【ウォーキング】どのくらい歩いた?5日目【散歩】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
スポーツ感覚の方はウォーキング、過程を楽しむ方は散歩で、長く続きますように。
みなさんの経過報告もよろしく。

NGワード=デブ

お散歩便利ツール
ちず丸距離計測(仮) - 距離測定が自動ルートで簡単に!
http://www.chizumaru.com/route/alongroad/

前スレ
【ウォーキング】どのくらい歩いた?4日目【散歩】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1264750070/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 15:43:33 ID:gQwGTcui
でぶの汗かきは見苦しい
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 19:51:40 ID:Ybrh+HiD
うんこ途中でもらしたら恥ずかしかった
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 05:53:26 ID:94OAQGwD
やっと見つけた。
乙です。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 17:52:50 ID:j4X2pthL
朝の6時〜7:30分まで、山道のウォーキングコースを歩いたよ。新緑の草いきれで息詰まるようだった。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 17:54:02 ID:j4X2pthL
あげ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 19:12:19 ID:PI4tO2B/
>>1
乙です
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 19:46:17 ID:PI4tO2B/
東京国際スリーデーマーチ最終日も行って来たけど
回を重ねる度に平均年齢高くなってないか?
コースの距離が長い程高年齢化してる
回りは40代〜60代ばかりで皆必死に歩いてた
妙に変だなぁ…
ウォーキングっていつから時間を競うスポーツに昇格したの?
爺さん婆さんにガンガン抜かれて焦ったわw
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 00:00:22 ID:T6yBZ7UV
俺の近辺は、やたら歩道がガタガタしてるし、
犬の散歩が異常に多いし。
散歩しにくい。してるけど。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 10:41:46 ID:ehRdnf/J
東京の人はいつもアクセクしてて大変そうだなあ。
東京でのんびりあるいてると流れにのれないもんな。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 11:05:01 ID:H/aopf8A
30分歩くと、お尻の穴が痒くなります。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 15:03:11 ID:MsYhO8X1
のんびりと11km@徳島
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 00:33:05 ID:emavk10B
ウォーキング=若者にとってマッタリした癒し=ノンビリ風景を楽しむ
ウォーキング=高齢者にとっては激しいスポーツ=必死で歩く
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 00:33:48 ID:emavk10B
>>13>>8へのレス
ま、どうでもいい内容だけどw
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 14:30:23 ID:Z7eTA2Ox
高齢者は、生活のすべてをウオーキングに費やせるからな
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 15:51:06 ID:rYRxxnOh
マターリと5km@徳島
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 15:53:02 ID:kbwqt28Q
中高年ウォーカーの足の速さはパネェっす
追いつきたくても追いつけねえっすw
俺もリタイヤ後はあのくらい健脚でいたいっす!
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 22:53:57 ID:tEkB37QP
苗字に口がつく姓で、
口をぐちと読むのは、実は
井口と野口、山口の3つしかない。
これ豆知識な、覚えておけよ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 22:57:37 ID:OizlZiJJ
激しくすれ違いだな
これ豆な
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 00:25:42 ID:VQoGCkEg
>>18
矢口、滝口、洞口、…
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 00:26:42 ID:nKTQ1o0H
コピペにマジレスいくない
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 05:39:44 ID:PdA4O1Ox
今じゃ「ウォーキング&ジョギング」スレがメインになってるから
ウォーキングやってる人がこっちに来ないよね。
自分もここの存在すら知らなかったw

ここをウォーキング専用にしてジョギングと住み分けしないんなら
過疎化して無駄スレになるような…(ただの鯖負荷)
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 12:35:36 ID:VNEvY+HT
散歩レベルだけど8km歩いたー!
家でたときは寒いのに、15分ぐらい歩いたらぽかぽか。
今はいいけど夏は暑いだろうな…
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 20:14:05 ID:QSMYQz1r
>>23
夏は汗だくになって帰って即シャワー
気持ちいいよ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 22:10:27 ID:8wRoZN+y
小雨の中、8.5km@徳島。
明日は雨っぽいなあ。お休みかな。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 22:22:12 ID:1Exhy21L
これからの季節はウォーキングで思い切り汗をかいて
帰ってシャワー浴びた後のビールを思い描きながら歩くのが楽しい
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 00:22:02 ID:KEig9z7h
プハー!と一杯ヘルシアスパークリング。
なんか缶チューハイのような味がして、
お酒を飲んでる気分になれる。

28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 11:15:28 ID:HiCLy2ir
朝6時から67分
午後3時から65分
毎日歩いている俺は勝ち組
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 11:23:47 ID:z7vKIoRi
>>25
めずらしい、徳島の人だ〜。どこら辺歩いてる?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 07:27:33 ID:YWlXjBDt
昨日は仕事の後、福山市内を19km。
なかなかしんどかった・・・
毎日続けるのはなかなかしんどいね
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 21:58:49 ID:LB07D/SN
>>18
名字に口が付く姓で
口をぐちと読むのは

実は


山口、森口、瀬口、井手口、渡口、湯ノ口、出口、折口、野間口、蓑口、今口、窄口、
谷口、阪口、池口、南口、木戸口、清水口、溝口、春口、松口、田野口、釜口、苔口、
野口、森口、瀬口、洞口、平口、井戸口、浜口、小野口、佐口、畑口、秋口、菰口、
川口、阪口、池口、上口、古口、井出口、堀口、牟田口、守口、樋之口、小路口、北湯口、
樋口、小口、猪口、湯口、牧口、砂口、原口、山之口、井野口、町口、市口、谷内口、
田口、河口、竹口、村口、江里口、新口、橋口、下口、豊口、橋之口、大山口、筒口、
関口、沢口、入口、沼口、辻口、口、羽水口、島口、世古口、前口、美濃口、瀬ノ口、
坂口、瀬戸口、高口、門口、露口、小田口、滝口、野々口、瀬之口、辰口、海口、炬口、
江口、北口、中口、戸口、二口、米口、西口、岩口、井之口、城戸口、大竹口、盛口、
井口、宮口、井ノ口、浦口、石口、亀口、矢口、塚口、口、石道口、蛇口、矢野口、
芦口、一口、虎口、戸井口、鳥井口、口ノ町、杖口、組口、卯名根口、
堀之口、猪ノ口、松葉口、風口、口、江之口、味口、砂古口、鬼口、
俵口、大川口、田之口、久根口、板口、上潟口、巳之口、馬瀬口、己之口、
筌口、山ノ口、岩穴口、古田口、下原口、口、丸鰐口、穂口、美之口、
土井口、小谷口、戸口、田間屋口、上原口、江野口、安口、獺口、浅口、
三ツ口、橋ノ口、樋ノ口、小ケ口、上水口、西道口、田原口、祝井沢口、谷口、平野口、
津内口、箕口、野田口、開口、生口、保木口、湯之口、障子口、閉伊口、
強口、口分田、粟田口、田ノ口、間瀬口、桝口、古和口、薦口、壁口、
太田口、小橋口、花口、世戸口、城ノ口、浴口、大田口、淡口、三河口、
外戸口、火口、矢ノ口、小和口、米内口、合野口、江ノ口、六間口、潮口、この310個しかない
まめしぼりな
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 22:01:06 ID:LB07D/SN
>>24即シャワーは駄目だよ、もったいない
帰ったら速攻
ゴミ袋かぶってじっとして汗出さなきゃ
新陳代謝活発になるぞ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 23:07:31 ID:76cq+OAG
更にオナニーすれば完璧
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 22:17:54 ID:mIhJYXfQ
h
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 16:05:59 ID:p6dgcSYv
>>32-33
ゴミ袋かぶって
中でやったら、たまらんだろう・・・・・匂いが
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 18:31:08 ID:SMSnVE6y
久々に二万歩達成
毎日もう少し歩けるといいんだけど
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 22:56:44 ID:tnPW+qBO
前スレで停滞期すぎたかなって書いたけどその後ほとんどかわらない
今の運動量と食事量じゃこれでバランスとれちゃってるのかも
もっと歩くか・・・
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 08:28:17 ID:dJyMB5Xa
最近の2ちゃんは略字が多くてわかりづらくなってしまったな
kwsk 詳しく
wktk ワクワクテケテケ
ktkr キタコレ
iksg 今北産業
opop おっぱいおっぱい
drum だれがうまいこと言えといった
omor お前は俺か
morkw またお前らかよw
ohh2ckyw お前ら平日の昼間から2ちゃんかよw
mjkt マジキチだからやめろ
ggrks→これはわからん・・
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 12:16:49 ID:BdlWsWWl
>>38
レス込でネタにしようたってそうはいくか
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 13:17:22 ID:mQeMBPDc
>>38
これだけいろいろわかっててggrksがわからないってw
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 14:29:10 ID:ZDy6omus
ゆっくりした速度で毎日1時間くらいあるいてるけど、全くあるかないよりは良いよね
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 00:01:06 ID:Ux72iR/l
           U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /    
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \      
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \              
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)   
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |  男の魅力は顔じゃない   |
  −−− ‐   ノ    ちんこの強さだ!       |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 00:12:59 ID:/mfAjnHy
チンコじゃないよ。お金だよ。

>>41
散歩レベルの速度でも8kg減ったから大丈夫やと思う
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 13:53:20 ID:lXGPFtiy
              U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /    
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \      
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \              
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)   
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |  人生は損!   |
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \


45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 08:39:53 ID:spquoqg/
遊歩計天下統一使い始めて79日で天下統一達成できました(1日1万歩目標)。でも体重減ってないやw
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 20:55:39 ID:ja53+2/w
今日はやんちゃな事しちゃった。ごめんね!
47:かおる@163*62.2*60.5*♀ ◆e/EHmkaNAg :2010/05/16(日) 21:11:56 ID:cmgTuQPN
↑計1450kcal   運動:ウォーキング30分 これからルームランナー、筋トレ
4847:2010/05/16(日) 21:15:38 ID:cmgTuQPN
スレ間違えました。スマソ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 22:17:35 ID:Bv/Hy9X+
頑張ってね。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 23:04:19 ID:ciJjacTi
昼6km弱
夕方5km
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 19:38:42 ID:SRL+xDkb
昼30分
夕方60分
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 22:08:23 ID:92sBN70i
今日もやんちゃな事しちゃった。ごめんね!
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 22:52:15 ID:GuRDqp7c
昼4km
夕方6km

いい加減腹筋見えて来い
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 19:43:36 ID:AAOMyfk4
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /    
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \      
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \              
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)   
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |  うんこは綺麗   |
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \

55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 19:59:04 ID:ouVyM75w
昼30分
夕方60分
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 15:31:41 ID:9GYZaGoF
朝4km
夕方4km
今日も頑張った
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 18:37:16 ID:WXh0tVVC
雨降って歩けぬ
でも2ヵ月半で4.5kgちょっと減った
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 19:34:06 ID:xsvIAURh
昼30分
夕方15分 雨と強風に断念
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 22:30:14 ID:UYb3qMmF
小太りのオバチャン専業主婦と、田舎のニートと、老人のスレ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 02:06:51 ID:xSAKxYJe
みなさん凄いです
私は一日60分しかしんどくてあるけません
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 23:13:35 ID:ZpZ1XJdn
3000歩+2000歩なんか今日はしんどかった
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 20:43:19 ID:rrObMq9G
昼30分
夕方30分
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 11:28:34 ID:swEXHzju
皆真夏でも歩くの?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 14:00:03 ID:iUaJcmxf
>>63
夜歩く。
直射日光浴びながらの長時間の運動は避けた方がいいよ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 16:12:30 ID:MdBATxAG
当然
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 17:47:00 ID:ElmMj//Z
品川〜上野
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 18:15:25 ID:oku0tzPb
早朝(4−6時頃)は?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 13:53:26 ID:1xIMI/60
この時期の早朝は紫外線が結構強い。真昼ほどではないがすっぴンとかダメ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 18:09:20 ID:GghVZVKF
>>29
OCN規制がやっと終わった。遅くなりましたが吉野川の河口あたりを歩いてるよ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 04:26:48 ID:RLXaLPht
芋場規制。50日位?
GWに東京ドーム周辺から八王子駅。
43キロ。初40キロ越え。
きつかったけど、自信がつきました。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 17:01:11 ID:l8VPRsTC
>>70すごい!
水道橋から八王子までですか。
やっぱり距離がすごいから歩くと50日くらいかかるものなんですね。

ところでもうすぐ梅雨に入りますが、ここの皆さまは雨天でもウォーキングしますか?
私は小雨程度でしたらカッパを着て歩きます。
ウォーキングもできるレインシューズが欲しい。

72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 17:12:12 ID:NF1CJCXK
20分ウォーキングして帰りにせんべい買って完食した!意味ナシ!
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 20:14:53 ID:Nln+M0bt
昼20分
夕方40分
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 22:51:22 ID:PhEwLtJY
          U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /    
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \      
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \              
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)   
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |  人生は無問題|
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 01:41:23 ID:TrF04etr
津島駅から名古屋駅まで約18キロ歩いてきました。
4時間半くらい。予想以上に時間がかかった。
夜歩くとほんとに気持ちいい。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 13:56:20 ID:tMtY0/Tl
毎日夜中4時間歩いてる。気持よすぎてやめられなくなった。
約22キロ、25000歩。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 23:20:18 ID:yeZxQlYP
散歩っていいよね。
気張らずのんびり歩くのがいい。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 02:31:15 ID:T+Y+o0ir
バイクで旅するのが
好きなんだけど
歩くほうが
楽しくなってきた。
達成感かな?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 04:02:23 ID:pyhA614J
4時間もひたすら歩いて飽きませんか?
音楽聞きながらでも飽きるし、携帯依存だから携帯触りながら歩けたらいいんだけど…
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 08:07:52 ID:JiT+yFpz
>>79
やめろ、危ないし邪魔だボケ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 10:20:45 ID:ZZhXOQDI
>>79

飽きませんよ。音楽は必需品ですが聴きたいだけ聴けるし。携帯は危ないからやめた方がいいですよ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 17:14:39 ID:0PPdZwBV
>>69
吉野川の河口かあ。自分も吉野川の近くを歩いてますよ
がんばりましょうね
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 20:07:38 ID:Cimu/WfD
俺は多摩川を
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 00:32:28 ID:8s9i+65O
歩数計買ってみたから歩いてきた
暗くて道間違えて怖かったが約5km歩いた
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 00:57:55 ID:U1aF0FmS
昨日はめちゃくちゃ寒かった。
18キロ歩いてきた。津島駅から名古屋駅までです。

>>79
音楽を聴いたり、音楽に飽きたらそこらじゅうの景色見たり。
色々考え事してると結構すぐだな。
途中でコンビニに寄って新商品を物色する事にもかなりはまってきた。
ただし買うのはナシだ。茶だけは買うが。

目的地は同じであっても日ごとに道を変えると飽きないかも。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 08:17:55 ID:tq+oWGvY
うちの近所、道がまっすぐじゃないから適当に歩くと
迷うんだよなー。
地元の札幌だと適当にルート変えてあるけたんだけど。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 20:40:43 ID:RpSi7Qqm
夕方60分
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 22:17:07 ID:a+RdqBEI
さ〜て、来週のサザエさんは、
「サザエ 改心を志すも生臭坊主13人溜まりに溜まった精子ぶち込まれ異臭で再起不能」
「タイコ 精子溜飲願望が裏目で公園で浮浪者30人の精子飲まされ嗚咽」
「かおりちゃん 先生のちんちんに関心もったばかりに口ぶっこまれ泣きの溜飲3発」
「いささか婦人 22年ぶりのフェラチオでザーメン垂れ流され鼻つままれ泣きの生飲み」
「ウキエさん 老人クラブ慰問も密室で加齢臭ザーメン5連発飲まされ喉頭がん覚悟」
「ワカメ モンキーパークで差猿逆鱗ふれオス猿20匹から強烈ザーメン攻め」
「フネ 33年ぶり精子の臭いに我慢できずマスオのチンポ2時間しゃぶりザーメンをすべて飲み干し奈美兵涙」
「花沢さん 馬のザーメン飲みほし涙の人間引退」
「リカちゃん 最年少ザーメン味覚女王めざし毎日5人の精子を試飲。ママ発狂」
「りかちゃんママ セックスレス限界でアナゴさんへバキュームフェラ3連発で精子ごくごく」
「おおお」

おうんがっとっちおゆ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 00:38:48 ID:dTd4pcbd
せめて笑えるならいいんだけど
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 13:18:53 ID:wzNXslZ1
つまんね
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 18:50:53 ID:DRg6tbqy
>>75
おいおい。いくらなんでも津島から名古屋は歩けないだろう。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 18:57:35 ID:bFk2SrWz
ウォーキング初めて二週間。
はじめは30分で脛・ふくらはぎが痛くなってたけど最近は歩いてる時は全然疲れない。
リズム良く歩いてるとどこまででも行ける気分になる。
で、調子に乗って20km弱3時間歩いたら翌日強烈な筋肉痛になった。
それでも体動かしたくて2時間歩いたらさらに筋肉痛が酷くなった。
こういう時は休むべき?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 01:00:49 ID:Xe4QnFap
>>91
ところどころで休憩して歩いてます。
昨日も夜18キロ歩いてきました。
本当に歩く事にハマってるのでそんなに苦じゃないかも。
しかし最近、大量に食べたいが為のダイエットになってきている・・。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 01:29:33 ID:FvsAjR5E
今日はめっちゃ歩いた
アキバから上野まで
おかげで御徒町でシューズ3足
ウェア上下2着セット、靴下4足、その他小物
12万も使っちまったorz
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 02:06:14 ID:Xe4QnFap
>>92
休んだほうが絶対いいですよ。
その方が長く続きます!
柔軟体操をよくやると本当にいいです。ただし無理の無い程度に。
それから、足の痛みに効くツボが何箇所かある(ネットで検索すると出てきます)のですが、
そこを押すといいです。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 02:40:43 ID:loiMRbhh
筋肉痛の時って運動しない方がいいの?
迎え酒みたいに更に酷使 とか良くないのかなあ?

筋肉痛って、同じ筋肉を鍛えていれば そのうちならなくなるものかなって思って。
だから休んだら また筋肉痛になる足になる気がして。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 02:41:25 ID:loiMRbhh
あ、私は>>92さんでは無いんですが
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 06:50:48 ID:Gxsa4zDG
早朝に6km@徳島
筋肉痛は休んだほうがいいですね。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 07:50:51 ID:evZ17pBH
昨晩18キロ
大体、2日に一回ぐらい歩いてるんだが、
昨日は久々に息があがってしまった。
疲れが取れん・・。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 22:41:54 ID:WigCDF/x
>>93
おいおい兄さん。うそはいけねえよ。そりゃ無理だって。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 00:01:35 ID:w2RXoWGo

歩数 10850歩

歩行時間 1時間38分54秒

歩行距離 5.425km

カロリー 205.3kcal

明日も頑張る( ,,´・ω・)ノ"

102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 00:59:06 ID:IsHr62Ac
>>100
いや・・信じてもらえなくても良いんだが、本当に歩いてます。
恥ずかしながら今は職無し状態で、かなり暇。
ダイエットの為もあるが、ストレス解消のためにもウォーキングをしてる。
そんなことより仕事を探さなきゃいかんのだが。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 05:14:39 ID:LJnZXTWU
そのむかし、大宮競輪で有り金勝負で一文無しになって20`の道程歩いたなぁw
この陸橋から身を投げたらどんなに楽かちょっと考えたぜ。
18`を毎日はすげーな。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 00:56:46 ID:Ow+BzW1o
名古屋から藤浪まで。
風なかったので歩き易かった。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 01:44:55 ID:i6WFoggS
自分浜松なんですけど、名古屋の人今度一緒に歩きませんか?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 17:46:53 ID:UaipGhna
毎日二時間歩いてるよ

最近海岸の草むらで子猫をよく見る
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 06:48:39 ID:Lt/5XvyF
半年ぶりぐらいにウォーキング再開!
78分 9080歩 7.2km
股痛いわ、足の裏痛いわで疲れたけど頑張る!!
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 19:25:04 ID:NbljI7qh
いつもは夜歩いてるんだけど、久々に昼間に歩いたら暑すぎて大変だった。
水分補給って本当に大切だ・・。
藤浪から名古屋まで。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 21:07:59 ID:qmy3iilm
歩いてると
近所を巡回中?な猫や
飼い主とお散歩してる犬に会うのも楽しい。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 14:24:38 ID:7/b7UGhf
>>109
この前、ちょうど車に猫がはねられる現場に遭遇してしまった・・・
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 16:48:06 ID:MgU/5Kn8
野良猫の糞って臭いな(笑)
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 17:49:36 ID:1y7H3n4M
60分 7504歩 6km
今日は暑かったけど風が吹いてて気持ちよかった
113山梨人:2010/06/05(土) 21:15:39 ID:3Kw4/M2U
17.1km を160分で歩いてきた。
夜風が気持ちいい〜
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 23:16:02 ID:4p6EUAsb
>>113
それだけ歩くなら山登りしたほうがカロリー消費すると思うぞ
アップダウンで激増!
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 23:45:57 ID:OsYcoin8
>>102
おいおい、いくら無職でも嘘はいけねえよ。
毎日津島〜名古屋を歩けるわけねえだろが。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 14:13:33 ID:wX0pPFid
2時間弱歩いてきたけど目がやられた
うさぎ目になってしもた
サングラス+日焼け止め+帽子がひつようか
117山梨人:2010/06/06(日) 14:59:50 ID:3PtuiryM
>>114
夜なのでさすがに無理ですw

今日は昨日の17km(平地)+5km(峠)を220分で歩いて来ました。
ふらふらです…
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 18:41:01 ID:ssnwD9io
>>115
毎日じゃないよ。たまに休んでる。
コースを変えたりもしてます。
嘘だと思うのであればスルーしてください。

今日は、藤浪から五ノ三。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 21:40:10 ID:8Gv+Tg6d
>>116
段々目痛くなるようになってきたよね…肌は日焼け止め塗ればいいけど、
目はね…。サングラス似合わないから困る。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 23:03:40 ID:WIHpj7ur
これから顔も汗だくになるから、サングラスもずれちゃって
かえって邪魔なんだよね。
それに帽子も被った方がいいのかなぁ?頭が汗だくになるから
どうしたものかと。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 23:22:13 ID:8ekGf2jd
>>120
サンバイザー。 庇がサングラスっぽくなっててUV加工してあるやつ。
慣れると恥ずかしくない。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 23:44:42 ID:wX0pPFid
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 23:56:49 ID:GBsCXqQm
電車や高速道路の高架下で日陰になるコースを確保してて
暑い季節はだいたいそこを歩いてる
涼しいし日にも焼けずらいし近所にいいコースがあるならおすすめ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 00:10:49 ID:2yQPWPDt
デブおばさんは恥知らずだからな〜
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 12:36:08 ID:RcAfYXOb
>>122
おい、
それ先週買ったんだぞ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 17:48:35 ID:scPLO87X
83分 10211歩 8.1km
今日はずっと曇ってたけど雨にも降られず無事歩いてきた
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 18:51:20 ID:S5U0gUHJ
>>122
これ自転車に乗ってる女性で結構見るな
紫外線対策は人目をはばかるもんじゃないと
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 19:13:07 ID:yClD+AU5
>>122
これ付けて自転車乗ってる人、こっち見てるかどうか分からなくて危なっかしい
今日はこれ付けて走ってる人もいたよ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 19:17:50 ID:S5U0gUHJ
最近は携帯をいじりながら自転車乗ってる奴がメチャクチャ多いから
これぐらい全然平気に思えちゃう
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 21:51:36 ID:fqD475lq
さ〜て、来週のサザエさんは、
「サザエ 強姦魔に抵抗も逆上され耳そぎ、乳首切断、顔面ナイフでずたずたで再起不能」
「タイコ のりすけの短小笑ったら逆上され目玉に箸突っ込まれ失明でついでに右腕切断」
「かおりちゃん カツオの0点笑ったら逆上され肛門にフィスト挿入で哀れ肛門失う」
「いささか婦人 レイプ抵抗で逆上され両手切断で悲惨な余生」
「ウキエさん 超淫乱魔につかまり70時間連続強姦で発狂。心神喪失で自殺」
「ワカメ 異常レイプ魔の餌食で肛門から大腸引きずり出され無残な死」
「フネ お袋さんAVで腹かち割られうんこつめられて壮絶死。奈美兵激怒」
「花沢さん デブ嫌いにおまんこナイフでえぐられて鼻そぎでショック死」
「リカちゃん 異常フェチ男に両足の指すべて切断されそのまま昇天 」

の予定です。

ぶんがちっち
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 11:48:23 ID:a4vBQY0N
さて今日も歩くか
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 12:13:22 ID:buaZ+mCM
15km歩いた。
昨日も10kmぐらい。
歩く時間が長いから、家の中でてきぱき動けていい。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 17:20:39 ID:IcWlyv4i
昨日はヒールなのに三万歩歩いてもうた。
足がやばい。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 17:41:17 ID:P7EJjw4w
73分 8917歩 7.1km
今日もどんより曇ってて途中雨に打たれた、パラ雨だからまだ良かったけど
降水確率が50%とか60%の時はほんと困るなぁ。 みんなどうしてるんだろ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 22:37:08 ID:Om3tnBbe
>>118
嘘がばれたからって開き直るなよな。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 23:47:41 ID:OTT/BGkh
津島から五ノ三まで。
モチベーションが下がることを書き込む人がいるので、
今日で書き込みは最後に・・。
人の頑張りを何だと思ってるんだろう。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 00:25:56 ID:WWq/VV0N
>>136
毎回場所が違うけど公共交通機関併用してるの?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 06:32:13 ID:432mSmW5
>>136

嘘じゃないなら、時間と距離を書いてくれないか。休憩時間と食事とトイレタイムも含めて。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 07:00:18 ID:KxigL5Za
>>136
基地外にいちいち反応するなよ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 07:16:58 ID:XR6we1DE
皆さんどのくらいのスピードで歩いてますか?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 07:37:34 ID:ospZfz9O
>>140
6.5km
142136:2010/06/09(水) 09:22:50 ID:PYV4shHm
昨日で最後にするつもりでしたが、一応質問に答えさせていただきます。

>>137
ある駅まで自転車か車で行き、その駅から別の駅まで歩いています。
そして帰りは電車というパターンが多いです。

>>138
時間・距離はまちまちです。
休憩はコンビニに寄るくらいで、食事はウォーキング中は摂りません。
トイレはコンビニで。

>>139
すみません。
ちょっとむしゃくしゃしてヒートアップしてしまいました・・。

失礼しました。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 10:33:58 ID:3+6RHyln
昨夜はじめて猫集会に出くわしたw
7匹(探せばもっといたかも)が一斉に俺を見て警戒してたwww
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 11:25:13 ID:EgHfI1SN
3日前から始めました。2キロを25分で歩くのですが遅いですか?
あと2キロは短すぎ?ダイエット目的です。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 14:54:57 ID:AIV3qKiG
お散歩って楽しいねー
身体も心も調子よくなってきたよ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 15:39:36 ID:rQrqj64S
171-83−26歳。男
昨日、パワーウォーキングをしたあと、家の玄関に上がるときに膝がパキポキ
なった。
続けても大丈夫かな?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 16:00:42 ID:Ibgys9Vy
大丈夫むしろもっとボキボキ鳴らせ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 17:36:35 ID:slQWQ0tn
75分 8942歩 7.1km
今日はカンカン照りでめっちゃ暑かった。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 19:58:07 ID:kcivqFUv
皇居の周りはジョグヲタだらけで歩き辛い
平気でぶつかってくるから気をつけろ!
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 20:18:50 ID:XGllIfVu
エアロバイク中心だったけど、10日ぐらい前から
早朝ウォーキングもしはじめた
朝の空気が気持ちよくて2,3時間歩いてしまうぜ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 20:41:43 ID:cZ4T7jjX
熱中症対策が難しい時期になってきた。
いつも歩いているコースが自販機や休憩所のない道だから、
荷物が多くても困るし、少なくて行き倒れても困るし…

とりあえず明日は700mlの麦茶と梅干を持っていこう。
スポーツドリンクの在庫が切れてた…
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 21:19:28 ID:BnuHb110
>>151
あんた 何キロ歩いてるんだよ〜
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 22:51:11 ID:svjbcJwb
今日は朝9時から夜の7時まで歩いてきた
足が棒になったわ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 22:59:48 ID:4X0pqF/6
>>149
皇居周りはジョガーがあまりにもウザイから2度と歩かないと決めている
あそこは時計周りに歩くと災難だよねwww
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 23:28:06 ID:cZ4T7jjX
>>152
雨の日は歩けないけど、傘をささなくてもいい日なら往復15kmくらいかな。
だいたい3時間半かかる。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 04:47:17 ID:NGmMg0H8
>>153
んなに歩いたら足がパンパンどころじゃないだろうなw
俺は4時間が限界だわ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 12:35:11 ID:sKdI+mqf
>>155
傘をさすと、よけい負荷がかかっていいよ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 13:34:24 ID:TtAR2Y99
>>157
両腕を振れないし、
何よりウォーキング用の靴が濡れて汚れるのが嫌だよ。
雨で犬のウンチが溶けてる事もあるし、そんな中歩きたくないよ〜

本日の歩行 253分 29,244歩 19km
湿度があまり高くなく、体調も良かった
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 15:41:09 ID:wf2jXDaL
自分は傘を差して歩くのはまぁいいんだけど、靴が濡れるのはイヤだなぁ。
靴下にまで雨が沁みてくるし、足に泥はねが上がるのもイヤ。
だから雨の日は潔く休足日にしている。

来週あたりから関東も入梅らしいね。
貴重な晴れ間だけど、まだ日差しが強すぎだから、あと1時間ぐらいしたら
2時間10km出かけます。

160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 18:50:35 ID:oMA7XmJz
>>144
速度はわかりませんが、距離はそれくらいから始めて、
1週間単位くらいで徐々に増やしていけばいいと思う。
私の場合、水分補給+トイレがいらなくて済む、4〜5km
歩いてる。(念のため、出発前にウーロン茶いっぱい飲む。)
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 18:58:15 ID:oMA7XmJz
すみません、ダイエット目的でしたね。
私の場合、上記プラス踏み台昇降40分を週5くらい
やってます。ウォーキングのみでダイエットなら、このスレの
人たちみたいに距離増やしたほうがいいんでしょうね〜。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 21:37:29 ID:+y6bohKA
>>136
なんともおもってねーよ。
うそつきは最初からくるなよな。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 08:25:58 ID:8WPJtMxd
片道なら3時間程度のコースって感じだけど
なんで嘘だと思うのかな?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 08:55:36 ID:44FtAXCm
>>160>>161
ありがとうございます。徐々に距離と歩く速度増やしていきます。
ウォーキング以外は某ダイエット雑誌の付録のDVD見てくびれ体操
20分やってます!
私も5キロぐらい歩けるようにがんばろー!
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 17:45:18 ID:UQ90g1uo
84分 8.3km 10398歩
風が強くて気持ちよかった!
来週は雨の日が多そう・・・どうしよう
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:07:00 ID:dNQ2k9QD
記憶を頼りにキョリ側で辿ったら片道6km歩いてたらしい。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 21:40:36 ID:QrDVQKRU
くたばれ津島やろう!嘘つき!!!
168磯八:2010/06/12(土) 09:24:50 ID:FTolsPQ0
一時間歩いて五キロなんて慣れれば楽勝だよ。
疲れたら休んでまた歩けばいいんだから。
気が付くと一時間じゃ物足りなくなってる自分がいるよ〜
169山梨人:2010/06/12(土) 14:04:08 ID:HM8y9PBQ
24kmを4時間10分。
足より日焼けで腕が痛い…

17km 平坦で3km 登り2km下って4km平坦。
帰りは着替えて電車で。
170山梨人:2010/06/12(土) 14:07:31 ID:HM8y9PBQ
2km 平坦だ。
疲れて馬鹿になっております
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 14:18:48 ID:nma4c1x5
山へ向かう坂道を往復4kmくらい
じわっと汗かいたが日焼けした…
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 14:40:46 ID:snHW3dem
5.5kmくらい
ちょこっと歩いても夜ドカ食いしちゃうから意味ない
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 17:30:47 ID:utY7UJGG
5.5km歩いてなかったら、もっと太るとは考えないのかと
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 17:46:44 ID:Sig80fI4
86分 10355歩 8.2km
明日は雨で歩けなそうだなぁ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 18:41:00 ID:dLYY12yW
13km歩いた。
夕飯後も4km行く。
6.5km/h以上だとお尻痛くなる。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 20:16:15 ID:vNVSpLN2
17.7キロ
足が痛くなるのでここら辺が限界だなあ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 20:24:29 ID:xp8hjBs0
勧告がんばれ!二だニダ!
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 20:38:24 ID:nfigNe2j
>>176
それくらい歩くと靴ずれって起こらない?
1日15kmまでなら発生しないんだけど、
このラインを超えると毎回場所を変えて出来るんだよね。
靴をオーダーメイドするのは気が引けるし・・
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 20:57:39 ID:8RWoAUcW
>>178
前はちょくちょく出来てたけど今はそうでもないな

毎回出来るってのは靴が合ってないか、もしくは靴下がゆるいとか・・・
場所を変えて出来るってのは、前に靴擦れが出来て痛い箇所を庇うような歩き方してるからだろうな

シューズエイドとかドクターショールでも貼ってみたらどうかね
あとは「靴ズレ 対策」でググれ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 21:55:07 ID:Bjbj3C5Z
>>178,179
 20kmまでなら靴下がゆるい、というか薄い、に賛同で
 毎回違うところにできる、というのは>>179の言うとおり
 庇ってるんだと思う。
 自分の経験では、距離こなしていくとタコだの豆だのは似通った場所に
 できるのが通例で、毎回違う場所というのは歩き方を変えない限りは
 無いような気がする。
 あくまでも自分の経験だけど脚の問題については、
 20kmまでは慣れ、20kmを超えるところからは処置(靴下替えるとか)の問題かと。
 
181180:2010/06/12(土) 22:01:20 ID:Bjbj3C5Z
誤:脚の問題
正:足の問題
訂正よろ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 22:05:28 ID:uWtsZHZD
2日ぶりだし昨日飲み会でたくさん食べたしで3時間は絶対帰らないって決めたけど、
どうしても2時間ちょっとで脱落してしまった…結局13km。
20kmとか歩いてみたいわ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 22:10:35 ID:QZwR+jd5
何kmかはわからんけど一時間歩いてきて昼は三時間半くらい
歩いてきた。歩くのは早いほうだと思う。
歩くとほんとお腹引き締まってくの分かって嬉しい。
けど梅雨に入るからこれからどうしよう・・w
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 22:32:32 ID:Bjbj3C5Z
>>182
 2時間ちょっとで13kmの脚力あれば20kmなんて
 もうチョイですよ。10km歩いた時点で5〜10分の
 休憩入れて、仕上がり20km3時間強のつもりでいけば
 サクッといけます。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 00:02:05 ID:/aK8/ylB
20キロの壁って確かにあると思う
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 00:21:42 ID:x5gzV4nc
息切れはしないが足が持たないのがそこらへんのライン
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 08:10:31 ID:Iq+SfS5r
ところで何のために20キロも歩くんですか?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 08:22:00 ID:wwaFS5+b
すげぇ美人が黒タイツで歩いてたわ。これがあるからウォーキングは止められん。
今日は・・・雨だな。残念
189山梨人:2010/06/13(日) 13:45:25 ID:Xl1a3QCg
22km を3時間40分。
今日は曇ってて歩き易かった。

ゴールの無人駅で1時間20分の電車待ち…
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 14:35:22 ID:FF51U2ne
毎日毎日歩いて、何か仕事みたいになってきた
無職だけど
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 15:13:53 ID:Iq+SfS5r
>>190
よ!歩行職人、乙
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 15:20:44 ID:7dcyrQYJ
普段ほとんど歩かない私ですが、今日は2時間歩きました。
原宿〜明治神宮〜代々木〜千駄ヶ谷〜代々木公園一周。
歩くのが久しぶりだったので、疲れました。
ここ皆さんは毎日たくさん歩いてすごいですね。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 16:03:13 ID:v89OAwSL
家出る前は面倒くさいから今日はすぐ帰ってこようと思うのに歩き始めると楽しくなってくるから不思議
今日は7キロ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 17:29:07 ID:y/jmpcRq
>>179-181
ありがとう
さっき試しに靴下二重で15km歩いてきた。
前回と同じ箇所にやはりほんのり靴ズレっぽいものができた。

たぶん靴があってないみたいだ。
足の甲部分にゆとりがありすぎるみたい。

それより、折り返し地点から5km程延々ナンパされたのには困った。
あちらはサイクリングらしいので、逃げれなかった。
身元をしつこく聞いてきたり、ケータイの番号を聞かれてきて、
脇道のないコースだったので、開放されたときは泣きそうだった。
ウォーキングはひとりで黙々と自分のペースでしたいのになー。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 17:31:58 ID:oIPN/MaE
今日は曇りで涼しくて歩きやすいね
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 17:57:46 ID:o4HWtsY3
>>194
ナンパなんてする奴いるんだな。女性は大変だな
ヘッドホンしとくとか(音なし可)キッパリと
集中したいのですいませんとか言ったほうがいいぞ
外が暗い時間は当然だがやめておきなさい。どうしてもなら明るい道を
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 18:37:04 ID:a9K3P7XU
今日は雨と風が強いのでウォーキング休んで筋トレ。
しかしここ数日橋の横の草むらでミーミー鳴いてる子猫が気になる...。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 18:47:18 ID:y/jmpcRq
>>196
ヘッドフォン+サングラスしてたよ。
でも肩を叩かれて、なんだろうと思ったらナンパだったんだよ(´・ω・`)
しかも自分の父親くらいの年齢の人で、押しが強くて。
丁寧にNO!を言ってもスルーで話を変える→またあなたのこと教えてよーのオートリバースだった。

しばらく同じ道は歩かないようにするよ。
歩きやすい、いい道だったんだけどねー。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 22:57:03 ID:m5z6pGkc
ジャージと帽子新しくしたからか、家出たら急にテンションあがって
「どこまでも歩ける!」とか思っちゃって行ったことない道ばかり選んでどんどん歩いてったら
途中でひどい霧に遭遇。急に不安になって方向転換して、
結構歩いたなーと思ったのに結局11kmだった。
ここら辺が限界なのかな。

みんなコースってどうやって決めてんのかな?
自分は同じ道戻ったり、何周もしたりするの苦手でとりあえず行くだけ行って
別ルートで戻ってくるんだけど、20km歩こうと思ったら
市の郊外ぐるっと一周しなけりゃ無理だ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 23:25:39 ID:wwaFS5+b
>>199
それこそ、Webの出番。

http://www.mapion.co.jp/route/

これで自分のルートを作ってメニューを決めてみればいいよ。私の場合は2時間ぐらいが
現在の限界らしいので12km程度でメニュー作って1週間やっては別のルート作ってまた
1週間みたいな感じ。かれこれ1年間これで約45kg痩せた。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 00:28:15 ID:3Qo5ogzN
>>199
自転車でルートを確認してから行ってる。
休憩できる場所・水分補給のための自販機(または公園の水飲み場)・距離ごとのトイレの間隔と場所を確認。
トイレが和式か洋式かも要チェック。
あと大きな病院等の目印になるものを中心に大雑把に風景を記憶、デジカメで撮ることもある。

梅雨が開けたら本格的に夏だし、
熱中症対策と割り切って自宅周辺の片道5kmを何度か往復するのも仕方ないと思う。
発症してから帰るまで距離があると命の危険ありまくりんぐ。
つーか熱失神起こしかけて死ぬかと思った経験有り。

例えば毎日20km歩いてるなら、朝10km・夜10kmに分割するのもいい。
ただし分割するとすごく疲れる。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 03:13:29 ID:eaMUip5M
今日は雨だから自宅でその場歩きと筋トレするか
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 10:35:25 ID:hLYcarai
紫外線対策なのか、最近夜ウオーキングしてるのをよく見かける。
自分も朝→夜にしてみたけど、結構いい。
まず暗いから、服装に気を配らなくて済む。Tシャツにショーパンでおk。
日に焼けないからすっぴんでおk。

ハマったわw
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 12:43:48 ID:ELPinMPn
夜は危ないよ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 12:56:54 ID:eaMUip5M
女性は勿論男性もわりと危険だぞ。十分注意するように
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 16:52:22 ID:UeZtNbrb
>>203
昼間だけど服装には気を配らん
グンゼのシャツで走ってる
ちゃんとした靴さえ履けば、意外に誰も気づかん
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 16:55:43 ID:Gp3Tz7ey
田舎道だから夜は怖いなあ
街灯もない道だからマジで真っ暗
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 17:45:08 ID:ChzrSdRP
83分 10272歩 8.2km
ウォーキング途中、とげとげの葉っぱが手に引っかかって3cmほど切ってしまった・・・痛い
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 22:11:29 ID:eh/pJEPe
人間は何のために歩くんですか?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 22:17:55 ID:uKgExjWj
むしろ>>209は1歩も歩かないのかと
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 23:13:05 ID:eaMUip5M
>>209
人間はみんな歩いているのさ…死という物に向かってな

雨止んだから歩いてきた。夜は真っ暗で怖い
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 00:23:35 ID:vbmL9Lkd
ダイエット目的でウォーキングを始めたのですが、一日30〜40分(息切れ寸前の早歩き)ウォーキングで痩せられるんでしょうか?

一応女なので夜のウォーキングは避けていて、朝歩いています。
出勤時間等や毎日続けられる事を考えると、40分くらいが妥当なんですが。

毎日歩く時間よりも続ける事のほうが重要なのでしょうか?

213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 00:56:56 ID:FjJqsSEl
20分でも30分でも脂肪は燃えてるよ
時間より毎日続けて、カロリーとりすぎないようにが重要かと
214くろそん ◆l2rmgO.Kj. :2010/06/15(火) 01:01:21 ID:sgvyV2XQ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 01:05:21 ID:sgvyV2XQ
>>212
ボタンを押し間違えてしまった…

毎日続ければ絶対痩せる!
歩いた距離は裏切らない。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 04:43:54 ID:Mvq01Q1W
>>212
通勤でそのくらい歩いてたこと歩けどそれだけじゃ痩せれない
カロリー制限もしないとね
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 05:00:22 ID:Mvq01Q1W
300kcal消費するのにかかる時間は
      散歩なら・・・110分
      平常歩なら・・90分
      速歩なら・・・・60分
      急歩なら・・・・38分
となります。

疲れて甘いものとっちゃったらおしまいなんだよね
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 05:52:26 ID:vbmL9Lkd
>>213>>215>>216
ありがとうございます。

以前、1時間毎日歩いてた時もあったのですが、1時間だと毎日歩くのが億劫になってしまって、結局歩かなくなってしまったんです。
毎日でも苦でないのが30〜40分で。

カロリーは今までは平気で毎日2000キロカロリーを越えていました。
今は間食をやめ、1500程度に控えてはいます。

雨の日は踏み台昇降を20〜40分で、無理のない運動とカロリー制限という感じです。

今から歩いてきます(・∀・)
携帯から長々すみません。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 07:10:34 ID:Nxc8tkBa
膝が突然痛くなった。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 11:27:14 ID:iOmEBJ9N
これだけ歩いたんだからいいだろう・・・というオーバーイーティングが一番怖い。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 11:44:41 ID:bW9qG33n
今日も8km歩いた!
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 12:15:38 ID:1fil4CWs
7kmいってきたー@多摩川
暑〜い!!
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 12:32:56 ID:UxHFnN63
最終的に甘いものを摂ったとしても、
「体を動かして毛細血管が元気になった!良かったね!」ぐらいのポジティブさじゃないと続かないよね。

本日のウォーキング 16km 200分

朝食に「甘(塩)ジャケと言われて、実際焼いたら中辛の塩ジャケだったでござる」の塩分が出きったた感じw
窓から入ってくる風が気持ちいい〜
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 17:44:18 ID:FjJqsSEl
消費=摂取ではないから
300キロカロリー消費して、300キロカロリーの物を食べたら意味がないではない
要点は脂肪を燃やす事。これが痩せる事につながる
食べた分と比較して過剰に消費してたら死にます。人間は生きてるだけでカロリー消費してますから
くれぐれもカロリーオタクにはならぬように
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 18:21:41 ID:Su9or/GE
しまってた歩数計が家にあったの忘れてた
今日は11568歩 暑かったー。あー酒飲みたい…。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 19:42:53 ID:Yi3KZwiB
>>224
シベリアの日本人捕虜やアウシュビッツのユダヤ人も
摂取カロリー以上の重労働をさせられたけど死なない人も居た

最近、インドの水も食料も取らない超人が
軍の監視下で調査されたよね

どういうこと?

227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 20:17:47 ID:FLdHykux
>>224
何を言いたいのかよくわからない
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 21:34:23 ID:3Yf2+lwz
好きなことして生きてけばいいじゃねえか
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 04:11:18 ID:5AeiuOy4
>>224
ダイエットしたいのに1時間あるいてケーキ食べたらなんにもならないでしょ?
ちゃんと食べて痩せたいからカロリー計算してるのにオタクになるなって意味不明
それと1日1hのウォーキングも膝があやしいのに
毎日そんな激しいスポーツできないし

230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 04:38:34 ID:8GFaMy+Y
要は基礎代謝を抜きにして、カロリーだけを考えるなってことでしょ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 04:51:51 ID:5AeiuOy4
食べて痩せるからには必要な栄養素の基礎知識はあるでしょ
スイーツだけ必要カロリー食べてりゃOKなんているわけない

232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 05:14:23 ID:8GFaMy+Y
>>231
あなた書き込みがチグハグなんだよね。妙に甘いもの敵視してるみたいだけど、
もう一度、冷静に>>224の書き込みを読み返してほしい。
生活してるだけで必要な基礎代謝を考慮せずして、摂取カロリーと運動消費カロリーを
考えるなと書いてある。スイーツがどうこうとか何も言及してない。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 05:59:44 ID:5AeiuOy4
>>231=>>224なの?
>生活してるだけで必要な基礎代謝を考慮せずして、摂取カロリーと運動消費カロリーを
考えるなと書いてある。
だからそれくらいの基礎知識はあってのカロリー制限の話をしてると思うんだけどなぁ
減らせるっていったらスイーツとかの間食だから細かいカロリー計算してるんだし
自論に拘るなら他スレがあるんじゃ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 06:04:38 ID:5AeiuOy4
訂正
>>230=>>224
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 06:08:41 ID:8GFaMy+Y
>>234
いやいや、ちぐはぐな自論を展開して、話を拡散させてるのは貴方でしょ。
私はそれを訂正しただけ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 06:21:59 ID:5AeiuOy4
>>235
1日の必要栄養素エネルギー分食べてその上でのカロリー制限の話をしてるのに

>>224
>消費=摂取
>食べた分と比較して過剰に消費してたら死にます。

と極端な自論持ち出して騒いでるのはあなたでわ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 09:40:44 ID:foROHnkp
ついに膝痛が出てしまった。
全く無理した覚えも無いしそこまでのデブでわないのだが…
思っていたより弱々なバデーだったのかと情けなくなった。
水が溜まっているから暫くは安静にしてなきゃならない。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 09:42:30 ID:PYGmMPbz
黙れよデブス共www
スイーツ(笑)でも食ってろ豚

あー今日も歩いたなぁ

20日から毎日25キロ通勤の帰り道だけ歩く事にした
梅雨だから雨で結構休みになりそうだなぁ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 09:47:43 ID:PYGmMPbz
>>237じゃないから!
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 11:07:16 ID:8GFaMy+Y
>毎日25キロ通勤の帰り道だけ歩く事にした
嘘でしょ?往復で25キロってこと?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 11:15:52 ID:PfT1ePuk
急いでも四時間はかかるな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 13:11:39 ID:7IZVAVe6
基礎代謝を考えずにカロリー計算して拒食症になってしまった中学生っていうのをどっかの書き込みで見た。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 13:33:42 ID:apyRdq9O
拒食症は神経症の一種だから別の問題でしょ
メンヘラ板池
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 13:46:00 ID:7IZVAVe6
いや、カロリーを中学校で習って基礎代謝を考えなかったから
拒食症の原因になったんだってさ。
中途半端な知識があだになったんでしょ。
ネットは小中学生も知的レベルがいろいろな人もいるからね。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 13:48:49 ID:7IZVAVe6
このくらい皆がわかってて当然とか知ってて当然とかの自分基準で話す人見ても
(知的や想像力にry)いろいろな人がいるなあと思うしね。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 14:02:39 ID:apyRdq9O
拒食症はダイエットの知識不足が原因じゃなくて、神経症の一種でしょうよ
普通健康な精神状態ならまちがったダイエットしてもせいぜいリバウンドくらいでしょ
>>245はメンヘラ専用ダイエットスレでもたてれば?

247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 14:32:17 ID:8GFaMy+Y
でも偏執的にダイエットを語る奴って神経症っぽいよねw
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 14:43:54 ID:apyRdq9O
基礎代謝にこだわる人は要注意だねw
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 14:51:13 ID:8GFaMy+Y
脊髄反射する>>248みたいなタイプねw
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 15:08:38 ID:apyRdq9O
カロリー制限で拒食症の心配をするメンタルに問題ある人は下でお願いしますね

メンヘラのダイエット
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1271070614/
運動・散歩(ウォーキング)したらageるスレ 8歩目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1268915831/
おまいらもウォーキング始めようぜ4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1263940668/
◆◆◆【拒食症16】◆◆◆【sage進行】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1274728422/
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 16:45:39 ID:/IvW5bEe
82分 9253歩 7.4km
今日は気温が高くて汗がハンパなかった。水分補給は欠かさないようにしないとね
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 21:58:00 ID:6hmTkaB7
ウォーキング 3.0km/h, 15分 [21:05]
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 22:08:47 ID:cX/11E/9
普通は1日何キロ歩くもんなんですか?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 08:49:46 ID:XNBu8zTS
>>253
普通といっても、人それぞれなんじゃないかね?
単純に健康目的なら、
ウォーキング以外にも歩く歩数を入れて1日1万歩、7〜9kmくらいかね。

--ここから蛇足--

ダイエットや体力増進の目的が入ればもっと歩数は増えるだろうし、
フォームや速度も目的に即したものに切り替える必要がある。
ただ、長時間・長期間に亘る有酸素運動だから、最長20km程度が目安かな。

継続することに意味があるスポーツだから、
「辛くなった時からがトレーニングだ、ウォオオー!」的な状態を頻発させるは好ましくないと思う。

私は1週間で7万歩を目標にしている。
天候や体調不良の日もあるから。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 10:43:27 ID:h7N8mB+z
うちは自宅から7キロ歩いて最寄り駅の隣駅まで行き、130円のきっぷ買って八高線・高崎線・両毛線・水戸線か房総半島一周かの大回り乗車して自宅最寄り駅から5キロ歩いて帰ります。総計12キロくらい歩くかな?

乗り換えは階段限定。エスカレーターしかない場合は右側を歩きます。

今日は千葉から内房線〜外房線〜東金線ルート。天気がいいから海がきれい!?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 11:10:59 ID:GBTHdgda
>>254

最長20km程度

毎日25キロ歩いてしまうんですがまずいですか?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 14:06:04 ID:XNBu8zTS
>>256
まずくないですよ!
この時期、それだけこなせる体はタフで立派です。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 17:04:54 ID:bVkdFvMM
20km?!
そんなに歩いたら足壊れるわ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 21:17:07 ID:baUI0T4N
以前、24q歩いて足ぶっ壊れた
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 22:37:34 ID:vQs3zgMp
>>256 20kmって走っても2時間かかるのに、よく時間とれるね。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 22:45:45 ID:bFwCxUqr
今日、都立家政から六本木まで歩いてみた。
死ぬかと思った
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 23:06:08 ID:xu3uDp+q
>>260
 慣れれば歩いても20km3時間ぐらいだから
 休日であればそんなに大差ないだろ。
 流石に>>256みたいに毎日25kmとなると辛いというより素直に凄い!と思うが。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 01:35:09 ID:CVHHvnyc
普段結構距離あると思ってたとこ実際調べたらたいした距離なかった
街中とかくねくねした道だと実際より距離感じるのかな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 09:34:37 ID:xjud3PLU
たんぱん
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 17:08:14 ID:Mgb7epUA
1時間半ぐらい歩くと非常に喉がかわいて家帰った後に水分を取りすぎてしまうな
きついにならないくらいを続けるのがいいんだろうな。自分の場合1時間くらいがベストかも
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 18:45:42 ID:dVznbIry
両津勘吉どえす!地球はうんこよりくさいですよね?
ねえ部長!
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 19:10:05 ID:Fv+NlLXy
歩きながら摂取した方がいいかなと
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 21:16:23 ID:jpL6RyiO
>263
賑やかなとこを歩けば途中で気がまぎれるし意外と長時間続くよね。
あまり風景の変わらないとこだと、3時間ぐらいで限界。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 23:15:56 ID:f7U7Kgca
今の時期、雨か容赦ない日光の日ばかり。
長いアーケード商店街でもあれば。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 00:07:44 ID:XkA4JZA0
>>267
そのほうがいいのはわかるんだけど
飲み物持って歩くのが邪魔で
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 05:03:42 ID:0v8wE0IT
約15キロ@愛知
水溜りにつっこみすぎて靴がやばいことに。
だからといって長靴は歩きにくいしなあ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 17:06:12 ID:9mGrP/Nf
長靴でウォーキングしたら即水虫になりそうだな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 17:50:56 ID:7w/+VQzo
1日5Km歩いたらいいほうと思ってた自分恥ずかしい
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 21:55:21 ID:P0HxLENQ
そも 長靴は底が薄いわクッション効いてないわで
ウォーキングにすら向かない。

でも雨の日はオドイーター入れてジョグに使ってますがw
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 23:33:13 ID:BtUH4EL6
正直20キロの壁がきつい休憩無しで25キロ行くと腰が痛くて歩けなくなる
日影が無いからなかなか休むポイントが無いのが辛い

しかし24時間テレビの人はやらせじゃ無いとしたらなかなか凄い!!

西村知美は終盤は世界新記録のペースで走ってたんだっけ?凄すぎる!
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 00:14:14 ID:FLkxEpvv
2時間歩いてきた
いつも雨カッパ来て汗だーだー出してしゃかりきになって歩いてます
よくサウナスーツ意味ないって言うけど
自分は汗かきやすくなるし、普段水分取るの苦手だからやめられない
運動で汗かきまくると体臭なくなるような気もする
(プロスポーツやってた前彼が無臭だった…)
体臭対策+ダイエットで、めちゃくちゃ合理的!とか思ってるんだけど
他にもこういう人いませんか?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 01:31:21 ID:e6gGdN/U
足の水ぶくれが破れて痛いんで3時間以上のところを昨日は1時間半ぐらい

歩き始めて1週間、体重計ってみるとまだ90前後
結構歩いてるし食事もカロリー落としたのに90もあって驚いた
歩き始める前は軽く90オーバーしてたんだな自分w

どうりでなんか体調おかしかったわけだ
異様にダルいわ足は臭いわ口の中がなんかおかしいわ汗がネチョっとした油みたいだった。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 01:50:12 ID:rwQeggAB
12km街をあちこち歩いた
もっと曇るかと思って早い時間に出たけど、予想外に晴れて顔痛い
でもやっぱり明るい時間に歩くと楽しいわ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 05:37:25 ID:+20NWDHv
>>276
カッパは自分もたまに使います。
ただ調子こいてると一気に限界超えるので脱水症状に要注意。

最近はカッパよりは薄手のウィンド着て、途中で一度肌着を替えてリセット。後半はペースを上げて歩くようにしてます。
これならより軽い装備で長時間頑張れるので。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 10:04:51 ID:nZca5cXf
みななんでそんなに頑張るの?
長い目で見たらマイナスじゃない?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 12:08:48 ID:ipO5S8uQ
人それぞれ状態が違うから、苦痛に感じてないなら問題ないでしょう
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 18:04:53 ID:Ej0NBlU1
このスレには暇をもてあました歩くキチガイがたくさんいるのは認めるわ
今日何時間でどれだけ歩いたかを書き込むことが唯一の生き甲斐らしい
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 19:40:25 ID:ybImrCLX
水ぶくれって水抜きしてほっといたら水虫みたいになった・・針でほじくって穴開いたし
痕残るのかな
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 19:44:25 ID:UEBa0OzO
>>280
男はともかく女の華は短いからな。自身最高の売り時の時期にデブってたらそれで終わり。
人生は長いようで短い。やり直し聞くなんて耳触りの良い言葉は嘘。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 23:55:30 ID:G1lavVGU
15キロ@名古屋
靴をかえただけでこんなに歩き易いとは思わなかった。
靴ってやっぱり重要だね。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 03:31:52 ID:pSVfcW1h
>>276
季節的に暑くなるので水分は絶対取りながらやってくださいね。
熱中症に注意です、ほんとに
汗と水分の循環で体臭にはいいかもしれませんね
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 10:31:08 ID:j71CH0HG
282
ここそういうスレだし。スレタイ読めばわかるよね?
嫌なら来なきゃいいだけ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 15:28:08 ID:qkInEQRu
幸せは歩いてこない
だから歩いてゆくんだよ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 17:39:46 ID:vV1lHxmz
84分 10171歩 8.1km
雨ばっかりだったけど今日久しぶりに歩けた
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 22:09:45 ID:DwojBe+S
一日何歩歩けば健康にいいんですか?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 22:43:01 ID:n7zwg0Ao
毎日1万歩が推奨されてるね。根拠は成人の1日摂取カロリーと消費カロリーでは摂取カロリーの方が平均300kcal
程多いので、1万歩=300kcalの消費カロリーで収支がトントンになるから。
ダイエットを心掛けてる人は元々食事制限を行ってるから上記は多分当てはまらないと思う。
平均的に見ると現代はデブになるべくしてなるので、運動は欠かせない。

と言う訳で

360分 39433歩 28km
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 22:47:06 ID:NsPaQ96y
汗かきデブ見苦しい
人目につかない所で歩け
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 00:47:44 ID:MpqjZIBM
>>291
6時間も歩いてんのかよ
相当デブで痩せたいの?何か違う趣味も持ったほうがいいと思うぞ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 01:01:55 ID:1CWs7d30
ウォーキングは歩き出して最初の30分ぐらいは効果ないよ
最低1時間、出来れば1時間半ぐらいは必要
ダラダラ6時間歩くぐらいなら歩幅大きく少し速歩きで1時間半歩いたほうがはるかにいい
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 01:13:27 ID:YsS6ueFa
>>293
2時間を3セットという感じ。歩くの好きなんで。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 01:20:48 ID:LK+k/lMW
どヒマな汚デブかw
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 02:24:15 ID:MpqjZIBM
>>294
30分効果ないというのは都市伝説。歩けば5分でも効果はあることが実証されてるよ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 03:06:18 ID:sHsuj+4t
6時間も歩けるなんてうらやましい!
ウォーキング始めて半年以上経つけど、1.5時間辺りで途端にダルくなる。
なんでなんだろ?体力なさすぎなのかなぁ。

ついでに、爪がやや可哀想なことに・・・
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 03:23:06 ID:TUhZ+ut7
6時間歩ける人は散策に近い感覚で歩いてるんじゃないかな。
たぶんダイエット目的でウォーキングしてる人とは歩き方に相違があると思われる。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 03:32:17 ID:t+A/FTAN
のぞきか空き巣だろ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 07:55:53 ID:e36Lb5yB
都内出張の翌日を休暇もらって、ほぼ終日散策しまくることがある。
浅草を出て新宿、中野、練馬、池袋そして神保町に戻る。
6時間半から7時間は歩いてるな。
小指外側の皮が分厚くなった。
歩きは意識してないけど、するように出した足をそっと下ろす感じだろうか。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 10:43:02 ID:q+HkQccf
>>291
私も4時間くらい歩くけど、最初の1時間と最後の1時間ではかなり速度が違ってませんか。(笑
やはり最後のほうは足も痛くなるしばててくるから、効果も落ちてくると感じてます。
あっ失礼しました、よく読んだら2時間×3回なんですね。
良く時間取れますね。私は何度も出るのが面倒なので・・・
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 11:42:31 ID:SsJpAS91
6時間もなにしてるの?音楽聴きながらでもきついわ。2時間が限界
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 12:23:10 ID:5Tgp6ABA
4.7km/hで2時間を3セットで28kmってペース遅くない?
散歩位のペース?

305207:2010/06/22(火) 13:55:39 ID:OKaoOj3t
長時間のウォーキングしてる人って絶対たんなる散歩になってる可能性大ww

306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 17:30:33 ID:KMx5pqFO
6時間フルでウォーキングなんてできたらフルマラソン7時間くらいでフィニッシュできるだろ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 17:34:02 ID:k8vZlBp1
東京マラソンがたしか7時間制限だから、ハイペースウォーキングで
走ってる奴らをぶっちぎって欲しい
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 21:48:47 ID:/ouNtARP
今日千葉駅から幕張駅まで歩いた
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 23:02:14 ID:9PzIWN2R
>>306
 できますよ。
 フルマラソンの距離を休憩時間込みで7時間10分くらいでした。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 14:11:35 ID:XH14/BS+
>>306
昔の軍隊じゃないんだから
6時間休憩無し
ってのは無理だろうな。
42.195(km)/7(h)=6.02(km/h)

時速6.02kmのウォーキングを続ければ
東京マラソンでも規制時間7時間内でfinishできるな。

311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 14:13:16 ID:4ZGUelvt
3時間以上も歩けるのが羨ましい
体力じゃなくて、時間的に・・・
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 18:02:04 ID:UYJQObXW
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 20:42:45 ID:jiENukK+
両津勘吉どえす!散歩中にうんこしちゃうから大変です。
ねえ部長!
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:09:14 ID:f7DpmUZ4
秋葉事件があってから二年歩いてない…。
でも太らないからいいけど、なんか健康に悪い気がして…。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 04:57:56 ID:lRb0e1PF
7km歩いてきた。そのうち1kmは走った。1kmしか走れないなんてちょっと悲しい。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 15:48:21 ID:z0ZpKK6n
一時間半、ぶらぶら歩いてきた。
消費カロリーは200kcalくらいかなぁ?

生理前だから痩せないけどw
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 16:30:02 ID:m0gySNJR
ぶらぶらじゃそこまで消費してるかは微妙だが
何もしないよりかはいいかもね
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 16:46:04 ID:+x/WLTOU
真っ昼間からデブババァがプラプラしてるなんて恐ろしい><
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 17:10:29 ID:uo90RdK7
発情してチンコ漁り
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 17:35:43 ID:z0ZpKK6n
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∠  うるさいハエだなぁ。逝ってよし!
            \_____________
                  ブーン
           ∴     ・〜
   ∧ ∧    ∴∴    ↑
   ( ゚Д゚)   ∴∴∴    >>318-319
   ∪  ⊃自
  〜|  │  プシュー
    U U
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 17:43:44 ID:msSdxuzj
82分 9911歩 8km
今日は歩きやすかった
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 18:33:13 ID:Cb3Qv6NQ
>>316
歩いた距離は?
それと身長体重は?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 02:12:33 ID:32fFqyy+
15キロ@愛知
今の時期は夜が涼しくて一番歩き易い。
昼だと30分でギブアップだな。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 04:56:12 ID:LguJxR8o
真夜中〜早朝ウォーキング10kmいってきたよー。
風強めで気持よかったけど、足がだるい…
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 05:13:50 ID:BcA6/Vas
日焼もせずに済むから夜ウォーキングの方がいいのかな
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 05:34:17 ID:LguJxR8o
夜ウォーキングのいいところ
・日焼けしない
・人目が気にならない
・日中より涼しい(夏場)

悪いところ
・変な人になにかされるかもしれない
・田舎は夜道暗すぎて危ない(野生動物に襲われたり)
・虫に刺される(夏場)
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 05:53:20 ID:BcA6/Vas
朝起きて顔洗って日焼け止め塗ってウォーキング
帰ってきてからシャワー。またメイクで日焼け止め。
夜また洗顔で計3回洗顔するから肌が荒れてきた。

夜に暫く切り替えてみる。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 10:57:53 ID:oPFGmorK
夜は紫外線が気にならないのがいいね。
特にこの時期は…
日差しが照りつけるだけで体力なくなっていく(+_+)
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 11:23:07 ID:05JbmOWg
ずっと早朝ウオークしてたけど今年から夜に変えた。
とにかく紫外線を気遣わなくていいのがホンっとに楽。
すっぴんOK。
最高w
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 14:16:51 ID:6DTQLR8n
デブは夜だよね
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 14:45:48 ID:6Am8ED3W
858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/06/25(金) 13:37:22 ID:8fZ905G1 [1/2]
みなさん言われてますよww

>>854
85kgの40歳過ぎたデブが時速6kmで10kmを2セットも歩けるのか?

>人間の歩行速度は、時速4キロメートル程度。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A9%E3%81%8F

332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 18:24:38 ID:SXo7DYlU
ちず丸とマピオンのキョリ測で全然消費カロリーが違うんですどどっちが実際の数値に近いんですか
ちず丸だと1時間歩いても180kcalくらいなのにマピオンだと300kcaくらいなんですが
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 18:46:23 ID:r87zyxal
距離4km+成人男性と仮定して、歩きで180Kcal、走って270Kcalってところでは。
ウォーキングだけで痩せるのは正直言って難しい。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 18:50:40 ID:o/QoWZJs
デブは転がれ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 18:59:38 ID:SXo7DYlU
そういえば、ちず丸だと速度の設定ができませんでしたね。。
マピオンだと時速5.6kmで測ってました
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 19:02:07 ID:e3O9sKe5
おーっしゃ!ウォーキング行ってきまっす!(^o^)/
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 19:12:40 ID:5Fn+s2Fp
まだ明るいぞ
目出し帽被っていけよw
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 20:19:55 ID:W3hREskk
体重が増え過ぎて久しぶりに歩きました
11829歩 8.3km 1時間20分ぐらい
万歩計によると424カロリー消費したらしい

荒川沿い歩いたけど、犬のうんこが多かった\(^o^)/
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 21:08:09 ID:e3O9sKe5
ウォーキング行ってきたー。約7` を62分、まだ今日で1週間目だからまだまだこれからだよ(^0^)/
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 22:02:20 ID:UhcO6OKu
>>329 どうぞ、鏡を見て再度ご検討の上ご判断いただきますよう
宜しくお願い申し上げます。
                          かしこ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 22:25:39 ID:LguJxR8o
帽子深めにかぶってればスッピンでもどうってことないよ。
自分は夜仕事の後歩いてるから、家つく頃に化粧ドロドロになってる。ソッチの方が
よっぽど怖いよw
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 22:33:37 ID:CNdayXZm
毎朝、15分だけ歩いています
ショボイですが、仲間に入れて下さいネ!
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 00:16:11 ID:OCi5mYGD
たん
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 00:16:24 ID:BBQ0bGDV
ウォーキング始めて一週間、だいぶ息切れしなくなってきた。
が、気温や湿度で疲れ方がめっちゃ変わる。
今日は45分歩いたー

>>342
よろしくネ!
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 17:20:45 ID:s2egYukp
東京でお勧めのウォーキングコースって何がある?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 19:15:04 ID:NcWTxdg+
>>345
皇居ランだよ
ジョグリスでシャワーも浴びれる
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 23:32:45 ID:Hk/Vrawo
>>344
有難う御座います、頑張ります。by 342
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 04:36:03 ID:y+GztF4d
13キロ、3時間弱。@名古屋
1度も信号にひっかからなくて最高だったわ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 06:42:37 ID:mY5zdBhn
早朝に40分歩いてきました。
山に靄がかかって、雲が下まで降りてきてるみたいで綺麗だったよ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 09:10:59 ID:j/4oTXin
7キロ@安城

始めてウォーキングしたが、かささして歩けるし、ポケットの携帯やらも気にならないし、膝にやさしいし俺幸せ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 16:51:34 ID:2VOWIp72
17km さすがに今日は暑すぎてやばかった。倒れるかと思った
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 17:26:36 ID:peLuqzZA
デブの行き倒れは処理する人が大変だと思う
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 17:47:32 ID:HcAjtuXB
82分 9902歩 8km
久しぶりの快晴でめっちゃ暑かった
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 18:44:15 ID:/ivlOjYt
皇居の周りはウォーキングよりランの人が多すぎるよ。しかも、他の公園と比べて走る速度が異常なくらい早い。

普通に通行する人を邪魔扱いするから、問題になってるくらいだよ。
いつもは駒沢公園(ランの人も多いが、適度な速度で道幅も広い)でまったりウォーキングしてるから、確かにあそこは異様だと思う
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 07:59:07 ID:Ttuizui/
7.8キロ@安城

御年配の方達が走ってるのをみると、いつかは俺も走れる様になろうと思う。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 11:18:22 ID:8mZqkYiR
皇居とか、人がたくさん走ったりあるいたりしてるところで自分もランしようというのが判らない。
邪魔じゃないのかな。できるだけ人がいないところで邪魔されずにやりたい。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 20:49:41 ID:Reop9KDX
傘さして70分
服がじっとりして気持ちわるい

東京は店や建物多くてどこ歩いても楽しいね
秋葉原〜浅草があんなに近かったのかとびっくりした
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 21:04:23 ID:0I5DKdvV
>>357
ああ、そうか 暇なときは電車で遠出して
知らない町歩くと新鮮でいいかもね
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 22:14:41 ID:HhwaSEvI
梅雨が開けたら、早朝に海岸通りを歩いたりしたいなー。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 22:32:41 ID:Bp0iBb4V
周り山ばかりの田舎だから歩いても歩いても同じ景色w
東京とか一度は行ってみたいが迷子になるだろうな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 00:27:02 ID:PssYMfeO
20km 雨が止んでる時を狙って10km*2セット 梅雨は鬱陶しい
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 01:47:21 ID:lH638N0D
無職だと時間気にせず思い存分歩けるからうらやましいねw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 02:27:43 ID:ue/pkdr7
人それぞれなんやから、そういう揚げ足取りはもうええよ

お前さんの場合
ダイエットの前にする事あるんじゃね?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 04:32:56 ID:eYtjB+oD
15キロ
めちゃくちゃ蒸し暑かった・・。
気温で歩き易さがかなり左右されるよな。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 13:45:07 ID:cTIUEHah
消費カロリーは 重量×距離だから、
おいらはリュックしょって、飲料の2Lボトル2本買ってきたりする
すげえ汗かく。
走るのが嫌な人は負荷をかけたり、軽登山したりする方向を考えたら?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 18:07:38 ID:5MKMfgTR
84分 9903歩 8km
曇ってて風もあり歩きやすかった
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 18:13:40 ID:l1filrEw
>>362
ニートバカにすんな。職探ししてるニートもいれば他の趣味してるニートもいる
働いてる奴とそこまで変わらないんだよ。どうしても甘えがでて寝すぎたりもするしな
問題なのはどう時間を作るかなんだ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 18:38:56 ID:uix1zIO6
糞くだらん雑談とか自己紹介はいらないから。距離と時間だけ書いてくれればいい
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 18:52:24 ID:50FUcZXD
14キロ 75分
21キロ 135分
これってどうなのかな?
人それぞれだろうけど。

早いなら速度おとすけど、遅いなら歩き方とか修正する。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 20:15:55 ID:2i/aYQdQ
>>369
女子のジュニアでも20km100分で歩くんだからかなり遅いだろ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 23:14:54 ID:lH638N0D
今日でウォーキング開始から丸4ヶ月が経った。
ここの無職の人みたいに、早朝にやったり、一日10kmとか20kmなんてとても
時間に制約があってできないので、 毎日4km近所をウォーキングしてきた。
雨の日や仕事で疲れている時には無理せず、継続を第一の念頭に置き
週に4回くらい続けてきた。
食事制限無しで(もちろん間食や20時以降の飲食は厳禁だが)
181cm91kg→77kgまで4ヶ月で絞れたよ。
徐々に無理なくマイペースで楽しみながら続けてきたおかげで
お腹やお尻の皮余りは全く無し。
近隣はアスファルト舗装しかないので、ヒザや足首の事を考えて
走らずウォーキングのみやった。
これからも目標の70kgを目指して頑張ります。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 23:17:38 ID:lBqReIhi
マルチすんな
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 11:21:36 ID:K7cOdZv4
初回ボーナスだろ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 12:03:07 ID:TDHwi5Cj
5km歩いてきた。
みんなこんな暑い中よく何十キロも歩けるね。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 12:25:31 ID:kPvqC15j
知らん。

だが、毎日一時間ぴったり歩いている

家からストップウォッチで計って

一時間したら家に帰ってくる感じ。

毎日実施してたら一ヶ月で体重−1キロ

体脂肪率は−二パーセント

続ける事が大事

だが暑い日はこまめに水分補給必要

夏になって十分知った。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 12:28:34 ID:wd7Tnwlv
自分1週間で1キロとか落ちてたけど
1ヶ月で1キロとかの人はみんな標準体重の人?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 12:30:25 ID:MX7unO5z
デブおばさんが徘徊すると住環境が悪化するね
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 12:37:25 ID:kPvqC15j
>>376
標準ではないBMIは約20。

一週間で一キロはただ水分が減っただけだと思う。

因みに俺は男だ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 14:55:42 ID:EZ0nZcWo
汚デブは車道歩け!邪魔すぎる
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 16:36:37 ID:yM40zt3N
歩き始めて2週間たってやっと減り始めたわ
仕事辞めてヒマなんで何時間でも歩く余裕あるw
良いのか悪いのかw

93キロから今は87キロぐらい
体調も良くなってきた
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 16:38:25 ID:yM40zt3N
食事制限は特にやってないな
以前食事制限、カロリー制限しながらやったときは痩せたというよりやつれたんで
低血圧状態になりフラフラになったw
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 17:40:34 ID:j8YbmDmN
80分 9838歩 8km
途中小雨が降ったけどなんとか完歩
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 18:17:44 ID:jVPxaIct
いつもの通勤路、往復9km 80分
帰り道陽が出てきてちょっと熱かった。
フラッフラになってジョギングしてるおじさんいたけど大丈夫かな?
ウォーキングの自分が追い越しちゃったけどw
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 18:24:02 ID:QBJEL/g3
毎日1時間ウォーキングと間食を減らすだけで着々と効果がでてきた
停滞期はあったが2キロは減った。今67キロ。今日も頑張る
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 21:00:00 ID:MWUC9rzw
129分 18121歩 15km
久しぶりに雨が降らなかったので歩けた。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 22:41:16 ID:odgqa7gG
2万3千歩歩いてきた
消費カロリー1300超達成
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 22:45:08 ID:hXWKWjF6
>>386
2万3千程度で1300i?
ちょっと計算間違ってない?
それともスッゴい太ってる?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 22:51:53 ID:odgqa7gG
すごい太ってるんですよ
87キロほど
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 22:55:39 ID:hXWKWjF6
>>388
それくらいなら、759キロカロリーだぞ
全然違うじゃないか
4万歩くらい歩かないと1300超未達だぞ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 22:56:53 ID:5bb97x8f
スーパーデブではないようだ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 22:58:21 ID:odgqa7gG
設定は間違ってないんだけど
タニタの万歩計使ってる
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 23:25:31 ID:QBJEL/g3
66.6キロー!本当に停滞期抜けたみたい。毎日減る
ご飯もしっかり食べてます。あ…そういえば4日ぶりに便したんだっけwそれだ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 05:24:58 ID:yNpaMW5F
昨日の昼間、13キロ歩いた。

太陽に当たると、その日の晩は本当に良く眠れるなあ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 12:04:58 ID:UdmBPY5f
>>389
一歩65cmとして0.65m×23000歩×87kg÷1000=1300.65kcal

まあ合ってるんじゃない?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 11:26:56 ID:PFtCq8eN
7kg歩いてきた。
途中休憩挟んで2時間掛かり。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 16:37:14 ID:MQc7K/Mx
7kgとな!
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 16:49:31 ID:1/c8eAdS
33分 4199歩 3.3km
途中雨にふられて帰ってきた。
ほんとここ最近の降水確率40%〜50%の中途半端な天気やめて欲しいなぁ・・・梅雨明け早く
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 17:04:00 ID:USVd0Jw8
今日の朝、40分ほどウォーキングしてきた。
最近歩いてないから、つらかったorz
明日も歩くとするか…
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 06:27:36 ID:1DA6Npl2
競歩選手って散歩のエキスパートかもしれないね
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 11:02:09 ID:0Z3Joqv1
400
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 12:03:14 ID:tx+JLhQy
ざーざー降りの中7km歩いてきた。

昨日7kgって書いてごめん。
間違い指摘してくれた人サンクス!
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 12:20:36 ID:NHFufHZz
梅雨明けは嬉しいんだけど、あけた後の地獄のような暑さを思うと・・・
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 12:24:02 ID:uGQ7A0Uf
今から用水路見に行くついでに河川敷を散歩してくる
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 22:19:49 ID:QY0qdl3k
今日、30キロくらい歩いた。
朝9時に家をでて、帰ってきたのが午後7時。
遅すぎたけど、でも歩けたことががうれしい^^
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 23:20:29 ID:VYvhmlBV
全国的に大雨らしいけど、403は無事帰ってきたんだろうか
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 01:12:04 ID:ifg1r4gR
>>403最期のレスとして、心から哀悼の意を表します。
無茶しやがって・・・(AA略
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 01:16:04 ID:QjSorLZk
どう見てもフラグだし>>403
これでレス番が404なら文句無しだったんだけどな
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 11:23:07 ID:+K1DrA1F
鹿児島辺りでなきゃ平気でそ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 13:04:26 ID:xXaMCozY
マジで鹿児島住んでるが運動できる日がない
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 13:05:39 ID:Ef2NTBcG
実際、雨風強いときの方が、カンカン照りよりも涼しくて歩きやすい。
台風の時は危ないからやらないけど。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 15:39:23 ID:+K1DrA1F
>>409
大雨すごいもんね。でも無理すると危ないから。もうすぐ梅雨明けだから。
>>410
風はあるとやっぱり涼しいよね。
雨は降り方にもよるけどずぶぬれになるね。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 15:40:12 ID:+K1DrA1F
>>411
ごめんなさい、雨は降り方にもよるけど風があまりに強いと、ずぶぬれになるね。でした。

413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 16:02:54 ID:doEvybc2
天気が良かったので22kmほど歩いてきたがラスト4km付近で立ちくらみ…
フラフラで帰って来ました。
皆さんも水分はこまめに…ご注意を。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 17:36:50 ID:RPwiCpga
56分 6940歩 5.5km
今日は晴れてた
415群馬県民:2010/07/04(日) 21:57:42 ID:2dIHbeUS
高崎在住 朝60分 夜45分
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 21:58:38 ID:Yg4PCJj6
小雨だったけど凄い湿気で水の中歩いてるみたいだった・・・
なんかむずがゆーくなるような嫌な予感したら
首のところに黒いでかい虫がへばりついてやがる
夏の夕方はこれだから嫌
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 22:48:46 ID:gCUR40U2
60分歩いて汗だく
田舎道なので羽虫の群れにによく突入してしまって困る
鼻の穴の中で生涯を終えた奴には本当に悪いことをした
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 07:29:33 ID:tNay2FC0
>>413
おい、あんまり無理すんなよ…
419413:2010/07/05(月) 12:29:52 ID:wH4BEz+v
>>418
1.5リットル程水を飲んでいましたが帰宅後計量したら-4.6kgでした…
完全に脱水症状&熱中症。
数時間動けませんでした。
後半曇ってきたのでまだ良かったのですが晴れのままならやばかったかもです。

皆さんも気をつけて下さい。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 13:46:08 ID:hOjVEwOC
22km歩いて-4.6kgって すっげーデブなの?
421413:2010/07/05(月) 13:57:37 ID:wH4BEz+v
>>420
ほとんど汗です
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 14:06:21 ID:/N5rTUny
デブ汁か
423413:2010/07/05(月) 14:07:44 ID:wH4BEz+v
>>422
そうです…
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 14:08:28 ID:vsFDHcZt
5時起床で10キロ歩いた。最初は腹から痩せて行くんだね。もうたぷたぷの腹ではなくなった。問題は顔だ。


さもんほうさく似のこの顔だ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 14:15:34 ID:hAiNzpMH
それもまた良し!

女だったら救われないけどw
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 17:49:56 ID:jjWGULbw
81分 9720歩 8km
今日は快晴、暑かった。
途中、子猫の死体を間近で見てしまった・・・欝だ・・・
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 18:52:55 ID:bQv4uhCK
朝3キロ
今3キロ

朝、どしゃ降りを知らずに電車から下りてしまったので、仕方なく歩いた。
折りたたみ傘だったからほぼ無意味だし、靴の中には水たまりできるし、リュックは中身までやられるし、
もう何の修行かと思った(´・ω・`)
でも歩いてよかった
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 20:33:40 ID:idX0moh4
>>427
おつかれー
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 20:48:50 ID:4pU5P+OG
>>426
歩いてると動物の死体見ちゃうことあるよねー
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 21:05:01 ID:CH/F4uWc
死んだカラスを見たよ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 21:08:01 ID:xUIT3oDH
今の時期だとカエルやミミズの死体をよく見かけるよね
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 22:27:03 ID:CH/F4uWc
目いいな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 22:31:13 ID:ncqh13Yg
今の時期カーキッスをよく見かける
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 22:54:29 ID:ojdlsWDR
>>424
俺は顔ゲッソリになったが、腹は少しずつしか痩せてない
運動の種類にもよるだろうが、人それぞれじゃね?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 01:10:27 ID:ReUD7YGZ
俺も顔の頬がゲッソリなったw
体重はまだウォーキング始めて5ヶ月目なんで10kgほどしか痩せてないんだが
腹はビール腹のままだ・・・orz
現在178cmの77kg
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 01:46:46 ID:S9H2uD6M
また夜中歩いてきた。
4時間24キロ
夜風が気持ちいい
でもここで熱いシャワーを浴びないで、水でも浴びようかな
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 08:02:31 ID:EcxBOdAL
>>436
ウエイトトレ重視で毎日3kmをのろのろ歩く俺としては
24kmなんて凄すぎる。
途中で嫌にならない?

やっぱり人それぞれだなあと感じます。

ウエイトはどんなに苦しくても楽しいのに
有酸素は苦手;
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 08:17:59 ID:mY3ztHoK
嫌にならないから歩いてんじゃねぇのか?
人それぞれ違うってわかってんなら余計な事言うなよ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 08:25:18 ID:EcxBOdAL
>>438
いきなりどうした?沸点が低いなw
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 09:21:42 ID:MqAMKq1c
筋トレ
自分の体を作っていくのが楽しい

ウォーキング・サイクリング
移り変わる風景を見る、マッピングが楽しい(wiz・メガテン好き)

60分歩いたあと船の見学行ってきた
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 13:23:31 ID:HLxkLOOI
ちょっと駆け足くらいのペース(7.2km/h)で毎日1.5〜2時間。
疲れとかはないんだけど、飽きてくるのが難点だなぁ。
最初の1時間くらいはいいんだけど。
後は足の裏のかかととか土踏まずの上(親指の付け根)あたりが擦れて痛くなる。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 15:01:21 ID:QBhrAyBO
自分は筋トレが苦行かな…。
ウォーキングは流れる景色を見るのが楽しい、コース変えれば飽きないし。
でも筋トレはひたすら重いもの持ったりして辛いだけ…。
楽しみ方を見つけられたらいいんだけどね。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 16:01:17 ID:EcxBOdAL
>>442なるほど

俺は>>440のように、ウエイトトレーニングで体をコツコツ作るのが楽しい
作った筋肉を磨くという感覚で、ウォーキングして脂肪を除去してる。

昔からマッチョに憧れていたから
それに近づける自分が嬉しいのかも。

憧れる対象によって、好きなトレーニングも変わるかもね。
もちろん筋肉や体質の向き不向きもあるだろうけど。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 17:36:19 ID:25JxDOJt
82分 9921歩 8km
曇り、雨ふらなくてよかった。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 21:47:54 ID:EcxBOdAL
今日も3キロ歩いてきた(´Д`)暑い
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 12:28:21 ID:KQf4hH+x
>>437
レスくれてたの知らなかった・・・ごめんなさい&ありがとう。
24キロ、長いけど嫌にはなりません。Ipоdは必需品だけど、
その日一日の反省や次の日のタイムテーブル、献立など(笑)結構考えながらやってるとすぐです。
逆に私はウエイトは苦手なので。本当に人それぞれ得意分野は違うんですね。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 17:03:54 ID:8y2i6SYC
メンドクサイけど6km歩いた。

とりあえず歩いてみるもんだね。
行きと帰りで足取りが違った。
折り返し地点で見た映画に感動したから。
松たか子……いいねっ!
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 17:38:00 ID:+iL9up/O
88分 10776歩 8.5km
風が強くて気持ちよかった。
ここ数日は雨もふらずなんとか歩けてるけど、また来週から雨の日が多くなりそうだなぁ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 22:55:58 ID:Blhzbi3M
105分 14208歩 11.8km
先日はしゃいだ時の大腿筋肉痛抱えたまま歩いてきた。
やっぱり速度が出なかった。
でも筋肉痛が若干治まったのは不思議といえば不思議。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 04:59:40 ID:Fe52E7j0
やっぱ涼しいと楽だね
余裕で2万歩歩けたわ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 18:15:44 ID:ebWuSOW+
70分 8572歩 6.8km
雨後のウォーキング。すごく涼しかった。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:16:09 ID:IIw4XJIA
86分 12119歩 10km
おニューのシューズの試運転に行ってきた。
GEL-TECH WALKER NEO良い感じ。
明日は距離を伸ばしてみる。
453名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:09:55 ID:h9xvomyy
9975歩 7.2km
雨上がった〜と思ってたら途中からまた降ってきてまいった…
454名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:20:02 ID:Hy93o/v+
184分 26057歩 21.6km
GEL-TECH WALKER NEO続報
踵周りのホールド感が良い、気に入った。
足の疲れも軽減されてるっぽい。
455名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:55:09 ID:pOwbAGJq
投資趣味なんでここ見てコース決めて歩いてみた
自分の投資物件見るのってちょっと楽しかったなあ
ttp://www.jreit-view.jp/sanporouteindex.html
456名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:52:10 ID:nxWXlrs3
久し振りのカンカン照りだったので調子こいてしまった…あぢぃ〜w
34キロ 45550歩 6時間ちょっと @多摩川
457名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:41:08 ID:tz6tDoVb
87分 10622歩 8.5km
ふぅ・・・今週は週6歩けた、けど来週からまた雨モード突入しそうだ。
458名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:40:40 ID:8hkdAZjh
>>456
俺も多摩川よく歩くけど、
多摩川とかのサイクリングロードって日陰が全く無いから日光あるとメチャクチャ暑いよね。
この時期は1時間歩いただけでかなり過酷だわ。34kmは頑張ったなw
459名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:19:07 ID:8hBPwMG/
選挙行きがてら、2時間歩いてきた。
紫外線気にしてるので、今日みたいな曇りか、
少し雨が歩きやすいしちょうどいいね。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 09:04:38 ID:Ww+VOUgc
曇りでも紫外線は強いし、むしろ曇りの方が・・・
なので曇ってても紫外線対策は怠らないようにしましょう
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 15:05:48 ID:PlPocLJl
7kmくらい歩いた。
たくさん買い物したから帰りはサボってバス使ってしもーた…。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 16:36:16 ID:XQaDS1E/
>>458
多摩川はところどころに自販機や公衆トイレがあるから
何とか歩けるけど日陰で休める場所があまりないんだよね
この時期は1時間に1回給水タイムでいかないとヤバいわ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 16:59:41 ID:rSQT8NR3
>>455
こんなところにJリートやっている人がいるとはw
Jリートに興味持って銘柄いろいろ調べたんだが、二番底が近々到来すると見て
当面はもうちょっと下がったときに金ETF買うだけにする。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 02:02:19 ID:wgYY1Oec
>>462
陽が落ちたら環境よさそう。多摩川遠いからうらやます
近所のジョギングコースは左右が樹木だから日陰にはことかかないが
虫がすごいよ。特に蜘蛛な。どっちもどっちなんだぜ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 15:11:25 ID:H5SZZ8MH
一キロ/10分ペースだなあぁ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 15:42:22 ID:XRxuVNfH
ここ最近、帰宅間際に遭遇するご婦人がいる
そしてリードに繋がれたお散歩黒猫さんをご同伴しているので
ネコスキーウォーカーとしては話しかけずにいられないw

そして今朝、そのご婦人から「スタイルよくてきれいね〜」と言われた
嬉しいけど、どうしてあの年代の女性からしか言われないのだろう
ムチムチな方が女子高生あたりは可愛い、と同レベルで褒められてる気がするorz
つまりは社交辞令…165cm/54kg♀
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 19:08:28 ID:vhO0hJBo
女性はそんぐらいがいい。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 19:15:18 ID:Xe+9AHqi
ババァなら即ゴミ箱行きの絶望的数値
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 19:43:22 ID:7u0LJS9m
>>464
確かに
木陰のベンチで休憩してると必ずどこかしら蚊に刺されるので
休憩もそこそこにして歩き始めてしまうから一気に疲れてしまう
虫除け持って歩くしかないよね
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 20:13:57 ID:fNqSWwFp
>>468
まてまて、ババアのガリは貧相で老け度倍増だぞ?
まだムチムチの方がいい、165/54ならデブではないし。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 21:39:27 ID:bipoASsA
公園の隣にある家って緑も見えて隣の視線も気にならずうらやましいけど、虫が凄い?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 21:51:22 ID:NI0d/ZS5
数値よりもババアという時点でダメ!
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 22:17:26 ID:ydDNFC1L
郊外にある自然たっぷりの遊歩道とか歩いてると
かなりの虫に襲われて本当に嫌になるんだけど、
ムシコナーズとかぶらさげて歩くかな・・・
蚊取り線香は煙いしねww
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 22:26:34 ID:VdU17ts7
汚デブに悪い虫はつかないから安心しとけw
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 15:16:06 ID:NC/bweBC
>>473
ムシコナーズのたぐいは「ある程度」の効き目しかないよ
刺される時は刺されるorz
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 10:19:36 ID:VkETM+ud
虫よけスプレーとかのほうがよくない?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 11:03:07 ID:ELaG7fEL
大雨の晩、傘さしてウオーキングしてると、この時期は必ずカエルの死体をみる。
踏まないようにしないと・・・
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 11:18:11 ID:EGc5XxLW
ミミズも一杯いるよね
歩道が生臭い
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 13:07:30 ID:Mg9C/omP
炎天下で歩いてると、頭痛くなってくる。
帰ってきてもずっと痛くて、翌朝には直る。
これって熱射病?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 17:07:25 ID:WigYaYhc
195分 19466歩 16km

梅雨明けして太陽燦々…暑くてダレ気味。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 17:14:47 ID:phZcrXdl
60分 7116歩 5.7km
雨や体調不良で一週間ぐらい歩けなかったけど、今日から再開
やっぱ歩いてないとなまるなぁ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 17:22:28 ID:rc94H6n3
>>479
熱中症ですね。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 20:29:43 ID:+mWdGB3I
193分 26589歩 22km
今日は暑かったね。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 08:34:25 ID:03Tg7HBa
炎天下に歩いて幸せですか?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 09:26:17 ID:UmWX69aQ
昨日山に登ってきたんだけどクモの巣びっしりで最悪だった
木々が多いと虫も多いのが難点だわ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 11:09:08 ID:XDX9H1d+
炎天下でなんてあるかない。
日没後が今は最高。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 11:14:36 ID:XDX9H1d+
連投スマソ。
日没後〜夜、です。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 11:34:48 ID:JOkwk6gE
メンズ日傘差しチャイナよ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 12:51:22 ID:b0muRBxe
歩いても同じ筋肉ばっか使うから決して
健康的でないと聞いたぞ。
刺激少ないからぼけやすいらしいし。大丈夫かおまいら。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 13:17:01 ID:lvQsbxaO
山歩きだと、いろいろな筋肉を鍛えられるから効果的だと聞いた。

上りと下りでも使う筋肉が少し違うらしいし、インナーマッスル系も鍛えられるそうだ。



491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 15:38:39 ID:e3kzuOGV
この季節は夜歩くと虫が厄介
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 16:21:57 ID:XDX9H1d+
どこの田舎?
虫なんてぜんぜんいないよ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 17:04:01 ID:BG7xWVSQ
ここの奴らはボケ老人のごとく昼間から徘徊してるからもう手遅れ
本人達は幸せそうだしそっとしといてやれ。目を合わせなければ特に気持ち悪いとは思わないだろ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 03:35:57 ID:L3m0Acr5
汗かきデブくせー
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 10:24:57 ID:MqFfkTOU
だから、夜しか歩かない人もいます。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 18:53:30 ID:uaD7GbkJ
90分 10928歩 8.7km
暑さでスピードがあんまりでないなぁ・・・もっと頑張らないと
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 00:25:39 ID:goAfNoCT
このスレにウォーキングが続けられないヘタレが
1匹紛れてるって聞いてたが本当だったんだな。かわいいw
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 16:45:53 ID:pCVLuH/z
早朝に辛うじて3km歩いてきた
既に日光がギラギラしてて暑かったです

なんかもう、陽がある内は日差しが刺すようで歩ける気がしない…
酷暑のせいでウォーキングを挫折なんて嫌だ〜〜〜
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 17:22:28 ID:O3dUaJg+
60分 7156歩 5.7km
あづぃ〜
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 17:36:20 ID:l9jFwcq1
日中は危険です
朝か夜に歩くようにしてる
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 18:31:57 ID:SO5NvZ/x
>>492
あんね、田舎はすごいよ。
下手に電灯の下なんか歩こうもんなら、でかいカブトムシとか頭に当たってくるから。
カブトムシもクワガタも珍しい蛾も拾い放題だよ。要らないけど。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 22:13:34 ID:Fjv5Hpx7
ここ最近は朝6時でも朝陽が差し込んでめちゃ暑い。
夕方18時くらいは心地いいんだけどね。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 06:43:00 ID:JUJXpES1
デブおばさんが汗だらだらで歩いてた
醜いね
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 11:36:28 ID:h4m6AIIs
http://tsushima.2ch.at/s/news2ch82617.jpg

(;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 14:43:51 ID:HUe8GG5i
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 16:53:30 ID:KHM3LUwj
>505 3回抜いた
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 19:52:59 ID:Ko5isB8r
>>505
なんだラスボスか
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 03:02:21 ID:tIQUHZzx
ドムか
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 08:01:05 ID:TyXMXw9k
ドムw
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 08:18:43 ID:vJAUd+Co
歩くの楽しいけど、くもの巣がウザすぎるw
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 09:24:36 ID:SjY+Mt7P
>>505
ある意味尊敬する
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 11:13:20 ID:/5w414ic
歩道を走る自転車がウザい。
しかも夜なのに無灯火。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 11:26:27 ID:44nsoGWS
反射テープ身に着けてる?
相手に文句言う傍ら自衛すべし。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 11:41:42 ID:qlxBvc3I
すれ違う10人に1人がこういうおねいさんだったら幸せ

http://petasoku.info/images/20091022_5/11.jpg
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 12:23:40 ID:2NtBsPN8
デブババァをまとめて処理できる施設があればいいのにね
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 13:06:45 ID:tx+J2c0m
>>513
反射テープつけてても、自転車が無灯火だと効果がないんだよな…
街灯が少ない場所ではライトも用意した方がいいかもね。
犬の散歩用ライトなんかも便利そうだし。

あと自転車といえば携帯いじりながら乗ってる奴も危ないな。
前に学校帰りの学生に追突されたことがあるよ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 13:14:24 ID:rIdBWxH7
唸りながら歩けば誰も寄ってこないだろ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 14:52:09 ID:SnRg9msk
夜道にはこんなのどぉ?
http://www.panthervision.jp/
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 15:28:00 ID:N4dLJ5HS
>>517
おまわりたんから職務質問
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 22:42:04 ID:sZ5FqYvq
うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 11:06:41 ID:A8fZloQf
>>512
おまけに携帯見ながら片手。
死ねばいいのに
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 12:55:13 ID:EOcW4jNW
>>514
勃起しちゃうし目のやり場に困るから
俺は抜かすか距離あけるけどな
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 23:50:20 ID:8cggkMHt
岡部ちゃん おひさ! どえ!
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 08:10:05 ID:IHBD2p6O
をーきんぐナンパでいただきました。スレンダー美女
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 14:58:48 ID:LOAZaYGC
みんな暑さのせいで壊れてないかw

ウォーキング報告が無くなってきたな。
かくゆう私も歩けてない。暑過ぎ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 15:05:05 ID:pZjnX6E9
>>514
こういうウエア着る人って、変な日焼けしても気にならないのか
それともガードばっちりなのかどっちなんだ

ウォークじゃなくてジョグの人だったけど、9時近くの気温も高くなった時刻に
サングラスだけ、帽子もバイザーもかぶってないスキンヘッドの小父さまが
いた。倒れやしないのかと心配になったわ。どんだけ強心臓なんだか。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 19:35:39 ID:2HTFZrlf
鑑三癌のおじさんと4キロのウォーキングにチャレンジした。
いい汗かいたぜ!
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 09:15:45 ID:X5zBsy0X
いつも通り毎日歩いてるが・・・
きついけど。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 09:40:10 ID:iFdaQtrQ
変なスレだな
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 15:35:58 ID:NyjFMFrA
>>518
少しだけ欲しいと思った・・
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 19:11:28 ID:rK+1Qo6W
近所の低山山歩き

山道は木陰が多いから意外と快適・・・

とはいえ、さすがに暑いな・・。

しかし、山歩きは、やれば確実に痩せるな。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 22:49:27 ID:Wf5ON54H
>>512
それ、大師公園じゃない??
夜になると黒のサウナスーツ着たおばさんが
ママチャリでガン漕ぎしてるんだよね・・・超危ない
夜なんだから車道走ればいいのに、なんでウォーキングコース爆走するわけ?
警察官もいい加減注意しろっての!最近まじでブッとばしたい・・・
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 19:26:59 ID:jaDI0/Of
60分 7104歩 5.7km
最近暑すぎてウォーキング頻度が下がってる・・・
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 01:20:58 ID:x5M+w+go
ウォーキングすると、手が浮腫んでパンパンになってしまうんですが、どうしたら良いでしょうか??
途中肩を回したり手を高く上げてストレッチしたりグーパーしたりしてますが、
やっぱり浮腫んでます。
指輪してると紫色になってます。
食事の塩分は控えてます。
運動中の水分は1時間100ccくらいです。
2時間くらいは歩きますが、浮腫が痛くて諦める事も。
スペックは160/80です。
水分取り過ぎでしょうか?
みなさんも浮腫んでますか?
痩せれば克服できますか??
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 07:40:17 ID:ZUhvp8ez
>>534
むくみは臓器の病気のサインのときがあるらしいから
はやめにお医者さんに相談してみて

素人で知識ない人の意見として聞いてね。
一日150キロくらい走るサイクリングで、給水に失敗して
しばらく水分補給ができなくなったときに、手が浮腫んできた感じになったことあるよ。
指が膨れてくる感じがして、関節が曲げにくい感じがした。

あくまでも素人の想像だけど、水分補給少なすぎなんじゃないのかな。
水分のがぶ飲みもよくないけど、一時間に100ccはちょっとすくなすぎるんじゃないのかな。
塩分を控える行為を医者にすすめられてないなら、食事の総カロリー制限はしても
塩分を控えるのはちょっとお休みして、運動中の給水量を増やしてみてはいかが

536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 11:07:57 ID:OmOwkclA
>>534
腕を90度に曲げてぶんぶん振って歩くと軽減するかもよ
腕が長時間下になると、どうしても浮腫む
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 21:20:13 ID:yZkLmXxG
>>536
それもあるね、
誰もいないときは、デューク風に腕あげてあるいたり
ストレッチで腕をあげたりして気分転換でちょっと改善するね
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 14:43:24 ID:W1+Hegdy
無職歴2年半の俺(32歳)が、介護の内定を先週に貰ったのよ。
嬉しかった。
友人に知らせたら喜んでくれて、就職祝の飲み会までやってくれてさ。
親も泣いて喜び、おばあちゃんが御先祖様に手を合わせた
で、今週の月曜に初出勤したわけ。
俺の想像では、車椅子を押して散歩したり、一緒に遊んであげたりすること
が介護だと思ってたわけ。

それが、体拭いたり、糞尿処理がメインなんてさ。
キタネェーーーーーーーーーーーーーーーーーーーじゃんw
火曜には無断欠勤してそれから行ってないw

ちゃんと求人票に書いとけ!ボケ!
ちなみに友人や家族にはまだ言ってない。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 19:46:45 ID:wItIDaoW
炎天下歩くのは馬鹿のやる事だってわかった…暑い、暑すぎる
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 10:53:26 ID:0mTcwmln
>>538
>ちゃんと求人票に書いとけ!ボケ!
どこの誤爆かしらんが
あえて突っ込むと
「そんな甘い考えだから、無諸君だよ」

>火曜には無断欠勤してそれから行ってないw
俺の子供なら、頭どついとるわ

世の中には、夜の仕事で、強盗に会う人もおれば
刺される人もおるからな

それに比べれば、ましだろう
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 11:00:04 ID:slYlxxZY
今更
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 12:01:06 ID:atAzDo57
今日は涼しいね。でも風で傘の骨がまがった。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 18:00:13 ID:7atAm1g4
二回傘の骨が曲がりました。二時間四十分歩きました。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 18:07:49 ID:6Bbha6bM
>>540
よく見るコピペだぜ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 21:17:18 ID:UzlU+5RB
>>542
ぱっと見 二十四時間歩きました に見えたw
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 21:18:05 ID:UzlU+5RB
>>543の間違え
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 06:35:18 ID:5axRfHX2
規制に引っかかってました。

》534です、こんな下らない悩みに付き合って頂いて恐縮です。
みなさんのアドバイスを見てウォーキング行ってきました。
水分は多めに500mlペットを持って行き、2時間で400mlくらい消費。
出発前と帰宅後にコップ一杯の水をゆっくり飲みました。
腕は言われてみれば下に下げてる事が多かったので、90度で振ってみました。

結果、いつもの半分くらいの浮腫みで済みました。
いつもグローブ手が辛くて挫けそうだったのでホントに嬉しいです!
デュークは明日試してみます。
肩凝り良くなるかな。

塩分は家族が塩分制限があるので何となく付き合って薄味になってるだけで、とらなさすぎと言う訳でもないかと。。。
月末に医者に行くので、相談してみます。

ホントにありがとうございました!
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 13:26:37 ID:oZL+f+a2
>>540
 ───┐ │   ○                  ___
      │  |───    /\○   .|  ーー      /    ̄  ll |    ̄ ̄/ 
      │ │      /   \    |        ヽ/     ̄    |     /| 
 ───┘ └───       \  | ー─'    \   __/   |__/ /  ヽ 
             |         ー─っ  |  ヽ |  ヽ  | |
            ̄| ̄| \          |   | |   | | |
            |  J    つ  \__  し    し  . ・. ・

′   /  , イ´  ̄ ̄ ̄ `> .   _   人    ____
  ./  / _  -―――-   _` く  \ `Y´,.ィ : : : : : : : : : `⌒i__     人
..:/  ∧  /_ /-‐ オ ィ ―-  /_ ―- }ヽ/ : : : : _: : ---- : : |: :\    `Y´
/  ∧ ∨ /:`>キミ千  .ィ/   - _ ∨: :-――.ィ: .::―- . ト- _ヽ
  ∧:.__/   |::イ _人_|^j:: / 人}_イ_ .:   ト V : : ::/≧z=/イ :! ;/ :. 丶 ∧
  |/´_7 {:. :N{ `Y´ノ/ ´  /フ{ハ.|:. .::    ト、 | .: :/l/人 l`}イ../}人∧ : : { i   人
  { }W :ハ:..{ `  ̄ ´     「)rー}j:.:/:    |ハ!.:|小|`Y ノ/ j/ '7フiヾ ト : :ヽ|   `Y´
  人ーl  :::トヽ::::: r   ′`ー'/イ:::..:: :. |:/ .:::!:{ ` ̄`     {.)rソ〉}/:.|::i|
   `|  :::|    >ー 、_) :::::: } ::::::::: /: |': :::小ト ::::    , `ー' /::: :| ハ|
    ハ l :::|     {   /__   ノ:::::::::::∧: !: :::/l !{  /` ー ァ ::rvV::: : ハ′
´ ̄ `ヽY ::|>  _廴/-ミ_}.イ|:::/:::::://:V : :::|、 \ {   /_.ノ ノノ::: :/
     lハ:::|\/ ⌒{::i⌒ヽヽ.Y::::://´|: : ::| 〉  ト=='/    ィ':: :/__
      ヽl/   ⌒Y(`ヽ  ∨ |::/   |!: :::l/  ∧ |.}   K./.:: /> `ニ¨¨_`く}
        /     ノ::::}     l l/    ハ ::{  /  V|  V/:: /  キ  Y `ヽ
      /     /|/:::|    |  |    /{ ヽ| ∧ /  l  /イ,ィ/{   ^ー '⌒ ー'}
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 20:40:54 ID:8v5uyqpb
神はなぜセックスなどという奇妙な行いをするように
人間を作ったのですか?
気持ち悪くてたまりません。唾液や体液でお互いぐちょぐちょになるなんて
絶えられません
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 08:22:43 ID:9dm32r54
今日暑そうだけど、どれくらい耐えれるかがんばる
目標20000歩
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 10:58:20 ID:zwnc3NgC
夜とはいえ、4時間ぶっ通しで歩いてたら熱中症になりかけた。。。
長年の習慣だから大丈夫だと思って油断してた。
やはり、飲み物持って歩くか・・・
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 21:52:51 ID:L75+6CLk
だるい
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 02:44:27 ID:6eL0wbT1
早朝や夕方でも日焼けしませんか?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 12:23:46 ID:De8ivFRa
陽が出てればするだろう。
日没後、日の出前ならしないし。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 09:25:33 ID:gG2JXLx1
そりゃそーか。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 22:08:26 ID:yOeQcaTo
193分 26587歩 22km
最近サボってたので暑さの中強行した。
さすがにへばった。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 20:43:16 ID:egrqEUR5
>>549
つらくても耐えろ

人間は皆それに耐えてきたのだ

それに耐えれないというなら、さっさと絶えてしまえ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 21:46:54 ID:uSQrLkMZ
今日は29キロ(35600歩)いきました。やったあ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 23:42:20 ID:TJ6yhHk3
29キロだったら、隣の市くらいまでは行ける?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 23:50:09 ID:hu1tSlHd
558
時間はどれくらいかかりました?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 12:56:42 ID:RJ13PpUm
最近ウオーキング2じかんもすると、頭痛めまい吐き気がするようになりました。
これって、熱中症?
ちゃんと食塩水を持って歩いてて、夜間なんですが・・・
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 13:02:32 ID:cNm+tbCq
持って歩いててもちゃんと飲まないとね。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 16:20:39 ID:RJ13PpUm
飲んでます。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 16:30:51 ID:7Ldd5fXj
>>561
正直なところ、一度精密検査を受けた方がいいと思う
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 16:53:44 ID:A/qrdozf
今日は人生で一番歩いたかも
27161歩 20.7km
海が見たいと思って事前に距離確認しないで歩きだしたらこんなハメに…
普段7〜8kmしか歩いた事なかったから最後辛かった。海綺麗だったけどね、風涼しかったし。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 17:06:52 ID:RJ13PpUm
>>564

そうですか…ありがとうございます。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 18:03:22 ID:V84RaMSH
食事とか血圧だとかいろんな要素があるからいまいちここではわからんね
症状や思い当たる原因等を病気関係のスレで質問したほうがいいかも
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 21:17:25 ID:laZUW1BD
しかし病気かどうかはおいといて
夜でもあまり気温下がってないし
夜だから大丈夫と過信しすぎないほうが
風がない日なんかは夜でも本当に暑いし
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 21:38:16 ID:A/qrdozf
湿気てて風がないなら夜でも十分危険だよね。
保冷剤持参して首や脇に当てたり、休憩したりして出来る範囲で頑張ればいいさ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 21:56:19 ID:DakWulFY
八ってかわいいね
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 17:23:52 ID:WJ7/Rj3S
早朝45分、さっき30分ウォーキングしてきた。

日差しがヤヴァイ。
明日は曇ってくれないかな〜。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 18:36:19 ID:kPOZ04EG
一日何時間歩いたかよりも!
何日続いたかで自分を語れよ!!
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 20:30:52 ID:MdyxDyAz
一日一歩
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 20:32:29 ID:oC+S5b3K
ワン・ツー ワン・ツー ワン・ツー ワン・ツー
ちゃーちゃらららら
ちゃーちゃらららら
ちゃららちゃららちゃららららららー
幸せわーんにゃ!
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 21:30:25 ID:rnWp0b1P
>>572
十二年続いてるよ。平均年間二千キロ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 22:14:21 ID:TlYLKrri
8年。負けました^^
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 17:09:20 ID:1T4f1EFk
みなさん水分補給はどのようにしてますか?
おまけでもらったペットボトルホルダーみたいなのに入れて
斜めがけしてぶらさげてるけどあるいてたらブラブラしてて邪魔になります
何かいいのありませんかね
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 18:53:48 ID:b9uh14dc
ペットボトルは持って歩けよ

ごく僅かとは言え、腕の筋肉運動にもなる。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 22:08:48 ID:xS2h9xFH
>>577
ボトルポーチとかランニングボトルとかヒップバッグとか
腰につけるのはどうか
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 01:31:27 ID:Wx6MhHyR
>>577
ポケットに小銭(120〜240円)入れて喉が渇いた時にスポーツ系ドリンクを買う
飲んだらゴミ箱だし邪魔にならないからこれが一番楽
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 07:26:39 ID:qLuPpIF8
>>580
そんなに都合よく買えないこともある。それに喉の渇きを感じた時には遅いとか言うし。

そういや昔、新人研修のオリエンテーリングで炎天下に山の中を歩き回り、
やっと見つけた自動販売機でジュースを買わずにタバコを買ったやつには心底驚いたな。
もう小銭持ってないぞって言ったら、いや、いいんだ‥って、恐るべしニコチン中毒
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 10:02:39 ID:tDLsAJZZ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 13:21:52 ID:jWy3ynA+
>>581
中毒ではなくて依存症だな。病気なんだよ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 13:29:11 ID:tMrFGLoH
>>581
もうタバコはやめたがその気持ちはよく分かる。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 20:11:20 ID:21PKbxVD
俺は肛門でタバコが吸えたよ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 20:14:46 ID:tiyUuwXk
糞以下のつまらん雑談と薄ら寒い冗談はいいから距離と時間だけ書け
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 21:15:50 ID:B3jwNHpG
はいはい、16.4Km、2時間35分
588580:2010/08/10(火) 21:27:31 ID:Wx6MhHyR
>>581
歩くコースにもよるね
自分は住宅街の中にある川沿いのウォーキングコース歩くんだが、
だいたい数百メートルも歩けば必ず次の自販機がくるんだわ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 02:50:58 ID:FrltEQfe
帰ってきた。55分。
昼間駅まで往復したのとあわせて83分か。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 10:14:54 ID:C5z2GSoS
1時間45分、10km、のんびりウォーキング
携帯の歩数計便利だね

ゆっくりペースの方が疲れる気がする
あくまで気がするだけなんだろうが…
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 10:28:56 ID:EM1rm/pz
20.3km、4時間

暑さでかなりぺース落ちたな。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 15:06:49 ID:Snx10UB/
>>590
105分で10kmならゆっくりペースじゃないもの
全然あせったりせず気持ちはのんびりだったのだろうけど
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 16:23:05 ID:C5z2GSoS
>>592
あらそうなの?
じゃあもうちょっとゆっくり歩いてみようかな
あんまり早いと足腰にきそうで怖いしね
ありがとん
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 22:11:35 ID:7uZwkgUu
ゆっくり歩いても早く歩いても疲れる。自分の丁度いい早さで沢山歩くのが好きだ。
今日も行きたいけど、台風が来るみたいだね…。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 23:47:09 ID:FrltEQfe
今日は85分+買い物中に歩いた分
開始2週間で4kgくらい落ちた。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 23:50:29 ID:FrltEQfe
朝 トースト6枚切り1枚、タマゴ1個(スクランブル)、ハンバーグ1/2個、バナナ1本
昼 ホットドッグ1個 ソフトクリーム1本 オレンジ味の清涼飲料水 250mL
夜 シーザーサラダ 焼きめし 豚汁
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 11:05:57 ID:1xkWPvEk
>>596
台風が近づいてるんだ
今日はコロッケ食うんだよな
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 08:12:56 ID:EZUJtW1+
昨日の夜3時間歩く予定が、起きれなくて朝1時間だけ歩いた。
とにかくやらないより少しでも、やることだな。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 08:28:29 ID:UwB3Qyp6
身長174センチで108キロまで太ってしまったので
7月から朝2時間のウォーキングを始めた。
どうしても仕事上、酒を飲む機会が多すぎるのでカロリーコントロールはあまり出来ないが
一週間で15000キロカロリー以上は食わないように調整した。
さっき体重計ったら96キロになっていた。
とりあえず80キロを目標に頑張る。太ももが超固くなってる。
痩せてる事は嫁しか気づいてないが。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 10:01:54 ID:yHai6lkp
ベルギーは何の存在価値もないのでEUを誘致して
欧州の中心とか寝言いうしかないんだよ。
そのうち無くなるさ。ははは
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 10:26:01 ID:g2hICvav
何処の誤爆だよw
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 11:05:34 ID:hmC4P+/m
>>599
糖尿病だな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 15:24:47 ID:UwB3Qyp6
>>602
医者も驚いてたが不思議と糖尿病ではないんだな。
恐らく、高校までがっつり空手やってたから筋肉量が多いんではないかと言われた。
まぁ、40歳までこの生活を続けたら確実に糖尿病だと付け加えられたが。

604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 15:41:14 ID:hmC4P+/m
早めに引き返すことが出来てそれは良かったな
糖尿病スレを普段から見てるんだが彼らは気の毒なくらい節制してる
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 19:33:25 ID:Olf+0IOk
15000キロカロリー…
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 09:23:38 ID:chKQsWDE
>>599
凄すぎ、1万5千キロカロリーとは!
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 09:52:19 ID:e8vVf7nO
7日間で15000kcalって事は1日あたりに換算すると、2000kcal〜2200kcalぐらいだろ。

174センチで筋量が多目のヤツなら、まぁ普通のカロリー摂取量だろ。

自分は営業してて接待が多く、酒飲む機会が多いから何となく分かるが
酒飲むと一晩で1000kcalぐらい軽く摂取するからな。
空腹のまま飲むと悪酔いするから結局ツマミを食うことになるし、
ビール一杯で200kcal。ウーロンハイは中ジョッキ一杯170kcal

週に2〜3回ペースで接待あるから食生活を相当節制しないと週に15000kcalには収まらない。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 10:59:33 ID:lTtuxbrk
100kg弱なら週15000kcalで妥当だよね
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 13:07:22 ID:GWUY0vse
糖尿は自分の小便のめば治るらしいいよ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 14:43:37 ID:GWUY0vse
私の母性本能をくすぐりまくるチンコの小ささ。。。特に細さ。握ると指が楽々回るほど細い。
キュンってなる。セフレぐらいのつもりだったのに。。。


611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 16:45:52 ID:PXz/x6s4
>>599
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
BMI値はほぼ同じくらいだわ。
俺は日常ウォーキングとあわせて毎日60-120分くらいか。
1日3食控えめに食うだけのいい加減カロリーコントロールと併せて
2週間で4.5kg程度減った。

やっぱ80kgくらいが当面の目標かなー。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 19:11:51 ID:NjiRRNjd
>>599
短期間で9キロも落ちてる。
急激すぎて筋肉が落ちているのでは?
体脂肪はどれくらい変動ありましたか?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 19:35:05 ID:PXz/x6s4
自分の場合、単に食べないだけのダイエットだと腹の周りがしまって
こない。
ウォーキングと併用して3食まあまあ食べる方法を試したら、
いきなり腹の周りがしまってきて驚いた。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 22:28:58 ID:PXz/x6s4
8/13 2.2km
8/14 16.6km
になった。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 00:46:22 ID:QphM+yuE
>>612
12kgだと思うんですが…w
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 00:48:14 ID:QphM+yuE
>>596
昼がダメだなぁ…
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 00:58:51 ID:yKt2zILx
>>599
BMIがほぼ同じ俺の場合、75kgを目標にがんがるのか。
現在5kg減量、残り20kg。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 06:09:40 ID:GlgBqdQw
前に夕方ウォーキングしてたら後ろから男に抱きつかれて胸を揉まれてからしばらく外出恐怖症になってた。
最近は不審者が多いから皆も気をつけてね。
今から1時間ウォーキングしてこよう
619618:2010/08/15(日) 09:47:09 ID:tahxppH1
気持ちよかった?乳首立った?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 09:49:56 ID:5gvlFsJk
またデブスの妄想か
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 10:02:49 ID:t47Z0pKy
>>612
筋肉量とか体脂肪率とか表示される体重計を使ってますが
やはり多少筋肉量は減りましたね。体脂肪率は35→31ぐらい変動してます。
脂肪の方が沢山減ってるみたいなんであんまり気にしてないです。

>>606
自分も営業っす。
自分はまだ若手なんで、お客さんや上司に余り物を飲まされたり食わされたりするから
一回の接待で物凄くカロリー摂取をしてしまいます。
大量に残った唐揚げやら焼き鳥やらを「若いんだからガンガン食え!」の一言で食わされるのが辛い。
食事は一食400キロカロリーとかにしてても、
結局接待で2000キロカロリーとか摂取してしまうので
どうしても週15000キロカロリーになってしまう。

>>611>>617
いっしょに頑張りましょう!
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 16:14:20 ID:ygPNkWU2
108 35 37.8
96 31 29.8
108-96 = 12
37.8-29.8 = 8
12-8 = 4
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 21:28:24 ID:l1/oYu76
散歩の途中でパチンコで4万すった。散歩最悪!!
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 21:34:22 ID:P3apuCuI
>>623
わ〜い、4万円だって〜〜〜  ε=ヾ(*~▽~)ノ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 22:06:46 ID:rqDQp0hM
>>623
高額所得者のお前に取ったらはした金だろ
4万程度でガタガタ抜かすな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 22:42:56 ID:RAbWGPem
4万をよりによってパチにつぎ込むあたりどアホ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 12:31:18 ID:dZn47gNm
現在14000歩
目標30000歩
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 12:32:48 ID:dZn47gNm
間違った
目標50000歩
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 12:34:25 ID:fEfrPhjP
>>623
そんな楽しいお散歩があるんですかあ〜wwwww
630アルバ ◆HlJ8.vc/wE :2010/08/21(土) 16:08:17 ID:dZn47gNm
現在27000歩
初日だから50000は突破せねば
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 16:34:09 ID:sX15jqjq
↑オーバーワークだな。
先が知れてるぜw
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 16:38:29 ID:3h/F39ps
>>631
相手にするな
構って貰おう感丸出しレスだろ
633アルバ ◆HlJ8.vc/wE :2010/08/21(土) 17:21:31 ID:dZn47gNm
現在34000歩
太ももが痛くなってきた
634アルバ ◆HlJ8.vc/wE :2010/08/21(土) 17:47:09 ID:dZn47gNm
http://imepita.jp/20100821/639170
約2000キロカロリー消費?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 20:33:00 ID:/kqBY+6L
好きな人が死んでもウォーキングはしなくちゃいけませんよね?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 20:59:59 ID:SpfQLbx+
その道が通じるんですよ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 21:36:30 ID:ZM54z9SP
>>634

すっげー!!

自分は4kmのへたれですw
1/5未満だwwww
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 21:48:20 ID:BNaKZTUw
ダラダラ歩いても無意味かな?
2歳児が一緒だから、どうしてもゆっくり。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 22:00:07 ID:ZM54z9SP
>>638

効果ありますよ〜。いろんな筋肉使ってるからw
ついでに子供に気も使ってるし〜w
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 22:33:41 ID:FbsZnQ2W
>>639
子育ての運動強度を表すMetsは案外高かったはず。
3から4だったような。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 22:40:50 ID:FbsZnQ2W
↑間違えた、>>638さんへだった。

ついでに参考までに↓
http://diet.shining-eternally.com/e3.htm
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 22:49:08 ID:3M3PpJ+9
いつからきもいスイーツ雑談スレになったんだ?結果だけ書いて消えろよ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 22:51:48 ID:f1b/BOOz
>>637
お前死ね
車に轢き殺されろ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 23:07:12 ID:jQPCQmRr
どのへんがスイーツのレスかわからん
主婦のレスは解ったがwww
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 23:17:46 ID:ZPGAJnl6
あ。ここ距離レスか。すみません。
息子と1時間半歩いた。
妊婦で腰が痛くなる。
明後日からパワーリスト付けて歩こう。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 23:25:56 ID:PcnSELZc
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 22:11:01 ID:PngBPWXW
昨日、自宅から馬事公苑までと馬事公苑の周りを2周、今日も同様。
7000歩くらい。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 22:14:48 ID:DHfqhzyr
24231歩 20km 176分
少しは暑さが和らいできたような。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 12:20:15 ID:Q278v5EF
みんなすごいなぁ
12700歩 いい汗かいたなぁ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 21:42:28 ID:k2pF+0Kt
汗をかくのが目的ですか?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 22:52:21 ID:g3NV1c7i
今日6万歩あるいた 
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 06:39:16 ID:MF5MPYOs
↑ツマンネ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 10:15:33 ID:nDdlAf/9
>>648
20km 176分って`8.8分だぞ
ジョギング並の速さだな
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 10:19:03 ID:i/2Tk2kn
ジョギング並の速さだな
ジョギング並の速さだな
ジョギング並の速さだな
ジョギング並の速さだな



  ァ ∧_∧ ァ,、
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 10:31:01 ID:MF5MPYOs
>>653
↑釣竿にぶら下がってる馬鹿発見www
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 10:49:04 ID:LrMSW+Gi
>>654-655
まぁ、そう言うてやんな

>>653はきっと
年寄りなんだよ。

20/176*60=6.8km/hだな
この時速がジョグなら年寄り並だ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 11:20:56 ID:MF5MPYOs
↑ジョグの意味合を知っているのか???
ガキのデブ=最悪
のキサマ!!!
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 11:26:39 ID:TGaVEKvf
>>657
いいから死ね
ケータイで2やる奴は死んだらええ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 12:21:35 ID:6EnPxW7i
昨日駅から家まで一時間歩いて帰った

なかなか疲れたけど体力ついてきたのかそれほど遠く感じなかった
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 20:35:51 ID:MF5MPYOs
>>658
オレのパソコンが携帯ってか????
馬鹿はテメーだろが。キサマ、今日必ず死ね死ね死ね!!!!!!!!!!!
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 20:39:57 ID:Vq253DO8
無視しろ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 21:18:16 ID:fM52X9e+
歩いてたらショッピングカートに轢かれた奴
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 21:29:32 ID:2I4TlGb/
_(\( 、ン、)_
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 22:22:10 ID:8uy2K4Bf
多い日は2〜3時間。うっすらと額に汗が出るぐらい
少ない日は0分
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 22:33:25 ID:I+yMrVm7
今日13万歩あるいた気がする
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 23:16:59 ID:MF5MPYOs
↑おもしろいつもりか?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 23:20:05 ID:NOmCGqXu
ワロタww
上で煽ってるくせに、煽られて火病ってるww


http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1272782134/660
660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/08/24(火) 20:35:51 ID:MF5MPYOs
>>658
オレのパソコンが携帯ってか????
馬鹿はテメーだろが。キサマ、今日必ず死ね死ね死ね!!!!!!!!!!!
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 23:24:29 ID:Vq253DO8
無視しろって
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 07:40:31 ID:/csrd2B0
今日は10750歩
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 10:57:22 ID:6D1VULWg
>>657
>ジョグの意味合を知っているのか
時速6.8kmでジョグっていうのか?
年寄りが良くやるスロージョグだろう

6.8km/hでジョグだと言い張るなら、
ウォーキングに抜かれるぞ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 11:07:05 ID:c9UeAYj1
ジョギング(Jogging)とは、“Jog”という単語の本来の意味があらわしているように、
“歩くようなゆっくりしたペースで走ること”をいいます。
明確な定義はありませんが、120〜200m/分のスピードで走っていて、
両足とも地面から離れる瞬間がある運動のことを、ジョギングといっています。

いいんじゃない。
あなたが速く走れるのは充分にわかったから。もういいよ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 11:09:33 ID:6D1VULWg
スマソ
ID:MF5MPYOs
こいつって、よそのスレでも荒らしまくっていたわ
以降スルーで
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 12:34:10 ID:xcjXOrrW
↑なんであなた毎日2ちゃんやってるの?
ひょっとしてまさかとは思うけど「ニート」ってやつ???
www
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 13:53:38 ID:0bFI7GiO
>>673
いいから死ねって言ってだろ
ケータイで2やってて恥ずかしくないのか虫けらが
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 14:06:12 ID:xcjXOrrW
↑ツマンネ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 22:32:11 ID:6BulE1B+
>>675
昨日火病った言われたものだから我慢してるwwwww

おもすれえwwwwwwwwwwwwwww

つーかアンカの使い方も知らないのかwwww
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 23:12:41 ID:xcjXOrrW
>>676
↑あんかではなく「アンカー」ってのはこれか?

テメーって屑はつくづく呆れたデブだぜwww
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 08:57:28 ID:eWGp67Hs
東京マラソン大会概要
制限時間
マラソン:7時間
10km: 1時間40分

1) マラソン 大会当日満19歳以上
 1-1)一般  6時間40分以内に完走できる男女
2) 10km 大会当日満16歳以上
 2-1)一般 1時間30分以内に完走できる男女

42.195km/6.666h=6.329km/h
10km/1.5h=6.666km/h

6.8km/hがジョギング並じゃないのならそれより条件の遅い東京マラソンとはなんなんだろうか・・
ジョギングだってウォーキングだってかなりの速度範囲があると思う
それも今回話題になってるのは20kmだろ
ダイエット目的で普段6.8km/hペースで20km「歩ける」人がどれだけここの住人でいるんだよ
確かにごく一部の人のエキササイズウォーキングならもっと速く「歩ける」人もいるのはわかるが
このスレ読み返しても6.8km/h上回るペースで20km歩いてる人はほとんどいないように見える

それにゆっくりしたジョギングなら速いウォーキングに抜かれるのは当然だろうに
20km競歩の世界記録は15.5km/h越えてるそうだ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 10:57:31 ID:AlmogerO
>>677
馬鹿にされるのが嫌でアンカ使ってるwwwwwwwww

悔しくてぐぐったの^^
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 19:22:59 ID:mdzg9PSW
四キロ歩き途中
疲れた…
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 20:19:20 ID:+nhUCCtd
>>679
おまえの悔しそうな顔が笑えるぜwww
やっぱデブって醜いなあwww
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 20:20:34 ID:+nhUCCtd
>>680
デブがいきなり歩いてどうする?
まずは食わずに50キロ減らしてからの話だ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 20:25:01 ID:+nhUCCtd
>>679
おまえメガトン級のうすら馬鹿だな。
くだらねーことで何興奮してん????
地球のためになんか貢献したことあるのか?????
2ちゃんなんかしている「暇」があんのか???????
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 21:39:49 ID:aF1gEh/h
邪魔だからどけよデブ!
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 22:26:21 ID:dSlllldM
>>648本人です、データ書き込んだだけのつもりだったけど
荒れる原因作っちゃったみたいでスマソ。
でも、データは本当です、ただ休憩、信号待ち時間込みだと
プラス10分くらいになりますが。
>>678ご指摘の如くウォーキングでも速い人は速いです、
競歩選手まではいかなくとも、100kmウォーク最速は13時間半を
切ってて平均7.5km/h、最初の区間の36.5kmでは8km/h超えてます。
http://100km-walk.jp/kojin_kanpo.pdf
この方のペースだと東京マラソンを制限時間内で楽々「完歩」できますね。
私は7km/h超えなんてまず無理、100km完歩できるかどうか・・・
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 01:26:01 ID:GMT6WZCD
今日から歩き初めて調子にのって20km歩いてしまいました。
明日も同じくらい歩ける自信ないです。
30歳♂で170/77を65くらいにしたいですがどのくらい歩けばなりますか?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 09:01:21 ID:aErJV2Hw
今日は15000歩
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 13:33:34 ID:pxzF6wUC
>>686
いきなり歩きすぎ
慣れない内は、30分ぐらいで止める。(1ヶ月)
時速6kmぐらいだから距離3kmで止めておけ

6km/hだと隣の人と話ができる速度。
2ヶ月目からは1時間でもおk
3ヶ月目からは速度を8km/hまで上げて歩く。
距離はここで測って
ttp://www.chizumaru.com/route/alongroad/
所要時間は、デジタルの腕時計のストップウォッチ機能で計る。
(後々まで結構役に立つから、1つ買っておけ)

食事は、最初全体に1割カット
次に2割カットぐらい

3ヶ月もすれば充分落ちる。



689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 16:50:22 ID:gaCTBELq
>>688
優しいのね。惚れた。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 16:50:24 ID:7IMV+PbW
iPhoneアプリのrun keeperが楽し過ぎる。

消費カロリーや速度計測も良いけどGPSでルートが残るからウロウロするのが楽しいw
音楽聴きながら使えるし便利だわーこれ。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 21:30:56 ID:HQmvzn0x
お前の彼女を、、、
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 22:43:55 ID:SILD99tg
時速8`って歩くスピードじゃないだろ?
ジョグのほうがかえって楽なスピードだ。

ウオーキングに慣れたら、むしろ6`以下ぐらいでスロージョグの方が効果がある
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 00:39:35 ID:gvMdUd/z
時速7kmくらいからは歩く方がしんどい…
ウォーキングコースならいいけど一般道で競歩みたいに歩いてたら浮くしね。
大体時速5kmで歩いてるよ。散歩だろと言われそうだが長い時間歩き続けるには
ちょっと遅い方がいい。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 07:28:16 ID:aYdVr1j2
お前の彼女を、、、
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 07:54:07 ID:4fM6GRSu
毎日13キロ歩けば時速5キロでも十分効果はあるぜ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 16:13:14 ID:YfY8lpwQ
今日は16200歩
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 20:20:40 ID:DTDTFZBw
普通は一日どれくらい歩くもんなんですか?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 20:31:40 ID:aYdVr1j2
メインストリートでやってやるぜ!
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 11:32:17 ID:hYuDGYDm
肛門がかゆい
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 18:43:00 ID:EWDTNC04
今日は17300歩
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 09:40:24 ID:6kZBX6tk
>>697
まずは1日1万歩
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 11:45:34 ID:KRel8hqp
短期で結果を出したいのならば、一日2万歩は最低条件だな。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 12:11:42 ID:yrH8Chg/
歩幅70cmとして1万歩だと7km、2万歩だと14kmか
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 22:12:36 ID:Mc2P4zuQ
1万歩は楽だったけど2万歩以上はなかなか足がついてかないね…
体力は休み休みならなんとかなるけど、足の痛みはどうにもならん('A`)
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 23:34:17 ID:UJ0t/MNh
今日は8.4km歩きました。auのRun&walkで計ってるんだけど。
1週間毎日このくらい歩いてるけど体重が増えていくよ。
なんでだろ?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 11:04:12 ID:MRl5iWrh
晩飯に炭水化物を食わないでウォーキングを続けると脂肪がガンガン落ちるから
伸び悩んでる人はやってみては?

ただ、全食炭水化物を抜くとかは、脳に糖分が供給されなくなる可能性が高いから止めれ。

芸能人とかは1日2食炭水化物を抜いたりしてるらしいがトレーナーが付いてるからな。
素人は晩飯のみ炭水化物抜き+ウォーキングでかなり脂肪落ちる。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 11:06:40 ID:8a27SpgM
>>706
だらからお前は馬鹿にされるんだ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 11:09:52 ID:nfztza5F
>>706

それ一生続けるの?
やめたらリバるだけだよ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 11:55:15 ID:sAteKwyv
今日は14000歩
あれ、少ない
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 18:43:31 ID:84iSU24R
60分 7264歩 5.8km
8月は休んでて、9月になったからウォーキング再開!
まだ暑いな・・・
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 19:42:58 ID:C6JfrPt6
歩数計もってくの忘れたけど6〜7kmほど
めちゃくちゃ暑くてげんなり
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 21:22:35 ID:aQfrsVPg
死ぬほど暑い午後一時から多摩川土手を二時間十キロ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 06:15:18 ID:cq1ZRUj5
120キロの巨漢で昨夜からウォーキング始めました
早歩きで40分歩いただけでヒザが疲れてきて帰り際は辛かった('A`)
みんな2時間とかすげーな俺には1時間もまだまだだわ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 11:16:29 ID:J6wQi3ry
>>713
その体重でウォーキングは危険じゃない?
水中ウォーキングの方がいいと思う
体調がおかしくなったらすぐにやめられるから、踏み台昇降もお勧め
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 14:21:47 ID:KrwrGI5l
>>713
身長は幾つ
上背があまりないのに体重がある人は股ズレやばいぞ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 15:13:50 ID:LkRXinux
ウォーキング始めようと思うんだけど
長い距離から始めると続かないと思うので
短い距離からにしようと思うんだけど
サウナスーツとか着たら効果は上がるのかな?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 15:56:19 ID:KrwrGI5l
>>716
お前死ね
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 17:56:32 ID:cq1ZRUj5
713ですが身長は168のチビデブです
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 18:17:41 ID:E5pTDniP
松村邦洋氏が身長164の体重128(2009年東京マラソン当時)ということなので
彼をもう少し高く、そして少しだけ細くした感じかな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 18:52:14 ID:Uy8ZZHUG
う〜んまずは水泳したほうがいいんじゃないかね〜。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 01:50:35 ID:jFgOv9LR
できる範囲でやってっていいんじゃないの?本人やる気なら。
自分も股ずれあるけどジャージかなり上で縛って直に腿が触れないようにしてるw

という事で今日は一時間半練り歩いてきた。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 04:42:13 ID:1aYtLmHz
今日12300歩
朝はいいね
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 22:47:44 ID:MtiGwiZW
γGTPが788と言われました。ちょっとは歩いたほうがいいですか?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 22:51:27 ID:2l9iHOv8
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 19:45:22 ID:OxuxEIc/
>>723
どんな生活したらそんな数字が出るんだよw
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 19:47:33 ID:AayGw/G7
>>723
歩くよりまず禁酒
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 22:35:32 ID:3mwa6vvy
今日13828歩。夜でもまだまだ暑い。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 22:53:08 ID:6rX/EwIi
>>726
オレはビール大瓶3本飲んだ後に歩くぜ
でも痩せてるよw
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 22:55:05 ID:AayGw/G7
>>728
γGTP高値について言ってるんですが・・・
あなたが酒飲もうが痩せてようが関係ありません
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 23:35:54 ID:OxuxEIc/
>>728
死ぬぞ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 04:27:40 ID:e+OR/3oP
14000歩歩いた
空腹は最高の調味料
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 11:21:36 ID:nBPEYLNn
痩せて見えても隠れ肥満ってこともあるし
そもそも痩せの基準が人それぞれry
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 12:52:26 ID:Ch05kHx6
私はγGTPが1000超えても酒が止められず、
精神病院に入院させられました(アル中扱い)
そこまでいくしかないかもね
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 18:48:30 ID:Q2I+lw4X
扱いもなにも止めなきゃいけないのに止められないならそれは中毒だろw
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 20:38:24 ID:npzQD289
今日は12872歩。疲れたまってんのかな〜。しんどかった。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 21:48:28 ID:+6DAJ2fI
さすがに暑くて走れない。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 22:20:30 ID:ZNBJOeAK
今日は18200歩
20000歩はやっぱきついな
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 00:19:47 ID:eMANI5ae
今日は3.2Km歩いてきたよ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 02:48:47 ID:XDvUWggK
今日13700歩
汗かいた後の風呂気持ちよすぎワロタ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 18:00:30 ID:pt2HX1RK
60分 7236歩 5.8km
まだ暑いけど頑張らないと
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 21:42:02 ID:2+4H1oDI
私はγGTPが10000超えても酒が止められず、
精神病院に入院させられました(アル中)
そこまでいくしかないかもね
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 22:22:58 ID:wwa3lXp2
今日は10843歩、8.3k。疲れた・・・
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 23:28:04 ID:S4GQxK5o
今日は3.5km
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 02:13:33 ID:a7Ga0vIi
歩数計買おうかな
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 06:01:29 ID:+y1HQS4/
一週間 毎日 夕方 早歩き80分してるけど体重が痩せない
体脂肪は微妙に下がったりそのまま。
いつから体重痩せるのかな?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 06:07:12 ID:c6+rFxYS
食事制限はしてる?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 06:35:50 ID:pmswbj2C
朝11800歩。
涼しくて歩きやすかった。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 08:58:52 ID:t6Ca4dm8
今日は雨でしたorz
夕方に変更汁
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 13:24:48 ID:a7Ga0vIi
今日は少しだけ涼しいな
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 15:06:32 ID:wgMY7sGB
いつもはジョグだけど足の痛みが出てウォーキングにした
7km 68分 9750歩
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 15:46:14 ID:AbH8qoH9
毎日10キロ以上歩いてるけど足裏の土踏まずが痛くて痛くてもうだめかも…
歩き過ぎ?他に原因が?誰か経験者いない?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 18:21:12 ID:+PI8rpAS
靴も結構大事だよ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 19:13:33 ID:E9DWabPZ
>>751
自分も足裏痛くなってたけど、自分の場合は足裏のストレッチ不足と
歩きすぎが原因だったよ。無理しないでね
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 19:57:51 ID:xpGTsnWn
外出たら雨!残念!明日は晴れるかな・・・
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 20:44:41 ID:qBWku3iV
ここで聞くのもなんだけど、イージートーン(リーボック)ってだめなの?はいて歩いてるんだけど。
ぜんぜん話題にでてないね。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 21:13:19 ID:mcqZrG/U
歩くと痩せる?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 21:32:48 ID:wgMY7sGB
いっぱいあるけばやせるよ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 21:43:04 ID:DL4pr7Md
どおりんの目やにが好きなの(孝子 12歳)
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 22:05:56 ID:MXAG9uZG
腰痛襲来
カイロ行ったらしばらく休めだと
ガードル筋鍛えられなかったのかな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 22:18:27 ID:xpGTsnWn
雨やんだので、歩いてきた。今日は12130歩、9.2k。
雨降って気温は低めだったけど湿度高めでやっぱり汗だく。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 23:44:12 ID:AbH8qoH9
>>753
ありがとぉ
足裏ストレッチか…どうやるんだろ
調べてやってみるわ

仕事帰り革靴で10キロは無謀だよねw
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 09:13:39 ID:NWuLOahF
雨降る前に!と5時から10800歩。
昼も歩きたいけど、止みそうにないな。
残念。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 10:09:12 ID:9MInAxbx
>>753
足裏のストレッチってどんなの?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 10:25:12 ID:VYDk1PDw
>>755
一時期話題に上ったけど、今一だったみたいね。
nikeのフリーとかもそう

>>761
>仕事帰り革靴で10キロは無謀だよねw
誰が考えても無謀
平気なのは、軍隊や陸自の人間のみ

>>763
指先を反らせるとか
床のタオルつかみ
指でじゃんけん
足裏を外側へ向けたり内側へ向けたり

ぐらいじゃないか?

765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 10:27:33 ID:DRtWUpc+
手頃なフットマッサージがいろいろ出てきてるのでソレもおすすめ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 11:23:19 ID:EXlZAjOD
>>762
働けよ チクビwww
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 11:41:14 ID:BmijMtDi
徒歩モード付きのナビ買いました。
SONYのnav-u。
思いつきであちこち曲がっても迷子率下がるし、消費カロリーの目安も表示されるしで歩くの楽しくなったよ。
あとガシガシ歩くと到着予定時刻が早くなっていくのもモチ上がります。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 12:58:58 ID:+ej7wPVK
おまえら、台風の豪雨でも当然にウォークやジョグするよな?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 13:10:00 ID:ENLrCXc/
自己責任でな
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 13:15:29 ID:51SrWwjs
昨夜一瞬雨に降られた…
でもタオル持ってたお陰で携帯とipod無事だお
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 19:15:23 ID:K1kJxzb8
ウォーク始めてすぐの頃、向かい側から来たジョグの高校生男子が
両手に傘の取手と先端部を持って走ってて
ビックリした覚えがある。帽子やフード付きパーカーじゃダメなのか?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 21:26:13 ID:ihYFvoTb
山本浩二のあごが好きなの(泰三 58歳)
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 21:37:27 ID:/A/CJwnD
今日は11688歩、8.9k。涼しくて気持ちよかった。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 17:54:07 ID:yjMcmSU5
60分 7365歩 5.9km
何事も無く
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 18:38:16 ID:MlxvCzJb
死して屍拾うものなし
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 18:47:38 ID:PFQZV9+k
孤独死乙
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 20:48:45 ID:1SDidpJN
7.5km80分

あと1.5kmの所で蜂に刺された@渡良瀬遊水地
その後は走って逃げたw
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 21:37:22 ID:Wb0ztseh
9km行ってきた
めちゃ涼しくなってる

Run&Walk起動→徒歩中電源切れちゃったけど歩いた分記録されてた
諦めてたけど助かったー
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 22:11:49 ID:S9lEJtsL
今日は13043歩、9.8k。
途中でiPodの電池が切れてしまった。
1時間ほど音楽無しで歩きまくった。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 00:22:49 ID:WbIXNmwp
今日は13km歩いた
やっぱジムのランニングマシーンと実際に外を歩くのでは
達成感や疲労感が全然違う
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 02:16:53 ID:gdBvtgY/
すごくわかる
ああやっと家についたんだ・・・って思う瞬間すごく気持ちいいね
ちょっとした冒険を終えたみたいな

あと家に着くまで終われないから、
面倒くさがりな人ほど歩き始めればお得だよね
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 16:00:35 ID:FTrcgU4E
2時間も歩けば思い出がいっぱいになる。長〜い旅をしたかのように。
目に映るものや、音や匂い・・・、五感で感じ取り続ける情報量がハンパないんだろうね。
たぶん脳の活性化にもすごく効果的なんじゃないかな。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 17:04:43 ID:W5x24RJN
毎日同じ道だとそうもいきませんよね。
どうやって変化を付けていくか。。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 17:06:21 ID:MP0U/okY
2時間歩く→大酒飲んで忘れる→2時間歩く
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 17:12:35 ID:jfDX19eJ
この時期は特に風の変化や、虫の声、星の輝きや、朝なら朝日のきれいさとか、やはりジムや部屋トレとは違った発見や驚きがある。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 19:21:24 ID:0Hz04gTw
メガネなしで歩くんで周りの景色が見えません
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 19:23:49 ID:nD92HDUJ
俺は土日とか暇な日に知らない駅まで電車で行って隣の駅かその次の駅まで歩いたりしてる
もちろん事前にある程度道は調べておくけど、かなりの方向音痴なので無事にたどり着けるか結構スリルがあるw


788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 19:27:54 ID:qPZD2yDm
視力がちょっと回復したかも。
道路標識の字が大きいのだとなんとなく分かるようになった気がする
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 21:01:27 ID:4UeQpRuK
もう私は感ず癌で死んだのですが、まだ歩いているのです。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 21:35:54 ID:tHTf6tW2
数年前に室内で踏み台昇降してたけど、風景が一定だとか単調だとかいうより
一歩一歩が確実に自分の身体と自分自身を前に運んでいる、前進しているという実感が
何よりモチベーションになった。部屋着っぽいTシャツにハーフパンツじゃなく如何にもなウエアで
シャキシャキ歩くのも効果あった。カッコつけといてダラダラしてたらカッコ悪いしね、フォームが云々以前に
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 23:16:48 ID:Tc/Kli6A
いつもビールを飲んで歩いてたが止めました
これからは焼酎を飲んで歩くことにします
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 23:29:55 ID:DpPoG56y
今日は19463歩、14.6k。歩く前は体が重かったので、無理しない程度にと
思っていたけど、歩き出したら調子に乗って歩きすぎた。
ちょっと足が痛い。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 10:14:04 ID:rRP9qcNn
こっちは静かだよね
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 10:19:39 ID:jXvaBUvs
>>786
危ないね
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 10:21:29 ID:a+Xql5PT
河川敷がやっぱり一番楽しい
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 13:36:32 ID:8HqvDwq3
河川敷は常に風が吹いていて暑い日でも歩けるから助かるわ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 14:49:20 ID:ZRW9h56K
でも日陰が全くないから昼間に歩いてたら死ねる多摩川
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 23:14:48 ID:kdp6UM6t
今日は12664歩、9.6k。湿度が若干高め。けっこう汗かいた。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 08:40:26 ID:psUNRxYU
12987歩で7.27km。
毎日15000前後歩くんだけど、今日は行ったことない道を探検して迷子になって、精神的に疲労困憊。
郵便ポストの住所でタクシー呼んじゃったよ…。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 11:29:27 ID:GFhZ09o+
自分も迷子の経験あるけど、こういう時って気付いた時点で
引き返せばいいのに、なぜか先に進んじゃったり
せっかく見覚えのある通りに出ても、少しでも早く家に戻ろうと
気が焦ってるから無理にショートカット探して裏道入って
泥沼化しちゃうんだよな。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 15:20:46 ID:+pq9yUsl
小さなコンパス持ってるよ。
方向分かると安心。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 17:53:05 ID:4c+Q0Q47
>>800
わかるwww
しかも焦ってると自然と早足になっちゃって足も疲れるしホント泥沼
迷子はマジ焦るわー
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 20:23:05 ID:srC9rd9d
携帯持ってんだろ?
Google Mapとか使わんのか?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 20:31:32 ID:sefWIdiX
自宅から10km圏内くらいだったら迷いそうにないなぁ@23区
まぁ住んでる場所にもよるんだろうが・・・
ジョグやウォークでは自宅から離れても5km位で周回だからなぁ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:03:57 ID:+qACqlI0
そういう時ショートカットするかしないかで悩むよね
道迷って結局駅からショートカットしたら
自分に負けたような気がして悔しくなった
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:12:59 ID:lCadrS26
今日は13487歩、10.2k。起伏のある道は疲労度が違う。疲れた。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:32:28 ID:0Jab6Ygk
街中でもストック持って歩いてる人いるね
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:45:52 ID:1Ui9fcY8
エクストリーム・ウォーキングだっけ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:54:51 ID:rsNA2eZo
今日は10.5km歩いた
涼しくて気持ちいい
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 23:07:03 ID:S7hBKHWL
ジョギング始めるつもりだったんだが10メートルも走れん
で、ウォーキングに変更して4日目
5キロ歩いて汗びっしょりです
つづけるぞー
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 01:02:15 ID:PqQeoInW
万歩計買ってみた
いつものコース約90分歩いて12060歩
結構歩いてるもんだなー
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 11:05:18 ID:W+DAxE6a
>>783
1.周回コースだと、逆回りに歩く。

2.往復コースなら、道の反対側を歩く。
  (昨日は道の右側、今日は道の左側の様に)

3.道路端の草木を見て季節を感じる。

4.街路樹の蝉の声、鳥の鳴き声を聞く。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 11:06:02 ID:PqQeoInW
雨の予報だったけど日が照ってて熱かった 11953歩で9.8km
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 17:12:18 ID:mLhrEPpT
今日は5千歩、目標は1日1万です。
足りない時は1000歩を5分としてエアロバイク漕ぎます。

だから今日は25分ですがけっこう長く感じます。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 17:46:25 ID:YjR/8sPd
60分 7145歩 5.7km
今日はすごく涼しかった。秋はもうすぐ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 21:22:04 ID:QKew7cSD
規制解除マダ〜?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 21:28:53 ID:HGKD9o30
おいら、2ヶ月咳が止まらない。やはり肺がんですかね
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 21:29:52 ID:QKew7cSD
>>817
私の親戚は百日咳だったよ。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 21:40:47 ID:QqG3JSK9
今日は12673歩、9.6k。速度を気にしながら歩いてみた。
昨日より歩数は少ないのに多くのカロリーを消費している。
今後は歩く距離や時間だけではなく、ペースも気にしていこう。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 22:48:01 ID:HbC26HXo
公園でブルーシートひいて酒飲んでる若手リーマン20数人 金使えよ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 10:35:41 ID:0kacuNGB
歩き過ぎて足の裏とか痛い時ってもちろんウォーキングは休むけど
アイシングした方がいい?それとも温めた方がいいのかな?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 13:34:26 ID:WZcW54jg
つサロンパス
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 14:27:24 ID:+MCu+UM5
ふぁdじゃjふぁsdjふぁsdfじゃs;
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 19:11:14 ID:cABstRDq
60分 7285歩 5.8km
昨日はすごく涼しかったのに今日は激暑・・・秋早く来て
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 19:54:27 ID:X+uwBwtm
こっちにも失礼しちゃおうかしw

7時間 46484歩  30.5km
家に着いたら顔面真っ赤になってましたw

もうやるたくありません
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 21:09:20 ID:LZEhyyD7
会社の健保のウォーキングプログラムに登録しているんだけど、
毎日歩数、体重、体脂肪などを記録してグラフで管理している。
歩数に関しては、登録者のランキングが上がってくるんだけど、
上位5人ぐらいは毎日60,000歩以上、となっている。
日本全国台風が来て大荒れの時でも毎日60,000歩以上。
自己申告だから信憑性は不明だけど、毎日毎日60,000歩って
何時間かかるんだろう?
起きている間中、在宅でもルームランナーにでも乗っているのか?
つか、まともな生活しているのかな?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 22:07:41 ID:5qCdFuCu
今日は13945歩、10.6k。靴を新調したので、様子見でスタート。
調子良かったので2時間ほど歩いてみました。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 23:49:08 ID:bzCFnJDl
50分 6750歩 5.74km 
雨降った後だからシェイプウォーカーじゃなくてハダシウォーカーで。
シェイプウォーカーは濡れた側溝の蓋で滑りやすい。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 23:57:53 ID:DouoPvKg
>>828
ウォーキング用にシェイプウォーカーかハダシウォーカーのどちらかを買おうと思ってるので
良かったら使用感を教えて下さいませんか?
今は走る時も歩く時もNY履いてる
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 06:26:24 ID:EY45quO4
1時間6kmほど、途中の坂でヒィヒィ言わされるけど、
気分の澱が拭われるようで気持ちいいね
万歩計とか買おうかな
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 14:04:15 ID:xk66mpG/
>>829
スレ違い気味なのでざくっと超個人的感想(幅広足)
ハダシ〜は文字通り足の裏全体でがっちり地面を掴んで歩く感じでいくらでも歩けそうな気分になる。
シェイプ〜(9度)はムコウズネが痛い。尻に効く。底がゴツくて機械に乗せられて歩いている感じ。そして滑る。
シューズスレもあるでよ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 15:09:48 ID:FS4x0wj4
>>831
他所でやれカス
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 18:20:33 ID:JawdEhFP
>>831
おお、有難うございます。自分も幅広足なんで参考になります!
前シューズスレでハダシどう?って訊いたらハダシ(笑)みたいな感じで言われたもんで…。
スレチ申し訳ない。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 21:18:42 ID:xk66mpG/
46分 6046歩 5.42km 
脇腹を意識して歩いたらモデル歩きみたいになって我ながらキモい。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 10:43:25 ID:HpZi/xIp
雨降らなくてよかった 12007歩 9.8km
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 17:54:30 ID:P7idnb0B
58分 6973歩 5.6km
まだ暑いなぁ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 17:59:31 ID:EWEwwXap
東陽町から永大通りを東京駅まで歩いてきた
理由は貧乏だからだ
営業やってた頃は週に2〜3回はこれぐらいの距離余裕で歩いてたのになあ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 21:58:22 ID:4XDAlbEj
今日は12957歩、9.8k。かなり涼しい。そろそろウェアも考えなくては。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 22:12:54 ID:n6Ks05t7
東陽町から東京駅だと4〜5kmってところか
ウォーキングだとたいした距離ではないけど
他の目的で出かけるとき歩くのはいやだな 汗もかくしな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:08:42 ID:z7Je2ZVb
万歩計持ってないから歩数がわからねえww
162の126キロ
9月頭から毎日早歩き70分
だいぶ息切れしなくなってきた
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:15:14 ID:dMMet+2g
>>840
無理するなよう
膝や股関節、足首を痛めたらもともこもないぞ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 05:40:39 ID:47msCStA
>>840
マジで!?
いや〜その体重で70分歩くのは危険だよ〜
もう少し食事制限で痩せてから(せめて90`まで)やりなよ。
足腰悪くしたら歩けなくなって余計に太るよ。

私なんか152センチ64キロだけど、いま早朝ウォーキング30分w
それだけでもこれだけ体重あるとキツイ。
みんな一時間とか頑張ってるなあ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 06:25:09 ID:LzsL2PlA
>>841
>>842
いやそれが不思議と足も腰も痛くねーんだわw
もちろん食事も3食でカロリーは1700〜1800で抑えている
ちなみに体重が目に見えて減ってきてる現在120キロ 約半月で6キロ減った計算になる
もともと部活で運動やってて辞めて50キロ太ってしまった身体なんだ
もう少し継続してがんばってみます
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 06:42:43 ID:TT/vKgXl
身長162cmだと60kg位にはしたほうがいいんだろうなぁ
今の半分か 気長に頑張ってください
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 07:26:20 ID:R2vw6a6b
登下校で片道30分かけてるのに痩せません
まだまだ足りないんですかね
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 07:45:21 ID:GeinrY0l
毎日1時間半ぶっ続けで歩くと痩せるよ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 09:13:54 ID:zLFNJy05
なかなか脚は細くならないね
上半身の重さが減ってからじゃないと逆に鍛えてるようなものだからかなw
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 12:15:26 ID:IpOo39j7
風が涼しいねえ 11737歩 9.8km
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 17:52:24 ID:N5wom8n4
>>846
マジでか
850846:2010/09/17(金) 17:58:09 ID:9g2offId
>>849
その引き換えに膝の故障と魚の目タコがついてきますよ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 21:08:36 ID://H4D0zq
1時間20分 7.5キロ
涼しいとどんどん歩けるな
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 21:49:41 ID:YEO4FoXV
今日は13726歩、10.8k。おぼろ月夜だった。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 22:18:53 ID:MKYN5VGT
歩数計購入で歩くの面白くなった。
今度は、体を鍛えられるダイエットシューズみたいなのかう予定。
持ってる人いる?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 00:11:02 ID:6SYG7nYy
リーボックのやつ?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 00:28:29 ID:IMQyWVBK
色んなメーカーのがあるから迷ってる。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 02:29:56 ID:oX/zO2R6
たるんだお腹の肉と体重を落としたくてウォーキングを始めて
始めた当初は足のスネがすぐ痛くなりました。
2ヶ月たち今はだいぶ落ちついてきてあまり痛まなくなりました。
でも、早歩きや、普通に歩っていても時おり痛み出す時があります。

そんな時、通常はアスファルトの道を歩いてるのを、
土や芝生のグラウンドなどに切り替えると
さっきまでの痛みが和らぎ、徐々に消えていんです。
これってアスファルトが足に与えるダメージが大きいってことですよね?

でも、みんな普通にアスファルトの道を歩ったり走ったりしてるんだよな〜

もうちょっと痩せたらこの痛みとオサラバできるのかな?
とにかく今は体重を落とすこと必死です。
なかなか落ちないんですけどね。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 04:23:21 ID:XegnJJTu
毎日「運動」としては3キロ、生活と合わせて5キロ15000歩歩いてるんだけど、
「10キロってどれくらいの運動量?」と思い立って昨日挑戦してみた。
12.28kmを172分かかって21929歩。717.5kcal。
疲れ切ってハムサンド食べて寝たのが午前11時で、只今起床。
基礎代謝+消費カロリー−摂取カロリー=−1600.5
調子に乗って、今日も10キロ挑戦してみようかw
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 06:31:55 ID:Tj/nlnxz
5キロ15000歩
12.28kmを21929歩


女としてもどんだけチビで短足なんだよw
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 07:52:02 ID:j8zI7hp/
くだらんツッコミしてる暇あるなら脚動かせチンカス だからデブなんだよ
8km 1時間20分 寝よっと
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 07:57:41 ID:Tj/nlnxz
ばーか もう10km70分走って3km35分歩いてきてるんだよ
オレはデブではなくBMI22のチョイデブなんだよ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 08:54:08 ID:OprjdiBG
アスファルトで走ると膝壊さない?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 09:30:38 ID:ej1aUxZI
つーかアスファルトしかオレの近所ないし。
ぶっちゃけマラソンや駅伝でも国道とかしか走らねーじゃん。
クロスカントリーじゃねーんだぜ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 09:44:57 ID:QbCkF0JH
>>858
問題は、「寝たのが午前11時で、只今起床」だろ、、
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 10:40:53 ID:T7OoyUYv
だよなあ。
何時間寝るの??
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 11:38:13 ID:UtZ/makV
行ってきたー 15703歩 11.7km
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 15:27:03 ID:dK0vGt/C
12700歩 やっぱり家の中より外歩く方がいいね

お店のガラスに映った自分見てまだまだだな、姿勢ちょっと良くなった?とか
細い人を見て「そうそう、あんな風になりたいんだよ、あれあれ」とか思えるよね
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 19:34:52 ID:XegnJJTu
おはよー。
9.67kmを二時間で17281歩。消費カロリー518.3kcal。
朝9時に帰って寝て、今起きた。
寝るのも体力がいるって聞くから、死んだように眠れるのは体力のついた証かな、と。
今から湯豆腐を食べるので、今日の基礎代謝+消費カロリー−摂取カロリー=−1170.3

停滞期に入っていたけど、週2で10kmこなせばダウンしていくよね。
頑張ろうっと。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 21:54:12 ID:q70Y2OuA
>>867
そんな小さな体で過酷な生活だな。かんがれ。
7750歩 58分 6.6km
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 22:17:38 ID:ANyRtoaO
今日は13770歩、11.2k。風が気持ちいい。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 12:16:23 ID:pxN+6tk9
暑かった! 15783歩 11.7km
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 22:18:13 ID:x7LpGb+i
今日は14906歩、12.2k。少し蒸し暑かった。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 05:14:25 ID:Av3fjmlk
156/70 
早朝ウォーキングで4337歩、歩いてきました
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 08:59:17 ID:OngSxhqt
朝8時台でも歩ける気温になってきた。
5km、6587歩。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 09:03:51 ID:XS7U9rgG
晴天微風16℃ 9km 90分 半袖寒い((;゚Д゚)ガクガクブルブル
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 09:36:04 ID:Fezpbu03
今朝は8qを2時間弱歩いてきた。
ガッチリしてる足と、たるんだお尻をなんとかしたい。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 13:36:45 ID:zexGQHPW
久々に
21.8km
35000歩

4時間
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 17:55:42 ID:qReC2N0E
90分 10629歩 8.5km
距離を伸ばそうと新ルート開拓してたらガチで迷子になって
10分ほどさまよってようやく知ってる大通りに出て事なきを得た・・・迷子ってあんなに不安な気持ちになるんだな
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 19:08:29 ID:sAXRYtwS
12939歩 7.59km
デートで、公園を散歩してからウィンドーショッピング。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 19:54:39 ID:rtWdFJdg
>>866
>あんな風になりたいんだよね

変態って言われました(´・ω・`)
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 23:22:53 ID:04+dgQUK
今日は13704歩、11.3k。昨日に引き続き蒸し暑かった。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 23:23:43 ID:XS7U9rgG
歩幅広いね
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 18:07:11 ID:uCffdT3P
60分 7243歩 5.8km
だんだん暑くなくなってきたね
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 14:14:44 ID:3fpOIgu6
ビビったわ ビビったわ ビビったわ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 14:22:27 ID:awknaW6P
寒くなってきた
冷房落とすか
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 21:15:22 ID:L51u5gRt
うんこが7日でない
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 21:21:20 ID:z8L/gwjQ
腸閉塞になるまえに病院池
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 22:12:43 ID:IMrAtt2X
こんなに努力してんのに、微増してやがる。
体脂肪は減っているが。

頭きたんで、今日はジョグ&ウォークで20キロやってきたぜ。
あしたは雨なんで合羽着て12キロやるぜ。

亀田弟と勝負してやるぜ!
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 00:22:16 ID:IayjBqVq
平日は無理、休日は10,000歩〜20,000歩
今日は4回目(会社休み)だがとにかく暑い!

889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 17:53:06 ID:QjCkjXuh
20314歩 167分 13.80km 502kcal
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 20:38:07 ID:iUaswbWD
今日はせっかくの休みなのに一日中大雨で家から出られなかったぞ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 20:59:10 ID:mf5rLH4t
代わりに10km行ってきてあげたよ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 17:54:00 ID:B+B0QQZ7
83分 9691歩 7.8km
今日は寒いと言えるぐらい気温が低かった。
893887:2010/09/24(金) 19:03:09 ID:EN1y9Pcx
ちきしょーーーー

先日のウォーキングのせいで右足甲を痛めちまった。
歩くのもしんどい。
11月のシティマラソンもあるので、心配だから今日、整形外科に行ってきた。
レントゲンによると幸い骨等にはまったく問題はなかったから良かったが。
痛み止めと湿布を処方された。

おまえらも気をつけたほうがいいぞ。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 19:08:10 ID:6f9k6ekc
15420歩 11.7km ようやく涼しくなってきたな
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 22:43:14 ID:tZNW0SDy
寒かった
そろそろジャージの季節か
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 23:15:04 ID:T6muZk+1
11599歩 6.8km
寒いね。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 00:20:31 ID:bb4RrGE7
ウォーキング二週間目
なんか足の付け根と向こう脛からスッキリしてきたような、気のせい?メタボ腹はまだまだ先なんだろうな。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 01:07:42 ID:ZkiiN2w2
ウォーキング一週間目
二時間歩いてるけど、一時間くらい歩いたらすごく眠くなってくる
体力ないってこと?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 01:08:11 ID:6CX8yFSi
7786歩 60分 6.7km
>>897
わかる。足の付け根、腰骨のあたりがシュっとしてくる。アキレス腱もクッキリしてくる。
腹はドローインで歩いてみ。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 01:13:09 ID:gzTEdz+P
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 01:34:23 ID:bb4RrGE7
>>898
ありがとう!わたし、メタボのデブスなんで、pgrされてるんだろうなーって思いながら毎晩歩いてるけど、こんなふうに実感わいてくると楽しい!頑張ります
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 11:52:28 ID:iv09/q2D
うんこが10日でない
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 12:55:10 ID:PvNiEfVT
>>902
バナナを食べるんだ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 18:50:09 ID:nTX4s9tC
今日は運動会日和でしたね 15417歩 11.7km
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 00:04:24 ID:YdA7TH9d
ようやく涼しくなってきたからウォーキング再開だ〜!
ってことで今日は往復70分だけ歩いた。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 00:21:50 ID:38yF5mSp
今からいってくる。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 02:21:51 ID:UMU7XD71
ウォーキングのいい季節になった
冬になる前のこの時期にいっぱい歩いておこう
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 02:32:11 ID:bHmiW2fv
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 11:59:51 ID:dfDSjzwK
気候のいい時、天気のいい時しか歩かない人ってわからない。きっとにわかウオーカーなんだろうな。
そしてきっと○○
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 13:11:35 ID:9crFBODV
みなさんは雨の日はどうしてますか?合羽に長靴で敢行します?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 17:11:56 ID:bfxFzj3C
23305歩 166分 19.3km
涼しくなって歩きやすいですね。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 18:05:02 ID:AuJlwJLY
傘さして歩く
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 18:33:08 ID:IegUiIlY
21645歩 177分 12.54km 450kcal
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 18:57:12 ID:uI4yUgS1
オレは20キロ。
足を痛めているのでウォーキングしかできない。
シティマラソンのためには休んではいられない。
もはやダイエットどころではない。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 19:00:26 ID:uI4yUgS1
さて、後はギターの練習をするか。
やることいっぱいで充実しているぜ。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 19:48:37 ID:9+1MtiyT
ギター歴20年以上のオレにはもはや練習することなどない
しかしウォーキング歴はまだ4ヶ月でまだまだだw
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 20:02:58 ID:uI4yUgS1
↑おれはギター歴30年以上だが、まだまだやらねばならないことが有り過ぎる。
おまえみたいに向上心が無い馬鹿がうらやましいぜw
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 20:08:48 ID:9+1MtiyT
30年以上やっててまだ練習してんのかよw
そうとう才能がねーんだな可哀相にw
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 20:35:39 ID:U99B6aMZ
>>909
天気や気候の悪い時は家で何かする。
昇降やコアリズム、トレーシーメソッドなどなど
でも外歩くのが一番好きだ。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:38:48 ID:9crFBODV
今日イージートーン買った。早速歩いてくるノシ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 05:38:51 ID:iS97/UtR
>>918
練習は死ぬまでやるだろ、ギター極めたんですか?お疲れ様
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 06:26:46 ID:QWDYqG/U
40過ぎの糞デブジジイが喧嘩するなよ 全くのスレチだし
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 08:31:38 ID:kEnVboOe
まじ、かんけーねー話でおっさんどもが盛り上がっててワロタ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 08:46:20 ID:5xmuxgRD
スルースルー
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 10:26:26 ID:HPjLx+o5
スレチネタでここまで盛り上がれるのが信じられん
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 13:28:02 ID:5xmuxgRD
スルースルー
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 14:51:26 ID:DsSaWIZY
イライラすると太るから、ウォーキングでストレス発散しよう。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 19:19:43 ID:jHEEiiL3
ギターって難しいからな。
デブのお前たちでは絶対に極められない。

てか、何で若いくせにおまえらデブなんだ??????
信じられねーよwww
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 20:16:34 ID:LQsJhYKe
スウィープもタッピングもバリバリ弾くよ?
5年も弾いてれば弾けないフレーズなんて殆ど無いよ?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 20:23:42 ID:6KOYCRHE
スレチ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 22:53:22 ID:vA/mYiGS
オッサンたちコテつけるか語尾決めてくれない?
専ブラあぼんするから
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 23:25:10 ID:puMjxufg
天気悪い日は公営ジム行くよ
雨の日に歩いて靴汚したら洗わなきゃなんないしめんどくさい
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 00:29:54 ID:ABZaw1m+
>>929
オマエみたいな馬鹿なオヤジがいるからオヤジ全般が馬鹿にされるんだ。
死ね!!!
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 07:40:36 ID:vfchbJwo
スポーツジムのウォーキング最強伝説
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 08:34:16 ID:yhBQOfl/
雨の日は、駅の地下道で歩いています。
ただし、平日は通勤・通学の邪魔になるので避けていますけど。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 10:01:45 ID:8GoagZk5
>>934
自分はルームランナーを自宅に買いました。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 10:46:34 ID:Rim0FX2U
傘さして歩いてます。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 18:02:08 ID:9V8rc7DK
95分 11216歩 9km
今日はわりと暑かった。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 18:05:39 ID:ABZaw1m+
>>937
そんな歩き方をするならば、雨の日は歩かない方がいい。
単に脚が疲れるだけだ。
否定理由は体全体がまったく使えていないってことだ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 18:06:49 ID:ABZaw1m+
言い訳ばっかのおまえらへ

雨の日対策に合羽くらい買え!
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 20:55:18 ID:0eqdHvVT
雨の日は別のトレーニングをやる日にしてるんで、それなりに有意義。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 20:59:05 ID:+8Njg2JH
合羽着てまで歩くなんてアフォ
>>941 のように他の事やればいい
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 22:50:53 ID:Rim0FX2U
>>939
身体全体を使ってなくてもいいと思う傘を持ってるくらいでそんなにそん色あると思わないし
傘を軽いダンベル位に考えてますが。
それに雨に濡れた景色も綺麗ですよ。

楽しんでやってるしそんなに否定しなくても・・・
944170/86:2010/09/29(水) 04:43:19 ID:WjJYNKfS
90min walk
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 06:49:42 ID:tEvPS80K
甘い考え方のヤツばっか
だからキミたちはデブのままなんだなwww
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 10:36:44 ID:hTX+zWjO
はいNG
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 12:09:28 ID:vBDxpKRh
22431歩174分。
気持ちはまだ歩きたいけど、足首が痛くて断念。
ふくらはぎや太股は時々マッサージしてやれば保つけど、足首は弱いなぁ。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 17:50:35 ID:/ggHiOGg
90分 10730歩 8.5km
涼しくて歩きやすかった。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 19:22:07 ID:M1K5GOip
早朝や夜中に歩くという人は、具体的に何時ぐらいに歩いてるの?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 20:31:37 ID:L1jeb0ZW
五時半に起きて90分歩く
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 22:14:50 ID:PPr5ibVN
夜9時から12時まで
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 22:18:10 ID:EIWqGoVM
河川敷がメインコースだから
日が暮れたらかなり怖いw
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 22:57:26 ID:B7Gl2KR0
お腹を引っこませながらウォーキングやると効果が早く出るらしいな。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 23:41:11 ID:autdSMin
ウォーキング5キロ50分
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 00:13:27 ID:QtRlTaSO
夏は午前四時から。
冬は午前六時から。
つまり夜明け直前に出発。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 00:20:31 ID:InstuXYH
夜明け前に出て、丁度歩いている最中に朝日を見るっていうのがいいんだよね
あー今日も一日始まるぞーみたいな
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 00:22:17 ID:0ySWTMJI
朝派が圧倒的に多いのか
やはりウォーキングは老人がやってるんだな
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 00:32:02 ID:RtmJEJ1V
早朝はうざいから夜に変更した
早朝は知らないおばさんやおばあさんから声かけられるし怖い
959170/84.5:2010/09/30(木) 05:04:28 ID:Bb8flK/4
明日の早朝90min
ウオーキング
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 13:26:21 ID:OIfngano
みんな雨の日はどうしてるの?
体を動かさないとイライラするんだけど
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 13:42:03 ID:rEqJnEMZ
雨の日はたいてい気温が低くて寒いので、体を動かす気になれない
加えて猫たちに漬けられてしまうので、家ごもり一直線
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 13:46:29 ID:5onDsH7U
なんかイライラっていうよりソワソワする。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 17:08:29 ID:t2WB8IG/
とにかく天気に関係なく決めた距離を歩いてる。
傘さして歩くのもまた違った趣がありますよ。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 22:01:13 ID:rWYsyl2p
昨日 40km
今日 25km
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 04:01:32 ID:u3tWgsLR
   ┏┓┏━━━━┓        ┏━┓  ┏┓           ┏━━━┛┗━━┓ ┏━━━━━┓
   ┃┃┗━┓┏━┛  ┏┓  ┗┓┃  ┃┃┏━━━┓ ┗━━━┓┏━━┛ ┗━━━━┓┃
   ┃┃┏━┛┗━┓┏┛┗━┓┃┃  ┃┃┗━━┓┃   ┏━━┛┃       ┏━━━━┛┗┓
   ┃┃┗━┓┏━┛┗┓┏┓┃┗┛┏┛┃      ┗┛   ┃┏━┓┃       ┗━━━━━┓┃
 ┏┛┃    ┃┃    ┏┛┃┃┃    ┃┏┛             ┃┗━┛┃       ┏━━━┓  ┃┃
 ┃┏┛┏━┛┗━┓┗━┛┃┃    ┃┃  ┏━━━┓   ┗━━┓┃       ┃┏━┓┃  ┃┃
 ┃┃  ┃┏┓┏━┛    ┏┛┃    ┃┗┓┗━━━┛       ┏┛┃       ┃┃  ┃┃  ┃┃
 ┃┗┓┃┗┛┃        ┗━┛    ┗━┛               ┏┛┏┛       ┃┗━┛┗━┛┃
 ┗━┛┗━━┛                                       ┗━┛         ┗━━━━━━┛

┏━━━━━┓┏┓  ┏━━┓  ┏┓      ┏━┓   ┏┓          ┏━━━━━┓          ┏━┓
┗━━━━┓┃┃┃┏┛┏━┛┏┛┗━┓  ┗━┛   ┃┃    ┏┓┏┛┏┓┏━┓┗┓  ┏┓  ┗┓┃
          ┗┛┃┗┛┏┛    ┗┓┏━┛┏┓       ┃┃    ┃┃┃┏┛┃┃  ┗┓┃┏┛┗━┓┃┃
              ┗━┓┃      ┏┛┃    ┃┃     ┏┛┃    ┃┃┃┃  ┃┃    ┃┃┗┓┏┓┃┗┛
                ┏┛┃      ┃┏┛┏━┛┗━┓ ┃┏┛    ┃┃┃┃  ┃┃    ┃┃┏┛┃┃┃
┏━━━━━┓┏┛┏┛      ┃┃  ┃┏┓┏━┛ ┃┃    ┏┛┃┃┗┓┃┃    ┃┃┗━┛┃┃
┗━━━━━┛┃  ┗━━━┓┃┃  ┃┗┛┃     ┃┗┓  ┗━┛┗┓┗┛┃  ┏┛┃    ┏┛┃
              ┗━━━━━┛┗┛  ┗━━┛     ┗━┛          ┗━━┛  ┗━┛    ┗━┛
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 08:29:40 ID:bohpKORg
そうか!
傘刺して歩くって手があったか!
思いつかなかった!
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 11:12:22 ID:9L52aD8S
そうだね。がんばろう
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 11:54:10 ID:Jwa1hXkw
傘差したら体の変な所に変な力がかかっていろんな所を痛めそう。
散歩程度なら問題無いだろうけれどね。でもここダイエット板だしね。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 12:51:27 ID:9L52aD8S
何で傘さすと変な所に力が入るんだろう
わからん
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 13:27:28 ID:BP64fjng
傘さしたくらいじゃ殆ど影響ないでしょ
強風なら話は別だがw
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 13:36:28 ID:l0mESP7h
まあ片方の手で持ち続けたらバランス悪くなるかもだから
持ち替えて歩けば良いんでないの
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 13:43:30 ID:9L52aD8S
だよなあ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 18:13:32 ID:9Y5T/A+x
90分 11005歩 8.8km
ふぅ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 18:14:01 ID:9+YPRslf
単なる歩きたくない言い訳だろ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 18:22:14 ID:tY3Y1jjK
3時間ウォーキングしたのに体重が1kgも増えて足もむくんで太く
なったよ〜。
一体何が悪かったのか。後から効果でてくるのかな。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 19:23:44 ID:LN/ijb67
今まで2時間ウォーキングしてきて体重変わらなかったけど、30分歩く程度の速さで
ゆっくりジョギングしたら、2週間で簡単に2キロ減ったよ。
でも、ジョギングしんどいから、ウォーキングとジョギング組み合わせでやってこ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 19:45:39 ID:8peEb1wF
ウォーキングとジョグでは負荷が全然違うからな。当然だろ。
今は知りたくて仕方ないんだが、足の甲を故障して医者通い中。
焦ると大変なことになるし。だから今は体重の維持で致し方ない。

11月のマラソン大会までは6キロ以上痩せてやるぜ。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 22:49:09 ID:y76Ytmzd

      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 17:49:53 ID:SaPafDKq
90分 11019歩 8.8km
何事も無く
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 22:14:22 ID:lLd6nL1A
9月の歩いた距離:96km@北海道

雨とか降って休んじゃった日もあったけど、10月からも歩くの頑張るよ。
体重は2〜3kgくらい減った。そこそこって感じ。
やってもすぐ飽きちゃうから、今はipodを聞きながら歩いてる。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 23:43:30 ID:SIUVTRLW
イージートーンはいて20000歩お散歩した
歩きやすくて楽しかった
2時間で9q位歩いたようだけれども、時速6qには程遠い
距離を歩けるようにしてから、速さも意識しようと思う
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 23:47:22 ID:xwfdxVS8
ウォーキングするぐらいなら、筋トレのがよくない?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 23:50:12 ID:HIM5g+3l
本州だと、ウォーキングが一番気持ちEのは11月だな
あと3月
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 08:38:43 ID:x7/vpNYp
1時間歩いて7600歩 夜もやるかー

>>982
腰痛めてるから無理

歩くと浮腫まないからいいんだよね
ウォーキング始める前は、足の甲から膝までパンパンに
浮腫ってて酷かった
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 00:21:25 ID:KHn3tSUw
早朝から約30キロ7時間、野川〜ゲゲゲの深大寺周辺を歩いて来た
朝から物凄い人の波が押し寄せていて歩き難かったわ
未だ人気衰えないね
986奥さまは名無しさん
今25分歩いてきました。
少ないけど汗かきました。
皆さん沢山歩いてますね。凄いな。