★★最強!低炭水化物・糖質制限 総合スレ3★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
低炭水化物ダイエット・糖質制限・糖質カット・ローカーボ・カーボコントロール
カーボカウント 等、様々に増えた糖質制限でのダイエットの総合スレです。

炭水化物は体内で代謝されれば糖質。
糖質は生命活動のエネルギー (糖質=グリコーゲン)
そのエネルギー源である糖質(炭水化物)の摂取量を減らせば
体内に蓄えた脂肪が燃焼される。
ゆえに、体脂肪がなくなり体重が減る。 いたって簡単な理屈。
現在過体重の人には最強・最速のダイエット(減量)法です。

■低炭水化物ダイエット(アトキンス式)が最速を証明する学術論文
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・低炭水化物食,地中海食,低脂肪食による減量
 Weight Loss with a Low-Carbohydrate, Mediterranean, or Low-Fat Diet

 http://www.nankodo.co.jp/yosyo/xforeign/nejm/359/359jul/xf359-03-0229.htm
 原文 http://content.nejm.org/cgi/content/full/359/3/229

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
勉強が必要なのがこのダイエットの特徴。
本当に痩せたい!という真剣な方は是非、お読みください。

【過去スレ】
★★★最強!低炭水化物ダイエット★★★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1223223560/

最強!低炭水化物・糖質制限 総合スレ PART2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1256355432/

続き >>2
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 00:28:41 ID:ylcA7ahn
繰り返される質問の為、テンプレを用意しました。

何故って?

例)
Q:豚バラ肉みたいな脂質が多い肉を食ってもok?
  あれは腹持ちが良いな。
  ローカーボでも脂質もカットしないといけないけど、
  どの程度脂質を制限した方がいいかわからん。
  量気にせず食べていい肉、
  制限しながら食べていい肉を教えて下さい(_´Д`)ノ~~

A:馬鹿には無理。
※補足:勉強不足、知識不足の勘違いな人は何をやっても無理だと思います。

全くのド素人で低炭水化物ダイエットを真剣に始めたい方は
以下の書式を使って質問してください。

【年齢】歳
【性別】 男・女
【身長】p
【体重】kg
【体脂肪率】 %
【職業・仕事内容】
【18〜22歳頃の体重】
【何故太った?】
【テンプレ全部読んだ?】 Yes/No
【質問】

※現在、成長期にある人(〜20歳)の場合、よほど過体重で無い限り
食事制限はすべきでないと考えます。

過体重であれば糖質制限も問題ありませんが、
標準体重くらいであれば運動してください。

続き >>3
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 00:29:36 ID:ylcA7ahn
■低炭水化物・糖質制限関連情報サイト
低炭水化物ダイエット・糖質制限をうまく使えば、一生の宝になります。

・ドクター江部の糖尿病徒然日記(糖質制限)
 http://koujiebe.blog95.fc2.com/

・Good Health!---低糖質ダイエットのホームページ(アトキンス式)
 http://www2.plala.or.jp/eddie/

・医療法人アクアクリニック(かまいけ式)
 http://www.kamaike.com/

・肉食ダイエット|ローカーボ食品研究所
 http://www.low-carb.co.jp/nikushoku/

■糖尿病予防の為にも、糖質制限は有効です。

・糖尿病を発症しながら、糖質制限で一般人と変わらない生活をしている方のブログ
 カーボカウントな日々
 http://castela.blog104.fc2.com/

・糖尿病を発症し、カロリーコントロールしていた落下星さんのホームページ
 落下星の部屋(落花生さんの壮絶な闘病生活)
 http://www.ka3.koalanet.ne.jp/~telu/

■低炭水化物ダイエット・糖質制限お役立ち

・五訂増補日本食品標準成分表:文部科学省
 http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu3/toushin/05031802.htm

・第2章 五訂増補日本食品標準成分表(本表)
 http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu3/toushin/05031802/002.htm

・栄養成分ナビゲーター
 http://www.glico.co.jp/cgi-bin/navi/start.cgi?A=go1

続き>>4
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 00:30:30 ID:ylcA7ahn
Q&A

Q:低炭水化物ダイエット(糖質制限)をすれば、絶対に痩せますか?

A:現在過体重の人には最強・最速のダイエット法です。
  ですが、現在標準〜痩せの方の場合効果は出にくいです。(減りすぎる事もありません。)
  現在標準値の方は糖質制限&運動という、
  王道ダイエット風で地道に体型をカッコ良くしていきましょう。

Q:低炭水化物ダイエット(糖質制限)をすれば、食欲が暴発して過食になると聞きましたが?
  例)低炭水化物、2ヶ月ぐらいしてたら食欲暴走。
    やたら甘いもの食べたくなって過食がとまらず。
    身体が糖質を欲してて、糖質以外を食べても食べても食欲が収まらなかった。。。

A:原因は低炭水化物ダイエットではなく、標準体重〜痩せ〜痩せすぎのダイエット時に起こる「低血糖症」です。
  無知な人が、これを「低炭水化物ダイエットをしたからだ!」と言いますが、
  痩せ、痩せすぎの体が飢餓状態の時に糖質を体に入れると異常な過食を体験できます。(生理現象)
 
Q:低炭水化物ダイエット(糖質制限)をすれば、標準値以下(美容体重など)になれますか?

A:美容体重という最近作られた健康を害す考えには反対します。 
  標準体重より減らすより、見た目のカッコイイ体型を獲得する為の運動を推奨します。

Q:低炭水化物ダイエット(糖質制限)をすれば、若返りますか?
A:・・・??・・・むりです。

Q:低炭水化物ダイエット(糖質制限)をすれば、部分痩せができますか?太ももが気になるんです・・・
A:・・・??・・・むりです。

Q:低炭水化物ダイエット(糖質制限)をすれば、モデルみたいに綺麗になって彼氏が5人くらいできて、周りからチヤホヤされますか?
A:・・・??・・・むりです。

このような意味不明な質問はないと思いますが・・・一応。

続き >>5
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 00:31:27 ID:ylcA7ahn
低炭水化物ダイエットスレでは昔から【荒らし】がよく訪れます。
彼らは世間で言う「俗説」を鵜呑みにし、何の根拠もなく書き込む知識レベルの低い人が多いようです。

 
【荒らしへの対応】
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○放置された荒らしは 煽り・釣り・自作自演・蔑視(嫉妬豚、デブ、ピザ等)
 ||  であなたのレスを誘います。乗せられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサ
 ||  を与えないで下さい。               Λ_Λ
 ||                            \ (゚ー゚*) キホンデチュヨ?
 ||                              ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い♪ 先生!
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

以上、テンプレ終了
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 01:42:10 ID:bh2lCSuE
タンパク質とりすぎると危険だってさ。

■世界保健機関『タンパク質・アミノ酸の必要量 WHO/FAO/UNU合同レポート』
http://whqlibdoc.who.int/trs/WHO_TRS_935_eng.pdf
  い 腎臓疾患患者に高タンパク質で明らかに腎機能悪化
  ろ 糖尿病を理由として腎不全の可能性がある場合にタンパク質を制限するのが賢明

■蛋白制限と血糖管理がまっとうな医者のやることな
糖尿病腎症の治療 日本糖尿病学会編(07年)/ガイドライン
http://minds.jcqhc.or.jp/stc/0004/1/0004_G0000188_0071.html

  ■血糖コントロールには炭水化物のGI値の選択。
  国際糖尿病連合(IDF)「食後血糖値の管理に関するガイドライン」
  http://www.idf.org/webdata/docs/Japanese_GMPG_Final_280308.pdf
  ■糖尿病と肥満の予防因子の一つは未精製の穀物(炭水化物の推奨比率は55〜75%)
  世界保健機関http://www.fao.org/docrep/005/ac911e/ac911e00.htm

・高プリン体食、酸性負荷食品によっては高尿酸値になり、痛風も有り得る。
  日本痛風・核酸代謝学会『高尿酸血症・痛風の治療ガイドライン ダイジェスト版』
  http://www.tukaku.jp/guideline.pdf
・高たんぱく食は腎臓疾患患者では明らかに腎機能悪化、糖尿病性腎不全の可能性があればタンパク質制限が賢明
  世界保健機関『タンパク質・アミノ酸の必要量 WHO/FAO/UNU合同レポート』
  http://whqlibdoc.who.int/trs/WHO_TRS_935_eng.pdf
・高たんぱく食で尿中カルシウム増加は十分な立証があり、腎結石は促進、骨粗鬆症は懸念(同上WHO)
  さらに尿路結石症の危険因子 尿路結石症診療ガイドライン(厚生労働)
  http://minds.jcqhc.or.jp/stc/0022/1/0022_G0000058_0001.html
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 01:42:58 ID:bh2lCSuE
AFPBB News :「カロリー制限すれば長生き」を実証、サルで実験20年 2009年07月12日 10:46
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2620179/4353250
>カロリー摂取を制限すると寿命が長くなり、加齢にともなうがんなどの疾病の発症率が低減するとの研究結果が、
>9日の専門誌「サイエンス(Science)」に掲載された。

>実験の結果、餌のカロリーを減らしたサルのグループは、好きなだけ餌を食べられるようにしたサルのグループと比べ、がん性腫瘍や心疾患の発生率が半分以下になった。
>さらに、一般的にサルは糖尿病を発症することが多いが、餌のカロリーを減らしたグループでは糖尿病を発症したサルは1匹もいなかったという。

AFPBB News : 台湾、世界初の「ジャンクフード税」導入へ 国際ニュース 2009年12月22日 11:13
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2677436/5075225
>国民健康局が現在、砂糖が多く含まれた飲み物やキャンディー、ケーキ、ファストフードやアルコールなど、
>不健康とみなされる食べ物に特別税をかける法案の草案を作成中で、
>来年にも議会に提出され、2011年ごろに実施される予定という。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 01:45:18 ID:bh2lCSuE
イヌイットの平均寿命は68歳
http://www.statcan.gc.ca/pub/82-003-x/2008001/article/10463-eng.htm

『サイエンス』に掲載
◇人類は中石器時代から「シリアル」を食べていた、加研究報告

【12月20日 AFP】人類はこれまで考えられていたよりもずっと昔から
シリアル(加工穀物食品)を食べる習慣があったという論文が、
18日発行の米科学誌「サイエンス(Science)」に掲載された。

これまで人類が野生の穀物を食べ始めたのは最後の
氷河期の末期である約1万2000年前だと考えられていた。

しかし研究論文の執筆者、カナダのカルガリー大学(University of Calgary)の
ジュリオ・メルカデール(Julio Mercader)氏(考古学)は、
モザンビークのニアッサ湖(Lake Niassa)付近にある鍾乳洞の奥深くで、
10万年以上前の中石器時代の石器、動物の骨、植物の遺物を発見した。

石器や骨に無数のでんぷん粒が付着していたことから、
野生のソルガム(モロコシ)が鍾乳洞の中に運び込まれ
体系的に加工されていたことが分かった。これは人間が
穀物類を加工していたことを示す最古の証拠だと
メルカデール氏は主張している。

野生のソルガムはアフリカのサブサハラ(サハラ砂漠以南の地域)で
主食になっている作物の祖先。粉にしたり、
パンやポリッジ(水などで粥状に煮たもの)、アルコール飲料に
加工したりして消費されている。

ソース(AFP)http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2676845/5067526
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 01:47:41 ID:bh2lCSuE
<1>
Q:炭水化物を食べないと頭がすっきりしないよ?
A:<2>を見てください。

<2>
Q:脳の唯一の栄養素はぶどう糖だから脳が栄養不足になって思考力が低下しませんか?
A:脳は糖質摂取量が減るのを察知すると血液脳関門を通って循環しているケトンを代替
エネルギーとして利用します、実験によると35%〜50%程度使えるようです。
(ソース:ネイチャーより)
http://www.nature.com/jcbfm/journal/v20/n10/full/9591003a.html
被験者が19人と少ないが、アトキンス式(炭水化物をほとんど摂取しない)のダイエットによって
1週間目で、すでに検査試験の成績が低下する。
http://www.nhs.uk/news/2008/12December/Pages/Lowcarbdietsandmemory.aspx
また、ケトンで補えない分(脳は1日90〜110gの糖を利用するので50%ならば50g分程度)
は体脂肪分解物のグリセロールや食事由来のたんぱく質や最悪の場合飢餓ならば
体の筋肉を分解して糖とします。これを糖新生と言います。

<3>
Q:糖新生で脳や赤血球用の糖を使ってたら筋肉減らない?
A:人間も良くできたもので、必要なもの(呼吸を司る筋肉等)は最後まで残そうとします。
優先的に使われるのは まず、食事由来のアミノ酸、脂肪分解物のグリセロールです。 まずは白色脂肪細胞
を減らす事が第一目的です、ここからでるサイトカインがインスリン抵抗性を悪化させ続けます。
酸性負荷の高い動物性食品が老人の筋肉量を減らします。
Dawson-Hughes B. Alkaline diets favor lean tissue mass in older adults. Am J Clin Nutr. 2008 Mar;87(3):662-5.
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 01:48:37 ID:bh2lCSuE
<4>
Q:インスリン追加分泌が極端に減ると血液脳関門を摂取したたんぱく質のBCAAも一緒に通ろうとして
トリプトファンが脳に届きにくくなって、結果的にセロトニン不足になり、鬱病リスクを抱えないか?
A:たしかにインスリンがBCAAをキャッチする役割を持っているので、トリプトファンの通行妨害を
させてしまう事になります、セロトニン生成がうまくいっていないと感じたらば例えばこうしましょう。

1.不幸感が抜けなかったり、いらいら、憂鬱が続くようでしたら仕組みを理解して対策を。

  月経前症候群には、まず炭水化物の摂取です(日産婦誌58巻4号)
  http://www.jsog.or.jp/PDF/58/5804-048.pdf

<5>
Q:アトキンスって下火になったんじゃ?
A:そのとおり。低炭水化物、糖質制限、というトンデモ理論を通してとくに
 低炭水化物提唱者のアトキンスが89〜112キロという体重で死亡し、
 アメリカ流のゴシップにさらされが廃れた。ダイエットの主流はジャンクフードに規制をかける方向へ。
 2006年11月 米国の砂糖需給
 >2001年度〜2003年度にかけて、アトキンスダイエットと呼ばれる低炭水化物ダイエットが流行したことから、
 >砂糖の消費量も大幅に減少したが、当ダイエットの流行が下火になったことから、砂糖消費も回復している。
http://sugar.lin.go.jp/japan/fromalic/fa_0611b.htm より

<6>
Q:GI値の低い食事はダメなの?
A:それは国際糖尿病連合(IDF)や世界保健機関による正規の推奨方法です。
糖質制限は非正規の方法で、正規の方法から見ると懸念があります。

<7>
Q:体臭がすっぱい
A:糖質を制限すると出るダイエット臭=ケトン臭です。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 01:53:45 ID:bh2lCSuE
<8>
Q:若返りたい。
A:GI値の低い食事による抗糖化や野菜による抗酸化がアンチエイジングの基本です。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 01:56:30 ID:bh2lCSuE
訂正
<6>
Q:GI値の低い食事はダメなの?
A:それは国際糖尿病連合(IDF)や世界保健機関による正規の糖尿病予防、糖尿病治療、肥満予防のための推奨方法です。
糖質制限は非正規の方法で、正規の方法から見ると懸念があります。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 02:32:16 ID:bh2lCSuE
☆これで馬鹿医者に騙されない!!
テンプレが健康被害についての世界保健機関、医学会のガイドラインを反映した丁寧なものになりました。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 17:17:41 ID:GMn2NOu7
>>1
最強なのはベジタリアン版の低炭水化物ダイエットだぞ。
アトキンス式と書くのはとんでもない間違いだ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 09:47:31 ID:n+xQqgvv
ベジタリアンとかマクロビやってる人って
カサカサに干からびた枯れ枝みたいな体型だよね。
白髪だらけで、黒ずんだカサカサの肌で、シワが目立つ。髪にも艶がない。
性格は穏やかといえないこともないけど、生気がない、頑固で偏執的な人種。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 16:53:08 ID:XBzwoPn7
糖尿病と食事(2008年5月12日)
http://www.eps1.comlink.ne.jp/~mayus/lifestyle2/hitoriyogari.html

「名医」は、糖尿病の原因から結果まですべてを炭水化物のせいにする。
このひとによると、炭水化物はまるで悪の権化だ。

「名医」は、「炭水化物の多い食事は血糖を上げる、
炭水化物が少なければ血糖が上がらない」という単純思考で、
低炭水化物食を推奨する。

ところが実際は、炭水化物の多い食事を摂ると、
身体のインスリン感受性がよくなって、
そのつぎに炭水化物を摂っても血糖が高くならないのだ。

この「名医」の治療を受けている真面目な糖尿病患者の多くは、
早晩、糖尿病性腎症によって人工透析を必要とするようになるだろう。

17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 22:32:15 ID:F0AqoYxs
>>15
えっと、

>>1
>原文 http://content.nejm.org/cgi/content/full/359/3/229

The intakes of total calories, protein, and fat were not limited.
However, the participants were counseled to choose vegetarian sources
of fat and protein and to avoid trans fat.

脂肪とタンパク質は植物性のものを選んでいるね。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 20:45:49 ID:c+M7dO9K
>>17

>脂肪とタンパク質は植物性のものを選んでいるね。

実際のアトキンス式は「植物性を重視しろ。」なんて教えてないよ。
炭水化物20g以下が基本。
で、実践してみるとホントにスルスルと痩せる。

脂肪とタンパク質が植物性だとかどうかは知らないが、
炭水化物を制限するダイエット法。

19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 21:09:03 ID:FXKTDMmQ
>>1の低炭水化物ダイエット(アトキンス式)というのは適切でないね。
動物性のタンパク質と脂肪ばかりだと、健康被害が心配。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 12:21:44 ID:HINJQt4y
植物性の油脂が健康に良いと思い込んでいる>>19が不安だ…
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 13:08:47 ID:Pgj0ckCh
更に言えば魚類等の多価不飽和脂肪酸も閾値を越えるとまずいことになる。

そう何事も閾値である、たんぱく質も「取りすぎ」というのは 個々人の人体の危険閾値を越えた時に取りすぎとなる。

糖質に関してはどーだろーな。 脂質と糖質の組み合わせが最悪で、低分子の糖質を優先摂取していけば
血中インスリンがホメオスタシスを揺るがし、細胞のインスリン受容体のオーバーヒート(受容体炎症)を引き起こすのは間違いない。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 16:13:17 ID:Ws72KXue
このスレはダイエット板にあるから、明らかにダイエットを目的とした
低炭水化物・糖質制限を手段にしているわけ。
糖質制限は熱量(摂取カロリー)の適正摂取が前提でなければ、
本来のダイエットの目的は達成できない。
幾ら糖質制限したとしても、肉に含まれる動物性脂肪は強力で、
肉の過剰摂取は人間の内臓機能を破壊してしまう。そして体重は増える。

知り合いの糖尿病専門医(有名大学病院勤務)は毎日トリのささみを300g
蒸してポン酢で食べるらしい。彼が低炭水化物や糖質制限を実行しているかどうかは
定かではないが、肉食にも効果的なアプローチがあるのだと思う。
いくら、低炭水化物や糖質制限をしていても体に害悪の動物性脂肪を無制限に
摂取するのは自爆行為だろう。

そういった意味での間違った低炭水化物・糖質制限は危険だ。
摂取カロリー(熱量)を計算した上での低炭水化物・糖質制限ダイエットをして欲しい。


23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 18:34:53 ID:WAiex/tu
短絡的で思い込みの激しい>>20が心配だ。。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 18:35:51 ID:BfoxH7Yo
>>21
ビタミンA過剰症なんてのもある。

170万年前東アフリカ・トゥルカナ湖畔で
魚介類を食べ過ぎ、病気のホモ・エレクトス女性の化石が発見されている。
現在でも人体にビタミンAを過剰摂取すると病気になる。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 03:04:55 ID:Izv3o4QT
自分は体質的にエビオス(ビール酵母)がとても効く。
炭水化物を制限してエビオス多めに飲んでると
怖ろしく痩せる。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 08:29:49 ID:ggd7Yzrc
今Wikiを見たら、事故で亡くなったときアトキンスさんは体重120kgぐらいだった、
「病気にならない生き方3」にアトキンス式の人(アメリカ人?)の腸内の状況は概して
よくなかったとあります。動物性脂肪が過剰だったということ?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 08:37:51 ID:k+we+HOL
諸説あって、何がホントがワカンネ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 14:01:28 ID:Izv3o4QT
理想BMIは男性21,女性20
その体重に30をかけたものが理想カロリー
そのうち55%を炭水化物で摂る。
理想50kgなら1500kcalが理想カロリー
825kcal=210gが理想炭水化物摂取量。

以上が常識だが、この常識が結局は一番やせる。
実際は理想体重以上にやせるが、カロリー摂取量は
あくまでも理想体重で出したものをとり続ける。
炭水化物210gは日本人の食習慣からすれば
「炭水化物を抑えている」という感覚がする。
麺類やご飯をたくさん食うことはあり得ない。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 16:45:59 ID:a+aiYv/9
例えば、糖質が制限されている糖尿病患者はカレーライスのジャガイモを
外すなどの糖質制限をしているわけです。
これが常識になれば、炭水化物210g=白米3杯の範囲内で食事し、
結果的に綺麗にダイエットできるでしょう。

はじめは空腹感や体重の減少効果が薄く、食欲に対して効果が薄く感じますが、
続けることができれば確実にダイエットできます。

糖質制限をきつく感じるなら、逆にたんぱく質を少しオーバーするくらいに
摂取すれば空腹のストレスは解消できます。
その場合の体重は現状維持ですが、感覚的に糖質制限を不快に思わなくなってきます。
今まで無用に摂取していた糖質の多さを実感できれば、自ずと外食したときに
ご飯やパンや麺類を残すことになるでしょう。
チートデイなら外食を残す必要もないのですが。

とにかく、体感で糖質制限を実感してなおかつ糖質を摂取しない習慣を
持つことができれば、総摂取カロリーも必ず減ります。
(主食を減らせばおかずの量も必要ない。)

現代人に多く蔓延している糖質の過剰摂取を頭で理解して胃腸で理解しいて
実行しましょう。
モデルや女優は厳格に食事のコントロールしていますよ。
綺麗な体は厳格に管理されているのですよ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 17:51:24 ID:Tmyqn+MJ
>>25 スペックは?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 18:27:02 ID:SEgnTz/m
つらいです
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 20:37:10 ID:S3iRKLyS
エビオス飲んで痩せるっていうのは、ビタミンB群が不足していたってことじゃないか。
ジャンクフードばかりの食生活だったってことでしょ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 18:21:02 ID:R9G0CGbn
低炭水化物ダイエットより、もっと簡単に、かつ、先にやるべきことがあるでしょ
1.体に良すぎてw死にそうなw植物性w食用wプラスチックw油を摂らないこと
2.そのプラスチック油の細胞内への溶け込みを促進する乳化剤、界面活性剤(グリセリン脂肪酸エステル)を摂らないこと
まずは、この2点だけで劇的な効果が見込める
まぁ、加工食品の9割、大衆向け外食チェーンはアウトになるがねw
要するに自分で材料買って、自分で作らないと駄目ってこと
まぁ、独身サラリーマンや共働き夫婦の場合は急がしすぎて、料理だけで自由時間が潰れちゃうw
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 18:33:48 ID:R9G0CGbn
おっと、肝心なことを書き忘れた
自分で作っても調味料や油で大コケする危険性は大いに残されている
そういう無駄を回避するためにも
1.油は外国産のエキストラバージンオイル以外は使わない、あるいは、全く使わない
2.調味は自然塩のみで行う
3.常識で言うところの料理(カレーとか)というものを一旦、忘れ、素材重視の単純な調理を行う
ことをオススメする
35コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/05/22(土) 19:52:27 ID:Lr7COHR1
おおお!
久々に魂が震えるコメントだ。

>>33 >>34

凄いぞ。
つまり、そういうことだな。
低炭水化物ダイエットってのは、そういうことだ。

カロリー教の奴らに理解が出来ない部分がここだ。
ただ単に、低炭水化物ってんじゃないんだよ。

生命維持のためには、他の生命が必要。
これは35億年続けてきた事だ。
その本来の食事に戻せば、体が勝手に一番生きやすい状態へと
コンディションを整えてくれる。

なんちゃって低炭水化物ダイエットでは痩せない。
まずは、アトキンス式のストイックな程の制限から始めるのがベストだな。
本当になんでかわからんが、余分な脂肪がなくなるんだよな。

これは、アホはカロリー計算などでは説明できない。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 02:08:28 ID:tLTxsvkw
乳化剤がダメなら、卵黄も食べちゃダメだねw
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 15:28:51 ID:xjqEj8f/
>>34 自分もイタリア産以外のオリーブオイルは使わないんだけど
切らしたときに、安かった味の●が出してるEXバージンを使ってみたら
風味も何も全く無くて不味くてダメだった。
低炭水化物やるならオイルの質は大事だよ。オイルと塩だけでも良い物を
使えば料理が驚く程美味しくなるよ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 15:37:21 ID:XhhUTMcj
肉食ダイエット
アトキンスダイエット
釜池ダイエット

違いは何かね?
たんなる利権の違いかね
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 16:50:04 ID:GeSvsPCZ
>>38自分自身で試したら?
40コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/05/23(日) 19:51:15 ID:7Iy/fizS
>>38

低炭水化物ダイエットって、自然の食材を使うだけの食事法で
そこに何らかの利権が発生するのかい?

例えばどんな利権があるのか?
お前が考えられる限りで挙げてみてくれ。

一体、どんな?

41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 21:15:41 ID:IUnXyTcB
森谷敏夫先生は
「朝食は絶対に欠かさないことが第一条件です」
「脳のエネルギー源は糖質からできているブドウ糖だけです」
などとおっしゃっていますが、この森谷敏夫先生のご意見は正しいと思いますか?
http://www.ruralnet.or.jp/ouen/meibo/506.html
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 21:25:53 ID:NyzguClH
>>41
マルチうぜぇ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 22:53:47 ID:sy/U5UJX
>>38
どれも理念は立派だけど、展開はどrも商売だよ。プロデュース商品、結構割高だもん。
俺は糖質制限してるが近所のスーパーで食材選んでる。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 22:59:37 ID:DIeLM+yc
自分で管理し自分で効果を確認することが大切。

食材は自分で選んで使って効果を確かめればいい。

45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 01:35:20 ID:WBrBYSqN
一ヶ月糖質なしでも
特に体調は問題なかった

ただ
炭水化物はうまい
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 08:26:38 ID:lMWOb25b
産後太ってしまったので低炭水化物ダイエット再開しました。
昔やったことがあって結果は3ヶ月(ラスト1ヶ月は維持期間)で62→48
子供産んでから置き換えやら色んなダイエット試したけど
やっぱ糖質制限が最強でした。
3食きちんと食べるとか、糖質をとる時間を工夫するとか運動するとか
全然効果なし…ただリバウンドしただけ。
人によって違いがあるとは思うけど、自分にはこれしかないんだと思った。
主食食べてたら絶対痩せない。
炭水化物は穀類イモ類以外で摂る習慣に戻そうと思ってます。
時々報告に来ます。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 10:00:51 ID:JYSIQ4Wp
>>46 肉、魚はしっかり食べてね
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 11:35:44 ID:lMWOb25b
>>47
がんばりまーす。
鶏肉とラムとサバを買い込んで来ましたw
皆さん糖質は何から摂ってますか?
完全シャットダウンなんでしょうか。
私は前にニンジンとゴボウが良い(栄養素や繊維質からみても)
と言われたので1日にどちらか2分の1くらいを
タンパク質と一緒に摂ってます。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 12:30:52 ID:pTQVzJoT
根菜はたま〜に大根とモヤシ
めったに食べなくなってきた

普段は緑色の濃い葉野菜
アボカド
鳥はむのアクセントにケーパー

ゴメン地味なんだw
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 13:06:22 ID:lMWOb25b
もやしも大根もOKなんだ!
出汁のみのおでんとか良さそう…
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 19:30:45 ID:R5cSmIcF
パンやごはんが食べたい時って我慢してる?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 19:46:56 ID:UHBAa/3P
我慢せずに食べる
とはいっても2週に1回ていう自己ルールは作ってるけどね
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 21:53:45 ID:7H/CGT++
低炭水化物ダイエットを始めて 5日目になる初心者です。
重すぎる体重を どうにかしなくては!と 頑張っていますが
糖質制限でも 肉や魚は無限に食べていたら痩せるわけ無いので
摂取カロリーにも 気を付けています。
でも 昨日から 貧血気味と言うか 凄い立ち眩みで困っています。
1日 1500?位は食べているのになぁ。
みなさんは 炭水化物を控えまくっても立ち眩みとか起きませんか?
お肉だったら 何g位食べてますか? (´・▽・`)
5451:2010/05/25(火) 22:39:16 ID:RXXAy0yS
>>52
なるほど、一度食べるとずるずる引きずってしまいそうで躊躇してたけど、
そうやってルールを決めて食べるのなら良いね!
真似させてもらいます
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 22:57:07 ID:MehK8C2H
糖質制限は時にだるさや無気力を引き起こすと経験上思う。
どうしても体調がおかしかったなら、我慢しないで糖質を摂るのも
悪くはないと思う。
そうすることで、新たな糖質制限への取り組みができると思うし、
何事も経験です。
私は、調子が悪くなる一歩手前で糖質を制限しながらも最低限摂る
工夫をしています。一歩間違えば過食・リバウンドだろうと思っています。
しかし、無理して日常生活をおかしくしてしまうのは代償が大きすぎです。
いわゆるチートデイを設けることで後の糖質制限を効果的に実行できていると
思います。

56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 23:09:04 ID:mMLhS2Hj
>>53
糖質制限で1500kcalは少ない。
もう少し摂っても太らないよ。
間食にチーズやナッツなど摂ってみたら?だいぶ違うよ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 01:31:54 ID:V/OfYqfQ
53を書いた者です。
>>55 アドバイスありがとうです。 
あまりにも体調がヤバイッて時は
ちょっとだけ 炭水化物を摂る様にします。
暴飲暴食にならないように 気を付けますw

>>56 1500キロカロリーは 少なかったですか。
だから 立ち眩みが酷すぎたのかもですね。Σ( ̄ ▽  ̄;)
ぶっ倒れちゃう前に少しだけ 間食してみますね。ありがとうでした!
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 11:09:43 ID:JpkZ+42k
>>51食べる気は全く起きない

>>55多分あなたは脂質の量が足りないか、脂質代謝と乳酸の代謝が弱いタイプ(自分もそう)
エネルギー生産が弱いから炭水化物に頼らざるを得ないんだよ

クエン酸、リンゴ酸、ビタミンCを意識して摂ろう
だるいのがなくなる
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 11:13:01 ID:uk0N7NoW
>>53 顔文字やめろ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 11:21:51 ID:oCYDMo4z
アトキンススレで叩かれてたデブも顔文字使うね…。
デブの子に限って、やたらと2ちゃんで使いたがるね。
なんでかな?
デブのテンプレ?

2ちゃんで顔文字使うのって嫌われるのにね。 
61コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/05/26(水) 21:09:31 ID:I10FNCsM
(σ・∀・)σ

さてと。

(σ・∀・)σ

えーと・・・・

(σ・∀・)σ

なんだっけ・・・

(σ・∀・)σ

えー、顔文字がなんだって??

(σ・∀・)σ

別に良いんじゃないの?

(σ・∀・)σ(σ・∀・)σ(σ・∀・)σ(σ・∀・)σ(σ・∀・)σ

何か問題あるのかな〜

(σ・∀・)σ(σ・∀・)σ(σ・∀・)σ(σ・∀・)σ(σ・∀・)σ

もひとつおまけ

(σ・∀・)σ

いいんじゃない?
別に。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 21:32:00 ID:l1Y5WT05
>>61
やめてください><
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 22:33:58 ID:Eg+NDPFF
クエン酸、リンゴ酸、ビタミンCを多く含む低糖質食品は何ですか?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 22:43:24 ID:difX1TAX
>>63
リンゴ酸はリンゴ酢
それ以外は薬局へ行けよ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 04:24:35 ID:+Dxxp3Rq
コテハンも嫌われているのに…
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 08:17:49 ID:jx65MfXK
>>46です。
体重測定はまだですが(1週間に一度の予定)
今のところストレスなく続いています。
アトキンスのメニューを参考にやっているのですが
びっくりするほど味付けが薄くなりました。
自分が今まで味の無い白いゴハンを食べるために濃い味を求めてた事に気付かされます。
野菜なんて岩塩とオリーブオイルで充分…体調もいいです。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 22:25:44 ID:8tYAta+j
マジでローカーボが一番のダイエット法だと思う。
カロリー2000kcalでも、炭水化物取らなければ太らない、っていうか
痩せていく。
信じられないけど。
167cm64kg→1年ローカーボやって52kgまで落としたよ。



だけど、会社の健康診断で低血糖値が指摘されて
「無理なダイエットやってない?」って女医さんに聞かれた(汗
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 00:42:00 ID:2tXLG0mN
炭水化物取らないようにしただけで、半年で10`痩せたよ。体の調子も最高にいいぜ!
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 01:17:43 ID:HjaWcViW
【年齢】25歳
【性別】男
【身長】178p
【体重】98kg
【体脂肪率】29%
【職業・仕事内容】運転士
【18〜22歳頃の体重】85〜95kg
【何故太った?】 何でもかんでもお腹いっぱいに食べてたからかと思います。小3の頃から徐々に太ってきました。
【テンプレ全部読んだ?】Yes
【補足】3週間程前から軽い食事制限(ごはんを軽く一膳だけにしたり絶対に腹八分目に抑えたりする程度です)をし始めてとりあえず3週間前の103kgから現在の98kgまで落ちました。毎日踏み台昇降と少しの筋トレをしています。
【質問】今はただがむしゃらに食事制限をしているのですがもっと効率的に落としたいと思っている時にこのスレを拝見させてもらいました。
良ければ今後どのような食生活をすれば良いのかご教授頂けると助かります。

乱文で申し訳ないのですがよろしくお願いします。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 07:26:24 ID:tYg4MuKV
じゃあと1000回スレ読んで
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 15:12:17 ID:/KdjQs5c
>>69
アトキンスダイエットで検索してみ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 16:57:59 ID:wN96BJor
こんなバカデブをアトキンスに誘導すんな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 18:53:08 ID:cv/BPSzF
>>69

コテ&トリップ付けて、毎日の経過を報告してくれるなら
毎日アドバイスするよ。
アトキンス式だけどね。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 19:53:15 ID:AvA2/jay
筋肉は意外と犠牲にならないようだ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 20:06:44 ID:0ujHls+9
いや人の場合は筋肉が先に落ちるよ。
脂肪は基礎代謝を節約できる断熱材にもなるけど
動くエネルギーが足りないのにあるだけで基礎代謝消費して重たい筋肉は
生物学的に一番邪魔だからね。
タンパク質を多く取ったり絶食時間をあまり開けないように工夫しないといけない。

肉食動物は草食動物を仕留めないといけないから脂肪より筋肉に貯め込み
糖新生を発達させて絶食が続いても全力が出せるようになってる。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 20:46:48 ID:tG09AJS5
アトキンスやってて、人を惨殺しちゃった
元自衛官がニュースになってたなぁ。
人間は毎日最低200gは糖質が必要。
よって糖質制限は200g以上の枠内で
行うもの。
それ以下の日々が続けば、脳に糖が足りなくて
奇行をするようになる。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 20:57:56 ID:/CgepgMS
>>76いつの事件?
ソースは?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 21:17:02 ID:EQdnIEF2
>最低200gの糖質

うどん一杯で糖質20.8g
最低10杯もうどんを食うのか


デブ乙w >>76
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 21:18:15 ID:cv/BPSzF
>>75
極論かな?

ダイエットすると、必ず全ての人は筋肉が先に分解される。

と、言いたいのかな?

80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 22:37:22 ID:0qc2D+1M
昔この板見たっけ
なんとなく見てしまった
30キロ体脂肪25%落としたけど
このスレタイは一部正しいよ
薬とかやったこともあるけど2キロ減って3キロ戻るw
まわりでバナナとかやってる人もリバウンド楽しむために趣味のダイエットやってるようだ
ダイエットするなら一発で二度はないつもりでやらないとやせん

マズ炭水化物だけ減らして七分目の飯をできるだけ三回
やせるために燃焼させるからバランスよく栄養は絶対取らないとやせない
開ければ吸収力高まって少し食っても大量エネルギーを保存しようとするから太る(関取飯)
食べないダイエットは太るためにやってる無知でアホがすること

次に運動は絶対反復継続
テレビや商品は視聴者や顧客をつかむために絶対「簡単」「すぐ」を入れる
そんな減量世界中で皆無だよ
がんばったご褒美が体型に出るから維持できる

それにつらいだけじゃ続かないからおなかいっぱい食べる休日だけは作った方が良い
そのうち体重が減ってくるともったいなくておなかいっぱい食べなくなる

血糖値でやってる人もいるだろうけど食後1時間くらいで運動で燃やすのは基本だよね
運動しないと燃やすエンジンがなくなる
歩くだけでもラジオ体操でも何でも一日30〜60分を朝晩やれば完全に減量するよ
自分は一日100〜200g落としてどんどん減った
自分がダイエットなつもりでやっては頓挫してたのは本気じゃなかったからだと

うぜぇって思う貴兄以外でマジやせたい人がいると思うのでヒントの文字があればと
独り言綴ってみましたw
レコードダイエットは基本ですよ
人生で腐らず一度強い信念持って成し遂げるのを試されてると思ってがんばってください(`・ω・´)
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 22:54:46 ID:GjE1+SqP
デブは顔文字が好き
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 00:36:26 ID:6xV2CX+v
>>78
どんなうどんだよ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 05:36:27 ID:2KlFH7iF
まぁあれだね。
いろんな独自の方法があるんだね。

基本は食うな、だからどれもそれほど間違いじゃないんだろう。
まぁ>>67はおかしいけどw
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 08:03:36 ID:l3LTlg4s
>>81
デブでぜんぜんやせられないからここにいるんじゃないの?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 08:38:54 ID:UnAGLyNT
>食後1時間くらいで運動で燃やすのは基本だよね

一時間じゃまだ胃に食ったものがあるだろ
ホントに運動してんの?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 15:52:56 ID:P09KjSn4
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 16:48:37 ID:hwNkjTBc
>>83
基本は食うな、じゃなくて基本は炭水化物は食うな、だよね。
肉はどれだけ食べても太らなかった。
自分だけの経験だから、他の人に当てはまるかどうかわからないけど。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 19:13:06 ID:SW/7WUj5
・炭水化物はほんの少ししかとらない、米、穀類、じゃがいも、パン、麺類は厳禁。
・肉、魚、野菜は炭水化物の含有量に気を配りながら腹八分目に獲とる。
・毎日筋トレ含む適度な運動

これを続ければ痩せれたよ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 22:26:26 ID:l3LTlg4s
>>87
同じく。自分は肉も魚も天ぷらもマヨも脂も気にせずどんとくってやせた。
減量期は炭水化物を主食で(衣やソースなどに入ってる)とらなかった。



>>85
糖が血液で糖となって血糖値を上げるのが食後じゃなくて捕食後(食べ物を口にして)1時間後から3時間までだそうだ。
これがエネルギーフル充電状態。このとき燃やしてやれば血糖をあげず消費できるから減量効果がハンパない。
みなぎってるとき使わないから結局脂肪になるんだよ。
悪いが炭水化物は食って寝てるから脂肪になる。実は炭水化物は眠気を誘う。まあググればどっかで医学者が言ってるだろう。
俺は血糖とかはかったことはないが、低カーボダイエットを検索すると必ず糖尿病サイトがヒットするんで、
彼らが日々いつ、どのようなとき血糖があがるかを克明に記してるから参考になる。
これもググればわかるが、食べ物を口にして約1時間から運動することでこれを押さえてる。
筋トレは爆即に数字に効果があるが一瞬だけなので、結局有酸素が基本+筋トレらしい。
食べる順序も必要で、主食は最後が基本。なぜかグラム単位で正確に血糖があがるのに、
この順序だとあがりにくいらしい。
当然あなたもやせたから自説があって否定的なんだろうけど、この減量も人によって効果が違うかもね。
俺はこのやり方が異常なほど効果があった。ただ、体は正直で、糖質が足りないとふらふらになるよねw
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 22:31:22 ID:l3LTlg4s
>>89
>1時間後から3時間

訂正、ピークの山が
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 22:34:51 ID:l3LTlg4s
関係ないかもだけどこんな
http://wol.nikkeibp.co.jp/article/column/20091114/104862/
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 23:13:02 ID:NLnTUFhU
なんだろかなー。
このスレ的には炭水化物を避けるってのは正しいあり方なんだろうけど
肉をいくら食っても太らない、なんていうのはちーと前のアトキンススレで
よく見た台詞だね。

まぁ、間違いなわけだけど。

おりゃ血糖値をコントロールして減量とか、そういうのは全く信用しとらん。
GI値も同じ。食べ合わせだとか食べる順番なんかもどーでもいい問題だと思う。

といかそこに無理やり論理的、生理学的な理由付けをしようとするから、無理が出るし
一気に胡散臭くなってくる。

本来はもっとシンプルなもんでしょ。

それと、炭水化物って脂肪になりにくいよ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 23:14:43 ID:NLnTUFhU
あぁ。上でこんな事書いてるけど、俺も減量するときは炭水化物を
極端に減らすよ。

理由はその方が俺の場合は食べる量をコントロールしやすくなるから。

それ以上でもそれ以下でもないね。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 23:17:07 ID:XlANBfy3
>>92はい
よくわかりました



















上げんなデブ
95コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/06/04(金) 23:19:05 ID:so/64E82
こちらイージス艦コーネル。

現在の所、不穏な空気はありません。
引き続き議論をお続け下さい。

96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 23:32:21 ID:l3LTlg4s
>>92
あんたのやせた方法書けばいいじゃない?そんだけっしょ
肉をいくら食っても太らないかどうかは知らんけど。俺は炭水化物だけを減らした。運動を継続した。アトキンスとか聞いたことも無し。
俺はあんたがいう間違った方法だったんだろうけど間違っててもやせられるって結論でええわw
俺もめんどうなのは嫌いだから、一時は調べたけど、ほとんど理屈無しに毎日行動した。やせるまでは必死だったからその間2ちゃんは見なかったよ。

やってれば減量し、これだ!って方法が各々あると思うからマジがんばって欲しいと思う。じゃ消えるわノシ

>>88彼にも同意です。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 00:25:52 ID:pf7Ovd+j
なんだろなー。すーぐ感情的になる人が出てくるのは、俺の書き方も悪いからか。

>>96のあんたの方法が間違ってるなんて書いとらんでしょ。
方法はあってるんじゃないの?俺も似たようなやり方してるよ。
「その理論が変だ」とは書いたけど。
俺も減量時は茶碗の飯を1/3位に減らす。
自然と全体に食う量が減るんで、摂取量が絞れる。

ただ、それだけ。

血糖値のコントロールとかいうけど、そんなことしたところであんま役に立たんよ。
糖質は確かに素早く血糖値あげるけど、インシュリンの追加分泌は、アミノ酸でも脂質でも、結局上がるんで。
(そっちの方が腹持ちが良いとかいう人が居るなら、その人的には効果はあるんだろう)

炭水化物は水分と親和性が高いし、普通に普段口にする食事の栄養素の割合として多いから、自然と全体の
摂取量として多くなるだけの話し。
無理やりインスリンの分泌量を抑えこむような行為を続けてると、また別の問題出てくると思うけどね。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 00:54:54 ID:UbnDWSa0
>>97
ハイハイ

よーく

わ か り ま し た





















デ ブ が ウ ル サ イ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 15:29:35 ID:vwhEHjsy
まだ始めて三日だけど最初の二週間過ぎたら体重落ち始めるのかな?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 16:14:16 ID:XrlssRTJ
>>99
・初めの2週間は炭水化物を1日20gまでに抑える。
この2週間の間は2kgくらいしか体重は落ちない。

・始めて2週間経ったら体内に蓄積されていた炭水化物がほとんどなくなり
炭水化物の代わりに脂肪が消費され始めてここから一気に体重が落ちていく。

たしかこんなんだったはず。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 17:54:37 ID:fEEShiqA
BMI22を標準体重として
標準体重×30が理想カロリー摂取量
その60%を糖質で摂る。
2000kcalが理想なら60%、300gが糖質摂取量。
毎日300g摂る必要がある。
毎日300g安定して摂っていれば痩せる。
太るパターンは
毎日100g〜200gで我慢
→代謝が落ちる
→やがて我慢できなくて400g以上食っちゃう
→代謝が落ちてるとこにどか食いだからほとんど脂肪に
→また100g〜200gで我慢
→また我慢できなくて…
と繰り返す
こうして「常に糖質制限をしてるデブ」
が出来上がる。勇気を出して300g食おう。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 17:55:07 ID:7uOnaGI+
違います。
どんなデブでも、体内に蓄積された糖質(グリコーゲン)は、炭水化物を摂取してから8〜10時間で無くなる。
いつでも脂質代謝は行われていられるように炭水化物を極少量に制限すること。

アトキンスの2週間20g制限は炭水化物中毒を正すための期間。
 
時に脂質代謝異常と糖質代謝異常の困った人間がいるから、それを見極める期間でもある。
サプリメントの必須はそれを是正するため。
冷静になって分析できない馬鹿には無理だっての。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 17:56:33 ID:7uOnaGI+
>>102>>100宛て
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 00:57:31 ID:5QN9Duld
三月にこれ初めて171cm/95k/31%だったのが171cm/78k/23%へ
ほんと感謝です目標の70k/18%までもうちょっと頑張ります
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 02:28:51 ID:jM3w0uiG
>>104
どんな食生活してた?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 05:32:12 ID:bj3DYEjL
炭水化物は体の中に入ってしまうと砂糖とおなじだよ パンなんて糖分の塊
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 05:37:21 ID:p81uRIkb
>>102
>時に脂質代謝異常と糖質代謝異常の困った人間がいるから、それを見極める期間でもある

いや、こりゃ普通に異常が自覚できるレベルの疾患なんじゃないの?
脂質代謝異常(ちょっと前までは高脂血症)は自覚症状薄いかもしれんけどさ。

レプチン受容体の感受性の低下とか、そういう事なら話しは分かるんだけど。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 06:15:50 ID:yaJPgRuL
簡単。頭痛で分かる。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 06:19:32 ID:yaJPgRuL
あとレプチン抵抗性は体脂肪25%以上の人間は誰であれ高いからw
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 06:36:30 ID:p81uRIkb
>>108
頭痛で判別できるの?
その辺の判断機序なんかも含めてkwsk
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 06:43:26 ID:kST9EXwN
いやだ馬鹿には教えない
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 08:03:00 ID:5QN9Duld
>>105
80になるまでは
ご飯パン?は一切食べない。
糖質=炭水化物は一日100g以下に。
糖質の摂取は500mlの野菜ジュースが中心。
たんぱく質を多くとる。
タンパク源は鳥の胸肉の皮を取ったものを中心に。
油ものは原則食べない。
油を使用する時はかならずオリーブオイルのEVを使う。
とかかなあ
自炊して、メニューを毎日おんなじのにしてた
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 08:40:03 ID:G2dETcjn
45才オス166cm72kg→2週間で68kg と快調にやせているのは
妻のおかげなんですが、どうも妻の言う「ローカーボンよ!」と
テンプレ読ませていただいた内容が違いまして、ご指摘をいただきたく。

現在の標準的な食事
朝:ヨーグルト1カップ、バナナ1、コーヒー、時に野菜少々
昼:さつまいも半分やジャガイモ少々、温野菜、味噌汁半分、肉ちょっと(50グラム位)
夜:芋少々、野菜の蒸し炒め系、スジ・軟骨等煮込み系の肉ちょっと、こんにゃくやら海藻やら

アスパラとブロッコリーの蒸し炒めなどは塩分も油も少ないのに胡椒、レモン、等効き、スパイシーで美味しいです。
内容的、味的には別に不満が無いですね。

米、パン、バターやサラダオイル等の食用油、塩分、酒・・・を敵視している模様。
タンパク質の量はなんかルールが有るらしい。
野菜、海藻、こんにゃく、大豆系は食べ過ぎでもOKらしい。

芋オッケーなので、どうもローカーボンとは違いますよね。
これっていったい何ダイエットなんでしょうか。
それと、えらくオナラが出て困るんですがw、オナラは↑の何が原因なんでしょうか。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 09:48:15 ID:W++J1Uxr
それは高年齢期の健康的な食生活なんじゃないか
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 11:39:32 ID:VS/0yiSD
糖質が足りないと筋肉がものすごい勢いで減っていく。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 11:53:49 ID:G2dETcjn
>>114
単に「ヘルシー」なだけでしょうね多分。
そういえば何か甘いものはあるかなと聞くと、
・黒糖蜜かけた寒天かゼリー
・はちみつ入りさつまいものマッシュポテト
等が出てきました。これは明らかに「低炭水化物・糖質制限」ではないようですな。
玄米が登場しないのでマクロビオティックとかでもないですな。
誰に何を教わったのか謎は深まるばかりですが特に問題は無いんでこのままにします。

オナラは動物臭くはない(馬糞のような?ちと懐かしいかほり)のですが、
実験のためバナナではなくてしばらく別のフルーツをオーダーしてみます。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 15:15:38 ID:jM3w0uiG
>>112
ありがとう、食べる量も腹八分目に抑えてた?

あと運動とかはしてた?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 17:52:13 ID:5QN9Duld
>>117
八分目というか、量は毎回一緒だった。自分の分しか作ってないから


してない
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 18:23:19 ID:t6r/hDm0
ダイエット成功者に根堀り葉堀り聞くヤツって、ダイエットしてないよな。
リアルでも間違いのないデブ。 
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 18:32:42 ID:mztCR/44
>>119
成功者の意見や行動を教えてもらうのは成功に繋がると思うが?

まあおまえは一人で頑張れよ、な。

そしてここにいるおまえもリアルでも間違いのないデブ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 20:14:43 ID:5QN9Duld
>>119
ようデブ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 20:30:08 ID:hvChAV/I
>>120>>121
早く痩せなよwデブ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 20:54:26 ID:xC5Qe8Oq
俺がいっぱい呼ばれてる
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 21:14:18 ID:gG5zhDO7
>>113
すごいねw
俺だったら1日で逃げ出すよ
野菜はいくら食べても太らないとか言ってる典型だね
女性が好きそうなよくあるパターンだ
このスレには全く関係ないな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 22:02:50 ID:fSC0FyUi
>>113
芋類は米や麦よりカロリーが低いからね。ジャガイモなんかは米の半分だし。
野菜を蒸すのは栄養価が下がり難いし、おいしいのでいいと思う。
だけどやっぱり肉より魚or豆の方がいい。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 22:26:49 ID:2i0Lnke+
夜だけ主食をもやしか豆腐、ホウレンソウなど野菜にすりゃOKだよ。
どうせ調味料にも炭水化物は入ってるし、おかずにも入っている。
それじゃなくてもそもそもデブは炭水化物や糖分脂肪分多めのものが
好みなんだから知らず知らずのうちに取りがちでしょ。

ただ朝、昼は必ず炭水化物を主食として摂取したほうがよい。
いつもより量少なめをこころがけるとベストだけど完全に抜く
のは弊害が出るよ。体臭がきつくなる。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 22:29:35 ID:nFRwHfEI
デブデブ五月蝿い…
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 00:04:44 ID:Dd5nLetF
体臭予防を知らんバカが偉そうに


梅干し、柑橘類(カボス レモン)、
海草(ワカメ 昆布)、
緑黄食野菜、キノコ類、コンニャク、大豆食品
をきちんと摂取するとケトン臭を防げる。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 06:26:34 ID:ZG1JhdAf
なかなか体重落ちないぜ・・・。

米やパンや麺類など炭水化物が多く含まれているものは食べないようにしてるし
油物もけっこう抑えていて野菜、肉、魚中心の食生活を一週間続けてるけど一向に
体重が減らないw
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 07:03:58 ID:w1ABHtfh
油増やして肉減らせば?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 07:11:30 ID:NLROoSD2
>>129
昨日食ったもの全部書いてみ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 07:18:41 ID:+69iH3iH
>>129
白湯ダイエット併用が強力
そして「肉減らした」といいつつ書き出させてみると
実は油モノ、肉モノ多いって罠
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 07:27:13 ID:b6UXQSPo
調味料に10000000ドン

たった1週間で何が分かるんだか
に100円
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 08:01:34 ID:ZG1JhdAf
>>130
それ良いのかな?

>>131
朝:魚肉ソーセージ1本
昼:かにかまぼこと豆腐1丁
夜:レタスとたまねぎとブロッコリーにポン酢かけたのと鶏の唐揚げ3個

ここ一週間毎日こんな食生活です。

>>132
ちとググってきます。

>>133
たしかに期間は短すぎるけどここ一週間で1kgしか減ってない。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 08:41:47 ID:90NUZaiD
昨日食ったもの
3キロやせて昨日で1キロリバウンドした

たらこ2本
えびのマヨネーズかけ4個
くらげ少々
たこ刺し少々
あじひらき小1枚
かさごの煮付け半分
糖質ゼロ発泡酒スタイルフリー2本

酒が悪いのかな?

136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 08:48:24 ID:NLROoSD2
>>134
別に食いすぎてる訳でもないか
年齢身長体重体脂肪率は?



数キロ単位で痩せたリバウンドだ言ってもどうしようもないからとりあえず様子みろ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 09:00:24 ID:+69iH3iH
>>135
oi
しょっぱくて味付け濃いもんばっかりじゃねーか。
きゅうり2本+味噌ちょびっと
焼きしいたけしょうゆ一滴ずつ
たこ刺し少々、レモン塩で
ごぼう大根にんじんの薄味煮
いわしの梅煮
スタイルフリー二本
まだ足りないなら里芋レンジでチン、塩オリーブオイル

とかにしなさい。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 09:04:36 ID:ZG1JhdAf
>>136
25歳で男
178cm、97kg、30%です。

上に書いた食生活を始めてまだ一週間だからそんなすぐに結果が出始めるとか
思ってないけどいつ成果が出るのか心配です。

この食生活と適度な筋トレと一日20分ほどショコやってます。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 10:51:32 ID:e/ucPc5v
>>125
でも、じゃがいもってインシュリン値が高いので太りやすいじゃなかった?
カロリーだけで判断するとヤバイような。

確か太りにくい順に

日本そば>全粒パスタ>中華麺>玄米ご飯>白ご飯>じゃがいも>精製小麦粉
だったような。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 11:57:04 ID:+69iH3iH
つまりジャガイモは自分のカロリーが低くてもインシュリンが多いんで
…インシュリンってどう働くんだっけ。
血液中の余分な糖を脂肪細胞にいれちまうんだっけ。

はるさめのGI値はそばの半分みたいだぞ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 12:29:47 ID:NLROoSD2
>>138
時間かければかならず落ちる
二週間続けてみるといい

しかし体重同じで俺の方が身長十センチ近く低いのに体脂肪率同じとはうらやましい
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 13:40:04 ID:eSobZENt
>>138
練り物は止めろ。カマボコ、魚肉ソは繋ぎに糖質たっぷり使ってる。
未加工のタンパク質が重要なダイエットだ。
全くでたらめ。低炭水化物じゃないよ。

茹で卵、チーズ、焼き魚、とかに変えろ。
刺身でもいいし、肉も塩コショウでシンプルに焼いて食え。ソーセージは不可。

自分が食うものくらい糖質量を調べろデブ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 14:01:39 ID:ZG1JhdAf
>>141
分かりました、めげずに頑張ります。

んー、僕もかなり多いしお互い減るように頑張りましょうw

>>142
ありがとうございます、練り物は控えるようにして他の物にします。

すいませんでした。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 14:04:12 ID:zxvf42g/
>>135だけど糖質量30g以内位にしてるんだけどな〜
1キロ太った理由分かる人いたら教えてね
女37歳身長168体重57.5体脂肪不明
アルコールかもしれないから今夜はやめてみようかな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 14:17:53 ID:+69iH3iH
アルコール
そして水分じゃねの、あんだけしょっぱいもの多いと。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 14:36:29 ID:NLROoSD2
>>144
だから数キロ単位の変動はふつうだから気にすんなって言ってんだろブタ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 14:55:00 ID:e/ucPc5v
>>140
低インシュリン食品だとインシュリンの分泌を抑えるから、
余ったエネルギーが脂肪に変りにくいってことだと思う。
それを数値化したのがGI値だよね。

春雨は低GI食品だけど、緑豆から作った春雨は低GIだけど、
中には米粉から作ったのがあってそれはお米と同じなんだって。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 19:52:34 ID:Nw4NlB1v
とにかく御飯、パン、パスタなどを食べなかったらやせるよ!健康にも全然問題ない
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 20:05:32 ID:us0fAsBS
1ヶ月間殆ど炭水化物なしと昼のみパスタ食べて1ヶ月過ごしたけど
パスタ食べた時の方がスムーズに減量出来たぞ
空腹感もあまり感じない
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 21:58:07 ID:sJg1WHJ6
>>140
>…インシュリンってどう働くんだっけ。

○血液中のブドウ糖を細胞に取り入れる
○肝臓と筋肉にグリコーゲンを取り込む
○中性脂肪に合成、脂肪の分解を抑制する。

余った栄養素を脂肪に合成するのではなく、細胞に栄養素を取り込めるように
働くのがインスリン。
これが正常に働かないと、食べても細胞内に栄養素を取り込めない。
また、血中糖濃度がいつまで経っても下がらず、血管が硬化し、動脈硬化などを引き起こす。
また高血糖が長期継続した場合、DNAを破壊するとも言われており、大腸がんなどの引き金になるとも言われている。

インスリンは肥満させるホルモンではなく、栄養素を効率良く取り込み、血糖値を正常に保つための
ホルモン。
じゃがいもに多く含まれているのは炭水化物(糖質)
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 23:44:50 ID:IAiIgUho
>>144
生理前とか。浮腫むし。自分はいつも1kg程度増える。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 00:30:26 ID:sG5pUw64
>>144
> 1キロ太った理由分かる人いたら教えてね
うんこ増量中だから。出せばいい
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 00:39:02 ID:iNTWdBnv
>>144
1キロ増量した理由より、
増量する前に3キロ減ったんでしょ? その減らし方に問題があったのでは?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 08:43:42 ID:/CPRF6bF
>>144です
レスありがとう
上3つどれも当てはまっていそうな気がします
でも外食の煮魚に大量に入ってた砂糖が問題だった気もするし
あとは
実はスタイルフリーじゃなくてリラックス2本飲んだのもいけなかった?
サントリー系の糖質ゼロの表字が
いいかげんってのもあるのかな
リラックスは食物繊維と糖質を
別に表示しててどうも実際は糖質0ではなく
10くらいありそうな感じがする
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 14:00:53 ID:G5H7HSsa
>>154
>>145が正解だと思うよ
糖質どうのよりアルコールだって

アルコールを分解するには大量の水分が必要
飲んだあとに喉が乾くのはこのため
ここで水分をいれると一時的に体重は増える
水分を入れないと一時的な脱水症状で体重は減る
どっちも水分の増減だからそのうち落ち着く
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 14:43:26 ID:PEYiTs3E
ビール系飲料の糖質0関係は血糖値にはほとんど影響でない。
カロリーはあるだろうけどそれほど気にしなくて良い。

日本酒やビールは飲みすぎれば太るし、酒全般に言えることは
酒を飲めば食欲が増すのでここが要注意。

アルコールによる水太りは一時的なものだから気にする必要はない。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 19:33:24 ID:/CPRF6bF
好意的なレス感謝です
知りたいのは食物繊維と糖質の関係
食物繊維の量は気にしなくていいってことですか?
でも実際体重が増える訳で、どうなんだろう?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 19:47:44 ID:RB4Q2D4f
低炭水化物ダイエット始めて一週間経つけど
体重1kgしか減ってないよ・・・。

炭水化物と糖質は1日20gとか気を遣ってないけど
米、穀類、麺類、パン、お菓子、ジュースは一切食べずに
野菜と肉、魚中心の食生活だけどなかなか減らなくて辛い。

でも最初かなり欲しかった白いごはんは欲しくなくなったのは嬉しいw
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 20:01:20 ID:AbWTOh7F
>>158
>低炭水化物ダイエット始めて一週間経つけど
>体重1kgしか減ってないよ・・・。

テンプレにあるように、ある程度の情報がある方が
アドバイスしやすい。

全くのド素人で低炭水化物ダイエットを真剣に始めたい方は
以下の書式を使って質問してください。

【年齢】歳
【性別】 男・女
【身長】p
【体重】kg
【体脂肪率】 %
【職業・仕事内容】
【18〜22歳頃の体重】
【何故太った?】
【テンプレ全部読んだ?】 Yes/No
【質問】

※現在、成長期にある人(〜20歳)の場合、よほど過体重で無い限り
食事制限はすべきでないと考えます。

過体重であれば糖質制限も問題ありませんが、
標準体重くらいであれば運動してください。

Q:低炭水化物ダイエット(糖質制限)をすれば、絶対に痩せますか?

A:現在過体重の人には最強・最速のダイエット法です。
  ですが、現在標準〜痩せの方の場合効果は出にくいです。(減りすぎる事もありません。)
  現在標準値の方は糖質制限&運動という、
  王道ダイエット風で地道に体型をカッコ良くしていきましょう。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 20:22:14 ID:RB4Q2D4f
【年齢】26歳
【性別】 男
【身長】177p
【体重】98kg
【体脂肪率】31 %
【職業・仕事内容】デスクワーク
【18〜22歳頃の体重】90kgくらい
【何故太った?】食べすぎ
【テンプレ全部読んだ?】 Yes
【質問】上にも書いたけど低炭水化物ダイエット始めて一週間経つけど
体重1kgしか減ってないです、普通はこれくらいのペースなのかな?

運動は軽い筋トレくらいしかしてません。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 22:01:54 ID:AbWTOh7F
>>160
こりゃ、釜池式がいいんじゃない?
1日1食の糖質ゼロ。プラス、毎日の筋トレ。
数年掛けての肉体改造な感じがする。

必須項目としてジム行け。もしくはダンベル買って暇あればダンベル体操。
あと、飯食うな。

低炭水化物ダイエットは魔法でも何でもない。
馬鹿にするな。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 22:09:34 ID:RB4Q2D4f
さっき計ったら96.2kgになってました。

>>161
運動量増やしてみます。

あと馬鹿にしてないです。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 22:23:18 ID:AbWTOh7F
>>162
>あと馬鹿にしてないです。

よし。
とりあえず、85kgを目指そう。
約-11kgだ。

うまくいけば2〜3ヶ月。
毎日の食事回数は朝晩の2回。
(絶対に成功できる!ので、ストイックにがんばれ。)

朝 卵2個 + 味噌汁(豆腐・アゲなど)
晩 牛・豚・鶏のステーキ(焼き・炒め物)(150g以内)+野菜(付きあわせ程度)+ナッツ

使って良い調味料⇒塩・胡椒・マヨネーズ・オリーブオイル
(※刺身の時だけは醤油+わさび 日本人の基本)

料理参考
http://www2.plala.or.jp/eddie/foods/foods02.htm
http://www.otokonodiet.com/otoko_niku.html

迷ったら聞きに来い。
あと、毎日の筋トレは欠かすなよ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 23:05:54 ID:RB4Q2D4f
>>163
ここ一週間もそのようなメニューとお昼に豆腐を食べてたくらいでした。

ありがとございます。
今まで以上に運動も含めてストイックにいきます。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 23:46:33 ID:lWBuqbgh
二人に一人が癌になる時代に、癌リスクを上げる食事をするってのは、
バカを通り越して、自殺志願者としか思えない。
しかもカロリー減らさなければ結局は痩せられない。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 23:48:27 ID:lWBuqbgh
しかも動物性食品過多の食事は老化を早め、顔はシワシワ、シミも増加。
いったい何の為のダイエットなんだ?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 00:11:10 ID:/3Oa9R6b
時々現れるこの手の説教デブって何なの?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 10:39:23 ID:zDGzAEUG
>>90
炭水化物カット系は巨デブなら効果が出やすいけど
既に標準だと効果出にくいよ。

低炭水化物スレhttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1273332469/のテンプレより
Q:低炭水化物ダイエット(糖質制限)をすれば、絶対に痩せますか?

A:現在過体重の人には最強・最速のダイエット法です。
  ですが、現在標準〜痩せの方の場合効果は出にくいです。(減りすぎる事もありません。)
  現在標準値の方は糖質制限&運動という、
  王道ダイエット風で地道に体型をカッコ良くしていきましょう。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 10:42:05 ID:VcAxI5Ra
ガンの因果関係は肉食だけではなく複雑系の世界だ。

例えば、大気汚染(排気ガス、タバコ)、摂取重金属、日光、ストレス(恒常性の傾斜)、
活性酸素、体内菌、マクロファージ、ウイルス、摩擦、エネルギー供給過多、放射線 etc.,

肉食は相関関係の中の1つの「候補」に過ぎず、免疫学の統計調査(笑)でマクロビオティック関係者やら反獣肉食を展開する
団体の御用ロビイストからの資金援助を受けた調査機関のデータ等、バイアスがかかりまくっている中での「ガンになる為の必要条件の1つ」
なのかもしれない、だからどうした?

白色脂肪からの悪性サイトカインを放置して糖尿病リスクを高めるほうがいいのか??
カロリー制限のダイエット実施者の80%がリバウンドする理由は食欲を抑えられないからだ(意思云々ではなく、生物は飢餓対策に必死なのだ)
脂肪細胞の縮小を目指す為にリスク(笑)を犯すのが何がおかしいのかね。 しかもそのリスク(笑)がバイアスがかかったリスク(笑)ならなおさらよ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 11:59:50 ID:OHo6yfH4
>>163
肉って 150g以内なの? 
400g以上は摂取しましょうとか どっかに書いてあったけど
嘘だったんだな。
痩せないはずだw
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 12:33:48 ID:Etgo9cPL
>>170
1日400じゃねーの?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 12:43:35 ID:g/7oLPm0
>>170
このスレとアトキンススレと肉食スレでは定義が違うと思う
アトキンスには肉の制限はない
1日2食で計500位は食べていたけど痩せたよ
その代わりに他の制限はもっと厳しい

このスレを見てると結局は糖質が減って
食べる量も減っての低カロリーになってるだけ
>>163の例だとかなり低カロリーだよ

まぁ糖質を減らすのは効率もいいし
食べ過ぎていた人が量を減らすのもいいとは思ってるけどね
痩せればいいんだよw
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 13:24:30 ID:kc4XgBNs
>>166
何事もやりすぎは駄目ってことだろうな、
おれもローカーボン盲信はしてない。
肉1魚2野菜7位&塩分控えめ酒飲まない、
バターチーズ使わない な感じにしている
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 13:30:02 ID:OHo6yfH4
170だけど >>172 ありがとね
定義の違いかぁ。
今のやり方ちょっと心配になって来てたけど
>1日2食で計500位は食べていたけど痩せたよ
これを信じて 頑張り続けてみるよ。
175コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/06/09(水) 22:00:32 ID:3f9z09MK
>172

え?1日2食で肉500g?
で、痩せたの?

って、俺もアトキンス式だけど
ぶっちゃけ、肉ばかり200g(1回の食事)以上は食べられんよ。
なんか、胃がど〜〜〜ん!と来る。

各ダイエット法の定義の違いじゃなく、各個人が持つ先入観の違いじゃないかな?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 22:12:09 ID:EYbn4ngb
このダイエット始めて一週間で3kg減ったわ。

今では少し食べただけでお腹がふくれるwww
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 22:57:40 ID:wgF1RYHj
減ってもまあいずれ大多数がリバするわけで。
人間の体って誘惑に弱いからねぇ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 07:36:16 ID:3Fhw7AUh
>>175
>肉ばかり200g(1回の食事)以上は食べられんよ

鶏肉のもも肉や胸肉は1枚で200以上あるよ
胸はあまり好きじゃないけどもも肉なら2枚は食べる
豚牛ラムもスーパーで1パック250~300gのをあれこれ買ってきて
1食1パックを食べてた
魚も300gを目安に買ってた
導入期の2週間はこれと葉っぱで過ごした

調味料の糖質を気にしたと言うよりは面倒だったので塩とスパイスのみ
勝手な持論だけど醤油味や味噌味はそう食べられないと思う
白米かお酒があっての味ではないかと…禁酒もしてたし
ダイエット的には食べられなくても良いんだろうけど
お腹が空いて結局挫折しやすいのではないかと思う

胃もたれもしなかったし便秘もしなかった
元気に走っていたし
もう維持して1年近く経つけど全然戻っていない

>各ダイエット法の定義の違いじゃなく、各個人が持つ先入観の違いじゃないかな?

これはその通り
そういう風に書きたかったけど上手い言葉が見つけられなかった
どこまでが自分の糖質制限かと思うかだよね
では、走ってくる
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 20:33:40 ID:zQ+JswxP
炭水化物と等分とらないようになってから2週間で8キロ減ったw

胃もだいぶ小さくなったしそろそろ運動も始めようかな。
180コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/06/10(木) 21:03:15 ID:a9+EJCm+
>>179

二週間で8kgは減りすぎだろ!
それは低炭水化物ダイエット5年以上の猛者が、
一時、思いっきり増やした体重からの差だと思う。

どうだい?

俺の目は誤魔化せんぞ。
181コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/06/10(木) 21:05:48 ID:a9+EJCm+
>>180
追加。

実験的に、やらせで。
一時的な水分&食物の減少もプラスしての事。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 14:44:35 ID:n2ljOVzV
アメリカで、「LAP BAND」ダイエットというのが流行っているらしい。
サランラップを巻く とかじゃない。何をどこにLAPするのかってと、
手術して! 胃に! シリコンのBANDをLAPして!
胃のサイズを1/3〜1/4にしてしまうのだという。

そんなおっそろしいこと考えるアメリカ人にはかなわんですわorz
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 09:01:52 ID:URyNOItx
停滞してるのでアドバイスお願いします。

【年齢】42歳
【性別】女
【身長】158p
【体重】64kg
【体脂肪率】 不明
【職業・仕事内容】在宅デスクワーク
【18〜22歳頃の体重】最大62キロ、最小48キロ
【何故太った?】運動不足(事故で右足首が若干不自由・長時間は歩けない)
        炭水化物の多い食生活
【テンプレ全部読んだ?】 Yes
【質問】
低炭水化物を始めて3週間になります。
2週間で5キロ減ったところでストップしてしまいました。
アトキンスのメニューを参考にやっているのですが体重が減らなくなったため
ずっとインダクションメニューのままです。
平均的な食事は

朝:スクランブルエッグ1個分
  レタス2〜3枚+塩
  肉類(鶏ムネまたは豚ロースの塩焼き100グラムくらい)
昼:キュウリとツナのサラダ+マヨネーズ大匙1
夜:焼き魚(塩サバなどを半身)
  レタス2〜3枚+マヨネーズ
こんな感じです。
その他に使っている野菜は、ホウレンソウ、もやしなど。
肉類は豚全般とと鶏ムネ中心です。
魚はサバ、ホッケ、カレイ、刺身ではサーモンやしめ鯖などです。
その他に水を2リットル、ペプシネックスを500ml1本、
カフェインレスのコーヒーを2杯くらい飲んでます。
ビタミン剤は朝夕2回に分けて摂取してます。
運動はダンベル体操を朝と夜に行っています。
日によっては増えている事もあり、さすがに不安になってきました。
どこか改善した方が良いところがあれば、是非ご指摘いただけたらと思います。

184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 10:11:37 ID:+ke67EgW
>>183
体脂肪率、不明って。そこ大事よ。
ローカーボンにこだわりすぎるのやめて、
さらに肉と油減らして野菜(マヨじゃなく胡椒レモン塩で)増やせば?

朝バナナ+朝白湯でウンコ出しまくるとかも必要なんじゃない
(便秘なら)
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 12:31:15 ID:GS+VcyII
>>183
油使う時にはエクストラバージンのオリーブオイルを使って、豚肉は食べるのやめた方がいい。
エクストラバージンのやつは脂肪を溜め込む働きを抑えるし、豚肉は脂肪分が多すぎるから。

あと落ちる時は落ちて、そのあと自分の場合は必ず停滞期があったからめげずに続けた方が良い。
ちなみに現在マイナス17キロだけど、二三回停滞期があった。
あと5〜10落としたいんだが、今停滞期で頑張ってる所。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 13:35:01 ID:URyNOItx
おふたりとも、ありがとうございます。

>>184
体脂肪計は持ってたのですが壊してしまいました。
今度は良いものを買いたいのでお金ためてます。
便通は2日に1回になってしまったのですが、快便です。
油と肉を減らすよう心がけてみます。

>>185
エクストラバージン、使っています。
豚肉減らしてみます。調理しやすいのでつい使ってました。
やはり停滞期なんでしょうか。
こんなに早く停滞すると思ってなかったので焦ってしまいました。
でもよく考えたら体重の落ち方が早い分、停滞も早く来るかもですね。
もう少し頑張ってみます。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 15:01:07 ID:+ke67EgW
脂肪率は、体重同じでも脂肪増えてるのか減ってるのか大問題ですしね。
停滞してうまくいかないなぁと思うんだったら、変えて見てもいいんではということでした。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 20:59:59 ID:adzM5pTG
>>183

運動不足による体重増加。
これ以外ない。
脚に障害あるなら、プールが最適かと。

本気で体重減らしたいなら、1日1〜2食がデフォルト。
1日3食食べて体重減らしたいってのは幻想。
いくら低炭水化物ダイエットでもできる事とできない事があるよ。

何で太ってる人って、食事回数減らす事に抵抗があるのかなぁ。
低炭水化物ダイエットって空腹感がなくなる(少なくなる)だろ?

189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 11:04:55 ID:NNVu4GfR
>>188
そうなんです、本当に運動不足なのははっきり自覚してます。
プール、近場にないのですが週1とかでもしないよりはましですかね。

食事回数を3回にしてるのはアトキンスの指示でそうなってたので3回でした。
今まで朝食は食べてなかったので、2回の方が楽そうです。
回数を少なくしたり、お腹がすいたら食べるような感じでも大丈夫でしょうかね?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 12:29:48 ID:86AbFz7e
つかあなたがやりたいのは
「アトキンス法」なのか「ダイエット」なのか てことですよ。
後金子法でだめなら変えて見たっていいのです。

運動不足なら、肉減らしてローカロリー食品を入れたら
いいと思うよ。豆腐、こんにゃく、海藻、緑黄色野菜、
温めて食べれば満腹します
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 17:31:44 ID:NNVu4GfR
>>190
早速わかめ買ってきました。
低カロリー食品も加えてみます。
ありがとうございます。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:09:50 ID:8xiKbPBZ
韓国料理に、きゅうりとわかめの冷しスープって言うのがあるんだけど
砂糖を甘味料に変えて作ったらめちゃうまくて、腹も膨れて
去年の夏は楽に糖質制限できたので薦める。

たとえばこのレシピみたいな感じ。
http://ryouri-kankoku.seesaa.net/article/101094022.html
自分は家に会ったレシピ本見て作ったんだが、だいたい一緒。
193コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/06/15(火) 22:43:58 ID:z4H7AJfr
>>190

今度、このスレで「カロリー」なんてほざいたら・・・
徹底的に追い詰める。

以上。
194コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/06/15(火) 22:46:28 ID:z4H7AJfr
キュウリ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%82%A6%E3%83%AA
キュウリは全体の90%以上が水分で、栄養素はビタミンC、カロチン、カリウム
などが含まれるが含有量は非常に低い。
その低さたるや、「世界一栄養が無い野菜」としてギネスブックに登録される
ほどである。さらに、キュウリにはビタミンCを酸化させる酵素
(アスコルビナーゼ)が含まれるため、食べ合わせによっては他の食品の
栄養までをも奪っていく取り扱いの難しい野菜である。

●ポイント
「世界一栄養が無い野菜」としてギネスブックに登録される

ワカメ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%82%AB%E3%83%A1
ワカメ等の海草類に含まれるアルギン酸は、消化管中で食物中のナトリウムと
化合し一部がアルギン酸ナトリウムに変化する。
アルギン酸ナトリウムはヒトの腸管内の消化酵素では分解できないため
便として排出される、結果的に体内へのナトリウム吸収量が
抑制されることになる。

●ポイント
難消化=食物繊維⇒大便どっさり。

●総括
キュウリ+ワカメ=大便どっさりの食べ物の組み合わせ。
これらを美味しく食べる為には調味料が必要。
マヨネーズ・オリーブオイル・塩などはダイエットには問題なし。
糖分が入る化学調味料ならば、減量効果なし。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 21:01:59 ID:xikLExGB
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews010623.jpg
http://momoki.jp/blog/archives/jho206-1.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/otaqe/imgs/2/4/2463bc07.jpg
http://www.chile.sakura.ne.jp/blog/imgs/2007/05/09/P1010768.JPG
http://image.blog.livedoor.jp/mpmdaigensui/imgs/0/e/0e985463.JPG
http://image.blog.livedoor.jp/mpmdaigensui/imgs/0/5/05df4e44.JPG
http://image.blog.livedoor.jp/mpmdaigensui/imgs/c/9/c978fcf0.JPG
http://makopi.sakura.ne.jp/images/0503/05032402.jpg
http://www.chile.sakura.ne.jp/blog/imgs/2008/03/06/DSCF0432.JPG
http://www.chile.sakura.ne.jp/blog/imgs/2008/03/06/DSCF0434.JPG
http://www.chile.sakura.ne.jp/blog/imgs/2008/04/19/DSCF0527.JPG
http://www.chile.sakura.ne.jp/blog/imgs/2008/10/14/P1010321.JPG
http://image.blog.livedoor.jp/mosh2000/imgs/1/a/1add5af9.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/mosh2000/imgs/1/b/1ba8433d.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/shmom/imgs/0/4/04d1a4ab.JPG
http://image.blog.livedoor.jp/shmom/imgs/1/9/19613962.JPG
http://image.blog.livedoor.jp/shmom/imgs/c/2/c2c51a5c.jpg
http://jiro-tan.seesaa.net/image/daita-jirou158.JPG
http://jiro-tan.seesaa.net/image/sengawa-jirou18.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/iwa555/imgs/2/5/254f373d.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/mpmdaigensui/imgs/4/3/43c00fc0.JPG
http://image.blog.livedoor.jp/jiro19870212/imgs/d/4/d4e12d32.JPG
http://image.blog.livedoor.jp/jiro19870212/imgs/a/c/ac4b7e51.JPG
http://stat001.ameba.jp/user_images/44/55/10012114410.jpg
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/s/simo00/20070110/20070110235322.jpg
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 00:35:22 ID:wBHaDf8c
むしろ気持ち悪いとしか思わなくなってきたぜ!ふしぎ!
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 23:49:22 ID:nZK6L9xR
肉野菜増しなら、麺残してスープに手を出さなきゃ意外とバランス取れてる。
俺は月1、昼に限るが。しかし画像見ると、最低な食いモンだな。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 00:14:02 ID:no2TQdpN
コレはええな
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 00:20:25 ID:YBiFebdD
量が多過ぎるとほとんどグロ画像だな
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 01:37:59 ID:e6gGdN/U
最強だけどある程度痩せて普通の食事に戻すとリバウンドしやすい
3年前に経験済みなんで今は普通に食事とってウォーキングしてるわ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 02:43:39 ID:hTZRCr7t
これって低炭水化物ダイエットの派生?
かんたん敵味方ダイエット。

敵=米、小麦粉、酒、油、塩、砂糖
味方=ヨーグルト、納豆、芋、豆製品、野菜、海藻、ささみ、魚

食うもの選ぶのが面倒だけど一日200gペースでやせてる。
73kg→40日で65kgになた
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 13:34:13 ID:R7ehozKD
>>183です。
あの後継続していましたが、全く体重が変わらずカロリーを減らし続けたら
昨日全身にじんましんが出て病院でダイエットの中止を命じられました。
頑張ってたので残念なんですが、離脱することにしました。
原因はこれから検査して調べますが、また再会できたらその時は宜しくお願いします。
沢山メニューを教えてくださってありがとうございました。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 13:49:25 ID:jQFsn3Fm
>>202
断食してじんましんみたいなの出たことあるけど
食事元に戻すだけで消えたよ
2回目からはかゆみが出始めたら2〜3日カロリー増やすだけで症状落ち付いて
そのまま断食続行できるようになった

俺の場合はいつでも糖質が供給される状態から体脂肪燃焼モードに変化するときに
皮膚に問題でるみたい
低糖質だと一時的に吹き出物が出る
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 06:24:53 ID:liSOciMG
だってアトキンスの通り、ちゃんとミネラル摂ってないもんw
デブ好物の清涼飲料水止めてないせいもある

低炭水化物ダイエットを根本的に間違えたバカダイエットの典型
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 06:31:29 ID:liSOciMG
お。規制解除w
>>813
ちゃんとしたアトキンスは
亜鉛、マグネシウム、クロムを摂ること

人工甘味料を止める
コーヒー、紅茶等カフェイン不可
タンパク質をキッチリ摂取
脂質代謝をきちんとするならオメガ3脂肪酸をとること

それだけやれば停滞期など起こらない

アトキンスQ&A
を検索してみ
アドバイスが間違っていることに気付くからwww 
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 16:12:07 ID:cmBmJ/AO
済みません、ソバが好きなんですが、
ざるソバだと炭水化物ってどのくらいなんでしょうか??
これから夏ですし、毎日食べたいくらいなんですが、
よろしくお願いします。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 18:02:22 ID:2mDr4LdW
自分で検索する癖をつけましょう
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 19:05:50 ID:cmBmJ/AO
いや、検索しましたよ。
でも20g〜80gまで、幅広く乗ってるから聞いてるんです。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 19:11:00 ID:yH4WzUKg
>>208
だったらここで訊いても同じでね?
ここの人だってどうせググって答えるんだろうから
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 04:51:35 ID:SmM12Akz
乾燥した状態の蕎麦と、茹でた蕎麦じゃ違うからな。

こちらでどーぞ。
http://fooddb.jp/index.html
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 15:40:27 ID:Lnl8Ah4J
低炭水化物食に男性の2型糖尿病リスクを高める可能性:日経メディカル オンライン
ttp://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/gakkai/ada2010/201006/515815.html

> 動物性タンパク質と脂質が多い低炭水化物食は、男性の場合、2型糖尿病のリスクを高める
> 可能性があるという報告があった。4万人余を20年以上にわたって追跡した研究によって明ら
> かになった。米ハーバード大学公衆衛生大学院のLawrence De Koning氏(写真)らが、
> 6月25日から29日まで米オーランドで開催されている第70回米国糖尿病学会学術集会(ADA 2010)で発表した。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 15:42:13 ID:Lnl8Ah4J
>>206
そば粉メインで作られた麺か
ほとんどが小麦粉で作られた麺(スーパーで売ってる麺とかそう)かで
ふり幅が大きいと思う。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 20:59:50 ID:Sj/lwkVT
>>211
これ誰かドクター江部に聞いてきてw
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 21:03:54 ID:lqmRhGQA
高炭水化物食が糖尿病のリスクを上昇させるという研究結果もあるからなあ・・・
何を食えというのだwww
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 21:19:42 ID:Vy8XVwAx
豆類と野菜だな
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 23:01:35 ID:IyFWEXPc
動物性脂質と炭水化物を抑えればいんじゃね?
むしろ、何も食べなきゃ良いじゃない
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 23:39:53 ID:lqmRhGQA
マジレスすると
日本人はグルコースに対してのインスリン分泌能が劣ってるがアミノ酸に対しては反応が良い
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 00:14:19 ID:Sy3pWVCZ
>>215マクロビ実践者は癌多いじゃんw
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 10:33:41 ID:7t327d54
主食が恋しいスーパー糖質制限開始2週間目の俺。
全粒粉食品やこんにゃくパスタ等はネットで買うしかないんかな?
近所のスーパーや大手ドラッグストアは置いてない。
見かけた方情報お願いします。@奈良
オールブラン飽きてきたorz
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 10:45:40 ID:kUW8o+WH
>>219
スーパー糖質制限どころかただの糖質制限にもなってない
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 13:06:41 ID:7t327d54
>>220
あーオールブランね。
俺的にスーパー糖質制限とは3食主食(米・小麦粉製品)控えるってことです。
じゃあ、スーパー主食制限ってことでw
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 14:34:23 ID:u58awCek
低糖質高脂肪の方が空腹を感じにくくなるとか書いてるけど
極端な低糖質は異常な空腹感がでまくり

ほどほどに糖質を摂取(摂取カロリーの30-40%)に抑えるなら
食欲をコントロールできる

極端すぎる
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 15:43:59 ID:wS2gbthN
巨デブは低炭水化物が効く
インスリン感受性が悪い状態で糖質を摂取しすぎても過食したり太るだけ
ほどほどのデブで運動をしてるならPFC226を中心としたバランスがいいとおもわれ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 15:49:14 ID:yBpNUl0z
俺の場合、普段は結構大食いですが、
低糖質高脂肪だとほとんど空腹感を感じ無いよ

現在糖質制限22日目だが一日に取る糖質は40g程度

183cm
102kg → 97kg
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 17:14:07 ID:RPzqoDCr
出先でお腹空いたら何食べればいいのかな?
バナナとちくわを食べてしまいました
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 17:15:54 ID:410Z8keb
>>225
このスレいてそれはねーよw
ベビーチーズとかさけるチーズならどこのコンビニでも売ってるよ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 21:04:53 ID:RPzqoDCr
ありがとうございます、今日からなんです
今まで控えめ程度でちゃんとはやったことなくて
でも以前は72から58まで痩せましたよ
ライスにタバコの灰がかかってるとか蠅がいるとかイメージしてました
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 21:28:44 ID:ksob1AYJ
>>227気持ち悪いバカ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 22:07:55 ID:vH6tp96l
228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/02(金) 21:28:44 ID:ksob1AYJ
>>227気持ち悪いバカ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 02:11:31 ID:f7O01VTe
だから気持ち悪いから控えられて痩せたんじゃん
馬鹿でも痩せたほうがいいでしょう?
下痢便とか汚れた上履きとかキモいの脳内で乗せてみるの
白米食べれなくなるよ!なったよ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 02:46:39 ID:1aNX59dw
>>230人間性が下劣
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 05:54:58 ID:f7O01VTe
(:3)っ⌒つ
発想の転換ですよ
(:3)っ⌒つ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 20:56:04 ID:K80FKKWr
食べ物をキライになるのはもったいない。
一口を長く噛むようにすると甘さが出てきて「炭水化物ってやっぱ甘いんだな〜」
って実感できるから、自然に量を控えられるようになるかも。
低糖質で体質を改善したいので、咀嚼+1日1〜2食を組み合わせてます。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 23:28:37 ID:dbX5NsNX
今日は米を一切食べなかった
そのかわりパンを食ってしまった
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 09:28:27 ID:mY0bqNuk
ところてん食べて太ってしまったんだけど
糖質あまりないんじゃなかったのかな
ちなみにたれは捨ててしょうゆのみ。
分かる人いますか
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 10:02:03 ID:UfoAqc3w
それはところてんそのものの重さだろw
太らないよところてんは。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 13:13:50 ID:2FfZq1Uu
>>235
ところてん以外になんか食ってたんでは?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 13:17:23 ID:/lY/u2MO
そういや女くってました
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 16:32:40 ID:Q9pk2TLi
水子だな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 16:35:11 ID:ULwCvY8Y
しね。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 20:39:07 ID:CvyxP6jJ
俺はもう中年なんだけど、若い頃からいろんなダイエットを試してきた。
でも、どんなダイエットも効果が無かったり、あってもリバウンドしたりで失敗。
5年ぐらい前に、そういう失敗の経験を活かしてやっと楽で確実にやせられ
リバウンドもしない方法を見つけ出して一年で20キロ落として今でも維持してる。

この方法のもっとも重要なポイントはこの事実だ 「脂肪は糖質の炎の中で燃える」。

炭水化物や糖質を制限するダイエットは絶対に成功しないよ。
辛い思い(この二つを制限すると精神的に不安定になる)一時的に痩せることが出来ても
100%リバウンドする。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 21:00:37 ID:TNwCrHlk
>炭水化物や糖質を制限するダイエットは絶対に成功しないよ。

20kg痩せてずっと標準体重を維持してますが何か?^^
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 21:08:27 ID:CvyxP6jJ
>>242
ずっとってどれぐらい?
あと、今でも炭水化物や糖質を制限してるの?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 21:10:04 ID:TNwCrHlk
6年+α
基本1日150g未満に抑えてますよ^^
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 21:39:59 ID:CvyxP6jJ
>>244
えらい!
最後にひとつだけ教えて欲しい。
炭水化物や糖質抜きがもっとも効果的なのは若い世代だけど
あなたはいつ頃痩せました?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 22:13:57 ID:z0K7uC/E
>>241
私も糖質制限で痩せて(戻して)1年以上キープしてるよ
今は食べたい時だけ炭水化物をとってる
ちなみに痩せたのは40歳を越してから
生まれて初めてのダイエットだった

貴方のようにリバウンドを繰り返して
尚20kgも痩せられるほど太る人の話は悪いけど参考にはならない
ダイエット板って貴方のような人が
素晴らしい経験者の如く下手な理論を語ってるけど
食べるとか太るいうことに対する考えが全く違うと感じる

信憑性があるのは一発で成功させて維持している人の話
でもこんな人はこの板から離れていく傾向にある
たまに古巣に戻って来てアドバイスくれる人もいるけどね
痩せた後にもちゃんと考えて食べる人はリバウンドしない
少なくとも20kgもしない
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 22:22:42 ID:CvyxP6jJ
>>246
初心者だから無理もないかもしれないが
「ダイエットに成功した」というのは最低でも5年以上リバウンドしなかった場合なんだよ。
一年や二年程度のキープだったら猿でも出来る。
君みたいに、初めてダイエットして1年しかキープしてない人の意見なんて
ダイエット板ではまったく無意味。

あと、最後の2行はまったく意味不明。
まともに文章を読み書きする能力もないのか?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 00:12:13 ID:suajjiqo
>>247
うざい。
ここは糖質制限スレ。
消えてくれ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 00:18:59 ID:SGkQ7FFb
この手の奴に「消えろ」って言うのは完全に逆効果。
「なるほど!!」と納得した振りをすればいなくなる。
個人の意地を取るかスレの維持を取るかの問題。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 00:36:14 ID:fqoevAM+
脂質をエネルギーに変えるのは
ナイアシン、ビタミンB1、パントテン酸、ビオチンだ。

タンパク質をエネルギーに変えるのは
ビタミンC、葉酸、ナイアシン、ビタミンB6、B12

エネルギーを生産するTCA回路をスムーズに回転させたければ、クエン酸、リンゴ酸、酢酸を充分に摂取すれば無駄なくATPは生産され脂肪は減る。

アンチが言っている『糖の炎(笑)』は「糖質から生成されるオキサロ酢酸が必要」というところだけをピックアップしただけのもので、必須なわけではないことを知らない馬鹿の戯言だから。
代謝経路を正確に理解していればこんな低脳な書き込みはできない。
半端な知識で煽る馬鹿の残念な浅知恵。

糖質なんかなくても脂肪は燃える。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 01:04:33 ID:p4ub9G/2
>>250
うん。それに近いことってトレーニング誌やフィッネス雑誌にすら書いてるよねw
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 06:02:55 ID:SGkQ7FFb
脂肪は糖質の炎の中で燃えるっていうのブタの自己肯定の言い訳は
ピザでも食ってろと同じでお約束のダイエット系ネタじゃん。

あからさまな煽り荒らしに何マジで反論してるんだ?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 06:12:01 ID:OMeGr7BI

バカです
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 06:40:26 ID:SGkQ7FFb
としか書けない小学生。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:55:43 ID:vMEl4JsE
>>252だって、ここの住人て低炭水化物ダイエットに関して間違った知識しか持ってないからw

以前も頭の悪いアドバイスして馬鹿な肥満を蕁麻疹起こさせたろw 
256名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:59:52 ID:kb+kCXs0
酢なんてそんなに飲めないしw
257名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 05:06:53 ID:s3VxI1yi
デブの考えって本気で頭がおかしいな 
>>256=デブ
258名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:10:33 ID:IKp3ioxJ
糖質制限は確実に痩せる
長年スリム人生を歩んできて急に太ったから
太った原因も何故自分が太らなかったかの原因も解った
ダイエット期間はそれを確認するための期間だった

リバウンドを繰り返すデブはいつまでもそれが理解できないし
太ることや食べることへの耐性がありすぎて麻痺してる
で、リバる原因をダイエット法のせいにしてる
制限は考えになく何かを飲み食いして痩せようなんて典型だよね

糖質制限にしろカロリー制限にしろ
サクッと何かを制限できる人はリバりにくいし
例えリバッたとしても代替え手段を考えてリバるに任せないと思うよ
259名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:22:43 ID:shc1GAtt
>>258
今頃気付いたの?
もう、すーっと以前から本に書いてあったよ。
ネットばっかりやってるから無駄な年数を過ごしたんだね。
260名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:50:06 ID:1U0UovCN
>>259
いやダイエットと無縁だったから知らなかっただけだよ
太ってた期間も半年位だし無駄な年数と言える程は過ごしていない
でもいい経験だったかな
もう2度とゴメンだけどね
261名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:55:12 ID:lNZxA75s
>>258-260
自演乙
262名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:15:38 ID:shc1GAtt
人生で初めて太って、たった一回だけダイエットが成功しただけなのに
有頂天になって、肥満やダイエットの全てが分かったと思い込み
あまつさえそれを他人に向かって公言するなどという
短絡的で幼稚な思考形態と目を覆うほど貧相な知識の >>258

読んでるだけで、ものすごく恥ずかしいんだけど。
263コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/07/10(土) 18:41:03 ID:YA9mmJr1
>>262
ID:shc1GAtt

ほぉ〜
凄い勢いじゃないか。偉そうに。

>有頂天になって、肥満やダイエットの全てが分かったと思い込み
>あまつさえそれを他人に向かって公言するなどという
>短絡的で幼稚な思考形態と目を覆うほど貧相な知識の

何かしら、根拠があっての発言だよな。
自分自身はある程度の知識があってのことだよな?
凄いじゃないか。

で?
どうやれば、人体の太る痩せるを管理できて
それを万人が実践できるのか?

そんなダイエットの理論を1つでも良いので紹介してくれよ。
お前、逃げるなよ。
264名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:55:28 ID:shc1GAtt
>>263
何をわけの分からん事を言ってるんだ?
おまえは読解力も思考力もほとんどゼロなんだな。
言ってることが支離滅裂でまともに議論もできんぞ。

議論がしたいなら、先ずは俺の書いた文章に対して
具体的に反論をしてみろ。
265コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/07/10(土) 20:24:35 ID:YA9mmJr1
は?
>>264

>議論がしたいなら、先ずは俺の書いた文章に対して
>具体的に反論をしてみろ。

お前が書いた文章は、何かわかってると勘違いしてる人間が
他者を非難してるだけの文章。

それに対し、俺は

>何かしら、根拠があっての発言だよな。
>自分自身はある程度の知識があってのことだよな?

と、書いた。

お前はただこれを説明できれば、お前の勝ち。

>どうやれば、人体の太る痩せるを管理できて
>それを万人が実践できるのか?

出来なければ、ただのくず。

以上。


266名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:35:16 ID:shc1GAtt
バカですか?
267コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/07/10(土) 20:44:21 ID:YA9mmJr1
だから、お前は・・
何度いわせるんだよ。

これを説明しろと。

>どうやれば、人体の太る痩せるを管理できて
>それを万人が実践できるのか?

どこにそんな方法があるのか?

お前、知らないくせに
えらそーに批判だけしてたのかい?
268名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:34:15 ID:shc1GAtt
自分の何を批判されてるかさえ理解出来ないような底なしのバカに
何を言っても無駄だと思ってる。
269コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/07/10(土) 21:57:54 ID:YA9mmJr1
ID:shc1GAtt
いつものただの馬鹿アンチか・・・

お前、馬鹿アンチの癖になんでここにいるんだよ?
何の(有益)な批判も出来ないくせに。

なんで、低炭水化物ダイエットに反対なのか?
理由は?
270名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:32:21 ID:shc1GAtt
ほんとにバカなんだね。
誰が低炭水化物ダイエットアンチやねん。

俺は別のスレッドでは、最新の参考文献や海外の論文を引き合いして
いかにアトキンスダイエットが有効かって事を力説してるよ。
ここは本スレなんだけど、君みたいなバカばかりだから
まともに議論する気にもならんだけだ。
271名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:59:06 ID:GEOkXvRh
ねぇ教えてアトキンスって癌はどうなんだろう?
肉は大腸がんになりやすいんだよね?
272コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/07/10(土) 23:06:26 ID:YA9mmJr1
>>270

なんだよ。
馬鹿アンチじゃないのかよ。
紛らわしい奴だな。

>俺は別のスレッドでは、最新の参考文献や海外の論文を引き合いして
>いかにアトキンスダイエットが有効かって事を力説してるよ。

そうか。
1つでも出してみろよ。
そっから話をはじめよう。
273名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:34:48 ID:EQgjI4nl
>>259
×すーっと

すーっと
すーっと
すーっと

こんな馬鹿にアトキンスを語られたくねー
274名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:39:03 ID:shc1GAtt
やれやれ、結局は文章の揚げ足取りしか出来ないっていうヲチなんだな。
バカが単純に炭水化物を抜くダイエットをやると、脳の活動に支障が出てしまうから可哀相だ。
275コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/07/11(日) 00:23:29 ID:pLThmtcx
>>274

ん?
なんだ?
俺は建設的な発言を待ってるんだけど。

周りはほっとけ。

>最新の参考文献や海外の論文

この路線で行こうぜ。

276名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:12:14 ID:Q0VqBeTE
なんだいつもの馬鹿アンチか
>>274
277名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:08:11 ID:YuNyAnri
>最新の参考文献や海外の論文を引き合いして

おれも知りたいぞ。ここで披露してくれ
278名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:34:35 ID:cR1R17VF
たった一匹の「馬鹿アンチ」から煽られたぐらいで
あっというまにスレが機能不全状態。

どんだけ自分に自信がない住人なんだろう。
279コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/07/11(日) 20:24:49 ID:pLThmtcx
なんだ。

昨日の馬鹿アンチは、結局来ずか。
ID:shc1GAtt←こいつ

えらそうな能書きだけ垂れただけか。
ほんとうに、アンチって話にならん。

>最新の参考文献や海外の論文

↑こんな事をいう奴の95%以上は子供だろうな。

よく、子供が「必殺・スペシャル・トルネード・ハリケーン〜〜パンチ!」
なんて言うのと同じ心理だろ。

280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 03:26:44 ID:q36Tdf8i
馬鹿アンチの特徴の1つに
「英語が読める」
てのがある
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 22:36:11 ID:SsewzN+N
Q.低炭水化物ダイエットの実践をするのですか?

A.低炭水化物ダイエットは擬似糖尿病の症状を招く、大腸がんを引き起こす
免疫力を低下させるなど、私どもが最も危惧しているダイエット方法の1つです。

もし今あなたが低炭水化物ダイエットを実践されているのでしたら,今すぐやめることをお勧めします。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 22:43:13 ID:SsewzN+N
インスリンは血中のブドウ糖を一定に保つために分泌されますので、
ブドウ糖のもとになる食品の炭水化物をギリギリまで制限して減量しようとするものです。

医師や栄養士には人気のないダイエットですが、
BMI 30以上の肥満のある人が6ヶ月ぐらい守れればかなり減量できるのもたしかです。
なぜ医師たちに不人気かと言うと、インスリンが不足している糖尿病者が
意図せずに激ヤセするメカニズムと同じことを、食事から炭水化物を除いて行おうとするからです。

283低炭水化物ダイエットでメタボリックシンドローム・糖尿病に?:2010/07/12(月) 22:46:27 ID:SsewzN+N
大好きなお肉をお腹一杯食べながらも、少しでも摂るとたちまち太る?と信じられている炭水化物を極力減らすことで痩せられるという理想的なダイエット方法?です。

しかし私が過去に試した限りではすぐにお腹が空いてしまいますし**、食事のメニューが大幅に制限されてしまうためストレスがたまり、なかなか長続きしません。
したがって一時的なダイエット(体重減少)にはなってもその効果が持続せず、また糖尿病の統計データが示すように糖尿病やその一因となっているメタボリックシンドロームの発症リスクを高めてしまうことにもなりかねません。

この30年間、私たち日本人は意識的・無意識的に低炭水化物ダイエットを行うことで糖尿病やメタボリックシンドロームの患者数を増やしてきたとも言えます。
284低炭水化物の食事では腸相が悪くなる?:2010/07/12(月) 22:50:24 ID:SsewzN+N

アトキンス式ダイエット(=低炭水化物ダイエット)に関して、
新谷弘実医師は次のように述べています。

6ヶ月以上炭水化物を抜いた食事を続けていると
腸相は確実に悪化していきます。
私はアトキンス・ダイエットを実践している人の腸を数多く診ましたが、
どれも腸相はよくありませんでした。とくに、このダイエット法を
一年以上続けているという人の腸はかたく、内腔(ないくう)も狭く、
中には腸の左右に憩室ができるなど、危険なほど悪化しているケースも
ありました。

285   :2010/07/12(月) 22:53:27 ID:SsewzN+N


ケトアシドーシスに至らないまでも、「酸化=老化」だと
いうことがわかっていれば、このダイエットが決して体に
いいものではないことがおわかりいただけるでしょう。

さらにアトキンス・ダイエット実践者には、
偏頭痛や筋肉の痙攣、下痢などが起こることが多いとのこと。
これはエネルギー不足になった体が発しているSOS信号だ、
ということだそうです。

286血液がドロドロ:2010/07/12(月) 22:55:38 ID:SsewzN+N

炭水化物を摂らないとなると蛋白質と脂質を多く摂ることになります。
さらに問題なのは、タンパク質は便のもとにならないということです。
アトキンス・ダイエットでは野菜を多めに摂るように指導している
ようですが、食物繊維を豊富に含む良質な炭水化物を摂らないと、
充分な量の便を作ることはできません。充分な量の便ができないと、
胃腸の流れが悪くなるので、腸相は悪化していきます。

また、脂肪の摂取を制限しないアトキンス・ダイエットでは、
動物性脂肪の摂りすぎによって血液がドロドロになり、
酸素や栄養を全身にきちんと送れなくなってしまいます。

287低炭水化物ダイエットはもともと欧米人の為のダイエット:2010/07/12(月) 23:04:08 ID:SsewzN+N

まず低炭水化物ダイエットはもともと欧米人の為のダイエットで、
肉食の民族と米を主食とする民族ではまったく体のつくりが違うので
日本人には危険。
日本人の腸の平均的な長さは7mで欧米人の4mと比べると違いは明らか。

腸の長い日本人が低炭水化物ダイエットをやると停滞腸になり、
たまった宿便が腸をポッコリ腸になる。しかも直腸癌の危険性も。

288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 23:05:35 ID:YweaoE6W
>ID:SsewzN+N

その大量コピペ、著作権持ってる人の許可とった?
著作権法で認められてる引用の範囲を超えてるからヤバいよ
言ってる意味がわからなかったらググって調べてきちんとした方がいい
289脳が悲鳴を  肝臓に大きな負担が:2010/07/12(月) 23:08:20 ID:SsewzN+N


またさらに炭水化物が分解されてできる糖質はとても重要な働きがあるのです
脳は全体重のたったの2%にもかかわらず、全エネルギーの20%を消費します。
また、他のからだの細胞は脂肪、糖類(炭水化物)からエネルギーを得ることが出来ますが
脳は糖類(炭水化物)が分解されたグルコース(ブドウ糖)でしかエネルギーを得ることが出来ません。
つまり脳・中枢神経系・血球などはブドウ糖が唯一のエネルギーなのです。
脳は、ブドウ糖を絶え間なく消費していますから、ブドウ糖が不足すると、
脳の働きもにぶくなってしまうのは当然です。

しかも低炭水化物ダイエットをやると脳が悲鳴を上げますから、困ったからだは肝臓のグリコーゲンを分解して補い、
しかしそれも10時間ほどでその貯えも底つくと筋肉の蛋白質を分解しブドウ糖に替えて補います。
このように肝臓での糖つくりが繰り返されることで、肝臓に大きな負担がかかります。

290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 05:23:39 ID:ZjHQka4O
馬鹿アンチの特徴の一つに
コピペ丸写し、
というのがある

自分の意見が言えない可哀想な子ども
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 05:27:49 ID:d6vdLMey
糖尿スレで自演ミス自爆して発狂してるんだな(笑)
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 06:47:44 ID:sE5XSBuh

と、反論できずに携帯まで使って負け惜しみの悪口しか書けない

頭の悪いヤツの連投であった。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 15:34:32 ID:qSiqvmXE
>>287
>>289
私は糖質制限しても全然便秘しないし、ちょっと糖分抜いたぐらいで
脳やら肝臓やらやられてしまうほど人体はやわではないよ。
人類の歴史において炭水化物をお腹いっぱい食べられないときのほうがはるかに
多かっただろうし。
精白した米や砂糖は自然界では大量摂取するはずのないものだしね…
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 16:42:33 ID:tN9731po
頑なに癌だなんだと書き込む輩を見ていると
低炭水化物っていう言葉が誤解を生んでるんじゃないかな、と思う
大多数がやってるのは低糖質ダイエットじゃね?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 19:06:32 ID:3timlP6k
ホルモンの点からしても低炭水化物の方が痩せやすいんだけどな
ただでさえカロリー下げてるのに、脂質の割合まで下げたらテストステロンも大幅に減る
296コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/07/13(火) 20:24:12 ID:pxsuLsrD
おお!
待ってました。
馬鹿アンチの、この書き込み!!!!

国宝級の馬鹿発見だな。
>>287

>まず低炭水化物ダイエットはもともと欧米人の為のダイエットで、
>肉食の民族と米を主食とする民族ではまったく体のつくりが違うので
>日本人には危険。
>日本人の腸の平均的な長さは7mで欧米人の4mと比べると違いは明らか。

>腸の長い日本人が低炭水化物ダイエットをやると停滞腸になり、
>たまった宿便が腸をポッコリ腸になる。しかも直腸癌の危険性も。

凄いよな〜〜〜〜!!!
今時、こんな馬鹿俗説を信じてる奴がいるって。

凄いぞ、お前!!
もっと面白いの書いてくれよ。

ID:SsewzN+N

↑お前だよ。
他にどんなのがあるんだよ?

ガンガン行こうぜ!
297コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/07/13(火) 20:29:48 ID:pxsuLsrD
>>289

>またさらに炭水化物が分解されてできる糖質はとても重要な働きがあるのです
>脳は全体重のたったの2%にもかかわらず、全エネルギーの20%を消費します。
>また、他のからだの細胞は脂肪、糖類(炭水化物)からエネルギーを得ることが出来ますが
>脳は糖類(炭水化物)が分解されたグルコース(ブドウ糖)でしかエネルギーを得ることが出来ません。
>つまり脳・中枢神経系・血球などはブドウ糖が唯一のエネルギーなのです。
>脳は、ブドウ糖を絶え間なく消費していますから、ブドウ糖が不足すると、
>脳の働きもにぶくなってしまうのは当然です。


おおおおお〜〜〜〜!!
凄い馬鹿っプリ!

凄いぞ!

まだまだあるだろ?
じゃんじゃん行ってくれよ〜〜〜!

正直、面白いぞ!
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 21:20:38 ID:Y9A9uRcK
コーネル ◆2wHpxMUDmNrw  っていうコテハンをググってみたけど
あちこちのスレッドでバカにされ嫌われてる札付きのキチガイみたいだな。
299コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/07/14(水) 23:16:45 ID:q1AfOLQ2
>日本人の腸の平均的な長さは7mで欧米人の4mと比べると違いは明らか。

完全に嘘。

↓ある程度の知識があれば、すぐに馬鹿な俗説だとわかる。

==================================
「肉食は本当に悪いのか(1)〜人間は菜食に適応した生物?」
http://blog.livedoor.jp/silflay/archives/51015039.html

「肉食は本当に悪いのか(2)〜日本人は腸が長い?」
http://blog.livedoor.jp/silflay/archives/51038275.html

「肉食は本当に悪いのか(3)〜バランスが大事!」
http://blog.livedoor.jp/silflay/archives/51058192.html
==================================


>つまり脳・中枢神経系・血球などはブドウ糖が唯一のエネルギーなのです。

これ又、完全に嘘。

↓ある程度の知識があれば、すぐに馬鹿な俗説だとわかる。

==================================
断食(普通にウィキぺディア)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%AD%E9%A3%9F

絶食時の代謝
http://hobab.fc2web.com/sub4-zesshoku.htm
==================================

あと、人類史など知識があれば、普通に考えてもこれは嘘。

穀物の生産は最終氷河が終わった1万年前であり、人類(現生人類)は約5万年前には誕生している。
穀物を中心に体が出来た訳ではない事は、人類史、考古学、地質学、生物学的見解から明らか。
植物を育てる能力(自然淘汰の法則を利用する力)を得たのは、人類史的につい最近のお話。

植物の脂肪(エネルギーを蓄える)が糖質(炭水化物)
人体は糖質(炭水化物)のままでは蓄える事ができないので、脂肪へと変換して蓄える。
植物のエネルギー貯蔵庫(糖質(炭水化物))⇒動物のエネルギー貯蔵庫(脂肪)

これが植物を食べる動物が作ったエネルギー貯蔵庫の変換ルート。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 23:30:54 ID:ZBhtjCMj
blogwww
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 23:36:54 ID:Y9A9uRcK
単なる荒らし用のコピペに必死で反応してるバカコテハンはいい加減にしろ!
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 20:25:15 ID:pt0h+aQu
>>299
五月蠅いうえに情報源もひでぇな
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 05:18:52 ID:IH51x581
今日から痩せれるように頑張るぞー!
糖質カットと言うより 穀物類カットになるけどw
良い結果が出せるように 続けてみます。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 07:10:21 ID:sBijYOYA
20代前半までは単にご飯を抜くだけで1ヶ月に2キロは軽く落ちてたのに
中年すぎたら落ちない落ちない・・・。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 12:46:41 ID:dWMJfgRw
ご飯を抜いた分、酒を飲んでるからじゃないの。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 13:34:31 ID:XQ7KTElQ
これやったことある。
・血液検査で異常なしだったのが、尿酸の値が異常、
中性脂肪とかコレステロールは普通
・ケトアシドーシスそっくりな症状が出て倦怠感と鬱が
凄かったので砂糖食べたら治ったので終了
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 13:54:21 ID:zyAGUuOu
死の危険性さえある病気(糖尿病)の典型的症状を人工的に作り出すダイエットだからな。
極端な話し、病気になれば痩せるというのは子供にでも分かる理屈だな。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 22:07:15 ID:qk+ykrky
>>307
そんな大げさなもんじゃないぞw
ダイエット雑誌やフィットネス雑誌見ればスポーツ選手たちがサイクル化して普通にやってるの見る。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 22:31:45 ID:b5JPfQdX
アスリートが低炭水化物にするわけないだろ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 22:36:03 ID:1rs8sam3
>>309
ヒント:船木
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 22:38:55 ID:b5JPfQdX
あいつ頭おかしいやん
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 22:48:14 ID:1rs8sam3
>>311
おまえよか(肉体的に)結果だしとるわ。

ヒント2:清原、千代大海、マサト・・・・ようはケビンに関係した人
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 23:03:32 ID:qk+ykrky
>>309
せめてマッスル&フィットネスくらいよめw
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 23:32:42 ID:aY/PIQpT
>>309
試合当日のパフォーマンス上げるために普通に行うものだけど知らないの?

ローカーボスレにいちゃもんつけに来る奴って
知識がなくて(知識を得るための努力すらしない)
他スレじゃなんか言うとソッコー叩かれるから
ここの奴ら叩いときゃ間違いないだろ?みたいなノリで来るの馬鹿ばかりってホントだな
論破できるだけの理論持って出直せや
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 00:02:00 ID:cRUqh4KA
>>312
ヒント:ケビンをトレーナーにもった奴はみな怪我してる
清原、千代大海・・・
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 07:00:23 ID:Hv0b/O7C
試合当日に低炭水化物食なんて自殺行為だろw
スポーツしたことあるんかい。
恐ろしく体が動かんぞ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 08:16:27 ID:zM+W4Sfg
>>306
尿酸上がるってどんだけ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 11:02:08 ID:sm47YuLT
>試合当日のパフォーマンス上げるために普通に行うものだけど知らないの?

何この馬鹿w
マラソンやサッカー選手は、
試合3日前から低脂肪高炭水化物の食事をとってることをしらんのかw
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 11:22:37 ID:lSQEIe8f
尿酸上がるほどの肥満だって、わざわざ告白すんなよw
豚はこれだから馬鹿にされるんだよな
元から食事に偏りのあるデブのたわごとって直ぐわかるな
バレバレw
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 13:27:13 ID:1YHDLOY2
>>318古臭い情報ありがとう
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 14:07:57 ID:UMKV3IU6
三日前どころか一ヶ月前から、肉類を控えるべき種目もあるけどな。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 14:17:22 ID:A4vMOKQg
低炭水化物スレはいつも荒れてるな。
糖分が足りてないから?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 17:45:54 ID:zM+W4Sfg
勘違いと思い込みじゃね?

ここはダイエットスレだからずれちゃうけど
糖尿患者と話しててつくづく思うんだが、常に糖分摂ってないと気が済まない人が多い
(ご飯いらないお酒あればいいっつって、最終的に肝障害で入院する羽目になってる
アル中とその辺り変わらん気がする)
炭水化物大好きな人は低炭水化物なんて認められないんだろ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 18:38:43 ID:LP2qE9ke
馬鹿は極端
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 21:43:32 ID:pw06w7v/
>>318
カーボローディングなんて80年代・・・時代遅れ・・・いいからトレーニングマガジンかマッスルアンドフィットネスでも買えとん馬
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 11:08:52 ID:YQaNrvlb
雑誌の知識を鵜呑みにする奴って怖いな。
それこそこういったマニュアル雑誌重視世代自体が過去の遺物なんだが。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 12:29:55 ID:6Hg9z6OP
カーボローディングは今でもやってるだろ
この前も長友が試合数日前から糖質中心の食事にしてるっていってたし
普段から脂質は抑えてるとも言ってたが
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 13:22:52 ID:YQaNrvlb
おまえらは1日に数千カロリーも運動で消費するアスリートなのかよ。

この前、もとシンクロのオリンピック代表選手が言ってたのでは
現役の時には、多量の炭水化物を含めた1日の食事の摂取カロリーの「ノルマ」が
5000キロカロリー以上だったと言ってた。
それこそ山のように炭水化物をを食べて歩く成人病みたいな体型の相撲取りだが
誰の血液検査をしてもコレステロール、中性脂肪、血糖値の全ての値がまったく正常値。
けど、俺らみたいな普通の人が彼らと同じ食生活やったらまさに自殺行為。

アスリートの例なんてなんの参考にもならん。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 14:31:14 ID:U3fJYk0x
結論・・・炭水化物は適量でコントロールするのが一番良い
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 14:51:40 ID:JwY445zS
325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/18(日) 21:43:32 ID:pw06w7v/
>>318
カーボローディングなんて80年代・・・時代遅れ・・・いいからトレーニングマガジンかマッスルアンドフィットネスでも買えとん馬
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 15:17:14 ID:2QkjLLoX
お前等は一体何のためにダイエットするのか話が見えない
痩せるためにならケトン代謝のせいで空腹感なくなるし
胃も小さくなっていくし最高だろう
気にくわないなら他のダイエットすればいいのだ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 11:26:37 ID:Rmw3LCDo
>>322
本来は「テンプレ嫁」で後スルーしとけば良いんだろうけどな。
しかし、健康には何の問題も無いと分かってるのに未だに
「お米食べないと脳に栄養が(ry」「炭水化物抜くと筋肉が(ry」
っていう奴は一体何なんだろうねw
メディアが同じ事を連呼してるからなのか?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 13:59:10 ID:VhjLvr7I
ローカーボダイエットって、大昔からある王道ダイエットなんじゃないの?
うちのひいひい叔母さんが、昭和30年代にファッションモデルやってたらしいけど、当時から
ご飯を全然食べなかったって、おばあちゃんが言ってた。
食糧難がまだ残ってた時代でまだみんなお米に群がってたのに、みんな「変わってる」って
うわさしてたらしい。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 14:45:36 ID:gCoGf3bY
1950年代の「和田式ダイエット」のことだね
丸っきり1970年代の「アトキンスダイエット」と食事理論は一緒

和田氏は畜産学、生理学を修めた人
アトキンス氏は内分泌系の医者
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 15:26:50 ID:Y73oNr53
>>333-334
結局困る人が多すぎるんだ、低炭水化物ダイエットは。
糖質・炭水化物を抑えるだけで
殆どの人が標準体重まで落ちる・辛いのは初期だけ・健康にも問題ない
とか穀物関連の産業は崩壊しちまう。多くのファーストフード店もアボンだろう。
だからダイエットの方法としてローカーボが幾ら効果的で正しくても
メディアで推奨される事は無いと思うよ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 19:41:40 ID:XOY/Ar/4
昔、「あなたは永遠に肥満から解放される」とかいう本、
雑誌広告で売ってたじゃん。
あれも炭水化物抜き。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 09:24:14 ID:abhfoair
>>335実際に、街中のメシ屋とか食い物CM見ても炭水化物だらけで全く食欲が出なくなったw
自炊100%だわ。  
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 19:14:58 ID:5KGVUe8F
私も100%自炊、やむを得ず外食する時は「半田屋」みたいな、アラカルトで
おかずが選べる定食屋チェーンで、ほうれん草のおしたしとかジャコおろしなんかを
3品ほど頼む。
セットで頼むよりも割高だけどしかたがない。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 20:59:53 ID:bIgZnLTR
おしたし
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 22:26:48 ID:xhJh+IGS
おしたしwww
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 23:02:34 ID:5pOMSlTn
ググったら「おしたし」でもいいみたいだね。方言とか訛りとかだね。うちはおひたしだけどね。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 00:50:37 ID:Bm/DR9A5
おしたしというのは東京の下町方言だな。
大正生まれの俺のじいさんは「コーヒー」じゃなくて「コーシー」と言う。
おしたしもそんな言い方のひとつ。
343 ◆VEGAN.Izk2 :2010/07/22(木) 19:44:19 ID:rPpJ0Da2
だからさー、分かりやすい自作自演してるけどさ、
世界の穀物の三分の一が畜産動物のエサだからな、
穀物の消費が落ちて、畜産物を食べると穀物産業は儲かるのな。
さらに、食料危機になる。



国連UNEP、今後の人口増で食糧難に。
http://www.cattlenetwork.com/UN-Says-Vegan-Diet-Needed-As-Population-Grows/2010-06-02/Article.aspx?oid=1099255&fid=VN-HOT_TOPICS
(畜産は食料の浪費でなりたっているので食料を浪費しない)完全菜食者(VEGAN)になろう。
344 ◆VEGAN.Izk2 :2010/07/22(木) 19:50:32 ID:rPpJ0Da2
玄米とかの全粒穀物が半分以上の食品にがんリスク低下とか、
大豆食品に心臓疾患のリスク低下って表示して売ることができるようになって
そういうものが広がっていったのが2000年以降です。

そして、病気予防の栄養学に基づいて、アメリカのフードガイドピラミッドはまだダメだ、
こういうピラミッドにしたほうがいいとハーバード大学医学部が新しいピラミッドを提案しているわけです。

病気を予防しようと考えたら食品ピラミッドはこうなってしまった。
「白パン、白米、ジャガイモ、甘味料、肉、バターは食べるもんじゃないよ。」
「魚・鳥・卵は控えめで、無しでもいい。」
「乳製品よりカルシウムサプリメントのほうがいいよ」
http://image.blog.livedoor.jp/smar2006/imgs/8/7/87e208fb.jpg

【がん患者の食事ガイドライン・エビデンス】
「世界がん研究基金とアメリカがん研究協会によるがん予防する食事を含めた報告」2007年 http://www.dietandcancerreport.org/?p=ER
玄米などの全粒穀物にし、肉は週300グラム以下に控え、砂糖控え、野菜は1日600グラム、乳製品はすすめない。マクロビオティック含む菜食はがんの発症率が低い(Chapter4-196ページ)。
日本も採用→『がんの補完代替医療ガイドブック第2版』厚生労働省がん研究助成金研究 http://hfnet.nih.go.jp/usr/kiso/pamphlet/cam_guide_0714.pdf

「アメリカがん協会によるがん生存者のための食事」2006年 『乳がんからあなたを守る食事とライフスタイル』に載ってる
玄米などの全粒穀物にし、肉は控える。

日本政府も、白米は糖尿病・心筋梗塞・メタボとかのリスクが上がるとようやく言い出した。
「日本人の食事摂取基準」(2010年版)
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2009/05/dl/s0529-4h.pdf

世界保健機関も
WHO、2003年。「慢性疾患を予防する食事(肥満、糖尿病、心血管疾患、がん、歯科疾患、骨粗鬆症)」 http://www.fao.org/docrep/005/ac911e/ac911e00.htm

国際糖尿病連合(IDF)「食後血糖値の管理に関するガイドライン」
  http://www.idf.org/webdata/docs/Japanese_GMPG_Final_280308.pdf
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 19:56:39 ID:Tl5yi5y8
べがんが来たぞー!
346 ◆VEGAN.Izk2 :2010/07/22(木) 20:06:56 ID:rPpJ0Da2
リンク切れか

そして、病気予防の栄養学に基づいて、アメリカのフードガイドピラミッドはまだダメだ、
こういうピラミッドにしたほうがいいとハーバード大学医学部が新しいピラミッドを提案しているわけです。

病気を予防しようと考えたら食品ピラミッドはこうなってしまった。
「白パン、白米、ジャガイモ、甘味料、肉、バターは食べるもんじゃないよ。」
「魚・鳥・卵は控えめで、無しでもいい。」
「乳製品よりカルシウムサプリメントのほうがいいよ」
http://livedoor.2.blogimg.jp/smar2006/imgs/8/7/87e208fb.jpg

5.ハーバード発 新・食のピラミッド
http://www.ls-2.net/clinic/article/article.aspx?id=226
347コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/07/22(木) 20:33:10 ID:jdu4EaTg
おい、びーちゃん。
久しぶりだな。どこ行ってたんだい?
たまには顔出せよ。

お前、色々と調べてるみたいだけど
結局有効打なしだな、相変わらず。

人類は肉食獣だから、ここまでの発展がある。
これは人類学、考古学、生物学的に深く刻み込まれている。
お前が今さら泣こうが喚こうが、歴史を翻す事はできない。

いつまで、変なベジタリアンの宣伝をするのか?
嘘ばっかり広めたいの?
それがお前の仕事か・・・?

348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 22:07:10 ID:r5Jek/Td
>人類は肉食獣

あらら。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 22:16:00 ID:Rmy53eAe
現在雑食なのになんでどっちかに決めつけるのか分からない
幅広い食の適応性=雑食性を獲得してなんでも食えたから
繁栄したと考えるのが自然
カバだってシマウマの水死体というチャンスがあれば肉食うらしいw
350コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/07/23(金) 06:00:32 ID:q2sz48kS
>>348

>>人類は肉食獣

>あらら。

人類は地上最強の肉食獣であり、食性は雑食。
と書けばよかったかな?

>>349

同じ霊長類のゴリラは植物食。
植物食でもあれだけ大きな体を作れるし、生存もできる。
では、何故人類はここまで発展したのか?

巨大な脳を手に入れ、高度なコミュニケーション能力を獲得したから。
この巨大な脳は肉食じゃないと発達しなかったのじゃないかな?

==============================
石器を作るには、複雑な思考回路を備えた脳の発達が必要だ。
エネルギー多消費器官である脳を養うためには、
高栄養の肉を常に食べるという食性が前提になる。

そこのギャップを、石器が埋めたのだ。
石器が作れれば、サバンナに転がった死肉から骨に残ったわずかな
肉片を掻き取れるし、「肉の缶詰」の骨から骨髄を取れる。
脳の拡大→石器の製作→肉食の成立→脳の拡大という
サイクルが成立した時が、考古学と古人類学、それに古生物学と
古気候学の最新知見が総合的に物語る250万年前だった、と私は確信している。
http://nobukazu-web.hp.infoseek.co.jp/page/essay.html
==============================

351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 06:19:07 ID:P279Wk8E
無駄な長文レスすんな
馬鹿コテは邪魔なんだよ
いい加減にしろよアホが
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 07:27:51 ID:dyPKL746
このスレも終わってるな。
キチガイコテハンの落書き場だ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 09:00:03 ID:KoevMA4r
コテとアンチでワンセットだからな
一掃出来ないものか
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 16:06:03 ID:u0JoekMx
まとめが優秀だしぶっちゃけ語る事も余り無いんだよなぁ
今は食事晒せスレの方が役に立ってる
355コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/07/23(金) 19:54:50 ID:q2sz48kS
>>348
>>349

の反論はここまでか・・・?
はぁ〜〜〜〜〜・・・
何か、新しい事がわかれば教えてくれよな。

現在の考古学・古人類学・古生物学・古気候学から推測すると、
糖質制限は明らかに人類の健康的な食事法だと言える。

健康的な食事法にすると、健康的な体重に落ち着き
天寿を全うできる。

最近、馬鹿アンチ共のレベルは低下してるよな。
もっと、面白いの希望。


356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 22:56:34 ID:dyPKL746
>>355
健康とは肉体的なものだけじゃない事は改めて言うまでもない事実。
誰の目にも心が不健康なオマエが何を言っても説得力の欠片もない。

糖質制限ダイエットにおけるもっとも憂うべき副作用のひとつが精神障害なんだよ。
357コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/07/23(金) 23:10:23 ID:q2sz48kS
>>356

よしよし。
2ちゃんねるで「好きな事」は誰でも言えるよな?

>糖質制限ダイエットにおけるもっとも憂うべき副作用のひとつが精神障害なんだよ。

これ、どんなのが根拠なんだよ?
お前の一存か?
もしくは、どこかにそれらしい論文等があったのか?

具体例を出してみてくれよ。
1つでも良いんだよ。

それか、いつもの「2ちゃん独特の誰でも好きな事が発言できるレベル」
の馬鹿発言かな?




358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 23:16:10 ID:dyPKL746


  ● 集中力の低下・慢性疲労やストレスによる精神疾患の危険性

  脳は活動のエネルギーをもっぱら糖質(炭水化物から分解される栄養素)から得ているという特殊な組織です。
  このため炭水化物の摂取不足は、たちまち脳の活動に悪影響を及ぼし、集中力の低下や倦怠感・慢性疲労などを招きます。
  また炭水化物が十分に摂取されないことによる空腹や大幅な食事メニューの制限などにより慢性的なストレスが生じ
  持続すればうつ病などの重大な精神疾患の発症につながる恐れもあります。

359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 23:19:19 ID:dyPKL746
・オーストラリア 連邦科学産業研究機構の
 グラント・ブリンクワース氏による研究結果。

・オーストラリアの肥満の人106人を対象に調査を実施。

・通常200〜300gは摂取している炭水化物を
 20〜40gと非常に少なく摂取することにより、
 脂肪がエネルギーとして使われやすくする
 「低炭水化物ダイエット」という方法がある。

・一方で、脂肪の摂取を低く抑えて、
 パン、パスタ、コメなどを多く摂取する「低脂肪ダイエット」がある。

・ダイエットの効果では、どちらの方法も減量効果は同じだった。

・しかし「低脂肪ダイエット」を行った人の方が、
 低炭水化物(高脂肪)ダイエットを行った人は
 1年後の”怒り”、”抑うつ”、混乱などの症状が散見されていた。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 23:21:00 ID:D5dOh85h
コーネル二度とここへは来るな迷惑だ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 01:08:09 ID:hd6O+mwE
まあ、鬱になるのは本当だよね
362コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/07/24(土) 06:28:22 ID:MBjBtPl8
あほ過ぎる。

>・オーストラリアの肥満の人106人を対象に調査を実施。

たった106人。
しかも、低炭水化物な食事での栄養不足(?)が要因だとどうしてわかる?
何故、そうやって決め付けるんだよ?

イヌイットは数万年前から、低糖質な食事をしているが全員精神病か?

人類史的に穀物栽培が始まったのは1万年前。
しかも、穀物は熱を加えるなどの調理をしないと人体には吸収が悪い多糖体。

========================
人は生米等のβデンプンをほとんど消化できず、
食べてもうまみを感じないが、炊飯の加水と加熱により、
消化が良いαデンプンに変化(α化)した飯にはうまみを感じるようになる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%AF
========================

穀物が安定的に食べられなかった時代の人類は精神病だらけだったのかい?

相変わらず、アンチは馬鹿だな。

363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 06:53:10 ID:1os05sDA
おまえは原始人とか原住民と同じ体質なのかよ。
確かに知能レベルが同程度だって事はわかるけどな。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 06:55:46 ID:1os05sDA
あ、ついでに言っておくが
コーネルを利用してこの糞スレを機能不全に陥れる事が俺の目的だから
せいぜい俺の手のひらの中で踊ってくれたまえ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 10:38:33 ID:jnZkJjhR
ID:1os05sDA

早朝から糞コテに粘着するキチガイ爺
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 17:24:35 ID:+DsYJPhg
>>359
・しかし「低脂肪ダイエット」を行った人の方が、
 低炭水化物(高脂肪)ダイエットを行った人は
 1年後の”怒り”、”抑うつ”、混乱などの症状が散見されていた。

どっちだよ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 19:23:47 ID:SUKHC0Mm
個人的にはどっちも試してみて
炭水化物を摂ったダイエットの方が超楽勝で痩せられた。

明らかに食生活が楽しいし精神的にも安定してるんだよね。

いかにもって理論に基づいた炭水化物を抜くダイエット自体が
新興宗教並のまやかしだと思う。

まあ、実際に試してみれば分かる事だけど。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 20:13:31 ID:vbCOBxxn
↑粘着上げキチガイ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 22:20:27 ID:K7l2HVj/
参考になるかは分からないが、事情があって糖質制限的な食生活してるよ
かれこれ3年かな
野菜と大豆、海藻、魚中心で、乳製品や肉もそれなりに食べるけど
主食系炭水化物、お菓子、芋類、砂糖類、でんぷん類、ルー類など糖質の
多いものは基本的に食べない
ただし、主食の玄米は朝だけ食べるようにしている(でも茶碗1/4程度)
果物もほんの少し食べる(酵素を摂るためと果糖は少々なら良い)

経験上、ダイエット的に効果があるのかはよく分からない
糖質制限をせずカロリーだけを制限しバリバリ運動していた時の方が
痩せたとは思う
というのも、どうやら糖質制限で筋肉が相当落ちてしまったようで
解決法を探している
多分糖質制限が悪いのではなくカロリーが足りなかったのかと思う

夏は糖質と塩分、水分が足りないと命に関わるのでダイエットは気を使うね
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 22:25:55 ID:bYsUjjA/
アホか
筋肉はタンパク質だろ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 01:37:18 ID:yLYkRV8q
筋肉はタンパク質
筋肉はタンパク質
筋肉はタンパク質

大爆笑!!!

おまえは脳味噌がタンパク質なんだな
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 02:22:04 ID:huxXNDq5
>>369
筋肉が落ちたのはバリバリ運動しなくなったからじゃないの?
同じ運動メニューこなしててそんな極端に筋肉減らないでしょ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 05:49:59 ID:R/nnDPow
>>369録な情報も流さず、駄文の垂れ流し
初心者スレできいてくればいいのに
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 08:45:43 ID:yLYkRV8q
録な情報
録な情報
録な情報

大爆笑!!!

おまえは脳味噌がタンパク質なんだな
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 09:12:41 ID:5tf1+nNQ
可哀想な蛆虫
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 12:57:37 ID:yLYkRV8q
可哀想な蛆虫
可哀想な蛆虫
可哀想な蛆虫

おまえは脳味噌が蛆虫まみれなんだな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 13:39:41 ID:Xc6rc9TV
大爆笑は?

蛆虫はこれだから
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 13:47:54 ID:d7F9MaPv
ID:yLYkRV8q=蛆虫ジジイ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 14:31:50 ID:yLYkRV8q
いちいちIDを変えないと書けない卑怯者で負け犬の ID:d7F9MaPv
いちいちIDを変えないと書けない卑怯者で負け犬の ID:d7F9MaPv
いちいちIDを変えないと書けない卑怯者で負け犬の ID:d7F9MaPv
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 17:16:31 ID:KhGcDUz7
蛆虫が気持ち悪いな。
他のスレでも嫌われている粘着w
蛆虫ジジーはリアルでも気持ち悪い豚なんだよなwww
繰り返ししか言えない低脳はみっともないね。
脳障害者はネットでも嫌われることを学習しろよ。
いい年してんだろう?

381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 17:33:48 ID:yLYkRV8q

  と、負け犬が言いました。

382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 17:55:52 ID:pdVrTTdL
>>379蛆虫キチガイダイエット
痩せてから書き込めよw

大爆笑
大爆笑
大爆笑
大爆笑
大爆笑
大爆笑
大爆笑
大爆笑
キチガイ
シネ 
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 17:57:42 ID:SEpOVlWr
蛆虫ダイエットw
キモーw
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 17:58:18 ID:YtEPIy4H
蛆虫ダイエットw
キモーw
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 17:59:30 ID:Kw7C4vRC
蛆虫ダイエットw
キモーw
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 18:47:11 ID:HO2Z28xQ
炭水化物を食べないと精神がいかれるんだな
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 19:21:48 ID:DInIB775
どっちがいかれてるか分かってない辺り手に負えない
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 19:30:09 ID:boQcBeQF
蛆虫デブは手に負えない
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 21:39:29 ID:zgCJ2HZZ
荒らしに煽られて悔しかったのはわかるけど
「蛆虫」を連発してる人は荒らしの思う壺の行動をやってるだけだよ。
そんなレスをするほど荒らしは大喜びするんだから。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 22:52:21 ID:FC0F+4Mz
いや嬉しかったらもっとしつこく粘着するもんだよ
それこそ以前いた粘着は一晩中どころか毎日24時間粘着してたじゃん
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 06:59:21 ID:JliyzgRv
なんか理解が間違ってるな
荒らしはここの他質問スレや糖尿スレ全般を長年複数IDで荒らしてるマヂキチ
場を荒らすために自分で自分を罵る
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 08:21:16 ID:0RUGiD3L
荒らしが全部同一人物だと思ってるのか?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 09:00:20 ID:qaG7gbwp
>>391自演大好きのキチガイねw
いたねw
擁護の女レス(自演)と大阪弁レス(自演)が必ずタイミング良く入る分裂妄想型のやつ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 13:50:01 ID:JliyzgRv
>>392
健康板の糖尿スレで質問スレ荒らしてるの自慢してたw
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 05:14:03 ID:bhN5Tgy3
『サイエンス』に掲載

◇人類は中石器時代から「シリアル」を食べていた、加研究報告

【12月20日 AFP】人類はこれまで考えられていたよりもずっと昔から
シリアル(加工穀物食品)を食べる習慣があったという論文が、
18日発行の米科学誌「サイエンス(Science)」に掲載された。

これまで人類が野生の穀物を食べ始めたのは最後の
氷河期の末期である約1万2000年前だと考えられていた。

しかし研究論文の執筆者、カナダのカルガリー大学(University of Calgary)の
ジュリオ・メルカデール(Julio Mercader)氏(考古学)は、
モザンビークのニアッサ湖(Lake Niassa)付近にある鍾乳洞の奥深くで、
10万年以上前の中石器時代の石器、動物の骨、植物の遺物を発見した。

石器や骨に無数のでんぷん粒が付着していたことから、
野生のソルガム(モロコシ)が鍾乳洞の中に運び込まれ
体系的に加工されていたことが分かった。これは人間が
穀物類を加工していたことを示す最古の証拠だと
メルカデール氏は主張している。

野生のソルガムはアフリカのサブサハラ(サハラ砂漠以南の地域)で
主食になっている作物の祖先。粉にしたり、
パンやポリッジ(水などで粥状に煮たもの)、アルコール飲料に
加工したりして消費されている。

ソース(AFP)http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2676845/5067526
396コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/07/27(火) 05:43:32 ID:ivIi6DkD
霊長類の進化の歴史は約8500万年前まで遡ることができ

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E9%A1%9E%E3%81%AE%E9%80%B2%E5%8C%96#.E3.83.92.E3.83.88.E5.B1.9E.E4.BB.A5.E5.89.8D

現生人類のホモ・サピエンス(サピエンスは賢い、知的を意味する)は25万年前に現れ現在に至っている。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E9%A1%9E%E3%81%AE%E9%80%B2%E5%8C%96#.E3.83.9B.E3.83.A2.E3.83.BB.E3.82.B5.E3.83.94.E3.82.A8.E3.83.B3.E3.82.B9

これが人類史のタイムスケール。
10万年前に穀物を食べていたとしても、
その頃には99.9999%現生人類としての体は出来上がっている。

>>395 は一体、何が言いたいのか?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 07:32:01 ID:5BQE+CNw
糖尿病なんてもんがある以上、現代人の糖質摂取量が過剰な事は明らかだろうに…
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 08:20:17 ID:nyJvTz8N
バカは極端なんだよ。
過剰な摂取も極端に減らすのもどっちも健康にマイナスなんだよ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 12:28:12 ID:5BQE+CNw
バカは余計だろ
意味もなく人を貶めたがる奴がいるが 同一人物か?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 13:18:30 ID:BGgJLN8v
糖尿病は糖質摂取量が過剰だからなるわけじゃありません。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 15:43:04 ID:mrap9fM4
なぜ日本人に糖尿病が多いのか
白米食べるからじゃないの?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 16:39:55 ID:1Pa28fc/
・毛唐と比べて膵臓の許容量が少ない
・内臓脂肪が付きやすい(毛唐は抵抗性とほとんど関係ない皮下脂肪に貯めれる)
・昔に比べて摂取カロリーはさほど変わってないが運動量が激減
(子供の体格は最近まで大きくなる一方だったがこれは裏を返せば慢性的運動不足を示す)
だろ
炭水化物が問題なのではなく消費する以上に食うから問題

これとダイエット的に糖質制限が有効か
糖尿治療法として有効かはそれぞれ切り離して考えるべき
403コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/07/27(火) 18:23:23 ID:ivIi6DkD
>>401
それは短絡的過ぎる。
やはり先祖代々受け継いできた生活環境を考えるべき。
俺達の体が一体どんな環境の元に最適化してきたのか?

で、簡単に言うと
・運動不足
・飯(特に精製糖質)食いすぎ
・いい加減な情報に振り回されすぎ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 20:30:44 ID:osMQAF9Q
>>401
バカじゃねーの。

西洋人は肉食中心で心臓病や癌が多いゆえに
統計学的に糖尿病の割合少ないだけだ。
例えば日本人はアルコールに対する耐性が西洋人に比べて圧倒的に劣るのに
アルコール中毒で死ぬ割合は、フランス人やロシア人と比べものにならないほど
低いっていう事実と同じことだろうが。
405コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/07/27(火) 21:14:26 ID:ivIi6DkD
>バカじゃねーの。
>西洋人は肉食中心で心臓病や癌が多いゆえに

この時点で404は
・いい加減な情報に振り回されすぎ
に該当する。

>>404
のコメントは馬鹿情報。
そしてこんな馬鹿情報を見抜けない人が多すぎる。

と、いうより2ちゃんには正確な情報が少なすぎる。
匿名掲示板であるという理解が必要。

406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 19:01:41 ID:TIg/WMcD
みんな夕飯何食べてるの
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 19:55:15 ID:iojm4onG
俺はカツ丼
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 20:26:57 ID:q3gwFhui
>>401
米というか関東よりも粉モノを大量に食べる関西圏に糖尿病が増加傾向らしいよ
409コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/07/28(水) 20:33:38 ID:2nV4hT3k
>>408

はいはい。
馬鹿情報ありがとう。
お前のタイムスケールがおかしすぎる。

話にならん奴らばかりが、さも知った顔で話しする。
糖尿病ってのはな、最近の病気だ。
最近。

お前のタイムスケールに問題があるので、俺の話がわからんのだ。


410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 21:00:42 ID:w5CK1Y9s
>>406
夕食は余り物のなすとキュウリとマッシュルームと鶏ささみのカレー粉炒め食った
あとおからで作った蒸しパン
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 21:03:02 ID:slNYcrJj
>>408
それは言えると思う。
すげえ納得できるなあ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 01:30:01 ID:HTpVtR5p
糖尿病の原因は何ですか?と医者に訊いてみなさい。
主因の一つとして、欧米化した食事だとほとんどの医者は答えます。
食事が欧米化している国ほど、糖尿病が多いという立派な統計があります。

欧米化した食事とは何か?
それはもちろん、動物性食品過多で精製穀物過多な食事です。

つまり予防には、その正反対の食事・・
植物性食品主体で食物繊維やビタミンミネラルの豊富な
未精製穀物を主食とした食事ということになります。

実際にこのような食事をしていれば、予防はもちろん、
患者への投薬の必用もほとんどなくなるようです。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 06:22:59 ID:nrvfmQ9C

低炭水化物ダイエットは健康にどうですか?と医者に訊いてみなさい。
そんな不健康なダイエットは絶対にやめなさいとほとんどの医者は答えます。

>>412が書いてる、その糖尿病の典型的な症状を人工的に作り出して
きわめて病的に肉体から脂肪を奪っていくのがこのスレッドのダイエットなのです。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 08:14:11 ID:bz0+Pq9R
白米主食を欧米化というなら、和食は江戸時代くらいから欧米化してるよなあ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 08:30:38 ID:VMU7Nw6T
江戸時代の主食は稗とか粟だったからな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 08:51:19 ID:U/12Ki7+
平泉の藤原なんとかが糖尿病じゃなかったっけ?
当時の特権階級の食生活ってどんなモノだった想像できないけどw
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 02:15:41 ID:IHwaIWjh
摂取カロリーでみて、
糖質+タンパク質メイン: 脂質制限食、江戸期以前の食事はこれ?
脂質+タンパク質メイン: 糖質制限食、エンゲル係数高い
脂質+糖質メイン: ジャンクフード、エンゲル係数安い

って感じ?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 06:51:36 ID:21Qd2V3m
知的レベルでみて、

>>417=救いようのないバカ

って感じ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 18:28:31 ID:ZA9ekQuq
1週間、糖質制限がんばってたんですが、
今日ケーキを仕事場でもらったので食べざるをえず
食べてしまいました。

ケーキなんて一番だめなものを食べてしまったら台無しですよね。
糖尿病ではないですけどダイエット目的です。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 18:49:51 ID:akJ+JVwC
>>419
一回くらいいいんでないの?
自分も低糖質ダイエットやってるけど、昼は食堂なんで普通に食べてるし、
お土産(だいたい甘ったるいもの)もらった日はありがた一個ぐらいは食べてる
そんなゆるゆるでも半年で10キロぐらい痩せたのでなんとかなるさ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 21:33:48 ID:21Qd2V3m
>>420
君みたいなやり方はこのスレで言う「糖質制限ダイエット」じゃないんだよ。
アトキンス式とかだと糖質を食った段階で完全にリセット。
422コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/07/31(土) 22:22:19 ID:YlalGwn1
>>421
と、実践者でもない馬鹿がほざいております。


って感じのコメントでいいかな?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 23:50:40 ID:o9vgrxnc
痩せたらだいぶおっぱいが小さくなった…。
俺男だけど。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 00:32:07 ID:B3FImbP4
>>419
いままでよりも制限できてれば、充分に糖質制限ダイエットだよ。
気にせず続ければいい。
アトキンスみたいにいきなり全然摂らないの、日本人には合わない。
いまの野菜とか穀物って、昔のに比べると糖質上がってるのを加味しながら
マイペースでやればいい。月2kg以上、体重減らしたら負けだよ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 00:49:42 ID:xDm9Fp7p
>>419
別に台無しじゃないよー
今までの努力が無駄になるわけじゃない

俺は、食べざるを得ないときは嫌々じゃなく思いっきり味わって食べてるよ。
炭水化物超うめー!とか思いながら、ストレス発散も兼ねて。
んでまた元の糖質制限した食生活に戻してで63日で10kg痩せた。運動は0のまま。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 02:00:36 ID:oGelrbgI
平日の昼食がきつい。
いつもはその辺の飯屋で食べてたけど、炭水化物たっぷりなんだよな。
コンビニのサラダも飽きた…。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 10:22:09 ID:xDm9Fp7p
>>426
すき家の牛丼ライト(牛丼サラダ)と豚汁のセット
マックのマックポーク3個、パン抜き
ほっともっとでご飯抜き弁当
とかよく食べてる
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 12:19:07 ID:oGelrbgI
>>427
すき屋の牛丼ライト、素晴らしいな。
でも豚汁をつけると糖質26.5gか…
牛丼並盛りが105gだから、充分ローカーボかな。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 13:06:15 ID:dXCPEu6m
もぎたての枝豆とか、はやりのフルーツトマトってかなり甘みがあるけど
やっぱり食品成分表の糖質量より多く含まれてるのかな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 13:19:35 ID:jNiRvlF2
当然
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 13:20:22 ID:oGelrbgI
フルーツトマトは糖度が普通のトマトの2倍以上らしいよ。
普通は100g4.7gのところが、100gで10g(糖度10)くらいになるわけだね。
トマトは中玉で50gくらい、桃太郎みたいな大玉で200gくらい。
50gならフルーツトマトでもたいしたことないけど、大玉だとトマトだけで結構な糖分を摂ってしまうね。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 18:57:34 ID:uZXWwmiF
おまえらはちゃんと、店では「ご飯はとても少なめで」「いりません」って言うよな?
言わずに頼んで普通のが来て同席者に食べるか聞きもせずに
ただごっそり残すような下品なことはしないよな?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 19:22:10 ID:tbkj/Bk3
最初から頼まないんだが?
あほか?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 21:03:23 ID:uZXWwmiF
アホならアホでいいよ、周りにそういう馬鹿女がいたんだよね。
ほんと食事のバランス崩すダイエットはむかつくわ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 22:14:16 ID:NIzcxHZ9
>>434
自分のダイエットがうまくいかないから
他人のやってることが気に障るんじゃないの?

あんたがムカつくことしてる人達が集まるスレに
わざわざ出向いて書き込みまでしといてイライラして
ある意味リスカみたいなもんか・・・
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 02:09:45 ID:kYg0jGBC
おいおい、432を叩くのはおかしいだろ。
おまえらこそ糖質不足でイライラしてんじゃないのか?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 06:55:47 ID:Eo9IAjQP
え、なんでそうなるの?本人?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 07:15:22 ID:6x0w7tyE
なんで >>434 を非難するのか意味がわからん。
>>435 はマジで頭が変なんじゃないのか?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 07:50:32 ID:iTIY3CPF
>435
自分はダイエットはしてない。腹が出てるだけの他は普通体型だから。
外食中に平気でメシ残して「炭水化物抜きダイエット中なの」言う馬鹿おばさんがいたので
この手のやってるやつはみなそんな感覚持ってるのかと聞いてみた。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 07:56:53 ID:Eo9IAjQP
炭水化物抜きに限らず、ダイエット中の奴は平気でなんでも残すでしょ…
へんなの


441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 09:00:20 ID:xRknL9nl
文句をいいたいなら残したばばあに言ったらいいじゃないの
スレを荒らさないでね
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 09:26:16 ID:ztyEkPaO
>>439
>「炭水化物抜きダイエット中なの」言う馬鹿おばさんがいたので

スレタイ声に出してよく読んでよ。ここは炭水化物「抜き」ダイエットスレじゃないですw

>自分はダイエットはしてない。腹が出てるだけの他は普通体型だから。

439にとって腹が出てることが「普通体型」なの? その感覚自体ヤバイよ。
自覚ないってことはあなたは糖質摂り過ぎてることに気づいてないんだよ。
あなたにとっての糖質必要摂取量と、あなたが1日に摂取してる糖質量をちゃんと把握してます?
お腹出ちゃうってことはかなりオーバーしてるんじゃないかな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 09:38:22 ID:ztyEkPaO
連投です。

もしかすると、>>439さんは、>>434でも「馬鹿」と書いてるので
そのおばさんをただ単に嫌いなだけなのでは?
肝心の女性に面と向かって言いたいこと言えないからここで憂さ晴らししたんだ
と解釈することにしました。がんばってお腹凹まして下さいね
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 00:43:50 ID:RBfJuigk
>糖質必要摂取量と、あなたが1日に摂取してる糖質量をちゃんと把握してます?

摂取してる糖質量が必要量より多くても
他の栄養素のトータル摂取カロリーが必要量より少なければ
死亡と体重はどんどん減っていく

おまえはそんな基本的な事も知らない無知でバカなデブ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 07:25:44 ID:2eqJlO15
>>444
いい加減自演うぜぇよ。
消えろカス夏厨
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 08:09:24 ID:ZXDpBYNl
>自分はダイエットはしてない。腹が出てるだけの他は普通体型だから。
>自分はダイエットはしてない。腹が出てるだけの他は普通体型だから。
>自分はダイエットはしてない。腹が出てるだけの他は普通体型だから。

腹が出てるだけの普通体型って・・・・wwwww
これはメシ残し女が順調に痩せてるんで私怨だな

成功者を馬鹿呼ばわりする前に自分の腹の肉落とせ?w
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 09:07:41 ID:xdOW45Tn
>>445
みんなオマエの書き込みを読んで笑ってるんだぞ。
また頭が悪い知ったかぶりのクソがめちゃくちゃな事書いてるってな。
オマエみたいな嘘情報をレスをする奴がいるから糖質制限ダイエットがばかにされる。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 07:47:33 ID:7Qeha/aq
>>447

>>432>>434
食事を残した女には何も言えず2ちゃんで憂さ晴らしwww
>>439
腹が出てるのにダイエットをしていないwww
ダイエットをしていないのにダイエット板にいるwww
>>444糖質制限をしていないのに糖質制限スレにいるwww
>>447糖質制限をしていないのに、突如糖質ダイエットが馬鹿にされるという意味不明の発言wwwww

すみませんちょっと何言ってるかわかんないですwwwwww
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 14:04:27 ID:+anpqpJR
>>448
なんつうかお前も痛く見えるぞ
腹減ってイライラしてるのはわかるが
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 15:02:42 ID:YSZXT7F+
なまり節は神。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 18:08:20 ID:2lg1C8Pq
同感
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 04:21:11 ID:0+vntSbH
■血糖コントロールには炭水化物のGI値の選択。
  国際糖尿病連合(IDF)「食後血糖値の管理に関するガイドライン」
  http://www.idf.org/webdata/docs/Japanese_GMPG_Final_280308.pdf
  ■糖尿病と肥満の予防因子の一つは未精製の穀物(炭水化物の推奨比率は55〜75%)
  世界保健機関http://www.fao.org/docrep/005/ac911e/ac911e00.htm

■デメリット
・age(タンパク質グル―プは炭水化物グループの10倍程度含む)多量摂取でageに起因する合併症のリスク上昇
  http://www.newcastleyoga.com.au/links/Food%20AGEs%20text.pdf
  Goldberg T. Advanced glycoxidation end products in commonly consumed foods. J Am Diet Assoc. 104(8) 2004 Aug;
・高プリン体食、酸性負荷食品によっては高尿酸値になり、痛風も有り得る。
  日本痛風・核酸代謝学会『高尿酸血症・痛風の治療ガイドライン ダイジェスト版』
  http://www.tukaku.jp/guideline.pdf
・高たんぱく食は腎臓疾患患者では明らかに腎機能悪化、糖尿病性腎不全の可能性があればタンパク質制限が賢明
  世界保健機関『タンパク質・アミノ酸の必要量 WHO/FAO/UNU合同レポート』
  http://whqlibdoc.who.int/trs/WHO_TRS_935_eng.pdf
・高たんぱく食で尿中カルシウム増加は十分な立証があり、腎結石は促進、骨粗鬆症は懸念(同上WHO)
  さらに尿路結石症の危険因子 尿路結石症診療ガイドライン(厚生労働)
  http://minds.jcqhc.or.jp/stc/0022/1/0022_G0000058_0001.html
・飽和脂肪酸(特に動物性)をあまりに多く摂るのは血中脂質値の悪化に繋がりかねない。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 18:11:50 ID:IuEAe7LD
これやると二の腕めっちゃ痩せた。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 01:21:51 ID:p2hHv1y6
命も痩せるけどな。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 11:27:48 ID:LdOgHZeP
俺ローカーボだけど腕50センチ近く太くなったけど?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 11:32:30 ID:MtRd43Lw
100円寿司でネタ食べ寿司飯残しやってるけど会計の時の店員の視線が辛い。
今度タッパ持参でご飯だけ持って帰ろかな。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 21:37:44 ID:KO4kXuV2
どの店にも君みたいな精神異常客はいて
保健所と警察との情報の共有をやってる
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 22:57:48 ID:7QLhA357
寿司のネタだけ食いはマナー最悪行為だから、さすがに店ではやめたほうがいいと思う。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 02:46:59 ID:Zu3CYAyD
いつもいく回転寿司なら頼めば刺身だけで出してくれるな
でも、どうしても寿司屋に行く状況になったら普通に寿司を楽しむが
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 01:43:52 ID:NiCfvocV
ローカーボは体臭が変になるって言うけど
どんな感じになるんだ?やってる人自覚出る?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 07:04:26 ID:QT6EIgm3
どう見ても>>456は作り話w
食いもしないご飯注文して手つかずで残す女の第二弾ってとこだろ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 08:33:03 ID:SuHh1moI
>>460
今みたいな暑い時期にきゅうりを屋外に置いておく
4日ぐらいしたら過度なローカーボしてる人と似た匂いがするよ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 11:13:27 ID:0uHNATih
>>460
里帰りしたら親から、「どうしたのあんた、吐き気がするほど臭いわよ!」って言われて風呂にいれられた。
必死に体を洗って風呂から出て食卓についたら、「ちゃんと石けんつかって洗ったの」って怒られた。
次の日にきっと病気だから医者に連れて行くと大騒ぎ。

そう言えば職場とかで人に避けられてるような感じはしてたけど
他人は臭いなんて言ってくれない。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 14:59:42 ID:RGVIbrLT
>>463
ローカーボの体臭対策は

・酢を飲む
・ビタミンCを摂る
・クエン酸を摂取する

以上のことに加え、水を2リットル(1日)こまめにとること
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 15:15:16 ID:RGVIbrLT
ローカーボ以外での体臭の原因に、急激な体重減少(食事量の不足に寄る)で体内のミネラルバランスが崩れた場合がある。
対策は

・亜鉛
・ビタミンB6

両方のサプリメントを毎日がぶ飲みすること 
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 15:28:15 ID:7swjFoOP
ID:RGVIbrLT みたいなバカの言うことは絶対に信じるな!

亜鉛中毒って病気があるんだぞ、キチガイ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 18:14:03 ID:LlZ4DTqX
>>466自己紹介乙
サプリメントで中毒だってwww
亜鉛中毒の容量を調べてから書き込みしようね
馬鹿中学生君
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 18:26:32 ID:iFZiYe4A
>>456 あたりからこのスレは完全にネタ進行なのになにマジレスしてるんだ?
まさか本気で内容を読んでるんじゃないだろうな >>467

だったらそうとうのバカだぞ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 21:54:22 ID:mwpmKNjx
>>468自己紹介はもういいよ
お前が一番の馬鹿
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 22:33:59 ID:wEBLB/od
つまんね
「自己紹介」としか返せないのかよ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 00:16:58 ID:CAy13B1N
>>470つまんねーレス
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 00:24:17 ID:C2wKxBzE
かなり以前からこのスレッドのレスの大部分は
時々マジレスしてくるバカを釣って遊ぶために俺が書いてるネタだよ
さっきやってたサタスマで>>456の元ネタが
GACKTの過去トークだって事がばれててビックリしたぞ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 00:35:46 ID:FMQucHpW
キモイデブはすっこんでろ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 03:04:32 ID:Viafl9Mx
これは酒も常識的な量ならOKらしいけど
やめた方がいいな肝臓使うものだし
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 06:59:52 ID:N7RaVbv4
酒自体を控えれ
酔ってる状態って要は体が解毒のためにおかしくなってるようなもの
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 12:08:21 ID:9J4MGS1B
どんな方式のダイエットにも共通するのは
脂肪を分解するのに肝臓が使われるってこと
飲んでもいいけど酒の分解が優先されて
脂肪の分解が後回しになる

飲まない方がずっと早く痩せられるよ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 20:53:42 ID:wyYqa3eA
精神安定剤って太る
それが一番の悩み
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 13:01:34 ID:K0W9rmaG
ローカーボスレ見て始めてみました。
昼間お腹すいて困るんだけど、
我慢するしかないかな。
小腹に入れるとしたら、
ナッツぐらい?
教えてくださいな。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 22:34:34 ID:F4SBvkrO
炭水化物なんて食べる奴はキチガイだっちゅーの
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 02:15:38 ID:xwt9AAnm
低炭水化物ダイエットの善し悪しはタンパク質次第!?
ttp://www.rda.co.jp/topics/topics4992.html

脂肪やタンパク質を主に肉のような動物性食物から
摂取する低炭水化物ダイエットは、男性と女性の両方で、総死亡リスク、
特にがんによる死亡リスクの増加に関連することが分かりました。

対照的に、植物性の低炭水化物ダイエットは、
総死亡リスクと心血管疾患による死亡リスクの低下につながることが分かりました。

「低炭水化物ダイエットは、タンパク質を動物性食物にするなら
男女の両方で高い総死亡リスクの増加をもたらすが、
植物性食物にすることで総死亡リスクと心血管疾患による死亡リスクの低下につながる」
と、この研究者は結んでいます。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 08:27:39 ID:/ZOWo+Oy
>>480
「全体的にみて、低炭水化物ダイエットは総死亡リスクの軽度の増加に関連することが分かりました。」って
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 10:52:09 ID:j9oSXNpM
比較群サンプルの比率的に「動物性食物から摂取」群が大きいという事だろ
483コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/09/10(金) 19:31:20 ID:iSVWjgoy
おい。
びーがん。
いるんだろ?出て来い。

>>480
この特徴的なコメントする奴って、お前しかいないんだけど。
相変らず脳足りんだな。




と、書いたら必ず一行、二行の変なコメントを返す奴が現れるぞ。
しかも単発IDで。

何故かわからないが、常に監視してるみたい。
それがびーがん。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 11:00:38 ID:ejmkl+9U
このダイエット板の低炭水化物ダイエット系

・アトキンス
・釜池式
・肉食ダイエット
・糖質制限総合スレ

には常に ◆VEGAN.Izk2 という人が張り付いています。
特徴としていつもコピペを連発。
あと、1〜2行の汚い言葉での罵りや煽り。

自分の意見はなく科学的栄養学だのハーバード大だのWHOネタが好き。
論戦になればすぐに尻尾を巻いて逃げていく負け犬です。

もっと詳しく>>

【コピペ】菜食に勧誘するキモイ人その6【大迷惑】
http://www.unkar.org/read/gimpo.2ch.net/supplement/1260617278

【犬に玄米】虐待マクロビオティックその9【子に制限食】
http://www.unkar.org/read/food8.2ch.net/supplement/1202691883

【◆VEGAN.Izk2】google検索
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GGLL_jaJP342JP342&q=%e2%97%86VEGAN.Izk2

485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 11:29:44 ID:mgnc6xLz
>脂肪やタンパク質を主に肉のような動物性食物から

肉食う時は脂身なるべく避けてるが、ささみとかヒレメインの結果も聞いてみたいな
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 18:59:07 ID:HW2rgWoj
>>485
この実験の詳細って詳しくないからな
どんな結果でも、印象操作出来るしね

動物性タンパク質でも、陸上と海水では全く栄養が違う
赤身でも白身でも同じじゃないし

ただ「タンパク質」って言われてもねぇw 


自分は脂身と鳥皮が幼少時から大嫌いだし
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 20:58:41 ID:D4yJqUlb
脂肪に関しては赤肉と魚肉では全然違うけど、
タンパク質に関しては似たようなもんだろうな。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 08:30:55 ID:Avh0Tpxh
ここは気持ち悪いほどのバカが集ってるな
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 13:59:21 ID:y8AFvvQT
>>487 ナイスボケ!
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 15:27:54 ID:EbaCHFtY
やっぱり低炭水化物なんかやってると馬鹿になるんだなw
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 15:51:48 ID:qFFarNnR
気持ち悪いデブがコテハンで書き込むスレ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:04:31 ID:QbQ8YXfo
自己紹介はもういい
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 23:38:21 ID:Iy2GRFbx
腹がはちきれるほど肉を食っても痩せていくな。
野菜いっぱい取らないとヤバそうだが。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 23:56:25 ID:76RlE/FW
肉と野菜の組み合わせは癌驀地だけどな。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 00:06:22 ID:9Wfg7Txq
黒さんぴん茶始めてから脂質の多いものを食べても太らない。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 01:54:56 ID:bsYOzqrU
確かにてきめんに体重は減るし、以下を除いては体調も悪くない。
・声が出にくくなる(声が細く、ハリが無くなる)
・性欲がなくなり、明らかに勃ちが悪くなる。
もちろん実施中だけだが、これはどうしようもないのか?
女とやる前は糖質を普通に摂取せざるを得ない。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 13:51:25 ID:AII5WRvx
>>495
いくらもらってるの?
あちこちで宣伝まがいの書き込みしてるね!
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 19:19:53 ID:HZdAaCIJ
>>490
でもデブは炭水化物食いすぎてデブなんでそ?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 23:25:55 ID:Jt9l63He
長年ヒドイにきびに悩んでて、医者に、主食を食べるのをやめればキレイに治るって言われた。
ここのみなさんはお肌はどうですか?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 09:34:39 ID:o73lk3d1
アーモンド一袋、くるみ50g亜麻仁油ドバドバ毎日食っても糖質とらないから、ニキビ1つもない綺麗なツヤツヤ色白肌だよ
でも、子供の頃からド綺麗だったから関係ないかもw
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 09:40:01 ID:o73lk3d1
あと毎日摂ってるサプリ
亜鉛
マグネシウム
ビタミンC
ビタミンB6
ビタミンB12

摂らない以前より、以上のサプリで異様にきれいになったよw
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 10:17:54 ID:gMi/X3fT
それは、すばらしい。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 10:35:27 ID:pJOKX9EF
テンプレ長すぎ

ようは米やパンとか一切食べずに肉と野菜を食べればいいって事だろ?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 11:57:08 ID:0GTBBs6X
タンパク質と脂質を中心としたダイエット方法です
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 19:57:45 ID:fVt19rks
炭水化物は適量がいいんですね
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 18:40:48 ID:Vy1vnbxj
アーモンドなんてアフラトキシンやばいのに
怖い怖い
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 18:49:47 ID:7J2gZ4mC
大局将棋スレに行ってこいw
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 20:06:12 ID:3oMoutgX
肉をたくさん食べる人ほど、アフラトキシンで癌になりやすいらしい。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 11:11:20 ID:cU9oUoTS
らしい?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 07:15:03 ID:FqKriSPJ
肉や乳製品が癌の主な原因だということは疫学的に完璧に証明されたんだけど
当然ながらアメリカの業界団体の圧力で握りつぶされてしまった
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 08:48:45 ID:2EJRIhI5
疫学w

原因w

教養0w
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 09:28:16 ID:2HVjaOTd
>>511 ← マジであほ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 20:38:02 ID:2XUGnXRC

>>510、512の方がアホ臭いよ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 22:39:24 ID:ubCIYUyO
疫学で完璧(苦笑)に証明されたっていう文章だけで知的レベルが疑われますね。

そもそも医学、疫学で単純な「因果」関係で成立する病があるんでしょうか(苦笑)

まさかえきがく(易学)の事を指しているとか。
あと因果関係と相関関係をとり間違えているとか(苦笑)

または 「DHMO」(笑) のような危険性(笑)を指しているのでしょうかねえ(苦笑)
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 23:04:13 ID:ltNhLtPB
物凄くアホなベジタリアン or マクロビ狂信者がはりついてるからねえ。
奴らには何を言っても無駄みたい。

低炭水化物ダイエットは、
「動物を殺して肉を食うダイエット!」
みたいな変な理解をしていて、何度説明しても洗脳から覚めない。

糖質制限のダイエット効果などより、
この変なベジタリアン?マクロビ狂信者を
何とかしないとねえ・・・
スレが荒れるばかり(違う方向に)

こいつら、ほんと〜〜〜に昔からいるよ。
いい加減にしてほしいわ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 23:10:52 ID:ltNhLtPB
「肉を食べると癌になる〜〜〜!!」
「根拠もないが癌になる〜〜〜!!」
「野菜食え、野菜食え〜〜〜!!」
みたいな事ばっかり言ってる。

少しつつくとすぐに退散するだけで論戦なし。
(論戦できるほどの知能なし。)
しばらく来なくなったな〜と思ってると、
このスレと、アトキンススレ、釜池、肉食などに
全く同じコピペで登場。

毎回同じやり方しか出来ないみたい。
真性のアホみたいなので、死ぬまで待つしかないわ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 00:54:49 ID:2RRU2ZKO
あー マクロビ、動物性たんぱく質を一切摂取しないとかいうきちがい宗教か。
プロテインスコアどーすんだよいったいw
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 01:12:56 ID:gWo6PzNY
モデルと女優が痩せる−モデ痩

http://modeyase.e47.kacchaokkana.com/
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 04:12:06 ID:8vu3Ysnf
☆久司道夫氏の大腸ガン (ソースは、macrobiotics. co. uk)

Why the Kushi's Have Cancer by Roger Mason
http://macrobiotics.co.uk/kushis.htm
http://macrobiotics.co.uk/images/kushi.jpg

>Aveline died after nine years of cervical cancer at the young age of only 78.
>Michio now has colon cancer at 81.

>It is no secret Michio smoked cigarettes and drank coffee for decades.

☆2006年7月9日の東京の立川市での副島隆彦氏の講演会がソース

マクロビオティックの久司道夫(くし みちお)さんが末期ガン 
http://slicer93.real-sound.net/0-im-space-7855.html

>マクロビオティックで有名な久司道夫さんが現在末期癌だそうです。
>副島氏の講演会はビデオとして一般に発売されるので、
>講演会で語られたものは、ここで書いてよいと判断して報告します。
>その久司道夫さんですが、今や末期ガンなんだそうです。

☆久司道夫(著) 『マクロビオティックをやさしくはじめる』 (第6章、200頁以下)
2001年に子宮頸がんで亡くなった前の奥さん(Aveline)のことが書かれています。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 09:34:18 ID:oNixSTa9
過剰反応しすぎじゃないの?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 14:11:08 ID:sNLPMMKv
今オリーブ油切らしてるけどグレープシードオイルでも大丈夫かな?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 15:35:18 ID:WpPGmcZA

私は安いサラダ油とゴマ油少々を混ぜて使ってる。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 15:48:40 ID:ehFE/Csy
ダイエット中に安いサラダ油なんてとるバカ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 16:04:58 ID:WpPGmcZA

安いサラダ油とそうで無い油使っても
簡単に結論は出ないだろう。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 02:20:12 ID:IDqIptDY
このスレにとってベジタリアンは場違いではないでしょ。
排除しようとする人の方が場違いだと思う。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 06:47:52 ID:P4Yynjzm
>>525バーカ
糖質制限、低炭水化物ダイエットは
「タンパク質と脂質を摂るダイエット」
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 10:13:43 ID:sw+6kB0m
発がん性のある花王のエコナはやめとけ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 10:47:49 ID:e0uEcDUw
だいぶ前から売ってねーよ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 20:28:24 ID:PWN5THvR
土曜日の夜に、豊水なる梨を1/4切れ食べた。
とても甘くてラ・フランスと和梨のハーフかと思えるくらいネットリとした食感で
とても美味かったのだが、翌日+700g体重が増えていた。
さらにその翌日(今朝)+100gでトータル+800g。 2週間前の体重に戻って
しまった。 明日の朝、何キロになっているかが楽しみ。
食べた後で調べたら、豊水は梨の中でも糖度が非常に高いことで有名だった。
後悔先に立たず。 
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 21:59:19 ID:2bISpGQy
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 22:25:17 ID:u1FgY7Ip
●野菜自身が出す毒のことを「自然毒」と呼びます。
それほど、野菜は自己防衛に一生懸命なのですね。

子孫を残すために、つまり自分の「種」を伝えていくために、
自分自身を外敵から守るということをしている「知恵」に頭が下がります。

http://plaza.rakuten.co.jp/yasuo06totoneco/diary/200907120000/


一部の狂信的に野菜好きな方に聞きたいのだが、
他の捕食者に食べられない為に毒を生産する事で生き残ってきた植物を
人類が約1万年前に品種改良した野菜を、どうしてそんなに有難がるのか?

品種改良により食べる部分を肥沃させた植物が野菜の正体。
元々、人類の食性には合っていない食べ物だぞ?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 23:56:34 ID:fMMgMApj
青汁など論外です
http://biomasa22.sakura.ne.jp/kenkou/joho/06aku.htm

日本で季節の平均的生野菜サラダを
毎日100g、365日、50年間食べ続けた場合、
そのアクで食べない人と比較して約6年ほど短命になります。

リンゴを毎日1個、
皮を剥いて365日、50年間食べ続けた場合、
食べない人より約4年間短命になります。
皮を剥かないで丸ごと食べた場合は
約6年間ほど短命になります。(Oリングテストによる)

テレビの宣伝で有名な、マズイ、もう一杯!のケールの青汁を
毎日コップ1杯365日、50年間飲み続けると、
飲まない人より約13年間ほど短命になります。

青汁がいかにアクが強いかよく理解できると思います。
各種青汁は全て似たようなアクがあり、寿命を縮める原因になります。

青汁や生野菜はミネラルが多く毒素を排泄していくため
アトピーや色々な病気の症状を消していく作用がありますが、
毒素と一体となって存在している必要なミネラルまでも
排泄してしまうためにミネラル不足で内臓の機能が低下し、
寿命を縮めていく原因になるのです。

533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:18:15 ID:l1dBoisq
>>532
ソース元に疫学的根拠が全く無いですね
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 01:29:06 ID:2xr/8+mP
国民栄養問題アメリカ上院特別委員会の報告書。通称マクガバンレポート
10億円近い国家予算を使って、1980年代に行われた史上最大の
疫学調査をまとめたもの。
動物性たんぱく質を総カロリーの10%〜20%増やしたら、
初期ガン患者が11倍に増えたという

http://www.nissui.co.jp/academy/market/01/02.html

報告書では、脂肪の高摂取ががんを増加させることや、野菜、果物、全粒穀物を重視した食生活ががんの罹患率を低下させることを示唆しています。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 01:32:02 ID:2xr/8+mP
葬られた第二のマクガバン報告
http://yone6812.cocolog-nifty.com/blog/2010/08/post-acc8.html

さて、この3大死亡原因となっている病気の要因として最大のリスクが動物タンパクの摂取であるというのが本書(上・中)の中核となっています。
特に女性の乳癌と牛乳の関係は他でもよく取り沙汰されていますが、本書でもその原因が詳しく述べられています。

肉はもちろん乳製品や卵も含めたあらゆる「動物タンパク」の摂取は健康にとって、おそらく多くの人が想像しているよりも深刻な問題を引き起こすという著者の実験結果がわかりやすく記されています。


もう肉も野菜も食えんw
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 02:01:59 ID:4ykSo06w
>>535食わなきゃいいだろ
お前みたいなバカデブがわざわざこのスレに存在することこそがウザイ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 04:47:26 ID:BiK144I1
昨日付き合いで寿司食っちまったorz
今日からまた気をつけよう
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 09:26:05 ID:U2S8MWZt
動物タンパクがリスクと定義されるなら

人間にとって酸素も水も二酸化炭素も窒素も十分申告なリスクじゃねえか
アホじゃないのかなあ。 リスク無く生きていくことなどできん。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 11:17:48 ID:gdPWcTbA
先週、ダンチューの「酒飲みダイエット」という雑誌を見て
糖質制限始めて木曜から昨日までの5日で3キロ減りました。
(♂・185cm・91→88kg)。
いろいろやってきたけどいまのところ一番効果的だと思う。
去年15キロ落として83だったのがリバウンドしてきたから
これでもう一度締めようと思います。すごい楽しみ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 11:27:25 ID:89pBMPil
米と糖尿病 日本人は炭水化物(糖質)を制限してはならない [単行本]
佐藤 章夫 (著)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/4770502052/ref=dp_otherviews_z_1?ie=UTF8&s=books&img=1

お米(穀物)をたくさん食べるひとに糖尿病は少ない。
みずからの糖尿病を克服するため、文献を読みあさり、
実験を重ねた予防医学の研究者がたどり着いた真実。
炭水化物の不足こそが糖尿病の原因だった!


12 人中、9人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
★★★★★ 多くの選択肢を知って、選ぶのは自分, 2010/9/10

26 人中、16人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
★☆☆☆☆ 【注意】臨床をしていない医師が書いた不思議理論。患者が読んだら危険です!, 2010/9/3

28 人中、19人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
★☆☆☆☆ 高炭水化物食では高血糖になりますよね?, 2010/9/1

27 人中、11人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
★★★★★ 西洋栄養学の限界を見せてくれた, 2010/8/20

29 人中、12人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
★★★★★ 悩んでいる人こそ、先入観なしで読んでほしい, 2010/8/20

541だから何だよ!:2010/09/21(火) 16:31:59 ID:/sKt93N4
とりあえず体重絞ってから考えるからいちいち構わんといて。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 19:55:25 ID:0gTTLPvU
>>539
本屋に走ったけど、わからず…。

糖質制限ってどのくらい制限するの?
一日少し位ならいいの?
ごはん100グラムとか。

少〜しだけ、本の内容教えてもらっていい?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 20:36:52 ID:Own7TJlT
【糖尿】糖質制限は、嘘か真か?【真逆の理論】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1271510198/

ここでも、いんちき ◆VEGAN.Izk2 登場。
佐藤(砂糖)先生をかばい、内容スカスカ理論展開。


砂糖大好き、佐藤先生のトンデモ理論。
誰がどう見ても完全に破綻しているのに、
自分の利益重視で理論展開。


生活習慣病を予防する食生活
山梨医科大学名誉教授 佐藤章夫

・山梨医科大学名誉教授
・山梨産業保健推進センター所長
・医学博士。
・砂糖を科学する会運営委員
http://www.sugar.or.jp/health4/0601.shtml

独立行政法人 労働者健康福祉機構 山梨産業保健推進センター 『所長の部屋』
http://www.sanpo19.jp/modules/weblog0/index.php?user_id=0&cat_id=1

↓そしてこの、トンデモ先生をぶった斬ってるサイトさん。
http://blogs.dion.ne.jp/doramao/archives/8319180.html


544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 20:50:23 ID:oGJ4IzrL
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 22:36:37 ID:a94h0GgI
>>542

糖質制限 やり方

で検索して読め。
これ以上質問するな。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 23:13:41 ID:bDheVwX9
炭水化物というより糖質制限。
酒→焼酎とかの蒸留酒○。ポン酒・ビールは×
自分は糖質0ビールにしたよ。
ご飯・蕎麦・うどん・ラーメン・パスタ→×、基本食わない。
自分は朝の雑穀&麦飯の80グラムのみ。
菓子類→大好きだけど×

肉は食い放題とか言ってるけどその辺は鬼の首取ったみたいに開き直らないで
コントロールするにこしたこたねえだろと、
てか1400円だから買いな。
7月発行みたいだからまだあるよ。プレジデント社ね。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 03:22:04 ID:eK4QXgD1
ごぼう 人参 筍とか 食べちゃってるけど
これでも低炭水化物になりますか?

肉類ばかり食べてたら コレステロール上がっちゃったので
野菜類に 移したんですけど。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 03:34:15 ID:Y6JwGExO
>>547
糖質量で検索しろよ
だから油豚になんだよ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 07:44:51 ID:z2i2K6NH
>>547
2007年から総コレステロール値は動脈硬化学会のガイドラインから外れたよ。
HDL,LDLの比率が問題になっている。これを改善するのに効果的なのは
オリーブオイルの摂取。
自分は劇的に改善した。100歳の日野原先生も毎日大さじ一杯飲んでいるって。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 08:29:50 ID:fU9qm6RS
>>546
身体が慣れるまで時間かかりそう〜
(80グラムは凄い!、お腹すきそぅ)
細かく書いてくれてありがとう
本、探してみます!
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 08:50:35 ID:onV3D8Qe
>>550バカ
肉、魚、卵、大豆製品は食べ放題だ

本を買って良く読め
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 09:29:09 ID:3QO5Hcmt
>>547
最低限の基礎知識は持ちながら調べなよ。
すぐわかるんだから。
その面倒臭がりが肥満の一番の原因かと。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 00:03:24 ID:z0gGUz3M
焼酎飲んでます。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 00:24:31 ID:2uLxVeft
開始から一週間、順調にすすんでいたけど
夕方チップチョップ三枚食べてしまいました。

むちゃうまいわ…
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 22:31:19 ID:rEyd050i
制限初めて3週間くらいはイラ付いたり、無性にチャーハン食べたくなったり
眩暈っぽいのがあったけど、根性で続けたら最近は慣れて調子いい。
炭水化物取りすぎでの低血糖とかにもなってたようだから(食後1時間の血糖値が65とかだった)
制限するのが辛かった。

ところで自分は百キロ近い巨デブだけど(チビなのに)ダイエット前のエコー検査したら内臓脂肪がほとんど無く
血液検査で中性脂肪も少ない。
全部皮下脂肪。ずっと前にエコーした時も皮下脂肪だったけど
これってタンパク質不足(肉嫌い・魚もあまり食べない)+炭水化物と油もの大好き・・・に関係あるのかな?
ググルと内臓脂肪の後に皮下脂肪が津くっぽいけど、とにかく昔から皮下脂肪がいっぱいで
しかも相撲取りのような柔い脂肪。固くてむっちりした脂肪じゃないんだよね。
体質かなぁ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 02:21:24 ID:sr+VHB4d
>>>555 皮下脂肪が多くて内臓脂肪が少ない人は
長生きできるそうだ。
大変よろしい体質だと思う。
そして一番筋肉が付き易い体質でもある。
内臓脂肪が少ないなら炭水化物脂質の摂取は今のままで
いいから、タンパク質の摂取量を増やして
筋トレするといい。
怖ろしく効率良く筋肉が増えていくだろう。
それに比例して皮下脂肪もほどよく落ちる。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 04:08:47 ID:fQ1f0ONj
夜に寿司食べちゃったorz
久しぶりの米がうますぎて一人前ぺろりしちまったorz
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 04:59:17 ID:MJCYSlfx
>>556バカ?
100kgにもなるような異常食欲の持ち主にテキトー言うなデブ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 09:42:49 ID:2tw30/Gf
エコー検査やってるが…おそらく意味を取り違えて解釈してると思う
皮下脂肪が多すぎるから、それに比べたら内臓脂肪は少ないって意味でいわれたんじゃないか?
CTで測ってみるのが一番だが、一度体脂肪計使って内臓脂肪のレベルを調べてみれ
560555:2010/09/24(金) 10:31:54 ID:f+czed1/
>>556
筋肉付きやすいんだ!知らなかった。
運動オンチでひ弱だったんで諦めてたけど、筋トレ地道にやってみます。
肉はどうしても嫌いなんで魚と豆系でタンパク質も摂ります。

>>559
内臓脂肪は本当に無いです(皆無じゃないだろうけど←そんな人居ないだろうし)
胃潰瘍でエコーとCT撮ったんだけど、医者は脂肪肝とかも疑ってたのに
あまりに綺麗で驚かれた。
5年位前に胃潰瘍やった時の検査でも、技師に「凄いね〜内臓脂肪が全然無いよ」
ってニコニコ言われた。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 12:12:01 ID:IFKGgqlJ
100キロも太れるのは
ひ弱なんかじゃない

ただの怠惰豚
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 17:39:21 ID:90L3AkFu
>>560
筋トレじゃ脂肪は減らないけど頑張れ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 03:29:49 ID:KecDpEq7
内臓脂肪型のピザは駄目だけど
皮下脂肪型のピザは絶対筋肉付く。
ボディービルダーはみな内臓脂肪増やさずに太れる才能のある人たち。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 15:35:00 ID:R0qV3EBl
糖類0っていうチョコを見つけてやったー!って手に取ったら糖類0だけど糖質3.7とかでやんの。
(梅奴の風に)「ちっくしょー!」(古い)
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:46:52 ID:qHiKJjOG
ここの人ってコレステロールはどうなの?
どのくらい?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 17:37:44 ID:2CMzfkrj
昔、日テレの徳光アナがLDLをナメてはいけませんとTVで訴えかけていたのを
思い出したのだが、彼が倒れたときLDLの数値が幾つだったのか知ってる人いますか?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 18:41:09 ID:r6kKkSNp
なんで質問スレに行かないの?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 20:08:48 ID:rZUOOT+a
>>566
あるのか知らないが心筋梗塞スレや
徳光スレで質問したら?

それかネットで検索しまくって調べてくれ。

結果をこちらで報告してくれ。宜しく。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 11:38:32 ID:QB+ztMc7
お呼ばれで行った台湾料理屋。
ビール、紹興酒に腸詰め豚耳・舌・足、しじみにチャーハン、焼きそば・・・。
旨かったけど糖質ヤバ〜い!
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 13:04:23 ID:qtYRT3IJ
3食コンビニおにぎり1個にしたら1日1キロのペースで痩せてる。まだ4日目だけど、そろそろ止まるのかな。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 13:30:09 ID:QZp7YYeG
それはカロリー制限でしょw
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 14:40:46 ID:qtYRT3IJ
おっと、お恥ずかしい。失礼しました!
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 14:46:18 ID:34IBfZQc
バカだろ
ダイエットなめんなよ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 20:59:43 ID:Inw0TuWa
>>564
その糖質はエリスリトールとかの人工甘味料とココアそのもの(一部は繊維)
食っても血糖値はそう上がらんよ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 05:24:04 ID:IOoAOICm
100g88円の肉
塩コショウでいためるか
ゆでるか

チーズとうす上げをトーストするか
毎日こればっかし
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 05:42:11 ID:effOIADW

少しずつ、脂の少ない肉が
好きになってきた。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 09:36:05 ID:sEvPyuOM
コーヒー洗腸の新谷弘実先生
http://www.youtube.com/watch?v=P-cdIHgiD7A

酵素栄養学の鶴見隆史先生
http://www.youtube.com/watch?v=CcdqzX1eUi8

分子栄養学の山田豊文先生
http://www.youtube.com/watch?v=RYY0pwB5xH8

にんじんリンゴジュースの石原結實先生
http://www.youtube.com/watch?v=5oL2-bLp2LU

マクロビオティックの久司道夫先生( 大腸がん )
http://www.youtube.com/watch?v=6wEil6hRQiA

一日一食( 夕食のみ )の南雲吉則先生
http://www.youtube.com/watch?v=USiRvHum8NM
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 10:25:19 ID:ekNy52Dd
>>575
卵は?チーズと生クリームでふわふわオムレツ
魚は?エビ、カニ、イカ

豆腐、納豆は?
厚揚げは生姜で食うウマー

豆乳に豆腐のふわふわスープはどうだ?タラの切り身入れるとウマー
食えるものたくさんあるぞw
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 18:42:08 ID:SleL3nDf
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 20:49:58 ID:9SoOyRI5
便秘とかなんない?
ここの人って腸の状態も血管のコレステロール量も
相当悪いはず
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 20:57:23 ID:e2xpaAVk
若干軟便気味。
HDL117、LDL79、TG55、A1c4.6。
糖質制限2年で上記数値です。
ちなみにウエスト-12cm、BMI21だよ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 22:31:15 ID:H2hbKQfs
今月の16日から始めて今2.5kg減
(90.6→88.1kg)。
遅ればせながらラカント買ってきました。
美味しい甘酢あんかけ食べられて満足です。
ところで片栗粉は芋だから糖質高いんですよね。
トロみはどうつければいいんでしょうか。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 22:40:54 ID:6RIMGK8c
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 10:56:02 ID:93y8nwj3
毎日二回、大は出る。
何の問題もない。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 12:09:10 ID:vg62PPcC
>>582-583
個人輸入が嫌でなければおすすめ。
ttp://www.iherb.com/Now-Foods-Guar-Gum-8-oz-227-g/619?at=0&l=ja
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 01:22:27 ID:IxpBr4sN
清原じゃないけど鶏のササミ、美味くない。
でも、仕方ないよね。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 05:19:43 ID:WL6tQeFM

モモ肉だって良いんだよ。
そのうちにモモ肉が嫌いになるよ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 23:48:14 ID:6zT5c3fg
>>582です。
ラカントはなんか甘さが抜けた感じで使用量がついつい増えますがそんなもんなんでしょうか?

使用感で比較したら砂糖と比べて激高な事に気が付いて愕然としています。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 10:10:01 ID:hlbFOBEh
ササミ飽きたけど肉これしか食べられない
ヒレでもいいけどササミの方が食べてて安心する

45kgからピクリとも減らなくなった
47kgの時もあったから2度目の停滞期だ・・・
米食ってないから空腹感なくて平気なんだけど、やっぱり減って欲しいな
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 11:33:48 ID:/uhFk83u
>>580
糖質制限始めて2週間、3キロ減ったけど今まで毎日決まった時間に
ゆるめに出てたのが昨日あたりから便通が悪くなってきた。

糖質制限と便通不良の因果関係を教えてください。
591775:2010/10/02(土) 11:41:02 ID:3QBtUrxJ
>>590
基本的に関係無い。
ただし、野菜(特にゴボウ等食物繊維が豊富なもの)の摂取が足りてない奴が
パンやコメまで減らした場合、食物繊維不足になる可能性がある。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 11:43:00 ID:dJBapgNw
食事制限で痩せると、リバウンドが酷いからな
普通に食ってしっかり運動したほうがいい
適度な筋肉もつくし
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 11:48:10 ID:CvxrpRSX
>>590
ひょっとしてだけど、ケトンでている時は水分増やさないと。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 14:07:53 ID:KU5/bGXF
糖質制限でケトン体が出ると昏睡状態になるよ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 14:18:03 ID:iPJyvqH3
>>594糖尿乙
低能
無知の糖尿って嫌だね
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 14:55:51 ID:koLTGzSU
糖質制限 → インスリン抑制グルカゴン放出 → ((※ここ重要※ ここ糖質を摂取してインスリン抵抗性、つまりII型糖尿病等の場合))

血液中に血糖が大量に残存(高血糖値) → 高浸透圧→体内の水が排出されまくる →脱水 → 脳神経系への血液供給不足 → 昏睡

糖質制限 → インスリン抑制グルカゴン放出 → 相変わらず糖質制限 → 糖新生で血糖血が恒常(ホメオスタシス)
→ 糖質の供給が間に合わないので体脂肪(中性脂肪)を分解し、ミトコンドリアに供給、余ったエネルギー(ケトン)は
(ここ重要!腎臓が正常ならば) 排出、強度の低い運動があればそこに供給、皮膚、呼吸から出てPh値は恒常(ホメオスタシス)

腎臓が異常、糖尿病、かなり強いストレス(不可抗力的なもの)、エイズ等により免疫機構破壊、体力低下等の因子で
Ph値や血液脳関門の“恒常”機能が維持できないとき、ケトン性の昏睡、ケトアシドーシスによる危機が迫る。

以上、おわり。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 16:05:08 ID:eH2WxB/H
だから誰がどこのデブが糖尿だって言ってんだよ

低能がw
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 17:10:50 ID:/uhFk83u
天に向かって唾吐く馬鹿か。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 17:25:52 ID:8BczYzfb
まぁー(・∀・)ーまぁ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 17:39:37 ID:42lTqCn4
>>590
基本的にこのダイエット法は
血液検査が必須
数値見て自分の体と相談しながら
原因を調べていくしかないよ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:01:49 ID:ih9LYEV+
■血糖コントロールには炭水化物のGI値の選択。
  国際糖尿病連合(IDF)「食後血糖値の管理に関するガイドライン」
  http://www.idf.org/webdata/docs/Japanese_GMPG_Final_280308.pdf
  ■糖尿病と肥満の予防因子の一つは未精製の穀物(炭水化物の推奨比率は55〜75%)
  世界保健機関http://www.fao.org/docrep/005/ac911e/ac911e00.htm

■デメリット
・age(タンパク質グル―プは炭水化物グループの10倍程度含む)多量摂取でageに起因する合併症のリスク上昇
  http://www.newcastleyoga.com.au/links/Food%20AGEs%20text.pdf
  Goldberg T. Advanced glycoxidation end products in commonly consumed foods. J Am Diet Assoc. 104(8) 2004 Aug;
・高プリン体食、酸性負荷食品によっては高尿酸値になり、痛風も有り得る。
  日本痛風・核酸代謝学会『高尿酸血症・痛風の治療ガイドライン ダイジェスト版』
  http://www.tukaku.jp/guideline.pdf
・高たんぱく食は腎臓疾患患者では明らかに腎機能悪化、糖尿病性腎不全の可能性があればタンパク質制限が賢明
  世界保健機関『タンパク質・アミノ酸の必要量 WHO/FAO/UNU合同レポート』
  http://whqlibdoc.who.int/trs/WHO_TRS_935_eng.pdf
・高たんぱく食で尿中カルシウム増加は十分な立証があり、腎結石は促進、骨粗鬆症は懸念(同上WHO)
  さらに尿路結石症の危険因子 尿路結石症診療ガイドライン(厚生労働)
  http://minds.jcqhc.or.jp/stc/0022/1/0022_G0000058_0001.html
・飽和脂肪酸(特に動物性)をあまりに多く摂るのは血中脂質値の悪化に繋がりかねない。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:17:15 ID:cy12AAIh
やっぱり糖分、足りないとイライラするみたいね。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:42:45 ID:SNZZBvgw
自己紹介はいいから
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 20:27:43 ID:ih9LYEV+
パンやパスタの変わりに肉を食べると死亡率が高まる
http://www.nutritio.net/linkdediet/news/FMPro?-db=NEWS.fp5&-Format=detail.htm&kibanID=28909&-lay=lay&-Find
>追跡期間は女性26年、男性20年。追跡期間中、死亡が確認されたのは女性12,555名および男性8,678名。
>分析結果から、動物性低炭水化物群は男女ともに高い死亡率(全死因、心血管疾患、がん)と関連が認められた。
>低炭水化物食は全般的に死亡率の軽度上昇が見受けられた。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 20:51:48 ID:+7g8bXW8
>>604
ID:ih9LYEV+

で、何を食べるといいの?
「マクガバン・レポートを参考に・・・」
なんて言わないよな。

■[トンデモ] マクガバン・レポートに関するメモ (追記あり)
http://d.hatena.ne.jp/machida77/20090728/p1

■[トンデモ][読書] マクガバン・レポートを巡る伝説
http://d.hatena.ne.jp/machida77/20090802/p1

■[トンデモ][読書] マクガバン・レポートの真実
http://d.hatena.ne.jp/machida77/20090808/p1
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 21:49:16 ID:SNZZBvgw
そもそもパンやパスタの代わりに肉を食べてる奴なんて少数派の様な気もするが
肉食ダイエットと勘違いしてないか
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 22:32:10 ID:ih9LYEV+
マクガバン・レポートを参考にすればいいんじゃないの?
そのトンデモ説「とやら」は、表現に対しての「評論」であって、マクガバン・レポート自体を科学的に反証していないことはわかってる?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 22:33:13 ID:ih9LYEV+
パンやパスタの代わりに肉を食べてる

糖質制限の方法じゃないか(笑)
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 22:51:32 ID:SNZZBvgw
肉以外に選択肢ないんかお前はwww
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 22:54:19 ID:ih9LYEV+
パンやパスタの代わりに肉を食べてる

糖質制限の方法じゃないか(笑)
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 07:08:03 ID:lBGBiTE5
マクロビや代替療法では、この報告を「食事が元で病気になる/食事で病気を防ぐ」という自説の根拠としている。しかし、そこまで強い主張はこの報告にはない。
報告では、食物と特定疾患の間の相関の解明が十分なされていないことが説明され、今後の調査研究や考察を要する問題があることが記述されている*2。それでもある程度合意が形成された意見は、科学的根拠があるものとして周知されるべきというのがこの報告の立場なのだ。
こうした曖昧さ、不完全さを示す部分は、マクロビや代替療法の世界では紹介されない。まるで報告が食事=病気の原因であることを決定づけたかのようにしか扱っていないのだ。我田引水というべきだろう。

http://d.hatena.ne.jp/machida77/20090808/p1#20090808fn2

本物のマクガバン報告↓
報告では、食物と特定疾患の間の相関の解明が十分なされていないことが説明

マクロビ信者の主張↓
まるで報告が食事=病気の原因であることを決定づけたかのように

ID:ih9LYEV+ は本物のマクガバン報告なんて知らない、ただのマクロビ信者
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 07:27:03 ID:QaV6IqVd
馬鹿か。
マクガバン報告から現在のアメリカ人の食事目標まで、内容は変わってないだろ。
科学的根拠が蓄積されてはっきりしてきたという事実が蓄積されているだけ。
だから、マクガバン報告で何も問題ない。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 07:29:49 ID:QaV6IqVd
マクロビや代替療法が支持してるんじゃなくて、
な、マクガバン報告から現在まで5年ごとに改定されている食事目標までアメリカの政府機関の科学に基づいた報告だろ。
内容は変わってない。
変わったのは、科学的実証の蓄積。
アホだろおまえ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 07:42:23 ID:QaV6IqVd
1977 マクガバン報告
・炭水化物を 55-60%に増やす。
・脂質を30%に減らす
・飽和脂肪酸を10%に減らす。多価不飽和脂肪酸、一価不飽和脂肪酸を10%にする。
・コレステロールを1日300mgに減らす。
・砂糖を15%に減らす。
・塩分を3gに減らす。

2003 世界保健機関
・炭水化物 55−75%
・脂質 15−30%
・飽和脂肪酸 10%未満に
・コレステロール 300mg未満
・砂糖 10%未満に
・塩分5g未満

2005 アメリカ人の食生活指針
・特に目新しかったのは未精製の穀物を51%以上食べること
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 07:45:48 ID:QaV6IqVd
■血糖コントロールには炭水化物のGI値の選択。
  国際糖尿病連合(IDF)「食後血糖値の管理に関するガイドライン」
  http://www.idf.org/webdata/docs/Japanese_GMPG_Final_280308.pdf
  ■糖尿病と肥満の予防因子の一つは未精製の穀物(炭水化物の推奨比率は55〜75%)
  世界保健機関http://www.fao.org/docrep/005/ac911e/ac911e00.htm

■デメリット
・20年以上追跡、約2万人の死亡者のうち動物性低蛋白質食群は男女ともに高死亡率が認められる
http://www.nutritio.net/linkdediet/news/FMPro?-db=NEWS.fp5&-Format=detail.htm&kibanID=28909&-lay=lay&-Find
・age(タンパク質グル―プは炭水化物グループの10倍程度含む)多量摂取でageに起因する合併症のリスク上昇
  http://www.newcastleyoga.com.au/links/Food%20AGEs%20text.pdf
  Goldberg T. Advanced glycoxidation end products in commonly consumed foods. J Am Diet Assoc. 104(8) 2004 Aug;
・高プリン体食、酸性負荷食品によっては高尿酸値になり、痛風も有り得る。
  日本痛風・核酸代謝学会『高尿酸血症・痛風の治療ガイドライン ダイジェスト版』
  http://www.tukaku.jp/guideline.pdf
・高たんぱく食は腎臓疾患患者では明らかに腎機能悪化、糖尿病性腎不全の可能性があればタンパク質制限が賢明
  世界保健機関『タンパク質・アミノ酸の必要量 WHO/FAO/UNU合同レポート』
  http://whqlibdoc.who.int/trs/WHO_TRS_935_eng.pdf
・高たんぱく食で尿中カルシウム増加は十分な立証があり、腎結石は促進、骨粗鬆症は懸念(同上WHO)
  さらに尿路結石症の危険因子 尿路結石症診療ガイドライン(厚生労働)
  http://minds.jcqhc.or.jp/stc/0022/1/0022_G0000058_0001.html
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 07:47:58 ID:QaV6IqVd
その腐った>>605みたいな「トンドモ節」の科学でも何でもない「クソ評論」でマクガバン報告自体否定してるのか?
笑っちゃうよなwwwwwwwwwwwww
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 07:50:48 ID:hiIHdziB
>>613
ID:ih9LYEV+=QaV6IqVdは相手して欲しいだけだからNGに放り込んで置いた方がいいよ
こういう手合いは一生勘違いして損してりゃいい
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 08:15:35 ID:QaV6IqVd
>>605の「エッセイ」が科学だとでも思ってんのか?(笑)
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 08:17:09 ID:QaV6IqVd
■血糖コントロールには炭水化物のGI値の選択。
  国際糖尿病連合(IDF)「食後血糖値の管理に関するガイドライン」
  http://www.idf.org/webdata/docs/Japanese_GMPG_Final_280308.pdf
  ■糖尿病と肥満の予防因子の一つは未精製の穀物(炭水化物の推奨比率は55〜75%)
  世界保健機関http://www.fao.org/docrep/005/ac911e/ac911e00.htm

■デメリット
・20年以上追跡、約2万人の死亡者のうち動物性高蛋白質・低炭水化物食群は男女ともに高死亡率が認められる
http://www.nutritio.net/linkdediet/news/FMPro?-db=NEWS.fp5&-Format=detail.htm&kibanID=28909&-lay=lay&-Find
・age(タンパク質グル―プは炭水化物グループの10倍程度含む)多量摂取でageに起因する合併症のリスク上昇
  http://www.newcastleyoga.com.au/links/Food%20AGEs%20text.pdf
  Goldberg T. Advanced glycoxidation end products in commonly consumed foods. J Am Diet Assoc. 104(8) 2004 Aug;
・高プリン体食、酸性負荷食品によっては高尿酸値になり、痛風も有り得る。
  日本痛風・核酸代謝学会『高尿酸血症・痛風の治療ガイドライン ダイジェスト版』
  http://www.tukaku.jp/guideline.pdf
・高たんぱく食は腎臓疾患患者では明らかに腎機能悪化、糖尿病性腎不全の可能性があればタンパク質制限が賢明
  世界保健機関『タンパク質・アミノ酸の必要量 WHO/FAO/UNU合同レポート』
  http://whqlibdoc.who.int/trs/WHO_TRS_935_eng.pdf
・高たんぱく食で尿中カルシウム増加は十分な立証があり、腎結石は促進、骨粗鬆症は懸念(同上WHO)
  さらに尿路結石症の危険因子 尿路結石症診療ガイドライン(厚生労働)
  http://minds.jcqhc.or.jp/stc/0022/1/0022_G0000058_0001.html
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 08:19:35 ID:QaV6IqVd
>>605のトンデモとかいう言葉使いながら、何も科学も医学も使ってないど素人の「エッセイ」が科学だとでも思ってんのか?(笑)
ばっっっっかじゃねーのwwwwwwwwwwwwwwwww
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 08:24:25 ID:QaV6IqVd
しかもマクガバンの委員会は、1970年代前半から、ホワイトハウス上院議会で、
毎年、専門家のヒアリングを重ねた上での1977年のマクガバン報告だろ。
1977年のひとつだけ取り上げて有頂天になってトンデモとかほざいてる、「ボケエッセイ」を
まともに受けてる悲惨な脳なしってかわいそう。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 08:26:44 ID:QaV6IqVd
>>617
何を勘違いしてるのか具体的に言ってみろよ。脳なしwwww
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 09:03:32 ID:QaV6IqVd
マクガバン報告の推奨は、以降、科学的に証明されてきたので、マクガバン報告を参考にしてまったく問題ないよね。
勘違いしてるバカは1977年当時の情報だけ鵜呑みにしてボケほざいてるから知らないけど。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 20:19:15 ID:lBGBiTE5
ID:QaV6IqVd ←凄い粘着振りだね。

それはそうと、「犬が玄米食べると人間のようになる。」
なんて馬鹿な事を言う人がいるんだけど。

そして又、そんな事を言う人の話を真に受けて
2ちゃんねるのダイエット板の低炭水化物&糖質制限スレに
張り付いてる変わった人がいるんだけど。

どう思う?



625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 23:34:43 ID:zhU7zECQ
炭水化物と油だいすきで
切れると手足が震えるようになったので
不味いと思いダイエットをしようとおもいダイエット板を開いたわけだが
板の雰囲気がかなり違うので戸惑う。
今度血液検査行ってくる。半年前は中性脂肪200だった。えらいこっちゃ。
そんときは貧血のほうがえらいこっちゃだったけど。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 00:36:54 ID:/B4mugea
ダイエット板は、趣味の領域みたいな奴も多いからな

米食べなくなって痩せてきたけど何かの機会で食べる時が怖いな
多少リバってもいいようにもう少し痩せとかないとならないじゃないか
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 02:21:34 ID:aW60PycP

それはある。

多少リバってもいいようにもう少し痩せとかないとならないじゃないか

628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 06:33:04 ID:eY8V7Wxc
>>619

紹介している記事の2つはリンク切れを起こしている。
ID:QaV6IqVd は、自分が張るリンク先も確認していない様子。
おそらく内容もわかってないだろう。

所詮、マクロビ信者。
その程度。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 08:30:06 ID:z/JQMVbm
痩せる必要などないけど、ダイエットは日常的な趣味で当たり前。
楽々、普通に糖質制限している。
無駄な甘いもの、無駄な炭水化物を食べないだけ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 06:30:10 ID:I4Sfo6Fa
確かに。

はじめて大豆パンというのを買ってみたけど、
いままで質にこだわっていろいろ買っていたパンより美味しく感じるくらい。
厳密には美味しいと言うか、からだが求めてる感じ。満足感が得られる。

ケーキたべるならレアチーズ(レシピ見るとわかるけどかなり糖質少ないと思われる)が美味しい。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 11:37:47 ID:mUlfZJmk
始めて一ヶ月で5kg減
でもまだピザだから気を引き締めてがんばる!
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 13:04:41 ID:/js6A9s+
どこかラカント安いところありませんか?
200g入りと800g入りしか知らないところで安いの見つけた!
と思ったら150gでした。
ラカントは高い。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 13:29:49 ID:SNbjuLgx
ラカントってそんなに必要?
しっかりタンパク質食べてると、甘いものがまったく要らない

つか気持ち悪くて甘さが無理
果物一個で充分

これでも以前は甘い味付けが好きだったよ
でも変わった 
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 17:30:00 ID:fl4mfpJN
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 17:41:11 ID:OUMQ7j75
酢の物、甘酢あんかけ、煮物・煮魚、野菜炒め(隠し味)、厚焼き玉子・・・
結構利用しています。

636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 17:43:49 ID:aOq3Sb/p
>>635
つ出汁
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 18:52:33 ID:a0wBCTuI


突然で申し訳ないですが、失礼します。


http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286271518/l50
【マスコミ】 「尖閣抗議・渋谷2600人デモ行進」、海外メディアは大々的に報道するも、日本のマスコミは華麗にスルー★35

638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 05:10:49 ID:FhMWwFcE
一人暮らしでカレーやオムライスを頻繁に作って食べていた結果
摂食障害でもないのに食べ過ぎて吐くほどの糖質依存に陥ってしまい
とにかく依存を断ち切ることを第一目的にダイエットも兼ねて糖質制限開始。
現在10日経過

3日目あたりから禁断症状が出たけど気合で耐えてようやく収まった感じ
今まで極端に糖質に偏ってたせいかほとんど食欲が湧かないので食事管理はものすごく楽。
便通は極度の下痢になったので体が糖質制限に慣れるまではビオフェルミンを常用する予定

禁断症状が再発するのが怖いので人工甘味料も制限してる。
当分はうっかり糖質を摂取して再発させないように注意しないとだ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 09:07:44 ID:Xc58csKO
>>638
炭水化物の禁断症状を避けるならば、ビタミン、ミネラル、オメガ3脂肪酸をきっちり摂るといいよ。
タバコやカフェイン、アルコールも炭水化物依存への揺り起こしをしやすいから気をつけて。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 09:12:33 ID:Xc58csKO
特にビタミンB1は糖質を代謝するときに消費され、体内では枯渇状態になっているから、別個にサプリメントで摂取すると身体の負担が軽くなる。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 09:49:32 ID:i9+3CCLZ
他にサプリメントで補給すべきものは何かありますか?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 10:28:50 ID:/prgf13M
>>641一気に片をつけようとしてもダメだねw
2週間様子見てからにしな。
状態に変化が出たら指示できる、かもね。

訊いてばかりでなく、
オメガ3脂肪酸について自分で調べなさいよ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 11:02:46 ID:iXhzANRU
元から頭が悪いのか糖質制限の影響か640への質問と軽く調べたが
オメガ3脂肪酸との関係性が理解出来ない。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 13:12:14 ID:IF6bgh51
ウ ザ イ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 14:16:09 ID:i9+3CCLZ
アハハ!馬鹿丸だし。
甘いもん足んねえんじゃねえの?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 15:17:00 ID:X6UCrxcG

サプリ中毒者 がウザい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今晩から糖質制限再開。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 18:36:37 ID:DwIZ+fjB
糖質制限

糖質解放デブ

糖質制限

糖質解放デブ

糖質制限

糖質解放デブ

永久不滅機関デブw
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 19:43:54 ID:8VjXzpAb
サプリ中毒者か、今度は。
何故か低炭水化物系に現れるよな。

マクロビ信者の馬鹿ビーガンが来なくなったら
サプリ中毒者。

この関係はどんな感じだろう?



649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 19:54:59 ID:XTG//2HW
むしろ炭水化物中毒だから低炭水化物や糖質制限ができないんでないかと
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 00:33:19 ID:YIFaAOzz
だから何度も低炭水化物ダイエットを決められず、糖質制限を失敗し、反省も出来ないデブが暴れるのかw

アトキンスではサプリメントは常識とも知らない恥ずかしい馬鹿なデブは一生グズグズしてろw
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 01:29:49 ID:/0vMU5GJ

アトキンス教祖の言うままに実行するのでは
発展しない。


少し世界は違うがジョージ オーサワも
同じような事を言ってた。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 21:58:26 ID:n7AQSut9
■血糖コントロールには炭水化物のGI値の選択。
  国際糖尿病連合(IDF)「食後血糖値の管理に関するガイドライン」
  http://www.idf.org/webdata/docs/Japanese_GMPG_Final_280308.pdf
  ■糖尿病と肥満の予防因子の一つは未精製の穀物(炭水化物の推奨比率は55〜75%)
  世界保健機関http://www.fao.org/docrep/005/ac911e/ac911e00.htm

■デメリット
・age(タンパク質グル―プは炭水化物グループの10倍程度含む)多量摂取でageに起因する合併症のリスク上昇
  http://www.newcastleyoga.com.au/links/Food%20AGEs%20text.pdf
  Goldberg T. Advanced glycoxidation end products in commonly consumed foods. J Am Diet Assoc. 104(8) 2004 Aug;
・高プリン体食、酸性負荷食品によっては高尿酸値になり、痛風も有り得る。
  日本痛風・核酸代謝学会『高尿酸血症・痛風の治療ガイドライン ダイジェスト版』
  http://www.tukaku.jp/guideline.pdf
・高たんぱく食は腎臓疾患患者では明らかに腎機能悪化、糖尿病性腎不全の可能性があればタンパク質制限が賢明
  世界保健機関『タンパク質・アミノ酸の必要量 WHO/FAO/UNU合同レポート』
  http://whqlibdoc.who.int/trs/WHO_TRS_935_eng.pdf
・高たんぱく食で尿中カルシウム増加は十分な立証があり、腎結石は促進、骨粗鬆症は懸念(同上WHO)
  さらに尿路結石症の危険因子 尿路結石症診療ガイドライン(厚生労働)
  http://minds.jcqhc.or.jp/stc/0022/1/0022_G0000058_0001.html
・飽和脂肪酸(特に動物性)をあまりに多く摂るのは血中脂質値の悪化に繋がりかねない。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 22:01:55 ID:n7AQSut9
馬鹿か。
マクガバン報告から、30年以上アメリカ人の食生活指針までほとんど内容に変更ないだろがw
科学的根拠が確かめられてきただけ。
>>652のどこがマクロビ信者だ。
脳に、炭水化物足りてないんじゃない?脳動いてんのおまえ?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 22:35:10 ID:n7AQSut9
マクガバン報告がマクロビオティックだと思ってるバカ「評論」信者かわいそう
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 08:09:12 ID:DZ2mwNrZ
馬鹿だろ。
アトキンス自体、体重減ったら少量の玄米系の未精製炭水化物を勧めてるだろ。
なんでかわかるか?
脂肪が多すぎること認めてるからだよ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 08:19:14 ID:DZ2mwNrZ
アトキンスが炭水化物中毒と呼ぶのは、「砂糖」に対してだよな。
ヴォケども。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 08:25:02 ID:DZ2mwNrZ
■血糖コントロールには炭水化物のGI値の選択。
  国際糖尿病連合(IDF)「食後血糖値の管理に関するガイドライン」
  http://www.idf.org/webdata/docs/Japanese_GMPG_Final_280308.pdf
  ■糖尿病と肥満の予防因子の一つは未精製の穀物(炭水化物の推奨比率は55〜75%)
  世界保健機関http://www.fao.org/docrep/005/ac911e/ac911e00.htm

■デメリット
・20年以上追跡、約2万人の死亡者のうち動物性高蛋白質・低炭水化物食群は男女ともに高死亡率が認められる
http://www.nutritio.net/linkdediet/news/FMPro?-db=NEWS.fp5&-Format=detail.htm&kibanID=28909&-lay=lay&-Find
・age(タンパク質グル―プは炭水化物グループの10倍程度含む)多量摂取でageに起因する合併症のリスク上昇
  http://www.newcastleyoga.com.au/links/Food%20AGEs%20text.pdf
  Goldberg T. Advanced glycoxidation end products in commonly consumed foods. J Am Diet Assoc. 104(8) 2004 Aug;
・高プリン体食、酸性負荷食品によっては高尿酸値になり、痛風も有り得る。
  日本痛風・核酸代謝学会『高尿酸血症・痛風の治療ガイドライン ダイジェスト版』
  http://www.tufu.or.jp/pdf/guideline_digest.pdf
・高たんぱく食は腎臓疾患患者では明らかに腎機能悪化、糖尿病性腎不全の可能性があればタンパク質制限が賢明
  世界保健機関『タンパク質・アミノ酸の必要量 WHO/FAO/UNU合同レポート』
  http://whqlibdoc.who.int/trs/WHO_TRS_935_eng.pdf
・高たんぱく食で尿中カルシウム増加は十分な立証があり、腎結石は促進、骨粗鬆症は懸念(同上WHO)
  さらに尿路結石症の危険因子 尿路結石症診療ガイドライン(厚生労働)
  http://minds.jcqhc.or.jp/stc/0022/1/0022_G0000058_0001.html
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 18:15:12 ID:xHCmA88Y
何このキチガイ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 20:06:17 ID:DZ2mwNrZ
■血糖コントロールには炭水化物のGI値の選択。
  国際糖尿病連合(IDF)「食後血糖値の管理に関するガイドライン」
  http://www.idf.org/webdata/docs/Japanese_GMPG_Final_280308.pdf
  ■糖尿病と肥満の予防因子の一つは未精製の穀物(炭水化物の推奨比率は55〜75%)
  世界保健機関http://www.fao.org/docrep/005/ac911e/ac911e00.htm

■デメリット
・20年以上追跡、約2万人の死亡者のうち動物性高蛋白質・低炭水化物食群は男女ともに高死亡率が認められる
http://www.nutritio.net/linkdediet/news/FMPro?-db=NEWS.fp5&-Format=detail.htm&kibanID=28909&-lay=lay&-Find
・age(タンパク質グル―プは炭水化物グループの10倍程度含む)多量摂取でageに起因する合併症のリスク上昇
  http://www.newcastleyoga.com.au/links/Food%20AGEs%20text.pdf
  Goldberg T. Advanced glycoxidation end products in commonly consumed foods. J Am Diet Assoc. 104(8) 2004 Aug;
・高プリン体食、酸性負荷食品によっては高尿酸値になり、痛風も有り得る。
  日本痛風・核酸代謝学会『高尿酸血症・痛風の治療ガイドライン ダイジェスト版』
  http://www.tufu.or.jp/pdf/guideline_digest.pdf
・高たんぱく食は腎臓疾患患者では明らかに腎機能悪化、糖尿病性腎不全の可能性があればタンパク質制限が賢明
  世界保健機関『タンパク質・アミノ酸の必要量 WHO/FAO/UNU合同レポート』
  http://whqlibdoc.who.int/trs/WHO_TRS_935_eng.pdf
・高たんぱく食で尿中カルシウム増加は十分な立証があり、腎結石は促進、骨粗鬆症は懸念(同上WHO)
  さらに尿路結石症の危険因子 尿路結石症診療ガイドライン(厚生労働)
  http://minds.jcqhc.or.jp/stc/0022/1/0022_G0000058_0001.html
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 21:45:08 ID:rh9Q70Fq
ID:DZ2mwNrZ(4) ←凄いだろ?こいつ。

これが真性(キ●ガイ)の ◆VEGAN.Izk2
最近はコテ付けつけるのを辞めたみたいだが、
「名無しさん」で書き込んでもすぐにわかる。

何年も前から低炭水化物ダイエット系のスレに、ほんと〜〜〜に
しつこく粘着し続けていて、もはや「キモイ」以外の何者でもない。

661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 09:27:52 ID:q6aRwBHO
始めて一ヶ月経過。
ご飯・パン・お菓子は禁止。その分肉・野菜・繊維物・こんにゃく・大豆製品を増量。
元々標準体重ですが一キロやせ理想に近くなってきました。
以下便の話注意。




始める前、お通じは日に一回毎朝のタイプでした。
水に浮くバナナ1本分。
現在は日に三回、毎食後。多い時は寝る前にも!
水に浮かずやや粘りある細く長いタイプで量は多め。
便が増えるのはよくあることですか?
それにしても昼休みのトイレ場所に悩む。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 19:08:08 ID:N5L9Pfyb
ビールや酒だけはやめられない。。。。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 19:31:06 ID:Z0McqrIQ
要は腎臓次第だね
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 20:12:37 ID:XPHL3YTa
大豆製品は炭水化物を含むのでNGじゃん。

■血糖コントロールには炭水化物のGI値の選択。
  国際糖尿病連合(IDF)「食後血糖値の管理に関するガイドライン」
  http://www.idf.org/webdata/docs/Japanese_GMPG_Final_280308.pdf
  ■糖尿病と肥満の予防因子の一つは未精製の穀物(炭水化物の推奨比率は55〜75%)
  世界保健機関http://www.fao.org/docrep/005/ac911e/ac911e00.htm

■デメリット
・20年以上追跡、約2万人の死亡者のうち動物性高蛋白質・低炭水化物食群は男女ともに高死亡率が認められる
http://www.nutritio.net/linkdediet/news/FMPro?-db=NEWS.fp5&-Format=detail.htm&kibanID=28909&-lay=lay&-Find
・age(タンパク質グル―プは炭水化物グループの10倍程度含む)多量摂取でageに起因する合併症のリスク上昇
  http://www.newcastleyoga.com.au/links/Food%20AGEs%20text.pdf
  Goldberg T. Advanced glycoxidation end products in commonly consumed foods. J Am Diet Assoc. 104(8) 2004 Aug;
・高プリン体食、酸性負荷食品によっては高尿酸値になり、痛風も有り得る。
  日本痛風・核酸代謝学会『高尿酸血症・痛風の治療ガイドライン ダイジェスト版』
  http://www.tufu.or.jp/pdf/guideline_digest.pdf
・高たんぱく食は腎臓疾患患者では明らかに腎機能悪化、糖尿病性腎不全の可能性があればタンパク質制限が賢明
  世界保健機関『タンパク質・アミノ酸の必要量 WHO/FAO/UNU合同レポート』
  http://whqlibdoc.who.int/trs/WHO_TRS_935_eng.pdf
・高たんぱく食で尿中カルシウム増加は十分な立証があり、腎結石は促進、骨粗鬆症は懸念(同上WHO)
  さらに尿路結石症の危険因子 尿路結石症診療ガイドライン(厚生労働)
  http://minds.jcqhc.or.jp/stc/0022/1/0022_G0000058_0001.html
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 11:35:44 ID:tcCGh1Je
>>662焼酎とか蒸留酒飲めばいいじゃん。ビールはアサヒスタイルフリー。(美味しくないけどね。)
自分は毎晩ビールを3〜4リットル飲んでたのを20日前からスタイルフリー4本に焼酎3〜4合の
水割りにしたら4キロ減ったよ。食事は糖質制限(完璧じゃないけどね)しながらお腹一杯食べながらね。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 12:54:35 ID:aql/UHxn
昔、何かの読み物で、アルコールと油分を多量に摂取すると膵臓をやられると書いて
あったのを記憶しているのだけど、低糖質ダイエットと称して毎晩赤ワインとステーキを
食べるようなことをすると、知らない間に膵臓が死んでいたなんてことにならないだろうか?
そして、この人は低糖質ダイエットを続けていたので全ての糖尿検査をすり抜けいた・・・・・・
なんてブラック・ジョークに。

667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 13:55:12 ID:yMaphJ9Q
>>666デタラメ知識乙
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 20:10:09 ID:saS0jRd1
魚類のほとんど全てが肉食系。
両生類のほとんど全ても肉食系。
爬虫類のほとんど全ても肉食系。
さて、哺乳類は様々に多様化し、植物食でも生きられる生物も進化した。
だが、1つ。
この地球上で最も繁殖に成功した(現時点で)人類は、実は肉食系の生物。
草食獣としての立場を捨て、肉食を選んだからこその進化があった。
現在、人類は雑食性だと言われているが、
植物食か肉食か?と二者択一を迫られれば間違いなく肉食。
人類史的にも生物学的にも覆せない事実。

学術的に論破できない事を、科学的に検証して(?)るのかどうか
わからない>>666のような人って、一体何なのだ?

>低糖質ダイエットと称して毎晩赤ワインとステーキ

そんな人は普通いないだろ?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 20:39:44 ID:aql/UHxn

666です。

を食べる”ようなこと” ーー> ”アルコールと油分を多く含んだ食べ物をよく食べる人”と
言う意味に置き換えると「いない」とは言い切れないのでは。

20年以上前のことなので記憶が不確かなのだが、記事を読んだとき”ワインとステーキ”
と記載されていたと思う。
この油を多く含んだ食べ物に、魚やナッツ類が含まれるのかどうかは、素人の私には分かりません。

皆の書き込みを読んでいて、ふと思い出しただけ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 20:47:04 ID:aql/UHxn
>>669

666 です。 そういえば、ドレッシングに使う、サラダ油やオリーブ油も「油」でしたね。

671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 20:59:15 ID:gAPY/kkQ
>>668
>そんな人は普通いないだろ?

有名どころエディさんのサイト。
まあそれを毎晩というのはどうかと思うけどね

>・蒸留酒は糖質ゼロですので飲んでも安心です。また、赤ワインは低糖質です。
ttp://www2.plala.or.jp/eddie/faq/faq05.htm
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 21:29:50 ID:tcCGh1Je
とことんくだらねえな。
ダイエット気にする前に心療内科行けよ、明後日によ。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 22:41:51 ID:+rhKUBE5
何を怒っているのか。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 00:49:28 ID:1kYlGeCr
>>672
糖質足りないてすね。

最近イライラしてるってよく言われる。
体重は減ったけどなんか眠いし、身体全体モワ〜っとした
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 01:26:44 ID:GPE5pjyx
カルシウム不足
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 01:37:09 ID:OU9eMRJl
セロトニン不足
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 15:06:24 ID:9LOvwdk9
有機カルシウム摂取とイライラ(セロトニン不足、アドレナリン過剰)の因果関係は無い。
更にセロトニン不足という言葉も厳密には違う。
たんぱく質に含まれる割合の最も低い高分子アミノ酸、トリプトファン摂取不足もしくは
脳に運搬する物質に競合するBCAAが過剰に存在するか、BCAAを取り込むインスリンが不足していると表現すべき。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 15:59:40 ID:6CmleSVk
高タンパク食を続けることで肝臓、脾臓、膵臓、腎臓をわずらう
データがあったら教えて
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 16:06:44 ID:7iZjKlVF
>>674タンパク質の代謝ではビタミンC、葉酸、ビタミンB6B12ナイアシンが不可欠

エネルギー代謝の不具合で、乳酸過多の場合、全身がだるくなる
アデノシン過剰で眠気が起きる

この2つの解消は
酢、クエン酸を摂取すること   
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 17:22:15 ID:ckazY+b3
肉好きの方は注意しましょう!豚肉や牛肉のような赤肉、
あるいはソーセージやベーコンといった加工肉をよく食べる人は、
総死亡リスクと、ガンや心臓病によって死亡するリスクが増加することがわかりました。

毎日 110 〜 160 グラム程度のお肉を食べることで、寿命がかなり縮まりそうです。

ttp://www.rda.co.jp/topics/topics4139.html

寿命がかなり縮まりそうです寿命がかなり縮まりそうです寿命がかなり縮まりそうです
寿命がかなり縮まりそうです寿命がかなり縮まりそうです寿命がかなり縮まりそうです
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 17:27:22 ID:1kYlGeCr
みなさんありがとうございました。
誤ったダイエットをしないように気をつけます。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 17:34:48 ID:ZSkCy7A6
もうひと月は米食べてないなあ
あんなに好きだったのに、食べたいとも思わなくなってきた。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 17:43:48 ID:lY5wnlbC
米飯の準備や片付けが嫌いなんだよね。
米炊くのが面倒くさいから、このダイエットしてるしw
麺系も食べてる時も、洗う時もネチャネチャして気持ち悪いから、もともと食べないし。
それを友達に言ったら、このダイエットを教えてもらった。

楽。スッゲー楽なダイエット。 
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 20:06:44 ID:j9lmeSmB
楽って、肉や魚の調理も結構めんどくさそうだけどなぁ。出費も嵩みそうだし。
普段どんな物食べてるんですか?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:00:12 ID:zz/KxZIk
中食か外食だろ
ご飯炊くのがメンドクサかったら普通料理できないよな
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:43:58 ID:hgNp3fiy
別に肉や魚にこだわる必要ないと思うんだが…
調理すら面倒な奴はご飯炊くのも面倒なんじゃ?と思ってしまう

鮭の切り身買ってきて煮付けとかすれば別に難しくないしすげー楽
それすら面倒ならさばの水煮缶とかノンオイルツナとか便利
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:49:49 ID:vFh30F+N
糖質制限始めて一月ちょっと
ごはんやパスタ、ラーメン食べる気がしなくなった
昼御飯も自然と弁当作るようになった
ただ生理前に炭水化物が恋しくなるのがキツい
これを我慢出来るようにしたい
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:06:36 ID:uJEasMD7
>>687生理時の過食衝動は、亜鉛とマグネシウム、ビタミンB6、亜麻仁油、ゴマ、納豆で落ち着くよ。
今から試してみ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:10:28 ID:AFGZ2LUX
>>684
>>683だけど
手作りの塩豚、鳥ハム、ゆで玉子、チーズ、ナッツ、豆腐、納豆、アボカドで済ませている。
昼も手作りの弁当

米が嫌い、て読めないの?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:32:33 ID:1kYlGeCr
>>687糖質制限下で作る弁当のメニューを是非教えて下さい!。
糖質制限&炭水化物カットすると外食、CVSのお弁当が一気に食べられなくなり困ってます。
自分はCVS調達でサラダ(ドレッシングなし)に塩焼き鳥3本+擦りゴマ、豆腐+納豆でごまかしてます。
どんなお弁当、しかも毎日!作られてるんですか?カロリーは多少でも計算されていますか?
この一週間のレシピお待ちしてます!
本当に、
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:41:36 ID:vCrR0Y23
CVSって何?
692あー面倒臭え:2010/10/11(月) 22:49:26 ID:1kYlGeCr
「コンビニエンスストア」
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:52:44 ID:RTrLVCws
>>690

>全くのド素人で低炭水化物ダイエットを真剣に始めたい方は
以下の書式を使って質問してください。

【年齢】歳
【性別】 男・女
【身長】p
【体重】kg
【体脂肪率】 %
【職業・仕事内容】
【18〜22歳頃の体重】
【何故太った?】
【テンプレ全部読んだ?】 Yes/No
【質問】


これ書くと、アドバイスが全然違うんだけど、
知ってる?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:55:04 ID:1kYlGeCr
何の弁当作ってるか教えろや。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 23:04:10 ID:Cd/wD9C7
>>694クズしね
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 23:20:06 ID:1kYlGeCr
ブアッハッハー!

フカシこいてるくせして逆ギレしてんじゃねえよ、糞野郎。
くやしかったら糖質制限のこの一週間の弁当レシピ出してみろや。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 23:21:14 ID:wPaOkcKz
>>ID:1kYlGeCr

しばらくロムってたけどさぁ〜
ダイエットしているのにコンビニに行ってる時点でアウト

スーパー行って野菜や豆類買って自分で料理したら?

目の前の箱でググればマクロビやローカーボ食のレシピなんかわんさか出てくる
それすら面倒がるデブは早く氏ね
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 23:22:34 ID:wPaOkcKz
デブがいちょまえにファビョってんじゃね〜よ

デブはこれだから・・・・
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 23:35:13 ID:1kYlGeCr
あくまで毎日弁当を作られる方への仕事中の昼飯の話でした。

毎日継続して作る弁当でどうやって糖質制限食をされているのか興味があっただけですので、
あしからず。
あまりせんない話をされないように。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 23:53:54 ID:rrzoMKGg
>>699低脳デブしねクズ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 23:54:31 ID:wPaOkcKz
ID:1kYlGeCrは素直そうなデブっぽいので

http://www.recipe-blog.jp/profile/6708
http://ameblo.jp/izumimirun/
http://ameblo.jp/mirujets/

このあたりのレシピ参考にしてみたら?

あとそれを実行している人↓
http://ameblo.jp/mon-ami-vegemenu/

こういうふうに弁当作ればいいんじゃね?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 00:12:58 ID:U4QBUQ4E
馬鹿クソデブだと思うけど
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 00:14:44 ID:qhNzLnsl
イズミって有名なキチガイじゃん
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 00:16:45 ID:YslYof7/
>>700
自分に都合のいい解釈ばかりで何やっても体重減なくて
下手打ちゃあ生理不順で更年期障害のま〇こがドブ川みたいな臭いの
クソだろオメ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 00:21:42 ID:16LW9YYs
さすが糖質制限スレ
イライラしすぎw
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 00:22:25 ID:1y6pz+/E

ID:1kYlGeCrが死んでも誰も悲しまない(笑)
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 00:24:30 ID:YslYof7/
いまさらわかってるって!
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 00:26:51 ID:YslYof7/
だから誰か糖質制限した弁当レシピ教えてくれよー。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 00:29:14 ID:1y6pz+/E

ID:YslYof7/ に対してはスルーする方が賢い。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 01:01:54 ID:nGUsRKpC
>>701ベジと糖質制限は全く別物だとわからないの?

元ベジだから分かるんだけど、糖質制限の野菜は緑色野菜以外のデンプン過多の野菜はNGだよ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 01:33:50 ID:ysmBKkjf
自分もいま炭水化物抜いてます。
毎日野菜をたくさん食べて,たんぱく質は日替わりで変えてます。

例)納豆→魚→肉(ササミ)→豆腐

調理方法は油をあまり使わない煮物メイン。

その食生活で運動をまめにやってたら体重が13`落ちました^^
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 07:36:39 ID:sscSf1lO
>>705
こういう書き込み見る度に思うんだが
糖質足りてりゃイライラしないとでも思ってんのかね?

まさかねぇ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 07:47:20 ID:ote29Q1R
そんな書き込みに食いつくなよ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 09:08:31 ID:vHjMvrdj
>>712この手合いの書き込みは、自身が年中甘いものを口にしないとイライラする巨デブだから、そういう発想しか出来ない可哀想な糖質依存豚なんだよw
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 09:17:23 ID:Bi6Buslp
>>711
タンパク質の日替わりって?
はあ?
タンパク質一種類だけでは糖質制限じゃないし、低炭水化物ダイエットじゃないよ…タンパク質の制限はしないし、脂質の制限もしないよ
低カロリーとベジを混ぜて、勘違いしてるんじゃ?

1日3食毎にタンパク質はきっちり摂るのが低炭水化物ダイエットの基本だと分からないのかぁ
呆れた
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 09:25:46 ID:mVV9gFdU
>>715
オバチャン落ち着けよ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 09:36:26 ID:Jf0dQW70
仮にタンパク質1日60g取るとして、納豆ばかり7〜8パック+野菜の日とか
豆腐1kg前後+野菜の日とか…が2日に1回くらい出現することに
なるが…いかがなものか
巨デブの緊急避難的食生活ならしょうがないが
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 09:41:30 ID:F6Y6fFya
新米が送られてきた。うますぎる
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 10:13:48 ID:0ZU0Jhr+
>>716勘違いダイエットデブ落ち着けよ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 10:25:37 ID:nnmSIlhf
>>717仮にタンパク質60gだと
玉子Mサイズ10個食べないと足りない。

肉だと100g中だいたい20gしかタンパク質はないから、毎日300g必要になる。
必要量のタンパク質をしっかり食べていたら、野菜なんて入る余地ない。
甘いものなんか要らないし、欲しいとも思わない。

このスレで糖質糖質、野菜野菜って言う人はエセ低炭水化物やってるって直ぐ分かる。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 10:33:24 ID:NsyjmCiI
かつおぶし100gでたんぱく質は77g。
これが一番てっとり早いw

するめ100g69g

食えるもんなら、かつおぶしとするめダイエットをおすすめww 
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 10:42:10 ID:us2gi61p
プリン体&通風コンボが怖いよな、魚介類でたんぱく質摂取。

ただ、最近の学説では痛風は遺伝の要素が非常に強く
プリン体の影響は相関が低いという。
塩分の摂り過ぎに関しても人体保有ナトリウム量との
摂取比率はコンマ数%以下なんで10g以内抑制とかいう
WHOの従来のご指導も怪しくなってきてるしねえ、科学は進歩してますわなー
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 11:35:53 ID:osQK3XeL
だから朝昼晩に、一種類だけのたんぱく質摂取なんて無理に決まってるじゃん。
肉、魚介、玉子、大豆をうまく組み合わせないと。

腹一杯になりやすいから、最近は肉を200g食べるのが精一杯で困ってる。
 
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 19:21:30 ID:IrGeUL9F
将来透析人生が待ってるね
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 19:50:47 ID:sscSf1lO
糖尿病性腎症の方がリスクが高いだろ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 20:04:04 ID:pyjI/MKM
魚は腹太らん 肉だな
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 20:48:45 ID:pyzjyq7z
>>724お前、腎臓いかれたデブなんだろw
気の毒〜w
可哀想なデブ〜w 
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:22:17 ID:PinaF5nh
3ヶ月で-15kg(糖質制限+運動)→15ヶ月で+7kg→4ヶ月で-7kg
この4ヶ月は食べたい物食べながら毎日外40〜60分くらい歩いてたけど
あと25kg減らしたいから糖質制限+運動してた頃に戻ろうと思った

糖質制限する時はPCの前に水さしとコップ置いて口がさびしくなったら飲むようにしてる
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 23:46:52 ID:zkFCOa0w
■血糖コントロールには炭水化物のGI値の選択。
  国際糖尿病連合(IDF)「食後血糖値の管理に関するガイドライン」
  http://www.idf.org/webdata/docs/Japanese_GMPG_Final_280308.pdf
  ■糖尿病と肥満の予防因子の一つは未精製の穀物(炭水化物の推奨比率は55〜75%)
  世界保健機関http://www.fao.org/docrep/005/ac911e/ac911e00.htm

■デメリット
・20年以上追跡、約2万人の死亡者のうち動物性高蛋白質・低炭水化物食群は男女ともに高死亡率が認められる
http://www.nutritio.net/linkdediet/news/FMPro?-db=NEWS.fp5&-Format=detail.htm&kibanID=28909&-lay=lay&-Find
・age(タンパク質グル―プは炭水化物グループの10倍程度含む)多量摂取でageに起因する合併症のリスク上昇
  http://www.newcastleyoga.com.au/links/Food%20AGEs%20text.pdf
  Goldberg T. Advanced glycoxidation end products in commonly consumed foods. J Am Diet Assoc. 104(8) 2004 Aug;
・高プリン体食、酸性負荷食品によっては高尿酸値になり、痛風も有り得る。
  日本痛風・核酸代謝学会『高尿酸血症・痛風の治療ガイドライン ダイジェスト版』
  http://www.tufu.or.jp/pdf/guideline_digest.pdf
・高たんぱく食は腎臓疾患患者では明らかに腎機能悪化、糖尿病性腎不全の可能性があればタンパク質制限が賢明
  世界保健機関『タンパク質・アミノ酸の必要量 WHO/FAO/UNU合同レポート』
  http://whqlibdoc.who.int/trs/WHO_TRS_935_eng.pdf
・高たんぱく食で尿中カルシウム増加は十分な立証があり、腎結石は促進、骨粗鬆症は懸念(同上WHO)
  さらに尿路結石症の危険因子 尿路結石症診療ガイドライン(厚生労働)
  http://minds.jcqhc.or.jp/stc/0022/1/0022_G0000058_0001.html
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 10:33:08 ID:DogBCkg1
追加

・水 (H2O) ※ DHMOとも表記される。 末期がん患者の悪性腫瘍からも検出され、重篤なやけどの原因にもなりうる。
多量に飲んでの死亡事故も発生していて、人類にとって非常に身近で危険な物質とも言える。

・酸素(O) この物質の摂取量が過剰になると肺障害が生じ、細胞内において発癌リスクが高まる。
酸素濃度が高まると火災や熱傷のリスクも高まり、人類にとって最も身近で危険な物質とも言える。

・窒素(N) 過剰摂取はチアノーゼやメトヘモグロビン血症、癌の原因ともなりえます。人類にとってかなり身近で危険な物質とも言える。

・リン(P) 過剰摂取は副甲状腺ホルモン、骨粗しょう症、人工透析のリスクすらありえます。人類にとって非常に身近で危険な物質とも言える。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 21:06:31 ID:Z+iRrVEq
末梢神経の異常の報告も多いよ
なぜだか説明できる人いたら神
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 00:41:14 ID:JYjBI/j+
ビタミン12の不足
それくらいもわからないのかw
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 06:48:51 ID:FRTxyRqx

ビタミン12 (笑)
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 08:31:56 ID:qCGMeRyF
江部Drのブログ見たことないの?
困ってコメント書いてる人いっぱいいるじゃん
メチコバールくらい誰でも飲んでるでしょ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 09:33:59 ID:5AxkhTq7
ローコンテクスト社会なら ビタミン12→ ビタミンB12 だろうな と容易に推察(類推)できるはずだが
この社会は欧米のようなローコンテクストになってしまったんだなあ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 09:34:03 ID:LlvutQyt
何に困ってるの?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 10:30:19 ID:SJqT/PpA
カロリーコントロールアイスうめぇ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 13:42:06 ID:U8z00wBs
糖尿とビーガンと腎臓病の基地外、コピペ厨の病気持ちは来ないで欲しいな。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 13:01:00 ID:5XH01Ksr
今日で一ヶ月。
185センチ、90.6→85.6キロ、5キロ減(5.5%減)。
こんなもんですかねー?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 20:56:28 ID:Vs6NxVda
>>739

そんなもんだ。
詳しく聞きたいなら、生活習慣や食生活など詳しく書け。

>>729 は間違いなく◆VEGAN.Izk2 だな。

◆VEGAN.Izk2
特徴としていつもコピペを連発。
あと、1〜2行の汚い言葉での罵りや煽り。

自分の意見はなく科学的栄養学だのハーバード大だのWHOネタが好き。
論戦になればすぐに尻尾を巻いて逃げていく負け犬です。

もっと詳しく>>

【コピペ】菜食に勧誘するキモイ人その6【大迷惑】
(p)http://www.unkar.org/read/gimpo.2ch.net/supplement/1260617278

【犬に玄米】虐待マクロビオティックその9【子に制限食】
(p)http://www.unkar.org/read/food8.2ch.net/supplement/1202691883

【◆VEGAN.Izk2】google検索
(p)http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GGLL_jaJP342JP342&q=%e2%97%86VEGAN.Izk2

741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 01:43:49 ID:0TXhVxKt
人間は基礎代謝量分は糖質で摂る必要がある。
基礎代謝1500kcalの男なら1500÷4=約380g
糖質を摂る必要がある。
必要な糖質を摂ってないから代謝が落ち太る。
俺は代謝が良く一日3000kcalでBMI22を維持できる。
そのうち6割の1800kcalを糖質で摂っている。
ご飯、麺類をたくさん摂る。
だから代謝が更に良くなり太らない。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 03:55:40 ID:tkuMzmpN
そんなに燃料摂って燃え尽きない?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 06:33:21 ID:qReGFHv4
>>741
体脂肪いくつなん?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 08:34:52 ID:5p6rDbWM
BMI22って肥満じゃんw
デブがデブの餌食ったからってなんなんw
これだからデブはヤダヤダ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 12:36:50 ID:PrcB8fqs
糖質って、インスリン出まくるから筋肉がつくのには良いけど
エネルギーとして使わないともろに中性脂肪になるから あんま摂りすぎ良くないと思うけどな
どうせ摂取するならたんぱく質とオメガ脂肪酸のほうだと思う。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 20:04:03 ID:vmLCK2Oi
40代半ばの独身男性。
身長は181cm体重120kgです。

太っている人はだらしなく自己管理ができていないという意見が大半を占めるかと思います。
自分自身では食生活及び運動面で気をつかっているつもりですが痩せるということができません。

具体的に書くと
朝食:2口くらいのごはんと味噌汁1杯
昼食:ごく普通のお店の定食(ごはん大盛りとかはなし)
夕食:午後7時までにはとるようにして、炭水化物は極力取らないように主におかずだけ。量も多くはない。
間食もしません。
運動は毎日20分程度ですが、柔軟体操、スクワット、腹筋、腕立て等をしております。
それと週2回程度で1時間のウオーキング。

たまに飲みに出て食事とお酒を飲むと、その分はまるごと身につきます。元に戻すのに1週間かかります。普段自宅ではお酒は飲みません。

これらを実践していても結果が伴わないということはまだまだ努力不足ということで、私は自己管理ができないだらしない人間なんでしょうか?

皆様の意見と、より効果的な減量手段があればお伺いしたいと思います。

それと体脂肪率は38%程度です。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 20:07:23 ID:Lq2gzIa8
>>746
>2口くらいのごはん
「2キロくらいのごはん」に見えた
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 20:13:38 ID:F52zS5ra
>>746
その食事量でその体型は変
病院行ってみたほうがいい
異常に水分ためこむ病気とかかもしれないよ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 20:21:13 ID:h+ovNGAj
水分のむくみは、たんぱく質不足から

朝飯には米よりも、卵、肉、魚、大豆を取れよ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 20:26:54 ID:Lq2gzIa8
自己管理ができないだらしない人物とか後ろ向きに考えないで
エネルギー保存の法則を超越した超人類と思うべき
で食事なんて一切止めてしまえ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 20:38:21 ID:PD5ldhxs
>>746

で、>>2 は読んだの?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 20:45:49 ID:vmLCK2Oi
【年齢】42歳
【性別】 男
【身長】181p
【体重】120kg
【体脂肪率】38 %
【職業・仕事内容】個人投資家
【18〜22歳頃の体重】 100
【何故太った?】 分かりません
【テンプレ全部読んだ?】 Yes
【質問】 太っている人はだらしなく自己管理ができていないという意見が大半を占めるかと思います。
自分自身では食生活及び運動面で気をつかっているつもりですが痩せるということができません。

具体的に書くと
朝食:2口くらいのごはんと味噌汁1杯
昼食:ごく普通のお店の定食(ごはん大盛りとかはなし)
夕食:午後7時までにはとるようにして、炭水化物は極力取らないように主におかずだけ。量も多くはない。
間食もしません。
運動は毎日20分程度ですが、柔軟体操、スクワット、腹筋、腕立て等をしております。
それと週2回程度で1時間のウオーキング。

たまに飲みに出て食事とお酒を飲むと、その分はまるごと身につきます。元に戻すのに1週間かかります。普段自宅ではお酒は飲みません。

これらを実践していても結果が伴わないということはまだまだ努力不足ということで、私は自己管理ができないだらしない人間なんでしょうか?

皆様の意見と、より効果的な減量手段があればお伺いしたいと思います。


753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 21:12:43 ID:9YpHexE1
で、>>752
>>749は読んだのか?
このクソデブはバカだな
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 21:36:16 ID:qbrmz72y
>>753
そんな言い方しか出来ないなんて、相当性格悪いとみた!しかもデブ!
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 21:45:27 ID:KrpE8FqV
うんBMI18だからガリではないね
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 10:13:04 ID:lh9P0j+F
>>752
このスレに書くという事は低炭水化物や糖質制限をするつもりってこと?
それ以前の質問スレに書いた方がいいような内容に見えるけど…

とりあえず、一度しっかり一日の摂取カロリーを計算してみてはどうだろう
自己認識で食べてないってのは曖昧な場合が多く、意外と摂ってる場合がある
2000kcal、甘く見て2500kcal越えてて太った理由が分からないとか言ってるようならここに書く以前の問題
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 15:24:02 ID:ZwBNWr6e
カロリー計算が出来ないバカだから、ここに来たのでは?
炭水化物だけ抑えればいいと単純思考で短絡でやって来たデブなのでは?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 15:48:33 ID:LyMxkKjO
冷凍して朝飯用に食べてた玄米御飯80gがなくなったので
今朝から豆腐1丁に切り替えた。(+納豆、生玉子、ネギ、つき黒ゴマ)。
80gには馴れてたけど豆腐だとさすがに腹減るなあ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 17:07:33 ID:uZOIn1nn
>>752
は小町かなんかのコピペ、方々に貼ってる
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 17:33:47 ID:ce1b8H75
ここの人って炭水化物控える代わりに何食べるんですか?
やはり鳥のささみなどの低カロリータンパク質ですか?
761コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/10/18(月) 19:30:55 ID:psioC5lV
>>752

本気でやるなら教えてやる。
とりあえずの目標は90kg
3ヶ月以内で落とせる。

人間に機械と同じようなエネルギー収支はない。
こんな馬鹿思想を根本から覆してやる。

>>756
↑こんな奴が一番薄っぺらい。
カロリーとか、馬鹿か。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 21:44:29 ID:vdY/wsyR
>>760
自分はタンパク質。
でも鶏肉じゃなくても、牛・ブタも食べるし
魚は焼くのが多いけど、ムニエルも食べる。+煮干も毎朝食べてる。納豆も毎日1パック。
あと色々な種類の野菜をたっぷり(糖質が増えるけど)

とにかく炭水化物減らしてタンパク質を多く取るよう努力して
週に1〜1・8キロくらい落ち続けてるよ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 23:32:08 ID:pFkBWCq/
低炭水化物でまだ数日ですが、デザートで何か食べるとして
ましなものはなんでしょうか?
友人とよくカフェに入るのですがチョコパフェとか食べたいなと思ってしまいます。
炭水化物は極力避けて、たんぱく質中心の食生活ですが
一日にひとつくらい少量の甘いものは許してもいいかなと思ったり…
あまいですか?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 00:25:28 ID:05Ixgmiv
人工甘味料でプリンとかはどうかね
まぁ人工甘味料自体あんまいいもんでもないんだろうけど
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 01:19:58 ID:KOadUBSD
タンパク質は少しは炭水化物と一緒にとらないと吸収率悪いよ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 01:30:36 ID:LPWb16e6
>>764
トンです
やっぱり手作りですかね
じゃあカフェではガマンかな
>>765
ですよね
朝食で野菜入りのオートミールとか玄米フレーク
ご飯なら雑穀米を軽めにとってます
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 01:57:06 ID:tJ2FboNJ
>>765スゲーでたらめw
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 02:35:07 ID:W/vOSaWA
>>760
鶏ササミ以外の鶏肉か卵、獣肉、魚肉、貝。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 11:35:13 ID:S0ihgNeY
>>767
いや、765は正しいよ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 14:02:03 ID:9JOuzfIr
低脳間違いを晒すなよ>>769
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 15:39:17 ID:U+rBUzd/
糖質を摂らなかったら空腹感をずっと感じるの?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 15:57:28 ID:b2n+oeEV
・糖質を取らない
・たんぱく質重視〔肉、魚、貝、卵、大豆〕
・必須脂肪酸をきちんと取る
〔便秘予防とエネルギー代謝の効率のため〕
・ビタミンC、ミネラル(マグネシウム)は必ず取る
〔ビタミンミネラルはたんぱく質の代謝に必須だから〕

そうすれば空腹感はなくなる
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 16:09:25 ID:jvnKVXh+
>>771
糖質を摂るから腹が減る。

食欲中枢の細胞を、糖質は傷付けるから余計に腹が減るように感じやすくなる。 
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 16:23:23 ID:U+rBUzd/
参考になります、ありがとうございました。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 19:00:11 ID:s4PI/+pu
>>763
パフェってのが普通の喫茶店レベルの600〜1000円くらいのものなら
1個食べたら
たかが1日炭水化物完全に絶ったとしても全く元が取れないね
週1個に対して毎日少しずつ減らしてバランス取るくらいの感じじゃないかな

ファーストフードの200〜300円くらいのミニデザートとか
ちっこいカップアイスくらいのものなら
1日完璧に炭水化物&糖質をカットすれば、それを食ったときと同じくらいになるはず

でもそこまでして食事だけの管理をしながら甘い物食べたいというのは
どうにも現実的じゃないように思う
食べる日だけ1時間走るとかバイトの日だけ食べるとか
スレの趣旨とは離れてしまうがそういう収支計算すればどうかな

低炭水化物ダイエットのキャパシティは1日に炭水化物換算で50g程度だから
お菓子食ってたらそもそも始まらない
食生活を正したいなら最初にやることは間食の見直しだ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 22:59:14 ID:LPWb16e6
>>775
763です
細かいアドバイスありがとうございました
私はダイエットより血糖値を上げたくないということで
低炭水化物食生活に踏み込んだので
ダイエット的な観点からみるとちょっとズレていたかもしれません
父も母も糖尿と診断されたので
私は安全圏にいますが今まで同じ食生活で暮らしてきているので
危機感を感じ今から予防をこころがけようと…
どこかのブログでチョコレートは血糖値を上げないとあったので
油断しました
ダイエットももちろんしたいので
これからは意識を変えていこうと思います
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 23:54:53 ID:W/vOSaWA

チョコレートは血糖値を上げない

は超デタラメ臭い。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 00:57:20 ID:RhnJ5ilE
ちゃんと糖質制限の本を買って調べろ
豚が
糖尿の親の教育の成果が出てんだな
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 02:25:10 ID:P2RVyYa3
>>776
2型の糖尿病であれば、遺伝的要因がかなり大きいから、良い心がけだと思うよ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 11:57:50 ID:L2G7jYqc
超低炭水化物を実行している人のブログに、
>仕事の都合でやむ無く糖質を含んだ食事をすると2日は皮膚感覚がおかしくなる

てあった。
自分もそっくりな症状(?)が出る。
糖質摂取後、24時間は全身に膜を張り巡らせたような状態になる。
それが1日中すごく気持ち悪い。

だから、ぬるい糖質制限は出来ないんだよね。
結構、徹底的に糖質を取らないように努めてる。

 
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 13:28:20 ID:opVm4fiS
それって精神疾患なんじゃ・・・?
化学物質過敏症みたいな糖質恐怖症になってるんじゃない?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 14:38:36 ID:X407VRfe
物知らずは黙ってろよ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 15:52:17 ID:begimdcG
低糖質の食品が最近よく売ってあって助かるけど
ソイコムのビゴーレ麺は最低。

あと、ソイコムの対応も最悪。
あそこは釜池とかの写真を乗せてるけど、全然関係ないらしいよ。
糖質0のレシピで、糖質ゼロの醤油のことが書いてあったから聞いたら
全然知らないんでやんの。

だから、アノ会社は無知な野郎しかいねー。やめとけ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 15:59:22 ID:zXmCzRy2
バカな会社を利用する奴がバカ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 00:38:03 ID:dWqng/d/
何度も言うが、炭水化物・糖質がいけないんじゃなくて、
精製・精白された穀物の多食がいけないんだよ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 01:46:10 ID:ySldgF1/
そうそう玄米なら食べても太らないよ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 03:03:32 ID:MwDoVhEj
ここは低炭水化物ダイエット各種を扱ったスレだろうが。
糖質0を主張しても文句はないだろ。
どんなアホだよ。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 11:15:29 ID:T/wHs8uC
糖質制限の利点:血糖値は上がりにくい。糖尿病対策ならそれなりの効果あり。
欠点:フラストレーションが並大抵ではない。脳の働きが著しく落ちる。
以上1年続けてみての結果。漏れにとっては費用対効果は乏しいというのが結論。
こういうのは個人差があるので万人に当てはまる訳ではなかろうが。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 13:09:38 ID:E6kDKvs+
フラストレーションなんてないよ。アイスが食べたいぐらいで。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 14:02:16 ID:siscpVV8
>>789 手作りしなよ

生クリームと玉子、ラカントかパルスイートで超低糖質のアイスが作れる


アボカドにマヨ、チーズを乗っけて10分オーブントースターで加熱
低糖質で旨そうなのをTVでやってたw
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 14:04:02 ID:siscpVV8
自分のおやつ定番はクリームチーズにラカント、ピュアココアを適当に混ぜ混ぜ

美味いよ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 15:40:30 ID:inxXFvRp
zXmCzRy2は、血糖値上がりすぎてんの?それとも下がりすぎてんの?
人間としての理性と良心捨ててるよね。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 15:51:18 ID:YzvPlw/l
>>792つ鏡
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 16:03:13 ID:UdIzlZ7H
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 18:40:04 ID:etYivRc0
ID 書くのに ID:zXmCzRy2 ってできない奴がバカ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 19:43:57 ID:uQoaYcbM
>>792の頭はかなり弱いんだね
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 21:43:16 ID:A2K/0tGU
玉子と牛乳、ラカントで蒸しプリンも作れる
生クリームとイチゴをトッピングしたら充分満足できるオヤツになる

なんにもフラストレーションはたまらないんだけど

798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 00:59:46 ID:qqp/AsuW
ラカントって糖質どれくらいなの?
炭水化物がすごい数字が袋の後ろに書いてあって
驚いた記憶がある
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 01:36:51 ID:BXqrSckT
なんで自分で調べないの?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 07:56:23 ID:RrnZ9wHj
>>795は言いがかり。
>>795はバカ が口癖の馬鹿だろ?
>>795氏ね。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 08:00:58 ID:MU+bT0Gx
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
      i ノ   川 `ヽ'
      / ` ・  . ・ i、
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  ごはんくいたい
 ∩,  / ヽ、,      ノ
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 11:06:58 ID:UXszZo7H
会食やパーティの機会がけっこうあるのですが
たとえば家に招待されてお寿司を出された時など
ネタだけ食べるなんて失礼なことはできませんよね。
そんなときファ○オラミン1600などの
炭水化物をカットすると書かれているサプリを利用しようかと
考えているのですが効きますか?
試してみたことのある方、もしいらっしゃったら教えてください。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 12:13:07 ID:OYB23/V2
>>802

Phase2 という ファセオラミンの商標を持っている会社の製品を iHerbで購入して試した事ありますけど
食事15分前に カプセル2つ飲んで、チャーハンや春巻きや杏仁豆腐を食べて食後血糖値を
計ったら、ファセオラミンを使わないで同様の炭水化物食品を食べた時の食後血糖値と
ほとんど差が無かったのと、炭水化物を「体外排出」したのならカロリー計算上では体重が
減るはずが、増えていたので(水分摂取や尿や便の重量も計算に入れた上で)
白いんげん、ファセオラミンの効果はすごーく眉唾だとわたしは個人的に思っていますのでお勧めしません。

まだ、食後血糖値が確実に低くなる サイリウム(オオバコの粉、水溶性食物繊維)を食事15分前に飲むほうが
急激なインスリン量の抑制になるのでそっちのほうを気休め程度にお勧めしますよ。
体脂肪の合成はインスリンの「絶対量」に非線形ではありますがやや比例するそうですので・・・
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 12:19:01 ID:MU+bT0Gx
毎日

薄上げとチーズとウインナートースト
を2個

肉と玉子 コーヒー(クリープいり)

はらがへったら適時ウインナー
これだけや。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 15:30:43 ID:04wJ9HBQ
>>804
ビタミンCは足らないかもね
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 15:31:03 ID:hcjaEiB4
>>804
ウインナートースト、ウインナーを豆腐、納豆に変えたら自分も同じだw

腹減ったら、ゆで卵
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 16:21:27 ID:y40OKojO
スモークチーズにハマり中。
成分無調整の豆乳と一緒にちまちま食べる。
旨い。
808802:2010/10/22(金) 21:45:10 ID:UXszZo7H
>>803
ありがとうございました。

それでは食べた分運動するしかないですね…
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 22:02:13 ID:WC5klbp4
>>808
食べたカロリー、計算して 次の日か何日か分散してカロリーを減らせばいいのでは。運動の消費なんてたかがしれてるし。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 22:16:08 ID:Tew7JFnQ
今やってるたけしの日本の見方。
で炭水化物ダイエットは無駄・・・みたいな特集やってるよ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 22:18:26 ID:WC5klbp4
>>810
スポンサーに三井系か商社がいるんだろ、炭水化物ダイエットなんて流行らされたらこの不景気なのに更に精製糖類売れなくなるし。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 22:20:32 ID:Tew7JFnQ
>>811
確かにこういう番組って利権とか捏造がからむと真偽が分からんよね。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 22:25:40 ID:WC5klbp4
>>812
健康番組は総じて、医療品在庫整理(コエンザイムQ10とか有名だが)、倉庫調整の宣伝ついでに豆知識やってるようなもんでしょ。
NHKのためしてガッテンは公正かと思うと前に糖尿病の欧米と日本のインスリン抵抗性の差について説明してたが

欧米は「“肉食”だからインスリン放出が多く、すい臓が“鍛えられていて”インスリン抵抗性が現れにくいんです(キリッ」とかいう
説明をするアホ医者をパネリストに出して失笑ものだったし、どこもかしこもバイアスだらけだよ。 もちろん、ここもだし、俺もだしw
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 22:36:25 ID:Tew7JFnQ
うん、論文とか実験で研究されてても、利権で捏造が絡んでる場合があるとすると、
真実は分からんね。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 22:42:48 ID:WMd5li8C
まあスポンサーどうこうはともかく
これを摂らないとかこれしか食べないとかはバカってのは真理
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 22:59:23 ID:WC5klbp4
>>815
ほー、それじゃ 腎臓疾患の患者はたんぱく質制限をしないといけないから バカなのか君のロジックを当てはめるとそうなるよな。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 23:00:57 ID:Yh9o5mOQ
「脳の唯一のエネルギーはグリコーゲンですキリッ」
頭のおかしいのがニタニタ笑いながら説明してた

信用するに値しない

脂肪が減る仕組みを一切説明しなかった
上手く誤魔化したな、と番組構成してたよ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 23:07:24 ID:Yh9o5mOQ
女子大生の隠れ肥満
体脂肪25%以上って、たんぱく質不足から起きているのに
いかにも米を食べないから、と米食して体脂肪が減ったグラフを見せていたけど、そのグラフ30%越えが27%になったグラフだった

それ肥満w
痩せてる女子大生の隠れ肥満で30%越えしているのはいなかった
26%くらいのばかりで誤差範囲だった

作りが粗い 酷く雑

819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 23:12:21 ID:zFO5gNYK
>>817
>脳の唯一のエネルギーはグリコーゲンです

脳 栄養 唯一 で Googleで検索すると 日本では 468,000 件程度 ブドウ糖がどうこう述べるアホがヒットする。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&biw=1678&bih=888&q=%E8%84%B3+%E6%A0%84%E9%A4%8A+%E5%94%AF%E4%B8%80&aq=f&aqi=&aql=&oq=&gs_rfai=


だが、brain only nutrient glucose とか brain only energy glucose で英語でぐぐっても

唯一の栄養素はグルコースであると断定調で書いているアホはあまりいない(メインとは書いてある)

日本が科学、いや化学リテラシーにおいてアメリカに負けている証拠っすな〜。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 23:45:06 ID:EadfK/87
脳の栄養は必須脂肪酸のDHA/EPA
ビタミンB群
アミノ酸(バリン、ロイシン、イソロイシン)

エネルギー源はケトン体とグリコーゲン

エネルギーと栄養を同時に誤魔化す方法を使うからな


米を食った後、速攻で体温が上がる、
て比較してたけど糖質が一番単純なエネルギー代謝をするから体温が上がるのに

マジでアホかと思った
 
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 00:07:15 ID:vS6CoKVs
まあ学者当人の体型は60過ぎなのに筋肉ついてて大したもんだが
相当エクササイズやってるんだろうな…結局そのおかげ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 00:37:20 ID:clFFEM29
プロテイン(たんぱく質)を一切取らずに米だけでムキムキだったら、それこそ嘘付きの証拠になるのになw 
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 00:40:50 ID:UJ/Dcy44
>>811
陰謀論好きだなぁ。
わざわざのんなことしなくても、この不景気に炭水化物ダイエットなんて流行らないよ。
穀類はなんと言っても安いから。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 12:34:34 ID:tNlluWbe
T○Sのダイエット番組で166cm120kgの素人の女の日常VTRが、
全く肉と魚を食べず、米の大量食いとお菓子大量食いしていたのを見ていた10人前後の女の芸能人がザワザワと
「炭水化物…」「炭水化物ばっかり…」と不快そうに騒いでいた
もはや炭水化物はデブになる常識


同じく60kgだった女芸人は1日5合の米を食って、半年で120kgになってた

陰謀って凄いw 
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 13:11:30 ID:0Mk7nLK3
テレビで聞いて気になって調べてみたんだけど、日本人がインスリン出すの弱い民族なのは
昔から穀物とか野菜類を中心に摂っていてインスリン分泌が少なくてすんで、欧米人がインスリン出すの強い民族なのは
狩猟民族で肉食だったからインスリンが分泌されて鍛えられてきたって説明

例えばこれとか 関西電力病院 院長の話
http://www.igaku.co.jp/pdf/tonyo1006-4.pdf

東京慈恵会医科大の糖尿病専門医の話 (日本医学会の公演)
http://jams.med.or.jp/library/forum_08/contents/03/SupportingFiles/Viewer.html
http://jams.med.or.jp/library/forum_08/contents/03/SupportingFiles/PreviewSlide.htm
※穀類中心の食事 =インスリンが少なくて良く、肉類乳製品=インスリンがたくさん必要

これって逆じゃないの? インスリンがランゲルハンス島から出てくるのは
血糖値上昇が必要で、血糖値の材料のグルコースは 肉じゃなくて 穀類(炭水化物)じゃないの?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 14:05:49 ID:cbhBwZpP
それは明らかに逆
なんかしらんけど山梨医科大名誉教授みたいに間違いを言い続けるお偉い方が
業界にいるので間違った常識が一部で流布している
膵臓の能力は白人は日本人の倍あると言われているがそこに理由を求めるのは
進化推理ゲームとしては面白いけど大して意味はないのではないか
黒人がなんで黒いのかを明らかにしたところで大した意味ないのと同じ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 14:18:31 ID:0Mk7nLK3
そっか、やっぱ逆だよね、肉の中には草食動物でも肉食動物でもグリコーゲンが多少は含まれてるだろうから
インスリンが出るために必要なグルコースも少しは入ってくると思うけど・・・(肝臓なら特に)

でもグルコース量が 穀類<肉、乳 って何か変だなぁって思ってたんです。医者によって言うことがぜんぜん違うし
なんか医学って私が専攻した有機化学の世界と違ってあまり厳密に定義をしたり、考察をしない学問なんですかねぇ??
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 14:26:22 ID:UJ/Dcy44
>>824
炭水化物の取り過ぎが肥満の原因として多いことくらいみんな知ってるよ。
別に炭水化物ダイエットに文句付けようってつもりもないし。

私はただ、スポンサーの圧力云々は
流石に考えすぎじゃないかって意図で書いただけなのに、
なんでそんな妙な解釈のし方するのかなぁ・・・
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 14:36:23 ID:nZpMcB7J
陰謀は考えすぎなんじゃないかな〜といって世の中の人はテレビに洗脳されていくよね。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 16:14:17 ID:lBuN+YNc
昨夜の「肥満研究のにやけたジジイ」が
食事を食べ始める順番は「米や果物を食べて血糖値を上げて満腹にしましょう」
「果糖は血糖値を上げるから始めに食べるといい」
と何度か言ってた。

なんか変でない?
果糖は血糖値を上げないから満腹にはならない、
でも代謝経路が脂肪と同じだからさっさと代謝して中性脂肪になって太るのに。
そんで血中の脂質異常にさせる危険もあるのに。

ホントに「肥満研究」の学者なの?
信用できないわ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 16:30:45 ID:0Mk7nLK3
>>830
そのお爺さんは、もしかしたら

「果物を食べて血糖値を上げて満腹にしましょう」 という言文の行間にこういうセンテンスを盛り込んで
視聴者に「科学リテラシーの高い視聴者なら理解してくれますよね」と訴えているのかも。

(飢餓状態にした上で)果物を食べて(糖新生を引き起こしてフルクトースをグルコースに変換させて)血糖値を上げて満腹にしましょう

でも、こんな回りくどくて非現実的な事を言わなくてもいいんですけどね。普通は。

もちろん、飢餓状態でなければフルクトースは解糖系で中性脂肪に合成されるから血糖値の上昇と相関関係が低いですよね。
無理やり好意的に捉えてみましたが無理がありますね^^;
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 17:35:22 ID:Jiot1JQY
米はおいといて、
「果物が太らない」と主張するなら
「油は太らない」にも通ずることになってワヤクチャになるのにな

でたらめが酷すぎて怖いわ
あのジジイ
833体調良好:2010/10/25(月) 12:29:08 ID:yNShSrma
難しい事はわからないけど5週目に入って90.6キロから84.6キロ、
いっぱい食べていっぱい飲みながらそれでも6キロ減りました。
でもご飯、パン、ソバ、ラーメン、パスタ等を避けると外食、特に昼飯が大変です。
あと陰謀かは知りませんが甘味をラカンSで代替すると高くてとても大変です。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 15:46:37 ID:1iwS30jg
ラカントSが高い理由は需要<供給 だからです。 砂糖は 需要>供給 だから相対的に安いだけで

砂糖の需要が減れば 代替甘味料が 需要 > 供給 に変化し、価格が変わるだけです。別に陰謀でも何でもなく
経済原理ですが・・・。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 16:45:53 ID:GMzoaVqY
>記号が逆じゃない?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 17:58:48 ID:84qi95WH
供給過多なら値段は下がるんだろ。だから採れすぎた野菜を棄てるじゃないか。
ここの奴は何でわざわざ難しく語ろうとするんだろうね。
しかもトンチンカンに。
ラカントは何があっても砂糖の代替品にはならないから。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 09:36:31 ID:XhRFPzA1
■血糖コントロールには炭水化物のGI値の選択。
  国際糖尿病連合(IDF)「食後血糖値の管理に関するガイドライン」
  http://www.idf.org/webdata/docs/Japanese_GMPG_Final_280308.pdf
  ■糖尿病と肥満の予防因子の一つは未精製の穀物(炭水化物の推奨比率は55〜75%)
  世界保健機関http://www.fao.org/docrep/005/ac911e/ac911e00.htm

■デメリット
・20年以上追跡、約2万人の死亡者のうち動物性高蛋白質・低炭水化物食群は男女ともに高死亡率が認められる
http://www.nutritio.net/linkdediet/news/FMPro?-db=NEWS.fp5&-Format=detail.htm&kibanID=28909&-lay=lay&-Find
・age(タンパク質グル―プは炭水化物グループの10倍程度含む)多量摂取でageに起因する合併症のリスク上昇
  http://www.newcastleyoga.com.au/links/Food%20AGEs%20text.pdf
  Goldberg T. Advanced glycoxidation end products in commonly consumed foods. J Am Diet Assoc. 104(8) 2004 Aug;
・高プリン体食、酸性負荷食品によっては高尿酸値になり、痛風も有り得る。
  日本痛風・核酸代謝学会『高尿酸血症・痛風の治療ガイドライン ダイジェスト版』
  http://www.tufu.or.jp/pdf/guideline_digest.pdf
・高たんぱく食は腎臓疾患患者では明らかに腎機能悪化、糖尿病性腎不全の可能性があればタンパク質制限が賢明
  世界保健機関『タンパク質・アミノ酸の必要量 WHO/FAO/UNU合同レポート』
  http://whqlibdoc.who.int/trs/WHO_TRS_935_eng.pdf
・高たんぱく食で尿中カルシウム増加は十分な立証があり、腎結石は促進、骨粗鬆症は懸念(同上WHO)
  さらに尿路結石症の危険因子 尿路結石症診療ガイドライン(厚生労働)
  http://minds.jcqhc.or.jp/stc/0022/1/0022_G0000058_0001.html
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 09:33:20 ID:Fe9h1TAW
↑ここは何でこんなんばっかなの?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 09:50:00 ID:2tes3PGm
キチガイが粘着してんの
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 10:19:25 ID:hbjFu6/S
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 20:47:40 ID:f9w9BtE3
>>837
むやみやたらに引用して自己満足しているようだが、ちゃんと読んでいるのか?

>体重減少および心血管系リスク要因の是正に効果ありと、エビデンスが示される低炭水化物食であるが、配分比率が高まるたんぱく質および脂質において、その供給源の違いが死亡率へ異なる影響を及ぼすようだという、長期コホート研究の結果が報告された。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 22:08:41 ID:Fe9h1TAW
まあいいや。
日曜日、中野サンプラの江部先生の講演会行ってくるよ。
俺は食って飲んで痩せればそれでいいんだって。

自分に甘々でいつまでも痩せられない意思薄弱で何でも人のせいにする馬鹿デブは天に向かって唾吐いて死んでくれ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 23:10:42 ID:VuB6N7+O
>>842おー!同意
食べて痩せるんだから、何の問題ないじゃん
デブすぎて腎臓傷めた自業自得の馬鹿肥満の粘着がうざいよ
 
ちょっと、江部Dr.見てみたいな
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 23:28:26 ID:Aye3RQri
↑腎臓傷めたって馬鹿肥満はお前だろ
そんなやついねーよ
妄想でうざがって大変だねキモデブw
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 00:04:17 ID:FmiQlMZj
>>844粘着キモデブ乙
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 10:21:23 ID:i15efjMB
俺はアホだけどダイエットは成功した。
お前らは俺以下。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 12:33:32 ID:EOZFIwNm
10ヶ月で18キロのダイエットに成功後、ちょっとタガが緩んだら
甘いもの、菓子のドカ食いが止められなくなってしまった。
ひょっとして甘いものや炭水化物って常習性があるもの?
どうしたらいいだろう?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 13:04:41 ID:imoNq/md
買うから食うんだろ。それなら買うなよ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 13:08:48 ID:7BP4YIrA

そうだな。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 13:33:50 ID:JEcUJ+F3
>>847
タバコと同程度には依存性あると思うよ
特に味覚が成長せず幼いままの人の場合別腹が発動してダブルパンチになる

個人差が大きいから各人の判断に任されるところだけど
病的に高糖質食品をやめられなくなった経験のあるような人の場合
一生糖質制限を続けるくらいの覚悟で臨んだほうがいいと思う
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 13:55:18 ID:FSvVYv9A
>>847
リバウンド警報だね。
甘いのを摂取したくなったら水分、ゼロカロリーの飲料物を摂取。
でも一事しのぎで、結局止められないはず。

炭水化物を減らすダイエットは糖質の過剰摂取のリスク、基礎代謝の極端な低下による倍返し的なリバウンドのリスクが非常に高い。

正常なPFCバランスに戻し、レシチン豊富な食材を積極的にとり1日300kcal/以上の運動を積極的にやるしかない。
レシチンを積極的に摂る理由は多少の糖質摂取があっても運動時の血中代謝の活性化でリバウンドに歯止めをかけるため。
糖質欲求も抑えられる。
運動時は、ミネラル・ビタミンの摂取も。

852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 14:55:45 ID:vD663xJ3
>>847
まずダイエットに成功したと思ったのが間違い。成功ってのは5年維持して初めて
言えること。逆に言えば続けられない手段で体重を減らしても意味がない。
と偉そうに言って、5年の食事制限で溜まりに溜まったストレスを吐き出してみる。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 16:25:40 ID:+Drt2zjQ
>>847アトキンスだと、炭水化物への欲求は
「脂質をたくさんとる」ことで抑えられる 
とあるよ

やり直すつもりでバッサリ炭水化物を断って、
「脂質」「タンパク質」をがっちり摂取してみてはどうか?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 23:38:14 ID:7BP4YIrA

この食事法をしてると冬は
自然と油が美味しく感じる。
身体が欲しがってるんだろうな。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 01:44:55 ID:tnQ1WfgK
お豆腐ダイエットを開始。
ご飯やパン、麺類、イモ類、小麦粉モノは食べない。
ちょっと変則の低炭水化物ダイエットです。

10月25日スタート、♀168cm68kg、体脂肪率29%
10月29日朝、64kg、体脂肪率27%

一日に食べる物は、
お豆腐1〜2丁(湯豆腐にしたりチンしたりして温める)
すりおろし生姜たっぷり
ポン酢や麺つゆ、生姜ラー油、柚子コショウなど

緑黄色野菜を中心に温野菜や生野菜を好きなドレッシングで一食分
湯豆腐のダシに使ったいりこ10尾くらい
湯豆腐を食べた後のダシ汁は乾燥ワカメや乾燥シジミを入れて飲む
プレーンヨーグルト1つ

水分補給は基本は白湯か常温の水
その他カフェオレ1杯
無塩野菜ジュース1杯
空腹で眠りに就けない時はホットミルク1杯

運動はこれから軽く始める予定です。
不思議に穏やか〜な気分の毎日です。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 02:32:49 ID:2HqKQvQY
このスレでお豆腐ダイエットってんなら豆腐ばかり食べるんじゃなくて
肉や魚のおかず+ご飯の代わりに豆腐だよ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 10:01:02 ID:h8foeoTx
豆腐はプロテインスコアで若干不安があるから
卵を1日2個追加する事をお勧めする。

ちなみに、、、卵は1個あたり250mg程度のコレステロール量があり
1日の摂取量は600mg以内にすべきという指針もあって
卵2個で1日の8割も摂取してしまうことになるが・・・・

コレステロールは体内合成が8割以上で摂取コレステロール
も食物繊維やらでかなり吸収量が減損し、しかも
コレステロールが血管に悪さをするの為には 細胞を形成する為の
運びや LDL(悪玉) でなおかつ、それが 「酸化」された LDLである事が重要!

ちなみに酸化LDLについてはその発生メカニズムは研究中ではあるが
http://www.lochol.jp/News/news05.html

キーワードが2つあり、 酸化しやすいのは
「二重結合が多い多価不飽和脂肪酸」である事(豚や牛なんかのは飽和脂肪酸) 卵は飽和と一価不飽和が多い

体内には酸化に対抗する「抗酸化物質」がある事(また摂取できること)

さあ、これで わかったな! 卵を食べ、食物繊維を食事中大量に取り
多価不飽和脂肪酸食品は酸化していないフレッシュなのを選び(外食なんかの大豆脂は酸化してるのが多いのでやめる)
なおかつ、抗酸化物質(ビタミンC、ビタミンE、カロチン、クロロゲン酸)を摂取、以上よろしく。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 10:21:05 ID:h8foeoTx
あと、元外食産業出身者で管理栄養士であったわたくしが何故 外食をお勧めしないかというと
外食産業、飲食店で特に揚げ物で使われている大豆油、白絞油は
単価がやや高いものでコスト削減のターゲットにもなり、中国なんかではグリーストラップ
からくみ上げた汚れた油をリサイクル油として売ったりとんでもない事件もあったが
とにかく、大手チェーンなんかは フライヤーで○○回揚げたら交換とか
酸化度をチェックして交換なんかしてるが・・・・中小や個人経営で大量仕入れ
できないところなんかは・・・・ニヤニヤ・・・何回使いまわしているでしょうw
すっかり酸化しきった不飽和脂肪酸にたぷーりつけられた揚げ物がこの野菜高騰で
食物繊維不足なまま体内に進入し、小腸でカイロミクロンとなって吸収され・・・・
リンパ管を通り、血管に進入、リポ蛋白リパーゼによって肝臓に入って〜肝臓から
酸化されたLDLとなって体中の血管をいじくりながら末端まで進んでいきまーす。

外食で揚げ物ばっか食べてる人は血液検査でLDLとHDLよーくチェックしてね♪
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 13:03:57 ID:GfkOty9Q
LDLを下げHDLを上げるにはオリーブオイルの積極的な摂取が肝要。
家では食用油を全部オリーブオイルに変えて2年になるが
LDL79、HDL117になった。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 13:39:17 ID:js0iKGY+
低炭水化物を極めようとしたら、自炊ですら植物油入りの食品は全てカットするからなw

トランス脂肪酸なんか、一切身体に入れたくないわ

積極的に油をとるなら、ω3脂肪酸
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 14:57:44 ID:w4IHHI+Z
♀168cm68kg、体脂肪率29%
デブの考えることはこの程度なんだね
満足感がなくてリバ確定w

862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 15:23:53 ID:ViA6b7HS
ま、肉魚卵を取らずに低炭水化物ダイエットとは言えないからな
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 17:00:29 ID:1PLCZ0Jn
>>855です。
さっそくのレス、いろいろとありがとうございます。

お肉とか煮干し以外の魚介類とか卵とか、そのうち食べると思います。
きっとたまに食べる感じになるかと。

好きなだけ食べて太った→絶食してでも痩せたい
→絶食より続きやすそうで絶食より痩せ易い方法は無いのか?
→必要な栄養素だけ食べてみようか。。。
と、しわの少ない脳みそで考えた結果、こんなになりました。

たんぱく質、ビタミン、ミネラルを摂ること
カロリーは出来るだけ低くすること
経済的であること
セロトニンの分泌に役立つ食材を食べること
体を冷やさないこと
便通を良くすること
…以上です。

昨日は書き忘れましたが、ビール酵母のエビオスを飲んでいます。
空腹を感じながら寝るようにしています。
が、飢餓感とか炭水化物を渇望するような感じはまったく無いです。
今のところは。
今朝は体重63kgちょっとでした♪
おなか周りが見る見る減って嬉しいです。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 18:29:02 ID:AK052bbU
いや、別に聞いてないし。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 18:29:33 ID:nHpSTm9U
なんか神経症みたいになっちゃったよ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 18:45:49 ID:bK2W0r16
キモデブが何の根拠もないこと
言い張ってるし。カロリーにこだわるところも低脳杉
デブって頭が悪いからデブなんだろうね
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 20:23:49 ID:FGw6yMH+
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 00:56:05 ID:SIOrHT4d
>>867はあ?
なにばかいってんだ馬鹿
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 07:22:00 ID:TheentcT
アトキンスのインダクション中なのですが、
どうしても甘い物が食べたい時があり、
アガーと、マービーでゼリーを作りました。

アガーには、「ダマにならないようにブドウ糖を添加しています」とあり、
舌触りを重視したので多少は我慢しているのですが、
マービー(マルチトール:還元麦芽糖水飴)は
インダクション中はOKなのでしょうか?

ラカントsもあるのですが、どうも風味が苦手なのです。

色々調べてみたのですが、混乱してしまいました。
どうぞご教示お願いいたします。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 07:29:16 ID:dcijOR2s
インダクション中は脂質代謝を促さなきゃいけない期間だから、人口甘味はできるだけとらないようにしないとダメ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 07:35:05 ID:R1oqBe9z
還元麦芽糖って、見てわかるじゃん「糖質そのもの」じゃねーか。
アホか。
甘いもの食いたいなら、初めからゆるい糖質制限にしときゃいいだろーが。
結果を焦るデブに限って出来ないことしたがるよな。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 07:40:39 ID:TheentcT
>>870
人工甘味も控えたほうがいいのですね、ありがとうございます。

>>871
100gあたり
炭水化物 75g
糖類    0g
蔗糖    0g

とありまして、この炭水化物分は吸収されないもの(多少は吸収)
として考えていいのかと悩みました。
色んなサイトを読んでみたのですが、混乱してしまって。。

そうですね、意識が弱いので反省です、ありがとうございます。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 07:55:22 ID:389eYSQ8
アホか
マービー自体が糖質ガッチリ入ってんだよ
知らんの?
血糖値を上げるものは、食っちゃいけないと分からないの?
あんたアトキンス向いてないから、大人しく参考書籍の多い糖質制限の方が無難だよ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 08:10:19 ID:TheentcT
  マービー甘味料の特長
● 摂取による血糖値およびインシュリン分泌への影響はほとんどありません。
● ウェイトコントロールに適しています。
● 砂糖や他の食品添加物は一切使用していません。

マービー甘味料粉末は、デンプンから作られる還元麦芽糖を
100%使用しています。
体内でインスリンの分泌をほとんど促さないので、
血糖値への影響もほとんどありません。さらに、マービー甘味料粉末は、
糖尿病や肥満症などのカロリー摂取制限を必要とする方に適した
低カロリー甘味料として、発売以来35年以上にわたって、
病院や薬局を通じて多くの方に使われています。

マービーを取り扱うサイトでは大体このような説明を見かけます。
血糖値はあがらないのではないでしょうか?

アトキンス、またインダクション中にそもそも甘味料を求める事自体
私が甘いので、猛省です。大人しく他の方法も検討してみます。
ただ、今後使用する事も考えて、マービーについて知りたいと思いました。

朝からスレを汚してしまって、本当に申し訳ありませんでした。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 09:21:11 ID:+CAaU+6i
>>874

マルチトール(還元麦芽糖)は 血糖値に干渉しますよ〜。 ショ糖よりは
たしかに吸収されにくいですけど、アトキンスのインダクション中は
おとなしく エリスリトールとかアスパルテーム系にしといたほうが無難っす。

なんせ、マルチトールは吸収はされにくくても、残った分は
大腸に移動してそこでバクテリアに襲撃されて酢酸なんかに変換されて
けっきょく代謝用カロリーにされちゃいますから、わざわざ余剰カロリーを
ひっぱってくることはないんですよ。 (せっかくインダクションでケトンをカロリーとして利用しようとしてるのにね)

だから 吸収はされるけどおしっこで出て行っちゃうエリスリトールにしたほうがいい。
どうしても甘いものがほしいならね。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 09:40:02 ID:5AA1GtTF
相当な物知らずだね>>874
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 09:48:00 ID:+CAaU+6i
>>876
でもいいじゃない、誰だって最初は物を知らず、物を知って成長して他の人に影響を与えるんだし。

子曰わく、由よ、汝にこれを知ることを誨えんか。これを知るをこれを知ると為し、知らざるを知らざると為せ。是知るなり。

勇気をもって発言している人を侮辱しちゃいけないよ。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 13:20:16 ID:+WsRkKT5
インダクションのたかが2週間我慢できないんじゃ
>>873の言う通り、アトキンス向いてないと思うな
後々暴走してリバするの目に見えてる
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 15:59:24 ID:ShvpYYLT
>>877
デブがデブを擁護。キモデブってこういう発想するから気持ち悪い
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 16:07:49 ID:wDXCAyab
んでそれを責めるキモデブきもい

ってか?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 16:55:06 ID:5V3KBTBe
>>876
>>879

等の単発IDでの書き込みは、低炭水化物ダイエット系を荒らすのが好きな
いつもの奴だろ?(多分、マクロビ信者)

ほっとけばいいだけ。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 18:03:55 ID:Lvdl8Li0
1型糖尿の糖質キモガリ女だよ
デブと2型糖尿と低炭水化物で逃れようとする者を異常なまでに叩き続ける糖尿スレの名物さん
何度かここへのリンクも貼って荒らしてるのを自慢してたしね
生活保護者だから医療費タダだしインスリン打ちまくってるらしいヒキコモリw
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 18:29:02 ID:6zWg0MEc
マクロビでも糖尿でも腎臓病でもないし
信念を持って命がけでやってる事に
デブが何の根拠もない思いつきのダイエット法を書き込むのが
絶対に許せないだけ
キモガリは合ってる
よく子供服着てる
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 18:51:23 ID:Lvdl8Li0
お前の言う事を信用するとしてキモガリとダイエットの必要があるほど
インスリン出る人とは体のバランスが全然違うんだから黙ってろよ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 18:54:06 ID:mgeG9rMX
>>882の思い込みのがキモいと思う
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 18:55:39 ID:Lvdl8Li0
あ、読み間違えた
もしかしてキモガリなのに低炭水化物やってんのか?
それなら精神病院いきなw
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 19:21:17 ID:Aj8Eg2MH
江部先生の講演会、オフレコ話も飛び出し楽しかったです。
でもなんでこれだけ理論が確立して他に類を見ない結果を出せる糖質制限ダイエットはマスコミ、特に電波に乗らないんだろうね。
日清などカップ麺、マクドナルドなどファストフード、菓子・清涼飲料メーカー、醸造酒メーカーなどなどスポンサー配慮に米・小麦の国策からの圧力で腰引けてんのかな?
まあ各社営業最悪だもんね、特にTBS。
渋谷の反中デモも黙殺したししょうがないか。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 19:38:06 ID:+1Cv6iWY
>>886お前、病院へ行きな
頭のおかしさはお前が一番だよ
怖いわ 
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 20:48:09 ID:5V3KBTBe
>>883
に聞きたいんだけど

>マクロビでも糖尿でも腎臓病でもないし
>信念を持って命がけでやってる事に
>デブが何の根拠もない思いつきのダイエット法を書き込むのが
>絶対に許せないだけ

質問1

・この
 >何の根拠もない思いつきのダイエット法
 と言うのが、「低炭水化物ダイエット」と言う事?


質問2

・なんでいつも単発ID?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 21:53:47 ID:ckQTxRCS
■血糖コントロールには炭水化物のGI値の選択。
  国際糖尿病連合(IDF)「食後血糖値の管理に関するガイドライン」
  http://www.idf.org/webdata/docs/Japanese_GMPG_Final_280308.pdf
  ■糖尿病と肥満の予防因子の一つは未精製の穀物(炭水化物の推奨比率は55〜75%)
  世界保健機関http://www.fao.org/docrep/005/ac911e/ac911e00.htm

■デメリット
・20年以上追跡、約2万人の死亡者のうち動物性高蛋白質・低炭水化物食群は男女ともに高死亡率が認められる
http://www.nutritio.net/linkdediet/news/FMPro?-db=NEWS.fp5&-Format=detail.htm&kibanID=28909&-lay=lay&-Find
・age(タンパク質グル―プは炭水化物グループの10倍程度含む)多量摂取でageに起因する合併症のリスク上昇
  http://www.newcastleyoga.com.au/links/Food%20AGEs%20text.pdf
  Goldberg T. Advanced glycoxidation end products in commonly consumed foods. J Am Diet Assoc. 104(8) 2004 Aug;
・高プリン体食、酸性負荷食品によっては高尿酸値になり、痛風も有り得る。
  日本痛風・核酸代謝学会『高尿酸血症・痛風の治療ガイドライン ダイジェスト版』
  http://www.tufu.or.jp/pdf/guideline_digest.pdf
・高たんぱく食は腎臓疾患患者では明らかに腎機能悪化、糖尿病性腎不全の可能性があればタンパク質制限が賢明
  世界保健機関『タンパク質・アミノ酸の必要量 WHO/FAO/UNU合同レポート』
  http://whqlibdoc.who.int/trs/WHO_TRS_935_eng.pdf
・高たんぱく食で尿中カルシウム増加は十分な立証があり、腎結石は促進、骨粗鬆症は懸念(同上WHO)
  さらに尿路結石症の危険因子 尿路結石症診療ガイドライン(厚生労働)
  http://minds.jcqhc.or.jp/stc/0022/1/0022_G0000058_0001.html
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 22:02:19 ID:Aj8Eg2MH
もう貼るなよ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 05:20:51 ID:6CJyhvnn
>>882>>889のIDを見たら、他のスレでも中傷と粘着するのが趣味みたいだね。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 23:09:09 ID:I7X2iqss
痩せりゃいいんだろ。
くだらねえ。
894コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/11/01(月) 23:28:08 ID:zDRWepYV
>>874
ID:TheentcT

えーと、アトキンスのインダクションか。
それはそうと、これがなきゃアドバイスも無意味になる。

【年齢】歳
【性別】 男・女
【身長】p
【体重】kg
【体脂肪率】 %
【職業・仕事内容】
【18〜22歳頃の体重】
【何故太った?】
【テンプレ全部読んだ?】 Yes/No
【質問】


ダイエットってのは、万人に同じ方法が通用しない。
年齢、性別、身長、体重、生活環境など様々な要因が複雑に絡んでくる。

ちなみにもう1つ言うと、現在標準体重付近ならば
理想体型(理想体重ではなく)になれるような運動をお勧めする。


895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 21:09:22 ID:GGbM6g6N
【年齢】38歳
【性別】 男
【身長】172p
【体重】80kg
【体脂肪率】25%前後
【職業・仕事内容】IT系
【18〜22歳頃の体重】53キロくらい
【何故太った?】不摂生?運動不足?
【テンプレ全部読んだ?】 Yes
【質問】食事から炭水化物を減らせば痩せるでしょうか。かなりのご飯大好き人間です。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 21:56:41 ID:xTybr3Qe
そうだよ、痩せるなんて簡単なもの。
吸収カロリー<消費カロリーで良い
運動なんて糞食らえ、体温調整だけで充分だね…
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 19:46:04 ID:2qP1Yqv3
尿糖検査紙「ウリエースGa」買ってきたよ。
さすがスーパー糖質制限ダイエット、黄色いまんま。
無駄な買い物だったかな。
898コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/11/03(水) 20:28:21 ID:7kXhGoO8
>>895

現在、どんな感じの体なのか?
自分で自分の体を見た感想を聞かせてくれ。
今までの運動経験も詳しく。
毎日の食事メニューも詳しく。

目標は-15kgの65kgくらいだと思う。

俺もご飯大好き人間なので心配するな。
目標達成後は、ある程度の規則を設けて食べられる。

899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 21:39:30 ID:Br7J/WVz
>>898
> 現在、どんな感じの体なのか?
多分、中肉中背にに見られてると重います。顔はあまり太らないので。

> 自分で自分の体を見た感想を聞かせてくれ。

胴体、特に腹が太ったと思います。
昔より腕/脚とも太くなりました。

> 今までの運動経験も詳しく。
部活経験などはないのですが、20代前半までブルーカラー系のバイトで飯を食っていたせいか
飯はいくら食べても太りませんでした。
今は一日おきくらいのダンベル筋トレと、たまにバドミントンなどやってます。
有酸素運動は殆どしてません。

> 毎日の食事メニューも詳しく。
朝は抜きがち。昼は炭水化物も含めてたくさん食べます。
夜は結構酒(&つまみ)を飲みます。炭水化物はあまり取りません。
トータル2000〜2500kcal/日は摂取してるかも知れません。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 21:40:15 ID:Br7J/WVz
899は895です
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 22:44:11 ID:0raXogCz
こーネルはデタラメだから相手するなよ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 23:06:02 ID:2qP1Yqv3
ご飯食べたい、蕎麦食べたい、ラーメン食べたい、ピザ食べたい、
パン食べたい、パスタ食べたい、餃子食べたい、ちくわぶ食べたい、
チョコ食べたい、アイス食べたい、シュークリーム食べたい、
食べたい食べたい。
でも意固地になって食べなかったからお陰様で体重は減ったよ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 02:13:31 ID:UYyNWzw9

ちくわぶ が嫌い。


1日糖質20gまでの低糖質食
再開して米食わない事に
だんだん慣れてきた。
904コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/11/04(木) 07:01:30 ID:DIjt3uDz
基本的に減量とは、現在過体重にある人が
自分のベスト体重まで戻す事だ。

過体重時には、ベスト体重に戻そうとする力が働いている。
過体重からベスト体重までの減量ってのは、やり方さえ覚えれば誰でも簡単に出来る。

>>895 のベスト体重は年齢的なことからも
おそらく65〜70kgだと思う。

その辺りの体重になれば、
今度は逆に減らないように
ベスト体重を維持しようとする力が働く。
905コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/11/04(木) 07:03:24 ID:DIjt3uDz
低炭水化物ダイエットの肝は人工的な食べ物を避け、自然の食べ物を食べる事にある。
低炭水化物ダイエットや糖質制限とは、人類が本来してきた食事法であり、
ダイエット成功後もその食習慣を続ける事で健康的に暮らせる。
(糖尿病などの最近出来た変な病気対策には糖質制限が有効)

「天然(自然)の食材を食べるとベスト体重になってしまった!」
が体験できるので、これからは人工的な加工食品は控えるように。
906コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/11/04(木) 07:04:34 ID:DIjt3uDz
これから2週間は糖質20g以下/1日の食事制限。

まずは食品成分表を買う事。
特に炭水化物の割合が多い食品を覚えておく。

参考
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GGLL_jaJP342JP342&q=%e3%82%a2%e3%83%88%e3%82%ad%e3%83%b3%e3%82%b9%e3%80%80%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%83%80%e3%82%af%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%b3


では、今日から食事メニューと体重の報告をしてもらおう。
絶対に成功できるので最後まで諦めるなよ。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 12:43:56 ID:BqVo07As
シャトレーゼで糖質押さえたケーキ、プリン、アイスクリーム買ってきた。
何か違う感じがする・・。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 20:53:45 ID:KDF1Rb2V
停滞期だぁぁ
アルコールがいかんのか
人口甘味料はいかんのか
アスパルテームもエリスリトールも
いまいち信用できん
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 21:04:53 ID:DzwdMX7i
アルコールは蒸留酒だけ飲んで醸造酒飲まなきゃ全然大丈夫しょ。
甘味料はラカントS。
疑わしい物は口に入れない。それだけ。
停滞期っていつまでも痩せ続けるわけでもなし、限界なんじゃないの?
もっと痩せるって言うんなら糖質制限しながらさらに食わないか運動するか両方やれば「鉄板」ではないでしょうか。
私はそうしています。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 21:16:43 ID:grP/DoeS
パルスイートはまずすぎてダメでした。
これなら普通の砂糖入りを一口食べるほうがマシ。
ラカントSためしてみようと思いますが美味しいですか?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 21:44:11 ID:r3962PtK
>>910
パルスイートが白砂糖っぽい味だとしたら
ラカントSは黒糖とか三温糖みたいな味かな

いずれも人工的な味であることには変わらないけど・・・
自分はラカントSのほうが料理にも使いやすくて好き
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 21:55:51 ID:DzwdMX7i
甘味が薄い(弱い?)からついつい入れすぎると値段が高いから結構つらいです。
でも最近気に入ってるのは小麦ふすまに全卵とラカントS入れてバターで焼いたインチキビスケットもどきにはまってます。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 22:13:27 ID:KDF1Rb2V
みんないろいろ工夫してるんだね
私が信用していないものは
ラカント、糖質オフとかカロリー0の表示の食品(アサヒビールの製品は
OK)パルスイート、寒天、ところてんだな
寒天ゼリーやところてんは特にやばい これらは絶対血糖値を上げる
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 22:40:55 ID:dupzDG4o
■血糖コントロールには炭水化物のGI値の選択。
  国際糖尿病連合(IDF)「食後血糖値の管理に関するガイドライン」
  http://www.idf.org/webdata/docs/Japanese_GMPG_Final_280308.pdf
  ■糖尿病と肥満の予防因子の一つは未精製の穀物(炭水化物の推奨比率は55〜75%)
  世界保健機関http://www.fao.org/docrep/005/ac911e/ac911e00.htm

■デメリット
・20年以上追跡、約2万人の死亡者のうち動物性高蛋白質・低炭水化物食群は男女ともに高死亡率が認められる
http://www.nutritio.net/linkdediet/news/FMPro?-db=NEWS.fp5&-Format=detail.htm&kibanID=28909&-lay=lay&-Find
・age(タンパク質グル―プは炭水化物グループの10倍程度含む)多量摂取でageに起因する合併症のリスク上昇
  http://www.newcastleyoga.com.au/links/Food%20AGEs%20text.pdf
  Goldberg T. Advanced glycoxidation end products in commonly consumed foods. J Am Diet Assoc. 104(8) 2004 Aug;
・高プリン体食、酸性負荷食品によっては高尿酸値になり、痛風も有り得る。
  日本痛風・核酸代謝学会『高尿酸血症・痛風の治療ガイドライン ダイジェスト版』
  http://www.tufu.or.jp/pdf/guideline_digest.pdf
・高たんぱく食は腎臓疾患患者では明らかに腎機能悪化、糖尿病性腎不全の可能性があればタンパク質制限が賢明
  世界保健機関『タンパク質・アミノ酸の必要量 WHO/FAO/UNU合同レポート』
  http://whqlibdoc.who.int/trs/WHO_TRS_935_eng.pdf
・高たんぱく食で尿中カルシウム増加は十分な立証があり、腎結石は促進、骨粗鬆症は懸念(同上WHO)
  さらに尿路結石症の危険因子 尿路結石症診療ガイドライン(厚生労働)
  http://minds.jcqhc.or.jp/stc/0022/1/0022_G0000058_0001.html
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 22:41:42 ID:12Xj01Jn
べがんが来たぞー!!
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 22:53:41 ID:dIDPA3CM
>>904
>過体重時には、ベスト体重に戻そうとする力が働いている。

>今度は逆に減らないように
>ベスト体重を維持しようとする力が働く。

情報源を教えてくれ。
後、ベスト体重の定義と算出方法も教えてくれ。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 23:54:21 ID:DzwdMX7i
>>913
江部先生のブログ1回見てみてねー。
私もまだよくわからないけど無駄な貼り付けする人より理詰めな話に綻びがない様に思います。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 00:40:37 ID:rgCLHZNn
>910です。レスいただけて嬉しいです。
やはりラカントSのほうがよさげですね。
小袋買ってためしてみます。ありがとうございました。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 01:28:07 ID:JmMVaP+i
パルスイートがダメなら、ラカントはもっと駄目な可能性大だけどねw
920コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/11/05(金) 05:55:39 ID:VypuxGjB
>>916

書評:蒲原聖可「肥満とダイエットの遺伝学」(朝日選書)
http://phi.med.gunma-u.ac.jp/bookreview/obesity_diet.html

詳しくは
蒲原聖可「肥満とダイエットの遺伝学」

ネットではいい情報が見つけられなかった。
直接、本を読む方が良い。
921コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/11/05(金) 06:45:01 ID:VypuxGjB
>>916

>ベスト体重の定義と算出方法も教えてくれ。

あ、これは難しい。

・ベスト体重とは何か?
・ベスト体重の算出方法とは?
・何故ベスト体重があるのか?
・どうしてベスト体重が決まったのか?

ベスト体重 = セットポイントと置き換えてもいけるな。
この話はスレチなので専用にスレでも立ち上げるか?

922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 17:07:01 ID:eEN8TsPQ
>>913
所さんの目がテン!でゼロカロリー食品は太らないってやってたよ。

知識の宝庫!目がテン!ライブラリー
ttp://www.ntv.co.jp/megaten/library/date/10/09/0918.html
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 19:21:37 ID:E2DdjU9e
太らないってTVでやってたら鵜呑みにするわけ?
924コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/11/05(金) 20:15:42 ID:VypuxGjB
>>922

このゼロカロリー食品ってのが曲者だな。
法律的にゼロカロリーって奴だろ?
なんか、免罪符ってのを思い出すなあ。

金を払えば罪が許される?
甘いと感じる食べ物を食べても太らない?

経験的に、こんな考え方を持ってる人間は
ダイエットに成功しない。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 20:32:46 ID:5r7VxlUv
ゼロカロリーゼリーは炭水化物量結構あって驚いた
926916:2010/11/05(金) 20:54:32 ID:tiCWQono
>>920
著者を調べると巷に溢れる健康食品レベルの話っぽい感じだね。

>>921
セットポイントのことならどうでもいい。
927コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/11/05(金) 21:43:39 ID:VypuxGjB
916

ん?
何か考え違いをしてるようだな。
若者に多い。

>著者を調べると巷に溢れる健康食品レベルの話っぽい感じだね。

はあ・・・自分の狭い了見だけで世間を判断したわけか。
一生、井戸の中で暮らせよ。
外には出てくるな。
それがお前の幸せだと思う。
928くそがっ:2010/11/05(金) 22:50:25 ID:TRuFq8fJ
>>924
必死に我慢してるからこそ甘い物が欲しくなるんだろがっ。
何を偉そうにタラタラ、グダグダ語ってやがるんだ貴様は!
こっちは炭水化物に加えて酒と同じぐらい大好きな甘いものを一切口にしないで8週間で8キロ落としてんだよ糞野郎っ。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 17:40:32 ID:eD8SPt1t
炭水化物と糖質って皆さんどうやって区別していますか?
糖質だけ気にすれば炭水化物はとりあえず
無視していいってことなのかなぁ?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 18:03:59 ID:eD8SPt1t
やはりこの点は最重要ポイントなんだろうか?
KもEもメール載せたりケンカ(つきあいを絶った)してるのはそこでしょ。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 19:24:57 ID:HQxL2fgE
>>929
炭水化物=糖質+食物繊維

ゆえに
炭水化物≒糖質
932名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/06(土) 20:25:06 ID:IADRjIE1
レタス、もやし

炭水化物≒食物繊維
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 20:44:21 ID:eD8SPt1t
そうするとさ
ゼロカロリー食品を食べても太らないってことになるよね?
ゼロカロリーなのに炭水化物が15gとか表記されてるゼリーとかさ。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 20:50:32 ID:IADRjIE1
寒天は

炭水化物=食物繊維(100%)

砂糖を微量いれてなければ問題ないと思う。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 21:02:35 ID:4ubRWaR+
食物繊維を炭水化物と呼ぶから混乱するんだなあ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 00:38:08 ID:FHp+VlSt
NEW 落下星の部屋 
http://rakkasei.syogyoumujou.com/
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 02:48:21 ID:n8NDq1ro
食物繊維は消化されないから
炭水化物として吸収されないんだよな
まー大腸の働きには欠かせないが
カロリー源にはなってないな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 05:48:18 ID:5LOWjsjR
>>933

お前は痴呆?
ゼロカロリー食品は
ローカロリー食品だろ。。
食べ過ぎりゃ太るよ♪
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 13:08:57 ID:XWoMavOk
植物が光合成により作り上げた有機物のうち、
人体がエネルギーとして代謝できる栄養物質が糖質。

ってな定義ではどう?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 16:38:27 ID:YhXa0004
それなら、このスレの定義上の糖質は体内で生合成できるから、わざわざ食事として摂取する必要のない食物、でいいだろ

食物繊維や必須アミノ酸、必須脂肪酸は体内で合成できないから摂取するダイエット、とも言うけど
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 22:24:26 ID:Ar+yTCgC
Eのブログでカロリーゼロゼリーのこと書いてあるね
ここ見てるのかな?
23日はE先生の講演聞きに行く予定。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 08:26:04 ID:bRZaK5FA
■血糖コントロールには炭水化物のGI値の選択。
  国際糖尿病連合(IDF)「食後血糖値の管理に関するガイドライン」
  http://www.idf.org/webdata/docs/Japanese_GMPG_Final_280308.pdf
  ■糖尿病と肥満の予防因子の一つは未精製の穀物(炭水化物の推奨比率は55〜75%)
  世界保健機関http://www.fao.org/docrep/005/ac911e/ac911e00.htm

■デメリット
・20年以上追跡、約2万人の死亡者のうち動物性高蛋白質・低炭水化物食群は男女ともに高死亡率が認められる
http://www.nutritio.net/linkdediet/news/FMPro?-db=NEWS.fp5&-Format=detail.htm&kibanID=28909&-lay=lay&-Find
・age(タンパク質グル―プは炭水化物グループの10倍程度含む)多量摂取でageに起因する合併症のリスク上昇
  http://www.newcastleyoga.com.au/links/Food%20AGEs%20text.pdf
  Goldberg T. Advanced glycoxidation end products in commonly consumed foods. J Am Diet Assoc. 104(8) 2004 Aug;
・高プリン体食、酸性負荷食品によっては高尿酸値になり、痛風も有り得る。
  日本痛風・核酸代謝学会『高尿酸血症・痛風の治療ガイドライン ダイジェスト版』
  http://www.tufu.or.jp/pdf/guideline_digest.pdf
・高たんぱく食は腎臓疾患患者では明らかに腎機能悪化、糖尿病性腎不全の可能性があればタンパク質制限が賢明
  世界保健機関『タンパク質・アミノ酸の必要量 WHO/FAO/UNU合同レポート』
  http://whqlibdoc.who.int/trs/WHO_TRS_935_eng.pdf
・高たんぱく食で尿中カルシウム増加は十分な立証があり、腎結石は促進、骨粗鬆症は懸念(同上WHO)
  さらに尿路結石症の危険因子 尿路結石症診療ガイドライン(厚生労働)
  http://minds.jcqhc.or.jp/stc/0022/1/0022_G0000058_0001.html
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 22:49:51 ID:HpAhK2JV
ごくう
944コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/11/17(水) 20:36:52 ID:BK93zjTR
age
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 16:14:12 ID:6clv/jAN
こんなに痩せるのに、なんで?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 20:06:13 ID:iXXPIQw0

最近、停滞期だな、標準体重だが。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 20:08:33 ID:iXXPIQw0

こんな事を書くとウザいサプリ厨や
油厨が現れるのかな。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 00:29:13 ID:AqoRVxUK
標準くらいで偉そうにw
デブってウザイ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 08:59:40 ID:T1MvOiRC
デブが天に向かって唾吐いた!
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 15:12:56 ID:vUMrssLi
ケトン体ダイエットに興味があるけど、野菜中心でやってきてる俺には無理っぽいな
意外と炭水化物あるからな。。。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 15:37:58 ID:jCYef3OD

男が

。。。

使うのはキモい。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 04:28:16 ID:fTF1nR7x
野菜を食わないデブは男女とも気色悪いが、野菜しか食わない男はもっとキモい
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 04:30:29 ID:fTF1nR7x
ビーガン野菜天婦羅デブを思い出した

更にキモい
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 19:14:32 ID:HE58uyeo
ロッテのゼロって美味しいねー!
ブラックチョコレートを湯せんしてラカント混ぜようと思ってたらやっと見っけた。
でも糖類0だけど1本当たり3.5gは糖質含まれてるから1日1本が限界だね。
でも美味しい!
9週で9キロ痩せたがら1日1本のご褒美だい。
955十年:2010/11/23(火) 21:42:17 ID:VYDqHE6Z
>>1
糞スレ乙

炭水化物を食べても糖分として吸収しないで、直接小腸に脂肪として吸収する食事術があります。

956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 13:22:06 ID:K0qTBzbd
吸収されちゃだめなんじゃん。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 15:00:18 ID:jlzGyZs4
脂肪にしたら駄目じゃんw

ダイエットをなんだと考えてるんだろう?
958十年:2010/11/24(水) 19:16:05 ID:Ch0+yei/
>>956-957
良く噛んで食べる(一口30回以上)だけ、顎が疲れると満腹中枢が刺激されて脳から「糖分を吸収するな、脂肪分解酵素を出すな」って指令が出るらしい。

私はこれで十年前にダイエットに成功した。
しかし今年の初め糖尿病予備軍になってしまい、主食抜きのローカーボ状態で血糖値を安定させたけど、体重の減少が止まらなくなった。

皮下脂肪が無くなるのなら良いけど、筋肉が落ちるのは勘弁して欲しい。

実は、最初の方法は1時間位までの話で、それからも食べると内臓脂肪がたっぷり付くことも知っていました。

内臓脂肪を付けて体重を元に戻したら、心なしか筋肉も戻りました。
これからの季節なら脂肪燃焼は簡単ですから、筋肉はそのままで皮下脂肪を落としますよ…(=^▽^=)
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 21:15:16 ID:kRhHRmEq
何かキチガイが他のスレにも出没し始めたな。
キチガイはキチガイ同士、コーネルとだけ仲良くしてろ。
巣から出てくんな。
960十年:2010/11/24(水) 21:37:13 ID:Ch0+yei/
ウィルスが自信を持って増殖を始めたのさ!

業者はそろそろ転業を考えて下さいね…\(^_^)/

961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 21:57:34 ID:cgeRMhAe
>>960みたいなアホ業者って何で沸いてくるんだろう?
大人しく自分の巣に引き籠もってればいいのに。
962十年:2010/11/24(水) 22:11:03 ID:Ch0+yei/
>>961
私は業者じゃなくて、レジスタンスかな!?

ダイエットはとても難しいものですが、お腹周りの脂肪燃焼はとても簡単なものです!

963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 09:20:21 ID:EPsEZv5F
自分は単純に糖質制限だけしてお酒(蒸留酒のみ)も沢山飲んで炭水化物以外を腹一杯食べてたのに
体重が1割落ちて単純に喜んでるだけなんだけどこのスレは一体何対何の戦いをしてるの?
どっちの言ってることも痩せたけど頭の悪い自分にはよくわからない。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 09:38:57 ID:he2R0Wd4
糖尿の馬鹿コテが、糖質をやめられずにウダウダ必死で騒いでいるだけ

解糖酵素が出ようが、糖は糖
血糖値は上がる

それが分からん馬鹿

965十年:2010/11/25(木) 16:57:27 ID:RyMcBhVJ
>>958に、血糖値を上げないでって書き忘れておりました。
謹んでお詫び申し上げます。

966十年:2010/11/25(木) 20:22:46 ID:RyMcBhVJ
>>963
確かにローカーボは体重が減少する。
内臓脂肪を無くすのはそれほど難しくはないけど、筋肉を落とさないで皮下脂肪を落とすことに注目していないことがちょっと気になっただけですよ…(b^-゜)

空腹時の血糖が不足して…(中略)

皮下脂肪を分解して血液中に流し出せば問題無いです。
分解酵素を持っている人と持っていない人がいるからややこしい。

でも、病気で熱が出た時は「リパーゼ」と言う脂肪分解酵素が活性化して皮下脂肪を分解して血液中に流し出します。

落としたい所の皮下脂肪を熱くして血液中に流し出せば最強になる!

967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 20:47:14 ID:4AGNO+Mv
この無知で無能な電波は本気なのだろうか。
それともただ荒らしに来てるだけの暇人なのだろうか。
968十年:2010/11/25(木) 21:10:02 ID:RyMcBhVJ
>>967
本気ですよo(^▽^)o

おかげさまで糖尿病予備軍でもお腹一杯食べられて、アルコールも禁止じゃなかった。
筋肉さえ落ちなければ…

半年で7s落ちたので、5s戻したら筋肉も戻った感じで、今は脂肪を2s落とした位です…(=^▽^=)

今年の冬が楽しみですよ!

969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 09:14:36 ID:ys9eW0to
>>967

自己愛性人格障害とはなにか
ttp://homepage1.nifty.com/eggs/narcis.html

御都合主義的な白昼夢に耽る。
自分のことにしか関心がない。
高慢で横柄な態度。
特別な人間であると思っている。
自分は特別な人間にしか理解されないと思っている。
冷淡で、他人を利用しようとする。
批判に対して過剰に反応する。
虚栄心から、嘘をつきやすい。
有名人の追っかけ。
宗教の熱烈な信者。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 11:27:45 ID:a96eLDMT
コテハンはみんな自己愛人格障害だとわかる

こんなのが糖尿になったら、自分に都合よく解釈して勝手なダイエットするんだね

道理で押し付けがしつこいと思った 
971十年:2010/11/26(金) 21:25:42 ID:CIdjy1wm
>>970
私のダイエットは十年前に終わっているよ(^-^)/

今は、秋に集めた薪(皮下脂肪)を冬に燃焼して暖を取っているだけ…

私の間違いは、このスレは残り少ないからダメでした(>_<)
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 23:09:01 ID:w+uXOcTv
■血糖コントロールには炭水化物のGI値の選択。
  国際糖尿病連合(IDF)「食後血糖値の管理に関するガイドライン」
  http://www.idf.org/webdata/docs/Japanese_GMPG_Final_280308.pdf
  ■糖尿病と肥満の予防因子の一つは未精製の穀物(炭水化物の推奨比率は55〜75%)
  世界保健機関http://www.fao.org/docrep/005/ac911e/ac911e00.htm

■デメリット
・20年以上追跡、約2万人の死亡者のうち動物性高蛋白質・低炭水化物食群は男女ともに高死亡率が認められる
http://www.nutritio.net/linkdediet/news/FMPro?-db=NEWS.fp5&-Format=detail.htm&kibanID=28909&-lay=lay&-Find
・age(タンパク質グル―プは炭水化物グループの10倍程度含む)多量摂取でageに起因する合併症のリスク上昇
  http://www.newcastleyoga.com.au/links/Food%20AGEs%20text.pdf
  Goldberg T. Advanced glycoxidation end products in commonly consumed foods. J Am Diet Assoc. 104(8) 2004 Aug;
・高プリン体食、酸性負荷食品によっては高尿酸値になり、痛風も有り得る。
  日本痛風・核酸代謝学会『高尿酸血症・痛風の治療ガイドライン ダイジェスト版』
  http://www.tufu.or.jp/pdf/guideline_digest.pdf
・高たんぱく食は腎臓疾患患者では明らかに腎機能悪化、糖尿病性腎不全の可能性があればタンパク質制限が賢明
  世界保健機関『タンパク質・アミノ酸の必要量 WHO/FAO/UNU合同レポート』
  http://whqlibdoc.who.int/trs/WHO_TRS_935_eng.pdf
・高たんぱく食で尿中カルシウム増加は十分な立証があり、腎結石は促進、骨粗鬆症は懸念(同上WHO)
  さらに尿路結石症の危険因子 尿路結石症診療ガイドライン(厚生労働)
  http://minds.jcqhc.or.jp/stc/0022/1/0022_G0000058_0001.html
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 11:27:29 ID:YHHc4g+w
糖質制限て体重81キロまで落としたけど身長185センチだと基礎代謝、体脂肪はどれぐらいがベストでしょうか?
体重も落ちたけど基礎代謝も1850から1700まで落ちてしまい筋肉も落ちました。
体重はとりあえずこんなもんでこれからは糖質制限しながら筋肉を付けたいと思います。
974唯一絶対神県南 ◆KENNANDBno :2010/11/27(土) 12:48:05 ID:EmukW2AT
飲み物はカロリーの高いコーラだろうが糖分の有る缶コーヒーだろうが飲んでも余り変わりませんか?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 14:24:35 ID:YHHc4g+w
お好きなだけどうぞ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 14:56:10 ID:BeFl1Uy9
次回のテンプレには、炭水化物(糖質)を控えただけではこのダイエットは成功しないと添えて欲しい

タンパク質と脂質をしっかり摂らないと失敗するダイエットと加えて欲しい
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 08:42:28 ID:/5uUINqB
今日発売の週刊現代で特集。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 23:11:39 ID:/5uUINqB
どうした?痩せられない意志薄弱デブ?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 05:54:46 ID:rwYgNOml
炭水化物抜きしてたけどいつの間にか芋や春雨、とうもろこしをたくさん食べるようになってた
だからもう米から炭水化物とるように心掛けることにした
ただなかなかうまくいかない
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 07:17:43 ID:9TLQZka1
糖質が身体にあるうちは痩せないのは当たり前だ 

体脂肪を溜め込む遺伝子の発現は、糖質でスイッチが入り、いつまでも体脂肪を燃焼させない

体脂肪を燃焼させる遺伝子のスイッチは、糖質があるかぎり切り替わらず燃焼しない
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 09:09:32 ID:egjqbziK
>>979
朝夕控えてお昼に摂るようにすりゃいいんじゃね?
んで休日とか出来る時は一日中抑える
自分は昼が食堂なのでそうしてる

ただこの場合はある程度のカロリー制限をしないと痩せないと思うが
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 09:39:22 ID:SQiMHPnc
>>980
そのメカニズムだと大多数の人間は死滅してるなw
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 09:48:06 ID:ssy5xs16
>>982馬鹿?
驚きの低脳www
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 10:00:25 ID:SQiMHPnc
体脂肪由来のエネルギー無しでどうやって生きてるんだ?
草生やして光合成でもしてるのかねw
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 10:57:29 ID:QF5Q4FSK
ハイハイ。
ウザイ。
お馬鹿さんのデブには
教える気は起きない。

お前みたいな喧嘩越しは損をするんだよ。
覚えておけw
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 11:28:03 ID:SQiMHPnc
いや、珍説聞く気もないから
電波はコテつけたほうがらしくていいんじゃねえか?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 11:33:08 ID:05lzW8yZ
喧嘩腰なのは明らかにテメーだろーwww
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 11:49:04 ID:LRY1joKn
珍説wマジで言ってんの?
程度の低さに笑えたわw
さすが馬鹿デブの遠吠えは違うね
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 12:16:09 ID:CzYMiwgs
初めてこのスレ覗いたんだけど
炭水化物と糖質を制限しすぎて苛立ってるの?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 14:49:54 ID:MWRXUFi+
ダイエット板はほぼ口汚いからこれくらい気にしないように
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 15:43:02 ID:ETKnDOjc
もともとダイエットについていまさら語ることなんてほとんどないからな
はじめから煽るつもりしかない奴がどのスレでも大半だよ

煽りが嫌いでかつ本気でダイエットするつもりならこの板来ない方がいい
受験や就活関連板と同じようなもんだ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 15:44:58 ID:SQiMHPnc
そりゃスレによるお(´・ω・`)
タイミングによってはどこでも電波が飛ぶが
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 16:50:35 ID:DspRGCmt
はいはい
顔文字遣うデブは帰った帰った
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 19:31:43 ID:Nhq3B1cf
ケトーシスだとゆとり化するみたいだな
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 08:10:15 ID:k7NxqmtS
糖質代謝異常と、脂質代謝異常のタイプ診断テストしてみたら、脂質代謝異常タイプになりました。

先日の職場の健康診断でも、脂質代謝異常と判断されました。

脂質代謝異常の人は、アトキンス(低炭水化物)はいいの?
スレや他スレも読んだんだけど、
ごめんなさい、よくわからなくなっちゃって。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 08:29:49 ID:SmcjZ9y9
脂質代謝異常ならアトキンスが一番だね。
ここの低糖質スレは、ぬるいどころか脂質代謝がなんなのか理解してないのが多すぎて、アドバイスで体調不良になった人が多すぎるから。

このスレに期待はしないほうが身の安全に繋がる。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 08:32:02 ID:k7NxqmtS
ありがとうございました!
暫くアトキンスを取り組んでいたのですが、不安になってしまって。
きちんと勉強してきます!
998996:2010/12/01(水) 09:59:19 ID:m+Yay5oK
>>997 アトキンスとここの低糖質ダイエットの大きな違いは、ビタミン、ミネラルのサプリをきちんと摂るか摂らないかの差がある。
アトキンスで推奨するビタミン(B群)、ミネラル(亜鉛、マグネシウム)を多目にとること

脂質代謝異常にはビタミンCが非常に有効になるから、しっかり摂取すること
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 11:44:19 ID:IPxRwDXt
次スレを!
1000唯一絶対神県南 ◆KENNANDBno :2010/12/01(水) 11:47:07 ID:8VVZGEL8
1000ならお前等ダイエット失敗。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。