ダイエット理論 過体重〜標準への減量

このエントリーをはてなブックマークに追加
437十年
>>431、こんにちはコーネルさん、
高尿酸値血症、肝機能障害、高脂血症の次が来ました。
最後は癌だと思っていますが、とうとう糖尿になりました。
一ヶ月前に宣告されていましたが、昨日の検査で私もそれを受け入れました。

ヘモグロビンA1cテストで、先月が6.0で昨日が5.9、これを5.3まで下げて
一生続けろって、
かかり付けの先生「薬もインスリンも不必要、食事制限で…」

その先生は糖分も肉も脂もアルコールも、全てのカロリーを減らせって言うし、
しかし、私はそれが一番難しいって事で、「腹一杯食べて頑張ります、
勿論、カロリーの少ない野菜・茸・海藻を…」と言って締めた。

全てのカロリーをってところは聞き流し、血糖値を下げるインスリンの分泌量が
減っているから、血糖値を下げて膵臓のランゲルハンス島のβ細胞を楽にしてやれば良いらしい。
それなら少しの糖分制限と、野菜を多くして食物繊維に絡めて排泄で
対応出来るだろう。
要はHbA1cテストでそれなりの数値を出せば良い。

いきなりやろうとするから失敗して挫折する。
0.1ポイントずつ下げて先生を喜ばせてあげよう。
でないと、先ず私の嫁が参ってしまうから…