという事は
代謝が大分下がってるのは明らか。
肉も食わない、カロリーは極端に制限してる、運動してるってのなら
筋肉こそげ落としてるのは確実やん
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 20:01:41.24 ID:OEOUo54s
>>374
と言うとどうすればいいんでしょうか・・・肉をとればいいんですかね?
それともカロリーをもっと下げる?

後ついでなんですが生理があった頃は結構順調に体重が落ちてたんですが
1、2ヶ月前から生理不順になってしまいました。何か関係あるでしょうか?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 20:13:53.46 ID:2EFDgGBo
やることやって痩せないってのは体質じゃない?
親兄弟、親戚が同じ様な体型なら相当食事、運動気を付けてプログラム組む位しないと痩せないんじゃない?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 20:14:14.38 ID:+Q9SQQpl
>>375
ささみや鶏(皮なし)を食べるようにしたら良いよ☆
低カロリーでたんぱく質取れるから!
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 20:14:34.33 ID:85QZTZJI
うん、もっとカロリー下げれば生理も来るし体重も落ちるんじゃない?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 20:16:47.32 ID:en1Vbvo5
どれだけカロリー減らしてもバランス悪い食事だと減らない
代謝に必要なものもとらなきゃ代謝が落ちちゃう
生理狂うのは妊娠したら体がもたない不健康体に近づいているってこと
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 20:42:28.28 ID:kqCHkYIE
1,100kcalしか摂ってないとか信じられんわー
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 20:53:17.89 ID:tZrMS/wh
カロリー計算が甘いだけとか、計上してないけど甘い物食ってるとか
てなオチが多いな
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 21:11:17.41 ID:OEOUo54s
確かに母方が皆チビの下半身デブです・・・親戚の中でも私が一番細いぐらい・・・

計算は間違ってないはずです、誤差があるとしても1200は超えてないはずです
食事以外だと1日牛乳もしくは豆乳を1杯で
ちゃんとそれも含めて計算しています。
甘いものは元々食べないんで問題ありません。

たんぱく質をとってカロリーを下げたらいいんでしょうか?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 21:33:23.68 ID:5O+YfMQu
>>382

1200 カロリーは取らなきゃだめだよ
ホントに
生理周期が狂い始めてるのは体がおかしくなってる証拠だよ
生理が来ててもすでに無排卵の可能性がある

これ以上カロリー下げると体がどんどん低燃費で動く体に
=ちょっとでも摂取カロリー増えるとどんどん太る体に

ふくらはぎスレではなく他のスレでダイエットの知識勉強しなおしたほうがいいよ
私みたいにならないでね
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 21:46:14.39 ID:6tZWePzU
ちょっとスレチに加担して申し訳ないけどw
>>382
本当にそれしか摂っていないなら「もっとカロリー減らせ」という声は無視して下さい
もうすでに生理不順という健康被害が出てます。一度止まった生理はなかなか戻せません
あと>374>>379さんの言うとおり。あらゆる食材をまんべんなく、ただし少量ずつ食べてみて
運動による消費カロリーが200kcalはあるなら、1300摂っても全然おk

基礎代謝分しか摂らずに運動すると、身体が省エネモードになって痩せないタイプがいる
私もそうだった。高身長という前提で1600kcalに増やしたら、急に痩せ始めた
女はバカみたいにカロリー制限すりゃいいってもんじゃないんだよ
子供を産むための高性能かつ繊細な身体なんだから。大事にしてあげて

ちなみに私は踏み台からスロジョグに変えたら足細くなりました
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 21:55:05.18 ID:OEOUo54s
>>383-384
何か皆さんの書き込み見てたら不安に・・・
まだギリギリ10代だし先の事考えたら怖くなってきました
確かにカロリー下げて痩せたって痩せた後はそれ以上のカロリーとると
簡単に太るんでは?とは自分でも思ってました・・・今日から食生活をまず見直したいと思います!

今のところ歩きと走りで少なくとも200は消費してますし、家かえってからも踏み台昇降などしてるので
もう少しだけ摂取カロリーを多めにします。

長々とスレ違いですいませんでした!
アドバイスありがとうございます!
386351:2011/10/26(水) 00:35:20.55 ID:6ohtLKQ3
>>352
ありがとう、ちょっと元気出た(涙)
今日も歩いて帰ってきたのでマッサージする!
継続が力になるのはわかってるんだけど…なかなか難しいです(´・ω・`)

>>353
板違いだったら申し訳ないです。
体重・体脂肪的なダイエットはなんとか達成したのだけど
脚だけなかなかサイズが落ちないんだよね…。
体脂肪率は14%まで落として体調おかしくなったので
食べる量増やして18%まで戻した。156cm46kg、今が一番健康を感じる。
でも脚太い…太もも49センチふくらはぎ33センチorz

>>354
なカーマ!
私も筋トレショコ乙女足パカ色々試したけど上半身がガリになっただけだったよorz
ウォーキングは1時間を一日おきです。
毎日1時間半すごいね!それだけ努力してるのになぜ細くならないのか…
お互い何かやり方間違ってるのでしょうかね…
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 00:51:26.96 ID:LGceSLLg
自分なんか150pで太もも51のずんぐり体型っすよ
たるんでるのを引き締めるのって難しいなぁ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 01:00:30.69 ID:nDEWPPPo
自分語りすまん

数キロ減って何ヶ月も横ばい、それまでと同じように気をつけてるのにキープが精一杯なときが私にもあった
生理も止まりはしないものの周期乱れたし、生理前のむくみも異常に酷くなった
便秘気味にもなって、生活に支障が出ない範囲で不健康だった

試しに思いきって「1〜2キロまでなら増えてもいいや!気にし過ぎるのやめよう!」って感じで食事をしてみたら、生理も調子戻ったし緩やかだけど再び減り始めた

ダイエット脳になりすぎたあまり、いつの間にか栄養が偏ってたみたい
栄養とったら体の要求がわかりやすくなった気がする(食べるタイミングとか)

そんなことが2回あったので、リバらないよう緩く実行できる自信があるなら参考にしてみて欲しい


スペック
160/59(2年前)→55(停滞)→52(停滞)→48(現在)

今も停滞してる
あと少し頑張りまっせー
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 11:52:41.74 ID:lPUphVer
今日TBCのエステ体験して、下半身やってもらった。
太もも3cmふくらはぎ2cm減った

お金余裕あれば通いたいが、高いから断った
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 12:09:24.53 ID:VOwkdoLY
>>388
159/56からダイエット始めて1ヵ月強で今53。
48目指してやってるからスペック近くてモチベーション上がった。ありがとう。

前に54から51に落としたときより、今のほうが足細い。
あのときは主に食事制限で、体重は落ちたけど足はあんまり細くならなかった。
今は食事制限に加えて仕事の帰りに歩いたり、半身浴したり、メディキュット履いて寝たり。
来年の夏にはショーパンとか履きたいなー。頑張りたい。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 14:41:26.05 ID:qdstXUvV
食べることだいすきで今まで運動0だった自分が1時間スロージョグだが出来るようになった。
始めて1週間、体重や体の変化はないけど肩こりなくなり、体がるくなった気がする。
こんな私でも続ければやせれますか・
161/58出産2回です。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 14:50:57.70 ID:78PovvmW
食事制限もやればね。
ダイエットで大事なのは2つ。
続ける事と生活を変えること。そんだけ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 15:53:43.26 ID:X0t9XAaj
>>391
似たような感じだw
8kg落としてアバラ浮くようになっても変わらなかった下半身が
スロジョグでやっと太もも3cm減ったよ
もちろん食事管理している。スロジョグ前に筋トレすると効果が上がるよ
一週間で効果求めるのは速すぎwジムで言われたけど、三ヶ月はみないといけないってさ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 15:57:40.20 ID:+04PV2dB
>>393
横からすみません。
ちなみにその3cmは何ヶ月のスロジョグの成果ですか??(*゚ρ゚)
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 16:03:27.16 ID:JKp2UFA/
太もも細くしたいなら、できるだけ使わないことだよ。
家にいる間はサポーター巻いてヒザが曲がらないようにすること。
一番の方法はギプスで固めることw
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 17:07:50.73 ID:X0t9XAaj
>>394
そうです。どこかで「手っ取り早く脚を細くしたければジョグ」と見たのだけど、
とても走れるようなモンじゃなかったから、スロジョグにしてみた
3kmを30分、週3・4回というペースだけど、確実に細くなってきました

おっと、その前にO脚矯正と乙女でゆがみ直しました
歪んだまま踏み台昇降を張り切ってやり過ぎたら、太くなった上に足故障してしまったのでw
>>395
釣りだろうけどマジレス
足の筋肉は全体の7割もある。健康な人でも二日間寝たきりになれば、1%もの筋肉が減る
インフルエンザで一週間寝込んだ時確かに細くはなったが、リバウンドが凄まじかった
筋肉が無くなり、基礎代謝が著しく落ちたせいと思われる

逆に言えば足の筋肉を鍛えたら基礎代謝が上がる・活動量が増える・上半身の姿勢が良くなる
だから筋トレをしてからの有酸素を強くオススメする
遅筋ばかり使う有酸素だと、どうしても筋肉は増えないからね
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 17:29:57.12 ID:+04PV2dB
>>396
お〜!
私も3kmを30分でスロジョグ始めたのでやる気出ました(*´ェ`*)
今何ヶ月目ですか??参考までに是非っ!
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 17:52:09.62 ID:JKp2UFA/
>>396
釣りじゃないよ。
骨折してギプスしてたり、半身不随で下半身動かなくなった人は脚細いでしょ?
不謹慎だとかそういう考えは別にして。

それでなくても、マイカー生活で歩かなくなった人は、
ある程度体重があっても
脚だけは細いよ。

このスレでアスリートのような走れる細い脚を目指してる人はマイノリティだよ。
マジョリティな「ただ細い脚がほしい」って人は、なるべく脚を使わないほうがいい。
通勤や買い物自転車なんか筋トレと同じだからなw
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 19:10:34.08 ID:f1DRfdqT
158cm 53kg

158cm 41kg まで減ったった!

ふくらはぎも36cm→31.5cmになった!
頑張った自分!
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 20:01:07.60 ID:IWUedCBA
>>399
すごいね!何やったの?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 20:53:46.21 ID:X0t9XAaj
>>397
肝心なことを書き忘れてましたねw一ヶ月とちょっとです
お互いがんばりましょう!

ちょっと踏み台sageみたいな事書いてしまいましたが、体重落ちたのはショコのお陰だし
私は体重重いのにダンベル持って力いっぱいしていたせいで、故障したんです
今ではジョグが出来ない日は、膝の筋力を鍛える為にスローステップでやっています
>>399
おめ!!
402 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/26(水) 21:49:56.85 ID:jmCwbWkR
踏み台昇降って足やせますか?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 22:48:37.94 ID:LGceSLLg
痩せるというか引き締まる・引き締めるという方が正しい
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 10:55:54.80 ID:OuTNmzJ7
めん棒マッサージを始めて1週間後に彼氏とセクースをしたら、足痩せたと言われた。
改めて翌日、鏡を見たら太ももの外側の張り出した部分がちょっと平らになっていた。
軽い気持ちでやったからサイズは計測してませんが。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 11:38:59.08 ID:Dc1VJSaF
そんなにセックスしたのが嬉しかったのかw
一週間後に足痩せたと言われたじゃ何故だめだったんだ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 12:38:40.86 ID:dlgDClpb
半角カタカナを使ってる時点で頭悪いw
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 12:50:40.00 ID:wY9janX4
確かに書かなくてもいい事書いてるのはアレかもしれないけど
半角カタカナは昔から2chではあるじゃん
あんまり叩くと妬みにしか見えないぞw
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 12:53:20.57 ID:1nHnd49/
そんなセックスにツッコまなくても…
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 12:57:37.43 ID:dlgDClpb
妬みってwそんな発想よくできるなwww
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 12:59:42.52 ID:rRGzjAoM
どうでもいい
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 13:38:39.15 ID:irCdxNow
生々しい話になるけど、セックスは少なくとも下半身丸裸でするわけだし
体位によっては彼氏の体に彼女の脚がかかるようなのや
彼氏が彼女の脚を抱きかかえたりするようなのもあるから
ダイレクトに太さが変わったのが伝わってきたとかじゃねーのん?
まぁ書かなくていいっちゃ書かなくていい情報だわ。
でもそこに目くじらを立てている姿も見苦しいというか逆に可哀想に見えるというか。
自分の品位を貶めるような発言はよしましょうや。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 14:00:56.89 ID:Yjy93w8W
な が い
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 14:28:59.35 ID:q+JmrKV0
マジレスするの好きだなお前ら
スルーしろスルー
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 15:37:27.79 ID:SKXeI/Nr
>>407
叩いてるのはどう見ても妬みだよなw
こんな事に過剰反応とか更年期の高齢喪女がたくさんいるんだろうこのスレ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 15:41:18.22 ID:xawueEkn
>半角カタカナを使ってる時点で頭悪いw

時点て
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 15:48:45.07 ID:I71jLsXu
足が細くなったら私、ニーハイとショーパン履くんだ…
室内で
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 16:15:44.35 ID:ykeqov6r
>>415
何かおかしいか?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 16:27:30.54 ID:j2PiFCqb
>>416
それは暖かくなってからってこと?

メディキュット履いてるとニーハイはまだまだって感じるわ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 16:37:25.25 ID:eX17Vyjh
>>418
人前で履く勇気が無いってことだろ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 16:59:57.97 ID:q+JmrKV0
>>419
まだ入らないからじゃないのかね?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 17:22:59.81 ID:I71jLsXu
>418-420
まだまだ太いし、細くなってもアラサーだから人前で履く勇気ないw
流れ読んでアラサー半角にしてみた
若い子たちが細い足にニーハイ履いてるの見るとモチベ上がる
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 18:25:11.14 ID:1nHnd49/
>>417
うるせー引っ込め
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 19:30:41.95 ID:hRbVlaDR
なんかやっとムートンブーツ履いても
ドムっぽくならない細さになった気がする…
ショーウィンドー越しに自分の姿をガン味してる毎日
今年は暖かい足下で過ごせそうな予感です。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 20:49:46.00 ID:ykeqov6r
>>422
なんでそんな風に言われないかんのか分からん
「時点て」っていうツッコミの意味が分からんから訊いてるんだが…
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 22:03:08.26 ID:WsWZ/JsM
何か言い返さなきゃおさまりがつかないんだろ…ってお互い様のようだな
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 23:34:51.99 ID:qvncSDeD
51cmもあるのに、太股めっちゃ隙間あいてる
OやX脚ではないと思う
骨盤開いてんのかなあ…足も太いが尻も大迫力
427404:2011/10/28(金) 00:52:58.75 ID:JTaBx965
ここではセックス=自慢なんですか〜
自分としては411さんの言う通りです。視覚的にも触覚的にもって事です。
けど、めん棒マッサージは本当に浮腫改善には効果あると思うのでおすすめです。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 00:55:44.11 ID:r9+fg2/l
ビッパ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 02:43:44.75 ID:sKisgWvN
>>426
私も51cmだけど隙間ない。身長は161cm
隙間が出来る出来ないの違いって何だろうね?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 06:54:17.66 ID:Q9rw8sL8
お尻の肛門をしめるように力を入れてみると隙間が細くなる(閉じる)
多分その辺りの筋肉が関係してるのかな
多分O脚が原因だろうけど
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 08:13:00.32 ID:c+nb4y1m
私も51センチで隙間あるよ。
たぶん私の場合骨盤がデカいんじゃないかな?
お尻もデカいよ(92センチ)。
ちなみに168センチ52キロ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 08:33:32.66 ID:Ah9LXV5f
隙間ができる人って無意識に肛門絞めてるの?
それとも力を抜いてもそのあたりの筋肉が発達してるから自然と締まるのかな?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 09:08:04.18 ID:qMkemgBJ
最近気づいた。
脚がきちんと伸びない。
ジムでレッグエクステンションマシンがまともに使えない。
この辺にヒントがありそうだな。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 10:17:13.91 ID:Q9rw8sL8
>>432多分そうだと思う
骨盤とかお尻の筋肉が緩んで(?)開いてるのかな
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 10:25:41.43 ID:1Bp9Gj7o
どう頑張ってもふくらはぎが31cmから細くならない
太ももは順調に落ちてるのに…
ふくらはぎ痩せした方って何が一番効果ありましたか?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 13:38:59.51 ID:L3HUEQ0a
今ずっとスレを見てきて>>42のをちょっとやってみて驚いた。

今いる部屋はすごく寒くて
タイツにレッグウォーマーにズボン、、ヒートテックを2枚重ねにセータ、さらにキルトジャケットという重装備でも
手がかじかんでしんしん冷えるのに

この1分の骨盤体操?をやっただけで全身がぽかぽかしはじめてジャケットとレッグを脱ぎ散らかした。
ありがてぇええええ!!もうちょっと続けてみよう。
ダイエットできてあたたまれるなんてうれしすぎる。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 16:08:26.02 ID:0CqUE4oj
>>435
むしろ太ももが順調に減ってる方法を教えてほしい

ふくらはぎは、むくみタイプじゃないとなかなか難しいかも
全身痩せれば勿論ふくらはぎも細くなる
むくみならマッサージ
自力整体のふくらはぎマッサージは自分はテキメンに効果あった
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 19:37:26.84 ID:Zr0tUjrC
自分は内股で尻が横に広く後ろにぺたんこでモチのような感じ。
太ももも同じ。べろんと大きくて足の付け根から一本足をみると一反もめんの形。
猫背で首が前についてる。

なので最近姿勢、歩く時の力の入れ方とかをよく考えてみた。
両足の親指に意識を持っていく。
そしてひざ裏を伸ばしてキリッとし、前重心をやめて背筋をのばす。
ちょっとデキルOLみたいになりきって
コツコツ靴を履いて雰囲気出して
顎をひき、胸をはり、颯爽と歩くことを心がけてみると
腹筋、太もも前筋肉、尻筋が自然に酷使されてこれはイケル!

というわけで歩く時だけデキルOLなりきりウォーキングと名付けて取り組み中。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 20:51:55.39 ID:pkDFEsJf
ためしてガッテンのたるみ対策で
普段より7cm歩幅を大きく歩く事でヒップ、もも、腹筋に効くってやってた

↑やってる某下着メーカーの女性達の歩き方が
そんな感じだったよ>デキルOL
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 22:45:57.90 ID:Zr0tUjrC
おお。そうだったのか。ありがとう!

続けてみます!今まだ4日目です。
ひざ裏をのばして歩くということがこんなに全身に力がいるとは思わなかったけどがんばるぞ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 05:07:59.50 ID:0ysiI36g
足が半端なく太い…太もも60cm
外歩きたくない…
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 05:10:55.61 ID:4l84ayZO
>>441
あたしのウエストより5cmふとry
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 08:29:29.04 ID:xn3nYGyG
19歳で男なんだが、ガキの頃からお尻太ももが異様にデブいんだけど
170で62kgぐらいだから太ってるわけじゃ無いけどズボンとかパンツとかピチピチだから脂肪落として50キロ代にしたい
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 09:28:12.20 ID:2vjJ1omt
>>442
あんた性格悪いね
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 15:28:03.66 ID:RS7IwRZm
>>437太ももはお風呂あがりのストレッチとマッサージ、あとは仰向けに寝てかかととお尻をできるだけ近くにくっつけ、その状態でお尻を上げ下げする
それを20回やって20回目はお尻を上げたまま20秒キープ
それを2セット朝昼晩やってたら、細くなった
わかりにくくてゴメン…
ふくらはぎは6年間バスケしてたから細くなりにくいのかもな泣
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 16:48:52.16 ID:tb7SHfVW
太ももの付け根とかの隙間ってどれくらいあったら綺麗に痩せてみえるかな
ありすぎると気持ち悪いようだしぴったりくっついてると太いと言われる。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 20:55:28.39 ID:9rtlPYG9
>>445
始めてどのくらいから効果で出した?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 23:44:29.85 ID:1zhEJzTd
太もも太いからジーパンはきたくない。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 05:27:16.59 ID:dez3lylB
>>446
尻(骨盤)がデカい人や開いてる人なら太さが太くても隙間あくよ
くっついてるからといって必ずしも太いわけじゃない
細いのに隙間があまりない人は華奢で締まってるいい骨盤
骨盤が開いてる人はガリまでやせても尻デカから抜け出せない
骨自体がデカい人もね

骨盤の開きは育ち盛り時の女の子座りが原因らしいけど、開いたのを閉じる方法はわからない…
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 08:12:38.51 ID:4O0wbHtP
>>441
私も60くらいあってさらに左右でかなりサイズが違うorz
まだ全体的にかなり痩せないとダメだけど
ショコやってて今測ったら右が58で左が55
くびれと言えないけどくびれの位置も右側のほうが下
左太ももの付け根にあわせて測る右太もも付け根は
まだお尻って感じ

太いのも問題だけど、太ももというかお尻のサイズがこんなに違う場合
どうやって修正しながらダイエットすればいいんだorz
どっちかに負荷?を多めにかけていいのかな?
左足で立つほうが苦手だから左側?それとも太い右側?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 09:09:05.86 ID:l4H2sLIA
>>445
ありがとう!今日からやるよ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 09:17:19.64 ID:C39nfIw3
>>447まだ3週間くらいだけど、付け根が49→47になったよ
あとはお尻が引き締まってきた!
>>451膝も離さないようにやると、より効果出るよ!一緒に頑張りましょう
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 09:17:50.52 ID:sz1VbKvQ
>>450
普段の生活の方が、ずっと長い時間だから、立ち方、座り方、寝方、色々見直してみたら?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 09:22:10.63 ID:C39nfIw3
連投失礼、あと足パカも並行してやってるよ!どっちが効果あるのかちょっと不明だけど…
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 12:37:53.67 ID:KCAVHpNQ
見たことないタイプのふくらはぎをコロコロするやつ買って、さっきさっそくやったら痛い。これはセルライトが刺激されてるって事?あんま無理にやらない方がいいのかな…10分位やったら浮腫が格段によくなったけど…
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 13:45:29.17 ID:hr2xPGhh
痣が出来るなたぶん
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 14:15:09.44 ID:gI9k7yIE
>>455
どんなタイプなのかkwsk!
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 14:52:23.58 ID:KCAVHpNQ
>>456
痣はやだな!

>>457
見たことないってゆうかコレってふくらはぎ用なの?って感じです。同じアイテム上がってたらすまん。私には説明できそうにないんでうpします。
http://b.pic.to/78f0l

両手で端っこ持っておもいっきり力かけられるし、太ももの裏などはねっころがってやると超やりやすかったよ!
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 15:11:14.96 ID:Z9Sz2VtL
www.fukuoka-veriteclinic.com/progress/fat/daikon.html
一番上の写真の左ような足です。
細い人ってふくらはぎの一番太い位置が上のほうにあって、スラッとしててきれいですよね。
こういうズドーンというかヒラメ筋がでかいというか、一番太い位置が中央らへんで、
一言で言えば醜い足;;

写真を探してこのサイト開いたんだけど、
細くしたいために筋肉を手術するのって老後足腰弱まったとき、まじで立てなくなるらしいので、
このサイトみたいな手術は絶対やめたほうがいいと思います。

今日も地道に運動&マッサージでがんばるぞ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 21:10:40.39 ID:b6/f7Pf4
元々160cm 52kg 太もも52cmくらいだったのが
45kg 太もも46cmになったんですけどまだまだ太いです。
同じスキニーを母親が履いたらぴったりで細く見えるのに
私が履いたら少し余裕があるくらいなのにすごく太いです。
これって錯覚なんでしょうか?

でもやっぱりすごく太いので
食事制限、筋トレ、マッサージ、ストレッチ、踏み台昇降など
できる事はやってますが、これ以上細くなる気配も無いし
かなり胸も無くなってしまって、これ以上痩せて更に小さくなるのも困ります。

ずっとダイエットを続けて体重が42kgくらいになれば
それなりに満足できる脚になれるんでしょうか。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 21:37:26.43 ID:sz1VbKvQ
母さんとご自分の履いた所アップしてみて、客観的に見てもらえば?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 21:55:47.74 ID:h4nxLb8c
なんか追い詰められてるなー、大丈夫か
生理止まったり摂食障害にならないことを祈るわ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 22:25:31.73 ID:idtOSzN1
私も>>460はなにか強迫観念にとらわれている気がする
ただ、太ももが全体的に46cmなのと上のほうだけ46cmじゃ違って見えるかもね

折角ここに書き込んだことだし、写メとかで自分のその脚の画像を撮って
アップしたら一番イイのでは?
ほんとに太ければびしばし言ってやるから貴方の思っていた通りってことになるし
実際は細かったらそのように言われるだろうから納得できるよ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 23:24:53.47 ID:EPjKphJc
安室やあゆのコンサート映像見てたら、結構太ももがムチムチしてる
町歩いてる女の子のほうがよっぽど細いと思った
けど、太ももは、パンツはいたほうが細く見えんだよね
安室もむきだしより、パンツはくと、ぜんぜん細く見える
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 00:44:55.17 ID:oJMR4gjG
>>445が、やり方違うのか上手くできない。足より腹筋と首に力がはいる...
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 00:48:20.77 ID:jehRKvgz
>>464
あゆと安室ちゃんを一緒にしないでくれ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 00:52:37.28 ID:5bWk0Uy/
あゆとアムロちゃんだったらどっちがいいの?
男性目線で
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 03:31:46.38 ID:nNmb0N50
>>467
絶対安室だな
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 04:13:44.77 ID:jVX5CgjM
浜崎ってデブだよね?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 07:02:19.29 ID:P1R8PT7X
>>467
どっちでもいい、というか関心があまりないってかんじ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 10:18:14.03 ID:mzzfDNd9
>>470
自分が聞かれたわけでもないのにその答えって…
デブガリ以前に人間としてどうよ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 12:18:28.45 ID:6auwfUF8
>>467>>471
スレチ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 12:44:21.49 ID:KF+Xo1e8
>>458ふぉぉぉぉお!wwwwwwwwありがとう!!!!
しかしなんという形状だwwwwwハリセンボンブラジャーwwwwww

たしかにふくらはぎ用には見えないねえ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 18:52:12.43 ID:MLTw8K9+
>>467
セイラさんがいい
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 19:16:31.53 ID:A/2BXTiw
胸と脚がムッチリと、貧乳&棒脚なら、断然ムッチリ
安室は乳がもう少しあればサイコー
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 21:09:32.67 ID:QhDkaX8y
>>464
舞台上だと1.5倍くらい太くみえるらしいよ
だから本当はもっと細いんじゃないかな
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 21:40:40.56 ID:MLTw8K9+
>>476
舞台上では太く見えない。
映像だと(モニター越しだと)太く見えるんだよ。

テレビに出てる芸能人を実際に見ると、みんな細い。
そして関係ないけどオーラがあるw
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 21:51:36.29 ID:ymfQWfMH
自分 太もも47センチ ふくらはぎ 36センチ
友人 太もも51センチ ふくらはぎ 30センチ

友人の方が足が細くて綺麗に見える
バランスって重要だね
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 22:04:31.74 ID:7Z/omaUl
左右のふくらはぎ、太さはほぼ同じなのに、
左のふくらはぎにだけ、かたーい塊がある…

なんで?
てかこの塊、なに?筋肉?
泣きたい
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 22:54:19.81 ID:PiJytUJo
粉瘤…?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 23:21:34.78 ID:5ZTTxnKa
>>479
セルライトじゃなくて?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 23:50:00.61 ID:mRtZfw28
膝上の肉はどうしたら取れるんだろうか
483479:2011/11/02(水) 00:36:47.29 ID:YMwIX7Qr
>>480,481
セルライトって、こんな堅い塊になるのかな…?

左だけっていうのが気になるorz

塊をつぶしたい…
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 10:03:19.27 ID:eTbb2JCA
>>445のやり方がわからない・・・・
説明書いてくれてるけどやり方がさっぱり・・・
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 10:16:24.54 ID:i1yEksCP
http://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20111019.html

これのスロー腹筋ってやつでしょう。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 13:27:10.74 ID:92CtRDFJ
脚曲げたリバースクランチって感じだな。
それ腹筋キツイよね。効果あるのかな。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 14:19:49.65 ID:QeRco0Al
>>458
のグッズをずっとネットめぐって探しまくっているが
どうしても見つからない。

どこで買ったのか、なんという名前だったのか
よかったら何か情報をお願いします!
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 18:46:46.55 ID:MbapwDS2
>>487
確か名前はふくらはぎローラー?だったと思います。ホームセンターのダイエットコーナーにありました。1000円くらいです。

ちなみに毎日10分くらい足全体を強めにコロコロしてたらいくら手でマッサージしても減らなかったふくらはぎが柔らかくなってて両足共に−1cm減ってましたww嬉しすぎて何回も図りまくったったwwただ痣に注意…
489名も無き被検体774号+:2011/11/02(水) 20:55:32.11 ID:wI8qJtuf
太股の付け根がブルンブルンで気になってたので最近椅子に座ってる時に足を下みたいに
 O
 ┃

気になるところの筋肉を使って足を床から離して座ってたら引き締まってきた!
筋トレしたほうが早いかもしれないけど
続かなさそうなのと、座ってる機会が多いから2ch見ながら勉強しながら思いついたらやってる
姿勢も良くなるし、座ってて疲れないから一石二鳥
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 21:51:26.57 ID:2bn6Sbr3
>>484
多分コレじゃないかな↓
http://diet.kore2.com/2005/12/post_75.html

膝くっつけたほうがいいのかー
私は朝晩一セットずつしかやってないからもっと増やそう
やり始めは内ももが結構キツかった
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 21:55:15.36 ID:RlzLh+e1
>>490
これ、毎晩20秒キープ×5回やってたらヒップアップした
かなり即効性あるよね
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 22:11:18.19 ID:QP6xeRzF
>>490
うおお!早速やってみよう
チェック柄のタイツはいたら柄が伸びまくって
脚がブロッキングされてる人体図みたいになった
ごめんなさい細くなるまではきませんごめんなさい
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 22:28:53.32 ID:3f/Uoa3x
>>490
あ、なるほど。
理解力無くてだるまみたいな感じでやってたwありがとうw
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 22:40:45.62 ID:UqKQ4njS
>>492
ごめん不謹慎にもワロタw

葬式で黒ストッキングを履いたら伸びすぎて黒くなくなったよ。
このまま正座したら北斗の拳みたいにぶわっと破けるんじゃないかと思った。
椅子でよかった。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 23:09:17.05 ID:fiEvYwbK
テレビでやってと下半身に効くみたいなポーズ左右やったらめっちゃふくらはぎ筋肉痛になった。これぐらいで筋肉つかないんだろうけど筋肉痛になると太くなりそうという恐怖に襲われるんだけど気にしなくて平気?ちなみにマッサージはちゃんとやった
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 23:24:33.23 ID:nFIRJQGu
ポンプである筋肉がないと重力に負けて血液や老廃物が下にたまるよ
たまりっぱなしだと脂肪になる

ダイエットと並行して鍛えるのは近道でしょ
筋肉をもし落としたくなれば筋トレやめればいいだけだしね
足やせには筋トレって必要だよ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 01:21:42.45 ID:kqnW+OZH
>>496
老廃物が脂肪に変化するってこと?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 01:54:28.32 ID:8h0MTexR
踏み台やりましょう。
私それで53→45になりました。
お尻も89→83になりましたよ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 02:53:49.73 ID:pHQm0u6i
一分骨盤のやつは、
上半身はまっすぐ垂直にってことかな?
おしりはつき出すようにって書いてあるから
ついつい上半身前傾しちゃう…

ひざどうしもくっつけると足裏の外側がめくれちゃう〜
加減が難しいよー!
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 07:06:19.50 ID:/hnNH5tK
>>445です!まさに>>490さんの画像通りです、説明下手で申し訳ない泣
本当にお尻〜太ももまで即効性あるのでぜひ!
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 11:24:34.21 ID:2OUv4R0j
ひざは立てるのか。やっと理解できたw
寝たままひざを折ってかかととおしりをつけてたからこれでどうやって上げろとw状態だったよ。
教えてくれてありがと。がんばろ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 17:48:33.35 ID:0iAGwYPo
ふくらはぎ減らない…
一応ストレッチやマッサージは毎日欠かさずやってるんだけど
ふくらはぎ痩せに1番効果的な運動って何だろう
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 19:58:19.46 ID:qamdW0cv
>>502
YouTubeで脚痩せとか足ダイエットとかでググッてみたら?
脚だけ全く減らないってことはないはず
そして脚だけが痩せるってこともないと思われる
サイズ測ってみると意外に減ってたりしますよ

504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 20:35:49.57 ID:yBc0JidZ
皆はじめてどれくらいでそんなに減ったの?
慣れてきたら回数や時間増やしてる?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 21:03:50.27 ID:+HLY40Fb
こんなに教えてちゃんばかりだったけ?
過去スレ読めない方は腹筋20回、腕立て20回してから出直すべきw
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 21:29:07.63 ID:nBsWaW+f
>>505
それすぐできそうだねえw
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 22:03:40.62 ID:mLpSSKC/
>>503

>YouTubeでググってみたら

>YouTubeでググってみたら

>YouTubeでググってみたら
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 00:53:39.46 ID:f7roBjua
2ちゃんではググる=検索する になってるから別におかしくない
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 00:58:19.63 ID:+3agBLXP
私はよくヤフーでぐぐるよ☆(ゝω・)vキャピ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 01:24:15.45 ID:Ua2cYI//
いや、おかしいよ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 01:38:57.54 ID:crTmlgmR
>>508
おかしいだろwww
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 07:11:06.82 ID:GG5cIvnA
GoogleでググッてもYouTube出てくるよw
意味わかればいいだろ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 08:15:19.58 ID:nxhscAf+
てか意味分かれば良いじゃん
スレチまとめてウザイ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 08:28:49.32 ID:k9dFSdGS
2ちゃんてすぐ国語の講座になるよね
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 11:10:03.56 ID:8Lw9Qp8f
>>488 ありがとう!
根気よくさがしてみばす!!
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 15:23:52.57 ID:Rdtt/0NL
以前ここで見た、膝を擦って脚を出す歩き方。やってみているが、歩幅取れないから歩くのが遅い!!やってる人は通勤時もこんな悠長に歩いているの?大股でサクサク歩くのが癖なんだが、それだと脹脛に負担かかるんだろうか。実際脹脛は太いんだけど…
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 19:01:37.92 ID:yFxffitC
ウォーキングでストライド大きくしちゃうと
どうしても筋力に頼りがちになるから
脂肪燃焼を狙って長距離を歩こうとする人たちには向いていないのでは。

ジョグやってる人なら分かると思うけど
接地する時に体重をかけないように足の入れ替えを速くして
負担を軽くするような感じでやると
全く足に負担がかからなくて楽だしスピードも伸びる。
それが出来るようになるまでは歩幅狭くするとかなり遅かったよ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 20:09:22.77 ID:fww+oRiE
身長が169センチで体重が49kgで太ももが47センチなんですけど、これって細いほうですか?
自分では太いなーとまだ思ってしまって…
519215:2011/11/04(金) 20:35:44.89 ID:KJ/I1PXY
前回から約1ヶ月。
ケツと太ももが原因でウエスト67のパンツを買ってたけど 61がぴったりになったー!
いえ、それでも太いのは自覚してますが。
まだまだ続けるぞー
モチベ上がりまくり
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 20:50:29.24 ID:RJwRDfe4
>>518
その身長体重でそれだと、下半身に肉がつくタイプなのかな?
今のままでもいいと思うけど、もうちょっとサイズ落としても素敵だと思うよ!
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 21:17:42.38 ID:gsb5vozF
>>519
一ヶ月でそれだけ成果が出たら凄いですよ!
あなたのやり方参考にさせていただきます!
早速次回のジムからバイクやろー
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 23:29:55.63 ID:DiNPVLrJ
太もも51.5cm ふくらはぎ36.5cm

ふくらはぎ太すぎてブーツが履けない
立ち仕事でむくんでるせいもあるけど、それだけじゃなさそう
爪先立ちとかで鍛えればいいのかな…
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 23:36:12.23 ID:8R0FRCiN
>>516
早く足を動かして歩幅よりも歩数を稼ぐ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 00:35:17.63 ID:X3tWFrjD
多分、歩数を多くして速くするのは慣れないと無理だと思う
大股でサッさか歩く(つもり)のは頑張って普通に筋肉を使えば良いだけだけど
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 01:21:02.97 ID:ttLSR4gs
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 01:46:33.06 ID:YBpUsN/J
>>520
ありがとうございます!
日々、マッサージと有酸素運動をやっていこうと思います
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 02:08:48.84 ID:eydrTkdt
>>525
こういう運営者が不明な怪しいアフィ系?のサイトの情報は信用できない
まあもっともらしい情報をあちこちからコピペしているんだろうけど
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 08:46:02.17 ID:9whb41Jx
太股がなかなか太くならない。ふくらはぎは太いんだけど。
スリム系のパンツをはくと、太股が緩くて、ふくらはぎがぱっつんぱっつんになることが多い。
ふくらはぎを基準にパンツを選ぶってことある?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 09:36:57.77 ID:CRRLMuJi
>>528
スキニーはふくらはぎが一番きついの普通だと思う
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 13:27:03.21 ID:cqN0aEgN
>>517の言うように実行すると、海の上でも走れそうな気がしてくるんだが
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 17:30:20.70 ID:qmRwLJ/X
走れないから安心しろ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 18:46:39.40 ID:naWHHb3l
                               ハ,,ハ
                       一 一二 三゚ω゚ )
                     一 一二  三    \
                    一 一二((⊂ 三)   ノ\つ))
                      一 一二  三_⌒ヽ
                       一 一二  三 ヘ |
                        一 一二  三ノ J
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 20:09:04.15 ID:bJP3viZz
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 20:58:22.66 ID:QR88n67K
>>533
スゲェェェ!!!!!!なんか知らんがモチベ上がったww
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 21:42:07.03 ID:ebyrlgJJ
>>533すげー!!!成せばなる人はやっぱりスリムだな。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 22:06:58.61 ID:VDoQJiL6
>>518
じぶんは152cmで51cmなので、その身長で太もも47ならかなり理想的なスタイルだと思いますよ!
それでも気になるようなら、全身を引き締めるエクササイズに変えると良いと思います
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 23:05:16.66 ID:tPggAFm4
太もも47センチ以上とか隙間できなくない?体重は45キロ以上?
体重45キロ以下に落としたら自然に40センチ前半まで細くなるよ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 23:11:58.22 ID:VDoQJiL6
体重44kgです!引き締め頑張りますよ!
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 00:17:42.77 ID:Zi6oKyCk
体重42キロだけど太もも46センチの私は・・・
身長は159。

540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 00:21:40.09 ID:k9jaa/3S
足ぱかを調べたんですが記事によってやり方が結構異なるので皆さんが効果が出た足ぱかのやり方を教えていただければ嬉しいです
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 00:45:50.01 ID:7FSQ/JfW
42キロしかないのに46センチか…
体脂肪率が高いか、筋肉が凄い発達してるのかしらね…がむばれ。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 06:33:35.22 ID:nrzdACtm
普段の姿勢・歩き方直して、有酸素運動して、ストレッチして、マッサージすれば足細くなると思うんだけど、ならないですか?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 07:16:05.37 ID:4JVJa4yF
みんな体脂肪率はどれくらいなんだろ
足細いのに体脂肪率高いとか太いのに低いとかあるかな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 10:37:21.57 ID:WK4Cx8Zp
みんな細いね
160で54キロ
太もも58の私っていったい…
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 11:35:48.13 ID:ESEqpi9/
161センチ58キロ、太もも59だよ〜
誰か何とかして〜
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 11:55:34.33 ID:gv6b95qs
よし545のかわりに足ぱかしてくるわ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 12:21:50.25 ID:7FSQ/JfW
皮下脂肪多くて筋肉少ないと締まりないからブヨブヨ太いよ。私より体重あるのに体脂肪低い友達は脚がスラッとカッコいい。私はセルライトブヨブヨ。
でもアスリート並みに筋肉ついても太くなるし…
標準体重で下半身太りは歪みや冷えからくる代謝不良なんだろなー私は腰から爪先まで冷たい。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 13:06:39.99 ID:lWFFr8M0
中学の頃から、体重=太ももの法則が崩れない
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 13:19:10.36 ID:JYygxCCL
体組織測定したら、足の脂肪が500g減った。
だけど、筋肉が500g増えた。
誰か助けて・・・ふくらはぎが膨らむ一方なんだけれど・・・
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 13:57:02.36 ID:QY7yRWr+
私には脂肪が多いことがわかった…
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 13:58:49.63 ID:cv+j7p5Y
同じ位の太ももサイズでも細く見える人っているよね。羨ましい。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 14:06:04.95 ID:EXaDbYhR
>>551
まあそれはどんぐりの背比べだ。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 17:18:21.86 ID:1uasV6T9
↑身長159あって太もも46センチなら理想的だと思う。羨ましい
自分身長153で43kg、太もも47もあるよ。。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 17:19:53.86 ID:1uasV6T9
更新してなかった
>>553>>539宛てです
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 18:06:14.22 ID:eP3rGjjx
なんつーか体脂肪、体重が平均以下なのに太くて悩んでるなら分かるけど
単にデブだったり、ダルダルな人がグチグチ言っても、とっとと運動して落とせよと思わざるをえない
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 18:10:23.44 ID:g3AYOWmb
>>555
一緒に運動頑張ろう!
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 18:32:35.49 ID:eP3rGjjx
>>556

ジョグ毎日やって
体重7キロ、体脂肪も7パーくらい落ちてやっと今166cmで54kg
もう少しやると上半身が貧相になり過ぎるからバランスを考えて
もう少しで維持モードに切り変えようかと考えてるところだよ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 19:30:21.28 ID:XJPUk4Q0
>>556
意味不
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 22:29:06.65 ID:nGZbnIu1
>>557
自分もデブじゃん
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 22:31:57.39 ID:cv2j8Bz1
確かにw
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 22:55:12.79 ID:EkNjeaad
>>555
その意見はすごい分かるけど166で54kgは、、、。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 23:01:14.53 ID:EXaDbYhR
いいじゃん、みんな。
がんばろうぜ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 23:23:47.45 ID:fJhsvtxo
166で54ってデブだよねw
その身長だったら40キロ台でやっと普通じゃない?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 23:29:52.73 ID:EXaDbYhR
>>563みたいな人、めんどくせーなー

これあれだよね。学生とかで「あの子かわいくないよねー」って言ってる子もかわいくなくて、
それを周りのやつらが「あいつも別にかわいくないよね」って言ってる構図。まあ・・・そいつの顔も別にかわいくない。
というか、可愛い人はそこの場所にはいない。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 23:31:11.86 ID:keGDY0Sl
160センチ54キロのわたしが通ります。
普通だと思ってたんだけどやっぱデブなんだな。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 23:32:45.99 ID:+oKQT7SR
>>563
普通だと思う
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 23:33:14.08 ID:nGeKSADu
ちょwもちつけおまいら
166の美容体重は55.1kgだよ。どんだけガリ目指してる人多いの
解かってるだろうが脚の太さは体重関係ないからね。ガリでも筋肉ついてないとだるだるだし

つかダ板で迂闊に「デブ」と書くと敵を作るという良い見本の流れでした
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 23:34:26.80 ID:+oKQT7SR
>>565
いや、普通だと思う
決してデブではない
むしろちょうどよい
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 23:34:33.93 ID:fJhsvtxo
>>565
友達からデブってゆわれない?
その身長だったら45kgくらいじゃないと。
よくゆう健康体重?とか目指してるんだったらごめんね
私の回りはモデル体型が基準なので
そんなに体重があったら一緒に歩けないんだよね
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 23:38:03.65 ID:GXZvswnZ
スレチだけど、ダイエットで大事なのは体重じゃなくてトータルバランス
体重が軽くてもたるんでたら格好悪いし、重くても引き締まってたり肉の付き方次第ではスタイル良く見える
みんなそれぞれ理想のスタイル目指して頑張ろうよ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 23:43:36.76 ID:APbkWyzM
ID:fJhsvtxo・・・もうやめなよ
アタマの悪さが丸出し
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 23:44:47.18 ID:7Wo20sgr
>>569
身長体重教えて下さい(^^)
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 23:46:18.47 ID:HKak0ckN
ID:fJhsvtxo こういう子ってどこにでもいるねぇ。
正しい日本語が使えないことはどうでもいい。
けど、呆れるの通り越して、ちょっとカワイソス。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 23:46:57.32 ID:dvxjIjv3
>>569
ID付き写メよろしくwww
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 23:47:01.59 ID:nGeKSADu
>>569
流石に釣り針でかすぎます。釣られるなよ!釣られたら負けだぞ!
>>570
だよね。上半身アバラ浮いてるのに太もも57cmもある自分は明らかにバランス間違った
しかも鍛えすぎて筋肉モリモリ。風速45mでも飛ばされない自信がある
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 23:48:48.45 ID:fJhsvtxo
ほら166で54はデブな証拠
ネットでよく書かれてる基準より
現実世界では2-3キロ低いって考えたほうがいいよ
モデル体重でやっと普通ってレベル


あなたのデータ
現在の身長 166 cm
現在の体重 54 Kg

チェック結果
標準体重(現在の体重との差) 60.6 Kg(+6.6 Kg)
美容体重(現在の体重との差) 55.1 Kg(+1.1 Kg)
モデル体重(現在の体重との差) 52.4 Kg(-1.6 Kg)
BMI指数(評価) 19(痩せている)
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 23:52:13.95 ID:aLpFFp81
美容体重なら十分だろ
てか自分のスペックだしなよ
自分の出さないで言って良いことではないな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 23:58:48.45 ID:GXZvswnZ
>>569
ゆわれない?
よくゆう
これ恥ずかしいから直した方がいいですよ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 23:59:03.71 ID:Zi6oKyCk
うーん、運動とか普段からしてて筋肉もついてる人だったら、
166センチ54キロでもすらっと見えるのかもしれないけど、
普通の女の人だったらやっぱりちょっとぽちゃな印象になると思う。




580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 00:04:56.35 ID:03xcqCbU
168cmだけど50kgあった頃の写真とか見ると顔も足もパンパンだったなぁと思う。
よく見る〜体重って実際その通りだとそーとー太ってると思う。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 00:15:06.65 ID:wfvXCPeH
人それぞれの感覚でいいだろ、押し付けは良くない
あえて言うならばモデル体重信者は狂っとるわw
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 00:15:19.07 ID:IvglH918
なんでもいいよ、どうせ体重だけで語ったってなんの意味もない

それよりダイエットのしすぎで脳みそ萎縮してんじゃねーの?って奴が多い方が気になる
>>563=>>569=>>576>>580なw
ダイエットする前に日本語勉強してこい
頭悪い奴と同類にされたくないから、一緒に歩きたくない
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 00:21:59.33 ID:/sYxXkNw
首とつく所は細いが付け根は腕も脚も太い…
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 00:25:47.80 ID:xZBVZ5nN
身長考えずに50kg以上はデブ判定する人が多いよね。
摂食障害も増えるわけだわ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 00:30:53.18 ID:WmHH6deF
身長考えても、軽い脂肪ばっかりで
何キロだから太ってない!とかバカだしね
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 00:32:34.69 ID:lsDKL6KS
>>583
って事はちくb

はい、すいません。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 00:33:37.95 ID:w47GMzvX
「私の周りはモデル体型が基準なのに」このスレにいる fJhsvtxo の惨めさ、お察しします。

>>584
禿同。ほんと大事なのってトータルのバランスなんだよな。
だからこのスレがあるんだし。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 00:36:01.94 ID:6sqXKLZ1
細けりゃ細いでけなされて
太けりゃ太いでけなされて

女ってこわいね

身体より内面を磨きましょうね
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 00:47:36.09 ID:NT31Qi3o
まぁ、ウンコ触るとウンコになるよって事でいいかなー

>>579
身長体重だけではなんとも言えないよ。
体脂肪も下半身だけ測るやつと、上半身で握れるやつとで数値違うし。
服のサイズが何号とかだと基準になるかななぁ。
本人の願望ありきだろうけど。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 09:41:48.62 ID:ZsQUKFjC
例えば巨以外で、お腹をぐぐっと凹ませるとすごい痩せて見えるよね。体重は変わらないのに
筋肉がある人は、その凹ませてる状態に近いんだよね
脚も然りで、体重重くても締まっている人は締まっている
体重ばかり固執してると、酷い場合拒食になっちゃうよ。美容体重まで落ちたら、
あとはボディメイク、筋肉で引き締めた方がいいと思う
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 09:47:50.19 ID:BoDo+6g6
叩いてる人多いけど私はハッキリ言って166で54はデry…って書くと
ファビョる人が居るから「ポチャ」でFAだと思う
実際、このスペックですらっと見える人なんか滅多にいないでしょ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 10:19:54.52 ID:IvglH918
166も身長ないから正直わからないんだよな
例えば155センチで身長から12キロ引いた43キロなら
体脂肪率が高くない限り痩せてるはず
でも背が高いとその辺がシビアになってくるわけ?50キロくらいなら細いの?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 12:08:02.10 ID:cOc7MxjY
そろそろスレタイ読もうな
体重云々で議論したいならここじゃなくて他スレ池
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 07:28:00.64 ID://yrFUxP
膝が太すぎて泣ける。35cm。みんなどれくらい…?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 09:48:25.56 ID:O2DfYbRQ
ウォーキング初めて1ヶ月太もものサイズ1mmも変わってないorz
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 11:03:11.69 ID:jTfVcgUz
部分痩せって無理なんじゃないの?
マラソンの人も身体中細いし
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 15:05:04.84 ID:N2ZgnPlt
体重ばかり気にする人って、スタイルいいね!って言われた事無いんじゃない?
他に誉めようが無いから、周りに痩せてるね!って言われるのが快感になってる感じ。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 16:42:50.25 ID:Jqbi6y5g
みんなしてグーポ買ってたよね
その後どうですか
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:53:00.28 ID:jB7oRmtg
>>598
最初はヨチヨチ歩きだったけど
膝をつけて座ることが苦じゃなくなった(=足を組まなくても平気になった
最近は前屈したりしてます
いろいろやりすぎてグーポだけの手柄かどうかは知らないけどw
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 21:02:53.95 ID:1yeAnlNO
体重5kg減らせば足も少しは痩せるかなぁ。
163cm57kg、今日恋人に脚だけ太いって言われた。彼の友達は私と身長体重同じくらいだけど私の方が脚が太いらしい。
泣きながら帰ってきた。を
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 21:15:23.23 ID:TsaswXd/
>>600
体重減らせばだいたい全般的に細くなるよ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 21:31:37.22 ID:2a27LkcU
ふくらはぎって計るときは立って前屈状態でやるもんだよね?
座ってふくらはぎタポタポ状態で計るもんではないよね?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 21:32:21.03 ID:1yeAnlNO
>>601
ありがとう。
やっぱり体重もおもいからだよね。
足痩せのことを考えるより体重を落とそうと思います。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 22:46:59.83 ID:Zgw5GbAz
身長156cm
体重60kg
体脂肪率23.5%

最近までバスケしてました。
デブっていうのは自分でも重々承知です。

太ももが脂肪と筋肉のミルフィーユみたいな感じなんですがどんなダイエットが一番効くと思いますか?

どなたか教えてください

605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 22:49:15.04 ID:sH51/Gpx
脂肪の上に筋肉がつくとか思ってる人まだいるんだ・・・
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 23:10:18.93 ID:exaVsOu/
>>600
>彼の友達は私と身長体重同じくらいだけど
ヒント書いてるじゃん。筋肉ついてないからだよ
体重減らす事ばかり考えて、下手な食事制限してしまったら筋肉なんてすぐに無くなる
残るは脂肪ダルダルの締まりの無い足だよ

足にゆがみが無いかチェックして、O脚なら矯正しつつ筋トレ+有酸素したら
大抵の人は綺麗な足になれる…らしい
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 23:28:46.95 ID:KYcUhXzs
>>594
159cmで膝上周り36cmもあるよ。あなたより太い
>>598
最初から全然つらくなかったから履き続けても全然変わらないorz
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 04:48:38.27 ID:gSbyFjv4
体の中で足が一番痩せにくいけど体重5kg落ちたらふくらはぎ4cm細くなった。
やっぱり部分痩せって難しいんだよ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 06:28:27.29 ID:ILRvFtES
>>608
足痩せしたいとは特別考えずにダイエットしたらふくらはぎ細くなったってこと?羨ましい!!!
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 09:29:22.33 ID:ZQW7Pztd
>>604
踏み台昇降
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 10:37:34.48 ID:VnBnPCa/
身長159cm体重52kgだけど
太もも43cmのふくらはぎ27cmだよ!
体重とサイズはあまり関係ないような…
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 10:39:25.91 ID:EHdDXgPL
>>611
ほそっ
体脂肪いくつですか?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 10:45:33.56 ID:VnBnPCa/
>>612
実は体脂肪は計ったことないので分からないのですが肉付きはいいです(・_・;
脚の筋肉を意識しながら生活していたら何時の間にかサイズダウンしてました
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 10:48:21.63 ID:eD1xtygh
>>608
8kg痩せたけど、1cmしか変わらなかったでござる…
>>611
ぬしは何故このスレに居る。去らねば斬るぞ…!(゚Д゚#)
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 10:55:17.62 ID:VnBnPCa/
>>614
すみません(汗)
しかし現実には満足できないし情報を共有出来ればなと思いまして…
不快な思いをさせてしまったのなら去ります(´・_・`)
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 11:07:49.83 ID:/stKyEKf
サイズダウン成功者であれば体験談嬉しいです
足のどこの筋肉を意識していたら細くなったのか知りたい
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 14:20:14.87 ID:+UNy3Lkd
つか、そのサイズだとロングブーツは合うものがなさそう。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 14:23:30.21 ID:VnBnPCa/
>>616
そう言っていただけてよかったです!
具体的な箇所としては太ももの内側に意識を置きました。立っている時は常にです。
メリハリをつける為に時々爪先立ちもしてみます。
後はエスカレーターとエレベーターは一切使わない、というのを自分のルールにしていました。時間があれば五駅分歩く。時間がなければ無理せず筋トレとマッサージだけやって眠る。
一週間に一度はメジャーでサイズを計測する。

こんな感じで、しかしゆるゆるですが毎日続けていたら三週間位で身体に変化が見えましたよ!
脂肪が身体から離れた感覚、がしました。そこに一時間のスロージョグを追加し始めて現在に至ります。
期間は二、三ヶ月といったところでした。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 14:30:09.44 ID:xDzskRNH
>>609
ダイエットって訳ではないけど仕事辞めたら痩せてしまって結果足も痩せた感じです。
元々あまりむくむ体質ではなかったけどむくみが取れたってのもあるかも。
>>614
痩せやすい、痩せにくい場所は人それぞれなのかね。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 14:56:58.77 ID:C5qFGV8F
5駅分歩くってすごいな。
かなり努力しましたね。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 15:05:33.10 ID:yMm5ZO4o
すべて体質じゃない?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 15:14:11.92 ID:zw01wPUw
たまに顔丸くて上半身むっちりしてるのに脚見たらしゅっと細くて奇麗で
びっくりする体型の人いるよね
ハンプティダンプティみたいな
こういう人はいくら上半身に肉付いても下半身にはつかない体質なんだろうね

私は逆に太っても首と肩甲骨周りと背中には肉付いたことない
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 15:21:34.79 ID:l6Ul9og2
太ももぐにょぐにょなのに貧乳な人間が通りますよ
ある程度痩せたら乙女の効果がじっかんできなくなってきた
別の付加の高いストレッチに移行すべきか
乙女の回数を増やすべきか…
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 16:21:34.92 ID:qbaByaLF
5駅って、何キロくらい?
都心の5駅と田舎の5駅だとかなりの差がw
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 18:05:51.53 ID:VnBnPCa/
>>624
大体7、8kmくらいです!
一応都心です。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 19:51:31.99 ID:zksHkLWg
>>624
都会から田舎に移住したら1駅の遠さにおののいたw
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 23:27:44.92 ID:EHdDXgPL
>>625
答えてくれてありがとう
肉付きがいいという事だけど、上半身が太るタイプなんですか?
下半身はめっちゃ細いと思う…
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 23:55:40.40 ID:JdaRBx8+
この間ルーマニアの農村を旅する番組をたまたま見てたんだけど
地元のおばちゃんやおばあちゃんで、体はデブデブなのに
脚だけはすらーっと細長い人が結構居た

村で結婚式があってそれに参列するため皆がドレス着たり
民族衣装着たりしてるんだけど
流行なのかスカート丈が膝前後で割と短めなんだよね
若い人になると更に凄い美脚の人が結構居て
「流石はかつての器械体操王国」とか思ったりした
人種的体質なんだろうかねー
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 05:42:24.33 ID:cMuTLsi5
年寄りはみんな脚細いでしょwww
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 08:38:00.30 ID:sLHezJnc
>>628
外人はみんなデブでも脚細いよ

高校の頃、留学に来たオーストラリア人の体型もそんなんだった
上半身は相撲取りよりも立派な球体でそれに箸みたいな棒脚がついてる感じw
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 09:44:04.33 ID:3KAXfGoY
>>627さん
そうなのです(>_<)
油断するとまず顔が丸くなって、首回りがぷにぷにし始めます!

バランスよくいきたいものです…
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 12:11:13.49 ID:4NbB1wKg
白人X脚の人多いね。
O脚は足太くなるんだな。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 21:06:37.31 ID:vJR0dIGT
太もも2cm痩せた…。胃を壊して食べる量激減&O脚若干緩和したせいなのかな…。
O脚治すだけでたぷたぷの脂肪はある程度なくなるのかもしれんね。よくわからないけど。
といってもまだ44cmあるんだけどねー。最低あと5cm減らしたい。
脂肪の厚さ考えると9cmくらい減らせるね…。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 21:15:09.21 ID:0/x/6QDG
X脚だから見た目が余計格好悪いし、変な肉の付き方してるよ
自力で治すのは無理そうだから整体行くしかないのかな
真っ直ぐでスラッとした脚になりたい!と思いながら今日も取り敢えずスクワット
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 21:58:12.87 ID:t8zstvFP
バレトンとかいうのやったら、内ももが凄い筋肉痛になった。ただ私はこういうのが長続きしない...
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 22:24:54.40 ID:j/PmYt+J
>>299ですが、あれから体重3キロ落としたら、太ももも3センチ痩せました。
でも、ふくらはぎは変わらずーー:
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 01:40:20.09 ID:EawyRLOd
ふくらはぎって本当に痩せにくい
半年かけてようやく33→32.5p…。
目標は31p台。
有酸素やらない限り脂肪は減らないから
燃やさなアカン!
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 10:02:22.67 ID:wEhBrTsX
>>633
胃を破壊してって具体的にどうすること?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 10:47:32.05 ID:x7ecBGuj
>>638破壊www
単純に胃を悪くしたんじゃないかな?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 17:40:44.59 ID:4oIUC04s
体重軽くてお腹も出てないのに、ぷよぷよしてて本当にだらしないシルエットで、しかも力を入れてやっと両膝がつくO脚w
暇な時にもみもみしたり内側に力を込めてみたりなるべく歩いたり…
年内に少しでも変われたらいいな
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 20:09:48.16 ID:y7fUHKqF
ありえないくらいの下半身でぶです
身長154センチ
体重49キロ
なにから始めよう…
太ももとおしりがだるんだるん
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 20:58:31.88 ID:nEBy8kC6
>>641
とりあえず体重落とせよ
その体重じゃ下半身デブじゃなくて全体的にポッチャリでしょ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 22:09:20.63 ID:Bjnvk0SL
自分は下半身デブなんだけど、毎日リンパマッサージと愛され脚を一週間ほど続けてたら細くなってきた
湯船とかサウナ入ってる間ずっとリンパマッサージしてたら脚のシルエットも結構綺麗になったよ

644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 23:11:44.64 ID:sg06S3kG
>>42>>47さんのをやってる
いい感じ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 02:09:29.68 ID:2thKJsNe
乙女やってたら膝が痛くなったんだけど、やり過ぎなのか
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 09:36:32.48 ID:psez2+Nz
>>42さんの4番目、立ち上がる前に膝を閉じるのが、両膝をくっつけるまで閉じるのか
つま先45度のままできるところまで閉じるのかがいまいちよくわからない

でもこれやると、内腿がじわ〜っと温かくなる
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 20:04:56.12 ID:pZmjDNJv
162p56`
太もも47p、ふくらはぎ36.5p
フュギャロビクスとイージートーンでウォーキングしてるけど
ふくらはぎ痩せにくい
ロングブーツがパンパンだ

648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 20:52:14.79 ID:OLBjapsB
高校生の頃片道30分の自転車通学してた頃が一番太ってたな。
今はどこ行くにも車だし全く運動もしてないけど体も足も今の方が全然細い。
年のせいもあるかもしれないけど、
運動=痩せる とは限らないような気もする。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 21:02:02.70 ID:ZtufbDjk
骨盤が開いている人は下半身太いというけど
具体的にどういうストレッチをしたらマシになるんだろう・・・

650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 22:06:06.40 ID:sko/uJ5K
>>649
骨盤ストレッチか、骨盤ダイエットで探すとそういう運動出てくるよ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 09:40:32.54 ID:rz/+xZva
20kgのダンベル肩に担いでゆっくりスクワットを30回。
なかなか太股が太くならないんですが、どうしたら良いかアドバイスしなさい。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 11:03:56.32 ID:1Aay2rFo
>>651
ウエイトトレ板へどうぞ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 13:00:03.94 ID:7XR4FZxw
20キロとか軽すぎ
30回とかやりすぎ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 15:56:46.54 ID:rz/+xZva
>>653
やはり軽すぎかあ。それ以上のダンベルが無いんだよね。
だからしょうがなくゆっくりゆっくり回数をこなしてる。足はスクワット後、ぱんぱんに張るんだけど、
何故かどんどん締まって細くなっていく。筋肉で太いと豪語するデブを見習いたいよ(笑)
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 16:47:44.36 ID:CYv7KuZy
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 00:03:30.84 ID:AMM4QX+4
160/46
ふくらはぎ34

この身長体重でこのふくらはぎの太さの私が一番オワテル
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 00:10:36.66 ID:cLd11i72
その身長その体重ならそんなもんじゃない?
身長体重の割に特別太い訳じゃない気がする
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 00:16:27.55 ID:nN64qtwa
>>656
なにをいうか、私など
160/48
ふくらはぎ35・太もも51だぞ…orz
少しくらい痩せても脚は1ミリも細くならない
一年間8km毎日ウォーキングして変化なしなので、最近5kmのスロジョグに変えてみた

体重重い人は、とりあえず痩せたら脚も細くなる可能性あるのがうらやましいよね

659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 03:00:20.56 ID:s5LARSfz
体重44kgで152pの太もも51pふくらはぎ34p…
上半身は肋骨がちょっと浮いてるけど下半身(ヘソから下)がたるんでる。むくんでるのかも知れないけど太ももブルンブルン…
とりあえず昇降運動とマッサージ&ストレッチしてる
目標は、一年かけて太ももをせめて48pにはしたい
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 06:49:27.10 ID:wRurHLZb
>>657
そんな訳ない。
まぁ見た目のトータルバランスもあるだろうけど、
私も身長160で、体重は51キロ。
太もも49で、ふくらはぎは32。
まだタユンタユンしてるけどね。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 08:04:00.32 ID:bVrAkxiu
>>647
その身長体重でその太ももは細いと思う、脹ら脛は太いかもだけど...
46kgの間違い?? それなら納得だけど
56kgの体重であって、太ももが50cmないのは細いと思うわ
ただ、脹ら脛と太もものバランスを考えると、見た目はどうなんだろう...
どうですか?

662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 08:35:37.65 ID:K9+zOKZc
159cm 48kg 17%
太もも47cm ふくらはぎ32cm
63kg 56cm 36cm から今ここ。
自分的にはかなりマシになったけど、一般的には細い方じゃないからもう少し頑張りたい。
やったことは基本的な食事制限での減量と、
毎朝のスクワットとストレッチ、
デスクワークなので休憩中や暇時間に足を浮かせる的なアレ、
週一回の整体でマッサージとストレッチ(腰痛と浮腫改善)
そこそこ減量後なので、皮がたるたるん・・・
これ引き締めないといつまでもショーパン履けないよ・・・
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 09:48:42.47 ID:hqLb+Vml
>>661
Maxは78`あったこともあるw
その頃は計ってないけど太もも55くらいあったとおもう。
背中とお腹まだまだぷにょ
でおパイもかなりあるからかな?
せめて妊娠まえの50`目指します!
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 12:33:09.25 ID:7KR/NK+8
リンパマッサージとか定期的に通えば効果あるかな・・・。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 14:41:20.47 ID:wkMwwq0a
>>663
同じ身長体重でふともも55cmだ…
ふくらはぎは34だけど、同じ体重でそんなふともも細い人もいるんだね
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 18:26:07.76 ID:kiaIM4b8
>>664
リンパマッサージなんか自分でやりなよ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 21:51:21.29 ID:xsXyhvZr
>>654
軽い運動を何度も繰り返すと痩せるんだよ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 12:34:16.88 ID:mjD6grOY
ウォーキングと軽い筋トレ(主に脚)を初めて2週間。太ももの裏側がすごいボコってでてきてしまった…すごい固い。まさかこんな短時間+軽めの運動で筋肉なんかつかないよね?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 12:39:24.63 ID:EdLlFo1T
筋肉がびっくりしてパンパンに張ってるだけじゃね
ストレッチと揉み解しでもやればいいんじゃない
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 12:50:32.18 ID:VrCbyGz1
普段運動してなけりゃ筋肉張るだろうし
何の不思議もない。

なんかそこで勘違いしてる人多いよなあ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 15:25:34.90 ID:mjD6grOY
>>669-670
そうか張ってるのか!マッサージとストレッチ頑張ればいいのだな!
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 17:31:31.41 ID:FHMMZMPJ
>>670
同感。それで「運動したら太くなるから止める!やっぱダイエットは食事制限よね☆彡」
で、筋肉無しでぶよぶよ骨スカスカのお嬢さんがどれだけ居ることか

日頃運動してない→筋肉が無い→ふくらはぎのポンプ機能が弱い→疲労物質が流れない→ムクム→太くなる
だよ大半は
参考
ttp://foot.w-21.net/fukurahagi.html

私も最初はパンパンに固く太くなったけど、運動続けたら細くなってきた。八ヶ月かかったけどw
やはりジョグが一番効果あるようだ
ちなみにふくらはぎだとウォーキングやスロージョギング
太ももは速めのジョグかダッシュ、高めの踏み台が効いた
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 20:18:47.15 ID:VrCbyGz1
そうだね。
自分はウォーキング程度だと影響はないけど
ジョグが好きで、特に疲れないからつい休みを入れずに走ってしまうけど、
いつのまにか疲労物質が溜まっていって足がむくんでる時がある。
そういう時に、一日休みを挟むだけでもの凄い足がスッキリ、気付かなかった疲労も取れて
タイムも伸びたりするんだよね。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 02:41:40.85 ID:q+6nv3QV
>>668
それを確か筋肉のパンプアップって言うんだよ。
他者が言ってる通りストレッチしたりすれば直るから
筋トレする人はストレッチも並行してやるといい
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 18:53:27.96 ID:wWvyosM3
遅レスだが >>664はもしかして自分でうまくマッサージできなかったりする?

リンパマッサージ 私も最近まで自分でやってもいまいち効果が出なかったんだが
↓をやり始めてから結構捗ってる

お風呂上りにストレッチ
→ひざの裏のちょっと下くらい、ゴリゴリした部分をモミモミしてほぐす
→両手で血液の流れを止めるようにひざ裏を思いっきり締める
→20秒後くらいに放す→今度は足の付け根の内側部分をモミモミ
→また血液の流れを止めるように足の付け根を思い切り締める
→20秒後くらいに放す
これを夜やってから着圧ソックスはいて寝るとむくみがとれて、
翌朝調子の良いときは2cmくらいサイズダウンしてる
手を放した時に 堰き止められた血液が一気に流れてじわーっと温かくなるから
この感覚があればうまくできたと思って良い
良かったら一度やってみて! 
 
長文失礼しました
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 21:46:58.25 ID:kMfFW37o
>>675
644じゃないけど、すごく解りやすい!ありがとう。

無印良品のローズを買ってきたから
おふろ上がりにやってみる!
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 07:32:29.61 ID:XRLw8aeo
68kgから54kgまで痩せたけど、太ももの付け根の一番太い部分が1mmも痩せてない…
まだまだダイエット中だけど、太もも本当に細くなるのか心配になってきた。

一応ジム通って有酸素運動と筋トレもしてるし、食事制限もしてる。

なんでだーー!!
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 09:13:36.46 ID:DOH4yurc
>>677
14kg減…おめでとう!

マッサージをしてみればいいんじゃないかな
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 09:58:02.44 ID:EJvpov5E
つい力をいれてマッサージしたらアザできたwww
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 22:10:05.40 ID:ZytdFSmy
太ももの付け根はどうやったら痩せるものだろうか
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 22:38:36.40 ID:S865rYGm
>>680
太ももの付け根を取ろうとするんじゃなくて、
そこに乗ってるお尻を持ち上げることのほうが大切。
ヒップアップすると変わるよ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 09:39:08.97 ID:+gZqKhjW
男です
ふくらはぎの内側は暖かく外側が冷たいです。異常ですかね?
ふくらはぎは太いです
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 14:21:52.32 ID:CCRAB6sQ
久しぶりに太もものサイズ測った
内側の肉柔らかすぎて計りにくくてワロタw
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 14:30:55.24 ID:taETZK+D
計る時って立ってる?
それとも体育座り?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 15:08:11.07 ID:cFhXtWyF
太ももは立って計測。
ふくらはぎは体育座りでタプンタプンの状態で計測してる。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 18:04:20.98 ID:7nKAAmpm
自分はべたーと脚を床につけて一番太い部分を計ってるw
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 20:36:32.14 ID:Tnom1BYI
>>686
私も
計りやすいし
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 08:44:30.12 ID:GJmo2z82
わたしもだ。
そして一番太い部分にメジャーをまわしながら
もう少しずらしてやや細い部分をはかりたい衝動にかられたりする。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 21:13:43.15 ID:QyMP+4n5
ふくらはぎにガッチリ筋肉つけてほそっこい脚になりたい
きちんと脂肪を燃やしたい
いい筋トレってある?
今はウォーキングとマッサージで、36→34になったところです
筋肉が足りない
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 22:44:25.95 ID:Zz+zlNvd
>>689
脂肪減らして筋肉増やしたいなら食事コントロールも必要
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 07:28:43.43 ID:jrVp5PBz
良質なたんぱく質とビタミン
適度な脂質
良い筋肉だと肌のつやも良くなる
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 09:25:29.63 ID:wtwqNLFj
太股って力を入れて前から見ると普通三つに割れるよね?
そうならない奴の太股は脂肪の固まりと思っていいと思うよ。
ふくらはぎも力を入れて後ろから見ると、アキレスの両脇が凹んだようなって、
真ん中にスジが一本通って、そこから徐々に太い三角形が出来て、その上の、
ふくらはぎの一番太いところが力こぶのようにぽこっと盛り上がって、
二つに割れた様に見えるよね。そうならない奴のふくらはぎは単なる脂肪の固まり。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 10:28:39.27 ID:agMCRiJ6
キモイ奴が現れたな…。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 12:25:46.05 ID:P8VmpiRh
そうなる奴は単なる筋肉の固まり
ボディービルダー目指してるの?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 13:22:27.81 ID:sJp7J/2e
男できちんとスポーツ経験があるやつはそんな感じだわな。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 14:05:36.36 ID:kioacSsu
男と女の筋肉の付き方は違うから
いないとは思うけど、>>692読んでも女は焦らないようにな
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 14:33:25.18 ID:g8GfAwNc
バイクでさ、サーキット行くでも峠走るわけでもないのに
金かけて高価なレース用のパーツだらけにする趣味のことを
俗に盆栽って言うんだけど、

アスリートでも肉体労働者でも格闘家でも俳優でもないのに
鍛えてる奴のことはなんていうんだろ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 15:47:49.69 ID:JcgNymj+
>>697
筋肉バカ(いい意味で)

質問!膝上の太ももの肉って動くよね?
ピクピク動かしたら友達に「ありえないwキモイw」って言われたんだけど…
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 17:13:39.54 ID:sJp7J/2e
少なくとも高校時代まできちんとスポーツやっていた奴は、
普通にその後も筋トレなり有酸素なりして継続するだろ。
メタボ率は過去のスポーツ経験に大きく左右されるとの、
調査結果を見たことあるぞ。まあ高校時代スポーツしてない奴ってあれだけどなw
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 17:23:35.09 ID:UvshfotU
つま先を前に足を揃えて立ったら気にならないけど
つま先を外に向けて立つと前腿の外側が膝上から1cmくらい盛り上がってるorz
この肉どうしたらいいの?orz
筋肉と脂肪両方ガッチリついてるような感じ
この辺りを伸ばすストレッチとかありますか?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 18:45:47.72 ID:g8GfAwNc
>>699
勉強してた奴は頭が良いし、運動してた奴は体が鍛えられてる。
当たり前のことじゃん…。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 22:30:47.58 ID:wtwqNLFj
>>701
二者択一じゃないよw勉強していてもスポーツは出来る。
どちらかしか出来ない奴は頭が悪いのと不器用なのと両方。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 23:02:20.50 ID:g8GfAwNc
>>702
そっかな。もちろん例外はあるけど、
たいていのスポーツマンは頭悪いじゃん。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 23:11:13.66 ID:jDtDtjnZ
>>702がキモイしスレチ。

一週間ほどダイエット休んで好き放題の食生活。(主にチョコや夜食)
運動・筋トレはおろかストレッチもマッサージもしてないっす。
尻や股がゆるんでる気がするのはたぶん気のせいではない…。

やる気ないのをごまかすために甘い物食べるとか、どんだけデブ脳wwwと自分でも思うけど、
無理にでも作業進めないとマズイ&作業進めるためなら1〜2kg程度なら太ってもOKってとこまできてる。

でも体重は増えても良いけど下半身太くなるのはやっぱり嫌だな…。
気分転換程度に筋トレはやっぱりやろう。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 08:46:58.37 ID:KlqDbO8e
>>704
チラウラ。どうでもええわw
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 08:58:59.97 ID:gidNYXVr
ハイキャップシューズというのを履いている。チャコットのグーポみたいなものなんだが
ふくらはぎの筋肉ストレッチに効く、あきらかにふくらはぎの形がよくなった。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 07:40:13.26 ID:BY/pmnL/
アゲ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 11:32:02.33 ID:NpiG5XNX
ベストハウスでキャメロンディアスのトレーナー直伝の
美脚トレーニングやってたね。一日2分てやつ。
やってみたら足全体が結構きつい!良さげだから続けてみよう。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 12:13:16.47 ID:j6sHgQP6
脚て平均では男の方が女より細いと知って
太い=デブとしか感じなくなった
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 12:18:46.60 ID:9DAL9mxY
>>708
kwsk
普段テレビ見ないし後からネットで調べてもよくわからないしで本当に詳しく教えて欲しい
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 13:46:10.50 ID:PjCVboNq
ししゃも足の人は運動しないほうがいいのかな?
自分は筋肉がモリっとなってる上に脂肪もついてて…
筋肉つけずに脂肪を落としたい
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 14:33:13.65 ID:fjaldVLo
>>710
http://www.youtube.com/watch?v=J3AGGjF0bZQ&feature=related

動画がありますた。4分くらいのとこからです
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 20:59:08.64 ID:2g/fmduU
>>712 >>710じゃないけどありがと
毎日バストアップに励むよ!既に小胸筋が痛い
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 08:48:14.79 ID:5GrMMbJv
左ふくらはぎ36
右ふくらはぎ35

一体何が悪いのか?
骨盤曲がってるのかな
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 22:48:21.23 ID:L7WloiLk
足首の脂肪を落としたいけど何をしたらいいのかな
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 10:34:17.83 ID:T0f9u/32
部分痩せが出来ると思ってる人がまだいるらしい。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 16:01:41.65 ID:drCLcmtC
>>712
これと、続きやったらお尻から太もも内側が軽く筋肉痛
続けよう

ありがとうございます
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 20:47:20.27 ID:FxJ9h3Ao
>>717
軽く筋肉痛どころか、翌日痛くて動くのがしんどかったw
普段ほとんど筋肉使ってないんだなと再認識しました。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 22:50:11.46 ID:hIXCSVdu
ケイトルーバーのバーニングサウナスパッツって効くんだろうか
太りすぎた私を見かねたのか、母が突然プレゼントしてくれた…

なにはともあれ、母にまで太いといわれてしまったので、
今日からこの板を参考にしつつ脚痩せ頑張ります
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 09:36:10.95 ID:AftzMDXk
>>712

動画の美尻、美脚のやってみた
毎日やってみようと思ったけど
毎日続けるどころかまず数回やるのがツラかったw

普段軽い筋トレしてるつもりだけど全然ダメだ、効いてないかも
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 09:58:23.21 ID:SD6vsFxw
ここ見て、やっぱり足が太い人って
基本的に筋肉使ってないんだなって思った。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 10:08:58.76 ID:ai6iejQF
>>721
足は太くないけど、筋肉がないからブヨブヨ。
そんな人もいる。
ソースは私。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 10:53:26.86 ID:twpFL8xX
>>722
なんで筋肉がないからブヨブヨって
分かってるのに何もしないの?w
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 11:31:18.20 ID:h276Qi1Z
>>721
っていうか、それ以外に足太い原因ってほとんどないしね
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 11:42:40.99 ID:/2B0/0Pt
運動してるけど、筋肉+脂肪で太いのも居ますノシ
それも次第に細くなってきましたが
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 11:43:43.98 ID:Tv4hqodD
私は、スクワット・ワイドスクワット・ブルガリアンに
>>712の続きの膝に挟まないバージョンといろいろやってきたけど
しっかり効かせられてなかったんだと思う

膝に挟むだけだけど、その違いが大きい
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 11:50:28.82 ID:5OiCE6x6
足動かしてないと太い
あと不必要な時に力が入ってるとかもあると思う
座っている時ひざ下に力入れないほうが浮腫まない
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 14:52:44.44 ID:/n5UwNDt
>>721
その通り。筋肉で足を太くしようと思うと相当な努力が必要。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 15:59:12.20 ID:qgJZoiL4
太もも78cm
ふくらはぎ38cm
下半身だけ異様に太い
上半身Lでおkだけど下半身3Lでも入らない
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 16:24:38.17 ID:UCyGzp48
78?本当に?

731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 17:36:17.93 ID:xW796jZe
78wwwwwwwww

下手すりゃバストwwwwww

え?さすがに釣りだよね。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 18:33:14.53 ID:/2B0/0Pt
>>729
お願い、嘘だと言って!
もし本当なら巨でしょ。痩せてから下半身だけ…と言って下さしあ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 18:54:42.23 ID:qgJZoiL4
ほんとだってさ
巨なんだけどさ、バランスいい巨でいたいわけだよ
上L下Lがいい
上半身を3Lにするか下半身をLにするしかないな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 19:01:57.64 ID:juE5QSZD
>>733さんは少なくとも体重80kgくらいはあるんじゃない?
太ももに比べたらふくらはぎは細いって言えるよね

ところで、にしこくんってすごい美脚だなー
中の人は男らしいけどああいう脚はうらやましい…
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 19:51:19.32 ID:4pfH7pM7
>>733
巨な時点でバランスどうこうは難しい気がする
たぶん足は体重支えるのに必死だろうし、故障してないだけで十分かと
太股にたいして脹ら脛が細いから余計に
足首も細かったりする?
体重を標準まで落とせばバランス良くなるかもしれないし、巨だとまだ分からない段階だよね
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 20:00:26.21 ID:/2B0/0Pt
>>733
失礼した。しかしバランス良く痩せるのは至難の技だよ
私は痩せたけど上半身Sで、下半身Lだ
高身長なせいもあり、体重支える為に足の骨まで太い
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 20:01:11.10 ID:0c0XImZa
729は男だろ。
男性ならウエスト 88cm 位までは L 着られるだろうし、
競輪や自転車の選手なら太腿そんな感じだろうし。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 20:13:30.58 ID:qgJZoiL4
女なのだよw
小さいころから下半身デブで、中学生で本格的な巨になってしまい、
今21歳 自転車通勤で片道3qを毎日走ってるし週に1、2回2qジョギング
(ひざに負担がかかるからあまり走ってはいけないそう)
仕事中も尻や太ももを意識して歩いたり力を入れて踏ん張ったり、
毎日スロースクワット100回やって、一日の摂取カロリーを1200kcalで抑えてるんだけどだめだ
体重はMAX102kg、今は83kg体脂肪は29%だけど家庭用の体重計ではかってるからわかんない
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 20:28:18.69 ID:/2B0/0Pt
>>738
身長も教えて
低身長だとしても、摂取カロリーが基礎代謝以下ジャマイカ
基礎代謝以下のカロリーで運動したら、身体が飢餓モードになり停滞するよ
詳しくは停滞期スレを見て欲しい

まさかヘルシー()な野菜中心とかじゃないよね?
1200kcalじゃ、その身体に必要なたんぱく質も摂れてないと思う
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 20:39:00.09 ID:qgJZoiL4
157です
野菜も肉もご飯も食べてます
あ、でも最近はお粥にはまってて一日一合半お粥食べてます
卵入れたり鮭フレーク入れたり高菜入れたりで
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 20:59:11.69 ID:UCyGzp48
83キロで上半身Lサイズがいけるの?
で、体脂肪29%?
想像つかないよ・・・
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 21:02:44.94 ID:Ka1S1yx/
>>738
ジョギングをウォーキングに変えたほうが良いよ。距離よりも良い姿勢で30分以上継続して歩く事を意識した方が効果ある。
脂肪燃焼は30分以上の有酸素運動じゃなきゃ効果ないから。
水着になるの嫌かもしれないけど温水プールウォーキングも膝に負担かからないしお薦め。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 21:07:44.58 ID:LLivZ9qL
>>740
もしかして、寝てる時無意識に何か食べているのかも…冗談言ってすいません。
さらに結果を出す為に、毎晩ストレッチとマッサージする事と筋トレ取り入れることも勧めたいです。(女性は男性と比べて筋肉が太くなりにくいので、筋トレしても腕や足が太くなることないようです)
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 21:15:23.57 ID:T5yUIu8P
100キロで体脂肪35とかいるからな
筋肉あるのに脂肪もあるタイプのピザ
痩せやすいタイプではあるわな
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 00:18:44.58 ID:gyB2SnUn
みな親身だw
>>744
いやいや、筋肉と脂肪ミックス、いわゆる固太りはなかなか痩せにくいよ
ソース元ハードな運動部の自分
>>738
基礎代謝は1581.7 kcalだね。これを0.6割ると約2640kcal←これだけ食べたら今の体重を維持する
生活強度も高いみたいだし、1700摂っても充分痩せると思う
たぶん今、ホメオスタシス発動しまくってる気がする。自分もそうだった

あとその身体が出来上がる為に相当過食してきて、いきなり1200でしょ?
今は良くても数ヶ月後とかに反動がきてしまうよ
巨の人程長期間かけて痩せないとリバウンドが怖い
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 00:20:49.57 ID:B7vUXM7A
皆で738を痩せさせるスレになってるww
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 00:25:49.79 ID:AAcf0cGV
野菜も肉もご飯もちゃんと食べたら1200kcalは軽く越すと思うんだが…
ましてや、鮭フレークとか卵はカロリー高いし

食事制限して痩せないポチャは結構いると思うけど、巨でそれほど食べないですって
良く聞くけど本当なのか?
実際に本当に厳しくしてもまったく巨から変化しないなら、病院行って
甲状腺とか代謝下がる病気ではないのか調べた方がいいと思う
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 00:42:22.21 ID:tal2lPD3
>>747
自分も食べてるんじゃ?と疑ったけど、約20kgも落としてるし、
生真面目な感じするから本当なんじゃないかと…
かつて飲み物はカウントしないってピザは居たがw

一気に落としたからホメオ発動が有力かなぁ。このパターン停滞期長いんだよね…がんばれ!
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 02:54:32.98 ID:jr45wgYB
>>747
痩せない人は食べてるだけだと思う
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 10:23:23.58 ID:bO7rPQ31
164cm50kg
上半身かなり細い(XS〜S)なのに下半身太くて死ぬ。
メディキュット履いた朝→32cm
1時間後35cm
かなりO脚だからかな?整体いかないとなおらないのでしょうか?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 10:25:16.79 ID:ICaAn3bR
人には持って生まれた体型ってものもあって
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 12:57:43.09 ID:G2FZH8uP
土偶しか浮かばん
ごめん
753750:2011/11/29(火) 13:06:35.15 ID:bO7rPQ31
ウエスト、太もも、足首は太くないけどふくらはぎが太い感じ。
ヒールを履くとちょっとごたかせるからヒールばかり
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 18:22:11.90 ID:CCjxzWzf
この前ののど自慢で白人の女の子が出ていたが脚がとても太かった。
黒いタイツみたいの履いていたが私のふくらはぎの2倍位ありました。
体もかなり太っていました。しかし顔はとても可愛かったので日本人男性には受けるかも。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 19:27:39.60 ID:gyB2SnUn
11月26日に放映された東京カワイイTVで体型カバー特集していた
美脚もやってたけど、出ていた女の子が下半身デブというより全体(ryで、
エクササイズも特筆するものではなかったけど、
黒人のスティーブ先生がオカマっぽいけど素敵だった

散々ダメだししていた彼が最後に言った言葉
「人の身体はそれぞれ違う。どのスタイルがいい訳でもないんだ」
「あなたのカラダはあなたのもの。自信を持って服を着ればいいんだ」

カラダのコンプレックスがある人は、姿勢も歩き方も萎縮して悪くなってる気がする
欧米人は多少太ってようと、堂々と派手で露出高い服を着て、胸を張って歩いている

太い足という一部分に固執して悩むより、他の良いところを強調して愛でたらいいんじゃないか
ダイエットはもちろん必要だけど、現時点でも少しでも美しく見せようとする努力が必要だと学んだ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 20:18:05.33 ID:8UDOlxJL
でも太ももだるんだるんで他の良い所も帳消しになるんだ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 09:21:23.10 ID:Xt2L16Ob
>>712筋肉痛になるね。普段ほんと筋肉使ってないことに驚かされた。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 18:57:46.37 ID:TzIDMWw6
ジョグとヨガやってるから>>712は苦もなく出来るけど
運動してなかったら多分筋肉痛になってるだろうなあって感じだから
いきなり無理すると腰とか膝悪くするよコレ多分。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 21:52:13.99 ID:IikVeuMm
>>758さんは脚太いんですか?
ジョグやヨガの効果出てますか?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 23:39:16.78 ID:TzIDMWw6
>>759
もう太くないけど運動する前は太かったよ。
もう体脂肪も体重も美容なんたら以下なんだけど
ダイエットの辞め時が分からなくてまだウロウロしている所。
ジョグやヨガ真面目にやってりゃ効果は出るから安心して。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 23:49:14.65 ID:Xt2L16Ob
>>758 わかった。無理しないように、他の運動と合わせながら徐々にやってくよ。ありがとう!
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 05:29:10.83 ID:6kh8i0Ri
太股46cm脹ら脛32cm足首20cm
理想は45・30・18なんだけど、足首が無理ゲー
骨格な気がしてきたよ…諦めるしかないのかな
上半身は肋浮いてきた

ジョグから水泳に変えたら浮腫はなくなったけど、むくんでないからマッサージの意味ないや
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 07:56:19.49 ID:gxy4iN8B
確かに>>712は膝と腰にくる
自分は腰痛もちに加えて筋肉なしのタルタルだからきつかったw
とりあえず半分の5回にしてみたら筋肉痛手前のいい感じ
現スペックは記録したから、1ヶ月続けてみて年末にレポします
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 08:40:15.35 ID:nbNn9gA1
ダイエットと違って長生きがテーマだったけど
おとといテレビでやってたたけしの家庭の医学
ふくらはぎの太さやってたやってたけど
久本雅美27.5、松原知恵子29.4、三船美佳37.2だったかな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 11:01:47.82 ID:Yh9MsrwP
けっこう太いんだね三船さん
なんでふくらはぎ計ったの?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 11:12:09.65 ID:M9X0Lbe9
三船美佳、背高いのかなって思ったら160cmなんだね。
特別意識してみた事ないけど太くみえない。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 11:23:14.17 ID:Oo8CH7wD
身長160でふくらはぎ37って太くないか?
けど、そうは見えないね。
引き締まってるから?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 11:35:44.05 ID:4zL5X6LX
典型的な日本人体型で腰痛、背骨曲りなど骨格的にも問題があるんだけど
痩せてた頃でも下半身は太いんですが、ストレッチデニムはいてたときに、おばちゃんに
足が前に突き出てるからスカートの方が似合うと言われました

確かに写真見ても、斜めや横の姿は太ももが前につきでてて、ひざをさかえに
下の足部分よりつきでてます

元々下半身デブで肉がつきやすくはありますが、筋肉のつきかたと肉のつきかたで
よけいそうみえるようですが、前にはった太ももの筋肉や肉を落とす方法はありますか?

>>767
私は153cmで37cmもあります
体重は52kです
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 12:18:58.49 ID:nbNn9gA1
>>765
詳しくは忘れたけど、
ふくらはぎの筋肉がしっかりしてれば心臓に負担をかけず長生きできる
年とるとまず衰えるのは足の筋肉で
足の筋力アップで若々しい心臓をみたいなことだったかな

紹介されてた80すぎのおばあちゃんは足めちゃ太かったけど先生に誉められてたw

先生はどんなに細くても30センチ以下はよくないって言ってた
健康的に筋肉がない単なる細い足はってことだろうね

久本が細すぎて三船美佳が太く見えちゃってた
久本は90歳の足だって先生に言われてたw
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 14:12:11.00 ID:xWS5V9MR
>>762
太ももサイズに比べてふくらはぎ、足首が太くないか?バランスおかしい。
本当に太ももの付け根の一番太い所を計って46センチ?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 14:33:59.13 ID:Yh9MsrwP
そう言えばふくらはぎは第二の心臓とか言うね。

ムクミキュアおやすみ用やっと買えた。
私にはメディキュットより効くんだ。最近なくなってない?
廃盤になるのかな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 23:12:31.62 ID:6kh8i0Ri
>>770
一番太いところが46ですよ(左)
ちなみに全部立って測ってます
右は1cmくらい太い…w
脹ら脛も足首も右はちょっとだけ太い(痩せる前から)

バランス悪い人なんてたくさん居ると思うんだけど、そんなにおかしいかな?
自分で鏡みてて、細くはないもののそこまでバランス悪いようにも感じないや
自分だから目が慣れて感覚狂ってるのかも…ヤバいなぁ
O脚だし、どうすればいいんだかorz
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 23:18:16.24 ID:qi6UWO17
>>766
顔小さいと背が高く(バランスよく)見えるよね
レディ・ガガは155pだとか
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 00:15:49.07 ID:ZKsWkwdN
>>768
整体いきな
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 00:32:40.07 ID:7bzg+8L3
整体行く金がねぇ…
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 00:58:07.38 ID:Nxa5MBnB
私149センチなんだけど、いつも157センチくらいに思われてる。
顔が小さいからっぽいな

777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 02:32:39.93 ID:HxNEIcRR
私も太もも前部分が異様に出てる…
エステ行くと自転車こいでます?って必ず聞かれる
後ろから見ると太くないけど横から見ると驚かれる
身体歪んでるのかな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 04:38:23.49 ID:qVQv0tVW
骨格の形じゃないの。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 05:59:02.10 ID:J5yquVJa
骨太なんだろ、どんまい
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 06:14:17.46 ID:u0R299LS
>>776
顔の大きさは関係ない
背が高そうな顔ってあるよ
例えばミキティとか高そうなのに低い
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 14:09:03.43 ID:sv1R7REw
単にヒールとか
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 12:30:33.34 ID:UTRKsdGb
>>777 上に書いた太ももはりの者だけど
消防の頃隣の席の男子から
足が滅茶苦茶太いけどマラソンやってるの?と真顔できかれた
ショック受けた顔してたみたいで、申し訳なさそうにされた。

太もものはりについて検索したら
背骨のゆがみなどが関係してらしい
これじゃ改善しそうにないよ

整体いくのはなんか恥ずかしいんだよね
それに保険利かないし、実際整体師の知り合いに聞いたけど
行きつづけないと意味がないと言われたし。

上半身がガリ体型なだけによけいバランスが悪い
着物やドレス向きの体型ともいえて現代人といえない


江戸時代やや中世に生まれれば良かった・・
もう諦めるしかないんだね
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 13:06:20.61 ID:UTRKsdGb
>>777 続レスだけどこの前TVでヒールが逆さになってる靴はいて
エクササイズしてるというおばちゃんがいて
背筋もふくらはぎも伸びていいっていうことで、検索して買って
今商品が届いて履いてるんだけど
ヒールの靴はくとどうしても前のめりになってしまって
それが太ももの前がはる一因にもなっているとのことで
生活習慣病とのこと。
逆のヒールの靴は後ろのめりにならずに、背筋よく歩けていい感じだよ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 14:54:45.74 ID:gPw6x38p
自分も太ももの前が張っててよくスポーツやってた?って聞かれる
実際は運動出来ない
昔すごく猫背だったから背骨の歪みは関係してるんだね…
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 16:10:43.18 ID:Jox1Rd8L
母とあたしは身長、顔のエラから、腰回り、尻の垂れ具合、足の形が全く同じ。どんなに努力しても遺伝子には勝てない気がしてきた…
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 16:16:36.58 ID:YeY5XikE
骨盤というか腰が張っててズボン入らない
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 18:33:30.76 ID:wopTa7bJ
私 22歳
母 48歳

物心ついたときの母の体型と今の自分が似すぎ
尻がでかい、足が短い、脚の形が同じ

さすがに今は母が中年太りで体型変わってるけどさ
歩き方の癖とかも似てこうなってるのかね
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 19:43:16.21 ID:lLrvOcED
私も太ももの前が張っていて、ジムに行ったら
前側の筋肉ばかり使いすぎと言われた。
>>783の言う通り、歩き方もおかしいんだと思う。
今は後ろに筋肉をつけるべく筋トレ中。

あと、このスレの鉄則通り、ふくらはぎは脂肪と思ってたら
筋肉がかなりの部分占めてるから、こっちは筋トレじゃ
どうしようもないと…。
細くしたいならマッサージしかないと言われた後に、
同情した顔で「生まれもっての体型ってあるんですよ」と言われた…。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 19:58:31.41 ID:C9xPhTra
足を揃えてまっすぐ立つと横から見たら前方に斜めに倒れてるようになるのが
前太ももが張る原因なのだろうか

>>783
昔ふくらはぎを鍛えるスリッパみたいなのが流行ったけど(踵側が高いが足底は短いやつ)
その逆でつま先側を高く脚が反る感じの靴ってことかな?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 20:50:47.83 ID:VQl0hx7j
温泉とか行って親子で歩いてる後ろ姿とかみると
みんなそっくりだよねw

自分もそっくりなんだろうなぁ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 21:23:31.92 ID:1/HZ51Tx
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 22:24:32.22 ID:X7zEvmXm
俺は尻が小さめで太ももから太くて、後ろから見ると面白い。
歩き方立ち方がめちゃくちゃだったので修正中。

793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 22:46:02.58 ID:kKTFXF/k
>>789
私も前傾姿勢で特にふくらはぎがいつもパンパンが悩み。
足やせの本とか、いろいろ試したんだけど、いちばんわかりやすくて
実践しやすかったのが、美脚のスイッチという本。
最初は後ろに傾いた感じで違和感すごかった。
いまは実践しつつウォーキング頑張ってる。
脚はセルライトでぶよってるけど越し回りのシルエットはよくなったよ。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 23:01:50.97 ID:C9xPhTra
>>793
やっぱり前傾姿勢が駄目なんだね
私もふくらはぎはパンパン
その本調べてみよーっと
ありがとう
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 23:37:27.25 ID:Zq/64bco
>>794
どういたしまして^^
今は、いかに姿勢良く脚に力を入れないで歩くかを実践中。
ウォーキングも楽しいから、気長にがんばるよ〜
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 00:39:02.13 ID:YRBxrbwH
背骨の歪みとかは中年以降は解消しずらいが
若い時は姿勢矯正でなんとかなる
ベルトや姿勢矯正体操なんかをやり続けると
結構すぐ改善する
姿勢が直ったあと半年一年経つとスタイルはかなり変わる
ただし、個人差はあるがやる価値はある
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 10:48:48.58 ID:DmgEaBGZ
太もも60cm、ふくらはぎ38cmあったけど
セルライトローラーと適当マッサージを一ヶ月くらい続けてたら
太もも54cm、ふくらはぎ35cmになった

意識して歩いたり食事制限とかもしたけど足がこんなに痩せたのは初めて
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 12:02:37.51 ID:ddIldUpz
>>797
うらやま〜
脚だけですか?
体重や他の部分も減りました?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 16:40:13.58 ID:mvzawmOx
>>798
体重は1〜2kgくらいしか減りませんでしたが、顔がスッキリしたのとお腹も少し引き締まったので体重はたいして減ってなくても周りから痩せたねって言われる

目標は太もも45cmくらいになりたいからこのまま気長にマッサージ続けていこうとおもう
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 19:33:28.63 ID:XaS9DXqQ
>>799
じゃあ本当にウォーキングとマッサージの効果なんですね
すごい
最近、本当に最近ですがマッサージを頑張ってたところなので励みになりました
一緒に頑張りましょう
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 22:06:40.00 ID:ULmuxBSd
>>797
すごいなあ!やる気でた!
意識して歩くってどんな風にですか?
詳しく教えて頂きたい
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 22:15:30.92 ID:QQbSwRkq
>>800
>意識して歩いたり食事制限とかもしたけど

都合の良いように事実を曲げて解釈してると、
人生を台無しにするよ。言い過ぎだけど。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 22:29:26.84 ID:kXTr1YcS
>セルライトローラーと適当マッサージ
ここらへんkwsk!
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 22:30:53.32 ID:rsajEb8C
>>801
今まで自転車使ってた距離は歩いたり、電車の時も時間があれば最寄駅より1つ前の駅で降りてそっから歩いたりしてます。
あとはエスカレーターを使わないで階段にする。とか

動く時に常に疲れる、めんどくさい方の選択肢を選ぶだけです。
もちろん無理しない範囲で
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 22:36:53.06 ID:rsajEb8C
>>803
セルライトローラーはよく売ってるタイプの簡単な作りのコロコロしたローラーですよー
それをちょっと痛い位にゴリゴリ下から上に。

その後はボディークリームを手につけて力いっぱいに同じく下から上に向かって贅肉を持ち上げるように揉んでるだけですw
本当に適当にw
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 22:43:10.45 ID:XaS9DXqQ
>>802
既にそれはやってますので
ダイエット中ですから基本中の基本ですしね(それで797さんほどではないですが数センチ減りました)
でもマッサージは最近始めたので800にはマッサージのことしか書かなかっただけです
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 22:43:30.87 ID:ULmuxBSd
>>804
なるほどなるほど
ダイエットの道には階段しか無いっていうの思い出した
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 02:05:38.44 ID:JLmPYxnm
ここの住人のスペックを知りたい
ウエスト65センチに対して太ももが54、ふくらはぎが36センチという大根足です
ふくらはぎだけは何しても落ちない
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 03:25:29.89 ID:1AP6I0EO
85/62/90で太もも52ふくらはぎ35
体重も重いけど、下半身がドーンと目立つ(尻含め
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 09:03:49.44 ID:mvLFFDON
身長156 体重49
太もも50 ふくらはぎ36

ふくらはぎが異常
マッサージしたあとは34とかになったりするけど翌日はまた戻ってしまう
しかも筋肉の少ないぶるぶるの肉…
はやくカチカチの細っこい足になりたい
ちゃんと運動して筋肉ついてる人ならこの身長体重でも結構細いと思うんだよねorz
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 10:01:04.23 ID:CcstwXo/
>>810
自分と似たようなスペックだわ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 10:49:11.16 ID:lBV4Yvdb
>>810
マッサージなんて溜まったリンパ液を押し戻して細くするだけなんだから、
押したら凹んだってのと何らかわんないよ。
退屈なときの暇つぶしとしては良いけど…。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 11:10:25.73 ID:NQ9Ht1Ki
>>810
>ちゃんと運動して筋肉ついてる人ならこの身長体重でも結構細いと思うんだよねorz

ちゃんと運動して筋肉つけるといいと思うよ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 11:13:02.86 ID:x/Q1rtcf
自分も実体験から言って、むくみだけで足が太い人は稀だと考えると
マッサージは色んな意味で良い効果はあるが、根本的な解決にはならないと思った。
有酸素運動で体脂肪率が7パーセント下がったら膝小僧がくっきり出て来て
足のラインが劇的に変わったよ。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 12:20:51.29 ID:gY3Hr9/w
>>814
体脂肪何%ですか?
目標にしたいです!
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 12:30:34.38 ID:J3qzgIfc
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 12:35:33.31 ID:+RmHAkWm
>>816
ワロタwwww
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 13:35:25.52 ID:mvLFFDON
>>813
最近筋肥大トレーニングに励んでいるよ!
もう部活熱心な中学生くらいの勢いで筋肉求めてる
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 14:28:15.25 ID:Z71ElBaN
乙女とか足ぱかみたいなストレッチもマッサージみたいなものでしょ。

元々細い人が更に暇を見てするもので
本当に太い人が足ぱかや乙女だけで足を細くするのは不可能だよ。

たまに足ぱかさえやってれば細くなるとか思ってる太っちょさんいらっしゃるけど
やっぱりジョグや昇降運動など、全身動かして全体から痩せていかないと無理なんだよね。

かく言う私も足が太くて困ってる。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 14:42:04.06 ID:BIElh3EE
乙女と足パカはストレッチじゃないし。
そんでもって、ストレッチとマッサージはこれまた違うし。
そんなに自分の馬鹿を得意げに披露しなくても。
もうちょっと勉強しなきゃ痩せないわ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 19:20:46.12 ID:oQdRNz+O
>>818
きれいに筋肉つくといいですね。
歪みとかO
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 19:25:59.54 ID:oQdRNz+O
>>818
すみません途中で…

O脚とか、下半身太りの原因もあるのなら、いっしょに矯正できるといいですね。
この前テレビで噛み合わせが原因で体全体が歪むとやってたし・・・奥が深いですよね・・・
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 19:30:26.83 ID:x/Q1rtcf
>>815
26%→19%
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 04:29:35.37 ID:/IW7Nwkt
ウソ…今20%だけど全然膝見えない…
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 04:47:50.84 ID:yp9fVou6
>>824
1%の重み・・・
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 05:28:34.12 ID:sriZDP6x
ふくらはぎの肉が脂肪か筋肉かわからない
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 07:57:37.53 ID:F2bgv+wB
>>824
20パーセントで膝が見えないって奇形?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 09:16:05.97 ID:cs6qcMSp
>>773
顔小さいからなのかな?
wikiみたら三船美佳って160/51で健康的な体重なんだよね
あまり足出したファッション見たことないけど太いイメージはない
かなり筋肉質で締まってるのかな
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 10:20:59.17 ID:DRRzZ+qv
三船美佳って、なんとなく細いイメージがあったけど、
(細いイメージの顔をしている。ベッキーがその逆のような感じ)
今ネットで画像見てみたら、結構むっちり体型でおどろいた。
てか、グラビアとかやってたんだね。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 10:37:47.68 ID:4Yy9elV1
>>824
膝がでっぱってない人なのか…
ズボンの膝が出にくくてラッキー
と前向きに考えるんだ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 12:01:41.96 ID:MkI/c8Xo
脂肪なんだから足パカや乙女なんて50kg切るまでは全然意味なかった
157cm55kgデブだけど50切り出したら脚も勝手に痩せたなー
150cm台で50kg以上は歩いたりチャリ濃いで体重落とすのが先だよ。脚動かしたほうが血行よくなるしね
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 12:27:28.25 ID:NOBPvTxL
膝がポコっと出る方が足の形としては美しくないでしょ。
むしろ出ない方が普通かと。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 15:46:39.29 ID:F700lI4s
皆マッサージってどのくらいの時間やってるの?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 17:58:27.61 ID:kmIjb/02
膝下の短さが異常。163cmで39cmしかない。平均160cm、42cmらしい。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 20:16:05.00 ID:8Gtx723+
>>834
それ平均長くない?
膝下とそこから上って同じぐらいの長さだよね?
そしたら84センチにもなる
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 20:50:10.48 ID:TggjTyzR
>>835
それ位あるでしょ。
上半分が膝下と同じ位ってときの上半分は、
股下図るときの股間より上、大腿骨上部までを指すから。
普通脚曲げたら足の裏は股間より上までくるでしょ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 23:23:04.26 ID:kmIjb/02
>>835
私もそう思った。だからみんなはどんな感じなんだろうって

>>836
そうなんだ…つまりは、やっぱ短いのか!

ちなみに今更だけど膝下って膝小僧より下って事だよね?裏側の脚の折れ目からだったらいいのに(笑)
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 02:35:10.20 ID:lYyIb3yD
>>836
股下って股間の下かと思ってた。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 09:05:38.01 ID:kV/PJLQ/
>>838
そう書いてあるじゃん?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 11:51:39.54 ID:Cin10Pmw
DHCのフォースリーンのボディジェル、細くなるんだろうか
朝晩マッサージ平均-5cmて書いてある
高いなぁ…
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 14:55:10.42 ID:/Vw7pUPC
>>840
楽して痩せようとすんな
自分で貯めた肉は自分で動いて落とせ
んな上手い話あるわけない
(特に太もも気にしてるなら)まず食事から見直せ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 15:15:56.31 ID:aa8sNifn
>>833短くて10分長くて45分くらいかな。
好きなドラマ見ながらやると割りと長くできる。
ウォーキングとストレッチ、マッサージして約1ヶ月半して
太もも51→45.5ふくらはぎ32→31くらいになった。身長153だからまだまだ太いし、ふくらはぎは手強い。
体重は51→46
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 16:01:05.67 ID:zEHHU/7n
>>840
夏場1ヶ月ぐらい使用してたけど、ほぼ効果なしでした。
浮腫を防げるとかそういった効果はあるかもしれないけど、少なくとも値段とは釣り合ってない。
ただニオイはいい匂いだからボディクリームみたいに使うなら悪くはないと思います
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 17:19:09.72 ID:h0gXn9hh
乙女ってなに?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 18:19:22.35 ID:MGEjTXiQ
>>844
テンプレに・・・
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 00:20:27.01 ID:M4tQncHq
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 00:35:55.13 ID:LKXAIXyG
>>846
ちょw

848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 09:24:09.89 ID:yreBIfHG
間違ってはいないww

風邪で寝込んでたら、脹ら脛は減って太ももがたるんで太く
やはり筋肉が無いとダメね。またジョグ再開だ!
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 12:31:24.05 ID:Y6YbFZQG
昔、買ったメディキュット達が見付からねぇだ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 16:19:51.46 ID:NJu/MTv7
今日ウォーキングする予定で1.5〜2時間くらいやろうと思ってるんだけど、みんなどれくらいするの?あと良かったら距離も教えて欲しい…
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 16:55:54.10 ID:wGVrmUsT
>>850
1周3.6`のコースが近所にあるので、2周だいたい1.2時間です。
初めて1週間目は1周しか歩けなくて、運動不足を痛感した。

最初の2週間は、ふくらはぎのハリがなかなか取れずもやもやしてたけど、
歩いた後のストレッチで、ウォーキング始める前よりふくらはぎ軟くなったよ^^

目安の3ヵ月後が楽しみでしょうがないです
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 17:45:21.12 ID:Rj5fmijb
最近ウォーキング始めたんだけど(まだ5回くらい)
たった40分前後なのに意外と疲れるw
距離測ってみたら、3kmちょっとだった・・
ちゃんと続けて、もう少し距離伸ばしたい
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 23:26:21.91 ID:NJu/MTv7
850です
>>851-852dクス参考になりました。
自分は1.5hで4キロくらい
三日坊主にならんようにせねば
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 13:51:22.07 ID:DfAnN8/H
148センチ40キロ太もも48センチって奇形レベル?
太ももの付け根だけが異常に太いよ・・・
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 19:32:14.27 ID:SgtCUGem
158センチ46キロで46センチだけど見た目むちむちしてる
148だったらもっと太く見えるかもね
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 21:20:27.31 ID:nOxPvYgI
>>855
身長、太もも全く同じ。
体重は43だけど。
どんだけぶにぶになんだよっていうね。
>>855さんは私よりは引き締まってると思う。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 21:58:08.87 ID:Tplw8JoB
身長148cm、有酸素運動筋トレ食事制限で37-38kgまで落として、今36kg前後で安定
ここまで落としても付け根むちむちしてて44cm
6年位前に人生MAX55kgまでいった事があるのでwそう簡単にはいかないのかな・・

最近>>712と続きとウォーキングを始めたので、1ヶ月後に計測予定
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 11:09:56.23 ID:iD8iJl9h
いつの間にか太股が4センチも太くなってた…
ショックが大きすぎる
やっぱり怠けたら駄目だね
今日からまた運動とマッサージ頑張る
ここ見ると、私もやるぞ!って気持ちになるよ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 04:44:21.93 ID:ifvF1RKT
さまぁ〜ず三村とかめっちゃ腹出てるしダボダボのジーパン履いてるのに太もも細いんだよなぁ
太ももに肉つかない人が本当に羨ましい
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 09:37:01.42 ID:34wX96bQ
寒くなってジョグさぼってたら、また太ももがぶよぶよしてきたー。
せっかくちょっとだけ形が変わってきてたのにな。
やっぱり続けないとだめだわ。
861854:2011/12/12(月) 18:00:48.07 ID:4+X/7L/c
そっか〜みんな細いんだなー
今まで内心自分は細身だと思いこんでたことが恥ずかしいw
ジーパンはくと付け根の太さが浮き彫りになってアウトだ・・・。
ダイエットしなきゃー。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 11:57:07.46 ID:YDLWf3z7
私は脚太いからコンプレックスで脚は出したくないと思いジーパンばかり履いていた(元々スカート嫌い)
で、10キロ近く痩せてまだまだ脚の理想値には程遠いが
初めてショーパンを試着してみた(といっても膝上15センチくらい)
そしたら脚痩せたねと言われた
ダイエット始めて初めて言われた
一番太い付け根の部分が隠れているのもあるのだろうけど
隠すばかりがいいというわけではないと気付いた
でもそのショーパンは購入したけど理想値になるまでは外に履いていかない
もっと頑張る
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 15:50:07.00 ID:FJdme6T6
付け根が細いと老人みたいじゃね?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 16:18:49.76 ID:coAEXVrW
そうそう付け根は太くても良いんだよ。
付け根から膝にかけてのラインがさ、こうさ。
シャープにシュっとしてると格好良いんだけどさ。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 16:28:22.04 ID:ZxBOt8rM
体重が1kg増えたらふくらはぎが1cm太くなったorz
食べ過ぎないように気を付ける!!
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 16:38:41.55 ID:DQcaPCbA
一年走り続けたら体脂肪は減りましたが
全身の脂肪が腹部に集まってくる感じ

歯磨き粉のチューブを搾り出すように脂肪が
手足の末端から腹部へ集まってくる感覚
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 17:00:25.40 ID:I31O6bHd
ジョギングダイエット始めて1年
体重も標準以下でお腹回り、太ももは順調に細くなったのにふくらはぎだけ太いまま
ふくらはぎ自体はぷよぷよじゃなくガチガチ

これは一旦ジョギングやめて筋肉落とすしかない?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 17:14:50.23 ID:nJtrG6pe
>>867
ジョグの他に筋トレしてた?
してなかったなら筋肉ではなく脂肪である可能性の方が高いかと
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:26:18.39 ID:W6incAyD
何度も書いてるのに自称筋肉質のキチガイが多くて困る
マラソンランナーや長距離ランナは毎日何十キロと走っていますが
見ての通りの体型ですね
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:52:44.34 ID:MtI1SNoT
ふくらはぎって摘まんで見れば判るだろ
摘まめるのが脂肪
その下が筋肉や
手羽先と同じ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:21:31.52 ID:ocyxz4Ml
ネットで調べると身長に対する理想の値とか出てくるけどあれって結構ガリ?
身長168で理想が太もも50くらいと出たんだけど
勿論付け根の数値だよね?
そんな付け根なんて見せないから太ももの真ん中あたりや膝上や膝の理想の値が知りたいわ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:35:06.53 ID:JzT9lLpI
>>867
私もジョグしてるけど、疲労物質だよ。肩こりと一緒
毎日とか根詰めてやってない?
あとは足が歪んでいて、変な方に筋肉ついたか。O脚だと外側にモッコリ付く
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:47:04.05 ID:sqUvrdCp
>>870
ぷにぷにしてる・・
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:44:08.94 ID:I31O6bHd
>>868
特にしてない。脂肪かと思ったが、硬いんだよね

>>869
ジムのイントラは走り方が悪ければ衝撃の問題でふくらはぎ太くなるとは言ってたが…
走り方治して3ヶ月だが細くならん…

>>872
やっぱそれかなぁ…
週4〜5回、1時間走ってる。距離は体調によるけどだいたい8〜10キロ
走るの控えたりマッサージすればいいのかな?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:46:29.48 ID:AX6i3KWw
ふくらはぎは立ち仕事の人はむくみで太くなる事もあるな
指差しで押して凹みがしばらく残れば浮腫み
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 21:55:03.96 ID:q8hQgOUv
>>874
すごいね。
サブフォーとかいけちゃう感じだ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 22:11:43.51 ID:JzT9lLpI
>>874
女子で10km週5は、もうダイエット目的から外れてると思うw
私も似た感じだったけど、風邪で10日寝込んだら脹ら脛は細くなったよ
2、3日休んで様子みたらどうかな。半身浴とマッサージはお忘れなく
足裏のサロンパスも効くよ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 22:58:36.10 ID:DZzcEgFz
両足をピタっとくっつけて、そのまましゃがめる?かかと浮かさずに。
私これできなくて、お姉さん座り?(正座して足を左右に?お尻を床に)もできない。
足太いのと関係ありますかね
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:09:07.70 ID:wY1bPJ0P
164cm47km 18%
太もも51cm弱 ふくらはぎ31.5cm

せめて体重=太ももにしたくて2ヵ月頑張ってきたけれど、上半身がガリガリになって下半身が全く変化なし
もう限界だ…

朝のストレッチ筋トレ
運動前の軽いストレッチ筋トレ
エアロバイク30分
ウォーキング40分
風呂後マッサージストレッチ
メディキュット履いて7時間睡眠

食事も脂質を少なめに蛋白質多めで気を使ってきたのになぁ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 01:32:41.79 ID:Lpm7bgmH
>>878
骨格じゃない?
だって太ったせいで女の子座りが出来ないなんて
相当な巨デブレベルしかあり得ないよ…
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 01:34:36.53 ID:Lpm7bgmH
>>879
太ももの筋肉ばかり使いながら減量してれば
上半身ガリの脚太になるのが当たり前だと思うけど…
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 03:17:22.37 ID:Oi9M6+Dm
身長153cm体重43kgで太もも47cmでぷよぷよだ・・・
45cm台になりたい・・
ウエストは58だけど、ウエスト多少太くても足が細い方がいい
足痩せ難しい
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 09:09:08.22 ID:td8s/Mkh
身長→160センチ
体重→43kg
太もも→45センチ
脹ら脛→29.5センチ

ほんと脹ら脛って痩せない。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 09:36:12.71 ID:VvSCqtOP
諦めて、あと2〜3kg増量したら?
子ども産めなくなるよ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 10:39:58.40 ID:yyxopPne
>>878
関係あるかどうかわからないけど、股関節が異常に固いんだと思う
人によっては股関節固いのが歪みにつながって太さの一因になってるかも

私はあひる座り(女の子座り)がすごい楽だけど、あひる座り続けてると
太ももはくっつくけどひざ下がハの字に歪むXO脚になる最大の原因になるらしい
美脚と姿勢よい骨格のためにはあひる座りは絶対NGみたいだよ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 11:12:06.57 ID:IJs1T7x1
153/41.5/22%
太もも51cm
ふくらはぎ30.5cm

この身長・体重でこの太ももの太さはやばい…
2ヶ月くらい週3で踏台昇降1時間してるのに全然細くならない

早くショーパンはきたい!
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 11:55:45.04 ID:TGR2QLH3
>>886
153/46/26%だけど同じくらいだ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 12:30:17.05 ID:4BEhUXk4
細くなれ!と念じながら仰向けで脚を伸ばし左右にぶるんぶるん揺らしまくったらマイナス2センチだけど弛んだ肉が引き締まっただけみたい。
浮腫みは解消されたからそれは満足
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 13:30:22.67 ID:9yKspjUF
>>881
体重はあまり変わってないんだけど、上半身ばかり締まって下半身はぶよぶよ
膝上〜付け根の脂肪が恐ろしい
お尻下、付け根周辺がね…
昔から気にしてたけど、なかなか変わらない
運動やめて、マッサージだけにしたほうがいいのかな
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 18:52:06.70 ID:wakNspN6
ふと気になったんだけど
それぞれの身長でふくらはぎの理想サイズってあるけど
あれから+何センチくらいまでがスカート履いてまあ普通か
ちょい太目(健康的?)に許されるのかなぁ・・?
(つま先立ちでふくらはぎの筋肉が隆起するか否かとかで)

あと網タイツで多少細く見えるのだろうか・・・?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 13:50:14.02 ID:vgK8e/Xt
お尻下の脂肪は尻のせいかも
デカ尻でたるんでるのかもしれないよ
ヒップアップで尻持ち上げたらいいかも
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 18:36:10.32 ID:hqSX54UO
身長160、体重53
太もも50、ふくらはぎ34、

あと5kg痩せて2〜3cm位ずつ細くしたい。。。
ランニングと軽い食事制限、
専用スレにも書いたけどレッグマジックのパチモンやりはじめた。
ここ数年で7kg太って今まで買ったブーツも服も入らないっす...

893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 18:39:44.44 ID:z3IDQsBu
胸はF70あるけど、ふくらはぎは35cmあります
内側とふくらはぎ後ろ側にもりっと肉がついているせいで、タイツ着用の脚がブーツでもっこりしたように見える
引き締まるならジョギングしたいけど、胸だけ減って足に変化無しの気がしてウォーキングしか出来ない
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 22:04:09.68 ID:elHhfy4J
高機能スポブラ試してみては?

【女性限定】 ウォーキング&ジョギング★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1322270498/
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 14:32:20.53 ID:4a/fnpcl
左足はふくらはぎ31cm、太もも44cmなのに右足は32cm、46cm
ぱっと見ても右足のほうが太いし、つまんでも硬い感じがする
どうやったら同じような太さになるんだろう
骨盤が歪んでるのかな
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 15:02:31.13 ID:p9OekHRF
自分も右が若干太い
利き足だから筋肉ついてんのかなーと思ってる
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 15:58:57.34 ID:FyJuXDLx
>>894
ありがとう!高性能スポブラ高いんですね。
サラシ買おうとマツキヨ行きましたが売っていませんでした
ユニクロのスポブラ試してみるかな
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 16:27:49.90 ID:r0SNBk3c
>>892だけど、レッグチェンジやり始めてから3日。
誤差の範囲かもしれないけど太もも、ふくらはぎが1cmずつ減った(体重は変化なし)
レッグチェンジの他にはスロジョグを2〜3日に一度2〜3km
昨日は3.2km走ってきた。
(それぞれ専スレあるけど一番の目的が太ももとふくらはぎを細くすることなんで、
このスレにカキコんじゃってるけど。。。)
とりあえずこのままやって様子みてみる
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 22:49:55.85 ID:2ScyO75s
>>895
人間は利き手利き足があるから、どうしても左右対称にはならないのだよ。
足の大きさも違う。

目に見えないくらいの多少の誤差なら、歪みは気にしなくても良いと思います。
かなり非対称過ぎるのは、歪みか、体の片側を良く使ってたりだから、そういう癖は意識してなおした方がいいよ。
足組んだり、肘付いたり、バッグを同じ方で持つとかも歪みの原因だよ。

900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 23:02:24.58 ID:jUNW1ZlP
>>897
かいた汗で風邪ひかないように快適なやつ選んだほうが良いですよ〜
私はジョギングしたいけどあまり距離が走れずウォーキングがメインです。
走れるようにウエイト落とさないと・・・
ウォーキング初めて1ヶ月と少し、体重は変わらないけどぶよっていた腰周り
と太ももがかなりすっきりし、むくみがかなり改善されてきてうれしい限り^^
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 10:31:46.13 ID:XOUnkFIf
韓流はあまり好きじゃないけど、キムジフンのエクササイズは効いた。
1ヶ月くらい適当にやってたら、太ももが引き締まってお尻にパンツが食い込まなくなった。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 12:16:14.24 ID:d7Te0oN0
>>899
あんまり気にしないで今まで通りマッサージとかひきしめ運動頑張るよ
バッグを右肩にからう癖あるから気を付けます
ありがとう、気が楽になりました
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 12:52:20.83 ID:5UNxC96x
>>901

>太ももが引き締まってお尻にパンツが食い込まなくなった

なんて魅力的な!
やろうかな
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 16:43:27.61 ID:0BDVSeQp
寒流ステマ
905901:2011/12/18(日) 17:45:10.97 ID:XOUnkFIf
いや信じなくてもいいけどね
DVD買おうかと思ったら、意外と高くてやめた
腿上げのエクササイズだけでもオススメ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 01:00:10.33 ID:QVp0W/v/
ステマ()
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:49:14.99 ID:7tHMv95v
ここで画像アップしつつ頑張りたいんだけど、いいかなぁ?
画像アップスレはなんか荒れてて...
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 01:31:13.65 ID:qTWI4Jts
この仕事し始めて、益々リア充から遠ざかってる
友達とも疎遠になるし、男と知り合う機会もあるわけないし客なんて論外だし
こうやって老いて死んでいくのかと考えちゃう
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 02:46:47.80 ID:ZZ/OCh0z
元気だしてね
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 19:05:01.76 ID:i4negphF
>>908
なんの仕事?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 20:45:22.78 ID:TGZu4KTU
>>908
もしかして、誤爆?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 21:36:36.77 ID:qTWI4Jts
>>908です今更誤爆に気付いたorz
すみません
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 18:50:42.04 ID:VT5epgD1
ところで太ももサイズみんな書いてるけど、どこ計ってんの?
私は脚の付け根の一番太いところと思ってたんだけど。155cm48.5キロ体脂肪22%で太もも48センチ…食事とジョグで6キロ痩せて胸がぺったんこあばら出てるけど明日太い最悪。足首もキューっとしたい!
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 18:51:26.90 ID:VT5epgD1
明日じゃなくて脚太い失礼
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 23:13:36.58 ID:EO3/FuUo
付け根で測ってるよ。私は163cmで51kgの時は51cm、47kgに痩せたら48cm…お互いがんばろう…
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 00:22:28.49 ID:iOQL0AWt
♂身長168で太股周り53pって太いよね?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 02:03:24.24 ID:AFYc+n3B
おいコラ162cm58kgで太もも60cmだぞコラ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 08:35:38.54 ID:FUQ9hXp3
私は中学・高校で最高に太ってた58kgの時は160cmで太もも59cmだった
たしかふくらはぎも43cmはあったような…
それを考えると今47kgで太もも51cmふくらはぎ35cmは細くなる限界なのかな

ゼルダの伝説のCMでソファーに座ってる栗山千秋としょこたんのふくらはぎの
太さの違いに衝撃を受けた
しょこたんって体は細めなのに、ふくらはぎがぶっとくて短くて見事な昭和体型だね
生まれ持った体型は努力でもどうにもならないものなのかも…
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 10:36:02.27 ID:iOQL0AWt
付け根で計ったら55だたorz

もう少し頑張ろう俺
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 17:31:12.61 ID:qxaO56W9
157cm60kg太もも立って計ると52cm座ると54cm
10代の頃はデブでももっとすっきりしてたけど、同じ体重でもたるんで太くなった気がする
体脂肪率は38ぐらい
あと15kgは落として太もも10cm減らしたい
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 22:32:05.84 ID:QuFT/AZe
>>920
体重考えると奇跡の足の細さだね
うらやま…
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 22:39:40.26 ID:gRDm/4sq
>>920
体脂肪率38って!すごくね?
そんなら脚細いじゃん!身長155cm体脂肪率22%で太もも49センチの私が言ってみる
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 23:35:08.44 ID:U/1dL/ir
>>920
体型でいうとハンプティダンプティみたいな感じか?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 01:36:32.84 ID:0W966qMx
俺腹がこんな感じなんだけど太ってるかな。。。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 01:37:31.64 ID:0W966qMx
あ、がぞうのせれてない
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 13:50:14.12 ID:4PttKK6o
>>920です
今は上下Lサイズ。胸が減り鎖骨が出てきたから下半身太り体型だと思う。
デニムもウエストより太ももがきつく感じるし。
ちなみにお尻も無いから寸胴。バストとヒップあれば脚太くてもバランスいいのになぁ。
あと腹に肉あるけど変にバランス悪く偏ってはいないと思う。
骨格頭顔デカだから体脂肪の割りに脂肪分散して付いているのかも?
体脂肪率マジ減らないorz
年始に時間あるから餅食べないでひたすら踏み台やったら脚引き締まるかな。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 14:39:08.00 ID:gww3YCTg
>>926
踏み台もいいけど、それだけ体重体脂肪あるなら第一は食事内容じゃないかなー
太ももは立った状態で付け根下3センチのとこ測るんだけど、
大体でも体重=太もも、プラマイ数センチが平均目安だよ

似たような身長体重からスタートした身としては羨ましいくらいだわw
体脂肪落としたら綺麗なスタイルで痩せそう
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 20:39:25.14 ID:nF+ZjmOl
一体どうすりゃ太股細くなるんだ。
とりあえず美脚スクワットで
ハムストリングス筋肉痛だ。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 21:09:01.02 ID:4NdJSn/4
>>928
ハムちゃんにはこれオススメ
ttp://www.youtube.com/watch?v=u83bMnU-9tE&sns=em
ヒップアップの筋トレなんだろうけど、ハムと内腿がめちゃめちゃプルプルだよ
結構鍛えてたのに、久しぶりの筋肉痛キタコレw
犬のおしっ○ポーズは前に誰か紹介してたけど、こんなに太もも両サイドに効くとは思わなかった
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 23:31:33.06 ID:03g9qBpm
全日本フィギュア、選手の脚と尻ばっかり見てるわ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 05:12:17.98 ID:ZedoD8Aw
なんかエロいなw
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 11:03:18.70 ID:iNj97Sqb
>>930
私も凄い見ちゃってたw
お尻に余分な脂肪付いてないなぁ、あんなお尻になりたい、
この人の腿は結構ムキッとしてるなぁ、とかばっかり考えてたよ・・
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 18:33:57.11 ID:Gc6i87NS
>>930
同じくw
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 19:18:20.22 ID:PIuJ4xfS
身長158で、体重がMAX74キロ(現在52キロ)の巨デブだったんだけど、太ももって細くなるのに限界あるのかな。
体重50切ったら太ももも50切れるんだろうかorz
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 20:31:15.75 ID:/Zs9DW5o
158/45だけど今計ったら48cmあった…しにたい
ストレッチとウォーキングしよう
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 01:42:13.85 ID:jOf6aYQW
151/47
2カ月まえくらいからマッサージはじめたけど変化なし
下半身デブで太もも55cmあるよ(;▽;)
ウエストと5cmしか変わらない(;▽;)
縄跳びもしてるけどやっぱり細くならない
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 01:48:52.98 ID:I2z3OEub
板野友美みたいに体はそんな太ってないのに太ももが異様に太いひとって居るよね。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 04:35:12.42 ID:uQ2Bqssd
脂肪が落ちにくい場所なのかな
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 05:55:11.46 ID:Svn9Y9x7
>>937
ちんちくりんだよねww
http://i.imgur.com/O8NBs.jpg
940小西 ◆vPpVc8P8gI :2011/12/28(水) 08:31:33.76 ID:QzpYBXFh
全てが微妙
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 09:43:32.47 ID:MmgE3J9i
>>939
これ、何頭身?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 09:51:14.68 ID:VKRKeAz4
私の冬のダイエット

温州ミカン箱 (1箱1000円〜1500円)を常備し間食
これやってて去年1冬で5Kg落としました。
安いし美味しいし水分取れるし 美容にいいし
お勧めです。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 10:09:44.61 ID:LPtIq+pj
太ももの全面が張り出してて酷すぎる…
内側も裏側も全部やばいけど、全面が一番気になる…
全面の張り出しって、どうにもならないのかな?
上半身は痩せてきたのに、太ももが全然減らない。
どうしたらいいのか
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 12:19:06.48 ID:LOzmjWYQ
骨盤スクワット、吉川式美脚スクワット
骨盤クランチと有酸素全部やって
やる!
これでやせなかったらあきらめる。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 12:22:40.60 ID:glZ5y5lK
既出かもしれんがLady Gagaの足は決して細くないがカッコイイな
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 14:54:07.13 ID:zOg+sefb
ベストハウスの美脚エクササイズ↓を始めて1ヶ月、結果報告。
http://www.youtube.com/watch?v=J3AGGjF0bZQ&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=dLlCCfIDE9Q&feature=related

この1ヶ月やった事を書いておきます。
☆以前からの日課
 マッサージ、ストレッチ、腹筋系と二の腕の軽めの筋トレ合計1時間前後
☆11/28〜
 美脚エクサ1・・左右5回ずつ
 美脚エクサ2・・ボールの代わりに円柱のクッションを挟んで10ずつ
 ウォーキング・・40分前後を13日

結果は、身長148cm太もも44cm→43cmです。(体重は変化無し)
美脚の実感は無いけど、お尻の形が変わったのは実感しました。
ヒップアップで太ももが少しサイズ減ったって感じなのかな。

弛み対策に日課にして続けようと思います。
ウォーキングはサボリ気味・・気が向いたらやる・・
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 12:56:32.41 ID:czRmPkj8
>>946
うーん回数増やしたらもっと効果でるのかね
ちょうど今さらだけどこれやってみようと思ってたから報告ありがとう
今から自分もやってみる
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 13:44:46.16 ID:wMUNI0Va
太もも痩せたい。スキニーはきたい。週2で1時間ランニングしてるんだけど、
ランニングって太ももに筋肉ついて余計太くなるかな?
野球部とか走りこみのせいで下半身太かった気がするし…
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 14:11:05.98 ID:P4ua3+nQ
>>948
駅伝もうすぐだから選手見てみろよ…
脚を筋肉で太くするのは逆に難しいんだよ
運動部で太ってる奴はただの食い過ぎ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 14:15:47.01 ID:wMUNI0Va
>>949
そか。陸上部も足細かったなぁ。
じゃあランニングで脚が太くなるってことはないんだね。

地道に走りこみ続けます!
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 14:32:01.55 ID:P4ua3+nQ
>>950
がんばれ〜

自分はコアリズム始めたら
骨盤矯正と太ももに効いてきたんで
正月もサボらずに頑張るぞ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 15:40:25.54 ID:qh4FqTkm
勿論、元旦も大晦日もダイエットだね
ダイエット始めたおかげで正月太りとは縁なさそうだ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 01:56:44.04 ID:ZGLCAyuG
体重6キロ痩せて体脂肪率も21とか22%になり、ウエストは15センチ痩せたのに太もも0〜1cmしか痩せてない。おかしくね?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 02:06:16.29 ID:E+6mE117
ここって女が多いと思ってたけど以外と男が多いのか?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 07:09:25.00 ID:SrMkNuAu
そう思うわけが分からないし意味も分からないし漢字間違ってる
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 07:35:27.42 ID:1cjDV8n0
156cm42kg体脂肪率14%
太ももは44センチなのにふくらはぎが32センチ
何やってもふくらはぎだけ落ちない
触ると硬いから筋肉なんだろうか

957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 09:13:17.18 ID:lbRkHPyK
扁平足の人いる?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 14:15:52.60 ID:iU6W0GcN
扁平足ですが、何かご用でしょうか
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 14:55:37.76 ID:hhNMfr7i
扁平足イッツ・ミー
WiiFitで解ったのだが、重心がかかと寄り
足の指を使わないから疲れやすい歩き方になるんだと
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 22:18:49.52 ID:ZGLCAyuG
>>956
ふくらはぎの肉つまんでごらんよ
皮しかつまめないなら、そのふくらはぎは筋肉。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 01:59:56.25 ID:5UvcIivM
今までブヨブヨふくらはぎで肉なんか掴みきれなかったけど
足痩せを信じて縄跳びやってたら太さは変わらないがカッチカチになった
いまつまんでみたら皮しか掴めなかった
筋肉太りなんて都市伝説かとおもってたけど
これは筋肉太りじゃなかったら何?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 02:28:29.11 ID:7fkYGwlT
やばい!本だそうかな!驚異的に太ももが細くなる体操わかった!
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 02:46:46.41 ID:0fMXPaq3
お願い!おせーて
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 02:52:29.78 ID:7fkYGwlT
>>963
寝っ転がって足たてて、間にボールはさんで腰浮かせて左右に倒しまくる
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 03:05:26.75 ID:LQzyrEXd
ボールってどのくらいの大きさのがいいの?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 03:18:00.27 ID:7fkYGwlT
>>965
適当
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 03:30:45.06 ID:EnOqaWW1
>>966
ちょっとでかいバランスボールみたいなんでもいいのかな。
てか本出す程効果でるのかよ!
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 04:15:46.91 ID:LQzyrEXd
足にはさめるようなボールが今ないから、
本とかタオルとかでもいいのかな?
とりあえずやってみよう。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 08:53:33.20 ID:YhBwiEG1
>>961
筋肉が張っているのだとオモ。
毎日マッサージした方がいい。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 13:05:37.02 ID:/9zMHOjH
>>968
本がまっ逆さまに落ちてきたら大変なことになるぞ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 13:51:36.25 ID:sQ3THBMv
足は細くなったけど体重変わらない。運動してるわけじゃないから筋肉なわけないし…浮腫みとれただけ?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 14:25:25.09 ID:LQzyrEXd
>>964
足立てるってのは、本当に足の裏が天井に向くような感じで
まっすぐにあげるってことでいいのかな?
で、組体操でよくあるみたいにちょっとお尻が浮くようにして左右に倒す?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 21:39:20.05 ID:DYmmilju
>>961
そだね、ちょっとふくらはぎの筋肉使うの休んでマッサージしてみると、筋肉のハリがなくなって細くなると思われ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 00:15:13.38 ID:iWZJ+5Gf
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 00:16:39.64 ID:iWZJ+5Gf
>>969
>>973
ありがとう
一応ホットジェルでマッサージはしてるんだけど
意識してがんばる

あけましておめでとう
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 00:20:18.38 ID:BO4aSXEk
あけおめー!
今年こそ痩せましょう!
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 00:41:56.60 ID:t5f8ECf8
>>972
体操座りから上半身寝かせる
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 15:33:11.13 ID:IEyQe5p1
お相撲さんは脚太くても尻から太腿が綺麗だなーと相撲中継をしみじみ見る。
あれが許される脂肪なのね
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 17:30:10.76 ID:5/3d7Jwq
太もも上半分がウンともスンともいわない。
ここに効く運動って何がある?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 04:58:12.34 ID:DeMgNDWg
ttp://ashiyase.jp/trend/img/hutomomo/photo2.jpg
みんなこの画像の左くらい?
981!dama:2012/01/02(月) 05:50:55.28 ID:IB84uaEE
>>980
そんな綺麗な足してない。
スロジョグ調べてたらこんな画像を発見。
http://www9.nhk.or.jp/gatten/images/program/main/20090610_main01.jpg

自分はこの手前一番右の男性の脚の形とそっくり。
激しい運動はしていないのに、この方と同じ形だなんて、もう改善しようがない気がしてきた。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 09:41:27.60 ID:SYEToqob
ジョギングすると足が太くなるというのはこのスレの定説ですが
駅伝の人ってなんであんなガリガリなんだろう。
プロが走ると細くなるんだねキット
素人が走るとダイエット的にはろくな事がない
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 10:09:59.49 ID:vMomAuah
6年前位DDRというダンスゲーと食事だけで3ヶ月で12キロ位落としたときは
太ももは48センチくらいでふくらはぎガッチガチだったけど

今は2ヶ月半一日2キロと踏み台とwiifitの脚以外使うゲームしながらマッサージしつつやってて同じペースで落としてるけど
日々じわじわふとももふくらはぎが落ちているよ
ランニングは一回5キロ10キロ走る人は筋肉つくのかもしれないけど
2.3キロ毎日走って30分ショコっても脂肪がじわじわ燃えるだけでやわらかいままだったよ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 10:34:22.83 ID:eIzuOlXl
某番組の足痩せ企画より。こんな足の娘多いよね
http://e.pic.to/5bzbv

ジョギングで太くなる人はO脚だったり歪みがあるから、間違った方に力入って筋肉つく、
疲労物質が溜まりやすいからだよ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 15:59:48.52 ID:JhEfqk+z
>>980
右側の修正ガタガタで下手くそすぎw
こんなに痩せるのフォトショ以外ありえない…
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 00:54:10.41 ID:/JuauS8B
フォトショって偉大なんだね
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 09:35:18.49 ID:MmSwEVtP
3日でふくらはぎが0.7cm減ってた!
ただ浮腫がとれただけかもしれないけどなんだかモチベあがる!
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 15:55:47.73 ID:Mo88jJyw
>>984
まさにこんな足でびっくりした
どうしたら細くなるんだろう…
足ぱかかな
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 16:01:40.38 ID:ZmZI/16K
>>987
何して細くなったのか教えてほしい!
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 19:08:27.02 ID:O1bNXsTC
>>984
こういうストンとした足って、意外とショーパンとか大丈夫そう
私はふくらはぎが異様に盛り上がってるししゃもで、全体的にカーブが多い形
どっちが痩せやすいとかあるのだろうか
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 19:20:54.71 ID:jXxEhUSp
12月から軽くジョギングしてるけど最近目に見えて細くなってきた!
太腿にも隙間ができて嬉しい!
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 20:09:14.68 ID:MmSwEVtP
>989
ショコ30分 3日目
足ぱか 2週間目くらい
あとは適当に長めに入浴したり、クラブミュージック(テンポ早めの)好きだから部屋でかけて1時間くらい適当に踊ってたw
食事は1ヶ月前くらいに胃を壊して何も食べれなくなってたから最近増やし始めたところだった

今日計ったらまた0.5減ってた!
でも寝起きだからこれはさすがに浮腫だなぁw
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 20:35:59.12 ID:SwYFQn7J
ジョギングどんくらいしてますか?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 20:55:45.42 ID:jXxEhUSp
>>993
速度バラバラですが1日に4〜6km走ってます
速度を上げないほうが有酸素で脂肪燃焼されるので、体調に合わせてややきついくらいのペースで走ってますよ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 08:53:11.43 ID:4QinRD2C
男だけど>>984って別に太くないっしょ
モデルとかのガリッガリの折れそうな脚より全然いいよ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 12:41:45.32 ID:kZk7jkCl
体重6キロ痩せて体脂肪率も6%落として、ウエスト15センチ落ちたのに太ももは1センチ減ったかなって感じ…どうして?どうして?どうして?
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 13:02:20.49 ID:abKS77Vx
男の意見なんかどうでもいい
自分の理想第一
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 13:57:53.24 ID:1n9qlNnW
規制だ。次スレお願いします(^人^)

【それは】ふくらはぎ太もも13【脂肪です】

前スレ
【それは】ふくらはぎ太もも12【脂肪です】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1316846591/

※すぐには痩せません。少なくとも○ヶ月単位で考えましょう。
※筋肉ぶとりと思っている人の大半は勘違いです。
※脂肪を燃焼させるための基礎的な筋肉がつくまでは痩せ始めません
※筋肉がついたら太ってしまうという妄想は捨てましょう
  軽い筋トレくらいで筋肉付くのなら、ビルダー目指してください
※負荷軽め・動き大きめの運動が良い感じです
※冷え性は改善してください
※むくみがある人は下半身を暖かい状態にしたほうが良いです
※お尻がペタンコの人はヒップアップも重要です
※姿勢や歩き方を改善しないとだめな場合もあります
※筋肉がついて…というひとは有酸素運動を気長にしましょう
※ふくらはぎがししゃもになっている人は歩き方と立ち方を改善しましょう
※足裏の親指の下あたりに意識をもっていきましょう
※運動をする際は姿見などで筋肉の動きや姿勢をチェックしてからやるとよいです
※昔運動部で…というひとはなるべく軽負荷の有酸素運動を長めにするようにして
  以前鍛えまくった部分に余計な力をかけないようにしましょう(ついそこで頑張ってしまいがちです)
※肩幅程度に脚を開いて自然に立ち、外側の筋肉にばかり負荷がかかってないかチェックしましょう

通称【乙女】
http://ayacnews2nd.com/archives/51839432.html
通称【足ぱか】
ググればたくさんある
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 15:06:25.65 ID:Wbdx4m/Z
これでいいかな?新スレ

【それは】ふくらはぎ太もも13【脂肪です】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1325657107/
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 15:16:15.13 ID:OnFqSSuu
>>999
乙!1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。