ユアシェイプでお手軽にダイエット!4ランジ目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
公式サイト
【ユアシェイプ フィットネス・エボルブ】
http://www.ubisoft.co.jp/ys/

北米インサイドによる特集動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12871344

2010/12/9発売中 Xbox360 Kinect専用 5880円
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 07:53:07.65 ID:Mmn/f000
★公式より★
プレイヤーの動きを手足の関節単位で計測するKinect センサーにより、自分の姿を画面上にリアルに再現。
動きをつねに計測し、プレイヤーの動きとトレーナーの動きにズレがあるとすぐに察知し、それに合わせた指示が行われます。
家にいながらにして、トレーナー(本物)とマンツーマンのトレーニングをしているかのような、高い運動効果を得ることができます。

WiiFit以上の効果は期待できそう(併用すれば効果up?)

参照動画(ニコニコ動画)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12979789
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12979988
ubi広報のtwitter(ファミ通Xbox360にて、このゲームの記事連載中)
ttp://twitter.com/#!/ranran73

●前スレ
ユアシェイプでお手軽にダイエット!3ランジ目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1294410631/
ユアシェイプでお手軽にダイエット!2ランジ目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1292465832/

●過去スレ
ユアシェイプでお手軽にダイエット
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1291726643/

●関連スレ
Xbox360購入者&初心者の質問スレッド Part.193
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1290658567/

ユアシェイプでお手軽フィットネス[ハード・業界]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1291726391/
※他ハード・ソフトに関しても何か言いたい場合はこちらへどうぞ

●参考
フロントランジのやりかた
ttp://www.youtube.com/watch?v=DMYdpv_s2h0
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 07:54:06.54 ID:Mmn/f000
・2人プレイは出来ません
・ネット対戦も出来ません
・現在出ているDLC(ダウンロードコンテンツ:新メニューの配信)は海外版のみ
 日本版ではダウンロードできません
・プラチナは海外版のみです

・キネクトは光の変化に弱いので色んな環境でキネクトIDの認識登録更新して下さい
最低昼と夜照明があたった状態の2種類は登録した方がいいです

・一番最初の能力測定テストだけやってやめるとテストを2回受ける事になるので注意!
バテるとは思いますが頑張って何かのミッションをクリアしてセーブ(自動)してください
スキン変更でもセーブは可能です

・どれくらいのスペースが必要?
キネクトアドベンチャーの水漏れ位の幅と足を縦に開いた位の縦幅
テレビからの距離は畳で縦1畳ちょっと必要です
6畳でプレイしてる人もいます

・足音とか気になる
ヨガマットやホームセンターで売ってる組み立て式のコルクマットや
スポンジマットを敷いてプレイしている人もいます

・いつ終わるの?
トレーニングメニューは提示してくれますが、どのトレーニング選ぶか、
それをどれくらいやるかは自分次第
止めたくなったら終わりましょう
※ミッション途中だと自動セーブされないので注意

・休憩が短すぎて辛い
プレイエリアから出るとトレーニングがストップするので休憩できます
左腕を斜め下にむけて、画面を切り替えても休憩できます
 ○ このポーズ
/( )) 
  ||  右手はきをつけ、左手は6時40分方向にまっすぐ伸ばす

・世界中のカロリー消費ランキングが見れるの?
それは海外版です
日本版にはその機能はありません

・xboxライブに繋いだ方がいいですか
ユアシェイプのパッチだけでなく、本体のパッチも時折出るので繋げておいた方が良いです

・xboxライブに繋ぐと良い事ありますか
1.実績解除したときに、xbox.comのマイページに日付が記録される
 ※接続してる時に解除しないと何時解除したか記録されない
2.DLC(ダウンロードコンテンツ:新メニューの配信)がでた時にダウンロードが出来る
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 07:54:47.58 ID:Mmn/f000
●何が必要なのかわからない人用

現状での新規のユーザーの選択肢として、
・箱○4GB+キネクトセット
・箱○250GBとキネクト単体
の2通りの購入方法があります。
限定品になりますが、
店舗によっては、箱○250GB+キネクトセットがあるかもしれません。
箱○本体についての詳しい事は、
大型店舗(ビックカメラ)などの店員などに聞くといいと思います。

●ゲームをまったくしないので、何と何を買えば出来るのかよくわからない。

あまりゲームに興味がなくて他のソフトの購入予定がないのであれば、

Xbox 360 4GB(ゲーム機本体) + Kinect(センサー)のセット:
http://www.amazon.co.jp/dp/B0042VIZLE

ソフト(ユアシェイプ フィットネス・エボルブ):
http://www.amazon.co.jp/dp/B0045UB5BO

これだけでユアシェイプできます。

DVDの回転音が気になる程神経質だったり、今後いろんなソフトをインストールしたかったり
とりあえずいいものを買っておきたいというのであれば、ゲーム機本体をXbox 360 4GBではなく
Xbox 360 250GBにしておくのが吉。
ただし、Xbox 360 250GB+Kinectのセット販売分は現在かなり品薄なので、ゲーム機本体を
Xbox 360 250GBにするのであれば、ゲーム機本体とキネクトのそれぞれ単体売りを購入する
必要があるでしょう。

ちなみに、Kinectには「キネクトアドベンチャー」というゲームソフトが同梱されています。
今まで特に運動していない人なら、これだけでも始めはかなり筋肉痛になりますよ。

あとはやる「場所」
テレビから1.8m離れて、そこを中心に両手ひろげて回れるくらいの空間が要る
テレビもなるべく大きくて、HDMIケーブルがつなげられる奴がいい

ゲーム機本体までネットのLANケーブルがのばせるならなおよし
ここから最新状況やアップデートの更新、追加のダウンロードコンテンツ、
他のゲームの体験版などなどいろいろ世界がひろがるのでオススメ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 07:55:28.80 ID:Mmn/f000
●Your Shape Center(海外版のみのWeb連動機能。日本版では非対応)まとめ

・消費カロリーを累計や期間毎(日・週・月・年)に閲覧できる
・日毎の表示ではカテゴリー毎(パーソナルトレーニング、フィットネスクラス、ジムゲーム)の
 プレイ時間と消費カロリーを閲覧できる
・期間と消費カロリーを任意に設定し、自分なりの目標となるゴールを作ることができる
・消費カロリーを任意に設定し、達成までの期間をフレンドと競い合うチャレンジができる
・サイト登録済プレイヤーの消費カロリーランキング(世界・国別・性別)を閲覧できる
・総消費カロリー他いくつかの項目をフレンドと比較して閲覧できる
・オフィシャルチャレンジに参加できる(現在まで未開催)
※ゴール、チャレンジ、フレンドとの比較はゲーム内マイプロフィールにも表示される
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 07:56:09.29 ID:Mmn/f000
●海外で配信済のDLC(海外版ソフトのみ使用可能。日本での配信については未定)
Toned Body (320MSP)
Cardio Boxing: Platinum (400MSP)
Bundle: Toned Body & Cardio Boxing: Platinum (560MSP) ※上2つのお買い得セット
New Year, New You (400MSP)
Dance Workout: Bollywood (400MSP)
Bundle: New Year, New You & Bollywood (560MSP) ※上2つのお買い得セット
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:29:43.65 ID:j1g6s3Um
>>1
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 00:57:19.03 ID:CsgbLph4
>>1
次スレ立ってないのに埋まっててびっくりしたw
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 22:42:18.52 ID:c8PMr/2r
食べ終わったら・・・・・・・・奴はとりあえず満足して・・・・・・
こう考えるだろう・・・・・・・明日からがんばろう・・・・・・
明日からユアシェイプだ・・・と・・・!
が・・・・・・・・・・・・・
その考えがまるでダメ・・・・・・・
「明日からがんばろう」という発想からは・・・どんな芽も吹きはしない・・・・・・・・・・・!
そのことに20歳を超えてまだ・・・わからんのか・・・・!?
明日からがんばるんじゃない・・・・・・・・
今日・・・・・・今日「だけ」がんばるんだっ・・・・・・・・・・・・!
今日をがんばった者・・・・・・・・・・・
今日をがんばり始めた者にのみ・・・・・
明日が来るんだよ・・・・・・・・・・・!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 00:11:29.47 ID:jcYwI0Re
はぐ‥ はぐ‥
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 00:16:51.52 ID:/bVIDlF6
>>9
今日「だけ」がんばる
いい言葉じゃないかw
まさにユアシェイプにふさわしい
一日20分くらいでも積み重なれば
確実に効果が出るしw
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 00:58:30.19 ID:Z+yeERO8
毎日30分やってるけど、休日だけあって世界ランキングで300人に抜かれた。やりおるな海外勢
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 18:26:48.56 ID:kfJNkPpX
ジムに通ってる人に聞いたけど、始める前にスポーツドリンクを補給した方が筋肉付けるのに効率いいらしいな。
それから運動中も補給した方がいいらしい。
俺みたいにこれ以上出ないくらい汗かいた後に更に風呂で汗かいてビール一気は一番ダメって言われた。疲れが残るらしい・・・
確かに翌日足がパンパンだ・・・
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 23:38:12.46 ID:skAwpdFN
次作はこう言うので頼むわ!
http://www.youtube.com/watch?v=pMu_6PhtWp0&feature=related
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 23:42:02.90 ID:skAwpdFN
ちなみに本場のジャピングジャックはこんなに激しい
http://www.youtube.com/watch?v=tJ4UthTfLDY&feature=related
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 00:04:49.45 ID:/2L8LMlY
>>13
ほほぅ、良い事聞いた
それってポカリとかアクエリアスでいいの?
それとも何か本格的なのがあるんじゃろうか。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 01:39:32.17 ID:icFSIF4U
始めて3週間ぐらいだけど、なかなか体重は減らないなぁ。
ほとんど出来なかった腹筋を少しは出来るようになったから効果はあるんだろうけど。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 10:48:54.86 ID:ZyKQ4wvn
>>17 >>15とかの見るとユアシェイプのは運動量がかなり低いと思うから
体重減らす目的ではかなり食事制限しなければならないと思われ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 11:01:25.45 ID:7eMu6p/f
そういえば、ビゲストルーザーのデモやってたら、始まってすぐになんか飲めみたいな表示出たな
ほんでまたちょっとやったら、また飲めって
命令口調じゃなくて、飲んどく?みたいな感じだったかも分からんけど
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 18:37:17.19 ID:OINIlsSs
ダンベルを5キロから7キロに変えてみた。うひょーゲームに殺される〜
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 22:04:11.33 ID:y3+a37sq
健康診断カウンセラーから手紙が来て、一月7000`i以上運動しろと言ってきたんだが・・
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 22:24:01.54 ID:OINIlsSs
>>21
平日200kcal以上、土日は300kcal以上目指せばおk
2321:2011/04/12(火) 22:47:58.79 ID:y3+a37sq
>>22 そっか、じゃ一日おきのオイラはその倍やらないとダメですな、無理ですわ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 02:19:52.07 ID:4TGpYVJQ
>>23
おまい、ユアシェイプ以外寝て過ごすのか?w
たった1時間、5000歩歩くだけで200〜250kcalだ
がんがれ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 07:56:55.83 ID:/Q5k4vbL
ランジで太ももが死んだ。
うぅ〜歩くのも辛い。
2621:2011/04/13(水) 10:47:31.27 ID:8c7eyPY1
>>24 他の日は趣味的学習に当ててるんで(英語&ピアノ・ギター)消費化i少ないッス(´・ω・`)
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 11:56:45.58 ID:W36xoM39
>>26
英語版ユアシェイプとマイケルを買って、
ロックバンド3も買って、シックスストリングギターとキーボードをつなげればいいじゃん!!
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 12:48:33.39 ID:4TGpYVJQ
>>26
曲や練習方法にもよるけど、ざっくり
ギター1時間:70〜150kcal
ピアノ1時間:80〜100kcal
読書1時間:30kcal

あっと言う間に200kcal
2921:2011/04/13(水) 15:49:08.83 ID:8c7eyPY1
>>27 凄いポジティブでワロタw
>>28 そんなにカロリー消費してたんですか!ありがとうございます!!
3021:2011/04/13(水) 15:51:51.47 ID:8c7eyPY1
そうそう、このスレの住人ってやっぱ日頃エクササイズしてるからか
前向きなレス多いっスよね!俺もがんばろっと!

今日は帰ったらカーディオ・レーサー&MH(ダンベル片手5キロ)でトライ!
さて、仕事、仕事と。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 19:26:34.45 ID:j+1CP+qk
毎日やることが大事。ちょっとでもいい。どんなに疲れていても毎日やるんだ。
発売日からやってるが、一度サボったら一ヶ月はやらなかった。
そのことを教訓に今は毎日プレイしてる。理由をつけて逃げちゃダメなんだ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 21:04:43.07 ID:W36xoM39
耳が痛い。
仕事忙しいと着替えとか散らかしっぱなしで、場所がなくなっちゃうんだよぅ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 22:43:33.62 ID:XKm9nRnq
とは言うものの、さすがに睡眠時間を削ってまではやれん。
そんなここ数週間。
はやくこころゆくまでやりたいよー。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 23:29:48.35 ID:5mtX9UfS
前は運動する習慣なんてなかったが
2〜3日ユアシェイプしないとなんか落ち着かないぜw
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 09:50:45.56 ID:D1+27FqB
肋骨骨折してるけど痩せるためにやってみたが、2秒で電源切ったわ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 11:49:16.48 ID:W37V1Df5
電源入れる前に気が付かない?w
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 12:17:17.70 ID:KnvQKBTW
平日は余裕のある日だけ起動して、帰宅が遅くなったりで時間が無い日はキネクト起動せずに
なんちゃってユアシェイプと腹筋とかでごまかしてるわ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 16:39:27.13 ID:n/nUElno
驚異的なダイエットをした知人に秘訣を聞いてみたら
「言い訳しないこと」だって。
カッコイイじゃないか。

ユアシェイプ手に入れて10日ぐらい頑張ってたら熱が出て寝込んじゃって2週間放置、3日前から再開。
そんな俺でもベルトの穴1個分痩せたよ。
再来週の友人の結婚式までに礼服を着こなせる体型に戻ってやるぜ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 17:15:43.10 ID:WVeOIfRb
いくら言い訳をしないと言っても

   今日はやらない!
   理由は無い!

じゃダメだろうなあw
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 19:32:40.85 ID:LsFwHyu8
暖かくなってきたら帰ったら速攻シャワー浴びたいから、ユアシェイプから遠ざかりそうで怖い。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 21:58:19.52 ID:JZ/+AdxN
シャワーの前にひとシェイプ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 00:42:07.42 ID:CN0caPJ6
汗かいた後のシャワー気持ち良いじゃん
暖かくなってユアシェイプしやすい季節になったし
夏までにさらに痩せられそうだw
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 01:16:46.40 ID:7Z93gIb2
たった10分の運動で背中がぬるぬるするほど汗かいた
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 14:29:04.40 ID:xBpLz7IR
そろそろ10,000キロなんだけど飽きない?
次作はまだか!
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 14:55:11.75 ID:SlYZAgK0
飽きる飽きないで言えばとっくに飽きてるなw
実利のために続けてはいるが
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 18:24:36.23 ID:7Z93gIb2
>>44
日本版10000kcalいったら海外版オススメ。実績別だし、オンラインに繋ぐと世界ランキングと日本ランキングが見れるから
日本で一位を目指そう!とか世界ランキング50位以内に入ろう!とか目標ができる
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 18:47:09.91 ID:CasKsnFu
>>39
俺がいるw
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 22:19:11.99 ID:FyIFExhY
筋肉無いガイコツなんだけども、筋トレ系トレって
結構負荷かかるのかな?(´・ω・`)
半年や1年後に効果が出てきて、数年後ムキムキになれそうなレベルなら
買おうと思うの。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 22:44:40.74 ID:kTs4FpnN
負荷はなんか重いもん持ってやるとかしないとかからないんじゃないの?
数年やってれば太腿はムキムキになりそうだが
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 23:18:41.90 ID:7Z93gIb2
>>48
負荷は使うダンベルやアンクルによる。つまりいくらでも負荷はかけられる。
脂肪がないと筋肉も燃焼してしまうから運動後はプロテインを飲もう。
半年後、一年後、数年後を想像するのはやめよう。ダイエットも筋トレもいかに続けられるかだ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 00:36:44.85 ID:hPCiYgVM
>>48
過去のスレで詳しい人が
上げられるギリギリの重いダンベルもって筋肉を痛めつけて
終わった後にプロテイン飲めば筋肉付くって言ってたよ
ウェイトトレーニングにかなりきついのあるから
半年、1年続ければ効果あるんじゃね。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 01:21:48.63 ID:WFH1qjD/
>>51
そういうコトは、ジムトレーナーの指導のもとでやらないと危険。

肉離れ程度ならまだしも、靭帯損傷やら関節外れたりしたらシャレにならん。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 01:32:46.88 ID:hPCiYgVM
>>52
やっぱ本格的に筋肉を付けるには
専門家の指導の下やらなきゃ駄目か
スマンかった。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 02:43:13.57 ID:7SpgwGVe
>>49-53
なんというアドバイスの嵐…!
幸せすぎる。とりあえず何も持たずにやって
余裕すぎたら軽めの物持ったりして試してみます。
ありがとうございました。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 18:41:59.84 ID:1JytwZbt
発売日購入組だけど、ずっとやってるよ!たるんでたお腹が減って、腹に力を入れるとうっすら腹筋が見えるくらいにまでなった。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 00:08:28.65 ID:weFdx8q+
「OK!ドッヂはもう充分ね。少し休みましょう…次はドッヂをするわよ」
ワロタwwwどっちだよw
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 00:14:20.70 ID:Wh0cOS+l
残り何セッション、って数字が減ってくやつは同じプログラムを12回繰り返せばいい?
それとも前と同じプログラムなのはバグだったり前のプログラムがきちんと終われてなかったり何か原因があるんかな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 13:38:50.71 ID:Pt0Q8TSH
同じプログラムx残りセッション数でおK
途中でプログラム替えると、また最初からやり直し。

でも12回も同じプログラムはモチベーション続きにくい
俺はプログラムを動きの激しい系と筋トレ系を毎回違うチョイスで
なるべく飽きないようにやってる。
目標値は総カロリー消費で見れば良いし。

それでもさすがに飽きてきたなぁ・・
暖かくなってきたから走るか。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 14:53:52.94 ID:ACScbi0X
気温高くなって、ちょっと動いても汗ばむようになったから
そろそろ本気出す
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 18:29:13.22 ID:FSJwVgJA
>そろそろ本気出す

じゃあ俺は来月辺りから
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 22:48:39.78 ID:iBZ39N85
今日ユアシェイプセンター鯖メンテでもあったのかな。今日のスコアが繁栄されてない
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 00:00:30.87 ID:SlzX/Bmx
最初のスタート時の右手を振るアクションって、
みなさんどういう風にしてますか?
この認識が毎回毎回うまくいかなくて、5分以上いろんな
アクションを試してやっと始まる感じで、本当に気が重いです。。

毎回、キネクトの設定でトラッキングをし直しても、
ちゃんと適性に認識はされていますし、
一回トレーニングが始まってしまえば、あとはスムーズに行きます。
キネクトアドベンチャーも、問題なくゲームできています。

スタート時の右手アクション、どうすればスムーズに認識してくれるのでしょうか。。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 00:04:00.21 ID:xPAp5bFj
>>62
肘を曲げて、胸の前で小さく振る感じでやってるよ。
認識で苦労したことはないなあ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 00:15:43.38 ID:rEBiE7IS
>>62

ありがとうございます。
そのとおりやってみたところ、それでも最初認識せず、
トラッキングし直しで、2〜3分くらいでやっと認識しました。。

始まっちゃうとすごく楽しいのに。
皆さんスムーズにいってるんですね、キネクトの位置とかも、
いろいろ試してみます
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 00:20:16.75 ID:yORuaTYV
>>62
胸の高さで肩幅くらいに
ゆっくりって感じかなぁ
時々ふざけて振ったりもするけど
認識で躓いたことはないな。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 00:22:22.19 ID:xPAp5bFj
>>65
お疲れ様です。何とか改善されるといいですね。

ちなみに、うちのkinectは2メートルくらい離れたところの
高さ150センチくらいに位置に設置してます。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 00:24:08.89 ID:xPAp5bFj
上のアンカ、>>64 の間違いですw スマンね
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 00:46:12.48 ID:oThjUfUq
うちも手を振るところで苦労したことはないからアドバイスのしようもないが、
ズンバみたいなタイトルのデモをやろうとしたらキネクトがお辞儀したまま顔上げてくれなくて、何度かダッシュボードに戻ったことはあるな
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 00:47:46.29 ID:oThjUfUq
ちなみに自分は右手を水平に伸ばして肘から先を垂直に立てた状態でバイバイするような感じでやってる
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 07:58:19.71 ID:duxHDyb7
ID登録で一個のIDで何回か登録するといいよ。学習するから。明るさで認識結構かわるし
俺も手をふるところでは苦労したことないよ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 09:04:02.09 ID:58hmHxrU
そんなこと一度も無い俺からしたら、初期不良の可能性を疑ってしまうな。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 11:43:29.01 ID:b2NOH1uu
>>70
顔認識でのサインインはいろんな条件で登録しとくと精度上がるね
いろんな明るさでやっといた方がいいと思う
服装もいろんなのでやった方がいいんだろうか
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 12:00:57.65 ID:CHlAqvKd
顔認識は失敗したら登録って4,5回やってたらまったく文句言わなくなったな
最低でも昼と夜はやっとくといい
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 16:05:32.33 ID:TVOKOKHA
>>62 多分不良品だと思う
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 20:35:05.70 ID:duxHDyb7
始めて3週間だがいいね、WiiFit比べてはるかにユアシェイプのが短時間でいい運動なるわ…WiiFitもトレメニュー組めるようにはなったけど1項目間に休憩という名の読み込み入って時間かかりすぎ…ユアシェイプは短時間で汗だくだからサラリーマンにはありがたいw
何がいいたいかってスプリットジャンプ鬼畜過ぎるww乳酸がぁぁぁぁ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 20:46:38.65 ID:7/62GwH5
>ユアシェイプは短時間で汗だくだからサラリーマンにはありがたい

10000`i辺りではビクともしなくなるけどな。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 20:59:15.47 ID:dwnN3KM/
http://www.youtube.com/watch?v=Qjm26ceDdP8
システムがユアシェイプにすげえ似てる
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 23:16:33.81 ID:xg3KzLzi
まぁ同じメーカーが作ったものだしな。でもあんま評価良くないんだよね
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 10:30:59.07 ID:otlunF2s
>>77 マイケルのは良いなと思うケド
どうせ踊れない&歌えないで数回で放置プレイになるのが目に見えてるからな。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 12:41:18.52 ID:Yb3BmtfM
だがしかし、マイケルのダンサーの最高穂は日本人だと言うジレンマ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 18:51:46.61 ID:z3Ep+5rr
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 00:08:19.81 ID:kdZs0eVo
>>81
ダンセン>北米アカでやってみたけど、ダンス興味ないのに面白かったよ
日本デモ来てたダンレボはつまんなかったけど
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 10:55:09.49 ID:aYljmDLa
マイコーのはやってみたいけど、カラオケはイラネなんだよな
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 21:52:47.07 ID:R/Ndr2ey
ビートルズのロックバンドもドラムとカラオケいらね。ギターヒーローとして出せよ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 22:54:10.88 ID:AKtQiYKj
このスレにギター練習中の人いたよね。
リアルギター使用の音楽ゲーム『Rocksmith』の最新トレイラーが公開 - Game*Spark
http://gs.inside-games.jp/news/275/27579.html

俺、ギター買ってくる。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 23:33:06.57 ID:R/Ndr2ey
ユアシェイプセンターで日本人のプレイヤー増えるとうれしいな。MAX50位まで表示できるけど28人しかいないw
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 00:47:56.59 ID:37Izw5ne
もうすぐ実績1000になるし
amazonとかで気軽に買えるようになれば
欲しいんだけどね海外版
日々プレイするには日本語版で十分だから
海外版買うふんぎりがつかない。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 11:30:20.18 ID:StKRzlg4
10000万になったんだけど”スカルプ”プログラムを3セット+メンズヘルスで200`コースをやったら
全身軽い筋肉痛になった・・侮れんな・・

どれくらいになったら卒業できるんだろう・・
ちなみにダンベルは片手5キロにしてます。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 11:34:08.04 ID:StKRzlg4
>>85 俺っス!w
ギターはアコギっスよ、元々はエレキ・ベースやってましたが
エレキ・ギターはあんまり弾けない。
>>85のソフトはまた敷居が高いよなぁ・・UBIは基本的にコア杉だよねw
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 22:21:59.59 ID:A/u93wrz
>>87
海外版はamazonで普通に買えますよ。マーケットプレイス商品もコンビニで買えるamazonギフト券使えばクレカなくても買える
カロリースコア溜めるのに飽きたら、ランキング目標にがんばってみてください。モチベーションの維持に役立ちますよ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 18:41:26.87 ID:tydWND4o
微妙に腹筋割れてきてニヤニヤしてきた。メタボ腹から3ヶ月がんばってるけど顔の頬がこけるみたいに左右からえぐれてくるんだな
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 20:57:07.49 ID:+PCb4QRw
今年の1月くらいにソフトだけ買って積んでたら
身長165cmで70kgの大台を越えそうになってしまい、2月12日から開始
昨日累計1万キロカロリー実績を解除したので銭湯へ行って量ったら63.7kgまで落ちてました。
ありがとうユアシェイプこれからもよろしく。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 10:52:49.83 ID:FeCN8IXL
ユアシェイプ最近サボりガチなのに体質が変わったのか
体脂肪率が7.6%まで落ちてしまった
10%切った時に満足してさぁ、15%まで戻すかと思ってたら…
ただ、サボった分筋肉もズンズン落ちてく
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 11:04:08.65 ID:yz117Ekq
筋肉と脂肪が落ちると何が増えているんだろう?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 11:07:19.71 ID:r0is3cF9
骨じゃね?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 11:36:34.88 ID:S0I7nANE
血・・・皮・・・?
毛・・・!!
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 17:23:06.64 ID:FeCN8IXL
体重も減ったんだw
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 19:51:48.39 ID:sfaC8KQT
一向に7kgのダンベルに慣れない。後半汗がダラダラ流れる。はやくダンベルの重さ増やしてぇ!
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 22:23:29.57 ID:+ye7mLit
ダンベル5kgとか7kgとか、おまいらどんだけガチムチなんだ……
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:20:21.26 ID:sau/Uoey
7sだとたぶんメンズヘルス1セットも出来ないだろうなぁ
7sとかで出来る人ってそれすでにガチムチなんじゃないのw
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:36:12.48 ID:6BjgqDPF
2kgでもしんどいわ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:58:07.23 ID:sfaC8KQT
>>99-100
全然筋肉ないよw。5kgだと1回のプログラム(10分間)で腕が筋肉痛にならないから増やしてみたんだ
おかげでメチャクチャきついけど、二の腕が引き締まってきた。目指せ10kg
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 00:36:10.25 ID:SbUNzNbL
自分も最近重さ増やしたくなってきたな
発売日に買っていまだに続いてるけど
こんなに続くんだったら重さ調節できる
ダンベル買っとけばよかったぜ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 10:35:01.96 ID:Z/LmQV1N
今まで全く器具系のもの持ってなかったし、これ始めるまで興味もなかったけど
ダンベル1kg→リスト2kg→リスト2kg→ダンベル3kgと無駄にモノが増えてしまった・・・
105呂布:2011/04/26(火) 18:12:15.95 ID:EwUWef8Z
今日買ってきた。
身長177cm 体重76kgの社会人ピザです。
よろしく先輩方!
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 18:32:35.23 ID:Atu9rpgp
>>105
Welcome to hell
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 19:11:53.01 ID:zzAi2unp
体重落とすために2ヶ月やってきたが
ひざが痛くなってきた。
最低限気をつけないといけないことってありますか
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 21:01:23.90 ID:yKYgzexl
ランジなどで腰を落とす時、膝をつま先より前に出さないこと

それと膝が痛い状態で続けてはダメ
何日か休んでも直らないようなら病院へGO!
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 21:47:09.94 ID:jddV51Qq
>それと膝が痛い状態で続けてはダメ

無理せずに続けたら痛みが出なくなった。
ちなみに10,000overです。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 22:31:05.02 ID:zzAi2unp
先生!休みを入れてしまうと
心が折れてしまいます
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 23:37:38.11 ID:Atu9rpgp
運動そのものをやめるのではなく、足に負担がかからない別な運動をすればよい
カーディオボクシングシルバーpart1なんかは手しか使わない。ダンベルプログラムもある
別にトレーナーの動きを真似なくてもカロリースコアは上がっていく(ちょっとずるいけど)
俺は無視して腹筋をしている。腹筋を重点的に攻めるプログラムがないからな。
そうするとそのトレーニングの平均スコアより1.5倍ほど高いスコア(たぶんご認識)が出ちゃうけどw
112呂布:2011/04/27(水) 00:08:55.52 ID:bdtwU7Sn
>>106
何が地獄だよとほくそ笑んでたんすよ。
マジ地獄じゃないすか。
シャツしぼれるだけ汗出たわ。
これ凄いね、痩せそう。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 00:09:31.47 ID:HegYQ70G
>>108-111
情報ありがとうございます。

シェイプ事前事後のストレッチとかしてる人いますか
どんなのしているか知りたいです。
114呂布:2011/04/27(水) 21:06:54.74 ID:7VslbRbc
よーし仕事終わったあ!帰ってみっちり扱いてもらうぞ!俺、痩せて細いスーツ着るんだ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 04:27:34.82 ID:r3vYneGr
昨日久々にやったけどMH1セットでしんどくなったから2セット目は無視してWiiFitの燃焼フラフープやってたわ
1セット10分ぐらいだから5分/5分でいい感じに出来るな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 00:38:24.60 ID:K8STqZhk
とりあえず実績にある10000kcal消費を目指してみよう。100%痩せる
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 05:37:35.04 ID:mIGSaAac
100%痩せたら無くなっちゃうじゃないか。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 07:22:35.07 ID:2mIxWraH
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 12:06:22.71 ID:F/4cWqnT
JBLみたいな顔してるな
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 07:40:35.54 ID:6HBTNmk5
連休だからって運動を欠かせちゃダメだぞ!特に俺!
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 15:36:35.83 ID:rDUlVIgf
連休ぐらい屋外でi消費しろよw
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 19:50:16.38 ID:D2H17fCb
放射能浴びるのはカンベン
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 19:52:44.40 ID:omJ9b4qj
暑くなったから今までと同じセッションでも汗の量が違うわ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 10:51:56.71 ID:I91uwOBy
今朝、美活セレクションとかいうテレビショッピングで、4GB+kinect+ユアシェイプを紹介していたよ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 13:14:11.29 ID:a4vonqwX
こんな最先端のゲーム機をおば様達は使いこなせるだろうか。アバター作りから挫折しそう
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 09:20:51.09 ID:+EI5KTBB
継続できれば効果はあるけど、ゲーム慣れしてないと敷居は意外と高いよね・・・

震災以来停滞気味になってしまった。なんとか元のペースに戻したいなぁ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 00:41:08.65 ID:Aoyxhaz5
あ〜つい二日もサボってしまった。やっぱなんか体がなまるな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 23:06:31.33 ID:rglMTTLP
ずっとサボってて、今日久しぶりやったら
機動した時にお姉さんの声が「戻ってよかった」だって
何かキュンとした
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 03:37:01.19 ID:8CJlJ732
それセンサー外れて戻った時の台詞じゃねーの
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 16:25:33.44 ID:ki8mVpuW
1セット目:スクワットパンチ→クロススキー→オープン・クローズ
2セット目:スクワットパンチ→スクワットキック?(名前忘れた)→スクワットパンチ

ぐう畜
スクワットパンチが太ももにきすぎてやばい
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 13:22:57.61 ID:9oQ51wEV
カーディオレーサーとかいうの初めてやったけどジャンプ系ばっかりだな・・・
しかも長いw
132呂布:2011/05/09(月) 10:39:25.38 ID:N+LiEtCG
おかげさまですごくだらしない身体がだらしない身体くらいになってきました。
一日一時間程度でまだ1000カロリーですけどね。
スプリットジャンプが鬼畜すぎて未だにできません。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:55:51.93 ID:3ogFXoSt
ダイエット目的でこれに手を出そうと思うのですがどうでしょうか?
一日大体30分長くて一時間程度しかやれないと思いますけど・・・・・
効果はありますかね?
むしろ少しくらいハードなほうがよいのですが。

ちなみにWiiFitは投げました。なんというか退屈で。
ダンエボはまだ続いてます
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:57:45.30 ID:3ogFXoSt
追記です
出来れば筋肉(特に腹筋)もつけたいのですが筋トレメニューなんてありますか?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 21:34:24.05 ID:ReWEL6AM
WiiFitがどんなもんか知らんけど、これもゲーム性はほとんど無いから退屈っちゃ退屈だよ
実績がモチベになる人ならある程度続くと思うけど
鉄アレイ持ってやるメンズなんとかってのが筋トレぽいのかな
自分はこれとは別に腹筋やってる
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 21:39:07.26 ID:3ogFXoSt
>>135
Fitは、なんというかゲームとしても運動としても中途半端過ぎて・・・・・
ゲームとして面白くもないし汗もかかないから本当に退屈
ヨガとか筋トレとか本当にもっさりしてるし・・・・・

自分は今ダンエボ30分、腹筋(かなり深く20回)やってます
多少、知人から「なんか痩せたね」って言われるくらいにまではいったけど、個人的にはまだ全然納得してない状況です
168cmなんだけど60キロ以下になるのが目標です
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 01:02:19.80 ID:NZoOc2Dm
>>136
WiiFitよりかは確実に効果は出ると思う
自分もFit持ってたけど
あれはボードとリモコンに縛られすぎて
動きが小さく単調だからすぐ飽きる。
ユアシェイプと軽い食事制限(間食しない野菜を多く摂る程度)
で10s近く痩せたよ、ちなみに運動時間は一回30分程度
筋トレに関してはユアシェイプはちょっと弱いかなぁ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 18:44:42.94 ID:4sXmwWRY
fitよりはテンポよくトレーニングできるよ。fitはテンポ悪すぎ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 22:01:02.68 ID:VoWDpdPS
>>136
>ダイエット目的でこれに手を出そうと思うのですがどうでしょうか?
>一日大体30分長くて一時間程度しかやれないと思いますけど・・・・・
確実に痩せます。WiiFitだろうがユアシェイプだろうが毎日30分〜60分の運動をすれば確実に痩せます

>むしろ少しくらいハードなほうがよいのですが。
このゲームは1mぐらいの幅を何回も反復横飛びしたり、ランジと呼ばれる鬼畜集中プログラムや
重いアンクルやダンベルを使用することによって、10〜15分程度で各部位を筋肉痛にすることができます

>出来れば筋肉(特に腹筋)もつけたいのですが筋トレメニューなんてありますか?
ダンベルプログラムがあります。腕、肩、背筋、足などダンベルの重さによりますがかなり負荷がかかります
残念ながら腹筋を効率的に鍛えるメニューはありません。なので私は動画サイトなどにある5分間で腹筋を鍛える動画を
10分程度のプログラム中に2回流しながら同じ運動をしています。

>Fitは、なんというかゲームとしても運動としても中途半端過ぎて・・・・
同じ動作をしないとだめ出しされたり、カロリーが数値となって加算されたり、10000kcalの実績(早くても2ヶ月かかる)等
ゲームとして楽しい部分があります。また海外版は専用サイトと連動してカロリー消費をグラフにしたり、ランキングで世界、日本国内で競ったり
フレンドとチャレンジプログラムを作成したりできます。私としては日本語版を購入し実績を1000にした上でさらに鍛えたい場合のみ海外版の購入をお薦めします
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 21:29:02.62 ID:Lr5pQwaj
有酸素系→筋トレ系とやってたんだけど、逆のが良いらしいな、さんまのTVでやってた。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 23:37:09.55 ID:U7r+FH2N
一般的には筋トレしたあと優酸素すると効率よく脂肪燃焼するとのこと。
逆に筋肉つけたい人は優酸素運動の後に筋トレか優酸素運動なくさないと筋肉落ちちゃうんだよな
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 01:25:13.06 ID:WbfWfxzO
有酸素系と筋トレ系って具体的にどれ?
運動とか全然詳しくなくて最近ユアシェイプ始めたばかりの俺に教えてエロイ人!
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 08:48:51.98 ID:hq1lhjMt
主観だけど

有酸素系=ジョギングなどの軽い運動を続ける系

筋トレ系=腕立て、腹筋などの筋肉プルプルする系
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 09:50:51.70 ID:W6kq8f2X
メンヘルとかダンベル系は筋トレ類、カーディオ・スカルプディングとかは優酸素部類かなぁ。明確ではないけどメニューやって判断するしかないね。
優酸素って分類はジョギングとか自転車とかスイミングとか強度軽めの運動(運動中酸素取り入れやすい運動)を長時間やるってやつだっけか
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 12:43:36.39 ID:k7dsyK8c
有酸素運動って書いてあるだろ、本当に持ってんのか?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 12:54:28.32 ID:bcSBizZ7
まあやせるのに有酸素うんぬんってのは昔よくあったデタラメだしな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 13:49:04.81 ID:M4Jx517k
脂肪燃焼なんて筋肉ついててこそだからね。
最初はがっつり筋トレやった方がいい。
メニューこなせるだけの体力もつくし。

太ってる人の場合、カーディオレーサーみたいな飛び跳ねるのが多いタイプのは足首とか痛めるから
まず辛くても下半身鍛えるやつでじっくり筋力上げていく方が結果的に近道になると思うよ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 17:26:51.56 ID:7omSz1YR
コレの為に靴を買ってきた。

最初は裸足だったけど踏ん張りがきかなくて余計な筋力を使ってたんだけど
靴履いたら適切な踏ん張りができるようになって良かった。

みんなやっぱり靴履いてるもんなの?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 18:45:21.94 ID:parWXD/p
>>148
履いてないけど、なるほどその発想はなかったな。たしかに運動シューズ履いた方が良さそうだ

自分は最近鏡を買った。35cm×90cmくらいの。それをクローゼットの扉の裏に貼り付けてみた。扉を開けて映すように
偶然だけどプレイ中の斜め横の自分の姿が映ることに気づいた。動作は覚えてるので鏡を見ながらプレイすると
自分のイメージとは違う動作だったな。なので鏡見ながらきっちりプレイできた。けっこう便利かも
それより去年の自分の体と比較すると筋肉の陰影がはっきりわかるようになった。やばい鏡見ながらニヤニヤしちゃうw
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 00:20:19.83 ID:fmcpJaHJ
しばらくさぼってて昨日からまた開始!
いい感じに筋肉痛。

質問なんですが、足とヒップを中心に痩せたいんだけど、どのメニューを一日どれくらいで、大体何日後くらいから目に見える変化ありましたか?
良かったら参考にさせてください。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 12:34:56.06 ID:AruPoA4+
ニベアだな
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 15:28:47.79 ID:fmcpJaHJ
>>151

ニベアですか!
昨日やってみたら、ランジばっかりでかなり足にきましたw
今日はヒップフレーやってみました。
継続は力なりでがんばらないと。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 18:23:52.22 ID:pd+qITFk
体重が急に落ち始めたのがニベアだったな。あんなゆっくりとした運動なのにアゴや鼻先から汗がしたたりまくる
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 18:28:54.59 ID:qV1SrHpr
ニベアはランジ地獄って聞いて未だに踏み込んでない・・・
やってみたほうがいいかな、気になるしw

海外版でユアシェイプセンター利用してるけど
世界含めて何本位売れたんだろう・・・意外と少ないのかな
カロリー消費世界ランキングがどんどん上がっていくよ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 08:45:17.32 ID:gyG7zwJe
俺もここの書込み見て初めてニベアやってみたけどすごい足にクるね。
ルーティン3が終わるまでずっとランジって。

こういう負荷のかけ方って足が太くなったりしないかな。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 18:02:20.30 ID:IUad4yxX
メンズなんとか中だったけどやめてニベアにしてみたわー
ランジ地獄は話に聞いてたが、ランジよりその後がシャレにならん
キツいから休憩挟みましょう的なこと言ってくれたから休もうと思ってたら2秒も休憩無いし
でも一回の時間短いしジャンプ系ないからありがたいな

メンズなんとかの中でやるランジやバックランジみたいに左右交互にやるやつはなんかやりやすいんだけど、
ニベアでやるランジはやり方というか体重のかけどころとかがよく分からんな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 18:07:46.58 ID:gj/cD3rc
ジャンプ系は部屋がやかましいから避けたいな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 18:31:25.58 ID:PGWpACY2
>>154
VGChartz調べだと日本1912本、世界累計80万8297本だね。日本は計測不能になると加算されなくなるけど。
ランキングに反映されるのは何位からかわからないが1万5000位までなら確認した
>>155
どっかのスレで見たけど、競輪選手の足が太いのは軽負荷を長時間運動するからとか。足が太くなるほど運動するにはこのゲームじゃ無理だと思う
一ヶ月ほどニベアやった後はスキニージーンズがパツンパツン張ったりしなくなった。ニベアはジャンプしなくていいからプレイしやすい
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 18:49:23.84 ID:sQxunTAP
>>155
それもう「ニベア」じゃなくて「ランジ」って名前でいいじゃんwww
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 20:20:49.74 ID:sj6Utgcu
>>158
累計80万くらいかぁ・・・まぁ全員がセンター使ってるわけじゃないしなぁ〜
しかし日本2000本以下なのかw
想像以上に少ないな・・・もっと盛り上がると思ってたんだけど
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 09:28:08.42 ID:DAa1Nna2
ジョギング前の準備運動がてらカーディオ系やってるんだが、シングル・サイド・フリックとかの腕の認識がえらくシビアでイライラする
もらった指摘をまとめると"脇を締めながら手を水平に広げる"ってナンジャソラ。トレーナーの動きをトレースしても評価されず
指摘を無視して同じ動作を続けても緑になったりグレーになったり「そうして欲しかったのよ」とか、正しい動作が未だに掴めない

あと、慣れてくるとMichelle Bridges Circuitより、普通のカーディオのほうがルーティン多い分きつい気がする
けれど消費カロリーは35キロくらい低い…ほんまかいな


162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 10:10:28.59 ID:PuxoDfUv
見本のキャラの性別は自分と一緒にした方が認識精度上がるって意見は前にあったね
自分は見本のキャラより足幅狭くしてんのにもっと足閉じてって言われたりしても無視してるよ

昨夜のニベアで膝上あたりにダメージが、、
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 10:58:45.80 ID:wXD8ybEB
学生時代と比べて15キロ近く太ってて、久しぶりに会う奴から軽く引かれだしたので
昨日から参戦してみた
100kcal消費で軽く貧血になったわ
とりあえず70キロ切る!
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 12:26:16.78 ID:KzI5hBV9
10キロはあっと言う間なんだよね、そっから体重なかなか減らないけど
腹の引っ込み方は早いね、やっぱメンズ・ヘルス最強だわ。
ダンベルの重さ違うの用意する必要性はあるかも知れんけど。

現在2`と5`の使ってるけど、7`ぐらいのも欲しくなってきた。
アームズ・アウト・スクワットは2`では軽いし、5`両手は辛い・・
3`ぐらいのも欲しい所(今は5`を量手持ちしてる)

悲しいけど、ダンベルって結構高いのよね・・
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 13:50:03.96 ID:pxXIpzOX
ピザな俺には有酸素が良いと思ってたけど
メンズヘルスってのもやってみようかな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 14:31:01.06 ID:YZQoj/nc
痩せる目的ならまず筋肉つけるのが先。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 17:26:15.26 ID:6Af0ISD3
昨日これを買ったのですが、どの項目をやったらいいのかわからないのですが・・・・・
自分はダイエットと筋肉つけるのが目的です
とりあえずダンベル買わないと話にならないのかな?
ダンベルはどこで買ってますか?

ダンエボから移ってきたんだけど、ダンエボより遅延なくてびっくり
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 17:28:07.59 ID:pxXIpzOX
>>167
ドンキでも日曜大工チェーン店にも置いてあるよ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 20:18:01.05 ID:lIa+w9+J
ニベアとメンズヘルスで上半身と下半身の筋肉つけてから
カーディオボクシングとかがよさそう。
海外版のプラチナムは凄いハードw
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 21:07:30.03 ID:ngxAD3c4
>>167
最初は推奨ってなってるのを中心にいろいろやってみればいいと思う。
ダンベルは、有り体に言えばトレーナーがダンベル持ってるのはダンベル前提だけど、
それ以外は別にダンベル前提というわけでもない。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 22:10:42.12 ID:WbcCeA5w
>>167
最初にスキャンした後目的別のメニューが出るので
その中から自分にあったものを選べばいいと思うよ。
あと男性なら後々重さを増やせるダンベルにしといた方がいいかも
このスレでも続けてると付加を増やしたいってのを最近よく見るしw
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 23:45:13.63 ID:wXD8ybEB
スキャンって一回しかしないみたいだし
後からデータが見れるわけでもないけど
パフォーマンス的な要素が大きいのかな?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 00:08:55.76 ID:jtEph7ph
消費カロリーの計算に使ってるんじゃないかな
発売当初のスレで同じ身長でも体重によって消費カロリーに
差があるって言ってたし。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 12:46:16.48 ID:p2Gn/3OK
>>173
体重の入力は自己申告だべや。スキャン関係なし。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 13:55:00.90 ID:V5rxUB5O
初期スキャンで自動認識するからそれの話だろ馬鹿w
さすがに体系だけじゃ正確な値でねーから修正入力するがな。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 18:31:37.18 ID:0YYcBN+h
2ヶ月ぶりくらいにやったらキツイナこれ
とりあえず2日に1時間ペースで
夏にむけてがんばろ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 20:29:56.52 ID:2qJO/BtT
ニベアの後半にあるタップトーニングだっけ?あれキツいわー
5セッション目の最後から6セッション目の頭にかけて、休憩ほぼ無しで同じ方の足が続くところで
子鹿のように下半身がプルプルになる
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 00:07:49.71 ID:pzvJftY4
5セッション終わりで画面からでたらええやん
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 00:53:57.16 ID:JVUG2rij
レッグカールの判定ってどうなってるの?
他のは大体90%↑出るのにコレだけ右上の○付かなくて50%になる
足開いても閉じても高くあげてもダメだった…
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 09:06:27.50 ID:DFPQ5Ui8
>>179
足先だけでなく膝も軽く上げるようにしたら100%取れたよ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 09:50:20.74 ID:ix++DSPi
やり方もなくはないけど、どうやっても判定おかしいのあるけどな。
俺の場合、レッグカールで足の判定駄目だった事はただの一度もない。
というか、かなりダラダラやっても判定消えないし。

かと思えば、シングルサイドランジとか片方100パーセントなのに片方0パーセントとか普通にある。
多分>>179のやり方が悪いんじゃないと思うぞ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 10:18:02.06 ID:qE121YeE
サイドランジで片方バッチリだけど片方ダメ判定っての分かるわ
183呂布:2011/05/17(火) 10:50:07.38 ID:JGmERtdi
ズボンに握り拳はいるようになった!やっぽい
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 11:55:08.97 ID:Sk6IhBVz
最近ヒザを痛めたっぽい・・・
ヒザ使わないプログラムある?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 12:43:02.53 ID:HGI/CDIv
ドッジは両腕を胸に固定するんじゃなくて、よけた反対側の手の内側で顔をガードしなければならない。

もっとちゃんとした格闘家に監修させろ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 17:26:50.18 ID:4hsw79Op
エクササイズだし
187呂布:2011/05/17(火) 17:46:53.80 ID:JGmERtdi
うん、エクササイズだね。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 18:17:13.97 ID:7AOUdG2+
確かに、エクササイズだよねw
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 19:43:20.66 ID:5tivrztr
ポテチが一枚10キロカロリーくらいだっけ?
一袋分取り戻すにはって考えると最近ポテチに手をつけにくくなった
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 19:54:16.39 ID:kLzpZ6l3
あくまでゲームなんだから
ジムなり格闘技の道場でも行ってろとしか感想が浮かばない書き込みする奴多いよね
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 20:11:14.86 ID:lgXXgA04
ユアシェイプ購入検討中なのですが、
必要なスペースについて質問させて下さい。

キネクトから一畳分くらい離れるとして、
自分の後ろにはどのくらいのスペースが必要ですか?

すでにキネクトは持っていて
キネアドやダンエボは一応遊べているのですが、
すぐ後ろが壁なのでちょっと心配です。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 20:14:40.95 ID:5tivrztr
>>191
ダンエボより若干画面から離れないといけないですよ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 20:49:54.01 ID:pzPV755s
>>190
風呂入る前にちょっと という感じでジムやら道場いけるわけねーだろ馬鹿w
TVのスイッチいれてそんなもんが出現するのはお前の脳内だけだぞw
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 20:55:41.67 ID:pzvJftY4
などと意味不明な供述を繰り返しており
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 21:07:52.85 ID:ix++DSPi
スレの流れを読まずに>>190だけが目に留まって、勢いで噛み付いちゃったものの
後で冷静にスレ読んだら「ああ、そういう事か」と後悔しちゃう、典型的な赤面パターン。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 21:25:27.32 ID:Avk+TPSD
後ろに大きく足を開けるぐらいのスペースが必要
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 23:56:49.34 ID:pzPV755s
そうでもないw
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 23:59:19.15 ID:pzvJftY4
いや、バックランジは結構場所とるで
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 00:07:36.19 ID:zWfl6CAZ
ユアシェイプ始めて間もないです
5キロのダンベル両手用にふたつ買おうかと思うのだけどいくらぐらいしましたか?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 00:35:01.64 ID:wi91CkML
>>196が一応バックランジのできるぐらいのスペースのことを言ったつもりだったw

アキレス腱伸ばしの要領で限界まで足を前後に広げることのできるぐらいのスペースがあれば十分ですね
201191:2011/05/18(水) 01:23:47.38 ID:pSJwuTrv
レスありがとうございます。
うーん、やっばり後ろスペースもある程度必要なんですね。
キネクト設置場所をもうちょっと考えてみます。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 01:35:39.39 ID:wi91CkML
まぁ後ろがカツカツならその分前進しちゃっても大丈夫だとは思うけどね
その大きく前後に足開く動作したとき、前足からキネクト本体まで縦一畳分も無いよ自分は
どうにかできるなら設置場所変えるに越したことはないですね
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:05:19.81 ID:zWfl6CAZ
3キロダンベル買ってきて両手にもってメンズヘルスやったんだけど、噂以上にキツイ
ってか無理でしたw
3セットでやめたけど、あれ以上続けたら確実に明日に影響するなって思った
ダンベル5キロにしなくて良かったとしみじみ思う

先にニベアってやつやってみようかな・・・・・
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 22:44:28.36 ID:T8W9SkCr
先にニベアとヒップフレーで下半身鍛えておくとどんなメニューでも基本的に楽になる。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 03:18:30.14 ID:ghjkU/uM
メンヘル途中までやってるんだけど、ニベアに変えたらメンヘルはまた最初からになるの?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 07:37:43.82 ID:NFdX3EgT
最初からになる。
12回続けてやったところで何もないけどな!
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 11:55:17.45 ID:TYxg90PE
消費カロリー総計の実績しかないみたいだから
プログラム変更しまくって自分好みのメニューでやってるw
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 16:42:07.49 ID:H3PiPYbZ
ユアシェイプで腹筋ってのはサイドニー地獄で絞れるかな?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 18:58:29.62 ID:u0/rmX4R
>>199
自分は5年前に買ったこれ使ってます。タンスの肥やしにならなくて良かったw
http://www.amazon.jp/dp/B0009X7Z10
持つところがイボイボして痛いんで要テーピング。これ使って5kg→7kg→8.5kgまでダンベルプログラムやったけど、
無理に重さ変えたらいかんね。手が痛いからと理由付けて最近休みガチになってしまった。もうちょっと7kgで鍛えるか
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 19:28:51.53 ID:O0LZPgaI
はじめまして。
最近買ったばかりですが、
よろしくお願いします。


フレンドが誰もしてないので、モチベーションのため書き込みました。

最初の自己データ測定で、太ももが筋肉痛です。

続けてる皆さんがすごいです。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 20:17:23.02 ID:keLwrJhl
筋肉痛が辛いなら次の日休んだっていいし無理する必要はないよ。
とりあえず10000kcalまではモチベ下がる事もないと思うし、そこまで続けばもう筋肉痛も無くなってるでしょ。
下半身から鍛えるのマジでおすすめ。全てが楽になってくる。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 21:39:45.19 ID:ztyX3lA3
自分も初心者
ニベアやったら下半身がガクガクになっちゃった
ルーティン6までやってカーオーディオ一つクリアってのが一日ごとの個人的ノルマなんだけど、
これでも効果はでますかね?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 21:59:48.20 ID:AJrxOMkw
数日さぼってて久しぶりにスキニー→ヒップフレー→有酸素で180くらい消費。
有酸素初めてやったけどかなりキツイ!かなり疲れるから、上にも書いてあった通り筋トレ系から有酸素の流れが自分的にベストかも。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 23:20:55.88 ID:vU1Eg1NM
維持するだけなら週1くらいで十分だよ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 06:29:44.32 ID:PudYwkEP
お、ユアシェイプセンター日本人増えてる。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 09:42:30.85 ID:gKYQLcSE
体重的に痩せるより、引き締めたいって目的で始めたんだけど毎日やったほうがいいかな?
それともそんなやっても意味ない?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 10:19:57.20 ID:AZg9rnnJ
ストレート・レッグ・デッドリフトの判定がいつも低いんだけどコツってなんだろう?
あとあれは腹筋背筋にちゃんと効いてるのかな?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 15:49:13.83 ID:x4c6VDuW
>>216
毎日やるなら1日目は下半身・上半身コースとかの筋トレ系と
2日目はカーディオ(ボクシング含む)とかの有酸素系…と交互がいいのかも?
自分は2〜3日で300kcal弱くらいのペースだけど脇腹・背中すっきり&プリケツになってきた

>>217
自分の場合だけど、顔はずっと画面に向けて気持ちゆっくりめに体を倒していって、
手が一番下になるときと、体を起こしきったときに毎回一瞬だけ停止してから動くと
100%出やすい感じ
お手本の後ろ姿だと、ひざはまっすぐじゃなくて少し曲げてるから真似してる
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 20:41:59.89 ID:ppCUzQlK
>>215
それ私です、最近海外版に移りました。
DLCきついメニューが多いですね、若干筋肉痛気味です。
海外版所有のフレンド募集です。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 21:31:10.55 ID:sVlNSneK
日本版でもDLC追加で出る可能性はある?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 21:36:47.65 ID:9NYMe1L1
なんでMSKKもUBIもこのダイエットシーズンにまったく宣伝をしないんだ?
Wiiのビリーズブートキャンプなんて蹴落とせる実力があるのに。

>>220
日本法人ダメ過ぎるから出ない。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:01:51.13 ID:GUeLw+DJ
哀しい哉、実力があっても知名度が絶望的だからな。
Wiiと360、どっちのフィットネスゲーム買いますかって一般人に聞けば、そりゃWii選ばれるだろうよ。

プログラムを自由に組み合わせられないとか、モチベーション保つのが大事なのにセンター行けないとか
ユアシェイプにも欠点はあるけどな一応。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:57:21.31 ID:IJ1mT3sX
日本法人がダメ過ぎるて……UBIという会社はよくやってる方ですよ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 00:59:55.70 ID:u21PqRb6
MSKKはダメだよね。
グーグルの検索窓に「mskk 」って書くと、検索候補に「mskk 仕事しろ」って出てくるくらいダメだよ。


特命課はどうしてしまったんだ・・・
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 03:32:55.86 ID:pbO6vvDn
UBIJは360初期からどんな売れないソフトだろうがきちんと吹き替えでフルローカライズする良い会社だよ。
今回DLC配信しないのが不思議なくらいだ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 03:52:24.08 ID:lXWw4ry1
>>218
ありがとう参考になる!
ヒップアップしたいから下半身筋トレと有酸素組み合わせて無理しすぎず気長に頑張ってみる。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 05:51:14.53 ID:+ddPm2yE
本スレあったあああああ

間違えて別スレに書き込みしてしまった…
オススメの消音マット聞きたいんだけど
使ってる人ってどれ位大きさで厚さどれ位かなーっと
発売日にキネクト手に入れて眠らせてるの勿体無くて
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 10:41:53.95 ID:u21PqRb6
上で専用の靴買ったって人いたな。
消音マットもいいけど、靴も消音+足の保護のためには効果的なのかもしれない。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:04:48.46 ID:sPoxdUAI
ヨガマット+靴下だけど、ランジとかやってると靴下じゃ踏ん張り弱いので
運動靴も買おうかなと思ってる
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:08:20.73 ID:pbO6vvDn
>>227
キネクト発売日にamazonスポーツランキングで上位だったこのマットを買った。
最初はゴム臭いから干したほうがいい。そろそろ半年たつけど特に問題なし
http://www.amazon.jp/dp/B0007TT7I0
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 12:09:06.30 ID:Epd7GbP5
>>227
230さんが紹介てくれているマットを自分も使ってます
大きさも十分で衝撃もかなり和らげてくれるのでお勧め。
これ買ってからジャンプするエクササイズも気兼ねなくやれるようになった。
ただ、最初のうちはゴム臭いというか溶剤系の臭いがけっこうするので
苦手な人は注意かな、そのうち取れるけどね。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 14:16:26.91 ID:UO6Mf5e1
今まで毎日「死にたい・・・」って呟いてたけど、筋トレ始めてからは
性格がポジティブになって「よし、死ぬか!」ってなった
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 15:40:08.85 ID:gL2YEfLq
フィットネスシューズは欲しいな
裸足でやってるんだけど踏ん張りが利かない
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 16:56:11.89 ID:+ddPm2yE
皆様親切に消音、ヨガマットの事相談に乗ってくれてありがとう!
自分なりに色々マット調べてみたけど
>>230さんがお勧めしてくれたのが良さそうだね
運動とかしないから室内でユアシェイプ良さそうだし

>>232さんみたいにポジティブになれそうです

フィットネスシューズの話題がちょいちょい出てるみたいだけど
マット+素足から始めようと思います
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 22:57:51.48 ID:j8FgjjBI
リーボックのジグが良さそう
入手困難なようだけど
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 17:25:24.45 ID:rjEGu29O
ベルトの穴が2個縮んでる
ユアシェイプ買って良かったw
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 18:30:26.83 ID:iIdvfdr+
半袖の季節になって久しぶりに半袖着たけど去年と比べてあきらかに腕が太いw
無理して重いダンベル使って良かったw
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 19:45:53.64 ID:AiB05aNH
一番きついのってメンズヘルスとニベアあたりっすか?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 20:58:43.56 ID:ut6yMHMr
北米タグで入ったら
ズンバとBiggest Loserのデモがあったんでやってみた。

ズンバはリズムが速くてダンスも難しいのでついていけなかった。
でもできるだけ真似してたら5分で汗だくになった。
インターフェースが最悪に使いづらい。
ズンバ自体は楽しい。

Biggest Loserは好感触。
ユアシェイプでなかった腕立てとか、
寝転がって自転車こぎのメニューがあった。
筋トレ系のメニューが多そう。
ただし、テレビの前で横向きで腕立てできるスペースが必要。
日本じゃ話題になってないけど、かなり使えそう。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 13:29:24.99 ID:geJALOoM
ビゲスト持ってるけどメニューが英語で全く分からん…
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 13:45:07.53 ID:VCzMKZbH
意味ねー
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 18:37:32.76 ID:vdZdNcyS
これ最初のスキャンってアカウント変更でもしない限り、二度と出来ない?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 19:29:33.43 ID:G4575rHS
カーオーディオやZENにダンベル持ってやってる人いますか?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 20:35:15.59 ID:f40cZVLw
>>239
ZUMBAは慣れると面白くなるよ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 21:00:53.82 ID:lJ67fNNd
ついに北米GOD化されたか
高いけど・・・

>>243
釣りかもしれないけど「カーディオ」ねw
俺はダンベル持って上級ALLやってるよ
インターバルの小ジャンプがかなりキツくなる・・・
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 21:09:56.19 ID:JKZpX1yf
マジでー>GOD
日本からでも買えるんだろうか
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 21:12:01.81 ID:VCzMKZbH
ダンベルカーオーディオはきつそう・・・
明日からやってみよう。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 22:48:24.15 ID:bi2gsVnR
>>245
GoDマジか。明日試してみるよ。

ちなみに、GoD = Game On Demand
ネットにつながればディクス無しで起動できるようになる。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 23:40:12.17 ID:ZBYILerV
>>248
twitterで、「ダウンロード出来た」ってつぶやいてる人が
いるから大丈夫だよ、きっと。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 12:20:20.30 ID:FyM3JkOH
GoD $49.99か。DLCも付属なし。
俺、実績は日本タグにつけてるんで両方サインインするのめんどくさいし、保留に。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 23:06:31.47 ID:/Rg4RDDq
上で言ってたダンベルカーオーディオって、やってみたけどかなりきついね。
腕がパンパン。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 00:29:32.67 ID:0Oc8j2WA
腹筋を集中する運動は無いけど、
腹筋意識して〜て言われてたのを本当に意識し始めると結構効くね…運動不足勢には。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 00:51:20.60 ID:QIAOVPd9
ストレートレッグデッドリフトの勘所がよく分からない。。。
あれってどこを意識してやるもの?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 08:51:17.48 ID:uOzMRc9B
>>251

× カーオーディオ
○ カーディオ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 18:12:55.86 ID:XcLsS761
GoDはローカライズはされてないよなぁ
聞くまでもないか…
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 14:27:57.46 ID:jttnh4Gp
ホームセンターで「ジョイント式お風呂マット」が1枚90円くらいで売ってた。
普通のジョイントマットよりも厚みがあって、コッチの方が衝撃対策に良さそうだった…orz

衝撃対策でジョイントマットの購入を検討している人は、チェックしてみるといいかも。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 16:27:57.70 ID:Lv7PTZvj
ストレートレッグリフト、自分は太ももの裏側を鍛えるつもりでやってるw
違うかもだけど。

お尻突き出す感じでやると太ももの裏側がのびるから、それ意識。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 16:41:26.88 ID:SGgaNiTb
ttp://www.i-l-fitness-jp.com/barbell/straight-leg-dead-lift.html
ほれこれのお姉さんの動画見ろ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 13:33:51.27 ID:L/RvG4Jx
すっげぇえええええw
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 18:44:45.69 ID:NOyiJEEn
今日、初めてスカルプティングの3ルーティン目が
スロー再生になった。
ジャンピングジャックをスローでって、何の罰ゲームかと思ったわw
トレーナーのお姉さんのスローな動きに合わせるだけで疲れたw
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 11:58:46.61 ID:lUquYk0b
最初のスキャンで出た自分の身長とかの情報はどうやったら見れますか??
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 19:09:16.07 ID:YOKZPZVS
とにかく脂肪減らして体重減らすのが最優先なのですけどどのメニューが一番効果的ですか?
ぱっと見た感じメンズヘルスでしょうか?
腹筋はつけたいんだけど上半身の筋肉は体重増加につながるのであまりつけたくないのですが・・・・・
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 19:35:33.50 ID:8xfljqIz
>>262
ニベアのランジ地獄で脂肪燃焼するのが早いんじゃね?
つらくて続かんかもしれんけど。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 20:39:59.94 ID:3o2tQwz9
>>262
ブレイク・スウェット、Michelle Bridges Circuit 初級で体の水抜きと、足回り強化をして
次に進むといいかもしれません。大汗かいてるうちはこの二つでいいかも。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 21:12:45.52 ID:hXsG1Sfj
もうニーサイド地獄はいやーーーーーーーー
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 22:30:33.82 ID:bfWz0l10
昨日今日と溜まってた録画消化しながらランジの真似事してたんだけど、
今ニベアやったらお姉さんのシゴキは格が違った

太腿や腹回りも変化は一応実感できるけど、一番自分が効果感じるのは尻回りだな
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 12:38:05.74 ID:qyQBD90W
ランジが一番キツい
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 20:42:16.02 ID:ZQT35FmA
何故か消費カロリーが加算されなくなってしまった。
いくら運動してもゲームをまたはじめたら前のデータが出てきてしまう。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 21:40:19.92 ID:w7duaEDR
>>268
自分も同じ症状になりました。
10日程反映されず諦めて海外版に移りました。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 21:40:50.70 ID:Z4uP9K1A
>>268
自分も以前その現象が起きた。
あきらめて別プロフィール作成して、最初からやり直して今に至る。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 21:42:56.46 ID:6MaboYPT
>>268
聞いたことない不具合だな。セーブがされてないのかな。容量の問題?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 01:09:26.56 ID:ouTzbVrS
>>268
オートセーブがらみの不具合かと思われます。
プログラム終了時に、キューブが3個並んだのセーブ中のマークはでてますか?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 18:08:31.18 ID:Zw39Jkzm
なんか地味にイヤな不具合ですね
加算されないとモチベーションが・・・
キャッシュクリアで直るとかあればいいけど
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 18:13:15.91 ID:YcVSYoeZ
これカスタムサントラ対応してないの?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 18:17:38.91 ID:Kh3GH0+v
エアコン入れなくてもユアシェイプが快適で
ちょっと得した感もあるこの肌寒さ

明日からしばらくダンセンと並行かなぁ
276 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【Driver1306813312536123】 :2011/06/01(水) 18:20:40.36 ID:rudzJhJP
>>273
キャッシュクリアとインストールデータのクリアはしてみた?

>>274
箱○ソフトは全てカスタムサントラ対応だよ。
ただカスサンつけるとゲーム内BGMは流れないから、トレーニングのリズムに合ってない曲だと大変かもしれない。
SEや音声は流れたと思う。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 18:47:27.39 ID:9S8PcnYd
ユアシェイプはカスタムサントラ非対応だよね、確か。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 21:41:24.04 ID:rcCpi7iM
wii はブートキャンプ出してきたね
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 21:45:40.03 ID:ouTzbVrS
>>276
私は273さんではありませんが同様の症状が出ていました。
ご指摘のキャッシュとインストールデータのクリアを
試してみたところ、セーブが無事に行われるようになりました。

本当にありがとうございます。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 23:10:58.15 ID:CctqxCMN
明日はダンスセントラル日本語版の発売日ですね。普段ユアシェイプしてる私でも
2時間ほど遊んでたら、使われていない筋肉を使ったせいか筋肉痛になりました。
体験版も配信されてるんでぜひプレイしてみてください。カロリー表示モードもありますよ〜
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 12:38:28.80 ID:fhpXesco
筋肉痛のときって
治るまで休んだほうがいいんですかね
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 13:41:30.06 ID:wR8+qG8t
基本的に通説ではね。
動けないぐらいの筋肉痛じゃなきゃ休む必要なんかねーと思うけど
人それぞれだわ

ただ関節は無理させちゃだめだ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 15:06:58.80 ID:fhpXesco
>>282
ありがとう 逝ってきます
284268:2011/06/02(木) 21:03:34.13 ID:QZMrmXta
色々と試してみましたが、どうにもなりませんでした。
別プロフィールを作ってまた初めることにいたしました。

レスありがとうございました。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 21:05:05.36 ID:iQJrjD84
筋肉痛って筋繊維の一部が断裂してる状態で
復元するときに前より増えるとかそんな感じで強化されていくから
筋肉痛の時はその部位には無理させるなってスポーツインストラクターに言われたよ。

だから他の部位を鍛えろ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 21:32:42.49 ID:aN/IaxaY
>>285
でも先生は下半身ばっかりプログラム組んでくるんだ…
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 21:56:42.74 ID:azX7c/ag
>>268
279ですけど自分の勘違いでキャッシュとインストールデータの削除で
セーブは回復しておりませんでした、嘘情報申し訳ないです。

次の日に起動すると数字が反映されてないって、悲しくなるバグですよね。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 06:55:36.19 ID:hidjQuxt
三週間連続でやっていたけど、一日休んだらずるずると5日やってないわ
今日こそはやろう…

やっぱ、筋肉痛やべぇとかの理由も無しに一度でも休むと続けにくくなるね
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 14:04:40.66 ID:PKK7jnbm
あきたから The Biggest Loser たのんでしまった
英語なんて中卒レベルしかわかんないのにw
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 16:03:23.37 ID:gM5HbPdf
来たら感想よろ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 16:03:52.72 ID:B7ovDraO
海外版のイベントはじまってるから、実績解除ししたいなら申し込むべし。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 17:17:49.99 ID:eJb2Hc2V
下半身不随なのですが、座ったままで出来るメニューはありますか?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 17:21:39.86 ID:gOijQTeL
国籍USで登録しちゃって
ごめんなサイオン
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 17:34:54.64 ID:pqXx2GRX
上半身だけの運動も無いことはないけど、ほとんどない気がする
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 19:05:30.42 ID:PWEt42cr
うわ〜イベントは申し込んだ時から加算されるのか。今月消費した700kcalもったいね!
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 19:44:02.84 ID:6F9nLdTs
毎日やるなら常に部位変えてローテーションしないとな。

>>288
維持するなら2週間に1回、鍛えるなら週1回でもいいよ
痩せるとかなら1日やったら翌日休憩挟むとかで。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 20:07:19.34 ID:3FEz4F7G
今更ながら注文しちまった。
24インチのテレビじゃやっぱり小さいかな?
32以上ないとツライでしょうか?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 20:47:45.92 ID:WfIy2mTH
>>297
俺も昨日注文したぜ。頑張ろうな。
モニター小さいなら高い位置に設置するしかないんじゃない?
ウチのは42型で大きいけど低いから立ってやるの大変な気がしてきた
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 21:19:13.69 ID:2ognx1jY
22インチのPCモニタでやってる
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 21:30:52.94 ID:UWdkdjLM
うちは19インチのPCモニタw
でもキネクトの位置よりも大分手前に置いてるから
特に問題なく出来てるよ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 22:41:57.95 ID:y4xMVjUG
くっそ、なんで女性トレーナを選択してんのに野郎がでしゃばってくんだよ!!

ストレートデッドリフトの時とかケツを蹴飛ばしてやりたくなんぜぉ!
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 00:49:12.80 ID:Fw+ya5Te
カーティオも女性トレーナー選択してもアニキが出てきてオッスオッスになるよね。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 01:20:55.32 ID:8ZEztQFN
最近始めたのですが、
筋トレ系メニューで
肩や膝がボキボキ鳴っているのは仕様ですか?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 05:25:03.82 ID:gxwq+orO
体の線を出して精度を上げるために全裸でプレイしてる人居ます?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 08:40:55.84 ID:NuQWR75N
なるべく鳴らさないように、ゆっくりと柔軟やれよwその後ならポキポキいわんだろw
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 09:54:17.47 ID:tKI1hysy
ダンベルロウやると手首がポキポキ鳴るんだよな。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 11:00:28.99 ID:9e/PBqZB
>>302
アニキは出てきてもうちではオッスオッスにならない
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 02:30:25.99 ID:OajU7vzD
明日腹筋ローラーとザビゲストルーザーとどく(´・ω・)
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 06:26:32.45 ID:Dr/dUlw4
E3で2ぽいのが発表されたけど、どうなんだろ・・・
北米のマケプレに動画来てる
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 08:02:59.18 ID:Tn9VoDJd
めっちゃ走ってたね
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 13:47:05.59 ID:OajU7vzD
2きたね
ローカライズされんのかな

312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 15:44:33.85 ID:LPMgy/TS
是非ともローカライズはして欲しい!
DLCにも出来れば対応して欲しいけど、無理なら無理でしょうがないかな。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 16:02:14.87 ID:Tn9VoDJd
amazonジャパン見る限りは売れてるようだから大丈夫じゃないの
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 16:51:45.28 ID:OajU7vzD
The Biggest Loserとどいた
ユアシェイプよりいいね
筋トレしたいならこっちのがいいわ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 22:50:19.55 ID:J6V1g9Wi
2のお姉さんもドSヴィーナス様だといいな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 00:51:06.11 ID:ZpQJbzGh
ユアシェイプ2までに実績1000取りたいな
さぼり気味だったので、やる気でてきた
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 12:09:44.64 ID:Of4cslWj
男性インストラクターにしたら男性の声にして欲しいな
吹き替えは修造か竹原ね
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 14:44:20.71 ID:NV/Dva9E
次のユアシェイプには、
ダンスワークアウトや
ウォームアップ・クールダウンのエクササイズ
があるみたいね
ダンス、楽しみだけど、リズム感無い自分にはどうかな〜
ダンスセントラルで鍛えておくかw
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 18:08:18.53 ID:Vnkco7TU
なにげに完成度高いよねユアシェイプ。いきなりWebサイトと連動して、いろんな情報閲覧できるし
2になってもWebサイト内ではカロリースコアは継続して欲しいね
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 18:32:00.84 ID:XlF0nn0c
2ぐらいはレオタードとか水着のご褒美ぐらいあっても罰当たらんよな!
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 20:35:56.43 ID:Vnkco7TU
そういうのは日本のメーカーに期待しようw
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 22:18:41.85 ID:T1O2Vf4W
ジャンプできない部屋でカーディオ初級オールの実績って解除できますか?
ペンデュラムは足踏みしながら腕を振ってごまかしてます。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 22:48:08.69 ID:Vnkco7TU
>>322
カーディオはジャンプ系ないよ。それにおそらく成功率0%でも次のプログラム解除されると思う
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 23:00:42.09 ID:NV/Dva9E
>>322
カーディオ「ボクシング」は、成功率0%でも大丈夫
パーソナルトレーニングのカーディオは、ある程度成功率高くしなきゃ駄目
成功率低いと、同じメニューを繰り返しやらされる、はず・・・
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 23:20:04.31 ID:T1O2Vf4W
>>323-324
実績にあるカーディオってボクシングのほうなんですか?
パーソナルトレーニングのほうだと思って
歩幅の狭いレッグカールを毎回怒られながらやってました。
助かりました。ありがとうございました!
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 23:23:53.26 ID:NV/Dva9E
>>325
実績にあるのはボクシングの方だよ
あれは実績名に「ボクシング」つけなきゃ駄目だよね〜
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 23:32:00.36 ID:T1O2Vf4W
>>326
ですよね〜w
パーソナルトレーニングのメニューを見ても初級ALLなんてないんで
全部やらなきゃ出てこないのかと思ってたんですけど
クロススキーがチュートリアルさえクリアできなかったんで
絶望して攻略法探してたらここが見つかってよかったです。
ホント助かりました!
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 23:49:50.42 ID:KZygGzCy
>>318
ダンエボいいぜ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 23:58:37.99 ID:indGWS49
ダンエボはちょっとw
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 00:01:38.51 ID:2G60N2nj
>>327
クロススキー、一番嫌いなメニューだわw
うちのボロ家じゃ床が抜けそうになる感じ

>>328
ダンセンの方を買っちゃった
ユアシェイプの後にやろうとしても疲れてて出来そうもないから
ユアシェイプの日とダンセンの日を分けようかなと思ってるw
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 00:24:05.32 ID:J1St18ww
ユアシェイプおもしれーな。隊長は飽きてやめちゃったけどコレは続きそうだ。
ひと通りトレーニングしたあとZENやるとじっとり汗が凄まじいw

ダンエボかダンスセントラル欲しいけどどっちがダイエットにゃ向いてるんだろう。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 00:41:39.19 ID:cCYNOgqm
>>330
やる日を分けるのはよく分かるわw
ユアシェイプの後にダンエボでクールダウンって感じでやってたけど、
ダンエボにはまりだしてからどっちもやると完全に足があがらなくなるようになった。
それ以来交互にやってる。
ダンエボだけでも十分やせる気がする。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 01:00:06.96 ID:8fmhH5yA
>>331
どっちも持ってるけど、なるべく切れ目なく続けて踊りたい人にはダンエボ
ひとつひとつの動作をきっちり覚えて、よりダンスっぽくやりたい人にはダンセン かなぁ
運動量は同難易度で比べるとあんまり変わらない気がするけど
ダンセンの方がポーズ判定厳しいから若干きついかも?
曲の好みで決めちゃうのが一番かもわからん

ダンセンにはカロリー消費表示ついてるけど、あくまで目安のオマケだねw
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 03:33:40.42 ID:v81z+4a5
ダンエボはデモでやってみたけど俺には面白くなかった。UIも酷いけどダンスの判定が古臭い。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 08:09:23.78 ID:Bxidn6yv
自分は逆にダンエボの方がよかったな
ダンセンは判定がシビアで難しい曲になると
気持ちよく踊れん。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 09:33:48.19 ID:xqJ7BBB/
ダンエボは判定が意味不明すぎて簡単な曲すら踊れなかったよ・・・
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 10:18:30.15 ID:jKZyRFyD
>>335
たしかに、いちいち練習しろって感じなのが、どうもね
ダンセンやりこんだとしても別にかっこよくダンスできるようになるわけでもなし……
まあそれはダンエボでも同じだけどw
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 11:16:20.06 ID:2G60N2nj
330です。
オイラがダンセンの話題を出したばっかりに、
スレ違いが多くなってしまったよ
スマンかった
ここらで、ダンセン・ダンエボの話はやめましょう
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 18:44:07.72 ID:n6tli5RK
>>336
俺は逆
判定が意味不明なのは同意だけど、全然踊れてないのにクリア出来ちゃったりする
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 21:37:58.51 ID:JXnM/2ee
>>336
ダンエボは中間見ないからね。ダンスゲーじゃなくて昔ながらの型ハメゲー。キャラ好きな人が買うって感じ。
まあ国産だし今後に期待。
ダンス興味ない俺でもダンセンはわかりやすくてダンスに興味持ったw
341331:2011/06/09(木) 22:57:03.12 ID:Q6JF0I0+
>>333
なるほど、ダンス楽しそうだからダンセン買ってみるかな。
ありがとー
342 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/09(木) 23:00:07.02 ID:cCYNOgqm
ダンスもいいけどお前らも俺と一緒にカーティーでアニキとオッスオッスしようぜ!
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 00:43:42.77 ID:72vp4aek
海外版を買ったけどYourShapeCenterの関連付けのやりかたが分からない
登録の時にタグを入力する欄がなかったし
ゲーム中でもまだトレーニングくらいしかやってないけど登録するところが見つからなかったよ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 03:09:54.55 ID:fHgEh/Vj
部屋が狭くてお困りのあなたに朗報です。

Kinectに必要なスペースを40%削減、120cmでプレイ可能に
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110609_451743.html
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 09:00:04.65 ID:Cgx39rl6
>>343
関連付けしたけど、やり方忘れちゃった。ごめん。
左手を左下にやるメニューからだったっけなあ?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 09:40:12.58 ID:eJc2Ryyq
>>344
レンズが歪むわけだから、今まで通りやってても
「もっと歩幅を大きくして」って怒られるようになっちゃうんじゃ・・・
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 09:42:43.18 ID:gLYfTzIU
最初のスキャンからやり直さないとそうなる可能性はあるね
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 12:34:48.48 ID:U00NX2rP
>>343
左手メニューのUplayを選ぶとサイトとリンクできる。
リンクしたあとはオートセーブ時に勝手にサイトと通信してくれるよ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 12:59:13.17 ID:uhsur5O5
>>344
これはいいね
もし日本ででなくても海外のやつ買おう
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 13:32:29.37 ID:HJJEYuVl
早く欲しいなぁ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 13:49:18.03 ID:cjCS2T3Z
>>349
全国で売るみたいな話があるってのはどっかでみた。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 13:51:29.93 ID:cjCS2T3Z
>>349
連続で失礼
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110609_451743.html
2400円くらいだな。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 21:54:43.42 ID:3GiIRcUH
初日から調子こいてランジしまくってたら腰が...
もう若くないんだな...
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 21:55:49.06 ID:3GiIRcUH
つーかあのふかわみたいな動きなんだよう!腰がいてーよう!
355 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/10(金) 22:46:57.88 ID:cqc6v3o4
言われたとおりにちゃんと伸ばしてやってる?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 00:36:38.00 ID:CLV48lsq
>>348
見つかりました。左手のメニューをはじめて知りました
ありがとうございました
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 01:39:02.44 ID:2B0KFJcF
>>354
  /二二ヽ
   ||・ω・|| < オマエんちのキネクト なんか足映ってないぞ
.  ノ/  / >    オマエんち、キネクト なんか足映ってないぞ
  ノ ̄ゝ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 03:11:21.14 ID:XzWiCRYQ
>>356
多分出来てなかったと思う。部屋もあんまり広くないから、妙に気を使った変な動きになってたのかもしれない。
さっき気づいたけど、自分の分身の手足の部分に白い線が入ってるね。
これが緑になったら正しいポーズって事か。腰痛がひいたらそこらへん意識しながら無理せずやってみるよ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 03:16:15.15 ID:FAXBaBUP
>>357
AA作ってくれるとはwなんか和んだw
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 16:51:27.93 ID:e9ArfzBX
格闘技のトレーニングソフトが出るみたいだけど
筋トレ中心になるのかな?
カーディオボクシングが好きだから興味ありw

http://www.youtube.com/watch?v=ojJxtg3JlE4
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 19:03:14.43 ID:1XuWTWHr
>>360
ユアシェイプ新作の発表が無かったら手を出したかもしれないなw
自分もカーディオボクシング好きだから、始めたら面白そう
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 21:09:47.94 ID:K2zXkQNI
>>360 

                 /\___/\
               / ⌒   ⌒  ::\
  ┏┓  ┏━━┓   | (>), 、 (<)、 :| 
┏┛┗┓┃ ━ ┃┏━|///,ノ(、_, )ヽ、,///::|━━┓ ┏┳┳┓
┣   ┫┃┏┓┃┗━|   ト‐=‐ァ'   :|━━┛ ┗┻┫┃
┗┓┏┛┗┛┃┃   |   |,r- r- |   .:::|      ┏━┛┃
  ┗┛     ┗┛   \  `ニニ´  .:/      ┗━━┛
               /`ー‐--‐‐一''´\
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 06:02:29.06 ID:rGKrgIBk
>>360
キツそーーーw
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 06:22:41.10 ID:X6zI4AtI
>>360
ユアシェイプよりかなり近い位置でやってる映像があったな。
キネクトの認識性能にアップデートが来るのだろうか。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 08:30:21.45 ID:cOGgwMTy
http://www.youtube.com/watch?v=vaEosZ_dld4
今までより近距離で部分的に認識するアップデートは予定されてるから、その辺を上手く使ってるんじゃないのかな?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 08:33:59.28 ID:Z1bh70Ve
>>360
面白そう
以前wiiのシェイプボクシングやってたけど
その動作を拡大したような感じ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 10:27:34.58 ID:zSnf5B99
>>364
あの映像はイメージ映像的なものなんじゃないだろうか
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 10:48:56.66 ID:fJXEvtXb
>>365 スレチだけど、これ良いな、顔を動かした方向に画面が動くのか。

かなり前にフライトシムでトラックIRだっけか、デコに反射シール貼って顔でカーソル動かすデバイス
使ってた事あったんだけど、臨場感が凄い広がるからなぁ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 12:12:42.49 ID:t/Yp5wa2
>>344
早く出てくれー。自室でやってるけど微妙にせまくてZENとか足がひっかかるしw
リビングでやればいいんだけど家族がいると凄く恥ずかしい・・・
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 13:03:51.26 ID:X6zI4AtI
>>369
試しに一緒にやってみたら?
ビリー隊長の時は笑い転げてたおかんも、これはまじめにやってるよ。
まぁ隊長の時もなんだかんだで一緒にやってたけど。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 18:13:01.89 ID:b6nFstnz
なにげにユアシェイプって実績ブーストだな。日米2000Gごちそうさん
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 19:35:47.74 ID:6C/4blfp
購入して1ヶ月、レベルとセッションを選べるモードをはじめて知るなど
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 08:55:43.31 ID:f0D23Fob
長年の悩みを解消します!今度こそ!人生最後のダイエットに挑戦!
http://www.ladysdiet.net/

男性も女性も、人生のどこかで必ず悩まされる問題のダイエット。
今まで500人以上のダイエットを指導し、確実な成果を出してきた
スペシャリストに話を聞きました。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 11:21:33.24 ID:S0I5xFKu
これって筋トレにも使える?
BMI18.5くらいしかないから20くらいまで上げて筋肉つけたい
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 11:35:51.76 ID:y6vtRKlH
重い物持ってやればならんこともないと思うけど、効果のほどはどうなんでしょう

年末に買って、一日10-20分程度でまだ10000kcal突破してないが
なんだかんだで3kg減、それ以上に見た目スッキリしたわー
ランジ恐るべし
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 13:09:17.29 ID:C8/6dS3E
>>374
全体的につけたいならそういうコースがあるよ
部分的に狙ってつけたいなら
自分で勝手にやったほうがいいと思う
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 13:54:56.04 ID:oGRXS/WD
>>374
筋トレならビゲストルーザーのほうがいい
日本じゃでてないけど
ユアシェイプあきて最近買ったが英語できなくてもなんとかなるし
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 00:25:52.14 ID:qIqpy4AF
ぶっちゃけジムゲームしかやってない
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 00:44:46.01 ID:kis1nx6i
アームブロックコンボを実戦で試してみたい
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 00:50:11.92 ID:kpkk6IWa
購入一週間目、ニベア初体験した。なんだあのランジ地獄は・・・膝と太ももパンパンw
肥満レベル1で、一応全部こなせたがデブにはランジきっついなーw
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 01:09:04.81 ID:TvtmR+FZ
運動をまったくしない自分だが、
3日目にはランジ楽勝になるよ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 01:12:27.73 ID:Knk1ii+3
2週間経ってもちゃんと膝を落とせない俺って・・・
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 01:34:28.04 ID:ChopTgzE
3日でランジ楽勝ってすごいね
まともに出来るようになったのが始めて4ヵ月後の自分はヤバいのかなw
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 01:55:35.68 ID:TvtmR+FZ
うーん、普通に自分もやばい体重なんだけど、
昔ロードにのってたから何気に足だけはできてるのかな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 10:48:25.96 ID:0Bm7+UQC
ダンベル使った筋トレやってるけど、ぶっ倒れそうになった
家に五キロのダンベルしかないし、軽く出来ない
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 11:20:35.88 ID:knOpFGep
>>385
ダイソーに1kgのウォーターダンベルと0.5kg鉄アレイがあるよ。
ウォーターダンベルはいらなくなったら気軽に捨てられるのと
中身を水以外にすると負荷が変えられるのがいい。
鉄アレイは複数握ったり、ウォーキングにも気軽に使える。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 19:31:29.04 ID:SZYPYZF7
>>385
椅子を両手で持ち上げるんだ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 21:06:16.11 ID:09biXhM8
>>385
大丈夫だ。そのうち慣れてくる。自分は5kg→7kg→8.5kgまで来た。
もちろんぶっ倒れそうになるほどキツイ。だがそれが筋力アップにつながるんだぜ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 21:08:03.98 ID:57+LVz7S
俺は3キロからやってるんだがやっぱ物足りない感じかな?
ダンベル何気に高くてなあ・・・・・
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 23:56:03.71 ID:h3MVooNS
裸足でランジやってると足の指が折れそうなんだけど
スクワットとランジってそんなに効果が違うのかな?
圧倒的にランジのほうが多いよね
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 05:33:37.95 ID:VtBhKexm
あるあるw
特にバック・ランジw
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 08:15:17.02 ID:Whjcbw7Y
飽きやすく三日坊主の権化みたいな俺だが、
上半身鍛える10分で終わるメニューだけは毎日キッチリやってる
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 08:21:43.49 ID:gkl/vuiI
Amazonだと安いよ
持ってきてくれるし
どうせそのうち必要になるから20kg二つ買っちゃえば
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 10:24:01.64 ID:qLFVbDqZ
おいやめろ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 12:25:09.39 ID:6ojIi3at
トレーナーを変えれるパッチこないかな
もうオッサン飽きたわ・・・
やり直すのもなんだしなぁ
何人も選べるとかにすりゃ良かったのに。二人は少ないわ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 12:41:06.06 ID:nXdnz8ff
二人? 女は三人居るよね?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 17:43:02.71 ID:nItMSo5/
じゃあ友達の分も含めて80kg分買っちゃおうかな。
アマゾンなら持ってきてくれるし楽だよね。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 19:08:28.83 ID:XHMcMP5h
>>209
このダンベル買えば2〜15kgまで調整できるよ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 20:52:54.90 ID:N8ZB0AUG
>>390
以前も出てたけど、靴履くといいよ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 21:08:54.31 ID:btRdNyWf
今日はじめてスキニージーンズやったけど上半身鍛えるメニューの方が多いなw
下半身鍛えるならやっぱりニベアが一番かな?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 21:57:55.48 ID:Jn0bUe/K
買って2日ほど遊んでみました。
ランジの「サイドランジ」(?)がどうしても緑になってくれません。
先生と同じ格好してるつもりなんだけど。
そもそもフィットネスというもの自体初心者なので、ランジ自体もよく分かりません。
どうしたらサイドランジもクリアできるのかな?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 22:21:27.96 ID:zo0Rqu3z
ランジとかスクワットで怒られるのは
腰が高いパターンが多いと思うよ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 22:53:29.61 ID:qLFVbDqZ
自分はニベアよりもダンベル持ってやるメンズヘルスエクササイズの方がきつく感じる
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 23:28:57.99 ID:btRdNyWf
>>403
メンズヘルスまだやったことないわ
明日やってみる、d
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 00:59:21.04 ID:AcKkN1rj
メンヘルが全然辛くなくなってきた。
が、おなか周りの肉は全く減らない。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 02:18:36.28 ID:/yMnGrvC
Sumo SquatとLeg Curlができぬーー
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 09:27:09.85 ID:JmjVXov9
>>401
キネクト本体に近づきすぎて足が映ってないとかない?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 10:29:21.39 ID:9EYjWxVS
自分もメンズヘルスのがキツかったかもしれん

>>405
腹回りも結局は太腿責めるのが一番な気がする
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 20:13:13.00 ID:j7zKMOau
MHキツくない人はスプリットジャンプもキツクないすか?

俺は15,000kiなんすけど、スプリットジャンプの最後1、2回がどうしてもツライッス。。。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 21:04:48.20 ID:Ghr49+Hs
>>402,407
ありがとー。
気持ち前屈み強調して、腰落としたら何回かは認めてくれた。
しかしリズム来るって怒られたwww

痩せるかなー痩せるかなー。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 23:36:30.99 ID:bDy30pk4
メンズヘルスとブレイクスウェットで太もも死ぬかと思ったwww
こんなにキツイのに意外と消費カロリー少ないとか
へとへとで有酸素系やる気力残ってねえよ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 01:08:23.06 ID:/OQ91v2v
>>409
はスプリットジャンプは、太ももとかスタミナ的にはキツくないんだけど
昔の古傷のアキレス腱が怖くて深く沈めない・・・
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 08:14:53.47 ID:cnYwPhcx
購入して4日目の者です。
マイプログラム、どのプログラムを選んでも最初の1セッション、
15分をこなすのがやっとなんですが、最初はこんなもんですか…?
最初のテストで「産後の〜」を選んだんですがあまりのキツさにビビってます。
テストをやり直して別の目的を選ぶべきでしょうか。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 08:58:51.89 ID:QvjGY36u
>>413
それは人によるとしか言えないですね
うちの嫁も体力がなくて、2週間前からほぼ毎日やってますが
100kcal分運動したら汗だくのへとへとになってます。
そのうち慣れてくると思うので、カーディオボクシングとかZENで息抜き
しながら気長にやってみてはどうでしょうか
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 10:56:28.32 ID:HbUYxLXU
こんなのらくしょーってのだけ選んで続けても効果感じ無いだろうしな。
ひと月前は辛かったのに今は平気、肉体が若返ったのかしらーという未来の自分を想像して、今のまま続けるのが良いよ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 11:00:15.87 ID:yRWB7Whz
>>413
「産後の〜」は意味不明にきついとかWikiに書いてあったね
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 13:19:32.94 ID:knpO9yfJ

オマエラ様、わかってなさ杉…

出産のために10ヶ月で10kg近くも増えた贅肉が、体に定着する前に一気に削ぎ落とす作業=海外流「産後のダイエット」。

「幸せなお母さんの産後の体力作り(ハァト」などという、生ぬるいイメージは今すぐ捨てるんだ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 13:35:01.22 ID:6llN/sGX
俺の夢を壊すなw
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 18:48:07.14 ID:cnYwPhcx
>>413です。
皆様レスありがとうございます。
とりあえず今のまま黙々と続けてみます。

それにしてもキツい…。
Wiiビリーを毎日30〜40分やってたので結構自信あったんですが、
ユアシェイプは15分で本気でハァハァ言ってます。
判定が全身ってのがこんなにキツいとは…。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 23:40:38.19 ID:At61S8ec
ヒールジャックむずいなぁ・・

http://www.youtube.com/watch?v=7Q1St34aoe8
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 00:23:20.49 ID:PFHFiZEm
スカルプティングの上級がいつまでたっても出ないのですが
どうすればいいんですかね?最初のテストで中級になったらアンロックされないのかな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 00:48:58.27 ID:3rIWe9rL
>>421
テストで中級と判定されてスカルプティングやってたけど、
この前、「上級完了」っていうメッセージが出たよ。
地道にやってれば、いつかアンロックされるんでね?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 00:49:15.17 ID:lTnXdy5V
>>417
after babyがきつい理由を理解した
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 02:06:57.20 ID:xQi+YWge
初日に飛ばし過ぎて腰痛発生...
痛みがひかないから整体行ったら軽度のギクーリ腰との事...

みんなもやり過ぎ注意な
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 02:09:31.60 ID:gpyxkHFZ
初日にフラフープの実績解除しようとして死にそうになったの思い出した
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 02:11:33.48 ID:PFHFiZEm
>>422
あーまだ先があったのね
サンクス、地道にやってみます
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 10:48:31.49 ID:fGnU82+G
久しぶりにニベアとカーディオボクシングの上級ALLやったが、すぐ汗だくになるね今の時期は
カロリーの数字が前に同じメニューやったときよりだいぶ少ない気がしたんだけど、
服装によって判定に変化あるんだろうか
ダボダボの服だとガタイのいい人がやってると認識して消費カロリー数に上乗せの補正とかあるんかな
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 11:21:35.87 ID:Yf//UpsT
>>427
そこまで認識してるんかねぇ。お手本の再現度の問題じゃない?
ランジを深く腰落としてないとか。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 19:57:12.62 ID:tSASDMNv
>>427
あくまで、体感で、だけど、なんとうかよりオーバーにやった方がカロリーあがる気がする。
>>428の言うようにランジを深く落としたり、ボクサーズコンボで素早く腕を突き出したりとか。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 20:22:54.16 ID:wKnhooL+
身体の振り幅で増減する感じ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 21:34:02.38 ID:Bbiv8fQ8
種目に関係なくカメラの前で激しく暴れれば、それだけで上がる。休憩時間もカウントされてる。
慣れてきて動きが洗練されてくると、消費カロリーが減るかもしれんね。
どうも静的運動が過小評価されてる気がするな。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 16:19:06.28 ID:/dlfrZOL
腹筋の上の方と上半身の輪郭の上の方はけ結構引き締まってきたのだけど、
相変わらずおへその高さの腹回りがタルンタルンだ・・・
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 16:29:57.43 ID:BzffBTIY
一番落ちにくいとこだからねえ・・・
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 01:54:12.11 ID:FFbwk3SS
アブトロニック北斗の拳しか無いな。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 13:35:14.27 ID:8fmTQmDw
>>432
ユアシェイプして脂肪が燃焼してるうちに腹筋運動をやると効果的かも。
余力が残っていればの話だがw
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 15:53:17.87 ID:upgKF2tV
ユアシェイプ→筋トレ
筋トレ→ユアシェイプ
筋肉をつけたい人にとって、どちらの方が効果的?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 15:51:42.52 ID:AaH4q5vl
>>436
ユアシェイプの後に筋トレのほうがいいっしょ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 19:32:54.55 ID:skl1vKt0
つか、ユアシェイプが筋トレ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 20:09:38.15 ID:NFhBLmmY
筋トレこそユアシェイプ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 04:11:07.45 ID:NDBAPzOg
俺が筋トレだ!
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 08:52:41.75 ID:NcA5W4Yc
昨日、届いてやってみたけど、太股がチュンリーになりそう
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 20:34:35.05 ID:TWKSJEy6
尼の評判をみて本体毎購入しました。
とりあえずテストを受けて、その後ナイス&イージーをプレイしました。
今更箱○を買うのもどうかと思いましたが、買ってよかったです。

ところで
WiiFitですとヨガ→筋トレ→有酸素みたいな流れで1回のメニューを
こなしていたんですが、このソフトだとどんな感じでメニューを組むと
よいのでしょうか。

購入目的としては体重減と筋力増強です。

とりあえずはナイス&イージーを続けようかなと思ってますが、
上半身の負荷が足りない気がしました。

おすすめメニュー組み合わせ?があれば教えてください。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 23:07:52.34 ID:q0Jm2vZI
Michelle Bridges Circuit →Men's Health エクササイズ →ZEN
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 00:22:33.47 ID:pQ8o8jQP
>>443
さんくす
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 00:59:27.10 ID:mGyUJhBU
ZENを初めてやったとき、ゆったり運動なのに身体が熱くなるのが不思議だったな。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 01:20:56.16 ID:py+FrqLB
>>445
(;´Д`)ハァハァはしないけど、じっとりと汗が凄いよね。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 15:23:01.13 ID:NHjBNjYG
1日200カロリーぐらいでやめてるんですが、皆さん毎日何カロリー消費してますか?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 15:33:21.40 ID:oZ7CtoeY
少ない日はカーディオボクシングの中級ALLか上級ALLで70kcalぐらいしかやらんし、
けっこうやった日でもニベア+上級ALLか中級ALLで合わせてせいぜい150kcalオーバーぐらいかも>自分

一応トータルは10000kcalオーバーで、尻腹がだいぶスッキリした
脇腹がまだタプってるから、これからも↑程度をダラダラやっていく予定
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 16:59:33.97 ID:/eMMkTh2
質問させてください。
プログラムをやって1つ終了すると「残り10セッション」とか出ますが
15分のセッションがあと10個残ってるって事ですか?
1セッション終了してやめると、次からもまた最初からですが、
例えばナイス&イージーの8セッション目は続けてプレイしなければ
ずーっと出来ないという事ですか?
体力が無いので早くも挫折しそうです。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 17:29:04.99 ID:h5VHOzLT
同じ時間を黙々とジョギングすれば倍のカロリー減るしすぐ痩せるけど
戻るのも早かった。やっぱ全身バランスよく鍛えるのが中期的には良いのかもしれない
こっちの方が面白いし
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 20:16:11.33 ID:mYrbzwYR
>>449
あの残り何セッションってやつは残り0ってところまでやっても別に何も無いから、
気にせず自由にやった方がいいよ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 21:36:58.01 ID:KATXJQJS
>>449 俺もMHだけ続けてやったけど、達成感は皆無だな。意味なし。
気分に合わせて自由にプログラム組み合わせて遣る方が遥かに良いと思うよ。
>>450 同意、俺も数年前、毎日ジョギングして半年で15sダウンしたけどリバウンドの早さはパネかった。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 21:47:58.76 ID:+4Qyjs/y
カーディオボクシングが大好きで毎回やってるんだけど
あれダンベル持ちながらやっても大丈夫かな?
上半身の負荷を大きくしたいけど変なことしてどっか壊しても嫌だし
アドバイスプリーズ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 22:12:57.75 ID:NHjBNjYG
>>448 ありがとうございます。今日5日目で鉄アレイ途中で置くことなく出来たので効果出てますね。尻が筋肉痛。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 22:28:32.65 ID:FhiOgDAC
>>453
軽目でやらないと危ないよ
重さに振り回されて肘が延びたりすると怪我につながりやすいし、手が滑ってTVや窓に直撃したら目も当てられない
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 23:09:28.63 ID:F38F0tNl
カーディオレーサーやってたら朝の震度3の地震に気がつかなかった…。
丁度ジャンプしてる時だったんだろうか…。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 23:29:27.44 ID:+4Qyjs/y
>>455
やっぱりそうかー
それぞれの動きややり方には意味があるんだろうし独自のアレンジはやめときます
TV直撃だけは避けたいですしねw
アドバイスサンクス
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 00:07:58.75 ID:iesbJYJt
>>456
お前が震源か
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 02:01:10.23 ID:Cam7JnFU
会心のレスをスルーされたときのやるせなさと言ったら・・・
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 10:16:38.49 ID:n6i+MXu3
>>456
滞空時間長いな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 23:57:12.14 ID:CRPkRKYW
>>453 俺はダンベル持ってやってたんだけど、片手2`だから良いだろうと思ってたら
左腕の肘に嫌な痛みが出て、一月ぐらい痛み続けた。

無理は禁物だね。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 18:34:30.25 ID:ZIUjPAxW
ダンベルって意外と高いんだな・・・
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 18:40:50.96 ID:lPgZbtES
そうなのよね
でも壊れたりなくしたりするもんじゃないし
重量調節できるやつ買っとくべし
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 21:19:06.42 ID:EQsoWmrT
暑すぎてサボってしまった。今日は涼しいから頑張ります。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 23:16:56.05 ID:G/LCGWCG
今日、アマゾンでポチってきたのだけれど、
このスレを見てからポチればよかった。
海外版の方がよかったのね。
でも楽しむぞー。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 23:27:16.74 ID:tYsveKXr
>>465
英語できないと、
「もっと腰を落として」とか「いい調子」とか言われても分からんよ。
日本語版の実績を1000にしてから英語版買えばいいよ。

ニベアのランジ地獄だけは気をつけて。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 23:30:06.51 ID:tYsveKXr
つか、英語版に躊躇しないってことは英語得意な人に決まってるか。
すまん。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 01:20:48.44 ID:BzwIAwCd
質問させてください<(_ _)>
30後半女です。
身長161 体重53 体脂肪24
あと6キロほど落として体脂肪も19くらいにしたいのですが
どんな組み合わせが効果があると思いますか?
購入して一ヶ月くらいで、今はいろんなものを試していた段階です。
体重も体脂肪も変化はないですが、全体的に引き締まって
なぜか顔がすごく小さくなってきました。
それと、ランジのやりすぎか、太ももがパンパンです。
ブヨブヨではない健康的な感じなのでいいのですが・・
詳しい方がいましたらアドバイスお願いします。

一日一時間くらいはできると思います。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 19:47:53.50 ID:q/bVyhdD
>>468 的確なアドバイスを行うために、まず水着になって画像うぷしてください。(下着でも可)

470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 20:17:20.59 ID:Hs8wHPdV
>>468
自分も最初は顔がすっきりしてきて体も引き締まりましたが、体重には変化ありません。
自分が最近やってるのはスカルプティングをやったあとにカーディオボクシングの上級ALLをやってます。
カーディオボクシングは一回動きを覚えてしまえば簡単だし、以外とカロリーも消費するのでいいと思います。
効果は人それぞれだと思うのであくまで参考に。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 20:30:53.94 ID:8H34uOSV
何気にあごのラインがシャープになったような気がしてたんだけど
他にもそう感じてる人がいるってことは勘違いじゃなかったんだw
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 21:25:13.41 ID:EHK8Tgas
ユアシェイプでシャープになる部位
・あご
・尻
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 21:34:52.81 ID:o2Dn6FvD
誰かユアシェイプ体験ブログとか作ってないの?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 13:34:51.43 ID:CvQaWI2r
それを思い立ったときには既にある程度成果が出ちゃってるだろうからなぁ

自分も顔のラインが気持ち変化あるような気がしないでもないけど、
顔は一番最後に痩せるってのもよく聞くような
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:58:39.65 ID:ICLW3Wjj
最後は腹じゃない?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 02:06:03.45 ID:NkGD0PFx
太ももがなかなか細くならない
腹はへこんできた
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 09:18:33.09 ID:Qr3pLWZN
個人差が大きいのかな
昔、ピンクの電話の太い方が、体は痩せてんだけど顔だけ最後の最後まで全然変わらないって言ってたのが印象に強くて
最後に痩せるのは顔って刷り込みがされてるわ自分w

太ももはけっこう細くなったなぁ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 10:03:49.27 ID:qV4qCrHJ
メニューや練習量にもよるだろ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 10:22:15.97 ID:SSjsDl3E
>>468

体重落としたいなら、まず摂取カロリーを減らさないと。

両手に500gづつのウェイトつけて、ボクササイズやると、
腰周りのインナーマッスルが引き締まるよ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 14:17:41.98 ID:IdEKMmwU
>>479
カーティオ中級ALLにはそれがあるから、上級よりも中級をよくやるわ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 20:09:50.33 ID:PfhCYE5r
>>477
www
ああいう人いるよね
石原裕次郎みたいなw
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 00:38:32.84 ID:OHnVlO3k
>>468
ゲーム中でおねえさんが7000kcalで1kgの脂肪燃焼と言っていた気がします。
自分の場合、標準的な体重で始めて現在23000kcal消費で3kg減くらいです、顔細くなったは私も言われましたw
ただ、鍛えながら(脂肪より重たい筋肉をつけながら)なので見た目の変化はより大きいかと思われます。

好きなメニュー中心に疲労が出すぎないようにローテーションしていけばいいと思いますよ。
筋力は回復時につくらしいので、例えばカーディオの中心の日、トーニングの日と組んであげるといいかもです。
また、ダンベルは運動効率が大変良いらしいので導入されてないのでしたらお勧めです。

入力(摂取カロリー)ではなく出力(消費カロリー)を基礎代謝を含めて上げてあげるのがフィットネスだと思ってます。
積算の結果は体に反映されますので、軽めでもいいので楽しく続けられる事が大事かと思われます。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 01:24:12.43 ID:oYka3nv4
美味しい物は食べたいからお米の量だけ減らして、一日350kcal前後プレイして
一ヶ月で3kg痩せました。とは言っても肥満度LV1なのでまだぽっちゃりなんだけどw
もっと摂取カロリー減らせばいいんだろうけど、それやると挫折するだろうからなぁ。
このペースでガンバります。
これから暑くなるとサボりたくなるけど、みんなで頑張りましょうw
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 01:28:57.23 ID:YZgdrgt5
ちなみに1kg当たりの必要燃焼Kcalは体格によって変わるので注意
男性身長170cm/70kgで約9500Kcal位
どっかで計算できる
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 01:35:39.65 ID:hriDThdM
>>484
体重が増えると必要燃焼カロリーは増えるの?減るの?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 01:53:00.97 ID:205cfwEw
350kcal/dayってのはすごいなぁ。
暑いからパーソナルトレーニング+カーディオの150位でやめちゃうわ。
それで体ほぐすためにダンエボやってる。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 02:27:22.12 ID:YZgdrgt5
>>485
ごめんなさいうろ覚えだったので軽く調べたら
水分引く前の数字が約9000Kcalてのを勘違いしてたかも
(身長体重入れると必要燃焼カロリーが出るフォームを見かけたような気がするのだけど自信なし)
諸説あるようですがあくまで目安としては7000そこそこを目指しておこうって落とし所のようです。
>>484は忘れてください

実際は続けていれば筋肉ついて代謝も上がるからもっと効果感じると思う
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 02:51:06.10 ID:dWSNefto
>>487
485です
わざわざどうもありがとう
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 22:13:01.11 ID:4VbumJE6
キネクト買ったついでにこれも買って始めてみたんですが
想像してたのよりずっとキツいですね、これ
これならしっかりトレーニング&ダイエットが出来そう
記録ついでにブログも始めて頑張ってみます
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 06:45:24.49 ID:Lal2NkzX
ユアシェイプほしいなあ。
カナダタグでオンデマンド版のをかおうかなぁ。
でも日本語でアドバイスされるのはいいなあ。
でもサイト連動とDLCありとディスクレスのほうが…
どうしようぐぬぬぬ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 11:29:15.37 ID:a8Dfu0zr
ユアシェイプ2がそのうち出ちゃうよ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 22:17:59.73 ID:ye1Fvfb7
さっさと出せや!
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 22:36:03.14 ID:9LWFwq5T
おなか周りと太ももをなんとかしたいのですが、どのメニューが適してますか?
膝がちょっと弱くて、メンヘルの最初のスプリットジャンプ?が出来ませんでした。
膝にあまりこないメニューでお願いします。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 22:48:25.58 ID:SV2OmWBx
それ以外。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 23:17:08.34 ID:e2zbZToh
>>493
ランジができるんなら腹筋と下半身のビルドかな
おなかにはフープ・ア・フープも効きそうな気がする
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 23:42:15.68 ID:Lal2NkzX
海外版やってる人にききたいのだけど
いってることってなんとなくわかります?
ZENで呼吸がうんぬんとかそのへんの言い回しが気になります。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 11:29:38.14 ID:Opq+4eZC
腹筋をしぼるようにすれば効果的と言われるですが、腹筋をしぼるってどうやるんですか?力をいれるんですかね。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 12:53:52.48 ID:ErIsrnuM
>>497
俺はドローインと組み合わせた感じでやってますよ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 14:19:19.15 ID:CZZ0yaJw
>>493
ブレイク・スウェットかな
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 20:44:43.39 ID:3l6mLttH
>>496
字幕も出せるから大丈夫だと思うよ。
ZENも息を吐きながらとかその程度しか言ってないし
だいたい真似してればOK
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 13:32:25.56 ID:AAHBIrmh
ufc personal trainerやってみたけど、ユアシェイプより、きつく感じる
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 14:15:33.15 ID:OOks+sKr
どこで買えた?アマゾン?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 14:44:17.44 ID:sU+aXVPM
>>493
何も全てのメニューを完璧にこなす必要なんて無いんだよ。
オレも始めた当初は、スプリットジャンプは体重が重かった故に
膝が怖くて浅くしか沈まなかった。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 15:20:27.60 ID:k8Er/n5M
>>502
アマゾンus
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 15:23:06.11 ID:k8Er/n5M
何故かID変わってるけど、501=504
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 17:24:48.53 ID:OCKOLAIJ
購入一日目で腰を爆発させたが、やっと癒えて来たぜ!
これでまたふかわが出来る!
みんな!またよろしくな!

507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 14:49:29.82 ID:n7BThn/e
>>506
はーいそこ、まだ走らないー。ランジ先生だけ〜
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:58:23.18 ID:mwHfb4Xi
ランジはもう十分ね!




さあ、次の運動はランジよ!
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:59:29.59 ID:a1otwr8g
ニベアかw
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 02:15:14.25 ID:TJmd/Fg5
ニベアを気合いで全部超えた次の日、布団から起きようとして起きられなかったのにワラタ
一般ピーポーがやるなら休日前日にしないとヤバすぎる
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 02:40:47.07 ID:Y3/C5WXI
しかしこの時期にやると液晶の熱&運動の熱でえらいことになるな。
軽く30分やっただけであせだくて!
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 07:18:28.18 ID:RFu1QarY
いままでサイドランジってぬるいと思ってたけど、ダンベル6kg抱えてヒップ・フレーやったら
プルプルきた。さすがにスモウは危ないから素手だったが
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 07:18:43.51 ID:by2IJUc3
ユアシェイプ買う前にランジをしばらくやったほうがよさそうだな。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 13:12:37.54 ID:RZP97pcR
jh,
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 13:18:18.68 ID:RZP97pcR
↑変な書き込みしてしまいました、すいません。

お尋ねします。
ダンベルを使う下半身&腹筋のプログラムですが、
今現在初級になっていますが、それを中級や上級でプレイするにはどうすればいいのでしょう?
初級を連続12回しないとダメなんでしょうか?
もしくは最初のテストで良い成績をださないとダメとか
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 16:36:07.32 ID:kzbnF+h5
>>515
表示されている「初級」というのは、
『このプログラムの運動レベルは初級くらいですよ』
と教えてくれているだけなので、級が上がることはないです。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 16:42:21.29 ID:RFu1QarY
>>515
「腹筋&下半身のビルド」が全体のプログラムの中で初級に分類されている、ということです。
トーニング、カーディオはやり込むと構成が変化しますが、「腹筋&下半身のビルド」は
変化しないと思います。

518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 16:43:52.16 ID:kzbnF+h5
516です。補足。
級が上がるのは
カーディオ、トーニング、スカルプティング
の3種だけだと思いますよ、多分。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 21:13:32.46 ID:RZP97pcR
>>516さん
>>517さん
ありがとうございます。
なるほど級表示は単なる位置づけだったんですね。

ただ、
「腹筋&下半身のビルド」を選択したときに、
丸い小窓でどんな運動か少し映りますよね?
そのときに、ダンベルを持ちながら袈裟切りのような動きその他が表示されますが、
それが本番のプログラムにないんです。
なので、級が上がると出てくる動きかと思ったんです。
そういうものなんでしょうか、、
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 21:38:04.26 ID:8aMYNUXC
これとWiiのシェイプボクシング2だと どっちが痩せれる?
同じ時間で
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 21:43:34.46 ID:Iptxw0cn
どうやってその質問の答えを導けというのか
両方買って自分で答えを書き込んでください
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 21:59:33.76 ID:8aMYNUXC
>>521
いや今ね、がんばってWiiのシェイプボクシングやっているんだけど、こっちやったらガリガリになれるんならこっちがいいんなあって・・
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 22:21:58.61 ID:MAJnwVcc
すべての筋トレ、ダイエットは続けることが一番大事です。道具なんて二の次です
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 22:35:08.02 ID:qxk4J0Ys
>>522
両方持ってる私がお答えしましょう。
同じ時間出来るなら、圧倒的にユアシェイプ。
シェイプボクシングと比べるとユアシェイプのがめちゃめちゃキツイ。
ただ、続くか続かないかでいうと微妙。
私の場合、シェイプボクシングのが気楽に起動出来た。
ユアシェイプはやるぞ!って気合い入れないと無理w
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 22:39:29.17 ID:BOXSJ9cm
やべぇ、20,000キロiまでいったらZENの太極拳ヨガに目覚めた!

本格太極拳の出してくれ!頼む!!!
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 00:26:10.63 ID:QDCYe6vU
>>525
コースは何をやってるの?
何か上級より中級のほうが難しいんだよなあ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 02:07:39.00 ID:QDdiL17q
ボクシングも上級より中級の方がハードだよねw
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 11:40:42.32 ID:/gJYXeu4
みんな毎日何カロリーくらいしてるんだ?
ある程度一日の目標立てたいから参考にさせてくれ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 12:09:05.11 ID:vBGf/KFY
>>528
ジョギング・ショコの準備運動を兼ねてだけど、筋トレ系一つ、カーディオ系一つの計2本
筋トレは上・下半身を一日おきに交互に、カーディオ系で使うプログラムは時間と体調と気分次第
消費カロリーはあくまで目安だと思うので、あまり気にしてない。一日200Kcal行くことはないな
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 20:21:50.97 ID:5vYr1TYn
俺はジムゲームが多いけど
一日200は最低いってる
531525:2011/07/06(水) 21:47:14.83 ID:eHz0zvCm
>>526 コース? 
良くわからんけど、上級中級初級を何度も繰り返しやってるよ。
こう言うのは体に覚えこませないと駄目だと思うけど、さすがにキネクトとは言え
間違った形で覚えてしまいそうなのが不安・・

Don't think.FEEL! It is like a finger pointing away to the moon.
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 22:03:46.50 ID:5SHYnTbT
少し間を置いて再度プレイしたり、改めてどういう運動なのか細かく見たりすると
「あ、この動きはこうするんだったのか」と気付く事がよくある
その通りやってみると今まで楽にやれてた運動もすごくキツイ運動になったりする
実際は体力・筋力がついて楽になるという部分もあるんだろうけど
人間どんどん楽な動きに流れていってしまって
数をこなすだけになってる人も多いと思う
自分と戦ってがんばろうぜ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 22:53:58.48 ID:6voLP7h+
>>531
どうもありがとう
やっぱりやりこみが重要なんだなあ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 00:35:43.75 ID:G5iytl0P
キネクト持ってないけど
このスレで存在知って無性に欲しくなった・・!

wiiは持ってるけどネットに繋げた事ないし
そもそもPCのネット環境も7〜8年前のyahooADSL12Mとかなんで
無事つなげられるのか判らない・・

最悪ネット繋がらなくても
楽しめますかね・・?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 00:44:50.93 ID:+wJoG7vf
ユアシェイプに限ればオン要素というほどのものはないんでどんな回線でも繋がりさえすればいいって感じだと思うけど
ネット繋いでないと日付がずっと発売日のままなのかな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 01:15:51.75 ID:37zZbSE2
>>534
文面がなんか微妙に勘違いの臭いがするけど、wiiじゃユアシェイプ出来ないぞ。
XBOX360買わないと、そこは解ってるよね?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 01:20:13.60 ID:NxiObxrL
体感ゲームって言えば普通の人はWiiだと思っちゃうよなあw
宣伝が足りなすぎだよね(´・ω・`)
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 01:46:48.45 ID:rDV5gkEL
箱は宣伝下手くそだからね…
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 08:28:52.57 ID:c6nEaGs9
海外じゃWiiでもユアシェイプ出てるから話がますますややこしい
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 12:56:15.27 ID:G5iytl0P
レスありがとうございます!
誤解を招く書き方ですいません;
XBOX360本体必要なのは理解してます。
Wiiは持っているんですが
Wiiではネットに繋げて使うゲームに興味が全くなかったので
繋ごうとした事すらなく
XBOX買っても無事ネットに繋げられる自信がないんです・・
本体とユアシェイプ買っても
ネットに繋げられなかったら全然楽しめないのなら
購入するのはやめとこうかなぁ、と思ってて書き込みました。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 13:28:19.08 ID:2Kw5ues8
本体ごと買うとなると出費がかなり太いから、自分は勧めないかなぁ
自分は元々箱持ってたから、ゲーム中の実績って要素も相まって自分には珍しくこの手のことが続いて
去年のクリスマス前に買って今日までで4kg減って、
生活そのものがけっこう変わったからこれからももっと減りそうだしで買ってよかったと思ってるけど
今はもうキネクト起動してないな、録画や動画見ながらランジはしてるが

本体キネクトソフトとまとめて買うと何万になるんだろう、その大金出すことがモチベになるとすればまぁ買ってもいいのかもね
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 13:42:24.32 ID:KLLmGLIE
新品で一式揃えて35000円くらいか。
ユアシェイプ以外にもゲームをするつもりなら決して高くはないが、
ダイエットだけを目的に買うならそこらのフィットネスクラブ行った方がいいと思う。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 13:46:25.33 ID:2Kw5ues8
思ったより安かったw
まとめて揃えるともっと高いのかと思ったが
HDDが容量少ないやつならそんなもんなのか今

効果があったから安い買い物だったと思えるけど、
効果を保証できるものではないから(ユアシェイプに限らず続ければ当然効果はあるんだろうけど)
やっぱユアシェイプ専用機としては勧めんかなぁ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 13:55:04.57 ID:VUnRzuyY
>>540
私もキネクト+ユアシェイプ目当てで本体から買い揃えたけど、後悔してないよ。
1つだけ言えるのは「毎日体を動かすクセ」が付くまでは、キネクトゲー以外のソフトは買わないほうがいい。
ゲームが面白くてオシリに根っこがはえちゃうからw

日本版のユアシェイプを買うなら、ネット接続しなくても大丈夫。
実績を記録したい人・海外版のサービスを利用したい人はネット接続必須。
日本版と海外版の違いなど、詳細はテンプレ>>3-5をドゾー
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 14:08:18.33 ID:sTUqh0uY
ユアシェイプは自宅であれだけの運動ができるってのがポイントだよね
スポーツクラブもジョギングも挫折した私ですがもう3ヶ月続いてますw
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 15:04:11.51 ID:6hUJdXQT
海外版ダウンロードコンテンツ豊富すぎワロタ・・・
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 15:19:43.73 ID:TRWuQCgB
ZENとボクシングのDLCは欲しいなー。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 20:35:46.17 ID:SZTMFgvD
戦士のポーズをまったく認めてくれない。
そもそもZENは100%全然いかないのが多い。
どこか変なのかなあ。
くそー。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 00:07:26.06 ID:EDzAY1+F
>>548
自分の場合、踏み出している足(前の足)じゃない方の足(後ろの足)の
つま先をキネクトに向けて、かつ、後ろの足の膝が曲がらないように
まっすぐにするようにしたら、うまく認識されるようになったよ。
文章が分かりづらかったらごめんw
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 00:16:34.19 ID:/V//0hv8
1日30分でも3ヶ月、6ヶ月と続けていけば間違いなく効果は出ます。
ダイエットじゃないのでただ痩せるのではなくて、結果が体に反映されていきます。

個人的には35.000の価値は十分あると思います。(ただし、続けられれば)
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 00:35:13.10 ID:zmsdjnCi
>>548
あれって結構方向も重要だったりするんだよね
適当に適当に動かしてると骨が緑になる瞬間があるから
>>549を参考にしつつ探っていくといいかも
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 01:14:37.23 ID:v+aq1zk+
自分も本体込みで買ったクチだけど、買って良かったと思ってるよ。

最初は片足上げてやる系のエクササイズは生まれたての子鹿状態で笑っちゃうくらいだったけど
2ヶ月ほぼ毎日やって、スコア100が出るようになって、筋肉ついたの実感できてるし
食事は夜遅くの飲食を控えただけだけど、緩やかに3kg落ちてるから、
脂肪単体だともっと落ちてるんだろうと思う。

誰かも書いてたけど、自主的に運動する習慣がついたのがなによりの効果だな。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 02:03:57.64 ID:sMB8V5Ar
本体ごと買った人は他にゲーム買ったりしてる?
友達に勧めようかと思うのだけど、ユアシェイプから箱○に入ってきた人だとどういうソフトに向かうのかと思って。

あとは家でそれなりの運動ができるのも嬉しいよね。
おねぇさんがいつも声をかけてくれるのも嬉しい。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 07:46:27.83 ID:X06vz8hW
ダンスセントラルとダンスエボリューション買ったよ!
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 11:27:17.26 ID:DLnkHr0V
オレは、ダンベル・ロウが中々タイミングがあわない。
ダンベル持ち上げる時にいっつもタイミング外れちゃうんだよねー。
インストラクターの兄ちゃんにリズム合わせてるつもりなんだけど・・・
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 14:12:32.04 ID:ZXTuZj26
ダンベルロウは思ってるより低く降ろすと案外いける
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 14:15:00.94 ID:I3R7zPH1
>>553
ネット繋げられる環境にあるなら、デモいろいろやってみるのが一番
XBLAってやつなら全部体験版あるしディスクレスだからユアシェイプ入れっぱで遊べるし
海外タグも作ればズンバやビッゲストルーザーのデモもできるけど、こっちはちょっと敷居高いかな

でも上で言われてるように、ユアシェイプやる習慣つくまでは他のソフトには手を出さんがいいと思うわ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 18:56:16.74 ID:xbWNpmjJ
ディスクレス起動のために海外版をGoDで買おうかと思ってます
メニューやトレーナー?の台詞が全て英語になるかと思うと、理解できるか心配なのですが
国内版未プレイでも理解して楽しめますか?
因みにTOEICは550くらいだったかな…
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 18:58:30.84 ID:bqHP9JR3
この前キネクトとユアシェイプ買ってきた
噂どおりのランジ地獄でワロタwww
膝がね・・・
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 21:25:25.37 ID:AgJPcGv2
>>558
TOEICは受けたことないから分からんが、
字幕出せるんで読めれば何とかなるよ。
いや、読めなくても、メニューの操作はフィーリングで分かるし、
運動中も「もっと腰を低く」とか「背筋伸ばして」とかその程度。
まあ、とにかくトレーナーの真似して動けばいいだけだよ。

#くそ、またぷらら規制中かよ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 21:55:15.09 ID:kbsEdyIy
>>560
レスdです
早速オクでゲイツ買ってダウンロードしてみます
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 22:10:23.69 ID:gN+hJw6s
たぶん当たり前なんだろうけど、GOD買うなら海外タグ持ってて海外ゲイツ買わんといけんの?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 22:13:55.51 ID:JctegDF+
海外タグは当然必要だけど日本の1400ポイントなら海外でも使える
この場合GODの値段がわからんけど何枚か使えば買えるんじゃないの
ただ海外タグ作ってMSPチャージするまでが以外と面倒だった
つーかそもそもGODってリージョンロックないの?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 22:46:15.95 ID:gN+hJw6s
店売りのカードタイプの1400MSPはカナダタグなら使えるとかいうやつですね
まずGODの値段が分からんからそこからだし、日本箱で無事動くかどうかって問題もあるか
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 22:50:47.74 ID:JctegDF+
あ、やばい日本1400といってもコンビニのは使えないはず
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 00:18:07.08 ID:ZgD+PUyz
北米タグ作成済
49.99USDorUS4000ゲイツでも買えるっぽい
海外版パッケを日本タグで遊んでる報告は読んだけどGoDのレポは見つけてないな…
海外版パッケで動作するならあとはVPNの壁の有無だけってことでFA?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 01:08:23.40 ID:z2QxFuNO
GoDスレにVPN不要のレスがあったわ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 01:47:52.66 ID:CP58kcQu
VPNって何の略?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 06:22:09.46 ID:kybEND2+
Virtual Private Network
ってかググれ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 11:03:23.32 ID:btUhFT15
>>562
paypalに登録してれば日本のクレカでも買えるよ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 21:13:17.54 ID:tv3ASbOF
トレーラー見たことないけど、はなわけの四姉妹で観月ありさがやってたのってこれ?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 22:39:33.24 ID:9My7JIEC
たまに俺完璧にやってんだろー!!なのに認識してくれないのが少しイラッとくる
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 23:24:48.72 ID:ps5/pUwb
フラフープをうまく回すコツを教えてください
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 00:33:03.89 ID:0gxPPgb8
画面のフラフープの動きはあまり気にせず、
あせらず大きく腰を動かしてみてください。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 00:44:01.38 ID:0gxPPgb8
2が発売されるなら
1000kcal刻みで50ポイントの実績じゃなくて、
500kcalで25ポイントでもいいから
もう少し細かく設定してほしいなあ。そのほうがモチベーションあがる
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 05:08:23.22 ID:LRmCTH1a
購入して3日目だけどパーソナルを一通り2セットとボクシングを2セットずつやってるんですがこんな感じで毎日やっていけばいいんですかね?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 23:33:54.11 ID:t4Ti9/C6
毎日、ニベアとボクシング初級ALLで終わり
テレビ2画面にして、ニュースとか見ながらやってる

無理しない程度に続けたい
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 22:36:27.11 ID:6ImMBOm1
下半身のシェイプでアイコン?で表示されてるプログラム
(鉄アレイを斜めに振り下ろしたりしてるやつ)ってあるんですか?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 23:33:37.84 ID:E1f8anCP
あひゃっ3週間もさぼっちまった!
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 03:37:39.05 ID:Ttpvga26
>>578
あれやりたいですよね。
腕突き出してスクワットばっかりしんどい
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 08:59:14.30 ID:SXCyh1ZF
>>578 ちゃんと12セッションクリアーしてます?
途中でプログラム変更すると最初からになってしまい、次のランクのプログラムになりませんよ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 12:13:49.83 ID:yX5q1Pcf
>>581
横だけど、「腹筋&下半身のビルド」って12回やるとプログラムが変化するの?
セッションクリアーって達成感以外何も無いと思ってたんだけど
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 12:36:29.62 ID:hkQPiB9e
するだろ普通

しないのはバグかなんかじゃね?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 13:56:16.76 ID:Ttpvga26
>>515から>>518の流れは間違い?
やっぱり級があがって丸窓の動きが出てくる?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 17:43:58.34 ID:3C6BjIIN
120分かけて12回続けてやってみるんだ。報告よろ。しんどくなったらダンベルなしで筋トレ。で続けてやらんでも中級から上級になったのもあれば全然セッションが減らんのもあるんだけどバグなのか?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 22:23:56.06 ID:66n3fmkh

最近、知った、ダイエット専門サイト

このサイトで、いろんなダイエット方法を参考にして奮闘中です(汗)

ダイエットに関する
ニュース・動画・Q&A・人気商品など、いろんな情報も探せて重宝してます。
よかったら、参考になさってください


今なら、
道具や費用を一切使わずに、たった1回で、
O脚をピタッと、くっつける方法を無料動画で初公開中!!


マツコ・デラックスさん、テリー伊藤氏も、大絶賛!!
兼子ただしのストレッチ法も公開中!!


http://kensaku-senmon.com/diet-search/

587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 23:09:09.33 ID:JmZ0Vh0m
ID:HlIOy6pS
ID:uvlIIwS4
カキフライLサイズビールデブ
オナニーカロリーヴァリエーション
おからくっきー 
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 02:17:34.15 ID:ojIzZLhn
>>432
すんげー遅レスすまぬ
内臓脂肪が先に落ちてから、皮下脂肪が落ちる。
"腹筋の上の方"は内臓脂肪が中から出っ張らせてる部分。
つまり順調に落ちてるから、このままいけば確実に腹回りも落ちる。

腹周りのタルタルは、痩せ始めると逆に強調して見えるんだ。
がんばっても痩せないじゃんって勘違いして運動やめる人も多い時期。
もうそのタルタルにやっと順番がまわってきたというのに。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 09:39:09.67 ID:MgACtUhV
なんか内臓脂肪ってのの方が落ちにくそうなイメージだけどそうでもないのか
自分も432に近い状態だな
以前より一日にやる量減ってんのに、以前よりも数字に変化が顕著に表れるようになってきて戸惑ってるw
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 18:23:41.86 ID:I6oFpGlt
お腹はヘソから上の脂肪はすぐ落ちるけどヘソから下は中々落ちんね。
でも、上の方が硬くなってくればそのうち落ちてくるから継続が大事。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 01:57:49.90 ID:AE6iJb1m
気温が高いと代謝も上がると聞いたので、窓閉めてやったら40度越えた
テレビとゲーム機の熱でグングン上がって良い感じ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 02:40:13.34 ID:XCQOhO9s
そのうち本体&本人死ぬよ?アホじゃね?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 08:59:16.81 ID:QQ+jNSWc
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20110715-OYS1T00170.htm
この時期は体育館で気温30度でも熱中症になるから注意な。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 09:00:02.15 ID:n1Jt0I1u
本体には扇風機を使ってやれよ。冷房入れて上下冬物のトレーナーのほうが良いぞ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 10:45:36.08 ID:AE6iJb1m
>>593
熱中症は怖いな、気を付けます・・・
ゲーム中に倒れたとか、ニュースに出ちゃったら生きていけない
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 11:07:55.99 ID:wutPMQYN
流石に部屋を閉めっぱなしはないけどオレも窓開けて扇風機を遠めに置いてやってる。
エアコン付けてよりも汗が出る気がするからなー。水分補給はマメにしてねw
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 14:26:26.00 ID:UXef5og4
亀な上、横レスですみません。
>>583
私も他のプログラムがあるなんて知りませんでした。
セッションが減らないので気になってメーカーに問い合わせたら『セッションが終了してもプログラムに変わりはない』との回答だったので、それを信じてました…

今日から下半身プログラムに集中してやってみます。
筋トレ系の他のプログラムも変化はあるのかな。
バグじゃないと良いな〜

このソフトでもやもやしてた部分が解決しました。ありがとうございました。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 17:38:14.47 ID:E7T7mHUY


         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『メーカーに問い合わせた回答よりも、
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        2chの書き込み(便所の落書き)を信用する』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    超スピードだとか催眠術だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 22:17:32.17 ID:aHoD+Q3+
ワロタ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 23:42:17.35 ID:WIxrFsvl
エアコン無い暑い部屋でやってるとゲロ吐きそうになる
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 20:10:08.51 ID:kBeuTfCi
>>179
遅レスすまん。
俺も不思議だったレッグカールの判定がやっとわかった。

ずっと"足を開け"っつーのを、地面に足が付いているときの開きを意識してた。
そうじゃなく、足曲げた状態でも、足が開いてるのが重要みたい。
説明しにくいけど、足曲げた時に膝をなるべく離すようにしたらいけた。
太ももにくる・・・
今までレッグカールが息抜きだった人たち、それも終わりだぜ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 00:49:11.66 ID:1PBURpYK
たまに、ZENでバッチリ緑色にラインが入ってるのに0%の時があって泣けるw
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 02:08:27.42 ID:O5zC3Xnf
ZENの時って足の関節がありえん方向に曲がって認識されてる事良くあるし
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 13:59:48.29 ID:RgMl/KjK
ZENのウェーブスクワットのスクワット部分が認識してくれない('A`)
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 14:19:45.03 ID:AboqHm2P
次の日お腹がゆるくなるな。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 23:38:02.89 ID:OYiCH+Sv
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 21:18:43.53 ID:iLTHXgAc
またセーブデータ壊れた。これで2回目w
前回も今回も、データ作成して3ヶ月過ぎた辺りで駄目になった。
また新しいデータ作成してやり直すか、
他のフィットネスソフトに浮気するか、
思い切ってダンスセントラルに専念するか、
の3択で悩んでる。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 21:26:51.32 ID:ndYzzrGt
セーブデーターなんて壊れたことないな
それは本体が死に掛けてるんじゃないのかな?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 21:44:36.96 ID:Ar61fbKN
ハードディスクに問題あるんじゃないか?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 21:51:42.62 ID:iLTHXgAc
>>608
今年の1月に、キネクトが同梱されている4GBモデルを
買ったばかりなんだけどな〜。
確かに、ユアシェイプやる前にいちいち本体を移動させたりしなきゃ
いけないから、その時に壊れたのかもしれないけど、
XBOXは壊れやすいって話だから、かなり慎重に扱ってたつもり、
なんだけど・・・。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 22:21:23.29 ID:YgrUrFHc
物理的に壊れてたら遊べる状態にないはず
他のゲームにも影響出るだろうし

セーブ画面中に電源切ったりとかしてないか
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 23:02:05.98 ID:iLTHXgAc
>>611
オートセーブのマークが表示されている時に電源を切らないように
いつも気をつけているから、その心配はないと思う。

ちなみに、データが壊れたと書いてるけど、このスレでも以前に
話が出てたように、閲覧は普通に出来るけど、新たな運動実績が保存されない
状態。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 00:09:43.22 ID:0SPpQCTb
サポートに相談してみた方が良いかもね。1月なら保証きくだろうし。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 00:34:03.10 ID:zKDQSwww
>>613
とりあえず、もう一度だけ、データ作り直して頑張ってみるかな。
また同じ状態になったら、サポートに相談してみるわ。

相談に乗ってくれた方々、ありがとうございました。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 23:59:32.25 ID:59gOUF2t
夏風邪ひいて4日もサボってしまった
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 00:32:43.70 ID:eFmcDIYk
>>614
現状でもサポートに連絡した方がいいと思う。
MSKKとUBIの両方に。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 15:14:18.39 ID:4LunpQCX
震災と原発と愛犬が死んじゃったショックで
最近全然やってなかったから体力落ちたかな・・・
すぐ足が疲れる、こんなに疲れたっけなorz
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 23:21:07.31 ID:zjJp1LtW
>>612
以前セーブデータの破損で書き込みしていた者です、稀に発生するバグのようで
セーブ→タイトル画面→ダッシュボード→電源オフ、と手順を踏むぐらいしか
こちらで出来ることはなさそうです。

実績1,000取っているのでしたら、コンテンツ充実の海外版に移行するのもおすすめいたします。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 17:10:10.95 ID:18b0j1f6
2011年になった今でも、360は壊れやすいって思ってる人いることにビックリした。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 17:12:28.24 ID:80j7zu3k
HDMI付く以前の奴は実際壊れたからな
イメージ引き摺るのはしょうがない気がした
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 16:40:43.50 ID:02C3q2Mm
   _ 
 ( ゚∀゚)
 (  ∩ミ ブンブン
  | ωつ,゙
  し ⌒J
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 02:16:22.14 ID:aIKeH8Py
ランジに慣れてきた
最初は筋肉痛に悩まされたが・・・
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 03:15:58.74 ID:1PAZx1eh
ニベアってそんなにきついか?
大半の他のプログラムの方がきつかったが…
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 07:41:39.23 ID:A5G8HrVC
>>623 俺みたいにスクワット20回で筋肉痛なるのが居るのも理解して栗
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 15:11:18.94 ID:l4KwX1He
14,917`iから加算されなくなった・・
最近メンズヘルスの中のセッション(トーニングとか)が選択できなくなったし

バグ多いよなこれ。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 00:15:18.84 ID:4J6+jGa1
biggest loserなんだが
鍛える部位をArm and Chestに指定しているのに
脚など、それ以外を鍛える運動が多々入るのが残念すぎる。

おかげでプログラムそのままだと、
平均的に鍛えるからあんま疲れない上、時間もかかるっていう…。
俺の指定方法が間違っているのかな?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 23:46:40.50 ID:gi5Xse9Q
結局、「腹筋&下半身のビルド」の丸窓の動きは、
存在しないってことでいいんだね??
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 00:23:15.59 ID:gkjdTJDw
あなたの心の中に・・・
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 06:29:47.23 ID:LnfHiHYH
>>627
日本版で完了までやってみたけど変化なしだね。
仮にあったとしても、筋とか痛めそうでやりたくないかも。
あの動きってそもそも下半身でも腹筋でもないような。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 12:35:31.43 ID:24PrTrgN
俺は2万選手だが、既にプログラム内容と異なる運動するようになった。
リズムだけ合わせて回し蹴りとかしてる、結構腹筋にくるんだよこれが。

学生時代、テコンドーやってことあるんだけど、蹴りは良いよ、蹴りは。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 16:06:10.33 ID:gvAYba6a
ジャンプの漫画に影響されてテコンドーやったのか・・・
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 17:43:11.28 ID:ifTVDCMz
>>629
ありがとう!
それじゃあ気にせず色んなプログラムをやっていきます。
やっと5000キロカロリー。筋肉はついたけど、贅肉は落ちない
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 04:46:03.64 ID:XM1FmuTO
>>630
それじゃたユアシェイプいらなくねw
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 07:37:02.65 ID:7HON6GQG
久々にニベアやったら筋肉痛キター!
筋肉痛の時ってむくむのか、微妙に体重増える。
解消すればその分減ってる気がするけど…。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 08:00:17.29 ID:Waok1OfS
外部から摂取しなければ多重は変わらないだろう。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 10:35:16.89 ID:SyMSzEAQ
運動によって発生した熱エネルギーが質量に変換された
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 12:15:27.64 ID:PnJV5MbI
なにそれかっこいい
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 13:29:54.40 ID:Dqj4xbtI
最初の頃はキツかったメニューを楽にこなせるようになった
汗はかくけど息は上がらない
これって脂肪燃焼効果あるの?
メニュー変えなきゃダメなのかなあ?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 14:38:02.62 ID:UODgga0J
カーディオレーサーやニベアばっかやってて初めてカーディオをやってみたんだが、ニーサイドしか出ない。
今12回目のニーサイドでいい加減うざくなったから中止した。
これはランダムなのかな。まいった。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 21:42:37.05 ID:1uo+ReSR
初日と比べると大分ランジが楽になってきた
依然太ももは太いままだけど
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 00:30:20.85 ID:TtrlJNRS
ガリで朝メシや昼メシ抜く事が多い俺は
いくらキツい運動しても筋肥大しないのかな(´・ω・`)
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 00:51:31.09 ID:u1VvRLir
しないねー残念
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 01:47:36.60 ID:Lu2MCxGF
>>641
筋トレ後にプロテイン飲みなさい
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:56:50.48 ID:qdZt//mm
2はまだかよ、他にお勧め無い?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 22:49:39.73 ID:TtrlJNRS
>>642-643
10年前空手やっていたときは
同じような食事量でそれなりについてたんだよなあ。

今回のトレから、鳥のささみ缶食べてるけど、プロテインも検討してみる。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 23:06:18.18 ID:xftARUco
不規則でバランスの悪い食生活してると運動しても骨が脆くなるぞ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 08:48:18.35 ID:UkTWfbXz
バランスの良い食事…

カロリーメイトやプレイメイトか('A`)
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 10:04:49.96 ID:ILYk08UI
>>647
それよりミューズリーが良いと思う。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 10:17:43.91 ID:HlAFZeyb
朝はビオミューズリーとブランフレークとフルーツグラノーラミックスして食ってるな
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 12:41:50.18 ID:Sc6/s6U4
去年の健康診断でイエローカードが多くてはじめたユアシェイプなんだけど
体重−7キロ、腹囲−8センチ、BMI数値−2.5 になったけど
脂質検査の中性脂肪値がなぜか増加 H225→H330
食事も野菜中心で肉もあんまり食べないのに何でだろ・・
おまけに血圧も上昇。

運動だけでは駄目なのか、それともまだまだ運動量が足りないのか・・
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 14:18:35.78 ID:eiXKPKMU
一度断食して身体に気合入れるといいかも。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 15:55:30.24 ID:/X4oAcAC
amazonでzoom for kinectの予約受付開始
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 17:32:50.93 ID:4VTGVX93
>>652
まじか
予約してくる
ありがとう
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 22:55:48.03 ID:yD8QGNE7
俺は人柱街
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 14:26:28.58 ID:fhDBH9vb
>>652
予約したよ〜!教えてくれてありがとう!
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 16:26:19.48 ID:MhHrVyIs
>>643>>646
コスト考えたらササミよりプロテインの方が安かったんで
海外通販でプロテイン購入しちまったぜヒャッハー!!!
食事もバナナとか、できるだけ取るようにしてみるわ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 17:39:58.00 ID:9iFUu2OQ
俺も予約したぜzoom for kinect!
情報サンクス>>652

UFC Personal Trainerも注文したし、自宅フィットネスのモチベーションがあがるぜ!
任天堂の株価は大暴落だがなw
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 22:10:07.48 ID:8d3efnVt
ゲハネタはやめて
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 10:26:10.30 ID:5o9eCJww
ミューズリーってコストコで売ってたりしますか?
会員証作って突撃してみようかぬw
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 12:07:22.85 ID:5hzoTMKF
カルディで売ってる
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 12:48:53.70 ID:5o9eCJww
カルディを知らなかったのでググってみました
家から車で15分ほどのイオンに入ってるようなので行ってきます!
ありがとうございました!
662657:2011/07/31(日) 15:59:06.70 ID:qND0mjlW
UFC Personal Trainer アマゾンで5,040円でもう届いたぜw

早速やってみたけど、武闘派なら神ソフトだなこりゃ!
ユアシェイプで基本MHで片手5`のダンベルで2万キロi行って調子コイてたけど
UFCの最初のテストの腹筋&腕立てが全然駄目で愕然とした。

学生時代腕立てなんて100回ぐらい出来たのが、今は20回もできんとは・・
しかもユアシェイプでは腕立て&腹筋のトレーニングが出来てないことに気づかされた。
ただしジャンピングジャックは超絶エクセレント!(これはユアシェイプの効果があった模様)

あとUFCは寝転んだりする分、やはりzoom for kinectが必要不可欠だと思う、早く欲しいぜ!
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 18:13:08.56 ID:vx+GRkK0
>>662
biggestの方だけど、寝転んだあとの下の方や、
立った時の踵あたり下が映らなくて認識しないんだよね。
かといってカメラ下げると今度は頭を認識しないという。
こういうのはズームしても効果ない気がしてきた。
664662:2011/07/31(日) 18:48:15.28 ID:qND0mjlW
>>663 ユアシェイプも足首から消えてたりしますね。

UFC Personal Trainerは基本的に自分の姿は小さい窓の中にしか表示されてなくて
細かい体の動きは見てない感じです、ただエルボーとかの角度とか悪い時はOUTにとられたりしてるんで
そのレベルは見てるのかな。
自分の分身が画面の中に出ないのでよりリアルな感じ(ゲームで言うとFPS)でそこがまた良いと思ってます。

あとレンズが欲しいのは、今の部屋のレイアウトだと、寝転んだ時の位置が悪くて
今の位置から前か後ろに1mぐらいズレるぐらいが丁度良いので有効かと。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 01:01:03.88 ID:gKvBKpc1
普段は足が見えてるけど深いランジとかするとたまに足が消える。
zoom for kinectおれも予約すっかなーw
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 01:06:59.21 ID:AelAieGl
狭い部屋でも認識しやすくなるZOOM for Xbox 360は8/23発売予定でーす。
http://www.amazon.co.jp/dp/B0050SYS5A/
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 00:14:35.28 ID:mlGpbcVD
>>666
これすごいな。キネクトスポーツのサッカーとか、狭すぎてやってられない
感じだったけど、これでぶつからずに出来るようになるのかな?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 13:05:06.07 ID:VnWJwvy1
ユアシェイプUは何時でるんですかね?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 17:53:49.35 ID:Q4wbZJDG
デッドリフトの認識がわけわからん…
何度かやってるけど25%にしかならない
上手くできてる人はどうやってやってる?
一応トレーナーの動きの通りやってるつもりなんだけど、コツとかあったら教えて欲しい
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 17:56:26.17 ID:eX9eMJBG
シングルレッグスクワットだかランジだか忘れたけど
何回やっても0%・・・
見本の通りやってるつもりなんだけどなぁ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 18:12:13.72 ID:q3OQnizS
>>669 俺の場合はケツを突き出すようにして、腰だけでダンベル上げ下げする感じで100%
>>670 俺の場合、サイドランジの右側だけ殆どアウトになる。
試しにタイミングをわざとすらしたりすると良い時があるんだけど、他は殆ど問題ないからTVの遅延とも考えにくい。
(でもダンスセントラルとかは、音と映像のタイミング・ラグのキャリブレーションとかあるから一概には言えないかな)
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 18:31:25.59 ID:0VFhTcu0
>>671
ありがとう!腰を意識してやってみます。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 18:41:11.90 ID:7Sd3tvVX
>>669
俺は前屈しすぎが原因だった
先生をよく見て顔を上げたまま手は膝の少し下くらいで止めるようにしたら
成績上がったよ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 20:28:33.96 ID:JpJA+YC3
>>671
仲間がいた〜w
そうなんだよね、何故か右側だけダメなんだよね。
この前やったときは認識率4%だったわ。
675671:2011/08/02(火) 20:57:06.92 ID:q3OQnizS
>>674 俺の特性じゃなかったんだ、安心したと共にキネクトにがっかりだぜ!
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 23:59:16.57 ID:SILMDYiG
ユアシェイプ2012は、
2012っていうくらいだから、来年発売だろうね
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 00:22:16.04 ID:wrvX7b07
>>676
英語版は今年の11月とかじゃなかったっけ?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 00:25:26.19 ID:2w3ZmPGU
大体そういう次の年がタイトルになってるものは
その年の末ぐらいに出る事が多いよ。
fifa12しかり2k12しかり。F1は11だけど。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 04:37:46.99 ID:/wjTyq8l
2012は、線描画の街をランニングできるのだろうか。
できるなら、有酸素運動も少し楽しくやれそうだけど。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 05:25:21.82 ID:0GiJzgHe
ランニングは全く欲しくないな。
それなら外走るもの。
キネクトの意味も薄いし。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 05:34:52.45 ID:yeQ0rpN2
一応日焼けを気にしなくていいとか真冬でも頑張れやすいとか
あと著名なロケーションを走れるとかあればいい
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 07:13:43.53 ID:Tf3qRgMy
メニュー周りは改善して欲しいな。
今のはわかりにくいし、使いにくい。
2つしか選択肢ないのに上下ボタンで切り替えてから選択とかアホらしいわ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 07:49:10.80 ID:mTXSeT5L
ジムゲームを初めてやったんだが、上手くいきませんねーの嵐
ブロックは左中段が不発連発(工夫の余地はありそう?)
ライト・レースは踏み込んだら同じ方向にターゲットが逃げてイライラ&ワロタ
フープは腰がおかしくなりそうで何度もできん
バランスは…運動になってるのか疑問。ダンベルでも持つか?
冒頭のチュートリアルの選択肢がうっとうしい上に、一回が妙に短いのでテンポが悪い
なによりダラダラやっても本気でやっても消費カロリーがほとんど変わらないってどうよ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 09:24:32.42 ID:/wjTyq8l
痩せたいのに、下半身がムキムキになってきた。
やっぱ有酸素運動しないと痩せないのかな。
基礎代謝があがったら痩せると思ったんだけど。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 09:59:29.40 ID:obIih0yx
痩せたいなら摂取カロリーを落とせ
それが一番近道
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 10:23:35.34 ID:TCqC3J42
10000kcal突破を境に全く起動しなくなって、
今はテレビとか見ながらランジや他のダイエットの真似事ちょこちょこやる程度だけど
日に日に体のラインがすっきりしていってるわー
その基礎代謝ってのが上がってるってことなのかな

なんかいいのあれば買おうと思ってたけどUFCのやつは敷居が高そうで自分には無理ゲーぽいのが残念
まぁユアシェイプ新作待ちかな
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 10:29:54.56 ID:aC6Or6As
いろいろ他のソフトとかに手を出すのは、悪い見方をすれば単にエクササイズへの
モチベーションを失いつつあるってことなので、モチベーションを維持できてる
のなら別に手を出す必要もない。

他のソフトに手を出すことでモチベーションが得られるのならそれもまた良し……
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 11:32:29.71 ID:TCqC3J42
ユアシェイプばりばりやってた頃はあまり効果が見えなかったけど、
最近は効果が目に見えて感じられることもあって体動かすことそのものへのモチベは一応保ててんのかな
でもテレビを見ながらいい加減に動いてるだけだし、せっかくキネクト買ったんだし、ってことで
なんか面白いのあれば買ってガッツリやりたいって思いが無くはない

体型体質体調etcがユアシェイプやりだす前に比べると格段に改善されて元は取れたと思ってるから、
特にやりたいと思えるもん無ければこのまま部屋のオブジェとして放置でもいいっちゃいいが
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 11:54:43.80 ID:/wjTyq8l
摂取カロリー減らすダイエットはリバウンドして、
さらにだんだん痩せにくい体質になるんじゃなかったっけ?
基礎代謝がさがって。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 12:17:13.12 ID:0/xP+d0V
>>689
基礎代謝分以下の極端な奴(一日500kcalで1食ドカ食い)とかはそうだけど、
適切な時間に適切な量食べて摂取カロリー減らすのであれば何の問題もない。

理想は糖尿病の食事プログラム。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 15:58:49.72 ID:H7Pk6qyl
XBOXなんだし、もう少しエッチでも良いと思う>次作
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 16:55:48.89 ID:yeQ0rpN2
基礎代謝アップの効果が出るのは時間かかるよ
一日あたり数十kcal程度減るようになったとして1kg減らすのに約9000kcalかかるわけだから
体重計に現れるまでには最低一ヶ月は。
常に引き締めておけば太りにくくなるってこと
大切なのは目方よりシルエットだと思うけど
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 17:23:02.27 ID:sVL83cF3
>>664
このUFCというやつは英語できなくてもなんとかなるのだろうか
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 17:29:52.46 ID:2w3ZmPGU
PCあるなら腐るほどプレイ動画あるぞ
さがして判断してみい
695662:2011/08/03(水) 21:21:13.71 ID:fjdOel8J
>>693 自分は中学英語レベルですが、なんとなくわかるしそんなに不自由ない親切設計ですよ。

ただ、消費カロリーも出ないし、ダイエット目的ならやめた方が良いと思います。
あくまで格闘ヲタ向けです。

キックボクシング・ジムに通ってる気分を味わいたいならお勧め、結構ハード。
初日で全身筋肉痛に悩まされましたが、今日は気分爽快でトレーニングしてました。
ここではスレチになるんでスンません。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 22:31:06.53 ID:2w3ZmPGU
違うソフトやりたいんならビッゲストルーザーもあるぜ。
いつかのスレにあった筋トレするならコッチっていうカキコみて
ユアシェイプじゃなくて、コレ買った。

消費カロリーもでるし、デモが北米垢にあるからやってみるといい。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 23:17:48.00 ID:YOTV7jE3
ブレイク・スウェットのニーサイドが超きつい…
3回目あたりで気力が削られる。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 00:44:05.81 ID:binprPue
3回目は回数多いもんね
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 01:26:55.41 ID:dAY+4Tq9
>>683
なによりダラダラやっても本気でやっても消費カロリーがほとんど変わらないってどうよ

ジムゲームはあまりやらんから知らんけど、パーソナルトレーニングやフィットネスは
明らかに違う。
たとえとしたら、ボクシングの中級ALLだとダラダラすると45kclくらいだが
ガチでやると60kcalくらいは行く。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 12:24:08.57 ID:/XglgN/o
自分が映ってないときでも体動かすとカロリー上がるのねw

次のメニューに移行する時間がランダムなのなんとかならんかね?
サクサクやりたいのに異様に長い時あるんだよな〜
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 12:35:32.38 ID:CPGDmpyJ
ランダムだっけ?
メニューによって固定だと思ってた
長いやつはそれだけ休めってことかと
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 12:55:39.43 ID:LjrOKAdF
>>699
カーディオボクシング中級ALLは本気になって体動かすと120kcalはいくよ。
といっても消費カロリーは最初に設定した体重依存らしいから人によるのだろうけど。
おれは76kgで設定した。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 14:22:14.87 ID:/XglgN/o
>>701
なるほどそうだったのか!それなら納得出来るわ。なにげに凄いね。
いちいち次!次!って言ってたわw
つかつい喋っちゃうんだよね。ランジばっかじゃねーか!とかw
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:15:29.13 ID:BGPt0lF0
UFCはユアシェイプより実績がきつい
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 23:16:38.08 ID:pP8Fy1Rh
比べてはイカんね、別物。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 23:44:20.02 ID:8sohA+O/
UFC楽しそうだなー
めちゃくちゃキツそうだけど、メンヘルかニベアの後にやったらすごく効きそう
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 07:28:47.37 ID:XsX1v5x1
womenのアーム&ショルダーはスリープ・バスティングよりキツいな
使う筋肉が違うってのもあるが、女性向け侮れん
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 12:46:31.25 ID:xEFji1Cq
ZOOM for kinect 9/13に発売延期だそうです
http://www.nyko.com/products/product-detail/?name=Zoom
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 21:54:45.28 ID:tlTbrMfc
>>708
そりゃないぜセニョール
発売元が延期だから個人輸入でもどうしようもなし
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 23:20:48.11 ID:EUZKWI1V
>>708
あんですとー
しばらくは後ろの壁を気にしながらランジしなけりゃならんのか・・・
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 00:51:28.64 ID:VrIf2rge
電子部品も無いのに、何が納期遅れの原因なんだろ?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 21:45:57.47 ID:doUH7vC+
12セッションクリアしても何もないってどういうことだ
せめてクリアマークでもつけてくれよ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 22:54:52.91 ID:mS8fDkga
初めてメンヘルをプレイ

セッションのプログレスバーを見て「えっ、3セッション?楽勝じゃん」と思うも、
セッションをクリアするたびに次から次から下からプログレスバーが出てきたときはマジでもうやばいと思った。

いまだにスプリットジャンプは膝が怖くて勝手にランジやってるし。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 00:42:17.63 ID:eDcH/Tru
ZENの太極拳みたいなのの他のソフトでないですか?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 00:43:10.99 ID:+8zJM5Ml
Biggest loserにヨガがある。UFCとズンバはシラネ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 07:46:43.54 ID:zVs4pJyx
米GoDでソフト買ったが、字幕ってどうすれば出ますか?
一度だけ数秒間出ていたきがするけどどうやって出したか不明
言われる内容も大体聞き取れるけど、たまに解らないときにモヤっとする
717662:2011/08/07(日) 14:47:16.21 ID:eDcH/Tru
(スレ違いスマソですが) UFC Personal Trainerの感想です。

トレーニング内容に筋トレも含まれてるんですが、寝そべったり、伏せたりするのや
しゃがんでダンベル使うのもあるんですが、ことごとくアウトになりフラストレーションがたまります。
>>663の指摘にもありますが、やはり地面にめり込んでるのも影響はあるようですが
フリートレーニング(名前違ったかな)でサンドバッグを打つのがあるんですが
一発打ち込んでも北斗百列拳の如くサンドバッグがドドドドドッてなったり、駄目駄目な感じです。

前にも書きましたが、良い点はエルボーやキックのコンビネーショントレーニングが出来る事ぐらいですね。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 14:51:49.56 ID:eDcH/Tru
>>715 情報サンクスです!
http://youtu.be/bIiJoXWmeW4 これですね。

でもユアシェイプのZENみないな雰囲気はないですね・・
ユアシェイプのこのセンスというか雰囲気の良さは逸品ですね。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 14:55:11.99 ID:pnClaWEk
>>717
> 一発打ち込んでも北斗百列拳の如くサンドバッグがドドドドドッてなったり

むしろやってみたいw
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 21:14:29.65 ID:BLrjQt7Z
ユアシェイプは何でヨガのお姉さんを主役にしなかったんだ
ミシェルなんとかの胸空きレオタード着せてさあ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 23:14:24.10 ID:pabLcA8I
ミシェル・ポルナレフ?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 00:28:16.63 ID:lveGNf5E
>>717
詳細レビュー乙。
尼レビューみてても最低評価多いし、
微妙なのかもね。出るかわからんが、1年後の2に期待か。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 01:05:22.22 ID:oNMM0HFx
2でなくても、ボクシングやZENのDLCが出てくれるだけで
けっこう満足なんだけど無理だろーなーw
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 04:01:08.32 ID:rw6ThkW0
ラテラルサイトレーナーのブレンダが出てきたりしないかな。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 09:38:23.42 ID:7a+W3Z//
ユアシェイプ1はフィットネスの体験版って感じですよね、
2では少し本格的なプログラムになるんだろうか?
UFC PTは鍛えられた人向けですからねぇ〜
これから痩せたいとかの人はキツくて挫折者が多いと思います。
(レビューが悪いのはそのせいもあるかと(酸っぱい葡萄の法則))
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 09:43:16.72 ID:vrEW9vxx
具体的な悪い点を挙げられてその言はないと思うが。
727662:2011/08/08(月) 12:42:52.82 ID:0AGtp5Ae
UFC Personal Trainerのレビュー悪かったんだ、ヨウツベの動画観て飛びついちゃったよ
まぁ後悔はしてないけど、筋トレ系の判定はホントストレスになるけど一人称視点で
パンチキック・コンボ+エルボー、ニーキック・コンボとか実践的なプログラムは気に入ってる。
逆にユアシェイプのカーディオボクシングは格闘技からだいぶ離れてて嫌だったしね。

>>722 尼レビューってAMAZONの事ですよね?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 00:21:06.60 ID:IzPQNcDz
>>727
>尼レビューってAMAZONの事ですよね?

そう、米Amazonね。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 01:32:39.76 ID:MrqI6XQu
うちでは717のようなことは起こらないんだが、部屋の広さとかが関係してるのかね?

UFCはライトな層にはちとキツめで万人にはオススメしにくいけど
ユアシェイプより筋トレやパンチキック成分が多くて気にいってるよ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 10:41:02.80 ID:xhxBcowg
>部屋の広さとかが関係してるのかね?

そもそもキネクトは狭い部屋や下の階に響くとかの貧乏人仕様ではないですからな。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 11:40:22.45 ID:i8ZecgBX
そういうのいいから
732662、717:2011/08/09(火) 12:29:45.59 ID:cD8CqX+D
>>729 >うちでは717のようなことは起こらないんだが、部屋の広さとかが関係してるのかね?

俺もその点が気になってて”ZOOM for kinect”を注文したんだけど
ちなみに現状は37インチ液晶TVの60cm後方、高さ173センチ(レンズと目線の高さが同じになるようにした)
にキネクトを設置、プレイスペースはキネクトから3m前方で、左右も3m(現状でこれが精一杯)

>>730 >そもそもキネクトは狭い部屋や下の階に響くとかの貧乏人仕様ではないですからな。

金持ちではないですが、一応一戸建てで息子が上京してるんで、その部屋を専用に使っています(TVも息子のw)
733729:2011/08/09(火) 13:08:46.78 ID:MrqI6XQu
>>732
3メートルあればまあ大丈夫そうですねえ。うーん。
734662、717:2011/08/09(火) 23:29:14.56 ID:cD8CqX+D
>>728 米Amazonの存在を知って”ZOOM for kinect”の注文しなおしました。
国内で買うより1,000円ぐらい安く買えますね。

EA Sports Active 2って言うのが気になったんですが、どなたか持ってる方居ます?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 10:04:45.92 ID:eDxOfay9
オンラインのイベント欲しいな。期間限定のメニューとか週間カロリー消費ランキングなど。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 21:17:40.12 ID:Js/HFEMz
>>734
送料けっこうかからない?いくら?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 21:38:50.33 ID:+Dk8np2a
>>736 確かに送料は高いですね

Subtotal of Items: $25.99
Shipping & Handling: $11.98
------
Total for this Order: $37.97

仮に発売頃に円が少し戻すと考えて(80円)3,000円ぐらいです。
国内Amazanで4,000円ぐらいなんで大して浮きませんが、
他にも米Amazon購入するなら良いと思いますよ。
(本当は国内で消費しないと駄目なんでしょうけどね)
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 01:10:14.97 ID:j1dh8kgZ
ZOOM for kinectの発売日までアメリカ経済持たないんとちゃうか?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 13:16:29.93 ID:JKMP8v+F
>>738
アメリカ経済ポシャったら日本もオシマイだから心配する必要ないよ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 14:28:24.52 ID:emQohGx+
>>737
アメリカだと発送遅いし保証ないしいい事ないんじゃないの?
その値段なら日本で買ったほうが無難だと思うけどな。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 16:56:16.03 ID:BIiH9rQu
物にもよる、ZOOMはレンズだけだから保障なんてそんなに心配する必要は無い。
あと、ゲームDVDとかエロ本とか、ランジェリーとかな。
742737:2011/08/11(木) 18:07:47.90 ID:j1dh8kgZ
>>740 ご忠告ありがとうございます。

これから海外ソフト事も考えて、米Amazonの実績作っておきたいと思ってるんですよ。
日本で発売されないソフトも多いですし。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 00:39:15.64 ID:zGqywQDM
米尼は発送早かったぞ。UPSだったから2日だか3日後には届いた。

諸事情により、その商品を返品したんだが、尼→日本分の送料含めて
返金してくれたからよかったわ。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 04:53:45.80 ID:XdB4+35t
米尼で買うときはまとめ買いで相対的に送料を安くするようにしている。
CDなんかは送料安く出来るけど郵便で日数掛かるしポスト投函た。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 09:02:31.18 ID:0bbc3txT
米尼のトップに”日本で買いましょう!”って表示されてワロタw

民主党に文句言えよwww
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 09:52:54.78 ID:e0NF6WeY
初めて2日目だけど、wiiのFitnessPartyみたいな明るさと楽しさが欲しいね。
内容もちょっと少ないし
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 11:57:35.38 ID:lDdJ7UtN
>>745
「自民党 統一教会」でググってみたら?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 13:45:55.13 ID:0bbc3txT
>>747 他所でやれよボケ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 22:31:32.50 ID:Wp88RRKo
ダンベルメニュー始めたけど、今までで一番きつい!
6kg×2は重すぎたかも
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 22:48:08.84 ID:0e1nrQNx
>>749
徐々に上げていかないと腰をやるかもしれんぞ…俺のように
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 22:53:11.33 ID:DWkSHXtS
カーディオ中級ALL全部の動き2倍速でやったら150`減った
これを3セット毎日やれば一週間で約1キロは余裕で減るぜーフゥハハッハ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 23:26:10.58 ID:ihwENhBc
ジョギングしたほうがはやくねーか?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 00:37:39.60 ID:wRcRuCgE
150`痩せた、って見えて一瞬戸惑った。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 17:07:15.45 ID:DlpoLsjk
本気で痩せたいだけのやつは炭水化物を激減させないと駄目だな
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 22:21:10.64 ID:zd4smg7N
毎日ノルマつくるのはキツいから週に1000を目標にやってる。
今3000までいったが10000いく頃にはもっと痩せてたいなー
週に1000ってヌルいかな?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 22:24:12.96 ID:Y32PUNCA
自分のペースでいいんだよ♪
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 22:49:13.54 ID:JuD6JNA3
>>755
一日100くらいでやってたよ
十分効果でた
短期決戦より継続が大事だと思う
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 01:35:27.45 ID:4UZ1QE2t
食事制限もうけてるとガクっと落ちるけど食えばまた太る。
運動はじめてすぐは中々体重落ちないから挫折する人多いけど
長くつづけりゃ筋肉付いて基礎代謝上がるからそっちの方がいいんだけどね。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 10:56:14.47 ID:6x2CHSBr
実績は最後まで500ごとにして欲しかった・・・
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 15:41:38.24 ID:fnPukLfD
だよね。
実績の上限個数があと20個くらい空いてるんだから、
もう少し小刻みにしてほしかった。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 00:36:18.68 ID:epRD4bqU
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 04:06:09.67 ID:/rDeWZHD
ダンスセントラル2にEXILEの曲はいるみたいね
ATSUSHI好きだから買おうかな
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 07:03:50.14 ID:KztPrJvp
>>761
うわぁヌコ災難
障害が残らなきゃいいけど
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 07:28:15.84 ID:KztPrJvp
スマン!
ヌコはこっちだった
http://www.youtube.com/watch?NR=1&v=fc6BPjpOzgs
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 10:07:54.23 ID:UtVM5yod
エロい事故はねーのかよ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 12:03:38.87 ID:fpY7TE53
ゴキブ李は自演すらまともにできねえのかよwww
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 23:11:47.57 ID:9zzV9gcD
ゴキブリアホすwwwww

761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/08/17(水) 00:36:18.68 ID:epRD4bqU
キネクト事故動画って沢山あるんだな

763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/08/17(水) 07:03:50.14 ID:KztPrJvp [1/2]
>>761
うわぁヌコ災難
障害が残らなきゃいいけど

764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/08/17(水) 07:28:15.84 ID:KztPrJvp [2/2]
スマン!
ヌコはこっちだった
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 17:06:55.59 ID:cLuFwa4H
なんか酷い自演を見た気がする・・・
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 19:58:58.09 ID:22CIuhbq
俺KztPrJvpだったんだけどさ
>>761のリンク先の関連動画をリンクと間違えて書いちゃったんだよ
ヌコ好きなんで衝撃映像だったし
なんだかゴキブ李?という奴だと思われたみたいだね
ググったらどんな奴かわかったけど、今のところPS3は持っていないし買う気も無いよ
気分悪くした人いたらごめん(´・ω・`)
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 20:56:24.40 ID:nFNTruMC
>>769
オマイは悪くない
ゲハ脳はゲハだけにしてほしいわ

まぁ俺もゲハ民なんだがw
はやくダンセンやりたいな
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 22:24:47.49 ID:+yQI5xCx
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことよりビッゲスト対戦しようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 22:29:08.73 ID:wD6qycjF
脚が太いからかくっつけていても「脚を近づけて!」と言われる
ヘコむわ〜
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 22:35:56.39 ID:RoqQSpGS
ヘコまなくなるまで、頑張って凹ませろ!!
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 00:11:49.68 ID:doO9CvWC
久しぶりにやったら酷い目にあったw
やっぱり継続してた時は今より全然体力あったみたいだ・・・こんなに変わるとは
また再開しよう・・・(´・ω・`)グスン
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 01:00:37.90 ID:Hbh6ZdkO
ダンエボで痩せようとするのは甘いかね。
毎回かなり汗かくが。キモノプリンセス出して目処付いたら
ユアシェイプ2出てるかな。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 01:21:43.07 ID:4b0WbKa/
効率はわかんないけど、痩せるのは痩せるんじゃない?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 11:58:10.61 ID:9j5/kU8v
ダンエボダンセンも持ってるけど結局ユアシェイプしかやってない
やったって実感が違う
というか踊りは遊びと割り切ったほうが楽しかろうね
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 12:14:51.60 ID:uy4UkxZy
ダンセンとユアシェイプ(GoD)持ってるがユアシェイプは続けられる
WEBでリーダーボードあるのが大きいかも
順位落ちると悔しくて発奮するw
今日本人43人くらい?真ん中以上行けるよう頑張る!
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 17:19:57.90 ID:mU40+2Yq
うちは逆にダンスゲーばっか毎日やっててユアシェイプはまだ1000キロカロリーすら超えてないわ。
でも今のところ体重は順調に落ちてるからいいんじゃないかね。
デブは細かい事考える前にとにかく動いとけ!って事で。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 18:36:17.35 ID:iJoPtWkL
ジリアンとカーヴィーは3日で挫折したけど、これは何故か1ヶ月も続いてる
トレーナーと一緒に運動してるって感覚が自分には合っているのかもしれない
10000kcal達成したら海外版も買う予定
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 19:40:04.55 ID:gkimeF5r
俺はユアシェイプとダンセン続いてるよ。
30分ほどユアシェイプしてから、数曲踊ってる。
楽しく燃焼を+αって感じ。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 22:14:05.66 ID:0wTt1A52
久々に体重再設定したら、消費カロリーが2割近く減った
…モチベーションも2割減だぜ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 01:06:28.07 ID:qNVIUfh3
2割増しで体重設定したらいいんじゃ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 01:28:29.15 ID:ClweMdFZ
ユアシェイプの消費カロリーは当てにならんよ、スコアだと思ったほうがいい。

体重&体脂肪はちゃんとした器具での測定をお勧めする。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 23:12:06.01 ID:44hTfr+B
購入して1ヶ月。4000kcal達成したが体重1キロ減。
筋肉痛はなくなって疲れにくくなったぞ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 23:31:28.66 ID:RJNERe3r
2ヶ月ほとんど体重変わらなかったのに
プロテイン飲み始めて3.4日したら体重2キロ近く増えてた
便秘体質を考慮しても驚いたわ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 00:17:01.72 ID:Hmf9xCgf
>>786
4日程度じゃプロテインは関係無いね
まぁ筋肉つければ長期的に有利だし、飲み続けるといいよ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 12:33:59.00 ID:nXFWDMMo
>>785
だいたい同じくらいだな
約2kgほどやせたった
元がデブなわりには減らないなとも思ったけど、背中とわき腹の肉がかなり取れててビビった
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 12:36:25.60 ID:/R9i2tAx
2kg痩せて喜ぶ人もいれば、太って喜ぶ人もいる。
そんなダイエット板。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 18:43:32.49 ID:KzxRBx4z
タップトーニングで脚を横に出すときにお手本の人が結構ゆっくり目に出してることに気づいて以来、
タップトーニングがきつすぎて困る
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 21:00:54.36 ID:CrRVbHKD
スリープバスティングっていう項目で今中級なんですけど、
セッションが終わったら経験値的なものが溜まって行くじゃないですか?
でも他の項目やると必ず経験値が最初からになるんです。バグでしょうか?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 21:22:24.23 ID:zMCZDbL2
いいえ、誰でも
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 22:09:53.51 ID:NF9BQYap
>>791
センスのないやつはそうなるらしいよ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 00:28:05.10 ID:RQlM5i70
パグなら隣の家が飼ってるげどな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 00:45:05.47 ID:j562ElFN
えっ…面白いと思ってんのかなこの人達…
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 15:52:17.38 ID:7K7INbZI
>>791
あれは経験値でも何でもなくて、ただ「今まで連続してこれだけのセッションやりました」というだけの表示。
だから他のメニューをやると0にリセットされるし、いっぱいにたまっても何かあるということもない。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 17:11:36.08 ID:HEuRRkw1
>>791
10まで行ったら何か起こるんだろう!って思って頑張っても
11が始まるだけみたいな感じだから気にしても仕方ないよ
海外版だとまたちょっと意味が違ってた気がしたけど
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 17:30:55.45 ID:Fap8QXg9
要するに、10回やりなさいよ、数えててあげるからって事でおk

UFCなんてチェックも付かないからどれをやったかわからなくなるぞ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 21:56:39.29 ID:j562ElFN
>>796-798
真面目に答えてくれてありがとうございました
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 22:00:25.91 ID:RiHFBdH5
飽きたからビゲストルーザー買ってやってるがキツ過ぎ
最高難易度のフルボディー30分やってるが息がキレルキレル
それでだいたい200カロリーくらい消費できる

それで初めてiPhoneアプリでカロリー管理もやってる。一日1500くらいにしてたら一週間で一キロペースで落ちてってるわ

今まで55キロをきれたことなかったんだが食事管理もいれたらあっさりいけたぜ
今までどんだけ食ってたんだろ…
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 22:10:07.66 ID:ZeybSbuM
>>800
俺も7月からやっているんだけど
30分設定にしたのにバグで40分になった時は涙目になったわ。

時間に関しては1週間経たないと変えられない上、設定してしまうと
即セーブだから、今は20分以下にして、追加筋トレでカロリー稼いでやってる。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 00:12:25.57 ID:Nclieb/l
>>801
バグかなんかわからんがたまに俺も40分くらいになるよ
仕様じゃね
てか30分ジャストにおわることなんてないな
誤差+10分以内が多いな
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 15:38:17.80 ID:7SZjYKBU
来月はライズオブナイトメアでホラー体験しながら体動かすわ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 17:08:30.63 ID:Nclieb/l
ナイトメアはあまりダイエットにはむかなそう
まぁ、買うんですけどね
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 18:43:33.82 ID:gLzfeXI5
それ、斧でゾンビをヌッ殺すゲームでしょ?
軽めのダンベル持てば雰囲気も出るし、筋トレ効果もありそう
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 18:48:35.06 ID:7SZjYKBU
斧とか色々武器はあるみたいだけどダイエット目的では効果ないよねw
キネクト対応ゲーム買うのこれで2個目か・・・
3本目は何になるのやら。
ユアシェイプ2かなぁ〜
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 20:30:17.45 ID:J49kD6BR
一応ゲームなのに一番欲出来てるのがフィットネスゲームってのがすごいよな
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 20:32:53.93 ID:0jPXRe6m
コントローラーとしては各社いまだに使いあぐねてる印象だからなあ
モーションセンサーとしての使い方が結局一番よく見えちゃう
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 20:48:52.44 ID:LSEU+iU1
コンバット物だしてくれないかなぁ、ライフル型のダンベル付きで
それ抱えてミッキーマウス歌いながらその場でジョギングとか
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 21:44:29.14 ID:K0TFi2//
>>809
ハ・・ハートマン軍曹??
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 22:09:30.95 ID:5JFb/gFx
今日買ったんだけどこれすごいね
近未来って言うかもうSFの世界だわw
マイクロソフトの技術力ってやっぱりすごいんだなあ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 22:11:06.42 ID:LSEU+iU1
時代の流れは速いぞ

【社会】タレント・島田紳助、不祥事で引退
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314104034/
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 00:30:47.76 ID:uOgXUpub
キネクトアーケードのこれがよさそう
9/7 Leedmees 800MSP
ttp://www.youtube.com/watch?v=vD0dJpPybbs&feature=player_embedded
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 00:43:49.52 ID:UbTEtRLB
>>809
罵倒されながらやるのか
ドMには良いかもw
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 04:39:51.16 ID:Lr+IUYaR
>>813
ああ、これはおもしろそうだよね
老若男女を関係なく楽しめそう
こういうキネクトでしかできないゲームが
これからドンドン出てくるんだろうな
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 15:08:38.34 ID:SKCYLkZ5
今日配信されたHole in the Wallもおもしろそうだよ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 22:56:54.96 ID:XTYR1qKX
ニベアとかヒップフレーとか筋トレ系ばかりやっていたら
体脂肪率は下がったが体重が落ちない
カーディオもメニューに入れるべきだった
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 23:28:39.84 ID:LPPi1y3l
UFC パーソナル トレーナーやってる人結構居ましたよねここ。
スレチでウザイと思う人はスルーしてください。

で、実際にサンドバッグ使ってる人います?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 20:13:50.71 ID:wxUe5dnx
ユアシェイプ+kinect買うかwiifit買うか迷ってる
ダイエット目的だったらどっちがいいかな?
最初体重とか測れるしwiifitがいいかなと思ったんだけどkinect買えば後々色々なソフト出来るしwiiのバランスボードはwiifitでしか使えないしと思ってきた
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 20:16:50.97 ID:OW3Pedwi
ダイエットする意志があるならどっち買っても効果あるよ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 20:51:46.74 ID:wxUe5dnx
>>820
そりゃそうだけどさぁ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 21:39:57.98 ID:riRQZX9M
ゲームもやるならwii
ダイエットならキネクトだと思う
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 21:53:16.20 ID:wdtfIiDe
>>819
>>133-139辺りでそんな話題があったな
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 22:02:45.35 ID:Je/u49EU
本格的にダイエットとして使うならユアシェイプだと思うな。
体重計も体脂肪測れるの新たに買ったほうがイイ。意外と安いしね。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 22:10:49.76 ID:t1HMnBOB
>>819
Wii Fitはサボろうと思えばサボれる
キネクトはサボるとゲーム内で怒られる
あと大きな違いはキネクトのほうが全身を使うから
より広いスペースが必要になるけど、その分爽快感も大きい
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 22:16:11.48 ID:aHUGa5X6
WiiFitもユアシェイプもどっちも持ってる身から言わせてもらえばユアシェイプの方が断然いい
ただこのスレタイのようにお手軽というわけではないので、とりあえず体を動かす習慣をつけるというならWiiFitの方がいい
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 22:20:41.17 ID:t1HMnBOB
確かにお手軽じゃあないな
特に2日目w
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 22:37:17.91 ID:C/nmQYHj
インストラクター「とりあえずランジ→スクワット→ランジ×2セットな」
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 08:47:41.44 ID:LDwD2zFU
どうせ買うなら海外版オヌヌメ
リーダーボードなど日本版にはない機能がある
フレンドいなくても励みになると思うよ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 13:57:42.64 ID:WB7qUMHY
wiiのfitnesspartyが楽しいよ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 15:56:13.11 ID:tuCz8kFl
プレイをするのに板を出す必要がない、これがユアシェイプをおすすめするとこ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 16:46:53.27 ID:pevNeEZ4
2週間で3kg痩せた
運動しなさすぎたんだな...
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 18:30:49.91 ID:YInkogyY
毎日ユアシェイプしてたら膝がズキズキしはじめて
ついに昨日、ランジしてたら激痛が走った
体重70kgあるからなあ…
2週間で2kg減ったからやめたくないよう
膝に負担の少ないメニューが欲しかった
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 18:38:19.56 ID:fqpi7tNy
>>833
ジムゲームのブロックブレイカー初級がおすすめ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 18:42:17.60 ID:YwZRwXeL
膝に負担のかかる所だけさぼればよくない?
おれも膝が悪いから、メンヘルのスプリットジャンプのところはランジに変えたりしてる。
どうしても調子の悪いときはただの足踏みにしたり。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 20:25:55.22 ID:YInkogyY
>>834 835
ありがとうー
ブロックブレイカーと、膝に負担のかかるとこはサボる、で地道に続けてみる
消費カロリー減るのが残念だけど、背に腹は変えられない…
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 22:03:25.68 ID:ycpwWDrF
スプリットジャンプの時はひたすら腹筋してるぜ
ピザだからあの通りにやったら確実に膝壊すと思う
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 22:29:12.28 ID:reBF6oey
タップトーニング、画面上はトレーナーとぴったり合ってるのに
イン・リズムとアウト・リズムがぴこんぴこんめまぐるしく入れ替わってイライラするー
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 23:13:39.90 ID:xIqXsJYO
センサーの精度の問題なのかなぁ、もうすぐ出るライズオブナイトメアも期待してるんだけど
実際プレイするとイライラしそうだよね
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 23:28:14.37 ID:fqpi7tNy
今までグレーだった部分が、ちょっとの工夫でグリーン安定になった時に
その違いの意味のなさに愕然とする…事は多い。全部ではないけど
トレーナー以外の手本が無い以上、もう少し判定甘めでもいいと思うんだけどね
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 00:08:52.13 ID:KjKyMlSv
ZENは完全に探り探りやってる
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 08:52:35.58 ID:3PuH7iIb
始めて1ヶ月半ぐらい
下半身を重点的にやってたのにウエスト-4cmで太ももは-1cm…なぜだ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 09:47:32.01 ID:Vq2HN1Ft
>>833
俺もヒザ痛めてる。
ちょうど仕事でクッションのない靴で毎日2時間歩く、
仕事場まで30分チャリ通勤とかやっていたから
そっちのせいなのかなとも思ったが、やっぱゲームのせいだったのかなあ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 10:14:16.69 ID:xnlfauGB
運動する習慣が無かった人は、どんな運動しても何処かを痛めがちだよ。
張り切ってるからなおさら。少しずつ負荷を高めるべきだけど、なかなか難しい。
痛みが取れるまでは無理せず、違う運動する。
膝の痛みが無くなってから、再度徐々に負荷を高めるように気をつける
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 10:17:11.39 ID:ZD60r6VX
>>842
脂肪が落ちて、筋肉がついたからじゃないかな?
ウエスト周りの筋肉は、成長が遅いし
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 10:35:47.02 ID:0HqRpc9K
単に体重落としたいだけの人はカーディオ系やったほうがいいよ。安全だし、プログラムの
一部にはランジ・スクワットも入ってるから、正しくやれば筋肉が付かないわけでもないし。
筋トレやるにしても、ダンベル使うプログラムはトーニング系で下地を鍛えてからやらないと危険。
とはいえ、想定されてる負荷重量は2キロが上限らしいな、これ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 10:38:49.93 ID:cUU3metm
昨日二ヶ月けて10000kcal到達
体重5k減、腹と尻が一回り小さくなった。筋肉も付いた感じ

>>833
ダンベルやるといい
自分の場合、発汗量はダンベルが一番多くてキツかったわ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 14:01:21.92 ID:1/pghJPC
ひと月サボって久しぶりにやったらケツと太腿が筋肉痛でパンパンだぜ…
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 19:35:38.76 ID:/L3wx0ac
うーむ いくらやってもカロリーが増えなくなった。。
やり直すの嫌だなー
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 20:39:23.40 ID:fKtXqr1r
忙しさにかまけて3か月サボってたら30分で息切れする

継続しないと駄目ですね
一日10分でいいから続けるようにしよう
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 20:43:07.69 ID:yn+2pIJc
3ヶ月はサボりすぎだろw
昨日1ヶ月ぶりにやった俺が今日筋肉痛で後悔してるというのに
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 06:54:30.40 ID:OSeqB7cl
2ヶ月さぼり中。しかしさぼってわかったが人生にメリハリがなくなった。
毎日やってた頃は精神的にも肉体的にも成長してたよ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 15:16:52.11 ID:MLW2CiRZ
何となくわかるわ
充実感があるんだよな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 20:31:50.71 ID:XqACUvbG
だったら再開すればいいのに
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 15:24:37.38 ID:QhxA48Lm
一ヶ月で5キロ落ちた
iPhoneの食事管理関係のアプリつかって一日だいたい1500以内に抑えた
それとビケストルーザーの最高難易度フルボディ30分を週2回

ユアシェイプは実績コンプしてからやってないわ
こんな落ちたの初めてだ

856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 16:24:46.34 ID:ExIt8WHA
ユアシェイプ関係ないがな
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 23:35:26.07 ID:Zxc/cELY
挫折者7割、卒業者(他へステップアップ)3割ぐらいかね
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 00:15:34.53 ID:0T7NfvcM
7〜8月は暑さのせいにしてサボってしまった
最近涼しくなったので再開したぜ
ランジで腿がパンパンになる感じ久々だけど
ちょっと気分がいいw
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 00:56:33.53 ID:2WXFs536
俺、ズームレンズが出たら再開するんだ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 06:14:27.06 ID:49G7lbWI
俺は涼しくなったら再会してやっても良いかなとか思う時がたまにあるくらい
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 08:33:08.56 ID:mKNDguIT
自分は週2-3回で続いてるけど
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 11:08:45.32 ID:un3cXEiS
俺もときどきサボることもあるけど続いてるな
こんなのは初めてだ
最初に効果が出たからだと思う
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 23:18:14.90 ID:us0qE+wL
6000kcal到達したが体脂肪3%減で体重変わらず
これから落ちていくと信じたい
ちなみにニベアとカーディオボクシング中級と上級ALLを
毎日やっているが・・・
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 00:14:42.31 ID:XB6lSFdz
+食事改善するか、もう少しハードな運動増やさないとダメみたいね
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 00:21:08.26 ID:GmjJGFvv
筋肉も付くだろうし、もともと太めじゃないと
食事とかも改善してかないと難しいかもね。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 09:50:19.25 ID:kdlJI5tK
ZENって初級はともかく、中級以上はなかなか難しいね。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 22:32:05.03 ID:rg2xv+V+
>>866
初級も結構キツいと思ってるんだが
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 00:54:32.95 ID:+O287AsI
欲しいかどうかは迷っているところだけど
UFC、発売時からヤフオクに1度も中古流れていないね。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 06:30:55.15 ID:XIoFWN3F
流通量も少ないし、ゲームでもないから持ってる人は売らないんじゃないかな(俺もそうだけど)

最近ユアシェイプやってなかったけど、朝トレには丁度いいね、雰囲気も朝っぽいしw
夕方は温くてやる気が起きないから、もっぱらUFCだけど1年でメタボからうっすら腹筋割れてきたよ。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 20:33:11.31 ID:9HR0FSRP
朝トレとかどんだけ健康的なんだよ
そりゃ痩せるわw
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 00:26:41.35 ID:pOIPLsy/
朝トレか・・・
朝6時に起きてカーティオやってシャワー浴びて、って生活なら超健康人になれるな・・・
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 01:20:21.66 ID:HJ4kqQF2
6時半起床直後にやってるよ
やらない理由を潰す意味でね
朝起きてすぐなら、気温低いし、疲れてないはずだし・・・なので自分に言い訳できない状況を選んでいる
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 01:34:34.32 ID:ABfWPkOu
朝やると気持ち良いよね、一日気分が良いし。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 10:21:55.10 ID:AyMrrp9A
午前中はZENで身体をほぐすだけにしている。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 13:22:13.72 ID:BI1IcUSA
朝か
今は夜やってるけど朝にやるのも楽しそうだな
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 13:25:55.68 ID:1v7VRr0m
皆元気なんだな
ダラけてる自分が恥ずかしくなるぜ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 13:26:27.45 ID:666/UZSO
夜の10時頃から一時間半くらいやってるけど朝のほうが時間を有意義に使えそうだよね。
でも、朝はメチャクチャ弱いから激しいのやると吐いてまうかもw
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 12:16:24.56 ID:orirclto
くそぅ!休みの時間を有意義に使おうと俺も朝トレするつもりが今起きた!

おはよー
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 22:34:41.62 ID:XtYJrBPx
尻からふとももにかけてのラインがかなりまともになってきた
ニベアのランジ+タップトーニングすげえw
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 23:08:16.51 ID:ClwVymna
午前中にやった方が効果はあるんだろうけど
仕事してるとどうしても夜風呂入る前になってしまうな〜
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 05:29:47.69 ID:423bIvxC
おはよー!皆さん!今日も元気にユアシェイプはじめるよぉ〜ノシ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 15:23:28.08 ID:7Ho1u5tK
大腿筋はでかいから鍛えやすいし基礎代謝効率もいい
正面から側面にわたってついてるからシルエットにもろ効果出るNE
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 00:49:00.77 ID:59DgOSbZ
>>882
大腿筋にはどのメニューがいいですか?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 08:18:39.30 ID:n1WiNB8k
Your Shape 2012は海外11月発売みたい。
スクショがちょっと出てた。
http://www.play-asia.com/Your_Shape_Fitness_Evolved_2012/paOS-13-49-jp-70-4dcr.html
なわとび・ランニング・アフリカっぽいステップ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 08:21:47.96 ID:n1WiNB8k
こっちも気になる。
モーションスポーツ アドレナリン。
http://www.play-asia.com/MotionSports_Adrenaline/paOS-13-49-jp-70-4dco.html
やたらグラフィックがリアル。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 08:29:21.56 ID:DoMSG2wW
>>884
スペースコロニーみたいでかっこいいな
1の開発中スナップが製品版とは結構違ってたから、どうなることやらだが
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 18:33:29.42 ID:aSD4jtGx
>>885
こういうエクストリームスポーツ好きだから
気になるのう。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 21:12:41.83 ID:GBTWs888
あまり長時間のトレーニングは出来ないのだけど
短時間で効率よくカロリー消費できるメニューありますか?
メニューが多くてどれがキツいんだかわからなくて・・・
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 21:21:39.08 ID:DoMSG2wW
>>888
カロリー重視ならカーディオ系。中でもMichelle Bridges Circuitシリーズがキツい
フィットネスのカーディオ・ボクシングとジムゲームのブロックブレイカーも
時間効率で言えば優秀な部類かな
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 23:27:45.21 ID:X0Z7EGTs
>>884
ランニングは実家とはいえ階下に響くからキビシイなぁ。
扇風機で風当てながらやったら結構楽しそうだけどw
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 00:21:00.71 ID:tJbWYLwD
絶対痩せるダイエット!ダメな私が16kg減大成功の秘密
http://www.kanpoushop.com/diet.htm
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 01:02:59.93 ID:6o4wSXK6
キムチの寄生虫、有鉤条虫に巣食われた脳

542 名前:出土地不明[sage] 投稿日:2010/06/09(水) 21:01:41 ID:Mhr5HYtP

【事例】 神奈川県在住、21歳女性。焼き肉が好きでよく食べるが、生肉は食べない。
キムチが好きで、韓国産のキムチ漬けを購入し常食していた。1ヶ月前から感冒様
症状があり、左上肢のしびれと右上肢の筋力低下を感じ来院。頭部CTスキャンでは
脳内に計1〜2cmの腫瘤陰影が、血液検査では好酸球の増多が認められた。
このため、寄生虫症を疑って抗体検査を行ったところ有鉤条虫に対する反応が陽性であった。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/cb/3d0e9f9813131e195a67c1cc7179c8dd.jpg

http://livedoor.2.blogimg.jp/ko_jo/imgs/c/4/c48a55f3.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/ko_jo/imgs/3/6/36c9b15c.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/ko_jo/imgs/a/3/a31f3018.jpg

※近年、韓国産の食物が原因として疑われれている。死者も出ている。
駆虫薬というものがあり韓国人はそれを半年に1回飲んでる。
日本人は駆虫薬を飲む習慣がないから危険。

韓国産の食物は食べない。外食でキムチも食べない。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 01:03:21.95 ID:MEI3L1ho
UFCでミットに向かってパンチする運動あるけど
頻繁にあるものなのかな
ビッゲスト飽きてきたから、そろそろUFCに手をだそうかなと。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 01:16:57.99 ID:at/bD2Xt
>>893
ミット打ちは専用メニューでいつでも短時間でできる。あとはサンドバッグも。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 10:45:32.33 ID:SDWqrJY1
ニーリピーターきちいいい!
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 14:35:47.38 ID:tyaPWQYE
体重はそんなに変わってないんだけど
ジーパンが緩くなっててビビったw
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 18:16:39.74 ID:QwQeUasr
>>896
それは、脂肪が落ちて筋肉がついたのだ
つまり・・・着実に引き締まってきているのだ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 01:19:10.72 ID:FUzCKnHr
>>894
専用メニューってことは強制的にメニューに組み込まれるってわけじゃないのね。
正直筋肥大にはならん気がして、微妙に思ってたところ。
レスサンクス。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 01:51:01.36 ID:xA+KB0s9
正直やるまではZENなめてた。
ごめんなさい。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 23:52:45.89 ID:/hNRznTd
Michelle Bridges Circuitは初級が一番キツい気がするのは自分だけ?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 00:42:14.24 ID:QEXqfBnW
>>900
キツくて恐ろしくて中級やった事も無かったw
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 00:50:19.93 ID:QEXqfBnW
連投すみません。
産後設定がキツ過ぎて、もう一度テスト受けて
別の設定にしたんだけど、まだ産後用トーニング〜のメニューが出ます。
これはどんな目的設定にしてもでるんですか?
もしかして設定変わってないかな。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 02:23:00.86 ID:BX1RoWOp
メニューが出るっていうのがどういう意味なのかわかんないけど
やりたいプログラムを変えたいんならパーソナルトレーニングのとこで変更できるよ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 13:41:58.27 ID:QA4xkDIh
2は日本ででるのかな?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 16:43:39.31 ID:VWymoHJH
仕事のある日とか時間なくてニベアだけやってる日が続いてるけど、最近階段をすいすい昇り降りできるし、足も早くなった。

大腿筋すげぇw
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 18:06:25.93 ID:XdAh8Ap1
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 00:55:38.04 ID:cvp9DyJk
ふ〜ん近づいてはできるようになるけど
精度が落ちるって感じなのね
でもユアシェイプはミスってもゲームオーバーとかないし
そもそもある程度広いスペースを確保しないと
フィットネスなんて出来ないから
このスレの人たちには無用かもね。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 02:02:13.86 ID:GqOrXimp
そのレビューの幹事だと、そもそもちゃんとキネクトの再調整をしている人が殆どいないのがなぁ。
信用に足るとは感じられない。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 08:02:53.01 ID:BZr0wHMc
昨日はいろいろあったからいろんなとこで暴れてるみたいだねw
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 10:22:09.90 ID:TA3inp3f
>>908 このスレでも購入予約してる人そこそこ居たような気がしたが・・

人柱はまだかまだかまだまかま
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 11:12:43.65 ID:hyXjYHRF
>>908
キネクト総合にも書きましたがユアシェイプ用には合わないです。
再調整と設置場所の移動をしましたが認識は落ちます。
骨格の動きが重要なソフトには使えないと思ったほうが。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 11:16:59.16 ID:TA3inp3f
>>911 本当だ、向こうのスレに情報上がってたんですね。

う〜む、使いないのかずうむ...
やはり、壁の隅の上に神棚みたいに据え付けるのが最強かキネクト。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 11:21:36.16 ID:OCaO3h8n
まぁ精度落とさずに必要距離短くできるなら、キネクトそのものがもっと頑張ってその仕様で製品化してたろうしね
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 13:46:46.54 ID:TA3inp3f
>その仕様で製品化

もっともな意見ですな、もしくは純正品のオプションですよね。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 10:38:13.11 ID:qHdLPS4N
パーソナルトレーニングって、開始するとき、その都度テストしないと先に進めないの?
初めのテストで相当バテたので、もぅやらずに先に行きたいんだけど・・
開始しようとする度に、「まずは簡単なテストをするわね^^」と言われるのでパスしちゃう。
一回やったじゃんかよ、と
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 10:44:01.81 ID:J1AqEB/l
>>915
それはテストがきっちり最後まで終わってないだけじゃない?
ちゃんとやって保存されないなら、一度データ消して最初からやり直した方がいいのかも
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 11:30:25.65 ID:652kE2hD
ふくらはぎがとんでもない筋肉痛なので、ふくらはぎにあまり負荷のかからないメーニュー教えてください。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 11:32:24.19 ID:JTBbf96f
>>915
wiki?の方にも書いてあって、ガイシュツかもだけど、
体力テストだけやって終了しちゃうと、セーブされず、
次回もやりなおしになっちゃうみたい。

テスト後に、ジムゲームかなにか1プレイするか、スキン変えるかして、
オートセーブが走るようにするといいみたいよ?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 18:23:23.62 ID:s0eY6714
>>917
まず服を脱ぎます。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 22:17:04.35 ID:YHiL81pv
ふむふむ、それで?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 10:27:47.04 ID:42Ug9QJ7
>>916 >>918
レスありがd 
テストだけやって終わってたょ・・  も一回やるわん 
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 22:00:25.44 ID:i68eKLoA
10000kcal達成後(7k減)一ヶ月以上やってないけど、体重キープしてる
筋肉付いたからリバウンドしないで済んでると思う
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 22:04:22.83 ID:S7B8DJWw
>>922
どのくらいのペースでやってた?
週何回とか、一回何分とか知りたい
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 22:25:21.37 ID:8AlP85xN
>>923
922さんとは違うけど
自分も夏場サボってたけど体重はキープしてたな
筋肉がついたってのもあるんだろうけど
意識の改善ってのもでかいと思う
スナック菓子とか全然食べなくなった。
ちなみにほぼ毎日30〜40分くらいはやってた
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 00:22:55.72 ID:dU2eEljW
>>924
参考になります
どうもありがとう
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 17:02:24.35 ID:JPULvf4t
キネクトでジョギングできるのないですか?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 18:01:46.60 ID:9gCHEqSj
んなもんねーよ、ゲームでならあるみたいだけど未だだよね。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 21:50:48.60 ID:/Kn558je
3ヶ月ぶりにやった。見事に体力と筋力落ちてる。しかし体重は増えてなかった。今日からまたがんばろう
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 01:25:42.22 ID:4dPL6EMu
「だまされたと思って一週間やってみ」って友達に言われて一週間メンヘルやったら、
足回りと上半身の上半分がえっらい締まってきた。
ある意味だまされてる気がするw


しかしおなか周りは相変わらずぷよぷよ〜んです・・・
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 07:20:20.03 ID:678B0tA7
いい友達もっとるなあ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 09:40:20.12 ID:SFzLEtJw
メンヘルってなぬ?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 10:19:03.81 ID:E3zpBvgG
まず太ももから尻にかけてが落ちるね
そんで胸と腹の間あたりというか肋骨の下あたりが頬がこけるように落ちて、
腹回り腰回りあたりは最後なのかな
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 11:44:51.88 ID:NDsO+NhL
>>931 メンタルヘルス(精神科)
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 12:47:12.84 ID:CghIblYB
ZOOMつけてUFCやっているんだが
プッシュアップ系の時に8割ぐらいの確率で、俺の姿が消えて
リスタートしないと認識されなくなる現象があって困ってる。
緑から透明シルエット状の姿になって運動してるのに、エラーになるのが腹立つ。
映ってんじゃん!って。

やり直しまくって45分の予定が1時間半かかるとかザラ('A`)

非ZOOMのbiggest loserやってる時もバランスボール使う時に消える現象はあったんだが
原因、及び解消方法ないかね…。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 23:07:13.96 ID:4dPL6EMu
キネクトの再設定はしてみた?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 23:43:08.56 ID:CghIblYB
目玉カードを使った調整と角度調整をしたよ。
下の方に向けて、身体が切れないようにしても
ダメだった。地面にべったりくっついた時に消える事が多い。
ボーンの認識が重なっておかしくなるからと予想
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 00:19:32.17 ID:eUzaBLnm
ネコ2匹がまとわりついてきてまともにプレイ出来ねぇーw
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 12:51:52.61 ID:3FPQEQ6H
>>937
窓から投げ捨てればいいんじゃない?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 12:58:55.74 ID:/sl0y+ET
>>938
くるっとまわって、シュタっと着地した。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 13:27:56.38 ID:rzPwXlgB
そして何事もなかったかのように戻ってくる。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 19:48:53.53 ID:uFA40Cdl
>>936
zoom for kinectはこのソフトと致命的なまでに相性悪いから外してプレイしたほうが良いよ。
自分もこれだけのためにzoom買ってwktkしながらつけたのに全然認識しなくなってがっかりしたよ…
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 23:01:07.11 ID:Olfbpj5I
ライズオブナイトメアってゲームを素手のみでクリアって実績があるからやってみてるが結構いい運動になるな
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 16:03:47.43 ID:2v56bsQn
>>942
「素手のみでクリア」なんていう実績あったっけ??
「素手とキックで50体倒す」ってのはあるけど・・・。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 16:45:59.68 ID:WfNMNSQ2
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 00:23:25.15 ID:wVYb5JCg
>>944
素手だと倒すの大変そうだな
これはいい運動になるw
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 11:55:07.92 ID:l2URa2Pd
実績8000Kcal取ったあとに、累積の消費カロリーが増えなくなった
そろそろ海外版買えということかな (´・ω・`)
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 13:47:23.50 ID:ggol2No9
見捨てないで!ってことだよ(´・ω・`)
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 14:41:05.07 ID:89+WmU6g
100000kcal実績があれば今もやってたんだがなぁ
これって新作の話まだ出ない?
値段落ちてたらアジア版買っちゃおうかな
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 14:47:00.62 ID:89+WmU6g
海外版は新作が11月に出るんだね
今度出るのって新品価格そのものがちょっと安めなのかな、旧作より新作の方が安かったんだけどw
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 11:41:28.51 ID:AoU1A5hm
ユアシェイプを一週間前に買ったカナダ在住の俺が
みんなが飽きた頃に来ましたよ
近所のゲーム屋で$38で見つけて買ったんだが、想像以上にきつくて笑った
30分やるだけで精一杯だ

11月に新作が出るんだね
発売日に買うよ
需要があればレポもここに落とします

さて今日もメンズヘルスやるか
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:01:33.11 ID:Qd1maFYG
>>950
頼む!
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 17:19:27.42 ID:pAF7YOx9
http://www.xbox.com/ja-JP/press/release/20110927_2
新規の人それなりに増えそうなヨカン
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 17:30:53.84 ID:GWLThsp2
>>952
ユアシェイプって地味に人気あるんだろうな
今だに値崩れしてないし
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 17:44:22.53 ID:oWlRTkWE
売り辛いソフトだろうしね〜
いつでも再開できるし
他に代わりになるようなソフトもないし。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 18:31:01.93 ID:t46687La
日本版にオンデマンドが来ればディスク版は売ると思うけど、
その気配はないな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 19:04:15.96 ID:KlHtCIs/
>>952に書いてあるとおり今日知ったけど、新バリューパックはユアシェイプ同梱だね
ttp://www.famitsu.com/news/201109/images/00050988/NmU6eav9rbFWeHg2RMa86UwwhGu9Z44z.jpg
アドベンチャーで子供は遊べるし、ユアシェイプで大人は遊べるしいい感じの組み合わせ。またスレが賑わいそうでなによりだ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 20:38:38.60 ID:lhUQ+uNW
>>952
おぉー!!
XBOX欲しくてこのスレROMってたけど、買う決心ついたありがとう

違うのはハードディスクくらいかな
どっち買おう…
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 23:25:58.98 ID:ilCuBhoE
>>957
他のゲームする気があるならHDDは多いに越したこと無いぞ。
フルインストだからすぐいっぱいになるw
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 00:13:07.10 ID:i8EM7REq
16GBのUSBメモリでも代用できるけど
ユアシェイプとダンスセントラルは1.7GB
GoW3は7GBだったから
がっつりゲームやりたいならHDDはあったほうがいいね。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 09:50:50.71 ID:CgHWaqdJ
ちょっと初歩的な質問なんだけど(ゲーム機を買ったばかりなので)、
ゲームディスクをそっくりusbメモリーやHDDにコピーして、
ディスク入れずにゲーム起動って出来るんですか?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 10:36:47.34 ID:Fvb0OL+X
ディスクは必要。認証に必須みたいです。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 12:49:17.92 ID:YK4kHhef
ゲームディスクをそっくりそのままHDDやUSBメモリにコピーすることはできる。
ダッシュボードのユアシェイプのところで「Y このゲームについて」ってでてると思うから、
黄色いYボタンを押して「ゲームを取り込む」を選択すればおk。
箱○ではこれをインストールと言っている。

ただし>>961の言うとおり、起動時にディスク認証があるから、ディスクを入れずに起動、というのはできない。
でもプレイ中にディスクが回らなくなって静音・省エネ、さらにロードも早くなるからできるならおすすめしたい。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 09:47:28.75 ID:+TAfGTr+
>>961-962
さっそくのお返事、ありがd。
ディスクだとロードに時間かかって、いつもボオっと突っ立てる感じがむなしかった。
さっそく、後でコピーしてみます。 
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 13:57:49.20 ID:wNM+woqn
ユアシェイプ2012の日本発売決定!
よし、発売まで現行のユアシェイプをまた頑張るとするかな!
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 14:15:42.58 ID:jiC1amQJ
ttp://www.famitsu.com/news/201109/29051098.html
今度はダンス、ランニングにブートキャンプか
またキツイ戦いになりそうだw
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 14:37:56.48 ID:jiC1amQJ
http://www.ubisoft.co.jp/products/156/index.html
縄跳びもあるのか
この書き方見てると自分でプログラムや目標作れるみたいに取れるな
楽しみだ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 15:05:50.02 ID:TASS5w62
>前作のプレイヤーからのフィードバックをもとに
日本のUBIにごねてもムダだと思ってたが、電話かければよかったかな
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 15:17:02.93 ID:W3re4e3M
2012ってタイトルいらなくね? XとかZとかに。。。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 16:24:30.60 ID:6fccZxIe
毎年だしていくつもりなのかな。
今作はWeb連動系が日本でもあるといいな
データ細かく記録されたほうがやる気出るし
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 16:25:42.66 ID:6306dybE
うっひょーーーーー
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 16:40:35.41 ID:6fccZxIe
http://www.youtube.com/watch?v=bQg5L5640Gg
縄跳び音ゲーみたいでおもしろそう
今作は楽しさ重視みたいだからゲーム性があっていいね
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 18:27:24.35 ID:F7QR06oC
>>970
身がもたねぇーーー
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 18:42:06.99 ID:M1aROK3R
そろそろ次スレだし追加のテンプレとかありますか?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 19:16:57.84 ID:jiC1amQJ
初めての人用に新バリューパック追加ぐらい?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 20:48:37.69 ID:6306dybE
>>971
音ゲーでこんなのあったなw
ギターでやるやつ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 21:30:26.42 ID:m/ErLQOn
正直有酸素運動のプログラムを充実して欲しかったから
マンハッタンのランニングや縄跳びのプログラムは嬉しい
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 21:48:55.55 ID:VIMIBd1m
日本版のコンテンツがどうなるかわからんし、しばらく様子見かな
12月はスカイリムが出るし

ダンスセントラル2もやってみたいんだが、色々同時期に出過ぎてやる暇がない
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 23:16:10.97 ID:7eBqBse5
スカイリムって何だ?とググって動画見たけどオブリビオンにしか見えない。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 23:22:08.09 ID:6fccZxIe
>>978
エルダースクロール4:オブリビオン
エルダースクロール5:スカイリム
オブリビオンの続編
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 23:30:01.66 ID:mlaZ4BSH
気を溜めて開放する動画をみて購入確定した
981978:2011/09/29(木) 23:32:40.01 ID:7eBqBse5
>>979 あぁどうりで、教えてくれてありがとー
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 23:53:18.98 ID:7eBqBse5
スカイリムがキネクト対応なら即買いなんだけどなー
最近ゲームには興味がわかないよ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 00:25:33.81 ID:y2eJF0UD
オープンワールドのライズオブナイトメアだったら
没頭できて面白そうね。ただスペックが足りなさそうだ。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 05:00:36.29 ID:kxGpu1hp
あと実績がフープだけなんだが、おっちゃんにはキツい。
なんかコツはないですかね?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 08:01:31.72 ID:HxcmIYNT
自分も10000calはだいぶ前に終わってるけど、フープとブロックが落ちてくるやつが解除できてない・・・
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 09:45:10.63 ID:I+LsQJVS
ブロックは一番簡単なやつで画面気にせず左右フックひたすらやってたら解除できたような
同じパターンの繰り返しだから、画面を視認する前に殴る感じでやってたらたぶん余裕で解除できるよ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 11:32:39.39 ID:dG6eTYOd
フラフープは腰を「回す」っていうのを意識すると点数が上がりやすいと思う
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 11:39:22.96 ID:mBEsSmBa
フラフープはキネクトが腰を回してると
認識する角度と速度を見つけたら
後はひたすら正確に腰を回し続けるしかないから
体力が続けば実績は難しくないんだけど
ボードでブロックを積み上げていくのが
未だに実績取れないぜ・・・
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 12:53:50.83 ID:qBY97Ds5
積み上げは初級の中央で動かずに両手下げて落ちてくるスピード上げて
うまくつみあがるのを祈りながらずっと待ってたら数回程で富士山みたいにつみあがる
後はそれを空いたごみ箱に入れるだけ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 13:04:13.64 ID:kxGpu1hp
>>987-988
ありがとう、腰だと体が持たないから、膝で回したらいけたぜ
今までは回すのに必死でモニターをロクに見てなかったんだぜ

バランスは赤にこだわるより、赤の一歩手前を複数積んだ方が
ラクだった気がするぜ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 13:15:51.82 ID:I+LsQJVS
ふ、ブロックってあっちか勘違いしてたのは一人だけみたいだ

積み上げるやつはどんだけ高く積み上げるかだね
高く積み上げたら、全部一度に捨てるんじゃなくて土台をいくらか残すようにした方が点数伸びるかも
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 20:37:28.04 ID:p36eG8Id
ライトレースを軽い気持ちでやったらもの凄く後悔するくらいふくらはぎが筋肉痛になった。
あれはメンヘルよりキツイ。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 04:48:53.25 ID:FxpCwbNj
ライトレースは一人でやっていても両足ジャンプするのがなぜか照れくさい
というか俺の歩幅に合ってないんじゃぁ!
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 14:41:45.25 ID:AD7C9vC/
これは楽しみ。新しいボクササイズ早くやりたい
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 18:53:05.60 ID:uebC04sE
このソフトってどの程度スペース要るんでしょう?
ダンエボとダンセンは余裕でプレイ出来るんですが、あまり横にスペースは無いです
あと38階に住んでるので、跳ねたりするアクションが有るとキツイのですが、そういう行動も有るんでしょうか?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 19:19:23.04 ID:aJ/MseZT
38階言いたいだけちゃうんかと
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 19:44:43.62 ID:uebC04sE
>>996
意味が良く分かりませんが(自慢したいだけって事ならアホか)、高層マンションは防音でも360°響くんですよ
多分皆さんが思っている以上に響きます。なので跳ねたりするアクションが有るとキツイって事です
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 19:52:31.36 ID:qnv2T3pm
最初から高層マンションって書けよってことじゃね?

ともかく左右は問題ないと思う
ジャンプはしたくなければ違うメニューを選べばいい
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 20:04:25.21 ID:Flmao7E5
貧乏人か何か知らんけど、ただの嫉妬だろ。
スペースだけど、結構必要だからダンスセントラルが結構ギリギリならキツイと思うわ

運動も意外と激しいから気を付けろ。運動不足なら、まずは軽くウォーキングから始めたら良い
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 20:08:28.47 ID:aJ/MseZT
38階に住んでる→振動が上下左右に響く、って連想はあまりできるものじゃないから、
初めから振動を気にしてる旨を書いた方が望ましい。
で、そう書かずに「高層階に住んでます」って書かれたから自慢したいだけかと思ってああいう書き方をしてしまった。すまない。

>>998もいってるけど、画面のトレーナーと全く同じ動作をしなければならない、って決まりはないから、
振動がやばそうだと思ったらその動作の時だけ別の動作をすればいい。
これは振動に限らず、膝が弱いとか腰が弱いとかいう人にも同じことが言えて、
膝に負担のかかる動作(スプリットジャンプとか)の時には別の動作をしていればいい。
基本的にゲームオーバーというものはなくて、極端な話キネクトに認識されるような場所にいさえすれば立ってるだけでもゲームは進むから、
あまり神経質にならなくてもいいと思う。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。