水中ウォーキングダイエット

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2週間ほど前から水中ウォーキングを週5日のペースで始めました。なにしろ外
で歩くのはクソ暑くて倒れそうになるので室内プールで歩くことにしました。
まだ目を見張るような効果は現れていませんが、ウォーキングを終えて
プールから上がると足腰がガクガクでまともに歩けなくなっています。
水中ウォーキングをなさっておられる方、情報をいただだければ幸いです。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 16:46:10 ID:2Ey6jHEU
まだ始めてませんが、ちょうど私もやろうと考えていたところです。
ちなみに毎日どのくらいの時間歩いていますか?
31:2009/07/23(木) 19:28:58 ID:+kA1xXuO
3時間くらいです。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 20:43:32 ID:nNw1q2Cq
最近>>1のような人が増えたのか
この前昼間にプールに行ってみたら、
ウォーキングコースが大名行列状態になってて怖かった
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 01:40:14 ID:+FeJmrkj
大名行列ww
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 01:18:09 ID:wO6FpYX4
ダイエットの意味知ってるか?

ダイエットとは食事療法のこと。
よって、水中ウォーキングダイエットという使い方は間違っている。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 01:23:08 ID:yPIYRk+9
エクササイズ、だな、ダイエットじゃなくて。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 11:59:34 ID:9ORuRGUD
私もやってます。80分ほど。3時間なんて凄いです!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 00:09:41 ID:8qApnjLC
1時間やって水中から上がったとき、2倍の重力を感じる
脂肪の鎧を脱ぎ捨てた時 戦闘力が上がるなw

10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 06:35:00 ID:K0fD0XRQ
週に3日やってます。

1時間で1600mほど歩いていて、それ以外に
エアロバイク、筋トレを組み合わせたメニューで
この1ヶ月で4Kg痩せました。



11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 21:21:46 ID:yMNLva8p
私も仲間に入れて下さい。

ダイエットは食事療法?でしてますが、ブヨブヨを引き締めたくてプールでウォーキング始めました。

ってか、まだ1回だけしか行ってないけど…orz
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 11:05:28 ID:/wKDANd+
私もヨクいきます、25メートルでは無いプールです。年寄りが多いです体重84です
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 11:14:01 ID:J6CpsIwW
piza
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 11:54:07 ID:DtxBckqa
ちゃんと歩けば、痩せるからね
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 21:45:15 ID:DGcVNnUq
レコーディングダイエットで75キロから63キロまで約半年で落ちました。

後はプールでウォーキングをやれば落ちるかな?と思い、最近プールウォーキングを始めました。

10分くらいで疲れて来ちゃうけど、頑張りたいと思います。

何分くらいやって、週何日くらいが理想ですか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 10:58:23 ID:D/CyG+LZ
まだやせたいのか。漏れの場合4日はいきます。普通に60分はいるよん
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 11:33:47 ID:lz78Fpwc
セパレートタイプで、下がスパッツの水着を買いました。
これもアンダーなんとかっていうパンツみたいなの、履くものなんでしょうか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 13:13:56 ID:ZTfnndXC
僕は、去年の9月から今まで週6くくらいで
一回の水中ウォーキング時間は80分で
今まで頑張ってきました。スペックは168cm体重は
91.6kgから84.6kgまで落ちました。
食っちゃ寝の生活だったので体重を増やさない維持すること
に心がけました。ただ体脂肪が変動ありません。
体脂肪は陸上のウォーキングのほうが効果あるかもしれません。
5時間3日連続で水中ウォーキングしたときはさすがに4日目は
休みましたw体がふわふわ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 16:37:25 ID:s4pmFadp
初めて歩きに行ってきた
周りはご老体ばっかで超スローペース
最初から無理はイカンと思って自分もゆっくり歩いてみたら足ががくがくになる程は疲れなかった
これはもっとペースを上げた方が良いんだよね?
2015:2009/08/20(木) 20:13:07 ID:FxDZ674s
レスありがとうございますm(__)m

自分は女なんでもっと痩せたいんです。

病気になって45キロから75キロまで太りました。

太ったら動悸はするわ〜、具合いが悪くなるわ〜で悪い事ずくめでした。

最低60分は頑張りたいと思います。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 21:14:46 ID:FwHvcLFc
プールは中学生以来行っていないので、何をどうするのか忘れてしまいました。
水着を着るのもプールに入るのも怖いです。
でも陸上のウォーキングだけでは変化がなく、体力がないので、体力をつけるためにもプールを利用したいです。

まず水着などを買うことから始めなければ…
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 10:36:30 ID:SNx5oDGR
俺はプールに週4日はいくからな。少し飽きるよんしかし飽きないように別な町のとこ行くヨン
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 11:43:07 ID:KpAos+cC
短パン
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 19:52:48 ID:7x3oP92T
コナミスポーツのプール行こうかと思ってるんだけどどう?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 21:23:15 ID:Bq33ZxIw
バイク運動30分の後、
水中ウォーキング30分、
サウナに出入り三度の中休み(プール内にある)
さらに30分のウォーキング。
仕上げに温泉でまったり(プールに隣にあり水着着用ではいる)
暮れていく街の風景を眺めて今日の午後は終わった。
これを週二日でも確実に定期的にやれればなあ。
ついでにもう100円利用料が安ければなあ、300円は痛い。
でも、水は気持いい!!
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 23:36:02 ID:+HDnHJkf
今日から始めました。
週四、一回一時間を目標に頑張ります。

174, 74kgのデブです。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 08:20:19 ID:/9OgjB7Z
腹が出てるやつ、笑えるな

笑いをこらえるのがwwwwwww
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 10:27:44 ID:/9OgjB7Z
>>24
そこのインストラクターなんだろw
知ってるくせに
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 10:28:47 ID:/9OgjB7Z
誤爆w
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 10:50:29 ID:fkeIk+cK
会員料とか凄い高いイメージあるんだけどプールウォーキングするのにどの位経費かかってんの?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 10:59:27 ID:HKJEhtAj
市内と市外では倍ちがう。内の人5000外の人10500円タオル100円また土日はちがう
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 11:17:25 ID:R7yxt9E7
9月から水中ウォーキング始めます。
ジムなので高いです
入会金¥5250
手数料¥3150
月額料¥7600

33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 11:19:27 ID:z/Ndf62O
泳げよ
消費カロリーハンパないだろ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 15:09:32 ID:HKJEhtAj
そうだよな普通の25メートルの地区の料金500円だよんさまやせればいいのだが
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 17:00:36 ID:oA7m4Qfu
大ピザなら普通のウォーキングのほうが負荷がかかって痩せるでしょ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 21:23:14 ID:2TDnM1gP
市営のウォーキング専用プールなので
一回300円。
基本が多分高齢者を想定しているので70歳から無料。
温泉、サウナ、寝湯、打たせ湯付き。
運動後軽く体を横たえて休めるベッド付きの部屋あり。
お茶あり。
書いてて思った、恵まれているんじゃなかろうか。
もっとせっせと行こう・・・
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 22:12:41 ID:uM6VGBLQ
そこ行きて
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 23:32:43 ID:fkeIk+cK
やっぱ会員制のとこは高いね

>>36裏山鹿
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 10:24:25 ID:VEqAnZFl
市営がいいねウチの地区は65歳は300円
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 16:13:44 ID:JL58Wc1Y
市営なのに500円(´;ω;`)
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 17:39:44 ID:QuspYWA3

■関連サイト

水夢王国(全国屋内プール情報)
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~Fujiki/pool/pool1.html
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 17:01:15 ID:LfHsg0gb
38歳の女です。
体脂肪率32%という恐ろしい事態になったので
水中ウォーキングでダイエットをしようと思います。
まずは水着を買わなければいけないのですが、何か
購入時の注意点があれば教えていただけると嬉しいです。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 19:44:29 ID:GhqnhgMC
>>42さんと同じく水着などに関して知りたいです。
みなさんどんな水着きてますか?水着の下に着るインナーも必要ですよね?
入る前どんな準備体操してますか?何を持っていきますか?
質問ばかりですみません。

持ち物や水着や準備についてググったらレジャープールについての質問回答が出てきました。
サンダルは必要かとか防水ポーチとか、市民プールとは違う感じで参考になりませんでした。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 23:08:19 ID:S5uqHBD5
参考にはならないかもな私の場合ですが、
歩くだけなので、激安衣料品店の1400円の水着。
でもまあ、スク水メーカーの物。
見た目はスポーツ用品店にあるようなセパレーツで、
着るとゆるゆる締め付け一切なしで着やすいんです、これが。
ファッションタイプでも取り立てて問題はない気もするな。
爺様が喜んでくれそう。
でも、髪はマナーとしてキチンと入る帽子が必要。
バスタオルは薄くて大きいのが便利。
化粧を落とす洗顔料、その後の動きによっては化粧品。
貧乏で安い水着着てますが、周囲の高齢者は皆さんとってもおしゃれ。
場所によっても違うだろうし、
一度見学させてもらって全体像を眺めて見てはどうでしょうね。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 23:12:47 ID:3zkuFI2q
普通に安いけど、ハイレグとかスタイルがいい人しか着てないねw

http://ranking.rakuten.co.jp/rnk/navi/g402363/
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 00:19:46 ID:8aSqBkud
私は巨ピザなのでニッセンのスマイルランドで水着を購入しました。
キャップはスポーツ用品店でナイキのを購入しました
タンクトップにショートパンツ型のタイプにしました
4742:2009/08/26(水) 10:22:55 ID:7l8QbG3V
レスいただいた皆様、ありがとうございます。
32%の体型では、競泳用やおしゃれ用は着られないので
セパレートを考えています。
安価なもので十分なようですね。
ちなみに、半袖とノースリーブ、どちらがよいでしょうか?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 11:08:38 ID:QcmNZuc3
>>47
自分で判断しろボケ
4942:2009/08/26(水) 12:59:27 ID:7l8QbG3V
>>48
すみません。
袖があると窮屈だから無いほうがいい、とか
ないと肩が冷えるからあったほうがいい、とか
何かアドバイスがいただければと思いました。
まずは買ってみて、自分で判断します。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 14:23:01 ID:sGirlLuA
>>49
馬鹿にいちいちレスしなくていいよ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 20:33:59 ID:QcmNZuc3
>>50
さすがSgirl
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 21:58:17 ID:o7qwsOQI
本日前半40分、サウナ休憩いれて後半40分、
ついでに農園で草取りをがんばってきました。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 22:49:55 ID:pstqrQBx
股ずれ起こして痛い
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 23:47:20 ID:QN5Om8NG
肩が冷える?

30度だとぬるま湯だよね。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 01:13:40 ID:s5AaxG1+
高齢者じゃなければ肩なんか冷えないよ普通
むしろカッカ熱くなってくる

ちゃんと歩かずトドみたいに浮遊してる巨を見かけるけど
あれじゃ痩せないわな、水温30度だと体が冷える

歩くスピード早ければいいわけじゃないが、肩までしっかりつかって
手足を大きく早く動かすことが大事
やるとわかるけど、肩までつかると途端に水の抵抗が大きくなりしんどくなる
あまりにきつくていっそ普通に泳ぎたくなるくらいだ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 06:11:26 ID:DxeBfjz2
>あまりにきつくていっそ普通に泳ぎたくなるくらいだ
本当に
水中ウォーキングってもっと楽かと思って始めたら結構ハードだった
歩くんじゃなくて全力疾走してる気分
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 10:29:19 ID:kPRDwMDB
流れるプールなら楽だよ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 13:50:47 ID:3Sk2Qb9t
楽だとカロリー消費しないじゃんw
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 17:54:40 ID:mDxRqmBW
頻繁に使えば水着も塩素で痛むんだろうなあと
本日840円にてAラインワンピースを買い足し。
無論その値段の故はある、
パジャマかい!と突っ込みたくなるような縞柄。
有り得ないような色使い。
いいんだ、知っている人と合うことはないはず。
センスが悪いと思われても裸でなきゃいいんだい!
ほら、一応やせて着られなくなるはずのサイズ・・・なんだから。
書いていてむなしいわ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 19:23:20 ID:3Sk2Qb9t
水着って高いな。。
男なのですが近所の大型店で5000円〜8000円だった。
2000円〜3000円くらいで買えるところないですか?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 19:38:38 ID:9u5JeThx
>>57
逆走するんですな。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 04:31:16 ID:R3+Rft8V
>>44
参考になりました。
水着を見にいってみたんですが
スーパーの激安衣料品店でも3000〜4000円台、
スポーツ店だと1万円台でした。
>>44の1400円の水着いいですね。

試着して確かめてから買って下さいと書かれていました。
買った後に返品したい人が多いんでしょうか。
タグに書かれているサイズと着てみての感覚は違うのでしょうね。
でも一度着たものは返品は受け付けないと
当然のことが書かれていましたが、
水着の試着…?下着の上から着てみるのでしょうか。
子供の頃以来水着なんて着てないので水着を買うことに緊張してます。
いつになったら水中ウォーキング…orz
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 13:55:28 ID:ApWKFRsL
>>45
ここの競泳水着が着れないくらいピザなの?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 14:45:11 ID:52KoEATk
今日2時間ぐらい歩いてきた! 凄いいいね!いつも陸上で一日いっぱい歩いてもここまで疲れないよ。

陸上で歩く三倍の負荷がかかるらしい。


65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 05:57:11 ID:iJ4rBsrb
都内とかに住んでるなら上野アメ横のスポーツ用品店がおすすめ
70パーオフの20パーオフの10パーオフとか意味分からんくらい安い値段で良いのが買える
ちなみに自分はarenaの水着を1000円くらいで買った
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 02:48:18 ID:q9dLS9gX
>>66
   ∧∧
  (´・ω・)  おやすみ・・・
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 08:23:06 ID:mVjpurRD
昨日はプールの水の入れ替え日。
昨日は農作業、明日から連続でハードな勤務。
でも、せっかく水が綺麗なんだし・・・と
書き込んで決意表明する。
定期的に確実に行くのってやっぱり難しいわ。
美容以前に健康維持に切迫感のコレステロール値。
水に浸かると、やっぱり来てよかった気持いい〜と思うんだけど。
初めてプール運動をした時は水からあがると体が重くて動けなかったり
帰り着くと起きていられなかったりしたから、
それなりに体力がついているんだなと思う。
あ、そうかここはダイエットってタイトルだったね。
それについては・・・・・・・・・・・・
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 12:53:05 ID:RLN3DnDs
>>67
何を決意表明したのかが書かれていなくない?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 12:55:42 ID:DOqq5wYc
定期的に確実にプールに行くこと
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 20:58:59 ID:grsM9pLv
69さん、正解!
でも、だめだね確かに。
国語のテストみたいな書き方しちゃ。
二時間とか三時間とかって人、すごいよ。
合計一時間二十分でかなり疲れました。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 15:36:13 ID:9cXFOLp2
痩せるためにいくのかな、体重何キロですか。漏れ83です
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 18:40:40 ID:8PZKz3B0
77

ニヤニヤして見てくるガキがウザかったから夏休み終わってよかった
今日は貸し切り気分で楽しんできました(・∀・)
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 18:47:15 ID:+MAx2J2Y
♀60キロ、かなり高齢。
体重への期待より
コレステロール値を下げる、体力を維持するが目標。
多分やせる為なら、食べない事が一番の早道。
でも、昨日摂食障害を扱ったテレビで言ってました。
普通の人のダイエットは失敗するものだ。
絶対に失敗しないのは摂食障害の人だと。
うん、普通の人は失敗するのさ、ぐらいに気長にいこうね。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 19:34:38 ID:XkkeP//k
>>73
日本語でおk
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 13:17:12 ID:eJx5aLTi
72番身長はどれくらいですか。漏れ176
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 20:38:52 ID:bDg+DktS
聞いてどうすんだよ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 00:44:48 ID:hA4Ynznw
私90キロのヘルニア持ち
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 01:48:35 ID:/B48ybLb
>>75
150ちょっと
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 03:47:16 ID:bmI22f9P
防水タイプのMP3プレイヤー
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1147033555/
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 10:55:46 ID:iFlX6nb0
昨日は家の地区は無料でした。がきはあまりいないです
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 19:45:49 ID:1tDOCnN9
アクアシューズも防水MP3プレイヤーも

私が行ってるジムでは使用禁止。

魚の目痛いし音楽なしで水中ウォーキング退屈すぐる・・・・
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:24:12 ID:UVU8CqSA
>>81
全店舗、防水MP3プレイヤーOKなジムいけばいいじゃん
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 06:59:26 ID:CHza9n+x
>>36
こういう施設は利用しないともったいないよね。転職のために一時期無職状態の時は
そこでかなりの時間を過ごした。畳部屋で少し寝たり勉強もしたりした。なつかしい。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 08:45:40 ID:Dqa6LyDv
なつかしい・・・と振り返れる今があるんですね、おめでとう。
ほんとにそうですね。
図書館、美術館などもですが、
せっかくある施設を上手に利用したいものです。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 13:56:53 ID:86uunngX
最近プール飽きたかな。体重計はデジタルあるよんさま。君のトコはあるのかな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 17:45:16 ID:n5OQWOQF
秋から冬場、春先の超過料金が無い公共プール
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/swim/1224325427/
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 07:54:55 ID:avUH3Hcg
水中ウォーキングって、陸で歩くと足にかなりの負担がかかるくらい太ってる人用なの?
太ってる人よりは痩せてるけど、痩せてる人よりは太ってる私は効果あるかな。
下半身がプヨプヨです。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 12:59:48 ID:YExr2WnY
消えろカス
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 18:40:01 ID:QfI3eXXC
88はなにとんがってるかな〜
太ってても痩せてても
運動することでの効果はあるんじゃない?
膝への負担軽減は太ってる人の方がより大きいだろうけど。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:06:44 ID:MiW2DhdX
>>87 時間作れる?
一日たった30分でいいから毎日休まず2週間(14日間)歩いてみて
それで開始前と開始後のヒップと脚の太さを比べて判断すると良い
サイズに差がなければ向いてないまたは効果ない、差が出てれば効果有り
この場合体重は測らなくても良い

自分は騙されたと思って2週間プールに通い、絶大な効果を実感した
ちなみに脚が太くウエストとヒップの差が30センチ以上の洋ナシ体型
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 03:36:33 ID:Oi9uAcsY
2週間でサイズダウンするなんて凄いな。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 11:34:02 ID:mXIGpHnS
>>90
どこのプールで歩きましたか?
ウォーキング専用のプールとかあるの?ジムとか?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 23:10:13 ID:qYo2KIup
>>92 近所の体育館の市営プールです
8コース中2コース分がウォーキング用レーンになってる25m屋内プール
今は施設完備の良さで近所のジム内プールだが以前とほぼ同じ環境

この方法を聞いたのはボディビルを長年やってる年配の知人男性からで
最初>>91と全く同じ気持ちで半信半疑だった
たった2週間で、しかも短時間でそんなに変わるハズないと思いつつ開始

達成後に感じたのは「1日も休まずに」ってのが効いたんだと思う
アドバイスした知人は「休まない=(筋肉を作る)太る暇がない
負荷が軽い有酸素運動=(筋肉が付かず)細くなるだけ」
という理論を語っていました

5日目あたりでなまけそうになったが取敢えず言われた通り続行
このサイズダウン後は週6、週5、週4と一ヶ月単位で回数を減らして行き
持久力がついてきて物足りなくなったので一回の時間をのばしていった
現在は週平均3〜4日×1時間以内で精一杯歩いてるよ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 09:24:51 ID:aJYg0rXI
>>66
オヤスミ…
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 14:09:49 ID:V1mQCP3i
本に書いてあったのだが歩くときは3歩目は2歩目より大きくあるくべしと、いいらしい
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 21:17:13 ID:6nwkZ0SV
>>94
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 00:55:21 ID:phtzbWeq
俺んちの近所にゴミ焼却プラントの廃熱を利用した温水プールがあって月4000円なんで週3で通ってる
本当は泳ぎたかったんだが狭いし常に水が濁ってて顔をつけたくないwのでウォーキング専用と割り切ることにした

しかしオバチャン達のペースに合わせると負荷が物足りなすぎて困る・・・
仕方なく進行方向と逆に手でかいて負荷を増やしてたんだがそれでも足りなくて今は両手にフロートを持ってやってる
つーか横に並んで雑談しながら歩くのやめてくれオバチャンよ・・・
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 01:16:38 ID:kYXCZhdl
ババァが化粧してアクセサリーつけたままプール入ってるのもウザい
更に集団でだんごになって大声で話ながらとろとろ歩いてるのもウザい
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 05:15:11 ID:SMrbGSgT
>>96
    ∩ミヾ おっぱいおっぱい
  <⌒___⊃ヽ-、__
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:04:35 ID:DHzFS2ZI
>>97
いらつく気持ちわかるーそれでジムのプールに乗り換えたクチだから
公共だとクレームつけにくいけど会費払ってると
注意してもらいやすいし利用者のマナーがいいからね
自分は聞きたくもないオバのおしゃべりが耳に入るのが苦痛でした

でも大事なのは進むスピードじゃないよ、抵抗大きくするのが肝心
重り付加、逆流手かき、腰ひねり、腿上げ頑張れ!
まーアクアビクスやってると思えばイラつかないさー
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 08:39:10 ID:/PxIRLGH
マナー違反は確かにむかつく。
私は高齢者の多いプールを使っているのだが、
高齢者には甘いくせにやや若い者は厳しくチェック。
襟足が異常に長いためにおさまりきれらない私の後れ毛同様
香水バリバリ、おてもやんなばあ様にも一言いってくださいませ。
あの化粧が目にはいらぬか〜!
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 15:38:59 ID:frUSJ/tb
>>90
効果があったよ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 15:49:37 ID:soUYRnEP
>>99
     幽体離脱
    ∧∧ ∩
    (`・ω・)/
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 18:15:19 ID:PHjHWAg+
ジム入って半月
週6日
1日40分
少し引き締まってきた感じ…
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 19:04:06 ID:HlST53B7
ジム入会して、膝悪いのでひたすらウォーキングするのだが、おばちゃん達が
とにかく立ち止まるんだよね。完全に止まると注意されるからゆっく〜り歩きな
がらほぼ並列歩きで。

かと思えばプールの端でロープにつかまったままかたまってしゃべってる。
端で休んででもかたまってたら邪魔だろが!
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 23:32:01 ID:V4h3FGL9
つーかあの手の集団で来てる婆共は別に歩きに来てるわけじゃなく世間話しに来てるだけだと思うね
サ店とか病院の待合室に屯するのと同じ感覚でさ
だってあれだと水に浸かってるだけで水中歩行としての意味なんてほとんどないし

おれはウォーキングコースで歩くのはあきらめてフリーコースの方で歩いてるよ
こっちでも子供とかが暴れてたりするけど避けながら歩けるしね
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 07:21:35 ID:T158nJBz
>>103
   ?
  ∧∧
  (´・ω)
 _|⊃/(___
/ ヽ_(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 11:44:29 ID:7IURUYl+
             (゚д゚ )
     <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
   /<_/____/ < <
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               (゚д゚ )
     <⌒ヽ_ /ヽ-、__ノヽノ |
   /<___ノ/____/ < <
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  (゚д゚ )
     <⌒ヽ    /ヽ-、__ノヽノ |
   /<___ノ ̄ ̄/____/ < <
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ( ゚д゚ ) ヤセスギ・・・
     <⌒ヽ    /ヽ-、__ノヽノ |
   /<___ノ ̄ ̄/____/ < <
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 10:54:56 ID:7NtBOTk0
>>106

婆の雑談用コースでも作って欲しいよねw 真面目にガンガン歩いてる
婆もいるけどほとんどがかたまってるだけw

>あきらめてフリーコースの方で歩いてるよ

俺が行ってるジムは全くのフリーコースがないんだよね・・・・。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 14:02:25 ID:lCao87K1
家の地区には自由コースがあるよん。2コース使っています。普通に25メートルです
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 16:23:51 ID:/A3x4v+F
生理中はどうしてますか?
タンポン入れてプールやってますか?
月会費が高いから一週間も休むのもったいなくて…
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 16:25:16 ID:ZVcMZbyy
入らないでほしい…
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 23:03:16 ID:N6Fm4wYi
>>111
休むよ…。
たとえそれが2週間でも休む。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 23:17:43 ID:6pxdw+CH
>>111
さすがに生理中はプールは休む
量が少なくなったら筋トレとかはやるけど
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 17:22:29 ID:7k/P6gG4
>>109
市内に唯一あるスポーツジムはプールが3コースしかない。
駅前だから土地があまり広く取れなかったらしいのでしょうがない面もあるのだが、
ウォーキングは1コースのみ。
しかも田舎だから高齢者率が半端ない。そしてやはりとろとろ歩かれる。
前の人にぶつかりそうになったら折り返しているが、それでもすぐ追い付いてしまう。
自分のペースが速いんだろうけど陸上を歩くよりはずっと遅いし、あまり遅過ぎても
運動効果がない気がして…。
いろいろ悩んでいるうちに忙しくなり、結局辞めてしまった。
しかし自分に最も合った運動だと思うので、いつかまた再開したい。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 20:01:40 ID:2OZ9P6pj
プールに流れてる音楽に歩調を合わせて
歩くと楽しくなってきた
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 18:42:38 ID:JRI4bsow
水中歩行は負荷が軽すぎて心拍数が上がらないので効果ないな

普通に泳いだほうがいい
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 04:18:22 ID:SYzNhdC2
オバチャンみたいにダラダラ歩いてるからじゃね
泳ぎだってある程度ペース挙げなきゃ負荷にならんし
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 11:35:42 ID:/q7IeNRk
何周も歩いてると結構息上がるけどな
水に入ってるだけで楽しいから、2時間くらいは歩ける
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 12:07:49 ID:4lsWjFvL
水中の1時間は精神的に苦痛すぎる
美女が一緒に歩いてりゃ別だがw
夜いってもババァしかいねーわwww
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 12:41:48 ID:H3LJdGlh
>>120
同意
どうしてもババァが視線に入るからな
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 13:38:27 ID:4lsWjFvL
プールで歩いてるのはキモデブ男しかいないから
若い女が寄り付かないwww
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 10:22:34 ID:6wE61k2n
地元の市営プールに通おうと思ってるけど
まだ様子がわからない
3か月定期が9000円と魅力だが
うちからちと遠いから車でいくしかない
自転車で行けばもっとやせるかな…片道6km

他のプールでウォーキングしたけど
プール中央の深いところ(1.3m)で鼻まで沈んでしまい
うまく歩けないのですが何かイイ方法ってありますか?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 10:29:40 ID:Xxraa7C7
中央は泳げ。そのほか歩けばいいのでは
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 10:37:43 ID:6wE61k2n
ありがとうございます
やはり泳ぐなりぴょんぴょんするなりしかないですね
背の低い女性はみんなそこでスピードが落ちてしまい
人が多い時は渋滞になってしまいます

近所の市営があまり深くないといいのだけれど…
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 07:51:38 ID:qpi8iBIB
>>107
  !
  ∧∧
 (・ω・ )
 _| ⊃/(__
/ ヽ-(___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 09:41:33 ID:9LQw0FsT
4kg痩せた。
おけつがプリッてなった。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 15:50:33 ID:jaqWQ0CZ
>>126
     オハヨー!!
    ∧∧ ∩
    (`・ω・)/
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
 ___/(___
/  (___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 11:20:09 ID:gK36Bjjo
地区のプールは水深1.4です。自分の身長は176です
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 12:52:53 ID:2qQGFFok
>>111ですけど。9日間休みました
m(_ _)m
9日も休んで筋力が無くなったのではないかと不安です
生理終わったのでまた1ヶ月間頑張ります

ちなみに前歩きと後ろ歩きは消費エネルギーが全く違うんでしょうか?

131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 14:03:18 ID:S6P5Ph7V
>>130 消費エネルギーの事は解りませんが前歩き、後ろ歩き
使う部位が違うので前、後ろとバランス良く組み合わせても
いいのではないでしょうか?
横歩きでも足を閉じる時の動きを早くすると内腿に効いてる気がしますし
自分で負荷かけて色々やってみると良いと思いますよ〜^^
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 21:28:03 ID:KIezHddR
水中ウォーキングと言ってもいろいろな歩き方が
あると思いますが、みなさんはどんなウォーキングを
していますか? ちなみに俺は前向きおわん手普通歩きが
お気に入り。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 23:09:17 ID:OdfKzP/i
水深の浅いほうで大股で前進、後進、横歩き、深いほうに移動して
腰を捻りながらのデューク歩き
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 13:31:37 ID:WYg7aFL3
それで痩せますかねぇ、何キロやせたのかな、身長はどれくらいですか
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 23:55:57 ID:j27Pq0tW
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 22:01:54 ID:IsOI2cOj
>>132
普通に歩く、大股で歩く、大股でしかも蹴り上げて歩く、太ももを高く上げて歩く、
ウエストをひねりながら歩く(右ひじと左ひざを合わせる)、脚をクロスして歩く、
脚を外側から内側へ移動しながら歩く、平泳ぎの手をしながら歩く、
大股で斜め前に歩く、脚を後ろに蹴り上げて歩く(かかとがお尻につく感じで)、
両腕を上下しながら横歩き、両腕を背中側へ下ろしながら横歩き、
両腕を右から左へ動かしながら横歩き(左から右も)、後ろ歩き、
太ももを高く上げてランニング

全部アクアビクスで教えてもらった。
しかしプールの後はごはんが美味しくて困るねw
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 22:23:28 ID:GVl03zdY
>>136
こんなにたくさんの歩き方があると
ひととおりやるだけで結構な時間になりそうで良いですね。

>>脚を外側から内側へ移動しながら歩く
がよくわからないけど。。。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 01:11:55 ID:XGefjmfD
>>137
こんな説明じゃ分からないですよね、すみませんw
いま絵を書いて説明しようと思ってペイント使ってたんだけど
無理っぽいから諦めたwごめんなさい。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 22:50:05 ID:cLQKkb8o
>>138
今、読んだらなんとなくわかったよ。
股関節を回すみたいなのかな。

きょう、反対に足を内側から外側に回して歩いているひとを見たよ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 02:45:31 ID:Cmr3IpLo
自分腰痛もち(軽いヘルニア)なのでインストラクターから後ろ歩きのみ
にした方が良いと言われてます
整骨院の先生からも同じ事言われてます
1ヶ月で2キロ減
足首、ふくらはぎ、下腹、腰回りがかなり引き締まりました
(^o^)/
頑張って続けようと思います
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 11:12:26 ID:4D2GagH2
身長何センチですか漏れ176です。またきます。昨日はプール行きませんでした
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 19:04:49 ID:FvBs4TDv
>>139
そうそう、そういう感じです。
内側から外側に回すということは後ろ歩きかな?

>>140
2kg減おめでとう!
無理しないでがんばってねー。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 03:24:44 ID:sGHk9h3I
最近寒いからプール行ってない…
どうりで太るわけだ(^ω^)
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 16:11:53 ID:8m/8LgvB
家どこですか、そんなに寒いかなぁ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 21:46:33 ID:hlbM7FHT
週3〜4回、一時間半くらい水中ウオーキングした後、アクアビクス一度くらいしてる。
こんなんでやせるのでしょうかね。終わった後、血行が良くなった気はするけど。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 21:55:07 ID:hxCd+YUM
>>140
後ろ歩きかぁ、参考になります。
始めてみたいけど、まだ水着になりたくないなぁw
他の人の迷惑にならないようコースは分かれてるのかな?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 22:38:43 ID:JLcv0a0C
>>145
週3〜4回も通ってたらかなり体脂肪落ちると思います
自分は『水中ウォーキング1時間+スイミング30分』を週1回やるくらいですが、効いてますよ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 01:34:16 ID:JjYpq2rJ
>>145
そんなに頑張ったら痩せない方がおかしいよw
私は水中ウォーキング1時間+アクアビクスのレッスン(45分)ぐらいかな?

>>146
スポーツクラブのプールに通ってるけど、きちんとコース分けしてある。
ウォーキングは速くしっかり歩く人用とゆっくり歩く初心者用の2レーンで、
あとは泳ぐ人専用レーン。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 01:46:33 ID:6nJt6aSE
1日40分から60分にしてみた
私の行ってるジムは1コースしか歩く所無い
だから雑談しながら歩いてるおばちゃんが邪魔だよ
後ろ歩きをする人は結構いるよ
前歩きと同じぐらいのスピード出るから邪魔にはならないよ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 15:36:48 ID:8mu+p2At
肥満による高血圧で、
久々に水中ウォーキングに通いだしました。
仕事の都合上、週2〜3回程度。
歩くのがどーもかったるく感じてきたので、最近はかる〜く走っています。
走るとやっぱり水の抵抗が大きくなるので、消費カロリーも多いんでしょうか?
倦怠期から抜け出せず、どう変わっているのかさっぱりなんで…
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 23:47:14 ID:gqEtOm6N
週1の水中ウォーキングと食事と毎日30分の歩きで
ここ1ヶ月で4キロやせた。
そんなに太ってるわけじゃないが、健康の為に始めた
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 13:11:39 ID:cWjNfpKv
何キロからですか俺の場合、1か月で1キロかな、0.5でもうれしいのだが
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 10:25:43 ID:DoFO5Y55
9月は毎日昼に40分で3キロ減

10月は毎日夕方に40分で効果無し

やっぱり夜型の生活はダイエットに悪い?
(⌒〜⌒)

11月はまた昼間ジム通います☆
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 14:16:43 ID:2amRRdYD
いつも一時間くらい歩くんだけと、他の人達はみんな10分くらいで一旦あがってしまう。
泳いだり、ジャグジー入ったりしてまた10分とか。
10分以上歩き続けてるの自分だけ、ましてや一時間もだからちょっと恥ずかしい気持ちもある。
自分間違ってないよね…
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 15:56:48 ID:cb6iCSpJ
>>154
10分であがるって、お年寄り?
短すぎだろww
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 22:51:17 ID:cKKc74Z4
>>154
俺が行ってる市営プールは50分ごとに10分休憩があるんだけど、お年寄りも50分は歩き続けてるぞ
途中で泳ぐレーンに行く人はいるが
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 14:39:12 ID:x4ieJhOU
プール通い始めて2ヶ月半
ふと鏡を見たら、ちょっとだけど腰にくびれが!
友達にも「ウエストドコー?」ってからかわれるくらいの寸胴だったのに
モチ上がったのでこれからもサボらないで頑張る
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 11:54:54 ID:fSkmVdtm
懐かしいな

自分も2年前に半年で24kg痩せたよ

メニューは週2回1〜2時間の水中ウォーキングと毎日の食事制限

ウォーキングだけだと直ぐに停滞したけど食事制限で食事量を減らしたら毎月4〜5kgづつ落ちた

ウォーキングは消費カロリーを気にするのではなく代謝を落とさない為のものだと考えた方が良いよ

代謝を正常な状態に維持したまま摂取カロリーを基礎代謝+消費カロリー以下に落とせば新陳代謝で体が摂取カロリーに応じた体型に作り変えられると考えてます

因みに体重を落ちたら必ず基礎代謝も落ちるから停滞したらまず食事量を見直した方が良いです

自分は痩せてから二年維持してるけど皆さんも頑張って下さい
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 18:49:01 ID:HfmJoBNn
>>158
> 半年で24kg痩せたよ

( ゚д゚ )
えええええ?!すげええぇぇぇぇぇぇ!!
凄い人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ちなみに、何s→何sになったんですか?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 08:38:03 ID:GYNCFC/e
>>159
  !
  ∧∧
 (・ω・ )
 _| ⊃/(__
/ ヽ-(___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 00:45:50 ID:zgXALE1X
>>159
168cm88kg→64kg

痩せ続けてる時は楽しくてどこまで減るのかと思って同じ生活を続けてたけど一向に止まらず最後はこれ以上減ったらマズいと思ってあえて減らすのを止めまて維持に切り替えた。
脂肪も落ちるけど筋肉も同時に落ちるからね

因みに去年から筋力をつける為にジョギングを始めたら更に体が絞れて現在60kgです
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 18:10:02 ID:QqN/yJui
すげぇ・・・
158印刷して居間に貼り付ける

163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 16:34:37 ID:FO//588i
>>160
     オハヨー!!
    ∧∧ ∩
    (`・ω・)/
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
 ___/(___
/  (___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 10:33:29 ID:/UORGmC6
6時間の水中ウォーキングして、1日で2Kg減った。
今日も頑張る!
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 19:58:10 ID:kLsRns57
6時間?!
しわしわになっちゃうよ?ww
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 05:00:45 ID:Hro2z2sh
水中ウォーキング1日2時間ほどやってるけど、これあまり疲れないんだけどカロリー消費されてるんだろうか
それともやり方が悪いのかな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 08:34:19 ID:sULqaC7W
ウォーキングばっかりやってると外の客に白い目で見られんか?
専門のコースなのかも知れんが
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 21:51:29 ID:DLIlc3ww
>>167
ウォーキングコースがある市営プールで、何時間でも歩いてます。
白い目かはわからないけど、明らかにダイエット目的だと思われてる気がします。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 18:10:17 ID:PbEtIh3P
みなさん最近寒いですが頑張ってますか?
私は寒さでほぼ毎日下痢でプールに入れなくなってしまいました
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 23:44:08 ID:uUy480ue
>>169
寒いからプール行ってない。
しかもスポーツクラブのお風呂が故障中(´・ω・`)
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 12:00:46 ID:Y1MSZw7a
水中ウォーキング始めて一週間。
一時間で1.7キロ〜2キロくらい歩いてる。

日に日に体重が微妙に増えていく(´・ω・`)なぜ・・・
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 20:31:31 ID:/hQByCog
>>171
なんかカワイイw
でも1週間ならまだまだ分からないよ。
がんばれー(^ω^)
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 09:57:16 ID:5aUKqv8q
>>171筋肉がついてるんだよ
脂肪より筋肉の方が重いんだよ
続けて頑張って
!(b^ー°)
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 20:58:56 ID:vtRbsond
>>172さん、>>173さん

171です(´・ω・`)
温かいお言葉をありがとうございます。
このスレは良い人ばかりですね。

エアロビから水中ウォーキングにチェンジしたばかりで、ちょっと焦ってました。
じっくりやってみようと思います。

ありがとうございました。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 02:18:21 ID:Z8H2X+zd
>>166
そこが最強なんだよ。疲れないくせに続けたら確実に痩せる。
2時間も地面を歩いたら確実にあちこち痛くなるよ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 23:36:12 ID:4xBjFdKu
>>175
わかるわかる。陸で2時間も歩くなら本格的にいい靴履かないと
大変なことになる。しかも、全くの手ぶらでウォーキングするわけにもいかず、
一応何かあった時のためにケータイとか小銭ぐらいは持ってないと不安だし。
水の中だとそういうの必要ないしね。

でも体が冷えないように注意しないとね。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 00:21:14 ID:HGJ5plTe
最近、寒くてプールに行くのさぼり気味だ・・・
体重計に乗るのが怖い
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 17:26:36 ID:XRCNrhvO
おばさん達が横に広がって歩いてて迷惑だったんだけど、
今日プールに行ったら、
□横に広がって歩かない!
□左側通行で!
って貼り紙されててワロタw

苦情がでたのかな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 08:49:34 ID:7tutLpWl
普通に歩いてるだけで、上下移動の負荷が足りない人いるね。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 09:07:04 ID:4s4+ssK5
水着のせいか、脇が擦れて痛い
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 11:55:07 ID:xV8UwClx
歩き方を工夫すればもっと効果ですよ

ひねり歩きとか
182166:2009/12/11(金) 12:34:20 ID:gLAGwaPb
一ヶ月ほど前に、あまり疲れないのにどカロリー消費されてるんだろうか?と書き込んだものですが、
あの日から今までで約3kg痩せました。
相変わらず、どこも痛くならないし、そこまでの疲労感も残さないので続けられそうです。
以上チラ裏
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 22:13:03 ID:3gtxXlpq
>>182
1ヶ月に3キロってすごいですね!
週何回、何時間やってますか?

184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 04:03:18 ID:0DRofc2G
寒くてひよる
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 13:43:22 ID:6O+YS2Kl
週二回の水中ウォーキング(1時間30分)で、
体重140kg→131kgへ。
まさか3ヶ月でここまで落ちるとは…
でもこれから雪の季節。
会社帰りに行けなくなるorz
186166:2009/12/19(土) 14:02:40 ID:P9jVYwl9
>>183
だいたい週4日程通い、一回に1.5〜2時間ほど歩いてます。
途中で休憩も兼ねて、低温のサウナに15分ほど入って汗を流します。
あとは間食と炭水化物を控えてる感じです。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 19:29:56 ID:sVpLIhrm
寒くなってきたせいか、トイレがもたない…(´;ω;`)。
1時間くらいで結局そのまま上がってしまう…。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 06:12:29 ID:aRg22ifX
>>187
プールの中でしないの?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 15:05:33 ID:BeF6In9O
やめろwww
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 10:59:07 ID:9PARe0iN
最近変化無いためマンネリになった。右足が痛いからすぐあがる。長く歩けないです
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 16:39:44 ID:X7S6AWjs
足が痛いときは無理しないほうがいいよ。
どんな痛みかわからないけど、痛くない歩き方(後歩き、横歩きなど)
をくふうしているとマンネリからも脱出できるかもね。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 10:21:59 ID:H+Bw06OL
今ダイエット中なんだが、停滞期とかいうのが来てしまった。
これなげーんだよなぁ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 10:46:58 ID:IEnrAI5D
おらなんか倦怠期とかいうのが来てしまって、年末年始サボってしまいまーした
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 17:15:02 ID:gD0Qf8CJ
俺も停滞期だ。
水中ウォーキングって気持ち良いけど、
あまりダイエットむきではない気がしてきた。
かける時間の割には。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 20:54:15 ID:lanuWRbH
ただ歩くだけじゃなくて
泳ぐ→疲れる→歩きながら回復→また泳ぐ→歩く
というループを繰り返して
なるべく止まらずに長時間水の中で動きつづけることを狙ってカロリー消費を稼いでる
1つのコース内でこんな変則な動きが許されるプールでよかった

元々泳ぎが下手ですぐ疲れちゃうから
2時間中で泳ぎは40〜50分間くらいだけど
減量ペースから逆算すると2時間で1000kcal以上は確実に消費している
陸上の有酸素運動に比べてあまりに効率的すぎてなんだか楽しい
ネトゲRPGの効率狩場に篭ってガンガンレベル上げしてるような気分で毎日プールに通ってるよ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 13:09:54 ID:98UQOWQU
191おそくなったがどうもありがとん。いくらかよくなったょ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 16:44:19 ID:ZlrmGf/6
年始早々に腰と膝を負傷したので仲間に入るべくプールウォーキングしてきました。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 15:35:32 ID:Rjnt4Rec
身長と体重聞いてもいいですかねぇ、無理するなヨン様
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 14:21:10 ID:tvROGVs4
やっぱり体質改善じゃねぇか
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 14:20:00 ID:1phgNzCt
若い人あまりいないのでは、特に問題ないが。全身運動だから効果あるのかな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 05:38:30 ID:grh5pmhm
こんなもん運動にならん
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 14:36:39 ID:s+tXjVGw
多少効果はありじゃねぇか、少なからず運動になると思う。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 11:17:08 ID:Z3NYhmNE
水の抵抗があるから運動になるよん様
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 17:15:13 ID:iywP3RUi
>>195
私も似たような感じで、泳ぐ→疲れたら歩くを繰り返して1時間みっちりやります。
泳ぐのも歩くのも割合的には半分ぐらい。
それまでヨガをやっていたんですが、せっかく泳げるのでプールも取り入れようと思って
先週くらいから始めました。効果は出てますか?


今日も仕事帰りに行ってきます。
来月友人の結婚式があって二の腕引き締めたいので平泳ぎしまくってるんだけど
(なんとなく二の腕に効きそう)なんとかなるかなぁ・・・。
仕事が忙しくて行ける日限られてるけど効果があったらまた報告します。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 11:28:11 ID:elPz7uWt
がんがれ、俺もがんがる
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 10:19:20 ID:Y3gjSbEf
今日は土曜日だから3キロほど歩くお。
若い水着ギャル来るかなー。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 13:56:53 ID:rhx1+dty
>>204
俺も似たような感じだなw

脂肪燃焼が開始される20分〜30分はひたすらウォーキング。
ウォーキングは、効果的な水中ウォーキングという内容の本を
参考に、ケン・ケン・パッ!と歩いて見たり(かなりキツい!)色々な歩き方したり。

その後は泳いで呼吸が乱れたら、ウォーキングして呼吸整えたら泳いで、乱れたら
歩いて整えてを繰り返して1時間半くらい。休むのは最後の5分ジャグジーにつかる
くらいかな。

11月下旬から体重5キロ落ちたけど。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 18:03:02 ID:Abvp0E7m
2ヶ月間サボってしまったけど
今日からまたがんばってきます

平泳ぎ→歩く→平泳ぎのループでやりたいんだけど
泳ぐレーンが1つしかない上に、泳ぐのがすっごい遅いんで
泳ぐレーンに一人でも人がいたら躊躇してしまうなー
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:20:24 ID:aBmP+XXK
>>208 こういうのもなんですが、平泳ぎで遅い人が前に居たら、
 どうしたらいいのか戸惑うわ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 01:01:40 ID:NBtJaYE4
>>209
ですよね
まあ、人が一人でもいたら泳ぎませんよー
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 13:25:38 ID:seK49vWD
よくプールでウォーキングすれば膝に負担掛からなくていいって言うけど、
身長185cm 体重0.2tの巨出不なのでプールでウォーキングしても
水面が低いせいか関節に負担掛かりまくりです。


くそう
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 16:28:00 ID:c6+eTJp4
>>211
水中ウォーキングってちゃんとやり方がある。
一度レッスンうけてみればいい。真っ直ぐ突っ立って歩いてるだけじゃないから
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 19:44:37 ID:9v7Yo7lg
プールで体中痒くなる もう行けない
214sage:2010/02/09(火) 00:25:15 ID:9LCiAvby
>>213
カルキだな。乾燥肌ですか?
俺も一緒だが、やり方教えてもらったら、ウソみたいに直った。
1.プール入る前に、しっかりシャワーの水を手でこすりつける。
2.プール出たあとシャワーを浴びて、濡れたままでオリーブオイル
  (バージンオイル)を塗る。
たぶん2.の方が効いてると思う。1.2.とも痒くなる所だけでいい。
こういうことは、♀の方が詳しいけどね。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 19:28:10 ID:iuAKB/vu
>>212
なるほど、レスthx
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 19:35:51 ID:spHIVc4e
今日初めて水中ウォーキングしてきた
ちょうどこのスレを発見したので記念カキコ

なんか腹筋が痛い
効いたのか痛めたのか・・・
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 19:12:00 ID:62RPF3hm
水中ウォーキング教えてたよ。
あまり深いプールだと浮力で重心がズレるからできれば胸位の水深がオススメ。
真剣にやると本当にクタクタになるしプールから上がった後の食欲が大変なことにw
夜はよく眠れるようになるよ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 21:34:03 ID:K/qr0xzM
最近やってないなあ。ジムに行ってもマシンとスタジオばっかり。
でも水チャプチャプして歩くのって楽しいんだよね。

>>217
距離にしたら全然たいしたことないのに、
真剣に一歩一歩歩くと、ほんと、クタクタになるね!
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 15:29:06 ID:KFRfe9SC
1時間以上のウォーキングだと体温を奪われて風邪を引いた。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 17:20:30 ID:qiOlPpnn
2週間なんやかんやとサボってしまったorz

前回1人で行った時、コースの端で休んでたら、
30才代の若造が自分の目の前までクロールで泳いできて、
ぶつかる寸前で避けて壁にタッチしまた折り返して来るバカがいた。
視力弱いなら仕方ないけど、あまりにも不快に思ったから、
自分の目の前で呼吸する為に顔を上げた時、顔面殴り沈めてやろうかと思った。
通常2コースしかなく、1コースは泳ぎ専門、もう1コースはウォーキングと暗黙住み分けしてるんだけど、
たま〜にいるんだよね!俺泳ぎ得意なんだぜ的なKYが!
インストラクターや監視人がしっかり注意しろってんだ!
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 14:28:14 ID:42Ss75rP
そんなにおこるなよん
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 16:00:24 ID:w3yYHeKy
なにを怒ってるのかサッパリ分からん…暗黙ウォーキングコースで泳いでたって事?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 15:37:34 ID:1ZLLERJn
向こうからしてみたらトロトロ歩いてんなよババァってとこだろう
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 19:00:58 ID:gz4gC+gs
>>220
書き込み見る限りはその若者よりあんたの方がキ〇〇イっぽい、プール来ないでくれ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 22:22:08 ID:CW9oYOMA
いまさらですがみなさんはどこのプールでやっているのですか?
スポーツジムですか?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 10:29:17 ID:VIrm3d4Y
市内のプールです。あんたどこよ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 13:37:52 ID:zx2jnT7L
いやこれから始めたいからきいてみました
あまりプールが近くにないので
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 10:13:27 ID:9litBMkN
>>222
そうだよ。ウォーキングコースで張り切って泳いでたって事。

>>224
目の前、数センチまでクロールで突進されてみ?
お互い極力ぶつからない様にってのがマナーでしょ?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 11:30:01 ID:JlXSa4YC
>>228
インストラクターや監視人に直接言えで終了
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 11:37:47 ID:9litBMkN
>>229
言っても注意せず…
過疎地なんでここしかないのイタイな。

今度会ったら沈める事にするよw
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 11:40:43 ID:9litBMkN
↑勘違いされるねw
拳力じゃなく、違った意味でねw
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 11:45:04 ID:xYa2QJsx
>>228
暗黙の了解であればその兄ちゃんは別に悪くないだろ。
お前が一言「ここはウオーキングレーンですよ」と伝えればいいだけのこと。
こんなとこでネチネチ書き込んでみっともないと思わないの?
殴る勇気もないクセに>>220みたいなこと書くなよ小心者。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 14:26:23 ID:YzzW4FF3
もっとやせたいです85あるのだが、82まで月末までなんとかあと14日かな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 16:57:18 ID:9tQ2HYr8
>>232
怒ってる相手を煽ってバカじゃねーのか?
レーンの事じゃなく、衝突寸前まで接近する行為に怒ってんだろ?
男か女か知らんが、男が女への行為なら卑劣な行為だろ。
ついでに言っておくが、殴る行為に勇気も何もない。
無闇に煽るならどっかいけよ!ネット弁慶w
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 17:42:02 ID:xYa2QJsx
>>234
>無闇に煽るならどっかいけよ!ネット弁慶w


自分も煽ってることに気付かないお馬鹿さんなの?
ダイエットのし過ぎで脳に血が廻ってねーんじゃねーの?
リアル会話も出来ないお前等と一緒にすんな。
一言注意出来ないなんてキモ過ぎるわw
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 17:57:27 ID:glg4NFPs
>>228
暗黙のルール&実際にぶつかってないんだろ?何を怒ってるのか相変わらず分からん…
ところで数センチってマジ?測ったの?w
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 22:51:03 ID:yXVJNAP3
>>220

何この屑カキコ

>30才代の若造
ジジババ氏ねよ!水が腐る
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 05:13:03 ID:Np72fmpD
つーかさプールの端で休んでる時ってなるべく邪魔にならないように泳ぐ(歩く)方向に平行に背中向けない?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 07:01:26 ID:pAeMztfG
つか歩くだけなのに休むとかバカすぎる、さっさと帰れ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 10:57:03 ID:0mauzECn
>>235
本人煽ってんじゃなく、おまえを煽ってんだよw
>お前等 ってなんだよ?
関係ない人まで一緒にすんなよw
ったく、ゆとり一極思考はこれだから(ny
ひとりぼっちなの?
死ぬの?

そもそもモラルある行動している人ばかりじゃないって事だろ。
俺行ってるとこにもバカはいるし、気にしたらきりがない。
ま〜触った触られたで過去にモメてたとこ見た時あるけどな。
どこにでもバカはいるもんだよw
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 11:00:27 ID:0mauzECn
>>239
それ、人の勝手。
アドバイスもなにも出来ないなら、お前が来んな!
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 13:18:57 ID:tyN2FO4m
>>240
>おまえを煽ってんだよw
は?誰がどう見たってそんなことわかるだろ。
文面理解出来ていないお前がゆとりなんじゃねーの?
オツムの回転が悪いガキはお勉強でもしてろや
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 13:38:42 ID:0mauzECn
>>242
ヒント:「怒っている相手を煽って」と前置き

マジでカワイソス…
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 15:50:42 ID:tyN2FO4m
>>243
何論破したつもりになってんだ?このゆとり馬鹿は。
もうちっと社会勉強しとけガキ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 16:53:06 ID:0mauzECn
久々に来てみれば…

>>244
いちいちageてんじゃねーよ!カスキチ!キエロ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 17:01:23 ID:R+Rg+6l5
>>245
そのぐらいにしておけ。
顔真っ赤になってageまくってんだから、
相手がどういう状態か分かってるだろ?
バカはスルーしときゃーいい。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 17:16:58 ID:Np72fmpD
まあモラルない人間が多いのは確かだな。休憩するなら一旦プールから上がって欲しいよ。
端っこで休憩するならせめて今使ってる人間の邪魔にならないのがマナーだよね。
常連さんの特権意識ってのも嫌だね、年寄りに多いんだけどさw
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 18:49:38 ID:tyN2FO4m
>>245
>久々に来てみれば•••
IDぶら下げて自演ですか。真性のヴァカなんですね。ゆとりくん
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 22:54:31 ID:fe1eY5qq
で、>>228は三十代の若造とやらに注意できたのけ?
チキンだから無理かw
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 08:58:14 ID:HUpXRI6D
>>248
一日の中での久々という事なんだがなw
ま〜いいや!
ID偽装も出来ないネットおこちゃまは、
ママの母乳でも飲んでろよww
さいならwww
それから、いちいちageんなよw
マナー知らないバカはこれだから(ny
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 11:59:57 ID:UiwuEkLJ
なんか荒れてる…

>>249
注意したよ。
先に手を出したら負けだと思ってたら、
相手から足蹴られたよ。
迷うことなく警察へ通報。傷害罪でタイーホw

他の来ている人も迷惑に思っていたらしい。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 13:46:16 ID:/iHf1zCW
作り話だろうけど、とりあえずこれで終了しようや。
ここはダイエットスレであって困ったちゃんスレじゃない>>251
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 16:40:48 ID:g+gcceVQ
横槍だが何でsage無いとダメなんだ?

人目に付かないように下げ続けるなら2chからmixiに行けばいいのに
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 19:54:28 ID:/yaINE2H
>>250
お前も荒らしなんだからどっかいけよ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 19:55:56 ID:/yaINE2H
>>251
あんたも荒らしだからもう書き込まなくていいよ^^
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 14:17:06 ID:06G5sLsv
市内のプール25でコース別@コースが完永コース。Aコースが50そしてBコースがリハビリコースですが自分にとっては楽です
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 00:46:15 ID:DHPXUCH5
スポーツクラブ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 17:37:32 ID:YoZ+6nJu
よく行くプールは暗黙ウォーキングコースと完全フリーコースに分かれている
どっちで歩いても泳いでもルール的には問題ないんだけど
暗黙ウォーキングコースではジジババがうろうろしているので泳ぎづらいどころか歩きづらい
でもフリーコースだと泳いでいる人の邪魔になりそうで行けない
スロー(ジジババ専用)コースも作ってほしいもんだ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 09:56:48 ID:zIYiHdXJ
>>253
ここの流れは非常に遅いから、
ちょっとした事ですぐ荒れるし、sage進行の方がいいんでない?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 23:17:37 ID:COG2sm9r
BGMに乗って滑らかにリズミカルに歩いている人々の中で
怒涛のごとく闊歩して、プール全体に大津波を起こしている
ガタイの大きなアナタは近くの山でも走ってください。

かよわい俺はよろけまくりでつ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 22:28:22 ID:Mk49b3Vl
>>260
こんなとこでネチネチやってないで本人に言えよ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 09:25:00 ID:HOP6vkU7
>>261
つぶやきだと思ってスルーするのが大人の対応だろ。
おまえみたいにすぐ過剰反応して逆撫でするから荒れるんだろ?
スルーしとけよ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 10:34:20 ID:Wh/m5ODp
>>260
そういう人は空気中を歩くと膝に負担がかかるのでつ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 15:23:57 ID:e4qDRyF9
>>262
あ?俺14だけど?
おっさんもネチっ子かよw
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:43:44 ID:1WYJJRof
いや14がいたらそれはそれで問題
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 11:25:08 ID:8xl2NvuK
14で大人なの対応出来ないってwww
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 19:54:11 ID:H2+rLTou
>>266
お前さんは14才のガキをとやかく言う前に日本語をなんとかした方がいいぞ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 08:46:32 ID:oLXH0vah
おまいらいい加減にしろよ!
14でネチっ子なんて今時言うか?
マジなら失笑もんだw
キチガイはスルーしようぜ!
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 23:14:14 ID:H604dSdu
逆におっさんでもネチっ子とは言わんだろ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 10:18:08 ID:oQgyJQJk
↑どうでもいい
ネチネチウザイw
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 21:31:56 ID:sVjBIKqp
↑うるせーネチっ子
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 09:21:16 ID:dHgtR5Aw
↑顔真っ赤ww
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 12:45:33 ID:PI85waoP
↑おまえもネチっ子かwww
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 22:26:55 ID:ajHCYOFr
ミスター
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 11:23:59 ID:6QcMO6a6
↑うるせー味っ子
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 08:24:46 ID:ppAy3z5c
↑いいから水中歩けよピザ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 01:25:19 ID:o1R07uHs
>>276
なんて無粋な人なんだ…
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 23:20:49 ID:NXIoAf7+
14才でダイエット板きてるやつって
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 14:40:18 ID:gGHZUNDz
おまえら14歳に釣られすぎw
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 11:34:58 ID:64GxS+Iw
やっぱウォークのスレでは盛り上がりに欠けますな・・・
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 15:45:00 ID:2S43+UBF
3月/4月は何かと忙しい時期ですが、
プールに行けない時はどのようなダイエットをしていますか?
当方、飲み会続きで不摂生が祟り、今日も体調不良orz
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 21:47:24 ID:RaPM5rbM
コースが少ないプールでトロトロ歩かないで欲しい。
本来スイミングのための施設
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 08:32:16 ID:P0ePqgsW
このスレって文句ばっかで有益な情報何にも無いですねw
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 09:01:56 ID:bXqoo8Xt
まあこんな所で有益な情報得られると思う奴も居ないだろw
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 12:06:51 ID:ZBvd1GXi
近所のプールが閉鎖した・・・。
これまで築いてきたものが崩壊しようとしている。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 01:18:17 ID:WW0h3d3Q
>>282
施設の管理者に掛け合ってみたら?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 10:54:23 ID:0WpiiFIL
>>282
腰や膝、足に障害を持ってる人もいるかもしれないのに、
よくそこまで言えるな。
遅いなら追い越していけばいいだけ。
そもそもスイミングだけの施設って無いと思うんだが?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 17:32:42 ID:N2Wc6mId
>>287
確かにそうなんだけど、隣のコースで泳いでると飛沫がかかるとか文句言ってくる奴も多いんだよなぁ。
飛沫嫌ならプール来るなよと思う、ウチのジムはそれでコース変更(ウォーキング重視)になったから
とっととヤメたけど。まあガシガシ泳ぐ人間よりチンタラ歩いてる人間の方が多いからジム側としても
そっち優先になるのは商業的に仕方ないとは思うんだけどね。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 19:58:40 ID:w+HrEEX7
プールなんかに来る奴にはロクなのが居ないという縮図なスレですね
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 12:24:07 ID:4XMQYWNd
↑その中の一人が自分だって事露呈するなよw
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 08:43:56 ID:cIw6LPbF
ずーと水中ウォーキングしてるのと
25mクロールで泳いでは5分くらい休憩を繰り返すのでは
どっちの方がカロリーを消費できますでしょうか?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 08:50:09 ID:R3esuZYU
5分はさすがに長すぎ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 23:37:35 ID:42P662VF
>>291
25m泳ぐ→5分歩く を繰り返したらどうかな?(^ω^)
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 10:35:47 ID:ZZxo2DH1
それいいね、真似します。
体重やせたかな。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 15:55:03 ID:vMrdC2Jv
その通りだな、しんどくなったら、歩いて休む
というか、周りに5分もプールでじっとしてる奴、おるか?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 14:18:40 ID:IEbAummF
明日から通う。
1年近く引きこもりしてたら、気づけば70キロの大台が目前に。
頑張ろう。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 18:30:23 ID:DQNu99Ik
>>296
がんばれー(^ω^)
今の時期から始めるのはいいよね。
本格的に暑くなると、普段プールに来ない人たちも来るから人大杉だし、
冬は寒くてついつい億劫になるし。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 19:58:51 ID:IoAIO7TF
水中ウォーキングってカロリー消費あるんでしょうか?
マシンジムのトレッドミルとかでウォーキングした場合(6Km/hぐらい)
それなりに息が荒くなって、服が汗だくになるんで効果あると感じますが
水中ウォーキングって息荒くならないし、汗だくもないし
本当に効果あるのか不安になってしまうのですが
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 10:09:22 ID:Eb7REwr7
やってるとすごくお腹すくからカロリー消費されてると思っている
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 12:23:16 ID:pH47rzIt
>>298
たとえちんたら歩いてたとしてもカロリーは消費するんじゃないの?(^ω^;)
自分の場合ウォーキング前と後に体重量ったら0.5kgぐらい
減ってる時がある。水を500mlぐらい飲んでても。
実際、陸を歩いてる時より疲れるし、息も荒くなるけどなぁ…。
298さんは歩き方が悪いんじゃないのかな?
それと、プールでは自分が汗かいてることに気づかなくて
水分補給を怠る人がいるから要注意だお。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 20:17:24 ID:kKkLSX8Q
METS表という安静時と比較した運動強度のやつで調べたら
時速6Kmのウォーキングと水中ウォーキングは両方とも4.0で
同じ消費カロリーらしい。
ちなみに水中ジョギングってのは8.0らしい。どういうのだろう?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 21:47:51 ID:FaDhb6S4
水中ウォーキングってやり方で全然消費カロリー変わってくるだろうからあまり参考にならん気がする。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 00:50:34 ID:QTDl0pQX
>>291
25m全力、25m歩く
みてるとこれが流行ってるみたい
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 19:59:23 ID:ImyYar0A
首まで浸かってガシガシ歩けば効くぞ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 13:29:54 ID:xcm1+olV
ロープはってあるんだよな、それともロープないのかな
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 16:18:06 ID:LhR1ZsVR
へそくらいの深さで、腕を振りながらガンガン歩くのと
胸より上の深さでピョンピョンよろよろ歩くのだと
どっちが消費カロリー多いの?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 23:14:00 ID:p1Sw/Az3
自分の腹の減り具合で確かめろ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 02:12:35 ID:qYW9o77+
プールの後ってすごくお腹空くよね(´・ω・`)
ついつい食べ過ぎてしまうお。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 08:30:52 ID:fBzgz/Jm
好きなだけ食べろお
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 10:43:36 ID:yKtiIsGC
ジョギングで膝痛めて、水中ウォーキング始めてみました。
ここのスレの住人はみんな膝痛かったりする?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 11:47:13 ID:6Wc3j6wb
自分は腰を痛めて、水中ウォーキングを始めた
普通に歩くと5分もしないで腰が痛くなるんで。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 20:17:42 ID:+cix2TAr
>>310
全然痛くない。
汗でベタベタしたくないからプールに行くだけ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 19:33:53 ID:DxsA8e14
プールに通う女子は今月のMORE買うといいお(^ω^)
ジェラートピケの大きなトートバッグと、
パンテーンのシャンプー・トリートメント(各40ml)が付録だお(^ω^)
これで700円だお!プール通い女子にぴったりの付録だお(^ω^)
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 20:02:22 ID:HPQrec5Q
私も近々始めようと思ってます。
だれも見てないのは承知だけど、水着になるの恥ずかしい。
デブだから。
でもがんばる。恥ずかしいと少しでも思わないようになるために。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 20:33:41 ID:96JP5nc9
>>314
恥ずかしいっていう気持ちがある人は早く痩せられるよ。
自分がそうだったからよく分かるw
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 22:38:56 ID:HPQrec5Q
>>315
そう言ってもらうと心強い。ありがとう。
がんばるよ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 10:58:31 ID:4U5yLUWh
水着についてお聞きしたいんですが、セパレートの水着を買おうと思って
色々見ていたら、ボトムスが5分丈とか6分丈のを見つけました。
上半身もそうだけど下半身が巨なので、長めだと隠れていいかなと思っています。

普通に売ってるセパレートのボトムスの丈だと、腿の中間くらいで
贅肉でめくれあがったり食い込んだりするかなとも思うのです。
出来れば歩きと泳ぎを組み合わせたいのですが、泳いだり歩いたりするのに
5分丈や6分丈は適してますでしょうか?
アドバイスお願いします。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 17:21:31 ID:596YzK2W
>>317
> 贅肉でめくれあがったり食い込んだり

そりゃ多少は食い込むだろうけど、捲れあがるってことは多分ない。
というか、そんな長いの穿いてたら目立つよ?悪目立ちするよ。
太ってて恥ずかしいから隠したいんでしょ?
なら普通の買っといた方がいいと思うけどなぁ…。

長いのはとにかく着脱が面倒だよ。巨なら尚更大変だと思う。
泳ぎ疲れてヘロヘロの体で、濡れてぴっちり貼り付いた
水着を脱ぐのは本当にしんどいよ。
私は以前、長袖のラッシュガード着てたんだけど脱ぐのがしんどいからやめたよw

体に大きな傷があって恥ずかしいとかいう事なら分かるけど、
太ってるという理由だけならやめといた方がいいと思う。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 22:13:48 ID:jm6wyUTJ
3年プール通ってますが、ウォーキングしてるおばちゃん連中、当初から体形変わってない。
これが全てを物語る気がする。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 05:07:37 ID:dizV4oWH
>>319 あのての、おばちゃん確かにいる!
   大体短時間で的確な低酸素運動になっておらず、しかも中途半端
   なため、メシがうまくバカバカ食うためだと思う。
   ちなみに俺は、(40代後半)水ウ開始3ヶ月で体脂肪27.5%〜21,0%
   まで落ちた、ほぼ週6で一時間程度、もともとダイエット目的でなく
   運動不足解消のため。八木香さんの水ウ本を参考にして自分なりにハード
   にアレンジしたので結講続いている、でも真剣にやるとメシはうまい
   し、毎日酒も飲んでて体脂肪が落ちたので嬉しい。
   ダイエット目的でないといったけど、腹回りの脂肪は落としたいので
   水ウで基礎体力と基礎代謝を上げ筋トレへ移行していく予定。
   他に気が向けばトレッドミルを7k〜10k程度(ジムのプール混雑時)
   ちなみに体重は、3ヶ月で76.5k〜73.3kへ基礎代謝は現在1600前後。
   自慢噺ではないので誤解しないで下さい。

   あくまでも水ウを足がかりに、筋トレへの移行で効率的な脂肪落とし
   が王道だと思います。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 05:26:55 ID:dizV4oWH
>320
訂正です。
       低酸素運動 → 有酸素運動  でした。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 10:33:25 ID:aURiQegp
毎日二時間くらいしています
終わったあとの空腹がホントにつらい…
いまはキュウリとか玉ねぎを食べて我慢しています
なにかオススメの食べ物はありますか?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 14:27:32 ID:EAqR8XKX
水着・スイムキャップ・ゴーグルは準備できました。
インナーっていりますよね?
ボトムには全面に裏地ありって書いてあるけど。
普通のショーツタイプがいいのか、ボクサータイプがいいのかどっちでしょうか?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 18:40:15 ID:hKNZhj1U
>>322スルメ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 00:17:12 ID:jaujktBV
>>323
どっちでもおk。
お尻のお肉がプニッて出るのが嫌ならボクサータイプをどぞー(^ω^)
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 16:30:02 ID:/M3DhDay
裏地がついていればインナーなんかいらないよ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 16:51:01 ID:Lrr4TuEQ
>>326は男か?
裏地があってもなくてもインナーはいるよ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 10:46:47 ID:prNnD51x
自分も体型がかわらずが身長176体重が84目標あと2キロ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 11:09:21 ID:VwrRVcS2
ネット注文した水着が到着。着てみてぶっとんだわ。
自分の体系の醜さにwwwいや、予想はしてたけどヒドス。
水中にいる間はいいけど、水に入るまでや水から上がった時がいやだわ。
この体をさらして歩かねばならんとは・・・
タオルで隠したいけど無理だろうな。
いきなりくじけそう。
でもがんばらなくっちゃ〜〜〜〜
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 11:10:13 ID:VwrRVcS2
きょうは雨だし人もすくないかな・・・頑張ってこよう。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 11:22:21 ID:wn3wCsRH
>>329さん
私もはじめは同じでした
ロッカールームの鏡を見るのが本当にイヤでした
いまは当時の自分を写真で残しておけば良かったと思います
これだけ変わったと見てみたいです
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 15:53:29 ID:AyrLzRgC
今日、初めて市で運営してるところの水中ウォーキング&エクササイズに行ってきました。
途中から船酔いみたいな目眩みたいな感じになったのですが
これはいずれ慣れるのでしょうか。

汗がかけない体質なので、これからの時期は水中ならイケるかと思ったんだけど
ちょっと不安になってきました
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:23:17 ID:44TCZWK3
>>332 さんへ、女性の方ですか?
   船酔い状態の目眩は運動上よくないと思います。
   それとも一生懸命やりすぎたせいですか?
   アクアサイズは普段運動不足のかたにはかなりハード
   なコンテンツです、時間を決めてご自分のペースで楽しみ
   ながら継続されては如何ですか。

   がんばって下さい。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 12:06:24 ID:jLvdSFhQ
>>333さん
332です。教えて下さってありがとうございます。
クラスが初老の方向けだったので大丈夫かと思いましたが
結構ハードなんですね。
様子を見ながら、無理をしない程度に頑張ってみたいと思います。

頑張らないと水着一揃えが無駄になってしまうので(苦笑
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 14:24:20 ID:Hl9HDGor
他人様と比べても自分もきついと思います。60分持ちません。30分同じく持ちません
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 00:05:40 ID:hDK8PVma
>>334 >>335 体力のない人との前提として。
   目標を明確にすること、基礎体力向上か、減量か、体脂肪率減少か、
   例えば、フルマラソン出場なのか、何kg落とすのか、体脂肪を何%
   落とすのか、巷に溢れる情報を自身で精査のうえ判断し迷えば専門家
   に聞く。(有料か、無料か、専門家の個のスキルにもよるwwwwwwww)

まず、30分自分のペースでやってみる、30分の根拠は運動生理学上。
   10日もやれば、何がしかの変化があるはず、後は自身のペースで強弱
   時間の調整をする。
   上スレでもあったけど、中途半端に社交場感覚でやると食欲増進に
   つながるだけ。

   明確な目標設定と継続性がすべてかな!でもなるべく気楽にやる事。
   運動する事自体よい事なのだから。


                  以上 元バイトのイントラでした。



     以上
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 10:41:42 ID:PQe1Xmkr
どうもありがとう。勉強になります。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 12:47:12 ID:4+8zPh6y
水深90cmでガンガン1時間歩くとフラフラになるなあ
ドカ食いしないと、週1kgは確実に落ちる
でも、空腹感がハンパじゃないから困る
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 10:05:34 ID:0sgvKhCM
水温が高いとすぐヘロヘロになる。
唇が紫色になるくらいのプール無いー?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 19:11:37 ID:A8X1SnDZ
水着なんですがフィットネス用じゃないと駄目ですか?
普通に夏に海にうけるような水着じゃ引かれる?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 21:54:18 ID:lYWnb5wS
普通に夏に海にうける
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 23:08:21 ID:GiymtzPI
>>340
ジムとか、屋内プールではフィツトネス系水着のほうが、良いのでは?女性
 ならなおさら。 私はジム派だけどジムで海水浴のノリでの水着は男女とも
 かなりの違和感あり。逆に子供連れでの屋外市民プール程度ではガチ競泳用
 水着も違和感あり。
 インドアプールは鍛錬場、アウトドアプールはレジャー認識で良いのでは。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 00:15:11 ID:PxfOV4Q7
フィットネス用じゃなくてもいいけど、スポーツクラブのプールは
ビキニ禁止のところがあるから要確認だお(^ω^)
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 00:43:33 ID:yVLszEF9
本当の肥満じゃなくて上半身は筋肉質なんですが、下半身がぶよっっててだらしがないので水中ウォーキングでのダイエットを考えています。
この程度の肥満の人には水中ウォーキングは効果ないですか?
内もも、ケツ、下っ腹を引っ込めたいのですが。
おすすめの歩き方を教えてください。
345344:2010/06/23(水) 00:46:37 ID:yVLszEF9
ちなみに二ヶ月ぐらい前から週3日、トレッドミルでジョギングしていますが、体脂肪率は減ってますが上記箇所の見た目の変化はありません。。。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 12:26:30 ID:Po3UZ5aW
ビキニ着るためにスポーツクラブのプール来てるんじゃないのかー
ビキニ着れるなら来る必要ないだろー
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 13:33:37 ID:mk3FE3M4
50分歩くと体が冷えて冷えて・・・ジャグジーに逃げてしまいます。
がんばって速歩やひねり歩きをしているけど、まだまだ運動量足りないのかな。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 20:25:53 ID:qYmfXiYc
恥ずかしい体型だから
トランスタイプのルーズな水着着て行った

水の抵抗が大きくて歩き難かった…
今度はモッコリすぱっつで挑戦
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 20:44:10 ID:GMx3C4/P
>>347
いやそれ正常だからw
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:10:26 ID:creM6tcA
>>344

腿上げ、全身トルネード(雑巾絞り)がオススメ、慣れないと腹筋痛める
から、充分ストレッチしてからね!
手も使うとかなりハードだよ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 00:31:08 ID:z0wnS7Va
>>350
レスありがとうございます。

昨日はじめてやったんですが、水中の走ろうとするとどうしても足の前の方からの着地になりますね。
今までは30分トレッドミルで走ってたんですが、水中ウォーキングでこれとなじぐらいのダイエット効果を狙うにはどのぐらいの時間が必要ですか?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 03:37:46 ID:e18Lw9CA
>>346
その通り。
私なんか、スポクラ通う前はビキニ着れてたのに、プール、筋トレ、
ミルなどで、鍛えすぎて筋肉モリマンになってしまい、
ビキニが恥ずかしくてきれなくなった。
いわゆる逆三角形。かなしいお
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 18:21:01 ID:bo8/uv3v
>>352
ブヨブヨよりはマシだよ。うらやましい。

二日休んじゃったから明日はゼッタイ行かなくちゃ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 18:23:20 ID:bo8/uv3v
いや、今日でも行ってこようかな。
夜はあまり行かないから雰囲気わかんないや。
昼間はジジババばっかりだから気楽なんだけど。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 19:04:34 ID:EAm4ANSp
夜ってサラリーマンやOLっぽい人多いよ。黙々と歩いてる。
ゆったりな人はゆったりだけど、速い人だと、昼間の平均速度の倍ぐらいで歩いてる。
昼間「ジジババ遅いなあ。並んで喋ってないでよ。追い越せないじゃん」なんてイライラしている人には最適。
並んでコースふさいでる人がいないってだけでも、だいぶ爽快。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 19:13:35 ID:bo8/uv3v
そうなんだ。確かにジジババは話してて遅かったりするね。
そういうのがないのはうれしいかも。
でも水着一着しかないから、今日の夜行っちゃうと明日の午前中行けないなぁ。
明日は午前中からしか行けないし…今は雨がすごく降ってるから乾かないだろうな。

みんなやっぱり水着は二着とかもってるの?
そろそろ二着目買ったほうがいいかな。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 20:04:35 ID:j1CF1pou
>>355
だよね。私が行ってるスポーツクラブも昼間はジジババが異常に多くて
歩けない状態だお(´・ω・`)
アクアビクスも人が多すぎでイライラするから行かないようにしてるお。
夜は空いてるから本当に快適。特に、雨が降るとアクアビクスは1レーンしか
使わないほど参加者が少ない(昼間は3〜4レーン使用)w

>>356
私は3着をローテーションしてるお。
初期費用はかかるけどローテーションしてる分、痛むのが遅くていいお。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 23:07:27 ID:0+MY/VxL
子供の頃からのクセで水の中に入るとどうしても小便してしまうwww
かわいいOLさんを追い越しての放尿・・・かわいいOLさんの顔に俺の聖水がかかってると思うと

・・・・・・・・・・勃起しまくりです。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 23:35:03 ID:O//8ZWNN
血糖値に関しては、食後の運動の方がいいって聞いたんで
夕食後に出かけてプール閉館までいるよ。
今まで会社帰りにプール、帰宅後に食事だったけど
移動の手間はあるけど、やはり空いてるし体調も良くなった気がする。
理由はわからないけど、夜中の空腹感が無くなったのが大きな変化だな。

みんなの所は脱水機ないの?公営でも置いてくれてるよ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 23:51:20 ID:bo8/uv3v
>>357
複数枚あったほうがいいのね。新たに一枚ポチってきた。

>>359
脱水機あるよ。
でもパッドあるからすぐには乾かない。
半乾きで着るのいやだし。乾燥機かけるわけにもいかんしね。
でもこれからは二着あるから安心。いつでも好きな時に行ける〜〜〜
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 00:47:36 ID:pSr4IypA
私の場合、夕食前にプール行って、帰宅後1時間くらい時間あけてから夕食食べてるんですけど、夕食前にプール行くか、夕食後にプール行くか、どちらがいいんでしょうか?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 15:29:04 ID:o5RSEKDI
>>361
食った後。運動しまくりな後すぐ食うと太る。
逆にガリがコンプレックスで体大きくしたい男にはおすすめだけど。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 16:10:18 ID:aFjnewJd
疲れるけど痩せる気が全くしねぇ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 17:09:50 ID:pSr4IypA
>>362
なるほど…ちょっと試してみます。ご解答ありがとうございます!
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 20:24:19 ID:K6ZpxFsL
厳選優良出会い系→入口←
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 15:00:03 ID:AaBsmBdy
>>363
大丈夫ですよ
継続は力なりです
いっしょに頑張りましょう
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 00:20:01 ID:jBHiKlPo
後ろ向きの方が走りやすい
走るといっても、ジョギングの真似事だけど
ただ、混んでる時はやらない
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 00:46:20 ID:yJtpI+N6
早く屋外で歩期待
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 06:27:13 ID:TUxSSn8b
>>367
体にかかる水の抵抗が減るのかな。
腰痛ある人は後ろ歩き推奨らしい。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 20:28:44 ID:9lK+xWfD
私の通っている公営プールには流れるプールがあるんですが
流れに逆らって歩いてる人が何人かいます
普通に歩くより効果あるんだろうなと思いながらもなんか恥ずかしくてできない…
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 18:38:26 ID:dAwTWA6O
プール行ってピザが多いのを見て
水泳はダイエットにならないと確信した
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 21:33:58 ID:sh8iTwPI
くっちゃべりながらフワフワ藻屑みたいに漂ってる・プールサイドにウジツボみたいにへばりついてるおばちゃん。
スタジオやジムだとダラダラできずに居心地悪いのか、やたらプールに来る。ピザ率高し。

彼女たちに影響受けず、真面目にやってれば効果あるんじゃないかな。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 22:29:31 ID:T6NhJf5U
>>372
いるよね、そういう人。
話しかけられそうになってもいつも無視して、せっせと歩いてるよ。
プールにいるときはほとんど喋らないなあ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 01:00:54 ID:6A0nPE2H
>>371
何をやってもダメな奴はダメ。
それだけの話だおw
水泳に限ったことじゃないお(^ω^)
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 08:12:59 ID:zUOcHXYk
>>373
しゃべりに来てるだけの(本人自覚なし)人、いるからねえ・・・

そういう人に「あなた痩せたわねえ。どうして?」って訊かれても返事に困る。
「冷たい水に浸かってロクに動かずくっちゃべってるような、愚行をおかしてないからです」
とは言えないので、あいまいに笑って受け流すしかない。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 08:17:03 ID:zUOcHXYk
あと、プールの水位と身長が合ってない人は気の毒だと思う。
通っているプールが最深1.2mなんだけど、身長140cm少々のおばあちゃんだと顎が沈むぐらいの
深さになってしまい、危なっかしい。
水泳ならともかく、ウォーキングなんてとても無理。

浅い部分なら1.0mなので、深くなる部分の手前で折り返して浅瀬を行ったり来たりしたらいいのでは?
と思うけど、おせっかいになってしまうので言えない・・・
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 10:41:02 ID:ao12WkHF
>>375
昨日も話しかけられた。
ピンク水着のボンレスハムみたいなオバチャン。
目を合わさなかったけど。

>>376
ロープにしがみついて歩くおばあちゃん。
後ろが混雑しても、我関せず。
何も言えませんわ。ヤレヤレ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 08:50:27 ID:2l/E6DpZ
ファイル読みながら、歩いてるオジサン。
仕事忙しいアピールやめてね。
みんな失笑してるのがわからないの?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 09:40:13 ID:iwlHwpKn
昨日から始めようとプールに行ったら
9時頃だったせいか、自分一人だった。
なんだか怖い・・・。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 22:05:24 ID:pkMk2HsJ
スタジオとかだと若い子いるなーとか異性を感じるが
プールに来てる人って水泳キャップしてるからかそういうのを感じない
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 18:07:05 ID:wzv6E4xF
美容鍼にも通ってるおばちゃん
全身、鍼打ってもらったら?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 09:21:58 ID:SLQLlxvv
ウォーキングコースでは、黙々と速歩でがんばるほうがマイノリティーな状態('A`)
嫌がらせとかされないよう、藻屑軍団の邪魔しないように過ごすさ・・・

トロい人の後ろでターンして地味に追い越しかけたら、次の折り返しでやり返された。
こっちが気を遣って先にターンしたのに。何むきになってるんだか。
いちいちコースの途中で追い抜くの面倒なんだよ!邪魔!
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 13:35:34 ID:nVd8sh+0
>>382
そんなにカリカリしてたらもったいない気がするよ。
私はゆっくりペースの人が多いときは違うレーンで泳いで
疲れたらクールするために歩く
ゆっくりペースがいい感じだったりするからストレスもたまらないよ

その時々で運動内容を変えることも考えてはいかが?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 15:29:05 ID:SLQLlxvv
泳ぐと喉痒くなるんだよね。だから歩いてる。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 17:00:40 ID:IfwNZ2Z2
>>382
その気持ち よくわかるよ。
腹立つよなあ。
とにかくやり過ごすしかないな。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 17:10:20 ID:Yis08xpl
週に3日スポーツジムに通って水中ウォーキングやってます。
皆さんジムでは爺さん婆さん会員に迷惑被ってるのは私と同じだなと妙に嬉しくなった。
70歳以上の会員さんってマナー違反やドキュソばかりで全国的に困りものだ〜。
ジム側から指導してほしいけど辞められると困るから傍観なんだろうな〜
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 00:08:59 ID:TOlbl9Ks
3km歩いた。
今、筋肉痛の真っ只中。
明日、出勤できるかしらん。

>>386
ジジババは傍観ですな。
しかし、ジジババは元気だ。
3887743@a2B:2010/07/07(水) 07:13:27 ID:WG7sMWYE
泳げないから隣のレーンでスイスイ泳いでるジジババが羨ましいお
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 10:03:37 ID:J4YTMtsc
泳げるように努力しないといつまでたっても泳げるようにならない罠。
同じプールでレッスンとかあるんだったら受けてみたら?

隣で泳いでるジジババも努力したから泳げるんでそ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 19:17:36 ID:Qxxpv6pk
>>388
溺れ死ぬ深さじゃないんだから10mでも泳いでみれば?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 00:08:52 ID:E9eECCtU
先日このスレ見つけて興味持って、今日行ってきた。
思えば高校の体育以来のプール。
一応泳げるけど、やっぱ体力が無かった。
昔は何往復も出来たのにな〜。
筋トレとエアロビと水中ウォーキングで体絞りつつ体力付けていこうっと。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 00:21:35 ID:HmlhroJ3
>>391
頑張りましょ。

>>389
少しは泳げるけど、すぐ疲れるから休憩してる事が多くなる。
それなら、時間決めて、ガシガシ歩く方がいいとイントラに勧められてからは一切、泳がない。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 03:45:03 ID:62dRjUV0
オイラもこのスレ見つけてからプールに通ってます。

今のところ今日で11日間毎日通っています。

自分のメニューは25m往復を1本(50m)として、腕振り歩き10本、足上げ4本、
カニ歩き4本、後ろ歩き4本を最低ノルマで頑張ってます。

ノルマが終わったら体力との兼ね合いですが、クロール1本と平泳ぎ1本やってます。
このメニューを1時間半ぐらいの間で運動をしている感じです。

ちなみに巨ピザです。150kgぐらいありますw 体重計には乗っていないので詳しくはわかりません。。。
(ってか、乗っても体重が測れない?!)
体重計に一喜一憂したくないってのもあるんですが・・・

とにかく最低でも3週間毎日通おうって思っていますので、皆さんよろしくです!
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 08:15:09 ID:gKc04HEJ
>>392
自分も同じです
3ヶ月はウォーキングに集中と決めてはじめました
今月が3ヶ月目、165cm-70kgから65kg台まで落ちました
一日1.5時間で週6日、この2ヶ月は皆勤賞です
目標は60kg台です

395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 12:49:16 ID:HmlhroJ3
>>394
すごいなあ
見習わないと
でも、終わった後のアイスの味は格別なのよね
396394:2010/07/08(木) 23:12:18 ID:H3rp2XVF
ID:HmlhroJ3さん
レスありがとう
目標が達成できたらラーメンと寿司を腹いっぱい食べるつもりw
自分にご褒美です
ラーメンは最近食べた記憶がない・・・

>>393さん
効果が出るまで時間が掛かるかもしれませんが
がんばって通ってくださいね
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 07:10:41 ID:glPhxr5V
平泳ぎ20分するのと水中ウォーキング40分するのとではどっちが痩せますか?
(昔水泳やってたんで20分泳ぐのは大丈夫です)
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 14:10:38 ID:me+FaNXs
>>397
どっちも短すぎない?
平泳ぎ20分で「痩せる」って…
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 23:04:01 ID:glPhxr5V
>>398
短いですか?1kmぐらいですが。"時間"だけで言うならスロージョギングの方が楽なのかな。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 23:59:04 ID:J7WrbuWl
最近、混んできたから歩きにくい
横向きにヨタヨタ歩くのは勘弁してほしい
やっぱりエアロバイクに変えようかな
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 06:39:53 ID:+rmplTAu
両方やれ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 12:04:23 ID:8enJAE88
プールむちゃくちゃ混んできた。
普段はずっと泳ぐ方にいる人が溢れてなぜかウォーキングレーンで
おばちゃん団子よりもゆっくりペースで歩くから邪魔で邪魔で・・・
やっすいエアロバイクを買って夏の間はプールを諦めようかな。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 13:19:29 ID:8VDS6FP1
親子連れが来ると、ウォーキングレーンが仕切られて、半分になってしまう。
やっぱりエアロバイクかな?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 12:03:51 ID:m/shfVDU
後向きで1時間もジョギングしてる人がいた。

さっそく、マネしてみた。

今日は筋肉痛で起きれない・・
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 17:08:08 ID:NDt9rwtL
>>404
よく後ろ向きで歩いてる人いるけど、後ろ向きのメリットってなんだろう?
自分もときどきやってみるけど、今ひとつ効果がわからない。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 09:36:27 ID:oFOv/5cx
>>405
膝や腰の負担が軽い事かな
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 13:11:44 ID:jtxGqGaa
このスレを見ている近所の奴がいるのかな?
後ろ向きでジョギングする人が増えたw
自分はおばちゃんにぶつかりそうで怖くて
後ろ向きジョグは出来ないなぁ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 13:33:38 ID:5+FH4wmP
そこで、逆立ち歩ですよ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 15:06:18 ID:W85Chafs
連休中は混んでたなぁ
数人のおばちゃんたちが
おしゃべりしながら歩いていると
どうにもならんね
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 16:52:04 ID:6ccvJ8Xz
前向きジョグはそんなに早く進めない。
後向きだと、慣れると結構早く進める。
連休中1時間やったら、1キロ体重落ちた。
毎日やりたいけど、混むとできないからなあ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 22:45:48 ID:nGThGUtb
下半身だしながらウォーキングしてたらみんな避けてくれた
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 23:16:08 ID:fMqsgkdI
>>6
ばかだなw 日本では「痩せる為の全ての行為を」ダイエットと言うんだよw

本来の意味を言って得意がってどうするんだよwww オマエ  KYって言われるだろ?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 00:08:32 ID:zsEEvssc
確かに後ろ向きは速いですね
オレは小刻み全開とジャンプ+後ろ蹴りの
2種類でやってます
基本は常に全開です
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 19:11:19 ID:lNhjyDRv
歩くレーンが1レーンしかなくて、
混んでいて前の人と1メートル位しか離れていなくて
前の人が後ろ歩きをしていた場合、どうしたら良いですか?
目が合って困りました。自分が後ろ向きに歩くと自分の後ろの人と
目が合うし・・。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 20:54:23 ID:kiRfmYHl
自分は目が悪いから相手の顔見えないから普通に進行方向見てるな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 21:07:46 ID:s0rsxG8B
あまり気にしないよ。
知らん顔して歩いてる。
別に知り合いじゃないんだし、いいんじゃない。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 23:03:34 ID:+fPmWUE4
ダイエットしながら美肌になっていく!?
ハリウッド女優が今現在も実践している最新ダイエット法とは!
↓    ↓    ↓     ↓
http://www.infocart.jp/e/30486/142298/
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 23:09:16 ID:lNhjyDRv
ありがとう。結構目が合うから気まずかったのですが
気にしなくていいんですね。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 23:40:05 ID:jJhtJPCc
1月から6キロ減量に成功して今37キロ。身長は145♀。体脂肪23→16
水中ウォーキングほんと効きますね。格闘技エクササイズを参考にして
自分流に腰ねじりながらおもいっきりキックしながらのウォーキングと膝蹴りウォーキング
を集中して1時間×週2.3でやってたらすっごい体のラインが綺麗になった。
今までジムでいろいろやってきてたけど効果が出たのはプールだけだ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 00:05:07 ID:8gVo9xJg
>>419
どういうテンポでやってますか?
似たようなことを今日やったのですが、まったく体が疲れてなくてやり方がおかしいのかなあと。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 09:14:26 ID:UQbGe30r
膝蹴りウォーキング ?
昨日、隣のレーンの爺さんに思いっきり膝蹴られたよ。
思わず怒鳴りつけたけどね。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 18:31:32 ID:u2KpbkwA
>>420
テンポは腰ねじりキックウォーキングがメインの歩き方でキックしたとき上で2秒間止めてます。
それを1往復するだけでもけっこう疲れました。
それのおかげかお腹の脂肪はほぼなくなり腹筋すごいです。
疲れたら膝蹴りウォーキングに切り替えたり、これも上で2秒止めると
おしりと太ももにすごい効いてるかんじしますよ。
とにかく1時間は休まず水中でなにかしら動いてるって状態にしてました。
脂肪燃焼系のドリンクも毎回飲んでたからこれのおかげも少しあったかもしれないです
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 18:39:20 ID:u2KpbkwA
↑追記 自分はその二つの歩き方のみで1往復交互で1時間です。 
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 20:22:58 ID:guT4fJqm
みなさんのところのプールの水温はどれ位?

昨日行ったら水温が31度もあって、歩いてて茹で豚になるかと思ったわ。
外気温も暑いのに。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 21:02:36 ID:60CEZU2b
>>424
今日いったら33℃あったよー
ぬるくてつらい、、
そして夏休みで昼間に子供がわんさかきたのか
水がにごってる、、orz
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 13:05:35 ID:JCqxbGt+
夏休み期間中は子どもが多くてやってられないので
家でコアリズムと筋トレに励むことにしたよ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 09:55:41 ID:YmA7Y5Xk
ダイエットしないで痩せるたった一つの方法
↓   ↓   ↓   ↓   ↓
http://www.infocart.jp/e/38436/142298/
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 10:05:45 ID:vPOjYVhA
子供はプールの中でおしっこするから嫌だ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 20:29:41 ID:FZgwyUzC
うちの近所のところは夏期は屋外プールがあくから、遊びに来た子供はみんなそっちに行ってて平和だ。
更衣室から完全に屋内とは別なのがうれしい。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 21:05:12 ID:aObd4oEq
夏休みになってから、二人組でおしゃべりしながらチタチタ歩く中高生がやたらと多く見られる
ただでさえ混む時期なのに、空気読んでほしいなあ
いつも通う市民プール以外は、車で1時間のところにあるスポーツクラブしかプールがなくて不便!
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 16:41:16 ID:P0W5d1EV
>>430
ずっと後ろに密着してストーキングして楽しめばいいだろ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 10:41:53 ID:+3h/68vS
通い始めて1ヶ月たった。
1ヶ月ぶりに以前はきつかったジーパンをはいたら
ウエストにこぶし一個余裕で入るくらいゆとりが。太腿もゆるゆる。
体重そんな減ってないからあんま期待してなかったんだけど
一気にモチあがった。
これからもがんばる。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 12:12:02 ID:8nA2/u0C
>>432
すばらしい!&裏山!
もしよかったら週に何回、どのくらいの時間かを教えてもらえませんか?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 13:44:51 ID:+3h/68vS
>>433
週4〜6(水曜休館/土日は気が向いたら/月火木金は絶対行ってた)
1回60〜90分

うちの近所のプール平日は日替わりで簡単なアクアビクスとかジョギングの無料教室があって
その時間に行けた日はそれ30分+ウォーキング60分
教室の時間に間に合わなかった日はウォーキングのみ90分

って感じです。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 12:13:41 ID:FyWwYk/N
>>434
ありがとうございました。
週4〜6日って結構すごいですね。
ああ私も早くこぶし1個入るようになりたい!!がんばろっと。
でも日替わりで無料教室があるってうらやましいな。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 07:37:21 ID:3Vkd//vY
保守
みんな頑張っているかな?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 10:21:45 ID:TynwerEO
水中歩行はあまり実感なかったし、なにより面白くなかった
とは言ってもまるで泳げないんで歩行コースで水慣れして
練習コースにデビューして平泳ぎを覚えたら楽しく痩せれた。
練習コースないプールだと詰むね。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 10:50:31 ID:ypASkEWD
どれくらいで平覚えたのかなぁ、腰悪くするらしいぞ。
もれも覚えたいのだが。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 14:14:14 ID:TynwerEO
他人の息継ぎを見ながらイメトレして実践を繰り返したら
土日の各2時間で一ヶ月くらいで25m泳げたよ、平泳ぎ。
クロールはイメトレしても見学しても何やってもダメだ、今も出来ん。
肝は息継ぎだと思う。慣れると息継ぎなしで行けるけど
有酸素運動を心がけてあまりしない。
海で泳ぐみたいに頭だしっぱで泳ぐともっそい体力使うし
水中歩行と併用するといいかも
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 13:28:27 ID:6I9EXVUw
クーロールできるが、平できません。覚えたいのだがきっかけあればなんとか
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 21:07:19 ID:EC4mP4l1
今日真剣に歩いていたら、中年のカップルに「大きな波がくるよwww」と笑われた。
だから、そいつらが背泳ぎしてる時にわざと大きい波を作ってゴボゴボさせて
やったわwざまあみろ!!
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 22:58:38 ID:8lhF5Ynq
今日は6時間歩いてきました
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 23:54:30 ID:zrVpv5cT
>>442
極端だなあ
ふつう二時間区切りでしょ?
すごいね。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 00:16:59 ID:FhcYGVMU
>>442
水中を?マジで?
体が冷えて逆効果じゃない?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 00:52:33 ID:cuDUQQJ9
平ならすぐ2000/1hぐらいは泳げるようになるよ。ウォーキンスレで何だけど…



やっぱ泳いだ方が痩せたよ俺は。

みんなガンガレ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 11:23:19 ID:R1HBuUSd
>>434
サイクルはかなりにてるけど、私は全然体重が変わらない。
週3では少ないのかなあ。回数を増やさないといけないか。

歩き方で気をつけてることとか有りましたか?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 12:10:43 ID:rXcJGY4q
>>446
喰ってるからだよ。

目標体重に25を掛けると一日の上限摂取カロリーが出てくる。
若しくは
  身長(cm) x 身長(cm) x 0.055 = 一日の上限摂取カロリー


一日のトータル摂取カロリーをノートに付けていけば把握できるから
是非やってみて。
各食品のカロリーはググレば簡単に知ることが出来る。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 14:13:48 ID:pyO8B9GA
何キロからどれくらいやせたのか、何日くらいでやせたんですか。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 17:48:48 ID:LuWP6/Tq
水中ウォーキングで心拍数はどれくらいまであがりますか?
avg130くらいいきますか?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 23:58:23 ID:VGo6rREq
今日はもも上げして歩いたら、ものすごく暑くなったよ・・。
効果有るかも。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 07:38:42 ID:0WrssYeK
質問ですが距離にしてどのくらい歩きますか?
俺が空いている時にはかってみたら1時間で2キロでした
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 23:55:39 ID:RqieAVIq
もも上げ水中ウオーキング続行中。
汗だらだら流しながら歩いてます。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 00:24:28 ID:qoUSMUQR
たまに平泳ぎやゆったりクロールも入れないと飽きてこない?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 10:07:32 ID:nDdlAf/9
>>451
かなり本気で歩いて(走って)1時間で2300mでした
それでも心拍数108−126 ave114くらいでした
陸上ジョギングだとave145くらいなのに水中だと心拍数は上がらないですね
でも全身疲労度は水中のが高い気がします 特に上半身
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 13:12:14 ID:orwbGccK
>>453
歩き方にバリエーションをつけているから飽きないよ

膝を曲げないで前に足を蹴り上げるように歩く。
膝を曲げてもも上げ(膝が上がったときに上げた膝と反対の肘を付ける)。
膝で円を書くようにしながら横歩き。
身体をねじりながら後ろ向きで歩く。
足を交差してツイストしながら歩く。

など動かす筋肉を意識しながら歩いているとあっという間に一時間過ぎちゃうよ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 11:13:47 ID:y7+9mQNT
どれくらい痩せるかな?身長はどれくらいかな
457394:2010/09/08(水) 23:23:39 ID:G1I8Xl8M
チラ裏ですが目標を達成しました
運動はこれ1本でドカ食い、ガブ飲み、夜遊びをやめて
165-70kgから60kg台まで4ヶ月で落ち、ウェストは85から78になりました
ちなみに晩酌にビールは飲んでいました
みなさんもがんばれ!


458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 10:23:17 ID:BE39airA
性別くらい書いて欲しかったな
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 18:48:27 ID:jqOdUYSC
体重の減り具合とウエストからして男とみた
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 21:13:49 ID:xbVY8nOC
水中ウォーキングを初めて1週間と5日、、体重に変化がありません・・・;△;
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 21:52:14 ID:mVLlc49s
食ってるからだろw
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 00:48:41 ID:wwokp/Vi
>>460
毎日30分や1時間ぐらいじゃ何も変わらんぞ
食欲が増すくらいのもんだ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 01:19:52 ID:kamMpama
>>460
> 1週間と5日

釣りか?
たった12日で結果出したいのか?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 13:08:28 ID:8wciyyKX
>>463
釣りじゃないですよ
mixiの水中ウォーキングコミュでたった1日で2時間歩いた後、マイナス1キロになったっていう人の書き込みを見たから
おかしいなっておもった
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 16:26:52 ID:MUDYvp2c
1キロなんてすぐ増えたり減ったりする人もいるし
そうでない人もいるよ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 18:07:57 ID:Dm88lzNb
ほぼ毎日水中ウォーキングをしたいけれど生理がはじまってから完全に終わるまでの8〜10日間は
無理だ・・・・。

水中ウォーキングって1週間ぐらい間が空いたら効果がなくなるのかな?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 18:11:22 ID:TBNmZqgg
継続は力なり
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 18:36:11 ID:tviZ2Cba
なぜ1週間あいたら効果がなくなってしまうのか、逆に聞きたい。

プールに入れない間は普通にウォーキングしたり
別の運動をすればいいと思う。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 18:50:13 ID:TBNmZqgg
できればみんな悩んでないと思うよw
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 22:58:45 ID:QESJbMgD
>>466
半年くらい続けていると太りにくい体質が出来上がるのか、旗日で運動不可能でも
そんなに体重は増えない。
水中ウォーキングを始めて1年半で10キロ近く痩せた。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 04:51:33 ID:VJMlNXIz
100キロ近くあるんだけど三日後数年ぶりにプールいってくる

生理よ早く去れ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 12:32:15 ID:1Z4Tw4mk
ここにいるの女ばっかりなんだろうな…
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 14:33:01 ID:67xOwWsO
私の行ってるプールでは、おじいちゃん達が仲良くはしゃぎながら歩いてるよ。
オバサン並のつるみっぷりw
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 22:01:42 ID:t5cy0YSx
寒くなってきてプールに入るのはいいけれど
プールからあがって着替えるまでが寒い
そして外に出るのも
ドライヤー必須だな〜。。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 06:25:07 ID:uRIOHMCf
水中歩行から初めてある程度泳げるようになったけど、遅いから時間当たりの効果だと水中歩行のほうが上みたいだ。
効率ばかり追求すると泳ぎの上達促進が測れないし、どちらをどれくらいの割合で折り合わせるか難しいところだな。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 15:10:11 ID:GSuGmLKu
>>475
運動強度はスイムの方が断然高いですよ。
ですのでスイムを主にするのをオススメします。

慣れない内は凄く疲れるので、このスレの200あたりに書かれてるように、
スイムのインターバルにウォークを置くのもいいですね(^o^)

それから、「遅いと効果が弱い」は泳ぎには当てはまりにくいんです。
水泳はフォームが凄く重要な競技です。
泳ぎが速い=効率が良い=疲れにくい 、と言っても過言ではないです。

慣れないうちの方が痩せやすくてお得(?)ですよ!
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 23:02:48 ID:JRB05RmU
そうそう上達すると効率がよくなる(=エネルギー消費しなくなる)から
今のほうがおとくだね
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 22:17:25 ID:/Rr6j7PE
>>472
いえいえ、よぼよぼのおじいちゃんもいますよ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 23:19:30 ID:Zat9U078
>>476

  >200にそんなこと書いてない。
どのスレか正確に書けよ。バカ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 12:59:20 ID:glIWQTuf
ホシュ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 16:34:23 ID:tYJVjPAI
190キロの人がプールで痩せたのをTVでやってたから混んでるんじゃないですか
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 18:26:31 ID:qKWLFvXB
>>481
TBSでやってた常盤さんのこと?
しかしあの人見てると、人間の体って不思議だなぁーって思うねw
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 23:51:16 ID:XTge3/va
先週、結局見せなかったな。。。。常盤さん

TV局って汚いよな
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 23:52:19 ID:XTge3/va
あの腹の醜い皮は、同時に常盤さんの努力の証でもあるんだよな
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 00:09:13 ID:sazmNZRl
>>483
あの引っ張りすぎの演出うざいわー。
普通に放送したら30分でも余るだろうにw
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 14:22:50 ID:AbNJ4GoJ
同じく同意、今夜もテレビ出るな
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 17:43:53 ID:h6bpRRBj
質問です。
水中ウォーキング1キロやっても、スポーツクラブで入力すると143キロカロリーしか消費してないって…


来月頭妹の結婚式があって焦ってるんです。薬で30キロ太っちゃって…
誰かアドバイスを(ノ_・。)
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 18:37:32 ID:aydApNqD
水中よりジムの方が痩せるとおもいますよ。期間はどのくらいですか?まずは筋トレと食事の見直しから
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 18:57:23 ID:aNeVOyQk
>>487
水中ウォーキング1kmって言われてもピンとこないな。
25mプール×20往復か…何分かかるだろう。
私は45分間のアクアビクス込みで2時間くらいはプールにいるから
結構体重落ちるよ。プール前後に体重量ると0.5kgとか落ちる。
水500mlくらい飲んでそれだから相当な運動量だと思うんだけどなぁ。

時間がないから効率よく痩せたいって気持ちは分かるけど、
早く落とすとリバウンドも早いよ?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 20:06:39 ID:OkpXp0py
>>487
今からがんばっても−30kgは無理だよ。
絶食した上で、一日2000kcal消費したとしても、30kg落とすには単純に計算しても120日はかかるんだよ。体壊しちゃうよ。
薬で増えたって事は身体が万全ではないって事でしょ?体調悪化して妹さんに心配かけるんじゃない?
できる範囲のダイエット(運動や食事改善とか)をやりつつ、今の体型でもきれいに見えるドレスなりを探した方が良いんじゃないかな?

491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 23:30:06 ID:p33vrjUf
>>489
むり。
美容手術受けて来い。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 23:30:56 ID:p33vrjUf
>>491


アンカー487の間違い
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 09:34:58 ID:kg5R9Jl6
>>487 同意
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 14:22:08 ID:z/TIz5kO
運動と食事気おつけても、なかなかやせないからな。
目的と方法変えないとだめかな。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 19:16:36 ID:JZVuuZLB
目的を変えるってどういう意味?
方法を変えるってのは分かるけど。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 19:42:56 ID:BfpHA+zW
体重を減らす→身体のラインをきれいにする。とか?
いや、本人じゃないから適当だけど
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 21:02:21 ID:/NIWJTTO
水中は筋肉がついて体重が減らないって聞いたことがあります・・
顔痩せできてめっちゃキレイになるみたいですよ→http://bit.ly/bihada-com
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 21:03:44 ID:COSHoA0m
俺は高校1年の頃、日数をかけて亀頭がどこまで剥き出しになるか試してた。
そしたらある日、つるんっ!と剥けた。
まあしばらくはうまく歩けないくらいこすれて痛いわ、すぐに皮をかぶるわで往生したわけだが。
それでも段々と剥けた状態でいる時間が長くなっていたっけ。



499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 14:29:17 ID:SQNFT2fD
掴み方と方法と手段。この3つがうまくいくとやせるとか。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 18:44:00 ID:0e8hoDds
筋トレ→有酸素をずっとしてたけど、この前水中ウォーキングやったら、はまった。水の中気持ちいいし、水着を着るから痩せようと思える。 

質問なのですが、私はジムについたらすぐ水中ウォーキングを一時間しようと考えてますが、先に筋トレしたほうがいいのですか?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 20:07:31 ID:XHPn1fvV
筋トレしたほうがいいよ。有酸素→栄養が消費されるから筋トレの筋肉に栄養いかないから。
筋トレすれば消費カロリーが倍になるし
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 23:03:29 ID:RW4EOz4a
うちのジムのウォーキングコースの人はみなさん静かというか、
あんまり負荷かけてウォーキングしてる人がいないようにみえるんですが
自分は泳ぐのメインなんですけど、真面目に効きそうな感じで抵抗つけてウォーキングしてみたら
自分一人の為に大変な水流が巻き起っちゃうっぽいんです・・・
他の人の迷惑になってやしないかと心配になるんだけど、
ここのみなさんは水流巻き起こしてますか?それって普通?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 23:58:17 ID:RneVOZGr
>>502
普通wwそんなに静かに歩けないよ。
ぶんぶん腕振って水かき分けて歩くだけで水流起こるもんw
背が低くて歩きにくそうにしてるお婆さんとすれ違う時は
若干静かに歩くけど。
他の人と並んで歩くとか、前の人を追い越すとかはダメだけど、
ルールをきっちり守って一生懸命運動してるだけなら問題なし。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 14:48:42 ID:8VYKV5P7
地元の会員のプールは、ウォーク専用です誰も泳ぎません。しかし中々痩せないです
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 20:33:58 ID:O0g5OKS8
>>502
負荷が掛かって効果が出ているほど、水流も大きくなりますよね・・・
ついガシガシがんばっちゃうんだけど、自分だけ浮いてる気がして気になってw
周囲への影響はウォークより、バタフライの方がまだ静かな位でビビるけど
とりあえずあまり水流は気にせず負荷かけてみます。ノシ

>>503
ウォーク専用だなんて贅沢だなー!
でもそれだけ効果等が認められてるってことですよね、
本当はウォーキングは邪道かなーと思っていたけど認識を改めます。
しかし何故やせないw
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 20:35:14 ID:O0g5OKS8
うおお間違えた
>>505 のレスは >>503>>504 さん宛てです><
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 22:24:37 ID:coyfLTWf
スタジオで有酸素運動するのを止めて、水中ウォーキングを40分くらいすることにした。 
週2回か3回しか行けないけど痩せますように
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 14:07:31 ID:ZwnidsKI
がんがれ、おれもがんがるしかし、なかなか痩せない
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 02:59:51 ID:QvgS+POL
水中ウォーキングは、大勢が同じ方向に歩いたら、その方向に渦巻きが出来て歩き易くなるよな。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 14:14:01 ID:h+PTyJJn
激しく同意
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 03:07:05 ID:9x64HiZY
じゃ、みんなと反対方向に歩いたら負荷が強くなって効果的かも。
その前に渦に巻き込まれて溺れ死ぬかもw
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 14:58:01 ID:a+0gw1+P
>>504
運動終わって、すぐ食事してませんか?
運動後はカロリー吸収率が高くなってるから、1時間位は何も口に入れない方がいいよ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 15:55:27 ID:FvAOLqUJ
>>512
がーーーん  今日、速攻でそば食べてしまった・・・・
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 17:53:41 ID:8t0NwcRq
>>513
プールの怖さは運動後にすごーくお腹が空く事だよね。
そこを乗り越えれば明日のスリムも夢じゃない。
消費の仕方にも個人差があるので、スイム後の食事時間はいろいろ試してみてね。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 08:22:36 ID:b3lRhot0
>>512
私もプールの帰り道でアイス食べるのにorz
運度後すぐ食べると栄養が吸収されやすいのなら
摂りたい栄養(例えばコラーゲン)を摂ると吸収されやすいですか?
カロリーと栄養は違うから関係ない?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 09:55:00 ID:ypMSL1vC
そもそも 「運動後はカロリー吸収率が高くなってるから」
これは本当なのか?本当だとしたらどの程度差があるのだろう。
仮に 計算上のカロリーが100、通常そのうちの90が吸収されるが運動後だと95になるとか?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 19:50:54 ID:pmJ6mQg0
>>515
そのアイス、セブンティーンアイスだろ?
ボキはチーズケーキが好きなんだ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 15:56:28 ID:W7F3n7fF
>>516
おそらく嘘。同じ質問に対して
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1112297166
ただし、↑にもあるけれど、タンパク質に限ればそんな話もあるような。

>>515
質問からずれるけど、コラーゲンを飲んでもコラーゲンのまま吸収されるわけじゃない
ってことは分かってるか?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 00:13:40 ID:n+sJD6Z5
そうだよw

コラーゲンは単に胃で消化される。
コエンザイムQ10も口から体内に入れれば胃で消化される。

世の中にはバカな宣伝して、バカ歯品物売る奴もいるが
それを喜んで買うバかも大勢いる。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 13:57:33 ID:AzdtuYR8
こんどろいちんはどうよ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 18:09:21 ID:y8Ax0WDP
今体重100キロです。

うちの市民プールは50分置きに10分の休憩&水底の安全確認で
プールから出されます。

そんな中、50分×2で毎日プールで水中ウォーキングした場合
どのくらい痩せられるでしょうか?来年正月までに30キロ減量なんて
常識的に無理ですよね。では何キロくらい落とせますでしょうか?
無論、間食はしません。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 18:41:31 ID:veMGayzT
>>521
100kgあるなら、先ず食事の改善でしょう。
間食無しは当然として、食事の内容と摂取カロリーを見直した方がいいと思います。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 19:08:28 ID:ysWGXxzy
>>521
> では何キロくらい落とせますでしょうか?

そりゃ521さん次第だよなぁ…。
自分の周りを観察してると、太ってる人って日々のちょっとした仕事に
関してかなりルーズなんだよね。
掃除の仕方とかすごいアバウトだし。
掃除だって真剣にやればエネルギー消費凄いのにさ…。
ぶっちゃけ食事の管理と日々の過ごし方の方が重要だと思うよw
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:11:55 ID:sTwWXe0F
何でそんなに太ったのかなぁ。ストレスかな、今度はその逆やってください。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 17:05:07 ID:SEqud1zz
水中ウォーキングやりたいけどピザだから水着になるのが恥ずかしい(>_<)
上Tシャツタイプ下短パンタイプのセパレートのやつじゃないと無理無理無理無理
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 17:44:45 ID:O3pb9yZJ
>>525
どんな水着きてもピザの時点で恥ずかしいだろ。

>>521
夕食と朝食のメニューを入れ替えるだけで確実に痩せるよ。

たとえば、夕食はトースト2枚とホットミルク1杯、それとハムエッグ(ハム2枚+卵1個)だけ
にして、その代り朝飯はカロリーとボリュームたっぷり食事にする。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 19:02:47 ID:pjWQUclr
>>525
恥ずかしいと思ってるなら必ず痩せるよ。
近所のプールに通ってるおばさん達は羞恥心なんて全くないw
ここ数年見てるけどずっと同じ体型だわw
とりあえず奮発してカワイイ水着買うといいよ。

>>526
トースト2枚も食べるのか…多いな。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 20:02:09 ID:O3pb9yZJ
>>527
多くない。
100kgの人なんてもっと朝食ってるよ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 20:15:00 ID:xWkq6bVr
体重100kgとか、どんだけ食ったらなるんだ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 20:40:20 ID:Z1NgKJqB
でもさ、病気が原因で太ることもあるじゃん?
自分も以前は太った人はだらしがないからだと思ってたんだけど
考えを改めたよ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 09:24:37 ID:6UQVR9AB
女性の方はどこで水着買いましたか?
フィットネス水着とかで検索しても
通販しかなくて…。
都内で13号くらいのも売っているお店があれば
教えていただけると大変嬉しいです。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:13:28 ID:9UdScnba
>>531
なび東京
http://navitokyo.com/sportsshop/

スポーツ用品店に売ってますよ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 14:36:49 ID:Taz5A5gT
結果がうまく出せない。しかしなんとかします。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 02:44:04 ID:hRQXuOOP
>>531
サイズはわかんないけど・・・
神保町の交差点のヴィクトリアには100枚単位でありました。
銀座だとマルイの6階あたりと、西銀座デパートの地下が品数多かった。
西銀座はリゾート系やお洒落系?(ラコステとか)も充実してて楽しかった。

あとまだ行ってないけどアメ横が安くて有名みたいです。
参考スレ→水着はどこで買う???
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/swim/1102078048/l50
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 10:22:13 ID:zjpwOVSt
>>532 >>534
教えて頂きありがとうございます!
次の休みに探しに行ってみます。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 15:48:59 ID:qt1f8s7T
年に数回デパートで下着メーカーのバーゲンがあるとき、水着も13号とか15号が
発売されてるよ。水中眼鏡もキャップを揃えられる。そのときには定価の1着分の
値段で2着買える。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 14:07:41 ID:jzLn5h4l
地元のプール行くよ。天気いいね
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 14:47:43 ID:KHds88+D
>>536

バーゲン確かに狙い目ですね。
ネットでチェックするようにしてみます。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 08:06:30 ID:VVLelMab
スポーツクラブでも定期的に催事バーゲンがあります。
必要なくても何か買いたくなっちゃうw
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 14:39:48 ID:k/zKsSsv
そういえば,家の地区でもやっていたな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 21:03:41 ID:9g51ZBuk
プールでiPod聴きながらウォーキングや軽く泳ぎたいのですが、防水グッズでオススメはありますか?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 00:05:09 ID:ZJ8BUpOa
>>541
うちのプールはiPod禁止だ。
何ていうメーカーだったか忘れたけど、水中でも音楽が聴けるっていう
専用のやつを売ってて、それしか使用は認められてなかったと思う。
541さんが通ってるところは使っても大丈夫なの?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 01:17:41 ID:YM3ZxqVH
>>542さんの所のように、プールで販売しているものに限るということもあるんですね。
こちらは小さな町で運営しているプールで、使用禁止にはなっていません。

iPodの防水ケース(カバー?)のようなものは見たことがあるのですが、皆さんが実際に使い勝手が良いものも視野に入れたくて、書かせていただきました。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:31:05 ID:Nxp90Zya
耳悪くならないか、どうなんでしようか
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 22:19:13 ID:8yK8TqNn
私は脳内音楽で結構いける(時々歌ってるw)
そして狭いプールでぐるぐる回ってると周りの人が気になってしまい
恥ずかしかったり、話しかけたくなっちゃったりしますw

>>544
陸上でずっとイヤホンで聴いてたら耳が悪くなった気がします・・・
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 14:22:22 ID:aVzjiYQl
難聴になるかもしれない。気をつけた方が良いと思います
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 13:45:05 ID:/HqoFoND
>>531
もう遅いかもしれないけど今月16日まで新宿小田急でフィットネス水着のバーゲンをやっているようだ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 16:42:03 ID:3OS8K+jO
>>531です。

>>547
教えて頂きありがとうございます。
夜8時までですね〜
仕事帰りに行けたら行きたいです(´д`;)
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 02:57:16 ID:0VffuVrE
清涼飲料水を常に飲んでいると血糖値が慢性的に高くなって
太れない体質になり痩せていく
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 03:50:41 ID:4/DRPje9
糖尿?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 20:02:25 ID:BVbp53Mt
40分歩いてきた。約1ヶ月ぶりだから行くのめんどくさかったけど、行ってよかった。 
水着の自分を見たら、水中ウォーキングしないと!という気になる
明日も行こ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 20:45:02 ID:Nz/56YSb
>>547

今日行ってきました!
気に入ったの買えました。
ありがとうございます。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 07:19:21 ID:9UA06zLh
いま仕事が忙しくてなかなかプールに行けない
ホントは毎日行きたいのだけどね
忙しくなる前に減量の目標を達成しておいて良かったよ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 13:15:09 ID:lwcbK6Wn
>>552
ダメもとで書いて良かった!
もうちょっと早くチラシに気がついていればと
後悔していたので本当によかったです^^
寒い季節だけど水中ウォーキング楽しんでくださいね♪
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 15:30:20 ID:Kq9lgMn9
なかなかやせないけどねぇ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 19:01:06 ID:1NXeX/l4
仕事早く終わったら水中ウォーキングしようと意気込んだもののなぜかミスドへ来てしまった。
食べた分以上のカロリーを消費するには何時間歩けばいいんだ…
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 23:16:44 ID:hu44HPP2
脚の手術してリハビリもかねて明日からプール行く!体重軽くして股関節への負担を減らす!


558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 01:44:39 ID:xs3rgVP/
泳ぎにウォーキングをプラスしてみてるんだけど、
泳ぐよりいろんな動きのバリエーションができるから、
自分で鍛えたいポーズを選べてなかなか良さそうです。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 02:45:00 ID:lCUpVUk7
いまだにプールに行くと必ず>>4-5を思い出す
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 23:49:49 ID:MwCvIVQN
1ヵ月半で51kg→47kgまでやせたわ・・・
食べまくってるのにやせてく
食生活見直したらもっと減るのかな
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 00:01:53 ID:k3KEKftV
>>560
おおおお凄いね!うらやましい。
寒いからプール行く気しないや…。
562560:2010/11/24(水) 01:49:54 ID:FGFatC4r
>>561さん
寒い時こそ行くべき。正直寒くてダルくなって行かなくっていいかって思うけど
歩いたor泳いだあとの爽快感が待ってる。

週6歩いて泳いで、朝から卵丼、会社では中華定食、夜は好き放題&
この時間まで飲酒・食事してもやせてくよ
がんばりましょう
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 11:09:28 ID:AX/Yw05f
何キロから何キロまで痩せたのか。自分痩せても300とか
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 14:22:49 ID:lqVo5zd5
アクアヌードルに興味が有るのだけど、詳しく載ってるサイトや
動画しりませんか?
565やせたいなー:2010/11/29(月) 16:12:46 ID:eDjb8vY0
動画ではないけど・・ヌードル詳しく書いてあった。(下の方→ttp://homepage3.nifty.com/kurhaus/
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 16:50:21 ID:lqVo5zd5
>>565
おー、参考になります、ありがとうございました。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 21:52:35 ID:GleHWupm
1年8ヶ月で68キロ→58キロ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 22:31:09 ID:mJ/p64FE
>>567

おお…
参考にぜひ頻度と距離を教えてくださいm(._.)m
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 13:39:07 ID:h3mk3itk
運動と食事は平行かな、どれくらいか聞きたいです。
俺なんかなかなかやせない。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 14:04:11 ID:bJLMAbQ9
>>569
夜8時以降は食べ物を食べない&水中ウォーキング&コアリズムで半年で6キロ落とした。
水中ウォーキングも本とかでコツを学ぶといいかも?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 16:46:27 ID:XCxQyDqe
スポーツクラブのプールじゃないと水中ウォーキングのレッスンとか
ないからなかなか難しいだろうね。
アクアビクスとか、一度でもレッスンに出たらいろんな動きが
できると思うけど。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 21:05:23 ID:X/9yTGIl
>>568
700メートルから1キロを1時間程度かけて歩く。これを週2回。
朝から昼に行く。ご飯は3度普通に食べる。間食も普通。
ただし、月〜金の勤務時間中は間食を控えてもらったお菓子は自宅に持ち帰る。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 08:49:46 ID:CP3qR4BC
>>572

ありがとうございます。
参考にさせてもらいます。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 13:29:01 ID:zXNqRMwU
えらいがんがれ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 08:50:40 ID:1edtQv3G
これにこまめに水分補給して2リットル水飲めば便秘も抑えられるか
がんばってみるか
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 17:27:06 ID:xZTqNouh
102kgが100分の水中ウォーキングとクロールで翌日測ったら100kgになっていたんだけどこんなことあるのかな?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 03:47:43 ID:GdFwCGY+
>>576

私も2時間水中ウォーキングとばた足したら
翌日1キロは体重減ってます。
大部分はムクミだと思ってます。
喉が乾かないからあまり水分とらないし
水圧で良い具合に体液が循環されるんじゃないかしら
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 10:42:44 ID:9p4cYLGW
体重何キロからですか、2時間バタ足するか自分は余変わらずカナ。0.7くらいです
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 18:55:03 ID:r1PPonuN
102kgから8日間で99kgまで落ちた。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 15:39:02 ID:NwMGXCOb
忙しくて2ヵ月ぶりにプールに行きました。

水深2mで浮具をつけて、ダンベル持って、運動というアクアエクササイズ
をやってるんだけど、若干体力を使いすぎる気が。

水中ウォーキングの方が、軽めでいいかなと思うんですが、
ただ歩いてるだけじゃ効果ないですよね。

仮に、適当に歩いて、30分くらいプールにいたら、少しは
効果があるのでしょうか・・・。

581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 02:30:06 ID:/2taXN6i
>>580
最低2時間だろw
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 04:14:35 ID:DHsLDBep
>>581

まぁ、目に見える効果はそれくらいは必要かもしれませんね。

病み上がりで、あんまり体力は使えないんで、軽く運動したいんですよね。
徐々に体力をつけて行きたいので。

適当に水中を歩いても、陸上をブラブラしてるよりかは効果があるのか
気になったので。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 12:19:51 ID:pkCralaU
久しぶりにプール行ってきた
1時間30分歩いたらションベンだけで1キロ減った
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 14:04:55 ID:DfKCqJRc
停滞期でしたが水中ウォーキング再開して痩せ始めた
ウォーキングじゃものたりず、ふくらはぎ痛む位のジョギング2時間やったよ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 16:39:19 ID:+XPrgB3L
今日も1時間30分歩いたらションベンだけで700グラム減った
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 20:07:45 ID:crpEfQGS
カバはなんでやせないの?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 02:53:13 ID:zTRhwZjY
>>586

カバはめちゃくちゃ足が速いらしいじゃん。
草野仁的な構造してるんじゃないかな
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 02:55:39 ID:zTRhwZjY
プール行き始めて
日中体が冷えるからか、夜中にやたら排尿します。
昨日は一晩で2キロ減った。
体にいいんだか悪いんだか。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 11:24:51 ID:rwYpVX/v
今日も1時間歩いてきた
歩いてる最中2回ションベンして
運動後ウンコして体重計ったら1キロ減ってた
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 14:55:00 ID:oE0z4KgI
水中ウォーキングを始めて1ヶ月です。

100分やっています。間食も止めています。
3食も以前より量を減らしています。
にもかかわらず103kgが101kgになっただけで
そのまま、体重が減りません。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 00:07:21 ID:yq5sIKpv
昨日も水中ウォーキングしてきてションベンだけで700グラム減ったな
1時間30分歩いた
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 20:02:12 ID:OYk86e0B
前向きに歩く
後向きに歩く
大股に歩く
蟹のように横向きに歩く
膝を抱えるように歩く
スーダラ節の植木等のように手を動かして歩く
前向きに歩く

これを100メートルずつやっている。他の歩き方があれば教えて
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 20:53:04 ID:trR0ljpQ
一歩一歩ジャンプするかんじはどう?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 21:36:14 ID:bIaS2tRO
キックして前進
上半身を交互にひねりながら歩く
かかと歩き
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 22:35:58 ID:XsT8UjY4
手と足を逆にして歩いています。簡単そうで難しい
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 15:52:44 ID:KQ+nxpXe
>>595
逆立ち?
それは難しそうだ(´・ω・`)
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 14:47:59 ID:0uArV8sa
2ch ヘッドラインニュース
http://headline.2ch.net/bbynews/
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:42:22 ID:k/ZNGTBQ
>>65
いいね。夏に行って調達しよう それまでに1サイズ落とさないとな
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 17:15:40 ID:6PpEM72K
らん らんらら らんらん  らん らんらら らん・・・ ら らん らんらら らんらん  らららら らんらんらん

らんらんらんらん ららららら・・
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 16:49:38 ID:u2HxEPmZ
水中ウォーキングした後、
疲労感は無いけど空腹感がハンパないな
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 20:16:16 ID:CreIjYDY
しかも眠くなるよ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 08:37:16.76 ID:Ut6zjIIn
久しぶりに行ってくる。約1ヶ月さぼったんで今日から週5ペースで頑張る。
行かなくなると途端に肩凝りがひどくなる。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 08:12:51.59 ID:BxEl4Qrv
今日三年ぶりにプールで歩いて来ます。
帰って来てから疲労感で家事が出来るのか心配だけど気分転換もかねて頑張って来る。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 08:27:14.50 ID:gnefwj3C
>>603

私も近々また再開します〜。
疲れに慣れるまでが大変だけど
続けられるよう自分も頑張りますー。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 14:24:53.45 ID:BxEl4Qrv
先程プールから帰って来ました。
2時間は出来ると思い込んでたけど30分で一度ジャグジーへ。
その後、スイミングのプールへ移動し30分。
一時間で限界が来るとは相当な運動不足でした。
また、来週行きます。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 16:40:27.12 ID:FM2kuO4c
その場で短距離走風もも上げは、消費カロリー面ではどうなんだろう?
混雑しててゆっくりペースでしか歩けない時とか、どんなやり方がいいのかな。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 08:32:28.80 ID:7KGzyjCY
明日は何も予定がないから歩いて来るぞ〜
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 19:59:17.96 ID:/aVbbBmZ
火葬場の横に火葬場の熱利用した温水プールあるんだけど足引っ張られたりしないかな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 08:22:05.87 ID:SqmHQQNP
>>608
それ気分的に嫌なプールだね。
こちらはゴミ処理熱だけど…
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 10:50:15.50 ID:4JvFAjbb
>>606
ゆっくりペースの時はお腹にぎゅーっと力を入れて
両肘と上げた膝を近づけるようにして歩いたり
出した足を斜めにして体をツイストするように歩いたり
極力反動を使わず筋力だけでゆっくり動く感じにするとかなりいい運動になるよ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 08:23:31.97 ID:Fe9Is/Jg
初回30分しか歩けなかったけど昨日は55分歩けた。
プールで歩いても半身浴したみたいに汗出る事を初めて知った。
老人しかいないけどいい運動だわ〜
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 14:40:06.40 ID:uIErNZ3+
たまに変な人いるだよ、あいつと相性あわねぇだな
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 16:15:46.68 ID:CWWTZDbL
超のろい人とか側溝に唾はいてる人とかいて足が遠のいてる

あぁいうひとに限って行くたびにいる
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 16:20:32.86 ID:ug9QZ5an
>>613
ちょうのろい人は追い越したり
後ろで引き締め動作でゆっくり付いていけばいいけど

唾吐きはむり
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 15:02:21.61 ID:k7piNyAZ
震災の影響でプールが閉鎖されてしまった
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 23:38:12.99 ID:qMLaXWta
初ウォーキング。

運動苦手な自分でも、気付いたら一時間もたってた。
気持ちいいし、これは良いかも。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 13:44:04.58 ID:l/R3gBUU
これで痩せた人いますか?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 09:55:27.72 ID:NKpMSXJp
>>617
これやってる時がイチバン痩せたんだけど…
現在プール閉鎖中で他のやってる(´;ω;`)
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 17:23:56.96 ID:8HiIdrr0
こっちも閉鎖中で行けないんだよな今
早く再開してくれないかね
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 17:32:14.13 ID:WbP7ROxR
プール再開の日まで筋トレしたりして
次やるときにもっと効果が出るように頑張るよ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 22:11:43.27 ID:VMC6BLko
1サイズダウンの水着新調♪
…まだLサイズだけどorz
それでも嬉しいので記念カキコ…チラ裏ごめん<(_ _)>
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 11:07:04.52 ID:UHVPpoAl
>>621
おめでとう!それは嬉しいよね(*^_^*)
頑張った成果だ。胸をはって報告していいよ!!
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 23:30:33.18 ID:rsbtwi3T
>>620
おー筋トレ良いね自分も再開するまでやってみよう
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 12:14:30.81 ID:StuGtsfZ
(∩´∀`)∩ワーイ
来月からプールの営業再開だ!!
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 19:21:03.94 ID:5oa+mjkX
うちの地元も来月から再開だ。早く水中ウォーキングしたい
626 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/21(木) 12:10:14.38 ID:mV1QSumd
>>625
もしかして近所だったり♪
どこかですれ違っていたら宜しくね(*^_^*)
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 11:10:59.10 ID:G60ZVER9
そろそろ暖かくなってきたし復活しようかな?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 18:15:49.69 ID:Ah8/VJzp
ウォーキングと水中エアロビしてきた
プールの水少し冷たくなってた
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 02:39:36.57 ID:3DJmAD84
コレ負荷の高さの割に関節痛めないのが良いよね。

欠点あげるなら行くのが面倒くさいって事かな
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 15:13:27.35 ID:MzKKtXIW
プール行ってきた
オバサンが後ろ歩きで後ろ歩いてる友達とおしゃべりするのどうにかならないのかな…
完全にみんなの歩行の妨げになってるのを本人達が自覚してやってるのがたち悪いわ
視線あったら頭下げりゃいいってもんじゃない
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 00:46:26.57 ID:5XgXfC6r
>>630
自分も毎回イライラしてるよ
通路でもプールでもロッカーでも自分達が邪魔だってのが分からんのかと思う
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 01:43:05.90 ID:sEWM0xUZ
>>631
邪魔してる自覚あるくせにやめないんだよな…
若い奴でも体力なさそうなじいちゃんばあちゃんに舌打ちする奴がいてそれも見苦しい
うちのジムのプール水中ウォーキングしてる人が一番多いからせめてスペース拡大して欲しいわ
ご意見箱に書いていれとこう
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 04:58:22.68 ID:Eze1u14v
私の行ってるジムのプールは平和だ。
速度が速い人は、適当に折り返してぶつかるのを避けたりしてる。

監視員は注意したりしてくれないの?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 16:51:51.15 ID:JNNoiJtu
監視員がおばさま方に注意してる所見たこと無い
怖くて出来んだろうしな
635 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/04/29(金) 21:31:23.86 ID:sI9pP3tT
今日から近所のプールが営業再開になったので久しぶりに行ってきた。
今日はまだ再開を知らない人が多かったのか
ウォーキングレーンをほぼ貸切状態で楽しめたよ♪
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 21:37:26.26 ID:+WhihGvc
>>635俺の姉貴かよw
637 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/04/29(金) 21:55:01.97 ID:sI9pP3tT
>>636
私には残念ながら姉しかいないぞw
かわいい弟が欲しかった。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 22:00:38.51 ID:+WhihGvc
いや、驚いたわw
てか
悪いなオッサンでorz
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 20:30:29.32 ID:4xrDSP1y
水中ウォーキング始めて八回目
苦しかったジーンズがスルッと入るように…(*´∇`*)
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 23:48:21.73 ID:PO97uhiV
水着売り場始まったな
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 23:57:06.48 ID:lKvYjD2p
ウォーキングしてる時、何考えますか?
無心で歩くのがいいんだろうけど、つい仕事の事を考えちゃう
筋肉を意識するのも長続きしない
うーむ…
642 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/06(金) 09:31:40.57 ID:b6yjA7Cj
>>641
ウォーキングっていってもただ歩くだけじゃないでしょ?
ただ歩くときも次(の一本)は膝を横から前に・・・とか次は後ろ歩きしよう・・・とか
次は歩幅を思いっきり大きく・・・とか、肩まで沈んで腕を大きく振ろうとか。
それを正しい姿勢でやるのに123・123とかやってると1時間くらいはあっという間だよ(・∀・)
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 10:31:19.72 ID:VEs5XaCK
昨日、初の水中ウォーキングを1時間してきました。
水深は胸あたりまで、下半身を意識して歩いたのですが、今日は背中が筋肉痛です。
みなさん、そんな感じなのですか?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 23:32:15.07 ID:yIsCr+Vw
>>643
手で水をワシワシかいて速度早めに歩くとそうなるかも?

下半身に負荷を与えたかったのなら膝を伸ばして水を蹴り上げるようにすると
歩いたあと生まれたての小牛状態になれるよ^^
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 07:54:05.00 ID:L02327MI
>>641
自分は口パクで歌いながら踊ってるつもりで結構ノリノリなんだけど
はたから見たらアヤシーんだろな・・・w

>>643
それは良い感じだと思います。
自分の場合は下手に泳ぐよりウォーキングの方が
筋肉の動きを意識&制御しやすいせいか
筋トレみたいな感じで引き締まりやすいと思う。

>>644
ちょw 生まれたての小牛状態って何?
プルプルしちゃうのかな?www
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 14:40:58.18 ID:gs21JeQd
>>645
マジでプルプルになるよ^^

膝を伸ばしてつま先を腰の高さまで前に蹴り上げる。
この時水を上に蹴り上げることを意識するといいかも。

さらに蹴り上げたときお腹をギュッと縮めてクランチすると腹筋も鍛えられるよ。

これをやるとものすごく歩くの遅くなるから
前におっそいジジババがいてストレスに思っている人にオススメ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 18:44:12.22 ID:kFspHLax
>>643です
今日も行ってきましたが、あまりにも空腹だったため45分しか歩けませんでした(^_^;)

足ヤバいです!プルプルですw
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 18:16:51.18 ID:9q/bagn7
明日入会してがんばります。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 00:11:33.43 ID:n6abEuRR
市営プール通おうかな。でも地味に高いんだよね・・・
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 02:22:44.15 ID:uQGPPfu7
>>649
自分のところは定期券3ヶ月で10000円があるので毎日行けば100円ちょいですみます
お風呂代わりの感覚で行っているので継続しやすいし、自宅の水道代が凄く浮いてますw
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 13:24:22.81 ID:M1mEfbgq
雨降ってるで今から歩きます。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 13:34:38.43 ID:2HGXANdg
>>650
それくらいならいいですね羨ましい
近場で安いところ探してみよう
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 16:58:51.73 ID:/RR7inGy
股関節を悪くしてしまって手術をしなきゃならないんだけど
太ってるからまず痩せなきゃいけない・・・

水中ウォーキングなら負担少ないかな・・・

近くの公営のプール代が微妙に高い。
あまり歩けないのでそこしか選べないんだけどねー
とりあえず頑張ります
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 21:33:59.75 ID:IfVTCUAh
>>653
ちょっとまった、医者に正しい対処法は聞いたの?
そんな独自の判断は危険だよ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 06:09:20.00 ID:a7Vk0Qvd
>>653
悪化させないためにもお医者さんに相談したほうがいいと思う
>>654さんの意見に賛成
656653:2011/05/11(水) 11:21:57.20 ID:3gW18uxJ
>>654 655
653です。
医者に確認を取ってみたところ、ムリしすぎない程度であれば
水中ウォーキングはOKだということです。
普通に泳ぐ(クロールや平泳ぎなど)はやめた方が良いらしいです。

ゆっくり出来るところからやっていこうと思います

ご心配おかけしました。
ありがとうございました。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 11:32:31.08 ID:2gnEB6db
今日もいってくる!
658 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/05/11(水) 12:54:46.22 ID:u2q28UdM
>>656
股関節に負担をかけないように
膝をきちんと曲げてあまり足を上げすぎないように
一歩づつ丁寧に歩きましょう(*^_^*)

たまに急かすように早歩きをしている人がいますが
股関節を痛めているときは気にせずにゆっくり歩きましょうね♪
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 14:27:04.90 ID:/Iu0i0hm
隣のレーンを苦しそうにクロールを泳い
でる人を見てとても気の毒に思いました。

660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 16:34:13.59 ID:8enB8BCS
行ってみようと思ってるけどそんなに足がガクガクするのか…
車で行かなきゃな距離だけど帰ってこれるかな…
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 16:42:59.21 ID:2gnEB6db
いってきた!
>>660
はじめはゆっくり1時間くらいにしてみては?
自分は初めて歩いたとき、足がくがくしなかったんだ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 17:26:57.96 ID:u2q28UdM
>>660
足がガクガクするのは膝を伸ばしてたり・水中ジョグ等して負荷をMAX場合ね。
普通に歩くだけならいい運動程度の疲労感だと思う。

自分の体調や運動能力など調節できるのが水中ウォーキングの良さだと思う。

心安らかにマイペースで頑張りましょう^^

663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 21:18:10.68 ID:7cTitlWd
たまに端っこで何時間もバシャバシャ運動してるおばさんがいるんだが
ウォーキングしてる人の空間を奪っている感覚ないのかな?

ゆっくり歩いている人はその人のペースがあるし、抜いたりターンしたりするから
何の問題も無いんだけど、端っこに居座っている人は正直嫌いだ。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 22:13:00.72 ID:2gnEB6db
それをここで言われても
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 15:29:51.53 ID:JttCORqP
昨日は30〜40代と思われる女性5人だけが歩いてたんだけど
みんなかなり本気歩きだった。めちゃペース速い。
すごい疲れた。
今までの自分のウォーキングは、「散歩」だったんだと思った。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 20:01:13.07 ID:kYkmRmrT
昨日からプール行き始めたら今日生理来た
やる気なくした
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 20:33:41.30 ID:oqD5fUFL
わかるw
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 10:02:57.45 ID:LPxbUC/L
>>663
それこそ折り返せばいいだけじゃないの?コースの端1メートルくらいでしょ?

横に並んで歩いてる人や
自由コースでも端を占領して話してばっかりの人の方がが迷惑だと感じるな。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 11:57:49.27 ID:QRhb8d+r
今日もいってくる
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 16:45:54.53 ID:QRhb8d+r
いってきた。
100M(50Mの往復)を3分切る目標で
行くんだけどなかなかしんどい。
みんなどれくらいのペースなんだろう。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 16:49:57.64 ID:8MWBO7qL
>>670
私が行くプールはお年寄りが多いから 50Mで5分くらいかなぁ
ゆっくりな分足を伸ばしたりして負荷の高い運動にしているよ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 01:10:52.20 ID:aUtewuo7
暑くなってきたからかプールのウォーキングコースが大渋滞だったよ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 21:55:56.83 ID:yA5Q4e6E
いってきた。
>>671
そっか、負荷かけてゆっくりもいいですね。やってみます。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 16:29:42.35 ID:hlnJdzMD
行ってきた。
負荷をかけてゆっくりする時間も
意識して取り入れてみました。
足をまっすぐするのは、お腹にもききますね。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 21:32:24.32 ID:lODLx5oi
水中で走ってみたけれど、思ったより進まない。
腕を大きく振って、ももあげで30分も走ったら筋肉痛です。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 03:12:40.93 ID:rpy7e2Yn
踵を着けずにやってみて
始めてやる人はえらいことになると思うから
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 22:50:58.71 ID:DLp5z06o
ちょっと皆さんの意見を聞かせて下さい。
現在32歳の男で、身長180cm 体重85Kgです。
市営プールで週3〜4回の水中ウォーキングを始めました。
メニューは以下の通りです。

真っ直ぐ歩く(膝を曲げずに蹴り上げるように):30分で1000m
横向きで歩く(外側の足をなるべく早く内側に戻す):15分で500m
後ろ向きで歩く(膝を曲げずに足の付け根部分を動かす):15分で500m

これで歩き始めてから10〜15分ぐらいで胸から上が熱くなり(水深1.2m)
25〜30分ぐらいで額から汗が流れてきます。
1時間歩くと結構息が上がりプールから出ると足がガクガクになります。
後、他にやるとしたら何がいいですか?教えて下さい。(ちなみに泳げません)
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 23:55:40.33 ID:iizbTOj4
>>677
ウォーキングから少しずれるけど
休憩中にストレッチをやるといいと思います
それと泳いだり歩いたりだけじゃあまりお腹周りの筋肉は使わないので
腹斜筋を鍛える筋トレも併用すると効果ありますよ

個人的に参考にしたサイト
腹斜筋のストレッチ
ttp://www.mizuno.co.jp/card/report/no024/no24_5.html

腹斜筋を鍛える筋トレ
ttp://homepage3.nifty.com/o-key/menu/menu10.html
他にも探せばいろんな方法がありますけど
最初はダンベル・サイドベンドみたいな簡単なものから始めてるといいです
男性なので筋肉が付いてきたら徐々に負荷を上げていくといいと思います
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 21:03:21.25 ID:xqHnS9mf
生理終わったので行って来た!
踵つけないで歩いたらすごい負荷がかかって
明日筋肉痛になったらどうしよ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 21:29:58.79 ID:/0x8bjdB
>>678
昨日質問した者です。
ご指摘通りお腹周りの事は何も考えてませんでした。
上記サイトを参考にして筋トレもやっていきます。
ありがとうございました。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 21:54:35.08 ID:+C+oVqVV
水中ウォーキングで腹筋もというなら
膝を直角に水を蹴り上げるように振り上げ
(水がこんもり山の様になればいい感じ)
その時に上げた足と反対側の肘を膝に腹筋を使ってグイっとくっつけるようしたり

手を頭の後ろに組んで足をあげるときに
腹筋に力を入れて歩くテンポに合わせておじぎするように歩くといいかも?

いわゆるドローインを組み込むといいかもなのです。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 21:57:02.21 ID:+C+oVqVV
>>679
お風呂上りにゆっくりストレッチすると随分違うはず
もし筋肉痛になっても丈夫な筋肉になれ〜とおまじないをかけてゆっくり過ごしましょう^^
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 20:20:10.09 ID:mDbdP51X
行ってきたが露骨に若い女をジロジロ見る爺に
萎え 
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 20:53:59.92 ID:SLhXWQHi
やっと行けた。
暑くなったから、人が増えてたなぁ。
今日は、100Mを3分、余裕で切れてうれしかった。
太ももと腕にきてる。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 21:25:22.24 ID:Rthov2dw
>>684
100m3分切れる体力あるなら平泳ぎでゆっくりずっと泳げるんじゃないかな?
自分平泳ぎが主で疲れたらゆっくりウォーキングで休憩してる
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 09:53:32.45 ID:iF1Ze2g6
泳ぐよりもウォーキングが楽しんだよね
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 10:29:56.98 ID:2hB95nr8
>>686
泳ぐよりウォーキングの方が楽だからね
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 10:50:04.27 ID:Qb9y7Xk5
二の腕が細くなるからやめられない

ここ半年は100分歩いてるからドカ食いしても太らない
ただ塩素のせいなのか高い水温に長時間浸してるからなのか
爪がボロボロ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:39:35.78 ID:oPhKnknj
>>685
アドバイスありがとう。
以前は、平泳ぎで1時間、泳いでいました。
行ってるプールが、なんていうか
平泳ぎに優しくなくってしまい、歩くことに。
人がいないときに、また泳いでみますね。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 15:31:55.20 ID:wJRbpBdV
このスレを参考にして色々試してみたのだけど、自分は常に全力が合っていました

いまは一時間に2.5kmで歩いています

691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:22:15.57 ID:h3wgju+C
どのくらいで効果でるんだろう…
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:41:30.53 ID:lherQ0ly
水中ウォーキングを 週1回1時間程度でそれを3カ月程続けてた頃に身体が締まってきた。
お尻のラインがキュっと上がって綺麗だと褒められたよ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 22:46:04.88 ID:jfvXnqs9
3ヶ月で6キロ落ちた。健康診断で体重はかって驚いた。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 16:35:56.71 ID:T61K8Ebs
行ってきた。
今日も3分目安でやったけど、ちょっと
腰にきてる気がする…。
途中で、足を後ろに蹴って歩いてみたら
足にかなりくるのがわかったよ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 19:32:56.31 ID:zRYJNcPP
>>692
週一でこれなら週3で行ったらもっと効果出るかも
モチ上がった
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 09:35:30.89 ID:lIu4ckbi
みなさん食事は制限してますか?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 13:46:50.21 ID:aQeMZjlO
朝御飯をミューズリーなどのシリアル豆乳掛け+野菜ジューズ
お昼 雑穀ごはんとちょっとしたもののお弁当
夜 雑穀ごはんと栄養バランスを考えた的なおかずとお味噌汁
間食 素焼きナッツと無添加レーズンorヨーグルトor刺身こんにゃく

総カロリー1200前後になるようにしている。

そんな感じでなるべく健康的な食生活をとは考えてはいる
(ジャンクフードを食べる時もある)

それでも最近筋トレも開始ししているせいか体重が変わらない(;´∀`)
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 21:35:42.35 ID:J9VIYBtr
>>697
1200カロリーって少なくない?
私は運動してるからちょっと食べてもいいかなって思ってついつい1500カロリー。
一応体重も体脂肪も徐々に減ってはいますけど…食べ過ぎ?
太りすぎだから減ってるだけでしょうか…orz
今は156センチ/68キロ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 22:55:26.93 ID:aQeMZjlO
>>698
1200はあくまでも目安です。
なるべくバランスよくいろんな食材を食べるように努力している感じ
食事の量的にはそんなに少なくもないんだよ。

今158a/61`/32.1% ここ4ヶ月で-2` 体脂肪率は-1.3%
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 23:13:55.11 ID:J9VIYBtr
>>699
私はまだ2ヶ月。
一応4キロ減ったけど、やっぱ太りすぎだからか…orz

私もバランスよく食べるように気を付けなきゃ…
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 17:25:57.68 ID:03+SHFoN
行ってきた。
水着って、どれくらいの数を持ってますか?
私は2着を交互に着てますが
2日に1回ペースで行ってるとへたりが早いです。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 20:36:15.23 ID:lyEugHel
>>701
1枚のみで毎日終わったらすぐ干してるよ>男
前のは二ヶ月で生地が薄れてきたので今2枚目
練習用で1枚2〜3000円程度
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 09:06:59.21 ID:yPk5e6oJ
私も一枚だけを使いまわしてる。
一年着用でだいぶヘタってきているけど&ゆるゆるになってきたので
サイズを下げようか検討中
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 11:51:23.40 ID:mSTyIW7H
>>700
年令や生活強度によって基礎代謝違うよ〜
調べるサイトもあるからぐぐって調べてみ。
摂取カロリーを基礎代謝以下にするとリバウンドしやすくなるので注意。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 20:01:16.36 ID:aDsOJF0D
行ってきた。
水着レスありがとうございました。
なるほど、1枚でもいけそうですね。助かります。

私もサイズを下げられるようにがんばろう。
706三年で10キロ太った女:2011/05/27(金) 13:15:43.57 ID:KwTMCZOv
近所の温泉で胸下までの歩行浴があって、そこに週3通ってます。
15mくらいの長方形で、時計回りにぐるぐる歩くような感じ。
お湯が熱い日とぬるい日があって、
熱い日は20分×3回 ぬるい日は60分一気に歩いてます。

2週間で1キロ減って、何となくお腹とかしまってきた気がする。

そこで歩いて4ヶ月で6s痩せたとか聞くし
痩せることを期待してますっ


と、言うことで食事制限を加えて
続けていきます。

現在二週間目 58kg→57kg

707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 16:10:31.92 ID:NUf88a8T
>>706
食事制限よりも食事を改善するといいかも?
708三年で10キロ太った女:2011/05/27(金) 16:22:54.46 ID:KwTMCZOv
食事の改善と言いますと!?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 18:01:03.45 ID:LvaonSQV
>>706
温泉自体の効果ってあるの?
プールは体温より水温が低く体温調整で基礎代謝が上がるからカロリー消費高いんだけど
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 19:44:21.29 ID:LXu1CzL2
いってきた。
今週はがんばったせいか、足のむくみが
ほぼ感じなかったし、顔もすっきりした。
週末の飲み会をうまくのりきらないと。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 00:07:30.21 ID:ZDinm3+D
爪は透明のマニキュアを塗るとましだよ。
爪の裏側にも塗る感じ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 00:39:26.30 ID:WXNB2uAv
>>711
なんの話か気になるな
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 02:17:02.05 ID:ZDinm3+D
>>688
>ただ塩素のせいなのか高い水温に長時間浸してるからなのか
>爪がボロボロ

これへレスしたつもりでした。ごめんね
714 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 11:17:38.71 ID:WXNB2uAv
>>713
いやいや質問に応えてくれてありがとう!
便乗で勉強になったよ^^
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 14:04:45.42 ID:4Mwvcud8
>>713
プール内は化粧の類は禁止
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 11:02:05.26 ID:oz9E8z1A
>>715
透明マニキュアは落ちないからダイジョウブだと思うんだけど。
化粧類禁止なのは水が汚れるからというのが大きな理由でしょ?

まあネイルアートで色々つけてたらアウトだろうけどw
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 12:30:23.38 ID:jr6WI32X
マニキュアは大丈夫だろ、普通のなら
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 15:21:35.61 ID:t7giVGdm
逆に万が一で剥がれたら困る
たまに絆創膏とかプールの中に浮いてると汚く感じるし
透明マニキュアなんか見えないから誤って子供の口に入ったらぞっとする
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 15:49:29.65 ID:FFHLuTvQ
化粧禁止のプールは市民プールとか体育館のプールで
コースがあって全身で泳ぐようなプールは化粧禁止だけど、
遊園地にあるような一回2000円とか3000円かかるようなでかいプールは
ビキニも化粧もおkだよ
ああいうところで頭から全身までつかるのは子供くらいだけど
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 16:19:09.33 ID:jCzilNyE
>>716
マニキュアよりネイルアートでスカルプやジェルしてた方が落ちませんが。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 22:20:23.78 ID:uXBfhMfU
土日と今日、いってきた。
腕より足の方が、やせやすいのかな。
腕も、めいっぱい使ってるのに
交換があんまし見えない。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 05:45:35.11 ID:L5PbNfjJ
>>721
三日程度じゃ変化なんて見れないですよ
見た目の変化を期待するならせめて2週間以上続けないと
723 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/01(水) 09:38:40.75 ID:exD8/ESl
>>721
むくみがとれただけで痩せたわけでない
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 17:38:52.64 ID:FJaxHetn
話しながら広がって通行止めするババァは帰れ
ジジイはなんか不潔だからプール来るな
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 19:20:48.39 ID:7XdUlgv5
>>724
お前も汚いデブは来るなと思われているかも知れないぞ
自分のダイエットが成功することだけを考えるんだ!
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 00:37:55.79 ID:kSy0uFTh
歩くのが苦手です。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 00:53:29.13 ID:gPwqtNU5
>>726
苦手なら水中歩行じゃなくて他の運動をしたらいかが?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 01:48:54.84 ID:kDvPUc9W
水着一枚しか持ってないから洗濯めんどい…

よし明日も歩くぞー
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 07:49:48.73 ID:2DDPuLN/
水着って試着できる?
巨デブの頃に買った水着がユルユルになったんで、新しいの欲しいんですが、今の自分に合ったサイズがいまいちわからない。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 10:45:49.08 ID:gPwqtNU5
>>729
試着できるヨ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 17:04:31.26 ID:kDvPUc9W
水中ウォーキングすごい!!
週3〜4で一時間半くらい歩いてたら56→54kgに落ちてた。
生理前はいつも体重増えるのにドカ食いもしなくなった!!

ただ問題は体が塩素臭くなったことかな…
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 18:29:34.03 ID:rNvhSvan
禿、にきび面、体重109kg、無精髭、胸毛すね毛、体臭、口臭(歯を磨いても)、メガネ。
ソープに言ったら女の子が嫌がると拒絶された6月4日。

水中ウォーキングでこんな自分を変えることができますか?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 21:27:22.82 ID:YlLarVZY
太股にアトピーができて水の中にはいれない。悔しい。水中ウォーキングしたいな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 00:40:41.27 ID:QKthQbeF
>>732
>禿、にきび面、体重109kg、無精髭、胸毛すね毛、体臭、口臭(歯を磨いても)、メガネ。

禿は遺伝だけど、油もの控えて頭皮ケアすれば
遅らせることは可能。
ニキビと体臭も食生活を改善すれば劇的によくなる。
ヒゲは剃れ、体毛は気にするな。
口臭は歯医者行け。メガネはコンタクトにw
水中ウォーキング+アクアビクスもやれ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 13:31:39.88 ID:tQhlJE7O
さて今日もウォーキング60分とアクアビクス45分してきます
暑いから水がきもちいいー
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 23:42:30.28 ID:BAabHeCT
今日プールのやたらキモイ奴がウォーキングレーンにいた。
おばちゃん団子を追い抜いたと思ったら端っこでおばちゃん達を待ち構え
しばらくおばちゃん団子の様子を見ていて距離があいたら
ウォーキングレーンなのに泳いでおばちゃん団子の後ろに張り付いて…

あれはなんだったのだろうか…(;´∀`)

熟女好きの変態?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 23:49:50.07 ID:BAabHeCT
× プールのやたらキモイ奴
○ プールにやたらキモイ奴
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 19:17:59.81 ID:F4nwHSbn
皆さん水着はどこで買ってますか。通販?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 22:08:56.47 ID:FX1K4i14
>>738
私はしまむらですwww
安いしウォーキングならそうすぐヘタらないですよ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 09:09:36.98 ID:UPPx+rfU
>>738
私は楽天です。
上をみるとキリがないので、やっすいやつ探してます。
最初に買ったのは1980円だったかな。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 01:52:27.78 ID:pxSfFpbo
739さん、740さんありがとうございます。
楽天、しまむらチェックしてみますね。

742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 12:21:16.99 ID:Zt1asg8D
生理が終わって
何日くらいあけてますか?
ばい菌入らないか心配で…
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 12:47:40.69 ID:WNl+u5VF
プールの水を汚さないための自粛ではないの
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 16:10:31.54 ID:Zt1asg8D
>>743
なるほど

生理から3日たったので行って来た
私は56キロのデブだけど35kgの母からもらった水着着てるw
SSサイズでも水着って伸びるんだなあ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 09:13:03.63 ID:GUMvKPoQ
>>744
水着の伸縮パネェ

今日もこれから行ってくる
断じていうぜ56キロはデブじゃないと
746729:2011/06/10(金) 12:38:58.89 ID:QxbIKZas
>>730
試着してきたよ。ありがとう。
今まではニッセンの4Lを着ていましたが、今回は11号!
ピッタリなのは13号だったけど、ちょい無理して11号も着れたので。
さっそく、今日プール行ってくるよ。
次に買うときは9号だ!頑張ります。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 12:46:00.84 ID:VZg0Huxu
>>746
13から11だと気持ちが随分違うよね♪
お互いに9号目指して頑張ろう!!

って言ってるそばからお月さんでお休み中。・゚・(ノД`)・゚・。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 00:47:16.71 ID:fNkpF81Z
>>746
サイズダウンすごい!

プールにはどのくらいのペースで行って、どのくらい歩きましたか?
どのくらいの期間で痩せましたか?

749746:2011/06/13(月) 02:52:35.70 ID:a3TncrE6
>>748
一年で、97kg→61kg。
水中ウォーキング週1、自転車週1、それ以外は陸ウォーキング1日一万歩。
食事制限含む。
体が軽い!
まだまだデブだけど楽しんでやってます。
袖付水着はわきの下の処理がラクだぁ。
もっと痩せたら永久脱毛したい。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 18:32:33.51 ID:fnswbznv
プールでウォーキングの初心者なんですが、歩くときって陸で歩くときと同じように普通に歩けばいいんです?
軽く感じるのでフワフワとスキップする感じで歩くのか教えてください
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 19:23:50.91 ID:Wm7tjAK+
>>749
ありがとうございました!

すごい痩せましたね!プール以外にも頑張ってるんですね〜。

私は今66キロ。165センチで13号です…
何年か前は53キロだったので、まずは50キロ代が目標。

私もプールに行ってみます!
また変化があったらぜひ教えて下さいね!
752746:2011/06/13(月) 23:56:02.73 ID:E32U79fG
>>750
水深1mと浅いプールなので、肩まで水中に入るよう、かなり膝を曲げ、アキレス腱を伸ばす体操みたいな形で床を蹴って歩いてます。
水の抵抗を生かし、二の腕を細くしたいので、腕をクロールや平泳ぎみたいにしてます。

>>751
こちらこそありがとう〜。
私は155cmなので、かなりなチビデブです。
もう太りたくないから、今の生活をずっと続けていこうと思ってます。

今日もプール行く気満々だったけど、仕事の関係で行けなくなった。
明日はいくぞ!
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 19:57:36.74 ID:s5jUP8NY
水中ウォーキングやりはじめて1ヶ月。

週3〜4、1時間歩いてるんだけど1キロしか痩せてない…。続ければ痩せるかな。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 20:12:24.73 ID:OSRba+L1
>>753
水中ウォーキングに何を期待しているの?馬鹿じゃないの?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 20:40:24.62 ID:C+dzZ5n8
>>753
食事量にもよるんだけど、続ければ痩せますよ
あとはプールまで行く時にウォーキングを20分くらいしておきましょう!
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 08:30:26.85 ID:6JT590r1
昨日、久しぶりに行ってきた。
筋肉を意識して歩くのがいいと聞いたので、一時間歩いてみた。
今日は、筋肉痛だわw
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 14:55:55.05 ID:J1Rzw6Rs
前々からおしゃべりしてるおばあちゃん達邪魔だなーと思っていたけど
今週から立ち止まってしゃべりだしたから超邪魔!!
避けてばっかだと何か歩いた気しないし…
あまりに酷いから監視員さんに注意してくれるように頼んだら
「してますよ」
と睨まれて更にムカつく!
皆さんのとこは快適ですか?
長文すいません
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 15:50:37.59 ID:fHdyPeo3
>>757
そんなにカリカリしなさんな。
おばちゃんを避ける無駄な動きにもカロリーは消費されている。
それじゃダメか?

それが嫌なら頑張って泳げるようになるしかない。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 16:26:40.95 ID:J1Rzw6Rs
>>758
そうですよね…すいません
目の前の人が急に方向転換して横の人と話し始めてぶつかりそうになったんです
それで何かムカムカしちゃいました
せっかく少し痩せてきたところなので頑張ります
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 16:47:48.44 ID:rOe3v+5T
>>759
ある種のおばちゃんはどんなに注意しても右から左に聞き流すよ
そういう人を相手にするときはこちらもスルーを意識しないと
精神的に疲弊する

シューティングゲームだっけ?
そういうの想像しながら魔女を避けたらレベルUP!とか
前向きに考えてみるのはどうかな
幼稚な提案で申し訳ない
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 17:33:04.96 ID:fHdyPeo3
>>759
謝ることじゃないよ。
私も言葉足らずできつい文章に見えたね…
でもね。普段邪魔なおばちゃん団子だけど
適当に挨拶するくらいの仲になっておくと
本当にヤバいやつが来たとき心強い味方になるんだよ。

たまにいるんだよ。変態が…
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 18:23:52.62 ID:J1Rzw6Rs
>>760
魔女…
それ面白そうですね!
やってみようかなっ
ラスボスとかも出てきそうw
>>761
目が合った人には会釈程度ではありますが挨拶はしてますけど
変態とか…怖いですね
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 02:07:00.38 ID:5X1WHfTC
平日昼にたまに行くとオバちゃんや学生のマナーの悪さが目立つね
19時以降だと社会人が多いしマナーいいよ
時間帯によって常連が違うからやりやすい時間を覚えておくといいよ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 09:30:25.16 ID:f+ONQCZ7
私は、ババアの化粧がイヤだ。
かなりな厚化粧なのに、監視員は何も言わず。
他のことは注意するのになぁ。
水中ウォーキングだけなら目をつぶるけど、思いっきり顔つけてるババア!だんだん化粧が薄くなっていってるのが許せない。
お前の化粧が水に溶けてるよ!

興奮してすまん。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 09:58:52.00 ID:d6eC75Mv
私は、施設の人がちょっとダメ。
こういっちゃなんだけど、知的の人がくるなら、ちゃんと付き添いの人は
面倒みてほしい。
すき放題、やり放題(涙)
公営プールだから文句はいえないが。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 22:23:02.55 ID:7m4ol4VY
綺麗なお姉さんがビキニを来て水中ウオーキングをしていて驚いた
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 16:59:04.65 ID:dBC+YyVE
今日は少し時間をずらしてみました
一組おしゃべりしてる人はいたけど、そこそこのスピードで動いてくれてるしなかなか快適に歩けました!
色々な意見ありがとうございました
でも帰り時間気をつけないと今度はお子様軍団が…
ま、仕方ないですね
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 03:48:21.55 ID:SA7h2uI6

「日本は犯罪者」孫正義が世界に"謝罪"  【スーパーJチャンネル 6/20放送】
ttp://dametv.cocolog-nifty.com/blog/2011/06/post-ce7d.html
ttp://dametv.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/06/20/003.jpg
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 23:11:28.29 ID:/NeO+LT9
明日初ウォーキング予定です。
準備体操はどのくらいすればよいのでしょうか。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 23:19:44.99 ID:bQ+QARPq
>>761
気持ち悪い文章だなあ…
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 11:08:30.77 ID:BybveXZn
およしよ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 20:21:24.68 ID:TP1QN2Be
>>769
してなーい
遅かったかな?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 01:12:43.23 ID:yzyjFq8A
>>769
相撲の腰割りを20回くらいすると良いですよ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 19:43:33.93 ID:EJbtaA4Q
久々に行ってきた
水中ウォーキングのコース大渋滞ワロタ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 20:13:17.83 ID:xt54xGXw
ペニス出して歩いている人がいた
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:31:31.97 ID:V56LtlIC
市民プールで、浮き輪も使えるドーナツ型の流れるプールだもんで、遊んでる子供が多い。
しかし、昨日は特別に多かったなぁ。
開校記念日か?
まさか、夏休み終わるまで、こんななのか?
もう、当分、ジムにしようかな。
(´ヘ`;)
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 20:47:25.69 ID:vi5o8NjR
明日行ってくる
火木をプールの日にしよ
週2くらいでも効果でるかな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 22:57:34.67 ID:I6/xrYEe
>>777
真剣に減らしたいなら週4以上はいると思うよ
間が空きすぎると少し減ってもその分食べるようになって前より悪化する可能性もある
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 01:34:51.45 ID:bFKoJD0k
初めて平日の昼間に行ったんだが、めちゃめちゃ人多いんだなぁ
お爺ちゃんとか歩いているというよりプカプカ漂ってる感じで怖かったw
まああそこにいる限り熱中症には縁がないだろうから良い事だ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 05:52:33.19 ID:2G0if9wQ
>>779
それは俺も最初思ったがやり始めてから考えが変わったな
特に夕方〜夜来る常連はほぼ毎日来てるから年齢に割りに筋肉付いてる
年齢高いと代謝が落ちるから不定期で来る人と毎日来る人のある程度の指標にはなった
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 15:18:42.92 ID:0E+S5Jh0
バレリーナとしか思えない女の人が来ていた
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 19:31:02.84 ID:L8CFJ4mV
アクアビクスで痩せた人いますか??
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 06:09:56.20 ID:pFbrP7F9
>>782
毎日来てるからよく見かけるけどあれで痩せてる人みたこと無い
アクアビクスが悪いわけじゃなく週1、2回程度プール行く位じゃまったく効果は無いと思う
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 10:27:19.55 ID:JdTdU8KR
>>783
同感。なんか依存してる感じがする。

これをやれば痩せるから大丈夫、みたいなのが見える。

終わったらオバサマ方でお茶会するんだろ?ケーキとか砂糖とミルクたっぷりの紅茶とか。
785776:2011/07/06(水) 16:28:33.02 ID:OVce2W+/
市民プールの子供多さに足が遠のきそうだったけど、昨日の暑さに、バイト帰りにプールによったらめちゃ空いてた。
まだ13時くらいなら子供いないのか?
(水着やトレーニングウェアは常に車にのっけてる。)
ジムでの走り込みも「やってる感」が爽快だけど、プールはやっぱりキモチ良い〜。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 22:39:18.41 ID:smSYlRW9
久しぶりに行ってきた。
アクアウォーキングの先生に、歩くだけでもいいけど、
筋肉意識して呼吸止めないで歩くともっと効果的よ。
とアドバイスうけました。
おしりやら、腹筋やらが筋肉痛。
お試しあれw
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 00:38:24.67 ID:LjvR9et9
お、いい話
区民プールで1時間半ほどウォーキングした
ひねったり横向いたりいろいろ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 16:06:40.64 ID:j6+NmqgH
ウォーキングするとき手で下から水を前に押し出すようにして歩くと内臓の使ったことないような筋肉にめちゃ効いた。
ウォーキングなんて・・・って思ってたけど、これはやはり内臓脂肪に効果的?ウォーキングもあなどれんな。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 16:53:05.06 ID:Pik6tYuZ
>>788
どんな運動でも最初に落ちるのは内臓脂肪(;・∀・)
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 17:27:59.67 ID:I9/ShXXg
>>788
内臓の使ったことないような筋肉にめちゃ効いた?
よくわかるね。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 18:03:57.80 ID:OO79lyNq
>>790
試しに実践もしないバカは何言っても分からんだろう
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 11:13:33.31 ID:UnfVtu6s
今日からプール行く。

初めて行くジムのプール、緊張するな〜。


まずは5キロ痩せたいんだけど、週2で一時間程度じゃ無理かな?
家ではほとんど毎日シャドーボクサーまたはカーヴィーダンスやって、夜の炭水化物を控えているのですが。

793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 14:54:49.95 ID:0GNSbETd
みんな頑張ろう!
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 15:15:31.60 ID:UnfVtu6s
行ってきた。

昼間だから小太り化粧おばちゃん軍団がいるのを覚悟していたけど、化粧してないすっきり体型のおばちゃんたちがガンガン泳いでてびっくりした!!


ガンガン泳ぐおばちゃんを見ながら、私は1時間ウォーク。
情けないけど、疲労感はんぱない…

795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 13:59:44.79 ID:pomi9uHX
>>794
情けない事なんてないよ
目的はマッチョになる事ではなくダイエットなんだからゴールは体重減らしてスリムになる事でしょ

ガンガン泳げるとか関係ない1日1時間でも毎日続けたらひと月後には必ず減ってる
諦めて途中で投げ出す事がほんとに情けない事だよ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 16:09:35.00 ID:TEsR6hM+
>>795
ありがとう!
火、水連チャンでプールで一時間ウォーク。
今日は夜行ってみようかなと思ってます。

夏休みなので、子供たちのレッスンががっつりあって、初心者が気兼ねなく歩いたり泳いだりできる時間帯が少ない。

最初から頑張りすぎないで、継続することを心がけたいと思います!

797 株価【E】 :2011/07/23(土) 22:05:48.95 ID:HhFdrJY4
死ね
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 01:24:07.57 ID:tCLLRETR
>>797
おまえもな
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 14:33:52.90 ID:AnnfSVaz
DHCのフォースコリーを2錠ずつ飲みながら週4〜5日の頻度で水中ウォーキングをしたら
7月1日から今日までで2kg落ちたけどこれはどう評価したほうがいいんだろうか?
まずまずと見るべきなのか、まだ物足りない・もっとできる見るべきなのか?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 10:50:21.79 ID:jaADdsnu
体温より低い水中にいると、体温をあげようとエネルギーを使って代謝があがるから水中ウォーキングはいいと聞いていたけど、体が冷えて体温が下がるから脂肪をつけようとする…とも聞いた。

一体どっちなんだろ?

801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 12:06:00.67 ID:1qYPNDj5
>>800
体質次第じゃね?
脂肪がつきやすくなる可能性もあるが、そんなことを心配してるくらいなら
どんな運動でもいいから続けろというレベル
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 14:37:29.78 ID:IB9O3/Je
ウォーキング一時間もやってると退屈してくるなぁ…
803 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/07/25(月) 14:58:11.72 ID:JMS6gsP5
1時間以上やりたい時は間にサウナとかジャグジーを挟む
無い所はしらん

満足すると次の日がめんどくさくなるから物足りないくらいでもよいかもしれん
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 16:37:36.41 ID:jaADdsnu
>>801
だよね…

週3で一回一時間歩くようになったんだけど、まわりからプールは体が冷えるから太ると何度も言われて。

せっかくのやる気が失せてきてたんだけど、頑張るよ。

805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 17:13:09.80 ID:JMS6gsP5
周りが無知かもしくは運動を妨害しようとしてるとしかおもえんわな
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 20:43:59.91 ID:6hz0ysbI
2時間がっつりウォーキングというより水中ランニングやったら水からあがって2時間以上たつのに身体が風呂あがりみたいにポカポカしてる
燃焼してるって事なのかな?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 14:40:50.24 ID:IIAQ6G7f
多少の節制はしてたが5日連続でプール行ったら4キロ落ちたぞ
中身の入った4リットルの大五郎を持ってこの重さが減量されたと思うと感慨深い
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 16:53:14.04 ID:Nw8q2WTm
>>807
すごい!

私は先週から今日で7日目、毎回ウォーキング1時間。
夕飯は炭水化物を控えているけど体重は全く変わらず…

165センチ67キロのデブです。

空腹との闘いだけど気長に頑張る!
809 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/07/27(水) 20:15:17.93 ID:HfeYdHR8
4キロ落ちた事より5日連続で行ったほうがすごい
1回何時間かしらんけど普通は飽きる
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 22:13:53.48 ID:WzpIIkEH
飽きないけど通える距離なのと時間があるのがいいね
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 22:28:53.50 ID:IIAQ6G7f
>>808
>>809
時間は2時間でウォーキングというよりも水中ジョギングってくらいのスピードでやってる
当然前の人は歩いてるから詰まるんだがその場でUターンしてとにかく動き続ける事を心がけてる
あと飽きてきたらたまに泳ぐ
ヘルニアになってしまったもんで生活かかってるもんで
減量もそうだけど背中の腰周りの筋肉が盛り上がってきたのが収穫だった、腹筋背筋をつけるのが一番なんだがやるの怖いからね
10キロ減で63キロくらいまでは落としたいね
これだけの運動量でも筋肉痛にならないのが不思議
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 20:55:54.84 ID:GpiTwbkK
本日水着一式買いました。98→67になり、明日から始めます。今、水着姿を鏡で見て凹みましたが頑張るぞ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 00:18:51.20 ID:uv6xxEZJ
連日本気で水中ジョギングやってると筋肉痛より足の裏が擦れて痛くなるな・・
特に両足の親指がぱっくり傷が開いてあかぎれみたいになってる
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 08:11:03.62 ID:WAGdIHtg
市民プールで一時間ウォーキング後に30分サウナに入るというのを
3ヶ月間週2で繰り返してたら、体重が163センチ64キロから52キロまで痩せたよ。

見た目も腕やウェストが細くなった。
参考までに。スカートが11号から7号サイズになったよ。

この他に、職場では階段(7階)、朝は通勤に毎朝1時間半は歩く。
食事は野菜中心、もやしを活用。夜はダンベル3キロを両手にそれぞれ持ちながら踏み台昇降30分など。

すぐに体重は落ちなかったけど、ジワジワ減ったし、肉体が引き締まる感じもよかった。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 11:55:27.76 ID:5TeNhZwW
格言

とりあえず、デブは水に入れろ!


816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 12:17:41.70 ID:YO4TvLTi
>>814
すごいですね〜。

でもそれって、
プール以外にやってたことのほうが効果ありそうなんだが…

通勤だけで一時間半徒歩は今まではやっていなかったんですか?


プール終わったらガッツリ体をあたためたほうがいいのだろうか?

さて、今日も一時間頑張ろ!
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 13:11:38.00 ID:Fc8bIa/r
>>812
鏡って理想の自分と現実のギャップを見せられるから
ダイエットの意欲向上に効果あるらしいです
自分もプールのガラスで腹の出具合をみてがぜんやる気がでました
ガラスだからこの姿が外の人からみてこう見えるんだと思うと・・・・・
今は胸板以下まで減りましたが
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 17:32:41.16 ID:uv6xxEZJ
減量した重さと同じ物を持ってみると励みになる
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 00:43:55.37 ID:D/ixPWJZ
プールは40分くらいでウォーキングが35分、クロールが5分くらいの割合。
それ以外に一日一万歩歩いてる。
一か月で4キロ落ちたよ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 10:37:42.97 ID:f0YYy3Ql
>>819
体重と性別も教えてくれると参考になる
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 13:29:44.07 ID:4YRGfRcb
水中ウォーキング7日目終了。

165センチ、67キロ開始→67.3キロに増えた。
週3〜4、一回一時間。

水中ウォーキングにプラスして他の運動もやろうと思うものの、水中ウォーキングの疲労感がハンパなくて、他の運動やる体力が残っていない…

食事を減らそうと思うのだが、腹もやたら減る。とりあえず減らさずに、もちろん増やしもせずに今までのまま。


自分との闘いだ…
まだ始まったばかり。
頑張るぞ。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 14:31:45.92 ID:uO+9sw4M
>>821
答えが出るのは1ヶ月以上たってからだよ。がんばれ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 14:41:34.22 ID:x4lH7J+9
仕事の合間に水中ウォーキングしているけど1kgしか落ちていない。
何がいけないんだろうか?
それとも1ヶ月で1kgは上出来なのかな?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 16:03:27.25 ID:h93Bun37
どれくらいの量をやってるか書かないと何がいけないとかわかる分けない
数日で1kgとか誤差の範囲
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 16:05:45.62 ID:h93Bun37
標準体重よりちょっと重い人で
ひと月4〜5kg減れば上出来だと思う
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 18:48:03.47 ID:4YRGfRcb
>>822
ありがとう!頑張る!

運動は嫌いじゃないからいろいろやってきたけど、どれも長続きしなかったんだ…
一瞬痩せてリバウンドの繰返しでここまで太って、今じゃちょっとやそっとじゃ体重が落ちなくなってきてるから、長期戦だなーと覚悟はしてるよ。

水中ウォーキングはストレスが溜まらないというのがすごくいいんだよね。

827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 19:18:55.78 ID:33A5QCdM
確かに水中ウォーキングはストレス少ないよね、無理だとわかってるけど潜らないから、水中キャップにiPod入れて音楽聞きながら歩かせてほしいなぁ。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 19:28:27.49 ID:h93Bun37
音楽聴きながら運動とか痛い人しかやってないのが現実だから止めとけ
かっこよく見えるのは映画と漫画だけだ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 19:43:00.24 ID:L/YGbMmY
俺が通ってるとこはアヴリルラヴィ-ンとかビヨンセとか洋楽の曲がずっとかかってたな
市民プールなのに
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 21:09:31.03 ID:4YRGfRcb
私が行ってるプール(ジム内)はAKBとかJUJUとかいきものがかり。

センス悪い…

831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 23:47:50.45 ID:ldbLArsL
4キロまでは順調に落ちたけど停滞中
しかも忙しくなって通えてない
毎日行ってたから行かないと気持ち悪いね、良い感じにストレス解消になってたようだ
プールから出た後は憂鬱な気分がすっ飛んでよく寝れる
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 01:04:01.43 ID:4rAPMGRI
>>828
別にかっこいいと思ってやってるわけじゃないと思うが…
むしろかっこつけの為に音楽聴きながら運動してると思われてたのは意外だわ

でも水中ウォーキングっ飽きづらいよね
気持ちよくて好きだ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 05:43:06.17 ID:UrmaTShO
>>832
俺は変だと思うよ
プール以外でもそんな人ほぼみたことないし
何より運動中周りの音が聞こえないのは危ないし
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 13:15:42.42 ID:ROXOe//w
プールは基本的に無理だけど、ジムとかでは好きな音楽聞きながらのほうが、楽しいし、時間がたつのが早く感じるよ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 00:37:00.77 ID:WT/Xuk5Q
みなさん足裏の皮がむけたり小指が内出血したりって事ありますか?
週4で1回1時間程度ガシガシ歩いてたら足裏が大変な事に・・・orz
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 19:25:04.57 ID:pZQqczFS
親指の腹がささくれたり爪の脇がびびわれたりしたよアクアランみたいなのを使えばいいんだろうけど
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 22:15:05.68 ID:Uu3j8epW
>>833
ジムだとテレビみたりしながらランニングマシーンとか普通に見るような…
プールでやろうとは思わないけど
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 00:27:56.56 ID:T/FWJD3i
ウォーキングよりもやっぱり泳いだ方がカロリー消費するもん?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 10:15:35.55 ID:wXGZQzkM
1時間止まらずに歩くのと1時間止まらずに泳ぐのではどっちが疲れるかの違い
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 13:15:48.11 ID:csYdV5cJ
毎日快便になりました。渋滞しすぎで笑った
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 22:11:21.99 ID:KSKp+yB4
キレイにクロールを泳ぎたい
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 15:27:30.71 ID:0EvvXk8p
1週間ぶりに水中ウォーキングをした。
1週間前と同じメニューなのにかなりバテてしまった。
やはり結構な運動になっているのだと再認識した。
あっ、水中ウォーキングをしていない日も普通のウォーキングを1万歩以上は必ずしてましたよ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 22:30:46.63 ID:6SmcxgeG
ウォーキングコースがじじばばでスローペースに…がなければなあ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 04:24:04.36 ID:Qxux1V/5
しかも広がっておしゃべりにご満悦。
しかも対向者とだらだらおしゃべりにご満悦。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 10:36:09.00 ID:Qc2XVxGi
べらべらしゃべってる奴らは警察が強制的に排除して過料を科すくらいのことはしてほしい。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 21:51:47.16 ID:U8JkLn7C
ホルモン治療で20キロ太ってしまって今日プール入会してきました。
早速歩いてみたけど30分しか無理でした・・
1時間歩けるようにがんばります。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 20:07:51.77 ID:3Y96XsFe
>>846
頑張ってー
うちの還暦過ぎた母も最初は30分でへばってたのが、最近は一時間半いけるようになったよ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 22:55:52.43 ID:tbFmt0Rr
>>847
レスありがとです
昨日より少しだけ長く歩けました。がんばりまーす
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 21:59:36.64 ID:BKRVEuoa
最近暑いせいかウォーキング人が激増。
おしゃべりおばちゃんが広がってしまうので追い越しできず大渋滞。
プール入ってから出るまでずっとしゃべってるよ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 18:35:23.54 ID:fKAxoAA/
身長150cmなので、水深1mの流れるプールで歩いてる。
おしゃべりウオーカーをびゅんびゅん追い越し、陸に上がって後悔するw身体が重いw
本当は身体全体入れるプール(25m)に入りたいけど、溺れるんだよね…
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 11:48:28.44 ID:tj4s+t4m
暑いからウォーキングやめてプールに行ったんだけど、混みすぎだ。皆、同じ考えなのね。次の日の気だるいかんじがたまらん。プールやみつき
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 03:19:18.82 ID:tx12bKO3
うちのプールも浴場みたいに人が並んで歩けない。芋洗いのよう。
昼間のプールって保養所みたいなんだ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 08:59:32.15 ID:dIdMx48u
おしゃべりおばさんの行動パターンが分かってきたので
この人たちが上がる時間にプールインするようにした。
一昨日は焼き鳥ラーメンの話で大盛り上がり。アホかと。
もうかなりお歳のいった男性が真ん中でとろとろ歩いてた。
抜く時に肘が毎回当たる。あのじいさん女性とすれ違う時の触あい狙いだな。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 10:02:08.19 ID:fQDNJ40M
>>821です。

やっと生理が終わり、本日からプール再開。

一ヶ月前67キロからスタートして、本日67.8キロで二ヶ月目突入…orz

一ヶ月で2キロくらい落ちるかな?と思ってたけど甘かった。
増えてるし…。

でもくじけずに頑張る!


855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 11:30:26.65 ID:g76HcAOD
お盆入ってから、付き合いなどで外食することが増えて不安・・・
体重気にしないで食べてる人達がうらやましい・・
明日はがんばる。モチベ上げていっぱい歩くぞー
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 11:35:56.78 ID:bVI3bbOw
854は日頃何を食べてるんだ?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 14:00:05.38 ID:fQDNJ40M
>>856

朝なし、昼外食で好きなもの、夕は炭水化物を減らして油ものは摂らない…という感じです。

今まで食べすぎていたのもあって、自分では減らしていたつもりだけど、普通の人から比べたらまだ食べすぎなのかも…

生理をはさむので、一ヶ月でプールに行けた日が実質10日程度でした。
生理になりそうな週は行けなかった。(プールで生理になるのが嫌なので)
一回につき一時間歩いています。

私の頑張りがまだ足りないのかも。

食事を見直してみます。



858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 13:13:44.73 ID:83o5fovK
職場で思う。やっぱり痩せてる人は食べない。自分もまだまだ食べ過ぎだなぁと感じる。最近じゃ、食べることに罪悪感を感じる
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 09:38:31.44 ID:d+Yb9t7b
水深が肩までのプールと胸下までのプールでウォーキングしたら、肩までの方がまったく疲れない。やり方が間違ってるんだろうか
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 09:53:17.49 ID:hy6T0a/H
水中ウォーキング始めて2週間で71kg→69kg
年内には62kg以下になりたい
中年だし今更痩せてもなぁと思ったけれど病気とか怖いし
禁煙も2週間出来ている!
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 11:02:31.55 ID:3t+j0Fgu
>>857
食べ過ぎか食べ過ぎじゃないのかは、その人の私感だから。
摂取カロリーで計算しないと。
女性ならダイエット時期なら1日1400〜1700kcalに収めないと。
1400以下でもダメ。
1700以上でもダメ。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 12:59:11.52 ID:K5/Tm+9V
>>859
浮力ではないでしょうか?
水深が深いプールはウォーキングにむいてないですね。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 14:04:02.64 ID:e3RPghDW
>>861
レコーディングもやっていますが、たくさん食べる日と食べない日の差が激しいのも確かかも。

ちなみに昨日は1000キロカロリー以下。
たくさん食べる日は2000キロカロリーとかいきます。

今朝の体重測定では100グラムも体重が落ちてなくてショックでした。
ここを見ると、皆さん結構体重が落ちているから、自分の体重が落ちないと焦ってしまうんです…

精神的にも強くならないと。


864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 14:27:53.60 ID:UhEpMjax
よく、消費カロリー>摂取カロリーと言う式を見ますが
水中ウォーキングは2時間やっても900キロカロリー程度しか消費しない。
そうすると食べる量は900キロカロリー以下にしろと言うことなの?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 15:08:00.14 ID:ezuVfccO
>>864
基礎代謝分が抜けてるよ
基礎代謝+900キロカロリー以下にすればいいんだと思う
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 06:16:19.22 ID:NJrI95dp
900キロカロリー程度しかって…900って凄くない?
相当な運動量だと思うけどなぁ…
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 20:48:23.79 ID:BYDwYDio
普通に有酸素走で800kcal/hいくよ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 23:37:28.72 ID:DUtXZft8
水中ウォーキングを今日は2時間してきたが、控えめに夕食食べてもまだ
食べたい気分になる
ダイエットしているのだし本当は辛のカップラーメン食べたいが我慢
中年女性です、年内62kg以下が目標で今は69.50kg 
皆さんと一緒に頑張りたいです
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 00:43:42.15 ID:nv3ULSp4
私も空腹に耐えてます
頑張りましょう
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 10:28:50.87 ID:QJsp9Xf7
自分も水着買ったら始めたい
週に二回は通いたいなぁ
きちんと結果がでるかどうか楽しみだ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 13:13:34.78 ID:0XYfpTSX
なかなか思うようにウォーキングできない。お友達と話しながらやってる人もいて、ガツガツできねー。時間帯変えても同じだね。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 16:12:25.23 ID:U4h11qhf
私の通っているところも自分の事しか考えていない歩き方している人が
多々いてストレスたまる、、、
時間帯かえても一緒ですわ
しかし、そんなものに振り回されてせっかく痩せてきているのだし止めるのも
もったいないしあほらしい
良い結果出るまでがんばろう!!
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 20:28:29.83 ID:0XYfpTSX
↑どこもそうなんだね。ウォーキングで98→70になり、水中ウォーキングを始めました。近所にも笑われ、プールでも笑われ、絶対に痩せてやる!!頑張ろう
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 21:09:33.24 ID:0oJLlZ4H
足腰に負担がかからないのはいいよね。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 23:03:45.02 ID:U4h11qhf
>>873
うん、周りの事考えないで水中ウォーキングしている人いるとストレスたまるよね
873さんは−28kgって頑張ったね!!
私も年内は62kg以下になるよう努力しています
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 01:33:31.27 ID:AYJRWYKF
>>854です。

今週は4回@一時間プールに行きました。

相変わらず体重はそんなに落ちず、今朝67.3…

でも明らかにお腹や腰まわりの肉が減ってる。
やる気が出てきた!

私も年内に5キロ減らしたい。

877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 02:14:43.31 ID:FqcmCXLq
半年間、ほぼ週3で1時間やってきたけど
維持するだけでへらない。
食べ過ぎてるんだなぁ。と、今になって気付いた。
遅いよ自分_| ̄|○
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 08:43:33.89 ID:i3eFWHma
水中ウォーキングして家につくと食事やおやつが美味しく私は
つい食べてしまう傾向にある
つらいけれどやはり痩せたいのなら食事も節制すべきなんだね
食事制限のみのダイエットは絶対にストレスたまるから、
水中ウォーキングしながら食事控えめを心がけよう
私、根性なしだがw
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 00:13:12.50 ID:+R59Lma1
確かにやたらとお腹がすく…

昼間空いてる時間に行っていたけど、夕飯がうまくて仕方ないから、これからは夜行こうかと思ってたとこ。

プール終わったあとすごく疲れるから、帰宅してすぐに寝るのが理想。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 08:12:59.93 ID:3Q8hoocQ
昨日イライラしていたのも手伝いドカ食いしてしまったし
水中ウォーキング休んだ
おそろしゅうて体重計乗れない
せっかく痩せてきていたのに水の泡・・・
もう済んだこと、仕方がない 次から気をつけよう
水中ウォーキングした後に食べるいちごのかき氷は最高w
ソフトクリームよりカロリー少ないだろうと食べるときある
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 08:22:24.14 ID:ItxtFUgj
空腹を楽しむ!
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 10:10:35.42 ID:9d7QL1rU
>880
せっかくあたたまった体内が冷えちゃうよ!
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 18:56:22.42 ID:pq0T335A
ちゃんと継続していて、これからもできるなら
一日ぐらいでどうにもならんだろ
本当に一日で済むのなら
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 10:32:44.85 ID:pQ+zaR+E
親知らずが腫れて、プールいけねぇ_| ̄|○
50Mをやっと3分きっていけるように
なってきたのに。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 23:45:16.59 ID:X+D5dDYu
新しく行き始めるプールは片道50mありひろくて快適
25mなら気を使いUターンばかりや
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 23:57:04.34 ID:kNluaqbI
いいなぁ
都内じゃなかなか無い
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 00:38:18.68 ID:rAKXFJt+
>>886
とても快適です
ずっと片道25mを水中ウォーキングしていた私にどんつき遠く
うれしい気分になるw
が、しかしその50m片道味わえるのは9月末までで10月よりスケート場に
変身するらしい(゜o゜)10月からは同じ場所のプール25m片道で水中ウォーキング
水深を変えられる可動床らしいが1.1mの水深は私は垂れチチ目立ち嫌な気分になるw
1.2〜1.4mの水深がいいなぁ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 09:12:55.22 ID:/u2ySseU
>>887
1.4mって深くないですか?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 12:53:37.49 ID:fYBQ4kBy
1.4mだと常連おばちゃんたち150cm台だからみんなアップアップになるな。

890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 14:01:34.26 ID:CB99YJrl
1.4mは夕方5時以降になるみたい
ババア達の為に5時までは1.2mや1.1mばかりで不満
1.1mは私には浅くてさ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 14:29:16.49 ID:WQKzNguV
昨日、はじめて水中ウォーキングしてきた
やってみて気づいたんだけど歩行中に手を平泳ぎみたいな感じで動かしていた
これっていいのか悪いのかどっちなのだろう?
あと、水中で飛び跳ねるのって何か効果あるのかな?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 19:23:26.74 ID:AP2DsTwh
私は飛び跳ねてるとき、もも上げ
やってるなぁ。きくと思う。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 20:26:54.89 ID:/u2ySseU
私も腿上げやってみよー
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 17:42:29.51 ID:LPUVNAUh
>>887
裏山 チェーン店なら入会したい
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 19:22:31.24 ID:DSyGDw97
雨の日こそプールに行くべきだ
超空いてたよ、ジジババもいないし
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 22:33:17.07 ID:i6F8GZCX
確かに今日は雨で心持ちババアが少なかったような気もする
フィツトネス水着がデブなのも手伝い1カ月位で伸びてだらしなくなってきた…
フィットネス水着で水中ウォーキングしている方でどのくらい水着持ちますか?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 23:32:20.80 ID:e8S0YaWz
ババアとか言うなよ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 11:33:04.97 ID:VM03w8WF
>>894
チェーン店じゃないです
9月末まで片道50mを満喫したい
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 15:38:50.86 ID:XobWB7AJ
まぁここでジジババ言ってる人たちももうすぐそんな歳でしょうw
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 22:51:33.45 ID:Xl4B7xHb
水中ウォーキング後は本当にお腹すく
夕食食べたのに、まだパスタ作って食べようかという気分になるしこわい
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 06:39:14.59 ID:vyz/T6Rh
お腹がすくっていうか、運動した後って
なに食べても美味しく感じるんだよねw
困ったもんだよw
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 12:38:43.76 ID:238gy1qj
自分は、炭酸水を飲む。ものたりないけど。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 22:03:05.89 ID:mb8b/BkI
その方法いいかもね<炭酸水
水中ウォーキング後、家に着くと手当たり次第食べてしまう…
そそ、私の所、水深1.4mは泳ぐの専門のコースで1.4mでウォーキングはないと
いわれた
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 18:20:30.16 ID:NXg9qdBK
膝が出るのが嫌だからなるべく曲げないで歩いてる。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 23:54:52.28 ID:A5v1Fqu2
水中ウォーキング一時間くらいやってるけどあまり疲れた感じがしない…
効果ないのかなぁ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 23:58:59.33 ID:eTF01thb
うちのジム、ほとんど児童向けのスイミング教室にコースを割いていて、
夜遅くならないとフリーコースを作ってもらえない。

仕事終わってから何時間も時間を持て余す・・・それだけが苦痛
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 02:53:05.36 ID:MzIh5kX+
確かに自分もあまり疲れた感じしないなぁ
肉体的な疲れよりも一人だとウォーキング中、退屈でならない
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 07:29:08.09 ID:d55b7dt5
身体に筋肉がついてきて慣れちゃったとか?
以前飽きてやめてしまった理由がそうだった。

ウォーキングじゃなくてジョギングするとか。
もうやってたらスマソ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 00:09:06.58 ID:DWxRA5H8
心拍数計ってみたら?たぶん運動強度が軽いんだと思うよ。
ttp://www.ks-ja.or.jp/chuo/kenkou0105.html
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 00:32:44.16 ID:DWxRA5H8
あと、理想の水深はみぞおちの下くらい、深すぎならジャンプしつつ歩く。
29℃以下の水温なら30分歩いて10分休憩が良いみたいだ。
ttp://www.mizuno.co.jp/mizunoaqua/about/faq.html
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 08:46:30.45 ID:KHJgWtVS
おととい水中ウォーキングを始めて期待でパンパンに
なり始めたばっかりなのに捻挫した(´;ω;`)
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 12:24:09.71 ID:UvcFN1ds
は?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 15:58:09.31 ID:F3wMVld1
>>907
水中ウォーキングで毎日1時間歩いてるんだけど、
あまりに退屈なので防水mp3プレイヤー買って(うちはmp3プレイヤーOKらしい)
ニュースとかpodcast聞きながら歩いてる。これでかなり退屈ではなくなったよ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 20:38:48.52 ID:cASSkpv9
音楽聞きながらできるのはいいね
自分も欲しいなぁ
ちなみに防水のMP3っていくらした?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 20:25:49.17 ID:E1QPHLyf
>>914
ググれks
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 22:48:19.51 ID:MLmW5zba
暇潰しで音楽聴いてる奴とかひと月持たない法則
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 23:09:58.30 ID:kmyq+PxP
今日は控えめに5kmウォーキングです。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 21:08:37.85 ID:fLZtvJfv
5Kmで控えめとは凄いなw俺2Kmも歩けば腿パンパンよ?w

>>914
安いのはネットで探せば、操作性や音質気にしなければパッチもんなら3000円位のあるよ
俺はラジオのpodcastとか聞いてるんで音質気にしないからいいけど音楽聞く人は安すぎるのはどうだろうと思う。
何より自分の行くプールで使用可能かどうかと、音に集中しすぎて周りが見えなくなることがないよう
注意することが大事だと思ってる。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 10:52:25.65 ID:UdXgIRbs
ウォーキング1.5時間から、水中ウォーキング40分へと変更し
2週間が経過しました。
全く汗がでないのですが、みなさん汗でますか?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 13:09:53.96 ID:VRYYu2/t
水の中だから汗が流れちゃって、出てない気がするんじゃないかとオモ

水泳帽とると頭が汗臭いしw
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 19:38:41.89 ID:MSlr4gPP
>>918
2kmでパンパンになる?どんな歩き方してるか
教えてほしい。時間はどれくらいかけてる?
それくらい負荷をかけてやってみたい。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 10:26:01.03 ID:iUSqU2J3
>>918
たぶんそういうのも踏まえてプールで禁止してるんじゃない?
周りの音が聞こえないとか接触の危険があるし
それ以外にプール側として紛失や盗難に責任持てないってのがあるんだろうね
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 00:47:34.86 ID:uybDd2j/
スイミングスクールの時間で来ている子供達が、ウォーキングしてるすぐ脇で
プールサイドを走り回っていて危ない。

子供達は訳がわかってないから、プールサイドの水たまりを蹴って遊んで
それが顔に跳ねてきたり、私達が上がるためのはしご?の所で遊んで
いつ落ちてでも来るか気持ちが障るんだよね。

第一転んだら危ないからスタッフさんに走らないよう頼んだんだけど
最近のプールはそういうの厳しく注意しないんだね。
うちの経営者のカラーが出てるだけなのかも知れないけど
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 00:50:45.97 ID:uybDd2j/
ごめん、ジムの文句を書くスレじゃなかった


暑いから水中ウォーキングしに来てるのに、プールの水がめっさぬるくて
なんかサッパリしないw
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 07:29:55.16 ID:WpsCZfWf
文句が多いヤツたな
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 08:55:59.45 ID:k5qoRLzs
子供をしかると逆にアホ親からクレームつけられて大変な事になるから
スタッフもそのこと理解してて注意しないんだろう。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 13:14:03.02 ID:3P2NU9nR
水中ウォーキング3ヶ月前目に突入。
平均週3〜4で一時間やってるんだけど痩せないw

生理で全てがパー。
1ヶ月で2キロくらい痩せるのに、生理で元に戻って減らない。
しかも生理予定日の数日前から生理が終わるまでは休まなきゃならないから、実際は半月程度しかプールに行ける日がない。

生理前はPMSがひどいからおとなしくしてるけど、生理後半でお腹が痛くない時は何か運動しないとダメだね…

水中ウォーキング+多少の食事制限のみでどこまで痩せるかと思ってやってたけど。


928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 17:53:56.61 ID:EO+lDwB9
一回で1時間しかしてないんなら、そんなもんでしょう。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 19:13:44.38 ID:3P2NU9nR
>>928

一時間くらいがちょうどいいと思ったんだけど…
一時間過ぎるとさすがに飽きてしまって、私が集中してきっちり歩ける(いろんな歩き方しながら)のが一時間です。



皆さんはどのくらい歩いてますか?


930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 22:57:43.42 ID:sGXhLeU8
今日は、久々の水中ウォーキングで40分で止めといた
今もしんどい
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 01:04:17.12 ID:US3rK9Ph
飽きない方法を考えようぜ。あ、ボンレスハムが横並びして追い抜けない場合の対処法教えて。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 01:12:02.60 ID:SjxULHaF
いつも行くプールが水深深くて歩き憎い
水中ウォーキング用の靴(靴下?)履いたら捗るかな?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 02:01:04.89 ID:bABM/rRd
一時間っていってもどの位負荷がかかってるのかによって効果は全然違うよね。
ボンレスハム横並びでおしゃべりしまくりの方たちも一時間以上歩いてるみたいなんだけど
あんなにチンタラ歩いてたら効果薄いだろうなっていつも思う。
かなり(意識的に)ゆっくり歩いてもすぐに追いついちゃう位チンタラしてる。
結局こっちは我慢できなくなってズンズンバシャバシャしながら追い抜いてる。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 03:41:05.84 ID:P5Q27QnY
>>933

>>929です
心拍数120〜130くらいで一時間やってます。
私が行っているプールは幸い横並びでちんたら歩いているおばちゃん達がいないので、ガシガシ歩けます。

食事を1400キロカロリーに押さえているのですが、1400でもきっと多いのかもしれません…

プールは結構キツイから、1200キロカロリーまで落とすと、相当しんどそう。
でもそのくらいやらなきゃ痩せないんでしょうね…

お腹すくんだよな〜


935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 07:36:18.51 ID:NcYoigPt
俺プールに入る前に首筋と腰に熱い湯で打たせ湯してるんだけど、これをやるとやらないとでは代謝が全然違う気がする
顔がのぼせて首筋がくにゃくにゃにほぐれるまでやるんだけどね
打たせ湯で上がった心拍数が水の中で動く事ではね上がってすごくバテる
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 01:25:57.22 ID:hIXr3im8
>>931
ボンレスハム横並び無駄話は法律で取り締まるべきだと思う。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 05:37:02.95 ID:d7bv95UB
水中ウォーキングしながら五木ひろしの振り真似してるみたいなおっさんがかなり気になる存在
拳をきかせながら腕と腰を左右に振ってるんだよな

すれ違うたび
五木ひろしだよ〜♪って清水アキラの声でアテレコしてしまう
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 08:58:05.68 ID:41yGhBqO
水中ウォーキングを始めて3か月
体重は5キロ増えた
なんでかなあ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 10:50:31.65 ID:xa/nIFxY
見てると腕の振りが適当な人が多い気が
腕を意識して動かすと無理なく二の腕が引き締まるよ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 20:03:24.61 ID:VHaAjN09
ウォーキングしてから水中ウォーキングして、さらにクロールで泳いだ休日だった。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 08:03:25.21 ID:vzNlPEGH
ここ読んでいると水中ウォーキングしていて不快になる状況同じ人ばかり
横並びチンタラや時間帯かえても同じとか生理になるとまた体重戻るとか等
これから冬にかけて風邪ひきたくないし水中ウォーキングより器械つかうジムの
方に行ってしまいそう
一緒に頑張りましよう もうデブでばかにされるの嫌!
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 17:01:46.61 ID:uRuPHPvG
>>941
みんな同じなんだね。

体重減らなくて凹みつつも、やらないよりマシかと思って水中ウォーキングしてるけど…

今日も台風だけど一時間行ってきたよ。
うざい連中もいなくて、プール貸切状態!
調子に乗って少し泳いだら腰痛くなったけど。


943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 12:09:18.89 ID:WPussgGE
やっぱり水中ウォーキング一時間じゃ全然足りないですか?
体重を減らすのにどのくらいウォーンキングすればいいですか?
それなりに食事制限してます
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 13:00:51.49 ID:9zYuHvBa
>>943
私も減らないよー。

一回一時間を最低週三でやってる。
食事制限は軽め。

プール行かない日はカーヴィーダンス、
生理中は完全休み。


すでに三ヶ月目だけど
体重が減っても誤差範囲内の1〜2キロ程度で、すぐに戻ってしまう。

一年かけて7キロくらいゆっくり落とす予定だったけど、ゆっくりですら痩せないんじゃないかと((((;゚Д゚)))))))


945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 22:29:11.26 ID:bjHfx50q
まず心拍数計ってみれば?
水中はマイナス10くらい低めでいいけど有酸素運動の心拍数になってないんじゃ?
私は慣れてきたから水中ジョギングに変えた。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 00:31:41.28 ID:YtoAaxlL
水中ウォーキング1時間の消費カロリー400キロカロリーはコンビニの成分表を見る限りシュークリームを二つ食ったらもうオーバー
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 01:39:20.62 ID:Qnn7Ltzq
>>945
心拍数120〜130くらいでやってます。


>>945
ほとんど間食してない…orz



気長にやるしかないのかな…orz
リバウンド繰り返してるから痩せにくいのかも…と思いつつ、プールに通うのを生活の一部になるくらいに、気負わずにやろうと思います。


948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 07:58:34.66 ID:YtoAaxlL
涼しくなってきたしおでんを食事のレパートリーに多めに入れてみるとか?
こんにゃくとか大根多めで
セブンイレブンのおでんのカロリーを見るとこんにゃくで5キロカロリー、大根は15キロカロリー
はんぺんでも60キロカロリーくらいしかない
大根とこんにゃく二つづつで40キロカロリー
他に60キロカロリーくらいの練り物を4つ食べても300キロカロリーくらいにしかならない
変な置き換え食なんか食べるよりよっぽど長続きする
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 08:51:56.78 ID:cvdoYT6v
水中ジョギングって足滑らない?

しょっちゅう「うぷっぶww」って一人でなるんだが
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 12:11:45.61 ID:Oht4A7Q0
>>949
わかるwウオップってなる

プール用のくつ下を履いてる人っている?
五本指で、つま先にかぶせて、かかとに引っ掛けるやつ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 12:49:44.36 ID:cniwVt6j
>>949
すげえよくわかるw
特に早歩きしようとする時、力を入れた後ろ足がズルッとなってよく滑る。
まさに「うぷっぶ」だよwww
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 22:37:50.44 ID:PKTxUVKl
後ろ向き歩きの時も滑って ウゴプァってなるわ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 05:46:47.56 ID:qg4qHCAt
ペンキ塗ってるとこで滑るんだよな

954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 23:58:25.87 ID:KzYeXCIK
30分プールウォーキング辞めたらリバウンド。
効果はあんまり痩せない、でも太らない、であったみたい。

>>947
運動前の筋トレと入念なストレッチを追加で。
運動前にコーヒー飲むのも効果あるよ。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 17:07:47.34 ID:QIiwyBfJ
>>954

>>947です。
ちょうどストレッチと、プール前にカルニチンを追加したとこでした!

生理前だけど、とりあえず体重キープ中。

956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 02:32:22.90 ID:qdul5P2s
>158
>161
>164
お得な公共プール>36 >86 >156
準備>65
アメ横で水着>44
不満>97 >100 >211-214 >375
成功例>18 >55 >67 >140 >145>151 >153 >158 >161
>164 >171 >175-176 >181-182
>185-186 >191 >195 >207 >90>93>127 >10>217 >397-398
>315 >470 >706 >746 >749 >814 >860 >954
不満>97 >100 >211-214 >375
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 14:31:43.03 ID:f7qFcd9q
60分で眠たくなったよう気がする、疲れて眠たくならないかな。またきます
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 15:38:17.66 ID:NYCudI15
1週間ぶりの水中ウォーキング
動きが鈍くなった  ほかの利用者に迷惑をかけながらノロノロと歩く
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 04:35:05.65 ID:sVODK+PJ
だいたい3000mを1時間10分くらいのペースなんだけど
ペース遅いとあんまり意味ないかな…?
なるべく足あげて大股意識してる
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 20:36:45.90 ID:h1T/1Yba
前傾姿勢でダッシュすると腹筋に効くよ
逆にマトリックスで弾を避けるみたいな姿勢でそりかえって後退でダッシュすると背筋に効く
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 23:20:26.88 ID:rP0LvKBU
> 逆にマトリックスで弾を避けるみたいな姿勢でそりかえって後退でダッシュ
想像したら怖すぎワロタ
ちびっ子が見たらトラウマになるレベル
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 15:50:46.57 ID:xZDOaGcO
いや、上からは背泳してるようにしか見えないはずw
水中だから出来る芸当だけどね
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 11:18:16.74 ID:7kDsMkQa
今日は正味30分水中ウォーキングした
狭心症もってるから少し歩いただけで胸が痛む
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 11:35:09.68 ID:q/rMaSEB
質問です。
今地元にある公共プールは少し深くて、25mの端で1.2m、真ん中で1.4m。
私自身が1.6mほどなので、真ん中は正直とても歩きづらい…
(以前都会に働きに出ていたとき通っていたスポーツクラブは1.2mほどでちょうどよかった)
端の2レーンだけ台を下に入れていて深さが1m弱ほどなのですが、浅すぎる?
ちゃんと歩きやすい1m弱かまともに歩けない1.4mか…
どちらで歩いたほうがエネルギー消費につながる?
(単純計算なら1.4mだろうけど歩ける距離・心拍数は1m弱の方が伸びると思う)
もちろん1回1回で痩せるとかではないことは理解している
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 16:59:19.19 ID:PNAhD6Iz
一向に痩せる気配がない
帰りに受付の人に告白した  痩せないと。。
3か月じゃみんな無理ですよって・・・
3か月で痩せやすい体質にして半年でどうにからしい
監視員の姉ちゃんにも突撃
「20分以内の休憩は効果ないですね」
だって
それすら知らない俺w
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 17:43:18.01 ID:qq107dL9
今日から始めた。
近所の区運営のプールで。
二時間ぐらい歩いてきた。
水中はかなり楽だけど、プールからあがると一気に重みがくるね。

週二ペースで続けていきたい。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 19:11:34.50 ID:wzCC7DWP
泳ぐと疲れて夜やりたいことあるのに眠くなって早寝しちゃうから今日はがっつり歩くつもりで行ったのに、三往復したくらいでウォーキングレーンでアクアビクス始まったw
結局がっつり泳いじゃったからもう眠い。。
普段仕事帰りにしか行かないから知らなかったけど、平日昼間って色んなプログラムがあるんだね
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 10:59:49.48 ID:3mfqlYGn
>>965

>>944ですが、私も三ヶ月経過したけど全く痩せないw

休憩なし一時間を週3〜4回、心拍数120〜130くらい。食事はやや少なめ。


やっぱり泳がないと痩せないのかな。
でも泳ぐの下手だし遅いから、周囲に迷惑かけないようにウォーキングしてるけど。

あまりに体重の変化がないと凹む…
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 12:37:29.32 ID:f2Q9NAKz
脂肪1Kg燃やして無くすには7200Kcal必要だからね。
1時間あたり250〜300Kcalとすると、24〜29日間のウォーキングに相当。
カロリーを(ウォーキングを除いた)通常の生活で消費する分以上
摂取しなかったと仮定して、週6回のウォーキングが必要となる。
水中ウォーキングでお腹が空いてしまって食欲UPした自分は・・・orz
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 15:32:18.96 ID:sLPAMfpu
>>968

貴方もそうですか  痩せませんか
まあ、健康のた為と思ってプールに通うしかありませんかね
まずは痩せやすい体質にしようと思います
油断すると、一日で2キロ増とか当たり前です
かなり凹みます
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 01:23:15.91 ID:jeS1pq37
>>969
週6は厳しい…

確かにお腹すきますね。
食欲との闘い!


>>970
ぶっちゃけ、プールが一番痩せるんじゃないかと思ってたけど甘かったです。

私も「何も運動してないよりはマシ」という感じで続けてますよ。
いつか少しは結果出せたらいいけど。
一年はマイペースで続けるつもり。



972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 04:42:50.86 ID:E3Em8X0a
俺は3ヶ月で7キロ落ちたよ
73キロから現在66キロ
973通りすがり:2011/10/05(水) 12:29:17.52 ID:wTvcm/6+
…みんな体脂肪率は計ってないの(・ω・`)?
体重より筋肉との比率だと思うんだけど
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 03:52:18.07 ID:8xuQGv2m
まずは体脂肪に目配りして過ごすどころじゃない程太ってるから言ってんだろ
975 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/10/06(木) 16:02:15.09 ID:WC7xgdDf
水中ウォーキング専用のシューズや完全防水のMP3プレーヤーを禁止している
ジムって何なのだろうね。ただ新しいモノを知らない馬鹿が考えるのが面倒だから
片っ端から禁止って言っているだけのような気がする。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 16:41:25.95 ID:j3TvfRw5
私が行ってるジムだけど
MP3プレイヤーに関しては、携帯をMP3プレイヤーだと偽って水中盗撮した奴がいて全面禁止になったそう
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 18:15:54.31 ID:wYprmKxW
50分で10分の強制休憩
これで1セットと考えればちょうど良いかな
みんな飽きて50分で帰っていく
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 09:39:06.07 ID:/zKxlfqR
貧乏症じゃなきゃ効果出ないな
金もったいなくて50分くらいじゃ帰れん

逆に2時間は確保出来ないなら行かない

979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 11:48:06.52 ID:CxNqsOGk
体育の日はどこも無料だから普段から料金が体育館より高いプールって思ったけど用事で行けなくなった。
残念。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 13:55:42.08 ID:4NkzwlSu
ほんまに痩せるんだろうか
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 21:24:30.31 ID:QWd3cS7U
だんだん泳ぐことにはまってしまって歩く時間が減っている…
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 21:30:19.32 ID:qr/6XqRD
>>964
歩きづらいと負荷がかかるから消費エネルギーは大きい。
浅いのと深いのを組み合わせてやってみれば?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 01:29:37.60 ID:kOMGAzAh
歩行コースで一緒になったおばちゃんの歩きが遅くて参ったよ…

混んでいたから1コース2〜3人ずつで泳ぐ感じになってたけど、歩きの遅いおばちゃんが歩行コースでゆっくり泳ぎ始めてイラついた。

イライラしながら、その場でダッシュしたらすごく疲れたけどその場ダッシュはいい運動になりそう。


984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 08:10:35.38 ID:lcpIFcv6
空気の読めないオババはウザイよなあ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 13:06:29.99 ID:EqeH7uU3
膝痛とダイエットのためにプールウォーキングはじめたいのですが、水着姿がかなり恥ずかしい状態。とりあえず、近くのスポーツクラブ見学してこよう。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 13:19:32.05 ID:T0BXRsYw
>>985
全然きにしなくていい
周りはご年配のかたと太ったひとばかり、しかも自分の事で精一杯なので誰も見てないよ。あなたもすぐにそれらの人たちに埋もれるさ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 19:17:47.80 ID:EqeH7uU3
>>986
ありがとうございます。そうですよね。気にせず頑張ります!
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 11:46:29.93 ID:X3t6ZQ9m
私、背が低くて顎くらいまで水がくるからどうしても速度が遅くなっちゃう。

出来るだけはしによって歩いてるけど、周りからはウゼーとか思われてるのかorz
結構凹むな〜
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 13:08:53.95 ID:IHbfGg2C
時間つぶしが主目的でちんたら歩いている人と、
一生懸命だけど水深のせいで速度が上がらずにいる人は見分けがつくし、
遅くても一生懸命の人を邪魔だとは思わないから。へいき、へいき。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 02:38:21.75 ID:oNHIT/gn
医者から何度も注意されてやっと本気でダイエットする事に。
でもスポーツクラブに通うお金はなし。
なのでとりあえず近所のプールに行って歩いてみた。

平日昼間なのでウォーキングコースはがらがらで良かったけど
ちょうど小学校の下校時間と重なったせいか、受付から更衣室から子供だらけ!!
プール自体は大人と子供に分かれているから問題ないけど
自分メンタルもやられていて、あんなに大勢の子供と保護者のセット、無理無理!!

時間帯をずらしてみるか、別のプールに行ってみるかorz
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 04:24:47.41 ID:oMn9tvDB
実際のところ、消費カロリーどのくらいなんだろ
水の深さとかでかなり変わってくるよね
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 21:09:41.24 ID:y9oFjOpQ
細かい事考えず300kcal/hと思ってる。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 00:04:05.14 ID:hpV8/Obh
歩く時間や負荷大きくして行く度に食欲が増すんだけど
菓子パン1個で軽く300kcal越えるんだね・・orz
やっぱ食べる量減らさないと痩せないなぁ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 00:43:06.36 ID:ZzASERnd
>>993
本当にお腹すくよな。

プール行くたんびに腹へるから、全く痩せずに疲れが残るだけだw

プール行ったぶんが無駄になっちゃうから、食べ物を減らさないとな。

…と言っても、水中ウォーキング始める前と食べる量は変わってないのに全く体重減らないんだよなー。


995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 04:08:17.94 ID:tq16hKTd
>>990
とりあえずでも実際に行動したのは凄い事ですよね。
続ければ絶対に結果出ます。
お互いに頑張りましょう!
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 12:17:26.16 ID:4EPWGCwW
少し昔ですが、一ヶ月間週3回くらい40分ウォーキング+食事は一日きゅうり一本とキャベツをコンソメスープで炊いたのを少し。で、15キロ痩せて40キロ前半になった。リバウンドもしなかったな。胃が小さくなれば、苦痛でもなかった。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 12:49:01.68 ID:dQ8Kugum
>>996
生理とまるし髪や肌がボロボロになりそう
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 19:14:40.13 ID:4EPWGCwW
>>997 全然そんな事はなくて、健康診断では何も異常なし。まあ、体質に合ったんだと思う。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 21:30:08.68 ID:ZzASERnd
>>999なら今年中に5キロ痩せる!
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 22:00:59.48 ID:XUvCzoa7
1000なら住人全員痩せる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。