食べても食べても太るんだけど…体質?(´・ω・`)

このエントリーをはてなブックマークに追加
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 07:26:47.57 ID:feeivhR6
>>932
バランスが悪いのかも。
そこに、あえて米を足してみては?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 08:47:58.95 ID:3In9jxBX
 
>食べても食べても太るんだけど…体質?(´・ω・`)

「食べても食べても太る」のは個人の体質じゃないと思うよw
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 09:09:06.13 ID:TikBfgQJ
>>935
みんな一生懸命ダイエットしてるんだから、wなんて使ってちゃかさないでよ!!

私も毎食バランスを考えて卵と酢が一緒に取れるマヨネーズをどんな物にも掛けてるんだけど、なかなか痩せない‥
酢って体にいいはずなのに、何でだろ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 09:15:06.93 ID:3In9jxBX
 
マヨネーズの原料は「酢と卵」?w

「食べても食べても太る」のは個人の体質じゃないと思うよw
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 14:04:54.12 ID:d3Za6wSV
鰹節がダイエットに効果的なんだって!
鰹節をかけまくって痩せまくってやる!
食事の量を減らしたり運動したりしなくても、これでダイエットはバッチリね!
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 15:49:45.35 ID:OT8zc/EE
食べても食べても太る、のは体質というよりは、努力だよね
努力足りないから食べても食べても痩せちゃうんでしょ

940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:40:59.25 ID:HH2Qluzo
お前らどんだけアホなん
俺なんか逆に食べても食べても痩せてく

(´・ω・`)サイフが…
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 00:55:25.14 ID:CbqBKijG
>>938
鰹節かぁ!イイ事聞いた!
鰹節っていったらやっぱりお好み焼き、タコ焼き、ソース焼きそばだよね!
おかかおにぎりや焼きうどんも良いなぁ
…お腹空いてきちゃったw早速実行して来ようかな?
夜中だけど鰹節たっぷりかけたらチャラだよね!!
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 09:31:15.16 ID:jFkSJ52o
おまえらは努力が足りない。食って痩せる訳無いだろ。バランス考えろって。毎食肉と米食ってるんだろうな?
赤身肉の脂肪燃焼効果も使えって。米と肉ぐらい食わないと効果薄いぞ?せっかくだから一緒にがんばろうぜ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 09:56:32.73 ID:4Y+etxch
ゆみかおるを見習って
呼吸法をやれ
たぶんやせるだろう
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 12:17:28.82 ID:X0fHsmaH
空気もちゃんと食べろってこと?
たしかにその発想はなかったかも!
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 14:29:54.49 ID:k8X0qdoG

>食べても食べても太るんだけど…体質?(´・ω・`)

食べなくても太ったら、それこそ特殊体質だろw
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 14:45:51.88 ID:r5Xg0wTf
そういえば風船を膨らませると痩せるって聞いたことがある
みんなも風船ガム買ってきて頑張ろうよ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 15:53:45.41 ID:8tJc6oeS
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 18:35:25.49 ID:lYOtJDUf
定期的に>>1のテンプレ貼った方がいいかもしれないね
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 19:32:21.87 ID:6pQE2Abb
自転車がダイエットに良いと聞いたので
エアロバイクに2時間またがって
食べても食べても太るんだけど…体質?(´・ω・`)
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 22:38:36.65 ID:1Sokdxjz
>>949
自転車漕ぎは目的が無いと長く続かない
普通の自転車にして近所のスーパーに出向いて食糧買ってくるほうがいい
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 23:02:14.13 ID:Qj019k/A
バターだと思って齧ったら消しゴムだったんだけど…体質?(´・ω・`)
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 23:28:05.47 ID:cgu/rGJL
ここであえてテンプレ無視してマジレスすると昔は身長−110=平均体重だったが
今は身長と同じ体重=細マッチョに完全に変わった
従って俺みたいに身長158cm141kgはデブどころか完全なるクソガリって事になる
俺は細マッチョ(158kg)になりたいから今からラーメン2杯とポテチ食って寝るわ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 00:16:06.20 ID:F90EpoFm
マッチョってちゃんとバランスのよい食事にしなきゃダメだよ
ラーメンとポテチだけだとタンパク質が全然たりないよ!
鶏とかいいらしいからフライドチキンなんてどう?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 05:34:27.49 ID:28ihmWwl
やーこのスレ大好きだわ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 21:37:45.00 ID:yLpCkfbI
>>952が細マッチョ目指すなら私は断然、細グラマーだな
ほしのあきみたいなw
やはり豊満な胸ときゃしゃなウエストを目指すなら、野菜が必要でしょ
さつまいもを使ってスイートポテト!
究極の野菜料理でしょ?バターも砂糖もたっぷり
夜食にお腹いっぱい食べたら明日の朝、Eカップになってるかも??ふふふ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 23:39:30.28 ID:BMH1aLmY
野菜なら南瓜だって負けてないよ
南瓜と挽き肉にチーズとマヨネーズでバランスばっちりグラタン!
それからあたたか〜いシチュー、クリームシチューの乳成分で巨乳の第一歩
チンして柔らかくした南瓜をベーコンとバター醤油で炒めるのもシンプルで美味しいよ

緑黄色野菜たべよう!
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 05:14:14.90 ID:dZQEZLty
寝て起きるときってすごくカロリー消費するらしいね!
あと食べた物を消化するときも!
つまり食べた後すぐ寝れば普通に寝るより効率的に痩せるってことだよね!
朝ごはんもちゃんと食べたほうが痩せるって言うし、今からガッツリ朝ごはん食べてすぐ寝よう
×3の効果で起きたら体重50kgくらい落ちてるかも…ちょっと心配だ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 12:07:40.06 ID:kGwUmDmH
野菜しか食べてないなのに全然痩せないんだけど・・・
もうフライドポテトはあきちゃった・・・








体質なのかなぁ?(´・ω・`)
これ以上どうやったらやせるんだろぅ・・・
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 13:29:56.14 ID:zGrsKFQI
>>958
絶対努力すれば痩せれるよ!
私は、ポテトサラダ+ごはんを同時に食べることで痩せたもん☆
あきらめないで!!!
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 19:11:40.77 ID:NzONHRtL
>>958
いまマックフライポテト150円だしな。
栄養のバランス考えると、一日Lサイズ3個までが適量か?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 19:54:19.76 ID:jQhwdS5E
>>960
バランスは後で高タンパクのササミとか足せばいいから、ポテトは制限を気にしなくても大丈夫
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 21:10:37.90 ID:7WvOIxhQ
>>961
了解!
昼2個、オヤツに1個、夕飯に2個目安に野菜の栄養、摂取するわ。アドバイス、サンキュ。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 22:16:01.05 ID:oNipOx92
弁当開けたら粘土しか入ってなかったんだけど…いじめ?(´・ω・`)
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 23:50:14.13 ID:7WvOIxhQ
>>963
それネンドじゃなくて、羊かんじゃね?羊かんって、ダイエットにキクって聞いたよ?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 20:38:44.04 ID:FhlAO+s9
和菓子はローカロリーでヘルシーっていうのは常識だもんね
芋ようかんならサツマイモダイエットも兼ねられて更に良さそう!

秋はダイエットに最適な素材が旬で美味しい季節だね
とりあえず私はりんごダイエットを初めたよ
夕食はアップルパイ1ホールに飲み物はQooりんごとリプトンアップルティー計2L
あと何を食べればいいかなー?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 21:57:46.38 ID:60ToJOzz
ようするにりんごをいかに料理するかだよね
りんごでジャムを作るのはどお?
もちろん砂糖いっぱい入れてね
そして厚切りのトーストにバターと一緒にタップリのっけて食べる
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 01:42:50.51 ID:q2TKXzKE
熱々のアップルパイに、ひんやり冷たいバニラアイス(カルシウム)も添えることも忘れずに☆

栄養食品のハチミツをかけるのもグッド!
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 18:19:59.30 ID:FyBrlo4N
>>966
>>967
レスありがとー!
アドバイス参考に今朝はバターとハチミツたっぷり染み込ませた熱々トースト1斤に
特製のアップルジャムとバニラアイス、生クリームも載せて食べてみたよ!
超オイシイ!!これから朝の定番メニューになりそう
お弁当にも勿論りんごを持って行ったよ
りんごはそのままだと味が薄くて美味しくないからイチゴ用のコンデンスミルクを滴る程かけちゃう
周りの人が変な目で見てたけど何でだろ?
とりあえず3個分は食べたから、その前に食べたカルビ焼き肉定食もチャラだよね!
夕食はりんごスイーツやお芋スイーツ満載の秋スイーツバイキングに行く予定
会場のお料理全部食べ尽くす勢いで頑張ってくるねノシ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 21:35:26.52 ID:DPS4uQZM
>>968
すごくがんばってるんだねえ
いい刺激になるわ、負けてられない!
それだけ頑張ればアっという間に細グラマーになるよ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 20:51:05.95 ID:hBpoQ5l+
野菜食べてるのに痩せない…
食物繊維豊富なさつまいもをマッシュして生クリームとバターで乳製品、ハチミツのミネラルをプラスして焼く
緑黄色野菜のかぼちゃは更にミルクのカルシウムと卵黄の蛋白質も足して調理方法も蒸し焼きでヘルシーに
ちゃんとバランスも考えて飽きないよう食感も変えて毎食後お腹いっぱい食べてるのに…
やっぱり体質なのかな?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 21:23:58.30 ID:zZFtKdkI
ここレベルが高いなw
和むわw
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 22:19:11.47 ID:1rqondJX
食べても食べても腹がすくんだけど…
それですごい太ってるんだけど…
痩せたいんだけど…
でも空腹は我慢できないから食べちゃうんだけど…
食べても食べても腹がいっぱいにならないんだけど…
どうしたらいいと思う?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 23:38:45.75 ID:otU/yBhh
量が少ないんだよ もっと食べなきゃ!高カロリーを目標に!
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 00:00:35.36 ID:xrH8g8Qr
過激ダイエットはじめます!
1日3食野菜のみ!
野菜以外は一切口にしません!!

そうそう、アメリカではピザって野菜としてカウントされるんだって!(※マジです)
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 01:14:53.68 ID:lkoZCrfL
飲み物だけのダイエットやってます。
今日はすき家で牛丼特盛つゆだくだく食べてきました
飲み物だけでダイエットとなると当然丼ものや麺類がメインになると思うけど、
野菜が不足するのがちょっと心配だったけど、
ピザも野菜なんだね!ピザもギリギリ飲み物だから
明日からはピザもたくさん食べよう!
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 06:37:45.09 ID:bsS0Si04
>>958
>フライドポテト

そりゃ太るだろw
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 10:35:05.09 ID:xDipviao
ピザって野菜なんだ!お肉やチーズも、ピザ生地に乗せて焼けば野菜に変わるなんて、魔法みたい!

今日から色んな具材を使ってピザを食べよう!

どんな具をのせようかな?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 13:33:58.28 ID:6WCSidOA
みんなコーラには角砂糖いくつ入れる?俺はまあ5つかな。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 20:33:30.52 ID:vqgiVOPa
俺はコーラと砂糖は別々の方が好きだな

角砂糖の食感があまり好きじゃないってのもあるけど
ミネラルが豊富な黒砂糖のほうが塊でたくさん食べられて健康的だし
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 17:41:26.49 ID:90yubgAp
スパゲティって スパゲティサラダとかあるし
サラダの一種だから どんだけ食べても太らないよね
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 20:15:05.77 ID:SVYK4RkZ
みんな!ネットの怪しい情報に惑わされないで!
ピザだから野菜なんじゃなくて、
上に大さじ2杯のトマトケチャップがかかっているから野菜なんだよ!

だから、もちろんオムライスもエビチリも
酢豚もケチャップ炒めのウィンナーも野菜なんだよ!

オムライスを食べる時は、ちゃんとハンバーグやフライをつけあわせて、
タンパク質も取らなくちゃね!
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 20:31:34.80 ID:o0pRYAzw
飲み物ダイエットには絶対欠かせないもの!それはアルコール!
コーラもいいけど、これを忘れちゃダメでしょ
ビール、日本酒、ワイン・・・何でもおっけー
鳥カラアゲをツマミに飲めば栄養バランスもバッチリ
983名無しさん@お腹いっぱい。
食べても食べても太る人は栄養のバランスが悪い
ダイエット中こそ栄養バランスが大事なのに!
そこで食べ放題バイキングがオススメ
中華和洋食とあらゆる料理が食べられるし、野菜類も摂れる
2〜3日に一度はバイキングで思い切りバランスよく食べよう!
最近はスィーツ専門のバイキングの店が流行だから糖分と油分もまとめて摂取できる