【30代】100kg超が今更始めるダイエット【40代】

このエントリーをはてなブックマークに追加
818810:2014/10/01(水) 15:11:08.33 ID:Fhzu/T6W
来週中には100kg切って次スレに移りたいです。
7/24→114kgスタートなので2ヶ月半で14kg落とせそうなことに驚いてますが、ここからがデブの停滞期ですよね?

>>812
5ヶ月で35kg減ですか! って自分と初期体重も猶予期間も目標値も全く同じです!
良かったらトレーニングメニューと食生活とアドバイスくれませんか?
あと上で言われてるように皮はたるんで残ってしまいましたか?

>>813
先人様からのアドバイスもしかと受け止めます。ダイエット成功に恐れ入ります。
どれくらいの期間でそこまで落とされました? 年齢も参考までに聞きたいです。
ちなみに運動多めでもやはり皮は諦めるしかないですかね。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 17:57:45.94 ID:U3SSGGzL
>>818
36歳ではじめて今39歳。
体重は6ヶ月くらいで落とせた。
運動は60分〜90分のウォーキング毎日。
雨の日は踏み台昇降1時間。
食事は腹7分目を心がけて、
月1回か2回でワイフと食べ歩きしたり、バイキング行ったりしてた。
でも、95kg切るまではスナックなどの甘え禁止にしてたけどね。

皮については正直分からない。
>>815が言うように半年で40kg近く落とすのが悪かったのかもしれないし。
自分の考えとしては、風船と一緒。
大きく膨らんでから縮むんだから弛みは出るんだろうな、って。

食事制限も運動もそうだけど、一番は続けること、続けられることかな。
どこまでかって自分の気持ち次第だね。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 20:38:31.36 ID:fIZji5jB
>>818
適度な食事制限(月〜土)と自転車を通勤と昼休みに乗るようにしました。
筋トレは嫌いなので一切していません。
具体的には平日朝昼×30分、夜1時間、すべて本気のスピードで自転車に乗ります。
土日のどちらかは50-100km走る。どちらかは体を完全に休める

食事は1500付近を必ずとる。
朝はブロッコリー200g、卵、トマト、ごはん100g、リンゴ1/2、鶏胸肉100g
昼は、ざるそば、ゆで卵、サラダチキン
こんな感じの食事にして、残ったカロリーは間食と夕食とお酒にまわす。
飲み会とかがあるときは2〜3日で帳尻が合うように調整。
日曜日だけ食べたいものを食べたいだけ食べる(炭水化物を含む)。
夜に間食したくなったらリンゴかナシを食べる。
甘いものが食べたくなったらキャラメル
平日どうしても腹が減ったら、我慢せず食べる分だけ自転車をまわしてから食べる。
大切なのは日曜日を含めて口にした全てと運動で消費したカロリーを記録すること。

いまだに停滞期はきていません。だいたい計算通り落ちてます。
停滞したらもっと自転車を回せばいいだけだと考えています。
サイクルコンピューター計測で交差点多数の道路をアベレージ28ー9kmhぐらいで乗っています。(4ヶ月でこの速さで乗れるようになりました)
皮はまだ気になっていません。それよりも脂肪を減らすことに重点をおいています。
しかし、皮が必ずたるむと思うので50キロ半ばくらいまで落としてから、
2〜3年くらい時間をかけて10kg筋肉をつける予定です。
821818:2014/10/02(木) 05:19:31.21 ID:+YmrcM+S
当人お二人からの早いレスありがとうございます! ちなみにお二方は喫煙、飲酒はされてますか? それと食べた物や運動を記録するレコーディングダイエットは行われていましたか?

>>819
6ヶ月で約40kg減ですか! あなた様もすごいハイペースですね。
余ってしまった皮は戒めを込めた勲章として誇れると思います。根性ないデブにはなし得ないモノですから。
しっかり有酸素してるのに皮は余っちゃうんですね。個々の年齢や体質もあると思いますが参考として励みにさせていただきます!

>>820
丁寧にありがとうございます! 両名様に共通してる点もいくつか見られたので踏まえて精進致します。
有酸素しっかりしてるようですが皮はまだ気になりませんか?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 08:24:10.45 ID:2o/ayiWA
おはようございます。

>>821
禁煙はダイエットする前にしてます。
結婚を条件に13年前に禁煙しました。
100kg超えてた俺とよく結婚してくれたな、と今になって思うw

お酒は禁酒して2年半になるかな…。
普段は1日350mlの発泡酒を1〜2本くいらい飲んでたのを
ダイエット始めた頃は週末だけにしてた。
でもお酒が入ると食事量も増えるし抑えがなかなか効かないから
80キロ台になったのを機に思い切って禁酒しました。

グラムまではメモしてないけど、
食べた物、運動した時間、朝と夜の体重は今もメモってます。

ワイフは平日には飲まないと決めてけど、
週末には気にせず飲んでもらってます。
禁酒始めた頃はかなり気を遣って飲まなかったけど…w
外食でも自分が飲まないから車で行っても大丈夫だし、楽チン。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 17:09:21.02 ID:5FEI0EQG
>>822
禁煙、禁酒凄いな
俺もダイエットを機にアルコールは断ったけど、未だに発泡酒だけは飲んでる
禁煙も何度か挑戦したけど無理だったわ

スレチになるけど止めるコツあったら教えて
嫁がチビの養育費に肩入れして小遣い減らされてて切実なのと、
チビの為にも禁煙だけは早急に成功させたい、お願いします m(。≧Д≦。)m
824名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 18:33:21.23 ID:Mx98z4Cm
禁煙は簡単だよ。
会社の同僚、上司、友達、誰でもいいから
禁煙失敗したら3万円以内で好きなものを買ってあげるって
5人くらいと約束をすればいい。
期限は特に設定しない。一生の約束。
だから成功したからといってなにかをもらえるわけじゃない
しいていうなら健康を得られるってとこか。
リアルな金額であればあるほど挫折しない。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 20:38:39.59 ID:5FEI0EQG
ありがとうございます。参考になりました
ハードル高っ!!そこまでの根性はないな…

言い訳がましいけど、禁煙したらまた
巨デブに戻りそうで怖いという固定観念もありまして
本数減らす方向で最終的に禁煙に努める所存です
826名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 21:43:17.39 ID:Obblsl/g
タバコも酒もやってない俺は結局食う量と運動不足という根本部分でがんばらんとどうにもならないんだなw
827777:2014/10/03(金) 12:01:53.29 ID:mQqBHvQQ
月が変わったので,経過報告させてください.
【開始】 9/17
【年齢・性別】37・男
【身長】 175cm
【体重】 127.5kg → 124.2kg
【体脂肪率】 37.5程度
【目標体重】 80kg

【食事】
朝: 果物(オレンジ1個,キゥイ2個),ヨーグルト(プレーン200g)
昼: おにぎり1個 ,野菜スープ,魚肉ソーセージ1本
夜: イワシの塩焼き2匹,野菜サラダ,玄米ご飯
間食: オレンジ1個,あずきアイス1本
水分: 約2リットル

【運動】軽いウォーキング45分程度

やっと減りだしました.気休めですが,ご飯を玄米に,
肉より魚を食べ,果物・野菜を多めに取るよう心がけてます.
あと,夜遅くに食べない
無理している感じは無いけれど,がくっと減ってきて,久々に120kg台
前半になり,ベルトの穴が1個減りました.しばらくは,このペースで
頑張って,もう少し減ってきたらもうちょっと運動を追加します.
828名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 12:15:00.75 ID:mQqBHvQQ
禁煙ですが,知り合いが禁煙外来つかって成功してましたね
いろいろ大変だと思いますけど,禁煙のプロにお願いしてしまうのも
手だと思います.
829名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 17:19:37.65 ID:1mvqI0aY
>>827
二週間で順調だね
ダイエット終了した身としては改めてそのメニュー今なら無理だわ

でも、不思議なんだよな、いざ開始したら最初の数日乗り越えたら平気になってくるんだよな
慣れって良くも悪くも恐ろしいわw

苦しくなったら週末だけチートデイに充てても、半年ですぐ80s台にはなりそうだね
そこからがなかなか落ちないんだな〜これがw
830名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 17:23:07.16 ID:R+OqbZ63
俺は身長もっとあっての120級だったが
80キロからもペース落ちずに落ちたぞ
80ラインにしてるって2メートル級か?
落ちなくなるのは恐らく50キロ台ぐらいになってからだろう
60キロ台までは普通に落ちる
831名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 18:08:28.35 ID:1mvqI0aY
まあ、その辺は微妙だよね
個人差あって当たり前だし、運動量や体質等もあるし
ビフォーアフター的な番組でもモデル級やガリガリになってる人もいるし
832名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 18:02:02.43 ID:0a974EsS
>>829
ありがとうー まあ今は炭水化物少なめ,食事量そのもの少なめにしたことによる
水分が少々抜けたことがプラスαになってるからかな.

80kgは単に第一目標といった感じです.以前ダイエットしたとき,
80kg以下になかなか落ちなかったので・・・
833名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 23:31:00.44 ID:48syLmT/
【開始】 9/17
【年齢・性別】37・男
【身長】 175cm
【体重】 127.5kg → 120.7kg
【体脂肪率】 36.5程度(タニタ体脂肪計付き体重計にて)
【目標体重】 80kg

【食事】
朝: 果物(オレンジ1個,キゥイ2個),ヨーグルト(プレーン200g)
昼: おにぎり1個 ,野菜スープ,魚肉ソーセージ1本
夜: おでんなど 蛋白質おおめ,炭水化物すくなめ
間食: 昆布,野菜果物入りヨーグルト,みかんなどを日替わりで
水分: 約2リットル

【運動】仕事で歩く件が増えたのでそれで代用

1ヶ月でなんとか7kg痩せれました.あまり無理した感は無く
続けられそうです.

最近,ゼロカロリーの甘味料で余計に食欲が出るとか,大腸菌が死ぬなど
話を聞いて,それまでトクホコーラを飲んでいましたが,完全にやめました.
そしたら,気のせいかもしれないけど,食欲が我慢できる気がしてます.
これは完全に思い込みかも知れないですが,今は怖くて再度飲めないですね
834名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 14:55:33.59 ID:+ZCEQbBN
なんでダイエットしようと思ったの
835833:2014/10/20(月) 09:34:05.66 ID:rtGA36OQ
健康のため が一番の理由かな
そもそも太った理由が,鬱の薬だったから
(今はまあ何とか薬は使ってない)
そこから抜けたいってのが大きいかも

 睡眠薬って,お酒に似てると思う
昔から酒飲むと食べる人だったから,ストレスと
睡眠薬の効果で食べる,戻すの繰り返し,それを毎晩
多い時は,一晩で2回それやってた
まあ,こんなでもなければ,130kg近くなんていかないよね

今は,安定したので,だからダイエット始めたってのが大きい
836名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 17:33:26.76 ID:CkLKP8qu
よく聞くドグマチールやジプレキサって太り易いの?
食欲旺盛で歯止めが効かないって聞いたけど?
やっぱり抗鬱薬ってホルモンバランス侵されるからなんだろうけど…
837833:2014/10/20(月) 20:58:15.90 ID:rtGA36OQ
うーん,抗鬱剤というよりは,睡眠導入剤とくにハルシオンが効いていた気がします

 寝る前に,睡眠導入剤と抗鬱薬を両方飲むんだけど
なんていうかな,金曜日の夜に飲み会があったら,一週間の疲れとストレスで
酒に酔っていろいろ食べちゃいますよね?あれが,昼間のストレスから毎晩起こる感じ.

 夜,やっと仕事おわって自由な時間で寝れるんだ,わーい,あー睡眠導入剤で
ふわふわするし,お腹空いた気がするから,よし,コンビニで飯買ってこよう
という感じで,カゴにいっぱい,2,3千円分の弁当やパン買って,全部食べて
気持ち悪いから吐いて・・・で,吐き疲れてやっと眠れる

そんな毎日でしたよ

あー,今書いてても,当時ひどかったなーと思います
その後,薬と過食嘔吐はまずいと思って薬はやめられたのですが,
夜寝る前に食べないと眠れなくなるのがクセになって,そこで一気に太りましたね
838833:2014/10/20(月) 21:15:25.68 ID:rtGA36OQ
あ,自分で鬱の薬で太ったみたいな事書いてましたね,すいません,
まあ当人からすると,睡眠導入剤もまあ鬱の薬でしたので
839名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 23:44:01.96 ID:FFMc5R5u
やっぱ環境は大事だね。ストレスで過食嘔吐とか…辛かったんだね。
仕事辞めたり転職しようにも易々と出来ないし、ストレスだけが溜まる一方で何かにすがる気持ち凄く解る。

それでも仕事続けてるから偉いね。ダイエット成功して早く良い伴侶と幸せになってね。
840768:2014/10/24(金) 12:37:53.15 ID:LuVmXZJU
ごぶさたです。スレ落ちか規制で書き込めませんでしたがその間に100kgを切って90〜100kgスレに移動しました。
アドバイスくれた方ありがとうございました。皆さんも健康的にムリなくスレ卒業できることを願います。

【開始】7/24…114kg、37%
【年齢・性別】27歳、男
【身長】175cm
【体重】98kg
【体脂肪率】31%
【目標体重】クリスマスまでに79kg

目標がキツいペースになってしまいましたが〜89kgになるようにはしてみせます。
89だとしても5ヶ月で▲25kgは大成功ですよね?w
841名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 00:45:24.60 ID:aX1jxr7K
【開始】 9/19 115.7
【年齢・性別】 49歳 女
【身長】 165
【体重】 109.0
【目標体重】 59kg
【食事】 朝:400kcal以下  昼・夜: 無し 水分: 2リットル以上/日
【運動】 wii fit 30分〜3時間/日

1ヶ月+1週間で-6.7kg
週一ぐらいで付き合いで遅い時間の食事会に誘われて食べないわけにいかないのが辛い
842名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 01:17:40.80 ID:0GJFY6yM
>>840
クリスマス後でいいから報告よろ。

>>841
えーと…根性は認める。貴女なりの目標もあるだろうし。
でもそれ確実にリバウンドする典型的なパターンですよね?
400Kcalですよ、4本入りカロリーメイト一箱ですよ、一日。
糖尿病患者でも一日1600Kcal摂取するのに、ほぼ絶食みたいな…何をそんなに急いでるのか理解不能です。
余裕があるなら今一度バランス良い食事を考慮してみては?
843841:2014/10/27(月) 13:51:19.70 ID:Jh8vhujU
>>842
ご忠告どうもありがとうございます。
841にも書きましたが、週一ぐらいで普通に食べておりますのでご心配なく。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 13:58:09.32 ID:Vw39XWen
とりあえず半年後にどうなってるか報告して欲しいかな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 16:55:01.37 ID:y8/648Rf
>>843
まあ、流行りの断食ダイエットみたいなもんか
その昔、ピンクレディーの未唯も一日一食で体型と美貌維持に努めてるって言ってたな、ガッツリ食ってたけどw
あながち間違いではないみたいだな、未だに未唯スリムで綺麗だし…
846名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 18:17:28.52 ID:0tmxMHrS
>>841
男と女で違うかも知れんけど、
甘い物控えての3食腹八分目+毎日ウォーキング90分と、減り方が同じくらいだから、
俺なら八分目でやるなぁ。

半年で約110kg 33% →68kg 13%になれて、2年半経った。
80台になってからは月に1回くらい、食べ放題とか行ってたけど。

各々のやり方もあるし、無用な口出しはできないけど、
無理して体壊したら元も子もないって事だけ言いたいなぁ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 10:33:52.65 ID:Dsl9HaXx
食べ放題とかドカ飯系はいかなくなったというか、純粋に食えなくなった・・・
唯一寂しいのはこれくらいだけど
848841:2014/10/31(金) 15:50:59.86 ID:s9GDKaLf
>>844-846
レスありがとうございます。参考にさせていただきます。

>>846
半年で-42はすごいですね。
私の時期的目標は懲役1年と考えて来年の9月18日です。
月末の今日、今月末の目標体重はクリアしました。
また来月末ぐらいにご報告させていただきます。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 02:59:36.65 ID:vG3U+/t5
あんまりカロリー取らないと色んなところにガタがくるのと
一気に老け込むので基礎代謝分くらいは取られた方がいいよ
1ヶ月もその生活頑張ばれる方なら普通のダイエットでもいけるんじゃないかな
850名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 16:27:31.38 ID:ac+iMWYz
34♂ 172/108あります。
来春までには80キロになりたい。
良かったらアドバイスお願いします。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 21:23:35.91 ID:QmvmLsx7
>>850
昨日と今日食ったもの教えてくれ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 05:49:18.74 ID:nAK0kzwP
>>851
別のスレで解決しました。スレ汚しすいません。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 16:33:35.97 ID:J+Ol4w4+
とりあえず上のほうでコテつけて報告してた奴らはダイエット成功したんか?
俺は3年維持できてるからとりあえず成功なのかな。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 18:07:29.02 ID:Kxl1xBQN
>>853
奇遇だね^^v
俺も3年維持してるよ、一時ヤバかったけどねf^_^;
855名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 08:42:26.46 ID:zLJslxUi
ウェイダウンていう食事法やってみます
856名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 20:59:41.01 ID:dkNzsLwc
102kgの30歳の女です
子供が欲しいんですが生理不順激しいので痩せることにしました
今月一杯無職なんですが何をしたらいいですかね
今日ウォーキングしたら低血糖フラフラになり
チョコ食べてしまいました
12歳で身長止まってその時から80kgくらい
70kg切ったことありません
857名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 00:18:01.80 ID:YXoA+ftN
女性で100キロでいきなり運動はバテるし長続きしない

手っ取り早くレコダイかな、家計簿感覚でノートに記しなよ
自分の食生活が分かれば自ずと減らす量は明解だし、後は低カロリースレでも覗いて食事制限
どうしてもお腹が減って寝れないなら野菜大盛り食べなよ、後、とにかくゆっくり噛む習慣をつけよう
運動は80キロ台になってからでいいよ

未来のお母さん頑張れ(*・∀・*)ノ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 20:41:41.88 ID:mpgXi8HV
>>857
アドバイスありがとうこざいます
今日若干右膝が痛くて、暫くは少し歩くくらいに留めます
859名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 16:25:32.62 ID:kwsXffTT
膝痛いなら素直に運動はやめておけ。
20年後やせてても膝痛くてどこにも行けないとかになりたきゃ別に止めはせんがな。
860768:2015/02/26(木) 03:31:55.29 ID:GzNdnGg7
おい、7ヶ月前の俺。114kgもあって毎日通勤だけで汗が止まらないよな。主な楽しみは食べることしかないよな。
けどそこから這い上がれ。お前はやればできるんだ。今までずっと言い訳ばかりで逃げてきたんだ。

【開始】2014/7/24…114kg、37%
【年齢・性別】27歳、男
【身長】175cm
【体重】78kg
【体脂肪率】23%
【目標体重】2015/7/24までに 64kg

当初目標クリスマスの時点では80kg 切れなかったけど彼女は泣きながら俺を撫でてくれるぞ。
それから2015年になると職場の女たちやネットの知り合いから急にちやほやされてモテ期が来る。信じられるか。120kg近いブタだったお前がだぞ。
そこでお前は調子乗って浮気をする。彼女にはまだバレてないがモテ出したことで些細なことで彼女をないがしろにして酷い言葉で傷つけてしまう。二度と浮気するんじゃないぞ。彼女がいなかったらブタのままだったろ。

ガチムチになったがまだまだ世間的にはデブな数値だ。ここからが本当の勝負だ。自分に負けるなよ。今は身体が軽くてオシャレもできて毎日楽しいぞ。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 12:43:31.97 ID:D468r6A9
あげw
862名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 16:14:50.49 ID:5jUQA9sH
>>860
どっかで見たことあるやつだな?
しっかり痩せたのは素晴らしいけどな。
浮気して彼女不幸にするとは最低野郎だ。
さらに痩せる呪いをかけてやるから持ち直すように。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 22:39:43.51 ID:n8H+Z572
>>860
どのへんがガチムチなの?
俺なんか174cm78kg16%だけど、ジムだとスレンダーだぜ。
ちなみに3年前120kg。
864860:2015/02/27(金) 04:50:20.09 ID:xwf9ITi2
>>862
本当最低野郎だよ。彼女のこと大切にするしもう浮気しないわ…
あなたも健康的に痩せれますように

>>863
普通にガチムチ体型になったんだが。
あなたは俺と数値似てるけど体脂肪率低いから絞って見えるんでしょうね。羨ましい。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 19:08:05.97 ID:etiIR8z6
まぁ浮気は繰り返すだろね。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 22:19:24.22 ID:ARIdobaF
まあ、若い内は浮気でも何でもすりゃあいいよ
浮気相手が風邪や病気で弱ってる時につきっきりで看病してくれる人だといいね

俺は間違っても嫁裏切れないわ、超デブだった俺を好いてくれて結婚もしてくれたんだから
867名無しさん@お腹いっぱい。
>>856
カロリー制限が難しかったら、朝夕置き換えダイエットにすると簡単だよ。

ただし間食、夜食は厳禁だけど。