MD・ヤンヒー・ホスピ・JSPダイエット5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
語ろうよ
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 17:18:00 ID:OVRCXofx
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 17:27:09 ID:xBibYkz+
2じゃなくて語ろうっていってんの
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 18:37:54 ID:00zWuEv1
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 19:13:44 ID:6Dweeb8X
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 20:30:31 ID:+GfedBDH
前スレの966だが、MD3飲んで3〜4日目
喉が渇くってか、ケトン臭が凄い・・・
食欲はなくなったが、生理終わったからなのかと判別付かない
元々摂食障害で利尿剤やら下剤乱用してたから、
利尿剤抜いてないけどトイレ近くならない
まああんま食べないから体重落ちてるかも
あと手が震える、足がしびれる
またなんか変化あったら報告する
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 22:49:45 ID:r4a/L0yj
MDのNO3使ってて、一週間に2回くらい。しかも飲むのはカプセルのみで中身を半分にするか1/3にしてオブラートに包んで飲んでた。
食事も制限しながら食べたら、10キロ以上減った。薬も続けて飲んでないから、休み前に飲んで、お休みの日はゆっくり過ごしてます。副作用もほとんど無し。食べたい時は我慢せずに食べてます。

結局薬で食欲をなくしてるわけだから、薬やめたらリバウンドするよ?
あと食べなければ、薬関係無しに肌や身体がボロボロになるのは当たり前。ちゃんと少しでも食べて、サプリで補ったりも大事。
せっかく食欲を抑制してくれる薬を使ってるんだから、上手に使えば本当にうまくダイエットできるって思うよ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 09:18:19 ID:xMoDTGr9
>>7
しつこいね〜。何度も貼る意図ってなんだろ。
この飲み方がおすすめってことを言いたいの?
何がしたいのかわからんが、自分の言葉で語れなくて悪意持ってコピってるのはキモイww
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 15:38:33 ID:kB9KpnL9
MDのNO3使ってて、一週間に2回くらい。しかも飲むのはカプセルのみで中身を半分にするか1/3にしてオブラートに包んで飲んでた。
食事も制限しながら食べたら、10キロ以上減った。薬も続けて飲んでないから、休み前に飲んで、お休みの日はゆっくり過ごしてます。副作用もほとんど無し。食べたい時は我慢せずに食べてます。

結局薬で食欲をなくしてるわけだから、薬やめたらリバウンドするよ?
あと食べなければ、薬関係無しに肌や身体がボロボロになるのは当たり前。ちゃんと少しでも食べて、サプリで補ったりも大事。
せっかく食欲を抑制してくれる薬を使ってるんだから、上手に使えば本当にうまくダイエットできるって思うよ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 17:06:34 ID:3fMTEfK1
↑キチガイ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 18:20:55 ID:CFRNLSE1
もうやだ〜〜
荒らさないでよ
かたろうっての
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 21:37:17 ID:a7zjY/Ij
ホスピ
生理4日も遅れちゃったからビビって中止。[影響があったかは?]
終わったから今日から再スタート。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 21:45:43 ID:ije7Lcfv
生理10日遅れたでやんす
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 20:30:47 ID:V9D/0Ie5
MDのNO3使ってて、一週間に2回くらい。しかも飲むのはカプセルのみで中身を半分にするか1/3にしてオブラートに包んで飲んでた。
食事も制限しながら食べたら、10キロ以上減った。薬も続けて飲んでないから、休み前に飲んで、お休みの日はゆっくり過ごしてます。副作用もほとんど無し。食べたい時は我慢せずに食べてます。

結局薬で食欲をなくしてるわけだから、薬やめたらリバウンドするよ?
あと食べなければ、薬関係無しに肌や身体がボロボロになるのは当たり前。ちゃんと少しでも食べて、サプリで補ったりも大事。
せっかく食欲を抑制してくれる薬を使ってるんだから、上手に使えば本当にうまくダイエットできるって思うよ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 22:28:05 ID:/EQpW/Rz
↑業者乙
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 22:39:23 ID:h+OK8L+D
MDのNO3使ってて、一週間に2回くらい。しかも飲むのはカプセルのみで中身を半分にするか1/3にしてオブラートに包んで飲んでた。
食事も制限しながら食べたら、10キロ以上減った。薬も続けて飲んでないから、休み前に飲んで、お休みの日はゆっくり過ごしてます。副作用もほとんど無し。食べたい時は我慢せずに食べてます。

結局薬で食欲をなくしてるわけだから、薬やめたらリバウンドするよ?
あと食べなければ、薬関係無しに肌や身体がボロボロになるのは当たり前。ちゃんと少しでも食べて、サプリで補ったりも大事。
せっかく食欲を抑制してくれる薬を使ってるんだから、上手に使えば本当にうまくダイエットできるって思うよ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 22:59:37 ID:/vWB3Gi0
↑コイツ何なの?
バカなの?アホなの?
このスレ見る気なくなった。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 23:47:36 ID:cIq6Hq7f
こいつはバカです、アホです、くそ業者です。
ココで宣伝しないと売れないから自作自演投稿を繰り返しているようだ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 04:36:26 ID:OLi2HiNi
MDのNO3使ってて、一週間に2回くらい。しかも飲むのはカプセルのみで中身を半分にするか1/3にしてオブラートに包んで飲んでた。
食事も制限しながら食べたら、10キロ以上減った。薬も続けて飲んでないから、休み前に飲んで、お休みの日はゆっくり過ごしてます。副作用もほとんど無し。食べたい時は我慢せずに食べてます。

結局薬で食欲をなくしてるわけだから、薬やめたらリバウンドするよ?
あと食べなければ、薬関係無しに肌や身体がボロボロになるのは当たり前。ちゃんと少しでも食べて、サプリで補ったりも大事。
せっかく食欲を抑制してくれる薬を使ってるんだから、上手に使えば本当にうまくダイエットできるって思うよ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 06:11:43 ID:QXs1jcZc
2日で三キロおちたー
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 22:28:29 ID:5DQ3IAe1
MDのNO3使ってて、一週間に2回くらい。しかも飲むのはカプセルのみで中身を半分にするか1/3にしてオブラートに包んで飲んでた。
食事も制限しながら食べたら、10キロ以上減った。薬も続けて飲んでないから、休み前に飲んで、お休みの日はゆっくり過ごしてます。副作用もほとんど無し。食べたい時は我慢せずに食べてます。

結局薬で食欲をなくしてるわけだから、薬やめたらリバウンドするよ?
あと食べなければ、薬関係無しに肌や身体がボロボロになるのは当たり前。ちゃんと少しでも食べて、サプリで補ったりも大事。
せっかく食欲を抑制してくれる薬を使ってるんだから、上手に使えば本当にうまくダイエットできるって思うよ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 00:12:49 ID:rPJgALlC
MDのNO3使ってて、一週間に2回くらい。しかも飲むのはカプセルのみで中身を半分にするか1/3にしてオブラートに包んで飲んでた。
食事も制限しながら食べたら、5キロ以上太った。薬は続けて飲んでいるから、休み前に飲んで、お休みの日は忙しく過ごしてます。副作用がひどいです。食べたい時は我慢せずに食べてます。
結局薬で食欲はなくならないから、薬やめてもリバウンドしないよ?
あと食べなければ、薬関係無しに肌や身体がボロボロになるのは異常だよ。ちゃんとたくさん食べて、サプリで補ったりも大事。
せっかく食欲をまったく抑制してくれない薬を使ってるんだから、上手に使っても本当にうまくダイエットできるっとは思わないよ。

23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 00:31:09 ID:o4xncXJc
たん
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 14:30:53 ID:ohZzvYdr
MDのNO3使ってて、一週間に2回くらい。しかも飲むのはカプセルのみで中身を半分にするか1/3にしてオブラートに包んで飲んでた。
食事も制限しながら食べたら、5キロ以上太った。薬は続けて飲んでいるから、休み前に飲んで、お休みの日は忙しく過ごしてます。副作用がひどいです。食べたい時は我慢せずに食べてます。
結局薬で食欲はなくならないから、薬やめてもリバウンドしないよ?
あと食べなければ、薬関係無しに肌や身体がボロボロになるのは異常だよ。ちゃんとたくさん食べて、サプリで補ったりも大事。
せっかく食欲をまったく抑制してくれない薬を使ってるんだから、上手に使っても本当にうまくダイエットできるっとは思わないよ。

25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 17:23:42 ID:A6zT//0Z
通報していいの?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 01:53:10 ID:vKAozLRC
>>25
通報して〜
このキチなんなんだろ、私怨?

生理後からMD3飲み始めて3日で−2.8kg
コアリズム基本を約40分と併用。
初めて使用中なんだけど、ほんと口が渇くし、食欲なくす。
意識して多少でも無理矢理食べるようにしてる。
つか、元々食べるのも作るのも好きだから作ってしまうんだけど、
全然箸がすすまなくて自分にびっくりw
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 07:35:45 ID:G0GSmAYd
質問なんですが、もし海外旅行時に持っていくとしたら空港では大丈夫なんでしょうか
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 10:14:59 ID:HxPbH/0B
MDのNO3使ってて、一週間に2回くらい。しかも飲むのはカプセルのみで中身を半分にするか1/3にしてオブラートに包んで飲んでた。
食事も制限しながら食べたら、5キロ以上太った。薬は続けて飲んでいるから、休み前に飲んで、お休みの日は忙しく過ごしてます。副作用がひどいです。食べたい時は我慢せずに食べてます。
結局薬で食欲はなくならないから、薬やめてもリバウンドしないよ?
あと食べなければ、薬関係無しに肌や身体がボロボロになるのは異常だよ。ちゃんとたくさん食べて、サプリで補ったりも大事。
せっかく食欲をまったく抑制してくれない薬を使ってるんだから、上手に使っても本当にうまくダイエットできるっとは思わないよ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 14:48:44 ID:lv3KLQ3c
↑キチガイが出た
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 19:10:01 ID:fW5tHI1n
改変されてるw
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 22:54:00 ID:9Q7f4VUs
MD始めてから目覚めがすごく良くなった。
目覚ましが鳴った瞬間起きれるようになったんだけど
これも薬の影響でしょうか。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 01:11:13 ID:rLEvQbpD
MD始めたら不景気になった。
これも薬のせいでしょうか?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 15:38:49 ID:l5MviATf
>>31

つーか眠れなくなった。常に交感神経がオンになっている感じ。
かれこれ3ヶ月はまともな睡眠取れてないですわ。昼間仕事中耐え難い睡魔に襲われてたまに寝てる
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 02:22:04 ID:2cn8L/dq
何年も飲んでるからどんどん耐性ついて
もうレベル上げてもまったく効かなくなってしまた

クローツJSP?の一番強いの使ったあとは
次は何が効くかな?

35maki:2009/12/17(木) 02:57:00 ID:f26Uu7TV
バンコクスリムナビで買ったらなぜか2つも届いた。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 13:20:12 ID:4a766RV3
>34
MDのレベルはどのくらいまで使ってましたか?
No10以上とかって使うとどうなるんだろう。
副作用すごそう。
JSpも使ったことあるんですか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 17:31:06 ID:zvo3joco
マサタイ注文したけど変事がない・・・
いつもならすぐ来るのに
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 19:03:06 ID:NmpvSJgK
返事○
変事X
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 12:50:33 ID:Fd05Xzhb
MDのNo10以上の成分が知りたい。
40ゆみ:2009/12/19(土) 04:32:13 ID:HwJ4KZZ4
どこで買えるの?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 13:47:18 ID:MYuPWmip
自分でそのくらい探せ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 21:34:50 ID:2bkzzhYc
甲状腺のは飲まないのがいいのは本当みたいだね。
友達リンパ腫れてて酷かったよ。
ここ見て気付いて飲まなくて本当良かった
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 22:11:13 ID:WnJ52mgv
甲状腺のと利尿剤抜いても効果ってある?残り何の作用だろ…代謝上げるのって甲状腺だよね?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 23:39:47 ID:2H/0vYAh
利尿剤はリバウンドの原因らしい
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 00:13:47 ID:XY9yr+zd
>43
甲状腺末と利尿剤の他は、
カプセルは食欲抑制作用のある薬。
あとは下剤と軽い睡眠導入剤みたいなもの。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 08:58:36 ID:NIFWQwbu
色々錠剤抜いて飲むなら、MDじゃなくていいじゃん
メリディアとかシブトラミンでいい。安いし。
MDなんて体調悪くなってやつれただけだったわ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 13:39:57 ID:MkjgfDiP
メリディアとかシブトラミンでも死者が続出しているよ
死者の数もMDやホスピよりも多い
結局どの薬も危ないということ
用は飲み方じゃない?
ただリバウンドだけは避けないとせっかく高い金出して買ってやせても意味ない
そういう意味では利尿剤だけは抜くべきか
48名無し:2009/12/21(月) 03:58:41 ID:lUCBZE2y
バンコクスリムナビってとこはメールすると電話かかってくるぞ。
若いタイ人だけど日本語はそこそこだった。とりあえずNO,3を注文してみた。
http://bangkokslim.web.fc2.com/
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 10:45:17 ID:nnGhkNwl
↑業者の宣伝で〜す、こういうとこで買うのはやめましょう!
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 02:27:46 ID:QDZnKeF4
MDのNO3使ってて、一週間に2回くらい。しかも飲むのはカプセルのみで中身を半分にするか1/3にしてオブラートに包んで飲んでた。
食事も制限しながら食べたら、10キロ以上減った。薬も続けて飲んでないから、休み前に飲んで、お休みの日はゆっくり過ごしてます。副作用もほとんど無し。食べたい時は我慢せずに食べてます。

結局薬で食欲をなくしてるわけだから、薬やめたらリバウンドするよ?
あと食べなければ、薬関係無しに肌や身体がボロボロになるのは当たり前。ちゃんと少しでも食べて、サプリで補ったりも大事。
せっかく食欲を抑制してくれる薬を使ってるんだから、上手に使えば本当にうまくダイエットできるって思うよ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 10:21:08 ID:N8mI3py/
↑大阪のキチガイが出た
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 01:23:41 ID:6llGINl+
前スレの最後の方で書いてた81スタートのデブです。
今では72になりました。最初はグッと下がりますが
後はちょっとずつって感じです。
断薬しながら飲んでるんでまだ8日分くらい残ってます。
利尿剤は途中から抜きました。
カロリーコントロールは徹底してやってますが筋トレは少しサボリがちです。
次はMD6で様子みながらやろうかな…。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 09:53:30 ID:ZBTL0Wjq
なんか連続コピペしてる人いるけど、コピペ内容自体は良い事書いてあるよねw
私ナンバー変える前は副作用凄かったんだけど利尿剤と甲状腺末やめてみて正解だった
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 13:12:12 ID:wX3056x/
いやいや冬だっつーのに汗だく(笑)電車乗ると恥ずかしい…。1人だけ真夏だよ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 14:59:19 ID:YXloGsWM
年末年始だから、今入金しても到着は通常より遅れるのかな??
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 18:54:31 ID:Qxo/KYsy
>>55
沢で12/25(金)発送で1/1(金)に届きました。前回は11/20(金)発送で11/26(木)到着でした。
年末年始で1日到着が遅れたみたいです。
業者によって違うと思いますが、年末年始だからといってそんなに遅れないのではないのでしょうか。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 22:19:15 ID:N2k0o4/B
こっちの正月より、タイの正月(旧正月?)
とかのほうが発送が送れたりしなかったっけ?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 16:41:17 ID:jS3Pqkk7
MDのNO3使ってて、一週間に2回くらい。しかも飲むのはカプセルのみで中身を半分にするか1/3にしてオブラートに包んで飲んでた。
食事も制限しながら食べたら、10キロ以上減った。薬も続けて飲んでないから、休み前に飲んで、お休みの日はゆっくり過ごしてます。副作用もほとんど無し。食べたい時は我慢せずに食べてます。

結局薬で食欲をなくしてるわけだから、薬やめたらリバウンドするよ?
あと食べなければ、薬関係無しに肌や身体がボロボロになるのは当たり前。ちゃんと少しでも食べて、サプリで補ったりも大事。
せっかく食欲を抑制してくれる薬を使ってるんだから、上手に使えば本当にうまくダイエットできるって思うよ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 01:52:52 ID:xjTjYRxA
MDのNO3使ってて、一週間に2回くらい。しかも飲むのはカプセルのみで中身を半分にするか1/3にしてオブラートに包んで飲んでた。
食事も制限しながら食べたら、10キロ以上減った。薬も続けて飲んでないから、休み前に飲んで、お休みの日はゆっくり過ごしてます。副作用もほとんど無し。食べたい時は我慢せずに食べてます。

結局薬で食欲をなくしてるわけだから、薬やめたらリバウンドするよ?
あと食べなければ、薬関係無しに肌や身体がボロボロになるのは当たり前。ちゃんと少しでも食べて、サプリで補ったりも大事。
せっかく食欲を抑制してくれる薬を使ってるんだから、上手に使えば本当にうまくダイエットできるって思うよ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 10:38:55 ID:f19AzCmh
>>59
確かにその通りだったよ・・・
副作用なくなったしコピペしてくれてありがとう!どんどん貼って!
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 22:08:44 ID:83DJhdCB
まあ、いってることはあながち間違いではないし、
耐性がつきにくいって点でも間隔を開けるのは間違ってはいない。
ただ、食べたい時に我慢せず食べるってのは間違い。
カロリーコントロールを徹底しないからリバウンドする。
痩せるだけならご飯食べなきゃいいっていってるようなもの。
筋トレしていないから、基礎代謝が上がらない。
筋肉が落ちちゃったらMD使ってても、餓鬼体型になるだけじゃない。
さらに、有酸素運動をしないから、脂肪も燃焼されない。
MDはシブトラミンによる食欲抑制効果と、甲状腺末で基礎代謝が上がるから
確かに痩せる。
MDに最初は助けてもらって、徐々にMDの役割である、食欲抑制効果と基礎代謝の上昇を
筋トレやカロリーコントロール・有酸素運動に切り替えなければ永遠にMDにお世話になることになる。。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 14:20:56 ID:bd9zUYNx
沢のMDNo.3効く?No.2が効かなくてNo.4と迷ってます…
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 09:46:44 ID:3n0ps6JD
MDのNO3使ってて、一週間に2回くらい。しかも飲むのはカプセルのみで中身を半分にするか1/3にしてオブラートに包んで飲んでた。
食事も制限しながら食べたら、10キロ以上減った。薬も続けて飲んでないから、休み前に飲んで、お休みの日はゆっくり過ごしてます。副作用もほとんど無し。食べたい時は我慢せずに食べてます。

結局薬で食欲をなくしてるわけだから、薬やめたらリバウンドするよ?
あと食べなければ、薬関係無しに肌や身体がボロボロになるのは当たり前。ちゃんと少しでも食べて、サプリで補ったりも大事。
せっかく食欲を抑制してくれる薬を使ってるんだから、上手に使えば本当にうまくダイエットできるって思うよ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 09:50:07 ID:XBLUvvde
>>63
確かにその通りだったよ・・・
副作用なくなったしコピペしてくれてありがとう!どんどん貼って!
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 20:59:45 ID:otjgPgwF
MDのNO3使ってて、一週間に2回くらい。しかも飲むのはカプセルのみで中身を半分にするか1/3にしてオブラートに包んで飲んでた。
食事も制限しながら食べたら、10キロ以上減った。薬も続けて飲んでないから、休み前に飲んで、お休みの日はゆっくり過ごしてます。副作用もほとんど無し。食べたい時は我慢せずに食べてます。

結局薬で食欲をなくしてるわけだから、薬やめたらリバウンドするよ?
あと食べなければ、薬関係無しに肌や身体がボロボロになるのは当たり前。ちゃんと少しでも食べて、サプリで補ったりも大事。
せっかく食欲を抑制してくれる薬を使ってるんだから、上手に使えば本当にうまくダイエットできるって思うよ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 21:45:18 ID:XBLUvvde
ありがとう もっと貼って広めてください
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 09:12:22 ID:R5ayVkVG
まあ、いってることはあながち間違いではないし、
耐性がつきにくいって点でも間隔を開けるのは間違ってはいない。
ただ、食べたい時に我慢せず食べるってのは間違い。
カロリーコントロールを徹底しないからリバウンドする。
痩せるだけならご飯食べなきゃいいっていってるようなもの。
筋トレしていないから、基礎代謝が上がらない。
筋肉が落ちちゃったらMD使ってても、餓鬼体型になるだけじゃない。
さらに、有酸素運動をしないから、脂肪も燃焼されない。
MDはシブトラミンによる食欲抑制効果と、甲状腺末で基礎代謝が上がるから
確かに痩せる。
MDに最初は助けてもらって、徐々にMDの役割である、食欲抑制効果と基礎代謝の上昇を
筋トレやカロリーコントロール・有酸素運動に切り替えなければ永遠にMDにお世話になることになる。。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 11:04:44 ID:v1B97mZI
>>63>>65
業者の自作自演投稿
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 12:14:00 ID:xk0xO6sX
今までレベル3だったのを痩せたからレベル2にしたんですけど、もしかしてこれって意味ないですか?
利尿剤、甲状腺の薬は抜いてます。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 13:50:31 ID:FVqV5Tkl
耐性できるからレベル落とすと効果が薄くなるかも。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 15:29:25 ID:sI0rxYb4
レベルを強くすると耐性がなくなるのはうそ
薬の成分を変えなければ耐性はレベルの強さに関係なくついたまま
強いのにすると逆に副作用で体がおかしくなる
耐性→レベルアップは業者が考えた販売方法
騙されないように
耐性がついた場合は休薬するか成分の異なるタイプにする
強さ=効果ではなく、強さ=副作用
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 20:55:56 ID:3ce/Til4
レベルを強くすると耐性がなくなるのはうそ
薬の成分を変えなければ耐性はレベルの強さに関係なくついたまま
強いのにすると逆に副作用で体がおかしくなる
耐性→レベルアップは業者が考えた販売方法
騙されないように
耐性がついた場合は休薬するか成分の異なるタイプにする
強さ=効果ではなく、強さ=副作用
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 18:35:20 ID:zyya/bka
この>>65のコピペ実践してる人いる?錠剤まで半分に割っちゃまずいかな?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 16:24:21 ID:KUblfGpC
MD飲んだら傷が治りにくくなるとかありますか?
整形したからそのダウンタイム使おうかと思ってて
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 19:33:28 ID:i2a+kBlH
レベルによって薬の成分が違うっていうけど・・・。
ジブトラミン、フルオキセチンの他に食欲抑制剤ってあるの?
マジンドールとかは個人輸入禁止だし。
レベル10とかのカプセルの成分ってどんなものなのかな?
知りたい。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 21:53:54 ID:1u6FFVmG
初めてヤンヒーを注文したのがマサタイだったんだけど(今年です)
ヤンヒーについての知識がなく分からない事があったので、質問したところ

『服用経験あるんですよね?
なのに質問が多くて、なんだか気味が悪いので取引はやめときますんで』

と、返信が来ました。
ある程度ヤンヒーの知識があるうえでの質問だったら
対応が良いのかもしれませんね。

かなり腹が立ちましたが
その時、私は、ヤンヒーの購入サイトや、こちらの掲示板等を知らなかったので
結局マサタイにて、ヤンヒーを購入したのですが
購入後も、

マ『私達は処方代行ですよ?お薬の事を聞かれても分かりませんよ。


私『ドクターに聞いていただけますか?』

マ『代行業者なので、それは無理です』


こんなんでした。
購入後のヤンヒーの服用について質問した際の対応や、
注文後の質問に『気味が悪いので取引をやめる』等と答える対応等に
マサタイに、あからさまに
『ヤマシイ事』があるのだなと感じました。

一つ一つの対応に、一つとしてマトモさを感じられず、
私にはマサタイには胡散臭さしかないので
二度とマサタイでは購入したくないと思いました。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 21:54:37 ID:1u6FFVmG
さらに購入後、私が質問をすると

マ『なんで分からないんですか!?紙に書いてありますよね?うちは代行業者なんで、分かりません。
勘違いしないでください』

この返答の内容は勿論の事
文体から『面倒臭さ』と『苛々』しか感じられないうえに
他人、ましてや客に敬語すら使えないマサタイの人間が、マトモであるとは
私には とても思えませんでした。
ましてや『服用が初めて』という人間(私など)には、
あの詳しい説明など一つも記載されていない
簡単な説明分、約三行しか記載されていない『紙』では、
分からない事もあるかと思います。
そこで質問した客に、

「紙に全て書いてあるのになんでわからないんですか!?」

という返答、対応は
『代行業者』でなくても、信じられない対応だと驚きました。
無知な私も浅はかでした。
しかし、この対応には心底驚きました。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 01:33:53 ID:KPjxgRkI
クレマーの書き込みはやめましょう
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 01:38:21 ID:KPjxgRkI
業者の肩を持つつもりはもうとうないが
個人輸入で商品説明がないのはこれに限ったことではなくごく普通のこと
自分で全て調べ全て自己責任で注文するのが原則
「個人輸入」は「購入」と違う、勘違いしないように
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 01:39:17 ID:KPjxgRkI
だからこのような掲示板がある
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 10:08:34 ID:hWSLJ1Qn
確か、個人輸入代行業者が「用法・用量」など教えるのは違法なんだよ。
許されてるのは薬の名前を書いて売るだけ

でも数年前まではどの業者もけっこう親切だったんだよね。
5年以上振りに注文したら、どれが何の薬なのかも教えてくれなくて驚いた。
たぶん業者的には「MDでの健康被害が多くていざという時に責任を問われたら
厄介だから関わりたくない…けど金になるし…」みたいな感じなんでしょう。

ただ、本物のMDクリニック処方の薬なら客が直にMDクリニックに問い合わせればいいけど
このスレなど読んでるとどうやら業者が見繕ってる組み合わせらしいから
業者が教えてくれなきゃこういう掲示板の情報を取捨選択してくしかないよね。

業者が建前上別名義でMDの情報をうpしたサイトでも作ってくれたら助かるんだけどw
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 22:01:32 ID:1voCeqoG
MD7使ってるが効果なし
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 11:16:24 ID:fYFSc+Mi
耐性できてるのかもね
私も効果なし
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 13:18:30 ID:YMpQti6a
耐性できて効かない場合どしたらいい?
10kgやせたい
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 15:56:58 ID:SlJigMZ6
利尿剤でも飲んでろデブ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 02:34:13 ID:duL3BXqz
短パン
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:45:27 ID:LoFoe6o0
レベルを強くすると耐性がなくなるのはうそ
薬の成分を変えなければ耐性はレベルの強さに関係なくついたまま
強いのにすると逆に副作用で体がおかしくなる
耐性→レベルアップは業者が考えた販売方法
騙されないように
耐性がついた場合は休薬するか成分の異なるタイプにする
強さ=効果ではなく、強さ=副作用
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 11:01:56 ID:JNormHcS
利尿剤抜いたらリバウンドしなくなった
89昨日から:2010/01/29(金) 22:45:54 ID:/La86rMW
http://d67.decoo.jp/diary/0930b/?guid=on

はじめた がんばって続けたい
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 14:24:24 ID:2UXVV43c
↑ここの全然効かないよ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 15:01:01 ID:lbIdyvK2
確かに効果ゼロどころか体重が増えたよ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 16:06:17 ID:cbgPDgMp
苦しい…
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 16:44:13 ID:tsb4H87Q
ヤンヒーは性転換などの美容整形の功績は認めるけど
ダイエットサプリに関しては疑問。苦しいとかお腹痛いとか、肝機能障害起きてるじゃん。
ハーバーライフと同じようなものだからやめたほうがいい。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 17:46:16 ID:LQF6S5i0
MD8飲んでて
全身蕁麻疹すごいんですけど、
薬の飲み合わせが悪かったのかな?薬抜けたら収まりますかね?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 18:28:02 ID:lbIdyvK2
薬だから効能があれば当然副作用もある
副作用に耐えられなければすぐやめるべき
大体副作用は薬をやめれば収まる
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 13:53:41 ID:loGdO9Hw
初めてスワイでMD3を購入し、飲んで2週間たつけど全然痩せない
偽者だったんだろうか。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 20:18:42 ID:ef6nQTPT
にせものだね
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 22:54:13 ID:ujRPLiL+
まだ偽薬で違法行為しているバンコクの買春代理店を使ってる人がいて驚き。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 11:59:47 ID:rO3oZoxz
まだ偽薬で違法行為しているバンコクの買春代理店を使ってるとか騒いでいる奴がいて驚き。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 12:18:24 ID:95GFwcJO BE:701557834-2BP(0)
バンコクスリムとバンコクスリムナビって別物?ナビのほうは日本語話せるタイ人女性が
窓口らしい。私が以前買っていた日本人女性が窓口のバンコクスリムのアドレスをなくしてしまったので、
知っている方教えてください。振込先が新生銀行のサイトです。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 10:57:47 ID:7ZgjuyYO
なんだか業者がうっとうしいなぁ。
こいつらの老後をバンクワン刑務所にすることも意外と簡単だと思うんだが。
日本側には告発するつもりがあってもタイ側にあんまりないから、
そこを動かす必要があるんだけどね。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 21:25:56 ID:T6SxoVT9
ヤンヒー = 性転換のキーワードで
買春とかアデンタントとか・・そんな名前が上がってくることが悲しい。

ヤンヒーホスピタルは普通に美容整形が主の病院なので性別転換とか整形受ける人は
タイの言葉が難解なだけで仕方なくこうゆう業者を使ってるいる人もいるだろうし、

単独でバンコクまで乗り込んで現地の通訳を雇って手術するのはお金の負担も軽くなるし、いいのだろうけど
治安とか風習などで代理店に頼ってしまうのね。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 00:10:12 ID:/iKD8nxH
問題は業者はヤンヒーを名乗りながら、ヤンヒーの偽薬袋つくってまで
タイ事情に無知な日本人をだまそうとしたこと。

業者が送ってくる薬は、MDやチャディーに薬を卸している業者とその知人。
もちろん薬は中国製。中国はコピー薬の天国だから。成分一定しないけれど。
タイでも処方箋発行には当人の問診が必要だから、日本に送るのはあくまで違法品。
ジェネリックという言葉でごまかした業者もあるけれど、偽薬=ニセクスリが正解。

日本では既に逮捕者が出ているし、タイでも何回か逮捕への動きはあった。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 01:03:42 ID:iIFcuwHk
タイってあやしい
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 01:12:48 ID:n8ls9O9Y
偽物でも何でも用は効けばいいこと
むしろ本物はやばい成分(麻薬に近い)使っているって聞いたことがある
何より違法成分だったら税関で止められると思うが毎回無事届いてる
俺の場合は結構落としているから代行は今後も継続する
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 09:37:55 ID:QFBUwutb
ヤンヒー = 性転換のキーワードで
買春とかアデンタントとか・・そんな名前が上がってくることが悲しい。

ヤンヒーホスピタルは普通に美容整形が主の病院なので性別転換とか整形受ける人は
タイの言葉が難解なだけで仕方なくこうゆう業者を使ってるいる人もいるだろうし、

単独でバンコクまで乗り込んで現地の通訳を雇って手術するのはお金の負担も軽くなるし、いいのだろうけど
治安とか風習などで代理店に頼ってしまうのね。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 15:07:52 ID:iIFcuwHk
何度もすまないけどMDのNo10以上の食欲抑制成分ってなに?
謎すぎてこわいんだよね。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 00:37:08 ID:gjRYpyfi
怖けりゃ飲むなよ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 10:49:30 ID:1L3orT53
問題は業者はヤンヒーを名乗りながら、ヤンヒーの偽薬袋つくってまで
タイ事情に無知な日本人をだまそうとしたこと。

業者が送ってくる薬は、MDやチャディーに薬を卸している業者とその知人。
もちろん薬は中国製。中国はコピー薬の天国だから。成分一定しないけれど。
タイでも処方箋発行には当人の問診が必要だから、日本に送るのはあくまで違法品。
ジェネリックという言葉でごまかした業者もあるけれど、偽薬=ニセクスリが正解。

日本では既に逮捕者が出ているし、タイでも何回か逮捕への動きはあった。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 14:47:35 ID:tWSSUA4V
偽物とか言っている人がいるけど本物のヤンヒーは日本へは個人輸入できないよ
日本では禁止されている麻薬に近い成分が含まれているから
偽物でも効けば問題ないんじゃない
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 21:44:35 ID:DW96MlF5
業者のなりすましなので分かってて書いてるはずだが、ヤンヒーは美容整形が有名だが
実は大型総合病院。もちろん性転換を実施する時点で毛色は怪しいが。
そして昔のヤンヒーの薬には一般的に禁止される成分(弱い覚醒剤みたいなもの)が
入っていたが、今は全く入っていない。おかげでダイエット部門を訪れるタイ人は減っていて
今では外国人の比率がやたら高くなった。
更に言えば効かなくなったヤンヒーの名前だけ借りた偽薬はもっと効かない。
ネットでオベスタットと導尿剤に下剤でも買った方が、よほど安くついて効く。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 00:39:57 ID:BXh4/S6A
↑そんなにムキになることでもないと思うが・・
ばら買いはかえって高くつくよ
あと安いのは中国製がほとんどだから要注意
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 18:21:48 ID:IVqM3o0v
こういう業者って、タイの邦人の間ですごく評判悪いんだよ。
やくざがらみって噂もあるし、まともな人たちじゃない。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 18:44:24 ID:p4yisqIO
えぇ??
なりすまし業者?買春代理店業者?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 00:27:18 ID:bof6qWgs
確かにオベスタットの業者が愛用者のふりして結構投稿しているな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 21:11:04 ID:5nSEdfTI
業者じゃないけどMDやヤンヒー輸入するならオベとかのほうがマシだと思う。
ずっと安いし。
SSRIとSNRIと甲状腺ホルモンを一緒に摂取するとか怖すぎるよ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 10:54:44 ID:XSYLjEH0
だねぇ。オベスタットならタイのMD系業者の薬の半額以下だし。
なによりこちらはまともな医薬品輸入代行業者が扱ってる。
サービスアパートの一部屋でこつこつ小遣い稼ぎしてる奴らより安心。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 10:56:18 ID:q1X1pU+T
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 14:28:53 ID:2sn4cMnk
↑ここ最悪!!全然効果なし!!金返せ〜!!
120さき:2010/02/12(金) 05:14:37 ID:4mxjBBv/
MDクリニック・ヤンヒーダイエットの「シャンティーダイエット」
http://chanteybkk.web.fc2.com/

携帯
http://chanteybkk.m.web.fc2.com/
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 15:12:55 ID:PNYtTmdh
業者必死(爆笑)
ここで宣伝しないと売れないようなところはまず効き目ないね
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 12:36:59 ID:Ud8MBn9y
確かに言えてるかも
シャンティーので逆に太っちゃったよ〜
123さき:2010/02/13(土) 15:32:43 ID:HP19r+4N
MDクリニック・ヤンヒーダイエットの「シャンティーダイエット」
http://chanteybkk.web.fc2.com/

携帯
http://chanteybkk.m.web.fc2.com/
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 16:23:49 ID:UJGjp1E3
さきも横須賀もいやだぁ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 16:32:53 ID:Ud8MBn9y
確かに言えてるかも
シャンティーので逆に太っちゃったよ〜
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 08:34:32 ID:g4Hxgt96
薬の飲み合わせはよくないけど、漢方薬もダメなのかな?
MDしてると水を大量に飲むけどあまり汗掻かないから浮腫が酷い。利尿剤じゃ意味ないから漢方薬考えてるんだけど、使用して大丈夫か知ってる方いませんか?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 02:49:04 ID:kRkrOp48
短パンいらいら
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 09:46:08 ID:AHZz5LZ0
シャンティーはいろんなところで書き込みしてるね。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 11:44:02 ID:lLy1POif
シャンティのはあんまり効かない
売れないから必死なんだろ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 22:58:54 ID:Md7gQ81P
シャンティーは色んな掲示板でURL貼ってるから検索順位でも上げたいんじゃないの?
つうか怪しすぎてだれも買わんだろ


131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 00:26:11 ID:YRLuoFEF
みんなどこでMD買ってるの?
やっぱスワイ?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 12:06:43 ID:ZN6g0uqd
バンコク・サイアム地区にあるMBC(マーブンクロンセンター)の1階で買ってます。
ここ以外でMDクリニックの薬は変えないし、タイの薬事法違反だよ。
3ヶ月分とリバウンド防止分、合わせて5ヶ月分で2万円しないし。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 14:45:54 ID:ly/GZX0S
TAO復活したの?ちゃんと届くかな?わたしはタオのが体に合う(痩せる)。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 19:51:22 ID:JvK+x6H/
効く=アンフェタミン(≒覚醒剤)に近い成分が入っている → 重罪
効かない=アンフェタミン系が入ってない → 犯罪

「ヤンヒーの薬」を名乗っている業者は犯罪者だと思って間違いない。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 01:58:19 ID:LAScgqjN
あふぉ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 09:42:25 ID:CQIrvwqE
効く=アンフェタミン(≒覚醒剤)に近い成分が入っている → 重罪
効かない=アンフェタミン系が入ってない → 犯罪

「ヤンヒーの薬」を名乗っている業者は犯罪者だと思って間違いない。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 16:19:46 ID:LAScgqjN
↑業者の擁護をしようとは思わないがもう少しよく調べてから書き込めよ
 こいつアホ丸出し
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 19:13:17 ID:49PRyi/M
もしかしたら、
日本ではかなりいけない成分を***スペシャルと呼んで日本に送ってる業者がいるかも。
別の名前で売っている業者がいるかも。
それは日本だと重罪の向精神薬だったりするかも。
数年前から厚○省や税関は情報を持っていて内偵中だったりするかも。
いつになったら重い腰を上げるのかと思っている人がいたりするかも。

麻薬売人はみんな捕まったらいいと思います。
できたらタイで捕まってバンクワン刑務所で余生送ればいいと思います。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 09:09:11 ID:8scIVmwi
もしかしたら、
日本ではかなりいけない成分を***スペシャルと呼んで日本に送ってる業者がいるかも。
別の名前で売っている業者がいるかも。
それは日本だと重罪の向精神薬だったりするかも。
数年前から厚○省や税関は情報を持っていて内偵中だったりするかも。
いつになったら重い腰を上げるのかと思っている人がいたりするかも。

麻薬売人はみんな捕まったらいいと思います。
できたらタイで捕まってバンクワン刑務所で余生送ればいいと思います。

140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 11:52:12 ID:BirDF4GE
レベル4を飲もうとしているんだけど、何色が利尿剤で何色が下剤かわかる方いますか?
そういうのが載っているサイトありましたよね?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 19:39:41 ID:tD4MmL1+
朝か昼の白が利尿剤だと思う。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 20:01:01 ID:sRtYQaIM
利尿剤はリバウンドの原因
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 01:14:38 ID:pKH4uetF
MDのNO3使ってて、一週間に2回くらい。しかも飲むのはカプセルのみで中身を半分にするか1/3にしてオブラートに包んで飲んでた。
食事も制限しながら食べたら、10キロ以上減った。薬も続けて飲んでないから、休み前に飲んで、お休みの日はゆっくり過ごしてます。副作用もほとんど無し。食べたい時は我慢せずに食べてます。

結局薬で食欲をなくしてるわけだから、薬やめたらリバウンドするよ?
あと食べなければ、薬関係無しに肌や身体がボロボロになるのは当たり前。ちゃんと少しでも食べて、サプリで補ったりも大事。
せっかく食欲を抑制してくれる薬を使ってるんだから、上手に使えば本当にうまくダイエットできるって思うよ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 09:50:48 ID:OKGpIk9u
もしかしたら、
日本ではかなりいけない成分を***スペシャルと呼んで日本に送ってる業者がいるかも。
別の名前で売っている業者がいるかも。
それは日本だと重罪の向精神薬だったりするかも。
数年前から厚○省や税関は情報を持っていて内偵中だったりするかも。
いつになったら重い腰を上げるのかと思っている人がいたりするかも。

麻薬売人はみんな捕まったらいいと思います。
できたらタイで捕まってバンクワン刑務所で余生送ればいいと思います。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 14:10:27 ID:uv/+F94M
ageます。キチガイしか書き込みしてないじゃん
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 18:22:32 ID:DYppyJRl
もう使ってる人っていないのかな?
ググると厚生労働省のHPが出ちゃうし怖いもんな
マトモな薬じゃないもん
しかも高いし
メリディアのジャネリック買えば同じような効果あるし安いからね
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 19:14:11 ID:Ta4YtKTx
メリディアも死者が多数でてるけどな
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 00:32:09 ID:kMscvJLQ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 16:55:56 ID:qAIgOTP0
lv4の薬変わった?何かでっかい緑色の錠剤があるんだけど。
見た事ないし何だこれ…。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 22:05:45 ID:f1xLjNMn
ずっとロムってはいるのですが

MDのLv6の利尿剤はどれか教えてくださいm(__)m
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 22:09:01 ID:f1xLjNMn
ずっとロムってはいるのですが

MDのLv6の利尿剤はどれか教えてくださいm(__)m


クレクレで申し訳ありません。自分でググったりしたのですが
わかりませんでした
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 18:58:41 ID:IFAtMqgX
MDNo.6をバンコクスリムで頼んだが効果がなく
スワイで頼んだら全く色が違うのが届いた
バンコクスリムって偽物なんだね
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 02:08:14 ID:UJ4ouIl6
スワイのも効果なかったらまた偽者扱いかよ
はっきりいうと本物なんか扱ってる代行はないよ
本物ほしけりゃ暴徒と化した赤シャツがうようよいるバンコクへ飛行機で行くしかない
命の保障はないけどな
あと、病院のは日本への持込が禁止されたやばい成分が入ってるから
空港で見つかったら100%没収される
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 07:28:03 ID:P6jYo3cf
MD Lv4で一ヶ月5キロマイナス
定期的に休薬日作ったおかげで副作用はひどくない
そろそろまた注文したいのだが、ニュース見てるとちゃんと届くのか不安になる
デモが始まってから頼んだ人いますか?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 02:22:19 ID:ZpMUZJe6
短パン
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 22:22:26 ID:6iqGncmR
スワイは効いた?
バンコクスリム私も効かない
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:03:39 ID:WkdizvMU
>>156


スワイ効いたよ
158名無しさん@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 18:15:43 ID:O3oavadx
ドイツ製のダイエットピルとどう違うんですか?
どなたかドイツ製ダイエットピルを試した方はいらっしゃいますか?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 03:41:29 ID:2WOuTnW4
>>157
ありがとう。じゃあスワイ使ってみよう。
沢とバンコクスリム効かないわー
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 20:31:14 ID:TQ+P3wAl
スワイ効果あった人具体的におしえて
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 16:09:40 ID:NbA97Let
ホスピやって目が飛び出てきた人居る?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 17:49:56 ID:aMxZxSqU
テリー伊藤
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 21:36:43 ID:/Mclugv6
チャンネル
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 11:03:35 ID:obZdld+h
レベル5の利尿剤、教えてください!!
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 17:48:44 ID:y6kXNK/M
利尿剤抜いたらリバウンドしなくなった
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 13:36:57 ID:FsjPw1/3
デモで届くか心配してたけど普通に届いた
とりあえず安心
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 20:35:56 ID:UXuRAPx/
>164
確か昼前の錠剤だったかな。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 21:36:38 ID:y5DT7lxE
美惑星で注文したやつを服用中だけど特に副作用ない感じ…効果まだ出ないのかね〜。。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 02:54:59 ID:rb9pj7Vo
最近は沢ディーでお世話になってます。
ビューティータイランドは良かったけど、耐性ついちゃって。
マサタイランドは私には合わなかった。スワンは知らん。。

>>140
下剤は夕食前のに入ってるピンクの糖衣か、就寝前のに入ってるCHINTAで、
利尿剤は昼食前のに入った白い粉吹いた錠剤な事が多かったかも☆

ちなみにMDのおかげで160cm、88kgから62kgになったー☆
これからも頑張ろう☆お休み☆
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 11:27:55 ID:R7IeoPkz
MD効かなくなったんで、ヤンヒースペシャルをバンコクスリムでオーダー。
しかしこれも効かないみたい。MDよりは効果あるって聞いたのだが。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 17:52:42 ID:R17qUrR9
ヤンヒースペシャルでも効かないってことは、MDでレベルどのくらいまで上げたの?
耐性ついた人用にアスラハーブとかいろいろあるよね。
どんな食欲抑制剤つかってるんだろう。
成分知りたい。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 00:33:43 ID:6PxTzQm5
>>171
MDはレベル10まで飲みました。休薬すればまた効果出ますかね?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 14:19:08 ID:J8ZMLhNd
クローツJSP飲みたいんだけど、どの業者のサイト見ても見つからない。
売らなくなっちゃったのかな?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 23:18:51 ID:KL4OJeuM
>173
クローツはないみたいけど名前変えて同じような効能の薬出してるような?
アスラハーブダイエットとかそうなんじゃない?
耐性のついた方向けの強力処方とかいってるし。
一体何が入ってるのか気になる。
厚生労働省のHPにはヤンヒーとMDの4くらいまでの成分しか出てないし。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 19:25:14 ID:0C84RQLz
すみません。質問なのですが、利尿剤抜いても効果ありますか?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 01:44:46 ID:zzhyl1zY
過去スレ読めばわかるけど
リバウンドの最大原因が利尿剤(詳しいことは過去スレ読む)
利尿剤のんでいくらやせてもやめたら元以上にすぐ戻る
その繰り返し
だから利尿剤は効果があるとかないとか抜きにして飲まないほうがいい
利尿剤抜きで多少体重が下がるのが減ってもリバウンドしにくいほうが絶対得策
利尿剤飲んで10Kやせて10K以上太り、また繰り返すのがよいか、
利尿剤抜きで3Kしかやせなくても、やせた体重を維持するのがよいか小学生でもわかる方程式
利尿剤は業者のリピーター獲得に大きく貢献している
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 13:49:08 ID:Wi4t0FZ3
MDをバンコクスリムで購入したのですが、NO4の利尿剤を教えて下さい。宜しくお願い致します。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 21:25:59 ID:Wi4t0FZ3
>>176
ご回答ありがとうございました。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 18:24:51 ID:bqoDQnJg
ヤンヒーとMD始めようと思っていますがどちらから皆さん始めました?そして効き目や副作用はどうでした?あたしはメンタルの薬も飲んでいますので不安があります
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 00:13:10 ID:GlLcR1bL
>>179てか効果なんて個人差あるものを効きますかって聞くのが間違ってるし
そもそも前レスすら読まずメンタルの薬飲んでて、不安とか言っちゃう時点で
論外。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 00:41:40 ID:9bhrLjTu
>>179のような低レベルな投稿はやめよう
他の薬と一緒に飲んでいい訳ね〜だろ
効果や副作用は人それぞれ、何か腹立つこいつ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 05:14:20 ID:/3UqdC6Y
スワイの幹部タイ〜ホされたって本当?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 19:56:18 ID:pqnR/qDp
>>180
>>181言葉使いわるいよ
他薬飲んでてもヤンヒーMDやってる方はいるしね 
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 21:13:41 ID:GlLcR1bL
>>183居るから何?居たとしても他人も大丈夫なんて保証もないのに安易に大丈夫だよとか
他にも居るよなんて無責任な事言って持病悪化でもしたらどうすんの
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 21:30:47 ID:fSHjf0kS
>>183他の薬飲んでヤンヒーやMDも飲んでるのはただの無知
大体そういうのが健康被害で死亡したりして厚労省のHPに載る奴
風薬と頭痛薬と鎮痛剤を一緒に飲むようなもの、自殺行為に等しい
薬飲まなきゃいけない奴はこのダイエットには向いていないんじゃないの?
ところで一緒に他の薬飲んでる奴いるの知ってんならなぜ書き込みで聞くの?
まあ、もっとも自己責任だからどーでもいいけど
でも一部の馬鹿のおかげで買えなくなるのが怖いか

186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 00:11:12 ID:d1BD1OVG
>>183っーか、前レスも読まない基本的な知識もない癖に
口の聞き方云々言われる筋合いもないわなwww
で、居るから何なの?分かってて聞いて、自分が求めてた答えと違うからって
開き直る時点で、現在進行形で利用中の人には迷惑極まりないんじゃない?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 01:13:38 ID:Wy0TJIwG
>>183頭悪る〜
188sage:2010/06/18(金) 13:00:49 ID:6fkgYfQ3
レベル3飲み始めてから突然貧血起こして今朝は首の付け根から
全身の節々が痛みだした。今日は薬飲まないつもりですが
微熱があります。生理前だし、あまり体調よくなかったからなのか
副作用なのか…昨日の寝る前からの薬飲まないだけでも少しはラクには
なりましたが喉と全身の節々痛いのがつらい
似たような症状でた方いませんか?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 13:10:53 ID:6fkgYfQ3
あげてしまってごめんなさい
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 16:24:43 ID:siAXP9Ky
>>188ただのインフルエンザ、なんでも薬のせいにするぐらいなら飲まないほうがいい
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 19:54:35 ID:QdV0JsF0
レベル3→4
すごい効き目だ…。
昼のカプセルがかなり効く
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 22:39:58 ID:3fbbN0xB
一年ぶりくらいにMDしたら今日一日中頭痛がひどい
頭痛薬飲みたい…
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 01:01:04 ID:NGGHhw7n
薬の副作用を薬で抑えるなど愚の骨頂
その連鎖は命がなくなるまで続く
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 12:28:21 ID:1SG07txq
>>188
自分はレベル4で、倦怠感・異常な発汗・頻尿
昔飲んだ事あったんで、全部余裕で効いてる証拠の副作用だとおもって、全然我慢できたんですが、
はじめてノドの腫れを経験しました。無視してさらに2日続けたら、唾を飲み込むのも困難&呼吸も苦しい。ノドがパンパンに腫れてさすがに仕事に支障をきたすのでヤバイとおもい、薬1日中止して病院へ。
熱も38.8℃まで出る始末。

病院では風邪と栄養不足と診断され、解熱のための点滴と、ノドの腫れ&傷みを治す薬が処方されました。

治ってから、また再開してますが今は問題ないです。
自分もたまたま生理前の服用だったので、レスしてみました。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 17:35:07 ID:nrXz/xyp
スワイのレベル3の成分というか作用?知ってる方いたら教えてくれるとありがたいです
昼:緑灰カプセル(食欲抑制?)・赤(不明)
夜:青カプセル(食欲抑制?)・ピンク(不明)
就寝:肌色(便秘薬?)・水色(不明)
不明のところわかる方いたらお願いします。
書いてる分も確かではないです、利尿剤と甲状腺に作用する薬が知りたいです・・・
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 23:10:43 ID:h7XmCpXV
あげ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 15:26:53 ID:Y5zvgDDb
あほ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 13:17:58 ID:lGMHf6ee
195さん

私はタイに行った時に買いましたがNO3は昼前の薄い水色の錠剤が利尿剤で夕前のピンクの小さい錠剤が甲状腺の薬と聞きました。直接先生に聞いたので間違ってないと思います。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 13:42:30 ID:+SHB47ew
今日天空の城でMDのNO.3届きました。
今日の夜からはじめます。

>>182
スワイなんか逮捕されたみたいですね。
独自でブレンドしてたみたいですし評判のいい所ではないみたいですね。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 14:21:16 ID:i2AxXh4A
逮捕って??汗
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 14:38:46 ID:nVuxZH4K
タイでの話しだろ
日本の客は昔のものと違って正当な個人輸入しているだけだから問題ないさ
ただ、あくまでも自己責任だけどな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 14:45:01 ID:rDx2aqNj
注文したけど発送できませんとかっていう案内は特に無かったから問題なさそうだけど
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 19:03:24 ID:u9tBFzIb
ここの書き込みは結構業者同士が相手の信用落とす投稿しまくってるから
あんましまともに受けないほうがいい
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 18:37:18 ID:4ygBJzX0
業者満載だからな
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 14:49:26 ID:8bdI51TP
やっぱりスワイは駄目なんですね。
頼まなくて良かった。

206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:26:07 ID:Gpx+J3hv
たん
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 14:14:25 ID:YOMxFxUX
業者どうこうよりも商品の話はしないの?
こんな毒つかってる人はあんまりいないのかな。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 03:55:14 ID:0rlK0ddd
↑おまえがしろよ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 12:52:41 ID:Vi9clwnA
今日天空でたのんだNO.5届いた。
明日から開始!
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 07:41:38 ID:zBPNxCdr
最初、ダメ元でスワイのNo.4を始めて1ヶ月で8キロ減った。

けど翌月、調子に乗りどれも同じだと思い
値段の安いバンコクスリムの
No.5を頼んだが体重が落ちず。

そのあとまたスワイに戻して
今No.7まで上げ、80キロあった体重が58キロまで落ちた。

1ヶ月薬を飲んでいないけどなんとかキープ。

本物のMDは日本で回っていないから代行(仮)の相性とかは言えないけど
ここまで落ちてくれたのに感謝。キープがんがります!

けどまだ絞りきれていないのであと更に10キロいくかもしれません


長文失礼しました。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 14:46:42 ID:wycrxjMr
スワイのヤンヒーレベル3の利尿剤って
どれだかわかりますか?(1日2回服用)
スワイにきいたところ、やはり代行業なので答えられないとのことで、、

昼。緑×白のカプセル/水色楕円の錠剤/茶色の錠剤
夜。茶×黄のカプセル/黄緑色の錠剤/薄紫の小粒錠剤

どなたかお願いします
212211:2010/08/29(日) 16:11:41 ID:wycrxjMr
すみません。ググったところ解決しました
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 21:13:52 ID:1Ec3WyXw
アムダで買った人います?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 19:42:12 ID:Xd6+mvms
アムダは糞
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 18:42:52 ID:qJyKF8JJ
よく偽物だ!とか言う人いるけどどこで判断してるわけ?かなり謎なんだけど
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 00:59:59 ID:oTNY+zwN
麻薬に近い成分が入っているのが本物で日本へは輸入も持ち込みもできない
だから偽物のほうが安心だと思うけどな
一応税関クリアして手元に届くんだから麻薬成分は入っていない証拠
いくらやせるためとはいえ麻薬に近い成分を飲もうとは思わない
ていうか飲むほうも違法行為になるって聞いたぞ本物は
中国だったら持っているだけで死刑になるな
本物がほしくても税関で全部とめられて没収されるらしい
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 11:58:11 ID:csi2wdIN
スワイのお試しを2日前からスタート。

食欲はまぁ落ちた。
体重どのくらい落ちたかは2週間後のお楽しみで計ってない。

副作用は多汗。
でも元々汗っかきなので気にならない。

利尿剤も飲んでるけど別にしっこ近くない。

他業者と昼飯前以外薬が違うみたいなんだけど、効きも違うのかな?

対応は即レス即配送でよろしかったけど。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 02:03:23 ID:rILp9yfp
テスト
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 02:05:01 ID:rILp9yfp
おー書き込めた
これって、個人輸入して個人で使えば違法ではないの?
今更だけど誰か教えてださい。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 07:00:40 ID:w9TfWy6p
天空のNo.3購入された方錠剤やカプセルの色教えて下さい。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 12:59:30 ID:l8NGgCNI
向精神薬や麻薬類が含まれていなければ
日本でたとえ未承認薬であっても個人輸入(自分が飲むために代行を使って輸入すること)は合法
ただし、何があっても自己責任
体調不良になっても訴えることすらできないということ
今のものには向精神薬は含まれていないと思うから個人輸入自体は違法でない
未承認薬とは日本では承認されていないという薬という意味で
海外ではよい薬は現実たくさんあるが
日本の医薬メーカー保護のためか厚労省はなかなか許可を出さないようだ
未承認薬=危険な薬ではない
なお、当然輸入の数量制限はある
あとどんな薬でも作用のほか副作用が必ずある
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 16:31:32 ID:6oX0gmhh
初MDでNo.3をトライ。
4日目の夕食前服用までは副作用は口渇と多汗程度だったんだ。
食欲全く無くなるしコリャイイヤ!って思ってたらいきなり物凄いのが来た。
立ってられないほどの頭のクラクラ感と血圧が急上昇する感覚。
実際測ったら普段より上下40は上がってた。
呼吸も浅いしマジで死ぬかと思った。
そんな状態が朝まで続いて服用中止。

自宅だったから良かったものの、運転中とかならシャレにならなかったかも。

リスクは承知の上だったけど想定外でした。

副作用は個人差あるし
我慢できる範囲なら問題ないけど、私みたいに発作系がいきなり来ることもあるから、くれぐれもご用心を。

223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 03:28:19 ID:txfEFvGg
大丈夫か?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 11:09:20 ID:uQwiS3Bq
だいじょばないw

中止しても2、3日調子悪くて心配で血液検査受けてきた。
甲状腺、肝臓、腎臓とも異常無しでひと安心だけど薬代と合わせて痛い出費。

確かに体重は落ちた…
体に合えばいい薬だとは思うけど私はもう飲めないかな。
飲み方変えて続行したとしても副作用に怯えて別の病気にかかりそうw

225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 13:33:52 ID:4NYPkijp
そのままシネバヨカッタノニ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 15:42:40 ID:LHlHfWT8
体調不良が発生してもすべて自己責任
それが個人輸入の条件だからしょうがないじゃん
ぎゃあぎゃあ騒ぐのわやめよう
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 15:47:38 ID:gWo6PzNY
モデルと女優が痩せる−モデ痩

http://modeyase.e47.kacchaokkana.com/
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:08:18 ID:v90iTprp
訴える!とか最悪!こんなの無くなれ!とか書いてるわけじゃないし、別にいいんじゃないの?

はやく卒乳してくれ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 22:39:14 ID:A9hXSohT
MDずっと興味あるんだけどやっぱ不安だから注文迷ってる。
だから副作用のリアルな体験談とかあると助かるわ。


とりあえず体験版からと思ってるんだけど、体験版ってどこもレベル3だよね?
自分のスペックではレベル2なんだけど飲んでも平気かな?
注文フォームに身長・体重記入するけど断られたりしない?


っていうかみんな結構レベル高いの飲んでるみたいだけど、本当に計算式守ってるの?
だってレベル2でさえ体重差20kgだよ?本当にそんなにピザなの??
それとも耐性付いてるから高レベルなんだろうか。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 00:35:49 ID:2NoIVYlB
>>229
>>1-228←これ読めば解決するよ☆

231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 13:49:20 ID:h3gtkL7G
体験版はレベル3以外のところもあると思うよ。
業者のサイト見れば分かると思うが。
初めての場合はレベルが低いのからで良いんじゃないかね??
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 11:03:50 ID:HPe92DFa
最初はやっぱ低いやつで試さないとやばいよ
どうやら知り合いが買う前に試したいって思ったらしく、
勝手に耐性ついてるわたしが使用している6を服用したら
頭痛や吐き気がえらいひどいことになったらしく3日寝込んでた
勝手に飲んで自業自得だと思ったが、それを平気で飲んでる自分がこわくなったり…
わたしの場合、なぜか服用して3ヶ月目にいきなり痩せるから
3ヶ月は飲み続けないといけない訳で結構大変
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 20:20:46 ID:reAtY/PG
>>232
>3ヶ月は飲み続けないといけない

大変だね…お金持たないよ自分なら(´・ω・)
それなら3ヶ月かけて普通にダイエットして、3ヶ月後そのサプリ代を別の事に使うなー自分だったら…
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 14:34:26 ID:+UurYLBr
普通にダイエット出来るなら、こんな薬買わないと思うよ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 02:16:18 ID:sr0fGYBO
クスリのリスクより肥満のリスクのほうが大きいから飲むんだよ
236233:2010/09/24(金) 09:46:35 ID:97ih7phT
>>234
>>235
なるほど!そうか。
これって約10年前くらいからあるでしょ?
昔流行りはじめの時、標準体重なのにちょっと手軽にダイエットしたくて軽い気持ちで飲んだら、2週間しないうちにマイナス4kgとかでビックリしてやめた。

当時高校生、ヤンヒーでした。
チラ裏スマソ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 09:53:18 ID:a+RGDGN1
ただいま三ヶ月の休薬中。10月からまたスタートします。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:10:04 ID:GjAzy5V8
元々そんなには太ってない
160で50kg これくらいだと体重落とすの難しいからつい手を出してしまった。

1ヶ月普通に食べて薬飲んで4kg落ちた。しかし急激に体調悪化
病院で検査したら激症肝炎肝機能がありえない数値に
2ヶ月薬を服用して治ったけど飲み続けていたらたぶんあぼーんだったろうな。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:19:00 ID:+6znQyVC
>>238

レベルはいくつだったん?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 03:13:02 ID:dmApq7Xr
タオまだやってる?
ちゃんと届く?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 14:23:41 ID:lioQXVMX
タオ見かけないorz
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 19:35:29 ID:wBamNMj0
一ヶ月に5`減とか頑張っても夢
薬を使えば副作用我慢だけ
わたしの場合は副作用きついの一ヶ月中の2週間弱
なくなったらまた買うかな

救いの女神だわ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 20:09:39 ID:SjM7x0vp
みんなに奇形児が生まれますように
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 21:56:35 ID:XeT50+GW
クローツJSP取り扱ってるサイトは、どこか教えて下さい。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 01:39:52 ID:M+dyvpzB
↑それぐらい自分で検索して探せよ
あんましわざとらしいと業者の広告とみなされるぞ

ー典型的な業者の広告例ー

○○はどこで買えますか?
△△が対応いいよ、アドレスはwww・・・・html
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 07:18:53 ID:kOFJMJUm
>>240 >>241やってるよ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 14:15:30 ID:Y87C4V8z
>>243
子供産まないし
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 14:19:59 ID:Y87C4V8z
>>246
タオのサイト無いよ??タオで買いたいんす。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 18:35:57 ID:Y87C4V8z
サイトありました。お騒がせしました〜
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 19:08:17 ID:KgO701Y7
タオ醜いなw
芋みたいな名前しやがってコノコノ〜
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 20:22:04 ID:msmwfGQV
タイ語でタオとは亀、足の裏という意味(発音で意味が異なる)
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 19:44:06 ID:FnvhM2+X
妊娠五ヶ月頃まで妊娠に気付かずMD飲んでたけど、五体満足の先天性の病気も何もない、発達も今のところ全く問題ない、健康な赤ちゃん産まれたよ
MD飲み始めてから生理遅れたり来なかったりする事あったから、全然気付かなかった
今のところ問題ないけど、これから発達障害とか学習障害とか出てくるんじゃないかとかなり心配
まぁ私みたいな人はいないと思うけど、私の場合はMD飲んでても奇形児産まれなかったよという…
一応書きたかった
でも絶対マネしないでね
あくまでも私の場合は、だしこれから障害出てくるかも分かんないから
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 22:17:31 ID:EL7D3qrr
>>252
今後もし子供に何らかの障害がでたら
家族とか年頃になった本人に原因を話しますか?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 01:25:34 ID:zYpIupXk
ヤンヒー、半年くらい飲んでました。
もちろん現地で処方されたもので、効果はありました。
情勢不安で買いに行かなくなってから、リバウンド・・・
また行きたいです。

以前は、お酒飲まないにもかかわらず、健康診断でなぜか肝臓ひっかかった!(脂肪肝?
だけど、ヤンヒーダイエット後の健康診断では、改善してたよ(笑)

こんな人もいるので、現地で処方されたものを納得して使えば大丈夫だと思う

やめたらまた太っちゃうけどね・・・


255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 02:09:06 ID:/bVV6kvC
クスリのリスクより肥満のリスクが怖いやつだけ飲め
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 14:24:25 ID:9IiSR6cG
MDクリニック、入金してからだいたい何日目に届く?
買ったサイトは書かなくていいから教えて
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 15:58:27 ID:HN+M0Sdo
>256
私は2週間くらいで届いたよ。

258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 17:32:00 ID:zwFCz7Oa
MDで検索したらレディースコーナー?って見たことない業者出てきたんですけど購入した方いますか?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 02:15:33 ID:08iMGki6
私も大昔飲んでいたとき妊娠して出産したが異常無し。その時の子供もお赤飯炊いた歳になりました(笑)
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 08:55:58 ID:jGd+TKfG
私の先天性心疾患がわかったのは高3の時でした
大学で生命科学の教授との雑談の中で、自分の疾患の原因が母の喫煙かも…と気付きました
(セブンスターを愛飲するヘビースモーカーなので)
手術を2回受けて根治したので今ではMDを使ってるけど、母に対しては
言葉では表せない感情があります
将来的には私は子供を持たない考えです
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 12:56:37 ID:MD50Aq9r
ここは妊娠議論をする場所じゃないんだけど・・
外でやってくれる、興味まったくなし
262かおる@163*52.8*50.0*♀ ◆e/EHmkaNAg :2010/10/01(金) 13:16:44 ID:VDMJCyHo
【最終報告】
52.0kg

朝 小バナナ2本(140) 焼きチョコ(160)
昼 生姜紅茶2杯(100) 十穀ごはん(200) ギョーザ五個(250)
間食 ハイチュウマンゴー味(230) 青汁牛乳(150) クリームパン半分(200)
夕食 バナナ(70) ソーセージ中6本(400) ソーピード2袋(100)
   エスカップ(70) ギョウザ(100) フライドポテト(200)

過食してしまった(;_;) 今朝の体重は52.6・・痩せたいよ・・(;。;)

計2370kcal        運動:ルームランナー400kcal分
263かおる@163*52.8*50.0*♀ ◆e/EHmkaNAg :2010/10/01(金) 13:18:22 ID:VDMJCyHo
↑誤爆しました、スイマセン。。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 17:47:13 ID:LAHpWsmL
約二年ぶりにMD飲んだ。
めっちゃ吐き気がする
水たくさん飲んだら治まるのかな?
以前はこんな症状は出なかった…はず
MDで一年で30キロ減り久しぶりにまた始めた。
またガンガン痩せますようにー
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 17:59:08 ID:LAHpWsmL
ちょっと寒気もする気が…
飴舐めてたら、吐き気らしきものが治まってきた
良かった
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 09:41:25 ID:bG/1T9od
就寝前の薬飲むと、屁する時ビクビクしない?
身が出ちゃいそうで
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 13:22:57 ID:lCno096q
ていうか出てるし
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 20:03:44 ID:w2lbEdXh
マ○タイ以外で効くところあれば教えてくださいm(_ _)m
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 21:09:20 ID:DIdVJHCl
当て字でも業者名を出すのやめろよ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 07:14:00 ID:Vns8kS2y
みんな飲み始めの頃は、吐き気とかした?
昼の薬飲んだ後とか特に
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 12:29:18 ID:GVFXlwFz
ヤンヒー久しぶりに注文したら昼に計6錠、夜2錠が来て
月曜から飲み始めてたんだけどさ
昨日の朝から吐き気ひどくて夜に胃液もでなくなるまで吐いたんだけど
ヤンヒーってこんなに副作用きつかったっけ?
前に飲んでた時はせいぜい動悸ぐらいだったんだが・・・
今日も飲んでないのに吐き気がすごいから病院行こうと思うんだけど
血液検査とか尿検査とかで変な数値でそうで怖くて行く勇気が・・・orz
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 12:42:17 ID:J5RTu3Jo
急性肝炎の恐れがあるね。
たぶんすごい異常値が出ると思う。
早く薬で治さないと大変なことになるから医者に行きな
早ければ薬だけで治るけど酷くなると入院しなければならない
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 14:32:40 ID:TwjoAg/B
>>270

  >>1-269 迷わず読めよ 読めばわかるさ
274270:2010/10/07(木) 12:04:23 ID:bcwgVC8l
結局行きつけの医者のとこ行ってきた。
数値はそこまででもなかったんだけど、胃洗浄(もう遅いと思うけど一応しようっていわれた)と
何にも食べてなかったら点滴してもらった。
同じ薬でも成分にバラツキあるのかなあ。今回ので怖すぎてもう飲めないかも。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 12:58:10 ID:nKKTGS6F
何も食わずにクスリ飲むと結構胃腸やられることあるよ
まあこのクスリの限ったことではないけど
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 13:02:37 ID:fE9Wt3dQ
>>274>>271じゃないの?
>>270でなくて

1年かけて、MDで90キロ→59キロになった。
始めて1ヶ月で−11キロ
2ヶ月目は−2キロ
3ヶ月目は−3.3キロ
4ヶ月目は−2.2キロ
5ヶ月目は−3キロ
6ヶ月目は−2.5キロ
7ヶ月目は−0.8キロ
8ヶ月目は−2.8キロ
で、12ヶ月目(一年目)で59キロになった。

それだけ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 15:32:27 ID:gXC5z0rG
>>270

私もヤンヒー飲んでるけど、副作用とか殆ど無いよ。
現在10日目。

夜の薬飲んで寝て、朝起きた時に少し気持ち悪く感じる事が稀にあるくらいかな。
汗は多少かいてるかも。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 16:18:47 ID:lL4Tz77f
>>276
裏山!
12ヶ月は飲み続けですか?それとも休薬期間と再開の繰り返し?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 22:03:32 ID:fE9Wt3dQ
>>278最初が90キロだからねw
こんだけ体重あれば、減るのも早いと思う。
休薬したのは飲みはじめて数日後、扁桃腺が腫れて熱が出た時に一週間飲まなかった時と、金がなくて一・二週間ぐらい飲まなかったりっていうのは何回かあったかな
それ以外は飲み続けてた
ちなみに>>276>>252です
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 22:30:32 ID:lL4Tz77f
うわ…
胎児虐待を反省してない基地外にレスしちゃったorz
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 22:35:19 ID:6oEM0vUn
たまの薬が飲めなくて買えない涙目
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 00:36:48 ID:3AtgdUcL
>>280お前は人を基地害呼ばわりする前に、まずありがとうぐらい言えよ‥
せっかく親切に教えたのに
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 08:04:15 ID:p/Kimbgt
MD3初めて3日目の朝。

200グラムも増えてた…
絶望…
副作用はそれなり
手のしびれ口の渇き軽い動悸めまいとかかな
食欲不振になり昼しか食べてないのに。
飲み続けて痩せますか?
最初痩せなかったけど続けてたら痩せたかたいますか?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 14:45:23 ID:IlCG12Dn
>>283
MD3って、なんか使う人多いし評価良い&効果あり!って人多いのかな?
自分は約7年前に初ヤンヒーで4週間でちゃんと目標達成→やめた
今年約7年ぶりにまた体重落とそうと今回はMD使用。また4週間分でちゃんと目標達成→やめた
今年4月の話です。MDにしろヤンヒーにしろ、食欲減退→体重減るって事だとおもうから、
約束の時間守って、食欲減退をちゃんと感じながら食事してればガッツリ減るとおもいます。私的に。
体重落としたいなら、用法用量時間をキチンと守って、さらにMDの効果を実感しながら、
お菓子とか間食とかやめて、1日2食普通の食事してれば体重減るとおもいます。
1ヶ月頑張るぞ!と、ダイエットしてる自覚を持ってやればの話です。安くはないものなので、MD飲みつつMD飲んでるから平気!って
暴飲暴食しながら(してても減るから)ダラダラ何ヶ月も使用してる人は、もったいないな〜&体に良いモノではないので、
キチンと期間決めて集中してやれば良いのに…と、たまにスレみたりしておもいます。

検討違いなレスならすみません。あくまで個人的な感想です。
長文失礼しました。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 18:44:10 ID:p/Kimbgt
>>284
ありがとうございます。

本当に食欲なくなりお昼も残しました。
飲み物も水のみ。
帰宅後のちょっとしたお菓子、やめてみます
私は仕事柄かなり不規則で決まった時間に飲めないんです…
それが不安になってきました
痩せにくいのかなーやっぱり

ダイエット意識もってがんばって続けます。
口になにもいれたくなくて煙草もやめれそうな勢いだ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 22:45:38 ID:IlCG12Dn
>>285
>食欲なくなり飲み物も水のみ
いいかんじなのでは?

>お菓子やめてみます
私もお菓子大好きです。特に甘いモノ。でも、ダイエット中は気を引き締めて自分に厳しくします。一切お菓子類食べません。

>仕事柄かなり不規則で決まった時間に飲めない
私もです(仕事不規則)でもサプリ飲む時間は1分あれば飲めるので、そんなに手間にならないとおもいます。
私は@起きてすぐA6時間以上経過して飲めるタイミングでB寝る前…と、食事の時間をあまり気にせずに飲み続けるタイプです。

>ダイエット意識もってがんばって続けます
私はあくまでMDに頼る時=どうしても短期で体重落としたい時なので(ヤンヒー・MDともに1回づつ計2回しかしてませんが)頑張って下さい。成功を願います。


良いなタバコやめれそうとか…私もやめたいw
↑はスレチ失礼しました!
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 20:12:51 ID:EAMDetB7
マサタイで買いました!
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 21:11:13 ID:6vy8kZI9
久しぶりに飲んだけど、今回あんまり効かない気が…
MD飲んでる人、一ヶ月で何キロ減りましたか?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 02:35:47 ID:HBzQCoDt
>>288
元の体重によって何`減るかそれぞれなんじゃない?

参考までに
24才♀*167a*50`→→4週間分→→44`
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 03:02:08 ID:dUypixoq
えーそんなに細いのに痩せる必要ないじゃん
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 10:01:09 ID:NDy4ZToP
太ってる人のほうが、普通の食事してりゃ痩せるから MDに手を出す必要ないよ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 13:10:57 ID:HBzQCoDt
>>290
どうしても1年で増えた3`が、運動&食事制限で落ちなくてMDに頼った
ベストが47`だからぶっちゃけ落としすぎたねw
まぁ、今は普通の食事&適度な運動(たまに)で、自然とベストに戻って→維持かな

>>291
だね
普通の食事(甘いモノ控え目とか)してればBMI20〜19って余裕ですね
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 13:59:31 ID:A7Xqnx5M
生理1日目 生理中みんな飲んでます?1ヶ月で−五キロあと五キロ落としたいから効くなら飲むけど… 辞めたとたんに食欲でそうで恐い…
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 13:57:53 ID:o+eSsMG7
>>293
生理痛軽くて、痛み止め(イブとかバファリンとか)飲まなくて平気なら、大丈夫なんじゃない?

でも、生理始まったら体重増えなくない?終わった後の通常時に取っとくなー自分なら
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 15:21:12 ID:PQbrrvA5
わかってると思うけど
鎮痛剤とこのクスリを併用するなんてまさに自殺行為
他のクスリ飲む必要があるやつはこの手のクスリは絶対不向き
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 17:35:36 ID:dpthnIl+
ありがとうございます!今2日目でとりあえず飲んでないです…食欲はやっぱりでるけどなるべく控えてます!とにかく生理中はだるくて動きたくないので… 食事きおつけて4、5日目から再開する予定です
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 13:30:11 ID:hkZJpQsO
MDより強い薬ってどれ?
耐性ついたのか効かない
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 17:22:04 ID:ghxvryzk
強ければ効くというのは素人判断
耐性がついたら休薬するか成分の異なるものにするほうがいい
後は業者に直接聞いてくれ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 19:49:00 ID:djAC6owy
アスラハーブダイエットとリーブスダイエット試した人いますか?

300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 15:24:46 ID:KWfAoJJ1
天空で買ったんですが、利尿剤って何色の薬ですか?
優しい方、教えて下さい(´・ω・`)
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 17:24:22 ID:1VEvDQks
過去スレ読め
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 21:42:52 ID:OihaHltF
運動とかしてるのかね?皆さん
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 21:48:13 ID:WVIbnPjw
よくのめるな・・・うちコレ飲んで3ヶ月で8キロ落ちたけど・・・死にかけたよ・・・。病院いったら薬物中毒扱いされたよ。
やめなよ?生理とまらないし 不妊症になったし 急に倒れたし オシッコいきまくってヤバイし はきそうになるし。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 21:55:57 ID:WVIbnPjw
やめたほうがイイ。 はやくばばぁになりたいヤツ 病院いきになりたいやつ は飲め
昔モデル事務所の人がススメてきたけど・・・まじ後悔
肌も汚くなるし 子宮壊れたし 鬱にもなった。結局倒れ病院いき
肝臓もおわって 便秘にもなって 抜けるのに2年かかった。
305名無しさん@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 23:48:03 ID:kjtGZD/U
154/54ですが、No6を注文してみました。
初めてなんでが、値段があんまり変わらなかったからNo6を買ってしまった!
まだ届いてないけど、これから定期的にレスしますー
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 02:43:55 ID:vh7c9l8m
>>305
どんだけ強い副作用あるかレポよろ ノシ

元々普通スペック(166/49)だけど、どんなモノか試してみたくて最初NO.2を注文したけど全然効き目なかった。

もう一回!と、レベル上げてNO.3飲んで一週間で4`落ちて、骨皮になってやめた。

私には強すぎて体にも合わなかったらしい。
ちゃんと身長体重にあったものを飲まないとどうなるか他人のレポ知りたい。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 02:45:44 ID:2j8E1DKs
>>306 そんなに急激に落ちて副作用なかったですか?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 07:40:35 ID:WKtZa6j7
>>305

ねえ>>232読んだ?
初めてならヤバイんじゃない?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 09:25:23 ID:hR0tULWL
体に悪いとわかった上で自己責任で使ってるのに
お節介なレスする変な人が定期的にあらわれるね
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 10:43:44 ID:AivdxPfb
>>306
了解です!多分毎日飲まずに二日おきに飲むようにしようかなって思ってます。
やっぱりレベル高いので、、、
来週には届くと思うのでレポしますね

>>308
ここ以外のスレも全部見ましたよ。
危険やリスクも承知です。
心配していただいてありがとうございます。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 13:18:02 ID:MK5GAN4L
どんなクスリにも副作用はつきもの
でも副作用があっても肥満のリスクのほうが怖いから飲む人も大勢いる
運動や他の方法ではもう落とせない
美容のためだけに飲む人は別かもしれないが
肥満で体が限界の人間には最後の頼みの綱
自分の失敗経験だけですべてを否定するような書き込みはなんかすごく腹立つ
副作用も軽く体重がすごく落ちた人も大勢いるよ
副作用が強い人は倍飲みとか何も食べずにレベルの高いのを馬鹿飲みしたんじゃない?
私はどこの誰だかわからない書き込みをする人間より身近でこれ飲んで成功した人の方を信用する
体重落とさないと命の危険にさらされている人間より
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 14:04:56 ID:1aJlhTRn
命の危険があるほどなら、医者から肥満対策の薬がだされるはずだが?
自分が体験してどんな苦しみかわかってるからみんなを引き止める。だから私は有り難いなと思いました。
痩せたい気持ちは痛いほどみんなわかってますよ。
でも、死人がでるくらいの薬です。国が認めていない違法麻薬みたいなもん。
それでもやるなら頑張ってください。

と 釣られてみた。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 14:22:44 ID:MK5GAN4L
正確に言っときたいのであえて書き込みます。
日本の病院から出される薬では肥満が命にかかわる人間の体重を下げるクスリはまだ承認されていない。
だから海外から個人輸入するしかない。
ちなみに日本の医師の意見も同じだった。
国が認めてなくてもいい海外の薬はたくさんある。
国内で承認された安全と勘違いしている薬でも大勢死人は出ている
それと違法な麻薬成分に近いものは税関で止められ100%個人輸入はできない

314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 14:26:22 ID:MK5GAN4L
個人輸入で手元に届くということは違法な麻薬成分でないという証拠
これは税関に確認しました。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 18:12:53 ID:WKtZa6j7
一般的にMD系を個人輸入するって美容目的の人がほとんどじゃないの?
業者もそこらをターゲットにしてるようだし

自己責任でやってくるけど不安があるから、とか御新規さんが情報収集する為にこのスレにいるんじゃないの?

レスの中で副作用レポがあるのはありがたいし、レポがあるこそ自分の経験と照らして案じたりバッシングがあるんじゃない?

全否定レスがあるのはしょうがないじゃん
MD系=危険承知でできるだけ楽して短期で痩せたいって印象じゃん
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 18:31:47 ID:2j8E1DKs
そうだよ。短期間で楽して痩せようと言うんだから死も覚悟しているんでしょう
何年か前に個人輸入して飲んだ中国性のダイエット薬で
死者がたくさん出て話題になったじゃん。
あれだって麻薬成分が入っていたわけじゃないし
成分的には下剤 利尿剤 食欲抑制剤でヤンヒーと 変わらないからね。
体質によるよ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 20:24:32 ID:gkkZ5ghC
厚生省のサイトに載っていたよ

ダイエット目的の処方薬として個人輸入されていることが疑われる「ホスピタルダイエット」などと称される製品については、
下記のとおり医薬品成分が検出されており、複数の都道府県から健康被害の事例が公表されております。
 健康被害が発生するおそれがあるため、このような製品を入手して服用しないで下さい。
また、服用により体調異常が現れた場合には、直ちに服用を中止し、医療機関へ受診するとともに、
最寄りの保健所にお申し出下さい。
 当該品は、購入希望者がインターネットのホームページ等を利用して、身長、体重等を知らせ、海外の病院が処方したものを購入するダイエット薬とされており、主に個人輸入により入手されてます。
 なお、これらの製品には向精神薬が含有されている場合があり、そのような製品についてはインターネット等により注文する個人輸入であっても、麻薬及び向精神薬取締法で禁じられております。

(平成21年10月23日 東京都発表) 製品名: 不明(「MDクリニックダイエット」と称して販売されているもの)
形状: 錠剤及びカプセル
(1) 青色と透明のカプセル(シブトラミン、フルオキセチンが検出されたもの)
(2) 白色の錠剤(フロセミドが検出されたもの)
(3) ピンク色の錠剤(甲状腺末が検出されたもの)
(4) クリーム色のカプセル(シブトラミンが検出されたもの)
(5) 青色と薄い青色のカプセル(フルオキセチンが検出されたもの)
(6) ベージュ色の錠剤(ビサコジルが検出されたもの)
(7) 桃色の錠剤(クロルフェニラミンが検出されたもの)

健康被害(疑い):死亡(因果関係は明らかではない)1例
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 21:49:55 ID:MK5GAN4L
業者を擁護するつもりは毛頭ないが
適当な書き込みは無視できないので一言

中国のダイエット薬の健康被害続出の主な原因は
フェンフルラミンやマジンドール(麻薬の一種)といった超危険な成分でしかも偽のコピー物
現行のタイのとは成分がまったく違う
当然だが薬なんだから医薬品成分は検出されるし、
日本では承認されていない薬だから未承認薬と称されるが、海外ではちゃんとした承認薬
(一部は日本でも承認薬)

また、中国のダイエット薬健康被害以降日本の税関も取締りを強化している
手元に届くということは少なくとも向精神薬などの麻薬類は含有されていないということ

それと死亡事例は常用していた他の利尿剤との併用、いわゆる過剰摂取が原因で
しかも喘息患者だった記憶がある
死因は喘息の発作で偶然この薬も飲んでいたというだけの話
だから厚労省もホスピによる健康被害と断定できない書き方(疑い)をしている

厚労省HPの注意勧告は中国ダイエット薬のような惨事を事前に防止するのが目的だろう
厚労省も中国の事件ではかなりたたかれたからな
なぜならこの手の薬を飲む奴は無知なのが多い

くれぐれも過剰摂取(決められた用量以上に服用すること)や体に異常のある人間は絶対飲むべきではない
それと個人輸入自体は合法だが何かあってもあくまでも自己責任
誰も保証も責任も取ってくれないということも忘れるな
国内の承認薬飲んで健康被害が出た場合は製薬会社や厚労省が対処するだろう?が
B型肝炎事例のように厚労省が責任を長年認めない事例もあるから日本の承認薬=安全に飲めるということではない

なんでも知ったかぶりだけで書き込むと恥かくよ


319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 23:11:52 ID:5JJZhZ5S
>>317 そんなのあったんだもっと早く知っていれば
私の友達がMD飲んで2週間目に心臓発作を起こして 入院しちゃった。
きちんと容量守っていた。普段健康そのものって子だったからショック。
医者が血液検査の結果見て驚愕していたし飲んでいる薬を見せたら合法麻薬
使っていると言われたって
今でも入院しているよ。
一時期ICU入ってたけど今は一般病棟に戻った。
あれ見たら怖くて飲めないや。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 23:38:22 ID:WKtZa6j7
>>318
うん。
このスレ見てMD系飲んでる人は理解してると思うよ。

でも過剰摂取(耐性がついてるわけじゃないのに、上レベル=効果も強いと思い、見合ってないレベルを飲む)とか
体に異常(我慢できないほどの副作用)があっても飲み続けてる人もいるじゃん?
そういうレスを見て叩きレスがつくのは仕方ないじゃん?
自分の失敗経験だけで全否定してるってわけではないのでは。

それに大多数の人から見れば、これ系飲んでる人間てのは理解できないのも仕方ないかなと。
先にも書いたけど「自己責任」で死んでも文句言わずてっとり早く楽して痩せたい!ってイメージだから。

成分についてはさんざん語られてきただろうけど…
向精神薬は含まれていないにしても海外承認薬の含有量とかあやしくない?
そこらへんどうなんか知ってたら教えてください。


321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 00:08:16 ID:lr49XDIF
成分についてはググればいくらでも出てくるよ
シブトラミン(食欲抑制剤)は合法麻薬
フルオキセチン(抗うつ薬)は向精神薬だけど
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 00:16:54 ID:mgc+7sIA
成分は知ってる。
含有量とかいてあるだろ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 01:10:15 ID:45uSd5sX
>>319
適当な書き込みはすぐわかるからやめたほうがいいぞ
大体、医者が薬見てすぐそれが何の薬かすぐわかるわけないだろうが
血液検査で何がどういう値だったの?
そんな健康被害がICUのあるような大きな病院で発覚すれば厚労省のHPにすぐ掲載されるが何もないぞ

>>320
少なくとも厚労省のHPに掲載されているものは分析した結果だと思うから成分等は信用できると思う
もちろんジェネリックだとは思うけど
>>319が想像で主張するような合法麻薬や向精神薬は税関の簡易検査で通関時に100%没収されるか
輸入品の開示要求だけが届き、手元にはまず商品は届かない
厚労省のHPの最近の事例のには向精神薬や麻薬類は1つも含まれていない
ただ、麻薬類以外が含まれていなくとも安全とはいえない
なぜならこれはあくまでも薬(日本で販売されている薬も同じ)であって食品じゃないから
痩せるという作用のメリットと、副作用というデメリットは1対になっている
それと危険視されている向精神薬にだってメリットは当然あるし、日本の医師も症状によっては使用している


324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 01:17:27 ID:45uSd5sX
>>321
おいおい、シブトラミンは合法麻薬じゃないぞ
あとフルオキセチンも向精神薬じゃないぞ
もう一度よく勉強してから書き込んだほうがいいぞ

325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 01:33:08 ID:rBgiy9rc
それはこっちのセリフ
精神科の医者に聞いてみろ名前違いのゾロだってわかっている?
税関通らないとか嘘つくなよ。
大体いちいち全員の荷物チェックしていると思っているのか?
海外旅行行った事ない?
マジンドールとか普通に個人輸入出来る。
知ったかもいい加減にしてほしい
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 01:38:00 ID:tnQaAvpX
本当にこれはよくないです。MDのせいでパニック障害になり、電車に乗れなくなり大学も辞めてどうしようもなくなった人もいます。ひとそれぞれですが、レベルが低くても私みたいに過剰に副作用がでて意識飛んじゃう人もいます。本当に輸入とりしまってほしい。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 01:47:50 ID:nrH+3dWR
話変わるけど飲み忘れた時どうしてる?
例えば夜に急な飲み会で夕食前と就寝前の飲めない時。
翌日は前日分スルーして昼食前からスタート?
それとも前日の夕食前からスタート?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 01:58:20 ID:WN+Vdvns
>>310
>>306です
レポよろ〜ノシとカキコした者です

普通にレポを待ってます
興味本位とか、下世話なお節介ではなく、単に自分以外の経験談が聞きたいだけです

急にいつもは鈍行なスレが騒がしくなりましたが、気にせずわたしは気長にレポまってます
よろしくお願いします


因みにわたしはヤンヒーは(かなり前だから今と同じかは知らないが)副作用キツくて、生理が頻繁にきたり、期間が短かったり、謎な副作用で困りました(^ω^;)汗
MD2は何も起こらず、MD3は一週間で、多汗・頻尿・喉の渇き・低血圧(末端冷え症みたいになった)でした
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 02:01:29 ID:WN+Vdvns
>>327
全部飲みきりたいのなら、スルーして、昼・夕・就寝の時間守るのが良いかとおもわれる>MD4服用3ヶ月終了友人談より
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 02:48:58 ID:45uSd5sX
>>325
 税関通らないとか嘘つくなよ。
 大体いちいち全員の荷物チェックしていると思っているのか?

→無知はこれだから困る
 お前、空港に何頭もの麻薬犬が常時隠れてチェックしているのを知ってるか?
 人間の嗅覚の数百倍で麻薬類にのみ反応する犬
 全手荷物および全帰国者は見えないところで全てチェックされている
 これは知り合いの成田税関職員から聞いた話だ
 疑わしい薬物はその場で簡易キットを使いすぐ検査もできる
 運よく交代時かなんかで通過できたからいつもノーチェックだと思うな
 毎日数万人以上の入国者の中から麻薬を所持した人間がつかまると思うか考えてみろ

海外旅行行った事ない?

→年の半分以上は海外だよ、旅行じゃなくて居住してるよアメリカに

マジンドールとか普通に個人輸入出来る。

→お前相当あほだな マジンドールは第3種向精神薬、個人輸入でも麻薬及び向精神薬取締法違反
 当局へ通報すれば2チャン管理者は投稿に使用したお前のIPアドレスを当局に公開し、捜査官がすぐお前の居所に行くことになるぞ
 個人輸入できたとしてもそれは偶然運がよかっただけだ。試してみるか?

知ったかもいい加減にしてほしい

→自分の誤りを指摘されて逆切れするのは一番恥ずかしいことだぞ
 シブトラミンが合法麻薬、フルオキセチンが向精神薬だと?
 あんまし笑わせんなよ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 03:16:57 ID:JyatrCqe
どんな薬でも、人間の手で作り上げたものなんだから
飲みすぎたり、体に合わなかったら、その人にとって毒だろう。
自然のものでもね。

やめてほしいって人の気持ちも分かるけども
ここでいくら訴えても水掛け論でしかないと思う。。

少なくともMDを飲むに当たって、不安だから調べるだろうし、
調べれば、どんな薬なのかってわかるでしょう。
薬の名前がわかれば、薬剤師にでも聞けばいいことだし。
聞くのはもしかして、薬事法にひっかかるかもしれないけど。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 03:19:22 ID:JyatrCqe
マジンドール(Mazindol)は、2007年現在、日本で唯一承認されている食欲抑制薬である。
wikiより
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 03:40:48 ID:45uSd5sX
マジンドールは承認薬で国内でも医師などは処方できるが
一般個人は自由には入手できない第3種の向精神薬に属する
個人輸入であってもこれを入手すると麻薬及び向精神薬取締法で厳しく罰せられる
薬物依存性が高く麻薬に限りなく近い成分の薬である
そのほかにも国内で承認された向精神薬は多数あるが
全て医師の処方がなければ一般人は入手は不可能
昨今、向精神薬を安易に処方する医師が続出し大きな社会問題となっている
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 04:00:09 ID:JyatrCqe
>>333
自分も色々調べてみた。
なんでMDの中に抗ヒスタミン剤(抗アレルギー薬)が入ってるんだろうって気になってたんだけども
デトックスサプリメントとしても高く評価されるサプリメントです。と謳ってるサイトがあった。
自分はまったく無知だが、自分で調べてみてなんとなく理解した。
マジンドールも、多々事件があるみたいだね。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 04:31:49 ID:hW3U7FYh
で、痩せるの?痩せないの?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 04:41:38 ID:JyatrCqe
>>335
自分で飲めばいいじゃんwww
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 05:22:03 ID:JyatrCqe
305ですが、今色々調べてたら
バンコクスリム聞かないって口コミが多いww
やばい、バンコクスリムで買ったのにwww
ちなみ12日入金してまだ届いてません。
来たら速攻他のサイトと色確かめてみますわ。
色からして違ったら、泣けるわ\(^o^)/
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 07:16:56 ID:WN+Vdvns
>>337
>>306>>328です
ちゃんと届くよ( ^ω^)
だからバンコクスリムってとこ有名らしいし

ちなみにわたしはタイの情勢悪い4月に購入したけどちゃんと届いたよ

バンコクスリムではないがw
ちゃんと届くこと祈る
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 07:27:21 ID:JyatrCqe
>>338
おはよーございます!
結局MDのことを色々調べてて朝になってしまいました\(^o^)/
そうなんですね、バンコクスリムってMDダイエットで検索すると
かなり上位に出てきますよね。
まぁだめだったら、他の所を試してみようと思います・・

ちなみになんですが、No6の薬の内容をまとめたので書いておきます。
自分で調べた(厚生労働省のHPなどを元)ものなので、
ほほーぐらいに見てもらえると嬉しいです。

【昼食前】
青色と透明のカプセル(シブトラミン、フルオキセチンが検出されたもの) 中枢性食欲抑制作用、抗うつ作用 一緒に飲むと下す
白色の錠剤(フロセミドが検出されたもの)

【夕食前】
緑色と灰色のカプセル(シブトラミンが検出されたもの)中枢性食欲抑制作用
ピンク色の錠剤(甲状腺末が検出されたもの)体内の組織の基礎代謝を上昇

【寝る前】
青色と薄い青色のカプセル(フルオキセチンが検出されたもの) 抗うつ作用
薄茶色の錠剤(乾燥甲状腺が検出されたもの) 体内の組織の基礎代謝を上昇
桃色の錠剤(クロルフェニラミンが検出されたもの 抗ヒスタミン作用


シブトラミン:肥満症の治療 中枢性食欲抑制作用
副作用:血圧上昇、心拍数増加、頭痛、口渇、便秘、鼻炎

フルオキセチン:抗うつ作用
副作用:倦怠感、頭痛、めまい、腹痛、口渇、食欲不振、睡眠障害

フロセミド:利尿作用、降圧作用
副作用:ショック、食欲不振、悪心・嘔吐、めまい、低カリウム血症

甲状腺末(乾燥甲状腺):甲状腺ホルモン作用 体内の組織の基礎代謝を上昇
副作用:狭心症、ショック、うっ血性心不全

クロルフェニラミン:抗ヒスタミン作用
副作用:過敏症、眠気 等

長々とすまそ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 09:53:24 ID:9pe/cBQ9
バンコクスリムナビって所で買った人います??

私、ここで買ったの全然効かなかった…。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 13:06:52 ID:Y8qXQXw0
>>311体重落とさないと命の危険にさらされている人間より

よくそこまで太れたですね。自己管理が出来ない方・・・・可哀想に
常盤えりかさんみたいな人ですか?
生きていて恥ずかしくないですか? 皆の笑いものですよ
薬より胃のバイパス手術でもした方が確実じゃないですか?
それとも太りすぎていて手術できないとか
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 13:42:35 ID:45uSd5sX
なんでも書き込みをマジで受け止めるなよお前、ぷっ
スレ盛り上げるための釣りぐらい理解できないか文盲
俺の書き込みからここもかなり盛り上がっただろ
自分の無知さ加減を指摘され、さらに逆切れして恥書いた仕返しのつもりか
それとも自身の向精神薬の個人輸入宣言にブルッたか?
哀れだな知ったかぶり

343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 19:55:09 ID:HD4bloJZ
アスラハーブダイエットと、リーブスダイエット試した人いる?

344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 20:57:41 ID:JyatrCqe
>>342
自分のおかげで盛り上がったと思ってるのか
すごいプラス思考だね!
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 20:59:29 ID:JyatrCqe
305です
今日、郵便追跡でチェックしてみたら、
明日には届きそう!!!
届いたたら、レポ開始しまーす
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 03:44:45 ID:qno6Kn3R
>>344
お前を今後「無知な粘着ニート」と呼ぶことにしよう
まともな議論で太刀打ちできないからって揚げ足を取るようなことばかりするなよ僕ちゃん
雑魚でも悔しさだけは感じるらしいな
今後は書き込む前には少しはまともな情報・知識を少しは身につけろよ、恥っさらし
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 04:19:11 ID:RjSr+oTX
>>346
別になんでもいいよー
よろしくねー^^
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 13:28:36 ID:0KfxcgSF
プロザックは(フルオキセチン塩酸塩)経口投与のための向精神薬です。プロザック、 うつ病、パニック障害、強迫性障害(OCD)のと過食症の治療に使用されています。

【代表的な向精神薬】
総称 製品名 成分名
SSRI デプロメール・ルボックス マレイン酸フルボキサミン
プロザック 塩酸フルオキセチン
SNRI エフェキソール
ベンラファキシン
RIMA マネリックス・オーロリックス moclobemide
抗うつ薬 トフラニール 塩酸イミプラミン
アナフラニール 塩酸クロミプラミン
抗不安薬 セルシン ジアゼパム
レキソタン ブロマゼパム
精神病薬 コントミン クロルプロマジン
セレネース ハロペリドール
睡眠薬 ユーロジン エスタゾラム
デパス エチゾラム
抗てんかん薬 デパケン バルプロ酸ナトリウム
アレビアチン フェニトイン
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 14:23:14 ID:3lv3WrYW
>>345
レポよろ ノシ した者です
おぉ!良かったですね^^
ひっそりレポ楽しみに待ってます^^
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 16:27:44 ID:RjSr+oTX
つ・い・に・ 届いたー(゚∀゚)
お昼に届いたので、さっそく飲んでみました。
ちょっと貧血のような、くらっとする感じがあるかな?
あとトイレは近くなるね。

ちなみ、サイトに乗っていた写真と実物は結構違いました。
梱包は可愛らしく、ちゃんと昼、夜、寝る前って小分けにされていて、
日本語で説明された紙も入っていて、好感が持てました^^
しかも5日で届いたし。

No6だけど、頭痛とかはまだないかな
また寝る前あたりにレポしますね。
あと体重も量っておきます。ちなみに今は154/54 喫煙者
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 16:39:25 ID:qno6Kn3R
>>348
細かな説明は省略するが「プロザック」は向精神薬に近い成分ではあるが
向精神薬ではない。従って、個人輸入しても違法とはならない。
国内外の向精神薬の一覧表

http://homepage3.nifty.com/taks-base/study/science/kouseishin.html
http://www2s.biglobe.ne.jp/~yakujou/memo/kouseisin.html
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 18:21:51 ID:3FzlCLfy
しつこいよ
昔は知らんが今は向精神薬含まれてないってことでいいじゃん

仮に含まれてても『自己責任』で逮捕でも罰金でも覚悟の上

みんな危険承知でやってんだからさ
否定レスはお腹イパーイ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 18:50:14 ID:/6ll7/CR
過食が止まらない。
ここ1ヶ月で6kg増えてまずい。
ヤンヒーかMDどっちか飲んだら過食おさまるかなぁ?このままだとやばい
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 20:26:42 ID:RjSr+oTX
>>350ですー
今、夕飯前のを飲みました〜
残念ながら体重計の電池が切れていて、体重が量れない\(^o^)/
なので、副作用などを書きますー。
元々トイレの回数が少ないんですが、倍くらいになりましたww
夕食前のを飲んだら、なんか発汗してきましたね。
あと、やっぱる貧血のようなちょっとしたフラフラ感があります。
あとは昼のを飲んだときですが、喉にやっぱり違和感が。
喉が渇きはないけれど、のどが狭くなったような?喉に締め付け感がありますね。
でも時間と共になれてきました。
ちなみに食欲は、あるんですけど食べたい!って感じはありませんね。
みなさんが言ってる食べたくないとか、満腹感って言うのとはちょっと違うのかな?
では、今度は寝る前にレポしますー長々とすいませんでした
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 02:30:53 ID:Py82lPhC
>>354
レポよろノシの者です

喉→自分はNO3で一週間しか飲まなかったけど、その表現わかる!!
NO4飲んでた友達が、喉が腫れて一時中止してました。

たぶん甲状腺ホルモン?だっけ?
それ系の副作用だとおもわれます。自分も違和感…?くらいでしたが、
友達は4〜5日連続で服用すると→喉がパンパンに腫れて呼吸する・唾飲み込むのが痛かったらしいです。
だから、腫れはじめる→腫れ引くまでお休み…って調整してたみたいです。

引き続きレポよろノシ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 01:39:14 ID:2Qi43eDv
>>354 体調悪いかな?
無理しないでね
レポ待っているよ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 11:34:52 ID:C226MVrl
>>256
遅くなってすいません(;´∀`)
寝不足で死んでましたw
元々不眠症なので、寝ないと免疫力が下がって胃がだめになったり

昨日も三回服用しましたが、特にこれといって強い副作用はありません。
でも今日はお腹壊しましたねー
これからまたお昼の分を飲んで、体重計の電池買ってきますw
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 13:39:12 ID:C226MVrl
>>357ですー
体重量ってきました。
51.9キロでした!
開始が54キロなので2キロ減ですね。
これからもがんばります〜
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 17:57:24 ID:w3hcur+W
↑何か一人で舞い上がって馬鹿みたいだよ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 18:16:29 ID:C226MVrl
>>359
別にバカでも構わんよー(・∀・)
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 23:59:10 ID:K79WK++w
特別な変化があった時以外は書き込まなくてもいいんじゃない?
毎日レスするの?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 00:21:40 ID:L+c8L0GA
人体実験
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 18:15:50 ID:PWPOfBlX
MD、昼の薬だけで痩せられそう
ほんと、喉が苦しくなるというか狭められる。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 19:06:15 ID:ZLSNYfh7
飲んでいる人に聞きたいんですがこれを飲むとお腹が空かなくなりますか?
四六時中下痢と尿意を感じるのでしょうか?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 19:51:22 ID:Vq2sEqSS
>>364
レベルと、ホント人によりけりだと思いますが、
今No6を飲んでますが、お腹は空かないというか、
減ってるんだけど食べれないに近いです。
口にしても、おいしくないような・・自分はそんな感覚です。
トイレは朝と昼の薬には、多分利尿作用があるものがあり、
飲んだ30分くらいはなんとなくトイレが近くなりました。
それ以外はあまりにならないかな??
むしろ夜眠れなくなりましたね。
なぜか疲れていたり、寝てないから眠いはずなのに横になってもすぐ目を覚ましてしまいます。
寝れないことによって、免疫力が下がり、胃があれたり余計に疲れやすくなって
貧血や、栄養失調を起こす方が今はちょっと不安です。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 21:36:32 ID:ozPxiflp
レベル3を飲んで二日目。
副作用も感じず、食欲も普通にある。トイレは少し増えた感じかな。体重変化なし。
レベル上げた方がいいのかな。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 21:49:00 ID:ZLSNYfh7
>>365 ありがとうございます。参考になりました
そうですよね。レベルと個人差がありますよね
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 05:46:31 ID:/b0o++UI
MDのNO3使ってて、一週間に2回くらい。しかも飲むのはカプセルのみで中身を半分にするか1/3にしてオブラートに包んで飲んでた。
食事も制限しながら食べたら、10キロ以上減った。薬も続けて飲んでないから、休み前に飲んで、お休みの日はゆっくり過ごしてます。副作用もほとんど無し。食べたい時は我慢せずに食べてます。

結局薬で食欲をなくしてるわけだから、薬やめたらリバウンドするよ?
あと食べなければ、薬関係無しに肌や身体がボロボロになるのは当たり前。ちゃんと少しでも食べて、サプリで補ったりも大事。
せっかく食欲を抑制してくれる薬を使ってるんだから、上手に使えば本当にうまくダイエットできるって思うよ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 17:51:23 ID:3R3382tG
>>358
レポよろノシです
ID:C226MVrlさん、ガッツリ効いてる感じですか?
NO6の処方とか、かなり副作用が凄そうですが。
わたしは元々普通体系〜痩せなんでNO3でもキツかったんですが、ID:C226MVrlさんもそこまで体重重い訳じゃないし…。
無理はなさらず、自分の体調と相談しつつ頑張って下さい。

ちなみに目標体重は何キロでしたっけ?
あと、不眠症だとおっしゃってましたが、不眠症の薬をもし飲んでるなら(睡眠導入剤など)気を付けてくださいm(__)m
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 20:50:38 ID:hibBYTcU
>>369
こんばんわ〜心配して下さって、ありがとうございます^^
副作用は言うほどひどくないですねぇ。
一日おきぐらいに飲んでるからかもしれません。
でも貧血が結構きてます。
あまりご飯を食べれないので、胃に負担もぼちぼちって感じ?

目標は45キロなんですが、
とりあえず48キロまで落ちればいいかな〜って思ってます。

さっき計ってみたら50.9キロでした!

また結果が出たらレポしますね^^
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 21:51:02 ID:AlEdRXlt
これ顔痩せできてめっちゃキレイになるみたいですよ→http://bit.ly/bihada-com
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 01:01:02 ID:wn4vw0x+
>>366私だったらレベル上げて、それでも効かなかったら買うとこ変える
利尿剤も飲んでたからだと思うけど、MD飲んだ次の日には1キロは減ってたからなぁ…
でもまだ2日目なら、もう少し様子を見てみては?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 01:05:42 ID:r9/G9PZX
買う所によっても違うのかな?MDの偽物があるとか
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 01:19:34 ID:0BnsTaB9
>>370
副作用それほどでもなくてよかったですね
目標体重了解しました
ちなみに購入した分は全部飲みきるつもりですか?
わたしは1週間連続飲み続けて体重減りすぎ→自主的にやめたので

>1日置きに飲んでる
こういうレポが貴重だとおもいます!参考になります
NO4飲んでた友達も変則的な飲み方だったので(喉が腫れてきたら中止して、回復したら再開を繰り返していました)
レベルや飲み方、副作用…人それぞれだし、自己責任だし、ネットくらいでしか聞けないし(わたしはたまたまリア友1人だけMDの存在を知っていて、しかも服用経験者だったので、お互いの服用時の話をした)

なかなかリアルでMDの話とかできないですから

今後もレポ楽しみにしてます

レポよろノシでしたm(__)m
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 02:08:06 ID:cC4MQvys
>>372 今日は、殆ど固形を食べてません。でも、平気。これって効いてきてるのかな?
今日くらいから、水分をよく摂りトイレに行く回数が増えた(利尿剤は飲んでません)
元々あまり食べないから、一週間でどれだけ減るのか気になる。レベルを上げるのは、怖くて勇気いるなあ…。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 02:49:35 ID:jSJ/MZKO
>>371
ここで広告するなよクソ業者
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 04:35:13 ID:pMA2OisU
MD7すら効かないんですが、何かいいサプリ知ってる方いたらお願いします。
ちなみにサワで買いました。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 13:32:45 ID:jSJ/MZKO
もはや手の施しようがない
腐ったもんでも食って食あたりにでもなれば
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 23:36:15 ID:6HU0wRLm
マサとサワって、同じ業者なんだってね。

380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 01:51:31 ID:BIyJ2yCj
>>375まだ体重の変化無しかな?
私は元々大食いだったからなぁ…
MD飲み出して、以前の3分の1ぐらいの量で満足できる様になった。
あと、汗がすごい…
今の時期、私以外に汗拭きながら歩いてる人見た事がないw
ほんと、ちょっと動くだけで滝のように汗が流れる。

副作用的なものは全く感じないのかな?
それで痩せられたらウラヤマシス
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 02:49:39 ID:mw55RMr5
>>380 18日から初めて今日計ったら、75から73に減ってたけど普通なのかな?初めて使うから、まだよく分からない。
副作用は、喉の渇きとトイレ(おしっこ)増えたくらい。元々トイレ一日一回くらいだったし。
今日、漢方薬も出して貰ったよ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 10:41:11 ID:mdJODIt+
MDのNO3使ってて、一週間に2回くらい。しかも飲むのはカプセルのみで中身を半分にするか1/3にしてオブラートに包んで飲んでた。
食事も制限しながら食べたら、10キロ以上減った。薬も続けて飲んでないから、休み前に飲んで、お休みの日はゆっくり過ごしてます。副作用もほとんど無し。食べたい時は我慢せずに食べてます。

結局薬で食欲をなくしてるわけだから、薬やめたらリバウンドするよ?
あと食べなければ、薬関係無しに肌や身体がボロボロになるのは当たり前。ちゃんと少しでも食べて、サプリで補ったりも大事。
せっかく食欲を抑制してくれる薬を使ってるんだから、上手に使えば本当にうまくダイエットできるって思うよ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 12:59:28 ID:Rkk0tQbG
>>381
あ!
もう1人レポしてくれる方現れたんですね
『MD3で体重変化が75→73に 固形物を食べず、食べる量が3分の1になった』
読み落としあったらごめんなさい

ちなみに元のスペックを教えて欲しいです
身長*体重*体脂肪*性別など、差し支えなければお願いします
75からのチャレンジでNO3だと身長高いのかな…?

前にも書いたかもですが、わたしは今年4月にNO3を一週間連続服用→目標達成でした

4月から今まで普通のお菓子食べ過ぎ禁止&適度なゆるい運動くらいで、現在もキープ中

…今体重測ったら1キロ増えてたから、一週間かけて調整します( TДT)

ダイエットは結構好きなんですが『キープ』がむずかしいです…orz
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 14:48:45 ID:9hqYQGAA
初めて注文して今日届いたんだけど、昼前に飲むやつ飲んだらお昼に食べた物を全部吐いてしまいました。

これって普通の副作用?
朝ご飯食べてなくてすきっ腹で飲んだからかなぁ…
385:2010/10/23(土) 15:38:13 ID:mw55RMr5
>>383 分かりやすいように名前入れましたー。

スペックですが、157の75のピザからのスタートです。
副作用が怖かったので、規定通りのNO3から始めました。体脂肪は、計るのがないのでごめんなさい。
夜に計ってるので、また報告します。
併用に、カロリミットとゼニカルとボウイオウギトウ(漢方薬・水太り)を飲んでます。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 17:31:24 ID:vL6fYFtY
携帯からすみません。
MD初めてで、No2を服用して5日目です。

初日は食欲が落ち着き、副作用的なのは、風邪気味になり眠りが浅いぐらい。
体重はマイナス1kg。

3日目ぐらいから何故か異常に食欲が増して、空腹で目が覚める程です
食べてもすぐお腹空いてしまう・・

他サイトも色々見てたら、同じように食欲増した方もいるみたいだけど、一度に2錠ずつ飲めば、変わるかな…?
まだ5日目だけどまさかの食欲増で、一日に飲む分を増やすかレベルを上げてまた注文するか、焦ってます。。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 20:02:56 ID:00C6Lei3
>>386
風邪気味っていうのがノドの違和感なら甲状腺が炎症してる可能性あり
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 00:23:27 ID:vPstHraM
>>381私はスタートの体重76だから、体重は変わらないね
約五日で2キロ減ったって事だよね?
MD飲み出してから毎日体重をメモってるんだけど、今見たら五日目は−3キロだから、そんなもんなんじゃないかな?
MD始めて三週間目だけど今朝体重測ったら68.6キロだった
生理中も飲んでたけど(飲まないでまた過食になったら無駄になるから)、やっぱり生理中はあまり減らないね
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 02:33:45 ID:KHwXIYS0
>>386
>>387が言う通り喉にきてるなら、甲状腺ホルモンが原因だから、しばらく中止した方が良いよ。

友達は喉の腫れが酷くて最初は風邪だとおもって(喉の痛み&腫れがひどくて)病院行ったら、炎症→炎症治す薬→炎症治す薬飲むためにMDは一端中止→炎症治す薬飲んで治る→MD再開→しばらくしたらまた同じ症状→……もしやMD?

で、色々調べて甲状腺ホルモンが原因で喉が腫れて炎症おこすって知る、だったから。
原因わかってからは、腫れてきたら中止、治まったら再開って、自分で考えて調整して飲んでたらしい。

風邪=喉にきてるっぽいなら、ほぼ甲状腺ホルモンのせいだから、しばらく中止を考えた方が賢明かと。
2錠づつとか、無茶はやめた方が良いかと。すべて自己責任だから、一応言っておきます。

倍飲むか、自分で調整しながら日にち置いて飲むかは、自分で決めるしかないからね。気をつけて。
390レポよろノシ:2010/10/24(日) 02:49:40 ID:KHwXIYS0
>>385
スペック報告ありがとうございました

それじゃわたしもわかりやすいように名前入れてみました
今後もレポ楽しみにしてます
4週間でどんな結果が出るのか、どんな副作用があるのか教えてください

わたしは、わたし&友達の経験談&副作用を教えることくらいしかできないですが(今MD飲んでる訳じゃないので)よろしくです


余談ですが、わたしも1キロ増えたのがなかなか戻らなくて、1週間分しかつかわなかったMD3を、また飲もうか葛藤中…

たった1キロの増量で飲んだら、今後また1キロ増えてもMDのめば…って考えになりそうだから、我慢して運動で落とす…ぞ!
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 10:51:51 ID:5kc9krRH
私もまた飲みたいけど精神科の方で安定剤を出されてるからMD飲んでいいのか悪いのか…

安定剤くらいならいいか。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 13:36:40 ID:KHwXIYS0
>>391
ダメだとおもう
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 15:46:42 ID:uLG20NoQ
>>391
自殺行為、無知な人間の個人輸入はやめるべき
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 15:54:55 ID:QDVjmhZM
>>386です。
>>387さん、>>389さん、レスありがとうございます!

酷い寒気と微熱が出たぐらいで、喉にはきてないので大丈夫だと思います。
でもやっぱり風邪じゃなく、MDの副作用からくるものだったんですね;

>>389さん、一度に飲む量増やすって無茶は辞めた方が良いって言ってもらえてよかったです(汗)
一ヶ月分購入しちゃったので、無茶して飲み切るつもりでした...

ちなみに就寝前のは飲んでません。
様子見て、レベル上げて注文してみます。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 16:25:38 ID:vPstHraM
>>384昼の薬飲んだあと最初の頃は吐き気するけど、実際に吐いた事はないなぁ
私もすきっ腹で飲んだりするけど
吐いたのが普通の副作用かって言うと、普通ではない…と思う
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 18:49:04 ID:nRYNx8Pn
JSPってもうどこにも売ってないんでしょうか?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 20:56:34 ID:UkWolzfB
>>395

レスありがとうございますm(__)m
そうですか…

就寝前の薬飲むと全然眠れないしなんか怖くなってきた…私には合わないのかもですね
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 21:30:39 ID:X2DQBlUU
MDのNO3使ってて、一週間に2回くらい。しかも飲むのはカプセルのみで中身を半分にするか1/3にしてオブラートに包んで飲んでた。
食事も制限しながら食べたら、10キロ以上減った。薬も続けて飲んでないから、休み前に飲んで、お休みの日はゆっくり過ごしてます。副作用もほとんど無し。食べたい時は我慢せずに食べてます。

結局薬で食欲をなくしてるわけだから、薬やめたらリバウンドするよ?
あと食べなければ、薬関係無しに肌や身体がボロボロになるのは当たり前。ちゃんと少しでも食べて、サプリで補ったりも大事。
せっかく食欲を抑制してくれる薬を使ってるんだから、上手に使えば本当にうまくダイエットできるって思うよ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 00:56:14 ID:m7ejXi7q
コピペウザい

JSP販売してる所を検索しても、1件もないのだけど。(泣)

知ってる方、教えて下さい。

400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 01:16:07 ID:Fg0oXOHb
>>398
しつこい
>>396
JSPはタイの法律で禁止されたみたい
麻薬に近い成分が入ってたらしい
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 01:23:23 ID:LBfWDmwP
眠れなくなる成分が入っているみたいなのが怖いな
慣れたら大丈夫かな?
元々不眠気味なので。
402レポよろノシ:2010/10/25(月) 03:37:00 ID:rGxnDU0j
>>394
体質とかで副作用は、本当に千差万別だとおもいます。風邪お大事にしてください。
寒気…元々わたしは低血圧で、MD3飲んでる時、手足の冷え?が通常より酷くて、いつもよりゾクゾクきた時もそういえばあったかも…
参考にならなかったらごめんなさい。


>>397
>>401
副交感神経に作用する人もいて、それで元々寝付き悪い人とか、眠れない人とかには、キツいのかもです。
ぐっすり眠りたいなら、寝る前飲む分は諦めて封印しちゃえば良いとおもいます。
『もったいない』っておもって飲んで眠れない人は尚更。
だって、元々MDに頼って体重落とそうって事自体が無駄遣い(もったいない)だから、そこは諦めて昼&夜で効き目ある!って実感あれば、寝る前飲む分は放置でOKだとおもいます。
403397:2010/10/25(月) 09:21:17 ID:fW9dQQZt
>>402
なるほど…
寝る前のは封印しよ

飲むと心臓ばくばくして目がさえちゃって全然眠れないんですよね。。。

教えてくれてありがとう
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 12:52:21 ID:xrZ+oOc2
私は寝る前の飲んだら、眠りにつきやすくなった…と思う
●が臭くなる
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 13:13:18 ID:LBfWDmwP
>>402 どうもです。寝る前の薬をぬけば問題なさそうですね
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 18:19:05 ID:gwZSKQkf
>400
JSPってクローツJSPのことだよね?
あれってレベル10以上の経験者とか耐性がついた人用らしいけど
相当キツイ成分が入ってるんだろうなって思ってた。
まさか麻薬に近いものだとは…。
成分は調べても出てこないから謎のまま。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 19:39:09 ID:m7ejXi7q
JSPしか効かない私は、どうしたらいいのだろう。
もう一度、復活してくれたら嬉しい。

408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 22:46:40 ID:k6pbG9DW
MDのNO3使ってて、一週間に2回くらい。しかも飲むのはカプセルのみで中身を半分にするか1/3にしてオブラートに包んで飲んでた。
食事も制限しながら食べたら、10キロ以上減った。薬も続けて飲んでないから、休み前に飲んで、お休みの日はゆっくり過ごしてます。副作用もほとんど無し。食べたい時は我慢せずに食べてます。

結局薬で食欲をなくしてるわけだから、薬やめたらリバウンドするよ?
あと食べなければ、薬関係無しに肌や身体がボロボロになるのは当たり前。ちゃんと少しでも食べて、サプリで補ったりも大事。
せっかく食欲を抑制してくれる薬を使ってるんだから、上手に使えば本当にうまくダイエットできるって思うよ。
409レポよろノシ:2010/10/26(火) 11:39:51 ID:SPeXrlpM
>>403
>>405
参考になって良かったです


…ちなみに、今MD3が届いたw
何故注文したかというと、彼氏が最近3ヶ月で6`もデブってしまい、彼氏と一緒に自分もまた1週間〜10日分くらい使ってみようかと…(←意思が弱くてすみませんm(__)m)

レポよろノシして、色々経験談とか書いてきたけど、これからは自分と彼氏のレポしてみようかとおもいます

よろしくお願いしますm(__)m

自分のスペック
25才♀*168(←ちゃんと7年ぶりに測ったら2a伸びてたw)*50*19%低血圧気味
彼氏のスペック
21才♂*164(←チビとか言わないでね)*60*18%血圧は普通

あきらかに彼氏がまるくなってきたので、体重計にのせたら…/(^O^)\ナンテコッタ

MDに頼りっぱなしではなく、ちょこちょこ使っていこうかとおもっています
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 12:45:49 ID:m2dmdCkY
>>409 レポノシさん 168 50なんて細いじゃないですかぁ
羨ましい。 そんなに細いのに
あっでも細いから他のダイエット方法だと駄目でMDなんですかね。
確かに標準より細いと食事制限とか軽い運動くらいだと痩せないですよね
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 13:09:18 ID:ZkCMxImH
私165/60でも痩せて見えるから、168/50とかガリガリなんじゃ?と思う
ウラヤマシス

彼氏じゃなくノシさんは何キロ減らすの?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 15:00:07 ID:/wANRL9I
寝る前の薬はウンコブリブリするね。屁したらウンPでた!
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 16:46:20 ID:5HkB69fv
MD、ヤンヒー耐性ついた人用のsssピセートってやつ試した事ある方いますか?
よろしくお願いします。
414レポよろノシ:2010/10/26(火) 18:13:50 ID:SPeXrlpM
>>410
わたしは、見た目はたぶん普通〜やや細いかな?くらいですよ…orz
実感としては体が重い…

元々物心ついた時〜18才くらいまでは体重とかダイエットとか全く興味なく、168a*45.5`〜46.5`を、ずっと意識しないでも維持(変化なし)できてました。
ちなみに今の身長に到達したのは、13才〜14才くらいです。

でも大学行ってから変化し始めて、社会人の今は日々調整と適度な軽い運動で増えないように必死です( TДT)

元々骨格?が細いのもあるとおもいますが、普通の人なら168`50aはやせ型・スリムにあたるとおもいますが、骨格が細いとめっちゃだらしない体型ですorz

目指す体重は47`〜46`をずっと維持できるように!ですね。
本当におっしゃる通り、なかなか普通ではすでに痩せ気味体重なので減りません。維持がやっとで疲れちゃいました。

一応わたしは効きすぎるタイプなので、短期で(1週間前後が目安)体重落として、その後維持するためにまた半年、食事と運動を見直すつもりです。

彼氏が減量を決意したのでいっしょにやろう!とおもいました。

長文失礼いたしましたm(__)m
415レポよろノシ:2010/10/26(火) 18:17:53 ID:SPeXrlpM
>>411
マイナス3〜4`です。
元々運動苦手で骨格がひょろいので、ガリガリではないです、残念ながらorz

たぶんわたしだと、骨浮いちゃうくらいガリガリになるには、体重43`〜42`だとおもいます。
…ガリガリ経験はないので憶測ですが。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 22:54:20 ID:6a48kisH
>>409
彼の分はちゃんと彼自身の名義で本人が支払いしたんですか?
個人輸入した薬品は例え無償でも譲渡したら犯罪だと思うんですが…
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 01:33:57 ID:an+gGjgW
彼氏にMD頼まないでジム通えば男らしくなるのに。筋肉が脂肪に変わり男らしくなくなるよ垂れた身体ぶよよん
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 01:38:49 ID:eZBZPfMa
胸小さくならないから、落ちてるのは脂肪じゃないよね

ヤバイくらい汗かくんだけど(今日も半袖orタンクトップで過ごした)、MD飲んでる人どうですか?
419レポよろノシ:2010/10/27(水) 03:39:12 ID:mLQIjN/4
>>416
>>409です。
もちろんです。それぞれ自分名義で自分の分を頼んで注文した分、お互いの住まいに届きました。

わたしはたぶん使い切れなくて(←そう願う)残った分しばらく保存→半年たったら処分します。

今年の4月頃に1週間分使って3ヶ月たったら処分しました。

今回半年保存の理由は特にはないですが、自分への戒めとでもいいましょうか…そんな感じです。

また注文するとはおもいませんでしたがorz(残ってた分を使用するのを、処分する前に丸1日悩んだ末…処分→結局約3ヶ月で再び注文してしまいました)

いちいち長文&駄文失礼しましたm(__)m
420レポよろノシ:2010/10/27(水) 03:57:29 ID:mLQIjN/4
>>417
ここ最近2人とも食生活がだらしなく、外食の機会が普段の3〜4倍に増えて…

アドバイスありがとうございます。
2人ともMDに頼りっぱなしではなく、意識して調整しながら運動&筋トレを上手く組み込んで、MDで食事制限が出来れば良いなとおもっています。

仕事環境の嬉しい変化→2人の体重増加→これから年末に向けて考えてみたら、絶対ヤバイ!→短期でMD使って落とす(わたし)→自分もやってみようかな…?(彼氏)


レポよろノシのクレクレだったのですが、自分も今回使う期間、レポしてみようとおもいました。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 13:13:54 ID:an+gGjgW
だーかーらー、MD飲みながら筋トレしても筋肉増えないって事。MDは病人ダイエット。食欲抑制の薬なら他にもたくさんあるのに。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 13:35:52 ID:eZBZPfMa
彼氏は副作用の事とか知ってるのかな?
頼んだからには、勿論知ってるんだろうけど…
自分もやってみようかな?って軽い感覚で飲むなら、やめた方がいいような…
彼氏がちょっと心配だ

おせっかいでごめんね
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 13:53:00 ID:i5vMIaSZ
低用量ピル(トリキュラー)を飲んでるのですが、生理を遅らせる時はプラノバールを飲んでます

低用量ピルとの併用は大丈夫と聞いたのでヤンヒーを服用しようかと思ってるんですが
プラノバールを飲んでる時だけヤンヒーの服用をやめておいたら大丈夫ですかね?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 17:05:41 ID:2QFdfjE1
ここで「絶対大丈夫だよ^^ 何の心配も要らないよ^^」ってレスがきても
飲んで死んだら自己責任で片付けられるんだけどね
425:2010/10/27(水) 19:44:15 ID:RKJ7XMOA
こんばんは〜レス空きました。
今朝計りましたら、73.5キロ。あまり大きく変わりません。
副作用も、喉の渇きくらいですね。
レベルを少し上げようと思います。
5と6では金額が違うから、悩みます。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 22:03:06 ID:K0k7JKHu
みんなドコで買ってるの?
私は業者じゃないけどさ。

427レポよろノシ:2010/10/27(水) 22:24:52 ID:mLQIjN/4
>>425
こんばんわ
あまり効いてないかんじですか?

わたしも生理終わったら飲み始める予定ですNO3

届いた日の夕方に生理きたもので、気合いが空回りですw

スタート日からわたしもレポしてみようかとおもってます
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 23:59:49 ID:RKJ7XMOA
>>426 私はスワイです。
>>427 最初は汗も多かったのですが、あまり効いてない感じです。一応、5か6を明日注文して、それまでは3を様子見ながら飲もうと思っています。
生理が憎いですね。お互い、頑張りましょう。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 00:12:20 ID:S5of5CAQ
典型的な業者の広告
A「○○は対応がいいし、効果あったよ」
B「アドレス教えて」
A「http://www2.2ch.net/2ch.html
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 01:11:49 ID:H/UI2/IB
>>1からスレ読んでますが、今の時代は『スワイ』が評判良いみたいですね。
人気の理由は、対応の良さでしょうか?

数年前、利用した事ある『マサタイランド』は、質問して対応も良かった記憶がありますが、しばらく数年利用しなくなった今現在では対応良くないらしい?ですね。

どうして、対応悪くなってしまったのでしょうか?

431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 05:40:55 ID:naPGTMNL
>>430
>>81のレス前半
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 11:31:35 ID:F6w9cz/M
クローツJSPは売ってないけどアスラハーブダイエットっていうやつが
JSPと同じようなものなんじゃないの?
商品説明の内容も一緒だし。
成分が気になるところ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 12:40:51 ID:PlSDtBK1
スワイさん、業者広告はやめよう(マサより)
アスラハーブダイエット→麻薬使用
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 04:04:49 ID:V8bsiF9E
アスラって麻薬なの?でも税関通せるんだから大丈夫だと思うけど…。
でも成分はキツそうだね。

私は去年MDの4を使ったよ。
体重からすると2か3から始めたほうがよかったんだろうけど効果出したくて。
飲んだ初日は何も起こらなかった。ちょっと尿の回数が増えたくらい。
食欲も体の調子もなにも変わらなかったから、ダマされたかな?とか思った。
でも2日目に昼の薬飲んだ1時間後に強烈な吐き気がして仕事中にトイレに駆け込んで吐いた。
早退して駅のトイレでずっと吐いてた。
やっと帰宅してからは心臓バクバク。でも夜の薬は飲んだ。
次の日も朝から心臓バクバクと吐き気がある中、仕事行った。
いつもなら昼になるとお腹空くのに食欲ゼロでお茶しか飲まず。
夜になっても食欲ゼロでみかんしか食べず。3日で3kg減った。
吐き気と手の震えと眩暈がすごかったから4日目は薬は飲まないことにした。
でも朝から気分がフワフワして多幸感があった。
ちょっと鬱気味になったりクヨクヨすることが多いのに1日中プラス思考でいられた。
夜はお粥を食べたけど口が重くて食べるのに30分以上かかった。
食べることが面倒だしとにかくお腹が空かなかった。
部屋の片づけとか普段面倒なことを妙にしたくなってテキパキ動けた。
そしてまた1kg痩せた。
でも便秘がすごかった。背中が痛くなった。喉も乾いて痛かった。
ネットで成分をよく調べたらSSRIとSNRIが一緒のカプセルに入ってることが判明。
これは良くないなと思って飲むのを一切やめた。
その後はちょっとダルくなったり鬱気味になりつつも回復。
食欲もゆるやかに戻って体重も戻った。


435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 21:26:47 ID:mWZWMmoc
斜め読みしかしてないけど、こんな長文書けるのは躁状態だから
病院行ったほうが良いよ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 21:30:01 ID:7vlTrLzo
アスラハーブって、自然から取れたハーブでしょ?

自然から取れたハーブって、気休めのサプリみたいで効果なさそう。

やっぱり、医薬品じゃないとね。

437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 01:20:56 ID:tW2N+jKY
アスラハーブ=金の無駄
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 11:27:19 ID:ri3+ueyC
まだ飲みはじめて一ヶ月だけど、三日ぐらい前から食欲がヤバイ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 22:33:41 ID:Ozg+UZz5
サ○ディでアスラハーブの説明を読んでみたけど…

■アスラハーブダイエットは医薬品です。用量・用法を守り正しく服用してください。

医薬品らしいよ。
ハーブとは名ばかり?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 01:53:12 ID:kNr1ixAP
業者が適当に名前つけてるんだな
名前にだまされるのはやめたほうがよさそうだな
要は成分だな、名前はハーブでも中身は麻薬に近かったりして
それにしてもハーブでもないのにハーブなんて名前つけて売るなんて詐欺に近いな
ハーブや漢方って名前は安心するからな
441:2010/10/31(日) 02:10:23 ID:UJrqQ233
18日から飲んでます。
規定内の、レベル3から(健康維持(足と腰を悪くして体重を落としなさいと言われたが、運動は出来ない)の為だから、美容目的でない。
外食が多い週になり、上限があり今計ったらマイナス一キロ。それに、ものすごくお腹が空いてる。
元々一日一、二食が最近は三食。ヤバい気がする。

副作用が喉の渇きと多汗くらいなので、レベル5を頼んでみた。
また報告します。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 03:02:13 ID:F0nRnR3W
飲んでお腹が空いちゃう人なんているんですか?
珍しいですね。
大抵食べられなくなるみたいですが。
無理せず頑張って下さい
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 23:15:20 ID:wCuOz0eP
レベル10以上を使ったことある人いる?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 01:22:26 ID:b7z0xA72
使った奴はあの世行きじゃないか
大体強ければ効果があると思う考え自体が間違っている
強いレベルでやせるのは
副作用で体調崩しているだけということに気づいたほうがいい
ひどい風邪、下痢をしても体重は減るのと同じ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 02:50:37 ID:ku/LPAXl
レベル10以上使った事ある人が通りますよ〜!

副作用は、オシッコが近くなったくらい。

普通にお腹空いてた。

446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 03:00:03 ID:KFHmSZ8W
エエエ!
さすがに沢山大便は出そうナンキロ痩せました?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 04:36:17 ID:UTHRcpml
それでもまだこのスレにいる……
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 15:36:38 ID:ku/LPAXl
>>446結局は痩せませんでしたよ。

食欲抑制の薬が、効かなかったので、空腹感が普通にありました。

449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 16:54:33 ID:T54bKHEv

tb-labo
って所の評判はどう?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 19:04:12 ID:SS+9pC8o
最悪
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 22:19:53 ID:g46+hMXG
>445
レベル10以上の経験者いたww
だんだんレベルあげていった感じかな。
やっぱり食欲抑制剤の耐性ができちゃうんだね。
マサタイのサイトにMDの錠剤画像あるけど、レベル上がるにしたがって
食欲抑制剤の量が増えているみたいだけど耐性ができてるときは
たくさん飲んだって効かないんだろうな…。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 03:12:37 ID:T/6IC/Fh
>>451
>レベル上がるにしたがって食欲抑制剤の量が増えているみたい
本当にそうだとしたら、NO.10経験者はどんだけ食いしん坊なんだろうwwwww

どんな人か想像が出来んわ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 03:43:46 ID:/Z9i1Ua7
食欲抑制剤てメリディアみたいなやつかな?
沢山飲んでも効かない人は全く効かないみたいだよ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 20:08:01 ID:9NDNkXMI
飲みはじめた最初の頃は、ほんとに食欲なくなって無理して何か食べてたぐらいだったけど、一ヶ月もしないうちに普通に食欲が出てきた。
体重減ってレベルも一つ下がったのに‥困った困った
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 00:54:11 ID:M4s5qvKK
レベル17飲んでました。
その前に4年間常用してたので全く効果なし。
末期には夜の薬+コー○ック8錠飲んでたけど
何もなかった。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 01:37:52 ID:PwLq1dq7
たくさん飲めば効くと思うあほの典型だな
よい子のみんなは絶対真似しないようにね
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 11:01:19 ID:kq5v1QvK
スリムでNo.2買ったけど、どれが利尿剤・下剤か聞いてみたけど当然教えてもらえず…
検索してもヒットしないし、皆さんどうやって調べましたか?
過去ログよんでも業者に聞く以外の具体的な方法が載ってないので…
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 11:25:38 ID:0FV/y6wJ
業者と薬のレベルによって錠剤の色が違うかもしれないけど
カプセルは基本的に食欲抑制剤。
その他錠剤が甲状腺ホルモン、利尿剤、下剤、安定剤と思われる。
下剤は夜の肌色の薬だと思う。厚生労働省のHPみるとね。
CHINTAって書いてあるやつ。
利尿剤は昼の水色の錠剤かなって。
no2つかったことないからわからないけど。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 12:57:28 ID:WmQM6HLt
利尿剤は真ん中に線のある錠剤、色は業者によってさまざま
下剤はCHINTAの表記か、一番小さな丸みがかった錠剤、色はさまざま
ある程度は厚労省のHP見て自分で調べろ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 22:50:44 ID:0nWBxyrY
2年ほど前飲んで効果があったので、最近違う業者で購入したが、全く効果なし。
副作用全くなく、逆に食欲増して太った。
業者によって薬の色が違ったりするみたいですが、当たりハズレあるのでしょうか?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 17:32:21 ID:mUzKwi0Z
なるほど〜!

ドコの業者さんで、購入して効きめがなかったのですか?

462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 18:55:50 ID:vJz5VIG0
厚労省のHPを参考にすると食欲抑制剤の成分は
ジブトラミンとフルオキセチンだね。
No.4とかに入ってる昼の紺と透明のカプセルの中にはこれらが混ぜて入ってる。
だから副作用とかもキツいんだな。
ジブトラミンはメリディアとして食欲抑制剤として販売されてるけど
フルオキセチンってプロザックっていうメンタルヘルスの薬だよ。
副作用として食欲減退っていうのがあるからこれが効いてるわけだ。
厚労省のHPによると昔のヤンヒーにはマジンドール(サノレックス)が入ってたみたい。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 19:32:42 ID:jID4mALo
新しい業者広告か?
○○は効き目ない
△△は効果あった
業者名を尋ねるとどうしても業者広告に思えてしょうがない
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 23:36:34 ID:mUzKwi0Z
多少の業者の名前くらい仕方ないじゃん?

誰だって、ヤンヒーやMD購入して失敗したくないもんね。

465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 01:57:48 ID:tawUJK7i
それがクソ業者の思う壺
個人輸入だから回答できないとか言ってこの手の掲示板で愛用者を交流させ
体験談の振りして堂々と広告する根性が気に入らない
客がいいように業者にコントロールされている
奴らは利尿剤飲ませて客を半永久的に100%リピーターに平気でする連中だからな
少なくとも業者のアドレスだけは書くのはやめよう
それぐらいは自分で調べるのが個人輸入のマナー
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 02:48:25 ID:q5p+AP4z
利尿剤って長期間飲んで平気なの?腎臓悪くして人工透析になりそう。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 08:19:08 ID:hCEKyNtZ
長期間というかこんな薬は良くないの分かりきってる。
すっぱり短期集中で痩せて二度と手を出さないのが吉。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 14:33:23 ID:eIIfkJqr
「△△で買ったのが効いたよ」とか書いてると、「自演乙」とか言われるの分かってて、△△の評判?を落とす為に他業者がわざと書いたのかなぁとも思う
こんなとこで業者名出したら叩かれるに決まってるのに…
まぁ、単純に「○○良かったよ」って親切心で書く人もたまにはいると思うけどね
自分も最初そうだったし


MD、最初の一ヶ月でがくんと体重減るけど、二ヶ月目は現状維持か1キロぐらいしか減らない
で、またしばらく経って減り始める
二ヶ月目飲まないでいようかな…
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 17:32:07 ID:pZlct8E/
みんなMDの甲状腺の薬も飲んでるの?
あれは危険かと・・・。
説明文にある脂肪燃焼効果のある薬って甲状腺の薬ことだよね。
あれ飲むと心臓バクバクするし苦しいよ。
確かに痩せるかもしれないけど怖くない?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 13:34:55 ID:8jFOp8Ef
怖かったらこの薬は使ってないと思うよ…
怖いより、痩せたいって気持ちの方が遥かに強い人が使ってるんだと思います

確かに昼の薬は強いね
なんか副作用とか
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 14:34:40 ID:+cH0K5OX
虎穴にいらずんば虎児を得ず
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 20:03:08 ID:JUArEDJo
痩せるけど・・・副作用で寝込んでしまうよ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 21:28:40 ID:+kgL7Z7U
MD飲んでて耐性ついて効かなくなった人、何ヶ月目で耐性ついた?

あと、MD飲んでて停滞期みたいなのがあったけどまた痩せ始めた人いる?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 00:10:57 ID:rIfH09xN
連投質問ごめんなさい。

MDで3ヶ月かけて10キロ落とした(正確には戻した…なんだけど)のですが、飲むのをやめたとたんに食欲が出てきて、5キロリバウンド…。

同じレベルのMDを頼むかリバウンド防止薬を頼むか、迷っています。

皆さん、よろしくお願いします(T-T)。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 02:44:06 ID:TbdNAdZq
★リバウンド防止薬★=★利尿剤★
永遠に飲み続けなければやめたとたんリバウンドする
その前に腎臓肝臓やられてあの世行き
やめればすぐ水分排出作用が滞るから体重も増え浮腫む
利尿剤(リバウンド防止薬)は絶対に飲んではならないダイエット薬
少しは前スレ読めよ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:51:26 ID:ZgUqOZuN
利尿剤飲んでても、減らない時は減らなくない?
↑に書いてるけど、停滞期というかさ
あと利尿剤飲むと、便が一気に出ないで何時間か置きに小分けに出るからスッキリしないし、利尿剤飲むメリットが分からない。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 15:28:33 ID:vQ30WpNA
利尿剤は体の排水ポンプのような役割
必要以上に体の水分を強制的に出すから一時的にやせたように勘違いする
やめれば必要な水分は体が100%吸収するからまた必ず例外なく太る
水1リットルは体重1Kと同じ、人体の70%が水分
リバウンドを防ぐことはできない
利尿剤の怖いところは止めるとすぐ浮腫み太ったと勘違いするとこ
それをリバウンド防止薬などと売っている業者に腹が立つ
利尿剤を長期服用するとほぼ腎機能がだめになり
ヘタすると腎不全で一生人工透析する羽目になる
人工透析は治療不可能、まあ輸入代行は自己責任だからしょうがないか
どうしても飲むなら利尿剤だけは抜いたほうが絶対いい
利尿剤抜けば体重の減りは悪くなるがそれは飲んでいる間だけのごまかしだと思え
過去に死亡例があるようだが調べたら利尿剤の大量摂取が原因
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 19:45:47 ID:zOr62Duq
これの死亡例は、
・利尿剤の過剰投薬
・精神科で処方されてた向精神薬との併用
・もともと不整脈かなんかの心疾患あり

が、あるみたいだね。どれも自己責任だね^ ^
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 01:09:41 ID:C+abojZg
↑これで死なないほうがおかしい、それとも自殺か?
無知な人間はたくさん飲めば効くと未だに勘違いしているが
その典型例だなこれは
他の薬との併用も絶対だめ(漢方薬でもやめたほうがいいな)
身体に疾患がある人間の服用も絶対だめ
あとは自己判断しろ、全て自己責任だから
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 17:34:19 ID:6bQOVJ6E
利尿剤って、よくないんだね。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 02:28:27 ID:ChFGIyOp
MDである程度痩せてきたら、昼の薬だけでも痩せれそう
利尿剤抜きでも
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 13:01:36 ID:pZtdLWdW
利尿剤は長期継続服用さえしなければそんなに怖がることはない
ただ、確かにやめるとすぐむくむが・・
これが水分の戻りだな
抜いて飲んだほうが絶対無難だな
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 23:46:34 ID:CRCxId8+
ぶっちゃけ利尿剤なしのMDじゃ体重減らなくない?
食欲減退とか、あまり実感ないから、これって利尿剤で水分抜けて体重減ってるだけなんじゃ…?

まぁ、次は買わないな。高めな勉強代でしたw
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 18:15:01 ID:IqsgOhwn
>>483買ったとこがハズレだったんじゃない?
業者名は書かないでね、荒れるから
このスレずっと見てて、最初から利尿剤抜きで飲んだけど、最初はマジで何も食べれない位食欲なくなって無理矢理何か食べてたし、喉の狭まる感じもハンパなかったよ。

だから、利尿剤で減るわけではないと思うよ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 23:18:44 ID:MZNrskVa
最初の3日は利尿剤とか甲状腺の薬も含めて全部きちんと飲んだけど
心拍数がヤバ過ぎるし怖いからカプセルだけ飲んだけど食欲全くなくなった。
でも食べないわりには体重はいまいち落ちなかった。
甲状腺で代謝を無理やり上げたるのが効くんだろうな。
利尿剤と下剤って食欲抑制剤の副作用で尿が出にくくなったり便秘になりやすいから
併せて飲めってことなんじゃないの?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 15:34:47 ID:y2KtfpKN
これってタイ人たちは本当に飲んでるの?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 17:36:40 ID:i8RNitH+
タイ国内向けの(=本物)はもっときついらしい
それでもタイは合法の国だから
タイ国内と同じ配合のものは日本では完全に麻薬取締法違反になる
だから本物の個人輸入は誰も出来ないし、持ち込んで見つかると空港で逮捕される
よくここでもタイで処方してもらったものを持ち込んだなんて書いてるけど
自分で罪を認めてるようなもの、IP調べられたら終わりだ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 20:16:20 ID:1yT6VkED
本物は日本に持ち込めない、輸入もできないってことは
個人輸入業者から買ってるMDとかヤンヒーは偽物ってこと?
じゃあ誰がどこで調合してるの?まさか業者が勝手に?
怖すぎる。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 20:33:03 ID:LDAykWZ/
この薬飲みすぎたら痩せるうえに死ねるんですか?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 00:10:20 ID:YH5D+MAD
>>488
偽物?というか日本向けに処方されたもんだと思うぞ
本物?には麻薬に近い成分が含まれているらしいからな
日本で個人輸入することは誰にも出来ない
ただ、日本人業者がタイでそんな薬を大量に入手したり処方は出来ないはずだから
薬剤師やドクターが処方しているのは間違いない

>>489
お前のような馬鹿がいるからまともに輸入代行している人間が迷惑をこうむる
飲みすぎたら副作用だけでやせる効果なんてあるわけね〜だろうが
クソとゲロまみれになるだけだ
口から腸が飛び出すぐらい苦しむだけだ
薬というものは1+1(クスリの大量摂取)=2(効果)にはならない
1(くすり)=1(効果)であって1+1=ー2(効果ゼロ以下)
それくらいのことは幼稚園児でも知ってるぞ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 12:08:52 ID:9K5ATACY
本物は麻薬に近い成分が!?
タイって薬に結構ゆるいの?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 16:32:52 ID:7R4i1gBA
そんなに驚くことじゃない
日本でも病院にいけば向精神薬(麻薬に近い成分)は処方してくれるが
ダイエット目的ではまずだめだろう
タイではそれが合法となっているだけの話
ヨーロッパではマリファナが合法の国だってある
日本の常識=世界の常識じゃないってことだ
日本では当たり前のようにすえるタバコも外国へ行けば
吸う場所によっては現行犯逮捕の対象になる国だってある
確かタイでもタバコは1カートンを超えて所持していると
数万円の罰金をとられタバコは当然没収される
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 17:30:19 ID:UMYOyzF/
なるほど…
日本で処方される向精神薬でも食欲減退作用のある薬も存在するしね。
それをダイエット用として重度肥満でもない人に手軽に販売してるのかなぁタイって。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 18:40:17 ID:yiPlrxid
NO2を飲んで効果なかったので、NO4を購入しました。

副作用出るかな…

>>425さんや>>427さん、その後、どうなってるんだろう?
最近は飲んでる人いないのかなぁ
495:2010/11/28(日) 23:17:19 ID:DRHdZlFE
>>494 お久しぶりです^^
現在NO5を飲んでいますが、昼と夜をよく忘れます。寝る前はほとんど忘れないで飲んでるんですが。吹き出物が増えて、慌ててマルチビタミン飲んでます。耐性がついてきたのか、体重がキープのままです。
少し休もうかと思ってます。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:28:03 ID:bwHBCUKX
就寝前の薬って、昼&夕の薬での「覚醒して眠れない」と「便秘」の副作用
に対して飲む薬だから、それだけ飲むのは無意味なのでは?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:28:26 ID:FTJP8Ccy
>>495 1ヶ月くらい飲んでいると思いますが体重は全く減らないですか?
食欲はありますか?
498:2010/11/29(月) 00:43:54 ID:Z8LKFcAo
>>496 なるほど。だから、キープの状態だったんですね。

>>497 体重は増えませんが、一週間で500グラムから1キロくらい減る程度ですね。
食欲は、出てきましたが胃が小さくなったのかあまり食べたくないです。
朝昼食べなくて夜のみが多いです。

昼食べなくても昼の薬飲んでもいいのかな?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 18:44:42 ID:KNZND7M4

誰に聞いてるんだ?
買ったとこで聞け
教えてくれなきゃ自己判断しろ
それが個人輸入だ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 18:49:32 ID:L4QHnwqT
>>498 夜しか食べなくて1週間でたった1kg弱は少なすぎますね
普通に何も薬を飲まなくても2kgくらいは痩せそうな気がしますが
体のためにもお休みした方が良さそうですね
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 19:02:36 ID:0Wx73fvz
>>498
> 昼食べなくても昼の薬飲んでもいいのかな?

服用後になにか食べないと胃が荒れるし効き過ぎて体壊しそう
どうせ食べないなら食欲抑制剤のむ意味ないし、
どうしても飲みたいなら錠剤だけ飲んでカプセルはリバウンド防止用に
とっておけば?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 19:25:39 ID:KNZND7M4
怖いスレだここ
医者でも薬剤師でもないド素人が平気でクスリの飲み方をアドバイスしている
何かあったらアドバイスした人間はIPアドレスから責任取らされるぞ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 20:35:29 ID:R8UA+jpr
このスレ上げて宣伝してる人が約1名いるから
レスも付いちゃうんでしょうねぇw
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 00:08:35 ID:60AXqlUw
NO2で効果得られず
NO4を昨日から飲み始めたけど、大きな副作用はなく…
食欲も変わらずありますw

汗や喉の異物感はあるけど、それぐらいです…
私が飲んでるのは、偽物なのかと疑ってしまうorz
もしくはMD自体が効く体じゃないのかしら…
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 00:21:48 ID:7sS1CtfX
>>504
まったく一緒でした。
私の場合喉の異物感すらなくもちろん体重も変わらないし一万捨てたなって思ったけど
いきなり甲状腺腫れて耳や鼻にもきてかなり辛かった。
一ヶ月かかってようやく普通になったけど再開するのが怖い状況
風邪かなと思ったら要注意ですよ。痩せないのはまだ良い。本当の恐怖はこれから
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 10:08:19 ID:zzaeNKgY
>>505
レベルいくつですか?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 23:30:03 ID:7sS1CtfX
>>506
体験NO2からのNO4です
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 02:45:02 ID:ngeGg2wc
>>504です。
>>505さん、同じような方がいるなんてビックリです!
痩せないのに、副作用だけ出てしまったんですか(泣)?
喉の異物感がすごくて、何回か急にオェッとなるので今日は飲まなかった…
>>505さんはMD以外も飲まれた事ありますか?
509ブタ子:2010/12/01(水) 17:09:32 ID:XKaZ4O+H
同じような方がいるなんてブタ子もビックリです!
痩せないのに、う○こだけ出てしまったんですか(笑)?
顔の嫌悪感もすごくて、何回か鏡を見て急にオェッとなるので今日は鏡を見なかった…
3度の食事以外にも寝る前に何か食ってますか?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 20:48:20 ID:ezQD0fTQ
シブトラミンが製造禁止になったそうだがMDは大丈夫なのかね?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 00:56:08 ID:pw7meAK6
>>508です

昨日から吐き気が酷くて、今も胃液だけを吐き続けてます

一向に治まらないし、しんどすぎて…
初めてMDの怖さを痛感してます

動悸が早くなると、吐き気に襲われる…朝まで続くのかな…
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 02:42:07 ID:JiRd7v1D
何も食べないで薬飲んだんじゃない?
薬を飲むときは必ず何か食べないと副作用というよりも薬負けして胃腸をやられるよ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 02:47:15 ID:JcY85WDZ
>>511 心配だね。
朝治まらなかったら病院に行った方がいいよ。
動悸が早いのは心臓に負担がかかっていて危ない。
胃液も食道傷付けてよくないし。>>511さんがよくなりますように。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 00:27:19 ID:h6MM4rYZ
数年前のこの手の薬は効いたけど今のはレベルきついやつでも全く効かない、リバウンドどころか元体重より増加した。 168/61→53→今68

飲むんじゃなかった
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 01:59:10 ID:ADs6sQeB
利尿剤飲むとやめたとたん元以上の体重になる
このスレよく読んでればわかることだと思うが
何も考えずに飲む方が悪い
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 12:17:59 ID:1TilbPOc
えっ? ということはMDでダイエットに成功した人はいないということ?w
利尿剤飲むのをやめて元に戻るんだったらそういうことだよね?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 15:42:56 ID:iUNzXoR6
あほ!みんな利尿剤抜いて飲んでんだよ
少しは自分の頭で考えろ
それと53が68にリバウンドしたのはブタ食いが原因だと思うぞ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 19:32:02 ID:CjesXnuZ
12月3日からサ○ディのNo.2を服用中です
食事制限と運動以外のダイエットは初めてなのですが
何か少しでも参考になればと思ってレポしてみます

165センチくらい56.3キロ→53.2キロ
お昼の錠剤(利尿剤?)と
寝る前の錠剤(下剤?、精神安定剤?)は抜いて
便秘の時は酸化マグネシウムを服用しています
あと併薬で寝る前にメンタル系を何種類か
発汗増加、便秘、体温上昇が判り易いです
そしてやっぱり甲状腺が腫れてきたみたいです…
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 20:50:31 ID:58kyaThx
MDと医師から処方されてる向精神薬を併用して死亡した例があるのに
メンヘラは一か八かでもMDに頼るのか…

また死人が出て個人輸入代行業者のMD取り扱いが減っちゃうと迷惑なんだよなー
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 21:10:19 ID:CjesXnuZ
厚生労働省が発表している成分とメンタルの薬の飲み合わせを調べてはおきましたが
医師や薬剤師ではないので確実とは言い切れませんね…
あと、昨日から汗が薬っぽいにおいがする気がするのと
えぐい話で申し訳ないですがおりものも変化した気がします
水みたいのが生理の血液みたいにだばだば出ます…
不妊症になったなどの書き込みも時々見るので今度婦人科行ってみます
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 13:44:26 ID:vJmYo00u
>>518
こういう無知な馬鹿がいるから輸入代行を正しくしている人間は迷惑する
少しは常識で考えろよ
この薬と他のクスリの併用はだめに決まってるだろ
どうしても他のクスリのまなきゃならないならこの薬を飲むな
薬はお菓子じゃないぞ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 22:58:29 ID:F4Zeqi5b
これは一時だけでも痩せたいときに飲む薬。利尿剤ぬいたら全く痩せないよ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 23:00:57 ID:F4Zeqi5b
まだ効いてる人や初心者にはわからないと思うし信じたくないと。本当に後で後悔するよ〜必ず元以上のデブになるから
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 01:09:08 ID:4JGm5Wlq
↑えらそうな能書きたれてるけど
永久にやせれる薬なんかあるのか?
大体、リバウンドするのはクスリのせいじゃないぞ
ブタ食いする食生活に戻すからそうなるんだよ
ダイエット中にしっかり食生活を変えればリバウンドはしないぞ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 11:13:49 ID:sVERrnsR
みんなのと錠剤の色がちがう・・・
利尿剤どれだかわかんないや・・・
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:50:24 ID:rdqRXCyJ
ネットで利尿剤で調べればわかることだろう
なんでも人に聞かず自分で調べる努力をしろよ
個人輸入なんだから
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 20:43:39 ID:DgYyQVux
皆が始めてこの薬を飲んだときの年齢教えて欲しい
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 01:46:58 ID:sl+Lzof2
人の年齢を聞いて自分が飲んでも大丈夫か決めようとしている魂胆が見え見えだな
10代はまず無理だろうどう考えても(たとえ超健康でも)
60以上もやめたほうがいい
あと一般的なクスリの服用から考えて
年齢に関係なく体力に自信がない時とか、病気があるとか妊娠中とかもだめだろうな
アレルギー体質や他の薬を飲んでる奴も絶対だめだろうな
酒との併用も絶対だめ
以上はクスリの飲む場合の一般常識

529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 03:14:10 ID:iR68//7v
10年前くらいってまだヤンヒーしかなかったような。最近は皆MDなんだね。
入っている成分が若干違うのかな?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 18:22:55 ID:8MvvhHG+
昔のヤンヒーのほうが効き目が強烈だったらしいね。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 00:45:38 ID:kmhZzmra
昔のには向精神薬(麻薬の一種)が使われていたからな
ただ馬鹿飲みする無知が多いから規制が厳しくなったらしい
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 19:54:42 ID:lYAg7R+X
ニュースwwww
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 21:44:40 ID:BHPT5khz
薬に副作用があることぐらい常識だろ
副作用を我慢してもダイエット効果を取りたいやつだけが自己責任で飲め
それが個人輸入
いちいち具合が悪いからってぎゃあぎゃあ騒ぐな
薬をやめればすむことだろう
副作用のない薬が欲しけりゃ国内販売の効果も何もないのを飲んでろ
どうせ、お決まりのように他の薬や酒と併用したり、過剰摂取でもしてたんだろ
あと、よく出る未承認薬とは日本国内では販売していない海外の承認薬の事
日本の薬も海外に出れば同じように未承認薬
前に正露丸をアメリカの税関で未承認薬として没収されたことがある
それを何か未承認薬=危険な薬という言い方をするのは少しおかしいな
少なくとも海外で承認した国が怒るし、失礼だぞ
大体、日本の薬はそんなに安全なのかね?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 23:32:20 ID:nzGhpNJc
「ホスピタルダイエット」などと称されるタイ製の向精神薬等を含有する
無承認無許可医薬品による健康被害事例について
ttp://www.mhlw.go.jp/kinkyu/diet/jirei/030902-1.html
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 23:38:38 ID:JAmarlGj
リバウンドしないように食生活をしっかりなんて甘いよ。一旦痩せたのにまたリピートしてる人がほとんど
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 23:40:06 ID:JAmarlGj
食生活がキッチリできるならこんな薬に手を出さないよ。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 02:15:29 ID:ICOaMJ1n
食生活のコントロールも出来ないのはただのブタだと思うぞ
何でもかんでも食いたいだけ食いたいときに食いたいもんを食って後で後悔する
意思がたるんだ人間は体も必然的にたるむ
業者のいいカモだな
まあどうでもいいけど
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 08:48:22 ID:lCNs1NHz
ニュースの人、大事に至らなくてよかったね
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 16:13:14 ID:7Q4J166J
副作用がきつければすぐ飲むのやめればいいだろ
そんなにやせたいか?
そんなに金が惜しいか?
個人輸入で具合悪くしても誰も同情もしないぞ
個人輸入とはそういうものだ、全てが自己責任
副作用のない薬などない、よく肝に銘じろ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 22:12:06 ID:dzvehYjH
また過剰摂取が原因らしいな
ダイエット薬飲む前に頭が良くなる薬飲んだほうがいいぞ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 17:48:24 ID:knAU+PHR
サワディに注文メール送ったのに、返事が来ない。

何でだろう?

542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 20:18:33 ID:RzzPrLKa
さあ?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 13:23:50 ID:Xwc2xdCH
年内の到着ってもう無理かな?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 16:24:23 ID:yqTlzunb
100%無理だろうな
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 18:09:04 ID:ZZISx9cm
復刻版ヤンヒー服用して、3週間目・・。

今の所2kgしか痩せてない。
やっぱりJSPクローツが、1番効きました。

業者さん再販売して下さい。m(_ _)m

546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 15:25:11 ID:ey0N+Kpk
前レスを蒸し返して申し訳ないけど…
>>522普通に痩せたよ
>>523元以上のデブになるのは薬のせいじゃないだろう…>>524の言う通り。
3年前に20キロ以上落としたけど、戻ってないよ。

自分の経験からなのか?
「絶対」と決めつけて言うのは、どうかと思う
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 15:38:45 ID:dCJ35hrQ
そうだ、そうだ!
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 18:22:31 ID:E+u0ek7W
業者さんへ

クローツJSPを復活して下さい。

お願いします。

549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 00:55:25 ID:tNkNM2Vf
MD飲んだら何か喉の奥がぎゅ〜っと締め付けられる感じがして苦しい。
これは甲状腺の薬が入ってるらしいからいわゆる副作用だろうか?

レベル下げたらマシになるかなぁ…。

550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 13:11:33 ID:rPjwsDYQ
サワディで、MDクリニックNO14を注文しました。届くの待てない!
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 13:46:19 ID:jmn/BEcG
14!!すげーw
なんか強そうだな
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 14:32:43 ID:RFK8P1sv
No14すげえええwww
>550さん、届いたらレポよろしくね!
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 16:18:30 ID:9ogxXqU1
復刻版ってなんなんだよw
怪しすぎだろw
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 18:07:06 ID:rPjwsDYQ
>>553 別に何も怪しくないですよ。

Googleで、検索してみて下さい。

数年前のヤンヒーを、そのまま再現した薬らしいです。

555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 19:50:15 ID:4bOhyK8I
だとすると向精神薬(麻薬の一種)が含まれてるな
やっぱ怪しいだろ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 02:56:54 ID:v8psTv+i
やべえ
とうとう本格的にMD効かなくなってきた…
耐性がついたのかな

どうしよ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 23:06:06 ID:LS2Wr6Lg
アスラハーブダイエット試した方いませんか?

558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 23:13:53 ID:BMbi0o4X
効き目なし
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 23:58:23 ID:lhwxMxh4
耐性つきまくりでMDレベル上げても効かなかったけどアスラハーブ、MDよりは効いてるよ。
だけど汗がアスラハーブの錠剤のニオイがする気が…
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 14:54:42 ID:Wnerm3q8
マジンドール入りっていうと天天素だけどまだ売ってるよね。
あれがOKなんだろうか?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 20:15:46 ID:EGKxlKWZ
マジンドールは買った人間はたとえ個人輸入でも
麻薬取締薬法違反で逮捕されちまうぞ
知らなかったではすまない
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 15:57:28 ID:L3ucBouZ
まじで?なんで?マジンドールってサノレックスだよね。
サノレックスは日本で処方されてるよ?
麻薬じゃないよね。逮捕とかないよ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 18:34:50 ID:jplFn3TX
マジンドールは完全に向精神薬(麻薬の一種、麻薬取締法の対象となる)
日本で処方されるには病院で医師の受診と判断が必ず必要
逆に言えば医師の正しい判断がなければ処方は絶対されないはず

また日本で処方されていればすべて合法と思う考えは間違い
一方、麻薬類でも薬として処方する病気は多々ある
個人輸入での向精神薬や麻薬の入手は
購入者自身も麻薬取締薬法違反になる
知らなかったではすまない
運よく手元に届いたから大丈夫と思う考えは誤り
法的見地から見れば完全に違法行為
下手すれば薬事法違反で逮捕となる

国内での麻薬類の入手→医師受診後の入手以外はすべて違法行為
海外からの麻薬類の入手→すべて日本では違法行為(海外では合法の国もある)
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 02:00:22 ID:p8d05fxL
うそーんww
マジンドールってそんなに大変なものなんだ…。
じゃあ天天素って麻薬犬に見つけられちゃうかもしれないのかな。
565 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 02:15:11 ID:JmsU+MQA
メリディアとかサノレックスとか食欲抑制剤って成分違うと効き目も違うかな?どっちかが効かなくてもこっちは効くとかあるかなぁ?脳に作用するやつはよくわからん
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 10:23:51 ID:crtTKeMw
なんでも人に聞くな
自分である程度は調べろ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 10:56:54 ID:Bfs9VrUI
やっぱり天天素が一番効果あったと思う。 飲んでた時は165cm43~5だったよ。
禁止になってからMDとやんヒー試してみたけど今イチ。しかも高いし...
47~8で落ち着いて45以下には絶対ならないね。 (食事制限なし)
今でも売ってるとこあるからもどかしい。買ってつかまりたくないしね。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 13:46:54 ID:Q/kjiauC
>>567 マジンドール(サノレックス)は美容外科 精神科で処方してもらえる
個人輸入はやばいが処方してもらえば大丈夫
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 17:39:45 ID:crtTKeMw
マジンドール(第3種向精神薬=麻薬に近い成分)
副作用:薬物依存などがある
食事療法及び運動療法の効果が不十分な高度肥満症における食事療法
及び運動療法の補助としてしか処方されない
50K程度ではまずどこの病院でも処方はないだろうな
高度な肥満症でないと無理だな
去年も向精神薬を簡単に処方する医者が大きな社会問題となっているから
国内での処方は相当難しいだろうな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 14:18:09 ID:mH0y9rsY
「サノレックス」というダイエットピルをご存じだろうか? 飲むだけで食欲が抑えられる......というと、何となく"アブない薬"を想像してしまうかもしれないが、歴とした厚生労働省認可の医薬品である。
その効果の高さから、メディアで取り上げられる機会も増えてきており、最近では作家の中村うさぎが「一週間服用して、ウエストが68cmから64cmになった!」とブログで報告している。
中村うさぎにサノレックスを処方している「タカナシクリニック」の梨真教院長に話を聞いてみると、「薬の成分が脳の食欲中枢に働きかけ、『食べたい』という気持ちを抑えるので、少ない食事量でも満腹感が得られるようになるんですよ」とのこと。

571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 14:40:19 ID:uiPyaBWd
商品名「サノレックス」=成分マジンドール(第3種向精神薬)
向精神薬に指定された薬はすべて麻薬に近い薬物依存性があるかなり危ない薬
厚労省の認可薬=安全な薬ということはない、勘違いのないように
麻薬だって厚労省に認可薬だぞ
麻薬は安全な薬か?用は使用用途による
麻薬だってなければ手術ができなくて困る薬のひとつ、だから認可するだけの話
向精神薬サノレックスを気軽に誰でもやせるための薬(重度の肥満患者でもない人間に)で使用しているような金儲け主義のクリニックは
すぐ厚労省に報告して取り締まるべきだな
最も報告するまでもなく厚労省もここチェックしてるだろうからその必要もないか

572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 23:24:53 ID:Qfxz53v7
MDのNo.14飲んだ人どうなったかな!?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 16:38:14 ID:Fek8dcpD
話ぶった切ってゴメンナサイ

いつも対応が良いからマサタイで購入してるんだけど
年明け3日に注文しても音沙汰が全くない
正月休みかと思っていたけど...いい加減長すぎるよね?

どなたかマサタイ利用されてる方、いらっしゃいますか?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 13:10:15 ID:BT1ZqAoQ
捕まったんじゃないか?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 23:18:03 ID:QRnhQ+ed
>573
マサタイは使ったことないけど、お金振り込んでから入金確認メールがきて、
それから2週間後に届くっていうのがいつものパターンだったよ。
タイの正月休みとかはどうなってるかわからないけど、その関係もあるのかな。
もう一度メールで問い合わせてみては?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 00:17:08 ID:fIaJ1DHT
タイは1日以外は平常だってさ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 19:59:33 ID:/cONaNn3
ニュースニュース煩いけど
日本はそんなに平和なのかね。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 20:41:29 ID:XfSK/3Bb
>>573
自分もマサを利用しています
先週注文しましたがいつも通り早く返信がありましたよ
もう1度問い合わせしてみては?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 22:00:31 ID:iDB8GKhO
俺もマサに注文して返事が3週間来ないから他で頼んだ
マサってなんかやばそうな感じがする
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:01:16 ID:myNLT11K
さわでーがいいのかね
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 17:05:26 ID:vI+890Oa
終極はどう?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 19:04:11 ID:7DG5c3q/
MDのNo14を服用して、3週間になるけど全然痩せない・・(泣)

以前、復刻版ヤンヒーを服用していた時は4週間で5kgくらい痩せたので、また復刻版ヤンヒーに戻ろうと思う。

583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:42:01 ID:+QSxhba+
誰か、復刻版ヤンヒー服用してる人いますか?

584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 03:31:43 ID:mA0+FMvF
>>581
一昨年終極使って1ヶ月半で−8キロ落としたけど
薬やめると維持するの大変だったorz

MDヤンヒーの経験無いからどっちが効くとかは分からないけど、症状は似てると思います。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 13:13:43 ID:TyF2dCit
終極って、中国製のサプリメント?

586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 17:08:14 ID:3aoucG+8
>>584
>>581です。私も終極使って動悸がして3日でギブアップしてオクで売りました。
587チクビ:2011/01/25(火) 17:56:40 ID:34V2mh/S
!(^^)!
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 19:21:23 ID:izA9VIuc
よく中国製なんかのめるよな・・
それと>>586は国内転売してるから完全に薬事法違反だぞ
IP〜身元はすぐ判明するから逮捕されるかもよ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 19:35:54 ID:US5wEqPd
終極って 名前がこわすw
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 21:57:59 ID:DD/IGhgL
バンコクスリムでいつもたのんでる。

マサタイで一回頼んだけど、何か効きが悪くてヤンヒー自体遠ざかってた。
またバンコクスリムでスペシャル処方頼んだけど、あそこはいつも対応早いと思う。夜中注文メール送って、次の日に確認メール。入金した翌日夕方に発送。
追跡番号も発送メールで一緒に教えてくれる。
大体一週間で来る。他の所ってどれくらいで手元に届きますか?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 00:20:04 ID:fnNAqkfK
>582
MDのNO.14のですね。
全然痩せないってことは、食欲も抑制されない感じ?
耐性がついちゃったのかな。
ヤンヒーとMDは成分が違うっていうけど、どうなんだろうね。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 20:31:49 ID:Qw5EU7eP
『MDのNo14』が効かなかった者ですが・・

No14を服用する前に、他の業者で『復刻版ヤンヒー』を服用していました。
復刻版ヤンヒー服用して、4週間で5kgほど痩せたので、薬の耐性はあまり関係ないような気がします。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 03:56:05 ID:5yEtQYDd
なんか今回1レベル下げたらめっちゃ効き悪かった↓↓
@ス○イ MD4

次業者変えた方が良いかな…( ーωー)
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 14:07:35 ID:mX22DJDa
自分で考えろ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 12:01:14 ID:sxtJtUvz
>>594
>>593です。そうですか…。今までスワイでしか頼んだことなかったから、他の業者に変えてみようかなーとおもいまして。

マサタイとバンコクスリムがここではメジャー?みたいですが、どっちが良いかどなたか両方で頼んだことある方教えてくださいm(__)m

スワイって少数派なのかな?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 16:56:49 ID:tDKNFuAy
昨年ニュースになった女性と知り合いです。
彼女はスワイで注文していたので他の業者に変えた方がいいかもしれませんね。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 17:20:41 ID:aWYEiiFU
スワイので健康被害が出たのか!!
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 17:32:28 ID:pkxcf5hr
その人知らないけど飲み方には問題なかったの?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 22:01:16 ID:QoU88qk4
スワイって、他の業者とくらべて高いから買う気にならない。

600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 02:55:21 ID:oS41tTNC
タオとバンコクスリム、サイトに書かれてる内容とか値段とかがとにかく似てる(つーか全く一緒って感じ)けど、薬も全く一緒なのかな?
どっちも使った事ある人いないかな…
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 14:09:24 ID:/SzKuc1z
飲み方に問題があったかは知りませんがメンヘラである事は確か(>_<)
大学は何も把握していないのが疑問…。
周辺には今でも日テレから取材がくる。正直迷惑。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 17:30:47 ID:0z7bTckl
MDのNO.7今日から服用です。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 18:07:58 ID:6pDaOalf
MD.8服用して、7キロ減。
只今9を飲んでます。
甲状腺の腫れを感じたので、5日休止して、また飲んでます。

前回は、低レベルから始めて
段々とレベル上がりました。

と、いっても喫煙家ですし、SSRI系の薬と、睡眠薬飲んでます。

2週間に1度血液検査してます。
今のところ、甲状腺も、肝臓などのダメージはなさそうです。

ただ、精神薬を飲んでる場合、普通にSSRI,SNRIなどの耐性がついてる気がします。

今のを飲みきったら、9.10を飲むつもりです。

またレポします。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 20:15:40 ID:s36Eduy7
スペック教えて下さい
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 00:22:36 ID:v2y/5Md2
>>602です。
身長158の体重49です。
食欲はなくなるというより、あれば食べるけど自ら欲しないかな、という感じです。
特に副作用はいまのところ感じていません。
606603:2011/01/31(月) 00:23:13 ID:SmS1Udp+
スペック

155くらいで、60キロくらいです。
友達が皆やってて、妊娠して止めた子意外は、あんまりリバウンドしてなさそう。

私は、結婚式があるのでどうしても痩せなきゃ(;´д`)

5ヵ月やるつもりです。

また何かあったらレポします。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 20:45:53 ID:Kx4NNk8e
150cm45kg レベル4 スワイ
2週間で-10kg
見た目の変化→肌が黄色 全身の血管が青々と目立つ シワが出来る 全身赤身がなくなる 目がギョロつく 骨がゴツゴツする
体調の変化→すぐ疲れる とにかく疲れる 立ちくらみ目眩 チカチカする 歩行困難 脱毛が増える 口渇 液体以外受け付けない 立てなくなる 不眠
精神の変化→軽いうつ 情緒不安定
環境の変化→入院 退院 聴取 取材 ニュース

今後の予定→聴取 聴取 聴取
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:57:42 ID:1xMosk8N
聴取ってなに?警察の?
なんで?
薬がやばいから?
大丈夫?入院って。お大事にね。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:31:26 ID:o8cBdFyA
>>607
二週間で−10kgってのは、150/45→35になったんですか?
それとも45が仕上がり体重ですか?
35なら私もスワイで買う!某所のレベル2は全然痩せなかったー!
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 00:30:26 ID:CQwkrvHL
>>605です。
飲んで二日目ですが、なんとなく頭?耳あたりが若干圧迫されているような感じがあります。ひどく気になるわけではありませんが、やはり少しの違和感が。
お腹があまりすかなくなります、実際ほんの少しで満足し、その後も空腹は感じません。
体重は明日朝測ります。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 00:33:56 ID:g6S+hvVb
どうしても明後日までに2キロ落としたくて、
3年くらい前に買って未だに使いきらないMDNO.2を飲んでみたがホントに副作用すごいわ。
神経過敏手足の冷え吐き気。何も出来ない。
1日2日の短期集中で使わないと私は無理だ。
一度1週間飲み続けたが、めまいで風呂場で倒れるわ電車で立ってられないわ動悸激しくて呼吸浅くてマジで死ぬかと思ったもん。
確実に痩せるから捨てられないでいるけど本当は捨てたい。
よく皆飲み続けられるね…。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 01:58:33 ID:uCDr7WJY
私の場合、初日は 激しい吐き気+悪寒+脂汗+目眩+頭痛 がひどかった
けど3日目には普通の副作用(耳の変な感じ+喉カラカラ+多汗)だけになってた。
よく中断しなかったなぁ…いま思うと怖いw
あのころは「痩せられないなら死んだ方がイイ」っていう精神状態だった

6年でリバウンドしたけど(´;ω;`)
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 06:27:13 ID:V070oiVh
>>607です。
45kg→35kg

意識障害で救急搬送→病院側が通報→警察による聴取→保健所による聴取→保健所による成分分析→保健所による記者発表→マスコミによる取材要請→昨年12月報道
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 14:34:16 ID:hMf7ZwtH
そりゃ2週間で10Kも落とせば体はおかしくなるわ
薬云々というより急激に落としすぎ
ただ、被害者意識は持つべきでない
個人輸入はあくまでも自己責任
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:22:05 ID:V070oiVh
>>607
>>613

被害者意識はもちろんない。
共にやってた友人は実際に捕まった。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:28:59 ID:yuMp3HWO
>>615 えー 捕まったの
国内未承認成分が入っていたのかな???
マスコミ取材受けたって凄いね
テレビで放送されたりした?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:50:43 ID:YC/Nx5jo
ドコの業者だったの?

618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:01:35 ID:hMf7ZwtH
未承認薬の個人輸入で捕まることは100%ありえない
うそだと思ったら厚労省に聞くとよい
厚労省のHPを見ても成分から個人輸入ができない違法な向精神薬は1つも検出されていない
よって、つかまる理由があるとすればその友人が国内転売したぐらいだろう
未承認薬=違法と言う考え自体はまったくもって誤りである
日本の薬も多くは海外で未承認薬
未承認薬は堂々と個人輸入できる
未承認薬の国内転売は個人であっても薬事法違反だが
未承認薬の個人輸入は合法
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:35:42 ID:V070oiVh
>>618
その通り。彼女達はより強いLevelを買うためにネットで他人に安く売っていた。

藤沢に住む友人は今もそれを続けている。大学にばれるのも時間の問題。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:11:42 ID:s9PXrn5b
>>613
レスありがとうございました!>>609です
その後−10kgのまま維持してますか?やっぱりリバウンドしちゃうものですか?
現在168/53→目標は3月中旬までに48なんですが減らなくて…
2週間で10kgというのはかなり惹かれてます!!
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:31:31 ID:uCDr7WJY
>>619の周りでは、少なくとも
「619本人」と「捕まった友達」と「まだバレてない藤沢の友達」
の3人がMDを使ってみたんだね

>>596>>601>>607>>613>>615>>619 の二人はリア友?

もしくは全部619の書き込み? だとしたら
>>596>>601で書いてた「メンヘラ」ってのは「藤沢の友達」のこと?

でも「日テレから取材申込があって迷惑してる」って書いたということは
あくまで文句を言える立場(問題を起こした張本人じゃない)っぽいから
偶然リア友が連日ここに書き込んだだけ…?

読解力が足りなくてごめん
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:11:12 ID:V070oiVh
>>619です。

>>596>>601
とは恐らくリア友でしょうね。
メンヘラは藤沢の方です。
彼女は頭いかれてますからね。
金と欲に埋もれた女です。


今でも35kg〜38kgをキープしています。と言うより増えません。
捕まった友人は分かりませんが、藤沢の方も痩せたままですよ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 01:10:01 ID:xE44TFml
個人輸入の知識もない馬鹿が多いので教えよう
未承認薬というのは日本国内では販売許可していない外国の薬と言う意味
ただ、日本が販売許可した薬=安全で、未承認薬=危険と言う考えはまったくもって間違い
国内薬品メーカー等の保護目的で海外のよい薬でも販売許可しないのが陰湿な日本政府のやり方
もう一度書くが未承認薬(麻薬や向精神薬を除き)は堂々と合法的に個人輸入できる
が、向精神薬(麻薬の近い成分)はいかなる理由でも個人輸入はできない
なお、向精神薬にも承認薬もあれば未承認薬もある
それと個人輸入したものを国内で要らないなどの理由に転売すれば薬事法違反で最悪逮捕となる
あくまでも個人輸入したものは自らが服用するだけにとどめなければならない
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 13:29:13 ID:SvddoSpG
>>622
キープしてるんですね!うらやましいです!
前に買ったのは全然痩せなくて、 過去レス読んでたら偽物かも
って思い始めました。。
次はそこで買ってみます!
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 13:48:45 ID:kIuK7Wo3
まだ偽者だとか本物だとか言ってる馬鹿がいるようだが
本物は日本には輸出できない
あくまでもタイ国内のみ(タイでは合法?)
なぜなら向精神薬(麻薬の一種)が含まれて税関で確実にとめられる
日本向けは全部偽者というより日本の法律に適合した成分と言ったほうがいい
少しは過去スレ呼んで勉強しろ脳タリンども
それと2週間でー10Kもさがるのは体質による
普通はそこまで下がらないし、薬やめればすぐ確実にリバウンドする
また、たとえ下がっても今度は体調不良でぎゃあぎゃあ騒ぐなよ迷惑だから
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 18:49:55 ID:SvddoSpG
>>622
追加で質問すみません;
キープしてるのは、食事量が戻っても体重が増えないんですか?
食欲自体がないままですか?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 12:45:39 ID:ILVrHlHF
>>626
少しは空気読めよ
それと食事量が戻れば体重はおのずと戻るぐらい理解しろ
食欲がないのは薬で抑制しているせいでやめたらものすごい勢いでリバウンドするにきまってんだろ
当事者は国内転売を指摘されて青くなってるぞ
健康被害を訴えてマスコミに取り上げられちょっとしたヒーロー気取り
だが、国内転売で捕まってりゃ世話ないな、あほ丸出し
厚労省の方、>>619が言うように今もネットで売りさばいてるらしいですよ
未承認薬の国内転売は薬事法違反ですよ!!
捕まえてください
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:51:11 ID:iT6/JwbW
>>607
レベルってことはヤンヒーですか?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:07:25 ID:WBTMqkng
↑ブタがやせようと必死だね
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:56:47 ID:j0PsAlIr
私の友人だけでなく藤沢のメンヘラも捕まるべき
食事量戻っても体重は戻らない
なぜなら身体が甲状腺機能行進状態から治らないから
それは藤沢市民病院の主治医お墨付き
藤沢のメンヘラは日本大学生物資源科学部2年
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:13:59 ID:9xcBBDJh
病院運ばれた人MD以外にもオベスタットも飲んでたって書き込み見た気がするんだけど… それでオベ買えなくなったんでしょ? 
かなり迷惑してるよ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:29:02 ID:NHa4E/FT
>>630
書き込みありがとうございます!
2週間使用しただけで甲状腺数値が上がったままになるものなんですか?!
食べても太らないなんて夢のようだけど、ほかの症状もあるとキツそうですね。
630さんの体調と気持ちが早く癒えますように☆ミ

昨日No.2を注文しました!今度こそ効くといいな。。
(副作用が酷ければ1日おきとかにする予定)
届いたらまたレポしに来ます!
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:47:42 ID:XtbKTp8U
>>610です。
44.0kgまで落ちました。
ただやはり頭への圧迫感のようなものを感じ、ふらっとすることがあるので明日は一端やめて様子を見ようと思っています。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 02:18:31 ID:tBnPi1Jp
>>631
と言うことはまた幼稚な過剰摂取が原因
脳みそは何のためにあるのかな
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 12:50:44 ID:x07YBkKr
>>630
釣られてゲロするやはり馬鹿
厚労省の方!もう1匹ブタを捕まえてくださ〜い
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 05:06:29 ID:Wd1/HIus
>>635
ゆとりは三権分立も知らんのか!?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 17:09:05 ID:wkf+ur/H
↑アフォはお前だ、薬事法違反の場合、多くは厚労省から警察に逮捕要請することぐらい知らんのか?
638606:2011/02/05(土) 19:04:04 ID:eTaZ1Zl9
あれから、薬止めても食欲わかず。
貧血起こすので、無理やり食べてます。
利尿剤抜きですが、浮腫なし。
睡眠が不規則かつ、長く眠れないのに困ってます。

このまま、空腹感が出たら再開するつもりです。

長文レポ失礼しました。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 21:29:35 ID:1W4WRdu8
アスラハーブダイエット試したことある人いる?
あれって効くのかな?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 23:56:08 ID:Wd1/HIus
>>637
いいわけ乙!
低脳のksの講釈なんか誰にも相手にされないのによく続くねーww
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 00:41:52 ID:WEMrszxQ
>>639
MDのレベルを上げても耐性が付きまくっているのか、あまり効果がなくアスラハーブにしてみた。
結果53kg→47kg

ただ、派手な錠剤の色や何とも言えない臭い、利尿作用等、MDとの違いはほとんどない。
ハーブって名前付いてるけどそこは微妙。
副作用は特に感じなかったが自分はMDのNO.14でも副作用はなかったので、参考にはならないかもです。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 01:35:10 ID:tR/Qwz/8
>>640
本当のこと指摘された大恥かくアフォ
お前1回死んだほうがいいよ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 02:34:31 ID:KWWWyjHn
>>641私も『MDのNo14』を試してみたけど、ぜんぜん痩せなかった。(泣)

耐性付いてるから、強い薬しか効かない。

以前『復刻版ヤンヒー』を試したら、5kg痩せたのでまた再購入しようか考え中。
アスラハーブの成分が気になるんだけど、もしかしたら『エフェドラ』とは違うの??

644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 19:56:36 ID:WEMrszxQ
>>643
641です。
MDのNO.14でも体重落ちませんよね。増えはしないけど現状維持がいいところ。以前あったクローツの効果がいまいちだったんでアスラハーブも期待してなかったんです。
アスラハーブ飲み終わって1ヶ月以上経ちますがまだリバウンドはしてません。
(毎日30分のトレッドミルと軽いストレッチをしてるせいかも知れませんが)

復刻版ヤンヒーってあるんですか?後5kgは落としたいし復刻版ヤンヒー試してみたいです。

ちなみにアスラハーブにエフェドラが入ってるかは分かりません。
でもこういう薬ってエフェドラに限らず良くない成分が入っているだろうな〜って思いながら飲んでますw
ですが、長期服用にも関わらず今のところ肝機能も甲状腺の異常もないですよ(病院で血液検査しました)
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 06:37:44 ID:IRn1Sf9W
>>642
> 本当のこと指摘された大恥かくアフォ

端から見てたら>>627>>635の紹介としか・・・
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 11:12:53 ID:oCXVT1XT
復刻版ってどういうこと?そんなの本当にあるの?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 12:38:46 ID:w2h+m/lm
>>645
そんなに悔しいのかお前?
低脳の分際で書き込みするな
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 20:58:44 ID:2xf8nWwA
週4回の過食日の日だけNo.3飲んでるけど、足ツボの甲状腺のツボ押したら激痛がする
MD飲む前は足ツボ行っても甲状腺のツボなんて全く痛くなかったけど、今は自分で押しても痛い
やっぱり甲状腺おかしくなるんだなー
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 23:26:28 ID:yQQv/oRJ
これ飲んだら寝れないんだけど、皆どうしてる?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 23:37:30 ID:hEjvt6ez
>>647=いつもスルーされてたから相手してもらって嬉しそうwww
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 01:36:08 ID:n8p67Y36
↑お前のような負け組みだけにはなりたくないぞ
文面から漂う貧困臭、さらに小心の上、低脳ときている
しっしっ!!うつるからここへ来るな虫けら!
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 08:06:33 ID:X/j2JwZX
日大は事件を把握してるんか?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 13:06:01 ID:Q8Gi8fgE
未承認薬を国内転売するような無知な女は即刻退学にしろ!
今時やくざでもそんなことしないぞ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 15:22:52 ID:pX21MQeI
今朝スッキリで特集していた。処方精神薬を他人に売って逮捕されていた。
デブ女w
その女は5箇所の精神科に通い出してもらっていた。医者が安易に出しすぎるのも問題だな。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 20:35:13 ID:zK44HhQ9
無知が多すぎる
向精神薬販売は麻薬に順ずる重い刑罰を与えられることぐらい常識だろ
刑務所へ行け!
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 23:17:35 ID:nvclXnel
とうとう単発になったwww
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 01:39:08 ID:DFdVxVz4
誰かの回答がないといられないような小心者のお前とは違うぞ


658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 02:17:01 ID:9Q5eepv0
藤沢市のニュースなった人まだ学校来てるよ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 15:01:33 ID:vQ/3dU39
図太い
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 05:22:41 ID:jrTMeqQk
初めてで体験のNo.2でも副作用きつい。頭痛と倦怠感と少々吐き気。でも1日で一キロ減。今日飲むか迷う…
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 14:11:53 ID:J0uzQHHX
MD効かなくなってきて、業者変えたら効いたって人いる?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 21:16:40 ID:BQrx+ieU
復刻版ヤンヒーをオススメします。

MDの高レベル服用しても、効かなかった私が効きました。

663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 10:25:15 ID:0x+ge1uC
やはりMDで耐性ついちゃったら業者変えても無意味なのか。
ありがとう。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 15:22:52 ID:9+3cPXow
>>663
耐性ってつくのかな?
普通なら何ヵ月か時間かけて体から薬を抜いたらまた効果が現れるはずだけどな。

病院の先生が言ってたよ。
耐性というのは基本的になくて、自分が慣れてしまってるから効かなくなったと思うんだと。
要するにメンタルの問題らしいよ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 17:05:08 ID:8uc49DaW
タイ製だから耐性はつく
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 09:17:23 ID:su5XhtVD
昼の薬だけ欲しい
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 12:29:56 ID:x9QofiS3
業者に言え
国内転売は薬事法違反で逮捕される
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 14:04:19 ID:su5XhtVD
業者に言っても無理だろうからつぶやいてみたんだよ…
ぶっちゃけ、夜の薬効いてんのかよく分からん。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 14:20:44 ID:Eg3hiDJn
夜の飲むと頭痛いのとか、ムカムカするのが楽になって寝れるから私は夜だけほしいよw
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 15:05:08 ID:x9QofiS3
たった数千円で逮捕されないよう気をつけろ
夜だけ欲しい奴と昼だけ欲しい奴が1つの薬を分け合っても
薬事法上は国内転売と見られ違法行為となるぞ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 16:18:34 ID:Eg3hiDJn
私もつぶやいただけだったので…。
そんなバカなことはしません。

肩こりと喉の違和感がすごい(>_<)
672606:2011/02/19(土) 02:46:51 ID:/Du6XxA7
耐性がついたのか、停滞期なのか体重が思うように減らないので、一旦休止してオベスタッドを、1日置きに飲むつもりです。

まだ、空腹感とかあまり感じないので、空腹感が出てから飲もうと思っています。

あれから、2キロくらいしか落ちてません・・・・

長文レポ失礼しました。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 23:50:56.52 ID:vwjs5mmV
ヤンヒー、MDを服用している方で避妊薬ピルなども服用している方いますか?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 12:44:35.87 ID:1oQwYVK2
MDレベル4始めました。

利尿剤だけ抜いて服用。
たしかに食欲はなくなった。
副作用は今のところ咀嚼時の顎のだるさのみ。

痩せれるといいな。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 19:54:35.11 ID:o+x6Cjm7
>>674さん
その後どうですか?
私もNo.2飲み始めて3日目です。
今日の昼飲んでから副作用がキツいので夕飯前〜明日1日休薬する予定です。

ちなみに今朝の時点で-1キロです
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 21:06:51.63 ID:VhITKmlx
SPHBを飲んでる人いますか?
2〜3年前からリピーター限定になったサイトで買ってます
値段高めだけど私はここのしか効かなかった
ちゃんと飲んでると3ヶ月で10sくらい落ちました
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 00:48:08.46 ID:7pzHOUeZ
>>675さん

副作用、大丈夫ですか?

私は、顎のだるさに加えて、頭痛がでました。
日によっては指が震えます。
車の運転をする日は飲まないようにしています。
なので、二日飲んで、一日休むペースです。

今朝の時点でー3キロでした。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 01:37:47.38 ID:8xYRxtNl
ヤンヒーで8キロ痩せて友達に相談したら捨てられた
飲んでる時は病気になってもいいから今痩せたいと思った
やめてからリバウンドしたり生理不順になって婦人科通ってる
広告とかで10日で10キロ一ヶ月で30キロやせますとか
書いてある広告あるけど
一ヶ月で30キロ減るとか手脂肪吸引でも無理で
人によっては交通事故とか病気で両足切断した位の減量だよ
10日で10キロとか一ヶ月で30キロ痩せる薬あるなら
劇薬だよね
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 10:43:33.57 ID:RsHEiO78
>>677さん

私も頭痛です
普段なら頭痛薬をのむほどの痛みが続いてしまって
オベスタットでも頭痛があったのでジブトラミンの副作用だと思いますが
その他、鼓動が大きいような胸がザワザワした感じ、倦怠感、ため息も多いです

念のため昨日の夕飯前〜今日1日は完全休薬します

今朝の時点で-1.4キロ
明日は増えるんだろうと不安はありますが…

ご心配ありがとうございます

677さんは1日の休薬で体調回復しますか?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 14:23:48.68 ID:y+/ibd30
MDで耐性が付いた方教えてください。
どのくらいの期間服用されてましたか。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 06:26:52.59 ID:hUWGAF8n
復刻版ヤンヒーが何ヵ所からか出てるけど、みなさんはどちらのお店で買いましたか?
ちなみに、ビューティータイランドは評判悪いですか?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 08:22:34.14 ID:jFvko/Tn
1年前にMDを始めて3ヶ月で22`おとしたけど、

それ以来カロリーに気を付けたりとかしていたらほとんど
リバが無かった

まではいいんだけど、No.10を久々に飲んだら

心臓バクバクで気管が絞められてる感じがして
路上で呼吸困難になった。
その前の夏にもMDを飲んでいて路上で
意識障害起こし救急車で運ばれた

なぜか尿検査された去年の夏

それ以来怖くて辞めましたが、体重の落ちる誘惑には勝てません
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 14:59:29.45 ID:+a80Tg9F
ブタは死ななきゃわからない
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 17:35:43.77 ID:dxn+f5KG
>>682
怖い思いをされましたね。
業者によって薬の内容が違うとも聞くし、ほんと飲んでみないと分かりません。

怖い思いしても止められないのも凄く分かります。

私なんて初めての業者からMD頼んで届いたは良いけど強烈に副作用が強く、口コミで評判良かったけど私にはここの業者のは合わないな…
と思っていた矢先、その業者はサイトはあるものの休業。

あまりにも副作用が強かったので、まさか閉鎖前の在庫をレベル関係なしに売られたのかも?!
と思ってしまいました。

今はまた違う業者でレベル5を服用してますが、副作用あるものの全然大丈夫です。
きつく出てきたら休薬しながら飲んでます。

まだ四日分しか飲んでないので体重は一キロ少ししか減ってませんが、根気よく続けてみようと思います。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 04:35:51.77 ID:yT72UDew
ここ最近の書き込みをみていてウズウズむずむずしたので書き込みます

1〜3キロ減る(増える)くらい誤差の範囲内だし、高いお金払って副作用キツイ&健康に害があるものを使ってまでして、一喜一憂するレベルなのでしょうか…??


MDを昔使ってましたが、ハッキリ言って利尿剤で体から水分抜けて体重減ってる様に感じるものだとおもいます

確かに多少の食欲減退はあるかとおもいますが、甲状腺ホルモン系の薬で喉パンパンに腫れて、唾を飲み込むのもしんどい=食欲減退と勘違いさせられてるだけだとおもいます

チラ裏スマソでした
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 10:55:19.08 ID:2S7Ovj9P
前にMD(マサタイNo.3)1ヶ月飲んだ事あるけど、確かに食欲無くなり痩せはする。でも尋常じゃない肌荒れを起こしたので即止めた。痩せても肌荒れしたら元も子もない
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 12:11:57.00 ID:MxiGT+lI
体験二週間分を三週間ペースで飲みきり(利尿剤、下剤は抜いた。)
五キロ減。
飲み切って心臓のバクバクがやばく怖かった為休薬三日目。
NO3頼んであるけどまだ手つけてない状態。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 13:19:18.74 ID:6zBGF2l9
復刻版ヤンヒーを注文しました。6年位前に飲んだ事があるけど全く痩せなかった。 復刻版っていつ発売してたヤンヒーなのかな? MDは初め痩せたけど今は耐性ついたのか全く痩せない。 復刻版で痩せれるといいけど。

689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 13:47:22.61 ID:rcHqg5tw
MDなんだけど最初に買った店と次に買った店の中身が違う。どちらもNo.3を買ったのに後から買った方をググったらNo.5と同じだった。
最初に買ったものでも動悸が酷くて二日続けて飲めなかった。
持ってるから太っても1日飲めば戻るって精神的安心感が欲しかったんだけど、結局廃棄して王道に戻った。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 16:59:30.71 ID:KhgB7sQV
NO3が今日きました
今日夜勤なので明日帰ってからはじめようと思います
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 23:47:02.43 ID:x2nPyjM/
>>685 全力で釣られてあげますよ
3kgを誤差と言えるのは、そうとうな巨漢でしょ?
BMI18以下でそんなこと言えるなら異常体質だと思う
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 14:43:23.50 ID:9om1o8B0
>>691
ですよね。
私もそう感じました。
乗っかって突っ込ませていただくと
食欲抑えるのは喉云々の思い込みではなくジブトラミンの効果です。
喉に異変が起きるのは甲状腺ホルモンの影響。

693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 16:58:07.38 ID:cjQyWWTT
リバりだして今回ヤンヒー初です
以前はMDを利尿剤抜きで3〜6までやってました。
質問なんですが
ヤンヒー普通レベル(12000円の)では
利尿剤は薄い水色の糖衣でメロンの種型っぽいやつでしょうか?
検索したのですが
MDの利尿剤しか出てこなかったので
教えてください。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 06:05:22.64 ID:PWFBl7hE
>>691
>>692
ごめんね?168cm48kg♀でまぁまぁ痩せタイプだとおもう
50kg超えるのは、かなり暴飲暴食した時だけかな

2日連チャンで飲みの誘いとかで暴飲暴食したらプラス2〜3キロとか普通だとおもってたわ
自分の飲み食いっぷりが異常なのか


年末年始とか、でかい連休とか旅行とかで、つい調子に乗って2〜3日でガッツリ体重増えてなかなか1〜2週間がんばっても体重戻らない時に、MDを2〜3日使って戻しちゃうって使い方してます


がんばってね2人とも>>691>>692
長期間服用はやっぱ体によくないよー副作用的に考えて
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 14:45:02.99 ID:VA202SPl
アスラハーブを購入しました。とにかく錠剤多い・・・
利尿剤ってどれか分かる人いらっしゃいますか?業者に問い合わせても教えてもらえず。
過去に買ったMDに入ってた利尿剤と同じような錠剤はとりあえず利尿剤と考えてますが、それだけでも3つも入ってる・・・
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 00:31:59.44 ID:HHvuT+W7
アスラハーブって買ったことないけど、だいたい共通しているのが
カプセルが食欲抑制剤系で錠剤が利尿剤か下剤か安定剤。
安定剤?みたいなのは夜用になってる傾向があるね。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 01:35:02.87 ID:FXcqZwJq
>>694←デブを指摘されて必死に言い訳してるようにしか見えない件
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 00:53:17.78 ID:ESra8QZ+
>>644
私もMD13まで上げた割に効果無し。
逆にみるみる去年の夏終わりから太りだし先月初めまで
急激に太りどうしようもなくMD止めてシブトラミン系の薬を頼んで服用したらかなり効き今は落ちつきました。
以前ヤンヒー飲んでましたがMDと成分違うし逆に太る感じでした。

もし太りだしたら止めておいたほうがいいかもしれません。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 02:33:10.23 ID:nUtMZGld
>>698さん14は想像つかないですが薬の量が増えるのですか? 2錠が6錠とか?だとすると1日数十錠とか 飲むのでしょうか?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 09:53:31.40 ID:ESra8QZ+
>>699
多分頼む業者さんによるのかも?しれませんが…

No.5から始めて思ったより効かないので段々と一年の内に
No.13までに上げていったのですが効かないんです。
そうこうしてる内に食欲が抑制されるどころか
食欲が増す、その割に大量の汗、動悸、
息切れのヤンヒーの副作用と同じ症状でダイエットしてる意味がなくなったので服用は2月上旬で止めました。
錠剤は増やしたりとかはありません。
ヤンヒーは以前にも服用経験がありますので
頼んだ業者のMDには抑制剤は無いように感じました。
逆にダイエット目的で頼んだのに食欲が増進して困った結果になりました。
今は違うシブトラミン系で落ち着いてます。

服用してた時は肩凝り、イライラが酷く常にそわそわ落ち着きがありませんでした。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 13:19:33.25 ID:MxpQWpDU
食欲が増すのは甲状腺ホルモン剤の影響かもしれないね。
代謝あげるかわりに食欲が増すこともあるらしい。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 22:17:39.26 ID:ESra8QZ+
>>701
スレ読んで何となく納得しました。
錠剤自体効かないのでその業者さんのはもう二度と買うことはないです。

それと生理が先月かなり遅れて
今月も少量しか来てないので医者に今週行って来ます。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 22:27:50.71 ID:nUtMZGld
>>700 そうなんですか。
体大事にして下さいね
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 10:07:30.11 ID:02VXMB7f
159cm/61.3kg→57.8kg

MD3を2日間服用してたら
2日目の夜、甲状腺の薬飲んだ後ぐらいからインフルみたいな症状(熱,頭痛,喉の痛み,関節痛,倦怠感)が出て飲むのやめてる
今はもう症状なくなったから副作用だったのかインフルだったのかわからないけど…
あんまり食べられなかったこともあって体重は落ちてた

食欲が戻ったのでとりあえず甲状腺の薬抜いて再開してみる
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 11:41:00.93 ID:aazBfg1t
>>704
どれくらいの期間でそこまで落ちましたか?
706704:2011/03/09(水) 12:56:28.96 ID:zq8Bb69/
>>705
大体6日間ですね
うち、まともに薬を飲んだのは2日間ですが
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 15:49:18.91 ID:/G/A4NlB
>>706
羨ましいです。

私はNo.5を副作用で2日くらい休薬し、回復したので続けて二週間分近く飲んでますが4sしか落ちてません。

MDで食欲制御されてる事もありますが意識して食事量も減らし、食べる時間なども考えてるにも関わらずです…

食欲制御してくれるのは大変助かってますが、これだけ食事制限すればMD飲まなくても痩せたんじゃないかと思うくらいのスローペースな減り具合。

副作用は口の渇きや咽の奥が少し苦しいなどの症状があるはあるので薬が効いてない事はないはずなので、痩せるペースが遅いのはレベルが合っていないのかも…

まだまだ体重は落とさなくてはならないので、レベルを上げて注文してみます。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 12:26:04.72 ID:iEVpZK1o
無理やりバセドウ病状態にする薬だからね。
大きな代償があるよ。
デメリットを隠していいことだけ書く業者に注意して!
バセドウ病患者より
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 19:29:55.22 ID:UoiOBiYu
ふと思ったんだけど
擬似バセドウ氏病になって甲状腺の感受性が下がってれば被爆しにくくない?!
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 20:38:28.71 ID:xcJM5vrU
高レベルの薬って2万円近くもするから、なかなか続けられない。(泣)

低レベル・高レベルの薬も同じく1万円くらいで購入できないだろうか?

711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 10:21:34.32 ID:xKJ4Msmc
MDのNO3使ってて、一週間に2回くらい。しかも飲むのはカプセルのみで中身を半分にするか1/3にしてオブラートに包んで飲んでた。
食事も制限しながら食べたら、10キロ以上減った。薬も続けて飲んでないから、休み前に飲んで、お休みの日はゆっくり過ごしてます。副作用もほとんど無し。食べたい時は我慢せずに食べてます。

結局薬で食欲をなくしてるわけだから、薬やめたらリバウンドするよ?
あと食べなければ、薬関係無しに肌や身体がボロボロになるのは当たり前。ちゃんと少しでも食べて、サプリで補ったりも大事。
せっかく食欲を抑制してくれる薬を使ってるんだから、上手に使えば本当にうまくダイエットできるって思うよ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 16:57:25.73 ID:hNLBXj18
業者コピペ乙。

713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 21:23:24.09 ID:x29o8XSr
>>711
ホンマにこの業者しつこい
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 00:41:19.57 ID:o8l505Pf
>>711 それ飽きたし。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 02:14:31.32 ID:1HWuJwso
>>682
>なぜか尿検査された去年の夏
なぜかって
理由がわからないあたり外見だけじゃなく
中身まで豚なんだな。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 16:54:11.12 ID:Yz8IdliI
160センチ52キロ、30歳女。
No.2で47キロ。
No.4で44キロになった。
各1ヶ月ずつ飲んで、副作用は最初の3〜4日は発汗や動悸、口の渇き等があるくらい。
明日からNo.6を飲む予定。また報告します。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 17:06:28.08 ID:ffC0RNdF
そんだけ痩せたら充分でしょ。
やめときなよ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 18:26:21.82 ID:9hQ+q6HK
>>711 クソ業者死ね
719sage:2011/03/30(水) 22:11:13.87 ID:4CtIyMpI
久しぶりにMD欲しいと思ってググったら昔使ってたサイト無くなってた。
というか色々サイト増えてない!?
e-おくすりってどうなん?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 03:40:49.42 ID:5sARaUTv
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 21:14:45.49 ID:55pyZ1WM
へーこんなランキングあるんだ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 23:56:36.40 ID:TKmgkKON
ス○イでNO2買ったけどあんまり効いてる感じがしない〜。
レベル低過ぎて効果ないのかなー?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 01:13:08.11 ID:R54Zv9y+
>>722 ス○イで、レベル3→4→6と飲んだけど全く減らなかった(利尿剤飲んだから少しは減ったけど、すぐに戻った)あるのは、副作用くらい。二度と買わない。
724yaya:2011/04/07(木) 10:23:41.95 ID:cKZzydiQ
友達から聞いて興味をもってしまったアタシ・・
何処の会社が1番いいのかな?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 12:11:55.81 ID:YnuqgkpO
>>724
とりあえず、飲むだけで痩せるとは思わない方が良い。
服用+他のダイエット(有酸素運動)で。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 14:30:04.27 ID:GKQX97s0
勘違いするな
会社じゃない、代行業者
それと購入じゃなくてこれは個人輸入
個人輸入は何があっても全て自己責任
例えば死んでも誰も保障してくれない
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 00:21:24.11 ID:FwlD3Dri
スワイとパステルは、ホームページの作り方がそっくりだから同じ業者なのかな?薬が効かないのは残念。
バンコクスリムは、他の業者さんと比べると少しだけ安いけど、効き目はどうなのかな?

728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 17:10:30.02 ID:tPvqdspU
バンコクスリムはタオとホームページの造りが一緒だよね
安いけど効いたよ
どちらかは書かないけど
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 21:37:42.48 ID:cmTgPYVI
ここでもよく取り上げられてる代行業者2社にそれぞれ違う商品を同じ日に申し込んでみた。
ひとつにはヤンヒーでもうひとつにはMD。

そしたらさ、タイから商品が届いたのは同じ日で、宛名の筆跡も封筒も全く一緒だたよ。

よく○○は効いたとか??は効かないとか書かれてるけど、タイで仕切ってる発送元は一緒なのだとおも。
まぁ、少なくともこの二社に限ってはね。

中に入ってる説明書には代行業者の名前も入ってなかったし、業者による製品の差って本当はないのかもよ。

ちなみにヤンヒーはハーブの副作用の少ない処方を試してみたかったんだけど、効かなかったら困るからいつもの業者にMDもいちお注文してみた訳。

そしたら意外な事実が判明ww
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 22:21:39.65 ID:0trILypR
MDの寝る前の錠剤って、どういう効果があるの?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 01:43:13.58 ID:B8t4kPAg
永眠する効果がある
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 02:03:53.76 ID:mWATefA7
下剤と寝つきを良くする錠剤はわかるんだけど <br> 他の錠剤の効能を代行業者に聞いても教えてくれなかったよ。 <br> <br> ところで2つ上の方、ヤンヒーハーブの効き目はどうでした?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 13:26:23.83 ID:Fh9Mz/D7
>>732
>効能を代行業者に聞いても教えてくれなかったよ。
そんなのをよく飲めるね・・・
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 20:00:31.26 ID:hVSYzpcV
MDの副作用が怖くて、プリスクを注文しました
高いけど届くのが楽しみです。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 13:27:43.22 ID:MYE4v71X
mdって食べても痩せるってどうなってるのかわかる人いますか?
一日で2きろやせたんだけど。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 07:44:47.77 ID:35ysvcz2
利尿剤で体の水分が抜けただけ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 15:20:37.68 ID:Yur/9040
利尿剤は抜いたんです。
いまいちmdの痩せる仕組みがわからない…

食欲なくなって、普通にいつもの量ご飯食べて。。
なのに一日で2kgって…びっくり!
運動一切なしなのに。。
体の燃焼がよくなるのかな???
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 16:29:53.66 ID:35ysvcz2
まぁ怪しい薬だからねぇ・・・
もし成分気になるならここ見てみるといいかも。
成分とか作用が載ってるから参考になるんじゃないかな。
http://www.city.meguro.tokyo.jp/kurashi/hoken_eisei/eisei/iyakuhin/yakuji/hospitaldiet/index.html
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 16:32:20.67 ID:35ysvcz2
ひょっとして結構レベルの高いやついったのかな?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 19:58:27.91 ID:VTmTcu0r
>>734スレ違い。業者は消えろ!
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 20:58:43.00 ID:e+wgjkL0
>>738
わざわざありがとうございます。
162/50
レベルは3飲んでます汗
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 11:48:16.18 ID:BT7omMI7
初めてMD頼んでみた
初めてで副作用わからんから取り敢えず体験版にしてみた
何処まで痩せるか楽しみすぎる

因みに産後太りで現在157/55
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 12:58:54.49 ID:5Cdp4XcW
>742

レベルは何ですかー?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 15:04:00.17 ID:BT7omMI7
>>743
サイト見たらNo.3、2週間分と書いてましたよ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 15:05:22.56 ID:r9T0klas
>>740
業者でも何でもいいけどさプリスクはどのスレに報告
すればいいのよ?
使用者もいるんだからヒスられても困るんだよねw
それとも副作用で脳みそやられたのかしらw
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 15:22:32.67 ID:fX1xapDT
>>740 じゃないけど
>>745 お前相当頭おかしいぞ
どこのスレとか知ったことか!
自分で探せ!

747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 22:35:41.91 ID:OSglREFD
そうだ!そうだ!
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 01:21:06.49 ID:XZv7xPqU
届かない
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 01:43:26.22 ID:AnfG3sng
>>748

どこで注文しました?
私は一番遅い時で10日くらいかかった時ありましたよー。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 01:43:44.61 ID:glO3Y8wV
自分も10日前に発送メール来たのにまだ届かない…

郵便追跡しても番号が見つかりませんって表示されるし。

明日中に来なかったら問い合わせしてみる。ちなみに、バンコクスリム。
今まではちゃんと届いてたのにな〜。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 02:26:29.99 ID:F42ze3zI
少しは社会のニュース読んだら
先週1週間はタイはソンクラーン祭りで休みだよ
この時期は毎年大幅に遅れる
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 04:43:44.03 ID:iaAnbJkC
>>751
お前も業者か
タイの休日まで知らねーよ普通は
さっさと仕事しろよ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 15:14:19.99 ID:odYjrbxk
↑何切れてるんだ、ヒステリーかお前?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 15:41:22.54 ID:+uEnGeDb
薄着になる前にがっつり痩せたくて、たおにてMDのNo.2頼みました。156/48です。
利尿剤は抜いてる方が多いみたいですが、甲状腺のは飲まないと効果出ない感じですか?
バセドー氏病みたいになるのが怖くて…
誰か優しい方教えてくださいm(._.)m
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 14:40:20.14 ID:oiV+Q7QA
約8年振りに今日の昼から再開
160/59.2/レベル4/利尿剤抜き
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 00:59:56.26 ID:ttNTB8iM
副作用気持ち悪過ぎ‥
お腹痛い‥くるしい‥くちのなかにがいてなんなのこの薬‥

普通にしにそう
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 01:41:14.19 ID:ttNTB8iM
神経がピリピリ内側から
うごいてて右半分がじわーって
気持ち悪くてはきけとまらない

152/40でレベル6のんでる
ほんとしにそ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 01:46:13.76 ID:1gkSxp4x
合わないならすぐやめたほうがいい
大体40でそれ以上痩せようとするのがおかしい
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 01:55:39.55 ID:Z2rKlCsm
つかなんでレベル6?
せいぜいレベル2か3にしときなよ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 03:11:16.69 ID:cD26Ygcq
まずいね。
明日治らなくて体調悪いなら日曜も診療している緊急外来行った方がいいよ。
合わなくて亡くなった人も何人かいるし早い方がいい。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 11:09:25.29 ID:KKdVaB11
バンコクスリムで
フリーメールで注文しちゃったんだけど
フリメってちゃんと送れてるのかな…?
初心者なんで不安です><
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 15:20:25.20 ID:ORmQRIqC
>>756
強ければ効果があるの思うのは素人判断
それとこれは未承認薬の個人輸入だから全てが自己責任
過去にも過剰摂取で死んだ人間がいるが業者には何のおとがめがないようだ
よ〜く考えてから飲んだほうがいい
具合悪くて損するのは自分だけだからな

763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 21:59:08.60 ID:8d3Uv2Ii
包装がサプリってわからないように送ってくれる業者ってどこですか?どこもタイ語?英語?で送ってきますよね?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 01:41:58.62 ID:6LjpIvuN
そんなとこないよ
家族にばれるのがいやなら局留めで受け取ればいいだろう
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 02:08:07.10 ID:6vm6PzMk
ヤンヒー復刻版使って効果あった人いる?
ス○イの6でも効果なかったから、少し興味あるんだが…。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 04:17:08.15 ID:qNaEVwSd
LEVEL13ですら効かない
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 06:34:01.19 ID:U2w68U4e
>>765
きちんと飲んだワケじゃないけど、結構効きました。

飲んだり飲まなかったりで、一ヶ月分を2ヶ月くらいかけて使ったんだけど。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 09:34:37.59 ID:p9zufDwi
今現在、ご飯まともに食べるとき、つまり大概は夜ご飯のときゼニカルとグルコバイを飲んでいます。
時々思い出したようにメリディアを飲んでいます。
なんだかんだと一年以上たつと思いますが体重全く減っていません。
というかひたすら現状維持でしたが最近夜中11時頃ご飯が多くて体重3キロほど増えました。
身長156体重69年齢42。
腰を痛めて全く運動しなくなって約10年。(ただ仕事はサービス業なので運動量と気疲れは結構あるほうだとおもいます)
さすがに普通の運動してみたくなって動いてみましたがこの体重だと膝にかなり負担くるみたいで運動も必要だけどまずは少し体重を減らして膝への負担を軽減していかなくてはとおもいました。
そう思ってるところでこのスレみつけたのですがメリディアなどつかってイマイチ効果無い(効果無いではなく使ってるからこれですんでいるのかもしれませんが)私でもヤンヒーやMDを試してみる価値あるでしょうか?
またメリディアなどを使っていて切り替えた方っていますか?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 12:08:35.19 ID:E45KcKCf
>>755です
今朝57.6kg(1.6kg減)。初日昼から服用しましたが
・頭痛が酷い
・喉が乾く
・トイレが近い
・喉に違和感
元々頻尿ですが更に近い
間食はしていません
昨日は頭痛は軽かったです
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 16:30:09.20 ID:6LjpIvuN
>>769
これはお菓子じゃなく薬だからね〜
利尿剤は抜いたほうがいいよ
抜かないとやめたとたん100%リバウンドする
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 15:38:06.38 ID:NJR7gexM
スレ違いですまんが不安なので吐き出させてくれ。
 
HOTROX飲んでたらラズベリーのかほりの血尿がでたわ。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 16:10:26.74 ID:AKqp0LmF
腎臓にはクランベリーがいいよ。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 11:17:04.59 ID:GVGUWwcy
サワにメールできなくなっちゃったんだけど、誰が注文アドレス知らないかな
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 13:08:45.43 ID:rKgEGhDo
ヤンヒーのSPHBエクストラという薬を服用しています。あまりにも臭いがきついのと、カプセルの一つが異常に大きく時々飲み込む寸前で吐いてします…上手く飲み込むコツなどはないでしょうか。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 14:42:05.45 ID:jAUFu8Au
ようやく届いた!
Lv3なんだが利尿剤…昼前の赤でいいのよね?
縦線入ってるが…水色じゃなくて赤…色変わった?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 17:00:50.83 ID:gsaLDzSF
のむときもちわるくなる
べろがやばい、ほんとー飲み物さえ受け付けない
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 21:46:05.94 ID:petVGOik
利尿剤とか甲状せんとかの抜いてる人ってその余ったやつどうしてんの?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 04:13:05.16 ID:IH8ltJwJ
私は二週間程前からMDクリニックダイエットNo.3を服用していました。
2日前に、夕食前にいつものようにMDを服用後お酒を飲んでしまった所…
過呼吸・耳鳴り・嘔吐・意識不明になり救急車で運ばれ緊急処置を受けました。
その後警察署に連れて行かれ事情聴取を受けました。

MDは辞めて下さい。
もうあんな思いは二度と絶対にしたくない。
今思い出すと本当に怖い…

精神科を勧められました。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 04:24:38.77 ID:uSSiEBWt
お酒と併用駄目なの?
知らなかった。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 08:02:55.14 ID:wTeRWPWh
>>778
アルコールはダメってあたりまえだろ
ドラッグストアに売ってる市販薬だって同じ。
MDとかヤンヒーってのは麻薬に近い成分も含まれてるんだから
アルコールなんて合わせたらそりゃぶっ倒れるわ
付いてきた説明書よく読んだ?酒はダメとか必ず書いてあるはずだけど
とりあえず、MDは辞めて下さい。とかそういう説教はいらない

>>779
駄目だよ。自殺行為。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 10:19:05.22 ID:Gb/vNG8n
体験版Lv3、2日目
体重、身体共に変化なし
節々痛くなったけど、それだけ
あとお腹下してるくらい

体験版は効き目弱いのか?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 10:27:06.10 ID:Gb/vNG8n
ごめん。今見たら利尿剤説明書いてた。強さによって色違うのね
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 10:51:33.81 ID:WAGYhI3z
mdのんでもおちなくなってきたあ。。
カプセルのむとき、色が気持ち悪いから飲むの躊躇うw
もっとマシな色にすればいいのにな。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYheLvAww.jpg
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 13:50:29.61 ID:5TLJJdfe
MDのレベル2始めて3日目。食欲旺盛、ぐっすり眠れる。毎朝きれいな一本グソ。いたって健康。2s増えた。レベル上げるべきかなー?痩せなきゃジーパンはけねー
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 13:58:38.36 ID:IKQxior0
>>783
海外の人って水色とかピンクの原色の食べ物を食べる人たちだから…
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 16:07:21.05 ID:elkaZz9A
>>778
健康被害でタイの薬が問題視するが事実はこういう馬鹿が原因なんだろうな
用は何も考えずに飲む側が悪いということ
タイもいい迷惑だな
こういう無知な馬鹿のおかげで悪者扱いされて
馬鹿にやせる権利はない
薬をお菓子かなんかと同じだと思う馬鹿は飲むな!
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 16:53:11.31 ID:wTeRWPWh
>>778
同感。
自分の体に合わない高いレベルの飲んだり、
精神科で出された薬と一緒に飲んでみたりそういう間違った使い方するやつが
いるせいで"タイの薬だけが悪い!"みたいに取り上げられるんだよね
しかも自分の事は棚に上げて、怖い薬です!みんな辞めて!って…

これは使い方間違えば本当に危ないんだから飲む側も
もうちょっとしっかりして欲しいわ
あとこの薬飲むと食欲無くなるけど
無理してでもちゃんと食事はとった方が良い
788787:2011/04/28(木) 16:54:33.01 ID:wTeRWPWh
アンカーミスだった
>>786こっちね
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 23:33:49.35 ID:fFUHjZK6
業者と言われても報告。
プリスクやって1週間、筋トレと少し食事制限
155センチ・55キロ→49キロになりました
副作用は喉の渇き、朝と夕と寝る前なので職場では助かります
色がどぎついからビックリしました。体が軽いから薬がなくなるまでやります
休みに入るのでウォーキングもします。目標は40キロ頑張ります

790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 02:04:52.40 ID:G5W8kSbL
基地外が来たぞ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 21:25:02.72 ID:H6C2maIV
うんこがでない。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 12:35:32.15 ID:7HVKFjwC
全く効かない。イライラする
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 13:17:40.55 ID:jbAnr0bb
終極痩身とMDだとどちらの方が効果ありますか?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 19:18:39.67 ID:0yI9KzxQ
只今MD到着待ちの者です。
一ヶ月とか二ヶ月とか短期間で10キロとかの大幅減量された方々にお伺いしたいのですが
体重が落ちたときおなかとかタルタルシワシワになったりしてますか?

運動で痩せれば引き締まるとはいうけど短期間だといくら運動しても間に合わないだろうし皆さんの話聞いているとMD飲みながら運動はなんかとてもきつそうで…

食欲おさえてだけではなく甲状腺云々で身体が燃えての体重減少だからタルタルにはなりにくいのかな?

体重落としたとき体型がどうなったか、皆さんのお話聞かせてください。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 00:54:16.98 ID:kWfHNo0t
>>794
MDでマイナス10〜20kgだろうが、運動&食事改善でマイナス10〜20kgだろうが、皮膚のたるみなどほとんど気にならないとおもわれ

自分は運動&食事改善(←チキンなのでMDとか怖くて無理)で169cm/55kg→48kg(約半年で)
妹はMDで164cm/66kg→47kg(約2ヶ月半で)

自分の場合は半年&マイナス7キロ、妹は2ヶ月半&マイナス19キロ
2人とも、特にたるみとかないです
でも妊娠線?(だっけ?)は妹は太股の内側に白く結構たくさんあります

たぶんテレビとかのダイエット特番とかで見る、かなりの肥満体→大幅減量すれば、そりゃ皮膚のたるみとかもあるのでしょう
妹が短期マイナス19キロでたるみなしだから、おそらくマイナス20キロくらいなら、人間の皮膚はうまく出来てて大丈夫なんじゃないでしょうか?

短期でマイナス25キロ・30キロってまではリアルに身近な体験談がないのでなんとも言えないです

まぁ、人間十人十色なんでマイナス10キロでも皮膚がたるむ人はたるむのかもしれません

長文スマソ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 09:59:39.00 ID:fFvbGcKg
>>795
お返事ありがとうございます。
10キロというとかなりなものだと思ってたのですが急速に落ちてもよくテレビでみるタルタルシワシワになりにくいのですね。
少し安心しました。
ありがとうございました。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 13:40:18.39 ID:vCYwKWbz
>>769です
今朝56.2kg(-3kg減)
二重顎の肉と下腹周りの肉が少しスッキリしました
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 20:05:23.09 ID:zN5y94zV
薬剤師です。利尿剤の服用により、リバウンドするのは錯覚です。変化は水分量のみであり一日2〜3kg簡単に変わります。むしろ甲状腺ホルモン剤は日中排泄すべきであり白色脂肪細胞の変化は、一ヶ月は長期観察すべきです。
毎日の体重計測で一喜一憂しないで利尿剤は服用しましょう。どのダイエット本にも書いてありませんが、実は食べなければ痩せるんです。基礎代謝量が落ちるよりも脂肪細胞の方が先に早く減ります。私ながらの経験ですが…

799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 23:02:33.38 ID:MEsq9JLn
>>795
妹さんレベル何使ってましたか?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 00:41:58.31 ID:rs/MKo7a
>>798
利尿剤飲むと甲状腺のお薬夜くらいまでには身体のそとにだすことができるということでしょうか?
余計に身体に残さないことによってのどのはれがひどくなるなどの副作用がきつくなることをふせぐことができるのでしょうか?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 02:57:41.90 ID:IFLzrJWQ
基本的な事なんだが、スリメックス一日何錠までオッケー?朝に一錠飲んでも、あんまり効いた気がしない…。
あと、ス○イのMDは全く効かなかったから違う業者にするかヤンヒーにするか悩んでる。どっちがいいか、悩む。金額も馬鹿にならないし。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 14:19:02.78 ID:cOmyI8hG
基本的に業者変えても薬の内容は同じ
薬の出所は全部同じらしいから
あとは業者のサービスと値段で選ぶしかない
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 14:31:15.80 ID:I8mI1Pv4
全く食欲がないよ
無理やりなんか食べなきゃだめですよね
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 14:45:20.26 ID:4tCkE14D
MDLv3、5日目
腹下してるのしか変化なし。
しかも就寝前飲まないと便秘。
普段ちゃんとうんこ出るし、逆に便秘とかどんだけ
腹下すだけなら辛いもの食べたらいっぱつだし。
薬の意味ないよー
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 15:55:10.15 ID:4eMno06N
MDの就寝前の下剤ってコーラックみたいな効き目なんでしょうか?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 16:10:29.62 ID:NE0eQT73
目が飛び出してきた
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 11:25:28.08 ID:04CxRAZp
>>805自分はそんな事ないよ。
コーラックは『うっ…!きた〜』って感じでバタバタとトイレへ→って感じだけど、MDのは自然と便意がくるって感じ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 12:13:58.24 ID:CbSGCd2E
ぜんぜんやせなくなってきた
一応毎日のんでるけど、食欲なくなることはないし、サラダとか毎日たべてる。
でもおちない。。
なんでだろ。。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 16:54:13.73 ID:04CxRAZp
停滞期じゃなくて?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 22:21:41.13 ID:ew4RslhM
金持ちはいいなぁ(*´ω`*)
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 05:59:33.08 ID:Rng6plBj
>>807さんありがとうございます。そうなんですね。コーラックと同じ成分だからあんなのになるのは怖いと思っていたので…。
けど初日の昼用だけでひどい吐き気耳鳴り過呼吸になり、私には合わないと判断したので中断しちゃいました(涙)
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 13:14:37.64 ID:33tqEE5D
>>799
>>795です亀レスでごめんなさい
昨日妹に聞いたらNO.3って言ってました
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 13:22:00.00 ID:33tqEE5D
>>804
薬の副作用?として、便秘気味になるから、就寝前のに下剤が入ってるんだとおもうよ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 19:12:15.66 ID:b/ZAH4PZ
MD、夜ご飯10分前に薬飲むのは構わないんだけどそのあと寝る10分前に飲む薬、
間を6時間ってどうがんばってもあけることできないんだけど皆さんはちゃんとあけてます?

1、2時間もあけないで飲んだらやっぱまずいわよね(*^ω^A;)
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 01:43:26.82 ID:WyOiOmEJ
>>814
わたしがMD飲んでた時も間隔が気になって
(夜ごはんが21時以降とかたまにあったから、間隔的に夜中3時以降に寝るとかさすがに無理で)
ごはん食べる時間に合わせるんじゃなくて、
朝起きてしばらくしたら昼食前のを飲む(その10分後ごはん食べる訳じゃない)→
昼食→前の薬から6時間以上あけて夕食前の飲む(だいたい仕事中だけど飲むの2〜3秒だし飲める)→
帰宅後夕食→前の薬から6時間以上あいてるの確認して寝る前の飲む…ってしてたよ
服用後10分以上経過しないで食べるのは、あんまり効果なさそうだからやったことないけど、
10分以上経過してからでも(1〜3時間とかでも)わたしは全然効果あったよ
昼のに利尿剤入ってるから飲むと朝起きて家出るまで1〜2時間は余裕ないと
厳しいかもだけど(通勤時に何回もトイレなんて行けないから)
ダラダラ説明スマソm(__)m

とりあえず簡潔に言えば、ごはん食べる食べない関係なく、
@昼食前の薬→7時A夕食前の薬→14時〜15時に飲めるタイミングで
B寝る前の薬→Aから6時間以上経過してるの確認してから寝る前に…ってしてました
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 01:50:55.28 ID:oCFWCTbC
ハーブティーはどう?
東京で流行っているらしいよ。
http://ameblo.jp/abbj8703/entry-10879705490.html
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 08:22:12.99 ID:0FIuvVrP
MDのNO3で寝る前のって何の薬か分かる方いらっしゃいますか?
昼が食欲抑制+利尿剤(カプセル+赤い粒)
夜が食欲抑制+甲状腺(カプセル+ピンクの糖衣)
寝る前は下剤と…?(茶色い錠剤+桃色の錠剤)
昔は下剤はCHINTAだったと思うんですが、変わったみたいでどっちが下剤なのかも解らず…
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 14:58:39.07 ID:i/ytiWVK
md昼、夕方、寝る前のんでる
初日は副作用つらすぎたけど
いまはなんも副作用ない
このままのみ続けでも痩せるの?
一mdのんだらサラダとか豆腐はたべるけど、全然おちない。。
のんでる意味あるのかなっておもう…

mdの成分って食欲なくすんだよね?
なのに、のんでも普通におなかすくし
もうあたしには効かないのかな

みなさん、こんな時期ありましたか?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 16:45:15.21 ID:JUtkVRaS
>>816
ハーブティなんかまったく効果なし
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 17:55:47.21 ID:POu/PsbK
>>818
私は飲み初めて10日ですが食べ物が受け付けないようになりました
なんとか500カロリーはとっていますがフラフラしてます
No.3を飲んでます
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 20:49:09.11 ID:mWW/KXoN
なんでクレンブテロールとT3かT4の組み合わせにしないの?値段も安いのに。
利尿剤でクスリのプロのビルダーも死んでるぞ。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 21:09:11.00 ID:fgbEAAdG
代謝が悪いからか全く効かない。しかも薬効きにくいから副作用もない
Lv3もうすぐなくなるけど、レベル上げて意味あるかな?
効かなかった人ってもしかして肝臓とか内臓悪い?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 21:15:32.73 ID:/rzdIxbY
821
痩せれるの?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 23:35:51.91 ID:mWW/KXoN
痩せられるぞ。
利尿剤は手をだしちゃだめだぞ。プロビルダーでさえ死んでるんだから。
でも、君たち、そんなに太ってるなら肥満外来いけばいいじゃないか。わざわざ海外から危ないクスリ買わずにさ。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 00:26:31.55 ID:aglA+qAW
日本のクスリのほうが信用できない
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 15:08:56.07 ID:ZLJZ3RF+
確かに原発、食など今の日本は安全な国ではなくなった
日本のクスリ=安全という保証はない
むしろ海外のほうが信用できる
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 17:33:54.83 ID:/2qZFX3x
サワディのアスラハーブ誰かしてませんか?
828:2011/05/07(土) 21:26:08.65 ID:/2qZFX3x
アスラハーブダイエットしたことあるかたいます?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 01:17:59.75 ID:99HWaC0R
MDレベル3を木曜の昼から服用はじめました。
最初なんとなくののどの違和感は感じたけどただそれだけ。
頭痛はもともとひどいから薬のせいとはおもえない。
コントレックス飲んでいてめちゃくちゃトイレ近かったのに利尿剤飲んでからなぜか普通の人並みにトイレいかなくなった。
おなかはゆるくなりがちだったのに薬のみだしたらでなくはないけど便秘ぎみ。
食欲はたしかに減るけど栄養だけはとらないととカロリーメイトゼリーやサプリはきちんととってる。
あまり食べないのも家族にあやしまれるからそこそこ無理してご飯も食べてる。

ドキドキもバクバクもないせいか体重の変化はなし。

ただ三食まともに食べなかった私がいつもよりきちんと食べてるにもかかわらず体重変化ないのはもしかしたらMDのおかげなのかもと気休めに思ったりはしてる。

みなさんのスレとか体験談とかみてると副作用ないひとも三日目すぎたころからバーンと副作用おそってきたりするみたいだから気は抜けないけど今のところ目に見えての変化なしなのは身構えていたぶんかなりさみしいかも。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 13:59:45.89 ID:LJqf7aOr
だれかサワディの連絡先教えてよ

JSP欲しいよ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 16:48:20.19 ID:3DIOBjpO
自分で調べろ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 08:36:48.13 ID:5ySrvoGb
今日からまた沢のレベル3はじめました(MD)
間違えて昼間に飲む薬を朝に飲んでしまった(;_;)これ飲んでて妊娠したらヤバイかな?妊娠中にこれ飲んだらヤバイよね
83338歳 男 170 98kg:2011/05/09(月) 11:59:30.82 ID:US6YehxS
38歳男ですけど、ヤンヒーって試してみようかな。
170cm 98kgぐらい
まず運動汁! とか言われそうだけど・・・ 肉体労働で長時間勤務で運動の時間がない

肉体労働で長時間勤務でなぜ太る? って言われそうだが、供給過剰には違いない(>_<)
で、ストレスから過食するからだよなぁ

まずは少しやせてからでないと、運動も面白くない(周囲の目とかね)

なんか、ざっと読んでみたんですがね、ヤンヒーやMDというのに手を出す人の中には、
精神疾患の摂食障害とかダイエットきち○○みたいなひともたくさんいるんですか???

それともヤンヒー、MDを処方どおりに服用しただけで、摂食障害とかキチとかになっちゃったりするの??
ODしてたり、過剰に食事減らしたりしているからおかしくなってるのですか??
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 12:38:15.99 ID:tX2t1hwN
>>832
奇形児
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 17:48:59.81 ID:5ySrvoGb
奇形児…当たり前か!やっぱり仕事しながらのMDはキツイ!!動けない。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 19:59:34.93 ID:TAsMyx6L
MDが原因かなんてわからないけど、服用やめてしばらくしてから妊娠して奇形児産んだ人いた
飲んだことすごく後悔して病んでたからみんなも気を付けて!
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:40:30.46 ID:/dL4iJiE
関係ないけど、薬物中毒者でも普通の子供作ったりしてる
いや、だからってダメだよ!オススメしてないからね!
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 02:18:16.66 ID:W8mGCsqL
妊娠中のクスリ服用は
何もこのダイエット薬に限ったことではない
薬局で売っている市販薬(一般的な風邪薬や鎮痛剤、花粉症のクスリなど)でも奇形児が生まれる原因になる
もちろん、タバコや酒も

839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 09:42:25.88 ID:97rWuAcn
MDのNO3、10日目
副作用全くなし
体重も最初から減ってない
お金無駄にした...
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 14:25:15.99 ID:NdD77xsV
156/47女
今日かなり結構むし暑く感じるんだけどMDの副作用なのかな?
最高気温25度らしいしみんな暑いのかな?
家から電車までの距離で普通に顔面から汗出た
Tシャツじゃないけど半袖なのに
てかそんな格好してんのもデブだけ?
みんな涼しげな顔でジャケット着てる…
MD飲んだの夜明けぐらいなんだけどな
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 18:26:39.70 ID:7vPxXXlO
痩せたけど不眠がひどい…
布団入って2時間してやっと寝付けて2、3時間で目が覚める
やっぱ自律神経おかしくなるね
つらいわ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 22:58:01.39 ID:+v72HfRK
ヤンヒーで9キロ痩せてMDの60キロのやつに乗り換えたけど体重減らなくなった(´Д`)利尿剤を単品で追加したけど対して効果を。ちなみに栄養失調と脱水症状おこして病院いきました。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 02:32:01.89 ID:4WY9u4CM
>>842
んじゃヤンヒーのがあってるんじゃん?
ヤンヒーに戻せば?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 04:16:43.29 ID:wYhpDH3l
ヤンヒースペシャルにしようかと思います。今食事してないのに減らないから飯食べるの怖い
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 09:56:51.79 ID:nutvz4bl
やっぱし利尿剤飲まないと体重減らないもんだね
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 11:28:35.66 ID:fWZsQHPw
まだ利尿剤なんか飲んでる奴いるのか?
前スレよく読めよ
利尿剤は飲んでるときだけ体重が落ちるが
やめたとたん例外なく100%リバウンド(浮腫んで)する仕組み
利尿剤だけは絶対飲んじゃ〜いけない


847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 12:38:58.38 ID:nutvz4bl
前スレ見たから利尿剤抜いてるよ。
だけどやっぱし利尿剤飲むと飲まないとじゃ変わるね
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 13:00:48.78 ID:Kamr3pRa
ヤンヒーとMDって何が違うの?
MDは甲状腺に働きかけて代謝よくするんだよね
ヤンヒーは?
MD効かなくてヤンヒー試してみたいけど、効果一緒なら考える
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 15:09:37.17 ID:RjONJiZY
利尿剤飲まないと耐性ついたり、眠れなくなったりするよ
利尿剤が嫌ならお茶沢山のんでちゃんと出さないとダメだよ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 17:52:31.08 ID:ESPe+LNH
おいおい、利尿剤で排出されるのは水分だぞ。
脂肪は排出されない。

利尿剤で体重減っても、水飲めば元に戻る。
全く意味ないよ。

ボクサーが計量に備えて服用することあっても、計量終わったら水分ガブガブ摂るんだから。

学校の体重測定の時だけ少ない数値を叩きたいとかなら、使えるかもね。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 17:56:13.27 ID:RjONJiZY
>>850
は?そんなこと言ってないけど耐性って言ってるじゃん
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 19:10:22.80 ID:d7GxVycB
利尿剤で耐性は解消できない
利尿剤は水分を排出するポンプと同じ
体の7割以上が水分だから飲んでるうちは水分が抜けてやせたように錯覚するが
利尿剤をやめたとたん、体は本能で必要な水分を取り戻そうと食べ物からも水分を補給する
それでリバウンドする
用は利尿剤飲んでおいくら体重落としてもまったく無意味ってこと
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 19:46:03.46 ID:Kamr3pRa
利尿剤ってお酒抜くのに使えるかな?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 21:16:09.55 ID:DXh56rib
MD3を飲みはじめたけど利尿剤きいてるかんじが全くなし。
ちなみに下剤もいまいち。
食欲はかなりおさえられてるけど残念ながら体重変化ほとんどなし。
ちなみに今日で5日目。

このままたいした変化なくおわるのかな・涙目
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 23:20:18.92 ID:G5FrFzuM
身長165cm体重77kgの巨デブ女
体脂肪40オーバーで生理が止まった。
副作用怖いけど非常に気になる〜
ヤンヒーとMDって何が違うのかいまいちわからない
MDのがきくのかな?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 01:29:06.60 ID:RP5NYr8X
>>851
横レス申し訳ないけど、>>850はあなたじゃなくて>>845あたりへのレスでは?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 02:15:27.24 ID:Gux9z0dF
842だけどMD薬の量多いし痩せないし(停滞期?)ヤンヒーすすめる。食べても体重減るから不思議
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 08:12:40.99 ID:czMUc0li
>>833
>まず運動汁!とか言われそうだけど・・・
→よくお分かりで

>肉体労働で長時間勤務で運動の時間がない
→まだ運動で減量する段階ではないかと

>肉体労働で長時間勤務でなぜ太る?って言われそうだが、供給過剰には違いない
→食事の見直しを

>ストレスから過食するからだよなぁ
→過食しちゃう人がヤンヒーとか…まず王道な食生活改善で、普通に1年あれば10kgくらい減量できる体重だとおもう


安易に薬に頼るなデブ
改善点は多々あるのでそれをクリアしてからだ、あなたは
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 22:29:25.62 ID:bpr3H9Sq
おしっこが出ません
MD2です、お茶を飲んでも仕事場ででない
今までは量は多くないけど1日5回はでてました
飲んで10日くらいです。最初はでたのになんでだろう
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 23:25:19.02 ID:1afzfJsK
MDきかない〜便秘になったしいつもとおしっこの回数一緒
ヤンヒーの方がいいのかな?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 19:55:55.61 ID:Wf2Wa7Ff
女157の54。MDききません。何も食べてないのに減らない(´;ω;`)
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 13:51:23.24 ID:hfzVGT/0
154の55です <br> No.8ってキツいですよね?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 15:21:21.71 ID:2gW8FwUH
せめてNo.4から初めてみたら?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 00:18:55.65 ID:NWVl6Y5E
4年くらい前だと思うんですが
MDbUを頼んで63→54に体重が落ちました。
2ヶ月位で落ちたと思います。

また太ってきたので前に頼んだ業者(サバイラート)にメールしたが
返信なし・・・このレス読んでも何処に頼んだらいいかようわからん。

私の記憶ではMDのんでびっくりする位食欲なくなりました。
が、精神的にかなり欝っぽくなって動悸もあったなぁ。

金銭的に余裕もないし効かないMD掴まされたらやだな・・・。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 01:40:44.21 ID:jAZ96kKT
私はバンコクスリム使ってるよ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 03:21:07.57 ID:j/mWeP9B
バンコクスリムって対応最悪、効果ゼロじゃん!!
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 09:12:19.34 ID:SIdi2FD1
女だけどピル飲んでても、この薬飲んで大丈夫かな?
飲み合わせの悪い薬ってあるんだろうか
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 10:29:59.32 ID:jAZ96kKT
だからMD効かなかったのかな。いい業者ないですか?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 11:24:52.95 ID:VqdHGguL
あたしはバンコクでNo2の2週間分頼んで、3週間かかって飲んだけど5キロ落ちた
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 14:29:26.23 ID:Tw/sQTqU
以前服用していた者です。
リバウンドしてそこからいくらダイエットしても
減りがほとんどなくなりました。
同じ方いますか?なぜなのでしょうか?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 15:23:29.81 ID:OvIcrBQx
確かにバンコクスリムのは全然効かない
まったく金の無駄だった
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 17:18:58.97 ID:zL8PN4Ri
7ヶ月前に初めてMDの3を服用しました。その時は副作用がひどく
貧血を起こして倒れたのですが、4キロくらい痩せました。
間をあけてまたMDの2を購入し、昨日の夜から飲み始めたのですが
まだ副作用はありません。レベルを下げて飲むと効果は薄れるのでしょうか?
873・x・:2011/05/15(日) 21:27:07.90 ID:PPsafjJY
あのねヤンヒーダイエットっていうのはヤンヒー病院で処方してもらって初めて
自分の体にあったのを処方されるんだよ。
輸入代行で頼んだりしたら人の処方で出たものを買ってるわけでさ。

効かないっていうくらいならヤンヒー病院にピルを処方してもらって観光するツアーもあるんだから
それいきなよっていいたいね。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 21:42:29.41 ID:10JQIHL7
どこの業者が信用できるの?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 22:56:28.02 ID:NWVl6Y5E
ここで良い業者聞く事自体が不毛なのかな、
教えて頂いてもその後違う意見がでるし書き込みが業者かどうか見分けるのも難しいもんね。
10月に結婚式が控えてるので衣装合わせもあるし凄く焦ってますが
取り合えずメールの返信あと2〜3日待って
返信無ければレス読み返して業者絞ってみます!

876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 23:35:32.89 ID:ihSUncp1
信用できる業者なんかない

ヤンヒー病院処方のものは向精神薬(麻薬に近い成分)が含まれているから
持ち込むときに引っかかると麻薬取締法違反で下手すると逮捕される羽目になるし
過去に結構つかまっている
タイと日本では法律が違う
偽者でも代行の扱うダイエット薬がいい、手元に届くということは税関クリアー(=違法じゃない)してるということ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 03:18:42.22 ID:RYGkD89h
業者の話をする人は
推しでも叩きでもフシアナ必須にすればいいんだよ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 13:02:19.08 ID:NqcrZQbK
クソ業者の自作自演投稿例
投稿例1
 どこの業者がいい?
 ○○がよかったよ、アドレスは・・・・
投稿例2
 ○○で何キロやせたよ
 ○○のアドレス教えて
良い子のみんなはくれぐれも釣られないように
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 08:45:08.25 ID:eMjWjv7f
>>828
アスラハーブ1ヶ月飲みました。
副作用はMDより軽かったのですが、効果はあまりなかったのでリピートしませんでした。

今まで一番きつかったのは、ヤンヒー特別処方。あまりに副作用がひどくて一日目でギブアップ。
めまいがすごくて仕事も休んでしまいました。あれだけ副作用があるのだから
もしかしたらすごく効いたかもしれないけど、あんな副作用じゃ社会生活できないわ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 10:07:27.44 ID:pjArwsHI
なんだかんだ ヤンヒーが一番痩せたなぁ
また飲もうかな
かれこれ10年前だ www
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 20:04:48.37 ID:42RI65BS
久々にMD注文した
夏までに10kg痩せよう
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 01:00:25.75 ID:kETd4OEP
一年前にあっとらぼでMD4買って二週間で10キロ痩せたなー
メンタルの薬も飲んでたから胃も肝臓もやられてほぼ絶食、睡眠もほぼ無し。
1ヶ月続けるのは不可能なほどの地獄の日々だったよ。
頭おかしかったから仕方ない。
大好きなお店のケーキ頼んでは食べられずに(眺めてるだけ)全部残して金だけ払ってた。
で、一年たって15キロリバウンド。
精神病は治ったよ。でも醜い自分の身体でまた鬱気味になってヤンヒー特別処方頼んだ。
何が言いたいかって、薬で痩せたらどんなに苦しくてもまた薬に頼ってしまう。そしてまた繰り返し。
皆さん身体には気をつけてくださいね。
需要あれば届き次第レポします。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 14:12:24.56 ID:8knwQ1zX
ヤンヒースペシャルのレウ゛ェル2を飲んでいましたが、予定日を3日過ぎているのに生理が来なかったので薬局の妊娠検査試薬でうっすらと陽性反応があったので、その日から服用をやめましたが、奇形児の可能性は逃れられないのでしょうか?
今日は産婦人科の初診日でしたが、赤ちゃんはまだ小さくて見えませんでしたが胎袋は確認できました。おそらく5週たっt頃だろうということです。
長々と失礼致しました。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 16:11:54.61 ID:P6FPJYNa
おしっこ出ない(´;ω;`)水分とってないけどさ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 16:41:32.40 ID:kETd4OEP
>>883
薬に頼らなきゃ痩せられないような女なのによく子供産もうと思うねー子育てできんの?
子供の幸せと日本の未来の為に諦めてください。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 17:04:11.34 ID:mRfYLc1u
ほんと、この薬長生きできないよ?それに体ボロボロになるし。
自傷行為もいいところだよ。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 17:59:04.79 ID:P6FPJYNa
デブで長生きしたくない。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:01:43.37 ID:sWnI1pFH
>>887
激しく同意
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 22:51:01.65 ID:elj+fqdB
MD飲んで1週間くらい経って、5キロ減った
体調不良で、昨日から飲むのやめた。
異常なくらいの被害妄想
インフルの時みたいな頭のボーとするかんじ
手足、口の震え(ピクピクしたりする)
友達に言われたけど、クマとシワが出てるって。
あと自分が敏感になってるだけかもしれないけど髪の毛が前より抜けてる。

1週間でこんなになるの?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 01:41:30.30 ID:BLafa9s/
MDよりヤンヒーの方が強いの?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 03:30:53.68 ID:cGyGjjMH
まぁ元祖はヤンヒーだよなかなり昔からあったような気がする
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 13:49:28.19 ID:nsMOyRMq
890
薬は強ければ効くというもんじゃない
むしろ逆効果、強すぎると副作用ばかりで効果はでない
日本のドクターから聞いた話
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 14:00:46.49 ID:nsMOyRMq
強ければ効くような錯覚は業者の企み
どんどん強い薬にさせ、その分料金も上げていく
そのうちに新しいレベルができたからこっちのほうが効く
その繰り返し、ようは「カモ」にされているという話
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 06:44:49.79 ID:iBgOSuxv
賛否両論。私は痩せたけど摂食障害が再発して拒食になった。今身体が辛いし周りが心配してくれてるから食べなきゃいけないけど体重増えるの怖くて食べれない。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 13:41:43.95 ID:foMCNnmP
>>797です
今朝55.0kg(-4.2kg)
元が元なので痩せた?と全く言われず…
もうなくなりますが、注文するのが遅くなって一週間程MD抜きになりそうです
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 15:25:40.46 ID:iBgOSuxv
>>797
水分が多くぬけたんじゃない?薬ぬいたらリバ気を付けて
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:13:49.85 ID:I3zs8NfJ
今日振込んだんだけど土日挟むって事は今日オーダーで月曜処方?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 01:19:52.52 ID:7YSsgw3I
友達がちょっと前から1年前に買ったヤンヒーの残りを飲んでたらしいんだが、最近熱40度ぐらいまで出した。医者行ったら2週間治療しろとのこと。このままにしてたら手術必要になってたと言われたらしい。1年前のヤンヒーが原因かな?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 15:36:41.02 ID:tnu3rMXc
半年前は55キロだったのに今朝70キロだった(笑)死にたい(笑)
早くヤンヒー届かないかな…
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 15:46:16.97 ID:8cYaWDdO
>>898
1年前の薬飲む馬鹿いるか?
ヤンヒーに限らずどんな薬でも開封後1年もたてば変質するだろ
それぐらいの常識は持とう
自業自得
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 15:53:35.21 ID:8cYaWDdO
頭の弱い馬鹿は薬を飲むべきではない
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 16:02:04.74 ID:QLd0h1w9
ヤンヒーに限らず薬は飲み方間違えれば副作用でて当然。しかもヤンヒーなんてちゃんと密封してないわけだし
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 17:28:19.25 ID:NgUTSKS+
利尿剤を抜けば本当にリバウンドしないのでしょうか?
半年前に服用していたのですがリバウンドしました。
上手な服用の方法をおしえてください。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:35:13.62 ID:QLd0h1w9
リバウンド防止の薬飲めばいいんじゃない?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:45:24.90 ID:tnu3rMXc
>>903
マジレスするとどうやってもリバウンドするよ
私太る度に薬飲んでるわ
自分自身変わらないともちろん太る
気をつけてね
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:57:48.06 ID:7YSsgw3I
>>900
わかる。私も頭悪いなぁと思った。じゃあ薬のせいって事でいいかな
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 21:09:37.81 ID:nnuRHd+u
http://c.2ch.net/test/-/shapeup/1218483157/i

今仮に体に合ってても1年後2年後後遺症になってたりする
自分もそうだったから
気をつけるに越した事はない。
健康な人でも害する薬だから
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 00:37:11.70 ID:LuL+DdXQ
>>904
リバウンド防止剤=利尿剤
飲む意味ない
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 02:46:35.02 ID:ABtygeLM
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 08:49:27.33 ID:J+gR5Gi3
>>908
そうなの?
利尿剤だけ飲んだらどうなんの?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 10:23:44.85 ID:rSjlOizf
風邪引いた時みたく喉が痛いのだけどMDのせいかな? <br> 唾飲むと喉が痛い。病院行った方がいいかな? <br>
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 11:11:47.36 ID:798GZ/wi
バンコクスリムのMD3届いた
ざっとしか説明書きされてないからなんとなく怖くなってしまったw
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 13:41:12.40 ID:J+gR5Gi3
>>911
扁桃腺が腫れてるん?
内科行って風邪薬貰ったら?
しばらくMDは休薬だね
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 16:19:36.49 ID:VRpGNqGI
>>910
何でも聞くな、過去スレ読め
利尿剤は飲むのをやめたら例外なく途端にもとの体重に戻る
飲み続ければ腎機能やられて下手したら人工透析で血の入れ替えを一生するはめになる
どうなろうが自業自得

915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 16:50:18.32 ID:11TmyvE6
利尿剤抜きで服用された方に質問させていただきます。
何キロほどやせましたか?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 17:02:38.24 ID:J+gR5Gi3
>>914
怒りつつちゃんと教える優しさww
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 18:38:52.55 ID:W7JKG7H2
ツンデレ萌(●´∀`●)皆で不健康にダイエット!
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 13:50:16.90 ID:8tMFO7zQ
前の業者が連絡取れないので取りあえずサワに5月16日にbUを頼んで
昨日届きました♪
夜飲んで今日お昼飲みました(利尿剤も)
びっくりする位の尿が出てしもうた。喉カラッカラなので明日から利尿剤は
飲まないつもり(たぶん白い錠剤!?)

前飲んだときは欝っぽくなって引き篭り、食事も殆ど食べれなくて
薬飲むために無理やり少しだけ食べてて
口の中に5つ位口内炎ができて結構悲惨だったけどかなり痩せれました!

この1年暴飲暴食がたたって激太りしたので何とか痩せたいです。
また経過報告させていただきます。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 20:12:49.52 ID:r2LO7I3N
これって 50kgとかの人が「飲むもんじゃなくって、病的な肥満の人が飲むものじゃないのか??

肥満が原因で他の病気になるとか、運動ができないとかの減量スイッチを入れるためのものでは??
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 20:28:39.56 ID:xZE/9Msu
たぶんこのスレにいる人は48kgが43kgになりたいとかそういう人が多そう
そのくらいの体重だと普通にダイエットしても無理だしね
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 21:27:24.25 ID:E4/oi2PI

寝る前の緑のは何なんだろう。
睡眠薬と下剤と安定剤?
飲まなくていいかなぁ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 22:56:39.83 ID:qT5Yo/ql
MD飲んで63キロから52(157センチ)になった。痩せたけど昔この体重だった時にもデブでからかわれたトラウマあるから30キロ代になりたい。昔からポッチャリした体系だったから人生で一度くらいは入院レベルに痩せたい思う。やっぱこの薬メンタルやられるね
923sage:2011/05/25(水) 16:32:53.84 ID:vv48sBVo
こんにちは
今「ヤンヒー病院処方薬」を注文したのですが
こちらで話題に出てくるヤンヒーとはヤンヒー特別処方の事ですよね?

効果が高い(強い)と思われる順序は
MD>ヤンヒー特別処方>ヤンヒー病院処方薬 通常版
これで合ってますか?

初めてダイエット薬を飲むので軽めから始めようと思ってます。
どなたかご存知の方いらっしゃいましたらよろしくおねがいします。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 16:36:30.24 ID:vv48sBVo
間違えました;
ごめんなさい
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 19:02:29.48 ID:l2Lsjjd5
>>922
いやいや 30kg台にしようとする段階でメンヘラでしょ すでに。

926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 19:07:12.05 ID:OSDkXIFD
>>925
150cm台だったら大丈夫だろ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 12:02:17.74 ID:/qcwqc6R
ヤンヒー特別処方レベル2が届いた。
さっき昼前を飲んだよ。
水色小さな錠剤、ピンクでかい錠剤、オレンジでかい錠剤の三種類。
利尿剤らしきものは見当たらない。
MDで耐性付きまくってるから苦しくても痩せたらいいな。
身長165、体重70スタートです。
ちなみに喫煙、酒との併用は問題ないと書かれていました。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 16:06:25.88 ID:P+RlRnC+
酒と併用していい薬があるはずないだろ
少しは常識で考えろ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 17:53:14.17 ID:BU2xgyD9
以前は毎日晩酌してたのですがこの薬飲んでから酒飲むと気持ち悪くなり飲めなくなりました。王道ダイエットしてた頃ツマミほぼ無しでもアルコール飲んだら次の日増えましたよ。脂肪燃焼しなくなるんじゃないかな
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 02:05:17.80 ID:XH5vtY5V
ヤンヒー特別処方、夜の分、水色カプセル、茶色Yと印字された小さい錠剤、肌色の楕円形の大きい錠剤でした。
昼前の分を飲んでから猛烈に眠くなったのですが、まさか昼夜逆?なわけないか…
体調はさっそく情緒不安定になります。
MDに比べたらぬるすぎるので平気です。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 08:10:17.45 ID:hB0hXTXt
156、70の女です。
MD3が副作用らしきもの感じず体重も2キロ減ったかどうかだったのでMD4を買ってみました。
初めて気持ち悪さ感じました。
気持ち悪くて食べれないという感じ。
急に気持ち悪くなったから無理矢理カロリーメイトゼリー飲むのが精一杯で栄養不足カロリー不足のせいか立ちくらみが何度か。
二日飲んでみたけどあと一週間分残ってるMD3にもどそうか考え中。

ちなみにMD3あまりに普通に服用できたのでもしかしたら偽物かもと思いMD4は違う業者に注文しましたが届いた形状は薬の色が違うだけで全く同じでした。
同じだからというだけで信用していいかはわからないけど一応本物なのかな?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 12:49:58.83 ID:d1GY4l56
まだ偽者とか本物とか言ってるのがいるとは驚きだ
日本へ送られてくるものは全て偽物にきまってんだろ
本物は向精神薬(麻薬成分)が含まれていて通関できない
少しは過去スレ読もう
本物→違法で危険
偽物→合法で危険度少ない
本物はタイ国内でのみ流通している、タイと日本では法律が違う
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 19:14:49.29 ID:c/L6yruY
茶色のYって昼じゃない?3錠飲むやつ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 23:00:43.14 ID:F6oeBS7n
3年くらい前に友人づたいで5種類(5段階)の派手なカプセルを5万で買った。
製薬会社も書いていない。
説明書通りに飲んだら2〜3s減ってきたところで手足に力が入らなくなり震えが出た。飲むペースを変えたが減量せず。
ホスピタルダイエットで画像検索しても同じ色のカプセルは水色×白くらい。
だからホスピとは違うのかな。

そして先日、同じ友人づたいで「今度のは、昼間は白い錠剤で、夜は1〜4週でカプセルが変わるよ」 と。
これはホスピタルダイエットの薬??
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 23:50:11.03 ID:c/L6yruY
そんな薬五万で買うなら業者でホスピタル買えばいいだろ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 01:06:47.31 ID:11JKjupI
>>935
ホスピは怖くてあまりやりたいと思わないんだ。

友人が勧めてくるのがホスピなのかなと思ってググったが、同じカプセルが出てこず。
使用経験者がいるかなと思って聞いてみた。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 01:12:27.47 ID:HgjXX4Zc
>>934
売った友人と買ったあなたは薬事法違反
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 01:20:27.90 ID:wLDSd/UK
ホスピより得体しれないよなアフォか。売った人も買った人も分からない薬知るわけないだろ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 01:30:08.19 ID:11JKjupI
>>937
代売代買はいけないのね。
まとめて注文するけど要る?的なノリだと思った。

>>938
最初の5種類のやつと同じのを使ってた知り合いが、病院の先生に成分調べてもらった。変なものは入ってなかったって言ってたけど。
確かに得体もわからないから危険ではある罠。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 10:24:32.31 ID:MrtDbakQ
ヤンヒー特別処方ですが、やはり昼前と夜前が逆に入ってました。
薬の詳しい説明がないからきちんと自分で調べるべきですね。
しかし業者も適当だな…
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 15:11:48.10 ID:/PDJhoBO
>>934
自分で調べろ
一応厚労省へも報告しておく
個人間でも薬の売買は完全な薬事法違反
売った人間も買った人間もタイホ!!
法律は知らなかったでは済まされない
刑務所で後悔しろ
こういうアホのせいでまともに輸入代行している人間が迷惑をこうむる
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 11:41:44.10 ID:y3X+BpqU
薬のせいか分からないけど、うなじ辺りが痛い。
肩こりみたいな痛み。
飲んでも前みたく食欲無くなんない。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 00:58:33.52 ID:A/e+bEE9
吐き気が止まらない。利尿剤飲まないとオシッコ少ない気がする。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 23:50:06.23 ID:uvGgBQQx
MD2を頼んで1日服用してみたら服用する前よりお腹がすき過ぎて食べて1kg太ったので、2日から1回に2倍(4錠)飲むようにして食欲が抑えられるようになりました。

1週間で1,5kg減りました。でも長い時間眠れずに目が覚めてしまいます。

精神疾患を持ってるので就寝前だけにリスペリドンとセロクエルを飲んでます。

MDで眠れないので臨時用の処方の睡眠薬チスボンをここ3日服用してます。

過去レス利尿剤は昼間の薬の縦線が入ってる薬ですよね?

腎臓を壊して人口透析はしたくないでので飲まないようにしたいです。

慢性肝炎、脂肪肝も持ってるので肝機能も心配です。

MDを飲んでたからタバコの本数、コーヒーの飲む量も増えました。

私は27歳、身長152cm、体重64kgです。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 00:23:45.84 ID:yxZo9sAO
・倍飲み
・向精神薬併用
・慢性肝炎

釣りじゃなければ、ちかぢか厚労省のサイトに死亡報告が増えそう・・・
買いにくくなるの困る
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 01:12:10.41 ID:etunIAlY
>>944
デブなおす前に1回死ね
お前のような低脳が薬を飲むことは法律で禁じられている
良い子のみんなは絶対こんなキチガイの真似をしないようにね!
倍飲みは効果ゼロ以下
他の薬との併用は自殺行為
全ては自己責任、この馬鹿が死んでも誰も保障してくれない
薬で死ぬ前に肝臓がんで死ぬ方が早いだろう
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 04:58:15.47 ID:IS0eOM4J
>>945
>>946

レスありがとう。

今は肝機能の数値は正常なんだけど、精神の薬をやめてMDだけ服用するようにしますね。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 23:38:37.46 ID:dzXbELB8
休薬日を作りながら服用して痩せた方いますか?何キロやせますか?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 16:59:50.86 ID:57Kvj3jW
休薬日を作りながら服用して痩せた方いますか?何キロやせますか?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 18:01:08.45 ID:OVEvyAdm
自分で試せよ。基本ダイエットは継続しないと意味ないぞ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 19:30:51.63 ID:RAEkE66Z
何キロやせるかだと?知るか!
何でお前にいちいち答える必要があるんだ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 03:12:52.12 ID:7SSHZ8aL
ヤンヒーって、タイで本物買う人いないのかな?タイ旅行の予定があるから、気になってて。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 12:59:18.73 ID:xWbNbXSx
>>949
153p55キロ→現在46キロ(目標は44キロ)
MD3
飲み始めたのは3月末
このスレ読んでてリバウンドや副作用、耐性がつくのが怖くて
当初から週2回の服用にしていた。
それでも最初の1ヶ月ぐらいは副作用が酷くて、
こんなのとても毎日なんて飲めるわけないw飲んでる人スゲーと思った。
5月に入ってだいぶ収まってきたし、
体重も一気に7キロ落ちて周囲から心配されちゃったので
ちょっと飲むペースを落とそうと思い、
現在は5日に1回しか服用してない。
吐き気もなにもないから普通どおりに食事もしちゃうけど、
1キロ程度増えたところで薬飲んだ日だけちょっと食事を軽めにすれば
利尿効果だけで十分取り戻すかそれ以上落ちるから、
その後もかなり緩やかに減少中。
体調も精神衛生上も健康的なダイエットになってるよw

そんなだから、3月に注文した分が未だに半分ぐらい残ってるんだけど、
次は利尿剤だけで十分なんだけどなぁ、と思ってる。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 13:08:07.89 ID:p9wjCXFL
MD3始めました。
仕事上昼夜逆転してますが、
一日目にして、160/69.8から68.8に減りました。
一応半身浴やヨガやウォーキングもしているのでそのせいかも。
でも飲むことで、モチベーションが上がっているので継続して運動も続けられそうです
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 13:51:31.03 ID:VpMmfCLX
MDのせいかわかんないけどピル飲んでるのに生理きた
同じような方いませんか?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 14:51:12.70 ID:Sf18yBqU
>>952
病院は英語も通用するだろうが
病院まではタクシー、タイ語でないと通じないし、
タイのタクシーは拳銃も持っているらしい
それと本物には向精神薬(麻薬の一種)が含まれているから
病院の処方だろうが成田で捕まる可能性がある
偽物でも代行が一番安全だと思う
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 16:38:00.05 ID:p9wjCXFL
>>954 ですが、
二日目で血圧が少し上がっていました。
副作用は吐き気。倦怠感はそこまでない。
元から低血圧だったので、
新陳代謝が良くなったせいで血圧が少し上がったんだと思います。
運動も合わせて継続していきます。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 07:48:55.06 ID:X3YThJCj
CHINTAは入ってないし、錠剤も水色と紫があってどっちが下剤か分からない
下痢が酷くて辛い
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 09:52:35.88 ID:sIkVlnjm
>>953だけど
今朝鏡を見てたら、心なしか以前より眼球が突出してきた気がして
怖くなってきた。
頬がこけて目ばかりでかく見えるようになったのもあるけど…
でも、3日〜5日に一度しか飲まずにやってきて、
もしバセドウ病の症状が出るんだったら、
毎日飲んでる人たちなんか覿面に出るはずだよね…?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 10:02:59.42 ID:WEN7E1jn
甲状腺が腫れて喉が圧迫されているような感じなので休薬二日目なんですが、まだ引きません。
引くのにどの程度かかりますか?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 12:17:12.66 ID:KccfhcAs
>>960 個人差はあるようですが、大体2週間ほどかかるそうです。
ですが一ヶ月ぐらいかかる事もあるみたいなので、気長に待ちましょう。

>>957 ですが、
今日で三日目になりますが、二日目で−2キロでした。
副作用は吐き気、動悸、不眠、頭痛。
仕事に支障が出るほどではありませんでした。
運動とヨガを合わせて毎日一キロずつ減っていってくれるように頑張ります。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 16:04:34.20 ID:K+Ccj0Ji
>>959
目が痛いとか違和感あるとか適当に言って眼科受診したら眼圧はかってくれるよ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 20:11:40.40 ID:k74jBvzb
体調不良を訴える阿呆ども
いやなら飲むなよ、ぐちゃぐちゃうるさい
やせたきゃ我慢しろ
これは薬で食品じゃ〜ない!!
いやなら一生豚のまま生き続けろ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 20:22:51.93 ID:KccfhcAs
>>963
その通りですねwww

副作用は人それぞれです。
体調が心配になる方や、覚悟がない方はやめた方がいいと思います。
気の持ちようって事もありますから。

ということでMD3三日目の夜です。
何故か、夕飯時になると吐き気が酷くなってたんですが、
それはお腹がすいたせいでしたwww
お昼ご飯は結構無理矢理でも詰め込まないと、副作用がひどくなるみたいです。
半身浴で汗を流して再度体重測ります。
増えてそうだ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 21:20:07.39 ID:pH9fqbZ6
風呂上がりで、体重67.0でした。
元69.8→一日目68.8→二日目67.8→三日目67.0
と徐々に減る速度も滑らかになりそうな予感。

朝昼晩ご飯は無理矢理でも詰め込んでから、
ヨガ、コアリズム、半身浴をして一日1キロ近くは減るので、
運動するのもモチベーションが上がっているので、続けられそうです。
ただ日に日に動悸が辛くなるので、休薬日をつくった方がよさそうです。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 01:48:53.49 ID:ynf84zLn
かなり前にヤンヒー経験あり→それなりに満足いく結果を得れた、生理不順になった

1年前くらい〜3ヶ月MD服用してみた→体重はスルスル減るが、利尿作用と副作用(主に吐き気)がちょっと苦手、生理不順はなかった

最近ヤンヒーに変えてみた→ヤンヒーって利尿作用はないんだっけ??
ヤンヒー久々すぎて思い出せない…誰か教えてくださいm(__)m
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 12:28:59.40 ID:GADXKI9v
>>965 です。
昨日の夜67.0→昼66.8になっていました。
今日は休薬日として、ゆっくりしたいと思います。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 12:45:24.42 ID:KLQCjgdh


ヤンヒーとMDの違いって何ですか?

ヤンヒー昼と寝る前一週間分
使いましたが痩せません

鬱・立ちくらみ・頭痛ぐらい
しか副作用もないです


今までに夜抜き・ジム・食事制限
過度な運動・炭水化物抜き
など何でも試しましたが
結局あまり痩せなかったです。


それから病んで、食べた物
を吐いてみようと思いました
が吐けなくて体重維持のまま


とにかく痩せたいんです

MDだったら痩せますか?


薬に頼ってはいけないのは
分かっていますが教えて下さい



969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 16:47:35.69 ID:GADXKI9v
968
MDも副作用があります。動悸や目眩、吐き気、頭痛など。
痩せやすい人もいれば痩せにくい人もいます。

すぐな結果を求めずに、長い目で見ながら、
正しい食生活と運動を続けられるのでしたら少しずつでも確実に痩せます。
ただ、辞めたあとはリバウンドしやすくなります。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 19:00:41.14 ID:Y373wOER
この世にリスクのないクスリはない
クスリの反対はリスクだからだ
971966:2011/06/06(月) 10:18:34.84 ID:L+mE/r+7
誰かわかる人いませんか?
「ヤンヒーに利尿作用があるかどうか」

現在服用5日目ですが、利尿作用は実感ありません

MDの時はバカみたいに利尿作用すごかったので

お願いしますm(__)m
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 17:12:39.69 ID:uxg+tBh+
とりあえず休薬日で0.6ほど戻り、
只今停滞期です。

発汗作用が、新陳代謝をよくしてくれてて、
運動も続けられそう。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 18:59:29.97 ID:Rkyq6JgO
>>966
以前ヤンヒーやって生理不順になったくせにまたはじめたとかバカじゃないの
974966:2011/06/07(火) 02:30:24.89 ID:kb+4MYV1
>>973
前にヤンヒー服用経験ありっても10年くらい前の話だから、ヤンヒーの副作用がどうだったか、生理不順くらいしか覚えてなくて…

ヤンヒーに利尿作用があるのか知りたいだけなのです、すみませんm(__)m
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 13:04:54.36 ID:zNQalDy2
MD3で副作用が昨日ひどくて、
今日はお休みなので、薬を飲んで運動をやめたら、
副作用が出なくなりました。
運動が駄目だったみたいです。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 16:01:56.97 ID:ta6fiA3e
>>974
ヤンヒーに利尿作用があるんじゃなくて、利尿剤が入ってるはず
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 16:39:14.76 ID:DJjgrzYV
今日ス○イから届いたので利尿剤抜いてはじめますた。
No3
昼→緑と白のカプセル、赤い錠剤
夕→水色と白のカプセル、どピンク錠剤
就寝前→肌色小粒錠剤、薄ピンク錠剤
チラ裏にならないようにたまにレポします。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 21:31:12.56 ID:hb0rBCRW
MD4を2週間飲んでます。

心臓がバクバク言うし、集中力がなくなり、躁鬱になってます。

休薬しようと思います。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 23:35:40.24 ID:kb+4MYV1
>>976
レスありがとうございます
自分も利尿剤入ってるものだとばかりおもっていて、普通に服用していたのですが、あの利尿剤独特のめっちゃトイレ近いのがないんです

MD3の時は、昼のやつで飲んでから1時間〜2時間は10〜15分おきくらいにオシッコしたくなって大変だったんですが…

ヤンヒーに変えてみて、あれ?まったくオシッコ行きたい感じが来ないので利尿剤入ってないのかな?
…と、おもいました

ヤンヒーよりMD3の方が強い(のか?)から、ヤンヒーにも利尿剤入ってるけど効かないって感じなのでしょうか?

疑問ばっかですみませんm(__)m

肝心な体重は…MD3の時は利尿剤で水分抜けて体重減少してるだけな気がしてましたが、ヤンヒーは利尿作用まったく感じないのに、順調に減少してます
6日でマイナス2.9kg
食事量は3食ちゃんと普通に食べれてます
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 01:17:17.62 ID:7dXa4k3C
979
MD3は私も使用しているんですが、利尿作用はありませんでした。
人それぞれで作用の出方が違うか、
もしくは買っている店によって薬が違うかだと思います…

利尿作用が出てないのなら、入ってないのでは…?
薬を買う前に、出きれば薬の成分も調べてから購入しましょう。
私も応えられずにすいません。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 18:04:13.00 ID:lUKQBAK9
買っている→輸入代行を依頼している
店→代行業者
作用が出ない→薬はすべて効果が出るとは限らない
買う前に→代行依頼する前に

これは海外のクスリの個人輸入であってクスリの購入ではない
個人輸入と購入ではまったく内容が異なる
購入は何かあれば販売者責任となるが、個人輸入ではすべてが購入者本人の自己責任

982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 20:26:19.15 ID:VcRlb7lJ
>>979 見た目で利尿剤の確認は出来ませんか
朝か昼の真ん中に線のある白い粉ふいた錠剤が利尿剤の場合が多いそうです(過去ログ
業者によって色が違うこともあるらしい

>>854もMD3の利尿剤が効かないと書かれてますね

983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 10:46:56.89 ID:pQz09Cri
2年前勤めていた風俗店で、一部の女性たちがMD飲んでました。
そのうちのAさんが昨年の暮れに心不全で亡くなったと、当時の店長から電話で知らされました。
きのうはショックで眠れませんでした。 服用は個人の勝手だけど、健康より大切なものはありません。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 11:36:38.89 ID:vuUhA3fS
普通の服用じゃなかった事件ね
確か通常の数倍を一気飲みしたとか
そりゃこのクスリに限らずおかしくなるよ
他の薬も飲んでいたとか・・
薬は飲みすぎても効果に反映しないということぐらい常識だと思うがな
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 12:36:24.70 ID:LJVC/SUa
いくら健康でもその時だけで
1年くらいした後に出る場合もあるから
侮らないほうがいいよ。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 18:06:19.60 ID:vuUhA3fS
このスレ、ブタ小屋臭い
やせたきゃ食うなよブタ女ども
いやしい
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 19:57:38.78 ID:2BNmyGoc
始めて2週間で4キロ減ったけど
太ももがぶよぶよになった
顔だけこけた感じ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 20:30:24.71 ID:O3Wu9Pm+
始めて7日で、休薬日を挟みつつ、
3食食べて、ヨガ、コアを毎日ほどよくしてました。
3.5キロ減ったけど、今は停滞中です。
副作用がきつくなってきたので、たまに飲む感じでしています。
あと5キロは落としたいので頑張ります
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 23:55:52.29 ID:N7RdDZNQ
大好きな人がこの薬止める気ないみたい(´;ω;`)ブワッ
そーしたらやめてくれるんだろう
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 01:46:04.10 ID:he8Gwwi2
>>989
結婚してやれば、やせる必要無くなるから、やめるんじゃないか
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 02:02:26.65 ID:xzU9I+I0
今日も電車内で一人でパンを座って
音をむしゃむしゃと出しながら正面を向いて食ってるブタ女がいた
その気持ち悪さ、言葉では言い表せないほどだ
俺はすぐ車両を変えた、出なけりゃマジ吐くところだったぜ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 07:44:48.14 ID:m+e8GxcT
>>990
結婚したからってダイエット止めるわけないじゃん
せいぜい、妊娠考えてから出産終えるまでの間だけだよ
ソース私
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 07:48:37.54 ID:Ni1Wm9TM
スワイって潰れた?
さっき404エラーになってたんだが
994名無しさん@お腹いっぱい。
>>993
普通に見れたよ