2 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/19(火) 15:10:18.57 ID:XLbg0MCu
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/19(火) 16:40:46.40 ID:AElwDf6V
手をたたけば、毛細血管が何本も切れる 頭をたたけば、脳細胞が何匹も死ぬ 運動すれば、体の中はちっちゃな怪我だらけ しかし生物には自己治癒力がある しかし怪我の修復には、それなりの時間がいる 中2日空けろってのは、そういう事なんだな 若ければ怪我の回復も速い 老いれば遅くなる 怪我の回復をまたず、同じ箇所に負荷をかけ続けたら・・・ 年寄りが若い気になって毎日ハードな筋トレするなんて 自殺行為ってのは、そういう事なんだな 甲子園投手の連投がよく問題視されるが、 それもそういう事なんだな 1乙
結局、中田みたいな体になりたいんだけど、筋トレすればいいの?走れば良いの?痩せれば良いの?なんなの?死ぬの?
サイズの変化はまだまだないが、最近肉が柔らかくなってきた これは皮が余ってきたと言う良い兆候なのか?
久しぶりにウエイト板から荒らしにじゃなかった遊びにきたんだけえお 体脂肪率30%超えの筋肉質の女はいるか?
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/19(火) 20:19:40.02 ID:dUcxEs5n
ブラの線、 厚着をすれば響かないが、 薄着では外に響く。 腹筋も同様、たとえ腹筋が発達しなくても、 皮下脂肪が薄くなれば縦線横線が浮き出る ようになる。 ってなわけで、縦線横線がうっすら見えたきた 今日この頃、しかししかし体脂肪計の数値は まったく変化せず。(21〜22%) 体脂肪計が猛烈古かったので、いい加減新しく しようと新規購入。数値の継続性を確保するために 同じメーカーのにした。そしたら17.5%に。 だろ〜〜〜、 体脂肪計が壊れてただけだろ〜〜〜、 去年同じメニューこなしてた時はすんなり落ちて 10%台前半になれたんだから。 さてさてさて、目指せ、15%切りっ!1!!1
手をたたけば、毛細血管が何本も切れる 頭をたたけば、脳細胞が何匹も死ぬ 運動すれば、体の中はちっちゃな怪我だらけ しかし生物には自己治癒力がある しかし怪我の修復には、それなりの時間がいる 中2日空けろってのは、そういう事なんだな 若ければ怪我の回復も速い 老いれば遅くなる 怪我の回復をまたず、同じ箇所に負荷をかけ続けたら・・・ 年寄りが若い気になって毎日ハードな筋トレするなんて 自殺行為ってのは、そういう事なんだな 甲子園投手の連投がよく問題視されるが、 それもそういう事なんだな 1乙
ブラの線、 厚着をすれば響かないが、 薄着では外に響く。 腹筋も同様、たとえ腹筋が発達しなくても、 皮下脂肪が薄くなれば縦線横線が浮き出る ようになる。 ってなわけで、縦線横線がうっすら見えたきた 今日この頃、しかししかし体脂肪計の数値は まったく変化せず。(21〜22%) 体脂肪計が猛烈古かったので、いい加減新しく しようと新規購入。数値の継続性を確保するために 同じメーカーのにした。そしたら17.5%に。 だろ〜〜〜、 体脂肪計が壊れてただけだろ〜〜〜、 去年同じメニューこなしてた時はすんなり落ちて 10%台前半になれたんだから。 さてさてさて、目指せ、15%切りっ!1!!1
手をたたけば、毛細血管が何本も切れる 頭をたたけば、脳細胞が何匹も死ぬ 運動すれば、体の中はちっちゃな怪我だらけ しかし生物には自己治癒力がある しかし怪我の修復には、それなりの時間がいる 中2日空けろってのは、そういう事なんだな 若ければ怪我の回復も速い 老いれば遅くなる 怪我の回復をまたず、同じ箇所に負荷をかけ続けたら・・・ 年寄りが若い気になって毎日ハードな筋トレするなんて 自殺行為ってのは、そういう事なんだな 甲子園投手の連投がよく問題視されるが、 それもそういう事なんだな 1乙
ブラの線、 厚着をすれば響かないが、 薄着では外に響く。 腹筋も同様、たとえ腹筋が発達しなくても、 皮下脂肪が薄くなれば縦線横線が浮き出る ようになる。 ってなわけで、縦線横線がうっすら見えたきた 今日この頃、しかししかし体脂肪計の数値は まったく変化せず。(21〜22%) 体脂肪計が猛烈古かったので、いい加減新しく しようと新規購入。数値の継続性を確保するために 同じメーカーのにした。そしたら17.5%に。 だろ〜〜〜、 体脂肪計が壊れてただけだろ〜〜〜、 去年同じメニューこなしてた時はすんなり落ちて 10%台前半になれたんだから。 さてさてさて、目指せ、15%切りっ!1!!1
手をたたけば、毛細血管が何本も切れる 頭をたたけば、脳細胞が何匹も死ぬ 運動すれば、体の中はちっちゃな怪我だらけ しかし生物には自己治癒力がある しかし怪我の修復には、それなりの時間がいる 中2日空けろってのは、そういう事なんだな 若ければ怪我の回復も速い 老いれば遅くなる 怪我の回復をまたず、同じ箇所に負荷をかけ続けたら・・・ 年寄りが若い気になって毎日ハードな筋トレするなんて 自殺行為ってのは、そういう事なんだな 甲子園投手の連投がよく問題視されるが、 それもそういう事なんだな 1乙
ブラの線、 厚着をすれば響かないが、 薄着では外に響く。 腹筋も同様、たとえ腹筋が発達しなくても、 皮下脂肪が薄くなれば縦線横線が浮き出る ようになる。 ってなわけで、縦線横線がうっすら見えたきた 今日この頃、しかししかし体脂肪計の数値は まったく変化せず。(21〜22%) 体脂肪計が猛烈古かったので、いい加減新しく しようと新規購入。数値の継続性を確保するために 同じメーカーのにした。そしたら17.5%に。 だろ〜〜〜、 体脂肪計が壊れてただけだろ〜〜〜、 去年同じメニューこなしてた時はすんなり落ちて 10%台前半になれたんだから。 さてさてさて、目指せ、15%切りっ!1!!1
手をたたけば、毛細血管が何本も切れる 頭をたたけば、脳細胞が何匹も死ぬ 運動すれば、体の中はちっちゃな怪我だらけ しかし生物には自己治癒力がある しかし怪我の修復には、それなりの時間がいる 中2日空けろってのは、そういう事なんだな 若ければ怪我の回復も速い 老いれば遅くなる 怪我の回復をまたず、同じ箇所に負荷をかけ続けたら・・・ 年寄りが若い気になって毎日ハードな筋トレするなんて 自殺行為ってのは、そういう事なんだな 甲子園投手の連投がよく問題視されるが、 それもそういう事なんだな 1乙
ブラの線、 厚着をすれば響かないが、 薄着では外に響く。 腹筋も同様、たとえ腹筋が発達しなくても、 皮下脂肪が薄くなれば縦線横線が浮き出る ようになる。 ってなわけで、縦線横線がうっすら見えたきた 今日この頃、しかししかし体脂肪計の数値は まったく変化せず。(21〜22%) 体脂肪計が猛烈古かったので、いい加減新しく しようと新規購入。数値の継続性を確保するために 同じメーカーのにした。そしたら17.5%に。 だろ〜〜〜、 体脂肪計が壊れてただけだろ〜〜〜、 去年同じメニューこなしてた時はすんなり落ちて 10%台前半になれたんだから。 さてさてさて、目指せ、15%切りっ!1!!1
手をたたけば、毛細血管が何本も切れる 頭をたたけば、脳細胞が何匹も死ぬ 運動すれば、体の中はちっちゃな怪我だらけ しかし生物には自己治癒力がある しかし怪我の修復には、それなりの時間がいる 中2日空けろってのは、そういう事なんだな 若ければ怪我の回復も速い 老いれば遅くなる 怪我の回復をまたず、同じ箇所に負荷をかけ続けたら・・・ 年寄りが若い気になって毎日ハードな筋トレするなんて 自殺行為ってのは、そういう事なんだな 甲子園投手の連投がよく問題視されるが、 それもそういう事なんだな 1乙
ブラの線、 厚着をすれば響かないが、 薄着では外に響く。 腹筋も同様、たとえ腹筋が発達しなくても、 皮下脂肪が薄くなれば縦線横線が浮き出る ようになる。 ってなわけで、縦線横線がうっすら見えたきた 今日この頃、しかししかし体脂肪計の数値は まったく変化せず。(21〜22%) 体脂肪計が猛烈古かったので、いい加減新しく しようと新規購入。数値の継続性を確保するために 同じメーカーのにした。そしたら17.5%に。 だろ〜〜〜、 体脂肪計が壊れてただけだろ〜〜〜、 去年同じメニューこなしてた時はすんなり落ちて 10%台前半になれたんだから。 さてさてさて、目指せ、15%切りっ!1!!1
俺はやってることが基地外 コピペは内容が基地外 俺は自覚のある基地外 内容を書き込んだ奴は自覚のない基地外 ともに死ね
手をたたけば、毛細血管が何本も切れる 頭をたたけば、脳細胞が何匹も死ぬ 運動すれば、体の中はちっちゃな怪我だらけ こだまでしょうか? いえ、キチガイのコピペです。 スルーしてください。
なんだか荒れとるな
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/20(水) 08:40:22.50 ID:gZw7IWk8
朝起きて、 BCAAを飲む そしてスロトレ(ビルダーがやるようなヤツじゃなく、スィーツがやるようなヤツねw) これを毎日、スロトレはメニューを変えて。 3日に1度、上記スロトレの後、ババンババンバンヴァームを飲み、 HIITもどきのインターバルトレーニング 階段全力ダッシュ15秒、ジョグ45秒、これを10セット さてさてさて、体重、体脂肪率は規則的に夜寝る前に計ってる。 今日はHIITの日なので、夜の測定が楽しみ。 多分、体脂肪率0.5%は落ちてるだろうww
>>23 BCAAはどこのを飲んでられますか?
メーカー等教えてください。
BCAA(笑)
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/20(水) 22:45:46.76 ID:gZw7IWk8
>>24 BCAAは大塚製薬のアミノヴァリュー粉末水溶きタイプ
BCAA1gあたりの価格が一番?安い。
ババンババンバンヴァームも、粉末水溶きタイプ。
これが一番安い。
ヴァームはペットボトルのより粉末水溶きのヤツの方が
美味しいと思う。
にしても、最新の体脂肪計って、めっちゃ正確なんだな・・・
BCAAは海外のやつならいくらでも安い奴あるよ 体脂肪計もなぜそう思ったのかはわからないけどまだまだいい加減なもんだよ
正確な訳ないだろw 肩甲骨動かすだけで数%簡単に変わる。 手足が短い奴ほど低く出るように出来てるから見た目酷い体型の奴ほど安心できるようにできてる。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/21(木) 01:27:07.76 ID:hFkjmUSQ
人と比べてニヤニヤするもんだったか。そういう発想はなかったわ
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/21(木) 02:34:57.66 ID:NqaE0rIU
>>26 電気で調べる体脂肪計なんてきやすめです
この先どれだけいっても正確にはなりません
毎回大体同じようなコンディションでかつ長期的に計れば ある程度自分の中の変化はわかる
>>30 言い訳はいいから がんばって体脂肪率さげろw
絶対的な数値としては正確ではないが、 昨日の自分、一週間前の自分と比較することには意味がある 長期的にモニターすればダイエット的には非常に有意義
計るタイミングはあわせろよ 朝一がいいかも
朝一も誤差が多いらしいよ 寝てる間に大量の汗かくしさらにトイレすませてから計る人多いだろうしね 朝一とトレーニング後は避けるべし
俺は朝一 トイレ行ってコップ一杯の水飲んでから計ってるよ。 1%以上も上下するような誤差なんか出たこと無いけど コンマ以下の誤差なんか気にしても仕方ないよ
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/22(金) 14:48:39.33 ID:xo8HBbSJ
俺は夕食後 多分一日で最も体重が多いであろうワーストケースで測定する。
>>36 だから日々の変化を見るのはできるってみんな言ってるでしょ
正確じゃないってのは例えば君が毎朝はかってる15%なり20%なりの数値が
本当の脂肪量とは違うって事
とりあえず週1なり月1なり身体のサイズも測っとけよw 絶対的な数字で引き締まり具合なり筋肉のつき具合なり確認できるからね〜
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/22(金) 17:06:27.75 ID:PvEl9Kou
変化もあてにならん 80キロから70キロまでトレーニングして体重落として 明らかに筋肉も付いてきてるのに、28%が26〜27%辺りウロウロ で1週間くらいトレーニングできずに2キロくらい太ったら 25%代に トレーニング頑張って2キロ減らしたら、28%に どうなってるの?
>>40 体脂肪計なんてアテにならないよ。
見た目と自分の指で掴んで減っていれば問題なし。
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/22(金) 20:28:22.86 ID:fV9gX3Vs
当方女です。 極端な食事制限は嫌なので夜ご飯のお米を120gまで抑えてるんですけどもっと抑えた方がいいですか?
炭水化物は摂取カロリーの6、7割
>>42 ダイエットなら高タンパク、低炭水化物、脂質そこそこがいい
夜は米抜きでもいいんじゃない?
まあ効率の問題だからストレスなくのんびりやるって手もあり
タニタHPによると、起床後2時間、運動後2時間、食後2時間、入浴後2時間は 測定を控える事と書いてある。
ヲレは決まって仕事から帰宅後、部屋着に着替えた時に測定。 で、17.5%→16.4%に。 うほっほっ〜〜〜いww まぁこの数値、信用ならんかもだが、モモケツあたりがタルタルじゃなく なったのは自分でも感じる。腹筋も大分見えてきた。 メニューは、スィーツのやる様なスロトレ(5秒age→5秒sage→1秒stop)をセット数を多め にして組み合わせただけ。 @スロトレの片足前に出すスクワット10回×両足 A背中に荷物背負い腕立て棒使った普通の腕立て10回×3セット×朝夕2回 Bスロトレの背筋10回×3セット これを3日周期でグルグル回す。 さらに毎日腹筋10回×4セット×朝夕2回。 さらに、髭剃りだのドライヤーだの使ってる時、スロトレの普通のスクワットを何気にする。 これだけじゃ落ちないみたいだけど、 階段全力ダッシュ13秒→インターバルジョギング47秒、1分ごとに強制スタート ってのを、中1〜2日開けて、5〜10セット。←これが効いた。 インターバルトレーニングの前には、ババンババンバンヴァームを気休めに飲む 事も忘れずにね。 つまり俺が言いたい事は、 筋トレ → ヴァーム → H.I.I.T. これこそが最高のレシピなのではないかという事。
長文で自分語りしちゃう男の人って。。。
とりあえずヴァームは無駄
女みたいなもんに何求めても無駄だからさ
>>40 明らかに筋肉ついてるってのは太くなってるの?
ウエイトトレーニングの重量上がってる?
それに、2週間で2キロ「脂肪で」太るには毎日
1000kcal以上オーバーする必要があるけど、そんなに
食ってる?
1週間で2キロ減った、2キロ増えたなんてのは
ほとんどの場合「水」だよ。
体脂肪計は電気を通しやすいほど筋肉が多いと判断する。
脂肪は電気通さないから。で、水は電気通しやすい。
水分量で3%くらいの誤差は出るよ。
試しに化学調味料がメチャメチャ入ったラーメンとか
汁まで全部食べて、水ゴクゴク飲んで次の日体重測ってみ?
1キロくらいすぐ増えるから。体脂肪は数字上減るよ。
風呂入っても下がる。
大体似たような食生活して、大体似たような排泄して、
大体似たような睡眠とって、同じ時間に同じ条件で測れば、
大体の傾向は取れる。
逆に言えば暴飲暴食と小食を繰り返して、バラバラの時間に
バラバラの条件で測ったら、上下しすぎて傾向つかむのも難しい。
40の現実 ・そもそも減量中に筋肉はまともに付かんから筋肉と脂肪が満遍なく落ちて体脂肪変化なし ・トレーニングを休んで筋肉にカーボ補填される>筋肉部分の水量が増加(体脂肪計で筋肉にカウント) (筋肉内でカーボと水を人間はもともと2〜5キロぐらいは溜め込んでいる) ・トレーニング&減量開始でまだ筋肉内のカーボ不足期間進行中 ぶっちゃけると炭水化物不足で筋肉がモリモリ落ちる最低のダイエットしてる。
>>40 安いキャリパー方式にすればいいのでは?
測定方法にコツとかいるけど、慣れてしまえば定量的に傾向はつかみやすい。
実際の厚みを測るから体脂肪計よりは正確性は上だよ。
>>40 あ、それとトレーニングの使用重量落ちてないなら筋肉がモリモリ落ちるとか
そういう事は無いです。
後蛋白質は確保しといたほうが良いです。
優先順位 1トレーニング内容 2,他白質の確保 3,糖質の確保
こんな感じです。
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/23(土) 07:16:15.81 ID:iTQcOrZf
>>54 脳みそブヨブヨ、身体もブヨブヨって奴だろ
モニタリング対象、目標は A;体重の減少 B;体脂肪率の減少 C:筋量(≒挙上重量)の増加 手段は D:食事での摂取 E:運動での消費 最初、目標Aを手段Dにより達成しようとする。 しかしすぐに停滞期に突入、あるいはリバウンド。 そこで対象Aを手段D+Eで達成しようとする。 Eにはいくつか種類がある。 E1:有酸素運動 E2:筋トレ E3:HIIT 最初、D+E1のみで目標達成しようとするが、すぐに停滞期に突入。 そこでD+E1+E2にするが、そこでも停滞期に突入。 そこでD+E1+E2+E3、これぞ究極。 デブが有酸素やHIITを語らず、筋トレを語りたがるのは、 自重が重過ぎて有酸素、HIITが辛いからであり、 デブを支える筋量はそこそこあるので、筋トレの挙上重量が重いからだ。 報酬系については、 「たらふく食って、我が輩は満足じゃ〜〜〜!」 という報酬系に打ち勝つためには、 「体重、下がった〜〜〜〜!」 では無理。だってデブは中々下がらないから。 「体脂肪率、下がった〜〜〜!」 でも無理。だってデブは中々下がらないから。 「挙上重量、上がった〜〜〜!!」 ならいける。もともとがデブはウエイトトレのスタートラインに アドバンテージがあるから。 ゆえに多くのデブは、筋トレ+有酸素という王道を歩む過程で、 体重減に失敗、体脂肪率減に失敗、挙上重量増に成功 となりがち。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/23(土) 08:38:58.89 ID:BkzcJDGM
報酬系(心理的おだちん)について、言い換えるならば、 X:「たらふく食って、我が輩は満足じゃ〜〜〜!」 という報酬系に打ち勝つためには、 T:「体重、下がった〜〜〜〜!」 U:「体脂肪率、下がった〜〜〜!」 V:「挙上重量、上がった〜〜〜!!」 の3段構えの報酬系が必要。 Xは悪魔のように強力だ。その誘惑に勝つためには、 「UVは現在イマイチだが、Tは結構イケテルぜ!」 「TVは現在イマイチだが、Uは結構イケテルぜ!」 「TUは現在イマイチだが、Vは結構イケテルぜ!」 の3段構えね。 減量、ボディメイクは、長期戦なわけだ。 報酬系が3つくらいないと、この長期戦を戦い続ける モチベーション維持が難しい。 筋トレを嫌がる女性は多いが、人生の最後の最後の瞬間まで 続くこの長期戦を戦い抜くためには、Vの報酬系を用意しとくのは、 鍵かもね
筋トレせずに有酸素運動のみでダイエット→かなり筋肉落ちる しかし、実際は使ってない筋肉部分?だと思うので、持てる重量(一般生活で持てていた重さの荷物等)はかわらないはず だとすれば、筋トレせずに有酸素運動のみでダイエットしたほうが痩せるの簡単で速いから、普通の人は筋トレ不要ともいえるんじゃないかな 筋トレは一緒にやると比べられないくらい有効だけど、普通の人って長続きしないんだし
正当化とかって馬鹿な返しだな(笑) あくまで理論だよ 飯食べてなくて力が入らない奴は聞いたことあるけど、痩せたからって前に持ててた重さの荷物を持てなくなった奴なんた聞いたことないからな 普通の人は、高負荷のバーベルなんか持ち上げるわけじゃないからな
>>64 だから好きにしなよ
その理論は自分の中だけで終わらせておけ
俺は普通の人だけど、筋トレもする
>>65 いや、2ちゃんに書き込みする時点で普通の人じゃない
よく覚えておけ
(^O^)/~~ see you !
どんだけ昔の2ちゃんだよw
>>61 1嫁
スレチだから自分のスレでやって
それで人来なかったら去るんでしょ
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/23(土) 14:00:18.18 ID:JO8DO1Z6
>>61 >持てる重量(一般生活で持てていた重さの荷物等)はかわらないはず
ハードな肉体労働をしている人以外は筋力で筋肉が減った実感は湧かないかもね。
でもここはダイエット板なので見た目が重要でしょ。
>>64 >痩せたからって前に持ててた重さの荷物を持てなくなった奴なんた
>聞いたことない
お嬢ちゃん、運動した事無いだろ?
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/23(土) 15:52:29.45 ID:UU6RQ96P
まともな意見もバカには聞き入れられないんだよ
回数でも重量でもランニングでも限界までやってない人には理解できないんじゃないかな。 まあ運動やってないって人そのものだけど
>>72 ちなみに浅田真央とかでもベンチプレス40キロとか
やってるんだよ?
減量したら当然同じ重さは上げられなくなると思うけど。
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/23(土) 17:11:22.23 ID:JO8DO1Z6
「減量中、特に筋トレ無しでの減量では筋量が減少する可能性が高い」 「平均的な社会生活を送る人の場合筋量の減少を筋量の低下という形で意識する事は多くない」 これは正しいでしょ。 その上で 「筋量の減少を気にするか否かは人それぞれ」 というだね。
痩せて弱ったと感じるとき 1.毎週、沢の水を20kgx2で車まで運ぶんだけど、10kgやせたら 両手に持つのが辛くなった 2.仕事が忙しい月は、5kgぐらい自然と痩せるんだけど 小便の切れが悪くなったり、我慢できなくなったりする。 過労のせいだと思ってたら、腹筋運動をするようになってから、症状が緩和された 弱ったと感じないならいいんじゃないか?
わしゃ10キロ痩せて買物往復15キロがずいぶん楽になったわ。 今はペットボトル2リットルを2、3本背負って帰ってもへっちゃらだい。
やせて健康体になるのと、無理なダイエットや疲労でやつれるのは違うね
有酸素運動はじめてから積極的休養の重要さがわかったわ。 人間身体を動かさないとダメだね。
>>75 しらんがな
少なくとも一般人は40kg持ち上げるような生活はせん
プロと一般人を混同したらアカン
競技なんかやってないし、マラソンくらいしかしない
つかいきなり浅田真央がどうとかとか40kgだとかちょっと混乱してる
お前の聞き方も競技以外の運動は運動じゃないような聞き方だし悪意あるな
ここはダイエットのスレ?タイトルにはそう書いてあるから来たんだけど
でも浅田真央に性的魅力は感じないのは2人とも同意するだろう?
まぁ減量の時にXXはOOkg持ち上げられるのに〜ってのはやはり違うでしょう。 こういう話はアスリートとか競技者、格闘家などがすべき話だね。 そういやどこかで100kでデッドリフトを軽々持ち上げてる女の子の動画あったけど 全く普通。体脂肪率が適正なら、何も問題ないって事だね。
もともと「筋肉が明らかに増えてる」って話だから、 実際に上げる重量上がってるの?って事でしょ。 上がってないなら筋肉増えてないし、そもそも 筋トレさえしてないなら増える訳が無い。
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/24(日) 07:29:27.36 ID:uDZgyU4o
50kgでペットボトル2リットルの奴2ケース持てますけど^^
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/24(日) 07:29:32.92 ID:3tlsCUGF
>>40 体脂肪の変化を見ると、ダイエット前 22.4kg、ダイエット後 18.9kg〜19.6kg、
1週間後 18.6kg〜18.9kg、その後 19.6kg
体重 80.0kg 体脂肪率 28.0% 体脂肪 22.4kg
体重 70.0kg 体脂肪率 27.0% 体脂肪 18.9kg
体重 70.0kg 体脂肪率 28.0% 体脂肪 19.6kg
体重 72.0kg 体脂肪率 25.9% 体脂肪 18.6kg
体重 72.0kg 体脂肪率 25.0% 体脂肪 18.9kg
体重 70.0kg 体脂肪率 28.0% 体脂肪 19.6kg
>>84 ん〜・・・どこでそういう話になってるのか、よくわからない。教えてください。
>>87 そこまでにしろよ
いつまで誰も歓迎しない話題引っ張る気だ?
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/24(日) 07:43:24.77 ID:3tlsCUGF
>>87 本当だよな
ダイエットとも無関係だし一般人には縁がない話だよ
運動してる人は余計に体脂肪計アテにならないよ。 筋トレをやりこんでいる人にとっては特に。 高級とか、価格が高いとかってのは測定方法が基本的にインピーダンス方式 で独自の計算法での想定値である以上、正確性は余り無いです。
痩せられるな筋肉落ちても構わない、って奴は くれぐれもリバウンドしないようにね。 増量、減量繰り返して筋肉増やすビルダーとは 逆に、脂肪を増やすことになるよ。
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/24(日) 09:19:57.70 ID:3tlsCUGF
>>92 なるほど。ありがとう。
>>94 ん?でもこれってインピーダンス方式であることに代わりはないですよね。
計算方法が変わったというだけの話ですね。
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/24(日) 10:11:32.69 ID:3tlsCUGF
何が言いたいのかよくわからないんだけど >「DXA法(二重X線吸収法)」による推定方式に切り替えました 一般家庭で放射線出すような商品って無理でしょ。
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/24(日) 10:40:12.87 ID:3tlsCUGF
>>97 そうです、放射線を出す商品ではありません
より精度が高いということです
>二種類の異なる波長のX線を全身に照射し、その透過率の差から身体組成を計測する方法。 >そうです、放射線を出す商品ではありません X線は放射線ではないと言いたいのか?w
この後昼飯買いに行くんですが、「鶏肉、豆腐、野菜」で鍋料理がいいですか?
推定の計算になる元のデータを、プールに放り込むのから X線にしたって事だろうね。 結局製品はインピーダンス法だから、大差はない。 宣伝用の売り文句だね。 安いキャリパーで測った方がまだ正確だと思う。ジムで パーソナルトレーナーつけてメニューくんだりすると、 キャリパーで測られるよ。 勿論、インピーダンスでも使い方間違えなきゃ目安にはなるけど。
>>100 俺は今日鳥ハムと湯豆腐だった。野菜とるべきだったな。
鍋ってバランスいいよね。
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/24(日) 12:30:54.59 ID:34Mr4CdI
>>101 俺も脂肪厚測る方が変化とかの確認には間違いないと思う
測る時間や体調をいちいち気にしなくても良いのは大きいと思う
手持ちの電気式買って始め面白くて一日数十回計ったりしたけど、下手したら一日で5%位変わるから余り期待しなくなっちゃった
勿体ないから同じ時間、同じ体調の時に測るようにはしたけどバラツキが大きいし、体感してるような数字にならないから使わなくなっちゃいましたね
体脂肪率計の値って体重の増減に対して脂肪が減ってるのか筋肉が減っているのか大体の 傾向が分かればじゅうぶんだと思うけどね 正確じゃないから使えないって人は何をしたいんだろ?
誰でも計器は不正確より正確な方がいいだろ 見るたびに違うプラスマイナス30分以内の誤差がある時計とか使いたいか?w
30分でどこから出てくるんだ? おまえが使えないって妄想してるだけなのは分かったw
>>105 >99であなたの頭が悪いのは公表済みでしたね ほんとにバカですねw
貧血がとまらない
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/24(日) 17:25:07.71 ID:TxPUMC3B
身長175で体重75はデブなの?
110 :
381 :2011/04/24(日) 17:47:53.29 ID:h/9iv1qJ
ウォーキング1時間と 自転車一時間、 どっちが痩せる?
土曜日だけはジム3時間やれるので、 それを利用して若干無理をする。 クロストレーナー30分、ウエイトトレーニング40分、ブルブルマシン10分にトレッドミルジョグ1時間。 さすがに今日はレストちう。 買い物とかで歩いてるけど、絶賛筋肉痛中w
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/24(日) 19:54:46.60 ID:uDZgyU4o
第二の心臓の二つ名はガチでした。
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/25(月) 10:45:44.22 ID:F1TnbF3N
>>104 >体脂肪率計の値って体重の増減に対して脂肪が減ってるのか筋肉が減っているのか大体の
>傾向が分かればじゅうぶんだと思うけどね
仰るとおり何ですが、それが体脂肪計じゃ分からないって話じゃないかな。
少なくとも他の指標、見た目や触った感じ、筋力の推移よりはるかに精度が劣るので利用価値がないと。
>>117 そう思ってる方は使わなければいいだけの話
たしかに俺も体脂肪率で一喜一憂してるのは
どうかと思うけど、体脂肪率を目安に頑張ってる人もいるわけで
減るとモチベーションは上がるよね
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/25(月) 13:15:50.68 ID:tDIAX05N
体組成計の体脂肪率がばらつく人は
>>89 をチェックしてみてください
顔の脂肪を落としてスマートになろうと思うんだけど、200メートルのトラックを毎日2周くらいで落とせるでしょうか?
筋トレ+有酸素ダイエットしてたらいつのまにかマッチョになってた
筋トレ+有酸素ダイエットしてたらいつのまにか彼女ができてた
腹減った
きな粉がわりにプロテインであべかわ作ったら 美味いかな
今度体重計を新しく買おうと思うんですが、最小単位は何gがいいですか? 今は200gなんで誤差が…。
>>125 予算次第としか言えん。
別に200gでも問題ないとは思うけど
まあ100g単位じゃないとモヤモヤする俺みたいな性格じゃないなら 200でもそんな変わらんと思う
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/26(火) 11:09:35.47 ID:a1jet4Zw
500g単位でも十分だろ(笑) お前らどんだけ痩せない体質なんだよ 誤差に一喜一憂するなんて、頭悪いな
>>130 急激な変化は身体に悪い
お前どっかおかしいんじゃね?病院で検査することをおすすめする
>>131 なんだそれ(笑)
わざわざ自分は頭悪いですって言いにきたのか?
本当に無能だな、お前!
身体以上に精神病のほうが重かったか こりゃ重症だな
あまりシビアになりすぎるのもどうかと それに50gの精度は構造上、ちょっと怪しいと思う
>>133 お前は頭まで脂肪ついてんだろ(笑)
まずは読解力つけろよ、無能
200gあったら精度は充分。それ以上は不要。
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/26(火) 14:26:15.14 ID:soxkHHtj
スーパー堤防は必要ないみたいな話か
>>136 ソース出さなくてもいいから根拠くらい示せよw
最小単位が小さいからといって、本当はそれと精度とは別の話だよね ちゃんとしたメーカーなら最小単位が小さい方が精度は高いんだろうけど
計測の誤差なんかより体重の変化の方が圧倒的にでかいだろ 気にするだけ無駄、っていうかこんなの常識だと思うけど
ヘルスメーターのセンサーで1/3000の精度は出ないと思う 恐らくはソフトでごまかしてるよ
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/26(火) 21:27:37.69 ID:a1jet4Zw
ダイエットで食費を抑えれば1万円程度浮くし、 高い体組成計でも1万円程度、一回買えば何年でも使える それとも安い体重計買って、食費にまわしたいの?
1週間くらい、同じ時間に同じ条件で測って 平均で400g位変わってないと、実際減ってるのか、 日によるブレなのかわからないから、200gあれば 俺は実用上十分。 正確なら細かければ細かいほど良いとは思うけど。 どっちかと言えば、他の機能とか見た目の方が 気になる。
タニタの100g単位のでも2000円くらいで売ってるじゃん 悩む必要あるのか?w
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/27(水) 01:40:56.26 ID:nigaJIJU
毎日一時間エアロビクス(全力ぐったりするくらい) 食事1日1000キロカロリー以内 これやってるんだけど体脂肪落ちるかな?筋肉がないから筋トレしたほうがいいのかな
エアロビクスがどのくらいの運動かにもよるが それだけやってりゃ絶対痩せる。
>>145 女性でかなり小さい人だとして、
それだと、数日で数キロ減るけど、減ってるのは
ほとんどが水と筋肉に溜め込んだ糖なので、そこからが
非常に辛くなると思う。
きっちり脂肪落としたいなら、もうちょっと食べて
長い目で見たほうがいい。
筋トレもちょっとした方が多分奇麗に見えると思う。
>>124 ちなみにきな粉は大豆の粉だからけっこう高タンパク
(って書いたら「きな粉が大豆とかバカじゃね」って絡んで来るかな、粘着君www)
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/27(水) 05:18:33.46 ID:xrmbS1Iv
粘着君とやらではないが・・・ 別にきなこやら大豆で蛋白質摂ってもかまわないけど、あの手の豆製品は それなりに脂質も多く、蛋白質の含有量と熱量の比率を考えると・・・ 後は自分のコントロール次第です。
>>145 摂取カロリ少ないね。
スペックわからないけど
もっと食べた方が良いよ
152は見なかったことにして下さい
有酸素運動で自転車買いたいんですが、いくらくらいですか?
5k-1mの間
156 :
154 :2011/04/27(水) 11:21:32.77 ID:VuPhk62l
>>156 あなたがどういうものが欲しいかある程度示さないと。
ママチャリでもなんでもいいのか、ちょっと趣味も兼ねて始めたいのか。
勝手にクロスバイクというカテゴリーで言うなら付属品諸々で六万くらい。
まちがってもルッククロスは買わないようにね。詳しくはクロスバイク購入相談スレで。
158 :
154 :2011/04/27(水) 11:53:18.87 ID:VuPhk62l
>>157 有酸素運動+ちょっとした移動で使いたいです。
レースに出る訳じゃないのでドンキやホームセンターのやつでいいんですが…。
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/27(水) 12:45:30.44 ID:pXN0Cxgw
ママチャリ、中古なら二千円位から、新品なら七千円位からあるだろ
20kmから100kmくらい楽に走りたい。クロスバイクでサーっと走ってる人うらやま
>>161 クロスバイクを買うと、ロードバイクが欲しくなるぞ。
しっかしなせに自転車ってスピード違反で捕まらないんだろうな スクーターより速い奴いるのに
下りじゃない限り、50`以上は出ないからなあ スクールゾーン以外は40キロ制限だよね、大抵。 スクーターより速い人はごく僅かだよ
自転車通学してるんだけど3年に上がった直後にアルミ製のママチャリカゴが疲労骨折した あんなとこから壊れるとは考えてもみなかったわ・・・・ それよりママチャリのブレーキってなんであんなに利きにくいの? MTBルック車→キャノンデールと乗ってきたからびっくりした。特に雨の日 あんなのブレーキとは言わない
前は死ぬほど食べたくなってたケーキが 今は糖と脂肪の塊にしか見えなくて食えなくなった。 付き合いとかで時々食べるけど、罪悪感に苛まれて欝になる トイレで喉に指突っ込んで戻そうかと思うほど。摂食障害だなこりゃ…
>>163 いるいるww
うちの近所のメガネ中学生がメチャ早い!
おはようございます!って元気よくあいさつされるけど
あ、おはようって返そうとすると
もうあ、の時点で遠くに居る
そんなガキいるのか(笑) 若さって良いね
>>166 悪化する前に一度ダイエットから離れてみたら?
悩まずに2日とか3日でいいから、普通の生活してみると良いと思う
気分転換に散歩するとか、公園のベンチに座って休んでみたり
とにかく少しでいいから、太陽に当たってみる
>>166 たしかにそのままだと悪化しそうだね
ダイエットやめたほうがいいよ・・・
>>166 食ったら走れば良いだろ。
20キロ走って燃やせないケーキとか無いんだし
病気のやつに理屈は通じない
病まない姉は居ないっていうしな
>>172 >>166 そうなんだよな。俺も食い過ぎたりした後は『あー、しょうがねえから明日から一週間15分余計に走るか』と思うし
ただ今は膝と足首やっちゃったので、室内筋トレと食事制限に留めてるけど
でもケーキとかはマジで食う気無くすよな。俺は甘いものが欲しくなったら果物onlyにした
柑橘系はクエン酸の補給にもなるし
>>176 ケーキ食った分のカロリーを取らなければいいんでねえの?
ケーキとか普段通りに食べるけど変化はないけど
しるこサンド食い過ぎた 今日は運動が大変
>>177 つーかアレだ、元々ケーキとかそんなに好きじゃなかった、ってのがダイエット始めてよく分かったというか
ケーキを食って得られる満足感と、摂取カロリーのバランスが悪いと思ったんだよね。好きな人は他のもの止めてケーキ食って全然いいと思うよ
気を悪くしたならすまんかった
>>179 それは分かる
甘いもののカロリーって割にあわないよね
気は悪くしてないよ、ちょっと疑問に感じただけで
ダイエットって、ストイックになってしまうと 俺みたいな根性無しには続けられないので週に一個は甘いものどうしても食っちゃうな。
ショートケーキ1個300kcal、脂質20gもいかんから余裕でいけるじゃん。
今日も7キロジョグ45分してきた ジョグ初めて2ヶ月半だが 最初は1キロはしるだけで脛やらひざが痛かったり、呼吸もゼイゼイで歩いてたのに つづけてれば走れるようになるもんだな ダイエットとしては全くの食事制限なし(間食はしない) それで2ヶ月半でだいたい4キロ減
>>184 いいかんじですねー。
ジョグは20分走れるようになると
段々距離伸びるのが楽しくなってきますね。
自転車は100キロ越えると世界が変わるぜ
やせたら腿の付け根辺りから血管が浮き出てきた 全く気づかなかったんだがキメエなw
やせなくてもでるやつはでるから気にすんな。
自転車は精子減るらしいから注意! 俺は使う予定ないから無問題
あれって、毎日何時間も乗る人の話で、それも 統計とったらちょっとEDが多かった程度だから 普通は問題ないと思うよ。 チンコしびれるなら、合うサドル探すのに お金かけた方が良いとは思うけど。
>>189 減るの?マジ?まあもう子供いるから良いか・・・・
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/28(木) 02:49:49.57 ID:zuyXAH+Q
〜らしい を信用するとか
市販のカレールー使ったカレーって消化悪いんだな。 昨日食って2時間経ったあとジョグに出たら喉に上がってきて気持ち悪くなった。 途中からウォーキングに切り替えた。
食い過ぎたんじゃね? 年取ると、2時間じゃあ消化しきれないだろうね
>>186 お前はいつも、チャリンコの話題出してくるな。
3月初めから食事の見直しと筋トレ、休みの日にジョギング30分を初めて 30歳♂171cm78kg→73kg お腹まわりがスッキリした気がする 今日初めて会社の人に「あれ?痩せた?どうやったんだ?」と聞かれた
>>194 小皿で一杯だけ(ごはんは150gくらい)だったんだけどな。歳は30
腸の方は丈夫なんだけど胃がここ数年弱ってる
胃の機能を何とか回復しなきゃな
>>186 チャリ楽しいけど、
100キロは4時間かかるからなあ。
そこまで行くと趣味の領域。
もちろん俺はダイエット目的から趣味に変わったから
言ってることはよく解かるけどw
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/28(木) 14:54:25.94 ID:anEeWGLK
73のデブから58のむしろガリになり、2000キロカロリーの食事と10キロのランと筋トレしても体重は減らず、むしろやや太ってきた。 これって体重は下げ止まり。そして筋肉ついてきたからなのでしょうか。
ダルビッシュが昨年のオフ わずか数ヶ月で10キロふやしたってきいたときに そんなわずかな期間で筋肉ふやせるものか?とか思ったんだけど
>>199 にわかはそんなに速く走れないよwスレチスマン。
このまえひざが痛かったからママチャリでかなり速めにゼイゼイいうほどに走ったが 平均時速17キロしかなかった たった30分程度のっただけでひざの上の筋肉がぱんぱん
>>200 それって 脂肪も減ってるだろうけど筋肉も減ってそうだね
58キロで10キロのラン 2000キロカロリーの食事なら実質1400キロカロリーの摂取、
この状態では筋肉の維持もできず消費カロリーが減少してるんでしょうな
脂肪と一緒に筋肉が減少したとしても体脂肪率は下がるから筋肉が維持されてると思い
たくなるけどね、ランは脂肪も減らすけど筋肉も減らすから食事制限は気をつけないとね
>ランは脂肪も減らすけど筋肉も減らすから 別にランが筋肉を減らすんじゃなく、筋トレなしの減量は筋肉を減らすんじゃないのか?
二の腕にけっこうはっきり血管が浮き出てたき
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/28(木) 16:45:55.46 ID:zuyXAH+Q
減量=体脂肪減、筋肉減 増量=体脂肪増、筋肉増
足に障害があって運動出来ない。でも156センチなのに46キロになってしまった。 摂食障害になってる。食べ過ぎてしまう。死にたい。
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/28(木) 17:29:18.55 ID:zuyXAH+Q
病院
摂食障害直さないとダイエットどころじゃないしね
やっぱり太ってますよね…
>>201 体重を増やしたのであって、筋肉を10キロ付けた訳じゃない。勘違いしてる人多いね。
マスコミのせいだろうけど。
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/28(木) 17:55:07.02 ID:anEeWGLK
>>204 ー205
ジョギング初めてからは減らせ減らせで筋トレしなかったからそのツケかなあ。
2月から筋トレをジョギング前に始めたんだけど、その効果と思いたい。
腹は若干割れてはきたんだけど。
>>211 大丈夫太ってないよ
あなたにはこのスレも必要ないからもうこないで
まずエネルギー足りない分は筋肉に蓄えられてる栄養素から使って その次に脂肪を燃やしていくから 筋肉が多少落ちるのは仕方ない
>>213 初心者ボーナスで筋肉が多少なり付いた可能性はあるよ。ただ腹が割れてきたのは内臓脂肪なんかが落ちたからだね。
長時間心拍数が高いままだと筋肉が分解される説がある。けどまあ、筋トレしながらなら10kmくらいは問題ないんじゃないかな。
ただ筋肉をたくさんつけるのは無理だと思う。
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/28(木) 20:36:45.66 ID:zuyXAH+Q
ボーナスw
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/28(木) 21:01:08.65 ID:7lFaErns
ワークアウト後にはアナボリック作用のあるホルモン(成長ホルモン)も分泌されるが、 時間とともに強烈なカタボリック作用のあるコルチゾールも分泌される。 だから、筋トレ→有酸素運動、の時間をうまく計算して素早くワークアウト後に プロテイン、アミノ酸等を摂らないとコルチゾールが優勢になって、いくら運動しても 脂肪が増えて筋肉が分解される
いくら何でもそれは無い。
>>215 逆に言えば筋トレをしていれば筋肉を減らさずに痩せれるって事?
>>207 筋肉増 体脂肪減を有りとしてる石井先生と是非バトって欲しいね
絶食や置き換えしてもやつれるだけでぶよんぶよんになったのに もう痩せるのは諦めて食事普通たまにお菓子 毎日少しの筋トレとウォーキングでするする体重減ってきた なにこれ絶食あんな辛かったのに 王道に勝る物はないんだねちくしょう(´・ω・`)
>>222 ダイエット板ならありだな。
相当鍛えられてる人なら無しだけど。
俺は鍛えてないので出来てるw
>>224 そう、ここはダ板
ウェイト板でもつまはじきの持論をここで持ち出されてもなw
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/29(金) 02:08:58.32 ID:wgBxTh8T
>>222 石井先生も基本は否定的だよ。
運動経験が無くあるレベル以上の肥満の人の減量の初期においては筋量増、脂肪減を
同時に起こす可能性があるって話。
見た目に反映するようなレベルの話じゃないし、別にそれで大きな問題は無い。
一般的なのと可能性じゃ雲泥の差だからなぁw とりあえず筋トレやればやらないより筋肉の落ちる量が減るのは確実だけどね
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/29(金) 02:28:20.96 ID:wgBxTh8T
>>227 >とりあえず筋トレやればやらないより筋肉の落ちる量が減るのは確実だけどね
それが正解。
仮に増えるとしても目に見えないようなごく僅かなレベルの話なので「可能だ、不可能だ」議論する意味は無いと思います。
やる事は同じだもんね。
229 :
224 :2011/04/29(金) 05:00:58.59 ID:IypaTrU4
>>226 ちなみに、鍛えてないとは言っても、日に2時間とかの
レベルなら10年くらいは運動してきたし、体脂肪率も
10%後半でデブってるけど肥満とはほど遠いのであしからず。
>>218 GHはアナボリックホルモンじゃないですよ。この場合蛋白同化作用があるのは
テストステロンです。
で、運動時のコルチゾル分泌は、運動時間に応じて分泌量が増える「傾向」になります。
要は長時間の持久運動してると出やすくなりますってことですね。
これは運動後にプロテイン程度のアミノ酸を摂ることで、十分対抗できます。
GW中どんなメニュー立ててる? 普段仕事不規則なんで、ココでリズム取り戻したいんだけど寝ちゃいそう
筋肉をなるべく減らさないで体脂肪を効率よく落とすには 食事制限(ローカロリーかつタンパク質摂取重視)と 運動(適度な筋トレを織り交ぜつつ有酸素運動メイン) 質のいい睡眠 でおk?
GWは稼ぎどきなのでしばらくトレーニングはおあずけです
>>232 バランスの取れた食事と適度な運動でおk
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/29(金) 17:16:31.54 ID:goe/YMvX
>>232 >運動(適度な筋トレを織り交ぜつつ有酸素運動メイン)
なるべく筋肉を減らさないって言うのなら何をおいても筋トレが最重要だよ。
少なくとも有酸素メインでは難しい。
減量中に過度に筋トレするとカタボリックになって筋肉どんどん減っちゃうよ 駄板見てると腹筋100回!とか言ってる人いるから注意して ダイエット補助の筋トレもちゃんとした知識が必要
そうでもない。
800kcalの超低カロリーダイエット下でも筋トレで筋量が維持されたって論文
Effects of Resistance vs. Aerobic Training Combined With an 800 Calorie Liquid Diet
on Lean Body Mass and Resting Metabolic Rate
-- Bryner et al. 18 (2): 115 -- Journal of the American College of Nutrition
ttp://www.jacn.org/cgi/content/full/18/2/115
>駄板見てると腹筋100回!とか言ってる人いるから注意して あれはもはや有酸素だからね…。筋肉減らさずに減量したいなら、ウエイトスレのほうが参考になるよ。
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/29(金) 20:34:46.33 ID:5KGcVzCj
>>236 >減量中に過度に筋トレするとカタボリックになって筋肉どんどん減っちゃうよ
理屈ではあり得るけど現実的には気にしなくていいです。
>駄板見てると腹筋100回!とか言ってる人いるから注意して
それは過度な筋トレじゃなくてむしろ逆。
この板の殆どの人は刺激が弱すぎて筋量を減少させていると思う。
少なくともオーバートレの害が出ている人なんていないと思うよ。
つってもジム行ってまで筋トレする人ってこのスレだと少数派じゃないかなぁ まぁ体型重視で細マッチョとかソフトマッチョ目指すならジムでフリーウェイトやるほうが全然いいよ 環境も自宅よりかは充実してるしね
腹筋100回って過度な筋トレってほどじゃなくないか?5種目やったとしたら各20回だしなぁ
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/29(金) 21:27:27.44 ID:jJvcidss
痩せたら自重トレの回数増やすの簡単だし 自重で高負荷のやり方だと やりづらいし面倒臭くなってスグにやめてしまう人多いんじゃないかな? なので、筋トレはジムでする方がと思ってまう。
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/29(金) 21:31:35.43 ID:5KGcVzCj
筋トレで重要なのは負荷の設定。 自重ではそれが難しいので効果が著しく低くなっちゃうね。 逆に言えば負荷の設定さえ適切であればジムでも自宅でも場所は何処でもいいって事になる。
腹筋100回だと,100回連続でやるイメージがあるなあ。 20回x5なら確かにそこまで多くないね。20回できる ギリギリの強度だとして。 目的考えると10x3回で良いと思うけど。
>>244 はわかりにくかった。10x3回→10回x3セット
はっきり言えるのは、ジム通いが続く奴は自宅トレも続く
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/29(金) 21:46:39.29 ID:sblIwyIq
毎日一時間ウォーキングで1200キロカロリーで生活してるのに減らない…。 何度もカロリー計算してるのに…。停滞期?
>>246 ごめん、俺には無理だった
家でのトレはジョグはともかく、筋トレは自重とダンベルだけだからなあ
折れも自宅は無理だったw ジムはなんだかんだで去年の7月から続いてるからなぁ で、今体脂肪率が瞬間値10.8%w
>>236 ですが、腹筋100回は20回×5セットと考えれば至って普通ですねw
自分もそのくらいでやってます
自分が言いたかったのは連続100回!みたいな人のことです
連続で100回も出来るような筋トレってものすごい低負荷だろうし、ホントに有酸素レベルですよw
どうせしんどい思いするなら、効率的な10〜20回×3〜5セットでやったほうがいいのにな〜と思います
日常は低負荷の連続じゃ。好きにすりゃええ。
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/29(金) 23:39:29.32 ID:sblIwyIq
>>249 失礼しました。
153p/63s/女/19/宿泊業
70→55→60→70→63
70→55までは部活で痩せました。そこからリバウンド…
>>253 考えられるのは
・カロリー計算がおかしい。
・2〜3日とかの超短期間で変化を見てる
・その両方
>>253 その1時間のウォーキングに時々ジョギング入れてみるとか
ウォーキングと同じスピードで走るだけでも消費カロリーはけっこう違うからね〜
同じことやってて停滞したら何か変化つけることだよ
走って歩いてを繰り返すうちに走れる距離も伸びてくるしね
まだまだ全然若いし
>>253 ちゃんとバランスよく食べてますか?
カーボ抜きとかもだめだと最近知った
総カロリーはたいした取ってないのにカーボが足りないせいで
代謝が悪くなって体重増えることもあるらしい(ここ数ヶ月の私)
63キロで1時間歩いて1200kcalしか食べてなくて 体重減らないならびっくり人間だよ。医者が調べに 来るレベル。
夢遊病中に食ってるか、体重計壊れてるかだなw
>>253 153で63というとかなり太ってるな
まだまだ落ちない体重ではない
カロリー減らしすぎじゃね??
急激にやると
また跳ね返るぞ
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/30(土) 12:03:47.94 ID:SYyMGpQn
日常の体重はやや増えてるが、水分なんかは積極的にとるようにした。 先週より1キロ重いが手首なんかはむしろ細い。体重って不思議だ。
>>253 距離を15qに増やし、散歩ではなく、速めのウォーキングにしましょう。あとカロリー少な過ぎるので増やしましょう。
プロテインがいいよプロテインが ローカロリーでタンパク質を効率よく摂取できるから 実はダイエットにもってこい。
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/30(土) 19:30:02.31 ID:MGWoKhmZ
みなさん有難うございます。 今朝、体重計ったら−0.7s! ドカンときました。ウォーキングも距離を増やしてみます。食事は 朝 コーヒー 昼 会社のまかない 夜 300〜500 なので、野菜足りてないですね、気をつけます。本当に有難うございました。
7キロならともかく0.7って誤差じゃないの・・・?
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/30(土) 19:57:59.04 ID:hSrqQvEx
ジョギングしたいんですけど、走るとすぐ疲れちゃうんですよ。 できるだけ長く走れる方法、何かないですか?
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/30(土) 20:09:53.52 ID:ulyDnIe3
>>259 腕立てで吹いたw
でも懸垂は凄いと思うよ。
20kg加重したらただぶら下がってるだけでも結構大変。
純粋に懸垂という運動として見れば大したものです。
背中のトレとしては全然ダメだから背中は全く発達してないけどね。
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/30(土) 20:10:54.77 ID:ulyDnIe3
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/01(日) 01:41:07.02 ID:BwLFpnue
>>267 走り続ければ、そのうち体も慣れる。
誰でも最初は走れないですよ。
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/01(日) 03:15:56.13 ID:v6W3Nr6y
>>261 懸垂スレではそんなアホな事をする奴が居ないだけ。
ていうかなんでこんなもん動画にしてるんだ
生き恥だろ
高速、高回数の反復運動って、怪我しやすくなるね。
減量中だと特に。
とはいえ、
>>261 の動画はさすがに無いかな、、、とは思う。
何かの競技の為に、限定された動きでやってます、ってのなら分かるけど。
>>256 うーん・・・別にカーボ抜いたからって特別に代謝落ち起こす、なんてことは無いですよ。
ありうるとすれば、カロリー計算間違えてるか、便秘、水分貯留、ではないかと。
>>274 影響無いわけないだろw
>>246 低カロリーダイエットでググって上にくるnhkサイトの失敗例見てみ
>>275 具体的にどういった理由で代謝が落ちますか?
詳しく教えてください。
お腹の脂肪がなかなか落ちません。王道のつもりなんですけどお腹の肉は落ちにくいものなんですか? いちをスポーツで結構汗流して腹筋も 床にあお向けになり、膝を90度になるように曲げます。 そして、90度を保ったまま足をあげ太ももとお腹の角度も90度にします。  ̄|_o ←横から見るとこのような感じ。 この状態で、胸の前で両腕をクロスします。 これが基本体勢。 この体勢から両肘をふとももにつけます。そして、5秒キープ。 5秒経ったらゆっくり基本体勢に戻ります。 これを繰り返し、毎日10回を5セットすると、ハンパない割れた腹筋ができるそうです。 これをしているんですけど。 初めて3週間です。 食事制限も結構出来ていると思います。2週間で3キロ落ちました お腹がつまめてうわあ脂肪たっぷりだーっていう感じなんですけど お腹はなかなか落ちにくいんですかね
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/01(日) 10:28:38.83 ID:EQQ2dAHE
女性で基礎体温記録してる人なら分かると思うけど、
全く運動らしい運動してない日常から、日常的に運動
する日常になると、基礎体温が上がる。
運動しないとか、炭水化物が足りないってのは、
冬ごもりモードなわけ。
女性は、妊娠期+授乳期で2年以上。その間に冬越しは
2〜3回おとずれる。自分の基礎代謝、安静時代謝を削っ
てでも、胎児や母乳に栄養を回そうとする。そういうふう
にホモサピエンスは出来ている。だからこそこの20万年
間に地球上の隅々にまで広がった。
運動を取り入れず、炭水化物を削る。生体は冬ごもり
と判断し、基礎代謝、安静時代謝を下げ、基礎体温も
下げる。
作用メカニズムは、知らん。
>>277 それは腹筋上部に効くので、腹筋下部に効く別メニューも
した方が良さげ。皮下脂肪は落ちなくても、その下の筋肉が
しまって来れば、腹の見た目は大分違うよ。
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/01(日) 10:41:39.28 ID:EQQ2dAHE
部分痩せって基本的には出来ないと言われてるけど、 では基本でない例外事項って何なんだろう? 脂肪細胞中の中性脂肪を遊離脂肪酸として血中に吐き 出させれば、部分痩せ完成なわけだけど・・・ 腹巻きとかしてその部位の温度を上げ、酵素を活性化させる。 マッサージにより、血流を増加させる。 その部分を良く動かし、毛細血管網を発達させる。 とかかなぁ。
>>278 は・・・冬ごもり?
いや、冬眠じゃあるまいし・・・(汗)
とはいえ面白い意見ではありましたが。
女性の場合は月経が定期的に訪れますが、この場合黄体ホルモンの影響で
基礎体温は上昇します。
これは授乳していようが定期的に訪れるものですよね。
妊娠初期は基礎体温が上昇するそうです。基礎体温には個体差があるので
一概に高い低いという判断はできないそうですが。
定期的にそこそこのボリュームで運動している人間が、炭水化物を削って
以前のようなボリュームで運動できないという話なら分かりますが、それ以外で
炭水化物削って代謝落ちなんていうのはありえません。
ほーみなさんあり 便秘ではないです。 お腹を5本指でつまめるので脂肪はかなりついてるなあorz まだ3週間なのでもう少し続けてみます
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/01(日) 11:01:20.81 ID:EQQ2dAHE
冬ごもりは、いわゆる飢餓スイッチってヤツね。 女性は生む性と言われる。妊娠出産は、男の私から 考えると、考えただけで気が遠くなる・・・ 女性は内臓脂肪が付きにくく、皮下脂肪が付きやすい。 内臓脂肪が付きにくいのは胎児の場所を確保するためと言われてるし、 十代始めから二十歳に向けて、皮下脂肪が劇的に増加するのは、 妊娠期+授乳期に向けて貯金を増やすためだろう。 妊娠期に太るのもそうだろう。 チリ鉱山の人達とか、今回の被災者とか、低体温化した人が いっぱいいる。彼らは、運動せず、炭水化物が足りない状態。 通常じゃないのかもしれないけど、ダイエッターは、特に女性 ダイエッターは、極端な食事制限とかする人がいるので、その 場合、生体は緊急事態モードに突入するんだと思う。
長い
基礎体温なんざはかっても意味ない 毎日出産するわけもないし無駄な議論 他所でやれ
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/01(日) 12:11:03.59 ID:xLeA4HlN
スイッチとかモードとか言う奴はアホじゃ ってじっちゃんが言ってた。
基礎体温とか横道はどうでもよろし 低糖が続くと脳がエナジーセーブモードに切り替わって、エネルギー消費させる交感神経の働きを弱める 結果痩せにくい しょっちゅう飢饉のくる原始時代に獲得した性質です 栄養はバランス良く取った方がええというそれだけの話
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/01(日) 21:23:47.79 ID:P93Ej6eh
有酸素運動はジョギングにするとして筋トレは自重でいいのかな 一ヶ月で体重の5パーセント落とすと基礎代謝落ちるらしいがホント?
>>289 5%の内容が脂肪でも筋肉でも代謝は落ちるさ
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/01(日) 22:20:19.23 ID:EQQ2dAHE
基礎代謝は、基礎代謝率×体重だから、 体重が落ちると、基礎代謝が落ちるのは当たり前。 問題は、体重を急激に落とすと、基礎代謝率 が落ちるかって事。 飢餓スイッチがあるとすると、まぁ、落ちるん だろうね。 私が基礎体温と言ったのは、基礎代謝の多くが、 体温の発生だから。 低体温、すなわち基、礎代謝の低下。
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/01(日) 22:23:18.55 ID:EQQ2dAHE
俺、体重80s近くあるけど、もし俺が変温動物ならば、 この肉の固まりの温度は室温と同じ20℃くらい。 しかし俺の肉体は、この肉の固まりの温度を16℃も 引き上げてる。それに必要なエネルギーたるや。
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/01(日) 22:26:24.57 ID:yAKuRP5A
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/01(日) 22:34:57.46 ID:EQQ2dAHE
あくまでも個人的な事例だけど、定期的にそれなり ハードな運動する様になったら、自然に薄着になった。 この前、長袖の人ばかりの中、1人半袖ででいたら、 何人もの人に、寒くないの?ときかれた。 発熱が上がってるのかもって思ってる。
一日の摂取カロリーを1200〜1500くらいにしたいんだが白米、温野菜、鶏ささ身あたりでローテーションでいいですかね? 参考になるようなものあったら教えてください
>>295 スープ系いいよ。コンソメとトマト缶、ズッキーニ、
セロリ、人参、何か豆にササミちょっととか。
鍋に一杯作って分けて冷凍してる。
あと、白菜と鳥で水煮とか、白菜と豚肉(脂肪の少ないもの)とか、 豚肉冷しゃぶとか。 出来れば米は玄米がいいだろうね。ビタミンも足りなくなるので マルチビタミンとかミネラルのサプリメントとか、 フィッシュオイルなんかもとるといいと思う。
>>295 あげてる3点じゃ297の指摘のビタミン、ミネラル足りないよ
>>298 カボチャ(少なめ)、トマト、人参、赤ピーマン、ほうれん草、玉ねぎ、キャベツ、椎茸、おから、ささ身でローテーション
プラス米と味噌汁、あとは整腸用にラブレと安いプロテインでどうですかね
>>299 いいんじゃないの。
野菜はできるだけ生で。
胸肉皮抜きはおすすめ
ちなみに鶏肉のカロリーの違いはほとんど 皮だから、胸肉、ササミじゃなくても、皮さえ ついてなければカロリーはあんまり変わらない。 豚肉も多少カロリーが高いとはいえ、やっぱ劇的に ちがうのは脂なので、脂さえ無ければビタミンB豊富だし、 味的にも胸肉、ササミばっかじゃ飽きるだろうし、取り 入れてみては?
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/02(月) 00:48:35.82 ID:QMdGmtD0
>>299 こういう一日に必要な炭水化物タンパク質ビタミン類のバランス考えたメニューないんだろうか
一日に必要な栄養に照らし合わしてどんな野菜だけは摂取するべきみたいな
米は玄米 タンパクは赤身の肉や白身魚、時々大豆由来など取り混ぜた方がいろんなアミノ酸満遍なくとれる 朝フルーツも足すと良い
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/02(月) 01:10:46.17 ID:r8guI0r5
>>295 チリコンカンかチリビーンズとかどうだろう。野菜、たんぱく質入っててローカロリー。
パンかご飯にも合う。チリペッパーで代謝もあがる。
>>295 あと、まず標準カロリーの量と栄養素の比率を感覚で覚えるといいよ
Tarzanの食事特集とかけっこう使える
それからその比率で希望カロリーに減らしてって、量がたりない分はキノコやもやしで満腹感を出す
みんな、こんな糞みたいな食生活を一生続ける気なの? かわいそうに、続けなきゃリバウンド 続けたらケトン臭撒き散らす嫌われ者 頭悪いな、お前ら
上のメニュー見てどこをどうみたらケトン臭とか 出てくるんだろう。普通にトマトのスープに玄米とか 旨いし。焼き肉にカツ丼以外は「糞」なんだろうか? そういうのはたまに食べるものだと思うけど。 おかしな人の考える事はよくわからないです。
夏に我慢大会みたいな格好でサイクリングしようと思ってるけど暑い中運動するのは効果ありますか? 一応言っておきますけど死ぬ可能性は承知の上です
暑さを我慢するのが上手くなる効果は あるかもしれません。 水分も出るので、体重も減るでしょう。 脂肪を減らす効果は無いどころか、逆効果です。
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/02(月) 07:04:50.67 ID:FQ+V02rP
>>304 足使いまくりのインチキでそんだけしかできないなら
普通にやったら20が限界だな
体重軽いのに
>>309 死ぬ覚悟もできてるなら今すぐ我慢大会サイクリングやれよ
夏に、とか言ってるから豚なんだよ
昨日TVでやってたガチ相撲でビルダーの山本って人の体初めて見たんだけど 気ぐるみみたいなすげー筋肉だったな。
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/02(月) 09:33:52.41 ID:PSruD9q9
体重落ちる可能性は低く 死ぬ可能性は高い 特に去年の夏みたいに暑くなれば、水分補給せず運動を長時間 続ければ、かなりの確率で死ぬ 俺の先輩は、近くに自動販売機が無い田舎で、死んだ
朝に有酸素運動すると効果倍増っていうのはほんと? 脂肪燃えやすいとか聞いたことあるんだけど。
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/02(月) 09:44:20.69 ID:a/A3f8Dn
今から30年以上も前の厨房のときには、夏でも練習中は水分摂らせてくれなかったんだが。 あの当時よく皆死ななかったなあ。
>>316 その後活性化した状態で日中過ごすからお得
ということらしい
なるほど
血糖値が低い状態でやったほうが脂肪が燃焼されやすいんじゃなかったっけ? それなりに危険も伴うから止めたほうが良いらしいけど
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/02(月) 11:09:27.79 ID:PSruD9q9
真夏の炎天下、水分補給無しの条件で、 高校生がサッカーユニフォーム着て長時間運動・・・あんま死なない 40過ぎのデブがサウナスーツ着て長時間運動・・・けっこう死ぬ 後者の様なデブは大抵、30年間の運動ブランクがあり、自分の身体 の加齢劣化に気づいていない。あたかも自分が高校生のつもりで 運動したりする。 朝の空腹時、即ち血糖値が低く、肝グリコーゲンも残り少なくなって ると、体脂肪を有酸素運動に回す。でも脳や赤血球にはブドウ糖が 必要なので、それは筋肉を分解してまかなおうとするから、王道からは ズレちゃうんじゃね?
真夏にサウナスーツってw そりゃぁ自殺願望の裏返しじゃね?w ちなみに去年の7月からトレーニングし始めたけど ジムの外が公園で1週1キロのジョギングコースもあったから炎天下に長袖でよく走ったよ 30分前後だけどね その後ジムのプールで2時間がメニューだったなぁ 7/1 94.4キロ 体脂肪率33%→9/1 80.4キロ 22.3%と今考えると一番落ちやすかったよ
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/02(月) 11:30:17.42 ID:PSruD9q9
俺は朝だけど、夏でもウィンドブレーカーで短い距離、走るw 汗かいて体重減のためとかじゃなくって、もともと汗かかない 体質だから、汗腺を活性化させるため。 これ続けてたら、汗っかきじゃない俺も、人並みに汗かく体質に なれた。
「有酸素運動は20分以上やらないと脂肪が燃焼しない。」 って俗説は、遊離脂肪酸の血中濃度が20分後ぐらいから上昇し 始めるってのを根拠としてたんだよね? 朝の空腹時の低血糖状態で有酸素運動やると、もう少し早く 遊離脂肪酸濃度が上昇し始める、とかだと思う。
汗をかかない体質とかうらやましいな。 俺なんて暑いとすぐ汗だくになってしまう。 特に手のひらがすぐビチョビチョになるから事務仕事とかやると 紙が汗でヨレヨレになるんだよなあ
おれの場合は額や頭からは汗かくけど 首から下はほとんど汗かかない そのせいか、自律神経もちょっとイカレてる
「過ぎたるは及ばざるが如し」で、俺は気温が高い時に運動しても、 ほとんど汗かかなかった。ひたいに汗がうっすら滲む事も無かった。 発汗はしてるんだろうけど、汗のシズクになるほど量が出ないっていう。 やっぱこれはこれで、体温調節機能がおかしかったんだと思う。 何事も中庸が肝心って事だよね。
>>327 水を1日2?とって、で上下ウインドブレーカー着てジョギングとか
すると、汗腺が活性化するかもしれん。俺はそうなったよ。
体は熱く火照ってるのに、皮膚は乾いてるって、なんか、自分でも
違和感あるんだよね。
もちろん、無理は禁物ね。
↑ 1日2リットル、ね
>>325 ちょっとソースが今無いけど、それは俗説じゃなくて
ちゃんと研究があったはず。
ただ、その場ではそうだけど、一日全体で見ると結局
脂肪が燃える量は変わらないというのもあるので、
まあ違いがあったとしても、気にするほどのもんじゃ
無いだろうけど。
なるほど朝食前に有酸素運動明日からいれてみますありでした
ちょっと調べたら、寝てる間に相当汗かいて、起床時は血液が 濃くドロドロになってるって。 だから水分補給して、血液の粘度を薄くしてからやった方が いいかも。 筋の分解を防ぐ為に、BCAA入りスポーツドリンクとかがいいかも。 まぁ、気休めかもだけど。
水分補給はいつでもちゃんとするのが基本でつ
37歳 64.9kg 朝:ソイプロテイン 昼:なし 夜:コンソメ野菜スープ(キャベツ200g+セロリ2口+スナックエンドウ2個+たけのこの水煮3切れ)
すまんごばく
>>328 俺はド反対でどんなに寒くても少し動いただけで滝汗。
だからジョグした後は服がベチャベチャ。
これも体温調整がうまく出来ない体質なんだろうねぇ・・・
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/03(火) 09:57:24.78 ID:VFUyGGXw
>>333 運動慣れしてない奴は糖質から使いまくるから
体内の糖質かなり減るまであんまり脂肪燃えないのはガチ
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/03(火) 11:59:18.52 ID:/2ogLryB
身長163〜5、体重120キロ ダイエット始めました。目標は50キロです☆ えとえと、生活習慣・食事などはこんな感じです↓ 朝食・インスタントラーメン・インスタントの味噌汁。たまに卵かけご飯追加 昼食・マクドナルドのセット1つ 夕飯・外食のことがほとんど 食事に関してはだいたいこんな感じです。お菓子はここ数日まったく食べてないです。 これでも頑張って少なくしてるほうなんです。ダイエットを意識して。 運動は縄跳び開始しました! 3日目なんですけど足の甲がすごく痛いです。どうやら疲労骨折っぽい?感じがするのですが 縄跳びで疲労骨折ってありえますか?飛び方は右足左足交互に上げて飛ぶやつです 1日1時間頑張っています。すごい汗がでます。 疲労骨折だとこのまま続けられないのですが縄跳びでなるものなのかな・・・ 足の甲が飛ぶたびに痛いです。歩く時は少しましですがたまに痛みます これについても詳しい方アドバイスくださるとうれしいです
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/03(火) 17:59:26.89 ID:/MoY+HnU
病院
確かに昔は汗かくと痩せると思ってた。 でも今はいかに汗かかずに長時間快適に歩いたり走ったりできるかのほうが大事だと思っている。
どうでもいいことだと思いますw
ネタじゃないんですがorz 病院ですかー。やっぱり疲労骨折なのかなー
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/03(火) 18:36:57.38 ID:m7frBuyp
毎日ジョギングと一日おきの筋トレってダイエット的にマズい? 筋肉休まる暇ない気がするけど、部活とかスポーツ選手はこれくらいやってそうだし
外科じゃなく心療内科な。とマジレス
>>325 正確には二十分から脂肪の燃える比率が大きくなるだな
>>326 それは汗かきとはまたちがう
ストレスからくる多汗症じゃないのか??
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/03(火) 22:13:07.26 ID:86ayghG1
このダイエットでリバウンドなんてあるの? 食べ物見れば、なんとなくでカロリー計算できるようになるし ダイエット終了しても 食後に菓子パン食べたり ラーメンにライス貰うような事も自然としなくなるよね? うどんや入っても蕎麦注文しちゃうしさ 食生活が改善されるからむしろリバウンドしにくいと思うけどね?
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/03(火) 22:15:48.61 ID:86ayghG1
スレ間違えたよw 低炭水化物のつもりだった。
しょせんどんな方法で痩せても欲望との戦いだからね やめたらリバウンドするよ
>>355 その通り!まさにそうだとおもう!
だから、欲望が爆発せず一生続けられるダイエットを選ばなきゃいけない。
過激で痩せられて、それを維持できるほど意志が強い人ならいいけど…
太ってる時点で意志激弱なのは明らかなのに気づくべきであり、きちんとそれを認めるべき。
そして認めた上で、そんな自分にも出来そうなダイエットを緩く時間をかけて行うしかない。
…とここまで考えて、やっと王道にたどり着いた。
今までの自分にローキックくらわせてやりたいわ。
時間はかけなくていい。短期集中ダイエット。だらだらやってもしかたない。 減らすときはさくっと減らし増えたらまた減らせばいい。
そして200キロの巨体ってかw リバウンドの繰り返しは超危険だから日頃の管理はある程度必要だよ 俺の場合は次やったら100キロ越えるだろうなぁ ハァ 今はトレーニング三昧だけどこの状態がずっと続くとかありえないだろうなぁ
自制心なさすぎだろwww
言い過ぎたな。すまん。トレーニング三昧なら週2、3ドカ食いしてもそうそう増えないだろ。
続けてる限りかなり食っても大丈夫なんだけど、全くやめたら半年で100キロ越える気がするw モチベーションの維持がだんだんできなくなってきてるんだよね もともと俺も短期集中型だけに長期間にわたってコツコツやるのって向いてないんだよなぁ
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/04(水) 01:21:38.05 ID:5Pk1qqcG
10キロ以上のダイエットを5,6回やってる俺が来たぜ 最高110今65 最近は好きに食べて5キロ太ったらほぼ断食 年のせいか痩せにくく太りにくくなったかな
>>361 ダイエットの基本は食ってことだなぁ。天ぷらとポテト買ってきちまったよ。
>>317 俺もそう思う。水は厳禁だったものな、運動部は。で、最近思うんだがやっぱ最近の若人は
アスリート能力は高いが、厳しい環境にははるかに脆弱になってしまっていると思う。喧嘩で
すぐ死んでしまうし。どうもそんな気がしてならない。
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/04(水) 07:23:58.64 ID:uszbihtB
昔の方が死人も怪我人も半端なく多いぞ あと原監督の親父とかは当時でもスパルタだが水はきちんと飲ませてたわけで 厳しいのと只知識の無いバカは違うから
昔は知識自体少なかっただろ
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/04(水) 10:20:13.44 ID:PgB2kOvJ
筋トレをする目的って基礎代謝の増大よりも、筋力UPによる運動能力 向上を目指してより高強度の運動ができる体に変えていくっていう 目的なんだと思うんです。 だから筋トレもどんどん負荷を重くして、有酸素も走るペースを早めたり してより多くのカロリーを運動で消費できるような体にすることが重要 だと思うんですが、どうでしょう? 体重が減ると同じ運動量でも太っていた ときより消費カロリー減りますもんね。
それだとダイエットの目的から離れているような気がする アスリートのなら判るけど 確かに痩せてくると消費カロリーは減る でも体重の減少は最初が多くて徐々に少なくなるのが普通だし 現実的な目標は基礎代謝の増大やダイエット後の体型で 結果としてある程度の高強度の運動ができる体に変わった(と思う)けど それを目的に筋トレはしていない
俺はどうだろうな ダイエット終了まで@11ヶ月の予定で現在7ヶ月 トレーニングしてずいぶん体も動くようになったし体力もついたけど、やっぱり目的は 体重減らすことだよ そりゃ確かに最初の頃に比べたら運動強度は随分上がってるけど上げるのは目的じゃないな 走る方は膝痛めちゃったしね(⊃Д`) まぁ、でも運動できる体になって運動してると食べても体重増えないし少し食べるの控えるだけで 普通に減っていくからダイエットでの食のストレスは皆無だよ 月2キロをノルマにしたゆるゆるダイエットなんだけどね
というかダイエットしてると自然と食べる量もへっていくよね そして運動したあとだと せっかく運動したのに食べるなんてもったいない精神がはたらいて 夜食いっさいたべなくなったし
345 どうでもよくないだろ
不健康メシくってもうた カップラーメン2つ、ごはん茶碗大盛り一杯、ウインナー3本 コーラ350ml あぁ、後悔
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/04(水) 15:11:12.52 ID:PgB2kOvJ
最初はダイエット目的で始めた運動習慣がそのうち楽しくなって スポーツを嗜むことが趣味の領域にまで昇華したら、それはそれで 占めたものだと思います。 願わくば、ダイエット目的で始めたウォーキングが3年後にはトライアスロンの トレーニングに進化していることを望みますw
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/04(水) 17:25:15.49 ID:De5vmbmq
基礎代謝量は筋トレするとどのくらい増えるの?
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/04(水) 17:49:56.14 ID:lfwEZPlz
「若いのに太ってるなんてだらしない 私が若いころはスタイルよくてうんたらかんたら」とか文句抜かしやがる うちのデブ親 やせろと俺に文句はいうのに お菓子は買ってくるわ、夕食は肉や揚げ物みたいなのばっかりだし 太らせたのはお前らだろっていいたくなる
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/04(水) 19:05:53.74 ID:PgB2kOvJ
>>374 ほとんど増えない。1日で20〜30Kcalくらい。
筋トレで基礎代謝UPっていうのは、運動能力が向上してよりキツい運動に
対応できるようになるから消費カロリーが増やせるっていう話。
いくらマッチョでもまともに運動してなきゃカロリーは消費しない。
筋肉を維持するためにカロリーが必要なのは、あくまで筋トレを継続している
という条件が前提。運動してなきゃ筋肉は衰える。
基礎代謝量と筋肉量は相関なし。あくまで年齢と体重と性別が関係する。
でもどうせ同じ体重70Kgならただのお荷物である体脂肪よりも、筋肉を
付けたほうが運動に活かせるから付けましょうっていう話。
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/04(水) 22:13:35.89 ID:uszbihtB
>>376 スタイルなんか現代に近い程いいだろ、日本は
平成二桁あたりからかなり良くなってきた
日本人が昔に比べて悪くなったのは学力ぐらいだろうに
老人はどうしようもないな
>>369 モチベーションのためだろうけど「期間」や「ノルマ」という意識はあまりよろしくないと思われ。
むしろ今やっている運動を生涯スポーツにするぜ!
と楽しめるように考えたり試行錯誤するほうが良い。
継続は力なり、とはよく言ったもんです。
20代男だけど王道ダイエット始めて2か月たって体に変化が見られたのでネタ投下。
左が2か月前で右が今日の写真(裸注意)。
http://s.pic.to/168a2y 身長171cmで体重は69kg→66kg。体脂肪率は21%→17%に。
週2回の筋トレと、有酸素はほぼ毎日(水泳やジョギング、エアロバイクなど)。
多分一番効果があったのは水泳で、1回3000m〜3500m泳いで、
1日あたりの食事も1500kcal〜1800kcalに抑えていたら数週間で腹回りが引き締まり始めた。
同時に筋肉も落ちてきたんで今は食事量を少しずつ戻しているところ。
でも脇腹だけは少し脂肪残ってるんだよね…。今はもう少し体脂肪率落とそうと頑張ってる。
このスレって、他のスレよりデブが少ないと思うんだが。 筋トレの難しい話ばかりだし。 俺みたいに運動苦手だけど何とか少しずつやってる王道デブはいないのか…
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/05(木) 01:51:02.73 ID:8ZoWGYSa
>>381 2か月でこうも変わるもん!?
つか3000m泳いだ日も食事は1500kcalとかだったのか?
王道どころか不健康そうなんだが…。
>>382 難しくないよ。食事管理が9割。運動はダイエット的にはつけたしですよぉ。
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/05(木) 07:21:04.65 ID:poHvTFo2
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/05(木) 07:22:13.84 ID:gkRuKF03
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/05(木) 09:12:04.94 ID:0H/HAwAS
>>381 全然変わってねー(笑)
右はただ単に、少し前かがみになって腹筋あるようにしてるだけだろ
こんな画像で釣られる馬鹿はどうでもいいが、もう少し頭使って撮影しろよ
>>388 釣られる馬鹿っておまえじゃねえの?
ネタ投下って言ってるし
>>381 どこで拾ったのか知らないけど腹筋が出るのは体脂肪10%近くになってからだぞ
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/05(木) 09:27:20.44 ID:0H/HAwAS
>>389 お前、真正の馬鹿なの?
読解力ないだろ(笑)
お前のネタの捉え方が・・・
馬鹿って、あわれだな(微笑)
>>381 が本人の前提で書き込むけど、どんなもんなのと見てみたけどまず色白っ!w
とりあえず左の写真もそこまでデブではないと思うけど、
少なくとも全然変わってないようには自分には見えないな。
写真の角度は多少違うけど下っ腹と脇腹あたりの脂肪量はかなり違うしこれは角度じゃ誤魔化せない。
左側は全体わしづかみできるレベルだもんw
ただ、強いて言えば
>>381 はもともと運動してたかなんか知らんけど左の時点で結構筋肉あるから、
筋肉量はたぶんそれほど変わってなさげかも。
少なくとも
>>381 氏がヨタ飛ばしているとは思えないんだが・・・
後、腹筋って別に10%まで絞らなくても個人差あるけど15%程度で
きちんとある程度鍛えれば見えてくるよ。
自分の見る限り
>>381 氏の体脂肪率は15%前後じゃないかと思えるが。
私が見た感じだと17%に見えますね
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/05(木) 10:26:00.29 ID:bko2+cxn
17.5%かな、見た目的には
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/05(木) 10:47:14.31 ID:hfnmbiuP
私の戦闘力数は53万です
>>391 馬鹿、理解したうえでのネタと言っているんだよ。
低能がw
脊髄反射だけで生活してるからなんでも喰い付く様に
なるんだよ、ダボハゼがw
ダイエットにノルマも期間もないよ ダイエットは習慣。 歯磨きしたり顔洗うのと同じ。無理したり意気込んでするほどの事ではない。
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/05(木) 13:19:48.84 ID:icFnijL5
388 嫉妬は見苦しいよ
毎日5回オナニーしてるんですが やせません たしかカロリー結構つかうんじゃなかったっけ??
>>381 もともとダイエットする必要ないだろw
筋肉増やす方向に変えるといいと思う
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/05(木) 15:44:28.62 ID:88z4NCeZ
>>401 一日の摂取カロリーと消費カロリーを書いてくれ無いと判断出来ないだろ
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/05(木) 16:42:39.85 ID:93x+1lfM
>>401 男か女かによっても、計算式が変わってくる
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/05(木) 17:16:32.52 ID:hcL6O79T
1日に有酸素運動を何時間してどんな運動していますか?
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/05(木) 17:23:08.34 ID:hcL6O79T
405です。 書き忘れていましたが女で私はウォーキング1時間、踏み台1時間、コアリズム30分でもっと運動増やした方がいいですか?
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/05(木) 17:59:21.86 ID:T/THy7Mz
2時間半はやりすぎ
書き忘れてることが他にやまほどあるじゃないか。わしゃエスパーじゃねーんだぞ 好きにしろよ。
>>406 だんだん強度上げていくといいんじゃね
ウォーキングをスロージョギングに変えてみたり、踏み台をボディステップみたいなDVDみながらやってみたりとか
運動前後にストレッチも入れてね
プールの中でウォーキング なんつうか、心地よい疲労感ちゅうのが、水中運動は 別格ちゅうか 人は昔々、お魚さんだったとさ
何回もダイエットしてリバウンド増減20kg以上だから体がついていきません リバウンド繰り返したりしたからか代謝が悪く食事制限を1500カロリーですらと太ります 158cm 25才 女です 何かアドバイスください 1500だと多いのでしょうか?
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/05(木) 21:52:32.36 ID:1mm3hF8q
>>381 40代、50代になってもこの体型を維持できればかっこいい。
あと、筋トレメニュー教えて欲しい。
>>411 消費が1500下回ってるか
実際は1500より多いか
1500の中味が栄養偏ってるか
>>411 どうせまたリバウンドするんだからやめとけ
繰り返して不健康になるだけ損だぞ
ダイエットじゃなく、それを何十年も続けられる事をしたほうがいい
>>381 これ、多分右で16%くらい、左で15%切ってると思う。
体脂肪はこれでちょうどいいのでは?もうちょっと
筋肉あったら凄くかっこいいと思う。肩とか脇腹とか。
つか正確な体脂肪率なんて誰もわからないんだから書きあってもあんま意味ないじゃんw しょせん自分の満足できるレベルにもっていってどう維持していくかってことだしね
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/05(木) 23:30:38.96 ID:+5fVDLyN
>>381 写真の撮り方が良くないので正確なことは分からんけど、
良い感じに絞れてるんじゃないでしょうか。
筋量は多くは無いけどガリって程でも無いのでこの板的には充分でしょう。
むしろこれ以上絞るとほんとにガリになるので止めた方がいい気が。
皆さんの筋トレ内容、有酸素運動の内容を教えて下さい。参考にしたいです。
>>381 です。色々どうもです。
最初に、なんか拾ってきた画像疑惑が出てるみたいなのでID付きでもう1度とったのでアドレスをばw
(IDはたぶんもう変わってるとは思いますが)
あと確かに
>>381 の右のは前かがみ気味だったのでそうならないように気を付けて撮りました。
http://s.pic.to/168n7r 体脂肪率、このくらいだと15%前後に見えるんですかね。
筋トレしに通ってるスポーツクラブの体脂肪計(タニタのスタンダードモード)で、一番最近で17.4%でした。
ちなみにアスリートモードというもので測ったら9%とか出たので明らかにこれは違うな、とw
ダイエット始めたのはもともと脇腹の脂肪ががっつり鷲掴みできるようになってきたのが気になってたのと、
友人とスポーツクラブに行ったときに体脂肪率測ったら21%とか出たのがちょっと衝撃的で、
このままの生活続けてたら太る一方かと思い焦ったもので…。
個人的には
>>381 に書いたけど水泳と、あとは食事制限が一番効いた気がする…。
甘いものが好きで毎食デザートにアイスとかシュークリームとか食べまくってたのでそれをやめただけで一気に体が変わったw
でもきっとこれから太らないように維持するのが大変なんですよね。
>>421 体脂肪率はタニタはちょっと高めにでるらしいし、
体系等によって色々違った数字が出ることもあるらしいからあまりあてにしすぎない方がいいかも。
でも減ったというのだけでも分かってよかったじゃん。いい感じに体変わってると思うよ。
俺も今17%台だけど明らかに
>>381 の左側より腹ぶよぶよだわw
Q.アスリートモードとは何ですか? A. 下記のような方はアスリートモードによる測定をお願いします。 ・ 一週間に12時間以上のトレーニングを行っている方 ・ 体育会やスポーツ実業団に所属し、競技会等を目指してる方 ・ プロスポーツ選手 ・ ボディビルダーのように、筋肉量が多くなるようなトレーニングを行っている方 上記に該当する方は、日々のトレーニングにより、一般成人に比べ、筋肉量も多く、骨格も太いという傾向がみられます。 また、筋肉に含まれる水分量もトレーニングによって一般成人とは異なっていると考えられています。 よって、本機で体脂肪率の測定を行う場合、一般成人とアスリートモードでは身体組成の違いから、測定されるインピーダンス(電気抵抗)が異るため、 一般成人とは別の専用の測定モードを使用して測定を行ってください。 1週間に12時間以上のトレーニングってジムにはいっぱいいるよなぁw
>>418 CTなら割と正確に分かるし、ピンチ式もインピーダンス
よりは正確。
それで出した、プロ選手なんかのとくらべれば、大体の
所はわかる。
>>421 その体脂肪率は、脚を鍛えてないからだろうな
多分ヒラメ筋がぶよぶよだと思う
体脂肪率なんて、そんなもんだ
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/06(金) 07:37:22.28 ID:reKYUXdC
>>424 スタジオとかヨガとかジョギングはトレーニングじゃないんだろ
ダイエットで取り入れる筋トレって、超回復は気にせず毎日やった方が良いんですか?
スィーツがやるスロトレみたいなヤツの事か? 石井センセイは、負荷が小さいから毎日やってもいいって言ってたぞ。 まぁ、最初はその程度の低負荷でも筋が痛むだろうから、空けた方が よいかも。 手を叩けば、細かい毛細血管がぶブチ切れる。 頭を叩けば、脳細胞が何匹も死ぬ。 運動すれば、体の中は小さな怪我だらけ。 我々は日常、遅筋による有酸素運動しかしてない。 これが通常運転。 時に大きな力を出さない局面で初めて速筋に無酸素運動させる。 これが緊急運転。 この時、速筋内部は小さな怪我だらけになる。故障箇所を回復を待たずに 酷使し続ければ、やがて大きな怪我になる。 超回復ウンヌンとは関係なく、休養は必要。 ただ、最大パワーの半分以下しか発動しないスロトレなら、筋の故障は 小さく少なく、修復も速いだろうから、毎日、あるいは中1日でよさげ。
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/06(金) 10:42:24.44 ID:GIAcfuYk
トコロデトコロデ、オマイらいったい何世代前の体脂肪計使ってんだよ。 俺のは両手両足タイプの現行モデルだけど、1日のいつ計っても1%幅に 収まるぞ。すごいのは、入浴後が1番低く出ると思うけど、それでも −1%かそこいらの範囲に収まるって点だな。 (確かに昔使ってた超旧型両足タイプだと5%幅ぐらいあったが・・・遠い目) オマイら日本メーカーの研究開発力、ナメ過ぎだわ。 まぁ、両足タイプの現行モデルがどんなだかはよく知らん。 この前、同メーカーの両足タイプで計ったら、ちょっと高く出た。 両手両足タイプによるとオレは下半身デブらしいから、そのせいか?ww あと、タニタの元データだって水没法からX線法に切り替えてデータの 継続性が失われたんだから、数値そのものにはあんま意味が無く、 数値の変化にこそ意味があるわけだ。 タニタのホームページによるとX線法と両手両足法の数値の一致度は高い みたいだが、真偽のほどは分からん。 X線計測器なんかオレ、持ってないからなw
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/06(金) 10:49:11.45 ID:GIAcfuYk
あと写真アップの人は、上半身だけなら10%とかだと思うぞ。 下半身も測っちゃうから17%とか出ちゃうわけで。
ダイエットはじめて4キロおちて 鏡で見るとけっこういい体にみえて 俺けっこうよくなってきたじゃんww 若干腹筋もみえてる?? ってな感じだったんだが 客観的にみるために全身写真とってみたら ダルダルのオヤジ体系の人が写ってた・・・・ たぶん鏡でみるときは光源でいい体にみてるだけなんだろうな
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/06(金) 11:22:00.99 ID:GIAcfuYk
10s増減のリバウンドが何故アホアホなのかっちゅたら、 筋肉は1年で3sとかしか増えないわけ。 脂肪は1ヶ月で3sとか余裕で増えうるわけ。 減量期 筋肉−5 脂肪−5 増量期 筋肉±0 脂肪+10 一周後 筋肉−5 脂肪+5 で、元に戻るのではなく、筋肉が脂肪に置き換わってるわけ。 筋肉1gと脂肪1gの基礎代謝量はそれほど変わらず、筋肉が ちょっと高いだけ。でもでも、 脂肪だらけの体だと、縦の物を横にするのも億劫なわけ。 ついついエレベーターやエスカレーター使っちゃうわけ。 筋肉だらけの体だと、ついつい階段駆け上がっちゃうわけ。 体を動かすのが、結構楽しいわけ。 この差はデカイよね。
>>432 わかるわ。デジカメできをつけの姿勢で撮ると醜すぎる。
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/06(金) 11:59:33.00 ID:GIAcfuYk
誰もきいてない自己紹介するとw オレは小中高を通じてBMI指数学年最下位ちゅうくらいの 生粋のクソガリだったわけ。 所が所が中年力ってのは凄いもので、BMI22位になったわけ。 喜んでたわけだけど、体脂肪率はかったら・・・だったわけ。 クソガリが隠れ肥満になったわけ。 士農工商・クソガリ・隠れ肥満なわけ。 出世魚としては、最底辺なわけ。 で、体脂肪率減に励んだわけ。 20日足らずで1.5%落ちたわけ。 1s位、アブラ身がこの体から削り落ちたわけ。 やっぱ、体質だわ。 オレにとって体重増やすより減らすほうが3倍は楽だわ。
初ダイエット板ですこんにちは 結局有酸素運動は食前がいいの?食後? これから仕事帰りにジョギング始めようと思ってるので教えてください。 スレチでしたら樹海までジョギングします
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/06(金) 12:06:25.53 ID:GIAcfuYk
【食前】 血糖値、肝グリコーゲン、筋グリコーゲン、低め 【食後】 血糖値、肝グリコーゲン、筋グリコーゲン、高め 我らの共通目標は、 @脂肪細胞に遊離脂肪酸を吐き出させる A遅筋細胞にそれを燃焼させる だから、糖質が不足気味で脂質を使わざるをえない食前の 方がよさげ。
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/06(金) 12:13:32.66 ID:GIAcfuYk
>スレチでしたら樹海までジョギングします 生きろ
>>437 食後は時間おかないと、ジョギングきついだろ
樹海歩きはいいよ
舗装路より脚に優しいし、何か変なもの発見するんじゃないかってドキドキ感で
ありえない心拍数になる
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/06(金) 12:38:03.39 ID:IlEnlkhf
>>438 糖質不足状態の食前のほうが良いというなら、糖質完全カットの食事後の有酸素運動でも食前とかわらないってこと?
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/06(金) 13:15:09.97 ID:GIAcfuYk
アミノ酸 / / ↓ ブドウ糖─────→脂肪 脳細胞と赤血球はブドウ糖を必要とする。 糖質完全カットだと、筋肉や内臓のタンパク質 を分解しブドウ糖を合成する。 つまりは王道とは言えないわけ。 筋は今この時も、常に常に合成され、分解されている。 合成スピード > 分解スピード ⇒ 筋量・増 合成スピード < 分解スピード ⇒ 筋量・減 糖質カットや糖質不足状態だと、日常的に分解スピード がアップし、運動時にはなおさら。 それを防ぐためには、BCAAの血中濃度を高めにする。 結論 食前に有酸素。しかし運動前にBCAAを補給せよ。
グルタミンじゃいかんですか。bcaa高いわ
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/06(金) 13:36:18.94 ID:GIAcfuYk
BCAAはアミノ酸のうち、炭素鎖が分岐してる数種のブループ名。 20種全てのアミノ酸がブドウ糖合成に使えるわけじゃなく、 BCAAのみがブドウ糖合成に回せる。というか回される。 脂肪減のためには、順番は 無酸素(筋トレ) → 有酸素 なのは今や常識。 しかししかしゴッツイ筋トレする人曰く、空腹じゃ重いウェイトが 挙がらんらしい。その場合は 食事 → 無酸素 → 有酸素 にせざるをえないみたい。 しかしオレみたいに自重中心のヌルい筋トレしかしてない場合は、 無酸素 → 有酸素 → 食事 だと思う。実際これでオレは20日足らずで脂肪1s落ちた。 仕事帰りにジョギングっていう丸の外のOLさんは、 職場でも出来るような自重スロトレメニュー幾つかこなす ↓ ババンババンバン、ヴァームを飲む ↓ ジョギングで帰宅 これで1週間に500g脂肪が落ちる方に、3200METs!!1 BCAAはアミノバリューの粉末タイプが安い。 (1回分2g摂取するとして、50円) ヴァームはマツキヨで売ってる粉末30袋が安い。 (1回分1袋100円)
減量って食事を完全にコントロールすれば楽勝なんだよな。 欲求を我慢するダイエットは辛いけど、そもそもの欲求を消せば 我慢する必要もないことに気づいた。
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/06(金) 14:05:20.72 ID:r5Ep9S4b
そもそも減量期(ダイエット中)は筋肉が発達するわけがないのです。 自重の筋トレは筋肉量UPが目的ではなく、筋力UPによって運動能力を 高めることが目的なのです。つまり、なまった体にカツを入れて ちょっとやそっとじゃ息切れしない体を作るのが目的なんです。 筋肉量UPはまず、脂肪を減らしてから。自重トレは遅筋の筋持久力を 高めてるに過ぎません。でも遅筋のほうがミトコンドリアが速筋より多いので 遊離脂肪酸の燃焼効率は高いです。
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/06(金) 14:14:42.98 ID:GIAcfuYk
アホみたいな連投は、これくらいにする。
>>447 そう、小中高通じてBMI指数学年最下位のオレに言わせれば、
オレとデブとの最大の差は、食欲の差だと思う。
居酒屋に行くと、デブは食えもしない量の食事と、
飲めもしない量のビールを注文しようとする。
鍋とかやる時、デブと買い物に行くと、あいつらは必ず多めに
買おうとする。
あの感覚がオレには分からん。
デブは「空腹で寝付けん」とか言うが、絶食でもしない限り
オレにはありえん世界だ。オレにとっては
睡眠欲 >>>>>(越えられない壁)>>>>> 食欲
だからだ。
>>448 うむ、現行型・両手両足タイプで測定すると15%をきったオレは、
もはやここでは無く、ウエイト板に引っ越さねばならんのかも試練。
オレのこれからの課題は、速筋サマにフル稼働して頂く様なゴッツイ
筋トレをする事なのだろう。
背中に重り背負って腕立てとかしてるが、しょせんはダンベルには
かなわんのだろう。
>>448 オレはそうは思わない。
自分の思うようにやれば良いと思う。
自分の思った通りにしかならないし、
自分の思った通りになる。最後には。
小食アピールはウェイト板でいじめられるからやめとけ。増量すれ開いたらカオスだったわ。
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/06(金) 14:27:21.60 ID:r5Ep9S4b
体脂肪をひたすら減らしたいだけなら高強度での有酸素と適正な食事。 高強度の有酸素は除体脂肪も同時に減るが、皮下脂肪を減らすには仕方ない。 (内臓脂肪は食事制限と軽い有酸素だけで簡単に落ちる) ひたすら脂肪を削れば、もともと速筋が多く骨格筋の発達している タイプの人間ならそれだけで腹筋余裕で割れる。あとはカロリー コントロールを前提に自分の好きな体型になるまで10RM以下の マシン筋トレやりまくってバルクUP目指せば良い。 だた、脂肪を減らすのは簡単だが、筋肉量UPはマジ過酷。遅筋が 発達している人(要は子供の頃から痩せ体型の人)は、よほど 頑張らないと速筋は筋肥大しない。いいとこ細マッチョ止まり。
筋肉量を増やす話はもはやここじゃなくてウェイト板でやった方がいいかもだが、 筋肉なんてとにかく食べないと増えないよ。体系にもよるけど男性なら毎日3000kcalとかね。 筋肉増やすのと脂肪減らすのって基本的に相反することだから同時にやるのは できないことはないけどものすごく難易度が高い。 ま、ダイエットのための筋トレは基礎代謝を増やすためのものだから、 とりあえず痩せたいという人は筋肉量のことは考えなくてもいいと思うけどね。
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/06(金) 14:44:48.05 ID:GIAcfuYk
ちょっと思ったが、 ダイエット板は、脂肪減・板であり、 ウェイト板は、筋量増・板なわけだ。 人は誰でも、 「一石二鳥」を一度は狙い、 「取らぬ狸の皮算用」を画策し、 そして、 「二兎を追うものは一兎をも得ず」という現実を知る。
オレはそうは思わない。
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/06(金) 14:55:06.06 ID:r5Ep9S4b
ダイエットのための筋トレは基本的に自重やフリーウェイトだと思う。 そうなると「追い込む」ほどやらないだろう。ダイエッターのいう筋トレは 言ってみれば高強度の有酸素運動なわけで筋肥大は起きない。 1年間ガチで筋トレやってもダイエッターなら筋肉量は1kgくらいしか増えないだろう。 筋肉1Kg増えたところで基礎代謝量は1日20〜40Kcalしか増えない。ソーセージ1本分くらいだ。 基礎代謝の上昇分で痩せやすい体になるというのはちょっと違う。 正確にはトレーニングによってより高強度の運動に適合した体に変わって いける。そのおかげで最初は毎日30分歩くだけでも大変だったのが、 毎日5kmのランニングが45分で行えるようになる。そういう意味で たくさんのカロリーを消費できる体になっていくわけだ。 まったく運動しなければマッチョも一般人も必要なカロリー量は それほど大差ない。
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/06(金) 15:05:23.84 ID:GIAcfuYk
前から疑問に思ってて調べても良いHPにぶつからなかったんだけど、 基礎代謝(横臥時の消費)は、マッチョもデブも、年齢、性別、体重が 同じなら対して変わらないみたいではある。 でも、安静時代謝(座時の消費)はどうなのかなぁ? 姿勢保持のために筋は稼働してるわけだし、その筋の排気量が違うわけだから。 1Lエンジンと3Lエンジンとのアイドリング時のガソリン消費の違いに 近い差がある様な気がするんだけど・・・
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/06(金) 15:16:27.32 ID:GIAcfuYk
結局は、1ヶ月で 脂肪を1s減らす・・・容易 脂肪を1s増やす・・・容易 筋肉を1s減らす・・・容易 筋肉を1s増やす・・・不可能 なわけだ。
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/06(金) 15:16:53.73 ID:r5Ep9S4b
>>457 ハリス・ ベネディクト方程式には体重の項目はあっても筋肉量の項目はない。
つまり、同じ体重70Kgの25歳男子なら体脂肪率10%だろうが20%だろうが、
基礎代謝量は変わらんということだね。
>>姿勢保持のために筋は稼働してるわけだし、その筋の排気量が違うわけだから。
同じ質量の物質を保持するために必要な仕事量(熱カロリー)は同じ。
だから消費カロリー自体も同じ。だけど、安静時心拍数はスポーツやってる
人のほうが低いから運動に対する抵抗がなくフットワークが軽い。
デブは目の前にエスカレーターと階段があればほぼ間違いなく前者を
使うけど、体鍛えてフットワークが軽い人は階段に登る。
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/06(金) 15:22:27.56 ID:GIAcfuYk
>同じ質量の物質を保持するために必要な仕事量(熱カロリー)は同じ。 力学的には分かるんだけど、現実にはどうかって点。 車重が同じ軽自動車とF1マシンが街中ゆっくり走ってて、燃費が 同じわけないわけで。 同性、同年齢、同体重のマッチョとデブの安静時代謝の違いのHPが 中々無いのは、それこそ心拍数だのなんだののパラメーターが複数 絡んでて、定式化出来ていないからなのかも試練。
基礎代謝を含めた消費カロリーを知る方法は、実際にその人に酸素を吸わせて 消費した酸素量を測定して測るのが今のところ一番正確で、ハリス・ ベネディクト方程式ってのは あくまで簡単な推定値を出す方法なんじゃね?
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/06(金) 15:29:32.24 ID:r5Ep9S4b
ダイエットの理想は、一日に必要な栄養素を食事から完璧に摂取して さらに余分なカロリーを運動によって消費すること。 BMIが適正な人がさらに痩せたいと願うなら(女性に多い願望)それこそ ガチな肉体改造になるわけで、毎日1時間のウォーキングなんて甘い運動 してても皮下脂肪は落ちない。
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/06(金) 15:34:21.69 ID:GIAcfuYk
どっかの国立だか独立行政法人だかの研究所で、定期的に日本人の 中からサンプル集めて基礎代謝を測定してるんだって。 そうすると、基礎代謝は性別、年齢、体重の3変数の関数として 表され、その他の変数(体脂肪率だの筋量だの)はほとんど影響し ないってデータの蓄積があるわけ。 で基礎代謝と性別&年齢&体重を結び合わせる経験則的、事後的な 関数が、ハリス・ ベネディクト方程式ね。
必要な栄養素ってなんなんだろうな。ウ板の減量すれのぞいたけどたんぱく質けちりすぎなやつばっかで カオス状態だったわ。
たんぱく質じゃなかった炭水化物
>>463 ハリス・ ベネディクト方程式は欧米人に適合してる式で日本人の場合、数%ほど高くでるんだよね
だから、上の話とのつながりは良く分からないけど、基礎代謝は性別や年齢や体重が同じでも
個人差はそれなりに大きいと思ったよ
体温が35度台の人と36度台みたいに1度違うと代謝は10%以上変わるしね
亀ですみません。
>>437 です。
皆さんご丁寧にありがとうございます。遅い時間に仕事が終わるの場合もありますが、できるだけ食前に走ろうと思います。
もひとつすみません。
スレタイに食事管理とありますが、最近タジン鍋とやらを知りました。野菜の繊維や栄養価を損なわず、レンジでチンも出来るということで購入を検討しております。
炭水化物、サプリを取らず大量の野菜とササミ、もしくは魚だけで三食メニューを考えたいと思いますが、これはかえって悪影響でしょうか?
ご教授頂けたら嬉しいです。
有酸素運動でも糖質と脂質の消費バランスはは1:1 また、筋肉の合成には糖質が必要なのに 炭水化物を取らないって筋肉要らないの?それとも蛋白質取っとけば筋肉減らないとでも言いたいの?
野菜にも炭水化物は含まれてるから大丈夫じゃない?
>>468 ビルダーの低炭水化物の食事は減量期とかだけだけど、これが一般に広がって日常的に低炭水化物とかやる人が増えて
見た目痩せてる割りに体脂肪率が高いひとを量産させたり脳に栄養が回らなくて集中力や判断力が落ちたりとか色々弊害があるからね
有酸素や筋トレするならより炭水化物も必要なわけだから注意すべし
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/06(金) 18:06:37.03 ID:r5Ep9S4b
筋肉落とさずにダイエット云々言い出す前にBMI22くらいまではひたすら減量だ。 皮下脂肪削るのは並大抵じゃない。毎朝10kmのロードワークやったって 体脂肪率10%以下にはならんぞ。 特に普通体型の女!適正体重から脂肪だけで3kgは絞りたいから 毎日30分のウォーキングしてます、だぁ? 30分のウォーキングで効果あるかボケ。
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/06(金) 18:10:04.55 ID:ll5Tz/rH
お、おおおおおおまえらとりあえず日本語でおK
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/06(金) 18:20:31.79 ID:TgdrMUsZ
>>472 >筋肉落とさずにダイエット云々言い出す前にBMI22くらいまではひたすら減量だ。
筋量を気にするか否かは主観の問題、つまり各人の自由なので、どの段階から筋量を気にしろとかいう
指標は無いよ。気にするのなら一刻も早く筋トレをすべきっていう事だけが真実。
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/06(金) 18:23:15.73 ID:TgdrMUsZ
筋量を気にするのならとにもかくにも筋トレが必須。その場合いわゆるウエイトトレじゃないと効果はかなり薄くなります。 次いでタンパク質量。 その後に糖質の摂取量を検討すべき。 とは言え常識的、一般的なダイエット食であるなら糖質が不足する事は無いと思うけどね。
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/06(金) 18:26:24.44 ID:TgdrMUsZ
減量中の糖質摂取に関しては詳しい人がお一人いると思うのでその人が補足してくれるかもしれない。 それと筋量の多寡で基礎代謝が変わるかと言えば基本的にあまり変わらない。 ただ一般論として筋量が多い人の方が体温は高い傾向があるのでその程度の誤差はあるかも。 でも筋量(脂肪量)の多寡で同じ体重でも見た目が全然違うからそっちの意味の方が大きいと思うよ。
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/06(金) 18:58:42.48 ID:TgdrMUsZ
有酸素運動のタイミングとダイエット効果はあまり関係無いと思う。 と言うか空腹時の有酸素のメリット、デメリット双方あるのでどちらを重視するかで考え方は変わる。 空腹時のデメリットが気になる人は他の人が言ってくれているようにBCAAでも摂取するといいかもね。 まあそれより筋トレする方がはるかに有意義ではあるけれど。
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/06(金) 19:37:53.28 ID:GIAcfuYk
ヲマイらが何故デブかが分かるよ。 デブからの現実逃避として、空想的ダイエットに自閉してしまい、 科学的ダイエットへと解脱できないからだ罠。 と帰宅後に現行型・両手両足タイプで計ったら、BMI=21.6、13.6%の オレが言ってみる。(キリリノリッw) 疾病率が最も低いのがBMI22。これが健康体重。 健康体重の±10%が標準域。 標準域上限を超えてる者をデブと呼ぶ。 標準域下限を超えてる者をガリと呼ぶ。 いくらデブでも、減量は1ヶ月に体重の5%までが良いとされる。 飢餓スイッチが入り、基礎代謝が落ち、ホルモンバランスが崩れ、 低体温化し、筋肉、内臓、骨の分解も進むからだ。 さてさて現在60sのデブ女性がいる。体重の5%はすなわち3s。 今日は5月6日。1ヶ月後の6月6日の午前6時、すわち666の日までに これを落とそうと決起する。 (脂肪・筋肉その他)=(−3s・0s)が理想だが、まぁちょっと 現実的ではないので、 (脂肪・筋肉その他)=(−2.5s・−0.5s)を目指す。 この比率で落としたいなら、筋トレを導入しないと無理。 導入しなければ(−0.51s・−2.5s)とかになり、将来、 リバウンドの逆襲を恐れる体になっちまう。 現在、標準体重ドンピシャの女性がいるとする。その女性が いわゆる美容体重(標準域の下限ぐらいか?)を目指そうとする。 50sが標準体重なら、45sって事か? で1ヶ月で体重の5%即ち2.5sを脂肪だけで落とすって、そりゃ無理だわ。 オレは大体BMI22だが、こっから666の日までに体重の5%分を脂肪だけで 落とすって、無理無理無理。 標準体重までいったら、あとは1ヶ月1s、脂肪のみを落とすってイメージ にすればいいと思う。 夏までにあと3ヶ月弱あるんだぞ。放射能に汚染された美しい太平洋が、 脂肪だけ3s落ちたビューチーな穴多のバディを呼んでいるっ!!!11w
水泳良さそうだけど泳げない
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/06(金) 20:44:21.25 ID:TgdrMUsZ
妙にテンション高い人がいるw
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/06(金) 21:04:20.85 ID:GIAcfuYk
あと、女性で「筋トレするとムキムキになるからイヤッ!!」とのたまう者がいる。
ならないですから〜〜〜〜〜〜。
女性はもともと筋量が少なく、男性ホルモンが少ないので筋量増加もしにくい。
しかも自重やペットボトルでムキムキって・・・
(そん馬鹿なこと馬っ鹿いってると、オマイを剥き剥きにしちゃうぞ〜〜ってかw)
男性で資質の恵まれたヤツがキチガイ沙汰のウェイト持ち上げて、それでも
1年で3s。1ヶ月でたったの250g。1日にすれば10g弱しか増えない。
オレは日夜「毎日毎日10g筋肉を増やすぞっ!111」と思っているが、
生粋のクソガリであるオレには無理らしいw
女性ビルダーの体をスジスジ過ぎてキモイとオレは思うが、あれは筋量が多いから
キモイのではなく、皮下脂肪がありえんぐらい薄いからキモイんだと思う。
女性の場合、自重&ペットボトル程度の筋トレ導入で、たとえ1日2g筋肉が
増えても、それにより(脂肪・筋肉その他)の減少比を圧倒的に脂肪減に導ける
のなら、筋トレは積極的に導入すべきだ。
生まれながらのクソガリ、BMI指数学年最下位だったオレが思うに、BMI=22、
体脂肪率10%台前半の体を手に入れた今、思う事がある。
長年の劣等感から開放されると思いきや、そうでもないんだな、これが。
♂としてならこの体は、筋量が少な過ぎてダメダメだ。
♀としてならこの体は、腹の横の脂肪つまめまくりでダメダメだ。
女性が健康体重じゃ満足できず、美容体重とやらを目指すその気持ちが
今のオレには良〜〜〜〜く分かる。
よ〜〜〜く分かるで〜〜〜っ!!1w
もしオレが女性だったら、今の体より標準域下限を遥かに下回っていたクソガリ
時代の体を良しとするだろう。
「あの時代のバディ + 胸にいい感じの脂肪のカタマリ × 2」
だったのなら、この夏のビーチはアタシのものだ罠っ!!111
あの時代のオレは、外見的には痩せすぎだが、体力的、内臓的に特に病的だったと
は思えんからな。
>>480 ハイテンションで素マンね。
>>481 言いたいことは分かるが文章がいちいち長いよww
449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/06(金) 14:14:42.98 ID:GIAcfuYk アホみたいな連投は、これくらいにする。
30分ウォーキングすれば150Kcal程度は使う。 100日で15000、脂肪にして2kg。 食欲もちょっと増えるから、その分ちょっとだけ、 一口だけ、我慢すれば、半年もかからずに3kg落とせるよ。 一気にカロリー不足になるより筋肉も落ちないし、むしろ 理想的。 結局カロリー足りなきゃ脂肪なんか落ちる。 脂肪が無い体と、奇麗な体とはまた違うから、筋トレも した方が良いとは思うけどね。
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/06(金) 23:35:37.98 ID:GIAcfuYk
このスレは、老いも若きも、男も女も集うスレなわけだ。 で、たまに、女性と思われる人が、 「炭水化物カットでナンチャラカンチャラ」 って書き込む。それ見るたびになんか、胸が痛む。 脳細胞と白血球はブドウ糖を必要とし、外部からの摂取が不足すれば 筋や内臓のタンパク質を分解してブドウ糖を合成する。 脳細胞はケトン体も一部使えるが、そんな状態で気力、集中力が発揮 出来るとも思えない。 飢餓スイッチ、基礎代謝の低下、低体温下(冷え症)、ホルモンバランス の乱れ、自律神経の乱れ、肩こり、のぼせ、冷や汗、生理不順・・・ 体重キープ時の摂取カロリー(=消費カロリー)を基準とした時、 脳細胞と白血球の消費カロリー・・・A それ以外の部位での消費カロリー・・・B(=基準−A) として、A+B×1/3くらいは炭水化物を摂取する必要があると思う。 で、日常に無酸素を上手く取り入れ、遅筋での有酸素運動における 消費比を糖質>脂質に保つ。これこそが王道だと思う。
487 :
訂正 :2011/05/06(金) 23:36:49.04 ID:GIAcfuYk
白血球 → 赤血球
488 :
訂正 :2011/05/06(金) 23:38:28.36 ID:GIAcfuYk
消費比を糖質<脂質に保つ。これこそが王道だと思う。
>>486 >脳細胞はケトン体も一部使えるが、そんな状態で気力、集中力が発揮出来るとも思えない。
>A+B×1/3くらいは炭水化物を摂取する必要があると思う。
「思えない」とか「思う」とか、根拠が薄くね?
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/06(金) 23:49:31.48 ID:GIAcfuYk
まぁね。 修行僧が断食とかして幻覚みたりするけど、あれ、脳細胞が ケトン体食わされてる状態らしい。(これも根拠薄) まぁ、カタギの状態ではない。 生化学の教科書的には、とにもかくにもグルコースが熱量取り出して ATP合成するのに便利。反応経路も短い。 主にグルコースしか熱量源に出来ない脳細胞と赤血球の分のグルコースは 体外から確保する。 我々は日常、好気反応でATPを合成している。その熱量源には糖質、脂質 ともに使えるが、呼気吸気の分析によると、脂質100%にはならないようなので、 そこで消費される糖質も体外から供給してやる必要がある。 体外からの糖質供給がこれに満たないと、体内のタンパク質の分解が進む。
トレーニングを重ねスポーツ心臓になり 安静時の心拍数が40前後になると基礎代謝も減るもんなの?
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/06(金) 23:50:57.92 ID:DsOfO9oa
ここは王道スレだから根拠なんてざっくりしたもので充分だろ 極端な食事制限がリスキーで邪道なのは間違いない
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/06(金) 23:57:22.63 ID:GIAcfuYk
心臓肥大すると、1拍あたりの血液の流出量が増える。 心拍数が確かに低いが、安静時における1分あたりの流出量に大差は無さげ。 で、いざ運動時に心拍数が高くなった時、1分あたりの流出量が増加する。 そんな仕組みだと思う。
>>491 オレ、50切ってるんだけど
ヤバイの?死ぬの?
同じ人物なら小さい心臓で心拍80と 大きい心臓で心拍40なら基礎代謝は変わらないって事かな
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/07(土) 00:34:58.56 ID:6/SDgfjo
>>466 性、年齢、体重(さらに身長も)が同じ日本人を1000人集め
基礎代謝を測定した時、だいたい同じになるはず無いよねぇ、
考えてみれば。
正規分布になるんだと思う。で、正規分布の中心線がハリス・ベネディクト
方程式の日本人用バージョンの計算結果と上手く一致すると。
同一人物が徐々に脂肪を筋肉に置き換えられたとして、その時の
基礎代謝の推移は、正規分布の山の左から右へとシフトすると思う。
シフト幅はわずかかもだが。
まぁその1000人のサンプルを、横軸・筋量、縦軸・基礎代謝として
座標軸にマッピングした時、単純な右肩あがりの分布にはならんの
だろうな。1000人の基礎代謝にも個人差があり、その個人差を生む
変数は筋量どころじゃなく無数の変数の影響下にありそうだ。
やっぱ、平熱の影響はでかいよねぇ。
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/07(土) 00:47:57.67 ID:PkoLm02V
>>483 >これによると減量中は体重×3グラムのたんぱく質を摂ったほうが良いらしい
多めに摂った方が良いのは間違いないけど3gまでは要らないと思うよ。
まあ多すぎて困るって事は普通無いんだけど。
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/07(土) 00:52:53.56 ID:6/SDgfjo
一般人なら1倍、スポーツ選手で2倍とか言うよね。 で、なぜスポーツ選手がプロテインを飲むかっていえば、 食事からそれだけのタンパク質を摂取しようとすると、 もれなく糖質や脂質も付いてきちゃって、糖質過多、脂質過多に なっちゃうから。 でもでもしかし、プロテインパウダーなんか無かった昭和初期の スポーツ選手って、どうしてたんだろうね? 鳥のササミと卵の白身と、あとは何だ??w
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/07(土) 00:53:54.59 ID:PkoLm02V
>>496 >基礎代謝を測定した時、だいたい同じになるはず無いよねぇ、
もちろんばらつきはあるんだろうけどそれは無視できる程度って事なのかなあ。
基礎代謝は主に熱生産と生命活動に関わるエネルギーだったと思うんだけど、
その発熱の部分は主として肝臓と筋肉だから筋肉が多い方が発熱量も多いはず。
とは言え我々は恒温動物なので無闇に体温が上がるはずも無く、とすれば基礎代謝には
大きな差は出ない気もする。
まあダイエットにはあまり関係ないことだろうけど。
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/07(土) 01:14:23.76 ID:6/SDgfjo
独立行政法人・国立健康栄養研究所
http://www.linkdediet.org/hn/modules/pico/index.php?content_id=158 によると、呼気吸気の分析による基礎代謝の測定は、正確な手法でも
±6%ぐらいの誤差を含み、体組織だの平熱だのといった個人差による
差異を弁別できるほどの精度はないって事らしい。
基礎体温測ってる女性ダイエッターによるブログで、運動を
恒常的にするようになって基礎体温が上がったって報告をいくつか読んだ
事がある。
俺も運動メニューを変えたら、服がいきなり薄着になっちゃった経験がある。
平熱が1℃高いと、この肉の塊を24時間1℃高く保つのだから、その
必要熱量は相当だと思う。その分、基礎代謝は上がるわけだ。
>>450 あの人昔からこのスレに張り付いてる粘着君だから
そもそもウェイト板でその珍奇な自説でコテンパンにされておん出てきて、初心者の多いダ板で毒まいてんの
そっとスルーしてあげて
>>499 という話はいろんな雑誌のダイエット特集でいろんな先生がしてるよ
特に女性は冷え症で代謝が落ちてたりするからね
ちなみに体内の代謝に関わる酵素が一番良く反応するのは42度前後、つまり内臓あたりの温度
平熱低ければ化学反応としても効率が落ちるというわけ
結局なんだかんだ言いながら見た目だわな 自分の判断基準として
>>478 >この比率で落としたいなら、筋トレを導入しないと無理。
>導入しなければ(−0.51s・−2.5s)とかになり、将来、
>リバウンドの逆襲を恐れる体になっちまう。
いやいや、元々運動習慣の無い人なら、運動なしで減量したところで落ちるような
筋肉が無い上に日常生活に必要な筋肉量は残るから、こんな比率での減量ってのは
コンテストビルダーがまったくトレーニングを止めた時にしか起こらんでしょ。
リバウンドするかどうかは、減量後の食生活と運動習慣に左右されるもんで
筋量落ちたからリバウンドって訳じゃないです。
>>491 スポーツでの心肥大は2種類あります。
求心性肥大と遠心性肥大。
求心性肥大は無酸素運動を主体にしている人に多く顕れる現象で、血液の吐出量に
さほど変化はありませんが、血液を送り出す圧力が高まります。
これは高血圧というものではなく、血管が収縮しても吐出量を変えずに対処できる
適応です。
この場合は心拍数の変動はさほど有りません。
遠心性肥大は持久運動を多くこなす人に顕れる現象です。
心筋も若干厚くなりますが、この場合は一拍で送り出す血液量を増すために適応する肥大です。
心室そのものが拡大するので、心臓全体が大きくなります。
この場合は安静時の心拍数が落ちて、エネルギー消費も落ちます。
ですがこれでの安静時代謝低下を気にするのはアスリートとか毎日何十キロも走っているような
ヘビーランナー等のハイボリュームでの有酸素運動をする人達です。
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/07(土) 06:57:17.97 ID:bUpsFvY2
毎日カロリー800〜1100以内 有酸素週5で45〜1時間 筋トレ30分を週2・3 をやって1ヵ月たつんだけど体重-1.5、体脂肪-2% こんなもん?自分ではもっと減るの期待してたのに
上出来だろ
そんなもん。
>>507 カロリー計算間違ってるとか
実は食べてるとか
>>507 もともとの体重と体脂肪率が分からないからなんとも言えん。
>>448 横から申し訳ないんだけど筋肉量アップと筋力アップのどこが違うの?
筋力は筋肉の断面積に比例してるって習ったよ
身長163cm、体重57km、BMI21、ウエスト(へそ回り)84cmのデブ男なんだけど、 どうやって腹を引っ込めればいいのかわからない…。 下手にダイエットしようにも、理想体重は58くらいらしいしBMIも22切ってるし…。 でも腹は確実に出てる。 どうするのがいいのかな?
ミス。体重57kgね。
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/07(土) 09:05:21.88 ID:6/SDgfjo
>>505 俺のなんちゃって体脂肪計(現行型・両手両足モデル)では、
脂肪率・約14%、筋肉率・約80%と出る。
この数値を鵜呑みにするわけじゃないけど鵜呑みにしてw
な〜〜も考えずに炭水化物断ちダイエットとかしたら、この比で
減っていくのかな?というド素人推測で
(脂肪:筋肉その他)=(−0.5s:−2.5s)
とした。
偏った極端なイメージなのかもだけど、俺の中のアホアホダイエット
の究極的結果は、アウシュビッツを生き残り解放されたユダヤ人達の、
あの体形なんす。
いずれにせよ、貴方は私の長文にちょくちょくジェントルで誠実な
ダメ出ししてくれるいつもの人なのかな?
もしそうなら貴方に言いたい事がある。
私の中では、貴方は「先生」扱いになってるw
生来の三日坊主の私が、なんだかんだで2ヶ月以上運動を面白く続け照ら
れるのは、半分は貴方のお陰。
>>513 腹筋とドローインは必須。
あとは筋トレ→有酸素で体脂肪削ってくれ。
初期ボーナスによる筋量アップが期待出来る状態なら、体重維持で体脂肪率を
1〜2%削るのは可能だと思う。
てか、俺のこの2ヶ月の推移がまさにそう。
プッシュアップバーを買ったのが震災の数日前。
あれから2ヶ月、運動しないと体が濁って気持ち悪い俺がいるわけだ(遠い目)
ドローインっての知らなかった。やってみるありがとう。 腹筋全く出来ないんだよな…1回たりとも上体が起こせない。 そうか、それが腹だけ出てる原因なのか。
丸一日倉庫整理とか重めの労働したら短期間で500g〜1kgぐらい落ちてビビった。 水分減っただけかなーとか思ったけど、何日たっても元の体重には戻らなかった。 重労働で代謝が良くなって痩せたのかな。
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/07(土) 09:30:08.98 ID:6/SDgfjo
>>516 クランチってググってみて。それなら出来ると思うよ。
しかしまぁ、貴方こそがこの俺の求める理想的初期状態かも知れん。
メジャー(胸囲、腹囲、ケツ周り、上腕、太もも、ふくらはぎを測定)
両手両足モデルの体脂肪計
耳で測定する体温計(基礎体温を測定)
をゲットし、初期状態およびその後のデータを記録(あわよくばここで公開)
それを2ヶ月以上続けてくれ。そうすれば、初期ボーナスってのを解明する
サンプル1例を我々はゲットする事が出来るw
貴方自身の継続のためにも、推移をチェックするのは面白いし、モチベーション
維持にどえらく役立つ。
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/07(土) 10:54:47.13 ID:UtqcoMuI
腹筋を一回も出来ないってのは、さすがにまずいと思う
>>498 栄養をそれほど取れる時代では無かったんだよ。喰うのが精一杯の人がほとんど。スポーツ選手も
例外ではない。そう言う時代。
>>517 一日で7200Kcalほど余分に労働したのならその通り。そこまではしてないなら誤差の範疇。
>>523 今の顔と体をデジカメで写真撮っておいて、半年後にどうなったか比べると面白いよ
毎日、写真撮って、それをパラパラアニメ化したら、動画で自分の変化が見れてさらに面白い
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/07(土) 11:34:02.87 ID:UtqcoMuI
筋トレの後に、ジョギングもしたほうがいいよ。
>>523 体脂肪率は測ってないの?
あとお腹の出方がどうも内臓脂肪っぽい感じだね。
>>526 今(昼食前)計ったら16.9%だった
内蔵脂肪ってことは、メタボなのかね
>>527 お腹出てるのに思いのほかつまめる部分が少ないなら内臓脂肪、いわゆるメタボだね。
ガシッとつかめるなら皮下脂肪。
内臓脂肪なら腹筋よりひたすら有酸素運動の方がよかったんじゃなかったっけ?
>>513 俺は身長171cm前後、体重70キロ前後だから、BMIは大体
24だけど、それでウエスト87cm位だな。腹はかっこ良くは
ないけど、一切出てない。ちなみに胸囲は97cm。
男で腹筋が出来た事無いというのは、ちょっと通常より
かなり筋肉無いと思うので、多分50キロ前後にならないと
真っすぐにならない気がする。
個人的には筋トレを勧める。
>>527 16%台ってことは
>>421 の人より低いのか…体脂肪率って不思議。
食生活はどんな感じなんだろう?
つかできれば一度お腹の画像撮ってうpしてみてくれないか?その体重と体脂肪率でお腹だけ出てるって想像つかん…。
長文連投してるヤツがうぜー? チラシの裏にでもかけっつーの
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/07(土) 14:47:12.66 ID:PkoLm02V
>>513 >どうやって腹を引っ込めればいいのかわからない…。
それが脂肪のせいなら更に一段体重を減らさないとダメ。
部分痩せは原則不可能だからね。
ただ腹部の場合筋力が弱すぎてせり出している可能性はある。
その場合は腹筋や脊柱起立筋等の筋トレで劇的に平らになる。
とりあえずはクランチでもやってみて確認するのがいいでしょう。
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/07(土) 14:51:51.23 ID:PkoLm02V
>>512 >横から申し訳ないんだけど筋肉量アップと筋力アップのどこが違うの?
448さんではないですが。
>筋力は筋肉の断面積に比例してるって習ったよ
あなたの認識は正しい。
基本はその通り。
ただ我々は全力を出すと言っても筋繊維の全てを収縮させられるわけではないです。
100の繊維のうち60とかしか力を出せない。
この60をなるべく100に近づける事を主目的としたのが「筋力アップ」のトレです。
これなら減量中に実施し筋力アップが起きる可能性はあるよ。
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/07(土) 14:53:12.91 ID:PkoLm02V
だから体脂肪計の数値は全く当てにならないと何度言えばw 得られるものは殆どないので完全に無視というか計らなくていいと思うよ。
なんか体脂肪計が憎くて憎くて仕方が無い人が 居るようなので、レスするか迷うんだけど、 絶対値は数パーセント誤差があるし、日によって 誤差も出るけど、そもそも条件を揃えて、全体的な 傾向を見るための物だと何度言えばわかるんだろう。
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/07(土) 15:25:57.36 ID:PkoLm02V
>>535 >傾向を見るための物だと何度言えばわかるんだろう。
見た目や触った感じ以上の精度が出ないんだから意味が無いって事ね。
鏡を見ない人や体重を計らない人にとっては意味があるでしょう。
そんな人がいるかどうかは分からないけどw
俺は体重70kg前後で、体重の誤差は多くて一日に 2キロ程度、体脂肪率の(相対的)誤差は2.5%なので 体重計の方が誤差が多いんだけど、あんま深入りすると 怖そうだからやめときます。
70kgに対する2kgの誤差と30%?(大目に見て)に対する2.5%の誤差 どっちが誤差が大きいって話か?
>>539 俺はごつい男なので、70キロでも腹筋うっすら出て
ますよ。見た目的にも、体脂肪計的にも10%後半ってとこ。
てか、短期間で体重が増えると大概は大半は水分なので、
体脂肪率は下がる(水は電気通す=筋肉と判断する)。
逆に短期間で体重下がれば(水分減れば)体脂肪率は上がる。
どっちも目安なんだから、体重と体脂肪の両方見た方が
体重だけ見るより正確なのに、なぜかやたら体脂肪率が
憎い人が居るのがよくわからん。
>>529 身長171cm/体重70kgでウエスト87cmなら、腹の出た立派なメタボだと
思うけどなぁw
>>540 70kgに対して2kgの誤差と、10%後半の値に対して2.5%の誤差
どっちが誤差が大きいか分からんのか?
>>541 締まっちゃ無いけど、腹は一切出てないですね。
>>542 >どっちも目安なんだから、体重と体脂肪の両方見た方が
>体重だけ見るより正確
>>543 >体重計の方が誤差が多いんだけど、あんま深入りすると
怖そうだからやめときます。
ああ、やっぱ怖い人が絡んできたw 70kgに大して体重で2kgの誤差でも、70キロのうち、 脂肪が10%か12.5%かっていう誤差でも大体同じ事ですね。 そもそも、どっちも目安なんだから、体重と体脂肪の両方見た方が 体重だけ見るより正確な訳です。
>70kgに大して体重で2kgの誤差でも、70キロのうち、 >脂肪が10%か12.5%かっていう誤差でも大体同じ事ですね。 は?
こわーいw
つかそもそもどこに体脂肪計が憎くて仕方がない人がいるのか分からない
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/07(土) 16:52:27.69 ID:PkoLm02V
体脂肪計が憎いとかじゃないからw 単に測定値の信頼性があまりに低く、ダイエットにおいて有益な情報とはなり得ないって事です。 「体重」「サイズ」「見た目」「触った感じ」そして「筋力」等をモニターしていれば体脂肪計は要らない。
なんか体脂肪率っていうと絡んでくる人多いじゃん。 体重計なんか目安にすぎない!!とか、絡んでくる人は 居ないのに。
ろくに誤差も分からん人間が目安も糞もあったもんじゃないだろw
ほら。
>>549 は「触った感じ」はありなのに、体脂肪計はダメだって。
俺にはよくわからん。
彼は体脂肪計に母親を食べられてしまったのだ 体脂肪計を憎むのも仕方ないこと
>>543 でも普通、171/70だと、ウエストは80cm前後だと思うけど...
脇腹と背中(腰)にたっぷりお肉が付いてるとか
自分の場合、現在年齢40台で172/67、体脂肪率15〜17%で、ヘソ周り76cm
3年ほど前にメタボの警告出たときに体重80kg台でウエスト86cmだったぞ
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/07(土) 16:58:29.17 ID:PkoLm02V
体重は絶対値なので最近の機種であれば測定値自体はかなり正確。 それに対して体脂肪計は推定値なので測定値自体の誤差が大きすぎる。 どちらも目安と言えば目安なんだけど価値が全く違います。 って、もういいかw それよりID:gU+lQ54Pさんの身体スペックと見た目の乖離の方が気になるぜw
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/07(土) 16:59:46.14 ID:PkoLm02V
>「触った感じ」はありなのに、体脂肪計はダメだって。 全然違う事だよw
>>551 体脂肪率の「率」ってのは、「体重に対する」「割合」な
訳ですね。70キロの人の10%と12%の違いは1.4キロ。
金100gに10%混ぜ物が入った物と、20%入った物で、
倍値段が違うとか言い出す人は居ませんね。問題なのは
不純物の「全体に対する」量と、割合なわけです。
つまり、重さと、割合と、どっちも大事。
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/07(土) 17:04:44.97 ID:NAn0C59e
毎日有酸素運動してて用事などで有酸素運動ができない日はどうしていますか?
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/07(土) 17:04:47.02 ID:PkoLm02V
大手スポクラに通う人なら分かるかもしれないけど、よく「体脂肪買取キャンペーン」みたいなイベントやってますよね? 1kgあたり1000円みたいな。 自分のところも定期的にやるんだけどそこでジム仲間と計ってみると筋力が伸びて明らかに筋量も増える局面でも骨格筋量が減少したって結果が出たりする。 InBodyと言えどもその程度なので家庭用の装置の信頼性は推して知るべしってやつだ。
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/07(土) 17:07:38.64 ID:QkXZhd64
ID:gU+lQ54Pは蜂に額を刺されてしまったみたいだよ だから放って置こう
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/07(土) 17:10:51.09 ID:PkoLm02V
>>558 なるほど。
話が噛み合わない理由が分かりました。
ID:gU+lQ54Pさんは体脂肪計の数値自体は正しい、つまりきちんと体脂肪の量を計測できていると考えているのか。
残念ながらそれはちょいと誤解なんだな。
>>555 を参考にしてみて。
だから、体重にしても、化学調味料バリバリはいった ラーメンの汁まで食ったらすぐ1キロくらい増えるよ。 体は塩分のバランスをとるために水を溜めるので。 なんで体重は絶対なのに、体脂肪率は同じくらいの誤差でも 「あんなのは参考にもならない」という話になるのかが わからない。 両方目安で、体重が増えれば大抵は水なんだから、インピー ダンス式での体脂肪は減る、減れば増える、というのを両方 目安にした方が良いってのは自明だと思うんだけど。体重 減りつつ、食事やうんこや風呂も一定にしつつ、体脂肪も 減ってれば本物でしょ。 無いよかあった方が絶対に良いと思うけど。
そりゃ1日毎の体脂肪率の変化にこだわりすぎるのはあまり意味ないけど、 例えば三か月で体脂肪率が5%減りました、とかなら十分意味はあると思うけど。 意味がないのは違う機種で測った体脂肪率で色々違う数値が出ることに ああだこうだと一喜一憂することであって、 基本的に同じ機種でずっと図り続けていれば大きな目安にはなると思うけど。
俺171cm64kg体脂肪22%でぽよぽよしてるけどウエスト72 体型とか骨格の違いなのかな・・
570 :
568 :2011/05/07(土) 17:35:52.43 ID:1qHZfFlk
なんかIDかわった。俺はもとID:gU+lQ54P
>>568 あれ、なんか見覚えある体な気がするんだけど前に別のスレでも晒してませんでした?w
>>572 俺も覚えてないけど、どっかで一回晒したw
それからまだ大して進化がないので、はやく
before-afterが出来るようになりたいです。
俺はオールドタイプなので、前フリなしのリンクは おっかなくて踏めないw
ホモうけしそうな、もち肌だなw
>>574 ちょwwwww
自分が前に見た気がしたのこれだwww
どっから引っ張ってきたww
>>574 すげえwww 俺だwww
あれから1キロくらい痩せたんだけど
まだわかんないな。
ウェイト板で相手にされなくて流れてきて張り付いてる人って彼かw こちらの人用に念のため貼っとくよ
粘着君の主張と特徴 ・体脂肪計は意味がない ・長文連投で自演 ・有酸素をやると筋肉が落ちる、一緒に筋トレは無駄 ・筋トレはジムで高負荷でやらないと無駄、家での自重トレは否定 (続く)
?
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/07(土) 18:51:10.21 ID:PkoLm02V
>>568 自分も見覚えあると思ったら他の人が他の画像を張ってくれたのでびっくりw
横から見るとウエスト87には見えないですね。
>>580 それはハッタリ君。
彼の事は気にするなw
(粘着君の主張と特徴 続き) ・中途半端な知識をひけらかしたくて仕方ない ・詳しい人に突っ込まれると極端な例を出してとにかく反論したい 「もし体重100キロなら〜」「もし体脂肪10%以下なら〜」 ・どうしても勝てないとののしりはじめる (続く)
でも痩せてるか、デブかって聞かれたら、100人中99人はデブっていうだろ
>>582 横の腹筋とか、背中も鍛えてるので太くなってるのかも。
でも、一応メタボじゃないっしょ。
数字は参考だから、参考の一つとして、家庭用の体脂肪計でも、
あった方が無いよりは良いとおもうけどなあ。
もちろん、絶対値は数%誤差あるだろうけど、BMIとかは
もっと怪しい。
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/07(土) 19:18:25.56 ID:dnEyAKn/
>>586 またまたぁー。木に登りますよw
この写真までは毎晩アルコール飲みまくり(ワイン1〜2本)、
運動ゼロで来たんだけど、そろそろこれ以上は無理そうなので、
嫌々節酒して運動始めました。
夏の終わりまでに、before-afterがやりたい…
メタボじゃないね ちょっとうきわ気になるけど
浮き輪言うなw 見てろよw
では、浮き輪が細くなったらまた。
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/07(土) 19:46:32.72 ID:PkoLm02V
内臓脂肪タイプなのかもね。 割と年齢高い方だと思うので個人的にはしっかり筋トレやって欲しいかな。
年齢二十歳で体脂肪計ってみたら一桁だった オレが二十歳の肉体じゃないって何でわかるんだよ ちょっとは嬉しかったけどさ
スレ進んでるなぁ 内容は予想つく
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/07(土) 22:14:46.03 ID:6/SDgfjo
アナログ的な情報を、デジタル化、言語化するってのは、 知的人類たるヒトの習性みたいなものだよね。 気温を「熱い、暖かい、普通、涼しい、寒い」のアナログ 五段階から、「24.3℃」という様に、「数値+単位」で 表現するってのは、記録、伝達、そして考察に極めて 大きな便益をもたらした。大げさに言えば、我々の文明は この土台の上に築かれた。 そんな文明にクビまでつかっていながら、いや、つかって いるからこそ、その文明に対しての批評のまなざしを失わず、 アナログな感性の再評価を訴えるってのも、あまりにも 正しく、かつ時代的ではあるけどね。 まぁ、もっとベタに、 「最近、脇腹の贅肉が薄くなったようだ。・・・A 体脂肪計に乗ったら数値が下がってる。・・・B」 アナログ情報Aがデジタル情報Bに変換された時、脳内の 報酬系が起動する。それが誘因となり、未来の努力を 引き出す。 ホモサピエンス(知的人類)は、そういうふうに出来ている。
>>549 体脂肪率が例えば「15%」って出たとしても、数値的にはあまり信用は出来ない。
でも、毎日大体同条件で量っていて、徐々に15%→14.5%→14%って右肩下がりになって行ったら、
「少しずつ体脂肪が減ってるな」って信じてもいいのではないでしょうか
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/07(土) 22:42:27.35 ID:6/SDgfjo
メーカーが違うと数値は変わるし、同じメーカーでも 機種の世代が変わると数値は変わる。 タニタだと、水没法を元データにしてた世代と、X線法を 元データにしてる現行世代では、数値の連続性はないって 自ら言ってるぐらいだし。 てか、同一人物を同一時に、水没法とX線法とインピーダンス法 とで測定した時、数値がばらつくわけ。 個人的にはX線法を最も信用するけど、これとて脂肪体積は かなり正確に分かるけど、脂肪の比重は個人差や日内変動が あるだろうから、脂肪重量となると正確度は落ちざるを得ない。 要するに、同一機種で、同一条件で、長期的に計った時に、 意味があるって事。
とりあえず体脂肪計のメーカーが信頼性のないケース示してるんだからそれくらい守れとw 起床後とかトレーニング後とかジムで風呂やサウナに入った後に計っても全く意味がないからね
>>559 出来る日に長めにやったりする
有酸素運動は週間トータルで見れば良い・・ってテレビでやってた
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/08(日) 01:02:46.85 ID:kQxN9Suh
やべ、酒飲み過ぎたw 体脂肪計に何を求めるかって事だと思います。 医療関係に喩えると分かりやすいかな。 診察の基本は視診や触診、問診でありそれで分からない部分、つまり目で見て分からない事を知りたいから レントゲンやCT、血液検査等を実施するわけだよね。 局所が腫れています、発赤しています、これを確認するためにMRIとか有り得ない。 これを体脂肪計に当てはめると見た目や触った感じ、サイズ、体重の推移等では知り得ないレベルの情報を得るために 体脂肪率を調べるんじゃないかな。 しかし残念ながら現状の体脂肪計はそれを知るレベルの精度には達していないと。 なので個人的には全く不要だと思ってる。 もちろんそれを指針にする人がいてもいいけど、その場合はもっと信頼性の高い指標があるよと言いたいかな。 少なくとも振り回されるのは馬鹿らしいと言っておきます。
しかし、それがわかっていても女子が2人いたとして、片方が体脂肪率が15%って話をしてきたら、敵対心丸出しになるんだよな 仮に同じ体重計なら体脂肪率が同じだったとしても、片方が18%で片方が25%だったら(こんなには違わないだろうけど)、それを聞いた男又は女はそのまま受け取るんだから 統一基準を設ければ問題解決なんだけどね
>>601 てか、意外と「体重よりも体脂肪率の方が重要」とか、
「見た目が細いのに体脂肪率が高いのは隠れ肥満」とか、
そういう言説って普及してると思うんだよね。
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/08(日) 02:00:32.30 ID:zRZxYu7n
俺の体脂肪計は両手両足モデルで、部位別の脂肪率と筋量、 内臓脂肪のおおよその断面積が出るタイプ。単純に面白いし、 弱い左腕は数値としてそのまま出る。俺的には、定期的に CTで断層写真を撮りたいとこだが、あれはX線被爆量も馬鹿 にならないらしいからw、その代わりって感じの位置付け。 アマゾンや価格.COMのレビューでは、スイッチ入れてから 測定終了まで30秒以上かかって、裸で30秒は寒いって点に 批判が集中してる。 てか、あいつら馬鹿馬っ鹿だわ。 そんなの毎回決まった服着て計ればいいだけだし、現に俺は 決まった部屋着着て測る事に決めてる。てかその為に洗濯用に 同じ部屋着を2セット買った。計る時は、帰宅直後、風呂・飯 の前と決めてる。ぶっちゃけ帰宅の電車の中、今日は数値が どう出るか、楽しみですらある。 これで触診で分からん事が分かる。 てか触診能力ってのはあまりにも個人差がでかい。人間ちゅう のは恐ろしいもので、その道のエクスパートの弁別能力ってのは、 現在地球最高精度のセンサーを超える。しかし凡人の弁別能力っ てのは、凡庸センサーよりさらに下回る。 俺は凡人なので、センサーマンセーな訳。 統一基準にするとしたら、腹の断層写真だろうね。 総断面積、筋断面積、皮下脂肪断面積、内臓脂肪断面積。
筋トレは効果ないって結論でている
最近、体脂肪計の話を執拗に定期的に出す人が居るみたいだけどいい加減スレチでは。 専用スレがあるんだから、そいらでやれば良いかと。 個人的には全く信用できないので、キャリパー方式採用してます。 時間、タイミング、状況なんかに左右されないので。
体脂肪計が意味が無いといってる人は、体重と、体脂肪率を毎日計って記録したことが ない人だと思う。 記録していくと、体重の減り方と体脂肪率の減り方が異なっていて、ただ体重を量っただけでは 分からないことが分かって面白いのに。 ただ体重だけ見ると、大きく減ったり増えたりするのに一喜一憂したり、停滞期に体重が減らなくて あせることになったりする。
忠告ありがとう
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/08(日) 05:51:27.39 ID:zRZxYu7n
脳内自己設定が何かによって、重視するポイントが違うんだよ。 脳内リフターは、挙上重量を重視する。 脳内ビルダーは、見た目と皮下脂肪のつまんだ感じを重視する。 ダイエッターは、体重と体脂肪率を重視する。 そしてここはダイエッターたちの桜の園なのだw
どうも良く解らんが、逆に興味が湧いてくるな。 体脂肪計を強烈に推す人は、一体何故そこに拘るんですか? 理由が聞きたいです。 別に使いたい人は使えばいいとは思いますけど、他者を罵倒して貶めた上で 更に薦める、そこまでやる理由が理解出来ない。 純粋に、何故? メーカーの人だったりしたら面白いけど。
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/08(日) 06:40:27.28 ID:zRZxYu7n
答えは単純。 ここ2ヶ月、運動グッズを色々買ったわけ。 コロコロ プッシュアップバー 背中に背負う重り(デイパック+ミネラルウォーターだけどw) 活動量計 ジョギングシューズ ストップウォッチ 両手両足タイプの体脂肪計 スロトレDVD ・ ・ このうち自分の中でヒットだったのが、プッシュアップバーと 両手両足タイプの体脂肪計。 今まではかなり旧型の両足タイプのやつ使ってたんだけど、 感動するくらい進化してて、毎日毎日乗るのが楽しいw
なるほど。 個人的に気に入っているものを否定されてムキになったということですか。 了解しました。
他者を罵倒して貶めてるのはアンチ体脂肪計の人に見えるけどね
自分自身を否定されている気分になるのだろう 粘着馬鹿とはそういうもの
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/08(日) 07:35:24.11 ID:zRZxYu7n
>>612 いや〜〜、そういうダークサイドな解釈も当然アリだがw
良いものに出会えば、人に紹介したくなるじゃない??
安くて美味しいお店を見つければ、誰かを連れてゆきたくなるじゃない?
体脂肪計を新しくするにあたって、両足タイプにするか両手両足タイプに
するかかなり迷って、で両手両足タイプがたまたま安売りしててw、
で衝動買いしたらこれがまたヒットでww
あ〜〜〜こりゃ〜ええもんだわってw
人に勧めなきゃってw
ぶっちゃけ、体脂肪計を否定してる人の書き込みを読むと、結構トレ暦の
長い上級者の様に感じられる。俺は初心者だからさ、体脂肪計の数値や
その変化もまた刺激の一つになって、ワクテカなのよ。
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/08(日) 07:36:13.57 ID:zRZxYu7n
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/08(日) 07:49:06.58 ID:zRZxYu7n
あとさ、俺のこの2ヶ月の努力とはいえない努力wの成果が、ちょんと 数値化されて出てきてくれるってのが嬉しいわけ。 筋トレ→有酸素、移動はエレベーター、エスカレーターを使わず全て階段。 ちょっとした長い距離も自転車で行く。 触診的にも明らかに横腹の脂肪は減ってる。俺の6パック腹筋にお目にかかるのは、 それこそ学生時代以来。しかしそれがまた数値化されると喜びも倍増ちゅうか。 インターバルトレーニングで、1本目より10本目の方がタイムは落ちるんだけど、 その落ち幅が小さくなる。これもタイムを計り記録し数値化するからこそ 得られる喜びちゅうか。
それはそれでいいじゃんw 体脂肪計の数字に正確性はなくても脂肪が落ちていってるのは事実なんだしね でたらめな数字でもモチベーションが上がればそれだけやる気にもなるわけだし 誤差なんてたった数%〜10%程度じゃんw
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/08(日) 12:24:32.51 ID:kQxN9Suh
自分の見解は
>>600 別に計るなと言う訳でもないんだけど、体脂肪計の数値で一喜一憂していたり、その数値を根拠に何かを議論しようとする人がいるから、
それはあまり意味の無い話だよって事ね。
まあ体脂肪計の表示数値なんて本日の星座占いみたいなものだと思っていれば間違いないですw
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/08(日) 12:31:29.96 ID:kQxN9Suh
>>608 「脳内」ってつけているのは揶揄するつもりなんだろうけど実は結構当たってるw
体脂肪計を重視しない人は多分きちんと筋トレしている人で、あなたも含めて筋トレを重視していない人は筋量を把握する指標が無いから
体脂肪計にそれを求めるんじゃないかな。
でも上の方でキャリパー式を使ってる人がいるけどそこまで本格的じゃなくても単にノギスで計ったり、それこそ手でつまんだだけでもそれなりに分かるよ。
ダイエットの大きな目的は見た目の改善だからむしろその方が合理的だと思うけどね。
InBodyでさえ全然いい加減って事を目の当たりにすると体脂肪計に期待するのは難しくなっちゃうんだけどまあそこは各人の自由って事で。
>>617 皮肉屋さんw
どうでもいいが、このネタいつまで続けるんだよ?
バス釣り板に長吉て人がいて、ずーっと一人で語ってる。貴方もそうすれば?聞きたい人もいるかもしれんし。
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/08(日) 13:24:44.67 ID:jZxw4OwX
蛋白質が豊富な食べ物を教えて下さい。
>>620 キチガイが一人で連投してるだけだからIDであぼ〜んすればいいのでは?
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/08(日) 13:36:07.84 ID:JHJ5JWcY
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/08(日) 14:02:56.20 ID:jZxw4OwX
>>624 ありがとうございます。
茹でたささみのサラダとかはダメでしょうか?
>>625 鶏肉のカロリーはほとんど皮にあるから、
どこの部位でも皮さえとればほとんど変わらないよ。
俺は胸肉は鳥ハム、軽く湯がく、蒸す、等してる。
あと、砂肝とハツを焼いたり、白身魚とかマグロの
赤身も良いし。
あと、豚の脂身が無い部分もそれほどカロリー高くないので
冷しゃぶにしておろしポン酢とか。
俺もダイエットでとり胸肉を焼いたりゆでたりして食べてるんだけど 結局うますぎて食べ過ぎて カロリー関係なくなってる
まあ胸肉は脂も炭水化物もほとんどないし、 一回に取れるタンパク質は決まってるはずなので 体には良くないかもしれないけど、それほど 太りはしないと思う。
有酸素運動って汗かいてからだの脂肪燃やすんじゃなくて水分を流すんですよね? なら筋トレだけでいいんじゃないですか? 有酸素運動やる意味があまりわかりません
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/08(日) 14:41:55.29 ID:oMZxAmRw
はああああああああああああああああああ?
逆じゃね? 汗を流しまくるというより、脂肪を燃やすための運動だろ >有酸素運動
>>629 一回で1キロ減ったとかだの言ってるのはほとんど水分だね。
減ってる脂肪は数グラム〜数十グラムだろう。
でも、塵もつもれば山となる。
まあ、全くやんないでも、飯さえ減らせば体重は減ると
思うよ。たくさんやってもそれ以上に食っちゃったら
意味ないし。
その辺のバランスだよね。
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/08(日) 17:35:38.43 ID:zRZxYu7n
結局、体脂肪計に批判的なのは2人なのかな? 視診触診派とノギス派。 私のプロファイリングによると、 視診触診派は、脳内リフターで、 ノギス派は、脳内ビルダー。 てか要するに、私とは立ってるステージが違うんだ罠。 2人はジム通うのが当たり前の日常になっている。 方や挙上重量に目覚め、日々それを記録し、その増減に一喜一憂する。 方やバルクアップに目覚め、メジャーのサイズと見た目(視診)と ノギス(触診)を日々記録し、その増減に一喜一憂する。 てかもう安定期に入ってて、数値が劇的に変わる事は無い。 体脂肪率はもう自己の下限領域にあり、もはや大きくは減らない。 皮下脂肪の厚みは、増量期&減量期の減量期において重要だが、 インピーダンス式体脂肪計の誤差範囲内での微妙な増減レベルなので、 体脂肪計が役に立たない。てか減量期はあまりにも特殊なトレメニュー、 特殊な食事なので、そもそもがちゃんと測定出来ない。 でもさ、そんなの一般人の平均的サンプルにはなりえないし、 日常的に運動している人達の平均的サンプルにもなりえない。 つまりは、この板このスレのROMの人含めた住人からは遠すぎるサンプル。 トレーニングを継続できてる人が、パフォーマンスをどうするかって段階なわけ。 でもダイエット板住人は、トレーニングが継続できるかどうかが勝負の段階。 普通にまともなトレメニューを、継続さえ出来れば、 「BMI=22、体脂肪率、♂10%台前半、♀20%台前半」 の体を手に入れる事はもはや時間の問題。 今ここに、X線法による体脂肪率20%超の♂と、30%超の♀がいる。 今まさに、減量を開始しようとしている。 いや実は彼ら彼女らの人生には長く険しい減量暦があったのだ。 修行僧のような断食。仙人のようなサラダ食のみ・・・(遠い目) そんな覇道の猛者たちが、今まさに覇道を捨て王道に目覚めた。 その時、体脂肪計は必要か、否か。 答えは自明であろう。 (クドくて長くてキチガイで、スマンねw)
635 :
バス釣り板でいう所の長吉 :2011/05/08(日) 17:37:04.37 ID:zRZxYu7n
では、クロスバイクで買い物に逝ってきますw
おまえはいったい何を言っているんだ。
637 :
バス釣り板でいう所の長吉 :2011/05/08(日) 17:44:21.49 ID:zRZxYu7n
平たくいうと、減量を始めた人は、体脂肪計に毎日のり、 レコーディングすると、励みになるよって事。 個人的には、両手両足タイプがオヌヌメって事。
638 :
バス釣り板でいう所の長吉 :2011/05/08(日) 17:51:35.38 ID:zRZxYu7n
あと、この板このスレ的には、 体脂肪計が有効たりえないって段階の人の方がレアケースだと思う。 ウェイト板の減量期スレならそれがマジョリティだろうけど。 レアケースの話を一般化されるのは、個人的にいやなわけ。
ここには筋肉だの競技だのいいだすアフォがいるからな 競技で入賞して50kは平気で持ち上げられなきゃ運動じゃないらしい それができて一般人だとさ
個人的に推移を楽しむのは勝手だけど、今体脂肪率23%なんですけどアドバイス下さいみたいな話になると、 その体脂肪率違いますからって話になるんじゃね?
>>639 50kgってベンチの話?
何の運動もしてない単なるデブだった俺でも50kgは挙がったよ。
女性は厳しいだろうね。
50kgっていったら標準体形の女の子くらいだろ これくらい持ち上げれれなきゃ男じゃない
BCAA飲まずにやる筋トレ×有酸素運動はは 脂肪じゃなくて筋肉を分解させるから逆効果だと聞いたんですが、 これはどの程度信じていい情報なのでしょうか?
あるアンケート調査によれば、一般的な20代の男性のベンチの挙上重量 の平均値が40〜50kくらいだそうです。
>>643 >これはどの程度信じていい情報なのでしょうか?
極端に煽った情報であると思います。
運動後に速やかにある程度の栄養補給ができていれば問題ありません。
これは個人的な意見ですが、BCAAはコスト的にも高いですし、どうせ同じサプリメントを
使用するのであれば、ホエイプロテインで十分だと思います。
一般的なホエイでも2〜3割はBCAA含まれてます。
プロテイン自体高くて買ってないんだけど、 プロテイン買えないならダイエットしないほうがいい?
>>645 ありがとうございます
聞き流すことにします
>>646 プロテイン買ってダイエットする
プロテイン買えずにダイエットしない
って二択があり得ない
毎日有酸素運動すれば 何食っても痩せる
毎日続けるためのモチベーションアップのためにはお金がかかるよ
ジム行ったり、かっこいいウエアをかったり
さらに筋肉も付けってかっこよくなるってのがこのスレの趣旨
そのための一つの選択肢がプロテイン
>>646 >プロテイン自体高くて買ってないんだけど
海外製のであれば輸入代行業者から日本製のと比較してもまだ安く買えます。
>プロテイン買えないならダイエットしないほうがいい?
プロテインを使用する、しないは個人の嗜好や手法に左右されるもので減量そのものを
否定するものじゃないです。
購入出来ないのであれば普段の食事で必要な蛋白質を確保する工夫をすれば
良いだけだし、運動後の栄養補給、ストレスホルモンに対するカウンターとしては
甘い飲み物でも飲んでおけば何も問題ないです。
>>648 え、そういう趣旨だったの?w
筋トレはあくまで脂肪燃焼の手助け程度だと思ってたが…。
今日1時間半ジョギングしたらシャツで乳首が擦れて痛くなったんだが… みんなはなんか対策してる?
俺はフルマラソンでも痛くならない 個人差や生地やシャツのピチピチ具合でも変わってくるみたい 対策は皮膚保護クリームしたり絆創膏したりテーピング貼ったり人それぞれ
>>652 ポピュラーな対策としては絆創膏を乳首に貼る
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/08(日) 21:01:03.98 ID:JHJ5JWcY
野郎で50キロベンチ一回できないのは体重50ぐらいとかのチビっこでない限りヤバい。 スクワットなら女性ですらヤバい。 競技とか言ってるレベルじゃない。
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/08(日) 21:04:12.07 ID:kQxN9Suh
>>638 >体脂肪計が有効たりえないって段階の人の方がレアケースだと思う。
だからそれが間違っていると何度言えばw
って、もういいかw
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/08(日) 21:06:16.48 ID:kQxN9Suh
体重計が計るのは体重。最近の機種であれば誤差はかなり少ない。 もちろん日々の変動はあるんだけどそれが水分であろうが便であろうがとりあえず体重計に乗った 時点でのかなり信頼できる体重である事は間違いない。 だからその変動をどう解釈するかと議論をすればいい。 それに対して体脂肪計が計るのはその時点での電気抵抗値。 これでさえ条件によってぶれるわけでそれを基にした体組成の数値がどうなるかは自明。 体脂肪率自体が議論に値するような精度を持っていないって事ね。 InBody使った事がある人なら分かるけどあれはウエストや胸囲、太股のサイズの推定値も出ますね。 でもそんなもん参考にするより実測した方が良いに決まってる。 体脂肪率も同じ。 自分が参考にするのはいいんだけどそれを基に議論したり、まして他人にアドバイスするような物じゃないって事だけ 覚えておいて。
またでたよ、体脂肪計恐怖症の人…。
っていうか、彼は「70kgの測定値に対する2kgの誤差」と「10%台後半の測定値に対する2.5%の誤差」では 「体重計の方が誤差が大きい」と主張してたんだよな それを「間違ってる」と言ったんだが、「体脂肪計を否定してる!」とか、わけ分からん理屈をこねて 長文でごちゃごちゃ必死で話をそらして自分の間違いを認めようとしなかっただけだしな
>>656 なんで勝手に一回ならOKになってんだよw
どんだけ体弱いんだお前wそんなの誰にでも出来るから
要は引越し業者が荷物を何度も運ぶ要領で50kgペンチ持ち上げ繰り返せなきゃ運動ですらないんだってさ
そいつが言うには5kgの買い物袋と50kgのペンチはおんなじようなもんだってさ
662 :
バス釣り板でいう所の長吉 :2011/05/08(日) 21:29:09.99 ID:zRZxYu7n
う〜〜〜む、 いつもと同条件で体脂肪率測ったっら、ちょうど20日で−2%、 アブラ身にして1.5s減。 去年の夏も旧型の体脂肪計で脂肪減を試みたが、やっぱり ストンと落ちた。 俺は小中高とBMI学年最下位の生来のクソガリ。 多分その頃の体脂肪率は普通に一桁だったと思う。 やっぱ、脂肪落ちやすい体質なんだろうか。 クソガリ・メモリーとでもいうか。 デブが何のトレーニングもせずにベンチ50sを楽々挙げる。 デブは普段から自重トレをしてるからとは言うが。 しかしデブの生態は、寝てる時意外はカウチに横たわってピザ 食ってるかポテチ食ってるかだろう。 階段とエスカレーターが並列してあれば、必ずエスカレーターを使うだろう。 トレ時間は極めて短く、負荷もしょせんは10REP以上の低付加。 しかもそれは脚、腹筋、背筋に集中しているはず。 ベンチの主働筋である大胸筋に自重はかからないはず。 腕がアブラ身まみれでデブってた所で、たかが知れてる。 大胸筋に対しては低付加高回転のトレって事だろう。 高付加低回転の腕立ては一回も出来ないのだろうし。 そんなデブが、ベンチ50s。 やっぱ、デブは筋肉が付きやすく、脂肪が落ちにくく、 ガリは筋肉が付きにくく、脂肪が落ちやすいのだろうか。 大した努力もせず20日でアブラ身1.5s減ってのも、どうやらクソガリ ならではのレア・ケースのような気がして来た。
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/08(日) 21:46:49.48 ID:zRZxYu7n
>>651 どう見ても、痩せてる写真が過去で、太ってる写真が現在っしょw
大人をダマそうったって、そうは行かんのよww
痩せてる写真の方が、遥かに若く見えるし。
でもでも、ホントにダイエット成功なら、よかった罠w
なんか最近変なのが住み着いてるね
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/08(日) 22:13:52.18 ID:kQxN9Suh
>>662 うーん、なんて言うかなあ・・・
あなたは太っている人を見下すような発言、表現が多すぎる気がする。
別に太っている事は悪ではないし、細ければ細いほど優れているって事でも無い。
まあこの板の性格上痩せたい人が多いとは思うのでアドバイスするのは結構だけど、
あまり自分の価値観を押し付けない方がいいと思うよ。
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/08(日) 22:14:57.28 ID:kQxN9Suh
>>659 出来るだけ論理的、合理的な話をしたつもりなんだけど分かってもらえないかなあw
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/08(日) 22:44:17.89 ID:JHJ5JWcY
>>661 そんな事ここで書いてないから知らんしなぁ
>>663 写真に偽りはありませんw
誰でも太っているとオッサンぽく見えます。
BMI22の63kgまで落とす予定です。その後ももう少し絞って、
タイトな服を着こなす予定です。
しかし家にあるのは3Lや2Lばかりw
肌着ですらピッタリのはないからたくさん買いますねw
「食事管理」に関連するので書き込みさせていただきます。。 逆バージョンで少数かもしれませんが カロリー不足(小食・偏食などetc)で困っているという方はどうやって摂取カロリー増やしています? 1日に3000Kcalを摂取したいのですがこれが相当キツイ…。 低コスト高カロリーで調べているのですがなかなかこれといった食べ物がありません。 低脂肪高カロリー食品はさらに少ない(矛盾しているといわれればそれまでですが)。 メロンパンやスイスロールはとても食間に食べきれないし; 今のところ、食パン系が一番安価で良いのですが他にないですかね? プリングルス(通常缶だと約900Kcal)を1日2缶も頭によぎりましたが 健康に悪いのは目に見えているんだよなぁ・・・。
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/08(日) 23:39:45.52 ID:zRZxYu7n
>>665 私にとっては、「デブ」も「ガリ」も差別用語みたいなものw
その差別用語のかたっぽの「ガリ」を昔の自分にあてがう事により、
もうかたっぽの「デブ」を他者にあてがう事にバランスさせ、
何らかの滑稽さを演出しようとそてるんだけど、失敗かw
ちなみに私の用語法は、BMI22の標準体重の±10%が標準域で、
それを超えてるのがデブ、それ未満なのがガリね。
学生時代はず〜〜とガリだった。それはかなりの劣等感だった。
実は就職して運動まったくしなくなって、かつ、今までしなかった
間食夜食する様になって一気に太って標準域越えのデブになった事が
人生に一度だけある。でもその時、劣等感とかなかったんだよねぇ。
「あぁ、俺も太れるんだ。」
という喜びさえあった。
(だから夜食が加速し、太るがままにしてたんだがw)
まぁその時も、間食夜食止めて、歩数多くする様にしただけでストン
と体重が落ちた。
結局俺は、デブになった事がありその時期、膝がちょっと痛くなった
りしたから「デブの気持ち」は分かるが、「痩せられないデブの気持ち」
は一生わからないのかもしれない。
俺は、駅のホームとかで間食してるデブ見ると腹が立つ。
ウォーキングくんだりで痩せようと思ってるデブ見ても腹が立つ。
【基礎代謝】体温上げたい【脂肪燃焼】スレで、運動もせずに
摂取カロリー減で痩せようとして、病的なまでに低体温化してる
ヤツ見ても腹が立つ。
でもなぁ。
ここ2ヶ月の体脂肪減らしの実体験メソッド(体脂肪計壊れて変え
ちゃったから連続性がないんだけど、多分4%ぐらいは落ちた)を
周囲のデブ数人に薦めてるんだけど、生来のガリ体質でこそ実現できる
レア・ケースの様な気が今はしている。
(まぁここ2ヶ月の喜びは、体脂肪が落ちた喜びもあるけど、色んな
運動メニュー取り入れたらウソみたいに体が活性化した喜びなんだけ
どね。この喜びを多くの人に体験させたいのよww)
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/09(月) 00:05:10.74 ID:zRZxYu7n
【基礎代謝】体温上げたい【脂肪燃焼】スレ面白くて読んでるんだけど、 摂取カロリー減だけで痩せようとすると、体が適応しちゃって 体温下げて基礎代謝下げて消費カロリーを下げ、収支トントンにしようと する傾向があるみたい。そこでさらに摂取カロリーを下げると消費カロリー もさらに下がって、で34℃台とかいうありえん低体温状態に突入すると。 まさに飢餓スイッチ・オン。 ダイエットに運動を取り入れるってのは、消費カロリーを省エネかせず 高止まりさせとくための手段でもあるんだな。
673 :
670 :2011/05/09(月) 00:15:09.12 ID:tjBf91cN
なぜに私は、場末の2ちゃんねるで、「我が生い立ちの記」を 書いているのだろうか・・・アフォじゃねw・・・orz
>>673 過去の話は分かったけど、ぶっちゃけ現在はどんな体型なの?見た目的には。
至って標準的な体型?
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/09(月) 00:27:25.11 ID:cnv3wUqk
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/09(月) 00:29:54.14 ID:tjBf91cN
>>674 BMI=22弱
体脂肪率はルール(起床、食事、運動、入浴後2時間以上あける)を守り、
夕方帰宅後に測定。ここ数日は15%台が常に出てる。
(この前書いた13.6%ってのは、昼寝してシャワーを浴びたその後
だったから、デタラメだったみたいw)
つか他人の成功を認めないからDQN扱いになってんじゃね? しょせん自分の経験してきたことが絶対となるのはわからんでもないけどね とりあえず長くても5行でまとめろとw 浮きまくりw
678 :
バス釣り板でいう所の長吉 :2011/05/09(月) 00:34:14.71 ID:tjBf91cN
>>675 まぁ、そう言いなさんなって。
ウザイのは自分でも分かってるから。
なんか文を書く時、比喩や例示を上手く散りばめて説得力を
持たせないと納得いかないって、ある種の職業病なのよ。
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/09(月) 00:56:36.67 ID:cnv3wUqk
文がどうこうじゃなくてあなたの書き込みそれそのものがうざいんだよ あなたの人生には全く興味がない
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/09(月) 01:08:27.03 ID:tjBf91cN
いい文章ってのはさ、ロジックを骨格としつつも、レトリックとしての 情緒香る文で、ユーモアもあり、読み手が入り込むすき間もちゃんと 用意してる。 (要するに、小中高時代の話をしてても、読み手が筆者のクラスメート でもあるような錯覚を持たせる、生き生きとした文。) 私の文章は、正直言って変なニオイが立ちこめ、風通し、換気がすこぶる 悪い。
これこそチラシの裏にでも書いとけだよ 略してチラ裏だよ!!!
>>680 深夜まで粘着乙。
ホント消えてくれ。マジで。
寒すぎ。
>>669 1日4食にした。
2800kcal/day、BMI22、15%、♂42
ブドウ糖安いぞ。米も安い。3000kcalならあっという間だ。
2800kcalとか目標3000kcalとか言ってる人、板を間違えてない? ダイエット板でなんでそんなに摂る必要があるんだ?
そりゃそうだ。飯倍食えば普通にクリアできる数値だろうけどスレチだな
>>685 すみません
2500kcalで目標BMI22を下回って維持ラインを模索中なんだ
巨体ならわからんでもない。170cm70kgのおっさんでも2200kcalはダイエット中必要だから。
183cm弱でこの世代にしては巨人だから。
裏山。身長だけはどうにもできんからね。
>>683 すみません。私のせいでなんか巻き添えくっちゃって。
ありがとうございます。
食事回数をなんとか増やせるように考えてみます。
>>684 ブドウ糖ですねメモメモo,,゚Д゚ )φ"
コンデンスミルクやオリゴ糖のリッターのやつを
チューチュー吸おうかと考えていたのですが意外とコストが高くて。
>>685-687 「食事管理」と題しているのでこちらに書かせてもらいましたが・・・すみません。
例えばですが、自分の場合は痩せ体型でもお腹ぽっこりだからダイエット(運動)を始めた次第です。
ところが、運動はそこそこある程度できるようになったのですが食事管理がまったくなっていない。
例えば1日1500kcalしか摂取出来ていないのに毎日10km走ったり。
「倍食え!」と言われてもそう簡単に出来るものでもありません。
別の観点で悩んだり人もいる、という程度で捉えていただければ幸いです。
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/09(月) 05:59:07.77 ID:tjBf91cN
>>634 の趣旨は、♂で20%以上の人が10%台前半にまで削ろうと思い立っとき、
家庭用体脂肪計でも計測や動機付けの面で役に立ちうるという点。
>>662 の趣旨は、本来はデブだのガリだのを揶揄するものではない。
>>644 には20代♂のベンチ平均は40〜50sとある。
運動と無縁の20代♂を1000人集めて、横軸に体重、縦軸に挙上重量
とった時、右肩上がりの相関がありそうだ。
しかし高体重の人の日常は自重トレみたいなものとはいっても、
それは大胸筋に対しては低付加・高回転のものに過ぎないはず。
いわゆる通説によると、それでは筋持久力は向上しても、筋力(≒筋量)
は大して向上しないはずなのに。
つまりは、子供の頃からの、BMI正規分布左側のガリ、右側のデブという
基本体質と、筋力(≒筋量)の増加しやすさってのは、決定的に相関が
あるんだろうなぁ、と。
(って事は、生粋のクソガリDNA所有者である俺が、たとえ目指すのが
細マッチョレベルであったとしても、それはイバラの道・・・)
という2点が趣旨だったわけです。
よっぽど読解力が無い限り、読み取れん罠、スマソ。
ではHIIT、逝ってきます。
>>692 >
>>634 > の趣旨は、♂で20%以上の人が10%台前半にまで削ろうと思い立っとき、
> 家庭用体脂肪計でも計測や動機付けの面で役に立ちうるという点。
この方に触れない方がいいのかな。
仕事上の都合で半年間運動を中止したら家庭用体脂肪計で移動平均グラフを比べて13%(半年前)→15%(現在)になった。
逆方向の変化ですが、想定通りの結果でした。
絶対値に意味は多分ないが、変化をみるにはそれなりに…。
694 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/09(月) 09:30:28.63 ID:7byeArZv
>>692 筋肥大しやすい速筋繊維と筋肥大はしないが筋持久力のある遅筋繊維の
組成割合は遺伝によってほぼ決定されてる。
要するに昔から短距離のほうが得意でゴツめの体の人は速筋の割合が
高いからマッチョになりやすい。その分体脂肪も付きやすいけど。
逆に昔からガリ気味の人は遅筋が発達してるから体脂肪が付きにくい反面、
筋肥大もしにくい。
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/09(月) 09:37:08.77 ID:2vtz485b
>>691 >例えば1日1500kcalしか摂取出来ていないのに毎日10km走ったり。
走るのやめるか減らせばいいだけだと思うのだが。
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/09(月) 10:37:12.07 ID:7byeArZv
よく頑張ったと思う。内臓脂肪減らしてから次に皮下脂肪を落とすにゃ 相当苦労するけど、ここまできたらやるしかない。もう動けるカラダに なってるはずなので運動強度高めに設定しても大丈夫だ。毎日10kmくらいは 走ったほうがいい。
>>697 >>698 (´;ω;`)ありがとうございます。
とりあえずあと5kg痩せるように頑張ります。
スゲェな。元の体重と今の体重と体脂肪教えて
元の体重は97.0kgで、今の体重は67.0kgです。 体脂肪は計ったことがありません。
>>699 え、これであと5kgも痩せたら結構やばくないか?
>>701 サンクス
てことは年間10kgペースで落とした計算か。
ゆっくり落とすと皮がノビノビにならずに綺麗に痩せられるね。おめでとう。
いいドアやな
巨デブがやっとデブになった所だな あと10kgは落とさないとダメだ でもココからは今までの様に簡単に落ちなくなるから 挫折してリバウンドするだろう
10キロてww 体脂肪減らし過ぎたら辛いぞ
>>703 ありがとうございます。
ゆっくりダイエットすると健康的でリバウンドもしなさそうなのでイイと思います。
>>702 さっきトイレ行って体重計ったら65.0kgでした。
BMI標準22は63.5kgなので、62.0kgになっても充分標準域内なので大丈夫です。
>>704 ありがとうございますw ドアノブ壊れていて古いですが・・・w
>>705 57.0kg、ですか。BMI19.72なので細めですね。
59.0kgが60切っててちょうどいいかなと思います。
>>706 やっぱり寒いんですかね。
708 :
糞デブ晒しage :2011/05/09(月) 12:06:22.03 ID:3/mviROA
>>705 哀れだな、糞デブ
お前は死ぬまでデブってろよ(笑)
>>708 のように
必ずこうやって安心させてダイエットの邪魔をする人が現れます
気をつけてください
週に一度絶食で水だけの日を作るのって効果あるんでしょうか? プロ野球選手がやっていますが。。
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/09(月) 12:43:51.77 ID:2vtz485b
>>710 特にこれといった効果は無いと思うよ。
普通の人ならリフィードとか要らない。
>>696 すげー、別人。
周りの人も驚くでしょ?
ここまで頑張ったのなら筋トレしてボディメイクまで行って欲しい。
>>696 すげえ!!本出せるくらい。
筋肉落ちちゃったのがもったいない。
あとはもう体を「作って行く」レベルだと思う。
そんなんで出せるか無知カス
やっぱり来たw だんだんこの板の空気がわかってきたw 威張りたいなら自分の写真上げればいいんじゃないかな。
>>696 すげぇwww
どのような生活したらそんな落ちるの?
俺も82キロなんだけど65キロくらいまで痩せたい。
>>715 たくさん食べていたのを少量にして、サラダなどの野菜中心にしました。
炭水化物も少なめで、タンパク質を摂るために魚や肉もある程度食べています。
歩いたりして運動もしました。腹筋も30回ぐらい。
あとは無糖ブラックコーヒーを毎日飲んでいます。
>>716 それだけ??
やっぱり根気よく続けるのが大事なんかな?
元々は1日どれくらいたべてたの?
食生活知りたい。
腹筋30回なら余裕だ!
>>717 あとは朝食を抜く日が多いですね。朝食を食べる日はブルーベリーとヨーグルトです。
以前は、たくさん食べていました。ご飯3杯おかわりしたり、唐揚げ1パック食べたり、
とにかく「そんなに食うのか」と引かれるほどたくさん食べていました。食べ過ぎで熱を出すこともあったんです。
今では少しの量でも満足するようになりました。
>>716 コーヒーってカフェイン目当て?
それとも、好きなコーヒーを無糖にしたって話?
質問ばっかだけど、ゴメンね。
>>719 以前テレビで「コーヒーを飲むと痩せる」というのを見て、毎日コーヒーを飲むようにしました。
1日1gくらい飲んでいます。2週間おきにダイエット効果が出てくるらしいです。
カフェインが効果あるみたいですが、元々コーヒーは飲んでいませんでした。
コーヒーを飲むと、便秘も解消されました。
コーヒーを飲んだあとに運動するのもイイみたいですね。
>>718 >食べ過ぎで熱を出すこともあったんです。
え、こんなことありうるのか?w
うーん、画像を見る限り、今の状態であればBMIの標準値を目指すより、
既出だけど筋肉つけてボディメイクする方に転換した方がいいと思うけどなあ。
人によって骨格も違うし、あまりBMIに引きずられると貧相な体になってしまうこともあるから。
まあ自分の体と相談しながらどういう方向を目指すのか考えればいいとは思うけど。
>>696 左から右になるまでの期間はどれくらい?
>>720 素早い返信ありがとう。
参考にします。
>>721 >>食べ過ぎで熱を出すこともあったんです。
>え、こんなことありうるのか?w
それがあったんです。4回ぐらい。カレーとワカサギフライを食べまくって熱出したり、
ひき肉とザーサイ炒めを深くてデカイ器いっぱい食べたりしてお腹を壊して、熱を出しました。
食べ過ぎでお腹を壊して熱出すのはとても苦しいです。
それが原因で点滴打ったこともあります。
>既出だけど筋肉つけてボディメイクする方に転換した方がいいと思うけどなあ。
>人によって骨格も違うし、あまりBMIに引きずられると貧相な体になってしまうこともあるから。
筋肉付けつつ、BMI標準と同じかそれよりちょっとだけ下ぐらいをキープしたいです。
体重ちょっと上であんまりムキムキになるのもどうかなと思いまして。
>>722 3年と2ヶ月ぐらいです。
>>718 唐揚げとか今の俺みたい・・・
コーヒー毎日1Lは凄いなぁ〜
トイレ近くならない?
利尿で痩せるのかな?
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/09(月) 14:07:41.14 ID:c9G0sbQz
痩せたら腹筋の時にビテイ骨がすこぶる痛くなった マットを敷いても痛い 何か対処法はないのかい
よく見たら写真に日付出てるのね 携帯の小さい画面で見てるから気付かなかったスマソ
食べ物の消化活動って意外と体力使うからな。 特に油物は想像以上に時間と体力を使う。 小食に慣れると、少量ても必要な栄養が取れるようになり 胃腸にもやさしいからマジオススメ。 唐揚げ天ぷらケーキとか脂質の多いのを減らすだけでも効果あり。
>>725 トイレ近いですね。よく行きます。
コーヒーの効果だと思います。
>>726 俺は床での腹筋はどうしても痛いし効かないので、
腹筋台つかったり、ハンギングニーレイズしたり
している。
自宅なら、マット2枚にするとか…
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/09(月) 14:41:07.21 ID:c9G0sbQz
>>724 俺なんて一年かからず102から69`に落としたぞ!
どうだ?最速だろ?まぁ皮は多少伸びたが仕方ない!
一年経った今でも毎日筋トレしてるし、そこらのヤンキーに絡まれてもワンパンだろう(組んできた方が遣りやすい、元々パンチ力に天性がない)し何せ日々の筋トレで灼熱の太陽のようなマグマ(化け物)をおびき出してるからな
まぁ三年もダイエットを継続させたことに関しては素直に認めてやる!だが俺より弱い・・・
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/09(月) 14:56:07.26 ID:v6GycUD4
おびき出してどうすんだ?捕まえるの?
いや、そこじゃないだろw
腹筋ローラーマジオススメ あとは膝上げてちょっとへそ覗き込むぐらいまでしか上げないタイプのやつとか
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/09(月) 16:12:43.82 ID:MkpNHlNi
>>696 身長、年齢は?有酸素運動はやらなかったの?
今日からお世話になります
>>736 身長170cm、現在23歳です。
有酸素運動はやった記憶がないのですが、歩いては いました。
今はキチダンをやっています。
ただ単に「歩く」のと有酸素運動の「ウォーキング」は全然違うかんね
無糖珈琲たくさん買ってきたよ!
>>696 みたいになりたい!
本当に特別なことしなかったん?
1日の摂取カロリーどれくらいなんやろ?
だって3年だろ、努力のたまものだよなあ・・・俺も頑張ろう。
>>696 抱かれたいw
本格的に筋トレにしなくてもこんなカラダになるんだ?
>>741 照れますね^^///
>>742 >本当に特別なことしなかったん?
>1日の摂取カロリーどれくらいなんやろ?
コーヒーは、食後によく飲んでいました。
脂肪が吸収しにくくなると聞いたような気がします。
あと、これは痩せたキッカケなんですが、入社する前の合宿で少し体重が減って、
その後入社して仕事のストレスで食欲がなくなり痩せはじめました。
85kgまで減ったと思います。正直、この会社に入ってなかったら痩せなかったでしょう。
ブラック企業とブラックコーヒーで痩せたわけですw
>>744 筋トレは時々やってました。
やっぱり食生活の改善が大きかったですね。あとコーヒー。
1年と4ヶ月で60s痩せたら身体ダルンダルンシワシワで鏡見たら吐きそう。 134キロ→74キロ。175cm体脂肪率15%
>>745 なるほど・・・
俺は入社してから太ったよ・・・
ストレスかな?
25歳、176センチで82キロです・・・orz
人生最大体重更新中です。
食事後にコーヒーですね!
今でも毎日1L飲んでますか?
元々鏡見たら吐きそうな体型だったみたいだし別にいいだろ
すまん、いきなりだが相談乗って欲しい 今日人生で初めて彼女ができてその彼女のために痩せたいんだが なんかお勧めのダイエットってある?決して甘い考えじゃない とりあえず自己データ↓ 18歳、♂、117キロ、178センチ、母ブラジル人と父日本人のハーフ 記録ダイエット?とかもやったし筋トレもやってきたが失敗。 とにかく甘い物が好きだし、油っぽいものも好き。 野菜も好きだし食べるけど結局肉…肉って感じになってしまう… しかも、炭酸飲料から清涼飲料も大好き… 彼女はデブでも俺は俺だから変わらなくてもいいよって言うけど やっぱり痩せて一般のいい彼氏になれたらいいなって思ってるし 夢のためにがんばりたい 今までは散々失敗してきたけど今回は本気でやりたいんだ ダイエットプランみたいな物ってないかな? 現在高校生だけど部活はやってなくて週4でコンビニのバイトやってる なんか図々しくて申し訳ない。よければ相談に乗ってください。
>>747 はい。コーヒーで痩せることを知った頃から飲み始めて、今でも1L飲んでます。
本気だって言うんなら、甘いもの・ジュース・油系をすべてやめて食事の量減らして 今の食生活を見直せ。それから毎日30分でもいいからウォーキングをしろ。 それすらできないなら本気じゃないし、考えも甘い。
>>750 コーヒーは
暖かいやつですか?
それともどこでも売ってるブレンディみたいなやつですか?
>>752 ペットボトルのUCCのアイスコーヒーです。
これだとすぐ飲めるので。
ここって王道スレだったよな?
まぁもし王道を3年も続けてればもっとスタイルいいだろうな
コーヒーだけに頼るな きちんとやることやってそこでコーヒー 甘えは禁物
しっかし
>>696 のダイエット後の身体も体型的にまだまだ伸び余地がある肉体じゃん
もっと筋トレすべしってところですな
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/10(火) 00:11:12.46 ID:McWhMiGp
安物だったし引越しのときにエアロバイクを処分しちゃった 仕事終わってから家でパソコンの動画でも見ながら運動したいんだけど、ステッパーってどうなの? 汗かくぐらい運動できるかな
消費エネルギーと摂取エネルギーて寝る前に腹減ってたら消費エネルギーのが多かったて考えていい? 今めちゃ腹減ってる
761 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/10(火) 01:42:09.39 ID:S0KJo09F
>>760 多分関係ない。単に腹に何も入ってないだけ。
>>760 いつも寝る前に食べてたからとかで、夜に食べたくなる「クセ」がついてるんじゃない?
>>760 腹が減るのは血糖値の問題じゃない?
ちなみに、血糖値上げずにエネルギー採れば腹は減らない。
食欲とは別だけど。
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/10(火) 05:53:03.26 ID:7vuAMp0d
>>749 君のその新恋人との交換条件で、我が一族に伝わる門外不出の
ダイエット秘術をお教えしよう。
さぁ、どうする!!1!1 さぁ!、さぁ!!!111
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/10(火) 05:56:02.35 ID:7vuAMp0d
カフェインは薬局で色々錠剤売ってる。安いヤツだと20錠で 3〜4百円。1錠で豆から出したコーヒー1杯分のカフェインかな。 ちなみにインスタントより豆からのコーヒーの方がカフェイン が1.4倍位多い。眠気覚まし様にこれ使ってる。俺はコーヒー嫌 いだし、眠気覚まし様ガムとか仕事中噛めないから、これ使ってる。 ググってみそ。 カフェインの作用は、脂肪細胞の中性脂肪を分解し遊離脂肪酸 として血中に放出させるのを促す、だったかな? だからカフェイン摂取してもそれだけでは痩せない。その後の 有酸素運動における糖質:脂質の燃焼比を脂質優位にするだけ。 昔、マラソン選手とかは試合前に濃いコーヒー飲んでた。 今はそれがヴァームとかになったわけ。俺は、 @BCAA A筋トレ Bヴァーム&プロテイン1/2回分 C有酸素 Dプロテイン1/2回分 E食事 の順にしてるけど、このヴァームの所をカフェインにするって 感じだと思う。 うろ覚えだけど、カフェインって確か耐性が出来るんじゃな かったかな?最初は1杯で効いた。そのうち2杯飲まないと 効かなくなった、とか。だからダラダラ飲むより、有酸素の 30分前に飲むとかピンポイントで飲む方が良くね? あとは利尿作用。これは痩せたんじゃなくって体内から水分が 失われただけ。減量前のボクサーが最後の一絞りに使うやつ。 血液が濃くなると血栓が出来やすくなるし、筋の毛細血管の 流れも悪くなる。だからカフェイン摂取した時は、いつもより 多めの水分摂取を。
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/10(火) 05:57:09.32 ID:7vuAMp0d
血糖値とは血中ブドウ糖濃度の事。0.8〜1.0g/L幅に収まる様に コントロールされてる。これが高いと満腹感、低いと空腹感。 腹の中空っぽでも、ブドウ糖を輸液すると空腹感が消える。 血糖値が急激に上がると、インスリンが急激に増加し、血糖値が 急激に下がる。で空腹感になる。夕食はGI値の低い物を食べ、 血糖値をゆっくり上げ、インスリンをゆっくり出し、血糖値を ゆっくり下げる。そうすると寝る前にも血糖値が下がりきらず、 空腹感で寝付けないとか無くなる。あとは糖質の取り方だけど、 夕食での炭水化物を少しひかえ、その分寝るまでの間、ポカリ とかダラダラ飲むと良いかも。ポカリはブドウ糖かなり入って るんで血糖値が下がるのを防げる。
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/10(火) 06:14:11.71 ID:7vuAMp0d
あとこれは個人的感覚だけど、 普段から水筒に飲み物持ち歩いてる。 紅茶とか緑茶とか水とかお湯とか、糖分入ってないヤツ。 これをポカリとかのブドウ糖の入ったもの切り替えると、 食事時の空腹感が低まる様な気がする。 ご飯2杯食べてたのが1杯で良くなるとか。 もちろん勝負は1日の総摂取カロリーだから、ポカリで摂取 した糖質以上に、食事での糖質を絞らないと意味無いんだけど。
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/10(火) 06:47:43.66 ID:7vuAMp0d
俺は、
>>696 とコーヒーの人気に嫉妬、なわけだがw
>>696 以降、急に書き込みが増えた。このスレROMってる人が
かなりいる様子。このスレは脳内ビルダーや脳内リフターw
が理屈っぽく進行するのが常なので、女性には書き込みし難い。
それが、コーヒーネタで大漁に食いついて来たw
女性は男性に比べ、全体像を論理的、体系的にとらえるのが
苦手だから、「○○で痩せたっ!」ってのに食いつきやすい
ように思う。あと、運動を徹底的に毛嫌いする女性も多い。
でもさ、運動ってのは消費カロリーを増やすって効果だけ
じゃない。体が生き生きし、フットワークが軽くなる。この
クオリティ・オブ・ライフの向上感たるや、ほんとうに素晴ら
しい。家事とか誰にとってもタルいわけだけど、皿洗いする
体も軽やかになるわけ。俺に言わせれば、運動の本当の御利益
ってのは、こっちだと思う。
今日からダイエット始めます! 身長177cm 体重92kg ♂ 40歳 去年の夏通勤を自転車で30分くらいしてたときは体重80kgまで落ちたんだけど 冬になってやめ、また多少の暴飲暴食な生活してたら半年ちょっとで10kg増えてしまったorz まずはカロリー計算と1日30分〜1時間のステッパー、筋トレを平行してやって行こうと思う。 コーヒーについては今まで結構飲んでました。 安上がりで、飲みやすいコーヒーの入れ方ありますよ。 よく麦茶なんかを作る容器が100均なんかで売ってあると思うけど 1Lあたり大さじ4杯くらいコーヒーの豆を入れてよく振り一晩置く そして翌日こして冷蔵庫に入れておけば、麦茶感覚でコーヒーが飲めるよ ではよろしくお願いしますm(._.*)m
みんなコーヒーの話題から離れた方がいい 「○○を飲めば痩せる!」なんてのは食事管理とは別次元の話だし、 王道であるはずのこのスレで扱うべき話題ではない
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/10(火) 07:37:22.43 ID:7vuAMp0d
>>769 脳内ダイエッターたる俺からの、愛のアドバイスw
ダイエットのための筋トレは、乳酸分泌が勝負。
だからスロトレ化すると良いと思う。で、
スロトレ → コーヒー → 自転車通勤
スロトレ → コーヒー → ステッパー
スロトレ → コーヒー → 入浴
にすると、運動&入浴時、糖質<脂質で燃焼する。
コーヒー飲んでから血中カフェイン濃度が上がるのに
時間がかかるから、スロトレとコーヒーの順番は逆が
いいかもしれない。
とにもかくにも、ガンガレwww!
>>771 応援とアドバイス(TдT) アリガトウ
12kgも増えたのは間食が多すぎた&運動不足からですので
まずは適度な運動と生活習慣の見直しから始めてみようと思います。
また時々途中経過を報告したいと思います。
なんかコーヒーのんだら痩せやすいとか オバサンダイエットみたいに頭の悪い流れになってるな。
血中遊離脂肪酸濃度を一時的に上昇させるのは、ただのコーヒーではなく ブラックコーヒーです。 個人的には利尿作用の高いブラックコーヒー飲んでの運動はあまり奨めません。 水分補給を多めにすれば、問題なさげに思えますけど、走りながら水をいつもより 多めに飲むというのは、運動の邪魔にもなりかねません。 また、こういうのは何度も繰り返しているo耐性付きますし、血中の遊離脂肪酸 増やす行為には意味は殆ど無いです。 モチベ^ーション維持も大事でしょうが、こういう枝葉や別次元の話に重きを置くと 交す情報やアドバイス内容もおかしな方向になりがちになるのではないかと思えますが。 分かっている人間がアドバイスしたとしても、受け取る側がそうではない場合も 少なくないので、面白みは欠けるかも知れませんがシンプルな方向のほうが 個人的には良いかと思えます。
コーヒー連投の人、いい加減スレチなんで 1 嫁
そうだ、いい加減にしろ ( ´∀`)つt[]
珈琲はカロリー調整用に飲んだり飲まなかったり。
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/10(火) 11:23:01.69 ID:pJCIBUln
コーヒー(と言うかカフェイン)はファットバーナーとしての意味が一つ。 この場合脂肪を分解するだけだからその後それを消費しなくちゃ意味は無いよ。 摂取方法はエスタロンモカ等のサプリか濃い目のブラックコーヒー。 2〜4週オン、2週オフくらいが普通でしょう。 それと筋トレする人なら興奮剤としての意味がもう一つ。 まあどちらも気休め程度かもしれないw
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/10(火) 11:24:18.57 ID:pJCIBUln
>>771 >ダイエットのための筋トレは、乳酸分泌が勝負。
それは違うし筋トレ後にカフェイン摂る意味も無いです。
カフェインなんかわかるほどの効果ないよ。 覚せい剤ならともかく。
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/10(火) 11:31:51.79 ID:QwWdttIH
脳内ダイエッターってウザいし邪魔だよな 死んで欲しい
だからコーヒーネタは他所でやれって
体重は1キロほど増えましたが、体脂肪は3%くらい減りました。 これはどういうこと?
>>783 短期間での体重の上下というのは、ほとんど水分。
塩分と糖分が上下すると、それのバランス取るために、
水分が2キロくらい上下する。
水分は電気を通しやすくて、脂肪は電気を通しにくいので
水分が増えると電気式の体脂肪計だと体脂肪が低く出ます。
早速、ブラックコーヒー1リットル飲んだよ。 朝はカロリーメイトだけ。 Lカルニチン、コエンザイムQ10、αリポ酸、マルチビタミン、マルチミネラルのんでます。 水分補給はOS-1です。 頑張るぞー! 目指せマイナス10キロ!
フットボールアワーの後藤が1ヶ月半で10kg痩せたらしい 方法はググればすぐに分かる
>>786 肝臓ダメになって顔が真っ黒になるよ
そのサプリメント一生飲むの?カロリーメイト死ぬまで食べるの?
一生続かない生活は王道じゃないからリバウンドするよ
>>749 運動は気が向かなければしなくていい、膝や腰を壊すから
どうしてもやりたければ腹筋など自重を使った筋トレ系な
飲み物だけはノンカロリーだけにしろ
夕食だけは肉と油と炭水化物を抜け
それ以外はダイエット忘れろ
それだけで夏前には百キロ切るから、そしたら軽い運動しろ
詳しいことは百キロスレを読め
固形のカロリーメイトって脂質の割合が高いから 携帯食としてはともかく、ダイエット食としてはアウトだよな。
>>790 なぜ肝臓が悪くなるのですか??
怖いです泣
健康厨って結局食欲を満たすための言い訳にも聞こえる とっとと痩せたほうがよっぽど健康だろうに
頭悪い奴って現在の状況は理解できても未来を予想することは苦手なんだな 好きなように痩せればいい
>>785 なるほど。ありがとうございます。食事や運動量は変わらないので、確かに少しむくみがちだったようにも思います。
コーヒーだけ飲めば痩せるなんて思う馬鹿はともかく、 補助的な役割まで否定する人はスレ見る意味無くない?
王道スレかと思ったら、コーヒーダイエットスレだった
コーヒーは褐色脂肪細胞を活発化して脂肪燃焼を促すらしい ソースはあるある
>>792 いや、最初からあんなものダイエット食とはだれも思ってないだろ
>>797 補助的役割なんてもんは無いからね
なぜなんのソースも無くそんなとんでも理論を信じられるかが疑問
身長157センチで半年で50から48へと2キロ落とした。 カロリーはあっても栄養価の高いものは摂取するようにして、ストレッチや筋トレして、気をつけながら過ごしたら見た目も引き締まったし、自炊を覚えたから無駄遣いしなくなった。 王道と言えるかは分からないけど、難しいことじゃなかったと思う。 一応、成功談として書き込むよ。
>>801 実際にそういう実験したんじゃないの?
体験談だけではないと思うけど。
っていうか、最初からソースなんか出して書いてる人居ないけど。
>>797 「コーヒーの補助的な役割」をこのスレでやる意味は無いな
初めて来たけど聞き捨てならんので書く コーヒー1リットルは絶対止めた方がいい。私はコーヒー専門店で働いてた時にそれぐらい飲んでいて、 確かに痩せたけど、腎臓を悪くした。それ以来体力も落ちるし、頻尿 テレビでも効果を望むなら3杯までと言っていた 糖尿、腎臓が悪い人は駄目 カフェインは今、メリットよりデメリットの方が取り沙汰されている 痩せる飲み物なんてない。あくまで飲んで運動すれば、ちょっぴり有効なだけ
>>805 それほんまですか?
昨日から始めてもうすぐコーヒー2リットルです。
弱いやつはなにやってもダメだからな。
なんかだんだん王道ダイエットと関係ない話題が増えてきてないか?
809 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/10(火) 19:07:32.92 ID:NIQ+uXY6
カフェインは「致死量○○g」って値が設定されている。 向精神薬に準じるもの。炭水化物やタンパク質を馬鹿みたい にとっても、まぁ糖尿になるかもだが致死量とかは設定され てない。そういう「食品」とは違い、「準・食品」みたいな 位置づけだよね?? 王道にとって、カフェインはあくまでも枝葉。 消費カロリー − 摂取カロリー = 体重減少 この体重減少分の内訳をいかに「脂肪>筋肉その他」にするか はこの王道スレの主要なテーマの1つではある。 カフェインは体重減少を左右する効果は無く、 体重減少分の内訳を多少変化させる作用があるってだけ。 ところで無酸素&有酸素で、無酸素→有酸素の順にやれ ってのは、王道スレ的に、「根幹」でいいの?
コーヒー中毒は飲まなくなると禁断症状で偏頭痛でるよ
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/10(火) 20:22:39.04 ID:44AUGvsm
致死量なんか砂糖や塩にもあるわけで
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/10(火) 20:57:19.94 ID:GpOybmvh
>>810 そういえば胃が悪いから1日3杯飲んでたコーヒーやめたんだが謎の頭痛が1週間続いた
それだったんだ
まぁ胃はよくなった
内閣府 食品安全委員会
http://www.fsc.go.jp/sonota/factsheets/caffeine.pdf カフェイン
ヒトに対する影響
●一般的な急性作用
・中枢神経系の刺激によるめまい、心拍数の増加、興奮、不安、震え、不眠症
・消化管系の興奮状態が下痢、吐き気をもたらす
●長期的な影響
・コーヒーの摂取と関連する高血圧リスクが高くなる可能性がある
・カルシウムの体内からの排出率を増やすので、骨粗しょう症の発症の原因となる可能性がある
・妊婦においてカフェインの摂取により胎児の発育を阻害する可能性がある
一日当たりの悪影響のない最大摂取量 飲料換算
健康な成人 400 r/日 コーヒー マグカップ3 杯(237 ml/杯)
わかりました。 1日3杯までとします!!
コーヒーを飲んで長生きしよう
http://gigazine.net/news/20081202_coffee/ 約12万人に対して20年間にわたって行われた大規模な調査で、
習慣的にコーヒーを飲む人の方が早死にする割合が低かったという結果が出たようです。
・コーヒーを一日2〜3杯飲む女性はコーヒーを飲まない女性に比べ、心臓病による死亡率が25%低い。
・コーヒーを一日2〜3杯飲む女性はコーヒーを飲まない女性に比べ、その他の死因による死亡率も18%低い。
・コーヒーの飲用習慣の有無とガンによる死亡率に因果関係は見られなかった。
・コーヒーを一日2〜3杯飲む男性とコーヒーを飲まない男性の間で、死亡率に差は見られなかった。
・年齢や体型、喫煙習慣などのファクターについて補正すると、コーヒーを飲む人ほど調査期間中に死亡する割合が低かった。
・カフェイン抜きのコーヒーを飲む人もコーヒーを飲まない人より死亡率が低かった。
肥満を回避するために新陳代謝にブーストをかける8つの方法
http://gigazine.net/news/20110309_metabo_booster/ ◆カフェインを摂る
Physiology & Behavior誌によれば、コーヒーを飲む人はコーヒーをまったく飲まない人やカフェイン抜きのものを飲む人に比べ、
16パーセントも新陳代謝の平均値が高かったとのこと。これは、カフェインが中枢神経を刺激し、
心拍数を増加させるためであると考えられるそうです。朝のコーヒーは一日の新陳代謝を高く保つ効果があり、
午後はその日の睡眠に影響が出ない早い段階で飲んでおくと良いとのこと。
もうコーヒーの話しはいいよ
運動前にコーヒーを飲むと筋肉痛が和らぐ
http://gigazine.net/news/20090409_caffeine_muscle_pain/ 最近の研究結果によると、運動をする前にカップ2杯か3杯程度のコーヒーを飲むと、筋肉痛が和らぐそうです。
これはカフェインが原因となっており、普段からコーヒーを飲むなどしてカフェインを常に摂取している人だけでなく、
普段はカフェインを摂取しないような人であっても同じように効果があったとのこと。
つまり、カフェインを習慣的に摂取し続けても、効果が段々弱くなるようなことはない、というわけ。
結論から言うと、理論上、カフェインはアデノシンと呼ばれる化学物質の活動をブロックすることによって筋肉痛を緩和することが可能だそうです。というのも、
アデノシンは体細胞中で痛みの受容器を活性化することができる物質なので、アデノシンをブロックできれば筋肉痛は軽減される、という仕組み。
イリノイ大学の首席研究員であり、運動科学および地域医療の教授でもあるRobert W. Motl氏によると、
この発見によって、筋肉痛を伴わない安全な運動をする方法が可能になり、さらには、
痛みなどが原因で中断することなく、練習を持続的に続けることも可能になるかもしれないとしています。
つまり、普段運動をあまりしないような人であっても、筋肉痛になることをあまり気にせず運動できるというわけです。
媚薬効果があると言われている食べ物トップ10
http://gigazine.net/news/20090216_aphrodisiacs_food/ 2.コーヒー
筋肉痛無いと、筋トレ効かせられたかどうか いまいちわかんないな。
>>818 嫌がらせが目的だから言っても無駄
ID変えて連投してるだけだし
そうとう虚しい人生なんだろうね
きっとカフェイン中毒になってるんだろ
去年、コーヒーは1日1〜2杯は身体に悪いってニュースであってたな 5杯くらいがちょうどいいらしく多すぎてもダメとか言ってた 何が本当か分からないな
>>696 の中の人が、実はコーヒー振興会が、ROM多いこの王道スレに
送り込んだ忍びの者だというのは、あまりにも疑心暗鬼になりすぎか。
さてさて、我らが王道スレは、この情報戦において、勝利出来たのだ
ろうか・・・
何事も過ぎたるは及ばざるが如しだ。
男は黙ってカチャテキン
カチャテキンとかかわいいな
>>824 だいじょうぶ、気持ちよくスルーしてるから
有酸素しないと体重の落ちはやっぱり少ないね 一日1800キロカロリーとかでほぼ維持ってつらいなぁ 飯をさらに減らすのはなかなかきついし
>>829 どんだけ食うねんwww
1800とか・・・
1200くらいにしとかな。
>>830 女性ですか?男性(中背以上)なら1800くらい食べたほうがいいと思うけど。
1800キロカロリーってきゃわいいおんにゃのこですか?
僕といっしょに踊りませんか
>>831 175 80の♂ですぉ!
1800てゆったらメガテリ2つとポテト食えるやん!
そんな俺は今日まだ600キロカロリー。
>>834 基礎代謝分のカロリーはダイエット中でも摂るべき。
平均的に見て1800くらいは必要。(当然、小柄ならもっと下がるが)
スレタイにある食事管理とは、ただカロリーを減らせばいいというものではない。
スレタイ嫁。王道って書いてあるだろ。 筋肉をつけるための栄養を抜いてまで減量しようとするスレじゃない。 1800なんて1日の生活ですっ飛んでいく。
838 :
829 :2011/05/11(水) 20:51:44.41 ID:dLZowKFD
残念ながら35のおっさんですよw 女の子が「飯」はないだろうw 100キロ位(173センチ)から73まで落としてきたんだが 目に見えての減量はしなくなってきた でも筋トレして本当に良かったと思ってるよ 約8ヶ月でここまで落としたんだけど もっとムチャな痩せ方してたかもしれん 筋トレがあるから 「今日はたんぱく質たりてないなー」って感じで 腹減ってなくても多少は食べてたからね 減量初期は水泳だけでスルスル体重落ちたし 色々意見はあるだろうけど王道ダイエットは俺にとって本当に良かったよ
む、誰も俺をおんにゃのことは思ってなかったようだ、無念 しかし女の子は大変だねー 男とおんなじ量食ったらえらいことだもんな 1200キロカロリーとか外食だと二食でも完食できねぇ
>>840 外食なんてダイエットしてたらできないっしょ!
今、ホンマでっかTVで筋トレ前のコーヒーの事やってたぞ
>>841 外回りの営業なんでなかなかね
しかもたんぱく質は最低100以上とらないとなーって思ってるから
ちなみに今日は
朝 プロテイン 60キロカロリー
昼 焼き豚卵飯 おでん(牛筋 厚揚げ) 950キロカロリー
おやつ プロテイン 60キロカロリー
夜 玉子焼き弁当 500キロカロリー
昼と夜はご飯残してカロリー調節
たんぱく質は100ちょっとかな?
今日は甘いもの食べてないからこれくらいだけど
まだ寝るまで時間あるからな・・・
>>844 お、マジッすか?
今日まだ600キロカロリーとか頑張りますねー
あんまり筋肉重視じゃないんですかね?
俺が気にしすぎなのか?
(今日はトレ日じゃない、でも筋肉痛は残ってる)
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/11(水) 22:03:18.85 ID:OTrPi8DP
175-80の男性で1200の摂取とかw 期限付きの減量、競技者でも無い限り止めた方がいいと思うけどなあ。
ダイエットって女のものというイメージあったが、 メタボという言葉が浸透してから、男性も気にする人が増えたような気がする この王道ダイエットは確かに減りは少ないけど、健康的に痩せられていいね ウェイ・ダウンしたら、無理なく1日のカロリー減らせたよ
>>845 夜はおにぎり、サバのミゾレ煮、スジ肉、ゆで卵食べたのでトータル1200未満に抑えれてると思います。
一応たんぱく質は取りますよ。
GW終わったら83キロになってたので焦ってダイエット始めました。
すでに80キロジャストです。
む、その食事内容 あなたは私と同じ思考の人と見たw でもあまり無理しないようにね 私はもうある程度落としたのでゆっくりとやっていきます 目指せ細マッチョ!
ダイエットは女の子ってイメージだけど 王道ダイエットは男ってイメージだな 女の子はわけわからんダイエットで失敗してるイメージばかりだw
>>848 そんな誤差みたいな期間で自慢されても…
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/11(水) 23:07:13.63 ID:tLN1zw8X
これは現在している。 王道こそ最大の近道。
痩せても生活を改めず元の生活に戻ったら晴れてリバウンドで元の木阿弥だけどな。
>>853 その通り。
俺は夏には毎年60キロ台突入するくらい痩せれるんだけど秋〜冬になると80キロに戻る・・・
メンへラだな。精神状態が悪いんだろ。
>>848 王道はスレチじゃね
野菜とタンパク質を同時にとらないと、筋肉だけ落ちるなんちゃってダイエットにしかならんよ
がっつり野菜推奨
>>855 夏は大好きなので痩せれるみたいです。
冬は引きこもりです。
>>856 アミノ酸取っておけば大丈夫だよ。
サプリも飲んでるし。
まあこのスレ的にはちょっとズレてるけど 運動をしないでカロリー制限していく場合、1200はぎりぎり健康に問題出ないと思う。 それでも何を摂取するかはとても大事。食事管理ってのは痩せる上で何より大切。
>>853 リバウンドですべてが元に戻るなら良いが、
体組成的には 脂肪↑、筋肉↓ になるから
ヤバいんだよね。
摂取カロリ=消費化ロリの状態から、摂取カロリを絞ると、 体がそれに適応しバランスさせようとして、消費カロリ も絞られる。「食事減らしてるのに痩せない〜〜〜っ」って いう女子はこれが原因。で、さらに摂取カロリを減らすと、 それに適応し・・・で、基礎代謝、基礎体温が下がる。 女は男に比べ、体熱発生源たる筋の絶対量が少ないから、 わりとすぐ低体温化するみたい。 最近基礎体温がマイブームで、周囲の男女かまわず平熱を きいてるんだけどw、男性で35度台はめったにいないけど、 女性には本当に多いよ。 やっぱ、筋量を増加あるいは維持し、かつそこでカロリを 消費する運動なんだよ。
まぁ食わなきゃ一時的にどっと痩せるからね〜 で、リバウンド体質になっていずれ巨デブのできあがり 長期的な欲望に耐えられないダイエットってけっこうきついしね
>>848 晩だけで700はありそうだけど大丈夫?
>>854 夏は薄着だから体脂肪低めにして、冬は風邪を引かないように体脂肪標準にするなら分かるけど、
夏60キロ冬80キロはアウト
今日も無理せず基礎代謝分の飯食って有酸素運動だ
王道やってると、摂取カロリーの制限どころか基礎代謝分のカロリーを下回る方が怖くなってくる。 基礎代謝のカロリー下回るなんて自分から体力を落としているのと同義だからな。
摂取カロリーを基礎代謝に合わせながら晩酌したいんだけど、 やっぱ寝る前はダメかな
あんま良くないけどまあ寝てる間もカロリー消費しないわけじゃないからね 当てをイカとか刺身とかにしといて飲みすぎなきゃ大丈夫 フライとかポテチとかはちょっと厳しいね
>>867 ありがとう!
つまみ無しでせいぜい1〜2杯飲めればいいかなと思ってる
869 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/12(木) 18:39:35.30 ID:JLaLi8A9
このスレは食事管理だけじゃなく運動してる人が集まる所だろw 自分のやり方にあったダイエットスレに行けばいいだけ
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/12(木) 20:57:49.84 ID:gr1SeMJ8
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/12(木) 21:19:42.46 ID:kj+wzisM
有酸素運動は何やってる?
炭酸飲料は太るってほんとでしょうか? いちを食事制限+有酸素運動はしっかりやってます。 炭酸飲料が好きで1日150円サイズのペットボトルの炭酸飲料2本飲んでいます。 カロリー見ても40とか50なんですけどそれで太るのでしょうか? やっぱり水とお茶安定ですかね?
まさか100mlあたりのカロリーを勘違いしてないよね? カロリーゼロ系以外で500ml炭酸飲料が50kcalなんて信じられないけど。
あ・・・ 今までカロリーのところだけみてたorz ほんとだ!100mlってかいてる。ってことは150かこれ・・・ あー明日からやめよ炭酸。2つでショートケーキ1つ分かだいたい・・・orz うわああああ、これに気づかせていただいてありがとうございます。 それでも体重減ってたんで油断してました。ってことは炭酸やめればもっとヘルっていうことか。 ほんとにありです
わろたw
ゼロカロリー炭酸でも飲めば? トップバリューのゼロサイダー&ゼロコーラなら1.5リットルで120円ぐらいだし。 ゼロ炭酸が身体に良いか悪いかは知らん。
とりあえず水とお茶で頑張ります。 好きなものでも害があると判断した場合自分の場合すぐやめれるので。 明日からが勝負でござる。
自分は炭酸水飲んでるよ 炭酸飲料に甘さじゃなくて爽快感求めてる人だと十分満足できると思う
ゼロカロリー炭酸とブドウ糖溶液とで使い分けるといいかもしれない リフレッシュしたいならゼロ 栄養欲しい、空腹感抑えたいならブドウ
筋トレ前はバナナ2本食べてる
とりあえず目指してた体になった 次の目標は韓国俳優程度の筋肉をつけるぞー
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/12(木) 23:27:59.64 ID:MPpYDF7O
トレ時はノーマルコーラがお気に入りです ブドウ糖とカフェインがいい感じでききます
コーラ飲みすぎて病気になった親戚が居るし、ゼロカロリー系の炭酸飲料は妊婦に悪いって聞いて、 人体に何かしら悪影響あるんじゃないかと思ってる なので、お酒コーナーにある、何も入ってないただの炭酸水に、ハチミツとチューブしょうが混ぜて ジンジャーエール作って飲んでるよ。炭酸だいぶ減っちゃうから、爽快感出したいときはそのまま飲む 最初は味ねー!と思うけど、だんだんなれるよ。安いとこでは500ペットで60円です
何でも飲み過ぎ・食べ過ぎは体に悪いのは常識
コーラ飲みすぎって糖尿以外の病気?だとしたら気になる
甘味料疑うならチューブしょうがに何入ってるかみろよっと
食後に甘いものほしすぎて死ぬ
>>880 自分も炭酸のミネラルウォーター好きでよく飲んでる
最近日本でも普通にコンビニで売っててうれしい
>>892 保存料より新しく出た甘味料の方が、データないだけに怖いんだもん
チューブにした理由は、生だと炭酸がじゅわー!と激しく抜けるから
市販のジンジャーエールってしょうが入ってないのもあるよねw
しょうが紅茶には切って冷凍した生しょうが入れてる
これ飲んでジョギングすると凄い汗かく
>>891 ゼロカロリー飲んでたから、糖尿じゃない
記憶に障害が出たんだ。痴呆みたいな。まだ28歳だったのに…
昔コーラ飲んだら脳ミソ溶けるというのを聞いて、それ本当なのかと怖かったよ
ただ彼は一日に2リットルも飲んでたから、普通に飲むなら大丈夫かも
>>896 マジか・・・。俺一日一本はゼロカロリーコーラ飲んでるけど辞めよう・・・
俺もちょうどジンジャービアなるものを作ってみようと思ってた
コーヒー飲んだら痩せるとか、ゼロカロリー飲んだら病気になるとか信じるバカがいるのかw 王道やるなら一品主義の頭をまず切り換えろ
アスパルテーム 副作用とかアスパルテーム 危険とかでググると色々でてくるからね〜 ZEROカロリーのコーラとかによく入ってる甘味料で
ググってネットで出てくることとその情報の真偽は別だけどね 危険を煽るものほど広まりやすく信じられやすい 昔その手の情報を集めた「買ってはいけない」という本があったが、その情報に誤りが多くあったことは既にいくつも指摘されている (そして誤った情報・誤った知識だけは読者の記憶とネットの情報の連鎖の中に残る)
牛乳は毒ってのも流行ったよね
まぁ学者先生たちが安全と評価してるという事実はあるが 学者自体が間違う場合も多々あるし 結論ありきで実験して都合のいいデータだけつかって論文書くやつなんていくらでもいるから
>>873-875 を読んでふと思ったんだけど
>>875 はそのジュースを一本あたり150キロカロリーと計算してないか?
150円の500ミリリットル炭酸ジュースが、100ミリリットルあたりが50キロカロリー。てことは
50かける5で、一本のカロリーは250、それを二本飲んでるなら500キロカロリーではないでしょうか
体重計に体脂肪率と体幹皮下脂肪率がでるんだが、両者の違い?意味?がわからない。説明出来る人いる?
内蔵脂肪
一品主義ってのは一神教的であり、別名「○鹿の一つ覚え」と言う。 しかし我らが列島は神ではなく神々の国の多神教。世界に数少なく残った、ね。 多神教は、重層的で多様な因子への配慮を忘れない。 近代は一神教を母に生まれたのは事実。しかしその近代が行き詰まったのもまた 事実なのだ。 ショウガは生ショウガと加熱もしくは乾燥ショウガでは成分が若干変化する。 体熱は主に肝臓や筋肉といった体深部で発生し、血流によって体表面に 運ばれる。体温とは体深部温度の事。冷え性とは体表面温度の低下の事。 生ショウガは血行を良くし、体深部の熱を体表面に運ぶ。 ゆえに体表面の温度は上がる。しかし体深部の温度は下がる。 即ち、冷え性には+、低体温には−。 加熱もしくは乾燥ショウガは生ショウガの成分を含み、それ以外にも、 体深部での熱の発生そのものを促進する成分をも含む。 即ち、冷え性には+、低体温にも+。 体温上昇は、わずかかも知れないが基礎代謝の向上を促す。 加熱乾燥ショウガをすり鉢でざっと細かくしそれをお湯に入れていつも 持ち歩いてる。 脂肪が付くのは主に、胴体(=体幹)、脚、腕 体脂肪率 = 体脂肪量 / 体重 × 100 体幹皮下脂肪率 = 体感皮下脂肪量 / 体幹重量 × 100 体脂肪率が高いのに、体幹皮下脂肪率が低い ⇒ 内臓脂肪が多いメタボ(男性に多いタイプ) 体脂肪率が高いのに、体幹皮下脂肪率が高い ⇒ 皮下脂肪が多い(女性に多いタイプ)
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/13(金) 07:10:56.10 ID:l5Gwtc3s
毎日、鳥のささみとかサラダ、納豆ほか体に良さそうなもん食べて有酸素してるのに、最近体重が落ちない。 1.5kgほどはすぐ減ったのに、停滞期みたいなのってあるのか? 諦めずに有酸素、毎日1〜2時間やったら体重減るのかな? 170−27%のデブです。
体重キープってのは煎じ詰めれば、 摂取カロリ = 消費カロリ になってるって事。摂取カロリを若干絞っても、 体がそれに適応し、消費カロリまで絞っちゃうみたい。 だから消費カロリを有酸素ダラダラだけではなく、 かなり強烈なヤツにする必要がある。 内分泌系へのインパクトとも言う。 で、このスレの主張は一貫して「筋トレノススメw」。 筋トレ → 有酸素 の順番にしてみて下さい。高付加かけられるダンベル とか無ければ、自重のスロトレで。
速筋に無酸素運動させる ↓ 速筋から血中に乳酸が放出 ↓ 脳下垂体から血中に成長ホルモン分泌 ↓ 脂肪細胞の中性脂肪が遊離脂肪酸として血中に放出 ↓ 遅筋が有酸素運動で遊離脂肪酸を消費 すなわち全ての鍵は速筋にガッツリ無酸素運動させるって事。 その方法は3つ。 @ガッツリ負荷をかけた、ウェイトトレーニング A筋自らで血流を阻害し筋を酸欠状態にする、スロートレーニング Bバンドで血流を阻害し筋を酸欠状態にする、加圧トレーニング
市販の普通の500mlのペットボトルのお茶系はどうなの? 炭酸飲料じゃないけどあれは普通のお茶と考えておkなの? なんか悪いもんはいっててダイエットに有害とかいやだなとおもって。 ウーロン茶とかいえもんとかおーいお茶とか 今サントリーのウーロン茶飲んでるんだけどカロリー書いてないから怖い
摂取カロリ < 消費カロリ にすれば体重は必ず減るわけ。 一部の女子は摂取カロリを削る事によりそれを実現しようとする。 だから「お茶のカロリ」とかのカスミの様な事も心配しちゃう。 消費カロリの増加、すなわち運動を上手く取り入れるって方向性 に変えれば、ちょっと摂取カロリが増えても、「その分、運動しよう。」 って解決法があるから、それほど気にしなくてすむ。 摂取カロリすなわち食事に細心の注意を払い、それがストレスと なってる人が多いように思う。また、食事自体も楽しめないだろう。 なんらかの楽しめる運動メニューに出会えれば、 運動が楽しい & 食事管理に余裕が出来て食も楽しめる のWINWINの関係が実現し、かつ体脂肪も落ちるという、 WINWINWINが実現する。 これを王道と言わずして、何を王道と言おうか。
王道を通る者のみが、王者になれる。 王者には、王道をこそが、相応しいのだ。
そうだねごめんなさい 私の知り合いと一緒にダイエットしてるんだけどわずかなカロリーすら気にしてしまう ペットボトルのお茶よくコンビニとかで買うからカロリーとかどんなんだろとか思ったけど お茶なんだしカロリーはあんまないよね。
茶のカロリーなんて無視できるほど微々たるもん。 それすら摂取するのが嫌ならピュアウォーター以外に選択肢はない。
917 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/13(金) 10:03:10.69 ID:l5Gwtc3s
オイラはコンビニで売ってるポカリを、水で5倍くらいに薄めて、飲んでるよ。 仕事中に1リットル、有酸素中に1リットルくらいかな
炭酸水はちょいちょい飲むけど生姜入れるニセンジンジャーエール結構よさそうだな 今度やってみよう
王道って基礎代謝分の摂取が最低ラインだからそれほど食に対するストレスないよね。ゆっくりだけど痩せられ、筋力も上がって言うことなしだよね。10ヵ月で10kg減して筋力も上げられたよ、実際。
確かに3ヶ月で7キロ痩せたけど、 食生活でストレス感じたことないな。 むしろもう少し減らしてもいいかなと思ってるくらい。 あと5キロで標準体重だから頑張らねば。
王道は何時何時までに何キロだとか月に体重の1割とか望むような人には向かないだろうね しっかり食べてしっかり運動すればそれなりの時間はかかるけど健康体重になるんだけどな 美容体重やモデル体重ってのに持って行くには相当大変だろうけど 気長にじっくり王道やってれば健康な肉体と健康な精神も手に入ると思うよ
実は「基礎代謝分の摂取が最低ライン」って特に根拠はないんだよね まあ、目安としてはいいんだけど
あと2kgで標準体重ー!!
いまちょうど新ショウガが季節だからジンジャーエール用のシロップつくるならちょうどいい。糸井重里のサイトにも作り方のってる。
筋トレは軽い負荷で週3で続けられる程度で有酸素は出来るだけ毎日って感じが王道?
食事の管理が王道。後は減らすペースや減り具合でお好みの運動を調節。
王道の定義って結構広いから〜〜が王道!ってのはないけど
>>925 くらい+食事管理なら十分王道の範囲内だと思う
筋トレとエアロはローテで週3-3 1日休みぐらいまででもちゃんと食事とればゆっくり落ちるだろうし
王道の定義って結構広いから〜〜が王道!ってのはないけど
>>925 くらい+食事管理なら十分王道の範囲内だと思う
筋トレとエアロはローテで週3-3 1日休みぐらいまででもちゃんと食事とればゆっくり落ちるだろうし
>>925 痩せてどんな体型にしたいかによるよ
男で細マッチョ目指してるならフリーウェイトでガンガン筋トレすべし
デブで有酸素中心で軽めの筋トレだと確かに体重減るけど筋肉ごとどっと落としていく感じだからね
細マッチョメンいいね シェイプなら筋トレ→有酸素がいいみたいだけど、高負荷の下半身トレの後じゃ有酸素きついよね 妥協して、痩せるまでは下半身だけ負荷小さくしてバランス取るかな
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/13(金) 15:38:29.88 ID:0RNT+/hI
毎日10キロと筋トレに1800キロカロリーでも今週で2キロ増えた。 めっちゃ顔とかむくんでた。頑張りすぎも危険だなあ。
10日で3.5kg落とした。
乙女の眼をしたおっさんに見つめられてたロナウドみたいな体系になりたい
仕事が忙し過ぎて筋トレができない。 一応立ち仕事なんで下半身の筋肉はさほど衰えてないとは思うが、上半身がまるでだめ スペックは41歳168cm66kg体脂肪率23.0%前後 57kg目標なんだが、このまま脂肪だけ落とすとクソガリ一直線なんでどうにかしたい。
初老の人は専用スレがあるのでそちらにどうぞ
41って初老かよ、くそ!!! 何歳から初老なんだ
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/13(金) 17:31:39.83 ID:eqa8AyNa
>>934 働き盛りの人は大変やねえw
自分も23時過ぎからトレとかよくあります。
なかなかしんどい。
マジレスするとどうしても時間が無いのなら自宅でウエイトトレが最善。
これなら15分もあれば出来るから。
と言うか別に筋トレなしでもスリムな体型は得られると思うけどね。
時間がないから筋トレメインの減量にすればいい。 落ち方は緩やかになるから即効性は無いが。
ああ、おまんじゅう美味しかったw 久しぶりに甘いモノ食べたわ。
うむ。よかった。
>>935 許してやれよ、、、と3?の俺が言ってみるw
王道最高!この歳になると偏った事は危険だw
コーヒーがひと段落着いたと思ったら 今度はコーラかよw 何なんだよこのスレは
946 :
934 :2011/05/13(金) 19:14:31.00 ID:VodflgY4
>>943 誰に対して「許してやれよ」なのかよく分からん。41歳はこのスレに書き込んじゃ駄目ってことか?
まあ沢山の人からアドバイス貰ったからいいわ。ちと筋トレメインにやってみる。つか走る時間がとれない。
っていうか、このスレ、というかこの板、というか2ch自体、40才あたりが一番多いだろw
>>934 クソデブよりいいじゃん。ダンベルとベンチ買うだけで上半身だけならなんとかなるでしょ。
種目絞れば30分もいらないよ。減らすのはカロリー落とせばいいだけなんだから。
>>946 ちょ!怒るなww
書き方悪かったよ、ごめん!
俺も歳近いよ、39だよ。
ちょっと、ダンベルやってくる。
32歳です
40過ぎて腹筋割れてたらすてきやん
僕はクマさんみたいな40代の方が好みです
ウホッ
アッー!
>>934 もう見ていないかも知れないが、とりあえずあなたの場合はここではなく
ウエイト板の方が適切です。
>>924 手抜きだけど成城石井のしょうが蜂蜜漬け買ってる
蜂蜜も中国産じゃないし
体力がない40代のおばさんです。 こんな私でも毎日続けられる筋トレダンベルメニュー作ってください。
細マッチョ名乗るなら、最低ベンチ120以上はキッチリ上げて欲しいわね。
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/14(土) 08:08:55.40 ID:GCKVXTfi
170無い奴は細マッチョになれないな、それ どうしてもフレームスケール無しで120上げるなら 腕胸太くしないと駄目だし
俺、頭が大きいから細マッチョじゃアンバランスに拍車がかかりそう。 デブかガチマッチョの二択だな…
>>957 月:アームカール フレンチプレス
火:クランチ
水:ワンハンドロー
木:ダンベルベンチプレスorフライ
金:ブルガリアンスクワット カーフレイズ(片足づつ)
土:ダンベルショルダープレス or サイドレイズ
日:休み
というか、こいうのはウエイト板の方が良いと思うが。
「絶対にメニューをこなす」という意思よりも「筋肉痛になったら絶対に無理せず休む」という気持ちで やった方がいい
>>961 ちょwどんなものか調べてみたらwww
40代のおばさんつってるのにこんなの絶対無理www
>>957 自分の体を信じて飽きないで続ける事。
2ヶ月位続くとその後は楽しくてしょうがないw
自称40歳の見目麗しき貴婦人に毎日筋トレ勧めるとかマジキチ
963氏の言うとおり休養も大事! でも、傷めて無いところを動かすとか代替を、、、。
体力無いって言ってる人にいきなりブルガリアンとか酷すぎw
いやあなんか釣りっぽかったので、ついw
>>964 ダンベルやベンチ持ってるなら、もう一回ちゃんと考えてみます。
とりあえず自重の場合
月:プッシュアップ(膝立も有り)
火:スロースクワット
水:カーフレイズ
木:斜め懸垂(公園の鉄棒などを利用して)
金:クランチ、海老反り背筋(ウルトラマン)
土:日 休み
とりあえずこれを3set位目安でやってみては?
きつくなってきたと感じたら、一日ずつ間に休みを入れてみてください。
ペットボトルに水入れてダンベル代わりに…って、あんまり意味無い? 5kgのペットボトルダンベルなんて作れないよね?
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/14(土) 18:24:43.91 ID:IV99QQG7
>>957 トレーニングの目的が何かって事によってメニューは変わりますね。
まあ一般論で言えばなるべく全身の筋肉を鍛える方がダイエットにも有利でしょう。
>>970 意味無くは無いけどやり難いから少なくとも初心者はダンベル使った方がいいよ。
レッグレイズとクランチやっているのですがとあるサイトによると 毎日筋肉を鍛えると筋肉は疲労からやせ細ってしまう 代謝の低下で痩せにくくなると書いてるのですが・・・。 1〜2日あけてするようにと書いてあります。しかし腹筋は回復がはやいとききますので毎日しても大丈夫とも聞きます ほんとはどっちなんでしょうか?やる気はあるのでできるなら毎日30分ほどやりたいです。 今日これ初めて知ってやばっ と思いました。詳しく知っている方ダイエットについて影響あるのか教えてもらえませんか? 食事制限+有酸素運動もしてます
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/14(土) 20:02:26.42 ID:GCKVXTfi
ぶっちゃけた話オールアウトまで行かないような自重トレは 筋肉痛残らないぐらいなら毎日やっていい ビリーぐらいまでなら毎日やっちまってかまわん
筋肉を破壊して修復させるような高負荷のトレーニングをしてるようなら 1日2日あけてください
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/14(土) 20:51:20.80 ID:VkubhjIq
今日食べ過ぎたので明日は小食にします。 朝 無し (寝ている) 昼 8枚切りのパンの一枚 ハム 1枚 ジャム バター マヨネーズ 少々 ヨーグルト(カットフルーツ パイン バナナ リンゴ 入り) 夜 予定として無し
なるほどー いちをやり方は手をクロスしてイスに足をかけ  ̄|_o このような形でクロスした手をふとももにタッチしておろしての繰り返しです。 最近はクランチよりこっちのほうが多いです。 別にお腹回りも全然痛くなりません。クロスした手をふとももにあて5秒停止しておろすっていうやり方もありましたが きつかったのでこれにしています。そんなにきつくない腹筋運動とは思うのですがどうなんでしょう
>>970 ペットボトルに砂を入れたら重いダンベルが作れる
砂は洗って→フライパンで煎る
これをやらないと、変なキノコとか生える
5kgなんか千円しないだろ
キノコの自家栽培できるなんて、 なんてエコロジーでエコノミーなんだ
変なキノコのせいで、エクササイズに集中できないのさ これ、盲点な
確かに中にキノコ見えたら集中できんなw
筋トレ続けて約2か月。有酸素運動も取り入れてるんだけど 最近異様な眠気に悩まされている。疲労の蓄積かな…。
キノコは自分の努力を分かち合ってくれる相棒的存在として、一緒に成長していけばいいんじゃないか?
そして筋肉が成長したあかつきには、成長したキノコを口の中へと・・・
>>924 シロップでも入れたらじゅわーって炭酸抜けるんだよね
しかし市販のやつこそ大抵偽ジンジャーなので、手作り無難
ジンジャーエールは運動後に飲むと元気になるよ
私は蜂蜜にシナモンステックと一緒に漬けてる。紅茶に入れても美味いし、風邪にもいい
手作りでジンジャーエールとか糖分がえらいことになりそう
>>987 一杯にほんの一匙ぐらいだよw市販ジュースより遥かに少ない
有酸素と筋トレと食事制限をして3週間
見た目は細くなったけど、体重が変わらないのは、筋肉が重たいからだろうか
女なのに足がししゃもで、腕には力瘤。腹筋も割れてきた…
時間はあるけど、作る元気と材料がないお
990 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/15(日) 02:44:20.54 ID:wJKF5zCr
>>988 多分脂肪が減って筋トレのせいで体内の水分量が増えて脂肪減と相殺している状態じゃないかな。
筋肉もちょっぴりは増えたかもしれない。
いずれにしてもダイエット的には悪くないけど、更に脂肪を減らしたいなら体重が減るように食事量を調整する必要が出てくるでしょう。
>>973 >毎日筋肉を鍛えると筋肉は疲労からやせ細ってしまう
いわゆる『超回復理論』とやらがこう言うことをうたってますけど、デタラメなんで
気にしなくていいです。
筋肉は負荷に適応しますから、毎日やってたら疲労で逆に細くなるなんてことは
ありえません。
筋肉が萎縮する場合は、まず負荷が足りていない場合。
次いで栄養が足りていない場合です。
後、1日おきだとか、2日おきなんてのは、一種の目安で、実際にはトレーニングの
強度とボリュームに依存します。
ぶっちゃけ、毎日12RM強度を8rep程度なら毎日でもある程度までならできます。
ただし、いずれ関節や神経の方がもたなくなってくるので、どこかで休憩は入れる必要が
出てきますけど。
>>988 重さよりサイズだよ
見た目が細くなってるならokok
>>991 その「超回復理論とやら」をどこで聞いたのか
わからないけど、「超回復」自体は常識だよ。毎日やったら
やせ細るとか言う「理論」じゃあないよ。当然だけど。
12rm(死ぬ気でやれば12回持ち上げられる重さ)を
8rep(1セット8回)毎日やっても、ほぼ全く筋肉付かないので、
8rm〜12rm程度を限界まで、3セット程度やりましょう。
で、それだと1日ではちゃんと回復しないので、数日に一回
にしましょう。って事。
筋トレの場合だと、毎日やれる強度だと低すぎるし、間隔が
長過ぎても当然駄目で、回復しきって、トレーニングする前よりも
力が付いた時(超回復したとき)にやるのが効率がいいって話。
運動経験のあまりない人の場合、最初は筋トレの仕方自体が
わからないだろうし、何やっても効くだろうから、しばらくは
毎日やってもいいとは思うけど、慣れてきて、動きもわかって
きたらちゃんと考えてやったほうがいいと思う。
994 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/15(日) 05:31:03.90 ID:s0AUJsxH
ジョギング以外に屋内でできる良い有酸素運動ないですか。 これからの時期、外に出たくないことが多すぎます
>>993 えーと、この『チョウカイフク』という単語は、元々持久運動の栄養補給に関する
『グリコーゲン超回復』の事であって、筋繊維の肥大や萎縮とは全く何の関係も無い
話です。どこかの誰かが聞きかじりや思い込みで筋肥大や萎縮と結びつけて誤用し
それが誤って広まったものです。
まともな筋生理学の論文で、肥大に関して「チョウカイフク」なんて単語は使いません。
で、何がデタラメなのかというと「毎日筋肉を鍛えると筋肉は疲労からやせ細ってしまう 」
とか「XX時間からチョウカイフクだからこの期間にトレーニングしないと肥大しない」なんていう
部分ですね。
実際にはエブリベンチと言って、毎日追い込まないけどベンチをしてる人もいますが
ちゃんと伸びていきます。逆に一週間に1部位しかしなくても、しっかり負荷
与えて栄養足りていれば伸びていきます。
私がデタラメといったのは「毎日すると筋肉が減る」というようなデタラメに関してです。
>>973 ちなみに、腹筋は回復が早いから毎日でもOKってのもウソです。
これも当然ながら負荷、ボリュームで休養いれたほうが良い場面ってのはあります。
>>993 あ、それと
>12rm(死ぬ気でやれば12回持ち上げられる重さ)を
>8rep(1セット8回)毎日やっても、ほぼ全く筋肉付かないので、
まぁさすがに1setだけだと伸びは鈍いでしょうが、これでもちゃんと
伸びていきますよ。もちろん、ある程度ボリューム持たせたほうが伸びは早いですけど。
それと、栄養の回復は普通に食事してれば翌日には大体戻ってます。
神経系の疲労も大体24時間で回復します。
筋肥大トレーニングに拠る筋繊維の微細な損傷は、筋力の低下とは関係有りません。
筋力が低下するのは神経の疲労や関節や腱の回復が追いつかないからです。
後、筋繊維の修復って、当然96時間とか言うスパンでは回復しませんよ。
>>994 ・踏み台昇降
・その場で足踏み(足を高くあげる)
そういや別スレで食事制限中に >「心拍数=180-年齢」 以下で走れ >速く走って筋肉を分解して体重を落としても意味が無い とか言ってる人がいたな
1000 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/15(日) 07:02:36.64 ID:KCftuj0T
次いでに1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。