食べても食べても太るんだけど…体質?(´・ω・`)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
復活させてみた。
前スレはdat落ち。

※注 これはネタスレです。怒ってマジレスカコワルイ。



毎日20分有酸素運動して、野菜中心の食生活をして、
夜はきちんと12時までに寝るように心がけたら10kg落ちた!

って妄想を毎日してるんだが一向に痩せない。体質か?
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 20:00:23 ID:CX6MN4po
ほしゅ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 22:00:58 ID:SofNNu+G
>>1乙!
良スレ復活記念!!

じゃがりこサラダ味で野菜、チーズ味で乳製品バランス良く摂取してるのに
痩せない。体質かなぁ?(´・ω・`)

4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 22:13:13 ID:juw8vm7E
よんばんめ!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 02:24:48 ID:eqQdK+Fi
ちょっと!!
マジありえないんだけど・・・
バナナダイエットしてるんだけど痩せないよ。
朝昼晩、十分すぎるほどバナナ食べてるのに痩せないよオイ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 10:57:13 ID:z/csJtf4
>>5
ちゃんとチョコソースとアーモンドスライスも一緒に食べてる?
ポリフェノールとかミネラルとか体にいいものもちゃんと取らないと。
バランスが大事だよ。
カルシウムと鉄分も大事だから、ミルクも取らないとね。
生クリームで代用したらどうかな。
あと、脳には炭水化物も必要だよ。
頭がちゃんと起きてないから脂肪燃やす伝達がいききってないのかも。
スポンジケーキとバナナは口にもやさしいよね。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 15:41:56 ID:Q1v544zw
必須脂肪酸が足りないといけないみたいだから
ピーナッツとアーモンドとカシューナッツ食べてるんだけど
ニキビがふえちゃった・・・ あたしがA型だからかな?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 20:15:16 ID:eqQdK+Fi
>>6
ごめん!
チョコソースとか生クリーム食べるのすっかり忘れてた。
ああ、これでやっと痩せれるわぁ。

>>7
そうね・・。A型ならにきびできるかもね・・。
A型さんは、ダイエット中はただピーナッツとかを食べるよりも、
柿の種が最適すぎてやばいわよ。これ豆知識よ。
あの辛さで脂肪燃焼して!!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 23:53:51 ID:Ly5XslC8
血液型別ダイエットまとめ

A型…辛い物を積極的に食べよう。
キムチ鍋、柿の種、坦々麺、カラムーチョなど。

O型…おもにジャンクフードを食べるべし。
ハンバーガー、フライドチキン、ポテト、シェイクなど、セットを利用してバランスよく。

B型…しょうゆ味が効果的。
みたらし団子、せんべい、しょうゆ味のから揚げなどが最適。

AB型…甘いものが有効。
チョコレート、キャンディー、アイスクリーム等をしっかり食べよう。


サイトで見た限りではこんな感じだったわ確か。
ただ、どの血液型にも共通して言えるのは水分の維持が大事らしい。
日頃からしっかり濃いめのカルピスを飲まないと効果が出ないんだと。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 04:46:46 ID:XizRC/pQ
>>9
いい情報をありがとう。

でも、飲み物はカルピスだけじゃ不十分らしいわ。
オレンジジュースやコーラ・・そしてぶどうジュースなどなど。
思いつく限りの様々な色の飲み物を飲んでください。
色のバランスをとることで、あら不思議!バランスのとれた体型に!!
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 01:55:32 ID:aXmM/GJn
今日の昼、回転寿司でバランスよくいろいろな種類を15皿も食べた。
夜もバランスを考えて野菜の天ぷらをかなりの種類食べたのに。
いま体重はかったら昨日より1キロも増えていた。
まだバランスが悪いのかな?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 22:31:01 ID:LF+E2dG6
>>11
おしいよ・・。
本当におしい。
デザートを食べれば完璧だったのに・・。
やっぱりバランスって大切!
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 19:14:07 ID:rUAn61yP
みんな苦労してるね。痩せるこつは
いつもの食事を少しだけ変えることだよ
俺は、白飯→チャーハン 味噌汁→ラーメン 水餃子→揚げ餃子
一月間昼飯をこれにしただけで、6kg
増えた

14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 20:03:48 ID:vFKnvhDd
長年、スキヤキダイエットを実行してるんだけど、なかなか思うように痩せません。
巷で話題のラーメンダイエットに変えようかと悩んでるんですが、どうでしょうか?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 08:33:47 ID:3yiKei8m
>>14
野菜とコラーゲンたっぷりの二郎おすすめ!
PFCバランスの優等生よ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 20:06:27 ID:NgVnOWhF
>>14
変えるのもアリだけど、いっそのことスキヤキ・ラーメン二本立てで
ダイエットしてみるのは?ストイック過ぎかな?(´・ω・`)
私はお茶のカテキンがダイエット作用があるって聞いたから、抹茶スイーツ
ダイエット始めるつもり。夏までにマイナス5キロ落とす!!
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 02:15:40 ID:TrF04etr
>>16
それ絶対マイナス5キロ落とせるよ!頑張って!
サークルKの抹茶モンブランがマジでオススメ。

俺は、抹茶パフェでも食ってマイナス7キロ減量するつもりだよ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 23:41:18 ID:sKlWOScQ
カップラーメンが好きでしょっちゅう食べていたら、親から
「あんたそんなにカップ麺ばっかり食べてたら太るよ」と言われてしまったので、
今日からカップ焼きそばに変えてみました。
これで痩せられるよね。(´∀`*)ウフフ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 01:55:57 ID:Xe4QnFap
>>18
カップ焼きそばに手を出しちまったか。痩せすぎ注意だぞ・・・。
気をつけろよ!!
ここだけの話だが、カップ焼きそばにマヨネーズをかけたら更にGOOD!!
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 21:20:38 ID:ZaEeJN/h
カップ焼きそばってヘルシーなのな…
一平ちゃんとUFOと日清焼きそばとぺヤングだったらどれが一番効果あるの?
誰か検証たのむ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 11:14:03 ID:dwJ3I5Fs
1にマジレスすると100kとか太れる人はそれなりに内臓が丈夫だと思う。
普通それまでに糖尿病になって太りにくくなってしまう。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 00:14:08 ID:PFGtU1O/
>>20
把握
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 00:40:20 ID:PFGtU1O/
検証したお

日清焼そばは、自分で味も調節できつつ野菜をいれられるからヘルシー
UFOはまずいこれ一択。不味さゆえ、食べられない人がいるかもしれん。
一平ちゃんは、辛しマヨがいい。刺激物は汗をかく。
ペヤングは美味い。大盛りも有。カロリーがどうとかいう奴もいるが、肉を食べないのだから大丈夫
ちなみにスープ焼きそばもある。スープなら尚ヘルシー

だが本当にヘルシーなのは、大盛りいか焼きそばがヘルシー
個人的にプッシュさせていただこう。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 07:47:48 ID:sGcBQ5rL
回らない寿司屋で大トロ20貫食べても痩せない
やっぱりバランスが大切かー
天ぷらと抹茶アイス食べないと
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 16:37:28 ID:ZFNoBLsR
わかるー、食後は甘いもの食べないとね。
痩せるものも痩せなくなっちゃう
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 01:13:27 ID:+iy/57js
焼肉のたれって野菜たっぷりなんだってー
それに健康にいいごま油入れるとあら 超健康調味料!
この超健康調味料が何にあうかいろいろ試したけど・・・

牛のバラ肉なんかにあうんだよね
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 15:07:33 ID:cjYd36Jz
牛のバラ肉いいよな!
蛋白質が豊富で筋肉がつくから脂肪燃焼力が最強だ。
ただし、ちゃんとビールも飲まないと効果は半減だ。

最近パンをやめて、ご飯を1食につき1合しか食べないようにしてるんだが、
何故か痩せないんだ・・。丼物にしたほうがいいんだろうか。
ダイエットはおくが深すぎて困る。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 15:10:31 ID:Fxox3g6G
1日30品目食べろっていうから、無理矢理30品食べてるのに、
いっこうに痩せない。
ラーメンと餃子とチャーハンとレバニラと麻婆豆腐と杏仁豆腐とビール
でも7品だから、結構大変なのに。
2920:2010/06/09(水) 00:33:17 ID:ZTGURUog
>>23

レス遅くなってスマソ。検証感謝。
大盛りイカ焼きそばか!その発想はなかったわ。
今度からカップ焼きそばはそれにする。

びっくりドンキーのメニューの中でどれが一番ダイエットにいいか食べて調べてたら、
なんでか知らないけど体重増えて困ってたんだよね、マジで助かる
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 07:38:06 ID:dNbuvgZU
29 食べてみないとわからないことってあるよねー
結局体にいいもの全部食べて30品目クリアするけど

太るんだよね       体質かなぁ?(´・ω・`)   
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 14:34:23 ID:PYV4shHm
>>30
体質だなあ多分・・。
30品目で痩せる人もいれば、40品目で痩せる人もいるらしいぜ。
きっとあなたは後者だぜ。
頑張れ、あとちょっとだ。
ちなみに俺は50品目タイプ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 16:36:32 ID:1glTg0o9
みんな栄養バランス最高じゃん
痩せるわけだわ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 14:25:55 ID:dxgv4xcs
食べても食べても痩せて行ったら、結核かバセドー氏病を疑わないとね!
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:07:40 ID:iNqONlO5
カフェオレ、ココア、ミルクティー、イチゴオレetc…
バランス考えて飲み物選んでるのにどうしてもむくんじゃう。
水を飲んでも太るってこのことだよね……体質かなぁ?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:48:07 ID:bI/DmkK1
人間最低一日に水分2リットル必要らしいよ
不足するとむくむんだてー
カフェオレ、ココア、ミルクティー、イチゴオレetc… はチョイスは間違って
ないから2リットルを心がけようね
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 10:47:42 ID:iZEqVMi1
>>35
そっか、水分が不足してたんだね!
500mlパックを一気飲みして満足してたよ。
これからは毎日2リットルを心がけよう。
これでむくみ解消間違い無しだね。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 14:28:48 ID:kV3S878B
露出の増える夏だから、置き換えダイエットに挑戦してみることにした。
いつもはおやつにポテチやチョコレートをついつい食べちゃうのをぐっとこらえて、
これをアイスに置き換えてみる!
これでダイエットに欠かせない水分と、
フルーツやミルクのビタミンとかカルシウムを同時に摂れて完璧!!
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 18:13:17 ID:BgfnD91A
>>37
すごい、それ健康にもよさそう!
でも体冷やしすぎると脂肪燃焼が
阻害されちゃうかもしれないし、
合間合間にあえておしることか
ラーメン、やきいもなんかの
熱いものも挟んでみるといいかも〜
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 22:23:05 ID:P4BCbTEE
これは自分だけの秘密にしておこうと思ったんだけど・・・
なんかみんなダイエット苦労してるようだから特別に教えてあげるね!
私が実践してるのが「オリーブオイルダイエット」
ヘルシーで有名なオリーブオイルだけに、ダイエット効果抜群なんだ
特別にやり方を教えちゃうよ。とっても簡単で効果抜群だからっ

まず、今まで使ってた油はもちろん全部オリーブオイルに変えてね

それと、いろーんなお食事にオリーブオイルをたっぷりかけるの
パンとかスープやお肉みたいな洋食だけじゃなくて、ご飯やお味噌汁、お魚にも
ちゃんといっぱいかけてね
飲み物にも入れるとなおグー。コーヒー牛乳やイチゴミルクとの相性がいいみたい

それと、朝起きた時と、夜寝る前に、100mlオリーブオイルを飲むの(ここがポイント!)
カップ半分のほんのちょっと飲むだけで、ヘルシーですんごい痩せるんだよ!!
もし最初のうちは慣れなくて飲みにくかったら、砂糖をたっぷり溶かすといいかも

もう、サラダ油とかキャノーラ油とか体に悪くて太るのは(ごま油だって太るんだよ?
みんな知らないだろうけれども)絶対使っちゃだめ!

長くなったけど、すんごい秘密兵器を披露しちゃったんだから、みんなもちゃんと
取り組んでみてね

私は3カ月目だけど、8Kg太っちゃったのは体質と、これまで溜まってた無駄な油
をこれから一気に出すための準備段階だと思うの
これから、見る見る痩せちゃうからね!
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 00:06:09 ID:GlLcR1bL
>>39妙にリアリティーがw 油を吸収しやすい体質だね(´・ω・)
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 01:26:11 ID:My5HlstF
>>40
リアリティーって??私のダイエット法を疑ってるのかなあ・・・カナシイ^^
あのね、体質は確かに大きいかもしれない
これまで、オリーブオイル以外のアンヘルシーな太っちゃう油をずっと摂取
してきたから、体が吸収モードに入っちゃってたのかもね
でも、オリーブオイルダイエットを始めてからは、油は食べてないからね
しかも、レタスやキャベツのサラダにもたっぷりオリーブイルかけるから、
バランスも最高なんだよ

あなたも、私目指してがんばってね!
4239 41:2010/06/15(火) 10:43:43 ID:ocHeLkNX
オリーブオイルダイエットって本当に存在してた・・・
ネタすら上回るダイエット業界のトンデモ度、正直侮ってたわ
マジレスすまそ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 16:39:51 ID:jllSy+Sf
久々にワロタ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 11:52:01 ID:cl47xE6k
巷で話題の「ヒルズコレクション」ってやつで痩せようとしてるけど、
全然効果がないんだ。
六本木ヒルズ・表参道ヒルズの画像はもちろんのこと、
最近ではビバリーヒルズ青春白書をおやつ食べながら1から見直したりまでして、
「ヒルズ」にかかわるありとあらゆるものをコレクションしてるんだけど効果がない。
体質かなぁ?(´・ω・`)
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 16:02:16 ID:rKvWQopX
これでもかってくらいストイックに
生野菜などのサッパリしたものは禁止して
どんなに便秘でも食物繊維も控えているし
白い食べ物(パスタ、うろん、ごはん、素麺)をタプーリ摂取。
食前のカルピスも欠かさないのに。

なのに体重は増える一方・・・・orz

やはりお酒が苦手だからいけないのかな。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 17:25:32 ID:q2IDIDeK
>>45
あー、いい線行ってるんだけど、ただ白いものだけじゃあ
肝心なものが抜けちゃうんだなあ
それはね、たんぱく質なの
たんぱく質は筋肉を構成する大事な物質で、脂肪燃焼には
欠かせないんだよ
だからね、たんぱく質が豊富な白い食べもの、牛乳や生クリ
ーム、それにバター、チーズ、バニラアイス、ソフトクリーム
なんかを毎食と寝る前にたっぷり取らないとダメ!

あと、お酒は苦手でもがんばって飲まないとね
アルコールは車の燃料にもなるくらいだから、と
おっても脂肪を燃やしてくれるの
これもできれば白いお酒、どぶろくやマッコリなん
かがいいんだけどね

私はちょっと痩せ過ぎって女子柔道部の先輩に言わ
れてるから、逆に太れる赤い食べもの、唐辛子やパプ
リカ、人参なんかを頑張って食べてるの!
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 19:34:23 ID:h3bs6FcM
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 23:12:25 ID:iG640uwE
>>44
チバリーヒルズを押さえないと、画竜点睛を欠く
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 12:43:23 ID:5e6M8VJB
>>45です。
>>46さん、ありがとうございます。
目からウロコです。
そっかぁ私に足りないのは乳製品だったんですね。
苦手だからって敬遠していましたがそれじゃ良くないですよね。
アルコールも頑張って摂取します。
やっぱりお奨めはリキュールなどの糖分たっぷりのものですよね。
カルーアリキュールを牛乳で割って頑張ってゴクゴク飲みます。
よーし!頑張って7月までに痩せるぞ!

>>46さんは太れるように赤い食べ物頑張って下さいね。
ほうれん草やブロッコリーなどの緑の物も太れるみたいですよ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 17:04:09 ID:a55wJuUi
今日はミスドに行ってドーナツ8個とトマト麺食べてきた
帰りにお腹が空いて吉野家で特盛りとはなまるうどんに行ってかけうどんを食べて
しめに31アイスでチャレンジトリプルしてきたよ。
帰って来て体重計ったら3sも増えていたんだけど何で?
何か足らなかったかな?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 20:16:38 ID:YeiDSNx6
>>50
野菜足りなさすぎ
野菜ジュース2リットルは飲むべし
あと果物も足りない
イチゴパフェとかお勧め
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 20:29:00 ID:tqlxDSpt
食べる回数を減らす様に言われたので
切り分けずに丸ごとかじり付く事にするよ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 10:44:52 ID:ZxiEz48W
昨日は飲み会だったので偏食にならないよう揚げ物のコース料理食べた後にタンパク質摂取におにぎり3つと野菜摂取に夏野菜のチーズピザとコラーゲンもとらないと肌が荒れちゃうから豚の角煮食べたのに太った(´・ω・`)
果物が足りないからストロベリーミルフィーユもちゃんと食べたのに
緑茶にダイエット効果があるって書き込み見てカルーア抹茶ミルク苦しくてもいっぱい飲んだのが良くなかったのかな…ガセネタはやめてください
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 12:43:39 ID:U0WyT4OU
>50
そういう事をするってことは、体型・体重について
悩んでないってことですよね?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 12:45:30 ID:m+FLQK6w
甘い甘い!甘過ぎるよ!!
ダイエットは1日にしてならず、ってのは鉄則だろ?

昨日の食生活を見たところ、栄養バランス的に間違いは見当たらない。
あとはバリエーションを増やしつつ毎日続ければいいんだ!
例えばもしカルーア抹茶ミルクが苦しいなら、抹茶プリンも抹茶アイスも効果大だから!
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 12:48:58 ID:XO8l3CSW
賭博しても相撲出来ない…(´・ω・`)
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 20:10:03 ID:plN4xPuo
>>51 ありがとう。 そっかー 野菜が足りないんだね
今日はかぼちゃ丸かじり キャベツ丸かじり 焼き芋 フライドポテト
野菜ジュース2?くらい飲んでみる 
果物はいちごとびわとアメリカンチェリーがあるからこっちも全部食べてみる

>>54 すっごい気にしているよ でも食べないといられないんだもん
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 13:59:57 ID:flSb7sXb
かぼちゃ丸かじりってきつくない?
乳製品を一緒に摂るとGI値が下がって体がカロリーを吸収しなくなるんだって
だからかぼちゃもかぼちゃスープにしたり、苺とかも練乳つけたりしたら
より痩せ効果が期待できると思う!
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 13:52:30 ID:23DzWcuW
炭水化物抜きダイエットは体に悪いって言うのと
野菜もいっぱい食べるために、
カレー4皿食べた。
さらにカルシウムで野菜の吸収良くしようと思ってアイスも食べた。
そのあと、食物繊維足りないかも!と思ってココアクッキー焼いて一人で食べた。
こんなにバランス良く食べてるのになんで体重増えるの?(´・ω・`)
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 13:58:01 ID:Lx8qPpfo
たぶん黄砂が原因だと思うよ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 16:22:34 ID:gx72/ywm
>>59
もしかして、カレーがあんまり辛くなかったんじゃないかな?
あのね、辛味の成分のカプサイシンは脂肪燃焼効果が抜群だから、
辛くないカレーじゃ太っちゃうよ
インド人やタイ人がみんな痩せてるのも辛いものを食べてるから
そして、辛くするなら今話題のラー油が一番!
カレー一皿に最低100mlぐらいラー油を振りかけてみて!
今からでも遅くないよ
今日もう一度ラー油たっぷりカレーを6皿とアイスとココアクッキー
食べたら、昨日食べた分も痩せるから!
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 18:02:23 ID:23DzWcuW
>>61
いや…カレーはかなり辛かったけど……
自分には辛さが足りなかったってことかな??
わかった!ラー油いっぱいかけて食べてみるよ(`・ω・´)
アドバイスありがとう(^ω^)

あ、ちなみにココアクッキーにはスライスアーモンドいっぱい入れたんだ!
良質な油分をとるために(^ω^)
これで痩せられるぞ♪
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 21:14:09 ID:Hyb4K8kY
ダイエットにストレスは大敵だよね?
イライラには炭水化物が効くっていうのを
経験上知っていたので、白米中心の食事と、
デザートに
レーズンパン2枚
パイ菓子2つ
バウムクーヘン2つ
という感じで摂取してたんだけど、
太った…。
驚くと同時に怖くなったよ…
精神衛生にまでこんなに気を配ってるのに
太るなんて、もしかして私の心と体の
バランスには何か欠陥でもあるのかな?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 23:00:42 ID:TvhvtQnC
>>63
イライラするんだったら炭水化物だけじゃなくて
カルシウムとかビタミンBも摂らないとだめなんだって
もっと生クリームとか乳製品を多く使ったデザートをプラスして
食事はトンカツとかビタミンB1を多く含むおかずをいっぱい食べないと

これでも痩せなかったらやっぱり病気か体質じゃないかなあ……
心配なら一回病院でどこか悪いところがないか診てもらったほうがいいかもね
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 03:32:26 ID:hPLHTMFL
>>64
勉強になるアドバイスをありがとう!
早速ビッグカツカレー&ラッシーを
もりもり摂取してきたよ。デザートも
レーズンパンの代わりにクリームパン、
バウムクーヘンの代わりにシュークリーム、
とバランスを考えたものに変えてみた。
言われてみると私の食生活はすごく
偏っていたよね、不勉強で恥ずかしい><
このスレをちゃんと参考にして
自分でできるだけの事はした上で、
それでも痩せなければちゃんと病院に行ってみます。
ただの体質なら仕方ないけど、
食べても食べても太るなんて、
やっぱりちょっと不安になるよね…
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 07:28:45 ID:73lUMnOm
食べても食べても太るんですけどって医者に言ったら
あなたが人類の食料危機を救うかもしれないって言われ






る夢みた
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 14:08:31 ID:YhwMzKfB
みんな研究熱心だなあ・・
栄養とかよう解らんから自分なんてただなんとなく体に良さそうな
野菜スイーツ30コ朝昼晩食べてるくらいだよー
一日30品目食べるってのは知ってるからこれで無い知識限界
野菜ばかりじゃ偏るから、ケンタッキー10本とポテト2コ
あとは炭水化物?摂らなきゃだから牛丼三杯とコーラ3本
確か、汁とご飯ものと野菜とメインと・・・・あああ頭がパンクしそう
だから痩せないのかなー!
それとも体質かなあ(´;ω;`)
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 22:40:28 ID:KUfHnBex
>>67
えー!知識ないのにそんなにバランス取れちゃってんの?
もしかして、あなた天才かも
ダイエットはね、3カ月は我慢して様子見なきゃ
今は痩せなくても辛抱してそのままの食生活続けててごらん!
夏が終わる頃には、びっくりするぐらい痩せてるよ
私が保証してあげる^^
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 22:44:46 ID:YhwMzKfB
>>68
えーーーー!
ホントかえー
ーーーーー!!
天才かあああああ////////

このまま続けてみる!背中押してくれてありがとう!
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 01:24:21 ID:nKdZo58e
リバンドの反対で一時的に体重が増えるけど代謝があがって
そのあとガツンと痩せるから頑張って!
三ヶ月食べても食べてもを続けられない人が太るんだから
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 07:46:27 ID:mWDfKW0A
いくらデブが体によくない、病気の元だという現実があっても、
ダイエットするのは実際のところ、痩せたという精神的な満足感のため。
すなわち、

心 頭 滅 却 す れ ば、
デ ブ も 自 ず か ら 美 容 体 重

72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 11:05:51 ID:djOArheZ
なんで痩せないんだろう泣きたい…
今も白いテーブルロール2個食べながら書いてます
その前に
パリジャン1本マーガリン

トースト2枚チョコクリームで
ロールちゃん1本
を食べて、ちゃんと食前におから100g使ったおから餅食べたのに痩せない
おから餅が足りてないのかな?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 16:12:31 ID:eqIjwnV/
>>72
厳しいことを言うようですが…
>足りてないのかな?
という疑問があるということは、
実際足りていないということだと思います。
こんな所で愚痴を書き込んでいないで、
努力できる余地があるなら積極的にそこを埋めていかないと。
同じ炭水化物でも脇にマーガリンやチョコクリームなど、
上手にバランスをとっていると思いますよ。
あとはおから。
それと、もしまだ増やせる余地があると思うなら
更に良質のタンパク質も摂ると良い。
具体的には合挽き肉。安価なので大量摂取が容易で
ハンバーグ・コロッケ等バリエーションもつけやすい、ダイエットの味方です。
大丈夫、頑張っているんだからきっと痩せますよ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 16:24:21 ID:10Eiasml
じゃがいもには、ダイエットには必要不可欠なビタミンがたくさん含まれている。

ポテトチップスを1日最低でも3袋は食べるべき。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 16:27:03 ID:djOArheZ
>>73
ありがとう!!
今日は丁度良くロールキャベツなんだ。
合挽き肉メインにキャベツも食べてみる
今はビリーズブート…を横になりながら見てるから、きっとお腹すくし痩せやすくなってるはず!
頑張ります!!
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:09:44 ID:HHul6YVk
>>75

横になりながら ワロタ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 13:31:30 ID:VhPNqA5f
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 13:33:05 ID:VhPNqA5f
カプサイシンがダイエットにいいって聞いたから毎日3食カレー食べてるのに痩せない…
カレーだけじゃ栄養偏るから上にチーズ乗せたりしてるのになぁ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 14:28:39 ID:ArCrWrje
>>78
あのね、栄養が偏らないようにとかバランスとかももちろん大事だけど、
もっと基本中の基本として「食べ合わせ」ってのがあるでしょ?
実はこれは、昔の人の知恵の結晶で絶対に守らなきゃいけないってぐらい
すごく大切なこと
それで、カレーといったら、やっぱり食べ合わせはカツだよね?
チーズ乗せるのもいいけれど、3食全部カツカレーじゃなきゃダメだよ
そうすれば、昔の人の知恵と今の科学を合わせた最強のダイエットに
なるんだよ
あと、忘れがちだけど、もう一つのカレーの食べ合わせ、福神漬けも欠か
さないでね!
あれはお野菜だから、一食で一袋ぐらい食べないとバランス取れないからね

いいこと教えちゃった^^
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 00:45:48 ID:XyTgK8IB
>>71
久々にこのスレのあるべき質の真髄を見た気がするw
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 15:34:44 ID:lSnQe2IF
プロテインダイエットやるぞ!
普段通りお腹いっぱいご飯食べた後にプロテインドリンクを飲んで痩せる体を手に入れる!
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 17:58:52 ID:n9TWSglf
このスレ好きすぎるw
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 18:15:28 ID:m2xBvJoD
>>81
私もやろうかな!
朝・昼・夜・間食全ての食後に飲んだら一気に痩せるだろうけど、少しハードすぎるかな?
一気にガリガリになったらまずいよね(´・ω・`)
まずは間食の後だけからにしようかな。
その間食もバランス考えないと…。
体温下がると発熱しようしてたくさんエネルギー使うからアイスを食べようと思って、乳脂肪たっぷりのアイスクリームを選んでるんだけどこれだけじゃ駄目だよな…難しい。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 18:41:17 ID:lSnQe2IF
>>83

私は間食後は飲まないけどその分寝る間際にプロテイン3杯飲んで補ってる!
かなりお腹苦しくなるけど苦しいのを我慢したら痩せるから頑張る!

上の人が言ってたからアイスよりポテトチップ食べたほうが痩せるかもよ〜
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 18:57:51 ID:/ivlOjYt
>83
ファーストフード食べる時はポテトだけじゃなくて、オニオンフライ+ケチャップ(緑黄色野菜)も忘れないでね☆
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 00:49:34 ID:4g1x4LPa
コーヒーダイエットを最近しったんだけど
濃いめのコーヒーをグラスにちょっといれてそれに練乳と凍りを
タプーリ入れる
ハイヒールのモモコがやってたんだ
効果はモモコが・・・ あれ?
モ、モモモコはせ摂取量が少ないだだけだもn
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 01:13:48 ID:4E2G/Yla
週3でビリー週4でジョギング暇があるときはジムに通ってる夢を見てるのに全く痩せないんだ(´・ω・`)やっぱり運動だけじゃ過激すぎて痩せないね

食事、睡眠、運動3つのバランスがいいと痩せるってきいた事があるから運動はしばらくおやすみして今まで足りなかった食事をバランスよくしっかりとるぞ!
明日からダイエットなんてデブ丸出しだ今からダイエットするぞ
出前頼まなきゃ!でもこの時間に出前やってるとこあるかな?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 11:23:58 ID:wQy9afsn
>>87

それは運動しすぎ
ちゃんと自分に合った運動しないと体壊すよ
ダイエット初心者丸出しで浅はかな知識だけで行動するのはよくない

痩せたいならヨガが一番だからヨガマット買ってヨガマットの上で横になりながらしっかり時間をかけずにご飯を食べること!
酢豚は肉も野菜もバランス良く摂取できて体にいいからオススメ!ちゃんとチャーハン(炭水化物)とラーメン(汁物)も一緒にね
ちゃんと正しいダイエット知識勉強しなさい
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 18:22:05 ID:DYES6IHB
ダイエットする奴って大半が女だよな?男だがぜんぜん太らん。毎日好きなだけ腹いっぱい食べて過ごしてるけど太らない。栄養バランスとかももちろん考えてないし、時間も特に決めず腹が減ってたら食うっていう、適当っぷり。
ちなみに運動もほとんどしない。毎日ゲームとオナニーばっか。あ、ちなみにニートだから仕事もしてないよ?w

ダイエットに苦しんでる人からしたらうらやましい体質なんだろうなー。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 18:27:14 ID:DYES6IHB
あーごめんwスレタイよく読んでなかったw
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 18:53:49 ID:WQOI6HAZ
>>84
寝る前に3本?!
ハードだなあ…無理しすぎないようにね!
ポテチか〜。間食で野菜も脂質もとれるなんて最高だね!せっかくだからアイスにポテチをちょい足しして食べ合わせダイエットしてみようかな!

>>85
オニオンフライ+ケチャップはいつもつけてなかったから今度からつけてみるね!そういえばトマトダイエットってあるし…毎食オニオンフライ+ケチャップ取り入れてみようかな。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 09:16:02 ID:rSI+1ABa
オニオンフライは玉ねぎで血液サラサラだよね☆
やっぱり健康のためにも毎食とりいれてみよ!
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 12:46:07 ID:vviADLUG
玉葱といったらオニオングラタンスープも忘れないで
玉葱+熱いスープで代謝UPだよ!!
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 13:11:15 ID:QkiLCQWH
さらに玉葱といえばかき揚げ丼にすれば栄養抜群でバランスもバッチリ!
牛丼なんかもいいね!
玉葱で血液サラサラダイエット!
食後の抹茶スイーツもプラスすれば完璧!
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 15:09:45 ID:rSI+1ABa
>94
カテキン!カテキンたっぷりヘルシア緑茶も脂肪燃焼に効果ありだし、やっぱり抹茶もはずせないって思い立って、コンビニでハーゲンダッツ抹茶買ってきたよ☆
目指せ燃焼ボディー!
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 15:42:45 ID:RYuN0+2F
ハーゲンダッツのグリーンティうまいよね!
抹茶はビタミンCも豊富だし、フルーツもイチゴとかリンゴとか
種類も豊富だし、チーズやレーズン、ナッツ、ダイエット効果の
高いコーヒー、健康にいいハチミツ・・・う〜ん、こう考えると
ハーゲンダッツは完全食だね。
毎日、10種類くらい食べたら完璧だよ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 16:06:15 ID:vviADLUG
でもハーゲンダッツ毎日10種だと金額的にちょっと厳しいよね・・・
そんなときはあずきバー!ファミリーサイズ1箱でもお手ごろ価格
あずきはビタミンB1と食物繊維たっぷりだから便秘にもいいし
毎日1箱食べれば毎日快便でお腹すっきり♪
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 19:54:06 ID:rSI+1ABa
>97
あずきにそんな健康パワーがあったの!?
百円ショップでも安価に買えるから、毎日ハーゲンダッツ買わなくても毎日食べれるね。
食物繊維も豊富そうだし、これから毎食 小倉トーストに決まりだな☆
やっぱり女子は賢くダイエットしなきゃね☆
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 21:15:08 ID:tqQUWsH8
最近食べ過ぎて太っちゃったから明日から断食する!
明日から何も食べれないから今のうちに食べたいもの食べて満足しておかなくちゃ
それで断食成功して痩せたら自分へのご褒美にロールケーキ食べるんだ☆
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 07:40:55 ID:XOg7bnUP
みんなは水分補給になに飲んでる?
カフェオレやラテ系はカルシウムを補給できるから良く飲んでるんだけど
バナナオレでビタミンを取るか抹茶ラテでカテキンを取るかでいつも悩んじゃう・・・
どっちにしたらいいんだろう><
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 08:13:22 ID:f+7oKSYp
私は肌荒れのこと考えてビタミン系が多いかな、便秘だから乳酸菌や繊維系
オロナミンC・マッチ・ファイブミニ・カルピス・マミー
あとは1?紙パックのコーラス・フルーツ牛乳・ミックスジュース
それにストローさしてこまめに飲んでるよ
ダイエットには水分補給が大切だし、ビタミンや乳酸菌を気軽にとれる
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 08:16:07 ID:f+7oKSYp
↑1リットルね!誤字
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 11:25:51 ID:QZ+0Cx74
オラは焼酎。
芋・麦・蕎麦・しそ・胡麻・・・全部身体にいいでしょ?
1.8Lパック買って来てグビグビ飲んでるけど、夜中に喉渇くんだ。
なんでだろう(´・ω・`)?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 13:19:57 ID:g6ngvbm3
>>103
焼酎だけで飲んでない?ここはやはり割り材にも気を遣うべきだよ。

フルーツジュース類ならビタミン、焼酎の牛乳割りなんてのもあるからこれならカルシウムも一緒に摂れちゃうしね。

これだけだと当然栄養がかたよるから、夜食にぴったりの鍋焼うどんやおにぎり等も忘れずに。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 13:50:39 ID:BDrRRJPx
>>103
いくら焼酎が体にいいからって、1.8Lパックはだめだよ
紙パックってね、体にもダイエットにも良くない物質がいっぱい使われてるんだから
焼酎なら、ビッグマンとか大五郎とかの4Lボトルがオススメ
最初は1週間に一本ぐらいのペースでもいいけれど、できれば一週間に3本くらい
飲めるようにしてね
価格もリーズナブルでアルコールの脂肪燃焼効果でダイエットがみるみる進むよ
あと、>>104さんの言うように、割るのも大切
個人的には同じお酒で栄養バランス抜群のリキュール系のカルーアとかコアントローとか
ホワイトキュラソーなんかがいいと思うよ
まあ梅酒でもいいけどね
がんばっていっぱい飲んで痩せようね^^
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 12:19:11 ID:W1YTNSHM
お酒で栄養取るダイエットしてる人はおつまみ何食べてる?おつまみ食べないとバランス良く摂取できないよね
朝いつも胃もたれするから夜の1時以降は食べたくないんだけどお酒飲むなら食べるしかないよね
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 17:53:08 ID:SBmYEhjj
>106
おつまみは勿論 鶏のからあげ!
鶏肉はヘルシーだしダイエット中の味方だよね☆
お肌のためにも手羽先、鶏軟骨も追加したいところ。

お酒もカルーアミルクをチョイスすれば、たんぱく質補給はバッチリだよ!
ダイエット中と言えども基礎体温は落としたくないからね☆
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 19:28:47 ID:G5YheV7O
やっぱり究極はカレーダイエットだよね
香辛料に含まれるカプサイシンが脂肪燃焼効果を高めてくれる
熱々の大盛りご飯にたっぷりのルーをかけて、大量の福神漬けと一緒にかき込むんだ
良く噛んだりしちゃいけない、ガツガツとかき込むのが正しい食べ方

翌日は少し煮詰まってるから、牛乳を混ぜて一煮立ちさせると
カルシウム追加でさらに効果を高めるね
少し飽きたら、うどんと一緒に煮込んでカレーうどんにするのもいいね

カレーダイエットのメリットはどんだけ食べても太らない事
カプサイシンが脂肪を燃やしてくれるからね
一日三食ガッツリ食べても痩せられる
さあ、今日から君もレッツカレーダイエット♪
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 11:08:09 ID:XpQroR0M
>>108
上の人も書いてたけど、供にカツを食べるといいと思うよ。栄養豊富なロースカツがぴったりだね。
豚肉にはオレイン酸やコラーゲンまで含まれてるから美容効果もばっちりだよ。
カツが無いならエビフライやコロッケでも代用可能だね。
数種類ものスパイスとカプサイシン効果で頭シャッキリ、皮下脂肪スッキリだよ。
おまけにコラーゲンでお肌までプルプル!ダイエット中はどうしても栄養が不足気味になるから気を付けないとね^^
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 16:43:12 ID:C5+NYajO
3日間3食大盛カツカレーダイエットやってみた

なのに2キロも増えちゃったよ

体質かなぁ
私にはカプサイシンは効かないみたい
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 17:31:23 ID:OW2hiGA0
リゾートホテルでヒレステーキのフルコースを食べ朝食も凄区沢山食べ
アイスクリームも食べ放題で帰宅して体重を計ったら痩せていた。
その後普通に昼間ビザのSサイズにコーラー500ml飲んで
普通に食べていたら又痩せて今は55kgに突入寸前。
一番デブの頃は63kgありました。約8kg痩せました。
ウーロン茶を飲み始めたら体重が減り始めました。
50kgになるまで頑張りたいと思います。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 19:52:46 ID:Kk5QD5rF
>>110
そのカレー丸呑みダイエットだけど
最低一週間続けないとぜんぜん意味ないよ?
友達それで15kg痩せたから頑張れ!
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 04:52:16 ID:z6e7b3bl
日課のすき家の牛丼特盛にサラダセットを付けてみたんだけど、体重に変化がない…。
キムチやチーズ牛丼の方が栄養取れるのかなorz
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 08:23:03 ID:l5MkBtb+
>>113
卵と味噌汁追加しないと。栄養バランスを考えてね
特盛なら最低でも卵3つは必要だね
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 15:52:17 ID:no4usvDb
>>113
すき家って豚汁なかったっけ?
豚汁もつけるといいよ!
野菜もとれるし温かい汁物だから代謝もアップ!
豚肉のパワーでさらに代謝アップ!!
七味とかいれたらカプサイシンでさらにさらに代謝アップ!!!
5杯は飲めるといいね。
お腹たぷんたぷんになっても我慢すれば痩せるよ!
頑張って!
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 18:33:52 ID:jClZDRSi
チョコレートダイエットはじめました
食後に板チョコ1枚と間食にも板チョコ食べて頑張ってます
やり方あってるよね?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 18:40:25 ID:YhNEs9P2
>116
チョコ少なすぎ!
本気で痩せる気あるの?
もっとカカオを摂れるように、食後は二枚、間食にスニッカーズも加えてみては?
チョコダイエットは甘い物も摂れて、ストレス少ないし最低3ヶ月は継続すること!
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 22:10:07 ID:Jtnh/qvC
>116 ついでにミルキーなやつにするとなお良い
ミルクは完全補完食だからね
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 09:36:53 ID:u4OKz6X3
チョコレートダイエットとカレーダイエット兼用してみる

朝食→アイスミルクココア、カツカレー、板チョコ1枚
昼食→職場の近くでランチ、職場に帰ってハーゲンダッツチョコレート味
間食→マックシェイクチョコレート、スニッカーズ
夕食→カツカレー、板チョコ2枚

寝る前→ホットチョコレートドリンクにチョコレートアイスのせ

同僚にダイエットしてるのばれたくないから会社では板チョコ食べたくないんだけどスニッカーズ食べればいけるかな
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 11:14:07 ID:ucShjUSk
>>119
うーん、昼食が少なすぎるんじゃない?
朝昼夜の三食はガッツリ食べるのがダイエットの基本でしょ
だから、ランチだけじゃなくて、お昼もカツカレー食べなきゃだめだよ

あと、水分は最低でも一日2Lは必要だから、食事の時以外でも、
ホットチョコとかチョコレート系の飲み物をたっぷり飲んでね
これから暑くなるからミネラルバランスとか崩れやすいから、一日
4Lぐらいは必要かも

がんばってね^^
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 14:14:23 ID:OIr6Got7
やっぱりダイエットするなら健康的に痩せるのが良いよね
特に水分の摂り方は重要。
武も言ってるけど水より人の身体に近い水があるんだよ
ポカリスエット一日3L飲めば体調は確実に良好になる。
体が必要としてるんだから飲んだ分だけ健康になれるよ!!
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 21:12:17 ID:+l+pXfSp
バカやろぉ!
お前ら全員 痩せる気あるの?もう夏だよ?

今日から過激ダイエットメニューで、朝 カツカレー大盛り+板チョコ二枚、昼 カツカレー大盛り+アルフォート、夜 カツカレー+スニッカーズ!飲み物は全部 ポカリ最低2L(代謝のため)、運動前はコーヒー牛乳(カフェイン+たんぱく質)
これくらいやらなきゃ間に合わないよ!
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 21:17:09 ID:nCa0iKlq
おまいらカレーは飲み物だって何回言えばわかるの?
カレーをポカリで代用するとか痩せる気あるの?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 21:49:31 ID:XfK9FCJ4
今日はカレーダイエット中だから晩は「たっぷり鶏ももカレー」にしたよ
鶏はヘルシーだしコラーゲンもたっぷりだから肌にもいいしね
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 22:37:05 ID:g/3yt6MJ
2週間後に健康診断があります!
短期間でしかも体にあまり負担が掛からないダイエット食を
教えて!
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 23:20:23 ID:LwcTyaIm
>>123がいいこと言った

>>125
やはり今このスレでも話題のロースカツカレーダイエットがおすすめ
たまにチーズなるべくたっぷりのせて焼きカレーにするとか、味に変化をもたせたりするのが長く続けられるコツかな

あと、ピザダイエット。ピザってデブの代名詞みたいに言われてるけど、実はあれってとても栄養バランスのいい食べ物。みんな誤解してるよね
野菜をもっと摂りたいならフライドポテトも追加するとか、工夫しながら頑張って続けてこう☆
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 04:15:00 ID:AqlWDer+
やっぱりカツカレーはダイエットの定番だね♪
このスレ見てよかった
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 10:36:57 ID:6Oikst9B
空気読まずにごめんなさい。ちょっと相談があります。
私も春ごろからカレーダイエットをずっと続けてたんだけど、
どうやらスパイスで胃を悪くしてしまったようで、
できるだけ刺激の少ないものを食べるよう注意されちゃいました。

体調とかでカレーダイエットに無理がある場合、なにか代わりにできる方法ってありますか?
ちなみに今は胃に負担がかからないように、はなまるうどんを1食で2玉以上食べるようにしてます。
ほかに有効な方法があれば教えてください。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 10:50:05 ID:KsbM1c8l
胃に負担かかってる時は乳製品で膜を作らないとね
オススメは練乳

そのままチュパチュパ吸ってもいいし、ガリガリ君などに
大量の練乳をかけて食べるのも効果的
ガリガリ君は名前の通り、食べるだけでガリガリになれるからね

乳製品で保護膜を作った後は、ガッツリとカレーダイエットすれば
夏には自慢の腹筋見せれるよ、ガンバ〜♪
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 11:16:59 ID:v7fM73ER
もしカツカレーがキツいなら、朝は消化の良い食パン(一斤)に練乳タップリが良いんじゃないかな?
軽くトーストしてバタータップリ塗れば、食欲のない朝でもペロリと食べれるよ☆
ダイエットの基本は1日三食!昼は食前に練乳→カツカレーで賢くダイエットしよう☆
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 12:05:54 ID:r/Agn7i2
チーズたっぷりのリゾットとか、クリームシチューなんかもいいよ
あとはこんにゃく畑もダイエットの味方なうえに食べやすい
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 13:43:54 ID:s8Sr8Hup
ガリガリ君ダイエットはみんなやってる?
毎日1時間おきにガリガリ君食べるだけでガリガリになるらしいんだけど
カツカレーダイエットと兼用したら超絶ガリガリ君になれるかな?
ちなみに飲み物はレトルトカレー2リットル以上飲んで過ごす感じで
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 14:15:03 ID:wDO6C9rk
>>132
バランス悪い
野菜食え
ポテトチップス食え
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 14:17:04 ID:obALk789
私からもアドバイス!
胃に刺激が強すぎるときは、>>129さんが言うように先に胃に膜をつくればいいんだよ
それでね、一番簡単なのは、カツカレーのルー自体に油をいっぱいいれてあげることなんだ
カツカレー一杯に、サラダオイル(できればオリーブオイルがヘルシーでお勧め!)をカップ
1杯いれてみて!
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 14:58:22 ID:gDhC7sLe
最近カレーライスに飽きたからカレーパンに変えてみた
食パン一の中身を綺麗にくりぬいてカレーをたっぷり入れたらカツを乗っけてチーズかけてオーブンでこんがり焼く
焼いてる間にくりぬいたパンでカレーをつつんでこっちは揚げる
揚げ物と焼いたのと両方バランスよくとれていいよ
食パンがデニッシュ生地だとさらに良い!
最近毎朝これにチョコレートたっぷり溶かしたココアに抹茶プリンでチョコレートダイエットとカテキンダイエットも合わせてる!
何か足りないものはあるかな?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 15:48:08 ID:OLoXNcHX
カレーの刺激は生クリームと卵黄で軽減できるよ
カレーの水分の代わりに牛乳でもいいかもね

135野菜がたりない  ポテチを入れたらあなたは無敵
137128:2010/07/07(水) 11:19:58 ID:M7yVV0bU
みなさん沢山のアドバイスをありがとうございました。
言われてみれば、確かに乳製品はすこし不足してたかも。
練乳バタートーストやクリームシチューなんかでしっかり胃に粘膜を作ってから、
カツカレーダイエットを再開したいと思います!
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 11:32:27 ID:SUUxtwoV
カレーって野菜と肉の油で脂肪付きやすい成分になるんじゃないの?
前にウ板で増量期にもってこいの食事として紹介されてたよ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 11:40:53 ID:gg5k9sOh
>>138
ウェイト板の人たちの増量って、脂肪を付けずに筋肉だけで太るんだよ!
そして、筋肉をつけるにはちゃんとした筋肉トレーニングが必要なの
だから、筋肉トレーニングをしないでカレー(特にカツカレー)ばかり食べれていれば、
脂肪がどんどん燃焼されてダイエットに効果があるんだ
その理由はね、カプサイシンとかバランスとか食べ合わせとか、いろいろあって書き
きれないぐらい!
このスレにはダイエットの達人がいろんな役立つ知識を公開してるから熟読して!
あなたも一日3食カツカレー食べてダイエットがんばろう^^
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 11:41:52 ID:8WGF2kSD
今日、間食に菓子パン4つ食べたのに太ったんだけど…。
一体なんなの!?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 11:45:20 ID:SUUxtwoV
>>139
増量期に筋肉だけで増量ってw
間違いなく脂肪付いてくるよ?
そんな簡単に筋量付いたら苦労しねーだろw

ってか釣りか
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 11:47:54 ID:SUUxtwoV
あっ…
スマソ…
>>1読んでカツカレー食べてくる

超誤爆感
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 12:39:59 ID:d+tPZFwW
喫煙者を隔離するように、
公共の場ではデブを隔離するべき。
電車にはデブ専用車両を作ってほしい。

特にこの時期、電車内のデブは不快すぎる。
もはや犯罪だよ。汚物が車内に放置されているようなもんだ。
取り締まってほしい。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 17:14:16 ID:nDAKHYHG
ラーメンはダイエットに最適だよ!
野菜摂りたい時はタンメン。カプサイシンたっぷりの坦々麺、麻婆麺、
お酢も入った酸辣麺・・・・。カレーをかけてカレーラーメン。
カツを乗せてパーコー麺、蛋白質とアミノ酸豊富な味噌ラーメン・・・。
1日3食は食べてます。
最強なのは、ラーメン二郎の大盛、野菜にんにくダブル、油多め、味濃い目です。
あの、持っただけでツルッとすべるようなギトギト感がたまりません。
スープは肉・魚・野菜全て入っていて栄養満点だから全部飲み干さなきゃだめよ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 19:22:52 ID:+Yvm1zvU
それだけ野菜とれてたら塩分が多少高くてもカリウム取れてるから
むくまずに痩せれるね(^○^)
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 19:35:50 ID:zCqX6R3K
>144
ラーメンにはやっぱりチャーハン+餃子だよ!
脂肪燃焼には炭水化物が不可欠!餃子のニラや生姜で代謝アップも狙いたいな。今 流行りの食べるラー油をプラスして更にカプサイシンも摂りたいよね。
しっかり食べて健康的なダイエット目指さなきゃ!
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 19:48:22 ID:M7yVV0bU
>>143
糖分とカルシウムが不足してるのかな?
デブを見てイライラしたらいつでもかじれるように、スニッカーズを常に携帯しておくといいよ!
チョコは情緒の安定に欠かせない成分が豊富だし、ナッツに含まれるオレイン酸はダイエットにいいし、
スニッカーズはすばらしい完全栄養食だね!
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 20:21:53 ID:c/+25jR9
ダイエットにストレスは天敵だから私も常にスニッカーズ10本は持ち歩いてる
朝の満員電車でイライラしたらすぐ食べれて便利だしね

カツカレーダイエットやってからいきなり太ってきたんだけど痩せにくい体質なのかな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 20:26:26 ID:qw6PTyMZ
肉でも部位によって、脂肪の量が違うので、赤身よりはロースが良いと思われます。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 22:30:23 ID:w4P6snef
>>148
カツカレーは最初は太るかもしれないけど、
それは体が慣れてないからなんだって
そのうち慣れて来たら一気に体重が減るよ
自分もやってみてびっくりしたんだ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 23:36:19 ID:xtsxvuLj
どうも最近体重減らないんだ、やっぱ体質なのかな?
メニュー晒すから、アドバイスキボン

朝:
牛乳1パックとピザ(乳製品とタンパク質)
昼:もちろんカレー(カツとチーズをトッピング)
夜:天麩羅とビール

食後のデザートでチョコバナナパフェも食べて、果物も取ってるし。
どの辺りがバランス悪いのか、わからん。
やっぱ、カツをチキンじゃなく豚肉にするべきだったかな?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 09:39:08 ID:vU+rb9GS
メンチカツならもっといいw
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 09:59:20 ID:0w4Hvo21
シャングリラダイエットを始めてみたよ。
オリーブ油か砂糖水飲むだけでいいんだもん♪
さすがに油を直飲みはキツそうだし、
毎回砂糖水を作るのは激しい運動すぎるから、
私はガムシロップ飲むことにした。

ちょっと食欲が落ちたような気がするけど、
ココで食べる量を減らしたら、今までの努力が水の泡になると思って一生懸命食べてます。
それなのに痩せない・・・
シャングリラダイエットって、効果ないのかなぁ〜
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 10:37:54 ID:mDkmfCgD
>>151

果物と水分が足りないんだと思う
バナナチップスとアイスココアを摂取すれば完璧

ナッツダイエットってどうやるの?最近時間を見つけてはマカダミアナッツチョコ買いに行って食べてるんだけどコンビニまで徒歩5分の激しい運動したあとにすぐ食べるのはけっこうキツい
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 10:48:13 ID:XI4vIRvd
>>151
うーん、野菜がちょっと不足がちなんじゃね?
栄養バランスってのを常に意識して食事を摂らないと。
たとえばピザと一緒にオニオンフライ食べるとか、カツカレーにポテトサラダ付け合わせるとかどうよ?
野菜の栄養分は油と相性バッチリだからな。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 11:46:03 ID:SFrQ0YzE
友だちから聞いた話だけど、空腹時間が長いと飢餓状態になり
脂肪をため込みやすくなるんだって。
だからなるべく空腹を感じないように食べるのがいいらしい。
そこで私も生活を改めてみた。


朝:カツカレー3杯(チーズをトッピング)
  ココア、バナナ3本、キウィ5個
  (バナナダイエットとキウィダイエットを併用)

昼:ビッグマック、フィレォフィッシュ、フライドポテトL
  コーラL、アップルパイ、マックフルーリーオレオクッキー入り
  (肉、魚、野菜、果物、乳製品とバランス良く)

間食:ミスドでドーナツ5個、ウーロン茶
   (甘いものを食べたときはウーロン茶で相殺)

夜:イタリアン(食べ放題)のお店へ
  
  カルボナーラ、たらこスパゲティ、リゾット、ピザ2枚
  シーザーサラダ、ビール&ワイン、ティラミス
  チョコレートアイス、カフェラテ
  (イタリアンはオリーブ油を使用しているためヘルシー)

夜食:カップラーメン、ポテチ、カルピス

空腹感はさほど感じなかったから成功かな。
1ヶ月後また報告にきますね!
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 11:50:07 ID:iuPH7wqJ
ピザとポテトかぁ。
お昼だし今からピザハットに電話するよ!
ガッツリ痩せたいから、ポテトはメガポテト、ピザはダブルチーズで良い?
果物も足りないから、ホットアップルパイも追加するね!
飲み物はコーラが良いけど、ダイエット中だからコンビニでコーヒー牛乳(カフェイン+たんぱく質)買いに行ってくる!
後は他に足りない物ってある?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 12:25:57 ID:EhUuk8VF
151だけど
そうか、メンチカツにするべきだったか・・・
食生活の見直しは難しいもんなんだな。

さらにバナナチップ2袋とココア2リットル追加
ポリフェノールもこれでバッチリだな

オニオンフライ、ポテトサラダ追加で様子見てみるわ

最近、ナッツ良いって良く聞くな
ハワイ土産の、マカデミアンナッツがあるんで
箱で食ってみるわ。やっぱ栄養大事だな。
これで、この夏はイケるような気がする
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 11:26:41 ID:Yo9csdrh
>>157
デザートに抹茶スイーツ追加してみたらどうだろう。
上でカテキンはダイエットにいいって言ってる人がいたわ。


ところでお前らにいいこと教えてやるよ!
中国では昔から、赤・黄・緑・白・黒5色の食べ物を摂るのが健康の秘訣って言われてるらしい。

だから俺は毎日おやつに、
カラムーチョ、ビッグプッチンプリン、ハーゲンダッツグリーンティー、白い恋人、オレオと5色のお菓子を欠かさず食べてる。
始めたばっかで体が慣れてないせいか体重が3kg増えたけど、きっとそろそろ効果が出てくるぜ!
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:21:34 ID:sEF9joH4
クソスレ
161名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:00:56 ID:2KczQVfi
巻くだけダイエットやってるけどイマイチ効果が出ない。
パスタ食べるときはフォークに巻きつけるだけだし、そんなの今更誰だって
器用に出来ることだと思うけど…流行りものに騙されたのかなあ?(´・ω・`)
気を取り直してきれいに巻かれたソフトクリーム食べてくる☆
162名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:01:19 ID:wRvbb8Sc
ロールケーキやバームクーヘン、手巻き寿司も取り入れよう!
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 03:24:33 ID:1cyUnVqO
コロンも食えよ!
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 05:45:30 ID:xB6nuef8
朝 食パン4枚にハムエッグとソーセージ8本とバナナ

昼 カップラーメンとおにぎり6個とマカロニサラダ

間食にシュークリーム3個 ポテトチップ1袋

夕 牛丼特盛に野菜サラダ大盛りとビール3本

夜食にプリンとロールケーキとココア

寝る前にプロテイン2杯

バランスよく栄養をとってるつもりだけど
><何を増やせばもっとバランスよく減量できますか?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 07:50:37 ID:F5iLdCdl
↑ツマンネ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 15:03:42 ID:9e5LZE5Z
カツカレーいいよ
脂肪燃焼するビタミンB1がたっぷりだからね!
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 15:10:02 ID:fBELqKGM
これというダイエットフードはないけど、
本当にバランスよく食べてるよね…
これで減量うまくいってないの?
パッと見たところ固形物は不足なく食べてるみたいだし、
食事の隙間を飲み物で埋めてみたらどうだろう
イチゴミルクとかマミーとかなら
乳成分に加えてビタミンも摂れちゃうから
個人的オススメ☆
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 03:22:20 ID:a7XUyYbK
食べるラー油ダイエットがいいよ!
ニンニクは脂肪燃焼効果抜群!
ラー油を食べれば食べるほど痩せるよ!

朝、昼は活動に必要なエネルギーをしっかり摂って、ラー油効果で代謝UP!
ご飯、パン、パスタ、ピザ等にラー油を大量に取り入れてみよう(^o^)/
マヨネーズ、チーズをコラボさせると辛さ控えめで健康的になるよ^^

でも、辛いだけじゃ栄養バランスが悪いから甘い物をなるべくたくさん食べて相殺!特にアイスは乳製品だからバランス◎

夜は炭水化物抜きが鉄則!
ラー油を瓶ごとそのまま食べよう^^
辛くなったらアイスを食べて舌を冷やすとラー油が進むよ!
ラー油→アイス→ラー油を無限ループさせるのがコツ((o(^-^)o))
ちなみに、炭水化物さえ抜けば脂質はいくらとってもOK

ラー油の食べ方は貴方次第で無限大に広がる、まさに夢のダイエット!
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 19:41:31 ID:0E79RL0N
ダイエットの基本は水分補給だって聞いてずっと実践してるのに痩せない…。
アイスクリーム・シェイク・スイカ・カルピス・ファンタなどなど、
夏に取りやすい形で積極的に水を摂ってるのになぜか体重が増えちゃう。
一般的なダイエットが効きにくい体質なのかなぁ?(´・ω・`)
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 06:48:08 ID:/w7JrAy4
このスレではさんざん言われてるけど、カレーも飲むといいよ。
今のところカレー最強だね、バリエーション豊富だし。
私も毎日くらい飲んでます!でも痩せない。
ごめんね、痩せてないのにアドバイスなんかして、。。
でもカレーはほんとにいいと思うから飲んでみて!
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 08:34:40 ID:53ksdADQ
ポテトフライをよく食べてるんだけど、飽きてきた…
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 17:59:52 ID:CTKDGHe+
鶏肉が良いらしいから、ゲオでLチキ無料クーポンを30枚貰ってチキン全部食ったわ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 22:51:16 ID:PeM169V8
鶏肉はヘルシーらしいから、つくねを沢山作って食べたよ
鶏肉が無かったから豚肉で作っちゃったけど、つくねだから大丈夫だよね
健康に注意してるから、ゴマ油たっぷりで焼いたよ
それとダイエットで胸が減ると困るから、豆乳を1日1リットル以上は飲むようにしてるんだ

なんか頑張ってるんだけど痩せないなぁ(´・ω・`)
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 16:10:27 ID:JzTyHvRw
今日会社で昼飯食い終わったら、総務の人が会議で余った弁当くれた
もう食い過ぎて今でも苦しい・・・・・
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 16:40:22 ID:fTL6aUgx
ここに書いてあることを毎日実行すれば本当に痩せられるよ
糖尿病でね(´・ω・`)
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 17:23:56 ID:s+1a5PGP
>>174
ありがた迷惑ってやつだよな。
オレも以前、うな重+肝吸いの昼飯を食って店に戻ったら課長が来ててそのまま昼飯に付き合わされた。
そこでまた天丼を食った。

うな重も丼ものみたいなものだし、連続で2杯丼物を食ったのはそんときが最初で最後だったよ。
でもそんときは26歳だったんで、身長は167センチで体重は50`程度だった。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 19:08:28 ID:BXQhqA0S
最近テレビで見たんだけどアイス食べると体が冷えてよくないから
常温で放置して液体になってから飲むのがいいらしいよ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 19:27:58 ID:s+1a5PGP
↑アイスの日本語って解かってるか?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 23:19:02 ID:B4/Z2JJd
>>178
スレタイと>>1を読んで来た方がいいよ

今日はアイスの液体1?は飲んだなぁ
健康になるしガリガリ君の液体だからきっと痩せちゃうと思う(´・ω・`)
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 19:39:03 ID:GQSR7iqJ
ダイエットしながら美肌になっていく!?
ハリウッド女優が今現在も実践している最新ダイエット法とは!
↓   ↓   ↓   ↓   ↓
http://www.infocart.jp/e/30486/142298/

181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 04:25:22 ID:01Bvucv2
体が冷えないように、ベットで寝転がりながら
アイス片手に、ビリーをひたすら観賞してるけど痩せない。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 23:58:41 ID:QKeM/Azf
寒天ダイエット実行中。
コーヒー寒天にして味に飽きない様に生クリーム盛って、
晩ご飯代わりに大量に食べてるのに痩せない(´・ω・`)
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 12:04:50 ID:iPoI7yUk
こんなに努力して毎日苦しいほど食べてるのに、なんで痩せないんだろうね・・・
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 01:20:40 ID:7bqcbrL9
保守
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 11:20:29 ID:HmdGJr+f
週に5回、自転車を50キロ
朝は飲み物とチーズ程度、昼はカップヌードル1個、晩御飯は鶏肉か牛肉400グラム程度
アイスを一日4本食べてるのが悪いんだろうか・・・?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 08:43:14 ID:4kJv+yhb
>>185
運動なんかしてるから浮腫んで痩せないんだよ

てか食生活がダメダメ、ぜんぜんなってない
朝は何飲んでんの?もちろんカレーだよね?
チーズはいいと思うから続けて、後カツカレーにして食べるとなお良し

昼にカップヌードルとか(笑)
カップ麺とか食べたかったらラー油を足して代謝良くしないと
もちろん野菜も足りないからポテチかフライドポテトあたりを足してみて

晩御飯少なすぎ
肉しか食べないんなら最低2キロは食べないと、必要な筋肉まで落ちちゃうよ

もっとよくこのスレ読んで勉強してみろ
もうなんか根本的にそれじゃぁ痩せないわ・・・ハァ・・・
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 21:59:58 ID:p81E0tkm
>>186
朝に好きなものいっぱい食べるのはいいみたいだよね
ストレスたまらないしね〜

ラー油は辛いから汗いっぱいかいて良さそうだし、野菜も食べなきゃね〜

肉2キロはさすがに多いけど、それで筋肉つけれるなら消費カロリー増やせそうだしいいかもね
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 18:17:46 ID:PU/eomrf
みんな、最近31の
フレ−バ−が増えたよ!
本当はチョコ味とか食べたいけど…
太っちゃうから我慢しなくちゃ(・ω・)
だからね、大納言あずきと
抹茶のフレ−バ−にしたんだ!
抹茶はカテキン豊富だし、
あずきはむくみをとってくれるから、
代謝がよくなって痩せられるね!
食後にカテキンとるといいっていうから、
これから毎食後に食べるつもり☆
ファミリーサイズで買ったから完璧♪
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 18:30:13 ID:dkyg2SD3
>>188
新フレーバー良さそうだね、今から買ってこようかなぁ
私はビタミン補給のために、オレンジとレモンのシャーベットをそれぞれ3個ずつ、
合計6個のバラエティパックを毎週1回は食べてるよ!
ダイエット中って肌荒れやすいけど、ビタミンいっぱい取っていれば綺麗に痩せられると思う!
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 18:45:15 ID:7Mer5er8
カレーダイエット、フルーツダイエット、チョコレートダイエットを1日一食ダイエットに纏めて実行してるのに痩せない……。DHCのシェイクもプラスするべきかなぁ……。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 20:25:54 ID:nVz0q38o
カロリーメイトのブロックを毎食一箱食べてるのに痩せない…。
ドリンクタイプとかゼリータイプも足すべきですか?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 22:42:13 ID:pz1H3qfY
辛いもの食べると痩せるらしいから辛めの中華料理やカレー中心の食事にしておやつもカラムーチョばっかりにしてんのに。
努力が結果に繋がんないよ〜。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 22:44:30 ID:YPoAhxKH
>>191
ひょっとして、一種類の味しか食べてないでしょ?
それじゃダメだよ。フルーツとかポテトとかチーズとか、
色んな味があるんだから、栄養を考えてバランスよく食べなきゃ!
ゼリータイプは冷たいから、身体が冷えて太りやすくなっちゃうよ。
毎食味を変えながら食べれば、栄養がバランスよく取れて痩せれるはず☆
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 12:23:12 ID:FcEhiUbt
>>191
類似商品も美味いよw
ライトミール ブロック、バランスデイト
バランスデイトはあんまし見かけない(´・ω・`)
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 02:12:52 ID:XovB7oGI
いい加減この板にも飽きてきたなw
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 03:22:53 ID:T+P3isC6
キャベツダイエット始めました!!
一度にたくさん食べられるように、お好み焼きにしてみました!

お肉のタンパク質とチーズのカルシウム、お餅の米パワー(お米ダイエットスレも見てます・笑)
マヨネーズはお酢でできてるんですよね?(黒酢スレも見てます!)

どれが効くかわからないけど、また報告に来ますね!!!
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 11:15:38 ID:KRZfS0Kn
>>196
ソースは野菜や果物が使われてるんだよね
ビタミンが取れるからいっぱいかけるといいと思う
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 03:07:19 ID:+lXS+ZSP
揚げ玉も入れてかさ増ししたらもっといいと思う!
ダイエット中でも、多少は油を取らないとお肌が荒れちゃうからね
味に飽きてきたらオーロラソースにするのがオススメ!
ケチャップはトマトでできてるからビタミン・リコピン・食物繊維が一度に取れてちゃうよ☆
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 12:06:52 ID:HheuOmBu
昼ご飯あげ♪
たらこパスタ400gときゅうりのきゅーちゃん一袋食べるよ!
たらこは魚介類だからヘルシーだよねっ
デザート食べなきゃバランスわるいかなぁ??
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 12:39:27 ID:itdL8YNM
       ____         / ̄ ̄ ̄\
       /___ \      /  ___ ヽ
    /  |´・ω・`|  \    /   |´・ω・`| \ みんな〜
   /     ̄ ̄ ̄   \  / _,    ̄⊂二二)
   |  i          ヽ、_ヽl |        |    お昼だよ〜
  └二二⊃         l ∪  |          |
     |   ,、___,    ノ    |    ,、   |
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /
   _____/__/´     __ヽノ____`´
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 14:50:56 ID:itdL8YNM
自分は五目おから食べたよ(・∀・)
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 04:37:35 ID:y3tyQO/x
こんな時間だけどピザトースト作って食べたよ!

具はピーマンと玉葱だからヘルシーだよね?
ソースはトマトのリコピン入ってるし、チーズたっぷりかけてカルシウムも補給!
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 10:48:50 ID:tPfaiO/d
今、美容と痩せることだけを考えて飲み物水じゃなくてもっと効果あるものにかえてるんだけど
ハチミツたっぷりいれたミルクでつくったカルピス
2L ブルーベリージャムとバニラアイスをのせたファンタグレープ
辛さを追求してカラムーチョくだいていれたカレー
生クリームたっぷりいれたココアと抹茶シェイク
を のんでるんだ!
他にもっとわかりやすく効果がでてオススメの飲み物あったらおしえてほしいなー><
ちなみにいま ちょっときになってるのがシェーキで練乳入り生クリームミルクプリン味なんだけど どうなんだろ?誰か試したことある?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 09:42:43 ID:yoxGd8Bd
>>203
すでにカレー飲んでるんだったらあわせてシチューオススメ。
カレーと同じく野菜も取れるし、刺激の強いカレーの前に飲めば胃にやさしいよ!
あと忘れちゃいけないのがスープ類ね。
クラムチャウダーでミネラル補給、オニオングラタンスープで野菜とビタミン、あたりが定番かな。
ちなみに私のいちおしは牛テールスープ☆
自宅ではなかなか作れないからよく牛タン屋さんに飲みに行くんだけど、テールスープ1杯頼むともれなくご飯や牛タンがついてくるんだよ〜試してみてねっ★ミ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 22:01:22 ID:vFyCZfaQ
今日はヘルシーに鳥の水炊きにしました。
野菜もお肉もたっぷりとれました。
最後は卵雑炊で、さらさらと軽くすませて。
食後は抹茶バターケーキ。
お茶の風味が濃厚なので和菓子感覚でいただけます。
満腹なのでソファで横になってます。
ストレッチ運動はお休みです。
体を休めて消化しないと胃が痙攣しそう。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 22:07:14 ID:br8124as
雑炊で〆るのなら、バターや牛乳も入れなきゃダメじゃん
バランス悪いよ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 17:55:07 ID:biA5Q1Ct
最近毎日カレー飲んでるのに痩せない。。
夜寝る前なんかホイップクリーム乗せたココアにチョコソースかけたの飲んでるのに(´・ω・`)。。。。
でもおいしいからこのまま続けてみよっと♪
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 21:58:55 ID:dvjyWyn+
うんうん!イイ感じじゃん!続けるのが一番だよ(^ワ`)v

もっとやせるためには
カレーのルーを多めにして、トンカツと卵をつけてみたらどうかな?タンパク質、超大事!

ココアには、そうだなーハチミツとマシュマロもいれてみるのはどうかな?美容にもいいし、朝もデトックス効果で腸内すっきり!試してみてね(b^ー°)
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 22:01:06 ID:dvjyWyn+
ごめんsageちゃった
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 23:44:44 ID:xTQCOkOQ
☆(b^ー°)
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 23:22:30 ID:GxRjHxBI
この頃 炭水化物ダイエットにはまってて 炭水化物系単品でたべるようにがんばってるんだけど太るんだよね…。

ご飯 パン 麺 は一通りローテでくってんだけどな
味もあきないようにいろいろ工夫してるんだけどな

…はぁ。なんでやせないんだろ?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 23:23:30 ID:GxRjHxBI
ごめんっ(>_<)
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 01:10:42 ID:xhWDhcSf
たんぱく質を採って筋肉を減らさないようにした方がいいって聞いたから、毎日牛丼特盛り食べてるのに痩せないよ〜…
脂肪燃焼効果を狙って七味&紅しょうがをたっぷりかけてるのに…
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 01:30:35 ID:9DupweF2
タンパク質足りてないとか?
生卵か温玉を乗せてみなよ。
豚汁も付けたら野菜たっぷりでヘルシーっぽいね。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 00:08:23 ID:8tazgZy8
>>211
お好み焼きは試した?
肉や野菜もしっかりとれるからお勧めだよ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 23:08:11 ID:ZaOQeA8X
私もお好み焼きでダイエットしてる。
今日はさらにヘルシーになるように広島風にしちゃった!
小麦粉の量はかなり少なくなるから絶対いいと思う。
キャベツと焼きそばたっぷりで本当においしい♪
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 23:54:47 ID:icj+KHPa
ソースはケチらず使ってね!
野菜や果物のエキスがたっぷりだからね!
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 00:47:20 ID:YCcpg0+z
ソースだけじゃバランス悪いよ。
マヨネーズたっぷりかけて、卵のたんぱく質をプラスしないと
筋肉が落ちちゃって健康的に痩せられない!
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 01:00:22 ID:QqL6sWkV
スペシャルで魚介類をプラスしたり、お餅やチーズをトッピングもいいよ。
その日の体調に合わせていろいろ楽しめるからいいよね。
最後の卵をオムレツ風にして二個使って栄養バランスバッチリのもあったりするよ!

あとは、お好みにはさっぱりとしたビールが合うんだ!
そしたらもう一枚くらいいけちゃうよ!
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 09:06:04 ID:b7MgM6lQ
脂質も最低限取らないと身体に悪いよね
豚バラ肉と牛バラ肉も乗せてバランスとらないと
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 13:28:24 ID:SwtSZwO1
炭水化物を小麦粉からだけじゃなく米からもとるために餅を入れるといいよ!
明太子+餅+チーズで魚のたんぱく質、炭水化物、脂質がとれるよ!
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 15:58:23 ID:S9oLifaH
やっぱお好み焼き最強ですね〜。
食べるときのサイドメニューは何がいいですか?
さすがにお好み焼き単品はバランス悪いよね。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 23:42:17 ID:QqL6sWkV
お好み焼きが主に炭水化物と野菜だから、タンパク質を充分取るのが正解かなあ。
鉄板焼きで、ホルモンとか、タン塩とか、イカバター、カルビとか、ベーコンアスパラとか。
あと、鉄板のそばで暑くて汗かくから、ビールでしっかり水分補給しながらねd(^_^o)
デザートでアイスとかも涼しくなれるからイイかも!
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 10:01:01 ID:MBE0J3tU
このスレ好きです
見てるだけで痩せる気がするし
自分のやり方間違ってないって確認できます

これで運動したら最強って思うんだけど風邪引いてるんだ
治ったらいっきに痩せちゃうぞ☆
とりあえず熱のときはアイスだよね
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 15:17:10 ID:IvMf5I4U
>>224
アイスいいよねー
あと風邪の時はポカリだってお医者さんがいってたよ。
私はアイスすら食べれないひどい風邪の時になんとかポカリで生き延びた感じ。
本当に体に良いって気がする。
だから治った今でも水の変わりに毎日2Lは飲んでる♪
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 02:02:04 ID:lAbh4dAI
ポカリ飲むくらいならコーラがいいよ☆
コーラに歯をつけとくと溶けていく実験あったでしょ?
あんな感じでどんどん痩せていっちゃうよ!
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 02:27:45 ID:qujwyfC3
じゃがいもがダイエットにいいらしい
だから今日は晩酌にフライドポテトをたくさん食べたよ!
油はダイエットに大切だからね!
マヨネーズやケチャップをたっぷりつけて卵とトマトの栄養でバランスも良いしね☆
これから毎日の味噌汁を生クリームたっぷりのじゃがいものポタージュに変えてみます!
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 08:12:32 ID:ECdlCevk
>>227
ジャガイモにはビタミンCがみかん並みにはいってるしね。
しかも熱に強いからフライドポテトにしてもビタミンCがたっぷり!
さらに、同じ量ならカロリーはご飯の1/2!
どんだけ食べても太らないから安心して食べられるよね!
すごく理想的な食べ物だよね!
なんと言っても美味しいし!
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 20:51:17 ID:yZ4ILVkf
フライドポテトにはオニオンフライとフライドチキンにハンバーガーだと思ってるのは私だけかも?

デトックス効果ある玉ねぎに
タンパク質の鶏肉
レタスやキャベツにトマトで食物繊維とれて、乳酸菌豊富なピクロスとかはいってたらもうっ最強バランス重視メニューだと思うの!

あくまで フライドポテトメインのときのメニューだよ?

ハンバーガーメインならとりあえずバーガー2個以上はとるべき。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 22:29:14 ID:ECdlCevk
>>229
乳製品が足りなくないかな?
バランスを考えると。
シェイクがあれば完璧!
ストロベリーだったらフルーツでビタミン補給だし、
チョコだったらポリフェノールで抗酸化作用だし、
バナナだったらすぐ栄養分になるから
スポーツ時にいいかも!
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 01:07:14 ID:xtPRPpst
なんという良スレアゲ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 03:56:20 ID:Vq1fDspn
カツカレーダイエット始めてから体重増える一方
おそらくタンパク質が筋肉になって重くなってると思うのですが、ちょっと不安です。

明日からビーフカツカレーに変えてみます。
というより、ロースカツとビーフカツどっちも食べた方いいのかな。タンパク質摂取のためにも
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 10:45:09 ID:XgWE4Yax
ビタミンが足りてないんじゃない?
ジャガイモにはビタミンが豊富に含まれてるから、コロッケも追加しなきゃ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 11:58:46 ID:oZDibfxV
3ヶ月かけて体重5kg減らしたのに、15日で体重5kg増えた・・・
これって変じゃね?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 14:33:12 ID:pMRAYRbM
イライラしてるときにこのスレ見ると気分が和らぐな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 17:14:06 ID:R/wOoUv6
昼寝してたら喉渇いた
タンパク質たっぷりの生クリームでも飲むか!
それからご飯の準備をしようかの
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 18:24:46 ID:Vq1fDspn
この時間帯ってグルメ特集いっぱいやってて辛い・・・
もう食べたくなっちゃうからチャンネル変えて、頑張ってビリーズ見ながらカツカレー食うことにしたよ

ここは我慢我慢っと・・・

238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 19:33:02 ID:OlR3p+LX
わたしもよくビリー見ます。
すっごい運動量ですよね。見てるだけで疲れる。
あんなの実際にできるわけない(笑)

DVD見て疲れたら、フレッシュジュースで
しっかり水分・ビタミン補給してる私は勝ち組!ビクトリ〜(^O^)/
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 20:58:09 ID:vYZ/cMtn
>>235
さらにカルシウムをとるとよいよ。
普通の牛乳でもいいけど、イチゴ牛乳でビタミンをプラス、
コーヒー牛乳でカフェインプラスで痩せ痩せ効果大!
最近はレモン牛乳なんてのもあるよね。
さらにビタミンとれてお肌ツヤツヤしそう!
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 23:29:50 ID:ZWOBW+bO
レモン牛乳の時は蜂蜜がおすすめ!
同じ甘さで砂糖の3分の2のカロリーなんだよねー。
だからいっぱい使っても大丈夫。
ローヤルゼリーの効果は言わずもがなです(笑)
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 01:07:32 ID:8pZ7yf4O
>>237
変に我慢は後でドカ食いにつながるからよくないよ
俺はグルメ番組観ながら出来るだけ同じもの食べるようにしてる
ラーメン特集とか、お湯沸かすの間に合わないくらいカップラーメン作らないといけなくなるから超大変だけど、逃げてちゃダイエットなんて一生無理だから。厳しいようだけど、楽して痩せる方法なんてないんだから、現実見つめなよ。
お腹パンパンでも途中で投げ出す訳にはいかない。あとでドカ食いしちゃったらいままでの苦労が水の泡になっちゃうからね!
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 03:58:41 ID:w5WsKpXI
マックでご飯たべてきたけど野菜も食べなきゃ体に悪いから
フライドポテトも食べてきた!!
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 04:42:55 ID:yjQc8R8h
>>242
カルシウム足りなくね?
ジャンクフードはカルシウム不足がちだから、乳製品のマックフルーリー大量に食べた方いいよ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 08:27:08 ID:6rLnBMYY
毎晩ココイチでgたんばってカツカレー食べてる
いい加減飽きてきたけど、ここが踏ん張りどころだと思って続けるよ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 11:49:42 ID:6FSs801x
>>226
吹いたw

これから寒くなるにつれて体が脂肪を蓄えやすくなるから、更にダイエットがんばらなきゃね。

私はこれから毎晩日本酒を最低でも三合は飲むようにするよ。
昔から風邪ひいて弱ったときは卵酒だし、体力つくよね。体が暖まって代謝アップ☆
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 12:25:03 ID:MW1i9B+d
毎日日本酒3合?そんだけで本当に大丈夫?
飲んだ後は必ず体重減少しないようにダブルクオーターパウンダーチーズやラーメンとチャーハンとか
を食べるようにしているんだけどなかなか目に見えて効果が出ないんだよね…。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 00:17:23 ID:qUuxxx5Q
>>244
カツカレーでも、地域によっては「手仕込み三昧カレー」って、豚と鶏カツが三種類のってるのがあるよ。
これなら飽きないし、ブタと鶏のタンパク質をしっかり取れていいんじゃないかな?

あとはサラダだよね!
ポテトサラダやイカサラダ、ソーセージサラダでさらにバランスよく食べればもう!
完璧!
デザートにココロッケやカレーパンなんかもいいよね!
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 00:41:04 ID:Edehlo+K
>>226
コーラにはお肉を柔らかくする作用があるから、筋肉☆で太くなっちゃった人も
すぐに痩せていっちゃいそうだね!
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 21:32:56 ID:M0SM9zVP
叶姉妹のようなメリハリボディになりたいので食生活を真似することにしました。
週二回のイタリアン、週一回の和食屋とフレンチ、週三回の焼肉通い…。
さすがに自分には叙々苑とかの高級店はむりなので。
牛角、サイゼリヤ、大戸屋、ロイヤルホストくらいで大丈夫かなあ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 22:12:42 ID:nXiym6uj
>>249
たぶんそれで大丈夫

ただちょっと味が濃いものばっかりになるから、さっぱりしてるオリーブオイル飲むといいよ
オリーブオイルならいくら飲んでも太らないだろうしね!
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 23:38:05 ID:Lo/n8YdL
可能姉妹目指すんならシリコン取らないとね!
最近の調理器具とかはシリコンでできてるのもあるから100均でも行けば結構てにはいるはず!
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 02:53:04 ID:KvV2m9T9
>>249
女性らしいボディラインには大豆イソフラボンだね!
豆乳は少しクセがあるからグラタンとかにしたら食べやすいかも?

たっぷりのバターと特濃牛乳で濃厚なベシャメルソースを作ってから豆乳を少量入れればOK。
大豆イソフラボンは摂取し過ぎると危険だからほんの数滴でいいよ。

具材は、バランスを考えると炭水化物の米を加えてドリアにした方がいいかな?
バターライスの上にビタミン豊富なトンカツを乗せて濃厚ベシャメルソースをたっぷりかけて
カルシウムたっぷりのチーズを隙間なくまぶして焼くなんてどうかな?

デザートはお通じの味方スイートポテトで決まり!
ぽっこりお腹はメリハリラインの邪魔だからね。
たくさん食べてぺたんこお腹を目指そう!
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 02:56:26 ID:XiVT6Oi+
このスレおもしろいんだが、ツッコミなしでやっていくのはシュールすぎてついていけない人いそうだなww
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 08:09:49 ID:97RLzEzJ
>>249
牛角でも値段が高くてバランス良く食べられなさそうだから、
安楽亭がおすすめだよ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 09:07:03 ID:KvV2m9T9
牛角は確か平日にビュッフェやってたんじゃないかな。
金額を気にせずしっかりバランスよく食べられるからオススメ!
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 12:20:33 ID:+LGBciAQ
今日もビタミン豊富な果物をたくさん取るために、
スイーツパラダイスでフルーツケーキをめっちゃ食べた。
なのに1キロ増えたのはもう体質としか・・・(´・ω・)
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 13:56:51 ID:BdrGvZLP
>>255
情報提供ありがとう!!
今日は肉だけダイエットの日にしてみる♪

ちなみに明日はアイスだけダイエットの日なんだ♪
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 14:48:45 ID:f5ch2Ekh
効きそーっ!レポ頼むね☆>アイスだけダイエット
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 22:53:43 ID:cS46J3t+
>>257
バランス良くアイスを食べるって難しそう…。
ストロベリー、バニラ、バナナ、ブルーベリー、果物にかたよりすぎ?
チョコや小豆、抹茶も必要だよね。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 03:13:51 ID:DHdlgBuQ
アイスって意外とカロリー低いもんね!
お腹を壊せば便秘にも効果あるだろうしダイエットに良さそう!!
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 10:42:51 ID:FR4/UX1M
ダイエット中だけど血糖値下げちゃダメかなぁと思って
毎日羊羹を一本だけ食べてるよ☆健康的に痩せなきゃね!
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 16:13:39 ID:s3PzPkLL
チョコレートは黒い食べ物だから体を温めて痩せやすくする
ナッツは血行促進するビタミンEが豊富、食物繊維も
毎日ナッツチョコレート500g食べてるのに全然やせないんだけど?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 16:21:15 ID:ba/gjUwS
食欲の秋・・・この季節はホント大変だよ

栗や、マツタケ、果物など誘惑されまくり

来る日も来る日もカツカレー。
先月ダイエット始めてからまだ100gも落ちたことないけど、がんばらねば
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 16:59:15 ID:L430lKr/
ダイエットは根気が必要
カツカレーだって、最低一年は毎日食べ続けなければ結果は出ないよ
3ヶ月で痩せようとかあせる人って、すぐにダイエット失敗しちゃうんだよねー
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 20:46:12 ID:qrdoBh3U
魚がいいと聞いて、毎日夜ご飯にかっぱ寿司で15皿は食べるようにしてるよ。
まだ2ヶ月しかやってないから効果でてないけど、健康的だしオヌヌメ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 22:23:06 ID:Tjor0CHX
お寿司ヘルシーだよね。
魚の脂はDHAやEPAが含まれてるから。
脳梗塞やコレステロールを作りにくくしてくれるしね。
マグロの大トロなんて最高に良いと思う!!
食べれば食べるほど健康になるし、美味しいしで、夢のような食べ物だね!
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 06:43:50 ID:ic4ypemT
みなさんダイエット知識がハンパないですね。
勉強になります。
ただ私、今、風邪を引いてしまい
食べ物に苦戦しています。
喉が痛くて堅いものは食べられず
消化に時間のかかる肉、魚は避けています。
こんなんじゃダイエットはできないですかね?
風邪の私でも身体に普段はなく食べられる
そんな物があったら教えてもらえませんか?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 08:12:02 ID:cCMd3OIn
風邪といえば「卵酒」
昔からの知恵を馬鹿にしちゃいけないよ
毎日日本酒一升と卵1パックで卵酒つくってちゃんと飲めば
風邪の治療とダイエットの一石二鳥
お大事にね
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 16:18:19 ID:OiA9ACPf
>>267
大丈夫ですか?お大事に!
そんな時、私はいつも体力を付けるためにお肉を食べますが
喉が痛いなら、一番栄養がありそうな脂身の部分はいかがですか?
柔らかいしオススメです
あとはぶどう糖をとるために、お砂糖たっぷり入れたホットココアもいいですよー
マックシェイクとか!
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 22:30:57 ID:18JsLb61
>>267
風邪を引いてるときには、ホワイトソースたっぷりのグラタンがいいってネットにあったよ!
ジャガイモや鶏肉、よく茹でたマカロニなんかでつくったらどうかな?
チーズはモッツァレラなら胃に優しそう。
あったかくてカルシウムたっぷり。ぐっすり眠れるよ!
ジャガイモならビタミンCも豊富だしね!!
急に寒くなったよね!
お大事に!
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 22:32:52 ID:WcL5om+6
>>267
肉魚が食えないとなるとダイエットも大変だろうねー

思ったんだが、だからこそ肉、魚を食うっていう逆転の発想はどうかな
消化できなくて吐いちゃったら、それはそれで体重減ってバンザーイ
消化できたら、栄養たっぷりタンパク質ゲットでバンザーイ

ということで焼き肉、カツカレー、かっぱ寿司のローテーションがベストかと
どれもこのスレで評判のダイエット食品だよ!
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 01:52:06 ID:ddt8kPl3
ねぇ皆…
寝ころがっても寝転がっても、足がブヨブヨになって腹回りが垂れ下がってくるんだけど
どっか悪いのかな?
体が悪い時は横になるのが1番だと思ってるんだけど
寝れば寝るほど、体がブヨブヨに溶けたみたいになるよ
怖い…
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 09:16:36 ID:vS0BdCda
>>272
ええ何それ、溶けたみたいってこわい…
まさかと思うけど、寝転がり方間違ってないよね?
寝転がるっていうのは、寝ながらゴロゴロ転げまわることじゃないよ?
そんなことしてたら、筋肉繊維が断裂してそりゃぶよぶよになっちゃうよね。
なるべく体に負担をかけないよう、最も楽な姿勢で
ぐでんと力を抜いて横になるのが正しい寝転がり方だよ。
かといって運動を全くしなければ当然脂肪が燃焼されず太っちゃうから、
その状態でビリーとかコアリズムを鑑賞してみて。
寝転がりで体を労わりつつ、エクササイズ鑑賞で脳に運動してる錯覚を起こさせて鍛える。
このスレの>>75が開発した、画期的な減量法だよ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 03:52:42 ID:59BB5gh7
お腹がブヨブヨなのは、餅化といって痩せる前兆(?)らしいよ。
ガチガチだと肉が減らないんだって。

このスレで見た、お好み焼きダイエット続けてたらお腹とかが餅化してきたよ!
体重は減らない(実は増えました)けど体のラインに変化があるので
挫折しないよう、しっかり食べていきたいと思います!
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 05:12:25 ID:4Dh57UxO
寿司ダイエットやってみたら、体重は増えたけどすごい体調が良いよ
むしろ今は体重ちょっと増えたけど、多分これから痩せていくんだろうなー
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 23:21:00 ID:92nSkt6R
>>275
魚は体にいい成分がたくさん含まれてるもんね。
食べれば食べるほど体にいいなんて!
嬉しいよね。
魚とご飯の水分で体重が一時的に増えただけで、水分は消化されれば排出されるよ。
あ、食べたあとは必ず体を横にして休んでる?
でないと身体中の血が消化するために胃に集中するから眠気とかくるんだよね。
食後すぐ動くとよろけたり危険だからね!
少なくとも二時間は休憩しないとね!
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 03:12:35 ID:aLjQ5cYW
今日から大盛りチャーシュー麺ダイエット始めた。
ダイエット時に不足しがちなたんぱく質も脂質もしっかり取れるし、ネギが乗ってるから野菜もばっちり。
炭水化物抜きのダイエットは身体に悪いって言うから、バランスよく麺もしっかり。食べられるし。
飲み物は当然カツカレー。
カルシウムが足りない気がしたから、食後はバニラアイスを大量にチンしてホットバニラアイスにして飲んだ。
この季節、あったまるんだよ!
不思議なことにこの時間になってもおなかがぐるぐる言って眠れない。
のどが渇いて仕方がない。さらに、顔がテッカテカになった。
これって代謝がよくなったって事だよね?

朝起きたら激痩せしてるかも♪
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 04:08:03 ID:GkNkuFWT
みなさん体重が一時的に増えてもダイエット続行してるんですね。尊敬します。

私は一日2リットル水を飲むダイエットをしています。
水は味がないのでカルピスとか入れたりしてカルシウムも補給!
頑張って毎日飲んで、年内に痩せるぞ〜
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 20:53:43 ID:pF92Sc47
>>278
カルピスって牛乳からカルピスバター作った残りだよ!!
ちゃんとカルピスバターも一緒に食べなきゃ!
栄養失調になって倒れちゃうよ!!
カルピスバターはマーガリンとは違ってとても濃厚で美味しいし、栄養満点!!
薄く切ってリッツとかにレーズンと一緒にのせて食べれば食物繊維も取れていいかもo(^▽^)o
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 22:02:49 ID:aLjQ5cYW
>>279
駄目だよ!
カルピスバターを薄く切ってリッツに乗せるんじゃないよ!間違ってる!
カルピスバターを厚めに切って、リッツを乗せるんだよ!
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 23:17:47 ID:pF92Sc47
>>280
そっか!初めて気づいた!
ご指摘ありがとう!
あしたから、厚く切ったバターにリッツやクラッカー、乗せて食べるね。
今まで、チーズでも同じ間違いしてたから気をつけよう。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 14:45:09 ID:8Qjc6Zoj
ビリーとかのDVDを寝ながら見るのもいいけど、野球やサッカーの中継を見るのもダイエットにいいね!
うちの旦那が何時もやってる。
喉が乾くからって、ビールも美味しいみたいです!
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 21:41:55 ID:JgR+Ymak
ビリーのDVD見てると、なんかちょっと動きたくなるけどやめたほうがいいよね?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 07:26:17 ID:5sQTGEmw
あんまりハードな運動したら、筋肉ついちゃうよ。
その分体重も増えるし、見た目もガチガチになるらしい。

やっぱ、ダイエットしても女性らしい柔らかさはキープしたいよね☆
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 07:42:47 ID:ltRuWIbN
私はiPhoneアプリのFARM STORYを健康の為にやってます。
農作業をやるのって気持ちいいですね。
指を使うので筋肉痛になりました。
指から痩せていきそうです!
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 03:30:10 ID:n8KrCnH1
今日忙しくてめっちゃ運動しちゃった…
明日からどう過ごせば筋肉で太くならずに済むの?
せっかく毎日寝ながらビリー見てたのに!
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 19:54:00 ID:U4WX8Glu
まぁ、今回はしょうがないよ、次からがんばろ!

とにかく意識の改善だね ビリーをみるのをやめて お料理やお菓子の本みてみたらどうかな
ダイエットレシピもわかるし 作りたくなったらどんどんつくって味見する

きっと 女度up間違いないよ!
あとフルーツたっぷりケーキとマシュマロ入りココアで美肌 も体内改善もできていいよ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 21:55:22 ID:nmWN0ZjH
過疎ってる?みんな痩せて卒業しちゃったのかな。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 04:05:14 ID:z1N8BxLr
みんな食べるのに忙しいんじゃない?
秋からこっちは美味しいもの多いし夜も長いし、
ダイエット頑張れる季節だよね。
最近私は初心にかえって炭水化物ダイエットやってるよ。
それで気付いちゃったんだけど、
カレーライスに限らず納豆ごはんとかおにぎりとかオムライスとか丼とか、
お米系って基本的に飲み物だよね。
コツをつかめば、するする喉を通っていくよ。
この調子ならカツカレーのカツも飲み物になる日も近いかも!
まだ体重は減らないけど(なぜか増えてるけど)、
ダイエットがだんだん楽しくなってきた☆
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 20:18:34 ID:jm9AeGU6
>>289
雑炊、リゾットなんて完全に飲み物だよね。

明日から、マイ水筒にチーズリゾット入れて仕事に行こうかな。
チーズリゾット飲みながらお弁当なんて、正に炭水化物ダイエットになるよね☆

冷えは代謝も悪くなるし、ダイエットには大敵だからね。
気を付けないと。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 20:26:38 ID:2WwgRrMJ
最近便秘だからヨーグルトめっちゃたべたら、でかいんこがでたー!
血糖値あげるためにお砂糖たっぷりいれたからかな?
体重もちょっと落ちたし、毎晩食べるようにしようっと☆
ブドウ糖もたくさん摂取できるしね!
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 09:30:33 ID:d2NOKlHX
お菓子ダイエット始めたよ!
お菓子ってかさが少ないから、食べた後に体重測定したら、全然増えてないんだ〜!
どんどん体重減っていきそうでwktk!
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 10:27:38 ID:sGDCXtVR
私は和菓子ダイエットにしたよ。
ご飯の後に和菓子をプラスして栄養バランスを良くしてます。
あんこは豆でたんぱく質だし、お餅や団子は炭水化物。
寒天は食物繊維も多いしね!
緑茶と一緒に食べればビタミンCもとれるし、カテキンをはじめたくさんの体にいい成分が入ってるんだよね!!!!!
抹茶ケーキや抹茶アイスも和菓子だと思うんだ〜!
種類も多いし、これなら飽きずに毎日続けられそう!
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 12:48:43 ID:kUSD7qzK
甘いお菓子でダイエットだなんて、みんな無知すぐるwww
甘いお菓子は糖分いっぱいで太りやすいんだよ?
甘くないお菓子、ポテトチップスとかカールみたいなのじゃないとダイエット効果なし
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 21:04:28 ID:sGDCXtVR
>>294
そうか〜間違ってたかあ(-。-;
じゃあ早速今日から甘くないお菓子に切り替えようかな…。
でも、和菓子のバランスの良さや栄養素も捨てきれないなあ。
そうだ、両方食べればよくね?
自分天才かも!!!!!
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 22:45:42 ID:d2NOKlHX
>>294
ほんとだ〜!私も間違ってたよ><
明日から、辛いお菓子もプラスして、と!
カラムーチョとかにしたら、トウガラシ効果で痩せ度うpだよね!
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 23:32:23 ID:5jZRFpcj
中華料理って野菜たっぷりでダイエットにいいよね!
しかも円卓だったらみんなでワイワイできて精神衛生にも良さそう。
北京ダックは皮だけど、しっかり焼いてあるから油落ちてるし。
フカヒレなんてコラーゲンたっぷり!
八宝菜、酢豚、青椒肉絲、あんかけ焼きそばは野菜と肉と魚介類とかいろんな食材がバランスよく食べられる。
麻婆豆腐はお豆腐メインだから体にいい!
餃子も野菜が多いし、水餃子なら油使って焼かないからカロリーオフだし。
そしてウーロン茶。
デザートは杏仁豆腐やマンゴープリンやゴマ団子とか。
牛乳や果物、ゴマやあんこでバラエティにとんでるよね。
中華料理でアジアンビューティ目指して頑張るぞ!
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 14:15:20 ID:qYulvlSn
お鍋ってダイエットにいいよね
野菜たっぷり、お魚たっぷりでさ
カレー鍋の素で代謝促進
このスレ的にはカツカレー最強みたいだけどカツは何で代用かな?

カツ入れないせいもあるのかなかなか痩せない
体質?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 17:41:50 ID:sEA7fUo2
なぜお鍋にカツを入れようと思わないの?
もしかして、お鍋にカツが合わないなんていう根拠のない常識に捉われてない??
ダイエットに大事なのは、常識を破る発想だよ
最近いろんな新しいダイエット方法が発達したのも、従来の固まった常識を打破してきたから
カレー鍋ならカツも入れれば、究極のダイエット鍋の完成じゃない!
それを考案したあなたも有名になれるし、何よりもこれからダイエットに取り組む大勢の役に立てるんだよ
もちろん、あたしもね♪
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 16:27:01 ID:0xLqVGo9
今日はダイエットの為に仕事先に鍋ごとカレー持って行ったよ♪
もちろんパックにカツも入れてもってった!
まだ初めて4ヶ月しかたってなくて、効果でてないけど
本腰入れてがんばります☆
みんなもがんばろうね^^
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 13:41:26 ID:b3NUBRUn
>>298
299が言ってる様に、鍋にカツってすごくあうよ!
カレー鍋の元のテレビCMで、〆にチーズリゾットしてるの見たことない?
私はカレー鍋の〆は米+カツ+チーズだよ
302298:2010/12/01(水) 15:48:12 ID:9hkbmxMb
目からうろこだったよ!
そうだよねぇ、代用しなくてもいいじゃん
今晩カツカレー鍋にするね(^^)
チーズも良さそう
デザートはヨーグルトでおなかに優しく
しかもジャム混ぜてビタミンC補給
なんだかやる気がでてきたよ
ありがとう
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 21:43:06 ID:1fTFgSjz
食べ放題はいろんな食材がたくさん食べられるからいいね。
一日三十品目を一回の食事でイケるような気がする。
偏った食事が続いてると思ったら行くようにしてるよ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 23:37:41 ID:m2OsmS03
あげ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 23:52:39 ID:Yw+VOPFD
1日30品目ってほんと、難しいよね。
カレー、ラーメン、シチュー、グラタン、ハンバーグ、
ピザ、ドリア、タルト、豚カツ、フランクフルト…

今日は10品目でギブでした。

気合い入れ直さなきゃ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 00:04:56 ID:2eKuJvWS
野菜もたべなきゃだめだよ
ポテトサラダとかツナサラダとか
ドレッシングたっぷりかけて摂取しなきゃだめだヨ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 21:33:16 ID:sMjHjTaK
フライドポテト食べた?ケチャップつけて。
こうしたら芋もトマトも食べれて、栄養的に痩せるよ!
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 16:43:34 ID:1RNUPgHK
ちゃんぽんはダイエットに最高だよね?
野菜をたっぷり食べられるし、ビタミンたっぷりの豚肉も、魚介もたっぷり。
一緒に食べるには何がいいかなあ?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 20:08:19 ID:oe70RAh6
塩分でむくみそうだから
カリウムの多いリンゴなんかいいんじゃないかな?
アップルパイにすれば温まりそうだし一石二鳥かも!
カルシウムとるためにアイスを添えるの忘れずにね
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 23:03:41 ID:d7ekldZ4
アップルパイは低カロリーすぎて貧血とか心配なの
アイスは基礎代謝上げちゃうし
今バレチョコが半額になってるから段ボールごと大量買いしてみた
溶かしたチョコに蜂蜜とと練乳とジャムを練り込んで、シンプルあっさりなザッハトルテを自作したよ(`・ω・´)

直径30センチを30個しかできなかったんだけど少なすぎたかな?
(`・ω・´)
これだけじゃ足りなくて堂島ロール食べた
でもほんの5本だけ
なのに変だなあ痩せないんだよね?
(`・ω・´)
夜中にまた作ってコーラとココアとフラペチーノで流しながら食べてみよ!
今度はみるみる痩せれますように!!
(`・人・´)
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 07:15:29 ID:n1LiIWIE
>>310
長い上に読みづらい文章だ。
知能が低い人が書いたみたいに見えるからもうちょっと読みやすくしろ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 08:26:28 ID:p5cbC9VV
>>311
どうしたの?
カルシウムと脂肪分が足りてなくてイライラしてるんじゃない?
上の方のレス参考にアップルパイアイス乗せ試してみたら?
1ホールくらいでも効果あるよ!
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 17:49:04 ID:aN8gs46A
腰振り体操を15分もやったから明日は筋肉痛なはず!
超回復日和!!
だからタンパク質を摂るために今晩は焼鳥屋へ行くでよ!

メニューに載ってる焼き物一通り(各二本単位)頼むと鶏のタンパク質と野菜類のバランスも良いよね

少しは炭水化物も摂らなきゃいけないので
シメに焼鳥丼も食べようと思うよ!
帰り道体を冷やすといけないのでもちろん熱燗も呑もうと思うよ
抜かりないよ!
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 19:20:29 ID:Tk7ne/D3
美人で痩せてる人は豆を使った食品をよく食べるってネットに書いてあったから、
食事は納豆の桃ラーかけと味噌とんかつ、おやつはソイジョイをいっぱい食べてるんだけど痩せない…
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 19:38:39 ID:janqZbS2
野菜は沢山食べても太らないんだよ
しかも温野菜が良いから私は温野菜を食べてる!
マヨネーズで食べるのがオススメ☆うまいから止まらないよ!
タンパク質も不可欠だからタンパク質=鶏肉だよね?
ケンタッキーの常連になってきたf^_^;
痩せる為には仕方ない!
コールスローサラダを合わせれば栄養満点だし
あと女子はイソフラボンが不可欠だから納豆ご飯も沢山食べてます!
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 20:41:49 ID:8E+ZBDuB
↑それで痩せるのか???
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 21:31:55 ID:UASDf0+Y
>>315
死角なし!
あと、水分を取らないと浮腫の原因になるので牛乳2g/日は必須。がんば
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 21:32:12 ID:j0XlR2Es
何という素晴らしい情報の詰まった良スレ…!!><
1から最後まで一気に読んじゃった
こんな素晴らしいスレを立ててくれた1さん、ありがとうございました
しかし一気に読んだので相当脳トレしたかも!
ダイエットの手始めと脳の栄養補給兼ねて、まずはホットココアにマシュマロと砂糖5杯くらい入れて飲んでくる
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 21:42:23 ID:7o3pVUdu
豆はいいっていうから毎晩麻婆豆腐にたっぷりラー油かけて食べてるよ!もちろん炭水化物もとらなきゃだから白飯にかけてね!
お腹一杯になっちゃうけど頑張ってビールも飲んでるのに痩せない(´・ω・`)体質かなあ
320可愛い☆川端麻里☆ピチピチ21歳:2011/02/17(木) 22:05:32 ID:dqLk3ayK
うんこ食べたら(笑)
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 22:52:15 ID:n1LiIWIE
朝鮮人じゃあるまいし・・・w
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 08:18:02 ID:5dzD4XMU
ここおもしろいw

323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 10:04:34 ID:bEsXju6q
昨日の晩、家族が誕生日だったからケーキかってきたよ!
ダイエットにはココアがいい!って聞いたから、チョコレートのやつ
いっぱい食べた方が体に良さそうだから、ちゃんと1ホール買って来た^^
家族は甘いもの嫌いみたいだから、一人占めだよー!

あと、最近なんかイライラしちゃって、もしかしてカルシウムが足りないのかな?
と思ったから、チーズたーーっぷりでチキンドリアも作ったよ^^
もちろんお米の部分も、ソースにも、バターいっぱいいれた!!!
野菜もとらないと!と思ったから、乾燥パセリもいっぱい入れたし
フライドポテトもちゃんと一緒に添えたよ^^

でも今朝体重量っても、ちっとも痩せてなかった
なんでだろう、くじけそう・・・

324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 10:17:50 ID:ujQHjVxd
みんな巨デブの思考トレース上手すぎるぜw
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 10:36:13 ID:h2NOQjd/
>>323
うーん、ちょっとたんぱく質が足りなかったかもね。
フライドチキンがあれば栄養バランス最高だったね!
今日はたんぱく質を補うためにミルクココア飲むことをおすすめ!
カルシウム摂れるしお砂糖たっぷり入れればブドウ糖も摂れて一石二鳥だね☆
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 11:28:45 ID:xQs0bzXK
からあげをさらに揚げるとカロリーオフ目からからあげだぜ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 15:46:17 ID:VTZxyDyC
野菜スティックパンを二袋食べた。
これで野菜とれてバランスばっちりだよね!
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 17:14:24 ID:QqCXaGdZ
鍋ダイエット知ってる?
鍋っていくら食べてもいいらしいから今日は初カレー鍋☆
〆はチーズリゾットにするんだ!
タンパク質補給の為に肉はもも肉と手羽先!
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 17:56:11 ID:eapv5GTa
>>328
それだけじゃバランス悪いかな

・魚介類と野菜をチャンコ鍋でヘルシーに補充
・脂肪燃焼のためにキムチ鍋でカプサイシン効果を
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 18:14:46 ID:Q+T4TvTQ
>>328
カレーの辛味で燃焼効果高そうだね!

最近はシメにラーメンがトレンドだって!早速5個入り袋麺買ってきた!
痩せるだけじゃなくて流行りにも敏感でいたいよね☆
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 11:24:42 ID:r6Vp0sYK
今日は肉豆腐が食べたいので作ったよ!

お肉のたんぱく質とお豆腐のたんぱく質、ダブルでとれてお得だよね♪
お肉は焼き肉用の特上カルビだよ!スーパーで半額でゲットしちゃったんだ!
油がたっぷりのってて、凄いおいしそう♪
1キロ全部使っちゃった><

豆腐は無かったから、厚揚げで代用だよ!
ちょっと揚げてあるけど、どうせ煮物にするんだし、ヘルシーだよね☆

タマネギも無かったから、冷凍のオニオンフライを入れたよ!
衣だけ取ろうかと思ったけど、めんどくさいからそのまま投入♪
煮てる間に勝手に取れたみたい☆

さっき食べたけど、チョーおいしかったぁ!
汁まで残さず全部食べたよ♪

これで明日には激やせしてるハズ!
3キロくらい減っちゃってたらどうしよう><
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 11:45:40 ID:LDk8SOP3
おまいら、休日の昼飯はサンドイッチに限りますよね?
うまいし手軽に野菜やタンパク質がとれるし言うことなし
ま、でもダイエット中だし4枚切り食パン10時枚しか食べないんだけどね!
ギョムのマヨだって、たった1本しか使わないよ

なのになんで痩せないんだろ?
変だな

デザートの特盛りティラミスバケツサイズが、まだまだ足りないのかもわからんね
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 11:48:32 ID:LDk8SOP3
10時枚とはなんだ?
俺やっぱし糖分が足りないのかもわからん

特盛りチョコタルトも追加しよう
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 11:57:11 ID:r6Vp0sYK
>>333
脳の栄養は炭水化物ですよ!
サンドイッチなら具に、ポテトサラダや、お好み焼きも追加した方がいいんじゃないかなぁ?

お互いがんばりましょうね☆ミ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 12:05:05 ID:LDk8SOP3
>>334
サンクス!
ポテサラとお好み焼きも挟んでみるか
お多福ソース3本だけかけて食うよ
ひかえめだな俺様
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 12:30:57 ID:Par4Mg5o
ネナベ口調キモイ

うわ、私も糖分足りてなかったみたい・・・ごめん><
ココアに砂糖たくさんいれて飲んでくる!
ココアにはカフェインも入ってて脂肪燃焼効果あるしね☆
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 12:42:09 ID:xmM0SScP
ココアには乳製品の生クリームも追加するといいよ^^
カルシウムはとっても大事!
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 13:51:25 ID:LDk8SOP3
>>336
寝鍋するなババア
骸骨になってもいいのか?
ココアは砂糖大袋丸まる流し込めよ?
脂肪燃焼効果あがるしな☆
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 22:59:01.50 ID:JVbK1rWl
>>338
何カリカリしてんの?カルシウムが足りないの?
牛乳たっぷりのアイスとかたくさん食べるといいと思うよ
アイスは食べてもあまり太らないらしいからね!
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 08:56:21.06 ID:21pebL1W
そうそう
アイスを消化する時に使うカロリーの方が多いんだよね!
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 19:35:43.71 ID:QcAd36r6
つーかダイエットの定番の魚
その魚を使ったマクドナルドのフィレオフィッシュ期間限定100円の話題がないのは何故?
2/18〜2/24の一週間は毎日8個は食べるという健康的な生活を送る予定なんだが
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 19:48:02.85 ID:Afn4+fXI
だよね、とくにチョコミントなら口がスゥ〜ッとして体が軽くなるのが分かるよ。ダイエットの強い味方だね。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 20:06:23.40 ID:5TEDIZm6
>>341
マクドナルドってなぜだか肥満を連想させられて
ちょっと足が遠のいてたんだけど、
フィレオフィッシュなんてダイエットメニューが100円!?
それはぜひ活用しなきゃ!
最近ファストフード業界もヘルシー志向なんだよね、
良い情報をありがとう!
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 20:51:48.34 ID:/GzbfQUT
ナゲットって、鶏肉だけじゃなく大豆タンパクを混ぜて作ってるって知ってた?
という事は、カロリーが減ってヘルシーだし、
大豆で栄養取れるからたくさん食べないとね!
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 21:00:07.57 ID:QcAd36r6
>>344
それ知らんかった、フィレオフィッシュ100円の前の一週間はナゲットが100円だったんだよぉ('A`)
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 22:45:59.31 ID:uVmrOnxY
フライドポテトはダイエットの敵と思われがちだけど
腹持ちがいいからダイエットにいいって話もあるんだよ!
ビタミンCもいっぱい取れるしね。
フィレオフィッシュと一緒に毎日食べよーっと☆
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 23:01:05.54 ID:edUfzF0n
チョコシェイクも一緒に飲んだ方がいいよ!

アイスだから、消化するカロリーの方が高くて痩せるし、
カカオで便秘も解消!しかもカルシウムまでとれる。

今気づいたけど最強のダイエットメニューじゃね・・・?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 00:07:09.63 ID:XPNiobYH
ちょっと過激なダイエットになるけど
間食メニューの最後に一口サイズのラードを食べると体内の油分が飽和して、体外に押し出そうとするあまり人間に必要な油分まで排出してしまうので急激にやせて非常に危険だと聞きました
良薬口に苦しと言うことでしょうか
カツカレーダイエットやマックのヘルシーメニューに頼っていたのですが、長期間の勝負なので体重がなかなか落ちず少し焦っています
代わりに角砂糖で様子は見ているのですが…
危険なレスすみません
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 01:04:20.28 ID:Ua6v7oEV
>>348
過激過ぎてちょっと尻込みしてしまいますね
自分は明日から暫く
昼はフィレオフィッシュ、ナゲット、ポテト
夜はカツカレー、アイス
という穏やかなコースで頑張ってみます
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 14:29:13.80 ID:n/kGvtcP
1日12食ダイエットってスレ見つけた!リバウンドしないんだって!
いつもリバウンドしてばかりだから試してみるよ
とりあえず今のとこ
7時
朝マック(フィレオフィッシュ、ハッシュッポテト、コーラ)
9時
カロリーメイト
12時
カッパ寿司(15皿)
2時
サーティワン(キャラメルリボン)
ここまできた!
前レスも参考にしました!
お昼はお寿司だからヘルシーだよね
仕事もあるからカロリーメイトでサクッと済ませたり…
外出したからサーティワンには行けました
これからあと何食べればいいかなー
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 16:06:21.11 ID:KrPpX6fM
>>350

うーん、バランスはいいみたいだけどビタミンが足りないんじゃないかな?
サーティーワンも食べるならフルーツのアイス(オレンジ、レモン、苺とか)にして
ダブルとかトリプルくらい食べないとね!
カロリーメイトもチーズ味でカルシウム、チョコ味でポリフェノールといった具合に
一種類じゃなくて全種類食べないとバランスよく栄養取れないよ
夜はバランスよくちゃんこ鍋とかどうかな?
野菜やお肉もたっぷりとれてシメに雑炊食べればパーフェクト
あ、でも糖質が足りないからデザートにシュークリームとかプラスしてもいいかも
まだまだ寒いし体冷やすとよくないからね

私は夕ご飯はこのスレで話題のフィレオフィッシュをもりもり食べるつもり
フィレオフィッシュは魚だし、ヘルシーだよね☆
もちろんデザートにマックフルーリーも頂くよ
痩せすぎちゃったらどうしよう><
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 16:32:18.20 ID:jmrDHxHs
おまえらワロタ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 17:08:40.22 ID:m9ujRx83
カツ丼ダイエットしてるんだけど、付け合せはカツカレーとちゃんぽんで足りるかな?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 17:39:47.83 ID:GZXWgexF
カツ×カツのシナジー効果を狙ったのはいい線突いてるとは思うけど
カツの仲間で野菜もとらなきゃダメ!
コロッケをもう一品加えればヘルシーだしバランスも完璧だよ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 17:51:28.20 ID:n/kGvtcP
>>351
レスありがとう!参考になります☆
さっきココア飲んで体温めて代謝アップしてきました!
おやつはフルーツケーキです
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 18:25:19.52 ID:m9ujRx83
>>354
そうか・・浅はかだったわ。
ちゃんぽんの炒めた野菜じぁだめなのね。
カツ丼とカツカレーとちゃんぽんとコロッケうどんにする。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 22:01:02.99 ID:4iBE6u4t
夜のジョギング行く前に脂肪燃焼アップを狙って
コーヒー(苦いの苦手だから砂糖とクリーム入り)をたくさん飲んでたんだけど
カフェイン効果でなんだか寝つきが悪いみたいで・・・
なんか変わりにいいものないかなあ?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 22:26:45.84 ID:m9ujRx83
>>357
寝る前に肉まんなんてどう?あったかいし安心できるからぐっすり眠れるよ。
ダイエット時に不足しがちなたんぱく質も取れて、睡眠中の筋肉の超回復に役に立つと思うよ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 10:10:48.82 ID:O+gtjob0
今さらだけど「朝バナナダイエット」始めた!
今日の朝は「まるごとバナナ」
昔から好きなんだ
朝から生クリームで糖分補給出来て頭も働くよ☆
オススメです(≧∇≦)
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 10:16:43.35 ID:IpoMSOK3
顔文字キモイ

うわぁ、私も糖分足りてなかったみたい・・・ごめん><
まるごとバナナ買い占めてくる!
砂糖山もりキャラメルココアラテと飲もうっと!
ココアはカフェイン入ってて脂肪燃焼効果あるんだってね☆ミ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 10:38:36.02 ID:dywpevTw
>>357
寝る前のホットミルクもオススメ!

蜂蜜や三温糖をたっぷり入れれば、心も体もあったまるよ☆
一緒にカルシウムも摂れて、骨粗鬆症予防にもなるしね☆

でもカルシウムは吸収良くないから、牛乳にちょっとしか含まれてないCBPを摂るために
たっくさん飲まなきゃね!
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 15:48:12.15 ID:YVF6nseL
今日の昼はフィレオ2個、ハンバーガー1個、アイコンチキンスナック1個、と魚、牛、鳥とバランスを考えてみたよ
実はポテトも食べたかったけど、、、ついカロリーを気にしてしまい、、、こんな事じゃスレ的にダメだよね( ;∀;)
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 15:55:25.10 ID:DzhxGH3n
>>362
スレチ。
こっちでやって↓
ドカ食いしたことを反省するスレpart59
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1293835139/
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 17:06:06.76 ID:5YxuA2i6
tes
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 17:13:47.13 ID:5YxuA2i6
書けた!
今日食べたもの
朝:バナナ
昼:野菜炒め定食(野菜炒め、ご飯、味噌汁、あんみつ)
夕:ちゃんこ鍋(予定)
朝バナナ+野菜中心にしてるのに痩せない…
お昼の定食屋さんは玄米ご飯でお代わり自由です
玄米だからお代わりしても平気だよね?
間食はモスチキン(3つ)でたんぱく質も忘れずに取りました
代謝あげる為に仕事中はホットココアを飲んでます
なんでだろう
誰か教えて…
夜は友達とちゃんこ行く予定です!
野菜沢山食べるぞー
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 20:53:30.33 ID:/3QjFqYK
脳に糖分が行かないと困るから菓子パンいっぱい食べた☆
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 03:07:03.00 ID:KapOS53O
このスレ勉強になる
ビタミンを取る為に今迄サプリメントだったのを最近フルーツケーキやアップルケーキに変えて(生クリーム添え)
やっぱり健康的に痩せたいからサプリメントには頼りたくない
とりあえずさっきココア(ポリフェノール)にカロリーメイト2箱食べた☆
先週から今みたいな食生活に変えてプラス2`だけど一ヶ月もすれば健康的に痩せれるかな☆
楽しみ!
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 07:30:17.63 ID:lfHUT0uQ
>>367
ならばもっと勉強になること教えてあげるね
ビタミンはフルーツで取れるのもいいけど、ジャガイモだとさらに効果的だよ
なぜならば、ジャガイモのビタミンCは加熱しても壊れにくいの
だから、フライドポテトやハッシュドポテト、ジャーマンポテトなんかを積極的に
食べるといいよ♪
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 10:03:07.76 ID:rZ+AXRug
私小食なんだよね
いっぱい食べられるみんながうらやましい〜

だからサプリメントで少し補いたいんだけど
何がいいかな?
ゴマとか体によさそうって思うんだけど・・・
痩せるためにアイスは食べるようにしてるからゴマアイスにすると違うかな?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 18:34:50.67 ID:fdP7dcEL
食べてるのに痩せないとかありえない
デブにありがちなのは食べてるとか言いながら実はあまり食べれてないとか
1日3000kcalは摂らないとダメ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 00:04:29.74 ID:Nl2FgVCu
みんな勘違いしてるよ〜
マックなんてダメ、ゼッタイ
私は
朝 クロワッサン、スクランブルエッグ、コーンフレーク、オレンジジュース
昼 鍋焼きうどん
夜 水炊き
で飲み物は紅茶
生姜紅茶がいいんだよ
生姜がいいみたいだから生姜シロップ沢山入れてます
間食はお菓子より果物がいいからこの時期はみかんばっかり食べてる
水炊きはヘルシーでオススメだよ
美味しいから〆の雑炊が止まらない〜
朝食は消費するからいくら食べても大丈夫
コーンフレークで栄養面考えてます
先週始めたばかりでまだ効果ないけどこれならお腹いっぱい且つヘルシー☆
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 04:32:11.65 ID:NJM0V6C0
今日からメロンパンダイエット始めます!
頑張るぞ☆
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 12:28:33.89 ID:WODUAnaB
>>372
生クリームをたっぷり塗って、それから、たんぱく質が足りなくなるからからあげかとんかつと一緒に食べるといいよ!
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 18:53:29.68 ID:Tj6O8DX4
やっべ、最近胃がもたれ気味だったんで、カツやから揚げやめて天ぷらばかり食べてたわ
こんなに逃げてちゃいつまでたっても痩せられない・・・
明日からがんばってカツカレー毎食欠かさず食べるぞ!
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 22:02:21.70 ID:SAz/oyyV
天ぷらならナスだよねー
野菜だからいくら食べてもヘルシーだし♪
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 00:00:56.87 ID:PolMKv/U
>>375
てんぷらならキスやエビも魚介類だからヘルシーだよ!
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 02:00:35.28 ID:BmUa3ujh
>>376
千年ROMれ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 16:09:21.67 ID:0xcOkOMf
やっぱり天ぷらは野菜たっぷり食べられるからいいよね!
かぼちゃ、さつまいも、なす・・・
千切りじゃがいもと玉ねぎと三つ葉のの分厚いかき揚げサイコー
379sage:2011/02/25(金) 16:33:20.06 ID:4qyzKGBJ
フィレオフィッシュ100円の次は
なんと皆の大好きな「ビックマック」が今日から200円だよ!
肉、野菜、チーズをバンズで挟んだ栄養総合食になってるから
がぜんダイエットの味方だよね☆
初日の今日は何個食べようかな?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 17:01:26.18 ID:zf4COVZd
↑とりあえず10個は行くだろが。

オレは5個くらいにしておくが。その分フルマラソンを1週間は走るがな。
てめーにそんなことができるか?????

デブってこれだから笑えるんだよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 17:13:58.90 ID:6eeD/hCA
>>379
よく考えられたバランス良いメニューだよな…
プチ完全食じゃね?

ビッグマックダイエットか
フィレオフィッシュダイエットが効果なかったから、また一週間試してみるよ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 17:20:47.03 ID:wSCqzDSF
ダイエットには脂と糖分と炭水化物を沢山食べると効果的。
お手軽なのはこんがり焼いた食パンにバターをたっぷり塗ってさらにジャムをのせて食べる。
毎日挫折せずにとり続ける。王道ダイエットには根気とやる気ですよ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 23:08:29.61 ID:wNg1SqdZ
飽きちゃいそう
時々ピーナッツバターとかダメかな
王道って難しいな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 00:04:44.59 ID:8DYTLil7
みんなもっと良質な油を採った方がいいよ。
良質な油はダイエットだけじゃなくて肌にもいい。
松坂牛にイベリコ豚、東京Xなんかもいいよね。わたしはガンガン、焼肉やすき焼きを沢山食べるようにしてるよ
油を食べないと綺麗に痩せれないんだよ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 00:09:48.43 ID:JacUQL9A
ビッグマックダイエットに対抗してケンタッキーのフライドポテトダイエット開始する予定
今はPCサイトからクーポン取得すればボックスポテトが半額なのさ♪
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 01:14:22.95 ID:LBYI6LpN
みんな無知すぎて笑えるwww
ファストフードなんてダイエットには最悪な組み合わせなのに、知らないの???
ハンバーガーやフライドチキンなんてダイエットにも健康にも悪いもの食べないで
ちゃんと松屋や吉野家の牛丼食べなきゃ痩せないよ?
日本人ならお米が命。洋食に頼ってたら欧米人みたいにブクブクに太るからww
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 13:09:00.93 ID:5PC8u9jY
え、まじで?
ビッグマックすでに昼に3つ食べちゃったけど
夜に牛丼食べれば帳消しになるよねー?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 06:45:26.08 ID:AZrmJOZh
>>387
念のために特盛二杯くらい食べといた方がいいぞ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 10:08:06.04 ID:QC/xKsMt
牛丼素人ばかりだなこのスレw
いまどき特盛なんて流行んないんだよ
通へのお勧めはやっぱり牛皿大盛り、これだね
豪華に焼肉気分が味わえる上に牛丼のダイエット効果も同じというお得さ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 15:49:36.77 ID:1jWyO9kw
>>389
君は書き込まない方がいいんじゃない?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 16:13:34.48 ID:F+xFypou
>>389
牛皿食べたらとん汁とカレー大盛り食べないと野菜と栄養が不足するよ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 16:33:55.27 ID:js5ETyfe
おまえら、食事の前の軽食の話ばかりしているな
やっぱこの時期は焼肉屋のハジゴだろJK
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 19:20:06.68 ID:Dq10ZgNx
このスレ好きだわwwwみんないいねw
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 23:03:24.62 ID:NsjzBhHu
今日、トリプルサラダっていう惣菜買ってきた!
マカロニサラダとパスタサラダとポテトサラダの3種類入ってる。
ついでにフルーツサラダヨーグルトっていうのも買ってきたよ!
こんなにサラダばかり食べてて、逆に栄養足りないかも…。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 23:53:43.70 ID:LTPSZF1+
牛丼食べ続けたら太ってきたけど筋肉だよね?
一時的に太くなったけど基礎代謝がかなりアップしてそうだから
すぐに痩せそう!
このスレ見ててよかった☆
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 23:56:54.69 ID:XdnsQT+E
>>395
牛丼ダイエットしてたら、牛丼に身体がなれちゃうと効果が薄くなるらしいんだ。
停滞期かな?と思ったらカツ丼ダイエットに切り替えるといいかも。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 01:41:38.52 ID:jodJNzBV
>>395
脂肪の燃焼を助けるカルニチンが豊富に含まれる牛肉をチョイスするなんて冴えてるね!
牛丼もいいけどビーフカツカレーなんてのもいかが?
カルニチンとカプサイシンで脂肪ガンガン燃えて痩せすぎちゃうかも?
痩せすぎは怖いからビーフカツカレーは毎日5皿が目安だよ☆
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 08:08:51.86 ID:KRWjjlz4
カツカレーはダイエットの王道だから、このスレの人たちはみんな知ってるんじゃない?
やっぱり大事なのは、カツカレーだけじゃなくて、付け合せの福神漬けもたくさん食べて
野菜や糖分も取らないと中途半端だよってことじゃないかな
あと炭酸にも脂肪燃焼効果があるみたいだから、飲み物はなるべくコーラとかビールとか
にするのも大切
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 08:56:54.14 ID:PaD10sf9
今日からジンギスカンダイエット始めたよ。
毎食ジンギスカン。
ヒツジ肉はやせるって聞いたよ!
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 23:02:51.15 ID:v+PXOT5W
>>398さんのレスを見てビールを毎食飲むようにしてたんですけど
トイレが近くなってかなり痩せちゃいましたー!
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 01:38:15.96 ID:dzI2QUqw
>>400
ビールを飲むときは胃を守るためにしっかりおつまみを取るのを忘れないようにね!
たんぱく質は胃壁を保護するからチーズがオススメ。
たらこマヨネーズピザなんていいんじゃないかな?
シーフードでヘルシー!
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 02:17:58.25 ID:6NDV079t
昨日の昼は松屋のカルビ焼肉定食、もちろんWサイズでライス特盛りにしたよ
今なら140円引きってのも魅力だけど、生野菜や味噌汁もついて栄養バランスも整うのが良いねぇ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 07:44:19.38 ID:/3DLRo3O
生野菜だけじゃなく温野菜も大事だよ
松屋ならカレーもあるから、焼肉定食にカレーも合わせようよ
カレーはたっぷり野菜を煮込んでいてとってもヘルシー
しかも松屋のカレーはたったの290円とリーズナブル!
さらにお財布に余裕があればビールも合わせれば完璧なダイエット食に
ただ、カツカレーがないのが玉に傷かなあ

そういう私は今日のお昼、お魚食べて痩せるためにスシローでお寿司30皿
食べる予定。がんばるね〜
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 23:10:45.88 ID:3yc/qS1r
やばい今日は忙しくて明太子パスタとカルボナーラの大盛りしか食べてない><
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 09:48:25.43 ID:FMbDeEdR
他のスレで罵倒されてもここにきたら和む。大好き
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 09:28:05.97 ID:sWZmEYKl
いつも遅刻ぎみのAさんが珍しく早く会社来てると思ったら、デスクでサンドイッチ片手にリプトンミルクティー飲んでた。
Aさんはかなり巨なんだけど、ちゃんとダイエットしてたんだね!
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 17:13:29.44 ID:KguTpOaY
本気でダイエット考えているのなら牛丼だけじゃ駄目。上からマヨネーズ1本はかけないと。
横着していたんじゃいつまでたっても変わらないよ。牛丼だけ食べてはい終わり、じゃ馬鹿w
飲み物にも気を遣わないと。一番効果的なのはビールとか日本酒だね満腹中枢を麻痺させるから、
食べても食べてもが可能になるよ。アルコールが駄目な人は妥協してコーラとかの炭酸系だね。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 18:07:20.20 ID:FUSpXCVM
コーラはコーラフロートにしてたんぱく質とカルシウムも摂らなきゃ!
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 18:31:46.26 ID:aL3Bc9yZ
今日から回転寿司ダイエット始めます!!
がんばるぞっ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 22:27:55.21 ID:lFxs3vGH
>>408
ラクトアイスやアイスミルクじゃダメだよ。
やっぱりアイスクリームじゃなきゃ。
ケチってたらいつまでも痩せれない!
やっぱりダイエットにはお金かけないとね〜。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 23:39:16.86 ID:qb1bs4BE
>409
大トロやイクラでしっかり良質の脂質を摂ってね。
せめて15皿はいかないと痩せないよ!
サイドメニューのからあげやデザート系もバランス良く!
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 02:11:55.44 ID:owQWudHE
頑張ってダイエットしなきゃと思って
カプサイシンたっぷりな辛口カツカレーを
大盛でおかわりしたらお腹壊しちゃった…。
ちょっとカプサイシンの刺激が強かったのかも。
次はカレーの王子様で甘口に作ってみようっと。

あ、お腹壊した時は水分補給しなきゃいけないらしいから
ヘルシーなメイプルシロップと生クリームたっぷりのミルクティーで補給したよ!
心配しないでね!

健康的に痩せたいからまずは体力回復させなきゃね。
スタミナつけるために明日は焼き肉だ〜☆
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 17:41:58.11 ID:zUv4maWI
メイプルシロップはダイエットの味方だよね☆
私も今度そのミルクティーやってみようっと。

お腹壊してるときは繊維質に気をつけた方がいいから、
焼肉では野菜は避けたらいいかも?
スタミナつけてダイエットがんば〜!
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 14:53:41.72 ID:VhlYwGI2
なんとかダイエットを達成しようとケンタ12ピース買い込んで、一升飯炊いて一気食いしようと思ったが、
ケンタ8ピース、飯は5合ちょいでストップ。これだから駄目なんだよな。晩飯までに全部食って、
夜は宅配ピザを取って頑張るよ。自炊すると余計に動くからマイナスだから、夜はLサイズ3枚で
我慢しようと思う。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 17:42:39.44 ID:4fRgUQtn
>>414
カレーが足りてないんだよ、カレーが
ピザと一緒にカレー飲まないとダメっしょ!
ラクしてちゃ痩せないぜ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 03:17:36.99 ID:E1b14y4B
今気付いた。
カレーのご飯をバターライスにしたら脂質もさらにとれて美味しくてダイエット効果アップするよね?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 12:22:24.59 ID:MYA1ITqd
間食はなるべく角砂糖を食べるようにしているんだが、そんなに量が食べられないから困るよ。
これじゃいつまで経ってもダイエットは無理かな。朝飯は昨日買ってきた吉牛の持ち帰り3杯と
スープにレトルトカレー3袋。ご飯ものだけだとバランスがよく無いから、マーガリンとジャムを
塗った厚切りトースト3枚。そして牛乳1リットル。で、今まで角砂糖を何とか12個は食べた。
あ、コーヒーに入れた分を含めると20個か。まだまだだよね。お昼は何を食べたらダイエットにいいかな?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 23:23:29.01 ID:TPBX0dHt
ふと思ったんだけど、水だけでも太るって人は脂質が足りてないんじゃないかな。
水に油は溶けないでしょ?
だから水分だけで脂質を採らないと体の脂肪が排出されないんだと思うの。
そういう人は水の代わりに油やマヨネーズとか食べるといいのかも!
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 07:14:00.19 ID:j4MUpi9x
>>417
お昼はやっぱり完全栄養食のビッグマックじゃない?
飲み物は牛乳より生クリームの方がダイエット効果高いよ〜

>>418
だから私むくんでるのかな…(´・ω・`)
マヨネーズ試してみよ!
ジュースの代わりにドレッシングにしたら効果出そうだね!
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 06:27:24.58 ID:7uNff3Fy
今日は朝からカツカレー♪
飲み物はもちろん生クリームたっぷりのミルクティーだよ
お昼のお弁当は手作りの牛丼なんだ
特大のお弁当箱にぎっしり詰めちゃった
早起きってダイエットの味方だよね!
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 11:29:28.13 ID:2BBCB4TB
最近毎日3食カップラーメンに置き換えてるのに太る・・・。
カロリーは1500以内に収めているはずなんだけどなあ・・・(´・ω・`)
やっぱり痩せない体質なんでしょうか・・・?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 11:56:05.93 ID:BYvBPsyd
(´・ω・`)ここは、食べても食べても太る体質の人のスレだお
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 12:49:44.25 ID:dgSiuWsi
>>421
栄養が偏りすぎ
タンパク質をもっと摂って
お奨めは焼肉
魚を食べるなら回転寿司
バイキングでいろんなもの食べるのもバランス良くなっていいね

というスレです
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 13:47:06.30 ID:DusJZql+
炭水化物とタンパク質をバランスよく取れる丼モノってやっぱり最強ダイエット食だと思う
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 18:33:49.27 ID:v4kZq+h1
昨日、夜の8時過ぎてからのカルビ焼き肉丼
毎日これくらい頑張れると、もっとスムーズに痩せられるのになっ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 20:42:06.31 ID:b2igZ+eV
マックのポテトがどのサイズも150円だから思わず買っちゃった☆
ポテトはじゃがいもで野菜だからたくさん食べてもいいよね☆
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 23:36:05.06 ID:c1gdI7TA
>>424
丼もので栄養バランス良く食べるの難しくない?
盛り付けの時に気をつけても、いつもご飯が多くなってしまう。
おかずとご飯を半々にいれても
食べてるうちにどうしてもご飯が足りなくなって
結局またご飯足したり。糖分過多だよね;
その点カツカレーはやっぱり万能なんだけど、
福神漬けをいつ食べたらいいかわからなくて、
結局やっぱりご飯おかわりして、炭水化物の比率が高くなってしまう…
みんな栄養バランスってどうやって計算してるの?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 23:45:31.55 ID:kSaGqgLz
>>426
マックのLサイズでもまだまだケンタのBOXポテトにはかなわないでしょう
BOXポテトがサイトのクーポンで半額のうちに買いまくってる自分の勝ちですね♪
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 13:30:45.39 ID:MlUIw2xo
ダイエットしたいからパンを焼いて食べまくってるよ!
みんな知ってた?パンは軽いから太らないんだよ
材料も、吹けば飛ぶような軽さの小麦の粉だし

糖分をとりたいからお砂糖もタップリ、
カルシウムも重要だからバターと牛乳もタップリ
素晴らしい栄養だけど、こんなに軽いものばっかり食べてたらやつれちゃうかな?;;
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 16:11:28.93 ID:Z00NTxed
>>429
パンはご飯よりも腹持ちが悪いから
間違いなく太らないと私も思う〜
それどころか本当にやつれちゃうかもね><
おにぎり一個追加してみたら?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 07:38:13.86 ID:GAPV3NUq
炭水化物ばっかりってもしかしてダイエット初心者?
基本中の基本の三大栄養素ぐらい覚えようよ
ここで良く言われるバランスが大事。だからたんぱく質と脂肪が同時に取れる
フライドチキンやカツも忘れないで!
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 23:16:49.81 ID:R+YX4/8m
今なんとダイエットの味方マクドナルドで
オールサイズポテト150円で販売してるよ
ダイエットしてると野菜不足が気になるよね><
ポテト食べまくれば野菜不足解消だよね!!!
このスレでは散々既出だけど
ケチャップ(緑黄色野菜)も一緒に摂るといいんだって

新しく出たバナナ味のマックフルーリーで
食物繊維も摂れるし
来週の健康診断で痩せすぎですって怒られちゃうかも><
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 09:53:00.64 ID:lycMIuNp
マックのポテトって便秘解消にいいよね!
じゃがいものビタミンCは加熱しても壊れにくいし、
ケチャップまでつけちゃったら美肌効果もすごいんじゃない?

でもタンパク質が足りないから、やっぱナゲットも頼まなきゃだよね!
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 03:24:21.46 ID:jcCVg2/2
>>433

そっかぁ、たんぱく質が足りなかったよね
いっけなーい(・ω<)
というわけで今日もマック行ってナゲットも追加で食べて来たよ
何故か先週より3キロ太っちゃったけど
これから痩せようと体が移行してるところだから
焦っちゃだめだよね
痩せるためにモリモリ食べ続けるぞ!

よーし夜遅いケド、デザートにアイスの実食べよ
フルーツのアイスだからビタミン豊富だよね
朝は久々に朝マック行ってきます
ダイエット向きなメニューあったかな?
皆さんのお勧めメニューや食べ方あったら
ぜひご伝授下さいませ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 20:44:21.78 ID:O1+78DSJ
ん〜、やっぱりイチオシはマックグリドルかな♪
メープルシロップがたっぷり入ったパンケーキを使ってるなんて、すっごくオーガニックだよね♪♪
特にベーコンエッグ&チーズはバランス良く栄養が摂れるからおすすめだよぉ(´ω`*)
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 17:54:02.74 ID:GTFrChrX
毎日ダイエットサイトを見てるのに痩せない…
さっき見たサイトで「油を全く取らないのは野菜のビタミンの吸収を妨げるから良くない」って書いてた。
ということは、油と野菜が一度に取れるフライドポテトは完全食って事だよね!
これからも好きなだけ食べてもいいんだね☆
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 20:17:18.83 ID:+wHwgOJJ
マックはほんとにダイエットの味方だよね!
ハンバーガーにポテトにナゲットで
炭水化物、たんぱく質、野菜までバッチリ摂れちゃうもんね
期間限定のマックフルーリーバナナをデザートにすれば果物のビタミンも☆

>>435
やっぱりダイエット中もオーガニック食材にこだわりたいよね
マックグリドルさいこー!
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 00:11:03.04 ID:70CD4Uzk
ホント、マックって最高だよね。最近は週4で通うようにしてるけど、ちょっと頑張りすぎかなぁ?><
でも今は照り焼きバーガーセットが390円だから明日も行こうっと♪照り焼きって和食だから、ヘルシーでますます痩せちゃうかも☆
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 12:42:28.86 ID:iKxhEVFp
ただのガリガリよりモムチャンになりたくて、
フィギュアロビクスのDVDを毎日2枚は見るようにしてるよ!
水分補給のためにカフェオレ1リットルパック飲みながら

…でもなかなか痩せないんだよね…
やっぱ運動じゃ痩せない体質なのかな(´・ω・`)
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 08:09:33.63 ID:jKsxzjX7
飲まなく茶のおかげで、
以前より更に食欲が増してきました!
これから彼と週末マックです!
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 21:51:00.38 ID:3tyRC/i2
>>435
お勧めのマックグリドル食べて来たよ
確かにベーコンエッグ&チーズはお肉と卵が入ってて
たんぱく質が摂れていいね
セットにするとハッシュポテトの野菜も食べれて
無敵のダイエット食だね♪
勧めてくれてありがとう

22日からメガてりやきマックが復活だよ!!!
和食だからいくら食べても太らないよね

>>439
私も毎日トレーシーメソッド見ながら
いちごポッキー(ビタミンCたっぷり)
食べてるけど全然痩せないよ><
私にはトレーシー向いてないのかな?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 12:33:29.66 ID:nHz34o/2
筋肉をつけるために、ケンタッキーでチキンをいっぱい食べてきたよ!
毎日体重が筋肉太りで増えていってる!
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 17:00:19.67 ID:b5gfCubX
鶏皮にはコラーゲンもたっぷりだから美肌効果!
軟骨でカルシウムまでとれちゃうし鶏肉最高♪
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 12:16:20.84 ID:VfIuCojo
この前は鳥鍋を食べにいって、3杯食べたよ!
次の日に家族から「お前また太ったな」って言われたんだけど
コラーゲンたっぷりのお汁を全部飲み干したから、水分で体重増えてるだけなのに…。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 08:52:38.60 ID:GfsW7L0V
蕎麦ダイエット始めたよ。蕎麦はヘルシーだからいくら食べても良いんだよね☆
お蕎麦3玉に、野菜のかき揚げ2つ。野菜もヘルシーだから沢山食べるよ。
それに卵もプラスしてタンパク質も補わないとね☆
デザートはアイス。アイスは脂肪を燃やしやすいんだよね。
これで激ヤセだよ。夏はビキニ着るんだ☆
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 09:13:52.33 ID:1qO26TH4
毎日わんこそばマジおすすめ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 14:21:11.79 ID:Ot2pun2S
カラオケダイエットはじめた!
今CDのカラオケかけながら総合栄養食というメガテリを食べながらネットしてるよ!
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 14:38:46.98 ID:EkoSfp+0
>>447 俺もカラアゲダイエット始めたぜ!
お互い頑張ろう/(^o^)\
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 15:58:26.04 ID:nelryVh4
ビリーズブートキャンプを始めようと思うんだけど、
キャンプといったらカレー作るのから始めたらいいのかなぁ(´・ω・`)?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 16:52:19.87 ID:S/UIJg/e
(´・ω・`)っ◇ 座布団一枚
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 21:31:25.03 ID:a1jet4Zw
>>447
メガテリだけだと野菜が不足しそう。ポテトLもセットにしてね
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 07:52:10.27 ID:qGMHPHYp
今日の晩ご飯用に、今から肉豆腐を作るよ
豆腐も玉葱も無かったから、全部豚バラ肉だけどタンパク質補給にはもってこいだよね!
野菜は何がいいかな
やっぱりダイエッターならフライドポテトかな!
油使うから、ついでにカルシウム補給用に骨までバリバリ食べられるアジフライも作ろう!

やばい、我ながら完璧な栄養バランスだ
明日は絶対痩せてる><
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 08:58:26.23 ID:e0Ei7zqv
>>452
青い野菜を忘れてるよー
つ アボカド
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 10:23:14.00 ID:StNj6r/j
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 12:18:48.71 ID:GtI/CRl2
低炭水化物ダイエットやろうと思ってつけめんを1キロから500gな減らしたけど痩せない
減らしすぎかな?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 12:45:29.33 ID:TeCiTuk7
動かないで今まで通りに食べてた太るに決まってるでしょが。
しかし本当にからだに贅肉がついて醜いからやせたい
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 13:36:52.06 ID:t4EEo7gU
私なんて野菜嫌いだけど毎日キャベツ太郎ばっかりたべてるよ!

やっぱり努力しないと痩せれないんだと思う('ω`)みんな頑張ろうね
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 14:55:47.22 ID:glTjdQqN
自分が好きな健康食品メーカー
湖池屋
カルビー
チェリオ
カバヤ
亀田製菓
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 18:26:13.80 ID:iKeswvNi
今31がキャンペーンしてるよね
これを期にアイスクリームダイエット始めました!
とにかくアイスクリーム食べまくるぞ〜
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 21:51:13.13 ID:0CV7/GF6
>>459
アイスクリームダイエット、いいね。
アイスクリームは乳製品だから骨を強くするし、冷たいから食べたら体を暖めようと脂肪が燃えるよ!
シャーベットでは効果がないからね、アイスクリームだよ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 01:34:25.88 ID:otj8aU1q
ダイエットにはたんぱく質と野菜!
というわけで唐揚げ大量に作ったよ。
残り油でコロッケいっぱい揚げていただきます。
一石二鳥で完璧だね☆
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 01:51:09.03 ID:Jb7IE/kR
ダイエット中は体力まで一緒に落ちてしまいがちやっぱり日本人はお米食べなきゃ力出ません
なので食事の間にマメにお煎餅を食べて体力が落ちない様にしてます
ナッツも身体に良いと聞き柿ピーなんかも良くとります、後はサラダ煎餅に砂糖かかった奴あれさいこうだね
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 00:02:13.05 ID:DhiEYth7
このゴールデンウィークは
ダイエットの絶好のチャンス!
震災になんか負けてられないから
毎食仙台の牛タンや福島の牛肉を食べて元気つけなきゃ!
被災地支援にもなって一石ニチョー★
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 15:30:52.55 ID:KZUfs8yU
やっぱり運動しなきゃと思って、1日10分のウォーキングを始めてみた。
体はくたくたになるけど、達成感がいいね。燃焼したぞ!って。
そのおかげで、夜ご飯がすごくおいしく感じるよ。
少しくらい量多くても、運動してるからカロリー気にせず食べられる。
食べたら一気に寝る!目覚め最高!最近すごい健康的だわ〜
今のところ体重は増えてるけど、筋肉増えてきたってことだよね
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 17:13:05.38 ID:x7FICRre
私も今日からマクドナルドダイエットに挑戦!
朝食:サラダマリネマフィンとグリドルのベーコン&エッグチーズをそれぞれセットで。
バランスも考えてホットケーキとホットドッグは単品で追加!
昼食:えびフィレオとフィレオフィッシュをポテトセットとサラダセットでヘルシーに。もちろんナゲットも
間食:ホットアップルパイとマックフルーリーとアイスカフェモカのL

夕食を悩んでるんだけど・・・メガマックのLセットとあと何がいいかな?
迷うくらいメニューが多くてバランスもいいから続けられそう
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 00:36:57.20 ID:3c1ycLo9
化粧板で姉妹スレやってもらえんかなあ

何を塗っても何をやっても汚肌改善しないんだけど…遺伝?(´・ω・`)
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 02:50:31.98 ID:o9JLU6jy
とりあえず皮膚科に行くといいよ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 06:03:02.29 ID:sYZmv6Qf
久しぶりにダイエット板に来てみたら、お気に入りだった「太っている人の脳内ルール」が亡くなってた…

でもこっちはまだ生きててワロス
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 07:33:35.35 ID:jBlkHWhd
牛丼大手三店がいま価格競争で思いっきり牛丼値下げしてるよね
ダイエットを本気で取り組むならこういう経済情報も真剣に勉強しなきゃダメ!
朝はすき家、お昼は松屋、夜は吉野家にすれば、なんと一日800円の食費で
たんぱく質と糖質のバランスの取れた食生活ができちゃうんだよ?
野菜も無料の紅しょうがでバッチリだから、不況に最適なダイエットだと思うんだけどな
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 12:54:08.42 ID:3c1ycLo9
>>467
あーそれ言っちゃったらここのすべてに
つ「医者が来いっ」になるだろ…楽しみ方下手だなあ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 00:05:54.79 ID:4/RCUkd4
>>470
スレチって言って欲しかったの?(´・ω・`)
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 22:47:37.67 ID:qZkRshdl
>>466
妻(美肌)は、
肉と卵が肌に悪い、魚と大豆が良いと言う。
1例だけなので、法則としての真偽は不明。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 23:58:11.54 ID:pRUJN+WV
角質培養スレを勧めてみる
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 18:14:47.33 ID:1SEgOQBS
うどんダイエットスタート
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 01:10:00.97 ID:kdtPrdJc
白いものを食べるとお肌も白くなるらしいね
だったらご飯って消化もゆるやかだしいいよね
ダイエットと合わせて美白も狙えるなんて、白米最強!
一食に三合じゃ少ないかな…?

それにご飯だけじゃ栄養が偏るから、食後はバニラアイスでタンパク質補給☆
質の良くないものは摂りたくないし、やっぱハーゲンダッツでしょ!
食費はかかるけどダイエットと美容のためだから仕方ない

だんだんパンプアップしてきた気がする
体重は少し増えたけど筋肉だから最初は仕方ないよね☆
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 06:11:13.52 ID:Ea5D2xZz
このスレすっごく参考になる!
>>469の牛丼の話とか勉強になる〜!
経済情報まで考えるなんて私には無い発想だったよ

過去レスも読んだけど、
マックと牛丼はコスパも栄養も満点だね☆
よ〜し、今日は朝マックして昼は牛丼、夜はカレーにしようっと
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 11:22:44.03 ID:RAa74y4Z
>>476
空腹のまま寝ると睡眠の質を下げてダイエットの妨げになるから
寝る前にラーメンを食べるのを忘れないで、がんばってね♪
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 15:49:42.59 ID:c464gl7Z
睡眠の質が低下するとストレスがたまって肥満に繋がりやすいからよくないね
空腹にならないうちに食べたらなるべく動かず即寝る!これダイエットの鉄則ね
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 22:00:45.14 ID:Gr7hatC8
満腹感を得るには血糖値の上昇が大切だから、すぐに血糖値が上がる単糖類と
血糖値が落ちにくいショ糖類を組み合わせるのも忘れちゃダメ!
ちょっと難しく感じるかもしれないけれど、要は甘いものと炭水化物の組み合わせだから簡単だよ
だから、寝る前にはカップ焼きそばとチョコレートとかが理想的かも
これで寝てるだけでどんどんダイエットできるよ♪
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 22:06:33.62 ID:rZRzA2rV
寝るのって結構体力使うんだよね!
ってことは寝る=痩せるってことじゃん?
夕飯に>>479のカップ焼きそば+チョコレート、その後すぐに就寝
これで激痩せ間違いなしだね!
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 21:14:21.14 ID:mwkoLvnZ
タンパク質で筋肉量を増やして代謝を上げて、痩せ体質のワ・タ・シ(はぁと
今日はトンカツ定食でビタミンBもバッチリ、脂肪を消費しやすい体だゾ☆
適度な油はお肌の艶を生むからモテ肌まっしぐら〜!
腹持ちいいし、気分アゲアゲで体重ダウン!やっぱダイエットは知的にやらなきゃよね〜☆
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 17:57:25.32 ID:YYzZ+AAH
カツカレーダイエット始めました・・が厳しいですね。
3皿が1日の限度です。
みなさんのようになるにはどうしたらいいのでしょうか?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 19:05:31.35 ID:J4QtfP1+
ちゃんと福神漬け食べてる?
お野菜はダイエットの基本なんだから、二杯目には福神漬けライスにして食べるぐらいじゃなきゃダメだよ
あと、乳製品も欠かせないから、チーズもたくさんかけてね
寝る前のラーメンと合わせれば、どんどんやせると思うよ!
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 19:08:40.93 ID:YYzZ+AAH
>>483さんありがとうございます!
でも私、お野菜苦手なんです><
これを克服しなきゃですね!
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 19:26:17.57 ID:J4QtfP1+
そうそう。ダイエットは甘えて楽してちゃできないからね
厳しいようだけど、あなたのために言うんだからね
お野菜が苦手でも、コロッケとかなら食べられない?
コロッケにはじゃがいもたっぷり入ってるから、十分にお野菜取れるよ!
カツカレーをおかわりすると飽きちゃうかもしれないから、二杯目はコロッケカレー
にしてみなよ!そしたらお野菜たっぷりでとってもヘルシー♪
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 20:20:28.52 ID:WxZL6FfG
ポテトサラダダイエット始めてみた
毎日ジャガイモを二十個ゆでています
バターやにんじん、ハムなど色々バランスもよくてヘルシー!
もちろん栄養不足は美容の敵だから、普通の食事もとっています
もう少ししたらナポリタンサラダダイエットに切り替えようかな?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 20:40:07.57 ID:YYzZ+AAH
>>485さんありがとうございます!
ジャガイモは好きです!普段からマクドのポテトはLサイズ2つ
頼んでるくらいです!
これからカレーにカツ&コロッケのせで頑張ってみます!!!
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 13:10:02.36 ID:eDgwi+0v
レディガガのやってたベビーフードダイエットに興味があるんだけど、ベビーカステラいっぱい食べたら痩せるかな?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 15:09:35.28 ID:m/+P9jHN
>>488
ベビースターラーメンを忘れるとは何たる失態
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 23:19:25.30 ID:Vr0fBmSU
赤ちゃんってミルクで健康に育つよね
だから毎日牛乳を二リットル飲むようにしてる
あとバターもなるべくかじりながら運動のDVD見てます
お肌が潤ってきたよ!
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 23:34:34.24 ID:i6czKzx2
置き換え食品でダイエット始めたんだが全然痩せない…
1日しっかり6しょく食べて
食後をダイエット食(チョコクッキー風味5本)に置き換えてる…
食べたあとは消化しやすいように横になってるし
やっぱ体質かな(´・ω・`)
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 00:38:55.79 ID:Dj0ljuz2
みんな!ダイエットするならロッテリアに行くといいみたい!!
凄いバランスが取れてるから、私は15段食べてみようかな♪

・ロッテリアは、ビーフパティ(肉)とチーズを積み重ねた「タワーチーズバーガー」を
 24日から発売する。
 10段重ねのカロリーは1823キロカロリーで、成人男性が1日に必要とされる
 大部分を摂取できるという。
 http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110616/biz11061610310006-n1.htm

※画像:http://sankei.jp.msn.com/images/news/110616/biz11061610310006-n1.jpg
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 05:39:18.01 ID:qmeEe5MW
お腹減ったら食べるようにしてるんだが(ようは6食ダイエット)
痩せないぞ・・・なぜだ・・・
やはり体質なのか・・・僕は一生痩せれないのか・・(´・ω・`)
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 19:35:56.15 ID:xwIWOXbG
>>492
へー1日で栄養吸収されるのか
じゃあ2つ頼んだら2日分の栄養とれるじゃん!!
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 20:37:36.98 ID:LKoKC+vh
でも野菜不足じゃない?
ポテトもつけないと心配だわ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 20:58:13.93 ID:H+97xpjF
いい情報ありがとう。
ってことわビタミンも摂った方がいいから、
オレンジジュースも一緒に頼もうっと♪
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 01:48:50.43 ID:YezOXKwj
乳製品もダイエットにいいみたいだから、私はシェークも追加で!
朝は松屋
お昼はロッテリア
夜は餃子の王将
そして寝る前のココイチ(もちろんカツカレー♪)
これで完璧に痩せられる!
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 17:59:43.25 ID:Z2V0TJG6
昨日のテレビでバービーが20kg痩せたっていう朝カレーダイエット!
朝カレーならあとは二食は何を食べてもビールも飲んでいいんだって

早速始めたよ〜♪
朝のご飯の量もしっかり200g量ってバッチリ!
チーズカレーにトンカツとコロッケとハンバーグとゆで卵もトッピング
カルシウムとタンパク質もちゃんと摂らないとだよね
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 19:52:27.51 ID:Gz5oVk7z
サブウェイダイエットで1日十本食べてる
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 15:47:21.74 ID:Tad1+CXB
>>499
うちも昨日サブウェイ見つけたからたっくさん買ったよ!
あれカロリー低いんだってね。でも野菜だけだし、脂質とらなきゃ体力つかないから私はマヨネーズかけてる
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 17:50:54.92 ID:fbFr53EN
>>500
うちの近くサブウェイないんだけど、かわりにどこのお店に行ったらいいかな(´;ω;`)
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 20:27:21.22 ID:GsP6sfMk
>>501
サブウェイがなくても、実はコンビにでも代用できるよ
ヤサイサンドやカツサンド、それにたまごサンドにクリームサンド、むしろサブウェイよりも種類は豊富
バランスよく5種類以上食べてね
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 21:15:03.12 ID:d+rS6yB2
野菜いっぱい食べた。ギンビスのアスパラガス。
アスパラガスなのに100g499kcalて え
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:27:09.87 ID:OVQLT9kY
アスパラガスなのにカロリー高いなんていいダイエット食材見つけたね!
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 13:45:34.56 ID:LQaFkvyt
野菜ジュースも飲んだほうが良いよ
アスパラドリンクがオススメ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 23:22:11.40 ID:3zrLdbxh
なるほど!頭いいね!
早速いつもの食事に取り入れよう
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 15:51:49.07 ID:AMBkz3cQ
健康な食事してたら太るから、不健康な食事をしよう。
今晩はぺヤング3個とビッグマック2個、ビール1?だ。
こんな不健康な事すれば痩せられる♪
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 17:14:58.83 ID:34nKjIC6
本末転倒という言葉があってだな…

まあ、体重>健康という価値観の持ち主にいっても馬耳東風だが

そんな漏れも、全く体重が落ちず四苦八苦の日々
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 17:32:16.99 ID:knByCCNC
>>507
タンパク質が足りないので、ファミチキを加えればおK
きっとどんどん痩せちゃうよ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 18:15:18.86 ID:+iZGCdTG
てか、自炊したら? なんで買い食いが基本なワケ?

手作りなら野菜をこれでもかっ!て入れても安いし。添加物なし。
コンビニとか最悪。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 18:39:14.64 ID:knByCCNC
>>510
あなたはテレビとかの間違ったダイエット情報に影響されすぎのようだね
ダイエットの基本はとにかくバランス
野菜なんかばかり食べてたってダメなんだよ
例えば、マックのビッグマックセットなら、お肉にパン、レタスやポテトのお野菜、
そしてシェークを付ければ健康にいい乳製品までとれちゃう

コンビにだって、ファミチキとはアメリカンドッグにお野菜はおでんもあるし、お弁当
はいろんな食材使っていてヘルシーだよ
ポテトチップも加えれば完璧になる

もっと勉強しようね♪
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 18:55:04.65 ID:nAg30Kb0
コンビニでメローイエロー見つけたから懐かしさのあまり買っちゃった
あの痩せてた頃を思い出してがぶ飲みすればまた痩せるかなぁ?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 23:57:22.28 ID:+iZGCdTG
>>511
残念ながら、自分はバランス良く毎日の自炊ももう長いです。
お前さんのようなヤセられないリバウンド外食デブが
サブウェイだのコンビニだのに頼ってるから
そんなに微々たる野菜を気にするんなら自炊でもしろよと
わざわざ教えてやっただけだろーが。
巨デブはこれだらタチが悪い(笑)
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 00:00:03.34 ID:+iZGCdTG
まさかとは思うが、>>511の食べ方を実践する愚かなバカデブはいないよな?(笑)


釣られないように
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 00:14:02.64 ID:+hUblcjK
>>512
メローイエローって黄色の飲み物だよね?
だったら>>9に書いてあるように色々とバランス取らないとダメだと思うよ?
きついと思うけどバランスが大切だから頑張ってね
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 00:16:11.67 ID:+hUblcjK
飲み物については>>10の間違いでしたね
すみません
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 00:59:40.47 ID:qSSzq+K9
>>514
>>1
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 01:48:24.16 ID:RhIfKPJL
ID:+iZGCdTG
これは恥ずかしいw
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 02:14:58.28 ID:boW/h4wE
【ここは頭悪いデブ専用スレ】
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 02:27:52.69 ID:SlTgWDM3
うーむ、全力でガチに釣られるシーンは久しぶりに見たなw
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 02:30:31.63 ID:DuVE51mk
いや、もしかして、>>511>>514を以って完成形となるのかも知れんぞ。
うーむ・・・奥深い
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 02:40:15.38 ID:XDN6G9HV
いや、どう頑張って見ても、ネタに顔真っ赤にしてマジレスしちゃいましたってオチだろw

さあ、痛い子は放っておいて平常運転に戻ろう
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 02:40:15.45 ID:uEPwJZ1N
ネタスレにマジレスしちゃうID:+iZGCdTGさんカッコイイ><
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 09:20:22.06 ID:rOuSikt4
今日新宿行くんだ、ラーメン二郎いこうと思う。
二郎のラーメンは凄くいい、野菜たっぷり栄養たっぷり。
でも所詮はラーメン、栄養が偏っている。
だから後は西村フルーツパーラーのバイキングでビタミンとミネラル補充するんだ♪
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 09:44:12.30 ID:SlTgWDM3
二郎は必ず大豚を選んで、トッピングは当然「全マシマシ」ね
そうすれば、野菜、炭水化物、タンパク質、脂質がバランス良くとれちゃう優れたダイエット食品になるよ
あと、この時期は暑くて汗を大量にかくんで塩分が不足しがち、だからスープは必ず飲み干してね

本当はね、新宿の二郎は量が少なめだから、三田や神保町の方がいいんだけど
とにかく二郎にはダイエット仲間がいっぱいいるから、モチベーションもあっぷ♪
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 10:41:46.37 ID:wZnejDzK
私もロッテリアの15段挑戦〜痩せるかな
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 14:47:59.54 ID:DuVE51mk
なあ、やっぱここは王道らしく、レコーディングダイエットを始めようと思うんだが、
都内でどこかいいスタジオ紹介してくれ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 21:42:03.52 ID:9fVeVL09
野菜たくさん摂ってるのに痩せない
てりやきバーガーに挟まったレタスでしょ、
ポテトサラダでしょ、
あとケチャップもよく食べるよ
なのに全然痩せない

もっと食べないといけないのかな
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 17:01:06.85 ID:mL4JfTf9
>>528
サラダを食べるべし
生じゃ食べ辛いから、ドレッシングをドバドバかけてね

あと野菜ジュースもいいかも
砂糖と蜂蜜たっぷり入れたら甘くて飲みやすいよ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 22:25:18.16 ID:jCNrXanB
>>528
ポテトサラダもいいけど
照り焼きバーガー食べてるならサイドで
フライドポテトもいいんじゃない?
それとかオニオンリング。
野菜は油といっしょに摂取すると
吸収率があがるらしいよ、
バランスよく栄養摂ってがんばろ!
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 20:45:05.79 ID:cZUytxRU
(´Д`)
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 20:49:06.15 ID:x61Ad/8w
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 20:58:31.36 ID:QT55h6Z6
野菜スープダイエット初めてみたんだ☆
ただ野菜だけじゃ栄養がかたよっちゃうかもだから骨付きの牛ロースも投入!
これでたんぱく質なんかもバッチリ!
さらに食べるときにとろけるチーズを乗っけてフランスパンを浸しながら食べればもう痩せないはずないよね♪
ちゃんと毎食後に欠かさず食べてるから効果が現れるのが楽しみ!
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 21:32:21.05 ID:dKoOL4N1
自分は30品目を取るように心がけてるよ
パスタ、ごはん、パン、チーズ、牛乳、牛肉、豚肉、鳥肉、コーン、じゃがいも
オリーブオイル、バター、チョコレート、パイ、ラーメン、枝豆、ビール、生クリーム、
バナナ、さつまいも、うなぎ、トロ、卵、マヨネーズ、ウインナー、ハチミツ、
トマトソース、野菜ジュース、缶詰パイン、うどん

こんなに健康的にとってるんだぜ
絶対痩せるはずさ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 02:01:17.38 ID:+wZQf2hF
偉いなあ
見習わないと!!
ここにあげられてるタワーバーガーとか牛丼もいくらダイエットにいいからって単品ダイエットはいけないよね!!
小麦粉も米もバランスよく摂るためにタワーバーガー&牛丼を主食にしよう!
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 09:22:56.26 ID:nFvG/ZKr
>>522
まあでも、今の「たくさん食べたらダイエットにいいんだよ」としか言えないような
なんのひねりもセンスもない流れ自体も、正常運転とはいえないけどなw
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 16:18:15.99 ID:3AFNV7Ix
ネタスレと気付かずマジレスまではただのうっかりで済むけど、
マジレスを正当化しようと脳内補正かけるのは痛い
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 19:14:23.32 ID:ieBxqVyw
確かにこのスレの真髄は>>527系のジョークだからな。
もっとたくさん食べたらダイエットになるよなんて、単純なネタなんぞデブでも書ける。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 19:57:49.27 ID:M4OraF/s
ジョギングしてる42.195キロ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 02:05:17.57 ID:EdcC4UGN
>>537
アスペルガーのデブなんだろうどうせ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 02:52:55.05 ID:YeIQGaUN
糖分が足りなくてイライラしてるのかな?
ストレスはダイエットの敵だから、チョコとかケーキとか甘いものたくさん食べよう。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 03:33:33.96 ID:fXwNMmFU
お前ら、シャドーボクシングだけはやめた方がいい
今日やってみたんだが地面に穴あくだけで拳が痛いわ、下を向くから首と腰が痛いわで散々だった
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 07:26:34.44 ID:Xwuhqg8o
納豆がダイエットにいいんだって
いっぱい練ればダイエットに効くらしいよ
あるある大百科でやってたよ
いっぱい買い占めなきゃね
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 07:27:42.41 ID:IlNIGiAJ
マジレスして恥かいた人の1人自演スレになっちゃった><
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 08:36:24.15 ID:ne1r5hXC
踏み台昇降してるんだがエレベーター一本に縛ってみるかなー
けどエスカレーターも捨てがたいんだよ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 08:38:03.24 ID:j7ncJaYX
俺を踏み台にした!
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 09:39:05.86 ID:YRHtooFP
ブートキャンプって本当に効くのなら、那須高原辺りで2,3泊やってみようかな?
高木ブーって個人相手のキャンプでも来てくれるのか?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 10:01:27.58 ID:ObCIGuzE
出産して1年痩せる気はあるけど出産前の体重に戻らない。
去年履いていたズボンがパンパンになった。
Lだと二の腕がパンパンになるからLLしか着れない。
痩せるの意識してあまり食べてないはずなのに体重が変わらない。
たぶん自覚ないけど一食の量が多いんだろうな。
主食2品ある。
結論として胃が大きくなってる可能性があるから
断食したら胃が小さくなるかな。
タバコ吸ってたときは酸欠で体が麻痺して不健康に痩せられたけど、
タバコ辞めて煙に頼れないし、
何か食欲紛らわせるものないかな。
飲食中毒治したい。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 14:35:57.17 ID:E0GB4oTm
タバコ、吸うんじゃなくて、食べると痩せるって聞いたことあるよ
試してみて!
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 16:11:08.22 ID:i59bpcP+
それはガチでやせるよ、命と引き換えに。

命を引き換えにするならザラメ1`食いダイエットがいいよ。
毎日やってたら糖尿にかかって進行して、本当に食べても食べても痩せていくから。
人間どうせ死ぬからね。寿命が1/3縮まってもいーじゃん♪
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 19:20:28.05 ID:ObCIGuzE
やってしまった、12時に餃子の王将でランチ(天津飯と豚串2個、スープ、中華そば)食べて、
17時頃帰宅したらお腹すいたから、早めの夕食(そうめんセット、おでん、)、デザートに
生クリームと小さいプリンが乗ったプリン、ヤマザキのソフトフレッシュ食べてしまった。
まじで断食しよ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 19:23:32.32 ID:autzq6Cl
>>542
ワロタ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 20:05:51.94 ID:0N52wXrs
>>551
断食したら体が飢餓状態になってリバンドしちゃうよ
過去ログにいろんなダイエットが書いてあるから参考にしてみて!
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 00:36:27.46 ID:esLPEyAY
>>553
ありがとう、勉強してみます。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 01:12:12.63 ID:mbOcTo3W
やっぱ夏はアイスダイエットだよね!
たんぱく質がとれるアイスクリームが一番いいのは分かってるんだけど、
さっぱりとした氷菓をついつい食べちゃってなかなか体重が落ちないなー
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 02:34:29.95 ID:aqmYiCHk
それは単純に食べる量が足りてないせいだろう
アイスは食べれば食べるほど痩せる
アイスで冷えた体を温める時にカロリー消費するからね
エアコンの効いた部屋で食うとなお良い
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 18:29:11.30 ID:VX6p8/9h
夏バテでお肉がたべられないのが致命的。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 23:24:09.75 ID:IFa9Z6+B
筋肉が減っちゃうね・・・・・・がんばってお肉食べなきゃ!!
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 02:11:19.72 ID:RyB0ecwA
>>555
ガリガリくんじゃないと痩せないに決まってんだろうが。
あの名前を何だと思ってんだ!
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 07:23:46.17 ID:xluzEbDf
あとスイカバーもいいよ、なんたってスイカは90パーセント以上水だからいっぱい食べても大丈夫w
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 13:19:56.42 ID:W2nkHUbB
あ、普通のスイカ丸ごと買って来ちゃった。
暑さに負けてつい…
砂糖とゼラチン突っ込んでアイスにするべきかな。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 14:12:41.10 ID:4vdmCOOg
今日は焼き肉〜痩せるかな
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 14:29:50.06 ID:VZDJ5TME

最近、知った、ダイエット専門サイト

このサイトで、いろんなダイエット方法を参考にして奮闘中です(汗)

ダイエットに関する
ニュース・動画・Q&A・人気商品など、いろんな情報も探せて重宝してます。
よかったら、参考になさってください


今なら、
道具や費用を一切使わずに、たった1回で、
O脚をピタッと、くっつける方法を無料動画で初公開中!!


マツコ・デラックスさん、テリー伊藤氏も、大絶賛!!
兼子ただしのストレッチ法も公開中!!


http://kensaku-senmon.com/diet-search/


564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 21:44:49.38 ID:7Z2m2kMk
気持ち悪くなって吐いて痩せようと思って、
脂っこくて胃にもたれるぺヤングの超大盛を何個食べても、幾らでもたべられるよぉ〜とまんないよぉ〜♪
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 22:34:47.76 ID:1zYkHIbn
>>562
カルビは食べれば食べる程痩せるよ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 22:43:00.63 ID:aXMACBpW
焼肉食いまくってお腹パンパン…
つまって苦しいから流したくて流しそうめん食べた!!
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 00:49:10.29 ID:LQ70yaoQ
>>566
肉を食べたら食物繊維で腸の中を掃除しなくちゃ。
フライドポテトを沢山摂った方がいいよ。ポテトサラダでもいいよ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 04:00:14.31 ID:Xwm7b7Cn
野菜だけじゃ栄養が偏るからドレッシングかマヨネーズかけた方がいいよ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 09:09:38.16 ID:fixYCdMA
ご飯は太るって言うから菓子パンばかり食べてる。
毎日賞味期限近い菓子パン沢山食べてるのに痩せないお(T_T)
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 09:18:40.98 ID:RwmB3eY6
生クリーム飲んだら痩せるって(^O^)
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 09:37:31.79 ID:khmxfWyz
悪い部分を指摘されたらぶち切れて荒らし、
その後何事もなかったかのようにまた同じことを繰り返す・・・
まさにデブの行動そのものだねw
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 09:39:46.52 ID:khmxfWyz
スマソ、誤爆ww
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 10:06:04.88 ID:OS4MlM9W
ダイエットコーラの甘味料は分解されずにそのまま排出されるから、
自分のおしっこを飲むと甘い。
インスタントコーヒーの粉を入れて飲むと甘くておいしい。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 17:14:12.18 ID:vJygrcu9
1日1食ダイエットというのをやってみることにした
1食だったらなんでも食べて良いらしい

ゆっくり食べたほうが太りにくいとも聞いたので、
12時間くらいかけてのんびり食べようと思う
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 17:28:10.74 ID:8NQ+Cijp
夏バテで食事サボり気味。
まずい。このままでは骨粗鬆症になったり
筋肉がげっそり落ちて逆に脂肪がついてデブる。
ダイエットに必要なビタミンC豊富な
イチゴのショートケーキ食べなきゃ。
繊維質は大事だからマックのポテトも必要だよね。
あと、ダイエットにイライラは禁物だから
マックシェイクでカルシウム摂取。

他には何が足りないんだろう?


576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 18:32:39.92 ID:pU78mGnC
カレーダイエット始めて
1キロも痩せたよ128 から 127
やせすぎてコワイ
急に痩せるとリバウンドやだから
ガムシロ練乳割 ジョッキで三杯飲んでカロリー補給しよっと!
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 19:34:16.64 ID:F/9m36X+
>>575
やっぱり夏バテ防止に脂肪たっぷりの1`ステーキ足さなきゃダメだよ。
しっかり食べないとストレスでもっと食べることになるからね。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 02:14:28.62 ID:hON/jsmy
なつは、冷たいお茶漬け、ふゆは、温かい茶漬けを食べたらやせるよね?
おかわりしちゃお☆
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 17:04:36.52 ID:80F/gj4r
>>571-572
誤爆かもしれんが、このスレにもふさわしいカキコでもあるw
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 19:32:21.35 ID:SczIT238
>>575
やや、たんぱく質不足だろなぁ
カレーダイエットも辛い=代謝アップという事だし、
辛い鶏肉で食べやすいケンタッキーのハラペーニョボンレスをお薦めしましょう
最近は毎日6個は食べてますよ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 19:32:44.16 ID:oJO4pB9F
今日は暑かったので食欲がなく昼間は
牛丼と豚カツと鶏の唐揚げとアイスクリームしか
食べられなかった。肉は牛、豚、鶏とバランス良く
摂取できたが体内が酸性に傾いたまんま。
やはりアルカリ性の食品、冷やし中華の酢の物は
追加で食べるべきだった。
今夜はその分、アルカリ性のワインをボトル1本
飲まなきゃ!
ああ、夏場は夏バテで大変!!
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 19:39:52.03 ID:wUbrEvEb
デブのみなさん
食べても食べても太らなくってごめんなさい
私は幸せです
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 19:55:09.58 ID:AljqlS8U
>>582
今流行りの自己啓発ダイエットだね☆
毎朝そうやって唱えると、潜在意識化で宇宙に願いが
届けられて本当に太らなくなるらしいね。
江原さんも言ってた!
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 20:04:03.70 ID:wUbrEvEb
>>583
??…ふぅん、そうなのか、知らないけど
本当にずっとリバウンドしてないんだもーん
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 20:24:22.32 ID:Va/h9Ujx
>>578
ダイエット中にお茶漬けとかワロスwwwww
無知すぎwwwだからデブはwwwww
痩せるには最低限のカロリーとビタミンが必要なの知ってる?茶漬けなんて温い事言ってないで、鰻とか追加して鰻茶漬けぐらいしろよwwww
便秘も大敵だから食後に大学芋ぐらい食って繊維とビタミン補給ぐらい思いつかないのかねぇ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 20:30:01.38 ID:kYGQm8iO
じゃがバタ食べようと思ったらバターが家になかったから、マヨネーズかけてみたよ!
やっぱりバターみたいな濃厚な感じがしないからたっぷりかけちゃったけど、カロリーハーフのだしいいよね!
単品だけだとバランス悪いから、ウインナーたんぱく質、ミートソーススパゲティでトマトの栄養しっかりとった!
コラーゲンがとれてなかったから、コラーゲン入りのゼリーを3つ食べて満腹!

でもまだ栄養が偏ってるかなぁ、何か足りないものある?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 01:18:45.39 ID:WAGOfknt
確か痩せるには1日500gくらいの糖分が必要なんだよね。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 01:27:58.51 ID:BNG6gSWL
身長180で、85キロってどのくらいでぶですか?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 07:22:35.98 ID:hDdK7HZk
拒食症
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 07:23:10.05 ID:wVcl0tQ3
体脂肪は?それによる。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 07:31:49.02 ID:I9tjwj+a
全然やせないなー
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 07:32:27.67 ID:usASkiGi
食べて食べてるのにね〜
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 15:14:26.51 ID:wVcl0tQ3
運動は控えめ、お菓子はこまめに摂っているのに。
夜だって寝る間を惜しんで食べているのに。
体質だね(涙)
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 15:34:31.21 ID:WYSlNL59
寝る間を惜しんじゃダメだよ〜
食べたら寝る、起きたら食べる、
この繰り返しで体を鍛えないと
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 16:05:27.81 ID:wVcl0tQ3
そっか!睡眠不足はダイエットの天敵なんだ!
うん、なるべく横になるね。
ここの板の人は優しいね。
2chとは思えないくらい。
よし!今日も頑張って
高脂質、低蛋白質、高炭水化物で頑張ります!
目指せ安室ちゃん♪
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 00:11:33.43 ID:H2GXfY+X
>> 590 家の体重計では測れないので分からないです。 汗
 三年前は74キロで20%を切っていたと思う。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 01:23:58.12 ID:GhBHz54R
男性で脂肪率20%はポッチャリって言いますよね?
女性だと30%に値するかなあ。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 11:22:25.64 ID:U0vzLOXB
痩せすぎで計量もできないのか〜
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 11:38:09.26 ID:+Gs6Tsqn
キッチンで使う計量計ではかれば
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 12:13:46.67 ID:Y778ILoM
できるだけビールで腹膨らませてお腹空かないようにしてるのに痩せない。
なんでだろ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 12:27:06.56 ID:ORPPzjyj
金欠で、夕飯の後にスーパーカップバニラ食べるのやめた!
代わりに夜中にスーパーカップとんこつ食べてるけど痩せない。

お菓子やめて健康的なのになぁ〜。モチベーション下がる・・。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 12:40:32.93 ID:U0vzLOXB
ビールだけじゃ飲み物だけダイエットにならないよ
マックシェイク コーラーも追加しなきゃ痩せないよ



603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 12:59:35.54 ID:0/riN5Cv
栄養が足りないんだよ。ビールダイエットはダメだな。ちゃんと唐揚げも喰ってる?締めにラーメンとかで
最低限の塩分摂らないと
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 14:44:27.50 ID:LChPEAnN
お前らきちんと脂質サプリは飲んでいるか?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 14:53:52.44 ID:KuzlPqm+
【猫ニュース】今どきのJKがハマる肉球形ピザ「食感がプニプニでキモイ」と評判
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cafe60/1270834077/
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 22:33:37.04 ID:U7aKccoI
ID:HlIOy6pS
ID:uvlIIwS4
カキフライLサイズビールデブ
オナニーカロリーヴァリエーション
おからくっきー 
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 10:49:50.16 ID:W8tUKTJr
食べても飲んでも太るよなぁ
なんでだろう
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 14:05:51.89 ID:B//R1kC/
私、誰よりも食べているのに
代謝上がるどころか下がるし
低体温治らない。
うちの家族はすんごい少食なのに
スゲ痩せばっか。
養女疑惑。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 18:01:31.01 ID:hNWlP/eG
お前は養豚場送りになるところだった子って言われたことがあるけど
どういういみかしらねっ!
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 23:54:09.32 ID:E++jzerS
カーヴィダンスの
DVD見ながらご飯食べてるのに全然痩せない( ; ; )
もっと真剣に見た方がいいのかな??
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 00:13:38.30 ID:Utivwi7d
このスレが目障り。
タイトルを見るだけで頭の悪さとデブが移りそう。
さっさと使い切ろうぜ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 01:24:10.91 ID:p5mAtcdn
>>610
わたしも、さっきからキーボード叩くのにずーっと指動かしてるのに効果全くない
なんでかな
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 02:15:17.31 ID:TI5qBpxH
>>611 ネタ?
このスレ面白いよ 凹んだ時 見ると笑える
それに こんなもん食えるかって食欲無くすし 逆ダイエット
最近はややネタ落ちぎみ みたいだけど続けてほしい
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 03:05:02.02 ID:xFfAkuwI
余裕の無い&追い込んでる奴多い板だからなw
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 10:50:13.55 ID:qtLtRqDc
ロングをばっさりベリーショートにして
全身脱毛してメイクもツケマもやめて
深爪してツケツメやめて
ピアス全部外して
口の中の銀歯を全部プラスチックに代えたら
150g体重減ったよ!
これでやっと目標体重達成!
今度体重増えたら胆石と腎臓結石と卵巣の脂肪様腫瘍取るよ!

みんなも頑張ってね(^ω^)
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 18:42:25.62 ID:GgGTROCH
置き換えダイエットしてる?
私は普段食べるお米をカツ丼や牛丼や親子丼にしてるの
気分によっては中華丼、マーボー丼、天津飯、カレー丼
飽きないし超オススメ!
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 23:21:13.87 ID:hQO+c6Ne
体重が二桁になった
野菜とか肉をよく食べるようにしてる
マックはそういうのが充実してるね
とりあえず間食は大事かな
痩せない奴はそういう食事の管理が足りてないんだよ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 04:17:24.73 ID:kGgUMbL0
>>610
あれは、カーヴィで丸みのある体型になるためのDVDだからね
痩せちゃいけない部分は痩せないようにできてる

毎日かかさず見ながらご飯食べてれば、
胸は引っ込んでお腹のプリッと出たメリハリ体型になるよ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 09:21:53.39 ID:rOeCICR1
朝はきちんと脂質を摂らないとエネルギー消費しないってテレビでいってた。
バターとかクリームとかチーズとか。

だからミスドでフレンチクルーラー、野菜も取らなきゃだから焼きドのベジタルのやつに(ベジド?)それからたんぱく質もと思ってカレーパンを買ってきて今朝食べた。

なんかミスドはトランス脂肪酸とかいうのに気を付けて商品開発してるらしいし、これからミスドダイエットに励んでみる!

620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 09:46:24.25 ID:Zne85f3Q
最近腹筋しようと思っていつも寝ながら過ごしてる
こうすればいつでもやりたいときに腹筋しよう!と思えるから飽き性の私にもぴったり

そのおかげでまだ1週間くらいなのに筋肉ついてきたのか
腹が三段くらいにわれてきたwww

今日はご褒美にいつもより多くデザート食うんだ!
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 13:03:05.83 ID:YBboLhKH
このスレいい奴多すぎww
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 20:27:36.09 ID:C15VFwPY
>>620
私なんかアゴも首の後ろも
二段に割れてんだからね!!
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 20:57:20.97 ID:uv/JUl0P
唐揚げにマヨネーズ付けて食べてたら太っちった…
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 22:16:08.98 ID:oMjmUMQZ
唐揚げなら大根おろしと食べるといいよ
大根おろしにはなんか消化する成分がいっぱいあるらしいよ
大根おろしといえばご飯。炭水化物もとってバランス満点だよ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 00:18:58.50 ID:6ZZvePcr
唐揚げは、ニンニクマヨがよく合うわよ!
ニンニクでパワーアップもできるのよ!
あとはたっぷりの睡眠かしら?
すぐに寝るのがオススメ!
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 18:07:09.58 ID:U/x+FuB3
唐揚だけだと体に悪いよ、パンを食べてパンに脂肪を吸わせないと。
あと胃腸を暖めて活発にするためにパンプキンスープも摂るといいよ。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 21:48:13.09 ID:vp3HuHpe
オリーブオイルをかけて食べると痩せるって聞いた。
体にもいいと思って、毎食たっぷりピザやパスタ、グラタンにかけて食べてたんだけど太った。
かける量が足りなかったのかな?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 23:03:01.33 ID:O97sfnWi
唐辛子の輪切りとかかけてかけてカプサイシン効果を狙ったら?

あと、チーズとか食べるときは赤ワインと一緒だと脂肪吸収しにくいって★
しっかり栄養だけとって脂肪カットだから食べ続けてれば痩せるよ!
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 23:23:20.83 ID:+yETX/jE
>>616
前スレかで出てた案だけど置き換えダイエットの中では
ご飯とおかずと味噌汁の置き場所を変えるダイエットが秀逸だったw
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 01:30:34.58 ID:l5vMyMkl
置き場所を変えるのに体を動かすから
エクササイズ効果も狙えるもんね、最強
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 07:00:37.42 ID:gFFaRCdl
妙案すぎ、ワロタww
睡眠でもカロリー消費するらしいから
やっぱり食べたら、寝るってのがいいよね。
だって間食もしないしダイエットにいいよね
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 20:11:47.39 ID:GU/0c2ii
主食を駄菓子に置き換えたのに痩せないわ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 21:08:55.92 ID:BQmPoMgW
お茶碗を丼に置き換えたのに痩せない
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 21:22:13.79 ID:xvpgidpA
おかしいよね、丼って重いから上げ下げだけでも筋トレになるし、お代わりに行けば有酸素運動になるのに・・・・
運動すれば痩せるってガセ?もう何も信用出来ないな・・・・
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 21:30:20.80 ID:gFFaRCdl
私、丼はそのまま掻き込んでたわ…
これからは口を早くうごかして、早く噛めば顎の運動にもなるんじゃないかしら?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 21:32:48.67 ID:BQmPoMgW
よし、そんじゃ丼から炊飯器に置き換える
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 21:40:38.29 ID:xvpgidpA
>>636
スレチ。それは過激スレ向きだろwwww
まぁ、止めないけど最低3000kcalは摂らないとリバるから注意な
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 09:40:23.69 ID:FrLM1yOX
ラーメンは和食、ポテチは野菜だから積極的に食べてるんだけど痩せない。
体質かな。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 11:17:29.50 ID:WulStw/K
夜ウォーキングするとき
全裸でやってる
普通に歩くより心拍数上がってオススメ
あ、シューズはちゃんと足に合ったの履いとけよ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 12:18:19.20 ID:q4Nzx6Eo
今日から実行してみるよ
紳士のたしなみとしてネクタイはしめとくよ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 12:18:49.74 ID:TX/icj9d
白靴下はやっぱり履かないとね!蒸れちゃうし
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 12:48:25.34 ID:WulStw/K
賛同者がいてくれて嬉しい
それじゃ、も一つ裏技
この格好にトレンチコート羽織ると
普段かかない汗が出て更に代謝アップ
サウナスーツより良く効くよ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 13:01:17.45 ID:TX/icj9d
たまに空気を入れ替えるのも忘れないようにね!
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 08:44:03.62 ID:cy5WSCmw
夜は野菜しか食べていない。
カボチャの煮物、大学芋、おでん、フライドポテト。
ちょっとベジタリアンっぽくなっちゃって筋肉が落ちたせいかな。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 10:14:39.10 ID:eunaZNnQ
>>638
ニュー速で見たわそれ
ホントにアメリカの人そう思ってるのかな
フライ乗っけた寿司が「ヘルシー」とか
ネタのようなホントの話かな?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 23:21:54.41 ID:QM1ZGHJO
便秘ぎみだから間食がわりにフルーツグラノーラたべてるんだけど
お通じは良くなったともうけど痩せないんだよねー?
一日一袋だけだよ?おかしいよね?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 07:17:56.66 ID:zBNXWPz8
ギャル曽根ちゃん結婚おめでとう。
結婚しても【食べまくって痩せる】ダイエッター代表として
私達のカリスマ的存在でいて欲しいな。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 07:28:38.56 ID:zwo4m10V
マジで?わたしもギャル曽根ちゃん目指して
今日も頑張って食べるわー!
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 09:26:46.06 ID:snX4B+eF
フルーツグラノーラだけじゃ効果薄いよ。腸の滑りを良くする油も必要。
ちょっと大変だけど、フライドポテトとか追加したら?繊維も摂れるし。自作にしても買いに行くにしてもしんどいけどね〜・・・・
アイス食べながら行きな。水分補給出来るから
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 11:43:05.23 ID:A2QClfL/
>646
私はオールブランやブランフレーク派だ。食物繊維多いし
ただ、これだけじゃ偏るし味もあきちゃうからイチゴジャムやマーマレードをトッピングしてフルーツも同時摂取してる。
フルーツグラノーラなら1回で必要な栄養素が取れていいね!
私も今度からグラノーラも追加しよう。
>649が言うように油もたりないのかな??それか量が少ないんじゃない?
食べる量が少なければ出るものもでないよ。もう少し量を増やすとか。それにちゃんと栄養取らないと痩せにくい体質になっちゃいそう。


偉そうに長々とごめん。みんな頑張ろう!
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 14:07:08.28 ID:x114HAG1
私は丼ものしか食べない
米は畑からとれるから野菜だし
あとのってる揚げ物はひまわり油使ってないとダメだね
野菜×花でキレイに痩せると思うんだ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 22:46:35.52 ID:TigGupec
おまいら優秀すぎワロタw
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 03:16:26.60 ID:tJEhXFFQ
なるほどなるほど。
勉強になります。
痩せるために頑張って食べるわ!!
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 11:22:26.87 ID:a/HhTRB5
オリーブオイル食べてエクササイズだと痩せるって聞いたから
ご飯にもお味噌汁にも納豆にもかけた。
そしてビリーとかコアリズム見ている。
それを見た後は水分補給にガリガリ君。
筋肉補強のために竜田おろし。
脂肪燃焼に豚カツ。
代謝アップにカレーライス。
自分でもちょっとストイック過ぎかなって思うんだよね。
朝から晩まで頭の中はダイエット。
あ、ダイエットハイかな。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 11:32:41.82 ID:GC0YdfnW
レコーディングダイエットって、食べたものをかきだすだけでいいんだよね?
昨日は
朝→ロールパン一袋、ソーセージ一袋、ハムエッグ卵四個分
牛乳1L、コーヒー牛乳1L、おにぎり三個、ロールケーキ一本

昼→カツ丼、背脂豚骨ラーメン、唐揚げマヨ和え、フライドポテト、コーヒー牛乳1L

夜→ダブルチーズハンバーグ300g、コーンポタージュ1L、ライス、パン、ポテトサラダ
フルーツパフェ、コーヒー牛乳1L

コーヒーには脂肪燃焼する効果があるし、なんかすでにやせた気がするわー
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 12:33:04.49 ID:5DbSHguG
>>655
それじゃ痩せないだろjkwww
まず野菜の量が少なすぎ、朝にもポテトチップスとかフライドポテトを食べるべき!朝から油がハードなら上で出てたフルーツグラノーラもいいかも!
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 12:43:48.46 ID:GC0YdfnW
>>656
わかったー!フルーツグラノーラにもっとドライフルーツとかいれてみる!
フライドポテトもケチャップとマヨでバランス良く取らなくちゃね!
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 14:17:43.85 ID:tLtyTGnY
毎日こんなに走ってるのに痩せない
汗ダラダラ、薄めたスポドリ飲みながら走ってるけど痩せない
日に焼けて顔も腕も真っ黒、でも痩せない

今日もエアコン壊れた営業車で窓全開にして
300km走ってきます
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 21:51:07.07 ID:b/V4foo5
汗かくといいんだよね?
キムチ鍋なんかがカプサイシン効果もあるし汗かくしいいよね?
豚バラと、餅とか、豚うすぎりとか、焼いた餅とかいれて
〆でごはんも卵も餅もいれて雑炊にして
カプサイシン満点の汁も残らず摂取!
もちろん、つもりダイエットもしてるからビリーとズンバ?やったつもり!
汗がすごいもん!お風呂上がりは、バナナスムージーで明日のお通じ対策と
お肌のために早く寝るわ!
こんなに頑張っても痩せないの…
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 02:32:46.03 ID:w3SQDTnP
みんな頑張ってるなぁ、私は置き換えダイエットとカービーダンスしかしてないや

まず、ご飯の器も茶碗から丼に置き換えたよ!
茶碗だと5回はおかわりしに行かなきゃいけなかったけど丼だと1〜2回でいいから時間の節約にもなるし、それに重たい丼の上げ下げが無酸素運動になるから一石二鳥♪

昼は定食についてくる味噌汁をカップラーメンに置き換え!
サラダはポテトチップスに置き換え、食物繊維を滑らせる油もあった方が良いんだよね?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 15:37:32.25 ID:3KdifFCy
マジレスで悪いんだけど、今日モスバーガー行ってきた。

何気なく店内を見渡したら
「サラダはもちろん、ハンバーガーにも、スープにも、モスは野菜をたくさん使います。健康な食事が健康なカラダをつくると思うからです」
と壁に書いてあった。

最初モスチーズバーガーセットだけだったけど、やっぱ野菜は必要だと思いナン・タコス追加しちゃった。

確かにおやつにしてはローカロリーかもしれない。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 00:18:38.29 ID:UZTWjONp
>>651
米は畑で取れるから野菜。なるほど!今まで気がつかなかったなあφ(._.)メモメモ

カロリー計算して頭使ったから、甘いものたくさんたべよ!
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 19:22:45.12 ID:cMQKqJNw
今日は朝カレーダイエットを休んじゃいました(;_;)
いつもは朝からカツカレー(中辛)を2回おかわりして脂肪燃焼を狙ってたのに、今日は時間がなくて朝マック…orz
モスが野菜たっぷりならモスにすればよかったなぁ…

昼間もマヨネーズたっぷりのからあげ丼・コーンスープ・チキンカツ1枚・ロールケーキ1本と野菜とってないし(;_;)
いつもはちゃんとポテトサラダや肉巻きアスパラを食べてるんです!

夜なに食べよう…orz
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 19:24:58.84 ID:Depkhbsa
ピザとかどう?乳製品も取れるし、トマトソースで野菜も取れるし、コーンとかサラミも載せて
バランスよくして、フライドポテトと、チキンで野菜と油分もとるのよ!
コーラでお腹を膨らませるのを忘れないでね!
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 19:25:48.47 ID:cMSjlL5n
↑ごめんまちがった!
米は畑じゃなくて田んぼだった!
知ったかぶりカコワルイ…
でも田んぼの方が緑色だからもっとヘルシーな野菜な気がする
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 19:31:04.84 ID:GaJ4DNs5
サラダ食べなきゃね!
内容はヘルシーに茹でた豚コマ。
これだけじゃ色的に寂しいから明るい海老をトッピング。
食物繊維にゴボウサラダも。
食べやすくマヨネーズと南瓜を合えて。
あ、ポテトサラダもね、これにはマヨネーズはもちろん、
ちょいとヨーグルトを隠し味に。
仕上げの隠し味にとろけたチーズを混ぜると
カロリーも隠れるからおkおk。


667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 19:35:27.05 ID:cMQKqJNw
>>664 >>666
朝昼の分まで野菜をとりたいのでピザやチキンを出前andサラダは手作りします!
コーラは苦手なので三ツ矢サイダーにしますね!
アドバイスありがとうございました!
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 14:45:04.58 ID:L+wV0CNu
月面で体重量ると
地球上の1/6なんだって

月に移住してーなー
すげー軽いじゃんヤバイじゃん
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 17:09:05.26 ID:Q8qbz1Pt
ねぇねぇ、太ってる人のことピザっていうらしいよ! 何でだろうね?
ピザって小麦だからたいしてカロリーないしチーズは体にいいしトマトソースでヘルシーだし
ピーマンとかオニオンも入ってて健康にいいのにね あたしもよく食べるようにしてるよ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 17:20:31.67 ID:OkdpPQl7
>>669

そうなんだー知らなかった
ピザって薄いしヘルシーだから、むしろ痩せてるっぽいのにね
もしかしたら頑張ってるダイエッターに対する褒め言葉かも
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 17:43:22.01 ID:TwDwtE5u
確か「デブはピザでも食ってろ!」ていうレスが初出だったよね
間違いだったらごめん
つまり、太ってる人はピザを食べてダイエットしなさいって意味じゃないかな
ピザって野菜豊富でヘルシーだし、チーズのタンパク質もあってバランス良いからね
毎日ピザ食べてたらそりゃ痩せるでしょ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 18:21:04.48 ID:c5CO2+V6
やっぱそうだよねー?
んじゃ、二郎とか言うラーメンは?
関西だからよく分からんけど、野菜ましましなんでしょ?ヘルシーだよねっ!
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 22:59:27.84 ID:BA/lm//I
夏休みだからいつもより部活がんばってるが痩せない
練習メニューを濃くするため制限つけて自分家から
自分の部屋にしたけど、もっと制限つけてベッドににするか検討中

明日から遠征でキッチンを帰宅場所にするつもりだ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 16:08:21.43 ID:HCSi9hT1
今日は休みだったから、昼ご飯食べてからさっきまでポテトチップス食べながらビリー見てたよ☆
野菜だけでお腹いっぱい!もう夜ごはんいらないくらいなんだけど…三食食べなきゃリバウンドしやすいから、夜ごはんはヘルシーにピザにしよっと!
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 19:12:42.36 ID:Bgqxb7kN
>>674
いっそピザポテト食べない?
これは卵に並ぶ完全食品だぞ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 23:39:31.33 ID:5J40kvFJ
ピザにサイドメニューのフライドチキンをプラスするとたんぱく質も取れるよ

677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 17:44:50.98 ID:pINiJE04
食べても食べても肥る…(′・ω・`)
あ、これが遅れ馳せながら来た成長期ってやつか(^ω^)なんだ〜
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 06:46:00.11 ID:PIAMNmlJ
やっぱ家族の理解が足りないよ…
まだダイエットするような年じゃないって言われてて、昨日の晩ごはんも
唐揚げとハンバーグとキャベツ少し、あと冷奴と味噌汁は油揚げなんだもん

みんなみたいにピザとかポテトとかでもっとバランスよく食べたいのになあ

せめてと思って食べるラー油をオカズにかけまくってる
辛さもちょうどいいしたくさん野菜入ってるし油もとれる!
でもちょっと過激にやり過ぎたかなあ…

反動が来る前に甘いもの食べたほうがいいんでしょうか?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 00:49:27.72 ID:7Fvln2n7
>>672
野菜だけじゃないよ
背脂はちょっとど忘れしたけど健康にいいっていうし
ニンニクはコレステロール値下げたり燃焼させたりするからね
お肉もたっぷりだからある意味完全食だよこれ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 01:12:43.71 ID:iw/0aLkk
運動してる?私は携帯にストラップたくさんつけてる。
そうする事によって、ダンベル効果も期待できるし
あとは、なんだろ…あっ!あえて、2リットルのペットボトルから直飲み!
のみながら楽しくエクササイズ!炭酸でお腹いっぱいにもなるし、いい考えでしょ?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 00:35:15.00 ID:w13TqX0a
>>44
亀スマソ クッッッッソワロタwwwwww
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 04:04:17.25 ID:2/qVN0QM
>>680
炭酸ばかりだと酸性になって体に悪いから、同量のアルカリ水も飲んだ方がいいよ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 21:26:11.13 ID:KA6IuEkd
南極料理人(?)が南極では体温維持のため1日5000kcal取らないといけないって言ってた
寒い所だもんね、そーかそーか
夏休みは北海道でジンギスカンだな
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 22:06:55.14 ID:7r8UBI3K
クーラー効いたとこで食べればいいんじゃね?
カツ丼と、ピザと、ポテトフライとかでいかないかな?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 22:38:32.49 ID:W5Its5w+
クーラーよりも〆にアイスクリーム1バレル食べて体を冷やし、摂取カロリーを帳消しにしなくちゃ駄目だよ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 23:38:20.00 ID:7r8UBI3K
>>685
そうだね!ついでに、キンキンに冷えたバニラシェイクや、ショコリキサー?でどんどんカロリー帳消しだね。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 04:34:36.62 ID:OCeub1AR
冷たいものばっかりだとお腹壊しそうだから間にラーメンとか温かいものも混ぜたらどうかな
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 12:18:33.71 ID:ZDYH/hzM
温冷温冷温冷くらいでいいかな?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 14:05:08.05 ID:K9cpRHPv
冷たいものを食べると、体が体温を上げようとするから太らないらしいです。
だから温かいものは食べすぎない方が良いと思います(>_<)
私はアイスで一食置き換えに挑戦してます!
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 17:04:32.31 ID:wCDXmQE4
>>689
へ〜何リットルくらい食べれば良いのかな?
あ、リットル単位じゃ駄目か?
やっぱりガロン単位かな〜ダイエットって大変だ(>_<)
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 04:25:10.99 ID:xsOSWtae
夏バテで油そばとかつけ麺とかプリンとかパフェとかあっさりしたものばかり食べてたら太っちゃった…;;
今から頑張れば夏が終わる前には痩せるよね!?
ちょっと過激でも構わないので速効性のあるダイエットメニュー教えて下さい><
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 06:53:25.71 ID:dU3XurdT
から揚げにマヨネーズをとぐろの様にかけ、マックスコーヒーで流し込み、
体に負担をかけ、カロリーを使わせて痩せるしかないね、がんばれ☆
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 16:35:55.55 ID:xsOSWtae
>>692
レスありがと!
でもおかしいな…缶コーヒーは糖分とカルシウム補給のために毎食飲んでるし、
マヨで酸味をプラスした唐揚げは食欲無い時でもさっぱり食べられるから夏の定番メニューなのに
もしかして私痩せない体質なのかな?f^_^;
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 21:10:58.12 ID:1NZupyKa
私常にローズネットクッキー食べてる。
体に脂をいれて、脂肪を燃やす材料を補給よ!
で…フィットネスを眺めながらのながらダイエット!
でも、効果が出なかったのはコーヒー牛乳が足りなかったのねー!
今まで牛乳だけだったけど、カフェインも大事よね!
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 09:34:20.95 ID:5PADKS3g
コーヒーもいいけど、紅茶や緑茶にもカフェインが含まれてるんだって♪
だから最近は抹茶のスイーツやミルクティーを積極的に摂るよう心がけてるの!
得にミルクティーはコンビニで売ってるリプトンの500mlパックのを良く飲むよ!
いっぱい入っててお得だし、たっぷりのお砂糖で頭の回転まで良くなったみたい☆キャピ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 12:46:37.34 ID:3uyJDBQ8
酵母が痩せるらしいから、ビール毎晩限界まで呑んでるよ。

ビール呑むと、食欲も増して夏バテ知らずないい感じ!

食欲の調子はいいんだけど、そういえばまだ痩せないなぁ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 19:48:13.09 ID:LrCbBSgH
体重−110=身長
が美容体型だよね…?
道は遠いなぁ(´・ω・`)
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 22:57:57.04 ID:er6FEOsK
アレ?
体重÷身長=110じゃなかったっけ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 11:54:41.11 ID:Z+6w9waR
みんな頑張ってるね
最近食事のほかにナッツ食べてるよ
塩分不足を補うのと美容にいいっていうからね
ダイエットは栄養たっぷりな食事が一番重要
スレ卒業まで頑張るぞ!
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 19:03:35.46 ID:o5qKC7Td
>>699
ナッツは最低でも一日3袋くらい食べなきゃ意味ないらしいよ
マカダミアナッツが特に良いって聞いたような…
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 22:38:23.62 ID:kx5frfkX
>>683だけど北海道から帰ってきたよ
涼しかったよ〜体温あげるためにいっぱい身体はカロリー消費してくれたよね
筋肉は落としたくないから
ばっちりジンギスカンと海産物食べてきたよ

痩せたのは財布の中身だけな気がするのは…気のせいだよね?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 01:32:20.97 ID:LCuOfpYO
俺は朝バナナダイエットで成功した。

朝、自分のバナナいじって、排出されたプロテインを飲んで毎朝スタートだ。

俺はこれで痩せたけど、
この不思議なバナナ欲しい奴いたらくれてやる。
ただ、可愛い女にしかやらないが。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 01:40:20.54 ID:4QJJKs9k
>>702
キモッ!

それよりきいてよ!アイスクリームダイエット成功したの!アイスクリームだけだと飽きるからぁ
練乳や、あんこ、キャラメルソース、チョコレートソースなんかを気分でかけてたの。
ずーっとひたすらアイスたべてたの!
そ・し・た・ら…
30gだけへってたの!すごくない?さて、またスプーンもって食べよっと
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 13:43:08.94 ID:eqKhEL7r
菓子パンダイエット始めました。
あんパンは小豆だっぷりで、食物繊維たっぷりだし、チョコパンはカフェイン効果で痩せるし、クリームパンは卵入ってるからタンパク質十分だし、ジャムパンはビタミンC豊富だし、他の人も書いてるように、糖質って頭の回転に必要なのよね。
今の所5kg増だけど、菓子パン食べる量が少ないみたい。
これから本気で菓子パンダイエットに取り組みます☆
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 18:06:47.98 ID:+VwyGb2M
ロングブレスダイエットって知ってる?
今までチーズカツカレーメインで頑張ってきたしもちろん30品目バランスよく食べるよう気をつけてきた
なのに息するだけで痩せちゃうんだって
ハードな摂生してきた自分がバカみたい
( ´ω`)泣きたくなる
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 19:29:03.86 ID:4QJJKs9k
>>705
あれでしょ?たくさんたべたわー!
フーッってやるあれ!
わたしもやってるよー!!!
カツ丼大盛りと、ポテサラ大盛り、コーヒー牛乳のんだあと
食った食ったー!フーッって!
小さい頃からやってるアタシえらいっ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 19:59:32.96 ID:+VwyGb2M
>>706
子どもの頃からやってるの?
食事そんなに気をつけてるのに?

はぁ。自分の甘さ加減がイヤになっちゃう
気合入れ直して私もガンバル?は激ヤセ注意だぞっ!
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 20:09:25.02 ID:+VwyGb2M
文字化けしちゃった;^^
?→ロングブレスね
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 20:47:36.67 ID:4QJJKs9k
>>708
はっ!じゃあ、ロングブレスダイエットって効かないんじゃんー!
な〜んだ。デザートのアイスで体冷えたからホットココアのもーっと。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 07:21:01.62 ID:5sucxUCZ
最強のダイエット食はカツカレーチーズトッピングってこのスレで学んだけど、
最良のダイエットスイーツは何かなぁ?
今日ケーキ屋さんで困っちゃって;
チョコケーキはポリフェノールとカフェインだし、チーズケーキは高蛋白質、
モンブランは食物繊維豊富だしフルーツタルトはビタミン補給に欠かせないよね
さすがに全部は無理で、各3ピースずつしか食べれてないんだ><
おやつにも気を使わないとなんて、本当ダイエットって大変!
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 19:52:24.37 ID:B/+8YiAX
皆さん初めまして!
仕事のストレスで15キロ太ってしまった者です。

やっぱりストレスって体に良くないですよね。
ストレスにはカルシウム、脳の疲れにはお砂糖が良いと聞きました。
といってスイーツを買うお金も続かない・・・
なので最近私は寝る前に砂糖たっぷりの生クリームホイップを飲んでます!
買ってくるのは賞味期限が近い処分品生クリームですが、
一回で使い切るので問題なし!
そのおかげなんでしょうか、お肌がテカテカになってきましたよ〜

ストレス解消して元気が出たら、カツカレーとビリーの鑑賞を3カ月頑張ってみます!
効果が出たらまた書き込みにきますね♪
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 12:09:17.13 ID:FuJPXR4X
>>711です。
ホイップのおかげで元気は出てきたんですが、なぜか3kgも太っちゃいました。
ストレスは解消してきたから、もう太らないはずなんだけど・・・体質かな??
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 23:35:51.98 ID:Zmblc61Y
さて今日も寝る前にカーヴィーダンスのDVDだ
がんばって2セットは見るぞ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 01:44:57.12 ID:lRnaDIA0
>>712
きっとむくみじゃないかな?
水分をたっぷりとって排出を促してあげないと!
メロンのビタミンと、アイスのカルシウムが同時に取れるクリームソーダはオススメです
1日最低3Lは飲んでみてくださいネ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 15:09:07.41 ID:2fFI1V90
ジャンクフードってなんだろう
私なりに考えたんだけど天かすしか思いつかない
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 16:35:43.04 ID:EMEI+k1M
JUNK food(ジャンクフード)
Japanese
ultimate
natural
kind
で究極の自然派日本食のことです
(民明書房より)
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 22:17:15.57 ID:kPPlFuo6
やっぱり天かすしか思い浮かばない
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 01:13:56.08 ID:CZeeK2Ce
炭酸水でダイエット。腹へったらサイダーがぶ飲みしてるのに痩せない。
もっと増やすか
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 09:44:06.46 ID:kN/ntTyD
サイダーは勿論ダイエットコーラとかじゃないよね?
0カロリー飲料って体に悪いらしいよ
だったらお腹膨らます為に普通のサイダーとったほうが健康的だよね!
私はピザにはコーラでお腹膨らませてる☆
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 00:38:01.80 ID:LAC5hl5m
むしろ食べても食べても太れないわ
定食は特盛当たり前だし食べ終わってもラーメン平気ではしごする
お菓子とアイス大好き
たぶん一日で5000キロカロリーは普通にとってる気がする
運動は最後に走ったのは高校時代ってくらい嫌い
でもこの十年体脂肪11%前後で全く体重も変動ないわ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 03:17:10.61 ID:pCjeYyrg
やはり体質でしょう!
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 03:51:48.01 ID:uIJX2CpE
>>713
2セットも観たら体壊さない?大丈夫?
横になって観ると肩壊すし、仰向けだと見えないし結構辛い
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 04:08:06.54 ID:B5H19NBd
一つだけ言えることがある。

デブは人並み以上に喰っていると。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 06:48:44.80 ID:8UXEBFSi
デブを維持するカロリー程度は摂取してる
自分はそうでした
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 10:22:04.45 ID:pCjeYyrg
いや、痩せない体質のせいでしょう!
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 12:55:48.09 ID:uIJX2CpE
体質だね
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 15:54:30.35 ID:YVAKCyK6
うんうん、体質。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 16:53:25.28 ID:UrtebJEp
え、体質以外に考えられないよ?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 17:15:47.22 ID:BA1vtcxw
さて秋がきたなー
夏の間はアイスクリームダイエットだったけど

お米ダイエット
おでんダイエット
焼き芋ダイエット

どれにしようかなー
酵素を期待して
林檎梨蜜柑胡桃栗の種果実ダイエットもいいなー

全部引っくるめて

鍋ダイエットにするか
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 23:23:59.87 ID:s/KPQLnf
フライドポテトは野菜だよね?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 00:15:40.79 ID:bL21yKjd
足が太いのが気になって仕方がありません。
走ったりスイミングとかは筋肉がついて更に太くなるから出来ない…。
ほら、足を骨折したときとか使わなくてげっそり細くなるとか言いますよね。
あんな感じで普段は極力動かさないようにしたくて寝そべったりしてるけど、仕事も動き回るし、仕事終わりに買い物とか行くと1日6000歩とか行ったりして歩きすぎて困ってます…( ノД`)…
浮腫し…。

家ではごろんと寝転んだり、果物が浮腫にいいらしいからなっちゃんとかQooとか飲んだり、夜もしっかりイチゴ味のアイスや、果物の缶詰め食べたりして、(ちゃんとシロップまで頑張って飲んでるのに!)努力してるのに太いまま…。

体質??
歩きすぎ??
浮腫に効く食べ物とか、足痩せに効くよーっていうアドバイスあったらお願いします!!
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 00:56:34.94 ID:nODiQY79
>>792
鍋いいよね!
私、待受をネコ鍋の画像にしてるけど
見てるだけでポカポカ・モフモフしてて代謝あがるよ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 10:13:50.70 ID:OHpmwpFM
>>719
え?ゼロカロリーって身体に悪いの?
毎日ペプシネックス飲んでるが
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 11:16:12.73 ID:SgVDX49Y
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 14:21:33.62 ID:rWolgMjI
体質だと思う人は
http://www.wak-navi.jp/shop/Top
ここで遺伝子検査してもらえばすっきりするよ

自分は普通の人よりも一日200キロカロリー代謝が少なく、
なおかつ極端に脂肪を溜め込みやすい体質と診断されました…
たかが1日200でも、普通の人と同じ生活した場合年間で10キロも差が出るらしいorz
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 19:38:35.60 ID:nODiQY79
(´・ω・`)ミスユニバース見習ってアーモンド皿一杯食べなきゃ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 20:00:05.56 ID:8DVgdZqR
カシューナッツとかピーナッツもとるといいよ
ミネラル豊富だしね
ナッツ類は本当に栄養にいい!
ミックスナッツ3袋買ってきた!
これでするする痩せられるぞー!
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 11:21:06.16 ID:Jp+aGZEH
食べる事に集中してるって思われると恥ずかしいからなるべく携帯いじったりしながら食べてる
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 13:01:38.61 ID:djA5Kh78
毎晩夢の中で10km走ってるんだけど痩せません(T_T)
起きた時すごく疲れてるから、大量カロリー消費は確実なのに!
運動前は糖質を摂った方がいいそうなので
夜食にどんぶりご飯とケーキは欠かしません。
また運動後にはたんぱく質を摂るといいと聞いたので
朝も唐揚げ・トンカツ・ハンバーグなどしっかり食べているんですが
食べる量が足りないんでしょうか??それともやっぱり体質??
詳しい方アドバイスお願いします!!(>_<)
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 13:35:25.93 ID:yyTMZdCL
このスレ見てたら胃もたれしてきたw
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 14:33:29.61 ID:rinvq9DG
>>739
カロリー消費しすぎて、身体が飢餓状態に陥ってる可能性あり
とりあえず栄養のない水やお茶はやめて、ビタミンとエネルギーのとれる飲み物(ファンタ、ネクター等)をたっぷり摂りましょう
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 20:25:55.10 ID:xvcsZmmC
夜だけでなく昼も走れば?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 22:20:01.74 ID:0D34BJ68
痩せない体質って本当に辛いね
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 01:26:35.31 ID:thTjwMB1
寝ながら走るってすごくいいアイデア(・∀・)
ながらダイエットって流行ってるし
それなら私も
食べながら食事制限ダイエットやってみる
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 21:26:44.98 ID:EpsHB3lr
今マックでポテト全サイズ150円だって!
このチャンスにポテト食べまくって野菜とるぞー!
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 12:25:22.09 ID:7JkYdd7z
マックが近所にないからケンタで代用…
ダイエットによる肌のハリ不足が心配だから、鳥皮でコラーゲン補給!
皮だけのファミリーパックとかあればなぁ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 12:33:35.59 ID:vopxMlif
>>746
私も、マックが近所にないんだ〜。なぜかガストしかないんだよね。
だから、ガストに行くと必ず富士盛りポテトとイカフライを頼むようにしている。
野菜と魚を補えて、栄養面でもバッチリだ!やせるぞ!
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 23:38:01.65 ID:syQ+7xY3
富士盛りポテトって、富士山登ったのと同じくらいのカロリーが消費できるってウワサ本当かな?
試してみたいんだけど…
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 05:12:07.08 ID:+M45mDxS
近所の喫茶店に「チョモランマ」ってパフェがあるから
アタックしてみよっかな♪
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 14:31:50.64 ID:xBwAhUU8
咀嚼ダイエットってあるから、それに挑戦して一食を30回カミカミして食べてるんだけど
すぐに食べ終わっちゃうんだけど、やり方間違ってるのかなぁ?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 14:48:12.52 ID:+M45mDxS
わかった!
一食の量が少ないのかもよ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 15:53:18.15 ID:xBwAhUU8
そっか!じゃあ明日から大盛りから特盛にしてみる。
いっつも食べ物(特にカレーとか)は飲み込んでたから噛むって大事だね。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 18:34:13.92 ID:szo0iP2I
>>752
え、カレーとかの飲み物って噛んだ方がいい?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 09:01:57.63 ID:Y/58YYRn
最近おでんにハマってるんだ
コンビニで手軽に買えて低カロリーだからダイエットに最適だよね
ちくわぶとじゃがいもと餅巾着が好き!
牛スジのコラーゲンで美肌効果にも期待
味が淡泊過ぎるからカラシの代わりにマヨネーズを載せたりして工夫してるよ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 17:41:01.06 ID:C2JAbPr1
工夫しててえらい!
私も頑張らなくちゃ
とりあえずハンバーグにマヨネーズどばどばかけてるよ
マヨネーズは乳製品だし、健康的だよね?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 10:21:00.60 ID:mGrPDepH
>>755
マヨネーズは乳製品じゃないよ!!

卵とお酢と油で作られてるんだよー。

でもお酢は体にいいし、卵で淡白質もとれるからオススメ♪
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 00:17:27.39 ID:XzyINcRX
でも何にでもマヨかけてたら、骨太?な感じになってきたよ!
うちにあるマヨはカルシウムたっぷりの乳製品なのかなぁ?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 01:45:36.54 ID:Y4iizW3b
乳製品はないとおもうけどなー。

卵とか入ってるし、たんぱく質で筋肉ついてきたんじゃない??
うん、きっと筋肉だよー。
筋肉ついたら代謝良くなるし、羨ましい。

マヨダイエットとかしてみようかな。
カロリーハーフで二日で一本空けるペースで…。
どうかなあ…。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 02:09:44.31 ID:27wA/6oP
>>758
なるほど!筋肉かー
そういえば最近サッカーとか観たから、それも効いたのかも。安心したよ

カロリーハーフのマヨとかめっちゃヘルシーじゃん!
痩せすぎないように気をつけてね。
本当このスレはストイックな人が多いから勉強になるわ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 07:44:40.36 ID:7DVbURyg
マヨはお勧め出来ないな。確かに簡単に栄養取れるし美味しいサプリみたいだけど
塩分多いからさ。少し面倒でも豚バラとかを炒めておやつにするとかどう?
栄養吸収が盛んなのは夜中らしいし、コーラとかの炭酸と一緒に食べれば胃もたれしないよ。
昨日も11時に豚バラ炒めちゃったよ〜、朝減って無かったから食べる量少なかったかも
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 07:47:56.28 ID:wlRr/p5B
いや食いすぎだろ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 07:48:27.58 ID:jU72AcLT
今、このスレ最初から読んできたんだけど
最強のダイエット食ってカツカレー+チーズトッピングなの?

以前、親切な人が「ピザでも食ってろ!!」って教えてくれたから
毎日ピザとグアバジュースは欠かさないように頑張ってきたのにorz

今日からはカツカレーとマンゴーラッシー試してみる!
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 08:23:11.10 ID:7DVbURyg
人にもよるんじゃ無いかな。あなたにはそれで食が進んでも自分には合わないってあるでしょ?

それで食べられなくなったら意味が無い。私はご飯と肉が好きだからそれでやってるけど

今朝も肉1パックとご飯二杯食べたけど忙しかった

さすがに朝はやること多いからね
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 09:01:59.66 ID:i9IYDJj9
ロースをキッチンハイターに丸一日漬け込んで殺菌し、油の代わりにカビキラーでロースをソテーして食べてみたらびっくり。
味はそこそこなんだけど、みるみる痩せこけていくよ!(^^)!
皆、私が急に痩せて綺麗になったもんだからジロジロ視線感じて正直ちょっとうっとうしいかも。
これが噂の殺菌ダイエットってやつなのね。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 00:46:54.88 ID:jcgPP6r5
今さらだけどバナナダイエット始めたよ〜
ただ毎日バナナ3房買って帰るのが重いんだよね・・・
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 01:02:41.26 ID:JjbmU2tY
わあ、バナナ三房とかストイック!

買い物で筋肉も付きそうだし。
バナナ食べてから30分くらいしたらなに食べても良いって聞いたよー。
あんまり栄養偏らないように気を付けてお肉なんかもしっかり食べてくださいねえ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 01:27:27.75 ID:byUrP+Ct
まさかバナナだけとかにしてないでしょ?きちんと食事しないと痩せないよ!
3房は大変だけど、シェイクにしたり、後は毎食無理にでもお肉食べて
ビタミン何とかが脂肪燃やすんだって!無理しないでね。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 02:10:42.74 ID:veLtiimn
アイスがいいって前誰かが言ってたから、完熟バナナとバニラアイスをミキサーにかけたらいいかもっ☆
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 02:24:00.11 ID:7L+34RI5
アイスは冷たいから、体温めるためにエネルギー消費するみたい!!
エンプティカロリーなんだって
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 06:13:54.18 ID:PPxcILvP
このスレ、とっても勉強になります(>_<)
みなさんストイックすぎる〜。

今から寝るので、ラーメンとオニギリ食べました。
寝てるときは消化されにくい=吸収しない=痩せる、で合ってますよね??
質問ですいません。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 07:01:08.28 ID:veLtiimn
>>770
ねてる時もカロリー消費してるから大丈夫だぞっ☆
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 07:39:38.15 ID:1+qXng2k
今アイスダイエットにハマってて、毎晩アイスを夕ご飯代わりに食べてる!
アイス二箱と90円アイス3個ぐらいでお腹いっぱいになっちゃうけど!
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 13:07:00.18 ID:3b5Ub+lI
>>772
これって・・・アイスはエンプティカロリーって事は、夕ご飯抜いてるのと同じって事ですよね?
やっぱり美意識の高い方は違いますね
尊敬しちゃいます
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 13:53:35.67 ID:VeWjNNaj
最近毎日昼食後にソフトクリーム食べています☆
脂っこいラーメンの後のソフトはまるで砂漠のど真ん中で飲むビールのよう☆
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 18:48:19.46 ID:TzVRd7D0
秋はご飯がおいしいから食べて痩せるダイエットには最適なシーズンだねっ☆
今夜の夕食は麻婆茄子だよ!
まるみやの麻婆茄子のもとが美味しくてオススメ〜
もとの中にお肉入ってるんだけど、これだけじゃエネルギー不足になっちゃうからひき肉を足して食べる予定
箱には3〜4人前って書いてあるけど、実質一人前の食べきりサイズだし、緑黄色野菜とたんぱく質をたっぷりとれるから大満足☆
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 00:23:43.61 ID:Ret2YkW9
なんか最近食欲が落ちてきたみたい…カツ丼とお味噌汁の定食食べて、アイス(ジャンボチョコもなか)食べたらお腹いっぱい…。
巨峰も食べたかったのに入らなかった…orz

こんなんじゃだめだ、太ったらどうしよう(;つД`)
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 01:10:27.08 ID:2PolqwEd
>>776
くだもの補給できなかったのはショックだね;
でも大丈夫!暑さがぶり返してきたからきっと一時的な夏バテだよ!
秋が深まってきたらドンドン食べれるようになると思うし、これからこれから☆

あともしかしてよく噛んで食べてない?
噛みすぎると満腹中枢が狂って正常な量を食べられなくなっちゃうみたいだよ。
オレンジジュースとか、ビタミンたっぷりのジュースで流し込むみたいにして食べるのがオススメ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 01:20:26.58 ID:ouZlW29V
>>776
それって朝ご飯のメニューだよね!?
まさかとは思うけど、夜にそれだけだったら絶対代謝下がっちゃう!
食欲無い時は量より質だと思うんだ
アイスはマイナスカロリーの食べ物だからこういう時は良くないよ
生クリームとフルーツたっぷりのケーキで蛋白質とビタミンを補給しよう
味噌汁はコンポタやシチューに代えればミルクと野菜が摂れるし、
食欲増進とカプサイシン効果を狙ってカレーにしてもいいかも
あとオススメなのがカツ丼もマヨや食べるラー油で味に変化をつける事
私は食欲無い時もこの方法でピザLサイズと特盛ポテト食べて乗り切ってるよ
一緒に健康的なダイエット頑張ろうね!
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 01:52:56.05 ID:1teVbZoP
そんなたべたら太るんじゃ・・・
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 09:04:48.36 ID:rfzB9pHv
食べないダイエットはリバウンド大なんだよー
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 16:17:30.86 ID:7IqwRuM9
そうなんだ....。
ここのスレ見てたら食欲失せるし、みんな頑張って食べてね
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 16:19:34.98 ID:9u/p06Ta
マジレスw
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 16:24:48.76 ID:7IqwRuM9
あ、なんかごめんww
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 18:41:31.96 ID:Sd/dk1nC
VIPだったら真っ赤にされるレベル
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 22:16:00.98 ID:3wGgXBcJ
昼にとりあえずピザ1切れと糖質摂取のために和菓子食べたけど、食べなさすぎ?
食べなさすぎでもリバウンドしちゃうよね?
ここ見て色々勉強したけどダイエット難しい…
夜に野菜摂取のためにポテチビッグサイズたべたけど、これで大丈夫かなぁ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 22:48:44.56 ID:yp4Ej/4a
いくら何でも考え方が甘すぎる
夜食で野菜を取るならポテチのビッグサイズ2袋は常識だろ
でも塩分取りすぎるからコーラでの水分補給を忘れるなよ
あとは気分を高めるためにエクササイズDVDを再生することも必須だ
何よりデザートには完全栄養食品といわれるピザを付けるんだ
これで痩せないわけが無い
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 00:46:12.53 ID:oHZOEut9
うまい棒のサラダ味で、野菜も脂も栄養もとれるよ!しかも一本十円なの!
すごくない?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 09:11:32.83 ID:8ylwixYA
スナック菓子とか邪道だなあ・・・ヘルシーじゃないし
最近の私のおすすめは居酒屋ダイエット
和民とか魚民とか、お魚や串物のメニューが豊富でとってもヘルシー!
ビールで脂肪を流しながら良質なタンパク質摂取に毎晩頑張ってる♪
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 00:00:59.50 ID:HC4bC+KP
このスレ初めて読んだけど自分に合う方法が見つかった気がする!

果物と乳製品が大好きだからバナナダイエット始めたよ
スレのアドバイス読んで、毎朝バナナアイスシェークをジョッキで3杯飲んで出勤
駅までウォーキングで運動もバッチリ!
その後は駅前で牛丼大盛り+玉子に豚汁

昼は今のところマクドナルドかケンタッキーなんだけど、栄養偏ってるかな?
でも夜はデリバリーのピザとパスタだし、野菜も乗ってるから大丈夫だよね
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 20:17:15.97 ID:59qXgLK9
ダイエットの為、一念発起してカーヴィーダンス始める事にしたよ!

DSの星のカービィを3時間プレイしてみた!
腕の筋肉がかなり引き締まった感じ!
コーラ1L飲みながらプレイしたから、カフェイン効果も期待できるよね!
3ヶ月後が楽しみ!
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 17:43:53.39 ID:+PstJE3D
>>790
一緒にビリーズブートキャンプのDVD見るのお薦め!
今さらビリーな気もするけど効くよ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 14:26:33.43 ID:K96tCr1p
ダイエットするなら、油の種類にも気をつけてね!
サラダ油やバターなんかは脂肪になりやすいから
やっぱり脂肪になりにくいしヘルシーなオリーブオイルがいいよ

おかずやサラダ、パンはもちろん、スープやお味噌汁、そしておやつや
夜食のポテトやアイスクリームにもたっぷりオリーブオイルをかけて私は食べてるよ!

今は少しだけ太っちゃったけれど、これは健康になったからで、これから痩せ出すんだよね
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 14:42:27.43 ID:VB1YN1f6
それで痩せなかったら体質だよ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 12:24:41.96 ID:X9UfHGni
朝バナナダイエット+チョコレートダイエット+アイスダイエット開始( ´艸`)

バナナとアイスをミキサーにかけて、チョコレートソースをかけたのを朝食として置き換えてるよ〜(^o^)/


でも余り効果がないなあ…(ToT)


有効なちょい足しアドバイスお願いします(>_<)
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 12:48:50.62 ID:GMmdmmW7
マジレスしてやる
朝からそのメニューだとビタミンと蛋白質が不足で糖質が燃焼しにくい

アーモンドなどナッツ類と生卵を足してバランスを良くすべき
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 16:11:44.07 ID:WTPjhsvI
ナッツはいいよね
一袋食べればお通じいいし栄養バランスも完璧!
私は朝一袋、間食に一袋、寝る前に一袋食べてるよ
なんだか太ってきたけどお腹に便が溜まってるだけだよね?
早くすっきり便出して痩せたい!
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 19:03:58.29 ID:F+xN9TXn
体が冷えていると食べても食べてもお腹がいっぱいにならない
胃が苦しくなってきてやっと食べ過ぎだと自覚する
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 05:17:12.56 ID:pBxxfi6P
つ鍋焼きうどん

これからの季節は鍋ダイエットがいいよね〜
最後は雑炊にすれば汁一滴まで楽しめるしね。
しかも、最近は鍋スープの種類が豊富だから毎日食べれる。
ポカポカの身体になったら、アイスでクールダウンだよ。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 08:08:38.11 ID:Lifr91FH
一汁一菜て、理想的だよね。みんな実行してる?
基本的には、飲み物に分類されるけど一汁はカレーでいいと思う。

三菜は、カレーに野菜と肉が入ってるから、ソレ外。

これからの季節はカキフライがお勧め。カレーとのバランス考えて

エビフライや、きのこのフリッターがいいよね。

肉魚野菜と、とれるし栄養たくさん!
でも、これだけ食べると体力消耗してしまうから食後には必ずひるねしてね。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 11:03:11.78 ID:XsdLCS15
くるみ1袋食べると必ず下る。
このせいかな、色々大量に食べても
2週間で3kg痩せてきたのは。

あ、なんかマジレスですまん。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 14:17:00.48 ID:ZkoVZyvC
>>799
やってるよ一汁一菜!
カレーにコロッケかメンチカツ、カツをのっけて食べてる。
でもこれじゃあ一汁だけだよね?
でも他に思い浮かばないし…
しょうがないから完全食のピザにするか
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 15:05:19.55 ID:ZW2aEWzU
今朝体重計乗ったら0.5キロ減ってた!!
体重減ったし今日は頑張った時分へのご褒美にお菓子買っちゃった
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 22:39:22.62 ID:SqTWMnwj
人間は寝てる間にコップ1杯程度の汗をかくって聞いたことがあるから
毎日寝る前に水分を補給するようにしてるよ
昨日はコーラ2L、今日は練乳1缶にするつもり
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 23:26:52.67 ID:i62VtBSN
玄米がいいって聞いて、毎食二合ずつ食べてる。
旬なスローフードとかも意識してで秋刀魚やひじき、具沢山豚汁なんかを食べてる。

二合あるからおかずも秋刀魚なら2尾とか豚汁も丼二杯とかで食が進むように心がけてるよ。

食後にハチミツたっぷりの生姜湯飲んだりして、お肌もきれいに代謝もアップ!

こんだけ食生活気を付けてたら痩せるはずだよね。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 23:36:13.12 ID:ypdNDpo+
ほんとにダイエットしたいならマックだろ
マックでダイエットするアメリカのドキュメンタリー映画はまじおすすめ
1ヶ月マック食べ続けて運動もせず15kg位痩せてた
しかも内臓、特に肝臓の数値がみるみるよくなっていったのは驚きだったよ
「スーパーサイズミー」は一見の価値あり!
YouTubeにあるから見てみそ
806 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/10/13(木) 00:28:20.21 ID:tE2x3Ygn
今日はビール500一本と350を4本、つまみは脂身の少ない牛タンに塩レモンと野菜たっぷり酢豚の肉無し。
お腹はいっぱいだけど、ちょっと物足りないから
低カロリーな茄子と同じく低カロリーな鶏ひき肉を、
ヘルシーなグレープシードオイルで麻婆炒めして今食べた(* ´∀`)ウマー
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 01:56:07.18 ID:2b6xHsoQ
本当に低カロリーでワロタ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 10:27:09.26 ID:Cj+DTHGW
>>806 リアルだなぁ、おい。



停滞期かな?ゆうべから炭水化物と脂質カットしてるけど、体重減らない…。
栄養素が足りてないとドカ食いしたくなっちゃうらしいから、
今日はチートディで、プリングルス食べてみる!サワーオニオン味にすれば、乳製品と野菜も採れるしネ。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 10:31:00.61 ID:/ZwAkgjb
鬱気味で食欲がない。昨日もほとんど食べていない。
朝はあっさりしたものしか無理。海老やホタテの天ぷらを
大根おろしを入れた汁でなんとか食べた。
ご飯は重くて讃岐うどんを食べた。
昼間は頑張ったがメガ牛を半分しか食べられない。
豚汁は2杯飲んだ。
夜はもう軽めにショートケーキとモンブランだけで済ませた。
これしか食べられないから筋肉は付かないし代謝も上がらない。
痩せる筈がない。もう鬱病やだ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 13:45:35.57 ID:74wpcTqP
このスレ面白いw
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 15:47:28.01 ID:ctWWYvEz
>>809
本当に欝病(笑)ならそこまで食えないと思うけど
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 17:23:57.24 ID:g/3WWLE3
流石に釣りだろw
実際>>809位の食事量だったら健常者だったら3日で飢え死にするレベル
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 17:47:04.12 ID:0puyKb5E
板チョコを買ったんだけど1枚買ったつもりが2枚とってた。これって体質?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 18:05:05.99 ID:oMn9tvDB
ミルクでカルシウムとるためにも板チョコはホワイトで!
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 22:25:55.17 ID:74wpcTqP
アイスは体を冷やすから、体を温めるために
カロリーを使うらしい。久しぶりに大パックのアイス買った。
これ食べてダイエットするぞ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 08:36:02.19 ID:WrfiFKPH
だけど、冷えすぎもよくないよ!
新陳代謝が減って、結果太りやすくなるからね
アイス食べて冷えすぎた分は、熱いラーメン食べて調整すべし
冷えた身体が一気に温まって、温度差の分カロリー消費!!
さらに、ラーメンで汗かきまくって体重もダウン!
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 17:06:02.09 ID:8DvDbqb9
南極では一日で3000kcalとらないと激ヤセしちゃうんだって。
だから、部屋を真っ白にして南極気分を味わいながら3000kcalを
目標にいっぱい食べてる。
激ヤセしたらどうしょ?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 17:24:03.00 ID:0cRsrjhS
耳ツボにマグネットを貼り付けるダイエットやってみたよw
もちろん専門の針灸医院でね!
食欲がなくなるんだって!確かに効果抜群
朝はモーニング野菜チーズバーガー、昼にラーメン大盛&餃子炒飯セット
夜は居酒屋で女子会で食べ呑み放題(デザート付)
3時のオヤツはアイスだけですんだ
確かにいつもより食事量が減ってるよ
明日の体重計が楽しみ〜〜〜
超オススメダイエット
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 18:13:52.49 ID:iJnvZk+L
自分が痩せないのはウォッカやテキーラ、ジンなどの
大酒飲みのせいだ。
アルコールはカロリーがあってもエンプティーカロリーと言って
燃やされてしまうカロリー。このせいでツマミに食べる
ステーキや焼き肉などのビタミンB1の脂肪燃焼する栄養素を
一緒に燃焼、破壊してしまったのだ。
これじゃステーキを何kg食べようと
焼き肉3人前食べようと痩せるわけがない。

これからは酒は蒸類の洋酒から純米酒や芋焼酎に変えて
脂肪を燃焼しやすい高カロリーに助けてもらう。

もちろん飲食後はクールダウンにキンキンに冷たい
アイスクリームをたっぷり食べる。
胃腸が落ち着いて脂肪燃焼を無理なく継続させるから。



820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 19:07:34.09 ID:tCzN5fFy
これからの季節はこたつ!楽しみだなー!
アイスやみかん、鍋なんかのダイエットに最適なものを食べるのは勿論、食べ終えたらそのまま肩まですっぽり横になって眠ればサウナ効果でぐんぐん痩せるね!
ダイエットに最適の季節、頑張る!
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 19:15:23.80 ID:LQVXF3GE
皆、地中海ダイエットって知ってる?あの柴田理恵も実践してたやつ!

地中海料理って余分な脂肪を溜めにくくしてくれるオリーブオイルがたっぷり使われてるから食べれば食べるほどダイエットに劇的効果☆

毎日、地中海料理のフルコース食べれば憧れのスリムボディー!
さらに食後の締めはアイスにオリーブオイルたっぷーりトッピングで完璧☆
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 19:46:51.66 ID:iJnvZk+L
アイスクリームはダイエットに万能なんだね。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 20:51:30.87 ID:QbT3qNf3
アイスと言えばマックシェイクもオススメ
特にストロベリーマックシェイクは凄く効果が高いよ!
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 21:39:18.97 ID:80k5814Y
そういえばよくある置き換えダイエットもシェイクだよね!!

あたしも真似して明日から食後の飲み物をマックシェイクに置き換えよう!
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:02:53.69 ID:8DvDbqb9
これからの季節は鍋の後の雑炊がオススメ。
消化がいいし、ヘルシーなスープを
最後までしっかり飲み干せるんだから。
しゃぶしゃぶの後の脂を落としたヘルシーな
スープなんて最高じゃない?
でも、こんなにヘルシーすぎてリバウンド大丈夫かなぁ?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 06:50:46.18 ID:fiyfpRYc
シェイクといえば食前に飲むと食欲が抑えられていいんじゃない?
マックのシェイクを食前に飲めばバッチリ
食後より効きそう
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 09:06:41.87 ID:WTEHc5f7
マックシェイクはコアリズム見ながら飲むと良いね。
コアリズムを眺めることで脳が活性化し、
シェイクはそれをサポートして消費エネルギーを高める。
マックが繁盛する訳理解できる。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 16:21:12.82 ID:lww4o3CV
>>827
そんな仕組みがあったんだね!知らなかった!
マック近くにないからアイスで代用してるんだけど大丈夫かな?
とりあえずアイスとコアリズム見るの頑張る!
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 23:11:56.59 ID:2VWrniUB
マックと言えばマックフライポテトもちゃんと食べてる?
マックフライポテトはサラダの代わりだから沢山食べた方がいいよ。
しかも揚げてあるから無駄なカロリーも落ちてるしね^^
どんなにカロリー高いハンバーガーを食べても最後にマックフライポテトを食べればカロリーがチャラになるから凄いよね。
俺なんか必ず食後にエルポテト2つとストロベリーシェイクを飲む様にしてるよ。
やっぱ健康第一^^
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 23:35:28.62 ID:6GQgH/wq
チョコレートは筋肉をバッキバキにしてくれる
下手なプロテインより遥かに効率的
内村選手という生き証人がいる以上、これを否定する者はいないだろう
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 08:10:27.46 ID:3gXDNmZ8
チョコといえば、食事と食事との間が長時間空いてしまう時に、間食として最高
なんだって
長時間空腹になると食物が全部吸収してしまうからねw
それを防ぐために食間にチョコ食べるんだよ
しかも筋肉バキバキになるなんて一石二鳥だねえ
最低でも板チョコなら2枚は必要、トリュフ系のコッテリしたのもいいね
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 09:12:49.79 ID:WPh6OWsD
そかーチョコいいんだあ
だからかな、チョコ好きの自分が最近痩せたのは。
体重計には乗っていないけど、うん、絶対痩せた気分だもん。
アイスクリームもいいんだよね。
一度身体を急激に冷やすし、防衛本能で身体が熱を出して
カロリーを大量に使うんだったよね。
アイスクリームにチョコかけが最強!
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 21:46:36.80 ID:S7HRjRvm
1日1200kcalの食事制限をしてるんだけど、
全然痩せないんだよね。
栄養バランスは考えてるつもりなんだけど……
やっぱり、体質なのかなあ?(´・ω・`)

朝:朝マック
ソーセージエッグマフィン(449kcal)
ホットケーキ(305kcal)
ハッシュポテト(146kcal)
マックシェイクバナナM(313kcal)

昼:オリジン弁当
牛カルビエビフライ弁当(1233kcal)

間食:
アーモンド100g(606kcal)
くるみ100g(674kcal)

夜:自炊
カツ丼(971kcal)
Qooオレンジ500ml(210)
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 22:26:03.24 ID:PpI95dLt
>>833
停滞期だと思うよ。もうちょっとこの生活を続けたら、
また痩せるんじゃない?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 23:49:49.58 ID:kBTW5/FF
ダイエット中食べるのはなるべく蒸し料理か煮込みか茹でる物にしてるよ☆★
どれも油使わないからヘルシーだし
今日の夕食は豚の角煮と肉まん&6個と茹で鶏でデザートに蒸し器で作った丼プリン食べたよ!!
明日は肉たっぷりのロールキャベツにする予定(^o^)
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 23:54:46.29 ID:7eqWtrBQ
みんなストイックにがんばってるなぁ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 11:25:13.16 ID:x8KHiLsm
知ってる?
肉食動物には肉を分解しやすくする酵素や腸内細菌、草食動物には草を分解しやすくする酵素や腸内細菌があるだろう?

我々人間も脂肪や糖分たっぷりの食事をしていると、優先的に分解してくれる酵素や腸内細菌ができてくるらしいよ!
もっとたくさん食べなくちゃ!
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 21:51:48.04 ID:bbArgeV3
食事制限だけじゃなく、運動もしようと思って
ジョギングを始めてみた!

体重がある人は無理しないでサンドイッチ走法で
走るのがいいって聞いたから、カツサンドかじりながら
走ってるんだけど……全然痩せない。
筋肉がついたのかな?
839 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/17(月) 23:45:15.06 ID:QQ8KUogj
毎日の朝食、
6枚切りのパンx2、ハーフベーコンx4、とろけるチーズx2
計算したら522Kcalとな!
毎晩のジョグは朝飯を消してるだけだったのかorz
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 23:53:29.92 ID:HwfpAVHQ
運動もいいけど野菜がたりないよ!
ポテトサラダとかたっぷりの野菜にオリーブオイルかけてたべるとよいかも
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 00:13:36.32 ID:iFNoPcEw
>>839
野菜が足りて無いから、ピザに変えた方がいい
汁物もあった方が良さそうだからカレーを飲もう
代謝がアップして激やせするよ
それから、冬の夜は暗くなるのが早いし寒くなるから部屋でビリーズブートキャンプを見るといいよ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 00:23:05.13 ID:klxLq/Zc
>>839
いくら朝とはいえ、カロリー少なすぎるよ!
飢餓状態になってリバウンドしそう。

確実に痩せる為には、ジョギングで使った分のカロリーを
ちゃんととらないと!
少なくとも今の3倍の量を食べなきゃね。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 08:44:29.87 ID:12PU63sY
みんな食べなさすぎ!
痩せたいならもっと食べなきゃ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 19:22:35.58 ID:DyA0NdCq
バランス良く食べてるはずなのに全然痩せない

朝、バナナ5本、ポテトサラダ、食パン一斤にハチミツとマーガリン、

昼、海鮮かき揚げ丼、カレーうどん2玉

夜、ご飯一合、ステーキ2000g、バターコーン


おやつにバケツプリンでカルシウム補給して、冷え性対策にジンジャエール2リットル飲んでるのに……


やっぱ体質かなー?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 20:01:40.14 ID:hqXE4Nu9
海鮮かき揚げ丼のかわりに牛丼特盛りにして筋肉つけて基礎代謝あげないとやせないよ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 20:39:23.36 ID:pQ1Mphrq
お昼なんだけど、メインのシーフード+汁物だけなんて
ちょっとバランス悪いんじゃないかな?
845さんの言う通り、基礎代謝下がっちゃうよ。

ちょっとマックに立ち寄って、
ジューシーチキン(タンパク質)・ポテト(野菜)・
ストロベリーシェイク(牛乳と果物)を追加するだけで、
ぐっとバランスよくなると思うの。
ダイエットを続けるにはテンションアップも大事だよ。
今ならビッグマックを追加すれば、お得感でテンションもアップ!
食べ物だけじゃなくて、メンタルもバランスとらなくちゃ!
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 21:11:35.09 ID:DyA0NdCq
アドバイスありがとう!昼ごはんのバランスが悪かったのか
明日は牛丼特盛りにしてみるよ!

とりあえず今からポテトLとイチゴシェイクにビッグマック買ってくる!これで栄養ばっちり!

明日体重計乗るの楽しみー!
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 01:32:22.50 ID:2DGZG+A8
明日の朝は体が慣れてないから急に増えてビックリするかもしれないけど、ダイエットって長期的に行うモノだから気にしたらダメだよ!

牛肉のカルニチンに期待して、余裕があったら牛丼で調節していけばいいよ!
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 16:48:41.64 ID:rT/F/ES7
ピザは完全食品。
生地が炭水化物。
ピザソースにはリコピンたっぷりのトマト。
乳製品としてのチーズ。
良質なタンパク質を圧縮したサラミ。
緑黄色野菜のピーマン。
脂肪燃焼を助けるタバスコ。

「ピザでも食ってろデブ!」

「ピザをたくさん食べればキレイに痩せるよ!」
というツンデレ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 01:52:56.48 ID:tX5n01Kz
まさに半年ROMれ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 19:05:46.58 ID:R0FFHIBn
>850
どうしたの?
そりゃ、ピザが完全食品なことなんてここの住人にはさんざガイシュツだと思うけどw
しいて言うなら、サラミとチーズだけじゃタンパク質不足かな?
自分はいつも家で照り焼きマヨにバターコーン、オリーブオイルでしっかり煮込んだ魚介類をトッピングしてるよ!
欲張りすぎて、Lだと2枚しか食べられないんだよね(〃´・ω・`〃)
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 11:32:35.60 ID:VUoVypy0
水分補給にコーラもな。
ゼロキロカロリーのコーラもあるけど、人工甘味料とかかえって体に悪いから普通のな。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 23:58:38.68 ID:TLoildRw
人工甘味料って砂糖がらみの団体からさんざん叩かれたけど
全く人体への害を見つけられなかった代物やでw

まあ無農薬の野菜は自然毒がキツクなってるとかぶっちゃけ不味いだけとかも
知識が無い人は信じちゃってるからなぁ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 00:07:39.77 ID:c5HpuDNW
近藤まりえの「ときめき整理術」ってダイエットにも使えるよね!
ときめきを感じたら食べる。
ときめきを感じなかったらごめんなさい、ありがとう、と言って胃袋にしまう。

これをはじめてから食べる事に罪悪感とかなくなって、心がスッキリしてきたし、体もなんだか軽くなってきた気がする!
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 01:21:34.79 ID:TQqg/bPu
今キャベツダイエット中なんだけど

ロールキャベツ、回鍋肉 キャベツメンチカツをおかずにご飯食べてるんだけど全然痩せないorz
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 01:30:18.44 ID:weyq4151
>>847
さすがイチゴを抑えるなんて、栄養のこと良く考えてるんだね!
私も今日は夜レポート書かなきゃだから、脳に栄養送るつもりで
バームクーヘンのキャラメルがけをさっき食べたところ!
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 17:51:04.02 ID:Mw5vhDOa
勉強でカロリー消費できるみたいだし、夜食はガッツリ食べていいよね!
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 20:55:00.24 ID:zO0LoY/z
>>854
わろた
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 05:44:03.13 ID:d/tO1HWV
パッとレスを眺めてみたけどこのスレの存在意義がわからない
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 06:31:42.00 ID:3AQzQZZE
>>859
痩せにくい体質同士で情報交換しあって皆で健康的にダイエットを頑張ろう!
っていうスレだよ(^^)
このスレでしか知れないような為になる情報満載だから是非実践してみて!

最近寒いからコーラはやめて代謝UPも期待できるホットドリンクにシフトしたよ
オススメはポリフェノールたっぷりの甘ぁーいココア
更に良質なカルシウムと蛋白質摂取の為に生クリームを、
チョコレートダイエットを兼ねて板チョコを溶かたものをプラス
仕上げにホイップとマシュマロとチョコソースをONして完成
とっても濃厚ですごーく美味しいよ!
食欲の無い朝でも2Lは飲めちゃうからこれとハニートースト一斤が朝の定番
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 06:51:14.38 ID:3AQzQZZE
…でもこれだけ気を使っていてもなかなか痩せないんだよね
やっぱ体質かなぁ?
朝バナナダイエットを意識してバナナも追加するべきか、
それともハニトーにのせてるアイスクリームの量が足りない??
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 07:34:18.62 ID:hagjxfO2
まじめにダイエットしたいならきちんと食べてきちんと寝た方がいいよ
睡眠中の消費カロリーが意外と高い事はあまり知られてない
腹一杯食べたらすぐに寝る
こうする事によって余分な脂肪が食べ物と一緒に消化される
おすもうさんが食べた後にすぐ昼寝するのと同じ原理だよ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 10:22:26.66 ID:NzxZFkR6
過食

体質ではなく

過食

過食
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 11:00:48.31 ID:VNjIkyEc
えー。ひたすら食べないダイエットなんて体に悪いんだよぅ(>_<)
ダイエット板に居すぎて感覚麻痺してるんだね。かわいそう。

このスレの食べるもの、生活習慣、両方を大切にする姿勢は尊敬します!
今日はがんばってラーメンの全部載せにチャレンジします。
まんべんなく栄養とるぞー!
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 11:44:36.84 ID:lvrp6U7h
自慢って思われるかもしれないけど
私は本当に食べても太らない。
真夜中のラーメンやケーキを食べても
翌朝にはその分たっぷりのお通じ。
腹筋が強いのか腸の働きがいいんだよ。
だからと言って運動なんかしていないし
もうこれは体質としか言えない。
努力だけじゃ越えられない恵まれた体質でラッキー♪
友達とか超羨ましがるけどこればっかりはね。
…ってイメトレしてんだけどまだ痩せない。
イメトレの他に駅伝の録画でも観て脳内駅伝で
褐色脂肪細胞を活性化させるかな。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 13:19:25.59 ID:1MZxBTST
私はベースとなるダイエット食品を決めて、+αする方法をとっています。
今のベースはチョコレートダイエット。
+αとして、バナナやアーモンド、アイス。
特にアーモンドチョコレートは手軽に買えるのが良い。だけど、飽きてくるのが難点。
何かこれ以外に良い+α食材はないかしら?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 23:44:54.62 ID:bCM2aATR
>>866
満腹中枢を刺激するために何か歯ごたえのあるものを入れてみたら?
シリアルとかウエハースとか。
それにビタミンを考えてイチゴとか。
アイスもいいけど冷た過ぎるから少し乳製品として生クリームとかもいいかもしれないね。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 01:24:40.91 ID:bdYc3IuO
今んとこ>>833が一番爆笑したw
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 13:00:15.95 ID:Vc08yS3I
>>867

それってパフェじゃんwww
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 13:26:07.05 ID:ghwpl5zr
なるほど。パフェがダイエットメニューとして非常に優れているということですね。
チョコレート+フルーツ+生クリーム+シリアル。
参考にします。ありがとうございます。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 16:15:31.64 ID:Ew/SZvg+
パフェって、フランス語で完璧って意味だもんね!
完全栄養食なのは当たり前だよね!

アイスを食べて体を冷やせば体温を上げるために
カロリーを使ってくれるから、
食べれば食べるほど痩せるんだよね!
今日もがんばってジャンボパフェ食べなきゃ!
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 19:38:56.31 ID:gY2jltYW
食べなきゃ食べなきゃって思うとストレス溜まるから精神安定させるためその後チョコも食べなきゃね
その場合脳の安定化にいいカルシウムたっぷりのホワイトチョコおすすめ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 09:53:23.19 ID:+fPpBcqo
昨夜はストイックに食事制限。
焼肉屋では野菜控えめお肉たっぷり。
タン塩、ハラミ、カルビ、ハツ、馬ユッケ
トントロ、ホルモン、キムチチゲ、ホルモンチゲ
ワインもたっぷり。
食後のビタミン補給にプリンとパフェも摂取。
今頃、体内で脂肪が燃えている!

やっぱ医食同源って事で脂肪(肉)は肉を持って
燃焼させないとね。
あいにく体重計が壊れていて数字は見れないけど
実感はあるよ!絶対痩せているはず!
今年の冬は夢のブーツインジーンズふぁっしょん♪
874アホくさw:2011/10/30(日) 10:19:56.17 ID:fDUW/dNx
>>873
理想的なダイエット食に感心しますた。
体重計が壊れてても数字は見れる。だいじょぶ。
80キロ→120キロにダイエットできてます 保証します ぷ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 10:50:29.46 ID:Q5a8qbCQ
>>873
うわぁ、ストイックだなぁ。
そうだね。医食同源。ホントそうだと思うよ。

でも、燃焼しすぎてガリガリになったり汚肌になったら元も子もないから、
寝る前にコラーゲン取ると良いかも。
やきとりで、鳥皮とかいいんじゃないかな?
やせてもふっくらツヤ肌でいたいもんね!
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 04:53:10.61 ID:JUcALlR8
>>874もストイックになるべき
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 12:16:51.52 ID:ewTVjBVB
>>876
あ〜やだやだ ストイックなんて。
脂ギトギト、肉もりもり食べるダイエットが大好き。
すっきり120キロ→80キロまで太りました。
もっとダイエットで太らないとな。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 12:51:11.43 ID:fXn+Pgrd
昨日の日曜日は、休みだからって気を抜かないように頑張った。
昼前に起きて、シャワー浴びて、1時頃からビール、ケンタ、マック、宅配ピザなどを、
夜の9時頃まで食べ続けたよ。ビールに飽きたら、ピザのチーズと日本酒が意外に合うことに気づき、
5〜6合ほど飲んだかなあ。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 13:00:01.35 ID:ewTVjBVB
>>878
そりゃダイエットやがな。
体重かなりやせますやろ。
ついでに,肝臓病・腎臓病、痛風、高ケツ圧・など
死の四重奏・五重奏・十三のおねーちゃんたちが
いっぱいついてきて天国いけますがな。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 13:13:05.34 ID:WcboGr54
わざわざ体にストレスかけてまで痩せるくらいなら
医者に相談して胃の1/3を切り取ってもらえばいいんじゃないかと俺は思うんだが

10万とかでできそうなもんだが
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 13:17:47.00 ID:SXPE35Qj
> 10万とかでできそうなもんだが

無理
胃切除や全摘出なら、6〜70万ぐらいかかる。
10万じゃ全身麻酔+αぐらいで終わり。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 13:23:08.13 ID:SXPE35Qj
>>881
> 胃切除や全摘出なら、6〜70万ぐらいかかる。
これも胃癌とかでスッパリ切るだけの費用ね。
減量外科でポピュラーな腹腔鏡下袖状胃切除とかならもっとする。
最低100万、200万近く取る病院も珍しくない。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 13:38:35.47 ID:Y/2Z4vmM
あーあ
良スレだったのに
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 13:47:02.89 ID:ewTVjBVB
まだ病気は良スレだよ
胃を切り取れば、あとはいくらでもバクバク食えるぞ。
食っても太らない体質になれてマンセーマンセーだろ。
ダイエットじゃがな。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 14:17:21.52 ID:sPcmQYGi
なんで急に嵐が湧いてるの?
誰か理由を知ってる人いたら詳細頼む
本当、良スレだったのに下らない嵐が湧いて残念だよ
…まさか、面白いと思ってやってるとかないよね?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 14:24:51.93 ID:hqujQWjf
>>885
きっといまピザハットがフェアー中だから、
過激ダイエッターの人たちもどんどん食べるようになって、
ちょっと混乱してるんじゃないかな?
私も他スレで「スルーもできねえのかよピザ脳」って言われたけど、
それだけピザがダイエットに最適だってことだよ!
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 14:43:19.59 ID:AI4UhqhA
走ると痩せるって良く聞くから

車で10kmは毎日走ってる…

 


 


 


なんで痩せないんだろ…

(´・ω・`)
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 18:25:30.46 ID:LM2wxz7B
痩せない…(涙)
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 22:35:01.63 ID:KfTypjIt
>>887
ちゃんと栄養摂ってる?
車にガソリン入れるだけじゃ駄目だぞ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 22:40:36.20 ID:CQRF6YaS
車で走ってる最中には片手で食べられるホットスナックが便利だよな
やっぱり俺はローソンのフランクとおにぎりが欠かせないよ
片道20分の通勤時間でもフランク3本とコーラ1本におにぎり2個とか食わなきゃやってられない
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 02:41:13.83 ID:TGsCMnjX
ローソンはフライドポテトで野菜もとれるしヘルシーだよね!
からあげくんで良質なタンパク質も!
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 02:42:16.61 ID:TGsCMnjX
すまんあげた
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 06:19:46.03 ID:cQvBBYbk
食べても食べても太るとかうらやましいなぁ…
俺は食べても食べてもデブらない
昨日はビックマック7個とLポテト、Lシェイク食ったが週5でマック行くけどこれくらいは毎回食ってる
運動も全然してないけどデブらない体質なのかなぁ?
ちなみに先日1年振りに体重計ったら98kgだった
身長は167cmだから流石にガリとは言わないけどいわゆるちょいぽちゃだね
どうやったらデブになれるか誰か教えてくれw
悔しいから今日もマックに行くお(^3^)
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 14:36:31.96 ID:KqpVl4jI
ダイエット大変だよ。脂物と糖分を同時に大量摂取して、その後なるべく安静に、
極力動かないように毎日過ごしてるよ。王道に忠実で面白くない奴かも知れないけど、
なんとか挫折せずに1年は経過したかな。だいぶ効果が出てきてるとは思うんだけど、
ここにいるみんなと比べるとまだまだだよね。頑張るよ。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 11:31:30.15 ID:Ec2sTIf/
昨夜は特に頑張ろうと思って近所のフィットネスクラブの隣の回転寿司へ行ってきたよ。
ハードなエアロビを横目で見ながら頬張るお寿司って格別だよね!モチも上がる!
30品目摂るのが良いっていうけど回転寿司なら50皿は余裕だしすごく健康的だよね。
魚はローカロリーだし酢飯もヘルシー。緑茶のカテキン、ガリで燃焼効果も期待出来るかも!?
最大のポイントはレーンの最上流をしっかり確保する事。
鮮度悪いのなんて絶対食べたくないし、気になるネタは即座に全GETできるからね。
いつもよりテンション上がって80皿を完食したら、〆はアッサリとチョコパフェで。
帰る時店員さんと他のお客さんから睨まれたんだけど、なんでだろ??
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 18:31:23.53 ID:AsN2H0Zh
睨まれたの?
きっとそのスタイルに嫉妬してるんじゃない?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 21:48:13.11 ID:3eL95YB+
スリムだった私の夫。
結婚して半年で私と同じ体型にw
昔はカッコよかったのにねw
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 22:26:04.28 ID:zqE8y3St
>>897
家族がそろって太る場合は家庭料理が原因
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 23:47:47.39 ID:upq+vz94
何だこのスレwwwwwwwww

900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 02:19:38.95 ID:vtKG+TMv
ダイエットするんならタンパク質はちゃんととらないとダメだよ、
鶏肉が高タンパクらしいからケンタッキーおすすめ。
野菜もとらないといけないから、ポテトも忘れないようにね
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 07:39:43.36 ID:nFWhw+en
>>900
ケンタなら美肌に必要なオイルも豊富だし、便秘予防にポテトは欠かせないよね!!私は美人セット、と名付けて毎日食べてるんだけど…なかなか毛穴の開きが改善されないし、シミも気になるのよね…

どなたか詳しい方、アドバイスお願いします!
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 08:43:05.15 ID:5kQ9/gOR
>>901
俺の場合、コラーゲン摂取の為に豚の角煮をスーパーのお惣菜コーナーで買い足すのが定番。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 09:34:40.95 ID:nFWhw+en
>>902
ありがとう!
豚が足りなかったのか〜

豚の角煮にはやっぱり白いご飯だよね!旬のものを食べるのは体にいいし、新米もしっかり摂らなきゃ!!
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 12:13:10.16 ID:VEXvA8FN
黄色いご飯でも行ける
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 13:49:38.12 ID:H1arkPMK
卵は栄養満点と聞いて一日10個食べるようにしています
もちろんマヨネーをたっぷり絡めてます
なのになかなか痩せない・・・
寝る前だって牛乳1000mlにミルクココア半袋溶かして飲んで美容にも気をつけているはずなのに・・・
ダイエットって本当に大変なんですね・・・
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 15:51:01.48 ID:fmth74vq
>>905
卵は黄身にコレステロールが豊富だから、一日10個はバランスが良いチョイスだね。見習わせてもらうわ。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 08:40:34.50 ID:AZ4cn9N+
二日酔いになるほど飲むと痩せるんだって!
これを狙って昨夜さっそく居酒屋へ
昨日は沖縄料理と超ヘルシー
てんぷら盛り合わせとゴーヤチャンブルー、鳥のから揚げ、生ビール2杯
焼酎をロックで5杯、ハイボールも2杯
〆は沖縄そばとアイス
帰りにどうしてもラーメンが食べたくなって屋台へw
ついでにコンビニでおにぎりも買っちゃった

さあ、朝だ!きっと痩せてるぞ!今から体重計にのってきます!ワクワク
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 09:45:22.95 ID:RtaIjGdq
二日酔いには、向かい酒が効果があるらしい。ダイエットにも効果ありそう。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 13:43:54.28 ID:rVVdYruX
>>908
胃を守るためには乳製品が良いって聞くから、迎えアイスとか迎えパフェもしてる?

痩せるためには食費もかかるね〜
だからセレブはみんなスリムなんだね!
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 14:59:51.96 ID:AZ4cn9N+
迎えアイスか!なるほど
アイスだけじゃ寂しいのでコンビニでコーヒーゼリーパフェを買ったよ
てんこもりの生クリームがきっと胃をやさしくガードしてくれるだろう
これで二日酔いダイエット完璧だね!
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 16:52:11.06 ID:yoF4jIUr
胃の保護ならシュークリームが一番だよ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 18:35:42.20 ID:rVVdYruX
カスタードと生クリームのタブルでガードするんですね!!
勉強になるわ〜

ちなみにどれくらい食べれば良いのかな?抹茶やマロンクリームは効果はないですか?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 20:06:56.52 ID:AZ4cn9N+
>>912
どれくらい食べればいいって?難しい質問だわw
もちろん腹いっぱい!胃がはちきれそうになる位に食べたら効果抜群
抹茶はコッテリしすぎるのでやめた方がいいですね
マロンクリームは栗&生クリームの相乗効果でバッチリ低カロリーです
とにかく痩せるには常に胃を常に満タンにして油で優しくガードする!
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 20:18:27.29 ID:rVVdYruX
>>913
「とにかく痩せるには常に胃を常に満タンにして油で優しくガードする! 」
神の言葉キターーー!!

世界中の迷える人々への金科玉条なり!

915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 21:16:43.10 ID:AZ4cn9N+
>>914
テヘっ^^;;
テレちゃうわ、神だなんて!
でもこれさえ守れば常に痩せてるプロポーションを維持できますよ
私のようにね!!
さ、お互いにこれからもダイエットに励み、坂道を転がるような球体をめざしましょ!
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 03:04:56.34 ID:fdV1YISp
二日酔いダイエット、挑戦したいけど
中学生がお酒飲んだら、やっぱヤバイよね。
大人はずるいと思います!!
お酒を飲んだらプハーてなるので、いちおうプハーてなる
ファンタを毎日飲んでるけどちょっとは効果ありますか?!
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 03:09:27.88 ID:zEyI+bgo
子供は寝なさい。明日学校でしょうが
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 03:12:13.36 ID:fdV1YISp
何なんですか?何で教えてくれないんですか?大人のくせに!!

誰か他の人、ファンタでプハーてしたら痩せるか教えてください!!!
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 03:17:33.60 ID:4B8I/5Je
それで痩せなかったら体質だからあきらめなさい
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 03:28:59.22 ID:fdV1YISp
指図しないでください!でぶ!!

明日は朝礼があるので倒れないようにカップラ食べて寝ます。
もう来ません!質問に答えてくれないから。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 04:04:03.09 ID:4B8I/5Je
(´・ω・`)・・・?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 11:21:20.85 ID:dOO7AlMz
>>920
まあまあ…
しかし成長期の若者がファンタやカップラって…大人から見ると君の将来が不安になるわ。

普段からイライラしないように、牛乳2gは摂るべきじゃない?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 15:32:42.04 ID:OSH26X+x
>>920
ファンタやコーラの炭酸よりも普通のジュースの方がいいとおもうよ
炭酸はイッキにグイグイ飲めないでしょw
普通の糖分たっぷりのジュースの方が水のようにグイグイといくらでも飲めるよ
それから牛乳を飲むなら生クリームも足すといい、栄養もカルシウムもたっぷり
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:05:05.01 ID:lm6EvPto
最近痩せないから思いきってゴハンやめて牛カルビを1kgだけ食べることにした
これで痩せるかな
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:14:13.80 ID:XlVt46m2
>>924
炭水化物は抜いちゃだめだよ。
どんぶりで3杯くらいはペロリでしょ?

カルビだけだと口の中が油っぽくなりすぎちゃうから
飲み物はコーラで決まりだね。
ゼロコーラなんて甘くてだめ。
ノーマルなコーラが1番サッパリするし、スパイシーな感じでもっと食べられると思う。

カルビに飽きたらトントロおすすめ!
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:27:08.66 ID:Y8fpoT8k
米と肉は黄金コンビ。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 06:43:19.67 ID:N63NMK6A
安くておいしくて栄養満点な牛丼最高ってことだね
日本が誇るダイエットフード
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 08:44:26.90 ID:M+rnD9j4
炭水化物の主食に炭水化物のおかずってどうだろう?
ダイエットにはかなりオススメだと思うんだが
ご飯&パスタ、ご飯&焼きそばとかどう?
パスタや焼きそばの具を肉系にしたらタンパク質もバッチリ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 08:49:45.61 ID:M+rnD9j4
炭水化物の主食に炭水化物のおかずってどうだろう?
ダイエットにはかなりオススメだと思うんだが
ご飯&パスタ、ご飯&焼きそばとかどう?
パスタや焼きそばの具を肉系にしたらタンパク質もバッチリ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 18:03:35.08 ID:Ap0n7wWT
大事なことだから2回カキコしたんだよね!

私もラーメン+チャーハン+餃子ってバランスよく食べてるよー。
たまにカプサイシン効果を狙って担々麺+麻婆豆腐飯+エビチリにしてる。
かなり汗だくになるからバッチリだね。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 20:09:35.71 ID:u7GUqTjO
西日本で「ダブル炭水化物」はうどん+ワカメおにぎりか、お好み焼き+ごはんよ!!

どちらも鰹節で和の心を感じてほしいわ!
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 07:05:59.93 ID:IPzIBHrk
飲み物を口にするだけでほぼ絶食状態なのに全然痩せないんだけど・・・
今日はカレーライスとスープパスタとキムチ鍋とリゾットしか飲んでないのに・・・








体質なのかなぁ?(´・ω・`)
これ以上どうやったらやせるんだろぅ・・・
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 07:25:45.73 ID:5I6Wv6ZA
>>932
絶食なんて駄目だよ!身体が飢餓状態になって逆に脂肪を蓄えちゃう!
飲み物のチョイスはいいね、特にカレーとキムチ鍋はカプサイシン効果が期待できる
カレーはトンカツを一緒に食べて動物性タンパクをプラス、生卵を混ぜても精がつくからいいね
キムチ鍋には豚肉と思いがちだけどウインナーも入れることによって皮からコラーゲンを同時摂取
スープパスタやリゾットには乳製品摂取のためにチーズを山盛りに

リゾットはメイン素材が野菜のお米でヘルシーだから私も毎朝食べてるよ
毎朝2合もお米を食べてるからか最近みんなから「変わったねー」って言われるようになった!
「丸くなったね」とも言われるから性格もよくなってきたのかも!?お米ってすごい!
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 07:26:47.57 ID:feeivhR6
>>932
バランスが悪いのかも。
そこに、あえて米を足してみては?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 08:47:58.95 ID:3In9jxBX
 
>食べても食べても太るんだけど…体質?(´・ω・`)

「食べても食べても太る」のは個人の体質じゃないと思うよw
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 09:09:06.13 ID:TikBfgQJ
>>935
みんな一生懸命ダイエットしてるんだから、wなんて使ってちゃかさないでよ!!

私も毎食バランスを考えて卵と酢が一緒に取れるマヨネーズをどんな物にも掛けてるんだけど、なかなか痩せない‥
酢って体にいいはずなのに、何でだろ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 09:15:06.93 ID:3In9jxBX
 
マヨネーズの原料は「酢と卵」?w

「食べても食べても太る」のは個人の体質じゃないと思うよw
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 14:04:54.12 ID:d3Za6wSV
鰹節がダイエットに効果的なんだって!
鰹節をかけまくって痩せまくってやる!
食事の量を減らしたり運動したりしなくても、これでダイエットはバッチリね!
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 15:49:45.35 ID:OT8zc/EE
食べても食べても太る、のは体質というよりは、努力だよね
努力足りないから食べても食べても痩せちゃうんでしょ

940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:40:59.25 ID:HH2Qluzo
お前らどんだけアホなん
俺なんか逆に食べても食べても痩せてく

(´・ω・`)サイフが…
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 00:55:25.14 ID:CbqBKijG
>>938
鰹節かぁ!イイ事聞いた!
鰹節っていったらやっぱりお好み焼き、タコ焼き、ソース焼きそばだよね!
おかかおにぎりや焼きうどんも良いなぁ
…お腹空いてきちゃったw早速実行して来ようかな?
夜中だけど鰹節たっぷりかけたらチャラだよね!!
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 09:31:15.16 ID:jFkSJ52o
おまえらは努力が足りない。食って痩せる訳無いだろ。バランス考えろって。毎食肉と米食ってるんだろうな?
赤身肉の脂肪燃焼効果も使えって。米と肉ぐらい食わないと効果薄いぞ?せっかくだから一緒にがんばろうぜ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 09:56:32.73 ID:4Y+etxch
ゆみかおるを見習って
呼吸法をやれ
たぶんやせるだろう
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 12:17:28.82 ID:X0fHsmaH
空気もちゃんと食べろってこと?
たしかにその発想はなかったかも!
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 14:29:54.49 ID:k8X0qdoG

>食べても食べても太るんだけど…体質?(´・ω・`)

食べなくても太ったら、それこそ特殊体質だろw
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 14:45:51.88 ID:r5Xg0wTf
そういえば風船を膨らませると痩せるって聞いたことがある
みんなも風船ガム買ってきて頑張ろうよ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 15:53:45.41 ID:8tJc6oeS
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 18:35:25.49 ID:lYOtJDUf
定期的に>>1のテンプレ貼った方がいいかもしれないね
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 19:32:21.87 ID:6pQE2Abb
自転車がダイエットに良いと聞いたので
エアロバイクに2時間またがって
食べても食べても太るんだけど…体質?(´・ω・`)
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 22:38:36.65 ID:1Sokdxjz
>>949
自転車漕ぎは目的が無いと長く続かない
普通の自転車にして近所のスーパーに出向いて食糧買ってくるほうがいい
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 23:02:14.13 ID:Qj019k/A
バターだと思って齧ったら消しゴムだったんだけど…体質?(´・ω・`)
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 23:28:05.47 ID:cgu/rGJL
ここであえてテンプレ無視してマジレスすると昔は身長−110=平均体重だったが
今は身長と同じ体重=細マッチョに完全に変わった
従って俺みたいに身長158cm141kgはデブどころか完全なるクソガリって事になる
俺は細マッチョ(158kg)になりたいから今からラーメン2杯とポテチ食って寝るわ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 00:16:06.20 ID:F90EpoFm
マッチョってちゃんとバランスのよい食事にしなきゃダメだよ
ラーメンとポテチだけだとタンパク質が全然たりないよ!
鶏とかいいらしいからフライドチキンなんてどう?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 05:34:27.49 ID:28ihmWwl
やーこのスレ大好きだわ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 21:37:45.00 ID:yLpCkfbI
>>952が細マッチョ目指すなら私は断然、細グラマーだな
ほしのあきみたいなw
やはり豊満な胸ときゃしゃなウエストを目指すなら、野菜が必要でしょ
さつまいもを使ってスイートポテト!
究極の野菜料理でしょ?バターも砂糖もたっぷり
夜食にお腹いっぱい食べたら明日の朝、Eカップになってるかも??ふふふ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 23:39:30.28 ID:BMH1aLmY
野菜なら南瓜だって負けてないよ
南瓜と挽き肉にチーズとマヨネーズでバランスばっちりグラタン!
それからあたたか〜いシチュー、クリームシチューの乳成分で巨乳の第一歩
チンして柔らかくした南瓜をベーコンとバター醤油で炒めるのもシンプルで美味しいよ

緑黄色野菜たべよう!
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 05:14:14.90 ID:dZQEZLty
寝て起きるときってすごくカロリー消費するらしいね!
あと食べた物を消化するときも!
つまり食べた後すぐ寝れば普通に寝るより効率的に痩せるってことだよね!
朝ごはんもちゃんと食べたほうが痩せるって言うし、今からガッツリ朝ごはん食べてすぐ寝よう
×3の効果で起きたら体重50kgくらい落ちてるかも…ちょっと心配だ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 12:07:40.06 ID:kGwUmDmH
野菜しか食べてないなのに全然痩せないんだけど・・・
もうフライドポテトはあきちゃった・・・








体質なのかなぁ?(´・ω・`)
これ以上どうやったらやせるんだろぅ・・・
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 13:29:56.14 ID:zGrsKFQI
>>958
絶対努力すれば痩せれるよ!
私は、ポテトサラダ+ごはんを同時に食べることで痩せたもん☆
あきらめないで!!!
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 19:11:40.77 ID:NzONHRtL
>>958
いまマックフライポテト150円だしな。
栄養のバランス考えると、一日Lサイズ3個までが適量か?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 19:54:19.76 ID:jQhwdS5E
>>960
バランスは後で高タンパクのササミとか足せばいいから、ポテトは制限を気にしなくても大丈夫
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 21:10:37.90 ID:7WvOIxhQ
>>961
了解!
昼2個、オヤツに1個、夕飯に2個目安に野菜の栄養、摂取するわ。アドバイス、サンキュ。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 22:16:01.05 ID:oNipOx92
弁当開けたら粘土しか入ってなかったんだけど…いじめ?(´・ω・`)
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 23:50:14.13 ID:7WvOIxhQ
>>963
それネンドじゃなくて、羊かんじゃね?羊かんって、ダイエットにキクって聞いたよ?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 20:38:44.04 ID:FhlAO+s9
和菓子はローカロリーでヘルシーっていうのは常識だもんね
芋ようかんならサツマイモダイエットも兼ねられて更に良さそう!

秋はダイエットに最適な素材が旬で美味しい季節だね
とりあえず私はりんごダイエットを初めたよ
夕食はアップルパイ1ホールに飲み物はQooりんごとリプトンアップルティー計2L
あと何を食べればいいかなー?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 21:57:46.38 ID:60ToJOzz
ようするにりんごをいかに料理するかだよね
りんごでジャムを作るのはどお?
もちろん砂糖いっぱい入れてね
そして厚切りのトーストにバターと一緒にタップリのっけて食べる
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 01:42:50.51 ID:q2TKXzKE
熱々のアップルパイに、ひんやり冷たいバニラアイス(カルシウム)も添えることも忘れずに☆

栄養食品のハチミツをかけるのもグッド!
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 18:19:59.30 ID:FyBrlo4N
>>966
>>967
レスありがとー!
アドバイス参考に今朝はバターとハチミツたっぷり染み込ませた熱々トースト1斤に
特製のアップルジャムとバニラアイス、生クリームも載せて食べてみたよ!
超オイシイ!!これから朝の定番メニューになりそう
お弁当にも勿論りんごを持って行ったよ
りんごはそのままだと味が薄くて美味しくないからイチゴ用のコンデンスミルクを滴る程かけちゃう
周りの人が変な目で見てたけど何でだろ?
とりあえず3個分は食べたから、その前に食べたカルビ焼き肉定食もチャラだよね!
夕食はりんごスイーツやお芋スイーツ満載の秋スイーツバイキングに行く予定
会場のお料理全部食べ尽くす勢いで頑張ってくるねノシ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 21:35:26.52 ID:DPS4uQZM
>>968
すごくがんばってるんだねえ
いい刺激になるわ、負けてられない!
それだけ頑張ればアっという間に細グラマーになるよ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 20:51:05.95 ID:hBpoQ5l+
野菜食べてるのに痩せない…
食物繊維豊富なさつまいもをマッシュして生クリームとバターで乳製品、ハチミツのミネラルをプラスして焼く
緑黄色野菜のかぼちゃは更にミルクのカルシウムと卵黄の蛋白質も足して調理方法も蒸し焼きでヘルシーに
ちゃんとバランスも考えて飽きないよう食感も変えて毎食後お腹いっぱい食べてるのに…
やっぱり体質なのかな?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 21:23:58.30 ID:zZFtKdkI
ここレベルが高いなw
和むわw
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 22:19:11.47 ID:1rqondJX
食べても食べても腹がすくんだけど…
それですごい太ってるんだけど…
痩せたいんだけど…
でも空腹は我慢できないから食べちゃうんだけど…
食べても食べても腹がいっぱいにならないんだけど…
どうしたらいいと思う?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 23:38:45.75 ID:otU/yBhh
量が少ないんだよ もっと食べなきゃ!高カロリーを目標に!
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 00:00:35.36 ID:xrH8g8Qr
過激ダイエットはじめます!
1日3食野菜のみ!
野菜以外は一切口にしません!!

そうそう、アメリカではピザって野菜としてカウントされるんだって!(※マジです)
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 01:14:53.68 ID:lkoZCrfL
飲み物だけのダイエットやってます。
今日はすき家で牛丼特盛つゆだくだく食べてきました
飲み物だけでダイエットとなると当然丼ものや麺類がメインになると思うけど、
野菜が不足するのがちょっと心配だったけど、
ピザも野菜なんだね!ピザもギリギリ飲み物だから
明日からはピザもたくさん食べよう!
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 06:37:45.09 ID:bsS0Si04
>>958
>フライドポテト

そりゃ太るだろw
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 10:35:05.09 ID:xDipviao
ピザって野菜なんだ!お肉やチーズも、ピザ生地に乗せて焼けば野菜に変わるなんて、魔法みたい!

今日から色んな具材を使ってピザを食べよう!

どんな具をのせようかな?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 13:33:58.28 ID:6WCSidOA
みんなコーラには角砂糖いくつ入れる?俺はまあ5つかな。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 20:33:30.52 ID:vqgiVOPa
俺はコーラと砂糖は別々の方が好きだな

角砂糖の食感があまり好きじゃないってのもあるけど
ミネラルが豊富な黒砂糖のほうが塊でたくさん食べられて健康的だし
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 17:41:26.49 ID:90yubgAp
スパゲティって スパゲティサラダとかあるし
サラダの一種だから どんだけ食べても太らないよね
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 20:15:05.77 ID:SVYK4RkZ
みんな!ネットの怪しい情報に惑わされないで!
ピザだから野菜なんじゃなくて、
上に大さじ2杯のトマトケチャップがかかっているから野菜なんだよ!

だから、もちろんオムライスもエビチリも
酢豚もケチャップ炒めのウィンナーも野菜なんだよ!

オムライスを食べる時は、ちゃんとハンバーグやフライをつけあわせて、
タンパク質も取らなくちゃね!
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 20:31:34.80 ID:o0pRYAzw
飲み物ダイエットには絶対欠かせないもの!それはアルコール!
コーラもいいけど、これを忘れちゃダメでしょ
ビール、日本酒、ワイン・・・何でもおっけー
鳥カラアゲをツマミに飲めば栄養バランスもバッチリ
983名無しさん@お腹いっぱい。
食べても食べても太る人は栄養のバランスが悪い
ダイエット中こそ栄養バランスが大事なのに!
そこで食べ放題バイキングがオススメ
中華和洋食とあらゆる料理が食べられるし、野菜類も摂れる
2〜3日に一度はバイキングで思い切りバランスよく食べよう!
最近はスィーツ専門のバイキングの店が流行だから糖分と油分もまとめて摂取できる