1日5000kcal以内の楽々ダイエット

このエントリーをはてなブックマークに追加
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 06:40:11.78 ID:wfTmAP3N
要はカロリーよりも動かない働かない事が太る原因
5000食べても過酷な運動してれば痩せていくよ
ただプロスポーツ選手以外は部活やってる学生くらいしか無理なダイエットw
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 01:23:10.43 ID:erqikwP/
身長が2m以上あって体型のバランスが取れていたら
日に5,000kcalではカロリー不足で痩せ細って行くな
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 07:38:43.68 ID:4atLCzvZ
10万キロカロリーは摂りたい
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 12:42:04.56 ID:EBdJlLuS
そう言うスポーツをやってた人が引退すると、
もう食わなくていいんだ……
ってなって拒食症に近い事になるとかなんとか。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 13:23:38.10 ID:7Ry5mAIW
最近、おっとっとダイエットを開始した
おっとっとをひたすら食うダイエット
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 17:06:33.25 ID:erqikwP/
あおい物も食べないと
つ 青トッポ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 16:00:17.12 ID:IeQtgpzl
もっと食えよ 世界一のガリ国家ジャパンよ
ガンガン食えクソガリ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 18:28:37.88 ID:dTYVymgV
6000カロリー食べても痩せてるなんて凄い。
私は900カロリー多くても1000カロリー以下。
それでもデブと言われる。BMI20。
あだ名は豚 カバ とど
服のサイズは9号で一部のワンピースは7号。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 05:40:47.95 ID:uSoQjazP
>>18
格闘技の道場では竹刀を持った兄弟子が見張っていて
若手がガッツリ喰ってないとブン殴られると聞く
「満腹になってから、どれだけ食えるかが勝負」だそうだ
アスリートはセンスや体格の他に「頑丈な胃腸」が必須
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 06:27:39.84 ID:uSoQjazP
>>22
一日1,000kcal以下で減らないなんて、もしかして相当身体が小さい?
そうじゃなきゃ代謝異常か宇宙の神秘、又はプリンセステンコー並みの超人

ちなみに服のサイズは身長や骨格のサイズが分らなければ全く無意味。
同じ位の骨格の人同士でなければ、較べるだけ無駄。

BMI20は美容体重(健康面で言えば大分痩せ過ぎ)より大きいけれど
「健康体重としては、ほぼ理想的」

体重が適正なのにトドって、どんだけ体脂肪率が高いのさ?
もし高くないのなら『あなたは太っていない』
これは数値が示す事実

もし若いのなら、一回くらいスレタイ並みに食べて過激に運動してみたら?
体質や気持ちの持ち方を変える切っ掛けになるかもよ?(危険のない範囲でね)

ずっと5,000kcal摂ってたら、当然太るか胃腸を壊すから気をつけて。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 01:15:11.84 ID:Y3zrOFXd
>>22
めちゃくちゃ代謝悪いんだね
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 03:12:12.74 ID:a6rTYc/W
おい、ツール・ド・フランスの選手達は今日も日々6,000kcal以上摂取して痩せ細りヤツレ続けているぞ。
さあみんなガンガン食いながら、痩せるんだ。
過疎ってる場合じゃないぜ。

ワタシもアイスクリームをガンガン食って、お腹がゴロゴロいって痩せています。
牛乳飲んで乳糖不耐とか。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 12:09:15.26 ID:kHN1GQvR
食いすぎて吐くダイエットいいよね
満足感がある
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 16:14:31.53 ID:fG3Td+SF
生きろ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 16:44:56.38 ID:dTqqpzd/
食べ過ぎでお腹壊したら吸収されないの?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 14:48:47.47 ID:iFmAeOoP
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 19:36:59.41 ID:doJ0xept
1000で痩せないって逆にうらやましい
食費浮く。
1000で普通に生きられるなら素晴らしいからだ
を持ってると誇りに思うべき。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:20:32.51 ID:oHpbomNX
角砂糖うめぇwww
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 00:29:17.69 ID:yMxufY82
ボリショイさんとこの熊かよ
34ゴルマティ:2011/09/29(木) 01:27:05.77 ID:6Tk88eAM
がっつり食って運動しまくってたっぷり睡眠を取る
これが生物としての基本
食べないダイエットなんて自然の摂理に反してる
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 14:43:47.70 ID:8rhzcqvn
昨日は3500キロカロリーに抑えた
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 16:32:19.81 ID:ioyOMYxH
身長150センチ45キロの小デブで、
基礎代謝900〜1000kcalの地球にやさしいエコな体。
1000kcal食べてゴロゴロしてると太るよ。

身長180センチ、80キロぐらいの人は基礎代謝2000kcalぐらいかな?
おせーて(・人・)
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 18:50:54.40 ID:LrK0LIS+
職業による
足場運ぶような本物の肉体労働系だと180cm/65kgくらいでも
3000kcal〜4000kcalくらいは普通に摂取しても全然太らない

ちょっと食べないだけでどんどん痩せていくだろうね
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 19:00:53.74 ID:ioyOMYxH
予想を遥かに超える燃費だな。
大型トラックに囲まれた軽トラの気分だよ・・。
食べ放題のBODYすごいなあ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 21:56:29.03 ID:K7EkmoM0
>>37
細っ、もっと栄養を摂ればマッチョになれそうなモンだが
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 23:03:59.12 ID:vC0LVAYi
>>36
俺がちょうどそのくらいの身長、体重。
タニタの体重計で基礎代謝を測ると1800くらい。
もちろん生活代謝は2500くらいになる。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 23:15:06.59 ID:+uqiBrOq
>>36
それで小デブとか相当脂肪だらけな体なんじゃない?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 07:19:28.17 ID:Qg9xFVeo
フェラーリと軽トラを比較する意味はないよ
エンジンかけただけで莫大なエネルギーを消費するものはたくさんある
中学時代、毎日5000kcalくらい食ってたけど
175cmの52kgくらいを維持してた 死ぬほど走り込んでたし代謝も桁違いだったからだろう
周りもみんなそんな感じだった
30過ぎた今はとりあえず糖分だけは一切摂らないようにしてる
それだけで60kg台を維持出来てる杞憂な体w
毎日3000以上は絶対摂ってるけどね
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 23:56:07.39 ID:3BOp2alI
三十代半ばまで特に運動をしていなかったが、当時170cm60kgの身体を維持するのに
3,000kcalは必要だった
まさかホンの数年で当時の半分も食べれば痩せない程、燃費の良い身体になるとは
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 17:10:44.79 ID:1ym6yPzO
食べ放題うらやましい?
1日で牛丼4杯とかラーメン4杯とか食っちゃうけど
全然細いよ いぃだろー
45名無しさん:2012/02/11(土) 13:08:43.71 ID:Q7+3A9au
余裕じゃん
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 17:45:56.70 ID:6nvZolJX
昨日めちゃイケで矢部がまさに5000kダイエットやってたな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 10:42:27.79 ID:vZuKMkf4
5000キロだろう
そんなに難しくはないな

おれは回転寿司ならビール飲みながら、25皿はいけるし、

この前は、ビール、ステーキ、サラダ、から揚げ、うどん食べて
別の店で回転寿司6皿食べて、さらに別の店でラーメン食べて
家で菓子パン2個食べたよ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 13:27:01.43 ID:NqCNhB2X
余裕でしょ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 03:09:55.91 ID:SsF6sd61
寿司なら30皿60貫くらいは余裕

少し時間おいて味噌バターラーメン大盛 コーラ2リットル

夜食にビール1リットルで唐揚げやたこ焼きを流し込むわ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 03:28:23.39 ID:3ZnalAfq
もはや過食
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 09:10:04.50 ID:TNNp79fa
5000kcalって・・・
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 15:05:05.22 ID:fDwe3QA4
無性に刺身が食いたい この時間から刺身買いに行っていい?w
そうなると多分日本酒いっちゃうけど…

てか今日はもう十分食べたんですけど
ベーコンマフィン4個、スーパーカップ鶏ガラ醤油 ワイン2本

やっぱ近所の回転寿司食いに行こうかな
いまお腹一杯いっぱいだけど生魚は別腹だよー
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 22:01:43.24 ID:l5abHeHV
50km先のコンビニまで自分の足で走って行けばおk
しっかり5000kcalは摂取して下さい
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 13:28:30.65 ID:ntO4G1Lu
な〜んにもしてねえ無職のオッサンだけど
毎日5000kcal以上は欠かさない 君たちも人生楽しめよー
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 14:07:10.99 ID:Zzsy3wNM
5000kcal以内でいいんなら正直楽勝
以上なら無理ゲー
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 15:33:44.82 ID:ntO4G1Lu
なっ!スレタイは正しいだろ 楽々ダイエット
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 18:23:51.80 ID:c5UE3/x4
http://m.pic.to/52q17
今日の晩飯
ハンバーグを12個敷き詰めた上にフライドポテトを散りばめてみたもちビールで頂く
それとは別にオーブンでフライドポテト1kgとシーフードピザも焼いてる
ビールも2ダースあるし最高!
盛り上がって参りました。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 03:11:43.39 ID:eCXfk4+V
え? 大学…ケンの後輩じゃん俺… しかも二個
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 16:10:36.71 ID:3L4E+xDQ
宮城県の極楽湯マニアですww
http://jbbs.livedoor.jp/internet/6705/

俺も仙台市太白区人来田在住の無職29歳(昭和57生まれ)
愛車は原付で極楽湯やパラディン、徳島ラーメン人生ばっか行ってる
女店長31アイスでバイト経験あり
俺が落ちた満喫一覧
アイカフェ
ポパイ
自由空間
自遊館
快活クラブ
ちなみにアイカフェゎ3回落ちてる
他ゎ2回ずつ落ちてる
ポパイゎ1回だけ落ちた
てか1回しか応募してない
汚い満喫で嫌だった
親父が殺したいようなゴミ野郎
借金500万円
赤面症
極度のあがり症
童貞
身長156センチ
手術の後遺症で一部麻痺有り
視力が滅茶苦茶悪い
胸に違和感がある
スロットで400万円ゎ余裕で毟り取られた
531社不採用中
履歴書何百枚書いたかわからないぐらい書いた
面接も何百回経験したかわからん
奇跡的に受かっても何故か2週間すら耐えられない
多分、発達障害かアスペルガー
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 17:15:59.09 ID:QR0F16Z/
今、うどん五人前とサンドイッチ二人前食っちゃった
あとビール二リットル
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 19:35:13.38 ID:3RA9PLNl
食い過ぎやろ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 12:36:34.37 ID:MePumFkk
少食だな

アメリカには体重160kg以上ならタダで食べ放題のハンバーガー屋さんがあるよ
でも店のメニューはラード100%の揚げ物と一個8000kcalのハンバーガーとかしかないけど
バター揚げもあるし君らアメリカ人ならよかったのにね
63朝鮮は世界の恥:2013/02/23(土) 23:07:26.90 ID:64r4fdSK
ここは実話を書き込んでも
よろしいのか?
みんな妄想だよな?
64名無しさん@お腹いっぱい。
高タンパク低脂肪高糖質6000kcal摂取で-15kg!!!