【PMS】生理とダイエット11【ドカ食い衝動】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
順調にダイエット中でも生理前・生理中にはトラブルが付き物ですよね。
・ドカ食い衝動
・だるさや腹痛で運動が出来ない
・むくみ
・気分が沈む
などなど…
一緒に乗り越え方を考えたり励ましあったりしましょう。

※次スレは>>980さんお願いします。

前スレ
【PMS】生理とダイエット10【ドカ食い衝動】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1307448964/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 00:26:36.79 ID:VIty8D5t
2ゲト
>>1乙です
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 01:02:34.80 ID:B1CrAU7I
>>1
乙です。
多分、今PMS。異様な眠気と浮腫み。
生理前から一気に浮腫んで2キロくらい体重増える。
生理終わったら痩せ期に入るから、それまではキープで頑張る。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 08:09:17.59 ID:ADYdFTu6
今週毎日パワーヨガやってたら400gずつ減った

昨日も同じくやったのに500g増えてた(;_;)

なんでだー・・ショック
便秘でも減ってた日もあったのに(´Д` )
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 10:34:47.51 ID:hglmPjgB
今日も便秘だし浮腫みまくり(泣)
ダイエットは休憩かしら…
取り扱い便秘がきつい…
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 11:04:51.78 ID:IACMHpZ/
子宮がいたい…
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 13:21:38.26 ID:juLq7tt0
むくみが辛い…
何もやる気しないし、予定日になってもこないし…
くるなら早く来てくれ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 13:50:26.03 ID:2dP4swF+
生理前で浮腫んで足だるいー!
食欲も出てきて我慢我慢で辛いけど落ち着いていつも通りの生活心がける!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 18:14:06.09 ID:d7UU6q4g
いつも生理前の過食期は我慢して節制してるけど今回の生理前の過食は好きな物買って好きな物食べてる。
しかも体重がいつも2キロは増えるところ0.8キロくらいしか増えてない。
いつもの生理前に比べて体重に変化があるから
生理がきて体重にどう変化が表れるか不安やら楽しみやら...。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 11:03:29.80 ID:PbHnTIWk
生理前の浮腫が酷すぎて
萎えた…
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 12:38:09.31 ID:fWK4mGf1

2日前に排卵日で、過食スイッチON

昨日、グリーンボール1玉と、豆腐1丁を一日かけて食べたら
今朝体重が2日前より1.1kg増えてた
せっかく順調に減ってたのにorz


最近、排卵日をきっかけに食べたい衝動が抑え切れなくて困るorz
どうしたら食べたい衝動を抑えられるんだ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 13:55:08.44 ID:PbHnTIWk
>>11 あたしも思います…

昨日過食したから、断食してます!
辛くわないけど、やっぱり
食べ物の事ばっかり考えてます
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 14:37:36.56 ID:WqubZJiD
むくみがつらい
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 14:56:56.19 ID:SM22Qk+t
過食衝動と戦って今日で四日目
甘い物食べたい時は果物で、それでも駄目な時はきゅうり一本丸かじり
それでも駄目な時はカロリーオーバー覚悟で、ご飯時のおかずをいつもより多く食べたりしてた

結果、通常より400〜600kcal多く摂ってたけど、体重の増え幅は1kg以内。
また今朝になってストンと過食前の体重に戻ったので あとはとにかく早く生理が来てほしい

でも来たら来たで、お腹痛くて大変なんだけどね…orz
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 16:12:42.09 ID:PbHnTIWk
いつもより、運動してみようかなぁ〜と思います

今日は一万`歩いて、腹筋背筋
踏み台運動、半身浴1時間
PMSには負けません
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 18:11:37.55 ID:9A+5gYrp
>>1乙です

質問なんですが、だいたい生理終わってどれくらいが体重減りやすい時期でしたっけ?

生理前と生理中は体重増えるし浮腫むから無駄に太ってみえるし、
月の半分がそんな状態だなんて女性は大変ですよねほんと…。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 18:12:40.57 ID:H6xdhLbd
一万`歩行に度肝を抜かれたwww

順調に減ってたのに初めて浮腫みで2`も増えた。運動も頑張ってるのに。凄く凹む。
一万`になごんだよ、ありがとう。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 18:28:57.75 ID:5mpXWHky
お腹痛いし浮腫みで更に足太くなるしだるいのになかなか来なかったが
前スレでみたフェロモンボンバー試したらきたー!!
たまたまかもしれないけど終わってもフェロモンボンバー続けてみよう
お腹いたくなる前にウォーキングしててよかった
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 19:14:31.68 ID:5hBLu0sP
>>17 いえいえ!本当に一万`歩いて
今バタンキューです…

食欲すらわかないwww
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 20:46:50.37 ID:Nu+L6dmL
>>16
次の排卵日までじゃなかったかな
だいたい一〜二週間くらい?
ホルモンの関係で運動の効果が出やすいそうです
でも浮腫む時期とか痩せにくい時期にも出来る範囲で頑張ってると、
生理終わってから結果が出てくるよ!
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 21:49:58.03 ID:/sv/vT49
>>19
1万歩じゃなくてマジで1万km?w
どんなコース歩いたのか気になるな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 22:11:59.36 ID:5hBLu0sP
>>21素直に間違ってたwww
すいませんアワワヽ(´Д`;≡;´Д`)ノアワワ

一万歩でしたwww実質8`しか歩いてなあwww
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 22:35:15.03 ID:PIrvIJrE
あーびっくりしたwww
一万歩でよかった

ピル飲んでるから周期はバッチリだけどPMS酷すぎてダイエット辛い。
でも結構苦しいほど食べているのに体重は4日で+0.2キロで済んで拍子抜け
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 22:54:40.32 ID:5mpXWHky
ショコ始めて二回目の生理だけど生理痛が楽になった気がする
1日目は立ってられないほどキツくて
薬もあまり効かなくなってたし
冬でも脂汗がダラダラでるんだけど
前回も今回も軽い運動ならできるレベルで拍子抜けした
単純に運動不足が原因だったのかな
いきなり痛くなったら怖いから一応薬は飲んでるけど
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 22:56:54.71 ID:5hBLu0sP
一万`はさすがにないwww

あたしの場合、生理前はお酒の誘惑が強い
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 23:00:35.03 ID:Fe8tyvFe
筋トレ始めて2ヶ月近くになるけど今月は生理痛が全くなかった。
全体的にサイズダウンしたけど胸も明らかに減った。
そして乳首まわりが毛深くなった。
……豆乳飲もっかな……
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 23:12:08.85 ID:mCbUCYb8
ショコで血行がよくなったのかも

過食ガマンしてもうすぐ生理終わってやせ期くるのに
今日計ったら体重1s増えてておわた悲しすぎる
運動頑張ろう
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 23:30:15.64 ID:XS8YH6El
今回は生理が終わってから食欲が増してしまった
1週間ほぼ毎日2000カロリー以上食べてる…明日から頑張るか…
29 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/09/01(木) 23:51:51.58 ID:AWcEdNB/
何故か生理後に食欲わく事ある。
私の場合生理前と生理中は具合悪過ぎてあまり食欲わかない。
でもむくみで体重が増えてる。
今ももう一週間位極少量の出血続いてて辛い
上のほうに出てたフェロモンボンバーっていうの試してみようかなw
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 07:41:18.11 ID:6WeTJnPI
全然体重が減らない・・(´・_・`)

生理は予定日よりすでに1週間遅れてる
痩せにくい時期なのかなんなのか
わからなくてヤキモキする

そんな過食してなくて、
毎日ヨガやって常に姿勢良く、
通勤にも階段使ったりしてるのに
なんも変わらない
便秘もひどい

みんな生理前ってがんばっても減らないものなの?
ぎりキープできればいい方?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 10:45:28.59 ID:Jb+GW2TR
>>24だけどやっぱり痛くなったわwww
前回がたまたま軽かっただけのようだクッソクッソ
予定日にあわせてシフト組んでてよかった
明日になれば浮腫みもお腹の張りもマシになるだろうし
痩せ期がくるぞ!!
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 10:51:24.15 ID:CbXzNLH4
生理キター!
断食してたからくるか不安だったんだけど、これで安心。
断食っつっても、生理前のあの独特のどうしても甘い物が食べたくなってしまって羊羹食べたけど、
体重に変化は無かったからよかった。
早く浮腫みとれろー
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 11:16:01.73 ID:c5T2W4Yo
今日生理来るんだろか
朝から何をやってもイライラ
運動しても全然スッキリしなくてイライラ
もう嫌だ…orz
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 11:41:45.17 ID:uERfl4MT
生理まであと6日!!!(予定では)
今日は浮腫みがあんまりだった

昨日の夜の食欲我慢は辛かった…

でも、今日朝から緑茶飲んだら
かなりの量の尿が出たよ!
食欲も無くなったし、緑茶は
もしかしたら、最強かも…

利尿効果もあるみたいだから
今日から飲んでみる(・∀・)イイ!!
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 15:25:19.72 ID:gETE6Osa
私は緑茶飲んだらもうノンストップ・ニョウだから脱水になるw

過食してしまった…。ポテチ4枚・玄米ブラン2枚・アーモンドチョコ3個と少量だけど
それよりも鬱っぽくなるのがツライ。家族も人格が変わるといってくる
頭痛薬のイブを飲むとそれが治まるんだけど、精神安定剤ではないのになー
カフェインの高揚効果だろうか。コーヒー飲んでも効かないのに
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 16:27:44.28 ID:9+wSILxD
始まったら無駄に溜め込んだ水分が
どんどん出ていくから嬉しくなるよね
お腹痛いとか浮腫んで辛いとか女同士でも個人差あるし
なかなか言えないからここで言えると楽になる
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 17:35:08.06 ID:uERfl4MT
>>36やっぱこういうスレ言いと思いますよね〜、
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 20:39:37.38 ID:80Nj9HsT
生理前に便秘と浮腫みで体重まったく減らず昨日やっとお通じがあって500g減ったと思ったら生理来た
今回はどうしても甘いものを欲したときミルク系のアイスクリーム1個だけ我慢せず食べた
排卵期中の運動は何であんなに辛いんだろうか。。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 01:00:42.33 ID:mpZUH4tM
ダイエット始めてから生理の浮腫みでこんなにも
足の太さが変わるものなのかと気づいた
太過ぎて浮腫んでるのがわからなかったようだw
まだ立ってるだけで脂肪がぼこぼこで醜いけど頑張る
早く生理終われ台風も終われ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 05:17:06.89 ID:pdFbMi/g
生理前の食欲は甘えだって言われてしまった…
そりゃ確かにそうかもしれないけどなんだか悲しかった
そしてたかだか食欲我慢するくらいで泣きそうになったり死にたくなってしまう
自分の精神的な弱さも我ながら悲しくなる
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 05:26:14.37 ID:kKZ84zgL
>>40
悲しくなる気持ちもわかるけれど

そうだね甘えだねって答えて

わからない人はわかんないもんな。仕方ないなーと放っておけばいいよ。

いちいち悲しいと死にたいとか泣きそうとか思って自分を傷つけることないじゃん。

42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 07:20:49.37 ID:pMmgzD6R
個人差もあるのにね。
体調の事は他人には分からないんだからあんまり気にしない方が良いよ。
一回ドカ食いしたって、3日位かけて調整すれば大丈夫だよ。
ストレスためるのも良くない。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 09:14:54.90 ID:3XW+oYQO
んだ。
食べた物が脂肪になるまでに2週間くらいかかったはず。
それまでに調整すれば大丈夫さ。

そういう自分は、一昨日、家人からの誘いに負けてかりんと饅頭を丸かぶり。
久しぶりの揚げ物だったせいかものすごく美味しくて1個で大満足。
そのうえ生理前のだるさと便秘が解消したよ。
絶対身体に悪いはずなのに不思議だ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 11:11:49.58 ID:gplsICuD
運動してるのに増えた・・orz
しかも風邪ひいてて
何が原因でどこがしんどいのかわかんなくて
無性にイライラもやもやする
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 13:03:27.15 ID:nsVNMCLQ
排卵日をきっかけに昨日までの3日間ずーっと過食で、
野菜中心だけど、お菓子も油ものも毎日お腹がぱんぱんになるまで食べまくってた

一昨日体重が50kg超して、そのストレスでさらに食べまくったけど、
恐る恐る今日体重測ったら48kg台に戻ってた
3日あれば数値は戻るんだなぁと実感しました
でも、まだまだ生理予定日まで遠いから気合い入れてがんばるぞ!
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 14:06:33.27 ID:ZqlReL2I
>>44
とにかく一番悪いのは風邪だ!
体調不良で弱ってるときに、身体が積極的に栄養源を手放そうとするだろうか?
と考えれば自分だったらしないと思う
体調不良は心にも影響するからね、生理じゃなくても皆そう
はやく治して、元気になったら運動すればいいよ
4744:2011/09/03(土) 17:51:26.41 ID:gplsICuD
>>46
うぅ、そうか、そうだよね
ありがとう

今は風邪治すことを第一に
元気になったらしっかりがんばる
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 19:56:10.65 ID:8DVgdZqR
今二日目。
痩せ期に入るのって三日目からだっけ?
下っ腹ぽっこり醜い
今の自分の体型が嫌い嫌い嫌い
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 20:13:55.81 ID:yEPJ8YEs
うん。
生理開始3日めらしい。

でも、今、生理後4日めだが戻らない。
生理開始4日で終わったから、数え方が違うのかな。(激鬱)

こんな場合も有るから、一概に言えないかも。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 20:16:21.45 ID:l+euzGTr
私は逆に3日目くらいから体重増加
それで6日目くらいからゆるやかに戻り始めるよ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 20:37:38.21 ID:uFbU1Egl
>>44
自分かと思った
夏風邪って長引くよね…
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 20:46:55.91 ID:EwdoPKSL
生理で酷く食欲減退する人いるかな
先月の生理始まってから一週間以上、空腹感を感じなくてちょっと心配になっている
お腹すいたら食べようぐらいには思っていても、まったく食べる気がおこらない
そうこうしている間に最低体重新記録をマークしたんだが
そのうち揺り返しがくるのではと思うと恐ろしすぎる・・・
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 20:58:03.67 ID:t8g4uTiv
>>52
擬似妊娠みたいな症状があると聞いたことがある。
自分も食欲落ちるよ。

>>44
風邪薬で浮腫む場合もあるよ。
お薬飲んでいないのだったら、体が風邪と戦うほうに必死で
恒常性発動してるのかも。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 21:00:24.13 ID:Jlgd6oiG
昨日全く眠れないと思ったらやっぱり今日来たー!!
今回いっぱい食べてお腹まわりお尻ヤバい。

明日からは無敵だ、頑張る!!
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 21:09:46.59 ID:gryeOL7a
生理がこない…
PMSもいつも通りあったし、浮腫み、体重増加もあるのに
肝心の生理が予定より1週間以上遅れてて泣きそう
終わったら全部戻ってくれるからって安心してたけど、生理がこなきゃ浮腫みも体重も戻らないよー
悪いことばかりが長引いてる…3kgも増えたのにこのまま戻らなかったらどうしよう…
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 21:10:33.58 ID:HKkBMMN4
生理3日目でガクンと落ちて、4日目(今日)はやや落ちたくらい。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 22:26:04.54 ID:mOo+gz6C
生理前三日。
無性にムラムラしてコンビニに走った。
カフェオレとごぼうサラダだけ食べて、カルボナーラは冷蔵庫に突っ込んだ!!
体めー、脂肪を蓄えようなんて甘いぜ(`・ω・´)

カルボナーラが食べたかったんだが、明日家族に食べてもらうぜ…。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 22:48:15.70 ID:nsVNMCLQ
>>57
えらいお( ´・∀・)ノ゙<ナデナデ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 23:12:17.21 ID:ZqlReL2I
>>55
生理がこのままずっとこなかったら、その時は病院にいこう
問題あるようなら生理が来るように対処もしてもらえるから大丈夫


それはそれとして、ダイエット始めて食べたい放題にしなくなってから血の量があからさまに減った
かかりつけのお医者さんに相談したら「問題ないよ」って言われたし、楽で嬉しい
ただ痛みは強くなったけど
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 23:40:18.44 ID:s7aoCWs4
痩せたら痛みも量もだいぶ減ったなぁ
運動がしやすくなって良し!!
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 23:46:24.21 ID:F0NxjeYp
生理初日
お腹がすいてたまらない
もっとご飯を…
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 02:15:46.43 ID:P2JJHQLS
>>61
生理初日ぐらいは食べんさい
いいのだよ 無理せずに
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 10:00:27.86 ID:JimvUsJI
>61の言葉、救われる、ありがとう
生理来て異常な食欲は落ち着いたものの
甘い物は、生理来ても欲しくて欲しくて
昨日は3度の食事に加えて、最中を一個
食べてしまった。今日はおやつは我慢しよう。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 12:45:15.00 ID:TOT00NPp
生理で食欲減退するけど、濃い味が食べたくなる。
勝手な判断だけど、必要だから食べたくなるのかな?と
と思うことがある。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 13:30:48.31 ID:iXMwsVRn
生理きた。体重変わらず。
数日前からの頭痛と腹痛で思考回路壊滅。
寝てすごすわ。食欲ないけど、痩せるとも思えない。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 16:42:31.34 ID:Cy8pFx3/
生理きたー。
今日明日はビリー無理だな。
大人しく筋トレとストレッチでもしとこう。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 20:09:08.46 ID:Lhjvpdu+
過食衝動来たかも。
昨日なんか甘いもの食べたくて深夜2時にカップケーキ焼いたった!!

この行動力を違うことに生かしたい。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 20:45:10.71 ID:cEFRklKC
昨日まで3日間、チョコが食べたくて食べたくてたまらなかったのに、
生理が来たらピタリと欲求が止まった。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 20:56:46.81 ID:2IAnKMb0
コロッケ食べてしまった。パンも食べた。生理一日目。量多い。
焼き魚も食べた。明日出かけるの面倒
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 22:02:56.35 ID:KP6j7vrb
過食衝動も何とか抑えられてたのに、昨日MAXに。
夜中に起きても口淋しくて何かモグモグしてた…ら、今日1週間遅れてキター!
今日は何とかトレーシーやって明日はダラダラしよう…遅れたぶんだけ体がきつい…
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 22:06:15.69 ID:XfG5frWJ
ほんと面白いように生理始まるとチョコとかいらなくなるよね
生理後しばらくは健康的な食生活をキープできるんだけど
生理前10日ぐらいから、異様に食欲が出て結局プラマイゼロになってしまう
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 22:06:46.96 ID:+NgHoeAk
早く生理こないかなー…
きそうな感じはあるんだけどもう少しかかりそうだ
過食気味なのかよくわからないけどなんでか食べてしまう
苦しいのに食べてしまっていて気分の落ち込みもハンパない
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 23:52:31.25 ID:02BS9eQE
今日はなんか凄く優しい気持ちだ…これが悟り?と思っていたら、生理キタ
3日早く来たから幸せ。食欲はまだあるけど、鬱とイライラが無くなって幸せ

マルチミネラル、本当に過食収まるね。お陰で今月の生理体重増は1kgで済んだ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 00:27:53.10 ID:R88ie5Rx
>>73
で思ったけど
男の人も溜まるともやもや(むらむら?)するらしいし、生理前・後の気分の変化を男性に説明するには
「賢者タイム(一発抜いた後のやたら冷静になるらしい時間)」というのが分かりやすいのかも
スレ違いでごめんよ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 00:47:38.36 ID:uAEvmNnV
順当に生理きたー!たぶん終わったら40kg台!モチベあがる
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 00:58:30.68 ID:qFNwl4kQ
生理来たー
痛すぎてジョグ行けなかった…辛い三日目過ぎるまでお預けかな。
板チョコも半枚食べちゃった。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 01:12:06.29 ID:kjgFPQ9s
痛みが引いてきたからいつも通り30分縄跳びしたら吐き気が凄くて眠れん
けど吐き方わからんし堪えるしかない
油断した私が糞野郎だった
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 03:53:58.07 ID:eGurz+Xx
腹へって眠れない。ラーメン食べる。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 12:28:29.55 ID:q4CkXQ92
今回生理きつい。始まる前もきつくて最中もきついの久しぶり。
寝てすごすわ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 17:06:05.69 ID:zT9zhFiK

あと3日で生理予定〜
今日はテンション下がり気味で
ご飯食べれない…

便通まだあるから、かなり珍し〜
ただ浮腫みと水分の排出量が
少なすぎてワロタ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 21:15:09.85 ID:EpsHB3lr
三日目でいきなり過食衝動がきた
整理中になるものなの?
でもこれから痩せ期だー嬉しい
むくみとれるといいな
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 21:43:25.59 ID:gW2VKkRI
>>59
レスありがとう
とりあえずもう一週間待ってみてそれでも来なかったら病院行くよ
今週プールやら旅行やら予定たくさん入ってる…本当だったら生理終わりで一番スッキリしてるはずなのに
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 23:02:47.37 ID:kjgFPQ9s
レモネードホットで飲んだら落ち着いてきた
56kcalか・・・許す!
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 00:13:14.80 ID:U3t/mRkE
生理一日目なんだけど今回かなりキツくて朝からずっと苦しんで、それでも晩ご飯はキッチリ食べたけどw
なんとなく食べた気がしたかったのでちょっと落ち着いた今お腹が空いた・・・
という長い言い訳のもと80カロリーくらいのカップ春雨食べていいかな・・・orz

しかし痛い訳でもないのにこの全身のダルさとしんどさは何なんだろう。ほんと辛いなぁ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 01:26:56.83 ID:LnZi0l4X
>>84
食べんさい食べんさい
生理の時ぐらいは体の欲求に従った方がええよ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 01:32:30.28 ID:pYedB1Un
眠いのに寝れないよー
今調べたら不眠も月経前症候群なんだね。
ちなみに生理一週間前。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 02:01:59.63 ID:uu55BM9O
生理前ってやっぱり食欲が無駄に出るもんなんだね。
私だけかと思った。月末が生理前で食欲のせいか全く体重減らなくて焦ったけど生理きたらあっさり食欲おさえられてするっと体重減った...
調子にのって制限キツくしすぎて、今腹ペコで眠れず...食ったらオーバーするから頑張って羊数えるわ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 05:29:13.29 ID:fEkHgKo0
生理4日目で体重排卵日前の体重まで戻った
今回は生理中も甘い物がの欲求があり、セブ○イレブン『口どけなめらか濃厚フロマージュ』が食べたくて
夜中に買いに行って今日のお昼にフロマージュを食べるため炭水化物を食べずにフロマージュと低脂肪乳が昼食になった。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 13:36:29.46 ID:6C8/8hMC
あれ超うまいよね!>>88
まじでハマる!
私は予定日過ぎても来ないんだ〜
食いたいもの食って三キロオーバーw
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 15:09:25.11 ID:LnZi0l4X
>>88
300kcal越えかぁ むむ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 15:35:28.27 ID:/pdGuxaL
生理5日目にして食欲の波がきた
断食してる所為もあるだろうけど…
生理中に食いたくなるんだよなー
みんなは生理前に衝動がくるみたいだけど、生理前〜生理中まで続く自分は変なのか?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 17:32:58.53 ID:cqK5wZJo
私は生理3日くらいまでかな。
ドカではなく普通の食欲だけど。
血ぃ出てるしそこはちゃんと食べとく。

それを過ぎるとほぼお腹空かなくなる。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 21:02:44.39 ID:8xbKBmMv
やっと生理きたー!
12日遅れだ
辛かった・・生理中の腹イタや腰痛なんて、2、3日で治まっちゃうから、キツイけど生理前の苦痛に比べたらヘッチャラ!

ところで、みんな生理始まって何日目ぐらいから浮腫とれて体重戻る?
あと運動って3日目からしても効果出るかな?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 21:28:04.44 ID:PqVmNtZy
運動はいつしても効果でるよー
生理直前〜最中に無理じゃない程度に頑張ってたら生理後に体重が元に戻るどころかがくっと減ってた
その勢いで痩せ期もするする面白いように体重も脂肪も落ちる
そんで生理前にぴたっと落ちなくなって1〜2kg増える、を繰り返して段階的に減っていく感じ

生理効果がなくなる時期は3日目くらいだったけど、痩せてから遅くなって
完全に血が出てこなくなる5〜6日目くらいになった
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 23:48:43.74 ID:vkdtOAnq
ここ3ヶ月ぐらい、整理前5日位ひどい頭痛に悩まされる。
そしてやたら甘いものが食べたい→太るの繰り返し・・・

早く生理こーい!!
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 23:53:01.15 ID:yzEmpR7H

今日は何故かしら、腰が痛かった…
運動も無理せずして、あとは
一日ゴロゴロしてたくらい…

今はなんかお腹が痛い…
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 00:07:03.88 ID:kLCKbNex
>>89
すごい美味しかった
味も名前の通り濃厚で味的には満足だったけど当然あれで腹は膨れないねww
あれは期間限定じゃないのかな?違うなら生理前生理中どうしても甘いものほしい時に
月1回だけ食べて良い甘いもの指定にしたいくらいだ

>>90
確かにこれはカロリー高いだろうなと思って昼の炭水化物抜きと言う荒業になってしまった
おかげでただでさえダルイ生理中の運動が重力でも増したか?ってくらいにダルかったけど
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 08:13:17.21 ID:z4+fMNko
生理北
昨日までフランスパン1本丸かじりしてたのが嘘のように食欲ない
無さ過ぎて今朝は食事が喉を通らず痛み止めと水だけになっちまった
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 10:48:17.16 ID:8/mtjmUM
明日から生理予定!!!
なんとか過食も我慢出来たし、
運動も頑張れてる!

今日は朝から体脂肪率がすごく
減ってたから、痩せてんのかな?
体重は今一減ってないけど…
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 12:02:41.50 ID:V4U7NnRA
予定より少し早いけどおなか痛いし体ダルいからそろそろ生理きそうだ…
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 12:17:38.22 ID:lSuX/8ya
生理きた。腹イテー
数日前からやる気ゼロなうえ運動するとやたら息切れするからジムサボったorz
しかもやたら酒を飲んでいる…つまみは減らしてるけど体が水っぽい
全身むくみまくりだし下っ腹はボテだしもう嫌だあああ

みんな節制できててすごいよ…
見習って多い日が終わったらジム行ってきます
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 12:31:54.69 ID:8/mtjmUM
>>99だけど、一日早く生理キタ!!!!

運動しようか思ってたけど
ヤル気起きなくて、腹筋だけ…
トイレいったら、なんとって
感じ!!!
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 14:06:56.38 ID:Xo+ZXtFh
>>102
そんなたかが生理を大袈裟に報告されてもw宝くじ当たったかのようなテンションだな
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 14:10:31.34 ID:8/mtjmUM
>>103浮腫だけで太ったといわれる
気持ちわからんかな( ´Д`)?

大袈裟だが、嬉しいのだよw
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 16:38:41.53 ID:2t7gvy8n
生理今回は遅れてるー。
しかも、亜鉛サプリ飲んでても、大豆製品取ってても
華燭衝動が酷い。
早く生理来てくれー!
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 17:38:28.93 ID:YEWSmolV
呑み過ぎるなよ?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 17:39:27.77 ID:YEWSmolV
ごばく
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 20:52:10.93 ID:vmFHFO3C
熱っぽくてダルくて仕方なかったけど整理くるっぽい
仕事変えたからストレスなのかもしれないけど大幅に遅れてたから安心したw
そして何度も出てるけどマルチミネラルのサプリすごいね
本当に過食抑えられてる
なんなら普段より食欲無くなってるよ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 22:14:16.23 ID:78InPyKq
>>73
>>108
どこのマルチミネラル飲んでる?

何の成分が効いてるんだろう・・
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 22:15:03.47 ID:rXtqlIG2
筋トレしたらタンパク質〜と思って
毎日豆乳500ml飲んでたら生理とまっちゃった…
もう2ヶ月来てない。
豆乳のせいじゃないかもしれないが同じ人いません?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 22:21:40.60 ID:Hw23uVZd
豆乳の飲み過ぎは女性の場合、気を付けた方が良いかも
私の場合は豆乳を同じ位の量を飲んでいた時、脇から胸にかけてひどい痛みを感じるように…
ネットで調べたら原因がそれらしいと分かり、飲むのをやめると痛みも治まりました
しばらくしてから再び豆乳を飲み始めたらまた痛くなったので、偶然の一致ではなかったみたいです
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 22:54:04.33 ID:OfUKyQkP
生理中は何やっても減らないなぁ
2日断食しても減らなかった時はショックで倒れそうになったけど
生理終わった途端ガクッと3キロ減った
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 23:07:38.22 ID:QQyHAb2r
原因不明のアレルギーで運動が辛すぎる
PMSとの相乗効果でイライラ半端ない
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 23:17:42.35 ID:u0q/4uxh
来てる来てる来てる・・・!
生理痛とだるさだけ来てる!!
でも血が出ない。どういうこった。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 02:08:50.45 ID:JHfgyVuy
>>97
釣られて自分も買ってきてしまったよw
食べる気マンマンでいたのに生理でしんどくて食欲失せて食べられずショボン。
朝ご飯に食べるのが今から楽しみww

しかし元から短気なのに生理2週間前からPMSで不安定になる自分は
下手したら月の半分以上イライラしてると思うとクラっとするわ。
もっと健やかに日々を過ごしたい・・・
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 04:16:49.46 ID:Mdg3NLti
>>105大豆食品より
ビタミンCと亜麻仁油をプラスすると過食に効果あるよ

>>109過食に効いているのは
亜鉛とマグネシウムとセレン

>>113アレルギーとPMSの両方に効果があるのは
亜麻仁油とビタミンCと亜鉛とビタミンB6 
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 04:19:28.50 ID:Mdg3NLti
過食に亜鉛が効かない人は体脂肪率が高い人
体脂肪率が25%以上の人は、マルチミネラルの方が効果あるんだよw  
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 04:26:30.01 ID:8yGGbNuK
>>116
ソースかあなた自身の情報を書いてもらわないと信用できません
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 07:21:21.45 ID:RH4cYVHm
生理5日前・・・
昨日から甘いもの欲求がやばい
今日は朝からいつものご飯食べたあと満足できず、
食パンにマーガリンとジャム塗ったやつ1/4
甘いコーヒー
一口まんじゅう
たべちゃったorz
明日のあさごはんはパンにしちゃおっかなあ・・・
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 08:40:16.11 ID:esiwl5Ul
昨夜から今朝もお菓子たべまくってしまった
今朝も食べるなんてこれは自分の弱さとわかってるけど とまんなかった・・・
日曜日まで健康体に戻る努力しよう
今日予定日。早くきてくれ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 09:13:00.71 ID:doR8kN42
過食衝動が落ち着いたと思ったら足腰ダルい&痛みキタ。痛い痛い痛い痛い。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 10:24:53.71 ID:g9qHgURs
生理4日目!1kg落ちた!
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 10:42:36.94 ID:K1t9Kaqd
>>119
我慢できてるほうじゃまいか
えらいぞ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 11:38:05.93 ID:cPDJNWcq
生理終わりそう!
このまま痩せ期突入だよね?
いつも以上に運動頑張る!
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 11:46:28.29 ID:SxnPffpx
生理きたことにはきたんだが、量がすごく少ない。
ナプキンいらないくらい少なくて、楽なんだけど不安だ・・・
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 14:35:37.68 ID:Pqk4Ud5f
>>118信じなくてもいいよ
ずっと過食して肥えてれば?
体脂肪25%以上の肥満だから、脂肪のつきすぎは脂肪をさらにつけやすく疑い深くなるって本当なんだね 
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 15:37:04.40 ID:lAO2+anx
>>126
え?正しいソースも出せないくせに見えない相手を肥満と断定する
頭のおかしい人の意見を誰が鵜呑みにするんだろうねw
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 16:30:29.50 ID:kwhUi5lX
確かに生理が来てる下腹部の痛みがあるのに、
肝心の血が流れてこない…オイ!早く出し切って終わってくれよ!
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 16:31:07.69 ID:gfBFApgj
死ぬようなもんでもないし試してみようかなー
私は実はPMSよりアレルギーの方が気になってるw
最近全身に湿疹でて辛いし痒いし痩せても肌だせないしorz
乾燥してきたからそっちの方も対策せねば
生理前までに肌の状態よくしとかないと相乗効果で悲惨なことになる
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 17:27:27.27 ID:5FDDqsLx
>>129
体質とあうか判断しなければサプリも死ぬようなもんだよ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 17:59:16.57 ID:gfBFApgj
こわ!
でもどこでどう判断すれば…
体質にあうかどうかって個人差激しいからとりあえず少量から試して様子みるしかないような
病院でお医者さんが診断して出す薬だって、そんな感じで調整するし
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 18:11:02.31 ID:sElCgDA3
生理中だっちゅーのに、超腹立つ事件勃発!!
食欲倍増。モリモリ食っっちまってゲンナリ・・・。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 19:26:09.57 ID:ENdBmdOu
薬の副作用で半年ぶりに生理が来たが、2.5キロも体重が増えた。
半年ぶりに、体も頑張ってルのかな。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 19:34:28.32 ID:DjM9epF7
>>132
自分も生理中でモチベーション上がってたのに
今日は仕事のストレスでかモリモリ食べてしまった。

ポジティブ人間になりたい・・・
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 19:37:26.08 ID:BCEZXu+g
むくんでるから早く生理来いと思ってたら今日来たけど
今度は食欲が…常にお腹すいてしょうがない
夕飯食べても全然お腹ふくれないけど我慢だ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 20:09:20.89 ID:T/Nf5+6I
腰痛めて運動できなくなっちゃった・・・。
排卵期の異常食欲を運動無しで乗り切るのは辛い。
あっちこっち痛いしお腹空くしもうやだ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 20:09:33.31 ID:h51X36aX
>>129
『亜麻仁油(もしくはシソ油)
アレルギー』で検索
いいこと書いてあるよ。

亜麻仁油もシソ油もスーパーに売ってる只の食材だけど、これで死ねるなら、何を食っても死ぬんじゃないかなwww
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 20:35:05.94 ID:7UfnJiG5
停滞期(18日目)と生理前のWコンボでやる気なくした
運動も食事制限もめんどくさい!
イライラして食べてしまった
もう体重計乗らない!!
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 22:26:11.85 ID:JTUcdBNQ
亜麻仁油スゲー
子宮内膜症とガンの予防

生理痛、PMSにも効果ありだって
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 22:48:45.59 ID:3IEDE9QJ
デブだからなのか生理とまった・・・
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 05:40:56.79 ID:vQ58etVb
サプリ信者って宣伝するから嫌いなんだよねー
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 06:41:44.41 ID:p2JvYh8J
アマニアブラ、って読むのかな?
スーパーで売ってるかなあ探してみよう
知らない情報を教えてもらえるのは助かるから、どんどん書き込んで欲しいよ
合う合わない、取捨選択は自分でするからさ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 08:39:10.93 ID:D4L7LuVq
生理痛だよ生理痛
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 09:01:21.24 ID:0nVJi3K2
生理前の過食がすごい〜
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 10:31:09.13 ID:xjNjAuN0
生理北
眠いー
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 14:59:12.86 ID:Cp10ehLn
生理痛はまだ痛み止め飲めば何とかなるけど
毎回血の量半端なさ過ぎて動くのがだるい・・・・

いつも超熟睡用のデカいの付けてその上からブルマ履いて固定してるけど
腹筋や背筋すると確実に血が染みて悲惨だ
スクワットとかで乗り切るか
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 15:21:08.64 ID:AKUQE2Pq
>>146
そんな時に無理に運動しなさんな。3日ぐらいしなくても筋肉は落ちないよ
あと不安煽るようだが、そこまで出血が多いのは婦人科に行った方がいい
叔母が出血多かったら子宮筋腫だった。私も卵巣の病気が見つかった
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 15:37:59.01 ID:p3n+nWZo
生理1週間前〜4日前くらいは甘いものの過食衝動がやばいけど
3日前くらいになるとそうでもなくなる
こんなの自分だけかなあ
あとは排卵日前後に甘いもの過食衝動に駆られる
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 16:39:10.88 ID:85f1C83N
生理10日〜生理中3日目位まで食欲が減退する。
4日目くらいから異常なほど食べたくなる。
何故だ・・・orz
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 17:30:11.74 ID:b6PDCDG6
あーあ今日確実に排卵日だ
朝から過食したくてたまらない(´Д` )
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 17:58:31.29 ID:t9Nz2ile
一昨日くらいから半端なく眠い。
いつも生理くるなって思うきっかけはオリモノくらいだったんだけどなぁ。
しかし、眠いけどしっかりお腹はすく自分に失笑した。
体重は停滞するか増えてるかで、些細な事にイライラするしこれは生理きそう。
あーこんちきしょうめ!
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 18:37:05.45 ID:OmYX4VLh
夏の水太りと足が痛くなるほどのむくみが終わったと思ったら、次はとんでもないPMS。
ひたすらぶちきれそうになったり、憂鬱になって一人で泣いたりで苦しかった。
生理が始まって気持ちは落ち着いたけど、とにかく体重が減らないどころか腹が減る。
しかも便秘がひどい。いつもは生理なら下痢るのに。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 19:00:29.42 ID:29XBwUGi
どなたかご存じでしたら
生理前後は避けるべき運動
生理前後してもOKな運動
を教えてください。

骨盤系の運動は避けた方がいいとは聞きました。
ヨガとかは大丈夫そうなイメージです。
ウォーキングは体調次第でされてる方もいるようですが。 
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 20:41:59.39 ID:9CXQoHjf
だいたい生理前日までが過食で、
生理がくる当日は朝から食欲なくなるのに、
今日昼は回転寿司10カン+赤だし+えびの天ぷら2匹とアイスまで食べてしまった
こんなにドカったこと、ダイエット始めてから全くなかったから自己嫌悪に陥ってた

で、今生理来た。

生理当日まで過食ってなんとなく脂肪に変わって体重が戻らなさそうで怖いorz
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 21:12:07.62 ID:XF3lxfeZ
生理前から生理後数日間はお腹がカエルのようにポッコリしてて嫌だ・・・
生理が終わって1週間くらいでだいたい戻るんだけど、月の半分くらいカエル腹なんて悲しすぎるわ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 23:07:37.90 ID:jhRTJQ3k
お腹痛い。蒸し暑いし気分悪いよ。
過食が過ぎたらこれだよ。
子供が欲しい時だけなれば良いのに。なんだこのバツゲーム人生。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 23:43:48.88 ID:nD3RQuIh
生理前は出るもんも出なくてお腹苦しい…
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 10:20:40.44 ID:zxyGcgtD
私は逆に生理中はお腹が緩くなるからダイエット始めてから便秘気味なのが嘘みたい
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 22:01:53.92 ID:RQZYk0I/
生理きた!
3日間サボってた運動と食事制限再開しよー
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 00:26:24.09 ID:hvtzfDqk
生理予定日までまだ10日もあるのに、すでに食欲がやばい。
やっとの思いで49kgまで落としたのに、50.2kgに戻ってた…
いつもの量じゃ満足できず、つい食べ過ぎてしまう。
しかもケンタとかそんなものまで食べてしまった。
だけど生理予定日まで10日もあるから、これは生理前の過食とは関係ないのかな…
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 03:03:17.79 ID:eqjGyzAi
自分も10日前くらいからPMS始まるよ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 09:32:44.21 ID:hIcLWyXk
スレチになってしまいそうですが…ダイエット初めて短期間で落とし過ぎたのか生理がこなくなってしまいました。それでも体重は戻したくなくて、もうどうにでもなれ!とダイエットを続けていたら…なぜか今朝来ました!!!
確かに3日前くらいから全然体重減らなくなってはいたけど…生理がきてこんなに嬉しいの初めてです(笑)
そして久しぶりの過食衝動がきてます!ww
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 14:34:18.45 ID:bKtgDA/V
5日も早く生理来てしまった。
体重が増加気味だったから覚悟はしてたけど。

>>153
生理は病気じゃないから、好きなのやればいいよ
やってみて、キツく感じたらやめればいいだけの事
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 23:30:02.09 ID:oYfmy56o
なんにもやる気おきない。
生理も遅れてる。
今日は満月だったから生理来ると思ったのになぁ
所詮、都市伝説かw
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 08:42:39.14 ID:dT+x0wa8
生理が近いせいか、おにぎり食べたのにまだまだ足りないと胃袋が騒いでいるよ。
生理前は体調不良になるから運動もままならないのがツラい。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 10:31:19.86 ID:mXQcRQDG
食べても食べても満腹になれない…
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 12:23:36.58 ID:5ld55kV1
上に同じ。
野菜とかでお腹を膨らませてる。つらいわまじで
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 15:33:18.13 ID:DazAnuEU
過食しそうになったら果物、とこちらで教えてもらったのに、実際に過食衝動が起こったら
さっぱり瑞々しい果物よりコッテリ濃厚なジャンクフードが食べたくてたまらんくて暴走して
大月見バーガーセットになってしまったわ。マックのポテト、体に悪そうだけどまじうまい…。
そして月見バーガーもいいがやっぱりてりたまが好きだなと再確認。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 15:39:38.32 ID:VzN2T/Or
今月は過食衝動に従って炭水化物ばっかりバクバク食べてた
いざ生理来てみたら、量は多いし吐き気すごいし、
汗ダラダラかいてるのに腰だけ痺れるくらいに冷えて、一日辛すぎた
肩もガチガチにかたまって視界暗いし
一気に食欲なくなってごはん食べなかったら
低血糖も起こしたみたいで手が震えてとまらん
食欲我慢しすぎなくてもいいと思うけど、極端はよくないんだね
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 15:45:44.91 ID:98mS0ZVE
過食衝動に負けて、コメダのシロノワールを
一人で平らげてしまった。
おいしかった〜。幸せだった〜。
しかし、まだ空腹感が止まらない。
さすがにもうこれ以上は我慢するけど、延々食べても
満腹感を得られないって本当にどうにかしてほしい。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 16:56:09.60 ID:ESy98xmI
いらいらとむくみやばー
とりあえずコーラゼロで過食は我慢する
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 17:26:28.69 ID:Fe95w4m8
生理1週間前・・・頭痛(嘔気伴う)、胸の張り、子宮収縮(?)痛
生理3日前・・・・食欲増進、異様な眠気、便秘
生理開始日・・・下痢、ちょい鬱
生理3日目・・・・食欲正常に戻る
生理5日目・・・・体重減少、活動意欲上昇

こんな感じ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 18:43:16.72 ID:0MoewGLP
>>172
これ、自分で書き出してみたら心構えも出来そうだね
真似してダイエット日記に書いてる。d
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 21:01:30.70 ID:tx3CtVx/
>>169
聞いてるだけてツライ症状だ・・おつかれさま。
自分もこの前の生理中かなり具合悪かったけど熱めのお湯で足湯をしたらだいぶ楽にやった。
暖めるのは大事だね。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 21:35:32.52 ID:stmA7GW7
せっかく痩せてたのに、生理前から、モリモリ食欲がわいて
またデブった、くやしいー
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 21:40:26.38 ID:XU9ViU7U
明日予定日だけど来る気配ないなー
何でも良いからさっさと来てほしい…
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 22:07:46.35 ID:7pZ06v1J
こんだけ文明も進化してるんだから生理現象のコントロールする薬とか生理予定日前後コントロールできる薬とか開発されればいいのに
女ばっかり生理前に体重増加とか不公平(´Д` )
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 23:45:41.99 ID:0MoewGLP
>>177
何故遅れているかって?学者や医者に男が多いからだよ!
やつらEDの治療やハゲの研究にはやっきになってるに違いないんだ
婦人科医にPMSの相談したら失笑されたからね。マジで遅れてる

女は生理に加え、筋肉少ない、便秘、産後太りとか悪条件だらけで辛いよね
男でデブとか甘ったれんな!と言いたくなる
179169:2011/09/14(水) 01:48:56.79 ID:PVmlRFh/
>>174
ありがとう、優しいね
おかげ様で大分楽になりました
温めるのは本当に大事だねー
カイロ持って出るの忘れちゃって失敗だったよ
これから寒くなって行くと生理痛出やすくなるけど、
みんな辛い思いしませんように
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 06:02:46.36 ID:Pv7djuSo
生理中二回、昨日の生理終わり一回
今月入って二回もドカした。
分かってるのに、コントロールできるって言い聞かせててもやってしまった。。
今までの自分なら絶対吐いてた。
でもそれをしなくなっただけでもよしとして今日からプラス三キロ分頑張ろ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 06:53:52.62 ID:bJrNRJKO
>>172
自分の傾向を振り返ってみた

生理10日前・・・食欲増進、ちょい鬱
生理1週間前・・・肌荒れ、胸の張り、便秘気味
生理3日前・・・異様な眠気、便秘
生理開始日・・・下痢、生理痛、腰痛
生理3日目・・・・食欲正常に戻る
生理4日目・・・・体重減少、活動意欲上昇

自分はこんな感じかも
月の半分をホルモンに振り回されてるな…

良かったら参考までに他のみなさんのケースも教えてください
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 09:05:52.52 ID:AOSm5Zo8
順調だった体重の減少がピタッと止まって、微増し始めてきたんだけど、これも生理前だからかな?ちなみに予定の10日前
仕方のないことだとはいえ、体重計に乗る度へこむ…
生理終わるまで体重計に乗らないようにしようかな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 09:27:18.20 ID:7IEdqhEE
生理がだらだらと2週間以上も続いている・・・
幸いにして生理痛とかはないけどこれ異常だよなぁ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 10:49:27.27 ID:UqW8gGoD
それ即受診
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 11:29:17.58 ID:EAY60TJC
生理予定日5日前です。
下っ腹がぽっこりしてるんですが、皆さんも生理前ぽっこりしますか?
顔もなんとなくいつもよりパンパンな気がする…
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 12:20:47.08 ID:bJrNRJKO
>>185
私は便秘になるのでぽっこりしますよ
むくみもあるので、顔とか足もパンパン
水分を溜め込んで水膨れしたような感じです

生理になってからは便秘とむくみは解消します☆
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 14:12:34.79 ID:Psj17zQw
>>185
なりますよ!
私は生理前は体重が増える一方だったけど、生理前に少しでも動いていたら生理きたら2、3kgスルッと落ちました!
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 17:53:32.97 ID:f9FoxeZX
2,3日前からドカ食い衝動が止まらない
さっき夕食がっつり食べたばっかりなのにまだ何か口に入れたい・・・
歯磨きでごまかしてるけど、はやく生理きてほしい
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 18:08:37.94 ID:J5z8GT90
なぜだか自分は生理後にも過食きたり気分滅入ったりする
昨日終わったんだけど泣きそうになりながら一日ずっと食べてる
食べてるのに体重は微妙に減る
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 18:21:51.16 ID:Pv7djuSo
>>189
よかった同じ!ホッ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 18:56:06.68 ID:IKx+XZpV
予定日に来なくて、来ないとなんかよくわからないけど焦って、
衝動に負けてどか食いしまった。
フライドチキンとビールってもうカロリー最強。
これから我慢して、4日目から本格的に頑張ろう。
置き換えメニュー試してみることにした。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 19:17:54.29 ID:OlEVIMcC
生理1週間前なんだけど気がついたらアーモンドショコラ作ってさらにチョコレート菓子2個買ってきてた・・・
弟食べてくれるかな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 21:01:55.57 ID:Ltebc1Bk
>>192
あるある
生理前はチョコレート衝撃に駆られる
ミネラルとかポリフェノール不足?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 21:56:44.04 ID:J5z8GT90
>>190
同じ人がいて安心した
もしかして自分異常なのかと思ったりしてまた滅入ってたんだよね

滅入るのが一番辛いからどうにかしたいけど
こんな事で病院言っていいのか分からなくてひたすら堪えてる
何か対策とかしてる?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 22:35:49.99 ID:Ber9YF0V
どうにかドカ食いしたい時期を過ぎました
『生理だから』なんて自分への言い訳、食欲なんて生理に左右されるわけないじゃん、バーカ
と、自己暗示して次回生理こそはドカ食い辞めたいなー
シクシク
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 22:47:36.89 ID:JzPymdLJ
すみません、無知で教えていただきたいのですが、
生理前にむくみで3kg太るとか、おかしいですか?
3kgって増えすぎですか?
食べるもののの内容や量は変わっていないのですが。
太りたくない、もう太りたくない、ダイエットしたのに。

気が滅入りそう。おかしくなりそうです。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 23:02:36.34 ID:jt5nllxc
>>196 おかしくないよ〜落ち込まないで!私も生理一週間前くらいから3〜4kg増えるよ。でも絶対過ぎるからだいじょうぶ!
モチベーション維持やら色々お互いつらいけど、気を楽にもって乗り切ろう!
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 23:04:42.01 ID:SSlAki3z
生理の血舐めたい
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 23:34:20.29 ID:HZhQI6mY
鼻血と同じ味だよ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 00:01:40.18 ID:5G8ykss6
皆さんは生理後何日ぐらいから痩せ期に入ります?自分3日前に終わったんですけど、全然減らなくて(T_T)
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 00:10:14.85 ID:9stXZrle
>>199
色んなスレをセンス無い発言でageて荒らしてるキチだから触らない方が良いよ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 00:30:42.86 ID:MnFN3CxS
生理予定日まで1週間切った辺りから、食欲とイライラが半端ない…。
2000kcalは摂ってしまってるから困るわ
そして相変わらずの便秘。
つらいわ、きついよ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 00:44:49.61 ID:5w0Rd9V2
私は生理前に体重が激増する事は無いけど、生理後にストンと落ちる事も無い。

グラフを見ても痩せ期っぽい時期が無いからある人が羨ましい。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 00:56:49.29 ID:0uhAEv4e
>>183
排卵が行われていない可能性が高いから本当に早めに婦人科受診したほうが良いよ
自分も同じ症状で通ったことがある
(ちなみに1ヶ月半続いた)

高温相に入ったのか無性に食べたい衝動
餃子ガッツリ食べた
本当に美味しかった
今日は早朝ジョギングみっちりやろう
食ったら燃やせじゃ!
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 01:52:24.35 ID:qLzOutfx
溶けそうなくらい眠いー
お腹ジクジク痛いー
おっぱいパンパン痛いー
腰がフワフワ抜けそうに痛いー
腹ペコ満腹にならないー
何に対してもイライラー

昨日一人でお酒飲んで号泣ー!!
泣いた理由はわからないー

疲れるっつーの。


206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 06:13:27.64 ID:QRA2hRR3
遅れるとイライラするから、
予定日を遅めに見積もって思い込むようにしてる
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 09:19:21.32 ID:iNJmTjXl
>>202
便秘ツラいですよね…

運動してても減らない(むしろ増える)し、便秘だしイライラ!
夜中にファミマの四川麻婆豆腐飯を食べちゃったorz
白米はほとんどのこしたけど…
今2日目で出血大サービス(´・ω・`)したら便秘解消されますた

2週間近くツラい思いすんのヤだ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 10:16:40.27 ID:QV0vy7ew
>>184 >>204
おおう、まじか・・・
金に余裕ができたら行ってみるよ、貧乏つらい
一応今日終わったっぽいんだけどね・・・
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 10:23:44.72 ID:P3ToMSPS
ドカ衝動はないけど、生理はじまるとすぐにお腹が減る
食べ物のことばかり考えるorz
普通皆は生理はじまると食欲失せるんだよね・・・
なんでなんだろ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 13:14:43.60 ID:FSgGKhmJ
まだ一週間くらいは大丈夫なはずなのに今朝からPMSの諸症状発動中。
こんなことなら昨日パラ見した
生理の前後で食事内容を変える的特集の雑誌を買っとけば良かった。
生理前は鮭と牛肉くらいしか覚えてないや。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 14:28:10.61 ID:UVexQ6fv
生理3日目、ここから痩せ期なはずだけど、毎月過食になるのもこれから。がんばるーもうダイエット最後にしたい、無駄にしたくない!

今回は、生理数日前からいつも飲みまくりの無糖カフェオレを辞めて、カフェインをとらないようにしてみた。イライラと頭痛が、かなりましだった!
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 15:56:37.26 ID:zYLHqUSb
>>204
あーわかる
わたしもこってり餃子が無性に食べたくなって20個ぐらい包んで
バーっと5分で一気食いしたことある
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 00:15:48.25 ID:WCzSDx5O
生理不順なのがつらい
前回からもうすぐ丸二ヶ月、このあいだは三ヶ月こなかった
でも下っ腹が出てきて痛いからそろそろかな・・
不順すぎて痩せ期とかいつなのかすらわからなくなってきたww
はやくきますように!
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 00:29:22.16 ID:tez6LlKR
>>212
20個って…(((゜д゜;)))アンタ漢だぜ

>>213
基礎体温はつけてる?
不順でも生理始まる約2週間前から高温相になるはずだから
一応の目安になると思うよ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 04:07:18.17 ID:BXqXpksN
不眠+空腹感+頭痛
ロキソニン飲んでも頭痛がする
小さい缶のサイダー飲んだから寝れるかな
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 10:20:11.18 ID:WCzSDx5O
>>214
基礎体温はなんだかんだつけたことないや・・
これを機に体温計買うよ
ありがとう
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 12:12:31.52 ID:pgv3jOj6
生理前に酒飲むと記憶なくす
寝る前ガッツリ食べてる様子

218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 16:30:50.50 ID:EK3l8jmC
先週の土曜日ケンタッキー、日曜日にラーメンを食べてしまったのに、今日またケンタッキー食べたい。食べたら太るかな…
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 17:03:35.24 ID:tJbnk80c
>>218
食べ過ぎなきゃ大丈夫
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 17:11:05.39 ID:g6IYS8pf




フジテレビの偏向報道に反対するデモ、スポンサー『花王』にも及ぶ★24





http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316243720/



221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 17:46:38.34 ID:yjMDeqTE
生理前は太りやすいと言われる時期になぜか自分は凄く痩せやすい
特に節制してなくてもスルスルと体重が落ちていく。ただ、見た目は凄い浮腫んでる。

が逆に、痩せやすいと言われる生理後は、痩せ辛く太りやすい
過食衝動や気分がふさぎ込んでしまうのも、いつも生理後半から直後に起こる

>>189さんと似た症状だけどちょっと違うようだし、同じような方いないかな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 19:24:35.03 ID:YUv8Eim2
>>221
わたしもですー 生理終わりかけ過食辛い! せめてと思って早い時間から夕食食べました。あした太ってないといいなあ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 21:34:17.86 ID:yjMDeqTE
>>222
同じ症状の方がいたとは…終わりかけになると辛いですよね
私は昨日終わったのですが過食衝動抑えるのに必死です…。

運動しても節制しても摂取カロリー控えても体重が増えるので
ダイエットに対するモチベーションも落ちてしまうし
過食衝動も今まではなんとか我慢出来ていたけど、いつまで耐えれるやら
いつかドカ食いしてしまいそうで、もの凄い怖いです。お互い頑張りましょう
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 00:37:25.66 ID:jKXtg2Fa
自分は生理始まると食欲がビタッと収まる
が、生理前の食欲がひどい

先日健康診断で体脂肪がひどかっから朝、夜置き換えで昼は自作の野菜スープ飲んでる
でも今、ケンチキとホットケーキが死ぬほど食べたい
食べたい…
食べたい…
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 07:48:24.21 ID:Spu78Jiy
>>226 動物性たんぱく質はむしろ食べたほうがいいですわよ
朝か昼に、ケンタ食べれ!
良く噛んで喰えばドカになりにくいよ
226225:2011/09/18(日) 07:49:26.57 ID:Spu78Jiy
すみません安価ミス>>224でした
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 09:25:02.71 ID:jKXtg2Fa
>>226
今日開店と同時にケンタ駆け込んで3ピース食べちゃいます!
背中押してくれてありがとうこざいます!
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 09:47:05.05 ID:LjMJtqPH
生理前だけフードファイターになれるよね
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 10:41:16.11 ID:Z4gd2pVP
生理痛があまりないときでも、生理中はジムにいけなくて憂鬱
汗いっぱいかくから気持ち悪いんだよね
タンポンは怖くて入れられないし
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 11:15:07.73 ID:ErHtrFZd
>>228
なれるわww
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 11:42:42.94 ID:SLYy3JiC
マジでお腹空きすぎてヤバいし、
眠すぎる…

予定通りにくるとおもって諦めて食べてたら凄く体重増えてしまった、しにたい/(^o^)\
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 12:38:38.50 ID:SIkMiIGh
デブって、過食すると必ず
「しにたい」と書き込みする

デブって、顔文字使いたがるって本当だね〜
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 13:32:07.28 ID:DZbrBYtX
遅かったか…ケンタは止めておけと…
依存性があって、また明日も…と食べたくなる人が多いみたいだからさ
まだ唐揚げ食べた方がいいよ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 13:32:41.82 ID:T3GY7r3C
生理1週間前が給料日。
なけるわww
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 13:33:42.71 ID:xfYeLs+F
ここって対策を話しあうスレじゃなくて、自分語りが主なの?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 13:33:58.97 ID:taMBXbgP
生理がなかなかこない。
イライラしたうえにお腹を下して運動できない。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 13:36:09.71 ID:DTPzRH3g
>>235
ドカ食いは全部生理のせいにしたがる
馬鹿女の巣窟
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 14:10:46.84 ID:T3GY7r3C
女じゃなきゃわかんないこともあるだろうに
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 14:16:30.27 ID:ADelvnHw




フジテレビ、日本人を馬鹿にするサブリミナルを放送、に対するデモが、

9月16、17にスポンサーの花王本社、フジテレビ本社で行われた

女性や子供連れの参加者が多く目だち、平日にはサラリーマンの途中参加者も多くきれいにデモが行われた


 



http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316321617/



240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 14:16:49.19 ID:TxodKNFY
おこちゃまは知ったかぶるのが好きだねぇ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 16:38:34.32 ID:8EKln4rX
タンパク質の摂取を勧めるのはいいことだと思う

思うんだけど、そこでなぜ、揚げ物にしてしまうのかが嫌だと感じた

肉=ケンタって、デブっぽい発想だよね
ホントにダイエットしてるの!?
ダ板住人なら、揚げ物にしないでタンパク質をとればいいのに 
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 17:07:36.74 ID:DZbrBYtX
>>241
たまに揚げ物やファーストフード食べたっていいじゃない。人間だもの
生理前なんて特にイライラ抱える人が多いんだし、そんな時ぐらい好きなもの食べればいいジョナイ
要は食べ過ぎず、以後調整すればいいんだから

ダイエット中なんだからアレコレ禁止!ってのは初心者だよ
243225:2011/09/18(日) 17:44:59.01 ID:Spu78Jiy
せ、背中押しちゃったことにちょっと責任かんじてますw

3ピースか…www

たまには息抜きしつつ、また気を引き締めていきましょう〜 連休の誘惑もありますが、私もがんばる。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 17:59:26.40 ID:Fv0i5Y/t
>>242あ。なるほど
あなたみたいに生理のせいにした過食思考だとデブになる
だから痩せないんだね
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 18:02:19.46 ID:CGqOr9j9
>>242
ダイエット初心者ぁ〜?www
何年痩せられないでいるの!?
ダイエット上級さんw
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 19:07:28.97 ID:3nl+X7U+
>食べ過ぎず、以後調整すればいい

この一文が読めない馬鹿が2人いる
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 19:32:48.41 ID:TOEGTNXd
なんでも食べ過ぎちゃうデブなんでしょ>馬鹿2人
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 21:20:03.32 ID:xFOgx7Vd
勧められたからって、速攻で『ピース3個』食べようとするデブもいるしね
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 21:23:40.17 ID:yRQeS99M
>>246>>247自演お疲れ様
>>242必死すぎる…w
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 22:03:47.32 ID:+jCSPwgh
>>221
>>189だけど似ているんだけど多分ちょっと違うんだろうね
私の場合は生理前は体重増加するしお腹が凄くもたつく
なんてかお腹がドーンと出てきてしまう
で、過食やら滅入ったりする
そして生理きたらいきなり食べられなくなるんだよね
一応仕事に支障あっては困るから朝ごはんは食べるようにしてるけど
休みのときは本当に飲み物が精一杯
生理中は体重変化ほとんどしないかな
終わったと同時に生理前よりもきつい過食と気分の落ち込みがあるんだよね
でも体重は徐々に減っていく

今はやっと全て落ち着いて体重もかなり落ちるようになる
だいたい一週間くらいしか落ち着いている時期がないから
我ながらきつくて仕方ないよ…Orz
せめて気分の落ち込みどうにかしたい
これは性格なんだろうか…
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 03:09:56.08 ID:I6W2+HfC
なげぇ(´Д` )
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 06:09:25.64 ID:ABm6S0Ge
私もたまにケンタ(カツサンドw)や焼肉を食べたりするよ〜!
でも運動はします。
いつもはDVD1枚のところを2枚に増やしたりとか、長めに歩いたりなど。
あと気休めだがカロリミット飲んだり。

生理前なんだから、体は動かしてスッキリした方が落ち込まず健康的。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 06:44:11.17 ID:FJUGSxGT
>>242はダイエット中級だってさw
なんでそんな他人や自分をランクづけするの恥ずかしくないのかな
自分のカロリーダイエット自慢や、他人を摂食扱いして
チラシの裏にわざわざ書いてまで保身して、
よっぽど悔しかったみたいね  
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 09:24:10.08 ID:FEiJXIvf
なにかイライラしてませんか?
運動して軽く汗を流せば、ダイエットは勿論、ストレス解消にもなりますよ^^
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 10:55:05.86 ID:g8mF54Mi
いつも生理初日はトイレに駆け込んでブルブル寒くなってその後死んだように一日寝込むのに、
生理一週間前から身体動かして節食してたら、今回は嘘のように楽だった。
でもやっぱり生理中は運動する気が起きないんだよなぁ、、、
それで運動するの止めてしまう。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 11:07:57.79 ID:EEgsgOJY
>>255
軽くなってから運動すればいいかと
それよりなんか症状おかしいよ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 13:03:41.87 ID:nMuoL2BQ
ブルブルってのだけ読んだけど、低血糖?
普段よりもいきなり糖分ていうか炭水化物を減らしたりするとブルブルなるよね
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 13:15:47.11 ID:StT9yGcN
生理三日目…
皆さん生理中は運動は休んでますか?
私は微妙にお腹痛くて運動できない。
食欲は生理前よりマシになったけど、やっぱりいつもの量じゃ満足できないから、ご飯食べるの怖い。
早く終わってほしい。
運動したい。太りたくない
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 15:18:05.47 ID:slUDRkQu
>>258
症状軽い友達は平気でやってるけど、私は絶対無理
痛すぎて食欲も出ないのに、毎日体重増える不思議
んこ出ないからかな。

終わったとこだけど、今朝0.8キロ落ちてた。
あと1〜1.5落ちる予定。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 19:12:29.68 ID:RCBLzmL2
眠くて眠くて朝起きて二度寝三度寝を繰り返して今までずっと寝てた
それで今は冬眠から目覚めた熊みたいにバクバク食べてしまって止まらない
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 19:34:01.14 ID:Yy17Sfkn
次スレからはタイトル変えた方がいい気がする
生理時のダイエットの苦しみを叫ぶスレとか
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 20:10:05.96 ID:tSYmqnAn
もの凄く眠い眠いイライラする。
休日だからっていつもより間食しちゃった。はよ生理来てはよ終われ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 21:10:51.29 ID:YUP0KUAh
私も生理予定日まで一週間なんだけど、イライラと眠気と食欲がハンパじゃない。
タイミングの悪い事に三連休なもんだから、食べてわ寝ての繰り返し。
運動しなきゃなーって焦っているうちに今日も一日が終わる。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 00:55:02.94 ID:iL/gevhp
>>261
同意
対策求めてこのスレ来ても自分語りしか書いてないし
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 05:59:28.29 ID:o/YSiU2O
>>264
前々か前スレあたりには対策やアドバイスもあったんだよ
でもそれを「吐き出しに来てるのに、余計なお節介」と叩く流れになって、
アドバイスしてくれる人が居なくなっちゃったんだ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 09:15:47.33 ID:j/OgJ2Sm
ドカ喰い衝動を我慢して
1日1200kcalの食事制限と朝晩1時間のウォーキングを続けつつ
やっと4日目になったんだけど、減るどころか微増している
6、7日目ぐらいになったら元の体重に戻れるのかな?
ちょっと不安になってきた・・・
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 20:56:07.68 ID:R2HrcMzJ
>>266
自分も生理5日で終わっても体重戻らなかった
落ち込んでたら、7日目に1キロ減ったよ!
カロリーコントロールさえしてたら増えることはないよ大丈夫
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 21:06:47.81 ID:iaALK1zT
PMSの不安やらグチを吐き出せてるからいいんでない?
人それぞれ重さや症状が違うから、日常生活じゃ周りに意見とか同意は求めにくいし。
共感してもらえるだけでも助けになってる人はいると思うよ。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 21:52:05.05 ID:01mAALjZ
>>268
それは構わないのですが、スレタイで誤解する人がいるので
吐き出しスレと書いた方がいいかと
まあ当分先の話ですね
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 22:22:09.49 ID:qJTzLe+o
あと3日で生理予定
今のところ500g増で食い止め中だが、ジワジワ甘いもの食べたい欲が(´Д` )抑える
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 23:01:18.83 ID:QeoYTjis
スレタイを「【体重増】とりあえず全部生理のせいにするスレ【過食】」に変えた方が良いよ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 02:44:00.20 ID:QfWZGrWS
>>721
いっそそうしたほうがいいかもね。

前回の生理のとき体重がすとととーんと落ちたから次の生理でも落ちることを期待してるんだけど
前回のはただの初期ボーナスで生理関係ないかもしれない
停滞期と生理前の夜に
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 20:03:08.25 ID:p2PZHO2O
当帰芍薬散(トウキシャクヤクサン)をPMS対策で飲み出したけど、いつもの生理前の暴飲暴食とイライラがマシな気がする。
病院で処方箋もらって一ヶ月千円だったから続けてしばらく様子見てみようと思う。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 21:52:44.54 ID:VN0s+E1W
いつも1200キロカロリーで頑張っていたのに1,700くらいたべてしまた…
1200でも辛いの
低身長は日時カロリーとれないし最悪
それとも1200で辛い私がおかしいのか…
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 22:14:13.35 ID:j0EVpDDT
>>274
1200キロカロリーってダイエット板では当たり前な感じだけど
1日生活していくのに本当に「必要最低限の数値」だったと思うけど…
何らかの行動(運動とかね)を起こせば足りなくなる、とかあるんじゃないかな
あとは必要な栄養素が欠けているとか

自分の基礎代謝計って見直してみたら?
無理しないでね

ちなみに最近話題になっているダイエットの献立集は
軒並み1日1500キロカロリーを基準にしていることが多いよ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 22:24:42.51 ID:VN0s+E1W
>>275さんありがとう
叩かれるの承知でカキコミしたから嬉しいです
身長は152 体重は51
年齢は22歳
先月生理前は49 そのあと排卵むかえてから体重増加で生理修了後も減らないまま
毎日カービィダンスと犬の散歩です食事は実家ですが毎日私がご飯作ってます。カロリー計算や栄養や基礎代謝や生活代謝はモバイダイエットで管理してます。最近はタニタ食堂を参考によるごはん作ってます。
基礎代謝1,080に生活代謝は1,600くらい
2ちゃんで相談したとき、1200がギリギリだよて言われました…1400くらいだといいなと思いますが。8月から始めてなかなか体重は減らないな…
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 22:46:37.96 ID:ULl1O3wC
>>276
犬の散歩は排泄でいちいち止まるから普通の散歩より消費カロリーが少ないと聞いたよ
ショコやウォーキングなどの有酸素を増やした方がいいかも

ダ板では兎に角、消費カロリー>摂取カロリーにすれば痩せる!という主張が多いが、
運動で痩せたい場合はこれは違うと思う。実際私は痩せなかった

基礎代謝以下になると身体が飢餓モードになり、摂取カロリーを100%溜め込もうとするらしい
防衛本能だよね。だから痩せない

最低でも1500kcalは摂って有酸素増やしたら若いし結果出てくると思う
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 22:48:57.38 ID:fnrd6YFu
低身長でも1200kcalいるのかなぁ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 22:50:53.91 ID:fnrd6YFu
あーよく読んでなかった・・・お腹空きすぎてるんだなごめん
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 00:49:54.19 ID:2YzlR/CA
>>276さん
確かに笑
うちの犬は情報収集がすごい
スローウォーキングを10分からはじめてみようかなと思ってます。どんなダイエットしたんですか?
>>277さん
あまりがまんしないでくださいね。一緒に頑張りましょ
歳上の方だったら生意気なこと言って不快な思いしたらすいません。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 07:25:15.00 ID:Sm+TVjAI

生理前でも生理中でも言い訳しなかったら痩せることに今更気付いた
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 09:19:54.11 ID:YpOBQmyS
生理前の体調不良は運動できず寝てばかりになる。
早く来て欲しいよ。 気持ち悪くて仕方がない。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 18:08:35.79 ID:G6brYV9d
普段もぽっこりお腹だけど
生理くると悪化して、妊娠した!?ってくらいお腹パンパン
一口でも食事するとはじけるんじゃないかってくらい膨れる。

で、生理中は1日1食でも十分なのに体重はいつもより増えてる。

同じような方いませんかね・・・。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 19:17:39.70 ID:y4TGud7l
普段、ストイックにかつかつ運動してカロリー摂取1200あたりにして頑張ってもびくとも動かない体重。
こんなに頑張っているのに気付くと何かつまんでいてカロリー計算すると1700とかになって体重増加・・・
もう、嫌、ダイエットやめてやるッ!!!!
ってヤケになっているとストーーンと体重落ちて、生理が始まるってサイクルにやっと気付いたw
過食衝動ってバカにできないね・・・こらえようとするのがスゴく辛い。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 22:52:21.60 ID:MTvyrLZ8
心穏やかに多少過食したりしても慌てないようになれたらいいのにな
意味無いかもしれないけど女性ホルモンアップ狙って
シルクさんがいっていた胸の谷間部分摩ってみてるw
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 00:29:10.54 ID:g99bAWfJ
>>281
生理に甘えてしまってるところもあるよね
100%生理のせいなわけがない
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 01:00:44.28 ID:v774+cho
>>284
私はサイクルわかったら逆に楽になったよ
生理のせいでドカ衝動来てるんだから、我慢すれば今までの努力無駄にしなくてすむ!と思えば食べなくて済む
生理くれば更に痩せるんだ!と思えばモチ上がるよ〜
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 13:07:46.81 ID:SwiVZS7o
生理中もαリポ酸、カルニチン、コエンザイムQ10のサプリ飲んでも大丈夫かな?
飲んでる人いますか?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 17:08:48.45 ID:SwiVZS7o
あげます。。。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 17:14:50.33 ID:TGGdjK6f
>>283
私もそうです
生理終わったあとのスッキリ感は半端ない
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 17:33:23.51 ID:WpCDQN8b
予定日から一週間遅れて生理来た。
とにかくトイレが近いんだけど、出た分だけ
水分取っちゃったらむくみは消えないよね?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 18:18:49.69 ID:v774+cho
しらねーよ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 18:29:57.58 ID:1ByJpqQC
>>288
サプリ頼りすぎ。どれも効果なんて微々たるもんだよ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 19:29:33.58 ID:7rU0GzX4
排卵日迎えると一気に過食気味になるのに今回は逆に減退!

排卵していないのかorz
最近会いたい人に久しぶりに会えた恋愛マジックか。
後者であってほしいなぁ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 19:33:31.29 ID:ySZ6UTyy
何だかずーっと眠いし浮腫むし甘いもの食べたくなってたら予定より2週間遅れて生理きた!水分溜め込んでるからか体が重い…早く終わらないかな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 20:21:24.89 ID:16SDANcF
2kgも増えた もうやだ
早く来て終わって欲しい
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 20:33:25.91 ID:nj606fh6
きたわ生理前の過食…
ミスド3つ、豆乳飲料いっぱい、おでん沢山、オーザック1袋、ぶどう一房
必死に運動してるけど無駄なんだろうなあ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 20:36:05.03 ID:4SsreAFu
4日遅れで生理キター

ドカ食い防止してたけどさっきウォーキング途中新しいケーキ屋さんが出来てて
つい寄って一個買ってしまった…

せめて明日の朝に食べよう、生理痛ヒドいから自分へのお見舞いですw
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 20:39:24.76 ID:UcBcEmXp
>>297
生理さえなかったら過食とは無縁ですよね
体が過食衝動に逆らえないように出来ているから怖い
過食しないでいたらどんな事が起こるのか恐ろしい
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 20:46:57.95 ID:He/wCtEC
>>288
αリポ酸だけだけど前に飲んでたことがある
特に問題はなかったよ
甘いもの食べても体重が増えにくいのと、増えたとしても戻しやすくなるので重宝してた
(自分の場合その効果があっただけで、他の人に同じ効果があるかどうかはわからない)
でも少し前に低血糖症になるとか勧告でてなかったっけ
意外と危ない橋だったのかと思ったよ

今は食事で栄養素をきちんと摂取することを心がけているから
全く飲んでないんだけどね
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 00:25:37.74 ID:AL6MwjIQ
基礎体温つけると心の準備が出来る
綺麗なグラフにはならないけど、排卵したときは一気に体温上がるから
あと2週間くらいでくるかな、食べたくなる衝動に気をつけようとか
ダイエット始めるようになって色んなものを計測する癖もついたみたい
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 00:57:53.82 ID:1y33z2pT
さっき、アホみたいに食べてしまった…
許容量超える食事をして、戻してしまった。
四日遅れてるし、体重おちないし、食欲増えるし…もうやだよ
せっかく目標まで0.5まで減量したのに…
因みに妊娠はない。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 10:54:34.41 ID:WAciLGpY
>>301
それなんとなくわかる気がする
高温期になるのがわかると「あと2週間だな」って心の準備ができるしひと安心する
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 11:49:41.21 ID:M2gCFSg5
それで遅れたときのじれったさ・イライラときたら。半端ない。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 17:20:23.55 ID:7kL9pUP4
αリポ酸のんでたんだけど、産婦人科医に心臓病が飲むサプリよっやめなさいって言われて飲まなくなった
306288:2011/09/25(日) 02:11:05.27 ID:gxKCi8VE
レスありがとうございます
>>293
もうお守りみたいなもんですw
普段運動はしてるけど、今はお休みだからサプリなんて意味ないよね。。
ドカに走ってるから効果あるかなって
>>300
やっぱ個人差あるけど効果あるんですね
飲み始めてから体重落ちやすくなったのでw
低血糖ですか・・・
お試しの安い価格で1か月分だけ買ったのでもう1ヶ月だったら飲まないです
>>305
私は医者に飲んだからと言って何か悪影響が出るものじゃないと言われました。(摂取量を守ってたら)
飲み続けたらいつか悪影響出るかもしれませんが、切れたらもう買うことないです
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:08:26.79 ID:yx3LVKOn
バカなの?
α-リポ酸は糖尿や高脂血症なんかの血管に問題のある病者が飲めば、血糖値を正す働きがあるだけで
肥満の脂だらけの体でもない限り、そんな簡単に低血糖になんかならんわ。

薬効の機序もわからんバカ過食って、ホント呆れる
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 17:47:56.76 ID:Lm/p0RBH
この人は何でそんなに呆れてるの?
勧告が出てた→そうなのかって流れなだけなのに
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 18:27:40.16 ID:n3BvfD2M
きっと生理前でイラついて仕方ないんだよ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 20:56:37.71 ID:TfWUzyE4
>>308オバチャンの感想イラネ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 22:38:08.92 ID:SkvWoyje
今回はPMSの症状が軽くて過食にならならず、ラッキーと思ってたら生理来た途端食欲が増した。いつもは生理来れば落ち着くのに。
我慢できずにマック食べちゃったよ。今までの努力がパーだ。すごい後悔してるorz
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 23:36:59.81 ID:zN2fwqk1
生理の終わった日に炭水化物を抜けばセーフだよ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 11:06:45.07 ID:U+BeuUic
今回、全くドカがこなくてすごく調子良い
前回との違いは整体で体の歪みを直したくらい(骨盤が右上がりになっていたらしい)
直してから数日は歩くとき筋肉に違和感があったけど1週間もしない内に治まった
何か関係あるんだろうか
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 13:56:41.48 ID:ixuQ9+mJ
スーパーで野菜がいっぱい入った出来合いの物を買って一気に食べたら満腹感が超えて気持ち悪い。
生理のときにいつもドカ食いするから今回も食べたけど、ダイエットで確実に胃袋が小さくなってきていることを実感。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 14:27:52.80 ID:gkW3yZNL
大量に食えなくなってるのに過食衝動があるなんて、なんかおかしくね?
栄養がかたよってるから過食したがるんじゃないの?
一気食いもなんだか余裕ないみたいだし
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 15:48:40.47 ID:ixuQ9+mJ
そうかな?
2種類の総菜食べたんだ。
蓮根と団子の黒酢あんかけと芋がらの煮物。
料理を覚えたいから、地元のスーパーの総菜で味を鍛えているんだ。
母親が地元民じゃないし祖母は料理下手くそだから。もう二人に料理を習うこともできないから、とりあえず郷土料理を食べて覚えるようにしているんだ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 15:54:07.95 ID:37ZOYSnc
色々突っ込みどころが多すぎて何が何やら
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 18:20:56.34 ID:QyCGZaT3
私も過食衝動が起きない。
歳とともに体質が変化しているんだろうか。
食欲なくてヨーグルトや果物で済ませたりしてるけど、
肝心の生理予定日に血となって出てくるか不安。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:17:16.43 ID:/3Fw4t5w
えーん、たぶん原因は排卵日だからだと思いたいのだけど、おとといたった一晩で1.5キロ増えた。今日も戻ってない。泣きそう。
アプリの天使に「どうしたの?フュージョンでもしたの?」て言われた。核融合どころかドカ食いもしてないのに…
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:41:25.03 ID:qFsoQfaV
>>319
そのアプリ教えてw
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:11:40.87 ID:d7y0Fgkx
私も知りたいw
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:24:05.38 ID:Q6VWoWqM
フュージョンw
私も知りたい!!!
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:44:12.97 ID:37ZOYSnc
どちらにしろ水分の上下で異常がられるダイエットアプリなんか
糞の役にも立たなそう。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:47:13.87 ID:qFsoQfaV
記録だけなんだし、べつにアプリで痩せるわけじゃないでしょ?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 00:16:15.42 ID:weH8Q25f
一日の落差で一喜一憂するアプリより
長期間の変動をグラフにした方がダイエット向き。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 00:51:30.65 ID:xfiODHH0
>>319
検索してみたら天使のダイエットっていうアプリがあったけど、それかな?
327319:2011/09/27(火) 09:45:10.33 ID:4n5/0F3J
そう、天使のダイエット、iphoneとかのアプリです。
パスワードで家族にバレずに素早く体重をメモできるのと、無料なので利用してますが、確かに水分で一喜一憂は馬鹿らしいねー あくまで短期メモとして使って、長期グラフは後で自分で作った方がいいかも。

天使のダイエットと、ルナルナの無料分のアプリを平行して使ってます。
みなさん、排卵日も体重増えますか?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 15:38:30.94 ID:EuHE9FGs
この連休は毎日彼の何気ない一言に泣き続けて、彼の部屋を暗い雰囲気にした


金曜、土曜は買い物に行く予定だったのに、5時間ずつくらい泣きながら話し合い→疲れて爆睡を繰り返し
日曜は新宿で買い物中に腹が立って、彼氏を置き去りにしてタクシーで家に帰り、マックドカ食い
夜に迎えに来てもらい、2時間話し合い仲直りして、彼の部屋に行くがセックスしたくなくてまた泣く
彼氏もあきれたと思う

昨日会社帰りにまたマック食べたら生理が来た
今日は吐き気がすごくて朝から何にも食べられない
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 18:36:14.39 ID:GFEJhgrj
あ〜ぁ早く生理きてちょ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 19:20:52.85 ID:bLybQznK
前回の生理から13日目
今すっごい食欲が来てる!!
排卵日のヨカン
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 19:39:39.48 ID:NPgsdxXF
私も天使のダイエット使ってる。
天使さんにしょっちゅう怒られてるよ凹
シンプルダイエットってアプリは、長期グラフが見れて便利。

あー、生理後なのに体重が落ちないなぁ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 20:02:46.73 ID:Uf1evoR6
生理来たら食欲と体重がどっかーんと落ちた
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 21:39:19.98 ID:/ra/9hxJ
生理あと一週間でくるぞー
水分たち逃げろー浮腫むぞー!
食事はとらないけど、浮腫で太るんだろうな…
>>332が羨ましい
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 22:03:51.80 ID:MjhJFSUI
メンヘルが混じってるよな
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 22:33:23.55 ID:dJ3mcmft
あー生理前だったから運動と食事バランスめちゃくちゃ気をつけてるのに
一向に痩せないどころか微妙な増減繰り返してるのかー
早くきてくださいよー
今のところドカ食い衝動起きないのは豆乳のお陰だろうか
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 22:38:44.48 ID:Ot6dHto8
ここ四日くらい200gづつ増えてる。
脂肪…じゃないにしろ、生理が10日ほど遅れてる(検査薬陰性)
食欲もなんか増してるし…
下半身筋肉痛で運動できんし…なんなのもー!
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 00:12:14.47 ID:xE6IQruM
我満してたら生理中に食欲倍増してリバウンド、何とかならないんだねー。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 00:29:33.33 ID:RPex6okd
生理来てやっと異様な食欲が収まった。毎月しんどいのう。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 06:18:46.11 ID:9ukOeHvO
>>328
女の自分が見てもすげー面倒臭い奴だなと思うw
振り回されても付き合ってくれるなんていい彼だねぇ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 06:37:56.05 ID:cpbYf0QN
仕事で遅くなり、
ご飯の代わりにスナック菓子ばかり食べた。
子供の菓子詰め合わせに入っていた
こいけやスコーン、
ポテトスナック、
チロルチョコ8こ、
黒糖梅酒ジンジャーエール割

よくもまあ、食べたなと思っていたら、
翌日生理がきた。
それだけの話でごめん。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 07:21:12.10 ID:QvnqJDTy
>>328
生理前だというのを加味してもきっついわ。生理前会わないほうがいいのでは...
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 07:38:26.98 ID:CDYp/jaQ
>>328
ほんと面倒だと思うのに彼氏優しい…私だったら会わないw
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 08:40:45.63 ID:g8/GAy4e
吐けばいいよ! でも指いれは厳禁 私は反芻で吐きます。最初に体にいいものを食べ後で食べたいものを食べて反芻で吐くと後に食べたものだけもどすます。指いれは全部出るので危険ですよ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 09:24:54.99 ID:22K3AjZC
>>343
巣にカエレ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 09:52:54.14 ID:tc/rcq9b
漢方飲んだせいか生理痛も軽かったし、生理前の食欲も一切無かった!
スゲー。
飲んだのは漢方内科で処方された抑肝散ってやつ。
イライラ抑えるのと血行改善効果あった気がする。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 12:13:16.70 ID:vbYNqn/Y
元々生理痛は重い方で毎月生理中は必ず生理痛と腰痛に苦しんで来たけど、今月は生理痛も腰痛も驚くほどに全くなかった。量も今まで多かったけど普通くらいになってた。

こんなに何事もなく生理が終わったのって初めてだよw生理中って感覚もあんまりなかった
3ヶ月前から始めたウォーキングの効果なのかな?冷えと便秘は相変わらずだけど/(^o^)\
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 12:31:29.06 ID:4ETHD9c5
生理で1.5kg増えたのに全然戻らない!!@5日目(と言ってもほとんど終わってる)

放っとくと毎月勝手に増えてく体質か??\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

過食とかもせずに1200〜1500kcalくらいで頑張ってるけど半月以上変動なくて、生理でさらに増えたから萎えた!!(´;ω;`)
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 13:59:14.30 ID:eEpCHJru
今月はキッチリ1日から生理北
そしてついさっきまた北

ううううううんまあね周期的には正解だね
でも月に二回きてるような気がして損だよ!!!
もっとゆっくりこいやーーーーー天気はすごくいいのに鬱
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 18:54:13.42 ID:4f1IKjZH
走りたい〜!せっかくお腹へこんできたのに!

二日目で出血多量だしジムのお風呂も入れないから我慢…
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 19:09:56.24 ID:a0DYueZ8
朝厚焼き卵食べて、夕飯に手作り野菜まん食べた
絶食中なのに…
まぁ体重は変わらないから良いか
手作り野菜まん美味しかった
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 20:19:23.92 ID:7lNG/Ej7
絶食って…
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 21:07:11.36 ID:qP/GR4Uk
ダイエット開始して初めての生理前、
まさかこんなにホルモンに振り回されるとは思ってもみなかったよ…。
ここ三週間くらいどんなに小食でも平気だったのにいきなりドカ食い衝動キタコレ

生理前で辛い思いをしてるみんなの分まで食べておいたよ!!
からあげくんとお寿司とアメリカンドッグを食べておいたよ!!orz
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 21:46:52.96 ID:YgTNogWu
>>352
犠牲になってくれてありがとうw

辛いけどこのスレ見て何とか保ってる
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 22:53:38.43 ID:L9Z8jmgT
排卵日終了
さあ!これから2週間が勝負だ!
歯磨きと柔軟で紛らわせよう
今回はホントまずい
痩せ期に体重アップしてしまったから・・・
がんばります!
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 22:57:40.97 ID:6qcnEV80
生理中に運動しても体重落ちにくいのはわかってても実際落ちないと凹む
めげずに明日もウォーキングするけどさ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:27:26.06 ID:LpLeyPjQ
158cm/50.6kg
予定だともう40kg台になってるのに。
ここまで停滞するとは。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 01:34:06.01 ID:aVOpIWqR
>>356
同じく停滞中で157cm50.7kg
50の壁が厚い
2週間以上この体重orz
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 14:04:52.43 ID:UJr4yoCj
四日目になったら生理前の体重に戻ってたー!!安心したー…。
モチベ上がったので運動がんばるぞ!!
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 14:53:35.08 ID:rWddGEHk
排卵日が来てドンとむくむ前に一日だけ
その月の最低体重がわかる日があるんだ
辛いことが起こる前にささやかな夢を見せてやろう的な…
おかげで、今はこんなにむくんでいるけど本当は○kgなんだから大丈夫!
とヤケにならずに済んでいる
でも一日だけだけどな
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 15:20:21.21 ID:GOXtCdvW
>>359
すごいw女体の神秘www

生理は嫌だけどお通じには困らないことだけは嬉しい
生理中だけお腹がへっこんでる
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 15:21:51.46 ID:qjwrFoCt
排卵予定日からちょうど一週間、眠気がはんぱない。
食う寝る食う寝るにはならないよう気をつけてる。

久しぶりに履こうとしたスキニーがキツい。
やっぱり生理前はダメだ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 19:20:04.94 ID:ptbF/8DI
生理一週間前なんだけど、食欲が湧かない。
以前は過食衝動と戦ってたのに。
バイトでストレス溜まってる所為もあるかもだけど。
ちゃんと来るか怖い。
体重は減らないけどね、一日300カロリー以下しかとってないのに
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 19:29:26.75 ID:jbECQ47P
>>362
そのカロリーでフラフラしたりしませんか?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 19:46:20.46 ID:qjwrFoCt
お寿司、カボチャサラダ、スイートポテト

夜だけで1000kcal摂った。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 20:07:42.45 ID:JblDY7Hv
>>362
それ、拒食症に片足突っ込んでる
こじらせる前に食べるか病院へ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 21:46:33.84 ID:7FmoRrxp
標準体重になってから生理が予測できなくなった。周期が長くなったのかも。
前までイライラと下腹のだるさが来てから2〜3日で来てたのに・・・。
2週間前から来そうな兆しあったのに来ない。
準備してるのに全く来ないとイライラする。ずっと眠いし。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 11:05:37.19 ID:wV2PE5J7
あんまり極端なことすると体がビックリして生理周期ズラすってあるよ
生理なんか体的にかなり消耗する行為だから
毎回ちゃんと食事しないとまた栄養こないのかってその前の栄養とっとくようになるらしいし
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 11:36:10.93 ID:ZX5T7Pcw
>>362
早く病院へ池
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 11:43:46.02 ID:ZX5T7Pcw
http://hutoru.suppli-note.com/
極端な食事制限をすると、体が飢餓状態になります。このような体内環境は、
人類の歴史の中ではよく起きていました。狩や漁がうまくいかなかったり不作が続いたりすると、
体が飢餓状態になります。そうなると、体内に蓄えられている脂肪をできるだけ使わないように、
節約遺伝子が活発に働き出すのです。
つまり食べていないにも関わらず、脂肪が燃焼されなくなるわけですね。
しかも飢餓状態においては、食べたものをできるだけ脂肪の方に回そうとするので、
普段よりも脂肪が蓄積しやすくなります。脂肪が燃焼されにくく、蓄えられやすい状態となるのです。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 11:44:14.93 ID:ZX5T7Pcw
そのほかの太る原因としては、ストレスがかかることにより、コルチゾールというホルモンが
分泌されることも挙げられます。コルチゾールは脳下垂体からのACTHというホルモンの
指令を受けて、副腎皮質から分泌されます。

コルチゾールは、あなたの筋肉を分解して血糖値を上げ、脳のエネルギーとします。
しかも使われなかったブドウ糖(グルコース)は、内臓脂肪に蓄積されていきます。
わかりやすくいうとストレスを受け続けると、筋肉が脂肪に変わっていって、
どんどん太っていくということです。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 12:33:33.42 ID:MGk2Bg38
>>369
その説って、この板的には「嘘」だよ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 12:35:34.17 ID:HcXWQGmb
え?じゃあ…え?どっちなの?嘘?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 12:54:20.32 ID:2sUx3RtD
>>371
「この板では嘘」なんて変な言い方してないで
何で嘘になるのか根拠を具体的に挙げないと意味がないと思う。

誰かが嘘って言ってるのを聞いたとかじゃないのなら。
嘘というなら何が本当なのか理論を説明しないと。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 14:07:39.78 ID:zBBtnXdB
この板では消費カロリー>摂取カロリーになれば痩せる、という考えが根強いからね
ところが早く痩せたいせっかちさんは、とにかくカロリー減らせば痩せるんだ!と、
基礎代謝以下の食事制限をしてしまう
それで飢餓スイッチが入って全然痩せないという悪循環
よくダ板で見るんじゃない?「一日1000kcal以下なのに痩せない!」って

私は自分自身でも体験しているから、>>369-370は真実だと言える
病気して3ヶ月近く一日500kcal(点滴無し)も摂れなかったのに、
体重は最初の1kgしか減らなかった
しかも運動出来ない+栄養不足のコンボで筋肉ガタ落ち
その後普通の食事が摂れるようになってから、恐ろしく太った

低カロリーダイエットによる人間の防御本能と代謝落ちを舐めてはいけない
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 14:27:39.12 ID:zBBtnXdB
とにかく絶対に基礎代謝分は摂らないと駄目
しかしこの基礎代謝がサイトにより幅があり過ぎて、あやふや
私は1500というところもあれば、1900というところもあった
しかもダ板にはカロリー信者が多く、相談すれば「食ってるだろ」「カロリー減らせ」と言ってくる

基礎代謝はあやふやなので、平均的な一日摂取カロリーで考えよう
30代女性の軽労働者で、一日摂取カロリーが1750kcal
年齢が低かったり、重労働だと2000kcalを超える

これを踏まえて、自分が普段摂っている食事のカロリーを出してみる
一日摂取カロリーを越えている、2500kcal摂っているようなら、まずは2000kcalにしてみる

慣れたらダイエット本番。1kgを減らすのに約7000kcal
一ヶ月で1kg減らしたいなら、一日233kcal減らせばいい
食べたいなら、133kcalだけ減らして、あと100kcalは運動で減らす
お菓子を食べてた人なら、233kcalぐらいすぐ減らせるよね

もちろん食事内容にも気をつけたい。栄養不足は過食の元だから
これを一年続けたら12kg減。ゆっくり痩せる程リバウンドは少ない

女性は特にある程度の脂肪が無いと、生理が止まる、冷え性になると弊害あるんだから
すぐに沢山減らそうとするんじゃなくて、気長にダイエットした方がいい
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 14:27:40.63 ID:vFR7Nb1M
つわりで数ヵ月サイダーしか口にできず、他のものは吐きまくりだった時、
点滴してても最初の1ヶ月半位で8キロやせたよ
1日中倒れ込んでて、吐く以外運動無し、風呂も入らなかったけど
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 14:42:32.68 ID:vFNaLk00
>>363
バイトもできてるし大丈夫だよ
>>365
週一でチートデー作ってるから大丈夫。
今日も母手作り肉まん2つ、パン2個、72%チョコ一箱食べたら生理きた
>>368
もう別の病気で病院行ってるwww
先生曰く、「ドリンクタイプのカロリーメイトでもなんでもいいから栄養補給はしてください」だとさ。
栄養さえとれればいいみたいだからサプリメントとってる
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 18:16:29.61 ID:nhNiP1Op
>377
糖質と脂肪ばっかりじゃん…全部貯め込むよ?
大丈夫?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 18:38:19.15 ID:y6CDMwIQ
>>377
何もとらないよりは、いい(まし)という意味だと思うけど...
でもその生活で体調良いなら何よりです。
病気もよくなるといいね。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 21:22:10.29 ID:zkIxAs6v
ダイエットするとホメオスタシスが発動して省エネ状態になるっていうのは、このスレ的には正解じゃないの

そうして省エネになっても、体温を保って内臓も動かしてるってのはわかりきってるから、そのエネルギーは消費されてる
ダイエットを継続し続け、消費カロリー>摂取カロリーにし続ければ脂肪は必ずへる

1日1000kcalなのに体重が減らないなどは、数週間単位ではあっても数ヶ月単位ではないと思う
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 22:34:16.74 ID:q7TkycOF
>>376
私も似た状況でケトン体血尿出まくりだったけど、痩せたのは最初だけだったなぁ
胎児が増えた分さっ引いても痩せなかった。ホメオスタシス恐るべし

そして産後、つわり絶食の反動で食べ過ぎて、この板の敷居を跨ぐ事にw
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 00:03:43.66 ID:ctzwr44h
生理が10日くらい遅れてるけど7日ぐらい食べ続けてる
食欲止まらない…
多分4キロは一気に太ったし、
何より下半身(腰から太ももにかけて)がかなりデカくなったw
早くきて生理さん
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 00:36:39.10 ID:BJh4ufbS
ここ三ヶ月、生理前の過食に甘えて、せっかく痩せた分が戻り体重減らない有り様だった
そんな自分に渇を入れる為にジョグを始めて、レコーディングもしたら、
生理前にも関わらずどんどん体重落ちた。しかもジョグ効果かPMSも軽い

スロージョギングだから楽だし、長く続けていけそうだ
結論。生理前でも痩せられる!
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 09:05:34.77 ID:dCsgeDmL
>>382
ナカーマ
そして生理も来ぬまま浮腫み終了のお知らせがきて一晩で1.8s減。
暴食内容を梨とかサンマとかみそ汁なんかにしたおかげか
肌荒れとイライラ地獄には陥らなかった。
でもでもでも、うちの生理どこ行っちゃたんだ!?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 09:18:53.12 ID:WfMo0u5T
食欲旺盛としんどい期間長くなるわけだから
生理が遅れて来る人は損だよね。
メリハリが短い方が
集中してダイエット出来る気がする

386 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/10/01(土) 12:26:04.18 ID:XKg2P+bb
あーくるしいわー食べ過ぎた。
でもまだ足りない…病んできたw
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 15:11:53.52 ID:d8QNq31l
やけにお腹が空くと思ったら生理が来た
生理1日目だけど踏み台昇降やったらまずいかな

みんなは生理中は運動する?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 15:33:16.56 ID:Q1xkGeaz
昨日眠れなかったから生理近いなきっと。

ドカせずに来れても明日はどうしているかわからない
生理前て理性働かないから本当コワイ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 15:35:37.23 ID:pPRBF/Tf
>>387
体が動くならいつも通りやるかな
390800:2011/10/01(土) 17:46:27.70 ID:GxRoBBfI
生理きつくて二日目と今日三日目の運動を休んだんだけど、
今二の腕を見たらビックリするくらいパンパンになってて泣きたくなった。
どういうこと? ただのむくみ? 急にこんなにむくむものなの?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 18:00:34.98 ID:GxRoBBfI
変な番号ついてたごめん
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 18:12:57.08 ID:ctzwr44h
>>384 浮腫みと共に生理はどこに…?
相変わらず太もも、腰の浮腫みはんぱないし、二の腕も浮腫んでる…いやむしろ脂肪になっただけなのかなこれは…orz
なんか生理のあととか必死に甘いものとか我慢したり運動してるのにこの期間はなんなんだ!!
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 18:22:06.84 ID:eirMR/k+
>>390
急にこんなにむくむわけないっていうなら
脂肪なんじゃないですか?(笑)
いきなり脂肪でパンパンとかそのうち破裂でもするんじゃないのW脂肪で
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 18:36:26.00 ID:OIVq2BeN
>>390
私も生理になると何故か腕が浮腫むよ
湯船に浸かって優しくさすったらマシになる
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 18:46:30.58 ID:WfMo0u5T
腕が浮腫む時って息が荒くなったり
しんどくなったりしませんか?
どの程度かわからないけれど
心臓か腎臓の働きが良くないかもしれない;;
如何ですか?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 19:20:41.91 ID:RbF/7kAL
生理前で眠気が半端なくて大好きなウォーキングに行く気も失せた
動けばやる気になるかと思って出たものの眠気がなくならず帰って来たよ…

過食衝動も特に甘いものにばかり向くし今回はきつい
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 19:47:37.97 ID:CP6WNKCU
三日くらい前から、甘いものにすぐ目がいったり、何か食べたい衝動が凄くて、ずっと食べずにいたポテチまで手に取ってしまったorz
そして今日、ダイエット始めてから初の生理。
早く終わってくれー。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 19:53:37.23 ID:GxRoBBfI
>>393
アルトバイエルンですね、解ります^^

>>394
そっかぁ…おんなじ人いてちょっとほっとしましたありがとう。
とりあえずマッサージしてみる!

>>395
生理重くて悪寒と吐き気は酷かったけどとくに息は荒くなりませんでした。
でもちょっと怖いなあ…そんな症状でたら病院行ってみます!

おはずかしながら今までデブで通常がムチムチ状態だからむくみとかわかんなかった。
最近やっと普通体型になってむくみという現象を体感しはじめたみたい。嬉しいやら悲しいやら…
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 20:15:39.38 ID:TJqm4Oih
前回の生理の時は全く食欲わかなかったのに
今回は初日から3日間ひたすら食べてる・・・特にお菓子
1.5kg増えたー
明日からは食べ過ぎた分控えめにしよう・・・
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 21:33:48.37 ID:FSzhpq+i
浮腫みって何日くらいでとれる?
生理二日目なんだがまだとれない…
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 21:59:49.89 ID:8WshUogE
このスレ見てると、みんな自分のからだのことよくわかってるなって感心する。
自分はかなり疎くて、このスレ見始めてからそういえばって色々自覚するようになった。
人それぞれだと思うけど、自分の傾向見極めてがんばりたい。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 22:45:58.17 ID:ctzwr44h
7日前は45キロだったのに今49キロになってた…なのに一向に生理こない…
7日で4キロとかやばいw
こんな激太りってありえるの?w
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 23:22:54.56 ID:ZGmUhTJa
予定としては明日だけど今日の食欲をなだめるの辛かった
甘い物への欲求はカボチャで誤魔化されてくれないだろうかといつもより多くカボチャ食べてみたけど無駄だったw
ミルクアイスを1個食べたら少しおさまったけど。。
甘党じゃないから普段はおかしもケーキも視界にすら入らないのに生理前だけ甘いものが脳内を駆け巡るorz
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 00:12:07.75 ID:xC7sc2YV
>>401
私もそんなもんだったよ
でも色々分かってくると面白い
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 01:43:35.16 ID:8M2epbIL
昨日マツキヨで買い物してたら、ずーっと生理痛、体重の話し放送してたよ
生理周期あたりの体重増加、浮腫みは一時的なものだからあまり気にしないように
気にしすぎのストレスもまた体によくありませんとな
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 02:37:39.75 ID:ZSSbW3q+
>>389
ありがとう

2500Kcalドカ食いしてしまった
明日から調整しなきゃ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 11:55:33.98 ID:ehVt3hma
>>401
分かる!みんなすごいと思ってスレを読んでた
ちゃんと自分のからだと向き合ってるんだな…
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 12:00:23.99 ID:ehVt3hma
甘い物を欲しすぎて、普通に2ちゃんのスレ読んでても
「ロールスロイスが〜」→ロールケーキ!?
「画像クレクレ」→クレープ!?
「ちょこまか」→チョコレートマカロン!?
って反応してしまうorz
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 16:08:16.69 ID:IzUMAol5
元々甘いの苦手ってのもあるけど、見るだけでウェップってなって甘いものはいらない

でも豚カツとかから揚げとか揚げ物のドカ食いがやめられない・・・
こっちの方が高カロリーかつ体に悪いよ・・・
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 16:40:53.63 ID:/rTMxG+W
>>408
それはすごいw
なんかほのぼのしたw
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 17:14:37.01 ID:R28BE9q9
なんでよりによって揚げ物なんだろ?
デブの食指ってよく分からないわぁ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 18:44:07.56 ID:4Loztzqq
PMSとは関係ないけど生理関係のことなので ここで質問させてください
ダイエットを初めて食事制限&有酸素で2ヵ月経ちました
今 生理日前の計算になるんだけど 体温がどんどん下がってきています
基本みんな生理来てる?ダイエットで止まってしまった人いる?
自分は3ヶ月のダイエットで2年間生理が止まったことがあるので
ちょっと心配しています
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 19:27:26.24 ID:1oeOsasr
>>412
二年間...すごい...
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 20:00:40.29 ID:Avcp2p3o
いる?じゃねぇよ医者にきけや
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 20:20:54.80 ID:AR8xR4NR
>>412
体脂肪19% BMI18 半年で30kg減量したら生理止まりました。

婦人科受診してホルモン注射してもらいました。
筋肉注射だから激痛でした。

今は、予定通り毎月生理きてます。3日〜4日で終了しちゃうけどね。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 20:51:03.97 ID:CzWLVZXM
好きな人の為に痩せたい!と思う女性も多いだろうが、その好きな人と結婚する時、
生理が来ない=不妊は大きな障害になる
喪女だからとか結婚しないという人だって、運命は解らないよ?

一度狂ったホルモンバランスは、なかなか戻らない
生理が止まってしまうダイエットへの危機感をもっと持って欲しい
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 21:26:03.87 ID:BLVRTY0y
>>412
私も精神的に参っていた時に痩せて2年ほど止まってました。
当時158-40
ちゃんと食べて体重増えたら自然と来ました。
現在158-53

当時は豆腐とカボチャをよく食べていたのですが、
今思えば多少なりともカラダが欲している栄養素だったのかな
と勝手に解釈しています。

昔は生理を疎ましく思っていましたが、
今は生理が来るのをありがたく思っています。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 21:54:34.39 ID:TydWT7aB
生理10日前だけど痩せなくなってきた。
痩せない時期にも数字にめげずにダイエットやってるけど、生理終わった途端かなり減量しているから、動いたり食事制限したりする意味はあるのかな?
でもやっぱ痩せない時期に数字に変化がないのはつらいね…
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 23:25:03.49 ID:gUc7pXGw
今年まだ一回しかきてないんだよな…
毎日4〜5キロ走ってカーヴィーして食事もバランスよく食べて1500以下にはしてる。
けど痩せないのは生理来ないからとかあるのかな?
164の56だから痩せすぎとか太りすぎでもないんだがな…
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 23:38:41.95 ID:xY8djimp
>>419
婦人科へGO!
すぐ!
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 23:40:17.59 ID:Ge7FOuR6
>>419
それはダイエットの影響云々の前に他の病気かもしれないから病院行った方が良いと思う。
早めに行くべきだよ。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 23:41:11.99 ID:Ge7FOuR6
うわwかぶったwごめんw
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 23:48:34.09 ID:uW9C30hV
さすがにこれはみんな同じこと言うでしょw
ダイエット云々関係なく10代でまだ生理が安定してないとかじゃない限り
そんなに生理が来なかったら病気もしくは妊娠の可能性で病院以外の選択肢がない
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 00:36:34.30 ID:+hPr6C7E
>>415
168で50です
ダイエットする前は生理が5日間きていたのに現在は毎月大体決まった周期だけど3〜4日で終わってしまいます。量も少ないし…ちょっと気になります。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 00:39:37.42 ID:jrWU4OJV
そうだね
私も婦人科通っているけど、もし生理周期が安定化する年齢になっても
安定化せず、生理が来なかった場合は定期的に薬を使って生理を来させて
子宮にある血を外に出した方が良い、と言われたよ
子宮体癌を防ぐためだと言われた

かかりつけの婦人科医がいると何かあってもスムーズに事が運ぶし
行って損はないと思うよ
ダイエットの事も相談すれば血液検査と栄養指導でサポートしてくれる病院もあるよ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 00:42:30.89 ID:6SnOMahp
412です
意外と同じ人いてびっくり
ほんと生理が来るのはありがたいです

>>419さんも病院に行ったら言われると思うけど基礎体温つけたほうがいいよ
まあお前が言うなって感じだろうけど。

自分も低体温がこのまま続くようなら病院行ってみます


427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 00:52:09.62 ID:liPlvA+t
多分生理前なんだけど、生理前症候群発症するのにも関わらず毎度毎度中々来ない。
ホルモン注射とか生理を薬で呼び起こすものは太ったりしますか?

また、生理前で痩せにくくなったのですが、今俄然気合いが入り出した時期で通常の時より運動や食事管理頑張っているのですが、
生理終わってから効果は出ますかね?
それともあまり意味がないから生理終わってから頑張ったほうがいいですかね?
質問ばかりですみません。。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 01:13:26.87 ID:HgDRXE3/
>>424

>>415です。
現在、157cm46kgです。
私の場合、生理が止まったのは、極端な短期間ダイエットと体脂肪が少ないのが原因と医師に言われました。

生理止まるかなり以前に一度、不正出血もあり、元々婦人科に通院してました。
こちらも急激なダイエットが原因。

低用量ピルを勧められましたが副作用が嫌で服用せず様子を見ていましたが、生理が止まってしまいました。

ホルモンバランスは、本当に大切ですよ。
早めに受診した方が良いかと思います。
お大事にしてくださいね。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 04:35:31.57 ID:jrWU4OJV
>>427
以前プラノバール配合錠という女性ホルモンの配合された薬を服用しました
体重は増えなかったけど、減らなかった
副作用には体重の増加も食欲の減少も書かれてるけど、どちらもなかった
少しダルかったけど(自分の高温相は37度あたりだから)普通に運動もしていたよ

高温相でも体重落ちる人も沢山いるから、やる気があるならやった方が断然良いと思う
程よい運動はストレス解消に最適だし
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 08:37:54.94 ID:3CTG1VvE
>>420>>421>>423>>426
>>419です
トンです
病院行った方がよさげですね
女性ホルモンか?と、豆乳のんだりおから、豆腐、納豆食べたりしてみてたけどダメだった
明日あたり病院行ってみる
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 09:07:45.28 ID:TTnnK5M9
>>428
>>424です。
急激なダイエットしたとき生理が止まってしまい、婦人科を受診してお薬を処方してもらったことがあります。
それからお薬なしでも生理がくるようになったのですが、職場が変わってから量が減ったり生理痛が月によってはひどかったり不安なのでまた婦人科を受診しようと思います。
レスありがとうございました。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 09:15:17.77 ID:LOIvux4Y
ピルのスレあるよね
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 10:04:06.93 ID:35aT4aGC
生理が止まるようなダイエットは美容に繋がってないよね。
自分の場合、そろそろ閉経も視野入れなきゃなんで判断に迷うが、
お若いお嬢さん方はダッシュで病院くらいの気構えでいてくだされ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 10:17:52.34 ID:fDqWRxRx
ほんの1週間で48→50に出戻ってしまって、生理前と唱えつつ涙目だったけど
今朝腹痛とともに48.5。
安心したけど痛いものは痛いんよ…
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 10:43:15.49 ID:p94gDXeQ
夜勤明けで浮腫みやすい状態にも関わらず生理のおかげか一週間変動の無かった体重が-1kg減
この秋から冷え対策にしょうが紅茶飲用、腹巻、タイツ装備にして生理痛がかなり改善した
冷え性持ちはこれから辛い時期だが身体しっかり暖めろよー
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 13:15:44.23 ID:liPlvA+t
>>429
ありがとうございました
手っ取り早くホルモン注射打ちにいこうか迷ってます。
いつも生理来る来る!って思ってたら来ないで、また1ヶ月して生理前状態になり本当不思議です。
薬よりも注射のほうが早く呼び起こせるようですが、どうでしょうかね。。。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 16:03:45.26 ID:sFa/YNMv
そんなの自分次第
顔も知らない他人になんでそんなこと訊くのよ
頭おかしくね?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 16:28:51.54 ID:G5SN2hJs
何もそんな言い方しなくても・・・
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 17:35:46.19 ID:jrWU4OJV
>>436
ホルモン注射をしたことがないので注射のことはわからないけど…
薬は、薬に含まれるプロゲステインの作用で意図的に高温相にする(10日間くらい)
→生理が来るだから緩やかなんだと思う
ちなみに大豆製品はエストロゲン(低温相の時に沢山分泌される女性ホルモン)
と類似の働きをするものだから、摂取しても生理が来るかどうかは分からない
適量の摂取は体に良いけど過剰な摂取は生理不順を招く原因になる、と聞いたこともあるよ

生理が来ると思った→来ない、というのは基礎体温表をつければ
回避できる可能性が高いけど…つけてる?
不順だとしても一定の周期でそれが起こっているとかが分かれば
お医者さんも対処しやすくなるから検診の時に生理周期を記入した手帳
(年間のカレンダー欄が便利)と基礎体温グラフを持っていくといいと思うよ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 20:22:20.62 ID:3CpRq7W5
生理がこなくなって数ヵ月放置するようなのが基礎体温なんぞマメにやっとるとは思えんわ。 
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 21:08:18.68 ID:qpftrcaC
生理三日目。
お腹空いてるわけじゃないのに、今まで我慢してきたものが食べたくて食べちゃった。
しかも便秘だから大変orz
ちゃんとコントロールしないと、今までの我慢が水の泡だから頑張らないと。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 22:53:21.11 ID:sFG9QkbU
ドカが酷いのって生理前だっけ?中?やばいわ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 23:31:20.83 ID:uD1+eym5
>>442
自分は直前だな。
いつもどうしてもひどい1日だけ許すことにしてる。
そのあと調整するけど。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 23:47:08.73 ID:liPlvA+t
>>439
ありがとうございました明日病院に行ってみます!
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 00:03:44.77 ID:o25iOzuK
私も直前だなぁ…。今日予定日4日前。我慢してたのに
やってしまった…。
明日からまた抑えねば…。生理前、中抑えると終わったあとの
ダイエット楽なんだよなぁ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 01:08:58.71 ID:0f3FsZBt
私の場合は生理前にドカ症状が現れないと生理中にくる
生理前にドカ症状がくれば後は一気に食欲失せる感じだ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 02:54:34.09 ID:esGRfBln
一週間前…うぉぉぉ…
浮腫みと食欲が半端ない…
前回は楽だったから調子乗ったか?
何でこうも毎月違うんだろ、ピル飲んでるのに
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 03:30:21.89 ID:OYlhi4eL
>>447 排卵は、毎月交互に行われるからじゃないかな?
食べるものの栄養次第で、子宮内膜って変わるっていうし。


生理前の過食って、1日前だけだから分かりやすい。
でも最近は、その過食も弱くなってきたから、分かりづらい。
良いことなんだけどw
以前は過食も酷かったし、痛みもすごかった。
ビタミン・ミネラルとか栄養を考えるようになって、甘いものを一切止めたら苦痛がなくなったよ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 10:20:20.87 ID:kWO0g8KA
生理前五日目

朝からイライラして過食衝動抑えるの必死〜、てか負けそう。

昨日は全然平気だったのにな。

カキピー小分けの二袋にクラッカー小分け3つ食べちゃったよ。
せっかくの休みだから買い物くり出そうと思ってたのにダルくなってしまった、、、

いや、今ならまだ間に合う。頑張れ自分よ。

あー、髪型決まらないし浮腫みで顔もなんだかなーだしよぉぉぉ、、、
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 11:46:53.93 ID:fXwPxG0t
私もだorz
もうダイエット長いし暴食衝動は抑えられるけど
生理前のイライラはんぱない
あたりちらしはしないけど、してないつもりでもムスッと位してんだろな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 12:41:53.01 ID:yI3jYb1m
生理前に茶色いおりものが出て、これが着床出血?
とか不安に思ってたら予定日より一日早く来た。
今回は腹痛がハンパない。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 13:24:09.96 ID:3SDJ9lWh
>>451
着床出血で不安になるってことは妊娠したくないのに避妊してないってこと?
ダイエット以前に避妊はちゃんとしろよ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 13:25:20.68 ID:3SDJ9lWh
>>451
あと生理だと思ったら化学流産だったってこともあるよ
婦人科行ったらどうだい
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 15:01:12.63 ID:f4CSpVO/
くるよ〜今月もまた異常な食欲と戦う日々がくるよ〜。
もうすぐだよ…しかも10日くらい続くから本当やだ。
ダイエット中だから本当勘弁してくれよ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 16:18:25.83 ID:XbhhH6QU
生理直前で浮腫やら何やら色々半端ないのですが、さっき少し出血してました。
たまに生理クルー!って思った時に少しの出血があったまま2日たって生理が来たりするんですがこれは何なのでしょうか??
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 19:25:12.12 ID:n9nMfIMo
↑異所性子宮内膜症だったら怖いね
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 20:53:36.59 ID:s8SydJ2b
生理終わったっ1kg落ちた!
あがるーψ(`∇´)ψ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 22:52:57.87 ID:LM0rH9ul
2000kcal取っちまった
まだ食える...
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 23:04:50.12 ID:IZOUKKbG
どうしても夜お腹空いた時は
ゆで卵とかトマトとか風邪予防にもなるので
最近は蜂蜜入りの粉末の生姜を入れて飲んでる
空腹満たされるのでお奨め
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 23:42:58.27 ID:3SDJ9lWh
>>458
食えるか食えないかじゃないんだよ
満腹じゃなくても食わない意志を持つ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 07:35:32.80 ID:nL87fIE/
やった!生理前にも関わらず体重維持が出来たぞ!カロリー制限も運動も頑張った
私は過食には亜鉛よりリンゴ酢や柑橘類が効いたみたい
462451:2011/10/05(水) 07:50:17.17 ID:W8PLKipM
なんだかすみません。
赤ちゃん欲しいです。
自分なりに調べているのですが、
初妊娠なので色々と不安で。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 09:26:23.09 ID:+ehMZxbE
やったあああ生理きたあああ
やっとドカ食い衝動と眠気から解放される
ここにいるみんなもはやく解放されますように
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 11:13:13.63 ID:tVg2H5m8
〉〉459
良いですね。蜂蜜に生姜。冷えないし。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 12:00:20.56 ID:Po27NfCf
チョコが食べたい…
パフェとか甘ったるいものが食べたいよ。
ポテチも食べたい。
あー我慢ってつらい
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 12:49:01.84 ID:+psufKVi
昨日は落ち込むわ自殺願望沸くわでイライラしてドアの取っ手壊しちゃった…
過食も凄かったから体重怖くて測ってない
今日はマシ 早く来ないかな…
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 12:53:07.73 ID:HdporltH
ただの摂食障害とメンヘル集めたスレだな…
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 19:25:39.24 ID:zBh8Zzsu
すんごいデブが暴れる姿を想像してしまった
一体どうやったらドアノブを壊せるんだろうか
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 20:47:31.34 ID:bm4pGdP7
メンヘルには触っちゃだめ!
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 21:13:41.02 ID:biRR87t9
生理終わりかけ
やっと痩せ期に突入だー
頑張るぞ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 02:04:46.23 ID:sq4TP4BD
生理前に食べたくなるものって、なんでもいいって訳じゃないんだよね
完全に指名入る
チョコレート!からあげ!!ってさ
今月は柿の種でした

脳みそにご褒美だと思って一袋食べたら、精神的に落ち着いた
よっぽど食べたかったんだなあ私は
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 02:52:30.14 ID:cSc4+nfh
>>471
分かります!
一点集中になりますよねw
それだけ欲求が強くなってるのかな?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 14:20:12.24 ID:ftcZMT5/
生理まであと一週間
甘いものは無しにするとストレス溜まるから
毎日少しずつは口にして
食事を和食オンリーにしたら
かなり体重押さえられた
玄米ごはん、野菜、納豆で何とかしのごう
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 15:36:36.61 ID:VstSm8ld
まだ10日前なのに眠気がすごくて体動かない
浮腫みもすごいから何着ても変な気がするし着る服もない
来週忙しいのに今からこんなじゃ辛すぎる…
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 16:27:00.22 ID:K/X1zNDt
よし生理きたー。なった途端に食欲失せるので楽。
生理中は腰が痛くなるんだけどさ…。
やっぱり生理前五日くらいが食欲のピークだなぁ。
昨日は食欲なかったし。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 19:04:06.99 ID:8E0MnLWL
>>475
いいなーわたしは黄体期来たばっかり;;
これから半月戦いだW
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 21:21:36.35 ID:wssFZlHn
昨日から一気に1.5kg増えたww
水分だってわかっててもやってらんないよなあ
いつもと同じような食事を心掛けててもこれだもん
二の腕とか顔、ふくらはぎなど、
見えるところが覿面に太くなっちゃってテンション下がる
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 23:41:14.77 ID:GxZBEu8z
>>475
ワタシも今日からで同じような感じ。
ここ5日間食欲が抑えられなくてジワジワ体重増加してたのに
昨日までが嘘のような小食な一日でした。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 00:21:09.93 ID:S+pqTOTK
数年大体予定通りきていた生理が遅れている
食欲は水寒天で誤魔化して何とか体重は増やさずに耐えてるけど体脂肪率が増えた
毎日の運動もかかさずやってるのに・・・投げやりな気分になる前に早く来い!!
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 06:47:30.14 ID:J8Jnpb1q
?昨日生理北
食べすぎで胃もたれ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 10:56:43.42 ID:Z4V1Jaj9
生理中ってお腹すいてるのか満腹なのか分からなくなって困る
食べないのは身体に悪そうだからいつもより少なめの量目安に食事するけどなんか気持ち悪いんだよね
生理前のドカ食い衝動とバランス取り合ってるのかな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 11:56:01.44 ID:oRLqfpS0
完璧主義の人は、一度たがが外れるとばーーーっと食べてしまう、
そしてダイエットをやめてしまう。
ってテレビでやってた。

私もそれで何度失敗したことか。生理前に、イライラして食べ過ぎ解禁しちゃうんだよね。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 12:31:12.96 ID:vUYTvISp
飯もちゃんと食べたいなら↓のハーブティーいいよ。
差はあると思うけど、普通に飯食べてても1ヶ月で4キロ落ちた。

http://project-r.co.jp/sururu_tea/?ac=r1o3il770925s
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 12:34:49.99 ID:ZB8zOCWY
宣伝荒らしが来た
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 13:09:44.54 ID:2CbBPrg4
1ヶ月以上遅れていた生理様がようやくご降臨。
いつまで経っても来ないから開き直って
カーヴィーダンスに手を出したのが良かったのかもしれない。
始めて2日しかたってないからたまたまかもしれないんだけど、
生理痛も下痢もほぼなくてすごい楽。
PMSに効いてくれるかは、今後1ヶ月かけて検証してみる。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 14:15:39.60 ID:6Hr4Js+C
>>482
その完璧主義ってミニマムな意味だよね。
私は弟に
「それは『完璧主義』じゃない。
『理想主義』だ」
と言われてハッとした。

それからは自分に無理なこと、理想や妄想は押し付けない、無茶はしないで現実的にできることにしたよ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 14:22:06.71 ID:oRLqfpS0
>>486
そうだね!!

あなたのレス見て私もはっとしたよー。ありがとう。

488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 16:37:23.22 ID:fA8JYisr
生理7日前から浮腫みまくって、今日昼、生理4日前ですとんと体重が落ちた!
だけど今夜は前から決まっていた外食フルコースの予定なんだよね、、、やせ期にかぎって美味しいもの食べる予定が入ってる気がするw
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 18:42:07.37 ID:Sritv7OB
みんな痩せ期がきたら戻る+痩せるの?
私は食べ過ぎて太った分戻すだけでいっぱいいっぱい、もしくは戻りきらないくらい
PMSの過食がひどいよ。
これじゃあいつまで経っても痩せないし、むしろ太るよねぇ。
PMSの過食って我慢とかそういうレベル超えててどうしたらいいんだか。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 18:54:17.08 ID:o9EjQfgz
>>489
私は戻るだけかな。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 19:48:54.99 ID:fR2rljcH
珍しくPMS、イライラも過食も無くてラッキーと思っていたら、生理が来ない
昨日は特に食べたいわけじゃ無かったのに、久しぶりにお菓子を食べたら止まらなくなった

そして今日生理きた。カロリー制限し過ぎてたから、身体が調整したのかな
生理痛あるうちは筋トレして身体作っておこう
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 20:13:07.04 ID:9fJwV0of
>>489
痩せ期と言うより生理3・4日目で一気に体重戻る
生理前に増えた分てほとんど水分だから出血してしまえば排出されるんじゃないのかな
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 23:21:27.88 ID:12WdsJkP
遅れてた生理きた
遅れたのは8日だけだったけど、生理前の症状が続いてしんどい一週間だった
でもカロリー制限も運動もサボらず過ごせてよかった

生理を言い訳にするのもストレスを言い訳にするのも、他人には通用しない
自分のペースでも必ず目標まで痩せて維持するぞ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 23:32:49.47 ID:GJPDftGt
今日は、アーモンドが食べたくて食べたくて、
果物が食べたくて食べたくて、仕方なかった〜

大きめの林檎、種無しの柿、アーモンドチョコ、無添加アーモンド、それぞれをビネガー水ガブガブ飲みながら食べた。
スッキリした。
明日、生理来そう。
 
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 00:50:56.67 ID:R+dCODMN
みんな排卵日前後食欲わいたり、体重増えたりしますか?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 01:04:27.50 ID:n/ClRTCJ
今がそうだよ、生理前よりひどいかも
この時間にカップケーキ3個目入りましたー!って夜が続いたり
トイレ行く回数が激減して、全身むくむわ痛いわ重いわで散々だ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 01:04:50.57 ID:lyVFkx4+
その月によるけど、生理前1週間に食欲出ることが多いかも
すぐお腹すいたり…

でもほんと月による
全然食欲わかなかったり、停滞しない月もあるし
確実なのは始まると激痛が待ってるってことと、お腹下すって事くらいw
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 01:22:51.34 ID:R+dCODMN
>>495です
みなさんありがとう
わたしだけじゃないんだw
排卵日が10日だけど
パフェたべたいし
運動も食事も管理してるのに体重ふえるし
結局いつが痩せ気かわからないわ
生理後5日間と排卵日すぎつ生理前までの5日間くらいな気がするわたしの痩せ期
他は食欲との闘いだわ
よかた安心したわ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 01:27:21.79 ID:DoM3DVuu
生理前のドカ食いって、それくらいすればいいじゃん
一日食べ過ぎた位じゃ太らんよ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 01:35:31.92 ID:lyVFkx4+
食欲を我慢するの偉い!って思う反面、
そのストレスが悪い方に影響しないか心配にならんでもないよね
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 02:33:24.79 ID:wOf1nHP2
まぁ切れるくらいなら一日良く食べてもいいね。
でも生理前の頑張りは生理後の減量が楽みたいなご褒美がうれしい。
まー体調見ながらだけと。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 03:29:04.22 ID:Xit2duD0
今日も生理は来なかった。こんなに(1週間)予定日ズレたの初めてでイライラする。
2・3日早く来る事はあっても遅れたことなんてなかったのに。。
いつも通りに食事の量じゃ満足できないって日があったから排卵日来たか?と思ってたけど
排卵期はいつもは胸が張って触るのも痛いって感じなのに、その胸の張りと痛みが生理の予定日過ぎてもないんだけど
これって排卵すらしてないなんてオチあったりする?

ダイエット始めて4ヶ月目突入で50kg→41kg(ここ2週間停滞中)体脂肪率34%→21〜24%
初期ボーナスで1ヶ月目は5kg減でその後は月2kg減ペースだから極端に減らしてるわけでも
身長が151.5cmしかないから痩せすぎでもないし昔37kgまで落としたときも生理は普通に来てた。
それでもダイエットが原因だったりするのだろうか?
37kg時代との違いと言えばその時は26・7歳で現在は35歳ってとこかな?(妊娠の可能性は0です)
どのくらい来なかったら病院行った方がいいのでしょう?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 03:30:25.82 ID:Xit2duD0
あれ?思ったほど長文になって
長文ですみません。あと連投失礼しました。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 09:00:53.34 ID:Cv5jVE9V
>>205
()sn
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 09:12:42.95 ID:T/zYp4A7
489です。

>>492
生理前に確かに水分で太った分は戻るかもしれないけど過食で食べたものは
ちゃんと脂肪となって付いてしまって簡単にもどらないんです。
それも甘いものばっかり欲しくなったりするのですぐ脂肪になるし。

生理前のドカ食いくらいで太らないから食べていいじゃんって言う人見ると
羨ましいなぁと思う。
まぁ普通の人のドカ食い以上に食べてるからこうなるんだろうね。
意思でなんとかできるもんじゃなくない?
我慢ができる人はPMSの症状あるかもしれないけど、病気じゃない気がする。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 11:56:32.90 ID:lwJNqMWP
>>505
でも諦めたらそこで終わりじゃない?
ガンだって気力で治す人も居るんだから、何とかなるのでは

とか言う私も1kg痩せては生理前過食で1kg戻り、三ヶ月ぐらいまったく痩せなくなった
こりゃイカンと栄養バランスを見直しレコーディングして、運動を楽しく思えるやつに変えて、
アロママッサージでストレスを軽減させたら、PMSが軽くなって体重増えなかった
成せばなる。成さねばならぬダイエット
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 12:11:35.55 ID:lyVFkx4+
>>505
私は逆に、生理の時は太ってもしょうがない!他の時期に取り戻す!って感じでやってるよ
どうせ、この先閉経まで付き合わなきゃいけないんだし、
ダイエットを習慣として身に付けるにはその方が良いと思って

結構うまくいってるから、もし行き詰まってたら試してみて!
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 13:07:05.83 ID:B5Vuawp6
>>507だからデブのまま、PMSそのものを改善しようとする気もないのか
馬鹿なの?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 13:09:23.92 ID:Zra98+du
>>505
そもそも生理自体が病気じゃないんだから生理前の症状も病気ではないでしょう
脂肪になるほど食べるそれで毎回体重戻らないダイエット成功しないって
どれだけ食べてるの?運動は?
あなたは体のサインをちゃんと受け取ってないんじゃないのかな
生理前に糖分やら油分やら身体が要求する物ってその時によって違うけど
それが生理前ずっと続くわけじゃないはず
ダイエットがちゃんとできてないから生理前の糖分への欲求で
生理に関係ないただの過食にスイッチが入ってるだけじゃないのかな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 13:50:10.10 ID:5R9Aj+py
>>508
デブじゃないよー
今は維持期だけど、このやり方で痩せたし
確かにカロリーとる分落ちるスピードは遅くなるけど、ストレス貯まらないから向いてたみたい
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 13:54:16.36 ID:LO4DZ94U
生理に関係ない過食スイッチにドキッとしたよw私も気を付けよう。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 14:02:58.33 ID:AtZyqN9E
人によっては、排卵期に食欲旺盛になるって婦人科系の本に書いてあったよ。
子供を作る準備でエネルギーを必要とするらしい。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 15:19:41.47 ID:4kEcz1jb
今日4日目だけど、とうとうドカ食いしてしまった
夕方からウォーキング頑張ろう
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 15:38:21.41 ID:lwJNqMWP
>>508
よく読まないで人を馬鹿にしたらイカン

確かに生理前はもうチートと割り切って、痩せ期に取り戻すのもアリだよね
ストレスが一番太るそうだから、個々に合った方法で続けるのが一番
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 15:42:09.05 ID:bEVlDvTP
長い目で見ると>>507くらいのスタンスの方がストレス少なくていいかも。
何がいいかなんて人それぞれではあるけど。

太ってる人が↑なこと言ってたらイタイけど、むしろ綺麗に痩せてる人ってストレス少なくすることの方に気をつけてるよ
ストレスかかると出るホルモンはほんとにダイエットの敵。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 16:11:59.08 ID:A86gQonG
スレチかも知れないけど、私は生理前・中はお腹がとても弱くなって汚い話ずっと下してる…
普段からお腹は弱いんだけどその時期は少しでも冷たい物食べたら絶対お腹壊すし、いつもはたくさん食べても平気なのに少し食べすぎただけで腹痛と吐き気が収まらなくなるorz
こういうのってうまく緩和できないのかな?おかげで生理中体重減るよ…
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 16:35:04.29 ID:Fbtb/3Iw
生理とは直接関係ないのですが、ダイエットによって
カンジタが再発された方とかいますか?
スレチだとは知っていますが、女性のみの集まるスレは
ここ以外に、分からないので…
もし、再発された方がいたら対処法などがあれば教えて
頂けたら助かります。もちろん、病院には行きます
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 16:45:46.53 ID:zRxviwF/
あげんなデブ
馬鹿

そもそもカンジダ菌は誰でも保有しとる
再発はテメエ自身の管理能力が低いからだ

ダイエット

栄養欠乏

免疫力低下

カンジダ発症 
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 18:30:26.08 ID:zXI40UUl
>>518
漢っぽくてワロタ。

眠い。
生理から2週間経ってないのに。
起きたら外が暗いよ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 20:22:41.09 ID:wHHOIykO
自分も睡眠不足と疲労溜まってるときに始めて出たよ>カンジダ
免疫力が本当に密接に関係してるから
過激なダイエットしてる人は、かなり再発し易いと思う。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 22:53:48.29 ID:ZNEdQ8p6
カンジダは綿のパンツにしなよー。化繊はダメよ

二日目なのにWiiFit起動したらガマンできなくて、つい一時間運動してしまった
そしたらすごい量出てきた…。痛みは無い
運動って出血を促すのかな。早く出て終わればいいんだけどな(きっちり7日タイプ)
ムクミが酷かったので、リンゴ酢飲んで寝よう
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 09:44:46.23 ID:oYfdPeDs
>>509
ダイエットは王道でしっかりカロリーと栄養も管理してるつもりなんだ。
足りない分はサプリで補ったり。運動もジムで楽しくレッスン出てライフワークになってる。

食欲だけじゃなくて睡眠も生理前は一日20時間くらい寝てしまったり
胸の張りが痛かったり、気分の落ち込みも激しいし人と会うのが億劫になる。
だから食欲だけをどうにかしようって思わないようにしたらいいのかな。
ピル始めてみようかと思ってる。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 10:17:03.94 ID:DNBsOVHH
>>522
ピルはダイエットには向かないんじゃなかったっけ?
ピルはともかく婦人科外来行って相談してくれば良いと思う。
出来れば漢方内科も兼ねてるところ。
漢方は体質改善の薬だから、薬が合えば徐々に症状が軽くなる。
あるいは生理中のメンタル面が主な問題なら漢方処方してくれる心療内科も可
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 13:40:19.76 ID:33FcnQtn
ピル飲んでるよ
生理痛が軽くなったのはもちろんだけど、何より気分が安定するのがいい。
後ろ向きな性格だったが明るく考えられるようになった。
とにかく病院行く、医師に相談する以外にはないからさっさと行くことだね
ウダウダ言ってても問題先送りにしてるだけ

医師の説明聞けば副作用と副効用について正しく理解できるよ
飲んだこと無い人は当然理解してないから、好き勝手に想像した事をさも本当の事のように言う

正しく減量してれば(消費カロリー>摂取カロリー)、ピルのせいで痩せにくいとかないから
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 14:45:35.81 ID:4GXl5aV4
>>524
生理前の過食とか言いながらそれが脂肪になるほど食べる人が
正しく減量なんてできてないのは明白でしょ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 14:56:58.63 ID:1dVSzvJB
ピルは太る人は本当に太る。あと浮腫む。
自分が太らなかった・副作用出なかったから、他人もそう、ってのは乱暴だよ
私はピル飲んでる最中、怖いくらい代謝落ちた。冷えが尋常じゃなかった
副作用も、確かに体感しなきゃわからないよね。

ピルは、体質にさえ合えばいい薬だと思うよ。
種類によっても違いが出るし、合わない人も多い。
ちゃんと説明するかしないかは医者次第だし、そりゃ不安にもなるよ。
>>522はピル飲むんだったら「太るかもしれない・そうでなくてもやせにくくなるかもしれない」ってことを念頭に置いておいた方がいい
ならなかったらラッキーだし、そうなってしまったらやめることも視野に入れておいて飲み始めた方が失敗しても傷は浅いよ

527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 15:13:11.30 ID:W2CZ6/C2
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 15:30:21.69 ID:vmJPJj4O
私はピル飲み始めてから体重増加した

ダイエットも今年の一月から開始したけど現在までで落ちたのはたった5キロ

毎日運動して食事制限しててもこれだよ…

痩せにくくなった気がする
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 22:56:00.11 ID:e76clVQS
食べ過ぎた。しんどい
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 23:37:57.31 ID:FelgCWaH
ずーっと我慢してたのに食べちゃった……
明日は歩いて取り戻そう。。
早く生理来いーーー
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 09:51:23.24 ID:kUy9tXXV
生理終わったー
体重がいっきに下がるからわかりやすい
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 13:05:32.23 ID:p2hPOCLQ
>>525
ピルにはPMSを軽くする作用があるんだから、薬によって生理前の過食をしなくなれば
正しく減量できる可能性はあるんじゃないの?
ピルを飲んでむくんだり代謝が落ちるのは理解できるけど
食べた者以上に太るのはおかしいんじゃないかな。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 13:25:12.31 ID:rzo0ozBV
うわアホがすごいこと応えてんなー。
PMSを起こさないのは、ピルでホルモンの状態を妊娠と同じにしているからだと分からないのか。
はー。

妊娠と同じホルモン状態にしていると、脂肪に変えやすい体の条件になる、てことも分からないオ馬鹿サンか。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 13:58:53.81 ID:LrO48149
私はピル飲みはじめてから痩せた。
生理前の過食衝動が治まったからだと思う。
浮腫みも気にならないし、ピルがあうかどうかは本当に人それぞれだよね。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 14:03:51.48 ID:1CfpSIiN
>>533
妊娠で激太りした私に医者がピルを出さなかった理由が解った

過食には栄養バランスとストレスが一番関係してると痛感しているよ
ピルはやはり最終手段だと思う。長期服用する薬はやはり身体に負担をかけてしまうし
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 14:23:51.76 ID:bGCPfQu4
昨日生理予定日だったのに全然来る気配なくてイライラやばい。

イライラして食べたくなるし、八つ当たりしちゃうし最悪だ…早く来てよ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 14:39:06.63 ID:Uc85XEot
>>534
過食で太るのは当たり前だろ?

ピルで太るのとは意味が違うだろ?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 14:54:07.75 ID:Yl79sy7o
生理を言い訳に2日連続2000kcal摂取してしまった。
言い訳わけにしちゃダメだよね。努力するわ。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 14:58:29.78 ID:kVONvdyA
>>537
男もしくはネカマ乙。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 15:33:52.59 ID:9Hsgprz/
>>539いやいや
お前が生理不順のデブスだとよくわかった
過食の言い訳みっともないよ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 16:02:34.75 ID:Hd9apj0O
生理前は水分とか食欲旺盛で
太るとか言うけどどんなに食べ過ぎても
毎朝計ってるけど毎日宿便ありで2k超えるとか
ありえない。生理のせいにして2k↑超える人って
どんだけ食べてるの?
もともとそういう人って平均以上に
太ってるんじゃないかと思う。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 16:07:06.46 ID:Hd9apj0O
生理前はドカ食いしてしまうから痩せないとか言ってる人は
ダイエット出来てない。そういう人に
限って生理関係なく毎日甘いもの食べてるし。
ずっと体重が変わってないか、ますますデブってるかの
どちらか。
1kgの増加はわかるけど排卵〜生理までの
2k以上とかありえないってw
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 16:39:54.40 ID:0y5KNp2U
人間の体は一人一人違うので、おまいさんがそうだからって人類みなそうに違いないと思うのは大変な思い違いですだよ。

あと、他人に対してイライラを吐き出すのはストレスが溜まっている証拠。外に出て軽く散歩でもしてくるよろし。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 16:45:21.02 ID:ur7THIeb
>>543
つ でっかい全身の映る鏡

よーく覗いてごら〜ん
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 16:55:44.04 ID:2E4M87Km
ちゃんとダイエット出来てる人はたとえ生理で食べてしまっても
他の日にきっちりと調整してから成功出来る
生理を言い訳にして痩せられない人はずっと痩せられない
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 16:58:05.95 ID:RxUC9c7p
妊娠中のホルモンの代謝を理解してない馬鹿に説明しようか?

実際妊娠はしないけど、ピルでプロゲステロン優位にすると糖の代謝が変わってしまうんだよ。(それも自分で作ったホルモンじゃないから不適応が起こってもおかしくない)
太りやすくなる。
それ以外の血糖値を上げるホルモンも優位に分泌されやすくなるから、食べなくても体は太りやすくなっていくんだよ。

pmsとまったくは別
妊娠時のホルモン構成が変わることを知っといたらどうだろうね?

よく言うでしょ?妊娠して出産したら変わってしまったって
損はないよ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 17:01:01.75 ID:MDS9cZ/K
生理関係ないや
とりあえず何か食べたいって思うし
常に痩せたいって思ってる

ははは
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 17:06:36.63 ID:Hd9apj0O
>>543一緒。
太ってる人はよく言い訳する。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 17:10:44.98 ID:Hd9apj0O
食べ過ぎると誰でも太るに決まってるよ。
そんな人って必ずストレスを回りに撒き散らしてるよね。
人のせいにするの好きだし。そうじゃないと
生きていけないんだろうけど
だからデブは性格悪いって言われるのよね
自分の行いが悪いのに。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 17:13:28.86 ID:CMlL1wem
わーい生理きたー!
あと数日で泣きたくなる程の腰痛ともオサラバだ!!
あーー痛い
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 17:20:07.64 ID:RxUC9c7p
あとそうだ。
生理痛のためにアスピリンを飲む人もデブるから注意ね。
鎮痛剤には血糖値を上げちまう効果があるんだよ〜w

だから生理中に過食しやすい〜!って人は血糖値の乱高下が起こって、食欲爆発してるのかもね?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 17:24:47.15 ID:CMlL1wem
そうは言っても、太るのを恐れるあまり
薬我慢してのたうち回って、会社休むわけにはいかんわな
ある程度妥協してかないとしょーがない
553551:2011/10/10(月) 17:34:01.39 ID:osDO6jJh
>>551スマン訂正! 
×高血糖
乱高下は変わらないけど、
アスピリンは「低血糖」にしてしまうから食欲が爆発しやすいよ。
インスリン分泌が高まるから、それこそ食べなくても太りやすくなる。
554551:2011/10/10(月) 17:36:04.42 ID:bjE0nCYZ
でもまー、いるじゃんw
ガバガバ鎮痛剤飲むデブw
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 17:45:54.66 ID:EtoUErDR
イブも低血糖起こしちゃうから注意ね〜
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 17:51:58.38 ID:0y5KNp2U
>>549
あなたのそのレスがまさにストレスを吐き散らす行為ですだよ。
イライラを抑えられずに他人にぶつけないといけなくなるようなストレスフルなダイエットは続かないし
仮に痩せたとしてもいずれリバウンドするだよ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 18:04:28.35 ID:odnD+OPr
>>556なにこのキチガイ…怖い
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 18:42:13.35 ID:liuifl8r
ピルの副作用をきちんと説明してくれない医者は信用できないからね。
気をつけてね!

ピルの副作用:
・ビタミンB欠乏
・肝障害
・ガン
・血栓
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 18:47:16.74 ID:Hd9apj0O
>>556←本当この人き○がいですよね。
自分の顔と体を鏡に写したら?
人をとやかく言う前に自分のデブさを恨みなさいね。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 18:49:06.82 ID:Hd9apj0O
薬で太ったっていう人も結局
なんだかんだ言って薬のせいにしては
食べてるだけでなく
「食べ過ぎてる」訳なのだから
豚の言い訳は見苦しい。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 19:15:48.98 ID:2yTdgTDi
生理前〜2日目くらいの食欲がすごい
それすぎると「食欲?なにそれ」と賢者モードになるw
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 19:40:48.40 ID:hWyxxQtW
全然体重が減らなくなって停滞期かと落ち込んでたけど
生理開始3日目にしていきなり2キロ落ちた!
生理始まるとおしっこがやたらジャージャー出て
すっきりするから気持ちも軽くなるわーフフフ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 20:26:17.11 ID:EaVV1dvr
ダイエット始めてから毎日体重はかるようになり、生理の体重変動を初めて知った。

自分は、生理開始2日前〜生理2日までに急激に増え、その後緩やかに減り5日目にすっかりもとに戻りました。
2.5キロの増減。最初は太り始めてショックで一日だけドカ食いしたし、
運動も割と休んだから心配だったけどこんなもんだってわかったからこれからは上手く調整していこーと。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 20:39:04.53 ID:BX2lz7Mo
生理予定日まであと1週間。
食欲が本当にやばい。
お腹いっぱい食べないと満足できない。
おまけに今日はキャラメルポップコーンとソフトクリームも食べてしまった。
どうしよう…ダイエット順調なのに
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 21:00:36.46 ID:Kaq5ZvUa
>>560男なの?
男だからホルモンの働きを理解できないんでしょ?
生理で使う薬はホルモンに作用することが理解できないお馬鹿さんw
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 21:09:45.96 ID:81PKFpWZ
炭水化物ダイエット中で、開始から4ヶ月経ってます。
今生理終わりかけ状態ですが…

生理前の一週間、すっごい食欲を耐えてイライラしつつ低炭水化物の食事を続けても、
体重がなぜか0.5kgずつ増えていった。
せっかくやせたのに1週間で+3kgという意味のわからない状態に。

生理始まって最初の3日はすこしずつ減っていき、
4日目から食生活をかえてないのになぜか急に痩せだした。
今生理開始から1週間だけど、この1週間で-6kgになった。

意味がわからん。そしてあんまりにも体重が増減しすぎて体がフラフラする。
あ、体重は毎日朝一番起きたときに測っています。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 22:01:41.66 ID:rO0c0HWw
後2日。
まだ体重増がないんだけど、少し痩せたのかな。
というか浮腫や眠さ気怠さも来ない。
腹痛も頭痛も来ない。
ちゃんと来てくれるといいけど。。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 22:09:40.36 ID:Hd9apj0O
>>565
負けそうになったら男って言い出す始末。
デブだから注意されるとムカムカして腹立って血が上って
ガツガツ食べてるの想像出来るわw
過食豚は社会の嫌われ者なんだよ。匂うし息荒いし
その場にいるだけで暑いしいい加減気づけ。

何でも薬で太ったとか物や人のせいにして八つ当たりして
最後は同情心飼うために実は病気でこんな薬飲んでるんだけど。。
とか言い出しそうw
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 22:13:44.87 ID:Hd9apj0O
範囲内ならまだしもそれ以上の豚はキモい。
言い訳するな。食べるな。動けよ。
妬み、欲が深い、気が利かない人が多い。
だから性格もタチワルが多い
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 22:54:54.62 ID:EZaJJLFM
下品な人ね
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 23:00:34.29 ID:rO0c0HWw
>>568
落ち着けよデブ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 23:05:53.70 ID:OqZXCsf4
>>568>>569自分のことを連続で書き込まなくてもいいよ
キチガイってこういう人のこと言うんだね
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 23:17:16.72 ID:Hd9apj0O
>>571>>572
同一人物大デブ決定w
だからスルーする事出来ないんだと思う。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 23:20:12.84 ID:C5Tts3+g
ちょ、真性キチ……コワ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 23:32:43.25 ID:BXYxVDkv
>>541、542、548、549、
、559、560、568、569、
573
二回ずつ連続でレスするのは精神病特有の癖だね 
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 23:42:36.08 ID:Hd9apj0O
↑同じ人が書いてるのわかってる
前からいるよねこの人
まだ痩せてないの?w
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 23:46:52.09 ID:CMlL1wem
もうなんでもいいよー
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 00:37:32.46 ID:gReA3q3y
>>563
私も毎日体重記録するようになってから生理と体重の変化が連動してるのに気付いたよ。
自分の場合は生理前に停滞して生理後にガクッと減る。
人にもよるだろうけどやっぱり生理前は水分溜め込むというのを実感した。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 01:02:38.40 ID:w7CZdYP/
自分はなぜか生理前にガクっと体重落ちて始まったら増えるなぁ
終わったら増えた分は戻るからいいんだけど…
体重減るのはともかく情緒不安定になるのは本当にどうにかしたい
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 01:10:59.19 ID:AfURpKaQ
生理前はどれだけでも食べられるけど
生理始まると、おにぎり1個で十分になるw

581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 08:41:57.91 ID:vS3duzIN
予定日数日過ぎてるけど来ない…
胸は張ってるし、生理前の症状はあるのに。
辛いから早くきてほしい
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 10:26:17.75 ID:gR3XK8Jr
うわwマジキチ怖w昨日この板来なくて良かった
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 10:30:11.41 ID:iBONz9hl
端から見るとどっちもどっち。
せっかく落ち着いたのにいい加減にせい
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 16:54:34.60 ID:DZbp6mcn
○kgきりそう…!ってときに限ってくる生理さん。
微動だにしなくなった(むしろ1kg増えた)体重も生理終われば減る…!と思い生理中もダイエット持続!!
バラエティー番組の「答えはCMのあと!」みたいな感覚でムラムラ楽しんでます。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 20:04:54.02 ID:X0Hj+0Po
>>578
ここ見ると個人差はやっぱりあるみたいだけどね。
ここを見てたから何となくふんばれた感じ。引き続き運動がんばろー)^o^(
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 20:25:32.35 ID:u4/VXMIq
ダイエット17日目
毎日12000歩歩いて毎日半身浴1200カロリー前後続けて50.8から50キロまで徐々に落としてきたつもりだけど…排卵日迎えた今日2000キロカロリー食べてしまた..
あしたも歩いて今週は1100キロカロリーで帳尻あわすか…
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 20:56:22.89 ID:SmCRD5Dp
生理前にムクむ人が多いね。私は生理期間にムクむ。塩分取り過ぎたら顔までパンパンw
明日は満月でムクむらしいけど、これ以上そうなったらヤバい
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 22:14:53.92 ID:kdG/8gf4
ムクむし、食べてなくてもお腹も張る。
痩せ期が来ると思って耐えるしかないんだよね。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 03:27:38.32 ID:tlH+EHvI
長文失礼します

生理が10日以上遅れている
普段2・3日早く来ることがあっても遅れることなんてないのに。。
そこに来て突然抜けが増えた・・・妙に恐怖を感じた

4ヶ月(103日)で50kg→40kgまで痩せた。身長152cm
初期ボーナスで最初の1ヶ月で5kg減ってその後は1ヶ月に2kgペースだから
自分としてはそんなに一気に落としすぎてるわけでもないと思う。
やっているダイエット↓
●食事制限
元々炭水化物太り(主に米)だから米を制限して普段はほとんど食べることのない動物性たんぱく質を毎日摂取するように心がけている。
朝:無脂肪ヨーグルト+バナナ(水寒天も入れる事あり)
昼:レンジで蒸したさつま芋200g〜300g・低脂肪乳・ゆで卵1個
夜:卯の花・ひじきの煮物・蒸しかぼちゃ5個・味噌汁/豆腐・なめこ・わかめ
   鶏肉とキノコの蒸し物/鶏胸肉(皮剥いで1回1/3枚)もやし(1袋の1/3)ブロッコリー(小房2・3個)キャベツ(2・3枚)ほうれん草←蒸し物の内容
間食:バナナ1本(週1) ハチミツ入り水寒天(水600ccに対してハチミツ大さじ1..5杯/きな粉(小分けで1日に全体のの半分)

有酸素運動:家の中で足踏み50分〜70分
腕には500m?のペットボトル足には片足500gの手・足兼用のパワーリスト程度の物をつけてやる。
筋トレ:トータル30分
お腹周りを重点的何種類かの腹筋等を全部10回ずつで1セットを1日にで3セット

食事制限はしていてもしっかりお腹がいっぱいになる程度食べています。
そんなに極端なダイエットしてないつもりですが生理が遅れて抜け毛が増えるなんて事あるのでしょうか?
生理が来ない+抜け毛だと原因は女性ホルモンが減少していると言う結論で合っていますか?
590589:2011/10/12(水) 03:30:26.92 ID:tlH+EHvI
蒸し物の中身の内容にキノコを忘れました。
キノコは主にしめじ・エノキですが特売品によって他のキノコに変わる事があります
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 06:41:54.76 ID:xqVAv0jA
毎日同じ食事内容じゃないよね?
生理来るまで普通の食事内容にした方が良いと思う
抜け毛は油不足じゃないかなあ

炭水化物抜きすぎるの絶対良くないよ
本能が働いて帳尻あわせするかのように、
物凄く食べたくなるというか、食べずにいられなくなるから
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 08:13:51.23 ID:ax0sTJxu
生理1日め。1日早くきた。
おなか痛い。
はじまったばっかだが早よ終われー。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 09:01:38.99 ID:0j9b16VN
>>591には、かぼちゃ、さつまいもの文字が、炭水化物には見えない識字障害でもあるのかね?

不思議。  
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 09:41:43.45 ID:K2TemWiu
>>593
横からだけど、長年米食ってきた日本人のDNAのせいか、穀物から炭水化物取らないとドカるパターンが多い
同じ炭水化物でもまた微妙に違うのかもしれない
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 10:52:32.86 ID:kfw1b4QE
>>594違うね
バナナも読めないのかな?
炭水化物ってなんだか知らないの?


>>589タンパク質が足りないよ。
鉄分と亜鉛が不足するとドカるし、血が足りなくなるから生理も来ない。

タンパク質不足=鉄分と亜鉛の食べ物が足りない
魚や貝類をまったく食べてないじゃん。

海藻類も不足。
マグネシウムは生理に必要だよ。

果物も甘いものばかり。
柑橘類がない。
クエン酸、ビタミンC不足。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 11:13:51.90 ID:lMsQwTCM
>>595
そんな事言い出したら砂糖とか色んな物に炭水化物入ってるんだからきりがないと思うんだけどw

たんぱく質だって、良質なたんぱく質と言われてるヨーグルト・牛乳・豆腐・鶏肉・ゆで玉子とか摂ってるじゃん
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 11:29:19.19 ID:vVTp5XBy
>>593>>595は炭水化物抜きすぎてイライラして、常にケンカ腰なんだろうな
低炭水化物信者ってこんな風に杓子定規だよね

炭水化物で考えずに主食で考えようよ。バナナやかぼちゃが主食になるか?
満足感という意味でもお米は大切

598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 12:02:09.61 ID:Lxd0I08q
主食主義の炭水化物信者の方がなんの役にも立たないってのが良く分かるね。
アドバイスの1つも書けないのってどういう頭なんだろうね。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 12:11:53.21 ID:6OK2U7xu
米主義の人って、すぐにイライラ〜って書きたがるのはどうしてかしらね?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 12:41:23.28 ID:wbx2sIhw
生理予定日まであと5日。
足やら腹やら浮腫みが…ジーパンがちょっときつい。
眠いしだるいしチョコ食べたいし…早く生理きて〜
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 14:17:25.02 ID:0guQlIuV
>>589
素直に病院に行ったほうが良いと思う
血液検査すればホルモンバランス調べられるから
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 14:33:59.07 ID:1fWraTux
生理前にホルモンに振り回されてドカるとそれが癖になって生理終わってるのに食べるようになってしまった
意志の弱い自分が嫌すぎる
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 19:18:06.87 ID:lT9EQzhm
予定ではそろそろなんだが中々来ない。
おかげでドカ食い衝動もイライラも止まらない。イライラは運動で治めているが、ドカ食い衝動はおさまらん!!
今日も胃がパンパンになってしまった。おかげで体重も変わらない。
私の意思が、スフレの様だからだ!!クソッ!!
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 20:13:27.72 ID:a+mjyOgo
>>581
やっと生理きたーーー!!
無理なダイエットで止まったかと思って焦ったけど一安心。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 21:21:53.75 ID:2U8NyjKh
昨日から生理・・・チョコレートが食べたくて仕方ない
でも朝と夜の体重が同じだったので我慢我慢!!
606589:2011/10/12(水) 22:17:55.19 ID:yYlH0mT9
みなさん色々なご意見ありがとうございました。
育毛関係で調べたところ30代40代だと食事制限して運動してると栄養が髪まだ回らず抜け毛が増える場合があるらしいです
30代になってからのダイエットは初めてだったので一応若い頃よりは気を使ってたつもりでしたが
自分が考えるより栄養が回ってないのかも知れません

かぼちゃもさつま芋も主食としてもの凄く満足感ありますよ
ビタミンも食物繊維も豊富でお通じがよくなり肌の調子だけはいいです
お米は独り暮らしで食材無駄にせず短時間で手軽に作れるものがチャーハンとか丼物と言う点で
お米メインになっていただけで炭水化物はお米じゃなくても満足できるタイプなので特別問題ありません
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 23:43:33.73 ID:gQ6z5kQV
>>606うん。だから、今のでも炭水化物は充分に取れてる。
今ので痩せれる、てのは以前はもっと炭水化物食ってたってことじゃねーの?

608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 23:50:28.39 ID:xYw34w6R
生理って不思議だねえ
人によってやっぱり違うんだね、イライラや気だるさが
中学生の時は生理前も中も特に体調も気分も変化なかった(気がする)のに、高校生になって、周りが「生理前でイライラする〜」とか言ってるのを聞いて自分もそうなりだしたよ
思い込みなのかなあ 不思議だ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 00:58:21.42 ID:yDPLVLRX
>>608
日本人がストレスを感じるようになったのは、ストレスという言葉を知ってから…というのを思い出したw
確かに中学生ぐらいまではイライラは感じなかったが、まだ未成熟だからとか理由無かったっけ?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 01:10:31.51 ID:JBalo721
普通にご飯食べているけど↓のハーブティー飲んでたら1ヶ月で4キロ痩せたよw
無理しなくていいからストレスも溜まらないし、簡単に続けられるられるからオススメ

http://project-r.co.jp/sururu_tea/?ac=r1o3il770925s
611589:2011/10/13(木) 01:48:09.86 ID:YbrqSw9y
>>607
お米食べすぎと言うのと食生活の偏りすぎだったと思います。
野菜は好きで食べても肉・魚は好んで食べることがありませんでした
たんぱく質は大豆製品と乳製品で補ってましたが
ダイエット始めてからは自分なり無理に動物性たんぱく質を増やしたのに
それでも生理来ないし抜け毛が急に増えたので驚いてしまって。。

あともう1つバセドゥ病だと摂取した栄養素の吸収率が下がると言う事を今頃思い出したりorz
最近は数値も安定し薬も維持量になったからダイエット始めたと言うのに
完全に病気のことを失念してました。まずそこを考えなきゃいけないのにアホですみません
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 08:21:35.67 ID:3WLVJA4O
生理2日目
順調に体重も増えて行ってる・・・・・・
戻るとわかっていてもこのやるせなさ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 10:06:10.18 ID:djMn248K
>>611バセドゥって、高血糖になりやすいとあったから、やっぱり炭水化物はもう少しずつ減らしていったらどうか?
そしてカルシウム強化に小魚、バナナを止めてチーズがいいんじゃない?

私個人の抜け毛対策が意外なことにビタミンB6とB12。
マルチミネラルやマルチビタミンは毎日ガッチリ飲んでいたけど、肌にいいと個別のビタミン剤を飲み始めたら、抜け毛が減ったよー!
意外な効果あり。 
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 10:43:18.85 ID:RGCdZywE
>>603
スフレワロタw

生理前のドカ衝動は辛いけど、そのあと痩せ期がくると思えば耐えられるようになってきた
ていうかお腹も腰も痛いわだるいわむくむわイライラするわドカ衝動はあるわ、痩せ期でもないとやってられん
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 10:47:22.78 ID:Cj+DTHGW
>>611 私もバセドウ病治療開始しばらくと、産後は髪の毛かなり抜けたなあ〜あと白髪もorz 今は五年薬飲んで寛解。白髪酷いけど抜け毛はきにならなくなった。
抜け毛気になるなら、髪型変えてみては?
私はロングの抜け毛は存在感あるから、ショートにしました。気分違うよ〜

栄養素を吸収しにくい身体は、東洋医学的には虚血、というらしいです。ぐぐってみ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 11:18:15.97 ID:Z91IEb6d
このままで生理後体重減るのかな
排卵日迎えてから右肩上がりのグラフ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 11:21:26.33 ID:8k80g9/p
食事制限したら遅れてる
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 13:46:34.48 ID:dnnguP2q
クソッ体重は増えていくし、イライラする!!わたし、40過ぎてないのにイライラする!
食べたい物がないから、食べない!!意味なくイライラするからアイキャンフライしたい。地面に叩きつけられてぐちゃぐちゃになってしまいたい。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 14:15:08.65 ID:xpIXfacq
40って歳?それとも体重?
あ、ババアで50kgって両方かも
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 14:53:27.13 ID:GT/dZE55
>>618
私も40じゃないのにイライラするよw

>>619
なんかいろんな意味で可哀想な人だね
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 15:30:02.86 ID:FBBD5JC9
ここは2ちゃん
可哀想な自分に気付けてない>>620
省みることを覚えてから口を開いたらいいよw 
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 15:35:37.44 ID:eCfxM1TN
ネガ大学生か生理前のおばちゃんみたいなのがいる
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 16:35:19.47 ID:4yuk23ea
ダイエットってものを初めてやって、生理前のイライラ&倦怠感&ドカ喰い欲求がこんなにひどいとは思わなかった。
このスレあってよかったわ…。
気が滅入る位なら好きなものおいしく食べる方がいいや。これってダメな頑張りますなの?ダイエットにおいて。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 21:15:54.63 ID:M2fsMAUs
生理2日目。お腹空いてないのにドカっちゃう…いくらでもたべられるw
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 03:06:51.35 ID:YZbUOguA
>>613
前々回の検査でケトン体+3だったので逆に糖質不足だから炭水化物食えと怒られました
たんぱく質はダイエットしてないとお情け程度にしか食べないのですが
調子が悪いと尿淡白が出るので腎臓の機能が低下してる分摂りすぎると
腎臓にもっと負担がかかるかと心配でこれ以上増やすのは検査結果次第になりそうです。

B6とB12ですか。ありがとうございます早速試してみます。
サイト見るとアバウトにビタミンBとしか書いておらずどのBだよ?と思ってましたw

>>615
元々ショートです
私はかれこれバセドゥの付き合いは17・8年になりますが
悪化するサイクルが速いので今でも月1で病院通いです

髪と生理来ないのに共通するのってやっぱり女性ホルモンですよね
女性ホルモン1つでPMSに抜け毛に生理が来なくなる
女のダイエットは女性ホルモンに振り回されて大変だorz
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 03:52:04.15 ID:YZbUOguA
>>623
生理前のイライラ・倦怠感はツ○ラの漢方で軽減されますよ
私は生理前痛か酷く1日目上回る生理痛が酷くてイライラ感もありましたが
病院から処方された『加味逍遥散』飲んだら生理前痛とイライラ感がなくなったと言うか
生理前でも高著が安定する様になりました(ちなみに保険適用あります)
627628:2011/10/14(金) 04:50:16.84 ID:YZbUOguA
誤字脱字多すぎorz
>生理前痛か酷く1日目上回る生理痛が酷くて→生理前痛が酷く1日目はそれを上回るほど生理痛が酷くて
>生理前でも高著が安定する→生理前でも情緒が安定する

意味不明な文章になって失礼しました
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 04:52:12.45 ID:YZbUOguA
あ。またやってしまったorz
>>628ではな>>626です
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 09:16:28.57 ID:jhv9qK+J
>>626
623です。レスありがとう。私もそれ飲んでます。効き目ありました。
でも、工場が震災で被災したとかで、今はカネボウのを飲んでるのですが、ここ数ヶ月調子悪く…しかもマズイし。
同じ漢方でも合わないのかなぁ、と。
昨日久しぶりにショコできました。やればスッキリするのですが、やるまでが腰重くて…。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 10:29:09.85 ID:vpSoyCMB
一昨日昨日と2日間、やたらと果物が美味そうに見えてしょうがない。
これは秋の味覚に過食衝動か?
と諦めて、林檎、柿、グレープフルーツ、蜜柑と食べたいだけ食べたw

今日来ましたw
なんだ生理前の食欲かーw
ここ一年近く生理前の過食欲が薄くなったせいか、生理前の兆候が微妙になって準備しずらいったら。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 10:39:50.96 ID:rzxDQRlu
>>625
ビタミンB6、12です。

ケトン対策には
ビタミンCや、マグネシウム、酢(酢酸)、クエン酸
などをこまめにとって、体内を弱アルカリにすると腎臓が働きやすい環境になります。
水もこまめに飲んで、ケトンの排出をするといいですよ。

やはり、柑橘類、酢の物 を1日一度は組み入れるようにされた方が良いのでは?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 15:57:30.11 ID:80mj4fjC
生理前と生理中って豆乳飲むのまずいの?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 17:47:23.77 ID:AsVv1wTA
>>632
生理が早く来るとか言うよね。
自分は豆乳飲むと過食が抑えられるから飲んじゃう。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 18:51:56.95 ID:vgPZJ73a
>>632女性ホルモンが多くなりすぎて生理痛が重くなることもあるらしいから
生理痛重い私はその期間は控えるようにしてる
635e-マーケティング:2011/10/14(金) 19:21:50.74 ID:xPxt+yI0
今までのダイエットサプリと違い健康にも配慮されたサプリメント登場
先着300本限定先行販売!!
ダイエット効果アンチエイジング効果健康維持効果
無理せず安全に痩せるピュアスリム!!
効果が表れない場合全額返金保証有り
http://pureslim.jp
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 19:43:49.34 ID:kjNlJxYm
>>627
痛さで朦朧としてるのかな?大丈夫?
お大事に…
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 20:16:28.03 ID:4Lt2N5pZ
毎月ぴったり来てたのに今月1週間も遅れてる。めちゃくちゃイライラする。
遅れてるの仕事のストレスのせいか?
イライラしすぎて泣きたい………
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 21:39:26.32 ID:zBfhhOdU
ダイエット始めたら整理が15年ぶりきた
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 22:41:08.78 ID:aXVIEXgZ
1200カロリーじゃがまんできない
どしよ
サラダ食べよかな

おなかすきすぎ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 22:41:31.18 ID:ogpJloOm
ルナベルいいよ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:01:35.04 ID:80mj4fjC
>>633>>634
そうなんだ!知らなかった…ありがとう!イライラが増すとかは流石にないのかな?

生理3日目だけどイライラするし食に逃げてしまう…
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:32:56.00 ID:AsVv1wTA
>>641
飲み物に関して言えば、
コーヒーとかカフェインは厳禁だけど豆乳は聞いたことないね。
自分はハーブティー飲むとイライラ軽減されるよ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 02:02:01.07 ID:idjC7MOt
>>632
いま飲んでみましたけどおいしかったですよ!
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 02:15:22.82 ID:gEjQ8wV7
私の生理痛は
「タンスの角に足の小指を思い切りぶつけた瞬間級の痛みが
5、6時間にわたって続く」
と表現できるようです(最中のメールより)。
みなさんはどうですか?

ダイエットもしてますけど、生理痛はやっかいですよねえ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 04:13:45.21 ID:8hkbPRU6
前の生理から47日経過(いつもは28日〜30日周期)
今日は浮腫みが酷く一生懸命マッサージしてるけど効果なしorz
持病の方の検査結果聞きに行ったついでに抜け毛と生理が来ないと話また採血し
来週その結果聞きに行ってその結果次第で婦人科への紹介状貰って行くと医者との話し合いで決まりました。
その結果聞きに行く前に生理が来てくれるのが1番ですが。。

>>631
お酢は好きなほうなので夏場はところてんを毎日三杯酢で食べてましたが涼しくなって食べなくなったので
手軽に食べれるもずく酢を足してみます(運動時間確保のため料理時間短縮してるので手軽優先w)
ビタミンB6,12が多い食材調べてみましたが食費的に毎日摂取は難しそうなのでビタミンBのサプリ買ってきました。
ダイエット中の野菜の値上がりが財布に痛い今日この頃
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 08:44:54.24 ID:8sNwKfof
過食衝動がきた
キャベツ、わかめ・きくらげ・昆布
チョコのかわりにピュアココアに砂糖少しを少量のお湯で溶いたもの
でしのいでるが、他に食べても大丈夫そうなものってなんだろ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 10:25:45.79 ID:x4qHAixg
私は間色なら昆布 するめ ゼリー たまにプリン
最近寒くなってきたから野菜スープが美味しい
具だくさんのミネストローネとかコトコト煮込んでるとなんか落ち着くし身体あったまる
あとはサラダにささみかコーンかツナトッピングして食べるとかかなぁ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 10:26:40.63 ID:x4qHAixg
×間色
○間食 でした…
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 11:12:39.36 ID:8eLshmnf
痩せて来た途端今までなかった生理前の症状が出て来るようになった。
ちゃんと睡眠とってるのに起きてる間ひたすら眠くてダルい。おまけに過食衝動が前にも増して酷くなってイライラも治まらないorz

太ってる時と痩せてる時って生理前の症状にも違いが出るもんなのかな?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 11:20:21.34 ID:yOhKQYoW
生理きた。
眠くてだるくて痛くてやばすぎる。
家事やらなきゃいけないのに、何もしたくない…
今月も明日まで運動はお休みしようかなぁ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 12:13:43.34 ID:uSSYd3I4
亜鉛いいみたいよ。生理前の食欲に 既出だったらすみません
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 12:41:55.40 ID:8sNwKfof
>>647
野菜スープこれからの季節いいですね。
冷蔵庫にウェイパーがあったので中華スープ作りました
まずは過食衝動おきたら野菜スープにしようと思います。

>>651
亜鉛は効果あったけど、何か口の中に金属臭さが残って苦手なんですよね
なるべくサプリ飲みたくなくて… でもどうしようもなかったら飲もうかな
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 12:48:07.61 ID:31H+Tb4d
ならこれからの季節牡蠣だな。フライはダメよ。鍋だべ
ミネストローネいいよね。野菜たらふくぶちこんで、大豆も入れる。12品目はこれでクリア
これで過食衝動がピタリと止まる。栄養足りないから過食するというのが実感できる
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 12:51:09.65 ID:9xK2Cihc
亜鉛は過食に効いたけど、普段飲んでるマルチミネラルの方が
だるさとかイライラに効くんだよね…。
どっちも飲みたいんだけど、マルチミネラルにも少し亜鉛が入ってるから過剰摂取になるかな?
と思って飲んでない。
亜鉛以外にいいの無いかな?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 14:44:00.00 ID:NPIWZAsC
過剰摂取は2g以上
普通のマルチに入っているのは6mg程度
単体の亜鉛も15mg程度

はい6mg+15mgは?何g?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 19:33:36.70 ID:rE1pcOeK
亜鉛飲むと吐き気催すorz
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 21:24:45.23 ID:ZNur9jUC
自分が実行しているPMSの過食対策は、
亜麻仁油大さじ1〜2+無調整豆乳200ml
とビタミンC+ヘム鉄

貧血もちの人におすすめ。
生理前はやたらと亜麻仁油と豆乳を飲みたくなるけど、
過食しないし、頭痛や体のどこかがいつも痛いのがなくなった。
生理痛ゼロ。

かなりの鎮痛剤を買わなくてすむようになった。
最近、鎮痛剤の種類によっては過食のスイッチが入りやすい作用があることを知った。
痩せない原因の1つかもね。 
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 12:16:15.07 ID:+aecUfXK
生理前の過食と生理痛来た。
運動しなきゃなのに体がだるくてできない。
お菓子を食べたい時は、オレンジを食べていると食欲が落ち着いてくるよ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 17:52:47.06 ID:5Q8jzw3F
生理三日目。
パンプスがきつい…まさか浮腫み?
いつもきつくないのに。
下っ腹ぽっこりだし、顔もパンパンだし…
浮腫みは嫌だ。

皆さんも浮腫みで靴きつくなりますか?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 20:28:01.02 ID:ZQnAUCC3
生理前でなくてもよくあるよ、夕方になると痛くてたまらん事もしばしば
夜行バスに乗った時の朝、もうすぐ降りるって時にぱんぱんで靴が入らない!って焦ったのは良い思い出
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 20:57:03.99 ID:w6kFYHEs
>>658
柑橘系は役に立つよね。
グレープフルーツもオススメ。
ルビー大好き( ゚Д゚)ウマー
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 21:48:31.54 ID:JgHXbGLr
甘い菓子や油菓子バカ食いして後悔するくらいなら、
柑橘食って、林檎食べてるほうが後悔しないし、バカ食いもしない。
生理前たくさん果物欲がすごかったけど、生理がきたらピタリと欲求がなくなった。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 22:03:06.26 ID:Od3gLQ5B
果物の果糖は内臓脂肪になりやすいから、朝と昼にとって、
夜はあまり食べない方がいいとターザンに書いてあった
でもチョコとかポテチより断然いいよねw

今日は低カロリーお菓子スレで見かけた、ノンフライポテチ…じゃなく食べ応えありそうな
ノンフライ・フライドポテトを作った
さすが芋。恐ろしい程の満腹感。5本で充分だった。多分100kcal以下
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 11:09:56.03 ID:61eBgi7K
それ作ろうと思ったけどスライサーがない事に気づいた。
100円ショップのでもキレるかな
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 13:23:25.03 ID:KryI+eNb
アホか
ポテトの方が果物より確実に脂肪になるわ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 14:07:04.16 ID:AATBAu/u
普段、炭水化物を減らしているのに生理前になると
炭水化物の過食をしてしまう方とかいますか?
私は炭水化物に対する食欲が止まらなくて、普段なら見向き
しないのに、つい食べてしまい後悔しています。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 15:38:12.52 ID:uo61S3Lp
週末サイパン行くのに生理前でむくみ&便秘…生理こないように明日あたりピル飲むけどむくみはそのままなのかなぁ?
水着着るのになぁ。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 15:58:14.28 ID:KwBtWX8W
生理きたー。せんべい2枚もおやつで食べてしまった_| ̄|○
今日は2時間歩いて帰ろう…
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 16:09:05.11 ID:XfHBYKmN
生理来た
私も普段は我慢できるせんべいが
無性に食べたくなる
亀田のソフトサラダかカレーせん
さっきバナナヨーグルト食って腹一杯のはずなのに
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 18:57:59.61 ID:jK7hFVSe
ふだん我慢しているから、生理で爆発するのではないかな?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 23:56:03.75 ID:f228vzE/
そうとは限らないと、過去のデブな自分が言っている
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 10:11:59.49 ID:onDfx1C8
生理きて2日目だけど、かなり調子がいい。
けど、生理一週間前からあったイライラと過食衝動で
合計で2500kcalも余分に摂取してしまった自分にイライラする。悔しいね
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 11:30:03.85 ID:2/UCP/QE
仲間いた〜!
生理近くなるとせんべいが食べたくなるんだよね。
そろそろなる予定だから過食過ぎる。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 12:16:14.45 ID:ixG0v+rW
生理の時って本当に食欲出るよね…でも、そういう時我慢するとストレス→ドカ食いになるから、私は夜でも好きな物食べるよ。まぁトンカツとかはNGだけど。
ストレスためないのもダイエットだと思う。甘い考えかもしれんが。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 13:40:51.37 ID:of6nZa4j
>>672
そういうときは忘れちゃったほうがいい。
んでまた次の日から頑張る。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 22:45:40.33 ID:A3ScXpIN
>>674私も
自己嫌悪に陥るとその後は摂取量減るんだけど
後々余計どか食いや間食が増えてることに気付いた
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 14:49:01.19 ID:tLKM1VY0
後悔とかじゃなくて、
「過食にさせないダイエット食って何か」を考えようよ。 
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 15:25:04.70 ID:cn2MW0ud
生理3日目。
いつもは生理前便秘→生理と共に下痢で体重元通りなのに
昨日辺りから便秘が酷くてさっき体重計ったら2キロも太ってたw

そのせいか頭が痛いのよ。
うんちさん、早く出ておくれ。

679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 20:11:59.17 ID:GPJg9vIs
過食にさせないダイエット食ってどういう意味?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 00:26:41.28 ID:BeaavuFa
量食べてもカロリー少ないもの。例えば豆腐や野菜、根菜類やササミ、ところてんや納豆など。
あと炭酸水はお腹ふくれるよね。
こういうのをゆっくり、しっかり噛んで食べると痩せるっていうけど、なかなかできない。
あと、甘いもの食べたくなったら黒糖なめる。ミネラル豊富だし。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 08:34:02.78 ID:WtADBWb5
元々生理不順で婦人科では経過観察って言われてる人間なんだけど、生理予定日からもう10日過ぎてる…
前回の生理時はまだダイエット始めてなかったし、それまでは毎月来てたからダイエットのせいなのかなって思って不安。
過度なダイエットはしてないんだけど(ウォーキングとおやつ抜きだけ)、来ない。今月は諦めるか…
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 09:26:29.24 ID:pRJHCbOc
>>681
私は毎月きっちり同じ日に来る人だったけど、ダイエット開始の月は遅れたよ、1週間位。食べるものの変化や運動でリズム狂ったんじゃね?
他に心あたりあるなら話は別だが。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 16:14:12.41 ID:WtADBWb5
>>682
ありがとう、そうなのかも知れない。早起きになって、朝御飯食べるようになったし。
他に心当たりって言ったら、ストレスですぐに生理来なくなったりするなぁ。
…まさかダイエットがストレスって事かw
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 17:44:02.77 ID:doy2FPEz
排卵日前後は食欲はんぱねー。生理終わって安心してたらこれだし。
食欲がストレスだわ!
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 18:07:27.01 ID:Y5kb5ig4
環境がかわったり運動したり…で感じる刺激を 良い悪いひっくるめて「ストレス」って呼ぶんだよ
そんなことよりフレンチトーストうめえうめえ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 21:40:25.97 ID:3ab3PX82
>>685
やめてくで。食べたくなるでしょ!
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 22:27:06.56 ID:dTa2CEoV
自分が作るフレンチトーストはなぜかデロンデロンのグヂュグヂュした、この世のものとは思えない食い物以下の物体になり下がる。
まったく問題ないw
つーか正直、まったく食いたい気も起きないw
気味悪い食い物の代表なのだwww

なぜかこれだけ上手く作れないんだよね。
カルボナーラが嫌いだからかも。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 22:33:34.01 ID:cjzGQra8
ダイエット始めて4カ月。
ユルーイ、ダイエットだから普通に生理がピッタリ来てたし、運動もしてたし、食事制限もさてた。
過食なんて言い訳〜くらいにぶっちゃけ思ってた(スミマセン)

おとといくらいから、異常な食欲。
昼間我慢出来ても、夕飯で凄い食べてしまってた。
魚と野菜メインの食事だったのがせめてもの救い。
そったら、今日5日も早く生理来た。。
しかも、だるさ、眠気、鈍痛のフルコース付。
とても運動出来る状態ではなくて、軽いストレッチやるのが精一杯。
便秘だし、むくみでパンパン(泣)

言い訳って言ってほんとゴメンナサイ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 22:40:41.41 ID:e2qtB+Aw
すごい だらだら食いしてたら(パソコン見つつ程度)
夕飯の最中にお腹すいてきたwwww 喰ってるだろとw
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 08:34:07.15 ID:wjhCIbs8
>>681ですが、生理キター!!でも前よりPMSが酷かった。
これからも続けて習慣化させて、ストレスにならないようにしようw
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 11:17:30.42 ID:8YTUHC+g
過度な食事制限はしてないし、(間食やめただけ)時々筋トレしたり半身浴してるだけだけど、なんか今月は生理後に鬱っぽくなってる。
微妙に慣れないことしてストレスになってたのか、たまたまか…
しかも生理後痩せてないしorz
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 11:18:47.04 ID:z/JDuS1s
生理終了1週間が痩せ期!がんばれ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 12:10:46.29 ID:f+4PhzjX
今日から生理
1.3kgふとた
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 12:26:23.50 ID:f5WhKzQ4
昨日 生理になってお腹痛くて寝てる 頭痛くてもうイヤ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 12:55:52.94 ID:3zCezZFI
体がだるい。
生理予定日に近づくにつれて運動するのがだるくなる

きっと私に運動させない気だなヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3いつもより歩いてやるー!
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 13:21:53.82 ID:0JMzqw1Y
生理と風邪がかぶって最悪と思ってたら
ポカリと少量のおかゆしか摂取してなかったからめちゃくちゃ痩せたw
胃が小さくなったのか体力なくなったのか今もあんまり食欲ない
でもリバウンドするだろうなーぬか喜びだ…
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 13:46:17.32 ID:Bfxw21Kp
生理ちゅうのダイエットって意味ない?それとも生理終わればドカンと体重減少くる?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 15:12:18.03 ID:f+4PhzjX
みんなお腹いたいよね 暖めて頑張ろう 今日さむいしね
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 23:02:10.55 ID:JpUhYexm
やっぱり生理前の食欲はやばい
便秘解消には水分取るといいって聞いたからよるご飯を野菜&鳥の胸肉スープにした。水はほんとよく飲むようにしたら、即効果でた。痩せたしうんこ出たし。オススメ。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 00:17:03.94 ID:TLueZz40
抜け毛が多いし生理来ないからと女性ホルモン検査した結果女性ホルモンに異常はなかったけど
逆に対処方法がなくなったww
結論としては排卵するだけの栄養がないってことだそうだ
ダイエットしてる割に食べてるつもりだったけど排卵って思ってるより栄養使うのね。。
どおりで生理前の過食とか起きるわけだと納得しただけで終わったw
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 00:23:10.56 ID:r3BLL9YA
生理じゃないんだけど排卵日前って症状ある?
あと二日くらいで排卵日なんだけどやけに下腹部が張って便秘気味…
それにいつもと変わらない運動と食事なのに体重増加した
まんま生理前の症状が…
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 00:42:04.37 ID:zAm2lvxG
>>701
自分は生理前より排卵前の症状が酷い。
便秘・むくみ・体重&食欲増加・だるさとか。
逆に生理前は頭痛と眠気くらい。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 05:37:09.24 ID:7cjKdhu3
グラタンにご飯追加の手作りドリア4人前
ドンベエカレー@杯
魚肉ソーセージA本

クリームパン1
ベーコンエピ1本(1.5斤

クランキーチョコレート 7箱

寝る
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 05:39:41.94 ID:7cjKdhu3
グラタンにご飯追加の手作りドリア4人前
ドンベエカレー@杯
魚肉ソーセージA本

クリームパン1
ベーコンエピ1本(1.5斤

クランキーチョコレート 7箱

寝る
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 05:50:38.96 ID:4F0aAdir
食ったもの報告スレじゃねえよデブ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 06:48:46.83 ID:z9VY8Lvr
浮腫と乳の重さと痛さが辛い
せっかく小さくなってきたのに
もうやだ生理うぜ
あーお米食べたい
707700:2011/10/22(土) 06:49:19.03 ID:TLueZz40
今日聞きに行った血液検査の結果って先週採血したものなんだけど
それで女性ホルモン平均値で問題ないし排卵もしていないと言われたのだけど
今ある生理痛のような下腹部の痛みは排卵してないんだったらなんだって言うの?
排卵しようと体が頑張ってるとか?
もし栄養足りない中で頑張ってるならと納豆と蒸したかぼちゃ8個ほど食べてしまった

ダイエットで生理が来なくなった経験あの方で生理来ないのに生理前痛みたいのがあった人いますか?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 07:26:23.36 ID:RkXemFmi
かぼちゃ八個とかすげぇな
ガッちゃんみたいな食欲
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 08:19:33.59 ID:r3BLL9YA
>>702
やっぱり排卵日前でも生理前のような症状あるんだね
自分だけ?と思ったけど安心したー
便秘対策にサツマイモ食べてみよう
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 09:51:55.61 ID:WhGxVNVQ
>>707
生理来ない=ずっと生理前
みたいな感じだったなー
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 13:59:41.40 ID:j8DebrFM
もう解決しちゃったみたいだが自分も排卵期はイマイチだよ
ジョギング始めて久々に順調に絞れてきてたのに
ここ数日ジワジワと増量…
時期が過ぎるのを待つしかないなーと思ってる
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 14:23:25.60 ID:BVsR7mLB
私は排卵期は炭水化物。
生理前はチョコレートと、何故か大掃除だ。

ヤカン五徳磨きとか、風呂の浴槽下とか、網戸、窓の桟、風呂の換気扇の壁側排出口、洗濯層、電球の傘…

それはもう掃除業者のようになる。
普段はズボラで、まったく目につかないのに、急に気になるから不思議。

家はキレイになるが、毎月のように爪がボロボロ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 16:08:27.11 ID:R5r6tAry
予定日3日前。
顔も身体もパンパンにむくんでる。
体重も1.5キロ増…
身体中が重ダルいからサウナ行ってくる…
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 17:06:13.25 ID:V2+GXiui
>>712
私女だけど、結婚して
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 17:18:44.37 ID:wCOU5vhb
いいや>>712は私がもらう!
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 17:23:33.30 ID:BXOoIqp9
>>710
やっぱ生理前みたいな状態になりますよね
ヒドイ浮腫みが起きたり腰のダルくなったり食欲増したりと何度かあったので
その度に生理来るか?と準備しては来なくて肩透かしを食らわされてます
こんな状態がずっと続くくらいなら排卵誘発剤でも使って無理に生理来させた方が
精神衛生上にもダイエットにもいいような気がしないでもない
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 18:31:22.23 ID:CoHdxLco
>>712
生理前の大掃除、私もそうだw
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 18:47:07.51 ID:HTo2XDjI
生理前で食欲がやばいんです。
家のありとあらゆる食材を食べてしまう。
あと、普段お菓子もほとんど食べないのに板チョコ食べ切ったりスナック食べたりしてしまい、
なのに全く満腹にならない。
いつまでも食べ続けられてしまう。
食べても食べてもお腹空いてる感じするし。
なにか対策とかってないですかね?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 19:07:06.79 ID:CoHdxLco
>>718
つ 炭酸水
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 19:37:53.35 ID:HZmnvVbw
>>718
マルチミネラルのガブ飲み
それと亜鉛は試した?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 00:10:35.07 ID:hU9Rxu8z
いくら食べてもそういうときは
満腹になることはないと割り切って
食べないで我慢。
寝るとか外出するとか読書やゲームはじめるとか、
とにかく食べ物から離れろー逃げろー
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 09:05:53.72 ID:ooMFpXP3
あーそうかも
いいこと言うじゃん
ただ食べたいだけで必要で食べてるわけじゃないことが多い

今の時代、そんな栄養不足になるわけないんだから、今がっつり食べなきゃいかん理由はないわな

今日生理予定日
間食しません
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 15:23:00.12 ID:jYszvXPC
なんか最近食欲半端無くて今日もサツマイモ大の半分とマシュマロを馬鹿みたいに食べて
またやっちゃった……って思ってたら、生理でした

予定日より大分早いのでドカ衝動はただの飢餓だと思ってむやみに野菜食べて誤魔化してたよ…
しかも誤魔化しきれなくてドカったし、気付けばもうちょっと意識して我慢できたものをorz
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 15:28:11.14 ID:OvBsBMJ7
今日から生理。
生理が始まると、一気に食欲もなくなる。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 15:58:29.89 ID:IbUW7+aO

栄養の偏りとホルモンバランスの不均衡が激しいから生理前の過食になるのに
バカは困るねぇ……
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 16:23:22.09 ID:+pCZF8Fd
>>725
受け入りの知識を得意気に語るなよwww
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 16:53:20.42 ID:jYszvXPC
>>725
にちゃんでバカにする人いるのは普通だからお好きにどうぞって感じなんだけど、
このスレで煽りまがいのレスしたりいちいち突っかかってくる人見ると
「相当ストレス溜まってんだろうな、PMS辛いんだな、可哀想だな」
と思ってしまうのは自分だけだろうか

男だったら、まあ、うん、なんか気持ち悪いなww
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 17:26:36.56 ID:rV6kAGFZ
なんでもPMSのせいにする頭の弱い女って憐れ
>>727
低脳の言い訳がたっぷりあって幸せなデブちゃん乙w
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 18:22:28.45 ID:TxYjk1hi
生理2週間前なのにもうPMS出てきやがった…!

気合いで食欲抑えて普段と変わらないダイエット生活してるけど、なぜか顔と脚が太くなった。(多分むくみだね)
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 19:55:09.15 ID:Kjbs/jwQ
さっき始まった。
朝からものすごい食欲で、食べまくって飲みまくっちゃったんだけど、これでようやくおさまりそう。
私は置き換えでダイエットしてるから、普段我慢してるアルコールとスナック菓子に手がのびちゃう。
アルコール好きな方は、ダイエット中のお酒は我慢してますか?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 20:04:39.66 ID:fY9X7pL8
5日目でそろそろ生理終わりそうなのに
体重が減る様子がないwww
地道に食事制限も普通にしてきたのにorz

始まったとたん減る人とか羨ましすぎる。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 21:47:17.40 ID:O2T3LnyM
昨日の昼間から、ものすごい食欲でこれはもしや…と思っていたら今日、生理きた。

昼間にフライドチキンとスパゲッティ食べたのに、夕飯で更にガストのチキングリル(ダブル)と唐揚げをバクバクと食べてデザートにまで手を出してしまった。


しかし先月は、ドカ食いしたことを気にしてウォーキング行ったら3時間で1.2キロ落ちたから今回も頑張ってみる。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 21:58:49.23 ID:OvBsBMJ7
>3時間で1.2キロ落ちた

1日に±1〜2キロはするよ。
朝と夜で体重違うでしょ。それで一喜一憂しない方がいい。
計る時間を一定(寝起きのトイレの後すぐとか)に。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 01:22:17.04 ID:Btz+Ha/9
>>719
>>720
>>721

ありがとうございます。
炭酸水は試したんですけど、またすぐにお腹空いてしまって(笑)
亜鉛はサプリメントとかでとる感じですか?
そういえば、昨日たまたま亜鉛が入ってるマルチミネラルのサプリメントを飲んでいて
そのせいなのか今日は割と食欲抑えられてました!
ちょっと飲み続けてみたいと思います!
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 02:01:14.63 ID:tYLb9oqC
食事の少し前に炭酸水を飲むと、逆にお腹が減るらしいね
炭酸で胃が膨らんで満腹感を得ても、炭酸が抜け始めると萎んだ胃袋が空腹を訴え始めるとか
でも空腹には炭酸水っていうし、自分もよく分からん
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 02:36:19.97 ID:FwHQ8meg
>>712
昔何かで読んだけど、汚れや乱れが気になるっての生理前の1つの特徴だよ。
私もそう。埃とか髪の毛に異常な執着心がでる
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 09:48:49.21 ID:kj04wxAH
>>736
へー不思議だねェ。巣作りに関係してるんだろうか
私はあらゆる物を捨てたくなって、生理前だけで45Lのゴミ袋二つは捨てる
なのにまったく部屋の物は減らない
家族が散らかすのにもイライラするから、生理前だけホテルで過ごしたいよw

ダイエット始めて初めてドカ食いしたー!二日間で脂肪に変わると聞いたから、
二日のうちに消費すれば…!
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 11:14:40.11 ID:541lOWKL
>>730
お酒は出来るだけ避けるけど、誘いは断らないように頑張ってる
その分運動すればいいんだしね
カシオレとか飲まなきゃ良いんじゃないかな
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 14:55:20.63 ID:Yku/4g+G
カシオレって、カシスオレンジのことか?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 15:15:42.11 ID:UQbUqXA1
それ以外になにか思い当たるのか?
カシスオレとか?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 17:39:12.71 ID:R1lrocpF
排卵予定日過ぎたけど今のところ過食衝動無し。
ただ疲れが酷い。寝て起きても足に疲れが残ってる。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 17:46:10.75 ID:kj04wxAH
体重グラフ見直してみたら、変だった
痩せ期→増えるか停滞
排卵日から生理前→減る
生理中→増える(ムクみアリ)
どうやら私に生理周期は関係無い様だ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 18:46:44.43 ID:ByB8RAKY
ドカって1kg太ったと思ったら、生理一週間前だった
今度はそうはいかねえぞ!
我慢だ我慢!
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 22:29:30.74 ID:y3v5MR0j
また遅れてる…もういや
生理が来ないって事は排卵してないって事なのに、どうして生理前の症状は変わりなくあるんだろう
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 06:12:51.16 ID:p5UiiV51
左右の卵巣で排卵期や生理痛など酷いとかあるらしいけど
食欲もかな?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 08:39:29.54 ID:3IxT19Kw
>>744
なんか勘違いしてそうな気がする
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 09:22:58.35 ID:DoDJb3Jc
高温期に入ったとたんイライラ。散らかして片付けない子供達にイライラ。嫌味ったらしな旦那にイライラ。
なんか全てがアホらしく感じる。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 09:27:22.90 ID:6aCx6RBj
私は生理が来たら気分は落ち着く。生理前はかなりイライラして食べ過ぎて増えた。生理中は便秘とむくみが…。頑張りましょう。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 12:37:35.94 ID:h3SIIDdc
>>744はきっと
胃に『食べ物がなければ痩せる』
って思い込んでるタイプと同じ人種www
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 17:04:58.76 ID:6tZWePzU
>>745
あるね。私は片方の卵巣に腫瘍あるんだけど、交互にPMSも生理痛も無い月とどっちも酷い月がくる
今月は酷い月。いつも1500kcal以内にしてるんだけど、3日間1800kcalは摂ってしまっている
しかし何故か体重が減ってきている。運動しているからいい燃料にでもなったのかな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 17:31:23.33 ID:idjrF2vk
ミロを粉のまま食べてる…
こんな奇矯生理前以外にはやらないぜ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 17:57:37.08 ID:NLSjaE+E
>>751
ミロ美味しいよねw
私も先月の生理前にココア粉1袋食べちゃった

基礎体温計見ると今日排卵日なんだけど腰がめちゃ痛い
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 18:19:32.40 ID:ADxRJOvP
今日は排卵のせいか
パンとチーズと甘いもの食べるのが止まらず

この一週間は食欲が平静にしててくれたのに
また戻ってきやがったぜ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 18:21:39.11 ID:pPgWbs98
来週くらい生理か
腹が張るからいやだなぁ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 18:24:24.78 ID:L/gAVE6z
イライラというか、脱力感があって家事もなにもできなくなる…
鬱なんじゃないかと心配になるけど生理きたら治るわ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 18:42:57.91 ID:TuOACHJR
>>752
一袋って?!
ケーキに使うパウダーだよね?
飲むココアじゃないよね?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 18:50:42.33 ID:FY/fBS76
出産したらたいていの人は生理痛がなくなると聞いてたんだけど違うの?
筋金入りの豚喪だから結婚も出産も無関係すぎてちゃんと調べたこともないw
出産前と後で生理にまつわることが変わった人います?
できれば何が変わったかも教えてほしい。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 18:55:47.35 ID:NLSjaE+E
>>756
森永のミルクココア300gだよ
むせながら食べたw
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 19:21:24.07 ID:TuOACHJR
>>758
いや、笑い事じゃないでしょ
いくらドカ食い衝動とはいえ全部食べる前に気付くでしょ駄目だって
食事やお菓子を食べすきたなら抑えきれなかったんだなと気持ちはわかるが
ココアの粉ってあり得ない
マヨネーズ一本食べました(飲みました?)並の衝撃だわ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 20:33:30.98 ID:Dp0u6FJB
食ってしまったものにあーだこーだ言ってもしょうがないだろw
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 20:35:41.95 ID:8wu283B3
それよりも食った人は
ダイエットの根本から見直した方が良いのでは
また自己流の変な節制をして反動が起きたパターンっぽいが
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 20:39:33.82 ID:c4Q0PjXc
逆に生理前は生理痛予防のために砂糖を断つんだけど
生理きたとたん、生理だからいいやってドカ食いしてしまう…
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 21:04:33.09 ID:6tZWePzU
>>757
むしろ酷くなったというママが多いね
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1249611968/
私もそうだ。おそらく子育てによるストレスが大きな原因
あと出産による激しいホルモンバランスの変化とかね

子供を産むのは女の特権とはいうけど、毎月の生理、産後太りには悩まされ
いくらリンゴ盗み食いしたからって、神様罰が重すぎるよ…と思う
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 21:20:53.94 ID:guHTkBda
妊娠中のホルモンバランスの激しい変化の影響で、
産後うつになったり、
糖尿病になってしまったり、
多様過ぎなからだの変化があるから、いちがいに
『生理関係が良くなる』
なんてのは夢を見すぎてるね。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 23:46:11.58 ID:Ay/vzLyo
>>757
自分の母親に聞いたほうが良いんじゃないかな?
そう言うのって親に似る気がする
ウチの母親1人目産んだら楽になったのに2人目の私産んだらまた酷くなったと言っていたけど
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 23:50:44.78 ID:QArzJHaP
皆さんは、むくむのは、生理前と生理中どちらです?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 00:19:57.37 ID:NyY0jjZl
私の場合ムクミは生理前です。本日生理きてすっきり。
二、三日前までダイエットの目的見失いかけてたけど、生理きて
しまったら心身共に晴れ晴れ!生理前はホント嘘の自分に騙されるね。
動くのも億劫で眠いし、変な事考えるし。イライラするし。
やたら空腹感あるし。でも、始まった時のハッピー感たまんない。
人によっては生理中こそ憂鬱な人もいるんだよね・・・・。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 09:58:13.27 ID:hz7nW7+X
生理一週間前に1.5キロ太った。こんなこと初めてだからかなりへこむわ
排卵日前後に1600〜2000カロリー位の食事(間食含む)したからただ太っただけなのか、浮腫みなのか…

わからなす。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 10:15:28.73 ID:NzaYiNg6
いま生理中なんですけど、生理のときって体重減らないですか?
ダイエット中なのに2日も100グラムも減らずに同じ体重をキープしてる
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 10:53:22.18 ID:s6iHa8FO
生理キター。お腹痛い…意識朦朧…。
そしてやたらとお通じが良い。(汚くてゴメン)

過食衝動の抑え方。あえて少し胃もたれする食事を摂る。
胃にまだ食べ物残っていることがわかるから冷静に対処出来る。

普段、調理用油ほぼ不使用の食生活だから肉野菜炒め食べるだけで胃が反応してた。
ちなみに山盛りサラダは2時間持たずに空腹になったww
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 12:10:15.25 ID:VOwkdoLY
>>769
自分はあんまり減らないよ。
終わってから1・2週間がいちばんガクッと減る。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 13:02:47.22 ID:u/GAS+Ag
人によって違いはあれど生理前がむくみや体重増のピークで、
始まってスッキリしていくかんじですね。
答えてくださった方ありがとうございました。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 18:02:47.11 ID:YCOL0FVs
>>757
出産後母乳やめて生理が来る時は軽いからかもね
私は出産して数年後子宮筋腫でさらに生理痛悪化しましたねぇ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 22:41:24.22 ID:6+i/I/4N
貧血だと子宮筋腫や子宮内膜症に確実になるんだとさ。
鉄分とらなきゃダメじゃん。
鉄分不足は変な食欲が沸くもんね。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 07:19:59.74 ID:fu6eAaDf
まじで?やばい…
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 07:51:14.30 ID:hRbVlaDR
マジか…自分も前に健康診断で引っかかった事あるわ
今はないけど
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 11:40:08.37 ID:sLEBHLuo
貧血の治療したら痩せたよ
友達もそうだったから、多分代謝とかupするんじゃないかな
生理は、友達は軽くなったらしいけど私は変わらず
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 14:05:56.39 ID:Y3m36n36
>>775>>776
マジで。
'貧血 子宮内膜症'
で検索してみると良いよ

鉄分摂ろう!
ほっとくと過食癖もひどくなるしヤバイって
779757:2011/10/27(木) 15:03:50.11 ID:qzgByttt
答えてくれた>>763>>765>>773ありがとう

ちなみに>>765
母は生理痛なし、PMSなしの人。姉もいるけど母と同じ。
母は更年期障害ひどかったけど、もし私も更年期障害酷かったら嫌だなぁ

ここ数年はピルのおかげで助かってるけど、PMSも生理痛も酷かった挙げ句に更年期障害も酷かったら
本気で自殺考えるだろうなぁ。失うものも守るものも無いし。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 17:18:00.55 ID:dES8i3s1
あー生理きちゃった。
ちまちま体重減ってたから、今来るとは思わなかった…。
だるくて運動しづらくなるのが嫌だな。はやく終われー!
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 17:36:24.96 ID:fh4EQwe5
二日目

生理ってイライラすんね

メールで喧嘩するとかどんだけだよってかんじ

焼き肉食べちゃったし
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 23:40:56.76 ID:LFgilhcH
生理前生理後は何食べても太らない(生理後自然に体重落ちてる)からボーナス期間
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 04:00:06.56 ID:yYlqCyFG
>>782

羨ましい!
食べた分だけ増します。
確実に。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 11:09:30.15 ID:gDZ++QBW
生理にお腹下るのは一種のデトックスなのかもしれんがきついよー!
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 12:34:39.83 ID:IKZBHrbR
私はお腹が下るだけじゃなくて戻す方も・・・。
子宮からの排出をスムーズにするための
ホルモンが胃腸にも働くからだそうな。
ひどくなるとトイレに住みだすから
イブをずっと飲んでるよ〜

786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 13:25:50.57 ID:BifQIUy8
>>785
生姜をひとかけ食べなよ。
鎮吐作用があるよ。
私には効果あった。すぐおさまるよ。


イブは血糖値を下げてしまう作用あり。
低血糖になると、血糖値を上げようとして、食欲が猛烈になるから注意しなされ。 
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 13:34:15.82 ID:0KhbVTsV
>>786なるほど
慢性頭痛持ちでイブは月酷い時8錠飲んでたよ
それで過食気味になるのかも。
788786:2011/10/28(金) 16:00:00.38 ID:v26l4Ad5
>>787 だからか!ああ納得した。
わたしは子供の頃からの偏頭痛持ちで、下痢と便秘が得意だったよ
このコンボは偏頭痛からなんだとか。
偏頭痛を治せば下関係よくなるかもね。

偏頭痛には、マグネシウムが効果あるよ。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 16:16:55.45 ID:0KhbVTsV
>>788
そうそう下痢気味にもなるのよね。
なるほどマグネシウム効果あるんだ
今日は色々といいこと聞いたよ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 16:23:11.91 ID:k7z0owcr
ご飯はちゃんと食わないでアイス3個食ってしまった
やべ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 18:04:04.44 ID:OpH6YeTL
ロールケーキうめぇぇぇぇぇええ!!はぁ…
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 19:33:16.78 ID:BXxvQYuw
フルーツがたっぷり入ったロールケーキが食べたいな;;
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 20:52:06.49 ID:k4gT5QLH
うん、ロールケーキいいね。
もう夜だから明日の昼に、一切れだけ買ってきて食べなはれ。おやすみー
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 21:18:49.95 ID:JG/OiYv1
友達の結婚式が6日。予定日が7日。
一番辛い時に・・・どうしよ。顔色悪いしむくむし、腹痛で体も重いし
、久し振りに会うのに嫌だな・・。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 21:33:11.61 ID:EXHGOfQQ
>>794
半身浴か高温反復浴してマッサージ!当日も前日も。
精神状態はどうにもなんないから酒でも飲んで楽しむしかない!
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 21:47:18.89 ID:/mBjkQGY
>>794
梨は浮腫みにいいっていうから
カロリーも低いし栄養もあるし気休めでも食べてみるといいかも!
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 22:58:44.12 ID:5CfQkZz3
>>794
岩盤浴に行く
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 10:59:53.79 ID:f5PMvrWA
生理おわた
でもサンドイッチ食べちゃった
今からファミレスで待ち合わせなんだがコーヒーだけにしないといかんな
私は生理終わった日に節制するとガクッと落ちる
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 11:54:03.47 ID:eDVXluay
体重増えたけど体脂肪下がってるからこれはむくみ…むくみ…
予定まで後5日の精神疲労
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 13:01:33.34 ID:pBkD4jyR
やっと軽くなってきたのに飲み会で焼き鳥いっぱい食べてしまった
鳥だけならまだしも豚バラ巻いたやつとか…

生理前、生理初期に体重がすごい増えてて終わったら頑張ろうって思ってた矢先になにやってるんだ自分。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 15:37:01.09 ID:kVRNTFWT
生理3日目
無性に甘いもの食べたくなって
ついついスイートポテト買っちゃった

まだ手は出していない
耐えろ自分!!!
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 15:45:53.46 ID:YUaZcvv0
二日目にして2キロ増えてた…。
今まで大差なかったのに、減らなかったら嫌だなあ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 16:02:40.97 ID:yvWAkX7q
昨晩9時ごろおでん大量に浴びる様にビールなど。
今日昼過ぎに起きてすぐハンバーグドリア、
サンドイッチ、おでんを食らい怠くなってベッドで
ゴロゴロしてたらテーブルのうえにある菓子パンが気になって仕方ない
そして子宮が痛くて泣きそうだ。
運動する気起きないくらい怠いのになんで食欲はあるのかな
50台戻りそうで怖い
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 16:03:14.39 ID:yvWAkX7q
昨晩9時ごろおでん大量に浴びる様にビールなど。
今日昼過ぎに起きてすぐハンバーグドリア、
サンドイッチ、おでんを食らい怠くなってベッドで
ゴロゴロしてたらテーブルのうえにある菓子パンが気になって仕方ない
そして子宮が痛くて泣きそうだ。
運動する気起きないくらい怠いのになんで食欲はあるのかな
50台戻りそうで怖い
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 16:05:00.30 ID:yvWAkX7q
二回も書き込んだ
すいません死にたい
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 16:21:10.66 ID:zAUN3+PD
生理中に久々に甘いものが食べたくなってチョコクッキー一箱とバタークッキー食べたら
胃がびっくりしたのか、ストレスたまっていたせいか、三日ほど胃炎でおかゆだけになった。
リバウンドしなくて済んだけど、健康が一番だぬ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 19:26:55.51 ID:3RcJrbRn
>>805タヒんだらいいよ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 21:59:10.40 ID:OeMK4U1L
>>805
生きろ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 23:21:47.23 ID:+k70TOhu
生理終わった日って完全に終わった日?チョコレートみたいなのも。

いまいち最後が分かりにくい…
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 00:15:01.07 ID:d/pqfChw
セペやればいいじゃん。


生理終わってまだ一週間経ってないけど、最近食べても食べてもお腹へる。
これはやばいぞ。ここで食べたらリバウンドだー。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 00:53:49.64 ID:o1s5mSNX
セペ、高校生の頃(15年位前か)にサンプル使ったことある
確かに『お、いいかも』って思ったのは覚えてるが、何でそう思ったのかとかは一切覚えてない。
試しに次やってみっか
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 12:45:00.65 ID:NFuy43Lu
生理きたけど未だ食欲収まらない
具合悪いくせに食欲だけはあるとか何
今回は一キロ以上増えてしまったよorz
友達に「生理前って食欲増したりするよね?」
って聞いたらサラッと
「え?全然」って言われたけどならない人もいるんだね
うらやましいなあ…
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 13:18:24.60 ID:klzuh6sN
私はPMSなるときとならないときとある
今月は酷い
明日予定日だけど4キロ近く体重増えた\(^o^)/
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 13:28:02.76 ID:VOpi2Z+w
生理前。だるくてイライラクラクラ甘いものが食べたい・・・
そして昨日とうとう爆発。普通の食事3食+ピザ1枚、グラタン1皿、チョコクッキー1袋、おはぎ4個、栗大福1個、カップラーメン1個、ポッキー1個、メルティキス1箱・・
そして今から焼きそばも食べようか迷い中・・・トータル5000キロカロリー以上だよー(涙)
今マラソン頑張ってて規則正しい食事で順調だったのに・・・身体が重いよまずいよ。身体動かして早く消費したいけど今日は夜勤で無理だーー。。
このままだと夜勤中も食べまくってしまいそう・・・まずい。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 13:44:38.77 ID:NtAzVN1P
生理中は何も考えず、自分の身体の食べたいとかに従えば、精神的に良いと思う 我慢したらイライラするだけだからね
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 13:50:41.12 ID:82U9qdeq
生理終わっていろいろ順調なんだけど
まんじゅう食べた
月に一度の痩せ期なのに私ってやつは……
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 13:53:14.65 ID:VOpi2Z+w
確かに、かなり満足感で満たされている私。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 14:06:44.61 ID:9BU2GtF1
>>814
カロリー云々じゃなく何でそんな量が胃に収まるの?
お菓子は別腹と考えて
三食にピザにグラタンにラーメンってどんな腹してんだ?
本気で疑問
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 14:20:37.99 ID:uKfNiyPh
>>818
私も信じられなかったけど、どか食いスレみたら在り得るんだ…と怖く感じたよ
多分病気入ってると思う。満腹中枢が壊れてるんだよ
>>815
今日はすごく木の実系(栗・アーモンド)食べたくて過食してしまったよ
停滞スレで見たが、マグネシウム不足にいいらしい
そういえばマルチミネラルきらして飲んでいなかった。身体って正直だよね
ちなみに私は木の実系いくら食べても太らず、むしろ痩せる事があるお得体質w
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 14:25:41.56 ID:uKfNiyPh
しかし今月の過食衝動は木の実では抑えられずに、夜中に空腹というより低血糖で目が覚めた
もうふらふらで体温も冷たいヤバイ状態
非常食のお粥があって、温めて食べたら、びっくりするぐらい体が温まって元気が出た
米パワー凄いと思った。お粥なら90kcalだし、これから過食衝動あった時に取り入れたい

前スレでPMSには炭水化物不足がいけないとあったけど、本当にそうなんだね
特にカロリー制限もしてないのに、生理前は貪欲なバディだわ…
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 15:30:28.71 ID:M0Sf8JrS
だるくてイライラクラクラ>>814も過食しちゃった…
どか食いスレみたらありえるんだ…
病気入ってる
木の実はマグネシウム不足にいいらしい
木の実は太らないお得体質
マルチミネラル切らしてた
体って正直
低血糖で体フラフラ
体温も冷たいヤバい状態
炭水化物不足がいけないって本当だね
非常食のお粥があった
お粥なら食べてもOK
とくにカロリー制限してないんだけど
生理前は貪欲バディだわ…(´・ω・`)
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 15:59:00.36 ID:2eP5BMI2
普段ムチャな食事制限とかしてると
その反動で生理前の過食が酷くなる気がする
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 16:18:03.49 ID:uKfNiyPh
>>821
大丈夫?なんか揚げ足取りなのかもしれないけど、そこまで過剰反応してしまうって
心配になってしまうわ
もしかして>>814なら病気呼ばわりして申し訳ない
でもほんと病院行ってみた方がいいよ。病名つかなくても胃炎になってしまう量だわ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 16:31:16.37 ID:7hkEjAUX
生理北
はらいて
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 17:57:04.63 ID:YsSueGW4
別に病気じゃなくても5000`i級のドカ食いって出来てしまうものだよw
毎日やってたら病気だけど…生理前などの衝動的ドカ食いは病気じゃない
生まれてこのかたドカ食いなんてした事ない
若しくはしてもちょっと食べ過ぎ〜くらいしか経験したこと無い人には
ほんと信じられないようなお話だろうなとは思うけどw出来てしまうのです
ただ年と共にドカ食いもだんだん出来なくなっていくものだよ
ある意味若さの為せる技

あと↑の方でミロとかココアを粉末のまま食べたというレスに信じられない!
と半ば憤っているような人もおられましたが
妊娠中に壁を食べる人がいたり…不思議な衝動に駆られる人がいるそうなので
ほんとこう言う衝動は人それぞれなんですよね
自分にはありえない事柄はすぐに病気扱いとか憤るより
色んな人がいて色んな衝動があるんだなぁと受け入れて行きましょう!
私はココア一袋食べたレスを見て大爆笑してしまいましたw
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 20:09:54.90 ID:o1s5mSNX
>>819
横レスだけどナッツ類いくら食べても太らないってあり得ないよ
あなた何かいろいろおかしい
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 20:10:41.55 ID:d2YUaUW4
亜鉛&マグネシウム教の自分から見ると、
ココアは亜鉛とマグネシウムを補給するから当然の食行為にしか見えなかったわ。

木の実もマグネシウム豊富だしね。

マグネシウムやミネラルが効果ないPMSの人は、
α-リノレン酸不足が考えられるよ。


壁土食べる異食症の原因は、
亜鉛と鉄分欠乏から起こるんだよ。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 20:15:05.11 ID:AvD/ilGf
>>826
え?自分もナッツはkg単位で食っても太らないけど?
クルミとアーモンドは月に3kg食うけど、
166cm50kgだよ?
おかげで痩せるわ、PMS症状なくなったわで止めらんないw 
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 20:23:53.55 ID:FjTuq9NO
うちの突然変異のハムスター>>828
勝手に2chに来て迷惑かけてすまんかった…
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 20:30:05.54 ID:d/pqfChw
なんだハムスターかw
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 20:32:35.50 ID:82U9qdeq
ハムスターなら仕方ないな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 21:52:59.54 ID:o1s5mSNX
>>829
マジレスだったのにハムスターとかないわー
マジないわー
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 22:02:30.94 ID:a0LoEpD9
お前の存在自体がないわー
マジないわー
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 22:31:10.20 ID:+lYiPZcx
生理中はダイエットサボってたけど、体重も痩せたしも足も少し細くなってた。
今日からダイエット再開する。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 23:02:59.54 ID:VAWfzefq
>>833自演とかマジないわーw

836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 00:29:08.89 ID:nf/sbCzD
>>835こらww
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 02:02:42.74 ID:K9EY8CWq
てかナッツ系は植物性だから太らないんじゃない?カロリーは高いけど
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 03:15:15.22 ID:nf/sbCzD
太るよ
食事制限や調整してないかぎり栄養過多だよ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 10:05:19.06 ID:wYNd5uoR
ナッツ系、いつもは6粒程度なのにどか食いしちゃって200〜300kcal摂ってしまった
もちろん夜で調整はしたけど、いつもよりオーバー。これが3日間
生理前なのに、痩せていた…

多分、食物繊維のお陰で便通もすごかったのと、妙に元気が出て運動頑張れたお陰と思う
食べてしばらくしてから走ると、なんか燃えてる感覚あるから
というわけで生理前はハムスターになる!
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 10:39:11.95 ID:j1tSOHfG
たい焼き、肉うめぇぇぇえええ!!
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 10:41:44.91 ID:e+vj3Eiv
イエス!ハムスター!
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 11:00:51.38 ID:nf/sbCzD
減量中の食事で気をつけるのはカロリーと量でしょ…
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 13:23:05.84 ID:z97ZjyOv
カロリーしか考えないからPMSが酷くなるんでしょ……
844 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/31(月) 13:31:39.31 ID:myfhFjeL
>>813
同じく!
今日やっと生理きたけど、
これほどどか食いして一気に太ったってないから
元に戻れるか不安過ぎる……
生理終わったら生理前くらいまで戻れてる?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 13:31:39.88 ID:puxqv/u1
なによその言い方!小姑みたいなハムスターめっ!
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 14:29:11.13 ID:nf/sbCzD
>>839
夜で調整した結果じゃんw
ナッツは満足感あるから私も間食にしてるけどさー、何でもそうだけど、食べ過ぎれば太るよー

ナッツは食べ過ぎても痩せるって感じた人は、ナッツを食べすぎた数日前からの痩せた日(痩せた=体脂肪が落ちた)食事内容書き出してみなよ

一応言っとくけど、体重が減ったのと痩せたのは別だから
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 14:39:50.25 ID:9zxegfWk
>>844
いつもは戻るし、ちょっと痩せるけど、今回は駄目かも
でもここからが痩せ期と思って気合い入れるしかないよね
食べてしまったものはしかたないし
はぁ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 15:06:18.50 ID:LSZjzbCd
そこまでドカ食いはしなかったけど動かなかったからか、二日目 にして二キロ増えた…。
今までこんな増えたことないから不安すぎる。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 15:18:10.19 ID:wYNd5uoR
なによ!その上から目線な言い方!カリカリするわよ!!

夜は調整したけどオーバーしたと書いている
生理前は大抵制限しても太るのに、ナッツ過食したら痩せたから不思議という意味

ちなみにオーバーした日のカロリーは平均1800kcal
基礎代謝1400に対し、いつもは1500に収めている。運動は筋トレや一時間ジョグ

まぁナッツ食べるだけで痩せるよ!とは流石に思ってないよw
ただナッツは良質な脂質だし、運動している人間にとってはいい燃料になるのでは
そして栄養が満たされると、痩せやすくなるのは経験上アリ

>>827
ココアもそう言えば木の実か!
チョコがやたら食べたくなるのも自然なことだったんだね
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 16:23:26.96 ID:ylrMZim4

なげーよ

851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 16:54:52.88 ID:nf/sbCzD
いつもカロリー制限してる人がたまたまナッツを食べすぎた、そして一時的に体重が減った。ってだけじゃん
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 18:11:21.18 ID:KPmZY0IY
ミルフィーユトンカツとから揚げをガツンと食った!
チョコもアイスもシュークリームも食いきった!
ツナマヨおにぎりも2つ食った!

超〜腹いっぱいなのに、何かまだ食べたい自分。
生理前ってヤバイ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 18:20:24.24 ID:j1tSOHfG
やべー!過食衝動はんぱねー!イライラはんぱねー!
100円ショップで海外産のお菓子大量買いしてまった!!
買ったらなんか落ち着いたwぜってー我慢してやる!!

あと、山崎パンの高級あんぱんっつーの入手したんだけど、菓子パン食べるタイミングがわからない…。
ごはん抜いて菓子パン食った方がいいの?でも菓子パンじゃ腹膨らまないし。
大体菓子パンってお菓子なの?!

…なんかダラダラごめんなさい。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 18:32:32.79 ID:j1tSOHfG
>>853です。菓子パン食わなきゃいいんだよね。すみません事故解決です。騒いですみません、取り乱しました。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 19:20:34.78 ID:lnFYDiQx
菓子パン食べるくらいならケーキ食べたい
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 21:34:23.64 ID:sz1VbKvQ
自分の場合、食べたいものに耳を傾けると、その時によって糖質だったり脂だったり、
たんぱく質だったりする。
そこを的確に補ってやるといいみたい。
全般的には、ミネラルを摂るといいよ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 01:12:05.60 ID:6Sbf28So
PMSで過食の人多いんだね
自分の場合、何故か掃除しまくる
あと、下ネタで申し訳ないけど性欲が凄い
生物学的には、排卵期じゃないのに何でなんだろう
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 01:33:05.37 ID:HTv6oHqg
エストロゲンとまテストステロンが分泌されてるからだって。
衝動が出るらしい。ルナルナによるとw
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 07:46:10.76 ID:mmOic4YD
ダイエットしてから生理前のイライラが凄いんだけど、こういうのって更年期の薬「命の母」とか飲んだ方がいいのかな?
尋常じゃない位にイライラ凄くて、食材切り刻みながら叫んだり、ふとした瞬間に一気に不愉快になったり。精神的に不安定だわ。
みなさんは薬飲んだりしてる?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 08:03:23.38 ID:b19Ib5ok
切り刻みながら叫ぶて怖いww

病院いったほうがいいのでは
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 09:03:59.26 ID:l5ic9pvT
>>859
私、ストレスで自律神経が参ってる且つ生理前はそんな感じになったよ。
ggって症状該当するようなら病院行くと良いかも。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 09:04:47.77 ID:J0TLjroK
明らかにおかしいの気づいてるのに病院行こうとしないとか、
痛いのに頑として薬飲まない人とか意味わかんない。
それでグジグジ不安とか漏らすのって何でなの?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 10:43:33.35 ID:mmOic4YD
>>862
なんかすみません。自重します。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 11:12:55.43 ID:4w5X4Xr6
木の実の人が吐き捨てにいてワロタw
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 12:14:08.55 ID:6auwfUF8
>>859
薬を選ぶよりも、その症状を引き起こした間違ったダイエットを見直すべきだよ
極端な食事制限か、単品ダイエットとかしてなかった?
よくヘルシーな食事といって、野菜しかとらない人とかいるけど、肉も食べないと血が出来ない
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 12:24:58.13 ID:cJPdzMuZ
前回のPMSは乗り切れたけど、
排卵日がヤバイです。
もういい歳なのに、いいかげん卒業したい。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 12:41:53.04 ID:gbN+4LPs
排卵日付近でも皆さん浮腫みますか?
27日あたりが排卵日なんですが、昨日からやけにジーパンがパツパツで、顔も太ったみたいにパンパン…
28日29日と旅行で食べまくったから太ったのかな…どうしよう。
スルッと入ったジーパンが、パツパツになるくらい浮腫んだりしますか?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 12:52:48.14 ID:eCDKFh0w
排卵日から食欲わくよ
もともとちょい生理不順(2,3日)
来る1日前に食欲が一瞬収まるので生理来るのがわかる
女性って生理上がったら食欲収まるのかな?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 13:37:55.93 ID:hpSToK+n
自己暗示込みかもだが排卵日は食欲ないし食べても太らない
1ヶ月でいちばん女ざかりみたいなもん
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 14:21:51.45 ID:nrN4l7p5
>>868
生理あがったら…次は更年期障害
勿論食欲なくなる人も居るだろうけど、きっとごく一部かと
世のおばちゃんは小デブ大デブたくさん居るしね
必ず生理上がり=食欲減退ならオバはみんな痩せなはずだし

歳とって胃が受け付けないとかならありそうだけど
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 14:39:37.38 ID:eCDKFh0w
>>870更年期障害かぁ
糖尿になってる人もいるし
生理上がって健康な人でも
太ってる人痩せてる人もいるもんね。
20代の頃は排卵期〜生理中なんて眠いだけだったのに
生理は3〜4日で終わるように
なってから変な食欲が出てきた
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 15:12:03.79 ID:vnF0JQHg
>>868
母親がいうには、ずっと生理前みたいな感じらしい
死ねるわ……
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 15:44:29.51 ID:H89Si6k7
>>859
私は今32だけど20代後半から生理前のイライラ酷くなりました。
野菜切り刻みながら叫ぶに負けない
バランスボール壁に叩きつけてジダンダ踏むとかやってます。
イライラの原因はちゃんとあるんだけど、沸点低過ぎ&そのキレッぷりに
自分でも後ですごいなと思っているけど、薬とか考えた事も無かったです。
本当にピッタリ生理前に起こるイライラだからしょうがないで済ましてました。
命の母って更年期の年代が飲む薬って感じで抵抗あったけど、
私の場合、何か血の量も明らかに少なくなってきて、もう上がるの!?って感じで
まだ上がる年じゃないけど更年期みたいな感じあるから、もしかしたら効くかも…?
ちょっと抵抗ありつつ興味。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 15:44:30.96 ID:eCDKFh0w
>>872
母も食欲変わらないって言われた
確かに昔と体重は相変わらずだ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 15:49:32.90 ID:eCDKFh0w
30代の若年更年期も今多いらしいね。
妊娠する期間がだんだん短くなってきて
体が急くからイライラしたりするのかな。
年々落ち着きがなくなってきた。
自分は命の母食欲が出すぎて
太り出して辞めました。
それぞれ人によると思うので参考までに
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 16:48:36.58 ID:Bo70RB7Z
チェストツリーとかのサプリはどうかな
習慣づけて効果まで1〜2か月かかるらしいけど
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 17:06:04.51 ID:qdgZnYjo
てか、あんまり酷いんだったら、病院行こうよ。
ピルとかで太る方が心身を不健康に病むよりよっぽどマシでしょ?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 18:18:34.95 ID:7WztKzBT
ピル服用者です。
ピルで太ったりしないよ。

みんなPMSひどいならピル飲めばいいのにってほんと思う。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 19:35:11.59 ID:J0TLjroK
私もずっとピル飲んでるけどピルが原因で太ったことないな。
もちろん絶対に太らないとは言い切れないけど、まぁ別に際限なく太るわけじゃないしね
健康な人ならピル程度で深く考える必要ないと思うけどなー
価値観の違いなんだろうけど。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 19:38:23.29 ID:67EuIrXQ
今から生理くるの恐いよう。
前月ひどかったんだよう。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 19:39:12.97 ID:ecJPUub/
一キロ増えた
はああああああああああああ
死ね
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 20:29:51.32 ID:3kXFMzom
生理予定日3日前。
食欲止まらないし顔のむくみやばい。全身ぶくぶくだし体重測るの恐い。

けどもっと食べたい。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 21:20:50.32 ID:8XRp9Bdg
アイス2個とプリン1個、今日だけで1キロ増えた……
毎月のことながら鬱だ……
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 22:13:00.51 ID:ODZtyUBV
ダイエットを怠けてるわけじゃない
かといって無茶なダイエットをしてるわけでもない
なのに排卵期からジリジリと1kgは増えてる…
モチベ下がるけど諦めたら終わりなので
生理が来ればまた減り始めると思って続けるしかない
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 23:00:41.88 ID:Fk2h2Nx0
野菜炒めをラーメン用どんぶり一杯食べた
材料が野菜とはいえ油かなりあるだろうけどおいしかったから良しとしよう
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 23:08:27.14 ID:19+Y9gqU
>>864
見てきた
吐き捨てスレなのに、スレ特定できるよう異常に説明的に書いてたのがワロタ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 01:17:09.48 ID:LMTpMN/P
>>885悪くないと思う

>>886ワロタわw
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 03:10:53.81 ID:vM6V5rqQ
>>864 886 887同じ人?
吐き捨ての事をわざわざ掘り返してくるなんて下世話だな
木の実対論みてたけど本人がそうと思っているなら別にいいじゃんと思ってた

今度の生理前は酷い。クエン酸がいいって解かってるのに、何故か野菜果物摂りたくない
偏食してさらにPMSが酷くなるループ。軽いダイエットなのにおかしいな
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 06:21:39.02 ID:KnCfnWAy
生理前にはクエン酸がいいの?クエン酸結晶もってるんだが…
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 07:01:21.09 ID:uSgb2n/P
吐き捨てってナニ?ってスレ検索してみたらハムスターちゃんがいてワロタw
あてくしがハムスターなのをあなた達ひがむんじゃないわよって怒っておられる
ハムスターちゃんかわゆす〜w
891887:2011/11/02(水) 07:51:55.72 ID:LMTpMN/P
>>888
違うんですけどw
すぐ自演認定する人って怖いよ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 09:26:40.05 ID:QJdQYQeY
今更ながら亜麻仁油凄い効くね。
自分は生理前より排卵前の症状が酷いんだけど、今回全くと言っていい程症状が出なくて驚き。
過食も勿論、便秘やむくみや吹き出物も無かった。
ただ生理前にはあんま効果無かった…けど元々生理前PMSは我慢出来る程度だからよし。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 09:32:40.70 ID:ELSbEaGX
>>873 鉄分足りなくないかい?
生理の量が少ないのって、鉄欠乏なんだとか。
統計が出てるって。
女だけでなく男も鉄不足の人が増えてきているっていうから、女は余計に鉄分とらないといけないよ。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 09:38:47.89 ID:SivFcA2/
>>892
亜麻仁油いいよね〜!豆乳と一緒に飲んでる。

生理痛とか、生理前のなんだか体中が痛い?ってのがまったくなくなったよ。
毎日飲むようになってから肌がぷりぷりになったよw 
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 09:39:46.39 ID:H8av5PYl
>>873
命の母は何種類かあって、更年期用は命の母A、
873ぐらい若い人には命の母ホワイト、っていうのがある
私はホワイト飲んでみたら効いた
4錠だと多いから2錠飲んでる
即効性あるのが助かる
人によっては、10代でも命の母Aのが効いたり等体質によるらしいよ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 09:42:58.95 ID:gvZ/S73e
鉄のフライパンの需要が減って貧血が増えてるそうだよ
自分は生理前にはやたらと牛肉が食べたくなってたけど、
サプリ飲んでから衝動が少なくなった
普段は魚や鳥肉の方が好きなんだけど、
やっぱ身体が求めるものには理由があるんだなと思ったよ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 10:04:48.64 ID:i1yEksCP
そうそう、脂肪の少ないもも肉とかをキドニービーンズとかと圧力鍋で煮込んで食べると美味い!
あと、鶏肝の煮込みとか。
やっぱり鉄分足りないんだろうな。
一度血液検査したら、貧血って言われたし。
ただ、筋腫持ちで出血は多い方だけどね。
そのせいで貧血なのかな?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 10:06:12.82 ID:a0+5o+oB
プルーン食べな
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 10:27:31.86 ID:QJdQYQeY
>>894
自分も豆乳に入れて飲んでる!
食前に飲むと食事量減らせていい感じ。
確かにお肌に効いてる!あと、心なしか髪の毛もツヤツヤに。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 11:52:04.71 ID:oAGRSVHx
>>897 !!!
やっぱり!
子宮筋腫と鉄分不足は悪循環になりやすいんだよ〜。
「酷い貧血」=
「子宮筋腫or子宮内膜症」
って医者が言うには定説になってるくらい。
マジで鉄分とって貧血治したらどうだろ?                          
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 11:58:49.45 ID:Vn71zZTc
>>897
えーとね、
鉄分不足で、子宮内膜が異常に増えて(暴走してしまうんだって)生理の量が増える

鉄分不足で、子宮内膜がちゃんと作れないために生理量が減る

ってパターンがあるんだって。
鉄分だけでなく亜鉛不足で子宮内膜が異常になるのだとか。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 12:39:21.95 ID:nFa+tHOR
逆にダイエット始めてから鉄分意識して取るようになった…
前に貧血で検査引っかかった事あるからガクブルだわ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 12:43:57.92 ID:i1yEksCP
>>900-901
詳しいレスありがとう。
やっぱり鉄分不足と子宮筋腫は深い関係が!
妊娠中も処方してもらってたんだけど、やっぱり胃に来ちゃってね。
半月位前から、マルチビタミン&ミネラルを飲んでるから、今月はこれで様子を見てみるわ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 14:11:23.33 ID:vVp47xlK
>>903
それらのサプリと一緒にビタミンCとかクエン酸、酢をとると吸収が良くなるよ
胃に来ちゃうのはタンパク質が足りないからだよ

できる限り動物性タンパク質を多くとって、同時に鉄分をとるといいよ
植物性タンパク質は吸収が全然なんだって 
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 17:31:39.97 ID:vM6V5rqQ
勉強になるなー!
>>896
牛肉の鉄分が一番多いんだったけ。私も生理前だけ食べたくなる
プルーンは残念ながら貧血に全然効かなかった

パンも何となく美味しくってモルトパンに変えたんだけど、亜麻仁入ってた
食事では気をつけてるつもりだけど、やはり栄養足りないのかマルチビタミン切らしたら
過食衝動酷かったwミネラルは摂ってるのに。バランスって大事なんだね
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 19:36:35.06 ID:GooHL7fQ
9月からジョギング始めた。
先月は70km走ったんだけど、生理が来なくなった〜。
体重は2キロしか減ってないし、無理なダイエットでもなくちゃんと食べてて、むしろ健康的なはずなのに。
念のため検査薬してみたけど陰性だったし、とりあえず今日も走ってくる!
あと2週間待ってもこなかったら、婦人科行ってみる。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 22:04:55.13 ID:kGBcqQ9i
まぁ、ナッツ過食すると脳が働かなくなるのは判ったわ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 22:39:27.58 ID:SN3vhc6T
カロリー偏重の古臭いダイエット
油が怖くて人格異常の粘着ババァのヒガミがいい加減ウザイ件について

PMSってより精神異常っぽい
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 22:55:01.59 ID:7RAljPHc
ヤーズ試してみたいな〜誰か薬のんでる人いる?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 00:10:30.54 ID:YwvtRdeY
ごめん
>908の言ってることがさっぱりわからない
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 01:54:31.55 ID:oe8Cpl1h
生理前の食欲と浮腫が酷い…。この食欲は無理矢理にでも抑えるべき?栄養バランス考えつつ適度に食べちゃうべき?

浮腫は仕方ないか。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 03:05:43.19 ID:v8VY33Xs
>>911
摂取カロリーは1ヶ月単位で計算したほうが、ストレスが少ないよ。
1日の目安を決めてると思うけど、それを28日分で纏めて計算してる。
生理前過食してもどうせ生理来れば食欲無くすから、ほとんど気にならなくなった。

体重計も、私に言わせれば、みんな小まめに計りすぎなんだと思う。
せめて1週間は経たないと、そう簡単に減らないって。

カロリー制限と運動をきちんとこなしてるなら、あとは自分を信じるのみ。
よっぽど減らないなら、腎臓病とかかも知れないから病院行くけど
そうじゃなければ必ず痩せるから。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 17:53:09.22 ID:JmOMSUko
生理一週間前。
何この食欲・・・
排卵日あたりからやばかったけど、今日は本当つらい。
いつもの量じゃ足りない。
ダイエット順調なのに〜どうしよう
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 18:15:42.38 ID:0YX2k5mA
>>913つ亜鉛サプリかマルチミネラル
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 18:56:20.45 ID:DG+uyuq9
なんかさ……
>>912のレス内容が怖いと思うのは自分だけかな…?
このスレの方向とまったく噛み合ってない伴わないアドバイスがなんか気味悪いよ……
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 18:58:32.15 ID:th4D4X4c
生理前から生理真っ最中だったときはチョコレート星人だったのが、
終わりに近づいたら、チョコ見ると胸焼け・・・。
毎月同じこと繰り返してるわw
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 18:59:38.31 ID:HN7ZPrxw
・・・を多用する人って気味悪い・・・
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 19:09:46.62 ID:HmglwngW
>>917
お前も結構使ってるなw
でも>>915は確かに気味悪いw何が言いたいのか全くわからないし。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 19:37:43.31 ID:2KHTHCkd
え?>>912がトンチンカンだと思ったけど?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 20:49:29.16 ID:YwvtRdeY
>>912は別に普通だと思うけど。
つーかどこが気になったのかが気になる
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 21:06:52.76 ID:yODhy8v0
2ヶ月前まで、生理前は体重が増え、終わったら落ち痩せ期突入…だったのが、なぜかここ最近、生理一週間前に体重がガクッと減って生理中から次の生理一週間前までかなり太りやすくなって、いくら食事制限しても全く減らず、ちょっと食べたらドカンと増える
これのせいで、せっかく2キロ痩せても生理が始まると3、4キロ太るから何の進展もなし…
一体何なんだ本当に…orz
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 21:08:05.60 ID:3CkJ1pzs
自分が911だったら912のアドバイスはありがたい
感じ方は人それぞれだな
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 21:25:25.24 ID:sCmH2zy0
PMS辛いなぁと思ってたら風邪だった。
食欲減退派に体質変わったのか!って喜んでたけど、
この熱風邪で生理遅れないか少し不安。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 02:16:15.35 ID:BM9Er2ZX
ところで、皆さんは生理遅れたりしますか?
遅れた場合最高何日遅れましたか?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 05:06:10.81 ID:PP1kqm5E
は?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 07:04:59.76 ID:sRtZWot5
おっぱい大きくなった!と思ってたら、
いつの間にか生理前でござる

起きたら浮腫みすぎて足がダルい
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 11:57:31.23 ID:J0HgUSCC
ムクミってのは、体の弱い部分
(炎症から癌になることもあるって)
に起こると知って怖くなったから、ミネラルとって対策してる
サプリでミネラルをしっかり補給しだしてから生理前のムクミと痛さが軽減したよ。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 13:15:08.07 ID:lWohGZzm
マルチミネラルと鉄分とカルシウムマグネシウムと亜鉛サプリ導入してから生理前のドカ食い衝動がおさまったよ
完璧に食欲が抑えられる訳じゃないけど、目の前にある甘いものを食べたいなって思っても
「いや、半分ずつにして明日とあさってのおやつにしよう♪」って思えるようになった
いつも生理前は何をしてても甘いものの事しか考えてなかったし何か食べたいってキッチンをうろうろしてたのに、
今は目の前にある食べ物さえ我慢できる
どのサプリが効いてるのか分からないけど、生理前のドカ衝動からやっと解放されて感謝してる
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 13:50:36.72 ID:SQxSoz/z
>>928全部だよw
あとエストロゲンの毒性を緩和するのにビタミンCが効くよ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 14:29:03.48 ID:gN4KBo1t
生理3日目+0.2kg
ウォーキング4kmと間食なしで
キープ頑張ってます…が、食欲ハンパない。さっきご飯食べたのにおなか減ったし甘いもの食べたい…orz
金欠でよかったwお金ないから買えないw
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 15:42:13.20 ID:zKZAyi4N
生理2日目
いつもやってるジョギングは辞めてウォーキングする予定。だけど予想以上に生理痛が酷い。ウォーキングやめとくか
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 16:26:59.43 ID:lWohGZzm
>>929
教えてくれてありがとう。さっそく買ってきたw
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 17:10:05.99 ID:v+3QkQ0a
皆サプリはどこの買ってるの?お勧め教えて〜
高い者の方が効果ある?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 22:22:04.06 ID:3aUBqpIc
上を見たらきりがないし、
ずっと飲んでいくために普通にスーパーで売ってる安いDHCのやつにしてるよ
安いのが信用できない人はサプリ板とかで名前が上がってる高いの買うといいかも
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 22:51:42.18 ID:mX/Kab0J
>>931
温かくしてお休みくださいね。

ずっと我慢してたんだけどさっきそうめん茹でて食べちゃった・・・orz
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 23:32:03.23 ID:WBZf+JDT
>>934同じ〜w
切らした時にぱぱっと買いやすいのにしてる
安くないと続かないし、ちゃんと効果出てるから問題ない
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 23:36:11.09 ID:E4+SDVbW
亜麻仁油もスーパーで売ってるやつしか買ったことないや
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 08:42:16.56 ID:ARF5MXbG
命の母ホワイトを買って飲むようにしたよ。
生理痛がくるようになったけど、なかなかこない。orz
利き始めるのが1〜2週間かかるみたいで、2ヶ月くらいは飲み続けないといけないらしい。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 10:29:13.48 ID:H8JGsQGx
ナッツ類で栄養とるのとサプリどちらが安くなるかな?
余計な脂もとらないぶんサプリのがいいのか
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 10:32:10.67 ID:X3tWFrjD
>>939
そんなにナッツの話題がやりたいなら専用スレでも作れば良いやん
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 11:54:54.60 ID:5W+41l3O
月に一回だけ体重計る場合、生理後に計るようにした方がいいのかな?
生理前はむくみだとかで増えたりするし。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 12:55:57.22 ID:K8/NV8bt
月に1回なら同じ日のだいたい同じ時間がいいと思う
毎月1日の起きてすぐ〜とか
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 14:33:09.55 ID:IOREeE0S
いきなり二キロ増えた…
体脂肪も一気に4%減だし指とかむくんでいる自覚もあるけどビビるわ
予定一日過ぎてるし早く来い〜
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 15:13:10.03 ID:UGZea7If
月経前症候群(PMS)と過食
PMSの女性が月経前に過食になるのは、血糖値(血液中のブドウ糖の濃度)の
低下と関係があります。人間の脳は、ブドウ糖のみをエネルギー源としているので、
ダイエットなどで血糖が少なくなると、脳の働きを維持するために血糖値を
上げるように働きます。人間の血糖値は、自動調節機構によって最適の範囲内に
維持されており、食後に血糖値が高くなると上限の調節機構が作動して
インスリンを増やし、血糖値を下げます。

低くなると、下限の調節機構が作動してグルカゴンを分泌し、体の細胞に
貯えられている糖を血液中に放出するか、脳が「おなかがすいた、何か食べなさい!」
と命令するのです。PMSでない女性は、たいてい血糖値が90mg/dl以下になると
おなかがすいて食事をしたり、おやつを食べたりします。

しかし、PMSの女性は、排卵後に自動調節機構の下限が上がるため、
血糖値が100mg/dl以下なると、おなかがすいてしまいます。
その結果、PMSでない女性は、血糖値が90mg/dlまで下がるのに6時間かかるのに、
PMSの女性は3〜4時間で100mg/dlまで下がり、3〜4時間おきに空腹を感じることに
なります。

こんな時はケーキやお饅頭を食べず、少し大きめな甘い飴玉をゆっくり味わいながら
血糖値を上げると、うまく過ごせます。
380キロカロリーのケーキに対し38キロカロリーの飴玉なら力ロリーは10分の1です。
これを知らないと空腹に耐えられなくなり、太ってしまうのです。
ttp://www.sm-sun.com/kenkou/bestsupple/pms/index.htm
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 16:56:36.67 ID:XDaCb0eH
>>939-940
ナッツスレ、この板に2つもあるから
>>944
怖い話より怖かったwとりあえず飴玉とセントジョーンズワートサプリ買うか
自分過食衝動が生理きても出血量収まるまで続くからほんと困る
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 17:15:21.22 ID:3g5H2ER4
運動をするようになってから、生理前は食欲よりもすごい睡魔に襲われるようになった。
10時間くらい寝たのに、もう眠い
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 20:06:26.12 ID:7HCsOnPD
個人的にナッツは大好きでPMSにも効くかもしれないと思ってはいるんだけど
ナッツ話はハムスターを呼びそして荒れる素になるからナッツ自重ねw
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 23:32:00.43 ID:Ri1bfyrp
>>945
血糖値の自動調節機構(GLUT1)ってのは、常に高血糖でいるとバカになっていくんだよ。
その上で、体内のホルモンバランスが崩れる生理前に更にバカになりやすい。
つー話。

だから生理前の過食衝動を抑えたいなら、甘いものは一切止めること。
それが根本的なPMS対策になるんだよ。

PMS対策に
砂糖、甘いものはとらない。
てあるのはそういうこと。
だから、飴玉はよしなさいよ。余計に血糖値を暴れさせて、過食衝動がヒドくなるよ。 
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 23:35:12.92 ID:PW5+/SO5
>>947
同意。
カロリー厨のヒステリーばあさんが怖いしね。
粘着体質の更年期ばあさん脳ってやだもん。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 01:03:41.61 ID:Y0kGqj+9
>>949いい加減にしようよ・・・
この話題待ってましたとばかりに粘着粘着って言い出す方が粘着だよw
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 01:06:39.53 ID:1jVmCume
・・・を多用する人気持ち悪いって、また言われるよw
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 08:17:47.31 ID:ZK5My86x
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 09:37:40.87 ID:pf4hftU4
確かに飴玉でやり過ごそうとしても
余計に勢いが増す

954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 17:55:13.98 ID:+nGq3NV9
ずっと飴食べてる。意味ない(泣)
黒飴じゃなく低カロリーとかにすればよかった
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 20:45:11.04 ID:gswKLRFS
生理キター
今日ずっと寝ちゃってたしドカ食いしちゃうし…
でもなんか最近生理前のイライラとか思い込みな気もしてきちゃったな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 22:00:40.40 ID:aCrplIb7
まさかの生理きた
殆どズレたことなくって、まだ1週間近く予定先なのに、まさかのフェイント
鉄分のみ始めたから…?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 23:19:10.23 ID:6DP9QxMl
>>956
正解
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 23:22:39.16 ID:eP3rGjjx
そんなもんか
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 23:32:06.74 ID:7Fy7PcdA
>>948>>953>>954 
たしかにPMSの過食対策にはならないよね〜…
>飴玉

余計に無意識に甘いものを食べたがるからまったく対策にならないわ
PMSについて調べると、

『炭水化物(糖質)と甘いものを食べろ』

『甘いもの砂糖禁止』

の矛盾した内容のが出てきて混乱するけど、ダイエット的には甘いものはヤバいよね
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 01:10:23.86 ID:flLNzPpA
生理が一週間もずれた。
二週間ぐらいはダルくってしかも食欲アップして辛かった。
運動もつらくて出来ないし、体重は増えるしいいこと無い。
しかも生理終わったら2.5キロ増えてるしまた頑張らないと...。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 06:55:24.48 ID:erUQbAJZ
ここに命の母ホワイトを飲むと書いたものですが、生理が二週間遅れてですがきました。
副作用もあまりないので、1ヶ月飲んでみようと思います。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 10:22:40.47 ID:aNBnu3yk
生理5日目で終了?
生理前と5日目の差は-1kg
いつも通りの食事に間食なし

運動増やそうかなー今回は間食なしってのが効いたのかな?増えなかった!
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 21:39:59.27 ID:0tmzUmD8
生理2日目、暑いと思ったら熱でてたw

あんまりにも身体だか脳だかがリンゴを要求するので、
「いいよいいよ!リンゴの1つや2つ!いつも節制協力してくれてるんだし、たまには食べなよ!」
と気前のいいオッサンごっこをして食べてやった。
チョコレートじゃこうはいかんからまだ良かった。
マジで丸々一個食べたらおなか苦しいし…
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 22:04:59.44 ID:F+4vgm2Z
生理来た。
元々あんまり周期長くないけど今回やけに早く来たと思ったら17日周期だった。もちろんドカ食いダルさ兆候あり
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 22:52:33.94 ID:x5Z4ELUp
ドカ食い衝動とかイライラも生理痛と同じように個人差なのかな?
最近、生理とか関係なしにドカ食い衝動が…w
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 23:51:53.72 ID:HYpgmNPa
それは単なる必須栄養素不足なんじゃ…
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 00:17:34.38 ID:K4oCciXc
栄養バランス大事だね。
食事気をつけたら今月は格段に楽だよ。
もうちょっと食べたいなと思う位でイライラも少ない。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 06:25:03.82 ID:AlAA7U5r
尾篭な話だけど。

生理が終わると急に尿の出る量が増えた。その分体重も減った。
いったいどれだけ水を蓄えてるんだ?と思った。
停滞どころか、節制しているのに増加傾向になったりして、
モチベーション保つのが大変。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 08:19:11.34 ID:jasS0JWg
生理が来る前に、今まで浮腫んで溜め込んでいた水分を吐き出す感じ。
生理が来る朝は、朝のおしっこでそれとわかる位。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 10:33:59.54 ID:exaVsOu/
>>968
まったく同じだ。昨日は40分に3回トイレ行ったw
体重はグラフ晒すけど酷いw
http://m.pic.to/81z2z
右側のぐわっと上がった所で生理来たんだけど、2kg増えている
それから緩やかだけど徐々に下がってる

水色の線は移動平均値(週単位の平均)なんだけど、それ見たら大した変化は無いから
気にしないようにしている。またいつものダイエットしていれば減るでしょう
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 11:49:12.51 ID:6LJLTrii
生理前ってどんなに食事制限と運動しても体重は減らないもの?
浮腫んでるって分かってるけどこんだけ頑張ってるんだから少しは減れよ!て思ってしまう…
みんなは生理前に体重が減ることはある?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 16:06:25.39 ID:G2Dyx11i
生理2〜3日前に体重増える時もあれば、生理直前まで減って、生理始まってから増える時もある
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 16:35:31.11 ID:Gect4WHY
亜麻仁油信者には悪いけど、何も効果感じませんでした。高いだけ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 19:23:11.22 ID:92obuEgU
トランス脂肪酸を減らして、n-6のバランスを変えないと実感は難しいだろうねw
つかダイエットしてるのに栄養のお勉強を少しすればいいよ。
ちょっとは効果が出るんじゃない?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 20:38:11.60 ID:T7EF7HXO
ウザイのいるね。何様のつもり
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 21:01:41.56 ID:8zry9ZI2
カロリー厨ババア粘着楽しいか?w
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 22:40:51.34 ID:YR1GSlH9
つーかそんなに詳しくなってもまだ解決してないわけでしょw
しかもこの板見てるってことは太ってる・体型気にしてるわけじゃん
そんな奴が何言っても説得力ゼロ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 00:05:16.67 ID:zy9iVMGr
イライラしてどかってしまったあぁ…orz
勉強も捗らないし本当生理だめだ…
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 00:41:26.61 ID:N24NUtzv
カロリー厨ババア自身が肥満だからって、他の人間が肥満とは限らないのに
キチガイデブだから痩せないんだねw
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 19:07:24.68 ID:2TC38dIa
ここ見てたら、排卵日前後に食欲増すのが自分だけじゃないって分かって、
ちょっと安心した。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:13:40.77 ID:dP/0WU2b
>>980
次スレよろ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 02:27:31.10 ID:Sog4aXYt
レベル不足でたてられなかった……。
誰かお願いできる?
踏んでおいてほんとごめんなさい。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 03:08:39.81 ID:YeZKUAwH
【PMS】生理とダイエット12【ドカ食い衝動】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1320861801/
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 08:26:04.24 ID:WI9atGBH
>>983
乙です

今週に入ってから、ポッキー2箱とかジャム乗せ食パン4枚とかココア3杯一気飲みとか狂ったみたいだった
体もむくんでパンパンだったし
でも今朝計ったら1sするっと落ちてる…と思ったらキター
下腹も痛くなって来たけど、この時期が終わった喜びの方が大きいから気にならないわ
お前らも今大変だろうけど、生姜紅茶でも飲んで温まってくださいね
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 09:35:57.05 ID:pA3H8yzC
>>944の言ってる事が正しいのならば飴じゃなくてぶどう糖(薬局に売ってるぶどう糖タブレット)を食べた方が食欲抑えられそうな気がする
まだ生理前じゃないからイライラ過食なって無いけど
生理前になったらぶどう糖挑戦してみう(・ω・)
効果有ったらスレにカキコミに来ますわ(*^o^*)


986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 10:06:13.41 ID:BiOrlHG5
ちくしょう。終わったのに落ちねえ、
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 11:10:30.73 ID:mwU+AFhl
>>271採用しなかったんだw
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 12:15:29.89 ID:XPcc8JzH
今日予定日なのにこない。
どうしたんだ〜早くきてよ。
生理くれば食欲収まるのに…
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 14:16:35.53 ID:6UUg6obI
>>944
これってケーキよりは飴玉のほうが、カロリー低くてマシですよという説だから
飴以外の何でもいいんじゃね。
ぶどう糖ってそんな安くないよね。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 17:58:02.32 ID:V4jmfWH2
>>989
ラムネでおk
一本だと100kcalぐらいだけど、低血糖持ちなんだけど3粒ぐらい食べたら落ち着く
PMSが酷すぎるので、セントジョーンズワートのサプリ買ってみた
効果あったら報告する
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 18:38:22.20 ID:eqKWD44I
飴みたいに個装されてる一口タイプのぶどう糖あるじゃん
200円程度だよ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 18:54:27.64 ID:OPJP++Zr
予定日より一週間くらい送れてる。
おなか空いてるわけじゃないのになんか食べたくなる。

3日前くらいから妙に甘いもの食べたくて、チーズケーキ、シフォンケーキ、スイートポテト、生理前くらいええじゃないか、と食べまくり。

なのに生理こない。2キロ増量orz

もうちょい早くここ見てたらよかった。

993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 19:35:02.05 ID:3keN16hh
>>991
200円程度って。しょっちゅう使うものに200円もつかってられないよ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 19:55:46.99 ID:eqKWD44I
えっ
あのDSとかで売ってる一番ポピュラーなやつ1袋10個くらい入ってるよね?
1日1個で1ヶ月500円程度じゃん
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 19:57:55.94 ID:j/PmYt+J
菓子やらケーキやらに今まで散々無駄遣いしてきたくせにw
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 19:58:59.35 ID:3keN16hh
>>995
自分はお菓子食べないよ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 20:00:13.39 ID:3keN16hh
>>994
中身は8個ぐらいじゃなかった?10個もはいってたかな。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 20:06:08.40 ID:j/PmYt+J
あそうw じゃあ、ただの食い過ですか。
まぁ、200円が高いと思う価値観を、さも一般的な意見みたいな書き方しなくいいよw
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 20:08:24.96 ID:5qcsKVgS
>>993
貧乏乙。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 20:24:54.96 ID:bI+sIlNC
みんな違ってみんないい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。