【体重不問】男性のダイエットPart11【体脂肪不問】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 08:14:55.98 ID:BMKk59b1
>>947
運動で消費するカロリーなんてたかが知れているんだから、
1週間で194分とか少なすぎ、72分なんて1日分だろw
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 08:22:20.89 ID:muRfpymJ
ホントだ
一週間で194分って,,,
そりゃ運動しても好きなもん食ってりゃ痩せないわな
ダイエットですら無い
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 08:56:40.57 ID:optS7//4
結局、ダイエットなんか消費カロリー >摂取カロリーなんだから、

一日の摂取カロリーを男なら1800以下、女なら1500以下にしないと殆ど痩せない
よね。

運動はあくまで補完。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 09:30:52.95 ID:PW9Qj0ge
死ぬほど運動して、疲れた身体でたくさん飯食べても何故か太らないよ
死ぬほど仕事して、疲れた身体でたくさん飯食べたら面白い位に太とるよ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 10:17:22.68 ID:4WBQ9fRI
>>955
仕事は肉体労働?
疲れるって言っても、どれだけカロリーを消費するかの問題だからね
同じカロリー消費してないんだろ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 12:41:22.53 ID:adv06spz
文脈から判断できないアホなやつ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 13:17:43.83 ID:tDIAX05N
走ってこい
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 14:39:45.76 ID:XuXd1PRs
>>957
何がわかるの?
あの文章から
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 19:34:05.17 ID:c4alKEaY
>>959
NGID 
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 05:15:29.22 ID:EDAeg8l3
>>955
自分で疲れ方の違いのわかってない馬鹿だろ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 23:09:14.91 ID:Yp1LF9fF

きのう役所で体重を計ったら62,0kgだった

?,8kgだ,タニタ製はこの前は使えなかった

今回も体脂肪率は出なかった。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 23:17:47.11 ID:a1jet4Zw
>>962
日本語で
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 01:00:55.15 ID:jBhlx6Qc
体脂肪が落ちても体重が減らん・・・

3月20日 177cm 体重84kg 体脂肪率27.2%
        ↓
4月27日     体重83.9kg 体脂肪率25.1%

運動内容:3月20日から、週に3回ほど30分ウォーキング、休みに裏山で山登り20分
     ほぼ毎日ウエイトトレーニング(腕立て、腹筋、背筋、ダンベル等)

やっぱ、走らんといかんですか?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 01:30:45.26 ID:qiRoNhZ5
>>964
計測のタイミングは?
一日の中でも体脂肪率の表示はばらつくよ。
それに25%も27%も大差ないでしょ、とっとと20%切りなよ

その体重では無理して走らないほうが無難
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 01:45:47.69 ID:RqRz4AiI
>>965
走れば減る。
でも無理をすると膝を壊すよ。
同じ身長で73kgから走って10kg減量したけど、最初の頃は何回か膝を痛めた。
一度痛めると回復までに時間がかかり、体重は停滞。
挫折しかねない。
食事制限を加えてまずは70kg台を目指したらどう?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 01:45:59.13 ID:xhWNdAHx
>>964
良いペースじゃん。10ヶ月やったら5%だよw

冗談はさておき、見た目よくなってるなら
別に体重なんかどうでも良いのでは??

走るのは止めといた方が良いと俺も思う。
やるなら自転車か水泳。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 01:48:06.61 ID:RqRz4AiI
あ、上のレスは>>964でした。
Sorry.
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 02:08:44.15 ID:bF52bxom
自転車とウォーキングである程度落としたら自然と走りたくなるw
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 13:33:51.46 ID:vVQl7hKF
171センチ 体重75s 体脂肪25% これって肥満?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 13:55:18.20 ID:X9lwU9s3
はい、デブです
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 16:59:14.55 ID:GS8C+yiL
>>970
そう思ってるからここに来たんだろ
( ´∀`)σ)∀`)
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 18:56:31.65 ID:HbW6j+k2
体重は減らない(むしろ少しずつ増えてる)けど
体脂肪率は順調に低下してる
これは喜ばしいことなのか・・・?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 19:46:15.81 ID:YWrNrnT4
>>973
その書き込みだけじゃ何とも言えんけど。
すぺっくは?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 19:48:24.28 ID:onUpkM+m
いや、>>956のレスは行間と空気読めてないだろw
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 19:49:51.97 ID:HbW6j+k2
175cm 68kg 13.5%です。
67kで下げどまって、少しずつ戻ってきた

始めたことは 74kg19%でした。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 19:51:50.15 ID:YWrNrnT4
俺より立派な身体なのでレス出来ないw
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 21:00:33.44 ID:bF52bxom
168cm 70kg 20%からスタートして60kg 13.5%になった俺と似てる
筋肉があからさまに落ちた感じだったのと、寒い時期に有酸素運動を
あんまりやらない代わりに筋トレを多くしたら今は体重が1kgぐらい増えた
体脂肪率はそんなに変わらないけど、見た目には明らかに筋肉がついた印象
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 21:41:58.37 ID:YWrNrnT4
16%切った事ないなあ…
みんな凄いね
980964:2011/04/27(水) 21:49:27.31 ID:jBhlx6Qc
>965-969
昔、腰を壊してから走ると膝より腰にくるんですよ。
走り始めるとそこで挫折してしまう・・・
自転車もやったことありますが、町が漁師町で、道が狭く
車や歩行者が多くてまともに走りにくいので挫折。
食事制限は既に加えているのだけど、まだ甘いので、
その辺、もう少し涙流すことにします。
もう若くないから、今が分けれ道です>39歳
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 00:06:48.09 ID:Eb+d4Hg9
>>973,976
ああ、それ以上下げるよりもきっちりとボディメイクに入ったほうがいい。
ウェストだけでなく胸囲や腕周りや太腿、脹脛を計っておいたほうがいいな。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 07:32:34.45 ID:0JKU+V87
175センチ・85キロ・17%です。
筋トレで燃え尽きてしまう。もっと走りたいのだけど…
こうなったらもう有酸素だけ徹底的にやるようにしようか悩み中…
筋肉落ちるのが嫌なんだが
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 13:24:20.40 ID:JHMbzLUw
そろそろ次スレを。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 19:18:49.21 ID:jdSlWL1T
ここって自分の体重とか食事の報告し続けてもいいんでしょうか?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 19:21:07.10 ID:f/ssoB9h
月一くらいの経過報告ならOK
毎日の食事の報告はブログでやれ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 19:24:35.87 ID:jdSlWL1T
じゃあExcelでやりますわ
答えてくれてありがとね
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 21:02:36.51 ID:BYWyLiE0
腹筋割れね〜
正確には、鏡に写った姿は腹筋割れてる
でも、自分で腹部を覗いても割れてるように見えない
ボコボコに鍛えるまで、腹筋が割れたとは言えないないんだな
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 21:12:30.80 ID:fiC3VkDg
「見る人」によって「割れた基準」は違う。それだけのこと。
ガリってても筋が見えてりゃそれを割れてると捉える人(主に一般人)
もいれば、そんなのは痩せてるだけだって言う人(マッチョ思考の人たち)
色々。あと光の当たり具合でも筋って見え方が違う。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 21:48:50.23 ID:adnaigoV
まあ、常識で言えば、鏡で見て横の筋がくっきり見えてりゃ
割れてるって感じだよね。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 22:28:23.39 ID:Dwdw8TmS
光が当たってる場所で鏡で見ると結構くっきり割れてる
光があまり当たってないとこでみるとほとんど割れてるように見えない
ちゃんと割れてる人はどこで見ようがくっきりなのか?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 22:39:42.45 ID:/X0UKz4o
中3・4月 55kg
高1・4月 75kg
高2・4月 65kg
高3・4月 75kg(現在)

992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 22:45:00.86 ID:qVV2lsXJ
ダイエット成功したのでカキコ。
以前ここに、モデルの友達にばかにされてダイエット決意したと書き込んだ者です。
62→57キロまで減りました。身長は173。
ゴールデンウィーク明けに友人に会ってきたいと思います。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 23:01:55.45 ID:c6/mkL25
また馬鹿にされるに1票。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 23:51:03.83 ID:fNE1Lqn2
>>992
3週間で5キロ減ってすごいね
どんな感じで落としていったの?
今体脂肪率いくら?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 00:00:21.45 ID:yNO/F3m8
腹の皮下脂肪って13%くらいなってもまだまだある

腹の肉落とすのに必要なこと教えてほしい

部分的てきに落とすのは難しいのはわかってるんだか・・
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 00:14:19.97 ID:XuCBekVS
モデルのゆうじん(笑)
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 00:14:51.51 ID:XuCBekVS
不細工な貴方(笑)
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 00:15:18.57 ID:XuCBekVS
あは〜ん
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 00:15:53.49 ID:XuCBekVS
おまん
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 00:16:10.35 ID:XuCBekVS
ほー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。