【女性限定】 ウォーキング&ジョギング

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。

ウェアや紫外線・防犯対策、ホルモンサイクルと体調管理等
女性特有の話題も多いと思い立てました。
ウォーキング&ジョギング仲間同士励まし合って
有益な情報交換をしていきましょう。

参考サイト
・ウォーキングスタイル ドットコム
http://www.walking-style.com/
・RUNNERS WOMAN ランナーズウーマン−女性のためのランニング情報
http://runnet.jp/woman/
・スポーツ|スポーツのある生活で新しい私 - OZmall
http://www.ozmall.co.jp/sports/index.asp#running
・女性とランニング
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/6069/women00.html#p
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 18:11:17 ID:h+aQIlxg


3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 14:58:40 ID:+JKLqaNv
やっと涼しくなったと思ったら生理きたorz
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 16:26:34 ID:GcmN686I
皆さんスポーツブラはどこの物を使ってますか?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 03:56:44 ID:kCOaKS0X
え、普通のブラ使うんだけど。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 00:23:18 ID:7WmPIwZl
リーボックのがっちり押さえるのを使ってます。姿勢良くなるしオススメです。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 17:01:46 ID:Wq/yfPJ1
スポーツブラの方がいいの?
肩や腕が動かしやすくなるのでしょうか?
普通のワイヤー入りのブラの方がガッチリ押さえるという意味では優れている気がするのですが
スポーツブランドのちゃんとしたブラなら優秀なのでしょうか

今年初めてプランタン銀座のスポーツウェアのバーゲンに行ったのですが
期待したほどじゃなくて残念でした
スイム・ダンス・ヨガなどをやる人向けのバーゲンなのかな
私は夜近所を走るだけなのでドライ素材のポロシャツとハーフパンツで十分だと気付いた
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 17:41:55 ID:TswXhqCt
私はcwxのランニング用のスポブラだけど
パットがないやつだから胸ポチがorz
つけ心地グッドだし胸もホールドしてくれていいんだけど次に買う時はパットつきのにするつもり
>>7
スポブラをするのは胸の揺れを抑えて胸が垂れるのを防ぐため
普通のブラじゃ貧乳でも巨乳でも垂れちゃうよ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 18:55:17 ID:ffVUjdXK
cwxってなにげにいいよね。
ウエストポーチ気に入ってる。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 23:26:20 ID:7WmPIwZl
そそ、ホールド力がすごい。
背筋もピンと伸びる。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 23:27:48 ID:Hca1w3fH
私もCW-X使ってる。
5方向からサポートしてくれるやつ。
いろいろ試してこれに行き着いた。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 05:42:53 ID:o8n0eZMR
何で乱立させるかなぁ…
既存のジョグ&ウォークスレは男性限定として住み分けるの?
スポブラの話ならスポブラ専スレで
生理の話なら生理専スレがあるんだからそこで話しなよ
スポブラスレだって生理スレだって王道スレだって
ジョグやウォーキングやってる人の情報交換スレなのに。

本スレも住み込むけどこっちは既存スレと重複した話題をしたいって考えなら馬鹿丸出し。
「ここは馬鹿の隔離場所」って言うならその方がいいかもしれないけど
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 07:47:30 ID:ZO449ICH
べつにいいんじゃない?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 08:59:52 ID:D1Dju/QF
>>12
他のジョグスレが男性限定ではないけど、生理の話やブラの話はしずらいし、スポブラスレで生理の話すればそれこそスレ違いだし。
女子ジョガースレがあればそういう話もまとめて出来るし、いいと思うんだけど。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 09:12:37 ID:ZO449ICH
喪ジョガースレならあるけど、あそこも喪男が沸くしな…
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 12:40:50 ID:Rrke3bts
既存のスレは頻繁にえぐいエロネタが出てくるから気持ち悪い
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 16:31:43 ID:TwhX/wUw
だよね
ち○こネタとかもう最悪すぎるし
穏やかな女子スレがあってもいいと思うな
今日は涼しいから夜は気持ちよく走れそうでうれしい
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 16:54:50 ID:ZO449ICH
夏は紫外線が怖くて夜ジョグだったが、昨日から朝に切り変えた。
早朝だけどまだ蒸し暑かったな。
高齢者の軍団にひっそりと混じってラジオ体操もしてきた。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 22:06:24 ID:2fJVzddM
初心者スレいたけどタイムがどーので荒れてるしここでいいや。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 00:38:50 ID:HHD/yGnU
食後一時間してから歩きに行こうと思ってたのに、気づいたら寝てた。


今日はあきらめる。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 00:47:09 ID:9NQMfvpW
走り始めて3週目。体重はなかなか減らない。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 08:18:49 ID:9bX3W7dn
だいぶ涼しくなってきたね
走り終わった後でちんこ見たら縮こまってて
めちゃかわいい
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 08:33:57 ID:4LbWY8uS
>>21
減り始めるまでは個人差があるから、続けていれば必ず減ってくるよ。
頑張って。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 13:47:41 ID:HGNAQ8v/
私は体重が減るより早くお腹周りのサイズが減り始めたよ
体重も気になるけど知らぬ間にパンツやスカートにゆとりができてたりする
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 22:07:28 ID:OQxlQMJj
おなかは痩せない。
顔が最初痩せるっていうかアゴラインがくっきりしてくる。
二の腕と腹は痩せないから仕方なく腹筋も追加してる
26細くなりたければウォーキングするなよー:2010/09/15(水) 01:28:06 ID:tz/PK031
532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 22:40:45 ID:qoPGR8vi
ふくらはぎを早く減らしたいなら
ヒッキーがほんとオススメ
家の中うろうろするだけで大して筋肉使わないから
見事にほっそりになったよw
外歩くとすぐ疲れるけどね

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 00:56:44 ID:KnNzIzSX
>>532情報とか本当?
ウォーキングとかってやらない方が
ふくらはぎ細くなるの?

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 01:04:24 ID:m6BgKLc3
歩かなければ細くなるよ
車椅子に乗ってる人もみんな足細い
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 07:06:08 ID:7LXNazBY
歩かない生活を一生続ける気なのか
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 14:19:03 ID:MVMHPQkG
運動不足で筋肉減ると確かにほっそりするけど
代謝が悪くなってむくみやすくなるよ
整理前とか足がだるくてますます動きたくなくなるし
全身の血行も悪くなって肌や髪に影響出るし
血液やリンパの流れが滞ると精神的にもどんよりしてくるよ
若い頃ならいいけど25過ぎたら適度に運動しないと見た目にも差が出ると思う
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 14:32:48 ID:MVMHPQkG
そもそもウォーキングやジョギングは
筋肥大するような負荷の高い運動じゃないし
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 20:01:59 ID:zFPC+Gze
ある程度は筋肉ないと体が弛むよ

ジョギングしたほうが手足は細くなるし肌も綺麗になる。
ただブラはちゃんとしたの使わないと胸は垂れるけど。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 20:34:42 ID:J0GQxkwP
みんな週何日走ってる?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 20:43:36 ID:B2O3Qb0x
今日は走ろうと思ってたのに雨だー(´・ω・`)
どうしようかな、すべるんだよな・・。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 22:01:24 ID:hWiXQs0T
ウォーキングを週5〜6してます
一日一万歩目指しながら、一時間半くらい歩いてます

みなさんは一日どのくらい歩いてますか?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 23:48:50 ID:L9Xq8155
7キロ歩いてる
最近歩き始めたんだけど、長い距離歩いたり走ったりすると下の毛薄くならない?
自分だけかな?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 16:05:30 ID:+Xw//kcU
ならない。足の付け根の擦れが気にはなる。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 16:06:14 ID:+Xw//kcU
1日1回で5キロだな。>>33
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 16:23:38 ID:P3gPyTfS
>>33
どれ、ちょっとうpしてみなさい
おじさんが確かめてあげるから
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 17:15:16 ID:dvwGomny
>>37
変態で低脳の田代ばりのオヤジ登場

>>34にだろが!
どうやってウォーキングの`数をアップすんだ???
あまえには性犯罪者の臭いがする。それも凄く臭い
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 17:26:42 ID:F85YCc5O
さっきビジョガー見た
かっけー!
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 19:19:38 ID:WntJzaRi
>>34
そう言われればそんな気もする
でもハッキリわかるほどじゃない…と思う。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 22:19:06 ID:Z84ToUYN
雨だから室内で30分走ったー。
整理前だと、足とか腕が変な感じがする。
上手く言えないんだけど体液がちゃんと流れてなくて気持ち悪い
あとだるくて走りたくなくなる('A`)
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 22:59:09 ID:zMqul7/s
下はジャージ、上はキャラTシャツだから
ちゃんとした運動服買おうかな
みんなどんな格好で走ってんの?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:57:43 ID:WntJzaRi
今はハーフパンツとスポーツシャツ(サッカー用)
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 10:04:51 ID:JTYvXW6n
>>38
グヘヘヘ、おぢさんレス番間違えちゃった…。
ごめんね、ごめんね
かわりに>>40さん、うpしてみて
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 15:31:00 ID:DcSsMbga
下の毛生えてない女性なんていないでしょ
みんな似たようなもん
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:52:02 ID:nzCxyw+p
私も生理前はだるくて距離も伸びないしペースも上がらない
生理が始まるとなぜか生理中なのに体が軽くて走れてしまう
不思議だ…
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 22:05:17 ID:DcSsMbga
私は逆だな〜
生理中は体が重くてすぐ疲れちゃう
人によって違うんだね〜
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 01:45:44 ID:H4wcDii+
今日は、五キロあるきました。
涼しくて、気持ちよかった。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 09:48:34 ID:EWWeD0Yx
ほぼ毎日5キロジョギング。
歩くような速度だけど。
始めてから1ヶ月半で、まだ体重にはほとんど変化ないけど、
いろんなところが締まってきたよ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:34:34 ID:qbo/ETml
めんどくさくても週4は走ると体違うね
当たり前だけど
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:38:20 ID:ENwz1jzv
3キロ走ってきた
もう走り始めて1年半だけど3キロがやっとだorz
この1年半体重は2キロしか減ってないけど
最初だらしなく垂れたお尻と太股との境が2段になってたのが今はお尻が上がってその段々が無くなった
これは体重が減るよりうれしいぞ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 13:33:27 ID:ObhJECFj
ほぼ毎日5〜6キロ歩いています。なんか歩かないと気持ちが悪い感じになりそうです。
無理ない距離を歩くことを習慣にできればいいな。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 09:55:24 ID:IjD1pTsN
体重がどのくらい減ったか書いてもらうと、モチベあがる〜!!
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 16:38:55 ID:DIur1mRh
3キロ歩いただけで気持ち悪くなる
5キロ走るとか尊敬するよ…
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 17:11:40 ID:9dbpAkke
>>52ですが、5月末からダイエット始めて60キロ→51キロでまだ継続中
もともと週3回くらいウォーキングしていましたが、食事とか気をつけていなかったので全然やせなかったけど
食事も気をつけてほぼ毎日最低30分でもいいから歩いていたら、体重が減り体脂肪も30から25くらいになりました。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 17:35:28 ID:SJ883XnJ
>>55
すごーい
うらやましい
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 18:51:38 ID:ourSaojJ
ほぼ毎日2キロ〜5キロを走り始めて半年近く。
ゆるゆる四キロ痩せてから、落ちにくくなってきた。そろそろ筋トレも始める頃かな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 19:30:05 ID:sZrzQGeD
筋トレは有酸素運動前がいいらしいね

今日、いつも通りジョギングしてたら生理前の下腹部痛でギブした
子宮を絞られるような激しい痛みでヨロヨロしながらなんとか到着
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 19:48:20 ID:iQblcCUK
どっちがいいんだろうね。
ジム行ったらバイクで心拍数上がってから筋トレさせられた。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 19:50:12 ID:iQblcCUK
あ、あとお大事に。
月の数日は休んでも仕方ないと思うよ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 20:46:26 ID:UdUTyCcL
>>59
それウォーミングアップでそ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 20:53:25 ID:lMHNGQuS
行く前に腹筋するの忘れてた
14km行ってきたよ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 21:04:51 ID:E38wRrah
14キロ凄いね
ジョグ?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 21:28:53 ID:lMHNGQuS
ウォーキングをベースにジョグも混ぜてるよ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 22:18:24 ID:E38wRrah
2時間以上かかるよね?
でも、終わった後の充実感が凄そう
私も頑張らなくちゃ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 22:26:39 ID:lMHNGQuS
うん。丁度2時間かかるけど達成感が最高だよ
お互い頑張ろうね
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 20:51:38 ID:vys+pntq
今一時間位ウォーキングしてるんだけど、
もう少し長く歩いた方がいいかな?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 22:23:50 ID:0FYSGCzP
>>66
ありがとう。今日も頑張ってきましたよb

>>67
時間や足に余裕があるなら長くしてもいいかもね〜
この時期は歩き易いしね
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 19:38:49 ID:oX9gnRBE
>>27
脚モデルがなるべく歩かないようにしているという話は聞いたことある。
婆さんになってから苦労しそうだ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 21:46:51 ID:lXDBNkwj
体重よりも脂肪を落としたいんですが、
そういう目的でウォーキングをやってる方で
工夫してることとかありますか?
よければ教えてください。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 22:16:16 ID:rrXLGggj
筋肉を落とさずに脂肪を落としたい、という風に読んだ。
それなら筋トレやればおk。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:50:53 ID:3aiDriES
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:58:35 ID:y0F2ZRpK
ところでみんな、靴はどんなの履いてるの?
今、機能性の高いウォーキングシューズ多いみたいだけど。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 02:36:41 ID:Jsgz7Rz2
>>73
MBT。小股で歩くから、いわゆるウォーキングスタイルとは違うけど
ちゃんと専属トレーナーに指導受けて歩くと全身運動になる。姿勢も直って肩コリしなくなった
欠点はソールが雨に弱いのと、階段降りる時と電車の中、エスカレーターでふらつくこと
ウォーキングサンダル(ミズノのウェーブリバイブ)用意してるけど、ちょっと面倒
スレチだったらスマソ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 15:49:28 ID:K4OVsafb
すみません当方男性なんですが、初心者の女性にウェアを贈ろうと思っています。
上下の組み合わせを画像合成しましたが、どう思われるか率直な意見を聞かせてください。
上下セットではないので、若干ピンクの色合いは違うと思います。
http://2ch-ita.net/upfiles/file0308.jpg
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 16:22:52 ID:oLEISw7x
上のウェアは可愛いじゃないの
個人的にそのスカートみたいなのは要らない
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 16:31:15 ID:bEo12HhF
ランスカ贈るのは絶対止めた方がいいよ。
7875:2010/09/28(火) 16:50:54 ID:K4OVsafb
>>76,77
アドバイスありがとうございます。
パンツは取り外し可能なスカートがセットになったものですがやめたほうが良いでしょうか?

79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 18:05:41 ID:iBobKBYF
私は尻隠れるから取り外し可能ならそれがいいな。
かわいいし上下良いと思うよ。
ただ最近ピンク着てる人いないけど
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 18:25:17 ID:c4zKH1dw
普段ピンクあまり着ないけどウェアならカラフルなのが可愛いね。
別にランスカいいと思うけどな〜。取外し可能なら特に。
自前のレギンス等と合わせても使えるし。
というわけで>>75私はいいと思う。
8175:2010/09/28(火) 20:14:39 ID:K4OVsafb
場違いな質問に答えて下さってありがとうございます。
ピンクの好きな子ですので、ピンクのランニンググッズをプレゼントしています。

もう一つお聞きしていいでしょうか?
身長156cm標準体型なのですが、Mサイズで問題ないでしょうか?
本当は試着した方がいいのですが、なかなか難しいものですから…。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 20:58:38 ID:5jYJUhxP
>>81
Mでイイと思う、ただ交換が必要であった場合対処してあげられるように
レシートとか領収書とかは保管しておいてあげて。
ピンクいいんじゃないかな、ピンクは人を若返らせるって言うし。
(黒は老けさせる、赤はやる気を起こさせるとか)
自分もこれからの季節用に探してたところ。良かったらこれ売ってるサイト
教えてください。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 21:06:27 ID:c4zKH1dw
>>81
標準体型というのがどれくらいのレベルなのかわからないからなんとも…。
下手したらそのくらいの身長だとMだと大きいかも。
でももしかしたらSだと若干ピチピチになる可能性もあるかな。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 21:18:33 ID:1/Ikduv+
20歳超えた中古のオバサンがピンクなんて恥ずかしい
ピンクを着ていいのは18歳以下で体が汚れてない新品の女の子だけ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 22:27:20 ID:oLEISw7x
これから寒くなって2枚くらい着込むから
大きめでもいいでしょ
Mでおk
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 02:01:39 ID:75ugGQv9
>>73
走るつもりでゲルカヤノ16ブルー買ったけどほとんど歩いてる
走り出すと気持ち良いんだけどメタボ夫と一緒だから
夫が立ち止まると私も休む…って感じで結局歩き
乳揺れも怖いしウォーキング専門になりそうだなあ
でもゲルカヤノは良いよ
クッション性が高くて足を前に押し出してくれる感じ
大袈裟に言うとドクター中松のスーパーピョンピョンみたいなの
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 02:03:35 ID:jPFfK4Vf
ピンクとかオレンジとか可愛いよね
着ないけど、ショップで見るだけで可愛い
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 03:23:32 ID:CM3gwnRc
足を前に押し出してくれる感じっていうのは
カヤノ16からついてるガイダンスラインのおかげだろうね。
重心が前に移動するような構造になってるから少し補助してもらえる。
8975:2010/09/29(水) 09:47:07 ID:lQKpencj
皆さん色々とアドバイスありがとうございます。
女性限定のスレに男性の自分が来て申し訳ありません。
他に相談できそうなスレがなかったものですから...。

厚かましいのは承知していますが、もう少し相談させてください。
一緒にランニングを始めたいという女性にウェアーのプレゼントをしたいのですが、
女性目線からどの様なウェアー(デザイン・機能など)がありがたいですか?
昨日選んだものは男の自分が選んだものですので自信がなくて...。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 11:19:56 ID:qVH4XYNQ
いい加減しつこいしキモい スポーツ屋の店員にでも聞け
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 11:46:04 ID:kGeCCeRi
うん。流石にしつこい
9275:2010/09/29(水) 13:51:53 ID:lQKpencj
申し訳ありませんでした。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 16:02:00 ID:NhLAlZ24
カヤノ16のピンクってもうメーカー欠品なんだね。
どこの在庫有り通販サイトで注文しても、欠品でしたってメールがくるわ。
17まで待つとするか。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 21:37:38 ID:gmU8xnNa
16のオレンジっぽいの買った。
ジョギング素人でも違いがはっきりわかるくらい、足首とか楽になった。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 15:31:59 ID:LtSVx4Qq
平日夜19時、20時ごろ帰宅して走りたい人って夜ご飯どうしてる?
夜バナナとかにして朝ごはん通常にして週4程度は知れば痩せるかな?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 23:12:33 ID:KWjejLfQ
イージートーンってどんな感じ?
CMで気になった
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 15:02:48 ID:vtaVOcX4
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 18:04:46 ID:WexF+lkD
生理前ってなぜかチョコが食べたくなる…、
今日も我慢しきれず、小さいやつだけど一箱食べちゃったので、
そのぶんウォーキング&ジョギングしてきます=3
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 12:21:29 ID:oxkELdjC
一年前から友人と週一三人でしゃべりながら二時間公園をウォーキング
もつべきものは友だ
かなりのストレス解消
精神が充実したら肉体も痩せるね
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 15:35:57 ID:Iuyehgtr
私は一人マイペースで歩くのが一番楽しい。
友達居ないんだろなんて言わないでw
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 18:27:15 ID:HWXSzT5u
1人は1人で楽しいよね。
自分のペースで走れるし。
友達と話ながら走るのもまた楽しい。
何が言いたいかと言うとジョグは楽しいという事です。
せっかくの三連休なのに今日も明日も雨で残念。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 22:00:28 ID:acWS2IHs
一人だと怖くない?
うちの近所で朝5時頃ジョギングしてた女性が襲われた
朝5時って超爽やかな時間に…と思ったけど変態は24時間365日変態なんだな
最近でも50歳と45歳の女性を強姦目的で車で轢いて逮捕された男いたよね
変質者という名前に恥じない基地っぷり
皆も警戒しまくった方がよい
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 16:37:16 ID:oL+xW3+I
うん、襲われる事件が多いよね。
ちょっと怖いから最近コースを見直して、静かな学校沿いをやめて、通行人のある住宅街や車の多い通りの歩道に変更した。
歩道ってなだらか〜に凸凹があったりするからなんか走りにくいけど身の安全にはかえられないし。
夜は自意識過剰ぐらいで丁度いいよね。
さっ今日も走るぞ!
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:31:58 ID:rAnDhJRi
ブスの自意識過剰ほど見苦しいものは無いよね(´・ω・`)
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:33:56 ID:sEYj3Zmn
ちゃんと、顔をライトで照らしながら走れば9割方教われないだろ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:02:32 ID:qcGTvAH6
家で運動してろよ自意識過剰のデブスはよ
こちとら迷惑だからさ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:13:28 ID:LG/YqVQn
自分は
ドーベルマンとウォーキングしてるから大丈夫だ
何か起きたら合図で変質者を噛み付かせる訓練してあるから
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 00:33:19 ID:dp2pbRPu
朝から変態マンに遭遇…
アレ立ってても皮被ってた。
( -。-) =3
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 06:38:42 ID:fsiVv5QZ
30分だけど、ウォーキング行ってきた。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 09:24:58 ID:dp2pbRPu
包茎ならこわくないでしょ。むけてるのがキモい。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 11:33:30 ID:2k5Wjv/l
ひどい自演をみた
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 12:57:38 ID:5el5o41p
朝6時半ごろから走っていますが、日焼け止めを塗らないと肌にダメージ出てしまうものでしょうか。

現在、起床→洗顔→日焼け止め→ジョギング→クレンジング→日焼け止め→メイク→出勤

という流れす。肌荒れをおこしてきたので、日焼け止めを塗るのをやめようかと思ったのですが、光老化が怖いです。

朝ジョグ派の皆様の朝ケアを教えていただけないでしょうか。参考にしたいです。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 14:38:58 ID:T6Ck62EO
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 14:43:59 ID:Izbhir+f
何よりも紫外線が一番老化の原因なんだって。
日焼け止めは絶対ぬった方がいいよ。キャップもね。

起床→水だけで洗顔→日焼け止め→ジョギング→洗顔→下地を兼ねる日焼け止め
→メイク→出勤 

これでどうでしょうか。洗顔料を使う回数が1回減るので荒れにくくなるかも。
夜はきちんとメイクの落ちるタイプのクレンジングを。
朝もクレンジング料を使うならミルクなどやさしい物がいいですね。

これからの季節はあまりSPF値の高いものでなくておk、肌にやさしいタイプに
したらいいですよ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 21:12:38 ID:1MPwjQsG
私はランパンとランタイツの組み合わせで走っているのですが
みなさん下着はどうしてますか?
私のお尻が大きいからか?結構下着のラインが出てしまうので最近パンツ履いてません。
でも何も履かないのも汗で気持ち悪い時があります。
ジョグ専用の下着を用意すべきでしょうか?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:10:39 ID:YZwlnNpE
ノーパンなの?
どれ、ちょっとおぢさんに見せてごらん
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 09:26:18 ID:9oqN7X1N
>>115
女性限定ジョギングスレに行った方がいいよ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 10:28:07 ID:jKkSgnMj
え?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 10:31:39 ID:y/P4dRFD
え?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 11:11:43 ID:NrCpnXD+
ここは女性限定スレです
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 14:50:43 ID:CnItUTfe
>>70
朝一でウォーキング。
陸上選手などで脂肪を落としたい場合、
食事の前に走るのは鉄板。
自己責任でよろしく。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 18:33:44 ID:/p72BHS7
>>120
デブで不細工なババアを女性と定義するな
チビで不細工で金の稼げな奴を男と定義しないのと同じだ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 20:45:45 ID:pGIVHldS
このスレにいるのは見苦しいいデブです
女性と呼ばれるには程遠い炭素体ユニットです
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 16:20:48 ID:HIt91rev
ダンベル持ってウォーキングしてる人いますか?
どれくらい燃焼に効果あるのか分からないけど、やってみようかと
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 16:39:51 ID:USLIRvgK
ダンベルじゃないけど、500gウェイトを手首、1kgを足首につけて歩いてます
1ヶ月半で体重、見た目はほとんど変わらないけれど
代謝が良くなったのか、トイレの回数が増えたし
疲れにくくなったからもうしばらく続けていきたい。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 18:00:11 ID:gfh5ICsQ
>>84
キモヲタ出ていけよwww
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 11:20:26 ID:SluTla4u
生理が終わって痩せ日が来たから1週間ぶりに走ってきた
半袖じゃ寒いかなと思いつつ半袖とハーフパンツで6キロ
半袖でも走り始めると暑くなってきて冷たい風が心地よく走りやすかった
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 19:56:44 ID:bsL28v9k
みんな走ろうよ寒いからって走らないと肥るよ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 23:04:22 ID:1jJwg9ey
確かに最近体が重くなってきた
鍋うまい
そろそろ再開しないと私もうじき駄目になる
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 23:22:41 ID:wlvcOYv2
>>129
ナカーマ(*´∀`)人(´A`;)
一緒に重い腰を上げよう…
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 04:41:09 ID:zBqjj2SH
どうせ目前にせまったクリスマスや正月に全ては帳消しになる。
だから諦めてどんどん食えよ。ホカホカの鯛焼もうまいぞ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 10:54:18 ID:oZr7AE0R
>>131
きちんと燃焼させればいい意味で帳消しにすることが出来るw
何もせずにピザなお前にはわかるまい
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 13:58:41 ID:lKXXK6GF
今年5月から走り始めて、歩いたり走ったり、今日で1072km
ハーフマラソンもデビューして2時間30分弱でした。
走り始めた頃は51.5キログラム。
今は45kgを中心に上下。
もしも、走っていなければ・・・
1072×48=51456 51456÷7000=7.35
で、今頃は52kgか。
走っていてよかった♪と思う反面、
1072kmも走って、7kgかよ?って思わないでもない。
運動で痩せるのは、効率悪いなぁ。
というか、効率悪いのは食べすぎだからなんですけどね。
これかもせこせこ走って、帳消しにしますよ(笑)

134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 20:05:35 ID:9H4U8fbs
【女性、ご飯1日4杯で糖尿病リスク高まる 男性は差なし】

女性、ご飯1日4杯で糖尿病リスク高まる 男性は差なし 男女6万人調査で判明

ご飯をたくさん食べる女性は糖尿病を発症するリスクが高いとの研究結果を
国立国際医療研究センター研究所のグループが12日、まとめた。

男女約6万人の調査結果で、1日4杯食べる女性のリスクは1杯程度の1・65倍、
3杯だと1・48倍だった。ご飯にアワやヒエなどを混ぜない場合はリスクはより高かった。
男性も同様の傾向だが、明確な差はなかった。
1日に1時間以上の肉体労働や激しいスポーツをする人では、食べた量とリスクに関係はみられなかった。

米を精白する過程で、糖尿病予防に良いとされる食物繊維やマグネシウムが失われる
ことなどが影響しているとみている。
炭水化物をたくさん食べると糖尿病リスクが高まるとの報告例は海外でもある。
今回の研究で、パンやめん類では関連はなかった。

▽ ソース 産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/life/body/101112/bdy1011121258003-n1.htm

私ヤバイwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 13:43:23 ID:/HqoFoND
>>134
グラム数じゃないところが素敵なデータだね。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 18:47:01 ID:iewmDmuU
グラムに細かくこだわるのはダイエットしてる人だけですからw
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 19:34:22 ID:/HqoFoND
>>136
こだわるも何も正確な数値なしで
不確かな情報を言われても
お茶で薬飲むなというくらいに意味不明
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 19:46:15 ID:iewmDmuU
茶碗一杯量なんて大方の見当つくでしょうに
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 20:32:17 ID:OsE+yz5Y
そうやって見当つけさせる(想像させる)ところがミソ。というか落とし穴
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 00:32:56 ID:O9QbFEGo
そんな細かいこと気にするより体サイズ気にしなよ
昨日は5キロ走ってきた走ることに慣れてきた
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 10:51:49 ID:7tCMVKjh
痩せて(まだBMI20)くびれがはっきりしてきたけど
胸もちっさくなってしまった・・・
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 11:15:53 ID:xry8FbMj
胸が小さくなる方法、教えてほしいです・・・
他のとこが痩せても胸が減らないと、痩せた様に見えないし昔からだけど
走る時にジャマでしかない。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 12:25:24 ID:7tCMVKjh
よくわからないけど
私の場合は胸だけが減ったわけではなく全体的に一回り小さくなったって感じです。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 12:48:35 ID:7cmfeF8o
新聞なんてパン業界からお金もらえば米業界に悪い記事書く
パンはもっと悪いかもしれないし
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 10:43:24 ID:SITxJXXP
【バーガーキング、直径22cm、6枚重ね過去最大サイズ「ピザバーガー」を販売】

バーガーキング・ジャパンは、ニューヨークの新コンセプトショップで人気を博している
限定メニュー「NY PIZZA BURGER(ニューヨーク ピザ バーガー)」を12月8日から期間限定で、
バーガーキング各店で発売する。「NY PIZZA BURGER」は、直径22cmにもおよぶバンズに
2.2オンス(約62g)のビーフパティ6 枚を挟んだ巨大サイズで、アメリカンチーズと
モッツァレラチーズをふんだんに使用、マリナーラソースで仕上げたピザ風ハンバーガーである(税込価格1680円)。

年末年始のパーティーシーズンに満足感を提供する商品として浸透を図る。また、
パーティーやイベント利用向けに、「NY PIZZA BURGER」のほか、「ホリデーチキン サラダ」
「BK テンダーズ」「BK チーズビッツ」「オニオンリングL」を詰め合わせた
「BK パーティーセット(税込価格2980円)」も販売する。

店頭での予約販売のみで、17日から12月30日まで受付る。さらに、12月19日まで予約した
利用者を対象に、ゲーム機「Xbox360」が当たるクリスマスプレゼントキャンペーンも実施して販売促進する。

http://www.gaisyoku.biz/pages/news/news_details.cfm/3280
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 13:41:23 ID:ljxuX7bO
>>145
こんなのデブ製造器にしかならんw
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 17:23:35 ID:UUigQ53x
寒そうだったからナイロンパーカ着て走ったら
サウナスーツ着てるのかと思う程蒸して死にそうになった。
ロンTで丁度よかった@四国。
でもナイロンパーカって体のラインがでないから男っぽいし夜走る時は安心なんだよな…。
暗くなるのが早過ぎる。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 19:06:50 ID:UQ50hWYL
>夜走る時はあんしん
何も心配いらないよ。誰が女コニシキなんか襲うかよ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 08:11:52 ID:RPDd9pWr
【医薬/米国】「肥満防止薬」実験成功…食事減らさず体重抑制

食事の量を減らさなくても体重の増加を抑える「肥満防止薬」を合成することに、
米ジョンズホプキンス大などのチームが成功した。
成果は18日付米サイエンス誌に掲載された。

チームは、人間や動物の中枢神経に作用して強い食欲を引き起こし、
肥満をもたらすホルモン「グレリン」に着目。
グレリンは特定の酵素の助けが必要なことから、この酵素を邪魔する物質を合成した。

この物質を注射したマウスと、しないマウスに高脂肪のエサを与えた体重を比較した。
食べる量は変わらないのに、注射したマウスの約1か月後の体重増加は10%以内に
とどまったのに対し、投与しないマウスは、20%程度体重が増えた。

合成した物質は食欲を抑えるのではなく、糖などの代謝能力を高めていた。
摂取したエネルギーを消費して、体重増を抑えているらしい。

ソースは
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20101118-OYT1T01241.htm?from=top
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 00:40:47 ID:sr8E+wu2
私で治献してくれw
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 12:54:15 ID:biQGFDgD
ユニクロのスポブラ買ってきた。なかなか良い
さ〜て歩き行こうっと
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 14:39:18 ID:uMocqUJS BE:725187863-2BP(11)
このスレに居るブスジョガーは襲われる心配が無いからいいんだろうけど
あたしみたいな美ジョガーは時間帯考えないと襲われそうで怖い
どんな対策したらいいと思う?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 14:57:16 ID:5NUB1yvF
明るいうちにあるけば
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 21:30:29 ID:G6SMcc69
襲われる前に襲え
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 22:33:38 ID:MwxZvHOB

青田典子のダイエット法が話題沸騰中ブログ

http://beautibuldiet.sblo.jp/
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 22:59:51 ID:TPWb+MS8
>>152
お前はν速へカエレ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 04:41:55 ID:0ZADy/DK
>>152
女性専用ジョギングロードでも作ればいいだろ、このスカタン。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 08:30:59 ID:TMBBSjZR
レス乞食男にかまうなよ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 23:30:16 ID:+NAlifio
何故か分からんが今日は留め金が外れて
オヤツを大量食いしてしまったので必死になって18km走った
いつもなら夕飯前という事もあってエネルギー切れ起こす所だけど
オヤツのバカ食いのおかげあってか最後まで問題無く走れますた
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 20:31:52 ID:DeCDgRBB
eeええー18qとか・・・すげえ・・
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 21:13:56 ID:4VBZ4ri0
18キロ…すごすぎ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 23:49:04 ID:W8c9qaED
最近会社で買わされた作業着着て歩いてる
反射素材ついているし、小銭入れくらいなら入るポケットたくさん
シルエットが男っぽい
暖かいけど通気性がある

1日2万歩くらい歩くと気持ちいい
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 02:32:07 ID:RhpGc3/n
寒くなってきた、上着選びは難しい
ウインドブレーカーだけでは
温まろうとがんばると後から汗で冷える。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 13:04:06 ID:jqYZ2KZo
>>163
発熱系インナーを導入するだけでも随分違うかも?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 00:21:19 ID:mk0J1mRM
ゆとり
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 08:13:20 ID:vr8O9wTt
>>162
なにそれほしい
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 20:37:22 ID:pO3kvyO0
つワークマン
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 22:41:23 ID:dYs0YFYY
まだ3kmしか走れないけど、だんだん距離が伸びてきて嬉しいな。
たまには外でもはしってみようかな!
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 20:45:29 ID:4802E9aZ
12月はただでさえ太るんだから走れよ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 22:16:32 ID:TSFI16o5
よーし今から走ってくる
この時間帯は人が少ないから良いやー
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 00:24:31 ID:lvvkfRwA
タヌキやイノシシにぶつからないように気をつけてね。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 10:08:50 ID:zphU4L3V
>162>166
作業着安いし軽いし洗濯楽だね
人目がなければ案外よいかもしれない

しかし圧倒的な垢抜けなさに私は無理だ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 22:24:24 ID:9kbUEEzm
>>172
その素材を使ってセンスのあるあなたが製品を作って下さい
一所懸命応援します
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 20:58:11 ID:DGtaSBlk
>>172
人気のない田舎道を20時以降歩くわけだからおしゃれじゃなかろうが
そんなの関係ねえ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 00:46:29 ID:EV4KzDxK
さっき銀座を歩いてきたが作業着の人も多い
もちろん仕事中なんだが…
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 20:05:32 ID:zaJjP+fr
発熱性着て、運動すると、なお汗がこもるぞ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 10:07:17 ID:9+5pUtNa
深夜から早朝にかけてに歩き倒してきたら、警察にずーっと後ろつけられた。
なんなのあれ?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 11:36:09 ID:mPDhhN+W
護衛w
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 01:28:49 ID:iOdWdG+2
女だと警察に職質もされないしwおまえ変態男だろう
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 10:23:48 ID:UnFa8QmA
追いかける警察ってのもおかしい
夏休みの不良少年がいる時期ならまだしも
こんな寒い早朝に見回りはしない

たまたま道の方向が同じだったか
警察の格好した痴漢
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 10:54:27 ID:sdf5OIZw
みんな一回でどのくらい走ってる?
自分は足が限界でどうしても15q以上走れない
20qとか走れる人すごいわ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 14:07:50 ID:Kxbj359m
大会に出ようって時はハーフ以上の奴に登録するから20km以上走るが
普段の練習ではそんなに走らんよ、やっぱ15km前後
普段だと20km以上とかめんどくさくて精神的に続かない
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 21:28:38 ID:7xkgZ7rk
10〜15キロだな
この位だと毎日走れるし、家事とかにも影響無い
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 01:54:24 ID:DpV2YMAQ
みんなすごいな…
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 06:15:19 ID:DWtLJiwC
住宅街早朝にもよおして、そわそわしてたらお巡りさんにガン見されてた事はあった。
でもまさか交番でうんこしたいとか言えないから我慢したけど
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 16:11:38 ID:tvK2Gc9i
>>185 あるあるw 突然のビッグウェーブ襲来!
私も自宅まであと2キロの所で催して必死に帰宅したわ
最悪コンビニに飛び込むつもりではいたけどさ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 09:47:26 ID:bqR7NVoy
はじめまして\(^O^)/
3日前からスロージョギング始めました!
他のジョギングスレは荒れてたりするのでお邪魔します♪
今日は雨で走れなくて残念…
よろしくお願いします♪
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 03:59:57 ID:8wgvE6EO
どこでもウンコできる犬になりたい。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 15:20:11 ID:L2GfLHhq
朝歩いてると犬のうんこしてる姿良く見かけるよね。
生き物の神秘を感じるよ…
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 23:09:05 ID:f+6OhxBL
食べ過ぎて気持ち悪い
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 04:46:54 ID:JAoTEmYp
ワンニャン見てると肛門丸出しwって笑っちゃう
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 09:41:40 ID:+g4ziOfw
は?つまんないから
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 10:46:08 ID:O23poJ4z
野良猫が体よじりながら嘔吐してたのでしばらく見てたら、緑色のゲロだった。
でも吐き終わったらスッキリしたらしく、元気にパトロールを再開していたよ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 17:28:59 ID:10NiE1q0
ここで流れをぶった切る!!!
雪が凍ってガチガチでひっかかるわつるつるで滑るわ
歩けない
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 19:58:14 ID:g+lbgGHO
凍ってるならコケて骨折するからやめたほうがいい
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 16:48:10 ID:xhDgAZye
最近寒すぎて不審者と間違えられるんじゃないかって格好で
散歩してる。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 02:20:40 ID:b6RMov+P
氷の上歩くならゴルフシューズがいいぞ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 18:36:41 ID:fLrnD3WC
冬場のこの時期は皆さん何時頃行動してますか?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 14:10:11 ID:St+ynTuw
夜8〜10時くらいにやってます
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 14:58:40 ID:Twv5+ihr
お子さんがまだ小さい方で、ジョギングを続けてる方は何時頃いかれてますか?

走りに行きたいけど、子どもが寝るのを待って、旦那のゴハンをセッティングしたら22時半〜23時半。
それ位の時間に行く方はこのスレにいらっしゃいますか?

とにかく行動or早朝にいけば、、とおもうのですが、
子どもの寝かしつけで一緒に布団に入ると睡魔が。
早朝は少し寝坊すると朝の支度に遅れるので、4時過ぎには起きないといけません。
朝が弱くてついつい寝過ごしてしまいます。
自分意思弱過ぎ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 00:07:51 ID:X1nYrR9z
アンタたとえどんなに時間があっても毎日ジョギングなんかできないと思うよ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 14:25:20 ID:kkecAyvL
>>200

夜中12〜3時までいってますけど何か
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 14:45:52 ID:0uArV8sa
2ch ヘッドラインニュース
http://headline.2ch.net/bbynews/
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 17:55:42 ID:IOnKC5Yr
>>200
まさに同じような状況です。
子供が寝て、旦那の食事を出したりして、
10時半〜11時位から1時間程出掛けます。
ちょうど折り返し地点に深夜1時までやっているスーパーが
あるので、多少の買い物も出来るし。
結構ウォーキングしてる女性とすれ違いますよ。
犬の散歩している人や帰宅途中の女性も歩いてますし。
でもこれは地域にもよるのかな。

私は帰って夜の方がいいです。すっぴんでも気兼ねなく歩けるし。
205204:2010/12/31(金) 18:01:17 ID:IOnKC5Yr
最後の行

帰って ×
かえって ○

すみません。
206200:2010/12/31(金) 19:16:38 ID:qE6NWJIc
>>201
そのとおり、ついつい休みぐせがついてしまっています。恥ずかしい質問ですみません

>>202>>204さん
ありがとうございます。
その時間でもジョグ等続けられているんですね、凄く励みになります。
この一年の休み癖を見直し、
新年からとにかく行動出来るよう、続けられる様頑張ります
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 21:58:02 ID:/k+Ven54
>>202
うちもそれくらいにしてたけどやめた
職質されて注意されたし
危ないからやめなさいと
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 23:28:49 ID:2oZq1I+/
別に危なくないよ。痴漢だって般若やお多福襲うほどヒマじゃないよ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 00:21:27 ID:MQG+/uGz
とりあえずあけおめ^^
210 【大吉】 【1841円】 :2011/01/01(土) 00:23:10 ID:MQG+/uGz
^^
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 01:26:45 ID:IRIh7ejG
>>208
80過ぎのババァですらレイプされた事件もあるし年齢や容姿なんぞレイパーには関係ない
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 04:58:56 ID:k++2aDBS
>>208
お前の見解なんぞだれも求めちゃないし
こういうこと言うやつに限って事件起きてから夜道を歩いてたてめえの自己責任とかぬかすんだよな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 08:50:42 ID:DyHsqJW0
>>212
正月だぞ チクビwwww
50歳フリーター爺がんばれwww
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 12:53:17 ID:5IqXTNFS
>>212
なんか必死だな。正月からどうしたんだろう。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 15:44:11 ID:8l07FFIU
>>207
職質されないかっことなりで行きなよ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 20:15:32 ID:k++2aDBS
>>214
思った事をいっただけだぞ
厳しい言い方したと思うがこれくらいそろそろ慣れな?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 00:55:47 ID:PsbEebEn
>>216
女性限定スレでそういう悪態突くと、誰も来なくなっちゃうよ。
それから、ネットだからと言って思ったことを人に言っていいわけではないから。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 11:16:30 ID:xP4Onmbs
↑2ちゃんなんだよ。ぶっちゃけ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 16:13:21 ID:An+K7ACg
(´・ω・`)
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 11:23:48 ID:iW7DgYQ1
冬は空気が澄んでてウォーキング日和
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 13:48:46 ID:DH2Lnk5p
最近朝も暗いし夜も早いし
近所でひったくりが出たしで歩きずらい
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 16:05:41 ID:LfNfwm0U
なんだかんだデブの言い訳
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 00:57:59 ID:jRuG4G0F
鞄もって歩くor走るわけじゃないんだから、ひったくりの心配いらなくね?w
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 21:26:18 ID:J7tcMuwV
いまさらながら>>200さんの朝4時起きにびっくり・・。
身体壊さない??
叔母さんが、毎朝犬に起こされて散歩の為に4時半起き
やってたら身体壊してたよ。
もちろん夜8時とか9時とかに寝てる人なら大丈夫だけど。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:28:07 ID:N7eGbAiW
帰ってきたらまた寝るのかもね。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 04:58:34 ID:W3HeaPro
ジョギング始めたいのですが、この時期何を着てますか?
サウナスーツ?ウィンドブレーカー?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 07:36:48 ID:TSJlGn1L
チクビ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 11:21:35 ID:457JGSie
>>226
年齢と身長、体重、住んでる地域は?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 18:02:25 ID:MNI/dS2A
>>226
あと、2chでの釣り歴と自殺願望の有無も。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 22:03:50 ID:LmtJStom
>>200
子どもさん、いくつ?
うちもまだまだだけど、保育園預けたら楽になった&自分の時間持てるようになったよ。
昼にジムにもいける。でもまだダイエット板からぬけてない訳だが・・・。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 22:39:41 ID:STza81hU
もちろんパートor正社員前提の話だよな?
専業なら保育園利用できないし子どもがかわいそう
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 23:15:17 ID:457JGSie
仕事云々以前に、
母親が2ちゃんねるで「〜な訳だが・・・。」なんて書き込んでるんだから、
そりゃ子供は不憫でしょうよ。
233200:2011/01/09(日) 07:56:46 ID:A7fGpoJx
あれ、自分のことかな?
正社員です。
子供達は今6歳&3歳(年長&年少組)です。

年始からずっと忙しくて残業・休日出勤してますが、
なんとか子供達が寝た後、夜23時半から1時間ウォーキング&ジョギング、
もしくは朝RPB骨盤リズムダイエットを20分取り入れてます。
昨日、今朝は少し疲れていたので休息日にしましたが。。

残業時には子供達にはお願いして土曜日も保育園に行ってもらったり、
お互いの実家に預けたり、、の予定です。

暫くこんな生活が続きそうですが、体調の良い日は続けたいです。
(仕事を早くこなして子供達といるのが優先目標ですが)

スレ汚しすみません
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 11:38:38 ID:Ai1XNRyS
なんていうのかな、単なる自業自得でしょ?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 12:13:05 ID:A7fGpoJx
234←日本人?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 12:25:26 ID:Ai1XNRyS
は?自業自得でしょ?
誰も働けと言ってないし子供作れとも言ってないしそんな状況でダイエットしろとも言ってない。
全てあなたが振りまいた種。それだけのこと。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 12:27:21 ID:Ai1XNRyS
そして、そのツケを回されてるのが土曜日も保育園に行かされてる子供。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 13:53:14 ID:gEtVzZ1h
日本語でおk
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 17:10:08 ID:IVSsUIhX
>>233
すごいね、自分そこまで頑張ってない。
でも育児没頭中のとき、デブになってしまって、子どものためにもやせなきゃって思う。
見習うよ。ちなみにうちは一人っ子のせいか最近は土曜も保育園行きたがる。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 17:25:41 ID:gX9y9MV8
テスト
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 08:35:40 ID:gyiSgeTe
数日前からウォーキングを始めたばかりです。
寒いのでいつも着ているダウンを着て歩いたのですが
歩いている内に暑くて暑くて・・・(当たり前ですね)

で、薄手のダウンで歩くようになったのですが、
歩くのが楽しくなってきて長く続けられそうななので
ちゃんとしたウエアを買おうと思っています。

この季節だと、どのような物を選べば良いのでしょうか?
裏メッシュとかのペラペラのウインドブレーカーでは寒いですよね。
裏がフリースのようになってるのとか、中綿入りのを探せば
良いのでしょうか?

242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 20:50:43 ID:0TeLnNfp
私は裏メッシュのペラペラ?タイプのジャージを着て中に着るもので調節してる。
今みたいに寒ければいらない薄手のニット着ちゃったり。
あとニット帽とか手袋とかマフラーみたいな小物とか。
お金や収納場所に余裕があれば中綿入りとか何パターンもそろえてもいいのかもだけど
また少しすると暖かくなってきてすぐいらなくなると思うよ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 20:56:47 ID:xaJgNOg+
今日も1時間ちょっと走ってきたよ。だんだん楽しくなってきた!

ウォーキングとジョギングだと若干違うとは思うけれども、パタゴニアとかノースとか
なんでもいいけど割とちゃんとのアウトドアメーカーのウエアで揃えると
ちゃんと高機能だから快適にやれるようになるよ。
レイヤー調整もしやすいし。
244241:2011/01/14(金) 22:53:39 ID:gyiSgeTe
>>242
なるほど。長く着られる薄手のブレーカーを買って
中の重ね着で調整した方がいいということですね。

死ぬほど寒い日はダウンを着ちゃえばいいんですもんね。
ありがとうございました。
245241:2011/01/14(金) 23:03:14 ID:gyiSgeTe
>>243
そうですね。薄くても保温効果があったり、高機能な物が
沢山ありますもんね。

そのうち走れるようになりたいと思っているのですが、
ウォーキングを続けていけば、いつかは走れるようになるのかなぁ。
昔から長距離は苦手で、とても何十分も走れるとは思えない。w

川沿いを周回しているのですが、1周している内に何回も同じジョガーさんに
追い抜かれていくのが恥ずかしいというか情けないというか・・・。
ま、マイペースでがんばります。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 23:23:01 ID:xaJgNOg+
>>245
私も超運動オンチのスポーツ嫌いだったから
人生で1キロ以上って走ったこと無かったんだけども
地味に続けてたら10キロ位は走れるようになってきたよー!
のんびり続けてれば走れるようになるよ。のんびり頑張りましょー
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 09:48:33 ID:JgGGelBY
>>245
私も最初はウォーキングだけだったんだけど
数ヶ月続けてるうちに脚がパタパタ空回りするみたいに軽くなって
スロージョグだったら走るほうが楽って感じるようになったよ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 11:15:43 ID:xk+MmPLF
朝一のウォーキングは気持ちがいいね
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 12:36:11 ID:6giYrddt
寒いけどね
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 17:03:17 ID:wNnVULYy
私の耳はイヤホンがはまりにくく、収まったと思ってもすぐ取れちゃう
片耳用フック付きのイヤホンがダイソーに315円であったけど大丈夫かな?
ヘッドホンでもいいけどちょっと目立つかなって思ったから
片耳がいいし
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 04:07:28 ID:+cl6uljZ
私のアソコはチンチンがはまりにくく、収まったと思ってもすぐ抜けちゃう。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 10:39:29 ID:ZkoG8eYS
>247
同じだー

超遅レスだけど
>95
私もそのぐらいの時間に走りたいから夕食の時間が悩ましい
走る前3時間ぐらいは何も食べずにおきたいし
走ってお風呂入った後では食事とるには時間が遅すぎるから、
結局夕食抜くんだけど寝る頃にはお腹が空きまくってつらい
三時のおやつ食べたりしても、どうにも食生活が不自然で
自分の生活に疑問を感じる
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 14:17:31 ID:c6B5+ZDs
>>252
自分は日焼けしたくない・車が減ってから行きたいって理由でその時間帯なのだけど、
朝6時に朝ごはん、昼11時に昼ご飯、夕方17時に夜ご飯
ってペースで食べてるよー。一応これで辛くはないかも。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 15:34:51 ID:nGCfQRhS
>>253
仕事してない人だったら自由になるだろうけど
普通その時間に夕飯とるのは無理だろ。w

>>252
夜しか走れないんだったら、難しい問題だろうけど、
あなたのような生活は絶対に良くないと思うよ。
走ることよりも何よりも、食生活をきちんとすることを
第一に考えるべきだと思う。身体のために。

夜9時までに夕食を済ませるのが理想だから
自分だったら、走った後さっとシャワーを浴びて
ご飯を食べ、後はゆっくり寝る前にお風呂に入るようにする。

帰宅が遅くなってご飯が10時過ぎとかになってしまいそうだったら
走るのは止めて、ストレッチとかエアロビとか家でできることをするようにする。

でも、朝、昼をしっかりバランスの良い食事ができるんだったら、夜は
軽食のみというのもいいと思う。

255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 18:31:16 ID:c6B5+ZDs
>>254
3時のおやつって書いてあるし、自分も仕事してますよ。
色んなパターンがあると思うから
自分のパターンとして参考までに書いただけです。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 22:01:16 ID:nGCfQRhS
>>255
ん?何か言ってることメチャクチャなような気がするのですが・・・。
あなたは>>253ですよね?

「3時のおやつ」って書いたのは、あなたじゃなくて>>252でしょ?
ID違うけど、>>252>>253なの?

「日焼けしたくないから夜走ってる」「17時に夜ご飯食べてる」って言うから、
てっきりお仕事してない人かと思ったんだけど・・・。

そもそも3時のおやつを食べてる=仕事をしてるっていうのも意味わかんないけど。w
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 22:21:46 ID:c6B5+ZDs
だから>>252さんが3時のおやつって書いてるからわりと自由に
食べ物たべられるのかなって思ったし、
休みの日だって走るけど、休みの日だって
日焼けしたくないから夜走ってて一貫して夜だし
18時半からとかも仕事ある日も走れるけど
車減ってから行きたいから20時前後から行ってるし
別に無茶苦茶なんて書いてないよ?
勝手に推測されて言われても困るw
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 22:34:19 ID:RRBupfEB
走る前3時間ぐらいは何も食べずにおきたいし

なんで?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 22:37:15 ID:nGCfQRhS
>>257
あなた、走る前に日本語の勉強した方がいいと思う。
言ってることが無茶苦茶なんじゃなくて、文脈がメチャクチャで
わけわからんって言ってんの。

>3時のおやつって書いてあるし、自分も仕事してますよ。

意味わからん。

>だから>>252さんが3時のおやつって書いてるからわりと自由に
>食べ物たべられるのかなって思ったし、

晩ご飯をきちんと食べられないことを気にされてるんだよ?
おやつを食べられる=自由に食べ物食べられる?それでOKでしょってこと??

そもそも、夜7時とか8時に帰宅してから走るって前提で話ししてるのに
17時に晩ご飯食べる話されてもねぇ。

もう、話通じそうもないのでどうでもいいです。w
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 22:54:42 ID:c6B5+ZDs
めんどくせーw
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 12:08:51 ID:Wc/hALKJ
バカスww
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 17:23:24 ID:txbqLwpS
頭悪い人は相手にしないほうがいいです。無駄だから。
何言っても「めんどくせー」で終わりだし。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 17:50:31 ID:FMENHyK7
読解力ない人も相手にしないほうがいいね
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 19:19:49 ID:XwNBIZ+u
日本語不自由VS揚げ足取りか。どっちもどっちだなw
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 20:12:47 ID:WcF/RBty
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 23:32:31 ID:txbqLwpS
結局>>255が引っかき回しただけってことだな。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 02:42:26 ID:xNuYVD+L
>>258
お腹を軽くしておきたいのと、食べて直ぐに走るとゲップでるから。
でもテレビで走る前にバナナ一本食べると良いとかやってた、後、午後や夜よりも朝走った方が脂肪が燃え易いと言ってた。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 03:37:35 ID:8faqYuHj
食べて直ぐに走ると牛になるって子供のころ教わったけど。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 03:47:37 ID:Ubyc6ZPh
食べてすぐ寝ると牛になるってきいたことはあるけど・・
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 08:31:41 ID:rEOubUsE
では食べてすぐに走ると馬になるかもな。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 11:53:52 ID:yzeEcOx+
食べてすぐになわとびするとウサギさんに
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 12:43:29 ID:SjI47CSK
食べてすぐ泳ぐとクジラに
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 12:46:07 ID:AwaLhNyu
食べてすぐメイド服を着るとメイドさんに
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 14:07:42 ID:jtE8S2+m
この流れワロタw
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 22:11:32 ID:X1ZkwCR/
251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 04:07:28 ID:+cl6uljZ
私のアソコはチンチンがはまりにくく、収まったと思ってもすぐ抜けちゃう。


252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 10:39:29 ID:ZkoG8eYS
>251
同じだー
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 22:20:57 ID:X1ZkwCR/
>>267
走る前にバナナを食べるといいのはマラソンですよ。
バナナは食べてからエネルギーに変わるのが速いからエネルギーが枯渇したときに有効。
でもあんたらそんなに走らないでしょ?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 23:55:26 ID:Mw+D/B1Q
           ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 00:13:06 ID:UZHwehU+
一日で3`位痩せれるなら頑張って走れると思うんだけど。。。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 08:42:02 ID:RWIdNJiU
>>278
毎食後にフルマラソンすれば3kg以上痩せるよ(・∀・)
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 08:59:38 ID:a++HQen3
死んじゃうw
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 14:31:00 ID:1qgtwL7O
オープン参加、ゼッケン無しで新宿シティハーフか?

http://ameblo.jp/cherry-no45/
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 14:27:38 ID:WDSGEXQb
           ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 22:40:54 ID:tai6cFj2
           ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつかわいそう
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 00:00:32 ID:E3/q6I0Z
251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 04:07:28 ID:+cl6uljZ
私のアソコはチンチンがはまりにくく、収まったと思ってもすぐ抜けちゃう。


252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 10:39:29 ID:ZkoG8eYS
>251
同じだー
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 17:21:26 ID:PBf20qGM
ジョギングはじめて1年だけど足が大きくなったみたい。
昨日冬ブーツをしまって、春物のパンプスやサンダルを引っ張りだしたんだけど履いてみるとなんかきつい…。
デカ足だから新しいの探すのも大変なんだよorz
でもジョギングはやめないぞ!
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 17:41:34 ID:XYkO63KY
>>285
うそっ、そんなことあるんだ。
衝撃に耐えられるように成長していくのかなぁ。w

自分はまだ3ヶ月くらいなんだけど
どう見てもふくらはぎが二回りほど太くなってる・・・。orz
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 20:15:48 ID:Pl2aglPA
皆さんジョギング中携帯電話とか家の鍵ってどうしてますか?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 22:28:45 ID:6hrmxMEj
家の鍵は首にかけてるかポケットにいれてます

携帯は運動中に見ないから
持ってかないかなw


>>286
運動終わってからと
お風呂入ったあとマッサージしてますか?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 00:33:32 ID:qrwgkf5i
>>285
たいていのブーツはパンプスやサンダルよりゆとりがあるから、
足がそっちに合っちゃってるだけだと思う
ぶかぶかの靴ばっかり履いてると足は大きくなるし
ぴったりの靴だとそんなことにはならないよ
290286:2011/02/08(火) 01:06:16 ID:Oa+/Jq1a
>>288
一応、ストレッチも入念にやって、マッサージもモミモミしたり
リンパマッサージとかやってみたりはしてるんだけどねぇ。

もともと小さい頃からふくらはぎが立派なタイプで
ちょっと運動続けると、すぐにパ〜ンと筋肉ついたみたいに
シシャモになっちゃう。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 08:28:13 ID:42lkHKw3
>>290
見た訳じゃないから違ったらゴメンなんだけど、たぶん歩き方にクセが
あってふくらはぎ(特に外側)の筋肉を使い過ぎてるんじゃないかな?
その歩き方のままウォーキングやッジョギングするからふくらはぎが
太くなってるんだと思う。私がそのタイプで矯正(?)中なので。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 13:34:00 ID:D6AZieWr
生理5日目!久しぶりに今から行ってくるノシ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 14:25:35 ID:oz5o/YUa
>>291
私も歩き方にくせがある&むくみのせいで
ふくらはぎがごん太らしい
矯正って具体的に何してるの?宜しければ教えて頂きたいです
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:09:25 ID:Oa+/Jq1a
>>291
小学生の頃にマーチングバンド入ってたりして、小さい頃から正しい歩き方と
いうのをたたき込まれたし、ウォーキングは結構綺麗と言われるから
大きなクセというのは無いと思う。

でも、力の入れ具合が間違ってるのかな?という気もする。
カカトから着地して、足裏の外側から蹴り出しは親指にローリングさせる
のが正しいとのことで、変に足首に力が入っちゃって、それで
脛やふくらはぎがすごく疲れる。
あまり理論的に考えないで、正しい姿勢だけを意識して
自然に歩いた方がいいんだろうな。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 03:01:47 ID:IQ89i7ys
カカトから着地するというのは、いわゆるゴジラ歩きだね。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 11:44:28 ID:ryE5SB5y
>>295
ゴジラ歩きって何?始めて聞いた。

っつーか、歩くときカカトから着地するのが基本っていうか普通でしょ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 01:02:51 ID:ztSM2bjb
よくわかんないけど普通に歩いてるっていうよりかかとで何かを踏ん付けるみたいな歩き方じゃない?
ゴジラってよく車とか家とか踏み倒してるし。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 02:13:24 ID:iDESWz9C
みなさんは、いつ(何時ごろ)どこでウォーキングやジョギングしていますか?あとウェアも。
ウォーキングを始めたいのですが、路上痴漢に遭ってから夜道が怖くなってしまって
かと行って昼間は人目が気になって…。
ウェアや靴も、みなさん専用のものを使っているのでしょうか。
やっぱり普通の洋服+普通のスニーカーは良くないですかね。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 02:31:27 ID:nWb6kJNC
路上痴漢なんかに遭うのはどうせヤリマン丸出しのファッションしてたんでしょ。
自分から誘惑して触らせたのに何が怖いだよ。
今の時期はコートか何か着て、足も出してなければどこ触られようが
自分も相手もどこ触ったか感触すら分からないからやられない。

学生も含めてパンツ見えるくらいのミニスカ履いておいて
満員電車に乗って痴漢されたとか、階段で下から覗かれたとかバカとしか言いようがない。
自分のやるべき事をやらずに、相手が悪いと責任押しつけてる勘違いヤリマンの自業自得。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 03:55:28 ID:QLjyCFpK
>>299
言い過ぎ。
ストレス発散の捌け口なら余所で見つけなよ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 08:30:01 ID:Cw3M+yT4
ウォーキング二時間やったら
水ぶくれみたいなのができた

靴が合ってないのかな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 08:59:35 ID:nWb6kJNC
紐の結び方の問題かもしれない。
靴の中で足が動くとそうなる。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 09:28:24 ID:ofWmK4Ms
>>298
そういう人は夜の行動は向かないんじゃないかな。残念だけど。
環境が人それぞれなので確かな事は言えないけど、
どうしても夜走りたいんなら目立つ色で反射板みたいのが付いている物を。襲われにくいと思う。
最初はそれだけ気をつけて。靴だけは足に合った良い物をね。
走りこんでくるとウェアも色々懲りたくなるし買うのも楽しいよ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 10:02:19 ID:zoiWg5p1
>>298
もし夜するなら友達とか彼氏とか家族とか誰かと一緒に始めれば?
夜、一人で始めたらすごいストレスになって続かないんじゃないかな?
誰かと…って言うのが無理なら昼間。人目なんかやってるうちに
気にならなくなるよ。
まずはシューズだけ買って動きやすい服装で始めてみましょう。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 11:47:34 ID:L66OaBkr
私は昼間〜夕方に走ってます。人目は確かに慣れますし
色々コースを変えて景色を楽しんだりリサーチしたり。
おやつを食べたくなる気も紛れますww

306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 12:59:28 ID:Cw3M+yT4
>>302
そうなのかな?
次からは紐きつめにしてみます


さっき痛みを我慢して
絆創膏貼ってから歩きに行ったら
水ぶくれ(?)がめくれた
やっぱり治ってから行くべきか…

せっかく頑張ってたのに悔しいな
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 16:38:19 ID:mBZA1QPZ
>>299
あんた女??
だとしたら、よほどブサイクでもてない女なんだろうね。

路上痴漢なんて誰だって被害にあう可能性があるんだよ。
そういう観点で女性側を責めるのって、僻みとかねたみがあるとしか思えない。

それか痴漢願望がある男がわざわざ女性スレ覗いてるのか?
気持ち悪い。

>>298
怖いなら夜は止めた方がいいよ。
自分も夜道で何度か怖い思いしたことあるから、そんな
ストレス感じながら歩くの良くないと思う。

人目が気になるっていうけど、大丈夫だよ。
自分も昼間あるいてるけど、同じく歩いてる人、ジョギングしてる人
いっぱいいて、全く恥ずかしいことなんてないよ。

靴は足を痛めないように、ちゃんとした靴を買った方がいい。
まずは普通の服でもいいから歩き始めてみたら?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 19:27:43 ID:ztSM2bjb
>>298
私も数年前、帰宅中の夜道で大学生風な男に胸を触られた経験があるのでお気持ちお察しします(もう声も出ず呆然…)。
とは言えジョギングは夕方〜夜派です。
でもやっぱり被害にあった道は避けてます。
なるべく人がいるコースや車通りの多い幹線道路の広い歩道などを選んでいます。
もし>>298さんのすぐそばにそういうコース(道)がないなら、自転車で人や車の多く街灯のある明るいところまで移動するのも手です。
どこかの店なり駅なりの駐輪場に自転車を置いておいてウォーキングやジョギングへGO!みたいな。
自転車だと痴漢にもあいにくいだろうし比較的安全な移動手段だと思います。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 23:10:32 ID:8Q4gPpxC
>>299=>>302なんだなぁ
あらためて匿名掲示板の怖さを見た
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 00:28:01 ID:Nxkybyp9
>>309
怖けりゃ帰れよ。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 00:57:13 ID:aH4pCjxD
>>310
お前にはここしかないもんな
誰が性格悪いんだかw

【女性限定】 ウォーキング&ジョギング
299 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/10(木) 02:31:27 ID:nWb6kJNC
路上痴漢なんかに遭うのはどうせヤリマン丸出しのファッションしてたんでしょ。
自分から誘惑して触らせたのに何が怖いだよ。
今の時期はコートか何か着て、足も出してなければどこ触られようが
自分も相手もどこ触ったか感触すら分からないからやられない。

学生も含めてパンツ見えるくらいのミニスカ履いておいて
満員電車に乗って痴漢されたとか、階段で下から覗かれたとかバカとしか言いようがない。
自分のやるべき事をやらずに、相手が悪いと責任押しつけてる勘違いヤリマンの自業自得。

【女性限定】 ウォーキング&ジョギング
302 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/10(木) 08:59:35 ID:nWb6kJNC
紐の結び方の問題かもしれない。
靴の中で足が動くとそうなる。

痩せてから初めて気づいたこと、知ったこと21
884 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/10(木) 19:18:46 ID:nWb6kJNC
可哀想に、性格悪い勘違い女にトラウマ植え付けられたんだね。

ウォーキング&ジョギング ダイエット32週目
51 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/10(木) 19:28:27 ID:nWb6kJNC
走ってるとツバが溜まるのが前提みたいになってるけど、ツバなんて溜まらない。

ジョギング&ウォーキング用シューズ☆12足目
882 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/10(木) 20:22:35 ID:nWb6kJNC
アウトレットなんだから普通のショッピングのつもりで行くほうがバカ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 07:01:37 ID:bWk6yakQ
雰囲気悪くなるような書き込み、本当やめようよ。

>>308
298じゃないけど、レス!そうか自転車か!
いつも家のまわりを歩いたり走ったりしてるんだけど
街灯少なくて正直気味が悪いんだ。
家から少し離れたところなら、街灯もあるし程よく坂道もあるし
ちょうどいいのになって思ってた。
車で移動するのも考えたけど、なんとなく面倒で。

自転車ならそれも運動になるね。
いいこと聞いた。ありがと。さっそく今夜試してみる。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 07:43:36 ID:Am3zYDk7
今日寒すぎ。2時間走ったけど汗かいてない…
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 11:51:22 ID:7LIq51jv
自動車を考えて自転車に気付かないって、どんだけ馬鹿なの?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 12:55:54 ID:4dCGzcWV
>>314
誰もがあなたのように人を見下せるほどの
天才じゃないんですよ。
許してやってくださいな。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 13:34:07 ID:QKfkyA/G
雪やんで欲しい
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 14:15:50 ID:CWeMBtp1
午前中に雪は止んだけど
路面が水たまりだらけorみぞれ状態で走れない
靴が濡れるのは嫌だ…
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 15:35:07 ID:Yw9ymCUg
今の時期、ジョギングで汗かいた後に自転車乗ると
冷えきってしまいそうだよ。大丈夫かな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 18:19:04 ID:4dCGzcWV
>>318
そうだね。
自転車に前かごがついてるなら、行き帰り用の上着を
入れて、しっかりカバーしてから走るなり歩きにいけばいいと思う。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 21:02:52 ID:ilJrN+wM
膝やられちゃった…。

走りたいのに切なすぎ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 23:26:24 ID:Uq7zcc/x
やっと晴れたのに生理になってしまった。
体重も1.5増えた。
もうスクワットして寝る。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 17:45:07 ID:KnDPl0Cf
↓この事故の被害者の方、ジョギング中で免許とか持たず手ぶらだったらしい。
さらに独身の方のようで家族からの捜索願もなくいまだに身元が分からないとか・・・

万一のために免許証とか携帯とか身分の分かるものを身に着けて走ったほうがいいのかな?

ご冥福をお祈り申上げます。

http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110205k0000m040127000c.html

323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 16:50:31 ID:KblsqsvI
マルチいくない
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 08:48:36.11 ID:bxH0i04R
>>323
322みたいな話題はいいんじゃ?
2ちゃんでも心当たりある人を見つける意味でも…
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 00:40:28.60 ID:KpXuDL2u
うん気をつけたいよね。
連絡先ぐらいは持っておくと安心だと思う。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 02:30:19.28 ID:zxulYskr
ついでに血液型もウェアの胸のあたりに大きく書いておこう。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 22:35:52.19 ID:9UkLG8Og
自分は、
重たくて邪魔だけどポケットに携帯入れて走ってるから、
身元が分からなくて困る事はないからいつ死んでも問題ない
いや死んだら駄目だけど

軽く行きたい人はこういうの持てばいいんじゃ
http://item.rakuten.co.jp/originaldo/00039/

まぁこれはちょっと高いけど、薬も入れられるしいいかも
安いピルケースなら中に紙切れ入れといたらいいし
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:31:07.11 ID:z7a06T71
死亡女性は39歳財団職員=車が歩道乗り上げ衝突―警視庁

時事通信 2月24日(木)17時43分配信

東京都大田区田園調布で4日、乗用車がガードレールを突き破って
歩道に乗り上げ、女性に衝突して死亡させた事故で、警視庁田園
調布署は24日、女性の身元は世田谷区奥沢、財団法人日本国際協
力センター非常勤職員清嶋真理さん(39)と確認した。
同署によると、清嶋さんはインドネシア語の通訳として勤務。当
時はジョギング中とみられ、所持品がほとんどなかったため、身
元確認に時間がかかった。
離れて暮らす清嶋さんの親から警察署に「連絡が取れない」と届
け出があり、分かったという。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 20:36:10.83 ID:WLsHl9pg
インドネシア語の通訳!もったいない
自分なんか日本語しか喋れないのに
しかもこのスレたまに覗くだけで走ってないし
世の中間違ってるな
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 04:06:38.22 ID:awyj4hD+
メイファーズ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 05:21:34.60 ID:oTnXxRzV
おはようさんです。
7kmウォーク行ってきました。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 21:07:43.81 ID:LX+heIUE
今朝ちょっとペース上げて走ったからか膝が少し痛い(ノ_・。)
明日には治ってくれるかなぁ
生理前だから休みたくないのに。。。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 21:23:48.02 ID:awyj4hD+
まだ上がってなかったの?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 21:32:46.60 ID:2fpZi0U5
焼肉たらふく食った。
あしたがんばろう。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 22:40:24.72 ID:BbMQYStd
↑本当にがんばれよ!
期待してねーけど。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 22:54:38.08 ID:hxzpT2tr
>>329
ん?
よくわからんのだが、お前さんが死んだ方がいいだろうってこと?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 22:56:34.60 ID:hxzpT2tr
まあ、とりあえず都民のみんな、
今週末に、表参道で女性だけのマラソン大会があるよ。
おいらも見に行く予定だけど、みんなも行こうよ。
色々刺激になると思うんだ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 00:37:52.76 ID:n3LXn7i8

横入りスミマセン!
探してみてもあまり参考になるものが見つからなかったので質問させて下さい。


自分、肺活量を増やすたと減量のためにランニングを始めようと思うのですが、胸が邪魔で走りにくいんです;
、さらしを巻いた方がいいのかわからなくて…スポーツブラも、サイズがないために使えないんです;

皆さんはどう対処されていますか?

よろしければ教えてもらえないでしょうか?

突然スミマセン、よろしくお願いします!
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 01:04:46.79 ID:LaEIJGlz
>>338
参考にもならないだろうが
私の場合、ワイヤー入りの窮屈なブラに
上は下着売り場で買った上半身を締め付けるやつ。
名前が出てこないwガードルみたいな生地で
腰までのキャミみたいな。
走る姿勢もよくなったし
サウナスーツみたいな役割も。
人によっては肌が荒れるかも?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 01:06:09.68 ID:XtGyu/Gm
竿や玉だったらチョン切っちゃうけどね。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 06:05:45.17 ID:YXNsmOnZ
おはようさんです。
7kmウォーク行ってきました。それにしても寒い・・・

>>338
男装用の胸押さえどう?ヤフオクでも売ってるよ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 12:34:30.64 ID:E54DFdJX
>>326
血液型は必要ないよ。
輸血前に必ず調べるから。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 12:47:00.83 ID:eJj4pBf5
>>338
このスレも最初から読んだ?
スポブラ&ウェア
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1176895360/
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 12:48:18.10 ID:jdpMJ44T
>>341
レス欲しいのか?
レスが欲しいのか?
レスしてやるぞ
モチモチモチ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 19:38:47.01 ID:tPvIdB7c
>>339
ありがとうございます!
ガードルっぽいやつたぶんわかります…
きっつきつの腹巻みたいな形のやつですよね…?
サイズで入りそうなのがあるか探してみます!
ありがとうございました^^
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 19:42:15.64 ID:tPvIdB7c
>>341
アマゾンで見つけたには見つけたんですが…
自分の胸に入るかわからなくて買う勇気が;
五千円で買ってもし入らなかったらって悩んでて…

H75でアンダー78が入る胸つぶし買っても入るでしょうか…?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 19:44:24.72 ID:tPvIdB7c
>>343
読んでないですスミマセン;
わざわざありがとうございます^^
最初から読んでみます!
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 08:18:35.79 ID:6rNfPidc
おはようさん。
7kmウォーク行ってきました。

うーん・・・アンダーのサイズは書いてあるけど
トップ(カップ)については何も書いてないねえ。悩ましい。
ただ安めの方なら3600円で買えるみたい
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 05:30:20.51 ID:FJwWvqyM
おはようさん。7km行ってきました。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 10:18:09.94 ID:AclgMI+Q
たまに歩くと腰が痛くなる…
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 21:59:56.58 ID:qKHutfqZ
ババア乙
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 11:06:02.87 ID:aaUBtl8T
原宿WomansRUN、行ったひといるかな?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 11:38:07.03 ID:NTjvDpps
25分歩いてきました。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 12:15:09.58 ID:aaUBtl8T
ん、原宿にことかと思った。

しかし25分歩いたとかわざわざ書くか?
普通に外に出たら誰だって25分以上歩くだろうに
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 12:18:16.84 ID:HdQJhjCp
5分と歩かないデブは黙ってろ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 18:45:44.36 ID:qor/yKTx
>>348
そうですよね…
とりあえず、リスクの少ないさらしを買いました!
これで走ってみて、合わないようであれば
胸つぶしの高いものに手を出してみるつもりです。

ありがとうございました^^
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 20:52:14.26 ID:TUdDC3aB
宝塚の男役の生徒さんたちは胸どうしてるの。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 21:48:18.11 ID:Xeon3+vo
【機能性飲料】カレー風味のスポーツドリンク「カリー☆ファイト!」が密かなるブーム ★2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1281096529/
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 06:48:29.69 ID:nuc37VdH
おはようさん。
雨の降り始め前にギリ5km行けました。

>>356 サラシが合うといいね。

宝塚・・どうなんだろう?元々胸が無い人が多いイメージあるなぁ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 08:18:29.49 ID:4z4445uN
>>352
走ってきますた
坂道多くてきつかったー
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 21:20:10.54 ID:u8J+oIK4
>>360
おい、デブちゃん映ってるぞ!
http://www.youtube.com/watch?v=3ikbpTKm4oo
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 00:27:22.07 ID:qxPM87QC
なぜか>>361のゴールシーンみて涙がでた
年とったのかなw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 09:17:28.96 ID:Ow90vd7i
同じくw
私も出たくなったよ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 11:21:11.00 ID:ekU5+sJ+
5`歩いてきた。
7・7Ex!
頑張って痩せる!
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 21:59:37.18 ID:2B0Kfr32
ウォーキングを始めようと思っています。
そこで質問なのですが、みなさんウェアってどんなのを着ていますか?
運動の時に着れるような洋服が、サウナスーツ上下とパーカーと普通の運動靴しか無いのですが
アディダスみたいな所で揃えるべきですか?
サウナスーツの下+パーカーとかじゃ、だめでしょうか。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 22:05:19.09 ID:9KHYlp8z
>>365
何がどうダメと思うのか理解に苦しみます。たかがウォーキングですよ?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 22:17:55.69 ID:s7BRWx1z
>>365

私は三日坊主なので、とりあえず2週間続いたら可愛いウェア買おうと思って部屋着のパーカーと母ちゃんに貰ったシャカシャカ素材のパンツで歩いてる。
靴だけは3日で指の付け根が痛くなったので、靴屋で全種類履いてナイキのREAXを買った。
無事に2週間を迎えれそうなのでアディダスのジャケットを買いに行くよ〜!
サウナスーツは運動するには暑い気がするけどどうなんだろう?
とりあえず手持ちの格好で歩いてみて、不満が出てきたあたりで買いに行くと良い買い物できるかも。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 23:17:36.95 ID:PTmLUs9M
>>365
服はともかく、靴はちゃんとしたの買った方がいいよ。

着る物は、汗が乾きやすく蒸れない素材のもので
動きを妨げないものなら何でもいいんじゃないの?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 00:12:39.16 ID:85OiKnc5
宗教法人性的暴行:懲役7年を求刑 牧師は無罪主張−−地裁土浦支部 /茨城
◇つくば準強姦罪

つくば市に拠点を置くキリスト教系宗教法人「小牧者(しょうぼくしゃ)訓練会」の信者だった20代女性に
性的暴行をしたとして、準強姦(ごうかん)罪に問われた韓国籍の同会牧師、卞在昌(ビョンジェチャン)被告(62)
=土浦市=の論告求刑公判が4日、地裁土浦支部(神田大助裁判長)であり、
検察側は「自分の性欲を満たすために被害者の純粋な信仰心を利用した
卑劣極まりない犯行」と懲役7年を求刑した。判決は5月20日に言い渡される。

これに対し弁護側は「犯行がなかったことには、一点の曇りもない」と無罪を主張した。
最終意見陳述で卞被告も「わいせつ行為は一切行っていない」と述べた。

起訴状によると卞被告は07年2月、つくば市の教会の寝室で女性に性的暴行を加えたとしている。

これまでの公判で女性は、同2月17日、同会施設内の牧師室で卞被告から
「必要なのは信頼関係で、夫婦のような関係だ」と言われ「拒めば神様に見放される」という恐怖心から、
精神的に抵抗できない状態で性的暴行を受けたと証言した。

これに対し弁護側は「卞被告は2月17日に韓国の宣教師を接待していたので、
寝室で女性と一緒にいたことはありえない」と主張、この宣教師が撮影した写真や証言をもとに、
卞被告には「アリバイがある」とした。これに対し検察側は写真にある日時などのデータには、
改ざんの可能性があるとしている。【橋口正】

ソース:毎日新聞 2011年3月5日 地方版
http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20110305ddlk08040152000c.html
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 00:58:35.70 ID:O5BLEqBw
>>368
たかがウォーキングでちゃんとした靴も何もないと思う。
運動靴があるというのだから、わざわざ買う必要などないし。
ジョギングではなく、ウォーキングですよね?
ちゃんとしたウォーキングシューズは必要だなんて、どんだけの距離歩いてるんですか?
10キロとかですか?
まさか3キロとかじゃないですよね?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 02:33:02.93 ID:3aLjM6Ud
>>365
靴だけは、走行距離にかかわらず、足に合った物を履いた方がベター。

値段は関係なし。
買う買わないは、本人の自由

372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 02:45:50.19 ID:s4Bl0+cD
>>365
安物の靴買うと絶対後悔するよ。靴ずれや爪の内出血とかでエライ目にあうよ。
できればゴアテックスの買えば突然の雨でも大丈夫。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 03:46:47.94 ID:mFLIXVys
>>365
まずは散歩モード。靴は足が痛くならない物であればOK
散歩モードであれば体温が上がらない時期なので防寒具としてサウナスーツは有効。

7〜10日で足が慣れてきたら、意識的にペースを上げてウォーキングモード。
体力に合わせて散歩モードと切替で。
サウナスーツで体温を上げるのではなく、運動として体温を上げるようにする。
この時点で足や膝に違和感があれば、それなりのシューズを選ぼう。

精神論だけど、ウェアはそれっぽい物を着たほうがやる気が出て継続性が高い。
大幅ダイエットが目的なら、目標サイズのウェアまで用意しとけば完璧。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 06:04:01.59 ID:mvsqn+cV
おはようさん。
7kmウォーク行ってきました。

そうだね、靴だけは自分の足に合うものを選んだ方が良いかも。がんばれ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 09:28:57.13 ID:/VSnfTBh
>>370
足痛めたいなら勝手にすれば?

ちょっとそこらをブラブラするだけならともかく、
運動としてウォーキングをするのであれば
それなりの靴を履くべき。

自分も買い物ついでだからと、ウォーキング用じゃない
靴で歩いてしまった時、すごく足が疲れて痛くて
帰ってきたらマメが出来てたことがあった。
靴は大事だと実感したよ。

運動靴って言っても、クッションの無い靴だと
毎日長く歩いてると、そのうち膝も痛めるよ。



376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 09:55:21.18 ID:jM1vG3No
今日からウォーキング始めました。
初日なので散歩モードで、パーカー+ナイロンズボン(しゃかしゃかしてるやつ)+使わなくなったバスケットシューズにて4キロ(5500歩、1時間)

ウォーキングは時速6、7キロで1万歩以上が良いと聞いてるので頑張るぞ〜
ただ、ウォーキングにバッシュは私には合わない模様
買いに行きます(ノД`)
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 11:25:39.19 ID:/VSnfTBh
>>376
時速4キロはちょっとのんびり過ぎのような・・・。
普通の徒歩よりも遅いくらいでしょ。
でも、まずは歩き始めることが大事。

バッシュはウォーキングには向かないよ。
足にあった靴を買って、徐々にペースを上げていきましょう。
がんば。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 12:58:33.94 ID:Gdj5G6Gr
>>377
散歩モードでって書いてあるのにw
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 15:55:56.20 ID:40VO7bXT
>>376
きっかけを作って身体を動かす事だよね

他人と知識、タイムを競ってる訳でもないし、
散歩モードでも構いませんよぉ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 17:24:52.55 ID:hut8uBld
モチモチモチ〜
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 17:49:58.19 ID:XO8B8wvg
今日初めてウォーキングしてきた
一万歩くらい歩いた
しかし、ちょっと大きめの公園でしてきたけど高齢者や年配の人ばかりでちょっと恥ずかしいなと思った
みんなはあまり気にしづにやってるのかな?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 20:49:23.68 ID:7r5cscAi
気にしてないよ
というか誰も私のこと気にしてないみたいだしw
ウェアもダサ地味にして、運動中は己を消してるわ

でも靴だけは気に入ったの買って履いてる
モチベupと、「とりあえずこれをはきつぶすまでは続けよう」
という目標にするためです
もともと運動好きじゃないんだよぅ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 21:21:05.04 ID:O5BLEqBw
ウォーキングなんて運動ではありません。
健常者の生活の一部です。
貴方がたはどれだけニートなんですか?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 21:34:41.03 ID:TX8aZjNd
始めて一週間。やっと6キロぐらいのスピードでジョグできるようになった。

朝、夜で30分ずつだけど頑張る!
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 21:58:33.50 ID:O5BLEqBw
>>384
キロ6分ではなく?6キロとは?時速6キロ?だとするとジョグではなく歩きでは・・
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 22:07:49.61 ID:Gdj5G6Gr
スロージョギングって知らないの?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 22:10:54.63 ID:O5BLEqBw
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 22:25:16.37 ID:TX8aZjNd
皆と違って運痴なんで!
マイペースにがんばるぞっ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 22:57:42.31 ID:94f9hDv1
初心者向けの本とかは最初キロ10分くらいから始めろって書いてあるよ。
人それぞれのペースがあるんだし。
ダメ出しとかどんだけ上から目線なんだ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 23:06:31.90 ID:O5BLEqBw
>>389
別にいいんだけどね。
本に書いてありましたとか、馬鹿みたい。
キロ10分なんて早歩きじゃん。どんだけ運動不足だよ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 23:10:25.98 ID:/VSnfTBh
ID:O5BLEqBw

なんか一人で鼻膨らましてピント外れなこと叫んでるけど
お前の無知をみんなが笑ってるだけだぞ。
もうやめとけ。恥ずかしいぞ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 23:14:33.48 ID:O5BLEqBw
たとえばね、東京マラソンは健常者なら誰でも歩いても完走できると言われていて、
東京マラソンで完走もできない人は相当ダメだと言われています、世間一般に。
実際、途中で事故や怪我さえ無ければ、芸能人でも誰でもみんな完走、
女子の完走率はフルで96%、10キロの部は実に99.8%(完走できなかったのは2名だけ)
しかしながら、キロ10分ではこの東京マラソンすら完走できないのです。
現実を直視すべき、どんだけ劣っているのか。人それぞれのレベルではなく、健常者としての底辺層であること
しっかり認識すべき。

393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 23:18:58.33 ID:/VSnfTBh
>>392
人を馬鹿にする前に
自分は毎日時速何キロでどれだけ走ってるんだ?
さぞかしすごいんだろうね。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 23:20:22.79 ID:O5BLEqBw
私の言いたいこと。
ウォーキング・・・
 「初心者です」「はじめました」「良い靴じゃないとできません」など馬鹿ではないでしょうか?
  歩きですよ。
ジョギング・・・
  キロ110分なんてジョギングでもスロージョギングでもありません、徒歩の延長ではないでしょうか?

あまりに程度は低すぎるということです。 
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 23:22:02.92 ID:/VSnfTBh
だからお前はどうなんだって聞いてるんだよ!
もしかしてウォーキングもできなくて嫉妬してるのか?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 23:24:38.62 ID:O5BLEqBw
>>395
あなたはどうして、そんなに必死なのですか?「!」マークまでつけて。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 23:36:55.22 ID:/VSnfTBh
>>396
どうやら応えられないみたいですね。

そもそもここはウォーキングを楽しんでいる人たちが
集うスレです。
間違った知識しか持たずに、他者を程度が低い、馬鹿だとわざわざ侮辱する
理由がわかりません。

そもそもフルマラソンを完走できない人間が底辺だとか、考え方がおかしいと
いうか狂ってるよ。

ウォーキングだって立派な運動であり、徒歩と同じくらいのスピードで
走るのがスロージョギングです。

あなたがどう思おうと勝手だけど、それをここでウダウダ言っても
誰も賛同しないからもう止めなさいな。みっともないから。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 23:38:02.93 ID:O5BLEqBw
>>397
フルマラソンではありません、東京マラソンです。
ちゃんと読んでください。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 23:46:53.41 ID:/VSnfTBh
>>398
東京マラソンだってフルマラソンでしょ?
自分でフル96%が完走って書いてるじゃない。

>東京マラソンで完走もできない人は相当ダメだと言われています

こんなことも聞いたことないけどね。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 23:47:34.58 ID:C15gJeqN
馬鹿もそれを相手する人もまとめてあぼーん
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 23:48:53.61 ID:O5BLEqBw
>>399
東京マラソンのフル部門のことです。
しつこい馬鹿ですね。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 23:53:49.48 ID:/VSnfTBh
>>401
ちょ、w。
東京マラソンのフル部門はフルマラソンではないとでも??
フルマラソンの意味知らないんだね。
話にならないわ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 23:57:08.01 ID:94f9hDv1
あぼんしてすっきり
ダイエット板でレベルとかpgr

まぁなんだ、とりあえず384がんばれー
マイペースが一番大事だよね
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 00:00:16.02 ID:O5BLEqBw
>>402
馬鹿には何を言っても通じないようですねですね。
私は↓のスレの457
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1298702025
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 00:03:52.74 ID:wjLKinWd
>>404
まともに反論できない真性馬鹿。
もう二度とこのスレに来るな。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 06:25:12.16 ID:84jsKUjB
おはようさん。
7kmウォーク行ってきました。

10分でも15分でもいいから続けていこう。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 10:51:18.49 ID:5FpGuUKx
今日からダイエット目的でウォーキングorジョギングを始めようと思う新参です
私は上半身デブに悩んでいるのですがウォーキングとジョギングではどちらの方が上半身に効果的でしょうか?
ダイエット目的で始めた方、どこから痩せてきたかなどアドバイス頂きたいです
あと皆さんかなり本格的にウェアやシューズを用意している様ですがスウェット&スニーカーでも大丈夫でしょうか?
また出来るだけ胸を残して痩せたいのですがさらしを巻いての運動で大丈夫でしょうか?
最初の方で垂れるのを防ぐ為にスポブラを着用してるという方もいらっしゃいましたし垂れるのも嫌だなと思っているのですが…
長々&質問攻めすみません
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 11:34:56.54 ID:YxO3RAno
スニーカーじゃダメだって何度言えば
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 12:12:53.38 ID:5FpGuUKx
>>408
そうなんですか?
1からロムったんですが見落としていたみたいです
レスありがとうございます
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 12:15:14.06 ID:gwLcazWR
スポブラはあった方がいんじゃない。
いずれにせよブラまわりは専用スレあるからそっちのlog読みなよ。
あと運動経験ないか運動不足なら、問答無用でウォーキングから。
体重が平均以上なら同様。
ジョグもウォーキングも全体的に落ちるから、
部分痩せは期待しすぎないほうがいんじゃない?
自分は腰回り、太もも、顔あたりから落ちる。
胸はあんまかわらん(普段ブラデリスでがっちりだからかもだが)。
あと、上半身の代謝が特に悪そうなら、
軽い上半身の筋トレもし並行したほうがいいかも。
10分程度の短い距離ならスニーカーもありだとは思うけど、
ダイエットとして時間をかけてやりたいなら
足にあったシューズは絶対あったほうがいい。
体重あるならなおさら。
型落ちとかなら安くなってるし。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 12:30:27.45 ID:gwLcazWR
訂正、普段ジョグする習慣ないなら、
いずれにせよウォーキングから。
足回りが慣れたらゆっくりジョグに移行。
減量効果はジョグの方が高いけど、
乳揺れ気になるならウォーキングでいんじゃん。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 12:48:55.20 ID:5FpGuUKx
>>410
レスありがとうございます
部分痩せが不可能なのは分かっているのですが現在踏み台昇降をしているものの下半身ばかり落ちて
元々上半身デブ体質なのに…と悩んでしまって
踏み台スレで同じ悩みの方がジョギングやウォーキングに切り替えたら上半身も落ちてきたとレスされていたので私切り替えようかと
踏み台以外運動していないのでウォーキングから始めてみます
ブラもスレを見てみます

アドバイスありがとうございます
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 12:51:15.17 ID:5FpGuUKx
>>411
習慣ないです…
踏み台だけでは運動したうちに入るのか微妙なのでまずはウォーキングから始めてみますね
レスありがとうございます
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 13:51:48.61 ID:/HwCUMh5
今朝は8キロ歩いてきました。
二日目にして、お尻の下のほうが痛い。脚に筋肉痛くるかと思ってたのにお尻でびっくり。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 15:01:47.56 ID:wjLKinWd
>>414
どっかで足ではなくてお尻が筋肉痛になるのは
正しく歩けている証拠というのを読んだような気がする。
間違ってたらゴメン。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 15:30:15.16 ID:iRwZr9qa
ウォーキング初日にちょっと無理しすぎたのか雨が途中から降ってきて冷えたからか風邪ひいた
気持ち悪い
最悪だ‥
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 16:00:56.03 ID:goEBTZQ9
骨盤ウォーキングしたらお尻の中心あたりが痛くなって
シメシメと思うw
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 16:02:24.59 ID:WQAhQrOj
ジョギングコースに女の子が何人かいる、過去に二人レイプしたがたまらん
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 16:51:32.37 ID:1nsScoZh
↑ツマンネ
420h:2011/03/10(木) 19:34:35.63 ID:xe4z7AvZ
小泉純一郎にしても、そのストレス解消法はさすがに番記者たちも記事にできないものだった。

女性を含む親しい記者たちを集め、何時間も「セックス談義」をし続けるのである。

「政権末期には、だんだん話もエゲツなくなって、動物とのセックスとか、アダルトビデオの
細かいカメラワークまで嬉々として話す姿は、国民的人気のカリスマ総理とはかけ離れた印象でした」(元番記者)
〔週刊ポスト2010年12月17日号〕
http://megalodon.jp/2010-1208-1017-55/www.seospy.net/src/up2566.jpg
http://megalodon.jp/2010-1208-1020-46/www.seospy.net/src/up2567.jpg
http://megalodon.jp/2010-1208-1022-35/www.seospy.net/src/up2568.jpg←←wwwwwwwwwwww
http://megalodon.jp/2010-1208-1026-01/www.seospy.net/src/up2571.jpg
http://megalodon.jp/2010-1208-1028-14/www.seospy.net/src/up2572.jpg


ーー熊本・3歳女児殺害大学生ーー週刊文春2011年3月17日号

母親、祖父母は創価学会員。
コンビニでジャンプを立ち読みし、コーラを買っていた。アニメが好きでエヴァンゲリオンのファンだった。
ゲームが好きでバイオハザードのような次から次に敵を倒すタイプのゲームに熱中していた。
http://megalodon.jp/2011-0310-0756-28/ichigo-up.com/cgi/up2/oiu/xs21741.txt



熊本・3歳女児殺害大学生=推薦入学=偏差値45

竹島放棄宣言文の民主党の土肥隆一=東京神学大学=偏差値38

小泉進次郎=学歴ロンダリングのコネ留学=偏差値42
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 23:57:43.12 ID:tkYpZYls
4月から生活スタイルが変わるので、夕方〜夜に1時間ウォーキングします。毎日。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 00:08:33.37 ID:Y1cho7Qy
>>418 ID:WQAhQrOj
3/10は代休だったんや。へぇ。早いとこおまわりさんに捕まえてもらわなきゃね

ウォーキング&ジョギング ダイエット32週目
966 :名無しさん@お腹いっぱい。[00:26:17.61 ID:WQAhQrOj]
俺は3月に入ってインフルエンザになってしまった。
まだ今月は1日しかジョギングしてない。こんな月は初めてだよ。

ウォーキング&ジョギング ダイエット32週目
968 :名無しさん@お腹いっぱい。[00:31:01.15 ID:WQAhQrOj]
>964
朝夕で合計4キロかな。なら夕方だけにして5キロウォーキングしたらどう

ウォーキング&ジョギング ダイエット32週目
979 :名無しさん@お腹いっぱい。[09:33:50.50 ID:WQAhQrOj]
おら、孫悟空。代休なんでジョギングいく

ウォーキング&ジョギング ダイエット32週目
984 :名無しさん@お腹いっぱい。[11:23:41.38 ID:WQAhQrOj]
15キロいってきたわ。俺は体重変わらん。65キロから増えもしないし減りもしない
なぜ?ジョギングは毎月250キロ走る

ウォーキング&ジョギング ダイエット32週目
988 :名無しさん@お腹いっぱい。[12:32:47.83 ID:WQAhQrOj]
ジョギングした後にミニストップのメロンパフェとしろくま食べたくなる
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 00:10:10.01 ID:Y1cho7Qy
ウォーキング&ジョギング ダイエット32週目
992 :名無しさん@お腹いっぱい。[14:03:26.88 ID:WQAhQrOj]
モチベーション上がらん時でも走ってしまうと
達成感があって気持ちいいな。チャルメラ食べよう

ウォーキング&ジョギング ダイエット32週目
998 :名無しさん@お腹いっぱい。[17:01:31.07 ID:WQAhQrOj]
まんこ

朝食は抜いた方が痩せるはず その4
279 :名無しさん@お腹いっぱい。[17:04:20.62 ID:WQAhQrOj]
俺は朝は食べれないというか食欲がない。昼夜は普通に食べる。
間食は基本的に土日だけ。ジョギングを月に250キロ。筋トレ週二回。
175の66。まだデブだから60にしたい

ウォーキング&ジョギング ダイエット32週目
999 :名無しさん@お腹いっぱい。[17:04:55.97 ID:WQAhQrOj]
まんちょ

ウォーキング&ジョギング ダイエット33週目
24 :名無しさん@お腹いっぱい。[21:38:44.74 ID:WQAhQrOj]
週5日一日10キロぐらい楽勝だろ。週5日で50キロ。

ウォーキング&ジョギング ダイエット33週目
29 :名無しさん@お腹いっぱい。[22:25:52.39 ID:WQAhQrOj]
一日10キロ一時間を週5日やれば食べても太らん
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 10:49:45.87 ID:lZxOFWb/
チクビーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 06:26:51.83 ID:J4/0MrBL
おはようさん。
6kmウォーク行ってきました。

地震の被害に遭われた方、まずは心と体の健康を大切にね。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 09:23:08.27 ID:TTR7+5cQ

意味わかんない
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 09:25:59.72 ID:TTR7+5cQ
>>425
3行目は被災者へのメッセージであり、それは被災者が読むことを前提とし、
そんな中で2行目に悠長なことを書く無神経さはひどく呆れました。
デブで馬鹿な女って最低ですね。死ねばいいのに。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 15:45:26.56 ID:pAuMnt9E
ここダイエット板だし
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 15:55:15.42 ID:b/lMShUY
こういう事態があった時は荒れるねぇ〜
ジョグ板も同じく走るは否という感じだわ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 07:05:12.92 ID:uLFuCOcp
おはようさん。
7kmウォーク行ってきました。

>>418 = >>426 = >>427
前出のレイプ君が焦ってイライラしてきたのかな
早い所メロンパフェかしろくま食べておいた方がいいですよ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 11:47:26.95 ID:0IB73NXo
>>430
あなたは、人として最低ですね。
ただの能天気ででは済まない腐った性格だとわかりました。

やはり死んでしまえばいいとい思います。
本当に、あなたが死んでしまえばいいと思います。
ちなみに私は>>418のようなことは冗談でも決して書きません。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 13:33:36.21 ID:yGPaat3G
エアコンを切ろう。照明も消しとこう。PCも落とそう。
冷蔵庫は・・・まぁいいか。
そうなると、外へ出るのが一番だ。
ガソリン不足、自動車やバイクは使うべきじゃない。
歩いて公園へ行こう。
それとも、いっそのこと死んでしまおうか。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 14:03:55.15 ID:73SvUg0j
>>431
おまえ何2ちゃんレベルで顔真っ赤にしてんだ?

世間知らずというか経験不足というか馬鹿というか蒼いというか・・・

死んだ方がテメーのためだな。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 14:06:07.98 ID:73SvUg0j
>>431

てめー女のくせにレイプすんだ???

ここは女限定のスレッドなんだがな。
ぶっちゃけてめーは男のくせしやがって、えらそうなことぶっこくんじゃねーぜ。

永遠に逝け!!!!!!!!!!!!!
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 17:44:35.87 ID:0IB73NXo
>>434
その、レイプが男の権利かのような言い回しはキチガイとしか言いようがありませんね。
犯罪を起こされる前にしんで欲しいものです。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 18:25:59.15 ID:IvXeoHGk
やたら他人に「死んで欲しい」などと連呼する人間は
どう考えてもまともな人間ではない。
相手するな。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 18:27:26.96 ID:y6j2VWj0
>>432
生きて働いて送金しる
私もそうする
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 11:43:18.29 ID:SPQOISpt
>>431 >>435
あんたって本当に無知で腐った基地外レイプ男なんやね、ほんまに哀れw
ダイエット板は書き込んだ回数も内容も全部バレんのに何やってんの
その くだらない演技も実はガクブルしながら書いてるくせに。
3/12 ジョグスレで27cm〜28cmのアディダスアディスーパーノバ
ミズノエアロ6の新中古をあげるって言ってた男やんね?w
あんたが12日中に書き込んだ回数・全部で8回
その日も他スレで「しねばかやろう」とか書いてる底辺な奴

ねぇねぇ 何で女スレに来てんの?そんなに寂しいの?そんなに構ってほしい?キモイんだよ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 16:06:43.03 ID:IFZnNid3
荒れてるなぁ・・・
スルーすればいいのに。

地震発生以来、ウォーキングに行こうという気にあまりならない。
関東だから直接的な被害は今のところないが、
気が滅入ってなぜだかたくさん食べてしまう。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 16:11:40.82 ID:bw9KS2vu
>>439
私は食欲が出ない・・・正反対だけどきっとどちらもストレスだよね。
悲惨な現場はもう見たくないのだけれど情報が欲しいのでTVつけてると
精神的に疲労してくるし食欲がなくなってしまう。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 16:17:02.72 ID:WkqqG8Ei
私も金曜から一切の運動を忘れてる
いかんな、メンタルの弱さもろだしだ
このストレス対処力の無さで太ったんだし
強くなろう
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 21:54:53.14 ID:kFK8Bv0j
>>438
死ねば?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 22:02:26.81 ID:bPuqXNvF
もう止めてくれ
レイプだの死ねだの
見ただけで気分が悪くなる
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 22:14:59.73 ID:Zlr00vhB
>>443
NG登録で消して無視しな
専ブラ使えないなら2ちゃん見ないほうがいい
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 22:33:27.91 ID:sPIdokvc
これだから女ってのはって言われるんだよな。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 23:01:06.19 ID:bPuqXNvF
>>444
ありがとうNGした
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 00:43:30.69 ID:cqd5d83c
近いうちにまた大きな地震がくる可能性あるっぽいから走って足腰きたえないと!
って自分に言い聞かせて外にでてるw
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 02:30:09.73 ID:8ekfxRHK
近いうちにまた大きな地震がきたら、みんな死ねばいいんだよ。
デブ、ブス、性格悪い、と3拍子揃ったゴミ豚だもん。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 06:44:18.59 ID:2UQDampU
おはようさん。
7kmウォーク行ってきました。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 14:02:31.74 ID:L9cV6rho
都民だがもう無駄に外出できないな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 16:10:23.36 ID:ezaE1I0c
でも、太るよりはいいからなあ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 19:19:13.95 ID:yj+EGI9R
良くないよw
「健康のためなら死ねる!」って言っていいのは
なかやまきんに君だけですからね
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 20:37:16.50 ID:8ekfxRHK
>>449
もういいよ、そんな報告は自分の手帳にでも書いてて。
こんな状況の中で信じられないです。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 20:43:56.26 ID:IXmPKC1x
被災地で食料がなくなったらこれで食いつなげる時代がくるかも。
http://www.midorimusi.net/
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 20:44:03.18 ID:G99ywXLt
>>450
被曝が怖い…
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 20:58:58.84 ID:N7V29UJk
>>453
この板の全部のスレにそういう事書いて回ってるの?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 23:24:35.04 ID:8ekfxRHK
>>456
は?
頭おかしいんじゃないですか?
Lこんな状況の中で、のほほんとジョギングしましたとか、
そんな書き込みはやめてくださいってことです!
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 23:25:27.80 ID:8ekfxRHK
頭がおかしいひとリスト

ID:N7V29UJk
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 23:43:33.48 ID:cqd5d83c
運動すること自体は別に悪くないでしょう?
今後何かあったときのためにも体力つけといたほうがいいんじゃないかな。
@東京だけどドカンとすごいのきそうで恐いよ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 01:25:04.94 ID:WWfjfMsG
交通の混乱で帰宅難民→歩けるところは歩こうと駅二駅分はや歩きした。

→一週間前に比べて1キロ落ちてた。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 02:57:50.05 ID:vmk4gYHa
2チャンに書き込む事とジョギングする事はどちらが不謹慎なんですかね
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 07:51:54.64 ID:R+1gh+3u
↑普通はジョグだが、オマエの場合は、カキコの方だな。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 08:05:29.31 ID:oMDHXsjk
>>457
で、あなたはここに何しに来てるの?????
頭おかしいんじゃないですか?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 15:35:25.59 ID:+6lgS7LD
モチモチモチ〜
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 20:54:55.55 ID:BaAU2sI9
チクビの人ありがとう
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 01:21:01.36 ID:RseKmfZB
425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 06:26:51.83 ID:J4/0MrBL
おはようさん。
6kmウォーク行ってきました。

地震の被害に遭われた方、まずは心と体の健康を大切にね。


しかし、こいつ震災の翌朝にこの非常識な書き込み
ありえないなぁ
怒ってる人がいるのはもっともだと思うわ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 01:24:34.59 ID:RseKmfZB
自分は少しだけの被災者だけど、この書き込みは悲しいと思った
こんな感覚でいられる日本人がいることがとても悲しい
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 01:26:51.49 ID:RseKmfZB
ちなみに、知人のおばさんは津波に飲まれてしまった・・
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 02:40:45.53 ID:L5YdKNCg
西日本の人間には通常通りに暮らすしかできないもの
募金だけはできるので、私は年収の1%したよ
そして普通に働いたり食べたりダイエットしたりしてる
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 13:43:17.12 ID:CyvB59Jt
なんでもかんでも不謹慎だと言ってるやつはどうかと思う
そんなこと言ったら何にも言えないし行動できないわ
ウォーキングして何が悪いの
震災と関係ないやん
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 14:26:11.54 ID:Vy81wl2+
モチモチモチ〜
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 15:45:55.18 ID:zrA2vT5I
>>470
別にウォーキングしようと何しようと自由だ。
ただ、何十万という人が被災し、日本中が喪に服したような
状態になっている時に、心情的に・・・ということさ。

ウォーキングするのはいい。
でも、ここで脳天気に「○キロ歩いてきました〜」などと
書き込む行為を不快に思う人が少なくないと言うことだ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 18:34:21.04 ID:373bFlcr
でもここはダイエット板のウォーキングスレだよ
472は何を読みたくてこのスレを見てるの
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 18:41:42.77 ID:+wRT1n7K
「○キロ歩いてきました〜」なんて普段の時でさえチラ裏なんだし
こんな時なら尚更チラシの裏にでも書いてればって事でしょ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 19:28:38.50 ID:9kQ1GDvq
2チャンに書き込む行為こそジョギングより不謹慎だとなんでわからないのかねこいつらは
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 19:49:15.27 ID:RseKmfZB
>>470
関西人は心底こんなクズなのでしょうか?
あなたは毎日○キロ歩いたとかしつこく書き込んでる張本人さんですよね?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 20:35:46.46 ID:373bFlcr
>>476
IDから見てあなたが2ちゃん依存症になってることは確実ですよ…
ちょっとネットやテレビから離れた方がいいよ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 21:05:40.83 ID:i0ICtSpf
なんで他人が亡くなっただけでウォーキングやめないといけないんだよ
災害でなく、通常時に病気で亡くなった人にも喪に服して永遠に悲しんでいろバカ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 21:20:04.76 ID:RseKmfZB
>>477
ネットやテレビから離れる?
わたしは働いてますから、夜だけですよ。
そして無関心ではいられませんからNHKは大事です。
そういう煽りは何なの?

>>478
ウォーキングがいけないとは誰もいってません。
のほほんとした無神経っぷりを指摘しているのです。
そしてそのように空気を読めない、かつ1かゼロでしか物事を見れない馬鹿
そういう人たちに居なくなって欲しいのです。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 21:22:42.40 ID:RseKmfZB
「おはようさん。
6kmウォーク行ってきました。
地震の被害に遭われた方、まずは心と体の健康を大切にね。」


こういう発言を叩いているのです。

481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 21:38:22.33 ID:aoSS9Hbl
>>475
なんというブーメラン
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 23:22:08.68 ID:6DmT9TbS
>>476
なんかやたら人を叩いているみたいだけど、
一個人の発言から「関西人」と一括りにして
蔑視した発言をする自分のことは
何とも思わないのですか?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 23:37:45.50 ID:d99Pbzjl
女ってすこぶる馬鹿が多いぜ。
買占めも大抵は女。

目先のことしか考えられない。
生真面目というかというかなんというか。

ったく
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 23:55:07.24 ID:jVcRAf49
>>483
そんな事を今更言ってもね
女も男もバカなんだよ
この地球上で一番愚かで醜いのは人間なんだから

だから、大切なのはスルーすると言うことだYO
チクビの人に気を使われて
どうするの…
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 00:12:47.74 ID:b4Ylt7Ge
470だけど残念ながら関西人じゃないし、関係ありません
今はニュースでいろいろやってるから危機的なのはわかるけど、
当初、東と西では距離がある分温度差はあるよ
あなたの言いたいことは分かるけどね
ここは地震のスレじゃないから嫌な想いするなら覗かなければいいじゃない
もしくはスルーしとけばよかったのに
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 02:42:52.48 ID:xLkWzq/B
レイプ犯がウザすぎるのでダイエット板全部調べて毎日ヤフーに晒してやるよw
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 08:43:28.44 ID:Fskt2UgB
>>483
日常の買い物をしてるのが女性というだけで、
男が家事、買い物をしていたら、もっと持てるだけ
買い占めると思うぞ。

このスレは、「「関西人は」とか「女は」とか
差別的な人が多いね。
そんなこと言ってる自分が一番馬鹿なのに。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 11:04:59.34 ID:hehHXchj
age荒らしの言う事にも一理ある
「6kmウォーク行ってきました」はウォーキングスレだから良いとしても
「地震の被害に遭われた方、まずは心と体の健康を大切にね」は
相当無神経じゃないと書けないぞ
家族亡くした人や避難所で生活している人はそんな事しようと思っても無理だし
地震の影響全く無い地域で呑気にウォーキングしているような奴に
上から目線で言われたくないだろ
心配してるフリしてとってつけたような事書かなきゃ良いのに
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 11:21:04.13 ID:5hiVvm6b
普段から健康に気をつける、運動する
今朝は9キロジョグって来た
不謹慎とは思わない
家族を守るのは私だ
いざというときに力不足でいたくない
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 12:20:07.83 ID:sBbe8p1f
チクビがいるな
50才独身爺がいる
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 14:24:54.48 ID:v8vcTy0n
確かに480みたいな書き込みは叩きたくなるw
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 16:23:03.31 ID:y4ZcjvLT
>>488
こいつは単なる愉快犯なんだから相手にする方が愚かだと思うが。
そんなこともこいつの文面で理解できないのか?
あんたたちの方が愚かじゃないの?
こんな2ちゃんで熱くなるってのは。

違うかな?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 18:44:12.39 ID:VNyS6S5y
>>425>>430>>449>>470>>485=最低の関西女
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 18:47:10.59 ID:VNyS6S5y
>>485で「関西人ではない」と言いだし標準語で書き込んでいますw
しかし内容は「当初、東と西では距離がある分温度差はある」などと関西の弁解。
恥を知らない馬鹿女。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 18:52:54.02 ID:VNyS6S5y
「地震の被害に遭われた方、まずは心と体の健康を大切にね」
「早い所メロンパフェかしろくま食べておいた方がいいですよ」
「なんでもかんでも不謹慎だと言ってるやつはどうかと思うそんなこと言ったら何にも言えないし行動できないわ」
「ウォーキングして何が悪いの震災と関係ないやん」

無神経な暴言の数々・・・
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 19:18:20.56 ID:b4Ylt7Ge
いや、関西人じゃなくてもやんとか普通に使うだろ
どうでもいいけど決めつけられてるのが腹立つわ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 20:07:40.78 ID:gnu8ukqF
地震の被害に遭われた方、まずは心と体の健康を大切にね。

こんな事いうキチガイ女は死ねカス殺されろ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 06:52:37.35 ID:YBP87C0/
3/16 1.0kmウォーキングと6.4kmランニングしましたわ〜♪
3/17 1.0kmウォーキングと3.0kmランニングしましたわ〜♪
3/18 1.0kmウォーキングと6.4kmランニングしましたわ〜♪

汗かきますね(^^
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 08:51:02.59 ID:SoQDy8Pz
>>494
まるで関西弁まるだしだったのに、突然標準語に切り替えたかのような
言いぐさだけど、たった一回「関係ないやん」という言い回しがあっただけじゃん。
そもそも、それで関西人って決めつけるお前の無知さに呆れる。。

西=関西なのか?
あんたの文章特徴あるからわかるけど、本当に偏見まみれの
最低な人間だよね。
死んでくれない?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 09:52:29.47 ID:zYmJvz46
>>499
石川県とかも関西弁そっくりだよね
それで関西人と決め付けはどうかと思う
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 12:47:58.00 ID:0dFTu4vE
>>499
おや?
「じゃん」とか使わず普通に「やん」て書けばいいのに。
ストレス貯まるよ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 14:12:08.34 ID:q2HjM2pJ
茨城だけど、普通にウォーキング出きる日が早くくるといいな
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 19:21:53.63 ID:zYmJvz46
ケンカしてる人たち
陰湿というか性格悪すぎ

キレイになるためにダイエットしてるんじゃないの?
悪い心は外見に出てくるよ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 20:40:24.21 ID:SoQDy8Pz
>>501
自分ハマッ子なんだけど何か?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 21:09:35.50 ID:VEiiAVwG
スレ違いはスルーでいいんじゃないの?

自分は今、市内のめぼしいGS回りながら8km歩いてきた。
どこも「20日は休業」…本当どうしよ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 12:42:26.93 ID:gWg6uB88
母とツアーで山登りしてきたけど、母が持ってきたプリッツやチョコを食べて結局体重増えてしまった
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 20:42:04.70 ID:n6bbpK6Q
>506
殺伐としてるのでほほえましい
508 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/24(木) 19:56:35.52 ID:xDHllwlB
やはり私たちイライラしてるらしいわ
http://gigazine.net/news/20110324_dieting_is_stressful/
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:45:32.79 ID:GWsjNJJa
このスレは、閉経しました。あなたも。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 14:55:22.24 ID:yzAa81Kh
最初は1,5km、休憩、1,5kmのジョグでヘトヘトだったけど
一年頑張ったら10km走れるようになった

食事制限はしてないっつーかむしろ食欲増すんだけど
走ってる分罪悪感が無いからご飯が美味しいし
体重そんなに変わってないけどウエスト5センチ減
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 10:08:29.84 ID:uqoEldJJ
>>510
食事制限なしで5センチってすごいな
自分も最初5分走るだけでしんどかったけど、今は1時間走れるようになって嬉しい
今年11月にある大会に出る予定(10qの部だけど)
そのためにかわいいウェア買おうと今から物色してるw
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 20:38:27.65 ID:sWNOiaf0
>>511
アドバイスしよう。
それは湘南国際マラソンか?
だったら、やめときな。
513511:2011/03/31(木) 10:43:03.83 ID:nOpSrNTA
>>512
ごめん、関西の方なんだ
参考までに聞きたいんだけど、なんでその大会はダメなの?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 19:23:11.41 ID:5z51FhuH
>>513
参考なら教えない。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 21:43:55.59 ID:JfY6gvlz
走るのきついだけなのに、ランニングする人の気が知れない!と
思っていたんだけど、何の気の迷いかランニングシューズを買ってしまった。
ここ1ヶ月、週3、4回走ってる。

最初は3kmでヘトヘトだったけど、少しずつ距離が伸びるのが嬉しい。
身体も引き締まってきたし。

で、最近発見したのが、少し疲れているくらいの時の方が長く走れるってこと。
疲れで無駄なリキミがなくなるからか?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 05:34:16.74 ID:I6C7uYB0
>>515
言ってる意味が支離滅裂だし、質問も意味不明。
勝手にやってなさい。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 05:42:18.04 ID:I6C7uYB0
と書いたのも、まず>>515の内容を読むと第一印象でイラっと感じるため。

「気が知れない」「気の迷いか」と馬鹿にしたような言い回しに始まって、
次はいきなり「走ってる」「嬉しい」「引き締まってきたし」で、唐突感が強くて自己中な印象。
思うに、人に気持ちを伝えるのがヘタなのか、あるいはやはり自己中か。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 05:46:35.31 ID:I6C7uYB0
あ、原因がわかった。たぶん「何の気の迷いか」がいけないのだと思う。
これが「試しに」とか「興味本位で」とかなら印象がずいぶん変わる。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 08:05:29.12 ID:OC3ngYY/
>>518
馬鹿馬鹿しい
死ね
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 09:00:16.60 ID:EjWdOwym
ID:I6C7uYB0 は日頃の生活でもイライラしているんだろう。

走ってストレス発散しておいでよ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 09:52:16.34 ID:ANKbJS2j
>>516-518
あんた、精神を病んでるようにしか見えないよ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 17:44:36.74 ID:ilbFZYbt
はじけてまざれ!
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 20:21:00.01 ID:I6C7uYB0
>>519 うるさい!
>>521 うるさい!
>>522 うるさーい!

みんな、みんな、どんどんお腹のゴム風船が膨らんで爆発しちゃいなさい!
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 20:41:20.61 ID:rtq+Qn1Z
こわい女ってw
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 22:35:18.28 ID:i8Uo/4ro
>>515
疲れで無意識にペースを落としてる為かも
そっちの方が時間も距離も稼げるよ
むしろ普段のペースが頑張り過ぎなんじゃないかな
526 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/04/01(金) 22:49:43.47 ID:ilbFZYbt
>>523
私ただサイヤ人が人工の月を作る時に言うかけ声言っただけだけど(´・ω・`)
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 14:41:01.50 ID:JwSG5gO2
10km走ってきた
走り始めの1〜2kmはまだ体が固いからか、ツライしスピードも出ない
それ乗り越えると走るの楽しい!って思える
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 19:55:38.23 ID:xqprcP53
JOG友達が欲しいなぁと思って覗いてみました@世田谷区〜杉並区
誰かいますかぁ?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 21:04:32.13 ID:Ht1RFH3g
つmixi
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 21:09:23.27 ID:UFzB2YJN
ジョグは自分のペースで走るからいいんじゃん
キモイ男が他の目的でそんなこと書いてるんだろうけど
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 21:59:13.83 ID:xqprcP53
>>530
そんなこと言ってるから男できないんだよ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 22:23:29.44 ID:YiB2eXe9
東北の太平洋側だけど比較的被害の軽い地域に住んでる。
放射能が怖くて走れない。早く収束してくれないかな。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 22:40:38.76 ID:6K3Ve5bT
>>528
つjognote
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 09:09:29.16 ID:EerfBV1l
auだけなのかな、携帯アプリの run & walk っていうの使ってる人いますか?
あれって、便利?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 17:00:42.75 ID:8PypiP7n
>>528
わたし杉並〜世田谷!
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 13:22:20.05 ID:MidL/n2k
>>534
使ってますよ。
走ったり歩いた距離が分かるし、時間や平均速度などの記録も残るので、モチベーションアップ&維持に繋がります。
デメリットは携帯持って走るのがめんどくさいくらい。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 16:54:59.10 ID:zwzkLg17
>>536
res ありがとー!
私も質問した後に使ってみた。確かに便利!
で、昨日、携帯用のウエストポーチも買ってきて、今日も使って走ったけど、
走行スタートさせるのに失敗してて、記録なし・・
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 23:16:10.32 ID:JaM3tHpE
私も去年から使ってるよ。
この板にRun&Walkスレあるから読んでみればいい
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 08:11:12.90 ID:TBudepdk
片手でオナニーしながらジョギングするってのはどうよw
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 09:02:59.12 ID:zznRAtsY
一人暮らしだから一人で走るしかない。
でもなんか一人で走るのって気が引けてしまう…
せっかく早起きしたのに、どうしようと悩んでいる間に、
スーパーも開いて人の多い時間帯になってきてしまった…
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 09:09:16.32 ID:2Jh58GUX
>>540
??一人で走るのが普通じゃないの??
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 09:27:55.76 ID:zznRAtsY
>>541
朝からちらちら外見てたけど夫婦が多くない?
若い女性は一人も通らなかった。

そもそも若い女の人が一人で走ってるのを見かけない。

雨ふってきた…中止。あーあ…
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 09:47:56.06 ID:jZKV2+n2
雨?どこの地域?北海道?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 10:38:42.79 ID:gUeMpPO4
他にやってる人がいないからやらないって
残念だね
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 10:42:42.06 ID:2Jh58GUX
>>542
多くない?って・・・あんたの家の近くに住んでるわけじゃないんで。

そんなの、あんたの家の近くにジョギングを習慣にしている
若い女性がたまたまいないってだけの話でしょ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 10:58:47.47 ID:7Y3O5SL9
>>542
他に走っている人がいないとモチベーションがあがらないんじゃ取り敢えずジョガーが多いスポット行ってみれば?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 14:26:15.05 ID:eHoRTA+i
ホンマでっかで1人のほうがいいって言ってたよ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 14:52:03.34 ID:kolmHYmI
毎週日曜日は朝6時に起きて走りにいってます。
走った後の風呂サイコー
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 15:30:27.38 ID:lmntQGAx
>>545
どうであれ、オマエは性格極悪だぞ。
>>541はそこまで言ってねーだろが。
おまえはまるでノリピー並の性格の悪さだな。

ひょっとしてオマエのオヤジヤクザか???
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 15:39:02.92 ID:QE7Wc+Z/
ジョギング始めて10日ほどの者ですが
時速6キロって遅いですよね?
はじめはこれくらいでも大丈夫なんでしょうか
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 17:19:15.03 ID:XY4EmOKH
雨だと中止なんだ・・・
そりゃ痩せんわww
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 18:33:42.25 ID:Dl1oQgq0
休養を考えられない人こそストイック過ぎて続かなかったり
ハード過ぎて怪我したりして中途半端に終わる
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 19:03:17.03 ID:cYnu+W/t
>>538
ありがと!見てみる!!

でも。7昨日他のスポーツで転倒して左腕を痛めて動かせないので、
しばらくランニングはお休みだぁ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 21:16:43.26 ID:0EJnhD12
私もちょっと無理して左足痛めちゃったので、現在我慢中。
でもこの前久しぶりに会った友達に「ちょっと痩せた?」って聞かれた。このまま頑張れそう
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 21:34:06.93 ID:als3AFyJ
>>550
遅いと言えば遅いけど最初はそれでいいよ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 23:19:10.59 ID:2Jh58GUX
>>549
アホなこと言ってる奴に
おかしいって言ってるだけじゃん。

お前こそヤクザみたいに因縁付けてくるんじゃないよ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 00:59:17.03 ID:UGgDI0gG
>>540=>>542=>>549だと思うの
ほっとけほっとけ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 09:18:40.82 ID:0acrH8hY
朝起きて1時間ウォーキングしてるんですけどダイエットの効率を伸ばすために夕食後に1時間ウォーキングしたいんですけど食後何分ぐらいあけた方がいいですか?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 10:27:09.57 ID:7L3ReSb2
昨夜のニュースでチラッと見ただけなので詳細は分からないんだけど
岐阜の山中で、首を絞められて殺害されたと思しき成人女性らしき白骨死体が発見される、
という事件があったそう。

その女性の格好が、上下スポーツウェア(≠ジャージ)だったということで
白骨化するまで放置されていたということで、
ご家族からも捜索願が出ていない?ということは
もしかしたら、一人暮らしの女性が、ランニングかなんかしてる時に襲われてしまったたのでは・・・
と思い、心配になってここに書き込みに来た。

皆さん、走る時は、時間帯など関係無く、くれぐれも気をつけて。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 10:31:07.77 ID:0OT/6U4L
一人じゃ走れない
周りが年寄りばかりだから走れない
雨降ってきた走れない

一生走れな無そうですな
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 13:28:31.16 ID:cgZJyv0F
>>558
よく、食後2時間くらいは激しい運動しない方がいいとか言うけど、
ウォーキングならそんなに気にしなくていいと思うよ。
30分くらいは置いた方がいいかもしれないけど。

でも、胃腸が弱い人だったら、ちょっと気をつけた方がいいかもしれない。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 01:53:51.39 ID:DoFvCSf+
>>559
こういうのみると、防犯ブザーとか昼とか夜とか関係なく持ってた方が安心するよな。
春になると変態も増えるし。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 06:41:37.03 ID:YMBsJbpU
>>562
誰もお前もたいなブサ狙わないよw
自意識過剰ババアw
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 09:31:39.53 ID:926XNhnF
>>563
自分が男に見向きもされないブサイクなのが
悔しいんだね。
可哀想に。w
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 10:57:43.53 ID:YMBsJbpU
>>564
必死すぎ・・・
引くわ。生理?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 11:29:14.51 ID:izMjDxLA
質問です

体重が70以上あります
ウォーキングやジョギングをはじめたいと思っているのですが
最初はどのぐらい歩いたり走ったりしたら良いのでしょうか
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 11:45:56.24 ID:sFKb69xs
>>566
身長書けw
3キロくらいから歩き始めて
膝と相談しながら延長&速度うpしる。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 11:50:14.32 ID:izMjDxLA
>>567
すみません。
身長は156です

短い距離からはじめて見ようかと思います
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 15:02:47.10 ID:926XNhnF
>>565
どっちが必死なんだよ。w
あんたはもう生理上がっちゃったんでしょ?プッ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 16:08:13.53 ID:J3bEGAe3
毎日走ってたのに足を痛めてしまった・・・
体力すごいついたのに戻ったら嫌だなあ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 18:30:27.84 ID:juHit1w8

歩いてきました!5キロ!
4日目だけど楽しいです。
続けたい!続けるんだ!絶対!
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 19:46:06.39 ID:enTJoy2F
楽しい気持ちが勝っていれば続きます、自分を誉めてポジティブでいけば続くよ、がんばって
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 09:09:54.93 ID:REXeSgPT
太ったから昨日からウォーキング始めました。

日焼け止めと長袖、帽子姿だったけど日焼けしたかも(´・ω・`)
顔がひりひりします…今日も10km歩く!
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 21:47:36.78 ID:p1ryqY9W
>>570
私も足痛めて治すのに2か月かかった
筋肉ないのに毎日走り過ぎだと医者に言われてしまった
今は基本ウォーキングでジョグを少し加えてる
週に2回は体を休めてあげるといいよ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 01:59:35.30 ID:AoBEnCuh
私はあまり人に目撃されたくないので
朝は忙しいし夜中に歩いてるんですが
やっぱりちょっと怖いですね…
みなさん夜中には歩いたりしません?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 02:25:57.78 ID:H6feBuDN
しますよ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 02:42:24.93 ID:64kxpsg2
前は深夜3時やらに歩いてた。
痴漢とかは朝方の方が出ると思う…地域によるよ。心配なら人気があるとこで歩いてね。

夏は時間関係なく頭沸いてるから出る。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 15:59:28.62 ID:GvVVXZjT
>>575
ブスなせいか、夜中3時頃から8年間ウオーキングしてるけど一度も変な人にあったことがありません
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 17:20:26.49 ID:8Jie4Wwo
前は変な車に声かけられたけど、最近はマスクに上下ジャージだから誰も寄ってこない。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 18:40:04.51 ID:St++xfVu
>>578
ある意味最強ね!
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 19:51:54.71 ID:AoBEnCuh
なるほどマスクはなかなかいいかも!
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 23:17:11.49 ID:/XfDLNMp
ウォーキング始めて2週間
脚に学生時代あじわった成長痛と同じ痛みが…
痛めたってことなのでしょうか?
気にせず歩き続けていますが少し不安です
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 00:39:10.95 ID:QscM8waQ
なぜそんな3時なんかに(^_^;)
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 01:05:38.13 ID:m0bpSay8
>>581
ただ息しずらいから、ちゃんと有酸素になるように気をつけなきゃいけないよ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 07:18:16.01 ID:913F/yXe
やっぱ、みんなもブスなんだね。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 08:51:32.19 ID:VVSEA6HD
デブスの自意識過剰て死ねばいいのにね
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 09:04:32.72 ID:c40AbIp+
>>577
>夏は時間関係なく頭沸いてるから出る。

夏はヤリマンのお前が誘惑するような服装で外出てるからだろ
冬に出ないのは寒いから厚着してちゃんと隠してるから
結局はお前の責任なんだよ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 09:30:21.36 ID:ArGy9KCH
ヤリマンのアバズレビッチしかもデブスのくせに
お前が変質者だろって思うけど
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 13:16:30.37 ID:m0bpSay8
今日も歩いてくるノシ
最近 紫外線が気になるから日焼け止め塗らなきゃ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 11:52:44.25 ID:PVVKOw0b
デブスになりたくない、せめてただのブスで居たいから、ナイスバデイです。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 21:36:56.80 ID:b+L4TCUz
>>574
>>570ですありがとうナカーマ
確かに調子に乗って走りすぎた・・・やっと10キロ走れるようになったのにな
でもジョグでふくらはぎに筋肉つきすぎてたから、
怪我の功名だと思ってウォーキング中心にして美脚目指すよ


>>575
確かに忙しいけど、早朝がやっぱり気持ちいいよ季節的にも
自分は大き目のサンバイザーで顔隠してる
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 08:45:58.25 ID:pnKdNLMz
>>591
モチモチモチ〜
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 23:56:23.64 ID:pZi3+ay9
夜中2時くらいにしてる人いなくていいよ。朝だと四時はんからもうお年寄りがグループで歩いててたくさん…
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 00:50:20.31 ID:a7WltV68
ID:pnKdNLMz
↑この失業者ここにも現る現るwww

ゴキブリ未満だな。こいつって
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 10:46:32.94 ID:BsJztDUf
夜中に変質者に遭遇するくらいなら
早朝の犬の散歩のお年寄りの方がよっぽどいいよ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 10:55:45.97 ID:GfVgBpN4
>>594
50歳の爺がなんでここにいるんだ?
チクビーーーーーーーーー
キチガイ ガリガリ爺www
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 14:39:39.27 ID:yheBy3Ef
昨日からウォーキングはじめました!
少し走るだけでふらふらするのでとりあえず歩くだけ・・
皆のように長く走れるようになる日は来るかな・・・
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 14:54:15.18 ID:GfVgBpN4
>>597
50歳爺よ
レスが欲しいか?
レスが欲しいのか?
レスしてやるぞ
モチモチモチ〜
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 12:08:06.32 ID:bhHqqhrM
近所で、母と子でウォーキングしてた親子がレイプされる事件あったらしい・・・
みんな気をつけてください
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 16:56:27.40 ID:5SyiVlnV
kwsk
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 19:06:05.66 ID:Lw59MuCo
そんなに外が危険ならジョギングやめればいいじゃん
レイプやら変質者やら毎度ウザい
車の方がよっぽど危ないよ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 19:15:33.47 ID:zRP+ERJL
トンデモ理論キターー
レイプ擁護のオッサンうぜーーー
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 19:25:24.23 ID:IIP41SVY
〜らしい。って、てきとーな事言うからだろ。
>>599がただの変態おやじ。

痴漢が心配な人は防犯ブザー持ってるといいかもね。
あと、できるだけ派手な色のウエアを着る事。
604599:2011/04/20(水) 23:32:17.70 ID:bhHqqhrM
変態おやじ・・・w

人に聞いた話なのでらしいって言いましたすみません。
レイプする人って、本当に顔も体型も選らないので、そういう場所と
時間帯を避けた方がいいと思います。
場所は、住宅地の近くで、普段地元の人のウォーキングコースになってるところだったので・・
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 23:33:18.76 ID:+bkhG0AC
頑張って1時間走ってきたけど、
帰り道ミルクティー買って
今飲んでる。意味なしw
まだ4日目ですが頑張ります。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 07:59:02.00 ID:xDgjRO2Y
>>605
毎回ミルクティーのんだとしても
確実に体型が変わるよ。がんがれ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 08:19:18.64 ID:UKIZQGPx
>>604
ガセネタだよそれ
あきらかに噂話が好きそうな野次馬が食いつきそうなネタじゃん
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 11:03:50.41 ID:/pSZA++j
自分も好きなもの食べてる。運動してるから罪悪感もそんなにない
体重は変わらないけど、体型は全然違うよ
スッキリしたって言われるようになったし
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 12:08:23.56 ID:UKIZQGPx
>>605
飲み物ひとつじゃ簡単に太らんぜよ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 08:52:42.04 ID:pwjwEWA6
足痛めてジョグからウォーキングに移行したけど
ウォーキングきつい!
体力には自信あるんだけどジョグじゃ使わない全身の筋肉使ってる感じがする
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 11:19:54.05 ID:FSSaUS7I
>>610
チクビビクビク〜
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 13:19:58.97 ID:bdkhIgcP
だからウオーキングは綺麗に痩せれるんだね
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 19:36:40.59 ID:qv5IErDT
>>610
確かにスピード上げたウォーキングよりも
ジョグの方が楽だよね。

ジョグは飛び跳ねて移動してる状態だから、
筋肉使って体ひねって歩く方がきついんだよ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 01:44:55.86 ID:ylQu9Rpg
すごい雨ふってきて
まさかの10分しか走れなかったw
もっと早い時間にやる気だしておけばよかった
明日も頑張ります。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 02:27:07.67 ID:/GK5fNC6
みんな走るとき上の下着って普通のブラですか?

全く巨乳じゃないのに、走るとオパーイがブンブン上下して、痛くなるお(つд`)息切れの疲れよりオパーイブンブンのが辛い。特に生理前。
走るときはスポブラのが適してますか?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 02:43:09.72 ID:ylQu9Rpg
>>615
私は普通のブラのままだけど、
やっぱりよくないっていうよね。
痩せれば胸なんかいいかと思って
痛くない私は買ってないですw
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 06:14:21.85 ID:WkMnnmor
>>615
私は前まで普通のブラジャーだったけど、一着だけスポブラ買って着けたらすごい歩きやすくて正直スポブラ舐めてた。
ジョギング用のスポブラもあるみたいだし一着だけ買ってみる価値あると思います。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 08:56:26.46 ID:NLqtrydx
>>615
ちゃんとスポブラしなきゃ。揺れると垂れやすくなるってよ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 10:42:52.94 ID:PmQ/7g4L
>>615
マジで垂れるぞ ぶんぶんした時になんかがブチブチ切れるらしい
切れたら戻らないんだってさー
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 14:00:42.58 ID:vvlmpMgi
ユニクロのスポーツブラ買ってみた。
週末セールで1280円になってた時に。

まだ付けて走ってないので、付け心地はわからん。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 14:11:12.77 ID:/GK5fNC6
>>615です。
垂れるのか…正直ちょっと今も垂れかかっている気がする…
スポブラやっぱ良さそうですね。小学生の時以来つけてないけど今度イオンで売ってるかみてくる!
みんなありがとう!
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 14:26:48.21 ID:/GK5fNC6
ちなみに自分は中学生のときに15号しか着れなくて制服も特注だったけど
おかんと毎日2キロウォーキングしてたら一年後には9〜11号が着れるようになってたお!

今回はジョギングを頑張るけどウォーキングの人も頑張れ!のんびりやるのがいいと思います。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 15:25:51.05 ID:VvQgCIp5
ガリで胸がないからいつもノーブラでウオーク&ランしてます
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 15:51:07.05 ID:szSbGEna
>>623
胸の位置(乳首の位置)が下がるからちゃんとブラしろ。
↑ソース私
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 17:24:35.95 ID:j/BMtybJ
>>623
胸がなくてもクーパー靭帯切れて垂れますよ。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 21:15:11.03 ID:VvQgCIp5
>>624>>625
そうなの?教えてくれてありがとう。
でも、ノーブラの気持ちよさ、楽さがたまらんくてw
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 21:55:57.01 ID:zrsSe8SW
走りながら感じてるようなヤリマンがいるんだから>>599みたいなのも本望なのかもね
そういえば外国の新聞で日本の女はレイプされても警察に行く率が少ないから
日本の女はレイプされるのを望んでる
レイプされることを想像してオナニーしてるヤリマンって書いてあったらしいし
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 23:43:15.30 ID:K+ueUgwG
>>622
良いこと聞いた!

私は普段はジョグ派だけど、最近ぽっちゃりな娘(小2)と30〜40分ほど歩くようにしてる。
頑張って続けて、娘も締まってくるといいなー
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 00:01:46.92 ID:sAlVYNKy
たぶん>622は2キロ歩いただけじゃなくて
お母さんが食べ物にも気を使ってくれたんだろうな
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 00:19:35.32 ID:6/muwFvC
最近の子供は外で走り回って遊んだりしないから
意識して運動させるようにしないといけないんだろうね。
私たちが子供だった頃と比べると、絶対に一日の消費カロリー少ないと思うもん。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 06:19:49.91 ID:kX8SQVrP
いい天気だ
しかしシューズが乾いてない
足の形に合わせたタイプのサンダルなんだけど1時間くらいのウォーキングなら大丈夫かな?
 
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 07:26:19.94 ID:lyIP0Ony
>>628
今の携帯・ネット時代、娘が痩せてもヤリマンになるだけ
色気づいてファッションにも興味を持ちだしてお金が掛かるようになる
中学で中絶、高校でシングルマザー、暗い未来しか待ってない
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 11:58:42.28 ID:6/muwFvC
>>627>>632
頭の中それしかないんだね
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 12:29:59.04 ID:u4KkW6X1
スレチだよな
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 18:21:44.76 ID:nXK8mnSm
>>631
ジョグなら危険だけど、ウォーキングなら歩きやすいのならなんでもいんじゃね?
靴が乾いてないなら他の履いていけばok
継続大事
スピードより歩幅が意外に大事みたいよ、違う靴でも大股で筋肉意識して歩こうぜ

ノーブラってやっぱり垂れそうだよね
てことは、スポーツ専用ブラのほうがさらに垂れなくてベストってことかな
心配になったから明日買ってくるわ……
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 18:24:20.89 ID:lyIP0Ony
サンダルだと足としっかり固定できないから
汗掻いてくると擦れて足に水ぶくれができそう
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 13:15:00.10 ID:N1Sc5bPw
かっちりしたスポブラしてるせいか
背中の脂肪だけがなかなか減らない
胸の脂肪が減らないのは嬉しいんだけどさ…
猫背なのは意識して直すようにしてるがなかなか…

ウォーキングする日の方が多いしちょっとゆるめにしようかな
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 13:15:27.06 ID:lDix8/ZT
そうそう大またで歩くのがいいんだよね
簡単に思えるけど1時間もウォーキングするとすごい疲れる
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 15:02:52.46 ID:G60ZVER9
>>637
ブラのせいじゃなくて肩甲骨の辺りの筋肉をしっかり使ってないだけだと思うよ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 16:44:11.96 ID:S5uqpqKX
>>637
ウォーキングしてると猫背治ってこない?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 17:05:50.80 ID:6hJcePqi
猫背は体をうつ伏せ状態にして、上体だけ起して本を読む習慣を身につけたら改善しやすい。
始めは苦しいけど。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 17:43:24.24 ID:7ndmlzXo
>>639
体ひねって腕ぶんぶん振ってるんだけどな
うまく使えてないのかね

>>640
ウォーキンブ始めて10ヶ月になるけど
部屋で座ってるといつの間にか猫背になってる
気がついたら正す感じ

>>641
やってみる
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 18:57:39.72 ID:flc77kTz
>>642
腕ぶんぶん振って勢いで体を捻るんじゃなくて、
ぎゅっぎゅっと体を絞るように歩いてみて。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 20:25:10.67 ID:lDix8/ZT
ウォーキングの時に二の腕の振りを大げさにするだけで背中スッキリしたよ
ポイントは肩甲骨から動かすように、後ろにめいっぱい引き上げること
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 20:36:47.89 ID:S5uqpqKX
何気なく>>640と言ってみたものの、猫背治った人いる?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 21:44:35.11 ID:ovza4pzK
私はダメだ・・・
ウオーキング歴8年だが、一向に治る気配はないw
体重は落ちたんだがw
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 21:54:28.13 ID:gB0QX1ju
>>641の体勢が小さい頃から癖だけど猫背な者です
やっぱり意識する癖を付けないと猫背は直らないと思う
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 22:48:47.57 ID:RLTuNrIp
>>641
あまり無理すると腰に来るから注意!
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 00:58:33.71 ID:lo7gGAIK
ゴールデンウィークに、渓谷や山に歩きに行って、マイナスイオンをたくさん
吸って、頑張ってこようと思います。いつも6キロ以上歩いているのですが、
いつものコースとは違って、up,downが激しいと思うけれど、
ダイエットの為に頑張らねばなりません。問題はその後の食事です。
後悔しないようにしなくては・・・



650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 01:05:16.87 ID:T3yPZwii
腕の振り方は、後ろに引くのを意識するといいよ
前には別に振らなくても大丈夫
651sage:2011/04/26(火) 06:32:46.44 ID:XL1Box0v
朝5時半から50分くらい歩いてる
まだ始めて2日目だけど朝歩くの気持ちいいね
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 07:48:32.68 ID:zdnOhpXZ
>>649
高低差もそうだけど道自体の凸凹がけっこう疲れるよ。
3月の連休に初めて行ってトレミやアスファルトがいかに楽か実感したw
ファーストフードとかじゃなくおばちゃん手作りみたいな自然なものなら
ちょっとくらい余計に食べても平気だよ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 23:38:58.03 ID:0vTo0dgb
今日は二時間ウォーキング
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 00:30:26.85 ID:UzAxx5Im
女性は大変ですね
変質者には気をつけないといけないし
胸があるから走りにくそうだし
おまけに生理痛

男に生まれて良かった
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 12:03:26.10 ID:Wt1lyQ0F
>>654
男がどうして女性限定スレをのぞいてるの?
変質者?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 12:17:19.75 ID:Szd+8iSn
夜運動してる女の人を襲おうとしてる変質者はどうやって相手の性別がわかるんだろう
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 15:32:45.56 ID:6OP2a6x8
髪の長さとか、体つきじゃないかな
胸なんかなくたって体つきで男か女か大体わかるし
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 20:47:00.68 ID:TW5IG/TC
泥棒で待て、と言われて待つ奴はいない。
覗くな!と言われるほど男は見たくなる。

局部露出に悲鳴を上げて拒否の態度を取るのが女だけど、瞳孔が目一杯開いて
食い入るように脳に焼き付ける本能持ちが女の正体らしいぞ!
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 09:57:23.65 ID:UPv/WAOk
はいはい。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 11:02:35.40 ID:VHZOsUzS
外国からは日本の女は汚いヤリマンって言われてる
他の国なら少なくとも金銭要求するけど
日本の女はセックスが好きで不特定多数とするのに罪悪感がないから
金銭も要求せずに簡単に股開くと有名
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 14:47:22.81 ID:UPv/WAOk
はいはい。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 14:51:52.16 ID:UPv/WAOk
>>660
かわいそ〜。
簡単に股開くヤリマンが、自分には開いてくれないんだもんね〜。
お金かかってしょうがないね〜。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 15:24:25.06 ID://2Vn9H/
このスレ覗くだけじゃなくてカキコまでする男とかマジキモイんだけど。
満たされない性欲の塊な上にニート?
本気でドン引き。こんなのが親族にいなくて良かった。
664 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/04/28(木) 17:09:18.49 ID:wiTfivse
っていうかスルーしようぜw

ジムに行く時間がなくなってスロジョギはじめて3ヶ月、
食事はお腹いっぱいになるまで食べないことを意識しただけ。
3ヶ月ぶりにジムに行って測ったら体重5kg減の46kg、
体脂肪率も5%減の20%。毎日たった30分こんなに楽に
痩せていいのかな?って感じ。
665可愛い奥様:2011/04/29(金) 12:48:39.19 ID:oHRJk1Yk
>>664
三ヶ月もの間毎日きちんと30分コツコツ続ける
>>664さん、素晴らしす!!
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 13:33:45.30 ID:g0uVYbC8
>>664
すごい!
ジョグは大体何キロ走ってますか?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 00:45:55.72 ID:hWCrLR5N
花粉症で走ってなかったら4キロ太った
ウェアがパツパツで恥ずかしい事にorz
でも久々に走ると毎日走っていた時より意外と体が軽くスイスイ走れた
しかし2ヶ月前は手がかじかむ程寒かったのに今は汗だくになる程暑いなー
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 02:37:01.33 ID:ExXjW/vD
もう夏だよねー
出先でランナー向けにやってる銭湯とかシャワーとか使ったことないから今度試してみよっと

私はウォーキング中心に始めたんだけど夏はどうしようかな……
昼は紫外線と汗があれだし、夜は防犯面で怖いんだ
早朝に切り替えたほうがいいかなあと思ってる
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 09:30:44.05 ID:BfpnsAeS
自意識過剰のデブスは死ねよマジで
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 08:49:06.64 ID:rcHYD4/b
朝歩くと気持ちがいいよ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 09:01:14.07 ID:vBzXZZYW
デブスだから朝は恥ずかしいから無理
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 21:22:36.45 ID:eLwOJZ8x
変な輩が荒らしていることを、ダイエッター紳士を代表してお詫び申し上げます。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 09:41:29.12 ID:rnhB9XX2
ウォーキングはじめて二週間…。体重びくともしない 泣きたい
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 10:58:04.22 ID:8R46yT3f
散歩ペースじゃ一年歩いても痩せない。健康には良いけどね。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 04:41:23.81 ID:GAXAxzNi
>>673
たった14日のウォーキングだけで
急に3kgも5kgも10kgも痩せられたら、
ダイエットに奮起するデブがこの世からいなくなる。
そんなことでドンドン痩せられるなら
みんな、ガリガリになちゃうよ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 09:17:47.29 ID:zmy+d7SI
ウォーキングだけで痩せるつもりなら二ヶ月は体重を気にしない!
先に体型が変わって、後で体重がついてくる。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 12:05:51.89 ID:wp7H7AVl
ウォーキングよりジョギングの方が痩せるのは当たり前ですよね
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 13:13:44.33 ID:h05H8TGu
>>673
ウォーキングってそんなもんだと思うよ。
すぐ効果が見えたりしないから、気長にやるしかない。
すぐ痩せたいならジョギングおすすめする。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 13:37:21.30 ID:vdAs68Be
>>677

長さによる
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 19:04:10.56 ID:oKHpQlc4
日頃運動不足のせいか30分歩くだけで汗だくで疲れました。途中軽く走りました。モチベーション上げる秘訣無いですか?
681 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/04(水) 20:03:22.79 ID:L/YJ7eFW
>>680
何のためにやるのかをはっきりさせとけば続くよ(・∀・)

>>665-666
亀ですが・・・だいたい3〜5kmです。短いでしょ?w 
思いっきり歩幅小さくしてウォーキンしてる母の横をおしゃべりしながら
併走(?)してました。雨でも風でも疲れてても何があっても走る!!と
決めて夜走りました。今は仕事が暇になってジムに通えるようになったけど
ジム行かない日は母の併走しています。
スロジョギってジムの運動とは違う魅力がある。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 22:10:42.84 ID:MpcfndHx
>>680
好みのウェアを買って運動する。

GPS機能付きの良い時計を買って活用する。
(私は、心拍数・距離・タイムが計れるものを利用しているけど、かなりモチUPに役立ってるよ)

好きな音楽を聴きながら走る(車等、危なくないコースなら)
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 06:50:54.97 ID:rBM+NEUz
>>680
モチベーションというかまず、その30分(kmが分からないけど だいたい3〜4kmかな)を
毎日なら1週間、1日ずつ休みを入れていくなら2週間続けて
続けられたら、もう少し距離を伸ばす(同じ速度で45分とか)
それを1〜2週間続けられたら、次は1時間(5〜6km)にする。
そして、1〜2週間かけて1時間(5〜6km)が安定して歩けるようにする。それを1〜2週間続ける。
まずはこうやって身体を慣れさせていく。

この慣れさせる段階でもう1ヶ月〜2ヶ月はウォーキングが続くことになる。
いきなり無理な目標を立てたり何キロも歩いたり走ったりを続けると
脚も故障したり、挫折しやすいから
最初の1ヶ月は無理をしない。でもズルせず続けること。
それで身体がウォーキングを続けられる体制になったら
このスレやウェアスレを見て、共感したり自分のウォーキングを改善したり
また時間をかけながらジョギングにシフトしたりするといいよ。
あとは体重を落としたいなら測らない。
摂取カロリーと消費カロリーだけ記録しといて
食べ過ぎたりしないように気を付けながら
3ヶ月は体重測らない方がいいよ。
運動の割に体重が落ちないって心が折れやすいから。
だけどウォーキングでも身体は確実に変わるよ。
応援してるから、がんばってね。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 00:21:56.14 ID:i/tF+BSc
>>680
目的はダイエット?
好きな人がいたり、負けたくないライバルがいれば
思い出す事によって気合い入ると思うなぁ。
最初はどうしても疲れるから、中々楽しくなれないけど
とりあえず気合い入れて続ければ、結果もついてくるし
運動する事自体楽しくなってくる気がする。
自分は好きな人を友達にとられて悔しかったから
ダイエットの為にジョギング始めたけど
けっこう走れるようになった今となっては
そんなの関係なくジョギング自体が好きになったよ。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 15:35:39.88 ID:W9/8kCpQ
>>683
チクビ 50歳爺
レスないね
レス欲しいか?
応援してるから、がんばってね。
モチモチモチ〜
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 14:09:09.41 ID:oxyeh9lg
GW中に走りまくったら、日焼け止め塗ってたのにかなり日焼けしたわ〜

日焼け止めを落とした後、肌がカサカサするから保湿クリーム塗っているんだけど。
ベタつかないサラッとしたボディ用の保湿クリームやジェルやローションは無いかな?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 15:48:05.68 ID:3oxQTcXs
ウォーキングを始めようと思うのですが、スポーツをする様な服を持っていません。
みなさんはどんな服装ですか?靴はイージートーンを持っています。
参考までに、この時期の服装を教えてください。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 17:39:40.72 ID:NvBZgnVD
>>687
一体いくつなの?

スポーツ用品店でもスーパーでもユニクロでも
スポーツウェアなんてどこでも売ってるでしょうが。
そんなことも自分で判断できないの?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 19:59:06.52 ID:AMDZNyP1
>>688
あ〜、それをもっと穏やかに教えてあげることはできんのか?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:26:47.46 ID:O2IeNkAy
新しく始めたジャンルは分からないでしょ。
シューズ買いに行く時だって、スポーツショップじゃなくて普通の靴屋さんに行っちゃう人も多い。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:37:00.90 ID:uVfAiiUO
歩きやすい服装でいいじゃない。
とくにスポーツウェアをそろえる必要ないよ。
靴だけは足にあった専用シューズ。イージートーンでおk。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:52:04.84 ID:U1bLTpF4
>>686
私はニベアの美白ジェル使ってる。
さらさらするけど保湿もケアもしてくれるよ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 21:07:09.13 ID:7vmK2y20
職場の検診を目前にしてあわててウォーキング再開。
高コレステロールで毎年引っかかる。
大概の運動量はある職場なんだが・・・
医師によるとストレスのかかる職場での運動と
リラックスしての散歩は別物だとか。
でも、三日ほど続けてもうへとへとだ。
挫折パターンの人ってこんなんだろうなあ。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 21:15:20.35 ID:oxyeh9lg
>>692
美白&保湿で良さげですね!ニベアでジェルもあるんだ。情報ありがとう!



>>687
>>691さんが言うように、動きやすい格好でとりあえずは良いのでは?
楽しくなって続きそうになったら好みのものを買ったらどうかな?

私が走ってるコースだと、ジャージなど柔らかめなトレパンに軽めの羽織を着てウォーキングしている人が多いね。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 22:17:10.39 ID:NvBZgnVD
>>690
新しく始めたジャンルって、
ゴルフとか登山ならともかく
ただのウォーキングだよ?
家の近所歩くだけだよ?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 23:14:11.86 ID:V8/6TB0/
何事にも慎重な人もいるのさ
私は部屋着+ランニングシューズで走ってるけど
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 00:13:35.42 ID:oE/zXX+2
近所のスーパーで買った上下1000円のジャージ着てるよ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 01:31:28.31 ID:jl7I9PZi
ジョギング始めて役1ヶ月だけど5km走るのに40分以上かかっちゃう。
他のジョギングスレだと男性が多いみたいで距離もタイムもレベルが違う・・・。
みなさんどれくらいのペースで走ってます?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 02:49:01.47 ID:BZWROVVg
>>698
自分のペースでいいんだよ。
因みに私は5kmを40分で歩く。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 10:54:06.61 ID:b8zXBU8R
NvBZgnVD
こんなギスギスさせるバカは来なくていいよ

>>687
上は吸汗速乾素材を選ぶといいかも
ショッピングセンターのスポーツ用品コーナーとかで2000円くらいで売ってますよ

>>698
私はジョギング&ウォーキングで7km60分くらいです
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 11:43:15.53 ID:XMAG4PVV
>>700
チクビよ
50歳独身フリーターちびちび爺よ
ご苦労様
モチモチモチ〜
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 14:47:02.62 ID:VTa4BU83
>>687
私最初は部屋着で走ってたんだけど、走ってる人みんなスポーツウェアだったのに衝撃を受けたわww
だんだん恥ずかしくなってジーユースポーツでウェア買ったよ。
周りと合わせたいのなら、普段着で一度散歩でもして下見するといいと思う。
シューズはイージートーンでおk。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 18:03:50.58 ID:M6/h59/g
>>698
すごい!1キロ8分ペースってことよね。
自分のジョギングと同じ速さだ。
そんな速さで歩き続けるなんて、絶対に無理だ。orz
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 07:43:01.60 ID:wIw5yXR2
>>703
私は698さんじゃないけど、ジョギングだから同じペースだよ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 14:22:33.75 ID:GFhOCDS+
ウォーキング常連さんの方々、教えていただきたい!
最近ウォーキング始めたばかりなのだけど2時間歩いてるとすぐ足の裏や足の周りに水膨れみたいな大きなできものができてしまいます。
昼にできると夕方も動かなきゃいけないのに、すごい痛い(つд`)

早く治せないですかね?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 14:39:50.07 ID:7T2RxFlX
>>705
靴は足にあってますか?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 15:11:45.99 ID:GFhOCDS+
>>706長年愛用してるスポーツシューズ履いてます。けど安いのだから底がボロボロになってます。
水膨れは足の裏のかかと部分に大きく広がってできてます。汚くてすみません!
708703:2011/05/11(水) 15:30:11.60 ID:PDUom46m
ごめん、
>>698 じゃなくて >>699 宛てでした。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 15:32:30.66 ID:PDUom46m
>>705
とにかく靴をちゃんとしたのに買い換えるべきです。
靴が合ってなくて足と靴が擦れちゃってるんでしょ。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 18:42:51.42 ID:4Md7sLf0
>>705
靴もだけど、靴下もスポーツ用の分厚いのにするといいよ
無かったら2枚重ねでもいい
あと5本指ソックスだと地面をしっかりつかむように走れるから
一箇所に負担がかかるのを押さえられるかも
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 22:37:33.72 ID:7T2RxFlX
>>707
靴の裏側見たことありますか?
すり減っていませんか
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 23:23:31.97 ID:UvnhSZrJ
私は普段着で歩いてるわ
足元だけ靴下にスニーカー

合うスニーカーは歩人館で買うのもおすすめです
同じサイズのスニーカーでも足の幅や厚みで合うデザインは違うので、プロに見てもらうのがいいよ
アシックスのお店なので気になる人はぐぐってね
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 15:19:53.26 ID:N3MpUVHy
>>687です

規制で書き込みができず、お礼が遅くなって申し訳ありませんでした。
皆様の意見を参考に、スーパーで安いPBスポーツウェアを購入することができました。
ありがとうございました。とても助かりました。
まとめてのお礼でお詫び申し上げます。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 15:57:53.49 ID:VOBsUXxW
丁寧すぎるw
とりあえずウェアが揃って良かったね!
頑張って。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 18:42:23.89 ID:aUt5CRcV
>>713
本当丁寧ですね!
頑張ってください。
続いてウォーキングが楽しくなると良いですね。
応援したくなってレスしてしまいましたw
716705です:2011/05/14(土) 16:50:12.88 ID:L6otKPdI
ご意見ありがとうございます!
もうだいぶ治ってきてるのでそれを基にまた実践してみます(*・ω・*)
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 22:51:27.28 ID:ZuxiDxnG
今日からウォーキング始めました。
スニーカーはもっていなかったで、近所の靴屋でデュオモーションズを買いました。
1時間くらいの歩行だけど股関節が痛くなった…
靴のせいなのか運動不足がたたったのかはわからないけど、明日も頑張ってみます
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 15:15:54.83 ID:/HEWttdV
新しいことを試してどっか痛いところがでたんなら、
お休み挟んだりして慎重に様子見ながら継続した方がよくないかな?
またレポよろ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 15:43:48.17 ID:qHPnrKo8
生理中だけど歩きにいこうかな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 17:20:28.96 ID:iHSdUqbi
>>717
関節系の痛みは気を付けたほうがいいよ。
前後のストレッチは入念に。
>>719
セイーリ中でも辛くなければどんどん歩け。
むしろ軽い運動は血行を良くし生理を軽くする。
ただし無理は絶対しない事。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 18:12:05.67 ID:6VucxPzO
とりあえずUNIQLOでウォーキング衣装買ってきた。
靴をどれにしようか迷い中。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 23:56:21.94 ID:XR0ZWRIA
リーボックのイージートーン、奮発して買ってきた。
黒のエナメルっぽいのにしたから通勤でも履けるかな。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 10:16:18.34 ID:QhvdPWmQ
>>720
50歳独身フリーター爺のチクビw
相変わらず女のスレが好きだな キモイぞw キチガイwww
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 13:29:16.49 ID:2XsfB2T9
>>719
生理なんてものともしないけどな。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 14:42:00.82 ID:FS9jFO6g
これから梅雨になったらどうする?
この間、少しくらいなら平気かと思ってウォーキングに行ったら、
歩いてるうちにジーンズの膝から下がびっしょり濡れて危うく風邪引くところだった

田舎だから歩きまくれそうなショッピングセンターもないし、
かといって有酸素運動をやめたくない
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 14:58:41.57 ID:BhXhjwaP
>>725
踏み台昇降
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 14:59:17.41 ID:QhvdPWmQ
>>725

一句出来た

「黒チクビ ビンビンビビン モチモチモチ」

どうよ?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 15:38:04.31 ID:2XsfB2T9
>>725

雨の日ジーンズはヤバいかも。
ポリエステル地の乾きが良いやつとか、ブレーカー風の、やはり防水で乾きのいいものがお薦めです
729725:2011/05/16(月) 16:59:40.68 ID:FS9jFO6g
>>726
レスありがとう!
踏み台昇降は思いつかなかった。ちょっとやり方調べてみる。

>>728
この間の一件でそれを思い知ったよ……。
たいていはウォーキングの後そのまま買い物に行くから、
いわゆるスウェットみたいなパンツを持ってないんだ。
またいろいろ検討してみる。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 20:48:10.21 ID:yYBzEvWh
スポーツ用のカーゴパンツがあるよ。
一見すると普通のカーゴパンツなんだけど、通気性もよくて動きやすい。
スレットパンツより普段着っぽくて、ジーンズよりずっと機能的でオススメ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 11:41:28.78 ID:Nwfn6boE
踏み台昇降って、飽きませんか…?
梅雨になったら、どうしようか、悩みます。
あと、夏場はやはり朝か夜ですよね?、

今のヤル気が失せてしまいそう。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 00:33:56.65 ID:bi8s4v5E
ウォーキング
骨盤矯正ショーツ穿いて歩くと開き気味の骨盤が締まり
ヒップアップ効果が出ますよ。2ヶ月位かかったけど

シューズは、BCウォーカー。少しだけど0脚が矯正中
歩行バランスが良くなっています。

話題の靴は、プラセボ効果しか無かった。w
(体が慣れちゃうと効果なしって感じ)
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 02:30:00.55 ID:4vusDuSM
動かすと減るって言うし胸はなるべく揺らしたくないからカッチリしたブラ着用なんだけど、パンツにちょっと悩んでる
ウォーキング時はユニクロのぴったりサイズのショーツ履いてるんだが、もしかしたら運動のときはゆるパンのほうがいいのかな?と気づいた
お腹と尻の肉を全く締め付けないほうが、血行とかダイエット的にベターなんじゃないかな?
具体的にはおばあちゃん的な綿の巨大なアレとか考えてるw

ゆるいorきついパンツで今までなんかあった人がいたら教えて下さい
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 07:02:31.04 ID:ZQoVIyDq
ユニクロのでいいよ。
血行を阻害するほど締め付けるものじゃないよね。
スポーツ用のショーツはキュッとしてるよ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 08:39:54.57 ID:oTzvqzbC
>>734
レスしてやるぞ
モチモチモチ〜
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 12:50:24.85 ID:ivUSf0VU
運動時のパンツは動いてる時に落ちてこなければなんでもいいんじゃない
運動時は血圧高くなってるから血行考えるなら普段のブラを気にしたほうがいい
必要以上に締め付けて血行悪くなると冷え性や肩こりを増長させて
様々な体調不良に繋がる
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 13:58:29.97 ID:DytoLMlc
体の周期で、排卵期と生理前に体重が増えるのがつらい。
何やっても太る。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 17:38:16.00 ID:GI10Jr4H
>>731
飽きるっちゃー飽きるけど、雨の日とか
どうしても出かけるのが面倒な時は昇降を選んじゃう。

テレビ観ながらやってれば、30分なんて
あっという間だよ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 01:30:13.15 ID:UgFbzJYW
TSUTAYAの半額の日に一枚だけでもDVDを借りてきておくのいいよ
好きなドラマや映画を見ながらストレッチやショコ楽しいよ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 12:37:15.31 ID:mmF7gcLB
>>737

生理前後の体重増加は、むくみであって脂肪ではない。。別に肥満したわけじゃない。


体重量らないほうがいいかも
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 19:53:29.97 ID:mrxihA8l
たしかに踏み台運動ってジョグやウォーキングと比べて達成感や爽快感がないかも。
でも靴汚れてまで運動する気にもなれないし、やっぱ梅雨はおとなしく家で踏み台+筋トレ強化かなぁ。

今のこの過ごしやすい時期を逃さず、今日もマイペースにジョグってくるー
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 01:45:00.62 ID:3209pGzG
暑くて汗が出ると不快になってもう早く帰りたい!ってなってしまう…
皆さんはどうですか?
汗をかいても快適なウェアとかあったら教えて下さい
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 03:53:20.32 ID:+BC9yW5g
汗がだらだら流れると気持ちいい…
冷えたりすると不快だけど、私はゴールが家だからすぐお風呂に入るから平気
今日も汗いっぱいかいて充足感
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 17:17:12.29 ID:skfyXI98
私も汗は不快。

とにかく少しでも涼しい時間帯・場所を必死で模索。
(明け方や夜中、地下鉄の地下道など)
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 21:30:41.71 ID:Gx0JVQm8
吸汗速乾性のスポーツウエアは試してみた?
通常の素材だと汗でベタッと身体にまとわり付く感じだけど、
新素材はサラリとしてかなり快適だよ。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 22:00:19.24 ID:skfyXI98
高いしな・・・家金コマだし
それに毎日必ずジョグするから、毎日洗わないといけないし、あるいは2〜3枚の替えがないとだし。

ってことでいつも普通のTシャツでやってる

747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 23:06:26.62 ID:1THn/BWB
ジーユーでもいい感じだよ。>吸汗速乾性ウェア
てかデモデモダッテチャンなのね。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 23:17:03.47 ID:IF9oR4Nx
一枚数百円のものが高くて買えない人は
ジョギングよりアルバイトした方がいいんじゃないの
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 03:54:02.46 ID:1c+q02XQ
カネコマって人、おやつとか外食、デザートは食べてるのかなと思った
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 08:48:33.62 ID:ixHPLCb6
流れ読まず。
今日からダイエット目的で、二ヶ月ぶりのジョグ。が、ぜんぜん走れない。
みんなの様に逞しくなりたい!
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 08:48:52.92 ID:Lh1+R9tA
私も毎日ランニングしてるけど、帰ってきたらすぐに洗濯するから
翌日はまたそれを着て走れる。

普通のTシャツで走ったら、そりゃ気持ち悪いと思うわ。
毎日走るからこそ、快適な環境にしたほうがよくないかな?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 09:29:48.41 ID:tkVe5ofe
>>751
チクビーーーーーーー
50歳独身爺www
ここ毎日チェックしてんの?
キチガイwww
753 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/05/24(火) 08:01:55.18 ID:oW0egt8I
>>747
自分の意見が受け入れられないと他者否定に走るんだな
うざいから死ね
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 20:34:38.95 ID:I92KdIJb
罵っている奴はモチモチとかチクビー、に異様な執着を見せているけど
一体どういうコンプレックスを持っているんだろうなw
何らかのトラウマかな?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 08:29:48.70 ID:yJXFBB5k
紫外線対策どうしてる?
腕が焼けるからウォーキング時は長袖ばかりなんだけど、服の上から日焼けしてる気がした
やぱし理想的なのは紫外線を防ぐウェアだろうか
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 08:32:39.66 ID:k81wvpXB
UVカット長袖着てるよ
夏は日のあがりきらない早朝か落ちた後しか歩かない
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 08:40:31.69 ID:2w25+tk2
>>754=>>755=>>756
ウゼ― チクビ  
何で女のスレにそんなに混じりたいの?
50歳チビキモ爺w
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 08:54:29.44 ID:Yy1QU32E
>>757wwwお前www
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 11:15:16.53 ID:6nIo7OPb
身長160センチ、体重50キロだけど47キロくらいになりたい。
1週間前からジョギング初めて毎日40分で6キロくらい走ってる。
食事量はちょっと減らしたくらいだけど、見た目は少し締まったけど体重が1キロ増えた。
こんなことってありますか?
また目標体重には1年くらいかかるのかな?
むしろ体重が増えたのでモチベーションが下がり気味。
ランニングは気持ちいいんだけど。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 11:43:40.30 ID:1vAO1Ut7
>>759
普通にある。一週間で筋肉量が変わるとは思えないので、
水分の関係だね。リンパマッサージすると良くなるかも。
でも見た目が引き締まってきているんだから良いではないか。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 11:57:00.00 ID:6nIo7OPb
水分か。とり過ぎってことかな?
確かに相当浮腫みやすい体質で、朝と夕方では足の太さが全然違う。
起きたら顔もパツパツだし。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 11:59:13.45 ID:2w25+tk2
>>756
爺よ
レス欲しいのか?
レスが欲しいのか?
構ってほしいのか?
レスしてやるぞ
モチモチモチ〜
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 11:59:56.55 ID:2w25+tk2
>>761
チクビーーーーーー
50歳爺
キチガイ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 12:04:05.44 ID:sBsN6yCw
自分もジョギング始めて3週間で全然体重変わらないけど
体脂肪率はちゃんと減ってきてる
759も体が締まってきてるならちゃんと効果あるってことだから
頑張って続ければ体重もそのうち減ってくると思う
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 13:09:19.77 ID:2w25+tk2
>>764
熱心だな チクビ 50歳爺 キチガイwww
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 14:35:45.62 ID:MP03bLHz
荒れてますな
ベテランの方々教えてください!
ウォーキングするとき運動ウェアじゃなくても大丈夫ですか?
ジャージ1着しかないんで着回せないんです

いつも歩くときは私服と肩掛けカバンを常備して
靴はスポーツシューズで歩いてます。

歩きづらさと汗がしみこむのが辛いんですが
基本の歩き方がちゃんとできてれば私服でも大丈夫でしょうか?><
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 14:45:35.78 ID:VioF5HDN
大丈夫だよ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 14:47:56.21 ID:kRgeT21n
>>766
バッグをどうしても持たなくてはいけないならリュックかウエストバッグがおすすめですよ〜
服装は歩きやすければなんでも良いと思います。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 14:49:42.67 ID:N7tCP/dW
>>766=>>767=チクビ
女のスレで芝居するチクビ
キチガイw
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 15:04:56.30 ID:F7iUIsz/
>>767>>768ありがとうございます、モチベーション上がってきました^^
何故かおじさんが紛れ込んでいますね
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 15:08:38.94 ID:N7tCP/dW
>>770
50歳キチガイ爺w
一人劇場
自演キチガイ
ID変わっちゃてるし
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 15:09:41.92 ID:VioF5HDN
>>770
共にがんばろう。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 15:34:03.38 ID:N7tCP/dW
>>770
チクビ
臭すぎだろ
自演にしてももう少しまともなセリフ書けよwww
キチガイ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 16:56:48.52 ID:G3ic/WZQ
うわこのスレにもチクビいるんだ…

女子日二日目だけど走ってくる
あとで痛くなったりすんじゃねーぞ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 17:54:46.18 ID:F7iUIsz/
770です^^
>>772はい、がんばりましょ!
>>774あまり無茶しないでゆっくり頑張りましょ^^
特に暑くなってきたからムレやすくなったりしてますしね
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 00:24:13.89 ID:sLSQ9UQb
女言葉のチクビがキモイ
50歳爺 キチガイw
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 07:39:24.97 ID:RXb34+HE
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 15:11:03.84 ID:0Cq3GAsU
>>776
何ID変えてまで、関係ないスレ荒らしてるだよ
http://hissi.org/read.php/shapeup/20110528/aUVlbUkvNjg.html

ゴミ箱に戻れ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1306302991/

>>776
で、お前の今の身長と体重いくつ?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 16:49:15.98 ID:KggchX57
雨の日の靴どうしてる?
カッパと長靴だと恥ずかしい
しかも長靴歩きにくい
でも傘だと服も靴も濡れるし、
腕振れなくていつもよりゆっくりになる
車なくて歩くついでに買い物も行かなくちゃいけないから
雨続きで毎回濡れるとイライラする
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 16:54:21.04 ID:vTGS3wZH
都内住んでるけど
雨の日はジョギングはやめることにした
雨の日用にエアロバイク買ったよ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 19:41:52.53 ID:oqvNLLqv
雨は休養日。
小出監督が言ってたよ。
真面目なマラソン選手は休養日でもちょっと走ろうとしてしまう。
休養日は一切走ることを考えなくていい。そうじゃないと休養にならない。
休む時に休んでおかないと、疲労が蓄積して怪我の原因になる。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 20:31:58.99 ID:hC17Fw7Q
雨でしばらく走れてないので、車でドーム型の体育施設まで出かけた。
ジョギングコースがあるんだよね、ここ。

まぁ、同じような考えの人がワラワラとやってくるわけで、
歩く人、ゆっくり走る人、激しく走る人、逆送する人、疲れて佇む人・・・

たまには違う環境で走るのも刺激があって面白かったわ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 21:34:49.57 ID:D/vT7+Lx
>>779

何足かウオーキング用の靴をもってるんだけどそのうち一足を「捨て靴」と名付け、
雨の日専用の靴として履いてます。
何度もずぶぬれになってますが、干して乾かしては履いてます。
雨の日が続くと、捨て靴の出番が増えます。
今日も明日も下手すると明後日も捨て靴さんに頑張ってもらいます。

参考まで
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 21:38:58.11 ID:D/vT7+Lx
連レススマソ
腕は振れないけど(自分は振れる日もあまり振らない、恥ずかしいから)
傘が軽いダンベルがわりになるから、結構な運動になると思ってる。(実際は大してなってないけど、傘なしよりは、ってことで)
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 23:13:47.53 ID:e7tCkOhC
>>782
もしかして熊谷?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 00:10:06.42 ID:A4SROB2l
自分は雨の日用のレインウエア上下、レインハット、長靴で行ってます
自転車乗る人が着る防水上下
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 00:19:32.17 ID:OfQuNoUj
私は小雨くらいならいつも通りの格好で走っちゃう。
雨降らなくてもどうせ汗だくになってどっちみちすぐシャワー浴びるし。
大雨なら走らず休養。
てか、靴ってそんなに濡れるもの??
私が無頓着過ぎるのかもしれないけど
次の日乾かない程雨で濡れる事ってあまりないような。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 08:58:50.00 ID:CDaJQsM9
>>787
レスないね チクビ
レス欲しいならあげないと
レスしてやるぞ モチモチモチ〜
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 13:06:43.54 ID:NAbDFgsu
>>783

捨て靴か・・・
いいかも。私もやろうかな。

790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 13:08:53.23 ID:NAbDFgsu
>>787
大雨の中2時間も歩けば、次の日かわかないほど濡れる。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 10:45:17.54 ID:rpa+aEwy
雨に当たってるのに、濡れずに走れるって
一体どんな技を持っているんだろう?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 12:55:52.79 ID:NE/L4cEp
雨の間を超高速でくぐり抜けるとか。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 12:58:05.68 ID:/lhkF37v
超高速ってか時間止めても不可能だと思うが
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 16:39:31.73 ID:j0uZGBr1
携帯電話の歩数計で5キロって出てたのにその道順で5キロは無い
と言われてパソコンで調べたら3キロでした
3キロからがんばります
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 17:55:14.65 ID:z7B3VKId
ウォーキングで5キロは大体40〜50分だから
時間目安にするのもいいよ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 22:25:48.60 ID:0MD9eUW2
>>788
ヲイッ! 【自称】 172/65 !!
http://hissi.org/read.php/shapeup/20110529/SkFEMTdUNXY.html
お前本当は、モチモチじゃなくてボンレスハムの様にムチムチだろっ(w

なんで【女性限定】に居るんだ?
外見ブタで中身は乙女てかっ?(ww
ブタ男専用のスレはこっちなんだよ↓
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1306302991/
好きなだけチクビと呼称してる誰かさんを探してろっ(www

デブじゃね〜なら、
リアルで相手してやるから↓にエントリーして来いっ!!
http://osaka-triathlon.com/
当日後ろから煽ってやるから今からしっかり練習しとけよ〜〜(ww

逃げんなよっ!!!
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 01:27:40.43 ID:iO/L6rij
>>794
携帯、GPSで距離測ってくれるやつだと中々正確でいいよ。
自分はiPhoneで無料のアプリ使ってるけど
時間、走行距離、平均速度出して数分おきにアナウンスしてくれるから
走ってる最中に画面見る事もないし。
けっこう誤差あるのかも?と思ったけど
試しに運動場走って測ってみたらだいたいあってた。
次に携帯買い換える時に、検討してみてもいいかも。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 07:56:54.65 ID:JiRlKQVa
>>797
何を使っています?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 08:59:24.82 ID:9L0FuNy9
>>796
なーチクビ
50歳爺がなんでここにいるの?
未だ独り身で寂しいの?
リアルな世界でガンバレよw
70歳ぎらいの婆なら相手にしてくれくかもよ
キチガイwww
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 09:32:59.97 ID:IevwQGBI
梅雨の時期は暇ですね
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 12:31:25.86 ID:+ECDGw4D
ここって女性限定になってるけど実際は女目当てのジジイばっかりのような気がする
ジジイ同士の争いは他でやって欲しい
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 13:43:53.58 ID:eIFOl3vd
黙れババァ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 16:12:13.13 ID:e5gsxwqo
>>800

なぜ?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 18:44:57.93 ID:TWLeMFBx
>>798
RunKeeperっていうの使ってるよ。
走ったコースも後から見れるし、アナウンス時間や聴く曲も設定出来るから
なかなか使いやすいよ。
過去の記録も見れるし、1分ごとの平均速度も記録される。
他にもジョギング用のアプリは無料で出てるみたいだけどね。
携帯と音楽聞くのと距離測るやつを1つで賄えてるから助かる。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 19:48:44.02 ID:Tgqz/a7D
>>799
お前のゴミ箱・ブタ男専用はこっち↓てっレスしてんだろっ!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1306302991/
戻って来いっ! 相手してやる(w 逃げんなよっ!!
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 08:39:21.32 ID:rxNlgixL
>>797=>>804=>>805=チクビ

チクビーーーーーーーー
50歳独身フリーターキチガイ爺
158pwww
なんで爺が書いてるの?
孤独なの?
女のに匂いが欲しいの?
レスしてやるぞ
モチモチモチ〜


807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 12:27:04.63 ID:vhTlYb35
走ってる時に音楽聴きたくてブルートゥースのイヤホン買ったけど家から出たらすぐに聞けなくなった
これってiPhoneとイヤホンの間に壁とかあると全然駄目みたい
これじゃスキー場くらいでしか使えないんじゃ…
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 12:51:08.57 ID:uQ6ZLZIE
>>807
まさか本体置いて出たの?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 12:59:10.02 ID:7Xk87ydz
わらたw
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 13:05:59.99 ID:rxNlgixL
>>807=>>808=>>809=チクビ
ツマンネ チクビ 50歳爺 モチモチモチ〜
811 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/03(金) 15:50:14.70 ID:EwYEmx6C
>>807
さすがにネタだろw
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 15:51:12.91 ID:xQNc4ssL
女子どこ〜??
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 17:09:37.14 ID:fhL5oCeH
>>807
ちょwwwwwww
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 08:08:29.56 ID:Us6p7ztb
>>807
斬新ww
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 12:45:03.42 ID:UYfof7cE
>>813=>>814=チクビ
バーカ キチガイ 50歳爺
自分で書いてそんなにオモロイか?www
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 12:48:58.50 ID:qd07qalj
BMI26、物心つく頃から運動は苦手。
休み休み走ってみたところ、2.5キロで25分とウォーキングと変わらない結果に…。
アプリで測定した消費カロリーは108。2ヶ月強続ければ1キロは減るかな…。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 13:16:57.09 ID:5HABMNor
>>816
走る→歩く→走る→歩くを続けていると
いつか全部走れるようになるってばっちゃが言っていた!
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 18:56:19.81 ID:kxjgpV1Z
運動苦手なら無理しない方がいいんじゃ…

私は持久力系が苦手。
それでも歩く→走る→歩くの繰り返しをしてたけど
結局ジョギングは続かなくてウォーキングにおさまった。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 19:47:04.62 ID:QIZLURAe
どっちでも続く方でいんじゃない。

そんな自分は寒暖差でやられて風邪引いてダウン。
熱は下がったけど咳が凄くてしばらくは大人しくしなきゃ。
早く走りたいよ。
皆も体調気をつけてね。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 20:17:14.84 ID:caBd2wez
走る→歩く→走る→歩くの場合でも、「走る」ときにどれだけゆっくり走れるかで
その後、ジョギングが続くかどうか決まる気がする

口で「ハァハァ」息しちゃうような走り方だと、距離伸ばす前にバテちゃってやめちゃうことになりそう
ある程度の距離が走れるようになるまでは、口で息しなくてもいい程度、鼻歌が歌える程度、
歩くのと大して変わらない程度の速度がいいと思う
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 21:41:11.44 ID:lRpb7PE2
ユニクロでスポーツブラを買ってきた。スポーツブランドのブラは
やたら高いけれど、ユニクロでは1990円。

ウェアも安かったけれど、形から入りたい私にはちょっと物足らない感じ。

梅雨で走れない日が増えるので、小物やウェアでモチベーションを保っとこ。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 09:52:05.72 ID:2ZYwQkjP
>>816
私も運動苦手。私の場合、時間を1時間と決めて、最初はウォーキングにしたよ。
携帯で歩いた距離測って、次の日は前日より1mでも多く進んでればオッケー。
1時間にどのくらい進めるか?みたいなゲーム感覚でやると
ちょっとでも距離伸ばしたくなるから
結果的に早く歩こうとするし、ジョギングも取り入れたくなってくる。
ちょっとずつ走るようになって、今では1時間ずっと走れるようになったよ。
苦行と思わないで遊び感覚でやって、ウエアにこだわったり
自分なりに楽しむのが1番いい方法だと思う。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 11:20:04.10 ID:MC3PqH5J
>>822
オマエ50歳独身フリーター爺のチクビだな
そんなに女に相手にして欲しいの?
可哀想な実生活が目に浮かぶなw
キチガイwww
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 14:31:04.85 ID:2ZYwQkjP
みんな、日焼けどめどんなの使ってる?

いつも10km弱走ってるんだけど
サラサラして使い心地がいいのは汗で流れちゃいそうだし
汗に強いタイプのだと肌が荒れちゃって、選ぶのに苦戦してる。
仕事や計画停電の都合で、いつも夕方しか走れないし…

とりあえず今はファンケルのSPF30くらいの、紫外線吸収剤不使用の使ってる。
ベタベタするけど我慢するしかないかなぁ。。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 15:21:28.01 ID:MC3PqH5J
>>824
レスないね
レスしてあげる
50歳爺は日焼け止めなんか塗る必要ないだろw
モチモチモチ〜
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 15:50:04.01 ID:1WUmIUsH
日焼けどめ嫌いだから、指穴付きアームカバーとか、
後ろに日よけ付きのキャップとかタイツとかとにかくUV衣類でカバーできるのは、
極力使って、カバー出来ない部分はアネッサのクレンジング不要のやつかってるよ。
あと、これからの時期は日差しの強い時間は避けて、林道走るとかにする。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 15:52:29.44 ID:1WUmIUsH
日焼けどめじゃなくて、日焼け対策になっちゃったゴメン。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 19:57:05.32 ID:2ZYwQkjP
>>826
林道かぁ〜。この季節、毛虫が気になってちょっと怖いけど(^_^;)
私もUVカット素材の服とか探してこようかな。
ありがとう、参考にします!
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 20:39:44.48 ID:e0XVccXV
>>824
顔はアリージェル
体はSPF50のクマの絵のやつ。

体用は消費早いから安いやつで十分。
日焼け止めについては化粧板の住人の方が詳しいよ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 20:50:13.88 ID:LzvPM1Pt
816です。
アドバイスに基づいてゆっくりを心がけてみたら、前回連続400mしか走れなかったのが800mになりました!(タイムは変わらずですが)
まずは少しずつ走れる距離を伸ばして2.5キロ完走を目指したいです。

ウォーキングでも良いのですが、飽き性なのでジョギングを選択しました。走る事が好きになればラッキーって感じで。

レス頂いた方、ありがとうございました!
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 15:29:28.24 ID:eE/OlBln
細かいことで悪いけど、レス頂いたのは>>830だよね。
レスくださった方、では?
832830:2011/06/09(木) 18:33:07.30 ID:lUdACTDa
>>831
レスして頂いた方 という意味でした(頂くは「もらう」という意味ではなく謙譲語です)
略しすぎですね、すみません。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 22:56:13.44 ID:svCN6bGy
いややっぱり「レスしてくださった方」だと思う…
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 07:08:46.20 ID:lwnQ7a6h
「頂いた方」でググると、一般にどういう使われ方してるか分かるよ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 18:45:49.39 ID:AENVOM4Q
>>834
チクビ
50歳独身変態フリーター爺のアドバイスなどいらん
失せろ キチガイ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 22:53:56.20 ID:zPOS48bs
通勤をウォーキングにしたいんだがスニーカーの似合うような通勤服がないんだよな
スーツじゃなくても可ではあるんだけど、さすがにカジュアルはダメなので悩みどころだわ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 02:31:22.58 ID:0ZQqmc8o
>>836
妥協して、スニーカーじゃなくてヒールが低い靴履いて行けば?
てかカジュアルがダメって、どの辺までがカジュアルとみなされるかだよね。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 05:25:39.28 ID:Wl2kUtg8
黒でスッキリしたデザインのスポーツシューズ系なら思うほど違和感無いぞ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 07:40:06.19 ID:SIJgTvDL
>>836
アシックスのペダラやテクシーはどうかな?足に合えばガンガン歩ける。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 10:49:25.05 ID:971xgvqU
>>838=>>839=チクビ

50歳爺ーーーーーーーーーーw
チクビ 毎日チェックしてんの?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 12:14:31.07 ID:8LsrQ1c6
てか、靴じゃなくて服の悩みでそ?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 13:23:52.31 ID:0ZQqmc8o
>>841
靴変えた方が早いんじゃないの、ってアドバイスだと思う。
カジュアルダメってどの程度がダメなのかわからないから
服のアドバイスしにくいのもある。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 14:33:53.71 ID:8LsrQ1c6
でも、職場だったら服はそうそう変えられないでしょ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 23:55:50.22 ID:m04ydNGk
みんな考えてくれてありがとう!
カジュアルって広すぎたねwすまん
うちの場合は雑誌でいったらCLASSY.くらいのかっちり度がセーフって感じなんだ
正直センスに自信がないから無難にヒール靴ばっかだったんだけど、本気で歩ける靴探してくるよ!
ありがとう!
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 23:57:43.59 ID:iiWa9S1Z
朝、雨上がりに歩道歩いてて、人とすれ違うとき下向いてたら
ミミズとナメクジがいっぱいいるのに気づいた。とくにナメクジがすごくて避けて歩くの大変だったよ
雨っぽい日は道変えようかな。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 00:59:38.61 ID:AYYT3ZH8
私はいつも走ってるジョギングコースが桜の木だらけなんで
最近毛虫に怯えて走ってたよ。
段々増えてきたから嫌になってコース変えちゃった(^_^;)
新しいコースは木がなくて毛虫レスで快適だけど
アップダウン激しくてめちゃ辛いw
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 08:17:19.26 ID:0Yl462hR
>>821 格好ばかり気にしてばかりいないで早く走れよwだから痩せないんだろ!あほなの?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 08:38:09.65 ID:aJTbqbdw
>>845=>>846=チクビ
50歳爺 オカマのマネするなw
きもいぞ キチガイwww
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 08:43:25.22 ID:r0IYtHO/
>>847
雨の日以外は7km走っとるわ。ぼけ。
それより、お気に入りのウェアはモチベーション高めるってことない?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 08:44:41.77 ID:yX/oQi2y
言い訳を探すのに執念を燃やすタイプ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 10:02:15.92 ID:J3Wcfm7l
>>849
ある
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 12:32:11.40 ID:IVu4x0VE
>>849
あるある。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 23:27:40.93 ID:4aZ7yoYd
金コマだからお気に入りのウエアなんてない
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 04:28:04.54 ID:i1MPUP2s
自分は歩き専門だけどそれも気が向いた時。
運動靴に合う服って限られてくるから困る。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 04:35:07.60 ID:H2VDrrEu
いいわけを探す執念世界一
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 17:09:19.33 ID:vRv5WNcx
雨が降っているので、ランニングコースがある屋根付き体育施設へ行き、
9km走ってきた。汗だく〜〜〜!
やっぱり一般道路じゃなくて、ちゃんと専用に作ってあるコースは走りやすい!
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 17:23:36.21 ID:xrUgyK3K
歩きでもすぐ喉が渇く。
走ってる人ってドリンク持ち歩けないから
困るね。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 18:31:14.31 ID://yrY5b5
いや、ペットボトル握り締めながら走ってる人いるけど
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 18:45:39.72 ID:NMngSK/t
冷たいものは飲めないね。
両腕に500mlを担いで走るとかw
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 18:47:11.38 ID:P+zermCN
>>856
道路は雨がドブに流れるように外側が少し低く斜めになってるけど
その微妙な差に走りにくいと気付くなんてすごいね。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 18:47:34.73 ID:PhLajNdI
ダンベルもって走ってる人見たこと思い出したわw
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 21:33:12.98 ID:vRv5WNcx
>>860
あの微妙な斜面は長く走ってると結構気になるわ。骨盤によくなさそう。
他にも凸凹や路面の硬さや歩道の段差や車や交差点の信号待ちなどなど。
まぁ、しょうがないんだけどね。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 08:14:29.64 ID:o9kAnknY
そういやガクトが足に重り乗せて歩いてるらしいけど。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 14:11:37.42 ID:gq3KUgVW
歩く時のアンダーウェアの話なんだけど
Wのフィットネスウォーカー穿いてる。

脚の付け根の部分も楽だし、ヒップアップ効果もある
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 14:19:37.81 ID:AoPBbVu9
ヒップアップ効果()
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 09:58:19.23 ID:QHtiCdbd
早朝4時台のウォーキングで誰も居なかったから肘曲げて思いっきり振って10歩ほど歩いた所で
何気に見た庭先で作業してた人と目があってお互いにのけぞるほどびっくりしちゃった。
腕振った方が背中や二の腕に効きそうだけどちょっと恥ずかしいんだよね。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 11:58:50.66 ID:R7DtTjJ4
>>866
158cmのガリガリ爺が早朝ヒョコヒョコ歩いてる場面にいきなり
遭遇したら誰でもビビルwwwww
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 12:13:13.85 ID:icW7UWgr
早朝は、お年寄り遭遇率高いよね。
この前、座れる手押し車?に座ったお爺さんが、視野にはいって、幽霊?見間違い?と思って二度見した。
あと、老人ホームの2階の窓のわずかな隙間から、お婆さんが覗いてて、ギョッとした。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 12:29:31.21 ID:R7DtTjJ4
>>868
ビチクモチモチ 50歳爺www
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 14:58:48.76 ID:4vZMQGWA
大きく腕を振ってウオーキングしてる人見ると吹き出しそうになる
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 16:34:54.92 ID:tOEqrA49
>>870
声出して大笑いしてみれば?
ぶっ飛ばされるかもよ。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 00:14:26.86 ID:DhJA4tLI
腕を振って歩くと気持ちいい
私は後ろ方向にだけ意識して振ってるけど
胸が開く感じでよい
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 11:56:10.69 ID:KnWVIqnw
けどさ、人目とか恥ずかしくないの?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 12:05:33.30 ID:/IkkPfdz
太った体でいることの方が恥ずかしくね?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 12:33:42.84 ID:anEK4WH6
私は、人が腕を振ってる程度の動きなら気にも留めないから
自分でやるのも平気
たとえ見てくる人がいてもあの人ずいぶん暇なんだな、ぐらいでスルー
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 12:34:53.19 ID:2GAsW+JJ
>>870
ウオーキングだって…(・∀・)ニヤニヤ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 12:47:59.04 ID:IBroJN5p
くだらないスレ^^
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 13:45:30.63 ID:pNm+z5Ru
仕事の帰りが遅い方、夜にジョギングやウォーキングしますか?
女の一人歩きはやめた方がいいのかな?
早朝にするか迷ってます
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 13:53:09.57 ID:wj8+FVjW
男はいいね、いつでも時間気にせず走れるから。早朝とか夜に無性に走りたくなる
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 15:05:05.36 ID:DYbixCF3
>>878
何時くらいにやろうと思ってるの?
一緒にやれる友達がいれば1番いいよね。
早朝の方がまだ安全だと思うけど、どうしても夜になっちゃうなら
コースは毎日変えた方がいいと思うな。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 19:36:37.03 ID:9yBufRFY
走りたい所(明るい場所)まで自転車で行くとか
徒歩だとついて来る場合があるし。
ブザー持参するといいよ。




882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 21:21:44.12 ID:KnWVIqnw
>>876

キモw
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 22:59:06.00 ID:oIU8hOKv
皆さんウォーキングは時速何kmくらいですか?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 23:22:44.49 ID:lweGCmXJ
4キロくらい。
6月に入ってから雨の日以外毎日自転車で50キロか、
ウォーキング30キロやってるんだけど
68→67キロにしかならないorz脂肪のつまめる量も減らない。
今日も自転車50キロとウォーキング8キロやったけど
水分補給して夕飯食べたら体重復活した。
痩せるのってかなり難しいんだと思いました。一ヶ月で10キロダイエットとか嘘だとおもう・・・
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 03:04:30.79 ID:vUvGhRmt
>>884
なにかダイエットのやりかたがおかしいのだと思われる
身長はどれくらいなんです?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 03:43:08.00 ID:dRTOo2D4
筋肉付き始めは太るんじゃなかったかな
これから痩せて行くんでは?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 08:54:51.53 ID:E0u4aean
>>885
158p、体重45s、50歳、独身、フリーターの爺です
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 09:00:02.47 ID:R5HSIGP1
なんで女性限定のスレにいるの?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 09:40:10.59 ID:jJxgACz8
>>884
雨の日以外の日数が判らないけどウォーキングだけではそう痩せない
自転車も消費カロリーは歩くのと変わらない

68kgの人が10km走って680kcalの消費
脂肪1kgを減らすには7200kcal必要
10km「走っても」10日以上かかる

ウォーキングの消費カロリーは
その半分程度といわれるけど実感としてもっと少ないと思う
半分としても340×3(10km×3)で1020kcal
7200÷1020=7日間
だから1〜2kg程度しか減らなくても何ら不思議でもない

1ヶ月10kg落とす人は摂取を減らしているんだよ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 09:59:12.58 ID:Za7qqvd+
>>888
頭がおかしいので、相手にしないで。
http://hissi.org/read.php/shapeup/20110620/RTB1NGFlYW4.html
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 10:14:30.94 ID:E0u4aean
>>889=>>890=チクビ=50歳爺

50歳独身フリーター爺が女に相手にして欲しくて常駐してます。
注意して下さい。

892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 10:16:38.07 ID:yPmPLr2v
どんな金玉してるのかな?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 10:49:47.06 ID:E0u4aean
多分黒い
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 13:54:22.77 ID:Os3uBp4n
夜中ウオーキングで危険な目にあったことが無い。ブスなおばさんだからかな。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 16:13:22.82 ID:jc2xZOid
地域による
治安の悪い所は危険だから
自分の住んでるところがどうか知っておく必要がある
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 17:28:38.37 ID:E0u4aean
>>895=チクビ
50歳爺よ入間川の河川敷はどうよ?
痴漢とか変質者とかいる?
まー変質者と言えばオマエも仲間か?www
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 17:48:39.07 ID:OSyZcDul
>>883
6km/h
160cmだとこれくらいじゃないか。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 00:33:55.19 ID:lCcoXpcJ
今は年とったし夜1人で歩かないから怖い目にあってないけど
若かりし頃に、終電降りてアパートまで1人で歩いてたら
いきなり後ろから変質に羽交い締めにされた事ある。
悲鳴あげて地面に倒れこんだら、犯人は私の顔面蹴って逃げてった。後から逮捕されたけど。
それがトラウマだから、ジョギングも暗い時はやらない。
みんなもちょっと自意識過剰なくらいに気をつけた方がいいと思うよ。
どこで目をつけられるかわからん。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 01:25:20.05 ID:BypwvVjS
本当怖い。
捕まってよかったね。
自分もよくストーカーにあったよ。
痴漢にもよく合ったし必ず電車からつけてくるのが多いね。
あと電車降りた周辺からとか。夜は危ない
狙われたら最後だよね。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 02:00:11.73 ID:7m21tsDq
学生の頃、夜外で男の人が走ってて、ジョギングかなあと思ったら
近寄ってきてサラっと胸触って通り過ぎてったことがある。
一瞬すぎて声もでなくて、それだけだったけどすごく怖かった。
てかあまりにも堂々と走ってたから怪しむ暇もなかったよ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 02:04:08.30 ID:9YSQTUG3
家ん中で運動すればいいじゃんバカみたい
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 02:22:42.01 ID:lCcoXpcJ
>>899
私の場合、電車で目をつけられたんじゃなくて、犯人が車でうろつきながら
獲物探してる時に運悪く通りかかってしまったらしい。
で、車から降りて襲いかかったんだって。後から警察の人から聞いた。

犯人が逃げた後警察呼んで、あなたケガしてるからまず病院って言われて
診察の合間に警察に犯人の特徴話したりしてたら
女の子が担架で運ばれてきて。顔殴られてたみたいだったけど
やっぱり同じ犯人だった。その日の被害者は私とその子ともう1人。
犯人捕まったの数ヶ月後。別件で現行犯。
余罪50件以上だった。

こんな事書いて怖がらせて申し訳ないけど
ああいう思いは誰にもして欲しくないと思う…
自意識過剰に警戒して欲しいと思うよ。

903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 05:06:44.28 ID:dVL8hVQD
>901
狙われた事ないんだねw
家だけだと無理だよ馬鹿。外の空気吸いながら歩いたり走ったりするのも大事だろ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 06:28:00.54 ID:1vCince7
体験談ありがとん。
実際顔とか体型とか関係なく巻き込まれるらしいし、
リアルな話があると気を付けなきゃっと気持ちになるよね。
夜走るの危ないかな、とかいう話題になると煽る馬鹿いるけど、
女子はやっぱり気を付けるに越した事はない。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 08:42:18.23 ID:mXmpn6c0
>>904
チクビw 50歳独身爺www
おまえに向けて体験談書いてるわけじゃないだろ
変質チビガリ爺www
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 09:01:45.13 ID:1vCince7
お、雨あがったね!
仕事前に走るかな。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 11:34:30.19 ID:mXmpn6c0
>>905
ビチクモチモチ〜
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 13:12:49.66 ID:7m21tsDq
今日は暑そうだな
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 16:54:17.20 ID:hyisaqa+
>>904
女子w

子はどこにいるんだよw
18歳以上のババアが自分のこと女子とか言うなよw
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 17:25:15.87 ID:mUDXvhvt
18歳は女子じゃないの?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 17:51:50.65 ID:mXmpn6c0
>>910
どうでもいいよ チクビ 50歳爺
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 18:54:35.79 ID:r/k3YjiY
言い方のちょっとした差はどうでもいいと思う…
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 19:01:00.84 ID:r4I0Ubj2
「子」は子どもって意味だけじゃないのに。
普通に男女区別の為の意味で「女子」って使うこと知らないの?
女子トイレって、女児専用のトイレだったんだ。へー。

>909は自分が無知だって事自ら晒してるドMか。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 19:02:09.41 ID:BypwvVjS
まさかここ猫ひろしいるとか?
マラソンでカンボジア籍になるんだね。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 20:42:43.05 ID:7oqLk5KQ
>>910=>>913=チクビ
わかってんなら最初から聞くなよw
キチガイ 50歳独身フリーター爺
モチモチモチ〜

>>914
チクビならいるぞ 
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 20:46:10.29 ID:1vCince7
なんかどうしても荒らしたい奴がいるみたいで、うけるわ。
皆スルー耐性もうpしてきてるしw

6km走って帰宅したよー。
日が落ちてからのほうが走りやすくていいわ。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 20:52:06.27 ID:BypwvVjS
夏は夜が走りやすい。
涼しいし汗かいて必死に
走ってる姿見られないし
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 20:52:49.26 ID:1vCince7
スルー耐性てなんだw
スルースキルと、荒らし耐性うpねw
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 22:43:03.48 ID:7oqLk5KQ
>>916=>>918=チクビ

皆って言っても大半オマエ(チクビ50歳爺)とオレの書き込みしかないだろw
ところで50歳の爺がなんで執拗にここに張り付いてんの?
モチモチモチ〜
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 23:52:46.10 ID:MgM9QsPQ
>>917
それに、夏の夜の空気って気持ちいいよね
大好き
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 00:35:21.20 ID:85tmsqmU
今までスルーしてたけど、素朴な疑問。
なぜそこまで執着してるの?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 00:54:37.74 ID:mqwmcKI+
数少ない持ちネタなんだよ。きっと
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 02:16:36.25 ID:vsh0feNA
>>920だよね。
シャワーしてさっぱりしたよ。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 08:39:35.11 ID:IaQFgwrZ
夜九時に、痴漢に羽交い締めにされて痣ができるほどもまれまくったことがあるわ@住宅街
明るいうち、人目のある場所、以外は絶対行かないで欲しい
だって揉まれるだけでも辛いのに、刃物とか持ってる奴がいたら何されるかわかんないじゃん
こえー
痴漢は基地外だからまじこえーよ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 08:46:49.29 ID:M/EEH5Y2
>>921=>>922=チクビ=50歳爺w
今日も貼りつくのか? キチガイwww
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 08:52:00.48 ID:vsh0feNA
女に変装して走る。
痴漢がよく出るところはそうして貰いたい
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 11:59:18.49 ID:Ragcp3AE
痴漢話はいい加減にして
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 12:40:24.67 ID:8n3ZZpMv
>>924
でも感じてあそこは濡れ濡れだったんだろ?
自分はいい思いしといて相手を基地外扱いすんなよ偽善者
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 12:59:33.24 ID:M/EEH5Y2
ツマンネ チクビ50歳爺 モチモチモチ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 13:25:47.85 ID:PPGOwl8v
熱中症が怖い
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 13:59:16.43 ID:9SssZZ5y
走る前に水飲んで1時間走って、走った後に水飲んでるけど
これから暑くなるから水部補給どうするか悩むわ。
もっとこまめに飲んだ方がいいと思うけど、走るの中断したくないし。
水持って走るのも落ち着かなそうだし…
真夏に走ってる人はどうしてるんだろ。
自分は今年から始めた人間だからよくわからん。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 14:34:13.81 ID:M/EEH5Y2
>>931
レス欲しいのか? チクビ
レスが欲しいのか? 50爺
構ってほしいのか? チビガリ爺
レスしてやるぞ
普通小銭もって自販機かコンビニで水買うんじゃね?
250t程度ならその場で飲みきれるだろ?
公園なら水道もあるだろう
何年も毎日近所走りやっててそんな事もわかんねーのか?
モチモチモチ〜


933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 14:49:40.01 ID:9SssZZ5y
中〜長文書くと勘違いされるのね。

自分はジョギングコース走ってるから自販機はコース内に無いし
走ってる最中に飲み物買う場合止まらなきゃいけないのがネックで嫌だと言ってるんだけど。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 14:52:06.25 ID:9SssZZ5y
水道で飲むのも同じ理由で嫌だ。
タイム測ってるから、止まらずに給水したいんだけど
やっぱり落ち着かないけど飲み物手に持って走るべきかな…
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 14:53:55.55 ID:0lWCox/c
それだけ走りこんで
ウエストポーチも知らないのか。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 15:08:15.00 ID:vsh0feNA
ポーチじゃ足らないでしょ。
両腕に両足くらいじゃないとね
頭に一本かな。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 15:38:51.94 ID:M/EEH5Y2
>>934
そんなにシビアに走ってるなら手に飲料持つなんて一番あり得ねーだろ
キチガイwww

938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 15:57:31.57 ID:9SssZZ5y
今年からジョギング始めたからグッズとか全然知らない。
今までの季節は走ってる最中に水飲もうなんて思った事ないし。
普通に聞いただけなんだけど。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 16:03:12.46 ID:mqwmcKI+
500mlくらいなら、ウエスト用のドリンクホルダー?でいんじゃないかな。
1リットル以上ならハイドレーションリュックとか。
邪魔だけど今日みたいな日差しの夏日は、まじで危ないから背に腹はかえられないよ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 16:06:10.27 ID:mqwmcKI+
まぁでも初心者だからとか言ってなんも知らないとか開き直るのはちとアレだよ。
とりあえず夏場のジョギング 水分補給とかでググってみたら。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 16:20:00.49 ID:9SssZZ5y
一応ポーチとかネットで調べたけど、実際使ったわけじゃないから
使ってる人いれば意見聞きたかったし
自分はポーチ使わずにこうしてるとか方法があればその方がいいかなと思ったんだ。

いろいろ試してみるしかないか。
教えてくれた方ありがとうごさいました。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 18:06:43.14 ID:EPmyorVq
斜め掛けのボデイバッグだと走っててもお洒落。たくさん入るし。
背中だからね。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 18:57:31.58 ID:8n3ZZpMv
斜めがけだと走るとバランス悪くない?
あと一歩ごとにボンボン体に当たるのもダメ

ウエストポーチを背中側に付けるとか
小さいリュックみたいなのだとボンボンしない
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 19:14:17.73 ID:mqwmcKI+
斜めがけはポーチならまだしも、ボディバッグはないわ〜
走るとき邪魔だし、身体歪みそう
私はある程度容量必要ならリュックタイプ一択
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 19:57:59.48 ID:AMqCGWfL
>>931
>走る前に水飲んで1時間走って、走った後に水飲んでるけど
>これから暑くなるから水部補給どうするか悩むわ。
>もっとこまめに飲んだ方がいいと思うけど、走るの中断したくないし。
>水持って走るのも落ち着かなそうだし…
>真夏に走ってる人はどうしてるんだろ。
>自分は今年から始めた人間だからよくわからん。

他人に質問している文には読み取れなかったわ。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 20:55:48.01 ID:IaQFgwrZ
え、別にいんじゃね
こういっちゃなんだが、たかが2のスレなんだからさ

私はジョグじゃなくウォーキング者なんでバッグ普通に持ってるわ
もしジョグするなら家族にチャリで併走してもらうとかでもなきゃ、ウエストポーチじゃないかしら
背中にフィットするバッグなんだっけ男子がよく持ってるやつ
あれもいいよね
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 21:07:46.53 ID:czYmYqkB
水分補給の間はタイム止める、じゃダメなの?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 23:57:30.55 ID:9SssZZ5y
>>947
続けて走って、どの位の距離をどの位の時間で走れるか記録つけてるから
出来れば止まりたくなくて。
ちょっとずつでも記録がのびると嬉しくなってやる気出るんだ。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 00:15:47.55 ID:fXneJTb+
昨日は暑かったからウエストポーチに入れといた水がお湯になってた><
次からは凍らして行こう

ウエストポーチ便利だよ。水以外にも湿布とかバンドエイド入れてる
腰じゃなくてちゃんとウエストに付ければ走ってても気にならない
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 01:09:21.50 ID:KAcaZUOv
凍らすと飲みたいときに固まって出て来ない
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 03:41:17.30 ID:XqBmrKZy
9SssZZ5y
サラリーマンNEOの会議のシーンで、
自分で考えてた前向きの意見はださないのに、
他人の意見に不平と、後ろ向きの意見しか言わない人みたい。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 04:27:35.55 ID:yqwgNppY
>>951
あなたがそう思うならそれでいいよ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 07:06:03.01 ID:UoY15z2O
スポーツ用品店でウエストポーチタイプの
ペットボトルホルダー売ってたよ。
ちょうど一昨日ジョグに慣れた感じのランナーが
腰にペットボトルを付けて走ってたの見たけど良さそうだった。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 07:14:02.71 ID:JvMQ6ymN
>>953
asicsのそのタイプ持ってるけど、それなりに快適よ。
10km以上走る時は使ってる。
ただ、ネックはボトル以外には小銭、カードくらいしか入れられない。
iPhoneにしてから、iPhoneが入るくらいのポケットがあればな、と思うようになった。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 07:15:19.76 ID:JvMQ6ymN
>>952
2ch始めたばっかり?
いちいち反応しないでいいよ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 08:21:04.86 ID:gwRkgSqF
ちょっとわろた
素直なんだかそうじゃないんだかわからんな
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 08:36:50.00 ID:fXneJTb+
>>954
ペットボトル専用じゃなくてフツーのウエストポーチならiPhoneも入るよ
私のはダイエーで買ったアディダスの安物だけど重宝してる
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 08:58:16.93 ID:yqwgNppY
>>955
その言葉そのまま返すよ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 10:20:39.99 ID:G7v+5fDJ
日焼け対策はどうしてますか?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 11:06:21.21 ID:hhiOGPBv
>>959
とりあえず現スレぐらい全部読んだら?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 13:40:24.61 ID:bWcbMjk4
>>960そんな言い方w
とは思ったけど、日焼け対策って人に訊く事かなぁ?
初心者だからわからないってのは通用しないしね・・・
運動時だけじゃなく、1年中するのが当然なんだから。
私は日焼けすんの嫌&金掛かるの嫌&落とすの面倒!だから、夕方からしか行かない。
まあ日焼けが絶対に嫌ならジムしかないような。。

話変わってウエアなんだけど、今までは要らなくなったTシャツを着てたんだけど
汗かくと重いし風吹くと寒いしベタベタ不快だねこりゃ。
guかどっかで速乾の買おう。
ウォーキング&ジョギング始めてからまだ3ヶ月くらいしか経ってないんだが、いろんな発見があって楽しい。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 13:43:36.21 ID:bWcbMjk4
あぁ、ごめん
今こういう日焼け対策をしてるんだけどみんなはどうしてますか?
みたいな訊き方なら答えやすいと思うよ!
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 17:57:43.80 ID:/ctQp+fX
>>961
お前はmixiに帰れよ
現レスで日焼けで検索すれば何度か話題に上がってんのがわかるのに、
なんでまたわざわざ同じ話題繰り返す必要がある?
丁寧に教えて欲しけりゃ知恵袋なりmixiなり、相応なとこがあるだろ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 18:51:00.05 ID:CY2CrZj2
日焼け対策くらいで何故怒ってるんだかw
女性だから気にして当たり前。
高いけど99%の日傘被って歩いてる。走る人は夏場は大変だね。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 19:35:08.94 ID:fbIPczot
>>964
さすがにゆとり質問には厳しくて当然だろ…
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 19:36:53.23 ID:iSdoxMQT
言ってることはわかるがそんなに怒らなくても…
もうちょっと平和にやろうよ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 22:19:39.27 ID:Jnule1LM
日傘か、黒い大きなつばのついたキャップ(っていうのかな)の人が多いかな。ウオーカーは。
どちらにしてもジョグは大変だ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 01:07:15.16 ID:45ogNm0s
黒でも白でも商品によるよ。
歩く人で日焼け気になる人は
少々値がはるけど良い商品買うといい。
ただの日傘より汗も少ないし日陰にいるみたい。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 14:31:53.02 ID:LfGqHAJc
日焼け止め使ってる方いますか?やっぱウォータープルーフですか?
オススメあったら、教えて下さい。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 14:57:44.87 ID:39F0k2wr
>>969
私は夕方少し日が落ちてからだし、あまり細かく気にしてないから
ウォータープルーフじゃないの使ってる。
それより使用感がサラサラなのが好きなので…
絶対日焼けしたくないならウォータープルーフ使った方がいいよ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 15:05:12.46 ID:z1+k6hnI
横レスだけど何で>>961を批判するのかわからない
>>959だろ叩かれるのww
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 16:41:01.39 ID:eemj+Cs3
早朝か夜にジョギングすればいいじゃん
夏の昼間にジョギングとかきちがい
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 17:23:39.72 ID:2nDiX2le
夜はやめときな
血圧が上がって意識不明になってもよいなら止めないが・・
朝5時位からが一番よい。冬場なら6時。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 19:51:07.86 ID:Gz5oVk7z
新宿の地下道を歩くのいいよ
ゴールは都庁で都庁ラーメン食うの
大盛無料
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 20:23:33.18 ID:39F0k2wr
ウォーキングかもしれないのにね…
なんでそんな言い方しか出来ないんだろ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 21:51:50.88 ID:SKFEYXms
昼しか時間が無い人もいるしね。夏この酷暑で走るのは身の危険を感じるのは言うまでもないけれど。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 22:52:16.19 ID:qHD6+OD7
>>973
夜のウォーキングも危険なのでしょうか?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 23:13:45.36 ID:gMDwK91n
ウォーキングだって同じじゃん
これからの時期は熱さで熱中症になりやすい上に、
熱で疲労は普段よりも増すから効率も悪い
水分補給もかなりシビア
早朝、夕方以降にどうしても時間が取れないんじゃなければ日中は避け方が無難JK
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 23:18:38.15 ID:gMDwK91n
>>973
朝の間違いじゃ?
ソースは?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 00:56:40.54 ID:N9S+RVU3
夜に公園コース走ってて、他に沢山走ってる人いるけど倒れた人見たことも聞いたこともないよ。
ってかさ、何の前触れもなく倒れることないんじゃない?
何か変だと自覚しつつ無理して走るから倒れるんじゃないの?
気温関係なく、不安を感じたらピタッと止めればいいと思ってるんだけど。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 01:09:02.79 ID:pvMm4ikF
>>979
血圧どうのこうのなら朝だよね
あと寝起きは水分が足りないから
ちゃんと水分補給してから行かないと血中の水分量が足りなくて危険になる
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 12:17:42.18 ID:3s/2KWgE
熱中症って、運動を止めると倒れたりする場合もあるらしいね
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 17:09:46.68 ID:7khnbLop
>>980
実際に見たことはないけど、リンパマッサージの先生が夜走りに行ったら
ジャージ姿で倒れてる人がいて応急処置や救急車呼んだりしたって。
ランニングの途中だったみたいで身分証も持ってなくて身元が
分かるのに時間かかったみたい。(処置が早かったから大事には至ってないそう)
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 20:17:26.46 ID:m245Y1Qv
ウォーキング行ってきますた!
みなさんいっぱい歩けて尊敬します・・・。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 20:26:51.68 ID:3s/2KWgE
行ってきたけどやはり控えめにやってきた
熱中症が怖い
救急車がここ何日か凄く増えた気がする
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:13:04.53 ID:nGGyahLq
いいかげん熱中症怖い怖いレスやめない?
帽子被ってポカリかなんか飲んでから(飲みながら)やればいいじゃん
騒ぎすぎだし大袈裟すぎる
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 07:10:28.36 ID:G/7bNA5Z
>>986
なんで?
サウナスーツ着てジョギングとか言い出す馬鹿が定期的に沸くくらい無知な人もいるんだし、
危険性について話すのは無意味じゃないし、別に大げさでもない。
帽子してポカリ飲んでても一歩間違えば熱中症なるときはなるんだよ。
別の話題したいなら、自分で燃料投下すればいいじゃん。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 08:41:13.29 ID:Et563Uy/
>>987=50歳爺

話題は何でもいいけど、君のような50歳独身爺が女を求めて居つくのは
止めてもらいたい。
チクビーーーーーーーーーーーー
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 09:18:46.75 ID:JZPcWGFE
公園で池沼に追い掛けられて大変だったよ
やっぱりウォーキングは室内に限るね
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 09:45:38.49 ID:0f3Apo7j
歩いたよぉ傘さして3キロくらい
私なりに精一杯
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 09:53:40.82 ID:Et563Uy/
>>989
チクビよ
オマエの振る話題って同じ事の繰り返しなんだよな
もう少し斬新な撒き餌が必要だろwww
50歳爺w 
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 15:27:36.89 ID:Et563Uy/
>>989
ビチクーーーーーーーーー
50歳独身フリーター爺w
もともとオマエの為のスレだ
次のスレ立ても頼むぞwww
モチモチモチ〜
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 18:19:32.81 ID:R+1RiTCB
私も熱中症の話題うざい。
真夏に運動しても1回も熱中症になんかなったことない。
すべては自己管理。サウナスーツでジョギングなんてそんな無知な大馬鹿者に何言っても無駄だろ
>>987
熱中症について話し合いたいなら、解決策を話しあえばいいのに
ただ「怖いよね」って書くだけだからうざいんだよ
それじゃ結局「気をつけなきゃいけないね」で終わっちゃう
少しは頭使いなさいよ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 20:48:41.45 ID:Cjr6AMg3
帽子なくしたからやる気なくしたわ
風で飛ばない帽子ほしー
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 22:03:42.47 ID:gn98Bl6E
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:50:11.81 ID:GZI+Ae6a
>>995偉い!
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 08:43:20.46 ID:NyGYd/OR
>>994
50歳爺は今更恰好なんてどうでもいいいだろ
ゴムひもでもつけておけよ
次スレどうした? 
チクビーーーーーーーーーー
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 23:12:27.50 ID:WOoIfjZV
ビーチクビーチクうざいから次スレ要らね。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 23:23:30.65 ID:c8T7U1BW
立てちゃった。
試しにやってみたら出来た。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 23:32:09.02 ID:E07GODTM
1000なら、ここにいる全ての女性が美しくなる(つД`)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。