【デトックス】72時間プチ断食【ファスティング】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
☆水やお茶はいくら飲んでもOK
☆お酒やジュースはNG
☆過度の運動は控える
☆湯槽にゆっくり浸かりたっぷり汗をかく
☆本当は煙草もダメだけど・・・ ダイエット板的にはアリかな
☆回復も72時間かけないとリバウンドの原因に
例)木…朝食昼食はとらない 夕食を軽めにとる
  金…断食
  土…断食
  日…夕食にお粥少量
  月…夕食にお粥少量・納豆・卵
  火…朝食にお粥少量・納豆・卵 夕食にお粥少量・納豆・卵
  水…朝食にお粥・納豆・卵 夕食に御飯・納豆・卵・我慢してた何か少量
  木…普段のダイエットに戻す
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 00:59:01 ID:vcCi8SnQ
173cm 61kg 16.1%
日曜の夜まで何も食べません。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 01:01:49 ID:fuHffyHG
やったことある
2.5キロ減ったしリバウンドもしなかったけど
二度とやりたくないなw
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 12:30:02 ID:vcCi8SnQ
>>3
体質変わりました?
代謝が良くなったとか毒素が抜けて肌キレイになったとか。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 21:55:20 ID:CdPPoTjl
名古屋
6:2009/04/24(金) 23:25:10 ID:vcCi8SnQ
断食1日目
普段通り筋トレした後、久しぶりに風呂に浸かった。
30分浸かって汗ダラダラ。水飲んで汗ダラダラ。気持ち好い。
3日目まであえて体重は計らない。ビックリしたいので。
あ〜 腹減ったなぁ。
7:2009/04/25(土) 09:28:22 ID:pOxZkspC
行列のできるラーメン屋さんに並んでる夢を見た。店内に入る前に目が覚めた。
腹減った。ツライ。なんか今日寒い。
8:2009/04/25(土) 14:08:51 ID:pOxZkspC
40時間経過
起きてるとツライかも。テレビ番組が美味しそう。。。。
ちょっと寝ようzzz
9:2009/04/25(土) 23:37:01 ID:pOxZkspC
断食2日目
夕方、コーヒーが切れたのでスーパーに行ってきた。
傘が重い。頭クラクラ足元フラフラ。試食作ってるおばちゃんにウインナーを勧められたが
華麗にスルー。帰ってチラシを見たら、いろんなスーパーでセールやってた。
あ〜 ブロック肉をズバズバ切りて〜。
筋トレして風呂へ。湯槽から出たら吐き気がした。シャンプーの匂いが気持ち悪い。
服を着る気力もなく寝床に倒れこんだ。ちょっとヤバかった。

不思議と腹は減ってない。峠は越えたかな?
10:2009/04/26(日) 12:10:51 ID:V1S9XI48
頭が重い。体中の贅肉が集まってきたんじゃないかってくらい重い。
手で支えてないとツライ。っつーか、首が痛い。
便が足の小指くらいしか出なかった。

腹はゼンゼン減ってない。空腹でイライラするかと思ってたが、結構余裕。
ゴール(と言うか折返し地点)まであと10時間。
11:2009/04/26(日) 23:08:57 ID:V1S9XI48
断食3日目
57kg 13.8%
脳みその働きが鈍い。簡単な暗算も手間取る。とろけてる。
梅昆布茶を飲もうと思ったけど成分表見てやめた。
筋トレは2セット目の腕立て10回でダウン。

お粥0.5合を箸で30分かけて食った。米の甘味がよく分かって美味しい♪
が、半分位で飽きた。塩気が欲しい。醤油飲みたい。

体重4kg減のうち脂肪が2kg。他の2kgは何だろう。
やっぱ筋肉も落ちちゃったかな?
12:2009/04/27(月) 07:36:54 ID:w2NgRXk9
便が出ない・・・
13:2009/04/27(月) 23:10:06 ID:w2NgRXk9
回復1日目
56kg 13.4%
結局、便は出なかった。不要物は全て出し切ったって事なんだろうか?
おもいきって筋トレはお休み。首が痛いのは水道代ケチって
/!_!〇
こんな感じで湯槽に浸かってたからかも。風呂は昨日で終了。
晩飯はお粥、納豆、卵、高野豆腐の味噌汁。
味噌汁飲んだら胃がキュルキュルキュル〜♪塩気にビックリしてる。満腹。
14:2009/04/28(火) 07:59:00 ID:QZcJ92JY
便がウサギさんです。。。。
15:2009/04/28(火) 23:27:38 ID:QZcJ92JY
回復2日目
56kg 13.2%
2食に戻す予定だったが、腹が減らないので食事は夜だけ。
梅昆布茶で炊いたお粥、納豆、卵2個、高野豆腐の味噌汁。
お粥が美味すぎる♪1合炊いてたら全部食べてたかも。
16:2009/04/29(水) 13:40:20 ID:KYkdilyt
トイレで1時間踏ん張ったら出血orz
17:2009/04/29(水) 23:37:07 ID:KYkdilyt
回復3日目
56kg 13.2%
減りが止まった。便の出が悪いせいだと思いたい。
腹が減らないのはいいんだが、モリモリ食べて燃やして出して痩せたい。
2食に戻すタイミングが分からないな〜。今日も晩飯だけ。
味覇で炊いた中華風粥、ゴボウ1/2本とニンジン中1本のきんぴら、納豆、卵2個、
高野豆腐の味噌汁。
きんぴらは半分残した。根菜パワーで快便期待。
18:2009/04/30(木) 07:05:13 ID:0itPQ3C2
根菜パワーまだ効かない。。。。
19:2009/04/30(木) 23:26:16 ID:0itPQ3C2
回復4日目
56kg 13.2%
朝に無理矢理食事した。納豆、卵、高野豆腐の味噌汁。
ガッテン流の飢餓スイッチ判定を試してみた。入ってないみたい。
代謝が悪くなってるんだろうか?一昨日、昨日、今日と筋トレしても汗かかない。

晩飯はおろしニンニクで炊いたお粥、納豆、卵、高野豆腐の味噌汁、きんぴら。
ニンニクの匂いはするんだが、あんま味が付いてない。醤油も入れればよかった。

胃は回復してるはず。通常メニューに戻してもいいんだろうか?
下げ止まった状態で食事量増やすのは怖い気もするけど…。
20:2009/05/01(金) 22:56:19 ID:ZV/X4m85
通常1日目
57kg 13.8%
相変わらず便の量が少ない。今まで毎日2、3回ブリブリ出してただけに気持ち悪い。
繊維質足りないのかな?

昼にラーメン。夜は鶏もも300g・キャベツ1/2・トマト缶・高野豆腐をコンソメで
煮たスープ、御飯0.5合、納豆、卵。
5日間お粥だっただけに炊飯器の中が淋しい。え!? 御飯これだけ?
でも満腹。スープは半分残した。
21:2009/05/02(土) 23:45:31 ID:XT+sxEKr
通常2日目
56kg 13.3%
やっと快便♪2回出た。やっぱ野菜モリモリ食わないと出ないね。
昼にカレーライス。夜は昨日のスープの残り、御飯、納豆、卵。
スープにタバスコたっぷりかけて汗だくだく。
22:2009/05/03(日) 23:00:03 ID:6EeuFKhd
通常3日目
56kg 13.0%
昼に炒飯と餃子。夜は焼鮭、御飯、納豆、卵、高野豆腐の味噌汁。
断食後、1週間体重を保ってる。これは『リバウンドしなかった』って事なんだろうか?

そもそもリバウンドって何だろう?
断食後すぐにバクバク米食って肥った これはリバウンドだろう。
1ヶ月で10kg減ったが1週間で5kg増えた
3日で3kg減ったが半年で元に戻った
1年で5kg減ったが3年で7kg増えた
これらはリバウンド?どれくらい体重を保てばリバウンドと言われないんだろう。
断食ダイエット否定派は『絶対リバウンドするから』と言う人がほとんど。

私は3日で4kg痩せて1週間リバウンドしていない。
正しく断食すれば健康的に減量できると実感しました。



 ♪ ♪ ♪ プ チ 断 食 大 成 功 ♪ ♪ ♪
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 10:05:41 ID:23RZf2ai
昨日人生初断食。
ダイエットよりデトックスメインです。
炭酸水1・5g一日かけて飲もうおもったが飲めて1g。お腹は張って空腹感は全くないけど硬質の水でちょっと気持ち悪い。
いつもよりトイレ行く回数も少ない。便は全くでない。軽いストレッチのみで風呂も入らず読書して安静だったが、今朝起きてフラフラだったのでお粥食べる。尿の色がありえない位濃かった。デトックス出来たのかも?
二日便出てないにも係わらず体重は1`減った。でもこういうやり方だとすぐリバウンドしそう。
2453です:2009/05/10(日) 02:39:24 ID:dNq6K2oM
その後飲み会二日続きリバウンド心配したけど
体重は減ったまま。
断食あけ岩盤行ったらありえない量の汗かいた。
辛いけどまたやります。
25:2009/05/15(金) 23:59:36 ID:7p7hszWF
57kg 13.7%
なかなか停滞期を抜け出せない。ちょっと油断すると58kgに。
断食楽しかったなぁ。。。。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 00:51:04 ID:ua11zhuB
水〜金やりました。
また今日から5日間やります。
最初の日と最終日は少しだけとるつもり。

私は残り時間が実感できるように、1時間ごとにカウントダウンする数字が書いてある
手で千切れるようにしたチケットみたいな紙を用意しています。
カウントダウン式だとやる気が出るよ。たまに「おかゆ」とか書いて、その時間になったら
おかゆを食べたり。起床時は一気に睡眠時間分千切れてすごく達成感をもてるw
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 07:19:04 ID:dw9bYiSa
3日間断食後にすぐ普通(普通よりは少し少なめ)の食生活に戻してしまいました・・
これって断食した意味ないですよね?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 17:03:41 ID:Jnue13rw
減食3日、断食3日、回復食3日、通常食1日で、
最終日の今日、チンジャオロースー2〜3人分とビールを喰ったら、
嘔吐&吐血したよ…マジ、嘔吐物が血で染まっててビビった…病院とか行かなくても良いよね
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 19:54:56 ID:flavwPLU
今すぐ病院行け
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 08:48:13 ID:Gnwpej0J
・・・・デトックス・・・

中央大の高窪統(はじめ)教授(当時45)刺殺事件で、殺人容疑で逮捕されたアルバイト店員山本竜太容疑者(28)が
「ヒーリング系の音楽を聴くのが趣味」などと供述していることが25日、分かった。捜査関係者が明らかにした。
http://s04.megalodon.jp/2009-0529-0830-20/www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20090525-498980.html

【裁判】霊感商法「神世界」を初の集団提訴 1億6800万円求める…東京地裁
1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2009/05/25(月) 20:43:48 ID:???0
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243251828/
http://s01.megalodon.jp/2009-0529-0841-41/tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243251828/

209 :癒されたい名無しさん:2008/12/31(水) 00:49:32 ID:ojB0v531
北大准教授、霊感商法「神世界」勧誘に自宅提供…諭旨解雇

 北海道大は30日、神奈川県警の元警視らが霊感商法に関与したとされる「神世界」グループ(山梨県)の活動を巡り、
自宅を提供したなどとして、同大電子科学研究所の竹市幸子・准教授(44)を諭旨解雇処分にすると発表した。
准教授側から反論がなければ、2週間後に処分が確定する。

発表によると、准教授は、2004年3月から今年秋頃にかけて、同大から兼業の許可を受けていないのに、
札幌市内の自宅を同グループのヒーリングサロンに提供し、大学職員らを勧誘したとしている。

准教授は、同大の内部調査に対し、自宅を提供したことは認めているが、「勧誘はしていない」などと主張しているという。
(2008年12月30日20時38分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081230-OYT1T00401.htm

ヒーリングサロンの裏
神世界関連ヒーリングサロンへの批判が相次いだため、最近は、
”エナジー”、”美サロン”、”パーフィット”、”リラクゼーション”、”デトックス”等という言葉を使うようになっています。
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/9575/vivid.html
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 00:08:26 ID:Pmwqd288
食べなきゃ便秘になるのは、当たり前だと思うんだけど…。
ファスティング中も酵素、ミネラル、食物繊維を取り入れると効果的だとありましたが実践してる人いませんか?
32701:2009/05/31(日) 11:13:41 ID:jgi+OKWR
風呂にはいってないんだけど
風呂に入ると貧血で倒れそう
断食してないときも、お風呂はいる前は
何か食べてから入浴してたから、、断食中の今は怖くて入れない
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 23:07:04 ID:Pmwqd288
たんはんち
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 12:38:53 ID:n1/n6RwN
>>32
ぬるいお風呂に入りました。さっぱりした。
今は回復食中。2.5kgくらい痩せた。
復食中も痩せていくよね、>>1の食事だと。
朝から水しか飲んでないけど平気だ。
階段を昇りきったときはめまいが少ししたけど。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 12:45:27 ID:Fo/SdoVO
今日からはじめます!
いきなり、学食の焼き肉定食の匂いに負けそうだったので外に出てきました。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 13:07:50 ID:J1xJPIod
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 13:54:23 ID:smrrKtrh
減食中、断食中、回復食中の入浴は貧血を起こすから禁止だよ・・・。
シャワーだけで我慢しな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 16:23:47 ID:n1/n6RwN
卵粥作って食った
数分で食ってしまった
あーもっと食べたい
もっと時間かけて食べればよかった。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 17:58:02 ID:n1/n6RwN
>>1
で普通のダイエット食に戻すとありますが
1200kcalくらいとっても大丈夫ですか?
40:2009/06/03(水) 00:00:03 ID:6oMrnTLS
>>39
基礎代謝分は食べるようにしてました。
普段のダイエットってのは運動も含めてです。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 11:35:45 ID:SluHjCwJ
>>40 thx

今、市販のお粥を買ってきてみたけどカロリー95kcalなんだね。
しかも、自炊でつくってた粥より量多い。お粥ってカロリー低!
たいして食べたくなかったんだけど、昔食べたかったってだけで
プリン買ってきて食べたけど、途中からきもくなった。
とりあえず、全部食べたけど、甘すぎ。今、プリンで頭痛い。
断食って体をリセットしてるよね。頭いてー。
42:2009/06/07(日) 13:31:59 ID:cx+ClNvm
>>41
お粥95kcalで多い?
267kcal食ってた(´・ω・`)
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 12:06:19 ID:/grMH43Z
麦茶ってカロリーゼロだよね?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 23:53:55 ID:g30uceLU
>>43
100gで1kcalだそうです。
お茶系はカロリー気にしない大丈夫。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 00:20:18 ID:wA1LYBrP
10日間かけて断食して-4kgしたけど、1ヶ月たってもリバウンドしないわ
暴食癖のある人には良く効くと思う. 断食後の食生活が大分改善されたし.
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 04:25:15 ID:EzPEPDoV
これ自己流で始めます。
痩せからストレスで短期間で太った(;_;)
とりあえず今のダイエットで落ちなくなったら開始!!
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 05:29:44 ID:7qcEj3lv
今日から頑張ります。
はじめてなので少し不安ですが、皆さんの書き込みを見て
勇気がでました。みんなすごいなぁ。
私なんて作夜少なめの食事だったのでもうお腹空いてますよ。
ガンバロウッと
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 08:23:45 ID:wA1LYBrP
>>46-47
はじめの3日間は減食(出された食事の50%→40%→30%)で3食ちゃんと取る.
それで3日間の断食(水を多めに用意)
さらに3日間の.回復食(10倍粥→8倍粥→5倍粥)
で,最後に通常食(お酒と油モノは厳禁)

これだけだったけど,今までで一番効果があったよ.
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 12:09:01 ID:pO2WGth0
>>48さん 
ありがとうございます。実は昨日父の日で実家でパーティがありお酒を
飲んでしまいましたので今日から本格的にはじめようと思います。
アドバイスありがとうございました。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 15:26:07 ID:Bu1yXHVQ
デトックスって風邪薬の薬品って体からでるんですか?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 02:06:00 ID:N2y9/Z38
>>50
具合が悪い時に断食しちゃ駄目だよ。
ちゃんと食べて栄養摂らないと。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 12:07:27 ID:ojKxdGJd
今日から参戦!!
4kg太ったからとりあえず戻したい。
157p/49kg
53:2009/07/01(水) 23:38:25 ID:dH0bhQa/
2ヶ月経過 56kg 13.2%
やっと1日2000kcalの食事を続けても増えなくなった。
見た目は変わったのに数値が変わらないのはなんでだろ?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 14:11:42 ID:v8Axo7oy
>>53
4月にプチ断食して2ヶ月たったの?
4月から週末にプチ断食を繰り返して2ヶ月経ったの?
55:2009/07/04(土) 01:18:13 ID:XqUSCeOi
>>54
プチ断食終わって2ヶ月です。
毎週やってたら死んじゃうよ〜。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 16:43:40 ID:q8Tb8+7Z
>>55
そだねw
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 00:30:50 ID:vWtYcvRa
あのウンコ出しまくる特ホなんだっけ?
宣伝してる奴。アタシっデトします!とか言ってる奴。

ウンコ出しまくりてえ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 06:55:10 ID:9RIAyUHE
160/55.8
昨日減食(朝ごはんのみ)したんで、
今日から2日か3日やろうと思います。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 22:20:28 ID:2L5x55Rl
減食しないでイキナリ断食の失敗例とかありますか?
昼飯を食べ過ぎて、晩飯食わなかったからついでに始めちゃいたいとか思ってるんですけど。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 00:55:48 ID:fQX2XWlQ
減食→胃袋を徐々に縮めることで減食中,断食中の空腹感を和らげる。いきなり断食はストレスが大きい。
断食→水のみ。運動禁止。風呂は貧血防止のためシャワーのみ。我慢できない時は、重湯を飲んでもいい。
回復食→吸収率が高くなってるので、ここで量を食べると一気に体調を壊す。
通常食→飲酒,暴食すると胃から出血するから注意。
6158:2009/07/13(月) 03:20:29 ID:QcO04Dnd
とりあえず断食終了。54.8でした。あんまり変わらないな…
明日から回復食に入ります
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 10:28:03 ID:LkdTYqAQ
金曜日夜〜月曜日朝までやって、昨日はしろ粥
今朝はゴマと海苔、うめぼしつけて、お粥二杯食べちゃった
血圧がふつうに戻って、顔にできた吹き出物もすっかり
ひっこんだ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 19:53:17 ID:2tYAOhvE
明日のおかゆwktk
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 21:18:40 ID:95ub+Zzj
断食が一番コストパフォーマンス良いし、
長期的に体質改善した気がする
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 10:04:25 ID:Fs904xYf
プチ断食意外といいのかもな。
聞いた話だが、動物園の肉食獣は規則正しくエサをやると
かえって体調を悪くするそうだ。
時々絶食させてやると良いらしい。
確かに野生状態では飢餓と過食の繰り返しだろうからな。
人間は肉食獣ではないが、狩猟採集生活が長かったから
たまには断食すると良いのかもしれん。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 16:48:34 ID:MUfc5/+6
ファスティングの回復食中にとろろうどん食べちゃったテヘ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 17:18:52 ID:d6qIenww
>>66
その後どうなりましたか?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 19:33:29 ID:MUfc5/+6
>>67
明日の朝を待てw



うなぎで一杯したいのをぐっと我慢w
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 22:16:16 ID:zQWgrqmr
土日ぷち断食終了…寝る
明日朝おかゆを食べるのを楽しみに
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 08:48:26 ID:F+BTojmw
>>67
体重微減だた。胃ももたれなく。



かゆ、、、うま
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 14:58:50 ID:Dp4LqaO1
今日の夜から断食するぞー
筋肉を出来るだけ落とさないためにはプロテインとか飲んだ方がいいかな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 21:02:34 ID:Z1xg2y87
断食は筋肉落ちるぞ
断食後は吸収が良くなるから、それからプロテイン+トレーニングやれよ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 21:00:05 ID:nfABsET2
回復食にそうめんはおkかな
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 21:38:56 ID:LGeQrmaj
回復食3日間はおかゆだけ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 20:43:53 ID:g67k7iKr
明日はお粥かぁ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 10:13:10 ID:nKZefFqT
本に載ってた、一日ファスティングで一`減。終末、モンハンしかしなかったから、楽だた
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 10:15:38 ID:dyReaMEn
今日の朝8時から48時間絶食スタート

ただいま2時間経過
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 10:31:27 ID:AeBDkNRc
水用意しとけよ
常温でね
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 10:32:09 ID:dyReaMEn
>>78
はいよ!
8077:2009/08/03(月) 12:14:06 ID:dyReaMEn
4時間経過
8177:2009/08/03(月) 15:26:01 ID:dyReaMEn
7時間経過
まだ腹は空かない。
10キロ走ってきた。明日あさっては走れないだろうな。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 15:46:53 ID:AeBDkNRc
断食時は運動禁止…減食時に運動しなよ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 21:23:31 ID:dyReaMEn
13時間経過
さすがにおなかが空きましたな
頭が痛くなってきたので、野菜ジュースだけ取ってる
8477:2009/08/04(火) 09:21:44 ID:lloch1Nx
2日目。
きのうの夜、具合が悪くなったのでパンを少し食べてしまった。
今は元気!
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 12:31:50 ID:3UanDJZd
お前にはがっかりだ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 23:30:57 ID:TIPPD1wX
ほす
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 21:42:51 ID:IwvAu/IY
2週間だか、20日間断食して回復食にラーメン食って死んだ人がいるって聞いたぞ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 04:36:14 ID:iMUmifme
いまから始める!
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 18:44:58 ID:PWSMpN7b
日曜日から始めるから、徐々に食事減らします。4キロくらい減らしたいなー。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 22:58:14 ID:EJPohJ2K
>>87
俺は死ぬのか。>うどん
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 00:01:09 ID:qFS1xX9K
これって胸おちますか?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 00:17:18 ID:JOUYh8dp
食事制限は当たり前
昼夜走ってるが
それでもなかなか落ちないもんだ
努力しないで楽して痩せれわけねーだろ
お前等は一生自分に負けてろよ
あっはっはっお先に失礼
行ってきま〜す。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 04:14:22 ID:E2SFHYmr
>>92 縦読みバスターズ参上(`・ω・´)
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 09:44:16 ID:uVuvCOLy
昨日一日断食したけど、今朝になって殆ど体を動かせなくなった。
普段から一日二食野菜中心とかの食生活なんだが、合わない人っているのかね。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 12:04:54 ID:853XpjQP
断食中、スーパーに行くとお菓子を大量に買ってしまうんです。
棚にお菓子をいっぱい並べていつの間にかお店が開けるくらい集まっています。
いつかこれを食べるんだという妄想で幸せー

けど一度手をつけたら止まらなくなりそうで怖くてまだ食べてないw
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 19:59:15 ID:jY7inlcZ
断食つらい
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 21:04:29 ID:hfUkTtEZ
たんぱん
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 22:03:06 ID:IWCkills
面白そうだなー明日からやってみようか
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 22:34:46 ID:lwd0HxRJ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 03:06:22 ID:+zGKwF0A
興味あるな
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 08:48:17 ID:Vvvd6eLu
明日からはじめようと
思いますが
普通に出勤して仕事できますか?
断食期間は三日間を予定してます
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 14:17:19 ID:BQ2GMJyc
>>101
(´・ω・`)知らんがな
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 13:31:58 ID:2fkbGwMM
納豆嫌いなんだけど、何が代わりになるのだろうか
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 09:32:16 ID:UGiB8OK/
↑砂糖抜きのヨーグルト
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 19:01:41 ID:YISdYPGE
あげ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 21:02:26 ID:IZm9zU8f


107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 21:17:48 ID:IZm9zU8f
よし明日からやるぞ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 22:55:42 ID:IZm9zU8f


109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 23:12:48 ID:YISdYPGE
断食5日やってるけど回復職だけ真似てみる。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 01:09:13 ID:1u4coR0c
興味出たからちょっとやってみる
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 22:21:00 ID:0KuxfH9B
age
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 11:10:28 ID:tvdFjtKE
84 :77:2009/08/04(火) 09:21:44 ID:lloch1Nx
2日目。
きのうの夜、具合が悪くなったのでパンを少し食べてしまった。
今は元気!


85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 12:31:50 ID:3UanDJZd
お前にはがっかりだ


ワロタ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 12:10:15 ID:mIm9H0kK
>>95
断食後に食べたら、断食の意味梨。
断食後の復食の内容が一番肝心。
114もずく男:2009/08/29(土) 17:43:39 ID:0chJ1Qw2
明日(日付け変わってから)開始したいと思います
115青柳海斗:2009/08/29(土) 19:15:03 ID:9FUb/j1L
19時からスタートヾ(^▽^)ノ
116名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:39:35 ID:Y/O3eDtV
案外楽なんだがwww
117名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:42:44 ID:1gUn/SPD
周りに一週間やる奴がいるけど
ちょっとそれは無理だから
これに参加してみようかな

177cm/72kg/男
9月2日の16時まで断食
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 10:28:05 ID:+63H6myA
実行中の方どうですか?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 12:50:10 ID:CLTBcrB2
この>>1の方法って本か何かで紹介されたやつ?
それともぼくの考えた〜のやつ?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 14:15:18 ID:N8OsLYsn
とりあえず72時間やるぞ〜
今日からスタート
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 02:23:34 ID:DWcuVmWD
明日からやるって書き込みはあるのにそれ以降の書き込みがないのはなぜ?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 02:30:52 ID:c6xsofM1
私も今日からプチ断食してます!!
毎朝ロンカフェっていうオーガニックコーヒーだけ飲んでます。
これのおかげで朝ガッツリの私もどうにか乗り切れた。
明日もがんばるぞー!!
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 09:10:17 ID:jSjds+6b
これって本当に何も食べない?
それとも酵素ジュースは採るとか?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 15:36:37 ID:ibUsVI0s
断食今日で終わりーっ
明日のお粥wktk
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 19:14:14 ID:1lNKyR6/
3日はきついので1日だけやってみようかな 1日くらいなら筋肉も落ちなさそうだし
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 07:30:19 ID:/UbKJpwV
プチってます。途中経過です。

一日目(51.8kg)
朝少量の押し麦雑炊食べてから一日炭酸水で過ごす。

二日目(51.5kg)
白湯、炭酸水等で過ごす。
バニラのアロマ焚いて空腹を紛らわす。
夕方100c位のヨーグルトを食べる。

三日目(49.9kg)
ついに40台!嬉しくて報告←今ここ

今日は朝昼ヨーグルトと夕方澄まし汁の予定です。
食べずにジョギングは自分は無理そうなので3時間位歩いたり軽い筋トレやストレッチをしてます。
明日あたり5分粥を食べようと思っています。
どうしても維持したいので今日も頑張って歩きに行きます。
127126:2009/09/06(日) 07:34:27 ID:/UbKJpwV
二日目(51.0kg)の間違えでした。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 15:47:14 ID:0+6rETQb
林檎のすりおろしと水だけで二日間というのも
なかなか効きます
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 18:03:57 ID:y9g4l4tM
6日の昼に鯛焼き一個食べて、9日の昼まで断食しました!結果報告。
5日夜測定
160p 49.5Kg

9日昼測定
47.1Kgで-2.4でした。空腹に慣れてしまえば余裕だし、またやりたいと思います。ちなみに20代後半女です。
130126:2009/09/10(木) 08:14:40 ID:jhfUGnta
その後、お粥等をつづけて今朝の時点で49.0kgでした。
明日から通常のダイエット食に戻します。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 08:56:17 ID:I/en4iRR
断食は三日目からが死ぬ程ツライんだぞ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 11:07:16 ID:AhtsGD1W
>>129
おめ(・∀・)ノ

>>126が断食ではない件
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 13:22:56 ID:A3MXXoTX
朝夜酵素ジュース、昼玄米の断食はじめて、今日で3日目
体重1キロ減。体脂肪1%アップ。

昨夜ジョギングをしたら、体が軽くてびっくりしました。
今日の昼は玄米の美味しさに感動。しかも少量でお腹いっぱい。
9日間続けるつもりです。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 13:25:03 ID:k6/8k09e
食欲沸かず昨日から断食。
昨日は何も食べてない。
今日も今までずっと何も食べないまま。
現在体重42キロ弱。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 13:47:59 ID:KooJZN3d
私は断食道場によく通うのですが、
本断食に入って三日目からは起きられなくなり、歩けなくなりますね。
三日目過ぎて普通に生活できる人が信じられないです。
136126:2009/09/10(木) 16:48:31 ID:jhfUGnta
>>132
すみません‥。
一応30時間以上飲み物だけだったので私的にプチ断食のつもりでした‥。
目標以上に減ったしそれ以上やる必要もなかったので‥
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 19:44:11 ID:0fbdfp+l
回復食の3日目、昼にくだもののジュース飲んだらダメかな?
何か昼も食べないともたない。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 00:47:30 ID:0+wqWooW
やばい。水じゃなくて麦茶飲んでた…
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 08:52:40 ID:3Zxy8NHM
みんな凄いね。
私はいきなり3日間もできそうにないから、まずは1日断食することにした。
今日1日、白湯、常温の水で過ごす。
次やる時は3日間頑張ってみる。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:09:09 ID:gIt2CPOu
169/57 ♂
普段は54`ぐらいだけど今日の昼までドカ食いして57`まで上げた
デトックスも兼ねて今日の13時からスタートしてます
体調悪くなるまで続けるつもりだけどできれば54`まで戻したい
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 08:47:44 ID:vw0BOIXO
昨日の夜からプチ始めました!頑張るぞ!
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:29:26 ID:vw0BOIXO
自分は食べないのに旦那と子供の分、食事を用意したぞ!
ご近所さんにお菓子頂いたぞ!
我慢我慢…
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:15:15 ID:0AWaoMAL
たんぱん
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:49:51 ID:UfxjF7C5
断食成功した人に聞いてみたい。
宿便は出ましたか?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 10:54:54 ID:klQ9Y692
お金が無いからついでに断食開始
銀行のカード何処行ったんだ…
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 15:01:41 ID:J4i2Fxpo
>>139だけど、1.6キロ落ちた。けど体力も減った気がする。
いつも元気にできてた運動が、復食日はすぐ疲れてフラフラした。

白湯よかったよ。ミネラルウォーターを沸騰→弱火で15分→40〜50度に冷まして10分かけて飲む(白湯スレ参照)
体温まったし空腹も紛れた。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 03:15:20 ID:K2KHDeFS
>>139=>>146です。
練習終わったから、今日から3日間断食する。
白湯、常温水、生姜湯、野菜ジュース(限界がきた時用)。
生姜湯は粉のやつを1日1袋までとし、1袋を3回に分けて飲む。
あと、断食初日に下剤飲んで、毎朝ラジオ体操する予定。

カラダの中キレイにして、断食後の初復食ウマー(゚Д゚*)のために頑張る。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 14:57:27 ID:3wzpkaAD
1日だけしか断食できなかった。
2日目の今日、朝になって酷いめまいと腹の気持ち悪さと吐き気でダウン。
昼から10分粥を茶碗2杯、かぼちゃの煮物と抹茶羊羹とリンゴまで食べてしまったorz 具合悪いのやめまいはおさまった。
断食も回復食のとりかたも欲に負けて失敗。次やるときは2日はできるようになりたい。
3日も断食続けられるってすごい。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 17:08:34 ID:bfJrdsaK
減食しないでやったからでしょ?
減食は3日間みっちりやったほうがいいよ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 20:45:53 ID:3wzpkaAD
確かに減食してなかったです。回数減らさないで量だけ減らしてた…。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 22:06:47 ID:fcpEN/bE
昔、72時間断食を間違えた方法で行い、ひどい目に遭った。

減食無し・回復食無し。ひたすら水のみで修行のように耐えた。
明けたとたんにはじけてドカ食い、半食ほど腹に詰め込んだ瞬間マーライオン。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 00:32:53 ID:QWxurgdU
連休使ってやってる。一日目の夜で-1.2Kgくらい。


とりあえず、モンハンだけやってます
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 14:56:11 ID:KRjSJ00W
朝昼食べてしまった
このスレみつけたので連休つかってやりまーす
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 16:16:35 ID:2oVfZQ7i
宿便は出るよ。色んなとこで書いてあると思うけどガチで腸内環境よくなったわ

ただ出るまで断食できますか?っていう
あと下痢になる
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 07:56:31 ID:9YFhpm0a
ヨーグルトプチ断食
一日目 一日中すごい頭痛。眠かったので3時間位昼寝。
二日目 頭痛は続く。朝起きて鼻をかんだらはなぢが出た。
普段はお通じが良いのに、断食中は悪かった。食べてないと出ないね。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 14:06:42 ID:+NABu0D9
>>152
二日間終了で-2.5`減。

今日はジョギングかエアロバイクやろうかな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 06:58:17 ID:HzPc8nWp
>>156
結局南極、二日の回復食明け-2.5`で安定しますた。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 15:07:51 ID:YE2S69eF
りんごのすりおろし一日3〜4個ぶん、あとは水
二日やったら三キロ落ちた
以来、食べ過ぎた週とか、1、2キロ増えたときに
週末やってる。回復食はあんまり意識してなかったけど
週明け二日くらいは、自然に食欲がなくなってた
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 21:00:59 ID:QCVBOm2M
宿便出したいから明日からやってみる。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 12:22:39 ID:j+0uSDGj
初めてなので、まずは軽くやってみたいと思います!
スペック
155cm、61.2kg、38.5%…

仕事関係のストレス太りで人生で今が一番デブです
上のほうに、暴食する人に効く、と書いてあったので決意しました
とりあえず

今日(27日)
減食…昼にカフェオレ、夕方にサラダのみ食べようかと
28日
断食…水、お茶のみ
29日
復食…夜にお粥
30日
復食…朝、夜にお粥
1日
復食?…納豆など、体に良くて消化の良いものを3食とるつもり

自己流はやっぱり良くないのかな…
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 16:54:19 ID:4joGwATQ
成果書いてないが?変わらなかったってこと?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 17:16:52 ID:z5g1oRXm
断食1日じゃ…3日間ぐらいはしろよw
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 19:21:04 ID:OWlOoYfa
今日一日水のみで生活してみました。
軽くダンスしたり筋トレしたけどフラフラすることは無くて逆に体調良かったです。お腹空いた感じもしなくて順調です。

明日もやれそうなら続けてみます。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 21:01:29 ID:Y71MdlZD
0時から断食予定
今日は減食しないといけなかったが昼間は食わないといけなかったのでわりと
食べてしまった
しかし明日からが楽しみだ 復食のお粥の美味さ早く味わいたい
165160:2009/09/27(日) 23:22:51 ID:j+0uSDGj
60.5kg 35.6%

きっちりやりたいのですが、仕事の都合で厳しくて…
次やるときは本格的にやります!
すみません

今日はドラ焼きの試食会があったのが予想外で痛手だった
一口ずつしか食べてないけど、あぁぁぁぁ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 00:21:42 ID:DhGRodUo
(・∀・)
167160:2009/09/29(火) 09:03:39 ID:pvdSA89o

59.7kg 35.5%

水、お茶、あとノンカロ紅茶
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 11:27:15 ID:pYrrZr63
24歳♀・153cm/67.8kg
減食1日→断食1日→回復食1日でやってみた。
体重は66.3kgに減った。
今まで過食症気味でいつも胃に何か入ってて全然お腹がすかない状態だった。それでも食べたい欲求が抑えられずパンやお菓子食べまくってたのが、断食後は3食のご飯で満足できるようになった。きちんとお腹もすく。
体重の減りよりも食欲が正常になったのが嬉しい。断食終えて10日目だけど更に1kg減った。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 20:08:18 ID:6Sy43/D+
153cm67.8kgはヤバ過ぎですよね。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 23:13:37 ID:UJWpX3Hc
女性ですか?
もし筋肉つけてるアスリートではない、普通の生活をしている方ならば
まちがいなく肥満の部類です。
私が中学の時、その身長で体重52キロで
小デブだといじめられました。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 02:33:20 ID:0GS9tLDQ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 20:21:03 ID:3NHNCJrY
>>168
断食なんぞ短期決戦やらずに、有酸素運動で一年かけて落とすべき。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 20:33:37 ID:0GS9tLDQ
うん、身長‐100=体重以下の人が、微調整や体質改善にやるのはいいけど明らかに肥満の人は
断食よりもまず運動して痩せることを目指したほうがいい。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 21:02:33 ID:R62aNzb1
まあでも食欲がコントロールできるようになったのでしたら
良い収穫でしたね。

食欲が常人並に戻った以降は、皆さんが勧めておられるように
有酸素運動、ウォーキングやジョギングなどいかがでしょうか。
175168:2009/10/05(月) 02:54:01 ID:LP6D2x/R
自分がかなりのデブな事ははっきり自覚していますのでご心配なくです(^^;
断食後は毎日踏み台昇降して食生活にも気をつけて王道ダイエットしてますよ。
元から断食だけで痩せる気はないですよー。食の好みがもういかにも「theデブ」って感じだったから、それが少しでもマシになったらいいなと思ってやってみた。
断食するまでは運動も食事制限も一週間も続かずにですぐ挫折してドカ食いに走ってたのが、今は食欲を我慢するのが苦じゃないというか、「我慢してる」って感覚すらない。
揚げ物、ジャンクフード、お菓子、惣菜パン…今まで好きだった物みんな食べなくても全然平気。野菜が美味しい。
これはすごい収穫だと思う。
プチ断食やってよかったよ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 02:58:16 ID:owIaR/eB
踏み台昇降とかウォーキングはイマイチ効果が薄い
自転車いいよ、行ったら同じ距離を帰ってこないといけないから
消費カロリーもジョギングとあんまり変わらないけど,2時間程度の運動だと自転車が一番楽。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 03:28:06 ID:nZJZ3L/P
デブが踏み台昇降って、消費カロリー間に合ってなくないか?
もっと他に筋トレしたりなわとびしたりジョギングしたり
無酸素運動も組み合わせないと痩せないでしょう。
有酸素運動は標準体型の人が健康維持・筋力維持・太らないための日課ってイメージ。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 14:14:59 ID:+3SPyBpw
毎日ジョギングがお勧めだお。
毎日10km走れば、多少暴飲暴食してもすぐ引き締まるお。
体重が膝に来て駄目なのであれば短い距離から始めて。
自転車は峠越えでもしない限り慣性走行(サボリ)の部分が
大きいから、同じ時間ならジョギングの方がいいお。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:27:35 ID:5GnGWbCK
白米が昔から苦手でして、お粥も好きではないので代わりになるものを探してるんですが、何かいいものありますか?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:06:01 ID:Hfq4bP//
モデル系の食事だと鳥のささ身+ブロッコリーの塩茹でに
ひたすらミネラルウォーターを飲むってのがある。

主な炭水化物なんて数種類しかないんだから、
ローラー作戦で一通り試せばいいじゃん。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 01:03:35 ID:OjX/uQdT
>>180
ありがとうございます
パンとかだと消化が悪いかと思いまして…色々やって見ます
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 20:17:44 ID:5Qlm6GEN
今日の夕方から3連休明けまで軽くファスティングするぞー
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 20:23:49 ID:ySbSPssl
セブ●イレブンの炭酸水があれば楽勝っす
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 01:36:28 ID:AZPCVC3r
朝食は必要なし
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 03:02:00 ID:VBY9Hvy3
断食中、激しい運動NGなのは何が体によく無いのか
ご存知の方がいれば教えて下さい。

いつも通り運動出来る〜と自分で思える状態でも
しない方が良いでしょうか?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 03:38:34 ID:3iPuiucs
>>185
貧血防止
栄養失調に近い状態になる
体が弱い人なんかは倒れたりする
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 09:43:05 ID:VBY9Hvy3
>>186

深夜だったのにも関わらず回答ありがとうございました

無理せずに実行して行きます。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 13:13:16 ID:vU+np7bf
夜から参加しますノシ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 17:44:48 ID:CMEGHtue
断食2日目の夜をむかえました。 
軽く頭痛がします。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 16:58:30 ID:gGfL+T77
無事に断食3日目。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 16:18:16 ID:DnERfz4U
成果をたノム
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 17:09:02 ID:8PaTEMBR
>>188>>189です
昨日より復食開始。
お粥やサラダで過ごしてます。 
体調良好。マイナス1キロ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 20:55:44 ID:eJmQCs2f
あとちょっとで26時間経過。
空腹にもだいぶ慣れた。
あと2日間まったりがんばろう。
重湯がたのしみ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 21:26:46 ID:8P4UG+9u
150cm48kg。この2ヶ月で5kg増。
明日からプチ断食始めます。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 21:55:44 ID:22+IMUbt
減食しようとしないで断食始める女って何なの?
馬鹿なの?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 22:22:06 ID:NHe+21UG
うん
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 10:09:29 ID:Sr+jIn++
ちょっとずつ減食して昨日から断食始めました。
(減食の期間は4日間ほど)

152cm 12日の時点で45.1/23.3

13日 44.4/23.1
朝昼抜き。夜はお味噌汁を一杯(午後7時)

14日 44.2/22.1
あったかいお茶とお水だけで過ごす。
家にいるとだらだらしちゃうので外に出てウィンドウショッピング。
お通じ無し。

15日 夜にはかります。
今のところお水だけ。
駅から学校まで45分間歩いてみたけどまだまだ元気。
ただちょっと頭が重い。
昨日は尿が無色透明に近かったのに、今日は濃い。
お通じは今のところ無し。

大丈夫そうだったら4日間断食してみようと思う。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 11:38:58 ID:mLKPf4gK
初断食だったのでぬるい内容ですが
昨日1日はちみつ断食しました。

脂肪だけ落とせるって聞いたのに
体脂肪率が1日で4%増えた・・・
体重は1キロ減。
いろんな意味で甘かったなw
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 21:40:33 ID:qiXZNdi8
おつです
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 22:31:41 ID:Sr+jIn++
断食開始から51時間計画。
43.6/21.8になりました。
体調はまあ普通。
ただ時々ボーッとしてしまう。
そして相変わらず尿は色、におい共に濃いです。
皆さんが言うように肌がツルツルになってきました。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 22:32:52 ID:Sr+jIn++

>>200>>197です。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 22:35:21 ID:Sr+jIn++
携帯な上に連投申し訳ない。
>>200は51時間計画…ではなくて51時間経過です。
念のため。笑
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 21:48:37 ID:XPbzAjNx
>>197です。
72時間をちょっとオーバーして74.5時間断食終了しました。
現在の体重は42.8
体脂肪率は21.6

先ほどからちょっとずつ重湯をすすっています。

3日目の今日は朝から動きたくなくてほとんど眠っていました。
2日目まではそれほど辛くは無かったのですが今日は頭痛、吐き気、立ちくらみが酷かったです。
いけそうだったら4日間断食する予定だったのですが私には3日が限界でした。
いつもは常温のお水を飲んでいるのですが、さっき冷たいお水を飲んだら吐いてしまいました。

あと3日間ほど復食がんばります。はやくお味噌汁飲みたいなあ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 13:29:04 ID:IGYERe5S
断食よりも復食のほうが難しい
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 02:15:35 ID:nJArG4Wg
鬱病になったら1ヶ月で−10キロになってたWよく生きてたな〜
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 19:46:20 ID:0DJONFs3
初断食中。
昨日の5時に夕食をとってから、食べていません。
今日の夕方一時間半の散歩。空腹感が紛れてよかった。
家族の為の夕食の支度も意外と苦痛ではなかった。
今すごいお腹がすいてる。
明日、早朝の散歩後、お粥を食べる予定。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 21:05:50 ID:FicfNuZo
とりあえず今から72時間頑張る
208206:2009/10/22(木) 11:11:04 ID:ChzlZ03S
今朝起きたときフラフラする感じがしたので、散歩はなし。
病み上がりで熱が抜けていく感覚。寝汗もあり。
お粥を食べたら、普通の感覚に戻った。
昼食前の空腹感がものすごい。でも不思議と我慢が出来るというか、
ドカ食いの欲求は起こらない。今、お粥を食べて満足。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 17:56:55 ID:h3QhF1U+
来週月曜より断食頑張ります!
現在減食四日目です
実は昨日から頑張ろうと思いましたが、貧血で倒れそうになり
過呼吸を起こしそうになり、断念しました
減食期間六日ほどあれば、三日間の断食は可能ですかね?
体重51kg 体脂肪27%
頑張るぞ!
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 18:12:51 ID:2rdwSkqT
今、断食中だけど空腹よりも下痢のほうが辛い・・・
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 11:50:55 ID:3iEY1MwQ
下痢いいなぁ。
自分は今朝からブラックコーヒーとゼロコーラ一口しか飲んでない。
昨夜寝る前に、明日は絶対断食する!と決めた。今の所続いてる。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 00:39:33 ID:YvIo1oHn
ぱん
213209:2009/10/26(月) 09:23:40 ID:0bxGPhmS
今日から断食開始します!頑張るぞ!
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 06:54:36 ID:ed0Rszxr
ゆうこりんもやってるけどどこのドリンク飲んでるんだろ?知ってる人いる?
215209:2009/10/27(火) 16:06:41 ID:/YVOg1P1
断食三日目突入〜
昨夜はつらく、リタイアしそうになった
もうどうにもこうにも堪えられなくなり
野菜果汁ミックスジュースを飲んだら落ち着いた
体重:48.6kg(ー2.4kg減) 体脂肪:27%
体重は減ったが、体脂肪増える…
野菜ジュースも75kcalもあったけど、リタイアよりはマシと考える
お腹空いたよ〜助けて〜

>>214
ゆうこりんのやつググったら断食用のドリンクあるみたいですね
でもすごく高くてビックリ!
断食二日間とか書いてあったね
216209:2009/10/29(木) 15:07:33 ID:JD7VKp1D
昨日復食一日目
48.6 27.6
>>1の通りの食事
朝6日ぶりの便 コロコロ少し
夜は腹痛のない下痢(水)少々
でも胃がムカムカして、空腹も辛かった

復食二日目
昼前に今日の食事をする
さっきまた便が出た 今度は普通の便
宿便が出た感じがした
まだ出そうな感じ
ちょっと下りそうな気配
48.4 28.1
体脂肪がなかなか減らない(運動してないせい?)
また夜が辛そう 今もお腹空いてる…
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 22:15:48 ID:+N+rRlZy
前回この断食で−3sしたものの、色々あってストレスで2s戻ってしまいましたorz

なので、また今日から開始しました。

154p/53.4s/27%
朝、昼は抜いて
夜にお粥とほうれん草のにごし、あとつけ揚げを一つ食べました。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 09:58:10 ID:H05yvb9a
うちも減食からスタート
間食合わせたら1日に6食とかしてたから,
減食1日で-2kgしてびびったw
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 12:06:49 ID:u5mI8cFe
先月断食後にマイナス1キロ。 
明日から断食します!
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 13:33:46 ID:r+Avklp+
>>217です
只今、断食19時間経過

42.8s(−0.6s)
27%(変わらず)
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 15:20:39 ID:r+Avklp+
↑体重間違ってた……
42.8sじゃなくて52.8sです
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 23:40:46 ID:sh//m4g0
たんぱん
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 00:09:34 ID:MBFKZfoe
165cm/65kg/20.3%で今日から始めます!
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 13:47:24 ID:bQvNA1tk
今日から断食 
157 63
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 18:49:13 ID:0DUmpyRC
みんな頑張ろうね!
自分も生理終わったら始める予定
ふぁいと!
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 20:35:56 ID:2D/UJeyH
わたし男だけど、生理とかカミングアウトされると吐き気がするの
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 05:30:06 ID:1+yqU4q+
>>227
わたし女だけど、同意。

それは置いといて・・
昨日から、始めました → 159 51.4 30代
意思弱いので、このスレで士気高めたいです!!
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 05:31:48 ID:1+yqU4q+
安価ミス・・orz
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 06:20:52 ID:XrKP24eQ
30代後半の女は30代と表記するらしいぜ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 22:10:40 ID:mNCzL+Ak
しかも、女子って言うらしいな。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 00:59:47 ID:k5y00Baz
9月がこのダイエット始めた

153で56だった体重が今は50キロ

まだまだ頑張る

目標は42
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 01:22:09 ID:kDUDKybg
がんばれ!9月〜。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 04:09:06 ID:CfSBKqUa
急にやせるとババァ化するだけだぞw
繊維、タンパク、ビタミンはちゃんととれよ
ささみとブロッコリーおすすめ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 13:57:07 ID:mnL2UmTx
>232

www
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 19:45:27 ID:rmaktIeC
>>231
9月頑張れ!
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 20:10:05 ID:p9SJMP8O
>>231
9月ちゃんはどの位の期間やったの?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 12:28:47 ID:mjdjSlzm
断食は1日で終わりました
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 13:50:09 ID:o5HM1Cap
減食3日間すら耐えれず暴食だわ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 21:22:32 ID:90Z32gf6
フルーツファスティング始めました
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 12:04:13 ID:yPzKPP01
過疎りついでに今日から始めた
月曜の朝までは頑張りたい
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 09:24:39 ID:5xACkvvM
>>240だけど終わった
初日はかるの忘れたけどわかる範囲だけでも3キロ以上4キロ以下の減
朝目覚め良すぎワラタ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 18:55:46 ID:U6SSsSb8
しんどくなかった?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 11:57:02 ID:9x3GrAiD
>>242
初日は少しイライラしたぐらいで特別しんどくはなかったな
余裕あったからもう1日増やしてやった
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 14:21:17 ID:G6XipKvF
177、67 15%(開始時)
今日で2日目。
まだまったくつらくない。
断食は明日か明後日終了予定。
断食と回復終わりにまた報告します。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 08:04:29 ID:lYGd7ZmS
今日で3日目
166/58.2→55.8
あと1日だけどもう目眩がしてやばい…
駅まで歩くのがつらいくらいだ
246244:2009/11/27(金) 07:38:16 ID:wbBh6f6T
177
67→65.8
15%→12.8%

本断食おわり
これはもしかして脂肪だけみごとに落としたのでは…?
ちなみに筋トレを並行してやっています。
3日目はお腹がすいてつらかった。身体だるくなるし。
地獄の回復食がんばります。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 21:52:01 ID:kzecm+Oq
短パン
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 22:00:02 ID:kzecm+Oq
>>246
断食中も筋トレしてたんですか?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 16:08:34 ID:FZyR+GN4
>>248
してた。
ランニングと腹筋背筋腕立てスクワットだけだけど。

ちなみに今日は回復2日目ですが普通に食事をしてしまった
食後計測で65.6キロの12.6%でした
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 21:40:07 ID:kj1TXBoY
興味津々
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 23:28:54 ID:kj1TXBoY
短パンマンage
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 00:02:53 ID:x3LnVEgm
明日の朝食から、断食ダイエットします。
今現在のデータ
男31歳/身長176cm/体脂肪率23.0%/内蔵脂肪レベル9
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 00:19:07 ID:OTXmt773
>>246
断食中は水のみですか?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 10:35:10 ID:gn+9mpHd
>>253
口にいれたのは
お水、お茶、ホットミルク、コーヒー、のど飴
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 15:30:30 ID:IlAo9Z6M
なんじゃそりゃ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 16:22:57 ID:2aC5PQwc
普通,断食中は重湯とか水だけじゃね?
大さじ1杯の米で作るお粥の上澄み液のことね
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 23:45:09 ID:x3LnVEgm
初日終了

体重72.1kg→71.3kg
体脂肪率23.0%→22.0%
内蔵脂肪レベル9→9

31歳・男・身長176cm
明日も頑張ります
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 01:25:00 ID:lwlqQ24E
>>256
そーなんだ。まあ結果でてるからいいや。
今日→177 64.0 12.6%
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 00:17:47 ID:t96cRFtj
2日目終了

体重72.1kg→71.3kg→70.7kg
体脂肪率23.0%→22.0%→21.2%
内蔵脂肪レベル9→9→9

31歳・男・身長176cm
引き続き頑張ります
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 17:37:29 ID:4GoTIPTm
>>259
31歳男でよく断食なんてできますねw
仕事に差し支えないですか?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 17:56:52 ID:ebdZvLUD
条件を満たしてるからしてるんだろう
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 19:39:48 ID:/7VGHNTy
丸1日と2日目の朝昼水だけ断食で1.5キロ痩せたのに、2日目の夜ドカ食いしちゃった( ̄○ ̄;)
体重計るの怖い…
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 23:49:40 ID:/Pvs1x2p
3日目終了

体重72.1kg→71.3kg→70.7kg→70.1kg
体脂肪率23.0%→22.0%→21.2%→21.9%
内蔵脂肪レベル9→9→9→9

31歳・男・身長176cm
期待していたよりも体重が落ちなかったので、あと数日頑張ります
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 02:00:29 ID:uCMppiVO
4日目終了

体重72.1kg→71.3kg→70.7kg→70.1kg→69.7kg
体脂肪率23.0%→22.0%→21.2%→21.9%→21.5%
内蔵脂肪レベル9→9→9→9→8

31歳・男・身長176cm
ついに70kg切ったwしかも内蔵脂肪レベルも減った
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 23:30:45 ID:uCMppiVO
5日目終了

体重72.1kg→71.3kg→70.7kg→70.1kg→69.7kg→69.0kg
体脂肪率23.0%→22.0%→21.2%→21.9%→21.5%→22.0%
内蔵脂肪レベル9→9→9→9→8→8

31歳・男・身長176cm
今日で断食期間を終わりにして、明日から回復食(お粥)に移行するか
断食一週間目指して頑張るか・・・、悩みどころだ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 00:27:09 ID:xJLTOsqE
腹下し
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 02:00:32 ID:sB8Ile43
回復食(お粥)1日目

体重72.1kg→71.3kg→70.7kg→70.1kg→69.7kg→69.0kg
  回復食に移行→68.4kg
体脂肪率23.0%→22.0%→21.2%→21.9%→21.5%→22.0%
  回復食に移行→21.0%
内蔵脂肪レベル9→9→9→9→8→8
  回復食に移行→8

31歳・男・身長176cm
結局、昨日で断食は止めて、今日から回復食に移行した
今日は朝・昼は食べず、夕飯に白粥をお茶碗1杯だけ食べた
久しぶりの食事で、お粥がメチャウマw
途中で味を変えたくなり、ふじっこの塩昆布をひとつまみだけ混ぜた
お粥食べたから体重が減らないかと思ったら、まだまだ減ってて嬉しいw
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 11:41:59 ID:bxwLsf+r
72時間は無理だからとりあえず今日だけやってみる
人生初断食
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 15:56:34 ID:H4o13jiA
177cm 61kg 21歳 女
モデルを目指して断食に挑戦してみます!
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 20:53:11 ID:KLy05NRH
4日の水断食を終えたんだけど
復食に蜂蜜食べても大丈夫ですか?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 21:37:43 ID:MgkXfAf9
回復食はおかゆのみ,徐々に増やすんだ!
1/8粥
1/4粥
1/2粥
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 23:10:23 ID:KLy05NRH
豆乳と蜂蜜混ぜて飲んじゃった
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 23:12:46 ID:2redxDBE
えっと水差すようで悪いのだが、
なんでこんな意味のないことしてるの?
なんで人体の仕組みに基づいてダイエットしないの?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 23:21:23 ID:ZLJESAQr
たん
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 00:18:39 ID:aJey2FtJ
>>273
君可愛いね、こっちへおいで
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 01:29:40 ID:3RJTC4Xk
>>273
ダイエットじゃなくてデトックス
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 04:12:35 ID:9OcubY5h
減食1日目 63.5 ベーグル から揚げ弁当 みかん 野菜スープ
減食2日目 63.1
177cm 21歳 女

まだまだ余裕
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 05:11:39 ID:sRnCL5aH
回復食(お粥)2日目

体重72.1kg→71.3kg→70.7kg→70.1kg→69.7kg→69.0kg
  回復食に移行→68.4kg→68.5kg
体脂肪率23.0%→22.0%→21.2%→21.9%→21.5%→22.0%
  回復食に移行→21.0%→21.4%
内蔵脂肪レベル9→9→9→9→8→8→8
  回復食に移行→8

31歳・男・身長176cm
体重が100gだけだけど増えた

今日の食事メニュー
朝・昼→無し
夕 食→白粥(←塩昆布ひとつまみ・生卵1つを入れた)、納豆
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 05:18:02 ID:sRnCL5aH
回復食(お粥)2日目*内蔵脂肪レベルを記入する箇所を間違えたから訂正

体重72.1kg→71.3kg→70.7kg→70.1kg→69.7kg→69.0kg
  回復食に移行→68.4kg→68.5kg
体脂肪率23.0%→22.0%→21.2%→21.9%→21.5%→22.0%
  回復食に移行→21.0%→21.4%
内蔵脂肪レベル9→9→9→9→8→8
  回復食に移行→8→8

31歳・男・身長176cm
体重が100gだけだけど増えた

今日の食事メニュー
朝・昼→無し
夕 食→白粥(←塩昆布ひとつまみ・生卵1つを入れた)、納豆
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 08:40:06 ID:fDI+NCMm
今日から3日、水だけ断食はじめます!2キロ以上減ると嬉しいんだけど…

24歳女
身長158
体重45
体脂肪率24

昨日マンションの工事で断水あったんだけど、工事の人に「断食何時までですか?」と聞いてしまいました(^_^;)


281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 09:38:44 ID:JA68V5vn
>280

ww
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 22:13:00 ID:oH6rJC7X
>>280
可愛いwww
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 00:10:49 ID:GsCkK4lZ
回復食(お粥)3日目

体重72.1kg→71.3kg→70.7kg→70.1kg→69.7kg→69.0kg
  回復食に移行→68.4kg→68.5kg→68.7kg
体脂肪率23.0%→22.0%→21.2%→21.9%→21.5%→22.0%
  回復食に移行→21.0%→21.4%→20.8%
内蔵脂肪レベル9→9→9→9→8→8
  回復食に移行→8→8→8

31歳・男・身長176cm

今日は朝・夕の1日2食にした
どうやら体重はもう減らなそうだ
でも、体脂肪率は減ったから嬉しいw

今日の食事メニュー
朝→白粥(←塩昆布ひとつまみ・生卵1つを入れた)、納豆
昼→無し
夕→白粥(←塩昆布ひとつまみ・生卵1つを入れた)、納豆
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 03:16:20 ID:2n67JUmS
減食1日目 63.5 ベーグル から揚げ弁当 みかん 野菜スープ
減食2日目 63.1 ベーグル うな重 トマト 中華料理
減食3日目 62.8

177cm 21歳 女
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 05:02:43 ID:q+25JdL9
おい!減食じゃなくてソレ通常食じゃね?
減食って↓のイメージなんだけど
ttp://livedoor.blogimg.jp/walkers_workes/imgs/4/7/47af14aa.jpg
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 07:16:28 ID:2n67JUmS
>>285 量をめっちゃ減らしてるので大丈夫
うな重なんて4口しか食べれなかった(涙)
トマトもちっちゃいやつの半分
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 07:33:59 ID:V5jL/Jht
今から10日の朝まで断食!
164cm50.6kgスタート。
288280:2009/12/07(月) 22:08:35 ID:yo8FqJDT
>>280です。
体重計るのは最後の日にします。

水だけ断食2日目
意外とできるものですね〜(*^o^*)

ウォーキング2時間
腹筋50回
スクワット50回
腕立て20回

眠いです…(-.-)zzZ
289教えますじょいお:2009/12/07(月) 22:12:01 ID:EzM+f8FX
ダイエット改訂版の完全無料のホームページです。ご覧ください。
http://book.geocities.jp/ferumateiri/daiet.html
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 00:15:49 ID:66ufAmU/
回復食(お粥)4日目

体重72.1kg→71.3kg→70.7kg→70.1kg→69.7kg→69.0kg
  回復食に移行→68.4kg→68.5kg→68.7kg→69.1kg
体脂肪率23.0%→22.0%→21.2%→21.9%→21.5%→22.0%
  回復食に移行→21.0%→21.4%→20.8%→21.0%
内蔵脂肪レベル9→9→9→9→8→8
  回復食に移行→8→8→8→8


31歳・男・身長176cm

どうやら体重はやはり微増
明日は1日3食にする予定だけど、どうなるかなぁ...
明後日以降、普通食に戻っても69kg前後を維持出来ると良いんだけど

今日の食事メニュー
朝→白粥(←塩昆布ひとつまみ・生卵1つを入れた)、納豆、わかめスープ
昼→無し
夕→白粥(←塩昆布ひとつまみ・生卵1つを入れた)、納豆、わかめスープ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 00:18:56 ID:66ufAmU/
変な日本語になってしまったorz

×どうやら体重はやはり微増
◯体重はやはり微増
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 01:29:30 ID:COh5SRwT
減食1日目 63.5 ベーグル から揚げ弁当 みかん 野菜スープ
減食2日目 63.1 ベーグル うな重 トマト 中華料理
減食3日目 62.8 ベーグル お粥 うなぎ トマト みかん
断食1日目 62.5

177cm 21歳 女
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 02:53:07 ID:NQVgvTSQ
短パンマン解消age
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 03:02:05 ID:NQVgvTSQ
回復食(お粥)5日目

体重72.1kg→71.3kg→70.7kg→70.1kg→69.7kg→69.0kg
  回復食に移行→68.4kg→68.5kg→68.7kg→69.1kg→69.3kg
体脂肪率23.0%→22.0%→21.2%→21.9%→21.5%→22.0%
  回復食に移行→21.0%→21.4%→20.8%→21.0%→19.8%
内蔵脂肪レベル9→9→9→9→8→8
  回復食に移行→8→8→8→8→8


31歳・男・身長176cm

体重は今日も微増
でも、体脂肪率が20%を気ってビックリw
1日3食にする予定だったけど、お昼食べ損ねた

今日の食事メニュー
朝→白粥(←塩昆布ひとつまみ・生卵1つを入れた)、納豆、わかめスープ
昼→無し
夕→白粥(←塩昆布ひとつまみ・生卵1つを入れた)、納豆、わかめスープ、バランスアップ(クリーム玄米ブラン)2枚
295280:2009/12/09(水) 07:11:05 ID:N8vUIPuG
>>280です
24歳女158/45/24%
スタート

水だけ断食3日終了
ウォーキング2時間
腹筋50回
スクワット50回
腕立て20回

体重-2.4
体脂肪-2%

今日から回復食に移行します(^O^)ゝ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 20:38:53 ID:Vf5CD4QL
164/54.5
朝計ったとき、増えててびっくりした。参加します。素敵な思い出にするために頑張ります。
今日は水とコーヒーと豆乳しかとってない。空腹の感じが嬉しい。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 21:03:19 ID:f5jQbHuD
最近4キロも太った。現在155センチ、52キロ。
明日から断食します。体重もどれ〜。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 23:54:20 ID:XYIQUQ3+
忘年会,クリスマスパーティ,年越し蕎麦,御節,お雑煮,お餅,ぜんざい

この時期の断食はリバるぞ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 00:45:52 ID:PPiQesZM
普通食1日目

体重72.1kg→71.3kg→70.7kg→70.1kg→69.7kg→69.0kg
  回復食に移行→68.4kg→68.5kg→68.7kg→69.1kg→69.3kg
  普通食に移行→69.4kg
体脂肪率23.0%→22.0%→21.2%→21.9%→21.5%→22.0%
  回復食に移行→21.0%→21.4%→20.8%→21.0%→19.8%
  普通食に移行→19.2%
内蔵脂肪レベル9→9→9→9→8→8
  回復食に移行→8→8→8→8→8
  普通食に移行→8

31歳・男・身長176cm

今日から1日3食、普通食に移行した。
体重は今日も微増
でも、体脂肪率は昨日に引き続き減ってて嬉しいw


今日の食事メニュー
朝→バランスアップ(クリーム玄米ブラン)2枚
昼→ケイジャンシーザーサラダ、ミネストローネ、コーラ2杯
夕→ドトールのジャーマンドッグ、アイスコーヒーLサイズ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 00:13:40 ID:LBWSFDVY
普通食2日目

体重72.1kg→71.3kg→70.7kg→70.1kg→69.7kg→69.0kg
  回復食に移行→68.4kg→68.5kg→68.7kg→69.1kg→69.3kg
  普通食に移行→69.4kg→69.7kg
体脂肪率23.0%→22.0%→21.2%→21.9%→21.5%→22.0%
  回復食に移行→21.0%→21.4%→20.8%→21.0%→19.8%
  普通食に移行→19.2%→20.5%
内蔵脂肪レベル9→9→9→9→8→8
  回復食に移行→8→8→8→8→8
  普通食に移行→8→8

31歳・男・身長176cm

体重は今日も微増
今日は遅い時間に夕飯食べ過ぎたorz


今日の食事メニュー
朝→無し
昼→バランスアップ(クリーム玄米ブラン)4枚
夕→チーズチキンカツ弁当、コブサラダ(2〜3人前)
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 00:22:45 ID:92SmEx7I
あげ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 06:54:23 ID:o0Jmm+M3
31男の日記化だな。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 07:25:36 ID:9yA5E4sT
ブログでやれって誰か言えよ…。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 07:38:49 ID:78wxISRR
まあ続けられるモチになってるんならいいんでは
過疎ってるしw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 08:40:22 ID:GPeLSUHU
>>296
164/51.6
朝計ってビックリ。最近食べ過ぎだからすぐ減るんだろうな。とりあえず体のだるさはないです。
今日も水とコーヒーと豆乳(果物をミキサー)+半身浴で頑張ります。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 08:40:38 ID:C1qIRzPa
誰も報告しないから変に目立ってるだけだ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 08:50:24 ID:4/lmGkNU
誰も31歳男に興味なし
むしろキモイ
そろそろブログで報告やれ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 21:09:21 ID:IloUhgJm
さっき72時間断食終えましたー
(火)16:00-(金)19:00 計75h
かなり自己流でやっちゃってますが。

152cm♀
開始前:53.0`32.0%
開始後:50.8`32.9%
-2.2`+0.9%
・・体脂肪かなり増えたΣ

先ほど復食一食目に
・味噌ほんのすこしをおゆでといたもの
・リソラの黒のおかゆの上澄み液をお湯で二倍くらいに薄めたもの
を食べ(のみ?)ました

味噌をお湯で溶いたものはあまりおいしくなかった・・
おかゆうすめたやつはまあまあおいしい
でもさっきからお腹がぐーぐーなっててすごい空腹感;;
いろいろ食べたいものが頭に浮かんでくる・・・

明日は
朝:残りのおかゆをまたお湯でうすめる
昼:野菜のはいったみそ汁
夜:リソラの五穀と黒豆のおかゆ
の予定

適当だけどこんなんでいいのかな・・
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 00:39:26 ID:vlLf29vP
日曜の夜を最後の報告にするので、お許しを

普通食3日目

体重72.1kg→71.3kg→70.7kg→70.1kg→69.7kg→69.0kg
  回復食に移行→68.4kg→68.5kg→68.7kg→69.1kg→69.3kg
  普通食に移行→69.4kg→69.7kg→69.0kg
体脂肪率23.0%→22.0%→21.2%→21.9%→21.5%→22.0%
  回復食に移行→21.0%→21.4%→20.8%→21.0%→19.8%
  普通食に移行→19.2%→20.5%→19.6%

内蔵脂肪レベル9→9→9→9→8→8
  回復食に移行→8→8→8→8→8
  普通食に移行→8→8→8

31歳・男・身長176cm

今日はあまり食べてないから体重・体脂肪率ともに減ったw


今日の食事メニュー
朝→バランスアップ(クリーム玄米ブラン)4枚
昼→えびカツドッグ、アイスコーヒー
夕→バランスアップ(クリーム玄米ブラン)4枚
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 03:41:20 ID:evNXI8nr
>>309
俺はけっこう楽しみにしてる
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 06:09:27 ID:2VNGACkB
>>309
しつこいな
もうくるな
キモイ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 11:06:23 ID:ucKbq2EP
嫌なら見に来なきゃいいのに
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 17:29:48 ID:TaU3sDQN
それかNGにすればいいのに
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 18:14:43 ID:CySsaWGW
痩せたい人は食べなさい

         by故 鈴木その子
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 00:04:10 ID:+ZiMSJaN
普通食4日目

体重72.1kg→71.3kg→70.7kg→70.1kg→69.7kg→69.0kg
  回復食に移行→68.4kg→68.5kg→68.7kg→69.1kg→69.3kg
  普通食に移行→69.4kg→69.7kg→69.0kg→69.5kg
体脂肪率23.0%→22.0%→21.2%→21.9%→21.5%→22.0%
  回復食に移行→21.0%→21.4%→20.8%→21.0%→19.8%
  普通食に移行→19.2%→20.5%→19.6%→20.4%

内蔵脂肪レベル9→9→9→9→8→8
  回復食に移行→8→8→8→8→8
  普通食に移行→8→8→8→8

31歳・男・身長176cm

夕飯を食べた時間が遅く、まだあまり時間が経ってないからか
体重・体脂肪率ともに増えたorz
明日で最後の報告にします。

今日の食事メニュー
朝→なし(昼前まで寝てたので)
昼→バランスアップ(クリーム玄米ブラン)4枚 、わかめスープ
夕→卵かけごはん、納豆、コブサラダ(1.5人前)、わかめスープ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 00:49:20 ID:1kyq0cwv
ここまできたら最後まで報告するんだ!
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 02:47:14 ID:502u1lLb
私も始めてみようかな
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 10:29:00 ID:5Km8jzui
>>315
キモイ
男が断食なんて…
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 16:23:38 ID:ofLa5B3g
>>318
なぜキモいか論理だてて説明してくださいな。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 19:18:21 ID:p750Phok
健康的に痩せたいのなら運動もしないと
筋肉も一緒に落ちてみっともない体になるぞ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 19:58:37 ID:ibL3vWT8
1人でキモイ連発してるやつ必死だな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 20:06:02 ID:5Km8jzui
不細工な男は想像するだけでキモイから一人でこっそりやれ
31にもなってよく恥ずかしくもなく掲示板に書き込むな
周りの不快感考えたらできないよ
まともに仕事してるのか?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 20:07:37 ID:5Km8jzui
クリーム玄米ブランなんて不細工な男が食べるの恥ずかしくない?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 23:31:31 ID:1kyq0cwv
>>323
何かキミ、痛いよ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 00:38:46 ID:WVkAI7zP
普通食5日目(最終日)

体重72.1kg→71.3kg→70.7kg→70.1kg→69.7kg→69.0kg
  回復食に移行→68.4kg→68.5kg→68.7kg→69.1kg→69.3kg
  普通食に移行→69.4kg→69.7kg→69.0kg→69.5kg→70.4kg

体脂肪率23.0%→22.0%→21.2%→21.9%→21.5%→22.0%
  回復食に移行→21.0%→21.4%→20.8%→21.0%→19.8%
  普通食に移行→19.2%→20.5%→19.6%→20.4%→20.4%

内蔵脂肪レベル9→9→9→9→8→8
  回復食に移行→8→8→8→8→8
  普通食に移行→8→8→8→8→8

31歳・男・身長176cm

今晩は外食で食べた時間が遅く、今帰って来たばかりで時間が経ってない状態
(お腹の中にまだたくさん消化されてない夕飯が入ってる)
こんな状態だから、当然体重は増えたorz ジュース飲みすぎた気がする(今オシッコしたいしw)

今回の試みで一番嬉しかった事=目に見える変化は、
毎日の報告では書いてなかったけど、
ウエストが(開始時)89cm→(現在)82cmになった事
断食のお蔭で明らかに胃が小さくなって、少量のご飯でも満腹感を得られるようになった

今日の食事メニュー
朝→バランスアップ(クリーム玄米ブラン)4枚 、わかめスープ
昼→バランスアップ(クリーム玄米ブラン)4枚
夕→大根海藻サラダ、ホルモン、大盛りイカ軟骨、もち明太チーズもんじゃ、ジュース5杯

それでは、今までこのスレを利用させて頂き、ありがとうございました
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 01:16:45 ID:uKojS2H9
よく頑張ったな
お疲れ〜
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 01:30:35 ID:wVPKIr9t
おつ〜
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 04:32:59 ID:CskM2VMX
お疲れ様〜
報告ありがとう
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 18:03:54 ID:R/jjbBOx
31歳・男
断食終了後、連日飲み会があり、体重体脂肪率ともにスタート時よりも増えましたorz
やはり30歳を越えると維持するのが難しいのか!?
明日からまた断食はじめます。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 01:25:28 ID:vSJoFgMC
たんぱん
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 22:56:26 ID:6OqkwbiE
明日からの3日間プチ断食始めます
体重は明日の朝から測ろうかな
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 23:23:30 ID:ZYUtfju4
あげ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 10:28:17 ID:awKk5g/O
昨日はビール缶500と焼酎を魚肉ソーセージとあげ豆腐、豚汁つまみに晩酌してもうた…
今日一日断食と半身浴して明日は回復食、月曜から普通にします。
158/49 女
夏までにあと四キロ落としたい。胸は落としたくない。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 19:38:08 ID:Ok7pue9J
むか
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 21:25:14 ID:TJZDpLdV
さてと今日から年越し蕎麦まで断食
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 12:38:43 ID:SgLb1G0T
とりあえず断食。痩せなくては
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 09:24:29 ID:jfJPRLFJ
レモン・デトックス・ダイエットを今朝から始めました。
レモン・カイエンヌペッパー、メープルシロップが入っている飲み物です。
高い既製品買わなくて自分で作れたわorz
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 16:06:15 ID:vYAH3J4f
やっぱりこの時期過疎るよなぁ
2週間近く飲み会続きで3キロ以上太ったから脂肪になる前にファスティング開始
とりあえず3日間だけやる
339冬☆:2009/12/26(土) 22:08:13 ID:ZXBeOFVC
最近食べ過ぎなので明日から始めよう

また明日にレスしようか
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 16:32:43 ID:6W56JBmh
72時間はきついな、48時間だけ頑張る
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 20:34:04 ID:rcK89OrW
昨日ドカ食いしちゃって、今日はコーヒー1杯以外何も食べてません。
72時間も断食してないけど、明日の朝何を食べたらいいのかわかんない。。

お粥とかですか?豆乳とフルーツのジュースとかですかね?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 22:36:22 ID:1opdODWS

明日から2〜3日間断食します
久しぶりなので体調みながら…

160/66です
ここ数日で急激に増加orz

343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 16:09:05 ID:f6dY8Oik
断食始めると時間の流れがやたらと遅く感じるな〜
何とか2日間の48時間目標達成したけど、このまま何も食べず続けるか
1度何か軽いもの口にしてからまた2日間断食するか迷い中
お腹も空いてるわけじゃないし限界くるまで頑張ってみるかな…
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 02:52:05 ID:2UGq4nO8
過疎ってるけど今日から2日間、できれば3日間断食します
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 06:13:00 ID:j1DIgohk
うちもDION規制解除記念に参加するわ
10日間プログラムのやつに挑戦

減食3日
断食3日
回復食3日
通常食1日
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 08:46:18 ID:xz95NMCs
やっと規制とけた

月1ペースで3日デトックス断食してます。
胃腸を休ませる目的もあるので、水分以外基本的に摂りません。
水分も、お白湯とか常温の水。二リットル以上。


スレ見てると、便秘の人がたまにいるようなので。私の、教えてもらった対策法。

『朝と晩、質のいい油を、断食中に大さじ一杯飲む』

ポイントは油の質をケチらない。えごま油とかシソ油とか。お勧めはヘンプシードオイル。
小ビンで1K〜2Kとか高いけど、この際割り切る。

胃酸で胃を傷めるのを防ぐ効果と、肌のかさつきも緩和されます。
α-リノレン酸とかの含有率が高いの選べばカロリーも気にならない。

後は軽く汗かく程度の運動。ウォーキングで充分。

お陰で、断食中は便秘どころかこれ宿便? てのが出ます。

参考にドゾ。
347346:2010/01/11(月) 08:52:30 ID:xz95NMCs
連投&長文失礼。以下、気にする人は参考にどうぞ、な内容。

断食中カフェイン、、タバコ、炭酸はNG。

水分はホットか常温で。野菜や果物ジュースはOK、ただし濃縮還元はNG。
繊維質が残ってると、胃腸に負担がかかってしまうので、よく濾過してから飲む。
お勧めは生姜湯。生姜をスライスしてお湯注いで飲む。夏は水出し紅茶の要領でも可。
擦り下ろしは、繊維が混じるので避ける。

ハーブティーもいい。ドライハーブよりはフレッシュハーブで。

断食前に3日間の準備期間を設ける。その間は、動物性蛋白禁止。
それから、前日はアルコール禁止。

入浴は体調と相談して温度や時間を調整。

体調・精神状態が悪いとき、仕事等が忙しくストレスがあるときは避ける。
具合が悪くなったら中止すること。無理しない。『辛い<気持ちいい』推奨。
(実際具合いまいちかなーってときにやってたら、2日目に七転八倒して胆汁吐きましたorz)
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 12:15:22 ID:aJSH53zT
なんで断食中にカフェインは駄目なの?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 14:39:54 ID:rkpks+R/
胃が荒れる
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 20:54:34 ID:RTYT9Gza
「胃腸を休めなきゃいけないから刺激物は禁止」って聞いた
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 03:20:01 ID:wM+zqYa3
断食中に生姜紅茶はいいってよく聞くけどカフェイン入ってるよね…
紅茶はいいのかな
352346:2010/01/13(水) 07:49:03 ID:QZNWA2dG
>>351
>>346>>347で色々書いたけど、これはなんていうか凄く律儀にやる場合…というか
私の場合はここまで徹底したほうが合うなあって感じで実践してる。

デトックスなんだから有害・刺激物は一切シャットアウト、みたいな。
本当は毎日飲まなきゃいけない薬があるんだけど、断食中だけ休んでる…
多分主治医にバレたら怒られるけど、今のところ悪影響出てないので秘密(汗)。
↑これは薬にもよると思うので敢えて347では書きませんでした

実際私には合うようだからいいんだけど、個人差とか環境とかもあるから
同じやり方でってのは難しいと思う。そもそもこれ、仕事してる人には向かない。
(教えてくれた人も、断食中は仕事するな、負荷が大きいって言ってた)
私は在宅なんで、スケジュール調整して仕事をしない。でも会社員だとそれは難しいと思う。

自分にあったやり方で、ってのがベストだから、こだわる部分の取捨選択をして
例えばコーヒーはNGだけど紅茶は薄くしたらOKとかルールを自分で作ってしまうとか、
それでいいんじゃないかなと…細かいこと書いた割にアバウトでごめん。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 08:37:45 ID:dDyPlbxf
今年プチ断食1発目、72時間きっちり頑張ります
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 20:00:36 ID:410DvPCy
ファスティングやってる人少ないのかな?
今日で四日目。酵素ドリンクと玄米のみの生活。
体重はあえて測らず履けなくなったデニムで感覚を知るようにしてるんだけど
意外と減りは緩やかなんだね
いつまで続けよう。お金の続く限りかなー。

結果を急ぎすぎて失敗することが多いから
のんびりいきたいけどどうしても焦りが出てしまう。

続ければ結果はついてくると信じて頑張ろう・・・
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 21:55:49 ID:XKFMsC5d
規制とけた?
これ回復食の時が辛いね。
断食はかえって楽。

後、48時間じゃなくて、72時間やらないと意味ないと思う。
58時間目位にめっちゃ●出てびびったw
胃の中何も無いのに…。

これが宿便か。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 16:35:38 ID:ZvDPcjxi
宿便うらやますぃ・・・
もしよかったら、摂っていた飲み物など教えていただけませんか?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 00:35:36 ID:ZaM0wPAu
>>356
私は味が無いと辛かったから、飲み物は規則ゆる目にしたんだよね。

でも温かい飲み物しか飲まなかったよ。
白湯、ココア、青汁、ほうじ茶、しょうが紅茶、ケヒィア、コーヒー等々

上のレス付く前だったから、止めといた方がいい飲み物も入ってるけどw
腸が動く感じがしたから、基本温かい飲み物なら●出る気がする。

358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 18:38:19 ID:pM09SxY8
ケヒィアふいたww
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 17:47:36 ID:OOU1+Bf2
見てるこっちが恥ずかしいからそんな反応すんなよ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 23:22:59 ID:+tjcMOWj
昨日の夜8時から断食中。
お湯だけでやってるんだけど、まじで寒い!!
鏡をみたら顔が青ざめてて唇も紫色。
元々冷え性の人ってどうやって断食してるんだ?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 01:45:06 ID:f1CEgMWt
今日からやってみよかなー
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 11:30:58 ID:71tsQmpb
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 17:08:51 ID:GtIHfC5f
アメリカの製品、ultimate fasting cleanse kitを
試された方いらっしゃいますか?
楽天で購入して今日届きました。
5日間のKitだけど初めてだし、自信がないのでまずは3日間やる予定。

英語のレビューを見る限り、評判はいいです。
ttp://www.iherb.com/Nature-s-Secret-Ultimate-Fasting-Cleanse-Kit-5-Part-5-Day-Program/3148?at=1&l=ja
ちなみにここのサイト、自分が検索した限りでは最安値。
楽天の価格の3分の1…
楽天のショップも結局L.A.からの空輸だったのに高すぎ〜
3ヶ月に1回の周期でやるようにとのことなので、
今回の結果次第で次またやる時はこっちで購入するつもりです。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 17:51:39 ID:3f8ZTcoC
断食より回復食がキツいんだよね
断食は出来たのに回復食を食べ過ぎてしまう人が多い
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 08:52:41 ID:SWzUe/UF
回復時に急に食べたら死ぬ!!!と思い込んでる
白いおかゆのおまんまだ ありがてぇ!ありがてぇ!!と 昔の飢餓貧民になりきったりもする
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 09:19:42 ID:KSbAzWc5
思い込まなくても実際死ぬよ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 09:54:46 ID:cD8c5HBn
そういう思い込みって大事だよな
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 02:45:31 ID:p7lS3Ab2
ただいまファスティング二日目の夜中〜。

明日も野菜ジュースと水とかで乗り切ろうと思う。
でも野菜ジュースっていいのかねと思いつつ、復食のメニューと時間帯について質問。
いつ、どんなメニューを、何回たべればいいんだ?

俺が考えてるものとして、一日目は夕飯一回で、八分粥と納豆と卵を考えてる。

2日目はこれに味噌汁とを足そうかと思ってて、3日目に朝夕2回にして、メニューはきんぴらを追加。

次の日から普通食に戻そうかと思ってるんだが、詳しい人ご指南の程を頼みます
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 03:17:56 ID:Ls1do/gS
>>368
一回目の食事はお粥だけのがいいかと。
納豆と卵ってカロリー高いし、卵は体がびっくりしそう。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 03:26:55 ID:p7lS3Ab2
そうか。んじゃ順々に足していくことにする。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 19:52:42 ID:WujKssrU
いま回復食3日目だけど、家族の夕飯のハンバーグくいてええええ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 20:26:04 ID:XHa7ZN8C
31雄断食2回目
上で31男の情報はイラン感じだったけどモチベの為に使わせて下さい
半年振りに計ろうとしたら体組成計が壊れてた…amazonでtanitaの4千円の注文
169/体重不明/体脂肪率不明だけど、多分67kgの23%位
減食は今日までで3日、明日から断食3日、回復食3日の予定
断食後と回復食後の2回来ます
373372:2010/03/28(日) 17:37:40 ID:YsgpGMhs
花見の予定が入ったので断食中止
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 16:05:47 ID:+BrRb+Zu
明日から開始。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 21:41:00 ID:iB8IL21p
>>372-374
>上で31男の情報はイラン感じだったけど

おまえも相当いらないことを、気つこうな。

こ こ は、 お ま え の ブ ロ グ で は 無 い。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 04:20:19 ID:8aiqRJdd
http://www.dmdoptions.com/effect.html

毎週継続中 

継続できないやつは始めからやるな
へたれっぷり晒してなんになる

>>372 こいつはいつまでたってもデブだろ 
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 01:34:58 ID:Ioe82bMD
151/49
おなかが出てて体型がとても残念な20歳女子大生です。
プチ断食について調べたら

"暴飲暴食がちな人""年をとっている人"は老廃物がたまりやすいので
彼らについてはプチ断食はよい方法

みたいなことが書いてあったのですがそれ以外の人はあまり効果はないんでしょうか?
断食すると肌が荒れる等聞きますけど経験談あればお願いします><
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 00:16:36 ID:DNwMcyUG
ピンチ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 16:23:35 ID:Q0z629iv
大昔、最初に4日断食して、そのまま
ダイエットして1ヵ月半で15kg痩せた経験あるが。
結局はリバウンドした。
プチってかわいい感じがするが、
やりそこなうと返って健康を害する。
2食抜いただけでも体には負担があると思う。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 17:13:06 ID:kSRru0WV
ダイエットに失敗してリバウンド。

何故なのか? その理由を知っていますか?

リバウンドを繰り返すと、ますます太りやすい身体に
なっていってしまいます。

リバウンドの連鎖を食い止めるには、こうする!


ダイエット失敗、リバウンドの仕組みとは?
http://3050bill.seesaa.net/article/122808389.html
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 02:11:54 ID:iNr3bbcN
プチ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 19:33:59 ID:X2YwReC+
断食に初めて挑戦しました。
みんなの参考とかになればうれしいです!
http://www.youtube.com/watch?v=Z-y_H4fxB_8
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 19:55:23 ID:maOGEJZg
明日金曜日だから金土日酵素ファスティングやります〜。
大高酵素不味いらしいけど買ってきた。デトックス出来たら最高だわ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 00:03:07 ID:LtYclJmY
よし!
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 11:26:12 ID:r8ZE3Pg0

1日目金曜日

大高酵素くそまずい。らっきょうの臭い…

半断食から始めたため
157cm/55.2/29% 54.0kg29%
-1.2`

386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 20:27:46 ID:r8ZE3Pg0

初回>>383
前回>>385

断食するって言うのは簡単だけど1日目結構キツい。
一応今日なんとかクリア。測定52.2kg(-3.0kg)
明日もがんばります。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 02:12:43 ID:ks2sJdhT
断食って1日目の夜から2日目がつらいよね
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 04:20:49 ID:fszBfXMd
>>587
ホント。1日目の夕方〜…単に食欲を満たそうとする為の言い訳を探してる自分がいて怖かった。

断食の効果か寝つけない。頭が冴えてしまう。2日目もキツいのかなぁ〜;
がんばる。ありがとう
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 08:19:42 ID:fszBfXMd

初回>>383
前回>>386

朝 測定結果157cm
55.2kg→50.8kg (-4.4kg)
29%→27% (-2.0%)
ダルさ無し。食欲特に感じないが空腹感はある。
大高酵素のくそ不味さに感謝。睡眠不足がなぁ…

390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 09:56:08 ID:ks2sJdhT
二日目さえ過ぎたら楽だよ
お腹が本当にペタンコになって、
「軽い!」なぜか私はハイテンションになった。
7日間までやったけど、本当に辛いのは復食期で失敗しました。

今半断食しているので、再来週から本格的な断食をしようと思います
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 17:42:24 ID:fszBfXMd

お腹空いての睡眠不足に加え、二日目は確かにキツい。
三日目で楽になれるといいなー。大高酵素の甘ったるい味…。
まだお腹のポッコリ感アリ。宿便みたいなものも無し。好転反応も無し。
回復食でみんな苦戦してるようなので、こっちは念のため多い日にちをかける予定です。
ファスティング1週間やりたいなぁ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 11:14:36 ID:D2US+Yiu
1日目の夜に吐き気と頭痛があったから、1日のみにしたけど−1.2kg減ったよ。
2日目は朝にお粥少量、夜にお味噌汁,りんごで過ごしたよ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 21:40:37 ID:+qTf+M99
一日、二日の断食なんて余裕だろ。
浮浪者は平気で10日ぐらい強制断食してるよ。
おいらの最高断食記録は31日間。
精神力の問題だよ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:15:26 ID:dLykVlRV
>>389です。
>>392
レスありがと。規制に巻き込まれた;
3日目終了。酵素スレに移動しました。今のところ-5.2kg/-3%
規制解除されたら来ます。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:25:00 ID:/fOgs987
>>393
それは言いすぎだろう。
元から病弱や虚弱な人(デブ)もいるし年齢にもよる。
「最高断食記録は31日間。」マジかよ。
修行僧じゃあるまいし。下手すると死ぬぞ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 05:43:39 ID:ak/2KFyP
175 85 四日断食 お茶のみ
今日 79
五月末までに60`台にしたらお客様に100万貰える
頑張るデブホストです
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 00:12:38 ID:sOxMypkq
>>9
頭が重いのは断食したら低血糖になるからだよ
低血糖は脳にダメージだから長時間の断食はよろしくないかと
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 15:01:54 ID:rP/xgVtW
ここ2ヶ月ぐらい仕事が異常に忙しく休みの日は1日爆睡してて目覚めたら夜って事がほとんどで
起きたらお茶一気飲みしてお風呂入ったら疲労がどっと来てまた爆睡って自然に断食してた。
気が付いたら痩せてた。胃が小さくなったみたいで小食になってた。
ラッキーww
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 02:56:20 ID:fuC2HmSA
今日からやる!
頑張るぞー。
牛乳好きなんだけど、牛乳はアリなのかな?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 08:18:45 ID:fuC2HmSA
7時間経過。まだおかなはすいてないけど、どうなるんだろう…。少し緊張。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 10:54:13 ID:fuC2HmSA
もうすぐ10時間。
そろそろ寝よう…
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 11:57:45 ID:pUXgVTgC
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 21:14:39 ID:b36Ce//Q
痩せるけどはっきり言ってデトックス効果は感じられない…
これやった後便秘になるし
宿便なんぞ出た事がないぞ…
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 00:29:52 ID:RDq6fAnN
24時間経った
まだ一度も通便がないんだけど…
デトックスになってるのか?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 00:36:53 ID:qD3NuoF1
きちんとした減食期間も設けてない人間が
たった1日でデトックスなんて図々しいよ。
完全な水断食なら1日で大体●でるんだけどね
ダイエットコカ・コーラや牛乳、野菜ジュースとか飲んでんでしょ、どうせ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 01:42:30 ID:RoItgt92
宿便めいたもんは復食期にでたよ
ほぼおかゆで
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 08:18:02 ID:INwmmy1U
>>405
なんでそんなに怒ってるの?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 14:48:43 ID:npiGeDwQ
自分は断食した次の朝水すらも飲めないくらいの吐き気に襲われた
無理やり飲んでも滝のように戻してしまって死ぬんじゃないかと思った
結局3日目で中断
>>1の通りにやったんだけどこういうのって何が原因だろう
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 17:25:49 ID:p6DeNtrS
>>408
私も、まる1日食べなかった日の夜中は、胃から込み上げるものが凄くてヨダレダラダラしてた
次の日の朝に失神してしまったので、私には無理らしいとわかった。
ダイエットよりもデトックスで興味があるんだけど、良い物少量食べ続けて徐々に変えるしかないみたい…
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 03:45:17 ID:JnPGS9Yk
>>408>>409
のスペックが知りたい
水飲みすぎとかはないよね?
411408:2010/04/29(木) 09:45:22 ID:vSYCVCD0
25歳女152cm52kg
1日目 朝と昼:野菜ジュース 夕食:豆腐サラダとお味噌汁
2日目 水のみ
 
2日目は普通に仕事もして歯医者に通ったり忙しかったので空腹感は案外気にならなかった。
水も必要以上には飲まなかった。
余裕余裕と思ってたら次の朝とんでもない吐き気に襲われて何も胃に入れられない状態。
水もスポーツドリンクも飲んだ直後に胃から逆流というかダバーっと流れ出る感じw
仕事してるうちにちょっと収まった頃にスープ飲んで断食中断。

今までジュースのみとかスープだけのプチ断食はした事あるんだけど
水のみは初めてだったからこんなになるのかとびっくりした。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 10:32:02 ID:4WEwo3c/
何それ…怖い
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 16:19:10 ID:JnPGS9Yk
>>411
スペックありがとう。
標準体重だし水あたりでも食あたりでもなく
何が原因なんだろうね?
>>409さんも失神ってあるから
少しでもおかしいと思ったらすぐ中断したほうがいいね

414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 21:46:30 ID:4M6LVbEi
166センチ53キロ
同じく断食2日目の朝に吐き気で目が覚めた。
台所へ行くのも体がだるくて動くのが辛くてやばいと思った…
もう断食やめようと思っておかゆ必死に食べても起き上がってるのが
しんどくて無理。横になってそのまま寝た。起きたら回復したけど
もう怖くて断食はできないや。ガリでもないのに何で?
結局断食1日で600グラム痩せただけで終了。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 22:10:10 ID:dNi8/qtP
標準に近い人は蓄えが少ないから危険なのかな?
デブだったら何日か食わなくても平気そうだけど
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 22:23:20 ID:4M6LVbEi
そうそう、デブだった時は3日断食しても平気だった。
だからやったのにこんなに違うとは驚き。もうしないけど…
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 22:44:04 ID:VKeFW+X6
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 23:03:56 ID:jCDudvP8
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 10:01:34 ID:ZLozcl5e
長期休みが取れたんで、1日(予備日)から4日まで断食したよ。
身長165cm 体重:80.4Kg → 76.4Kg
断食期間:水(Contrex)のみ
2日目、3日目の特異な点は、おしっこが黄色くなったし、●がやったらと黄色だったこと。(胆汁過剰分泌?)

そして、5日の朝(回復食一日目)、玄米入りお粥作って、カツオ梅干1/20個チビっと食った。
なんか、お米(食材)のおいしさが分かって安心したよ。

さてー、どのくらいまで減らせるかだな。
目指せ65kg!
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 13:33:52 ID:u1btJyLy
15日には82kgになってるよ。もう少し勉強したほうがいい
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 17:23:31 ID:ZLozcl5e
なんか、ピザデブスィーツが阿呆な持論振り回してるけど思い込みで言うなんて馬鹿だなwww
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 20:52:13 ID:u1btJyLy
おや、チビデブとんかつが空腹でイラついてね?それ絶対太るってwww
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 12:38:52 ID:EWDigYtS
月曜から昨日まで断食。というか旅に出るとご飯食べる気がおきなくて必然的に断食状態に

163センチ60キロ→56.4キロ

需要があれば内容を晒します(>>1を完璧に守ってるわけではないので自らは書きづらいw)
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 02:45:50 ID:TXB8oHyc
だめだこれ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 08:49:10 ID:kMKuE37B
三日間のプチ断食終了!市販のお粥一人前でお腹一杯
軽い頭痛だけきつかった。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 04:51:28 ID:5zvJaOto
>>423
具体的に内容お願いします
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 06:37:41 ID:hMuFiE0C
体も心も軽くなったー
今度は断食道場いってみよかな
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 11:31:00 ID:K/nVkwDx
空腹による睡眠不足になりそうなのが心配だけど
水分はしっかり取って水曜まで断食します
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 17:40:12 ID:eUUjCtxF
正月頃3日断食やったら胃腸その他がすげー調子よくなったので是非またやりたいと思ってるん
だが・・・・・・・・・丸一日目くらいの時点から慢性的に始まる頭痛がつらいです。
あれなんとかならんかなぁ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 20:51:49 ID:X16ANlUp
>>429
塩舐めるとおさまるよ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 20:37:35 ID:zdisvmU7
金曜夜〜日曜夜まで野菜ジュースのみ(ハーブティーや酢は適宜飲む)で
48時間過ごしてみた。結果、回復食の昨日から凄く腹を下した。
食べ過ぎて胃が痛いとかではなく、ごく普通の便意からシャバーッと出る感じ。
そして今までのお茶碗半分で丁度よくなった。
食べ切ることも出来るんだけど、そうすると食後胃が苦しい。
胃が小さくなったのかな?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 23:08:39 ID:jf8EuUOj
土曜日から断食してる。
歩くだけで結構疲れるし、心臓の位置がやたらと下がった。
お腹の辺り。大丈夫かなあ…。
家族が焼肉食べてたので欲に負けて食べてしまったorz
縮んだ胃も元通り。最悪だな
明日から再スタート。また一から頑張ろう。
でもどうせなのでハーゲンダッツ食べた(笑)
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 10:53:06 ID:d+AqfXBf
余りまくってる有給を使え使え言われるので
来週6連休を取ってみた。レッツ断食。

で、準備期間としてこの2週間ほど減食中。
何度か外食をはさんじゃったけど
この1週間はほぼ基礎代謝以下に抑えてる。

すでに2キロ減。軽い頭痛と眩暈に取り憑かれてしんどい。
こんな状態でスタートして大丈夫だろうか。
165cm/56kg 終わるか挫けそうになったら報告に来ますノシ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 11:03:41 ID:MPTl6cN6
>>433
孤独死フラグ立ってる!
部屋のあちこち手の届くところにウイダーインゼリーとかポカリ置いてのぞめよし
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 11:57:04 ID:yLYsPC+j
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 23:33:53 ID:5KTyneip
たんぱん
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 03:30:45 ID:YzO1HsK5
以前は回復食で失敗したので今回は最後までやりとげます!

>>404
胃と腸の中の物が完全に無くなるまで48時間かかるらしいので
デトックス効果は24時間じゃあらわれないと思われます。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 07:02:17 ID:kj5ABiJ1
>>437
頑張れ!と、回復食で失敗してる真っ最中の私が言ってみる。
断食もいいけど規則正しい生活習慣も心がけようね。
12時には寝てください。
439 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 13:15:37 ID:A8nfV5nA
>434
孤独死ワロタw笑えねええww
水買いに行ったついでにウィダーインゼリーも買ってきました。
ありがとー。

暇なので報告に来てみた。433です。
6/7 12:00時点で本断食48時間経過。
433でも書きましたが減食期間を長めに取ったおかげか、意外と辛くない

6/4(午後から仕事) 昼にアボガド+納豆 夜ホットミルク
6/5(仕事)       昼前にプルーン2粒、カカオ86%チョコ2片
---断食開始---
6/6(休) 徒歩で4km先のネカフェへ行く。
昔好きだった漫画等読んでのんびり過ごす。
白湯飲みまくり。
時々近所から漂うカップ麺の香りがちょっと気になるが
カップ麺食べたい気分じゃないのでまあOKw
空腹感なし。時々眩暈。風呂入ったら軽く湯あたり。

6/7(休) 昨日読みきれなかった漫画の続きを読みにまたネカフェへ。 ←今ここ
歩き始めて1kmくらいでちょっと眩暈がしたがすぐ回復。

体重は開始時56.1kg→54.8kg
オムロンの体重計で量って内臓脂肪、骨格筋率は変わらないのに
体脂肪は2%増えた。おそらく水分不足?今日はさらに多めに水を取ろうと思う。
おなか周りが目に見えてすっきりした。
でもお通じなし。あと夜眠れない。

体調はじっとしている分には意外と平気。
しかし動くと眩暈がしがちだし、集中力、思考力の低下をすごく感じるので
日常生活を維持しながらは難しかったと思う。

長文すみませんでした。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 22:50:15 ID:MJ3qz7Uz
その後の回復食はどんな感じにしました?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 10:44:16 ID:Ss1IC0lX
>440
今まさに回復真っ只中(2日め)
さっそくやらかしてる感もありますが
それも含めてもう少し情報がまとまったらまた報告に来ます
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 23:33:28 ID:40xJ95nH
ちょっと質問。

一日の消費カロリーが2000kcalとする。1週間の消費カロリー14000kcal。
3日間断食。減食と回復食合計3000kcalと仮定。これで5日。
残り摂取可能カロリー11000kcal。

1日5500kcalも摂取出来る日が、一週間で2日ある計算になる。
断食3日と減食&回復食さえやっていれば、1日くらいドカ喰いしても痩せれるハズなんだが・・・

失敗してる奴は何でなんだぜ?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 15:43:42 ID:AoAOU9aP
>>442
それがわかれば苦労しないんだぜ。

あと別に失敗っていうのは、
断食前よりも太った訳ではないのでは?
目標体重を維持できなかったっていうだけで。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 06:00:15 ID:yJmbOH1V
>>442
よく分かんないけど、断食で体は栄養失調状態→久々に食べ物が入ってくると物凄く吸収率がいい。
回復食は胃に負担かけないのもそうだけど、吸収率が良すぎる時に高カロリーな物やドカ食いしたら全部吸収されちゃって台無し…ってあたしは思ってる><

あたしは昨日が断食3日目で、夜にヨーグルト160gくらい食べました。
今日も朝ヨーグルト、夜に味噌汁から始める予定です!
それからお粥にしていく予定。
まぁこれが正しいか分からんけどヽ(´ー`)ノ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 07:26:46 ID:145zLaIP
出来れば72時間、60時間断食目指して頑張る
減食もOK
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 07:27:54 ID:JnfqEpnP
私も3日間の本断食終わって。回復食二日目です
お粥の量を少しずつ増やしてるので食べたい衝動はあまりないですね
肌がツルツルです
447やるっきゃない:2010/06/21(月) 11:22:03 ID:DnIFnZ3C
今日から断食!!!!とりあえず木曜日までは水ですごします☆
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 12:50:21 ID:hb/AFezc
断食すごくいいです。週末だけでも必ず1キロは痩せるので止められない。
美容体重になったけど、まだ痩せれるかな?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 12:54:24 ID:T+6pcGr3
自分も毎週末、用事でできないときは 火曜辺りに
もう痩せなくてもいい感じだけど、
若返ったねと言われて続けてる状態
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 15:45:17 ID:9vIQZ88s
今日から始めます
どの程度運動するか悩みます
みなさん断食中も通常ダイエット時と同じように
運動されますか?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 00:18:04 ID:g0REe3zB
たんぱん
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 00:21:16 ID:g0REe3zB
>>450 私は日頃からそんなにキツい運動はしてないから(少し走る程度)、同じようにやってる。
断食中も運動しないと筋肉どんどん減りそうだから。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 00:46:09 ID:srfpUwk3
>>450 断食中はウォーキングとストレッチ程度にすること。筋トレとかキツイ
運動は避けるべき。体を飢餓状態して栄養分を絶つのにさらにそこに
無理をすれば絶対に良いことはありません。
まああなたがかなり頑丈な体をもっていたりまたボクサー
でも目指しているのであれば話は別ですが^^
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 00:57:49 ID:zaAREpRI
>452-453

>450です
アドバイスありがとうございます
腕の太さが気になるので、軽いダンベル運動と
ストレッチで済まそうと思います
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 22:30:25 ID:zaAREpRI
たんぱん
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 23:24:46 ID:78p7ntPh
年末にこのスレを利用させてもらってた>>325だけど、
今は運動もしないで好きな時に食べたいものを好きなだけ食べてるけど、

体重 65.7kg
体脂肪率 15.8%
内臓脂肪レベル 6
ウエスト 75cm

まで減ってる。
本当に今は何にも運動してないし食事制限もしてないのに
減り続けてるから、自分でも不思議で仕方ない。
健康診断も血液検査(←3ヶ月ごとに)も異常ないし、
やっぱりファスティングしたことで
胃が小さくなったり、体質が変わったのかなぁ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 23:36:29 ID:M3CBAKw+
断食の最大の効果は胃が小さくなって食事量が自然に減るということだな
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 17:59:48 ID:FWrWPuri
飲み会続きで身体が重いし浮腫みが・・・
数日間は水、お茶類で過ごしてみます。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 19:24:43 ID:WeEA+y5z
断食して体質改善してると友人に打ち明けたら毎日のように飯に誘われてる。
最悪だ。。。
一回断ったら滅茶苦茶嫌味を言われた。
付き合いが悪いといわれるのも自分的には辛いが
俺も友人選ばないとダメだなと少し思った。

何か変わろう変えようとしている人間の足をつかもうとする人に
自分はならないようにしなけりゃダメだと思ったよ。

はぁ・・・今日も電話きた。。。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 07:37:25 ID:fz/UpK6I
人は他人の不幸が好きなものだ

自分の意思を一番にしない限り、ダイエットは不可能だな

人付き合いとか言い訳してるうちは体重減ることはない

大丈夫。やせたら、もっと上質のともだちが出来たよ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:17:06 ID:cWZyw3mc
サプリメントはどうすれば?
内臓を休める意味では摂らない方がいいんでしょうかね…
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 02:08:36 ID:OD+Cg1DI
テンション
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 01:34:20 ID:M97l0U/j
>>459
そんな友達に断食するって言っちゃうお前が悪い
他人は足をひっぱろうとするもんだ
現実見らんと人づきあいに手抜きしてる奴がいることが信じられん
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 02:08:46 ID:fQBM/+n5
>>463
本当の友人だったら応援するだろw
足をひっぱる奴は友人とは言わない。

俺なら痩せて満足したならそのうち旨いもの食べにいくべ。
そのときは声かけてくれ。くらいのことを言ってやるよ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 02:35:00 ID:M97l0U/j
>>430
お砂糖じゃダメですか?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 02:59:01 ID:HxTxViHK
飲み物だけ生活続けてるけどなんかけだるい感じだ…
顔のむくみとるコツってなんかある?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 06:35:42 ID:QLeRbtw3
顔のむくみ?
ただ脂肪がついてるだけじゃないの?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 07:32:23 ID:AdSLhNaF
小顔ローラーは?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 10:59:13 ID:zO3O+sV+
>>466
むくんでる場合は寝る前のマッサージとか効果的だよ
やり方は色んな書籍とか雑誌にも載ってるし、
リンパさえ意識すればぶっちゃけ適当に揉んでるだけでも違ってくると思う。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 16:26:15 ID:NxgQ9WJ8 BE:46642728-PLT(13730)
すみません調べても解らなかったので質問です
内臓疾患やアトピーの改善をしたくてプチ断食を始めようと思っています
週末プチ断食は毎週実施しても構わないんでしょうか?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 20:06:36 ID:Im8iCzo/
>>470
私は毎週末やってますよ。吹き出物が出なくなりました。
アトピーとまた違うかもしれないけど、食べ過ぎは良くないというのが解りました。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 21:21:31 ID:VHlgNNyn
>>471
thx
内臓の休息と強化に非常にいいと聞いたのでトライしてみます
473470:2010/06/28(月) 21:22:51 ID:VHlgNNyn
ID変わってるしなぜかBEついてたとは失礼
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 07:25:38 ID:0FYyU0pg
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 10:50:28 ID:t9vfcJR5
カロリーオフの飴なら舐めても大丈夫?甘い?そんなことない?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 15:14:11 ID:uLoxoj2Z
キ○ンのN○DAってスポーツドリンクの代わりになる? 成分見たら似た感じなんだけど…。
甘い飲み物きらいだからスポーツドリンクも苦手なんだよね。だめなら塩水飲んどく。

最近は野菜ジュースも甘いのばっかになってきてうかつに買えない。そんなに甘いものが好きな人多いのかなぁ?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 02:46:11 ID:vXbupKJ7
液糖タップリのスポーツ飲料よりは野菜ジュースのほうがいいぞ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 03:31:28 ID:k1Qhtzmj
甘い野菜ジュースより食塩砂糖無添加で果汁100%のが好き。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 18:46:41 ID:i4u4c8QH
金曜日から始めました。

165/84です。

体質が、スゴい汗っかきなので仕事中にスポーツドリンクを飲んでしまいました。
通勤時に朝と夕方で約8Kmほど、ウォーキングも追加しました。

タバコ辞めたらかなりの肥満に・・・

素人判断ですが
今のところ、食欲も大丈夫でフラフラ目眩も起きないので、あと少し続けてみます。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 10:30:48 ID:J3Q+vI5v
>>474
ふむふむ
最近食べ過ぎたorz

一回リセットしてから少食してみる
海いきてー
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:53:39 ID:Rm21chkz
一回断食してからだと少食に移行しやすい気がするよね
482名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:05:45 ID:P8/id/tF
今朝から何も食べてません
明日もいけそうだったら食べずに行こうと思います
483名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:19:48 ID:iQY8wbxv
普段からの体臭や汗かいた時の体臭が凄いと言われてるので毒だしのために断食始めました

二日目ですが水でなんとかしのいでいます。
とても苦しいです
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 02:16:30 ID:2Wbhx8dm
断食二日目
オシッコの匂いが今までに嗅いだことがないくらい臭い
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 18:51:54 ID:gpf4zXZr
結局どこの野菜ジュースも甘いなぁ…。果物入ってなくてもカボチャとか甘い野菜多用してるからだめ。
諦めてカゴメのトマトジュース買ってきたよ。
最近ほんとに甘くないやつ売ってないよね。

断食は2日めはひもじくてだるくて、つらかったけど3日めになると特に空腹も感じなかったし体も軽くて快調だったよ。1日乗り切れば楽になるかも?
でも個人差あるから無理はしないようにね。
私は明後日から断食入ります。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 15:50:07 ID:mFmgYFkO
28歳男 174cm 72.4kg 19.5%
デトックス、ダイエットの為、今日から開始。
昨日は晩飯のみ。水を沢山飲むぞー。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 00:39:43 ID:VWHV1vkZ
断食中の友達から聞いたんだけど、断食3日目から自分の尿を飲むと
良いらしいって言うんだけど本当ですか?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 01:34:12 ID:F5iLdCdl
↑自分で確かめろや!このやろう
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 03:06:56 ID:V+kFaofH
>487
今までに嗅いだことがないくらい臭いよ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 05:11:05 ID:Bwq7DbrF
>>483
体臭対策には
・メカブ
・クエン酸、リンゴ酸
・ビタミンC
・亜鉛とビタミンB6
・寒天湯

重金属デトックスに
・ビタミンC、A、E、亜鉛、鉄、硫黄、マグネシウム、セレニウムを摂取する
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 07:15:51 ID:UxJ5Ncnt
断食2日め。
前回は朝からお腹すいてつらかったけど、今回はわりと平気っぽい。
断食も慣れるもん?
ちなみに尿の臭いもいつもと特に変わらない…と思う。
492486:2010/07/15(木) 12:31:49 ID:yBMgH4dg
3日目 174p 72.4 19.5→69.7 19.3
お腹が空いて辛いというのは無い。
めまい、倦怠感がひどい。2日目は本当につらかった。
気がかりとしては、現在まで結局便は出ていないという事。デトックス出来てるのか心配。

今日の夜から復食なんだが、おかゆを食べるつもりが、夜は上司と湖で漁をして飯を食う予定になった。
出来る限り水を飲んで、飯はほとんど食わない様にしないと死んでしまう。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 18:26:17 ID:UxJ5Ncnt
断食中は出ないこと多いよ。
食べ始めると一気に来たりする。
生還を祈る。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 14:17:39 ID:YE1I2Yh2
昨日の朝から本断食はじめてやっと折り返し地点位かな?
明日の夜にお粥食べれる予定だけど…けっこうキツイね

昨日の夜が一番空腹で辛かったけど、今日は朝一番の水分接種で胃のムカつきがあって少し辛かった。
水分は常温で少しずつ摂らないといけないね。断食を少し甘く見てた。

最近はストレスで8キロ太って158/53.8スタート

今は51.5キロ
水分はかなり摂ってるけど食べてないから減ったのかな。
トイレの回数はかなり多い。
筋肉が落ちるのは嫌なので室内での筋トレとぬるめのお湯で半身浴はしています
回復食も合わせて木曜日の測定が楽しみです。


495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 19:39:27 ID:+SVMYCS6
食べないダイエットは代謝が下がり、必ずリバウンドします!
リバする度に更に痩せにくい体質になります。

腹八分で半身浴やウォーキングをすれば、健康的に痩せられるのに…
496断食3日目:2010/07/26(月) 18:11:20 ID:XzIjCmx/
 Ultimate Fasting Cleanse Kit で断食3日目。水はコップ8杯以上、
野菜または果物ジュースは920ml以上、飲むらしいが、本当にジュースを
こんなに飲んでいいのかわからない。●は、2日目から、もうびっくりす
るくらい出る。体重は2キロ減。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 16:23:46 ID:WFphEci1
オナニーはしても大丈夫?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 19:25:28 ID:tkX5GZGZ
盆休みを利用して断食。
冷房ないからペットボトルで水凍らせて抱っこ。
溶けたら飲む。
中身は水道水だからお金もかからなくていいw
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 03:42:49 ID:o529BSUK
157/52の小デブです
減食を経て断食1日目終了
軽く運動もしてるけど意外と辛くない
明日からがキツイのかな

500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 04:29:49 ID:TDOKNAAA
質問です。
1日目断食2日目断食3日目断食→
4日目 回復食のお粥 5日目 回復食のお粥 6日目 回復食のお粥

ここまで続けたら次のステップは軽い食事と運動でリバウンドしませんか?

また、回復食は朝昼晩食べるのでしょうか?
501499:2010/08/17(火) 06:04:51 ID:JzAvxynu
断食二日目終了
体重は−1kgのみ
頭も体もだるい
60時間くらいでお粥食べてしまいそうだ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 18:28:36 ID:14ItJMBp
>>500
自分で考えられないなら、せめて1をちゃんと読んでその通り実践しろよ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 15:43:07 ID:jtNU3fum
テス
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 15:59:35 ID:jtNU3fum
今週末に初めてのプチ断食

金曜(155cm夜測定48.1kg)
朝:普通食 昼:普通食+饅頭 夜:6時頃に減食

土曜(夜測定46.0kg)
断食スタート 麦茶と辛くなったらキシリトールガム

日曜
今日は武道の稽古があるから断食は1日のみ。回復食スタート
朝:おかゆ 昼:そうめん(つゆはホットで味噌味)
その後に稽古(稽古はいつも通りにできた)

今ここの段階で45.6kgまで減った


土曜日の断食が辛くて、時間が経つのが遅く感じた
どうにか昼寝でごまかした感じ

回復食になったら、食欲を抑えられるか心配だったけど
意外にたくさん食べたいとは思わなかった

これを維持するように気をつけなくちゃ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 21:21:40 ID:v5S2jas/
↑武道の稽古ってなんだか知らんが、
それで太ってるって武道の精神に反しないか?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 05:33:06 ID:qyeL3uwF
テブ道wwwww
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 04:49:00 ID:V99l66ig
>>505
腕の立つ武道の先生で糞デブ、メタボって結構いるんだなこれがw
武術とスポーツや健康法が異質なせいなんだけどさ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 05:51:36 ID:9a+g8f2x
断食続けると仙人みたいになれますか?
断食を続けると肉体が霊体化し屋根の上を自由に歩けるし木登りをしても
恐怖心がおこらないと聞いたんですけど、本当ですか? 
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 08:58:04 ID:lLDIE3+C
↑本当です。
極めなさい!
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 16:15:21 ID:RHt0rZuR
>>509
信仰している宗教の教祖様が実行されてそうなったと教典に書いてあります。
やはり本当だったんですね。早速実行し始めます。ありがとうございました。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 08:07:19 ID:cyCnA0SW
断食2日目 
1日目は立ちくらみがヒドかったけどだいぶ楽になったよ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 08:54:27 ID:rS6EFWnq
やったことあるねぇ
10日間、お茶か水だけで、10日すぎるとスープに変えて
一ヶ月ぐらい固形物を口にいれなかったわ
4-5日もすると軟便で真っ黒なうんこでるよ
人間食ってないのに出るもんは出るんだなぁと思った

減量中のボクサーの精神状態?
すっげー五感が冴えわたる感覚みたいなやつ
研ぎ澄まされてて少しハイな感じだったかな
ちょっと仙人みたいな気持ちにもなれる
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 15:35:36 ID:jbDIgHbS
断食は何度もやったけど、それほどの変化も効果もないな
2週間水だけ断食の時は、
なんかこのまま一生食べなくても大丈夫じゃないかという気がしていきたな
食欲もなし性欲もなし体力もなし気力もなし
貧血がひどくて疲れやすくてあまり動けなくて、
何事にも興味がわかなくなり、
なにやら生ける屍みたいになってきたから、食べることにした
体重?しんどいわりにそれほど減らないというw

その後、2日とか3日の断食はしょっちゅうやってるけど、
体が慣れてしまっているのか特に変化なし
肌が綺麗になるわけでもなし
宿便が出るわけでもない(逆に便秘になる)
体重は本当に減らなくなったw
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 15:38:45 ID:jbDIgHbS
追記
断食より、回復食の時の方がずっとつらいね
食べ始めると止まらなくなりそうになる
だから食べること、食事をするということ自体が怖くなる
こうやって摂食障害になるんだろうな
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 15:43:53 ID:jbDIgHbS
さらに追記
まあ、回復食も、はじめのうちは、
胃が受け付けなくてほとんど入らないので、ほんのちょっとしか食べられないんだよ
でもやがて、しばらくしてから恐ろしいほどの食欲に襲われる人がいる
まあ個人差があるから、それほど食欲がこみあげてこない人もいるだろうけど

ただ断食ってダイエット目的でするものじゃないね
それは確か
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 19:21:14 ID:il2kt8I2
回復食のお粥って飽きちゃうよね・・・
何か味付けしていい物は無いのだろうか
梅干しとかダメなの?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 10:43:53 ID:q1ImhUcg
一年前ぐらいに五日間断食+軽く運動で四キロ近く痩せた。
最初の3日が辛くて、四日目五日目は何故か精神状態が穏やかにwww


さて、今日の夜から断食してきます。
頭痛回避の為野菜ジュースはありで。
とりあえず三日やりますね〜結果報告しにきます〜。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 04:06:20 ID:zYLlDq6a
今48時間とちょっと

珈琲や紅茶等を砂糖いれて
やく2-3?ぐらい飲んだ以外は断食中
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 11:37:14 ID:cqH//p5s
ここ全部読んで、断食40時間経過しました。
常温のお水をこまめに飲んで、こまめに歯磨きしてるからか空腹感はあまりありません。
158/58からのスタートで、明日の夕食におかゆを食べる直前に体重を測る予定です。
たのしみ^^
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 21:09:08 ID:ztVyw+2s
たいして減らないと思うよ。
521519:2010/09/08(水) 18:45:03 ID:SBgd0jOB
断食終了〜
いま、おかゆ炊いてますwktk

158/58.0→158/55.1

回復食頑張ろー
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 23:55:23 ID:UEiHbQdW
お粥っていわゆる白粥じゃないとだめなんですか?
今日スーパー行ったらしゃけとか卵が入ってるのと、雑穀入りのしかなくて
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 01:43:55 ID:/2cWvdHN
レトルト買わなくても、お米研いでお鍋で炊けばいいだけよ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 18:26:11 ID:96bV/Fgq
ありがとうございます!
今晩から回復食です。
まる二日とちょっと抜きましたが、案外つらくはなかったです
ただお通じがない… 単に食べてないからかな?コントレックスたくさん飲んでるのに
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 00:32:03 ID:VsBeqlg1
174cm72.9kg男
断食初日。水と白湯のウマさに気付いた。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 09:37:35 ID:BJUOJOft
回復終わるまで量らないって決めてたのに、とうとう体重計乗ってしまったい。現在4日目。
3.6Kg減!163/58(♀)まで落ちたよー!
まあ朝だけどさ―!
食べてないからだろうけどさ―!

527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 09:29:48 ID:11rJrQ0I
回復も最終日。18の女子です
ちょっと食べ過ぎちゃった日の翌朝→163/61.6から一週間かけて、
今朝→163/57.1まで落としました

断食中も回復中も案外つらさはなかったけど
いまだ便秘…(´・ω・`)
でも肌が綺麗になりました。今ニキビひとつもないです

市販のお粥一人前が多く感じるくらい、少ない食事で満足できるようになりました。かゆうま。
明日からプロテインダイエットに切り替えて、冬までに53kg目指します!

528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 10:29:39 ID:bxKSzZ+D
便秘解消の為に今日の昼から始めます。
野菜生活orカロリーメイト缶のみで。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 23:30:20 ID:wdr6sIYY
てす
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 18:00:47 ID:j7AJ3dVS
いつも回復食期間の食欲がすごくてつらい
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 07:16:43 ID:YTmj8cpy
【西式・渡辺式・甲田式】 断食・少食健康法 Part23
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1276437328/909

909 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/24(金) 00:46:21 ID:qFvt8Jnf0
私は禿げでしたが、甲田式で今はふさふさです。
ただ断食期間はきつかったです。
ニンジンジュース、青汁、クロレラ、トマトジュース、豆乳だけで
1年間過ごしました。
その後気が付いたら髪の毛が生え出して今では分け目や地肌が見えないので
かつらと言われます。
甲田式に不可能はありません。
おぎゃーと生まれてから死ぬまで断食をすれば病気にはなりません。

532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 16:48:56 ID:euDmUQcX
今日から

162センチ 61.6キロ
野菜ジュース断食ならできるかも
今日は減食で昼にシチュー
明日からやってみます
自分に甘いからがんばる!!
533532:2010/09/26(日) 21:53:04 ID:euDmUQcX
半身浴二時間して体重は、、

62

増えてた

ちなみに今吐き気がハンパない
ここで折れるからデブなんだな
がんばる!!
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 21:58:35 ID:7698ZXgg
無理すんなよ・・・
535532:2010/09/27(月) 16:32:29 ID:frcPh56Y
1日め
朝から野菜ジュースを買いにスーパーに行きました

61.6→60.8

1日食べてないだけで倒れそうになった
これまで四六時中食べてたからなあ…
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 08:19:46 ID:RqTXdEHv
二日目

60.2

食べるしか楽しみない生活を変えられますように
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 06:09:19 ID:PO/XdcbM
150 46.5
今日から始めます。
3日減食→3日断食→復食の予定。
3日後またきます。

>>532
無理しないで頑張ってください。
538532:2010/09/29(水) 10:58:46 ID:T7pHaCl0
デブの分際で続いてます

体重 59.6
539532:2010/10/01(金) 08:42:38 ID:xzh18gbn
回復一日目 京都おばんざい御膳
回復二日目 おかゆ、サンドイッチひとかじり、豆腐

断食二日回復三日の今日59.8でした

過食がおさまり、手足ツルツル、復食は食べ切れませんでした
金ないから月末またやるかもです
ありがとうございました
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 06:27:05 ID:ciuOPoL+
>>537
今朝の体重45.4キロ
空腹に負けて食べちゃいそうなので野菜ジュース断食します。
大丈夫そうなら期間伸ばしてジュース断食のあとに水断食したい。
肌綺麗になるみたいだから3日後が楽しみです。
541 ◆ZktR1NFvMA :2010/10/02(土) 10:35:37 ID:ay1JRuta
体重いま66.4キロです。今日の正午から72時間ファスティングします。
542 ◆ZktR1NFvMA :2010/10/03(日) 05:33:23 ID:yrH4uWqQ
66.4kg→64.5kg
1日経過。1.9`落ちました。腹に詰まってたものが出ただけかもしれませんがw
543 ◆ZktR1NFvMA :2010/10/04(月) 03:50:08 ID:Y5tBMCuW
66.4kg→64.5kg→63.4kg
48時間に変更。今日から副食します、副食期間中も体重落ちるらしいから楽しみ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 12:31:10 ID:l4sQ44oH
>>540
昨日の夜飲み会断れなくて食べちゃったので中断です。
2日目の朝の体重は44.2キロでした。
また減食から始めてリベンジします。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 12:40:28 ID:J9cuk2jJ
>>542
うんこ2`〜
すっきりしたね〜
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 17:09:49 ID:ozAZiGRQ
二日断食したらおでこにニキビいっぱいできた…
なんでだろ??
あんまりニキビできない体質なんだけど…
水、玄米茶しか飲んでないのに〜
あわない体質なのかなぁ
デトックスされずに肌に出たんかな〜ショック…
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 21:04:57 ID:vzugwE1M
体が毒素を出してるんだと思うよ。そのうち治まるよ。
548 ◆ZktR1NFvMA :2010/10/05(火) 05:42:20 ID:dunEeTOW
66.4kg→64.5kg→63.4kg→63.6kg
副食1日目
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 13:32:54 ID:bKEtqz+J
162センチ、60キロ弱女
今日で断食2日目です
胃を休ませることが目標です
一昨日夜に弁当とグラタンとケーキ3つ食べてこの生活から逃れたいです
昨日は100円のカゴメ1日分の野菜ジュース一本のみとりました
それ以外に水分採らなかったので今日は水道水三杯飲みました
なんとか明日まで続けたいけど、、
ふらつくので横になってます
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 14:32:17 ID:8ro7RzfI
断食中でも水分はたくさんとらなきゃだめなんだよ。
551549:2010/10/05(火) 15:08:01 ID:QRpQbQ0O
少しずつ水飲んでいます。それにしてもハラヘッタorz
カツ丼と海老ふりゃー弁当とグラタン食べたい

断食中、薬は飲んで大丈夫なのでしょうか?
胃に悪そうだから食後の薬は3日間はやめておこうと思ってますが
552549:2010/10/05(火) 19:34:18 ID:gbfHvzDe
ウォーキングがてらふらつくので野菜ジュース2本飲みました
明日まで頑張ろー
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 04:40:14 ID:qolbNzkS
自分も今日から断食 151/45
少しは減るといいんだが・・・
554 ◆ZktR1NFvMA :2010/10/06(水) 05:26:48 ID:dp2bHvqY
66.4kg→64.5kg→63.4kg→63.6kg→63.0kg
副食2日目。 副食期間でも体重は落ちています、腹回りがすっきりしました。
555549:2010/10/06(水) 15:43:58 ID:BLaJADaz
3日目。野菜ジュースと飲むヨーグルト飲みました。
やっとお通じが少し。
飲み物とってるせいか全くお腹空かない。
しかし薬はそろそろ飲む日時なのでどうしよう、
胃にわるいかな
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 21:46:17 ID:lqfRjJAG
やめとけ
不安なら医者にきけ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 00:50:21 ID:FT1SRII1
>>553
一日目終了 44.8
元々停滞期だったけどここまで減らないとは

水・お茶 あまりに身体が冷えるので、コーヒーも1杯だけ飲んだ
558 ◆ZktR1NFvMA :2010/10/07(木) 05:32:26 ID:qx/gCgZg
66.4kg→64.5kg→63.4kg→63.6kg→63.0kg→62.4kg
回復食3日目、土曜昼から始めたので5日弱で4`落ちたことになる。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 06:05:29 ID:8p6qSP19
>>557
今朝起きたら、昨日とうって変わってやたら体温が上がり、
どうやら風邪を引いたらしいので、これはまずいと
お粥を作ろうとしたが身体がガタガタ震えてキッチンに横たわる程だったので、
あわてて冷蔵庫の豆乳を飲んでしまった・・・でも吐きそう
今回は諦めて、回復食摂ります
560549:2010/10/07(木) 10:24:37 ID:8wIU/unv
おはようございます!3日成功!
今日からヨーグルトたべようかな
561549:2010/10/07(木) 10:38:50 ID:8wIU/unv
>>558
おめでとう!
断食中の様子や回復食メニューなど教えてください
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 11:55:54 ID:vF8jpdVc
今から断食します!!

168/59.2

53キロになるといいな…
がんばるぞ〜!!
563 ◆ZktR1NFvMA :2010/10/07(木) 13:02:26 ID:qx/gCgZg
>>561
ファスティング中は水2Lと市販の野菜ジュース500cc、睡眠薬代わりのテキーラ(蒸留酒なので太らない)
飲んでました。回復食はこのスレッドの1にある内容にちかいものです、
おかゆは100円ショップレトルト、納豆、卵、梅干を増やしていきました。明日からは
通常食に戻ります、でも1800カロリー以内に抑えるつもりです。胃が小さくなりすぐに腹いっぱい
になりますし、油ものもほしくなくなりましたので体質改善したのかもしれません。
その後も経過報告します。ちなみに身長168cm。
564549:2010/10/07(木) 17:03:34 ID:w5J2a/5F
回復1日目、野菜ジュースとヨーグルト。
焼肉たべたい〜来週なら食べられるかな本当に楽しみ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 22:02:13 ID:oDvwtMvE
仕事しながらできますか?3日目とかふらふらになりませんか?
あとやっぱり2日のほうが効果少ないよね…
566 ◆ZktR1NFvMA :2010/10/08(金) 05:30:44 ID:wyiG0lrD
66.4kg→64.5kg→63.4kg→63.6kg→63.0kg→62.4kg→62.7kg
今日から通常食に戻りました。はたしてリバウンドしないかどうか、一週間
後にまた報告します。皆さん頑張ってください、暫くさようなら。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 08:48:15 ID:TARUmKrm
この方法って確実にやせるけど絶対何回かは妥協するよw
回復食がきつくて幾度となくピザや焼き肉の誘惑に負けてきたさ…
だけど1回や2回ドカ食いやってしまってもまた断食すれば減るんだよな〜
だから俺は続けられたのかも。
結果…
174.89→174.65

言うなら「妥協してもあきらめるな」って感じ?w
まぁ俺は5カ月強かかったんだけど意志が強い人はもっと早く落とせるかもねー
1年前の話だけどリバはいまのところなし。
今もたまにファスティングはしてるけど…

体や肌の調子も良くなるしやってるうちに、いい意味であんまり量食えなくなるから(少食になってく)
きつかったら1日断食とか2日断食でも十分効果あるし、無理しすぎず気負いしすぎず頑張れ。

痩せると…人生変わるぜ。

長文スマソ
568549:2010/10/08(金) 11:28:57 ID:bF9XYhQd
焼肉!ピザ!食べたい!

減食なし
断食(野菜ジュース)3日間
回復1日目 ヨーグルト、野菜ジュース
回復2日目 お粥 野菜ジュース ←予定

今日は運動しなくてはならないので今日からお粥食べますいえーい
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 12:10:31 ID:KQcf9IcB
断食したら焼肉ピザは食べたくなくなるけどな
リバの予感
頑張れ〜
570553:2010/10/08(金) 13:17:46 ID:iHg9aBy+
一日断食で具合悪くなり
諦めて回復食中ですが

それでも 45→43.5 1.5キロ減! 
リバしないよう今日も回復食
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 16:03:40 ID:BsShz1VN
>>562

59.2→58.5

ダイエットコーラ飲みました。。
でも順調に減ってます。
この調子で頑張ります!!

日曜日まで頑張るぞ〜
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 18:11:36 ID:C7ajLt3o
コーラ飲んでたら断食とは言わないと思いますが
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 22:35:29 ID:rwK+gRYi
コーラとかの人は不健康で過激なダイエットスレへいった方がいいと思う
574549:2010/10/09(土) 01:29:50 ID:MNj3tuvE
減食なし
断食(野菜ジュース)3日間
回復1日目 ヨーグルト 野菜ジュース
回復2日目 お粥少量 野菜ジュース
回復3日目 お粥 味噌汁 卵 ←予定

2日目、一時間ほど運動しなくちゃならなかったけど意外に平気でした!
明日は卵たべるどー!お粥のうえにぱか〜っとたまご割って。。!
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 15:56:52 ID:eP514uJl
来週からジムに入会します。
前準備って言うのもなんか変だけど、断食します。
私には夢があるんだい。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 16:15:15 ID:nNeIAfVe
>>574
この人リバウンドしそう。
577549:2010/10/09(土) 17:15:38 ID:jkNtMUbE
回復3日目
卵粥、味噌汁

流石にお腹すいた。明日から卵粥、味噌汁(+納豆?)を二食食べます
リバウンドしないように運動もとりいれてますし食生活改善していきます
578549:2010/10/09(土) 17:18:49 ID:jkNtMUbE
最初にも書いたが今回の断食は胃を休ませるのが主な目的です
ダイエットに向けた身体造りみたいなものです
なので体重は一切記録してません
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 17:34:55 ID:y5QTboCI
デブっぽいな
580549:2010/10/09(土) 17:50:18 ID:EtmjpAkc
確かにここのところ会う人に太ったと言われますorz
来月には痩せてる予定!
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 07:17:42 ID:oBbnS+oa
体調不良と二日酔いで、吐き気から一日抜いたのをきっかけに断食スタート。

よって減食無し
一日目 61,5
二日目 60,1
あと24時間頑張ります。

というか、昨日の夜このスレというかダイエット法を知った訳なんだけど、なるほど水分補給が必要なのね。
飲んでないや。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 13:37:45 ID:tDOc0dPn
空腹感はまったくなくなるけど、
吐き気がするのと息が吸いにくくなる?ね
あと水が喉をとおりにくくなる
膝、ひじもなんか痛い
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 13:54:20 ID:d0netjlb
半年ぶりに今日から始めます。
今朝はリンゴ1/4個
青汁、お酢ドリンク(この2つは、断食に関係なく毎朝飲んでる)
黒糖入れたミルクティ

それ以降はお湯をポットに常備。
白湯か中国茶を飲み放題にしてます。
584549:2010/10/10(日) 17:23:00 ID:FovVDOXz
ハンバーガー食べちゃった

回復4日め
朝 卵がゆ 味噌汁
夕 おかゆ 納豆 いりこ ハンバーガー 野菜ジュース
585549:2010/10/10(日) 19:55:26 ID:KG8dLmcG
追加 ヨーグルト
586549:2010/10/11(月) 02:12:19 ID:s0Dy7UYz
追加 アボカド 玉子焼き 

回復期間終わり
明日からはカレー食べようかな
デブはいやや
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 02:19:32 ID:G7j1A9jM
なんか反動で食べすぎそうな勢いだなw
頑張ったのが無駄になるどころかマイナス効果になってしまうよ
献立を考えつつ、お気張りやす
588549:2010/10/11(月) 03:26:57 ID:s0Dy7UYz
ありがとうございますorz
ちょっぴり明日は宅配ピザなどを頼もうかなどと妄想してましたが目が覚めました
この一週間を無駄にしないよう、運動を始めつつ身体つくっていきます。
また月末にでも報告にきますm(_ _)m
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 11:32:22 ID:wASZqLDx
ハンバーガーやピザを食べたいと思うなら、ダイエットへ向けての
体づくりは失敗だと思うよ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 11:47:47 ID:El0wo/iy
始める前は終わったら焼肉だのグラタンだの考えるけど
ファスティング終わってしばらくはとてもそんなの食べる気にならないよね。
ハンバーガーだのピザだの、内臓休めるどころか負荷かけて余計ストレス与えてるんじゃ…
減食→断食→回復食はちゃんと手順踏まなきゃ怖いね。自分も気をつけよ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 12:45:49 ID:jPlLm7RR
今頃ファストフードでも食べてそう
592549:2010/10/11(月) 14:02:38 ID:Lro3IM+u
ご指摘ありがとうm(_ _)m
確かに肉体的欲求というより精神的なものが大きいと思います(ストレス、落ち込んだときや習慣だったり)
自炊なので何食べていいか分からないのもあります
果物、野菜、ごはん、卵、豆腐、魚、豚肉を主に食べてゆきます
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 14:36:31 ID:RqdTUk0E
自炊だから何食べていいか分からないってww
ファスティングやるよりちゃんとした食生活考えたほうがいいんじゃ?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 23:33:49 ID:zwjwli6e
これって食欲抑制に期待していい?
最近食欲がやばくてはじめてみて
そろそろ27時間たつけど腹減りすぎて気持ち悪くなってきた
ここ乗り越えたら次のステージがあるんかな…
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 10:08:16 ID:0Ht7tTh7
> 果物、野菜、ごはん、卵、豆腐、魚、豚肉を主に食べてゆきます

それら以外の何を主に食べるというのか
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 13:30:11 ID:GcHWKqD/
>>581です。

減食無し
一日目 61,5
二日目 60,1
三日目 59,2
回復一日目 58,3


ただ水曜日にお昼食べる約束が…
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 16:45:43 ID:MiuN01c9
お粥じゃ栄養ないし糖質ばかりだから
豆乳を温めて飲むといい
湯豆腐もいいね
豆乳はタンパク質やミネラルやイソフラボンが
豊富だし腹持ちが良い
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 16:55:09 ID:MiuN01c9
>>557
コーヒーは急激に身体を冷やすから生姜湯がオススメです
もしくは葛湯も腹持ちが良く保温効果が持続します
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 16:58:22 ID:Y0OkQoBJ
レモン水とか
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 17:03:59 ID:MiuN01c9
>>521
158の58って…
あなたデブすぎ。。。
私好きなだけ食べまくっても158で44キロ、Eカップだよ
親からの遺伝だけど
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 18:25:00 ID:Qe4/VSwP
>>600
かわいそう
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 14:32:58 ID:+WTYDsgM
>>600
私好きなだけ食べまくって167で49キロ、Fカップだよ
あなた、鼻糞を笑う目糞みたいで笑えるんだけどw
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 02:03:07 ID:PDFGenWe
>>596です。

減食無し
一日目 61,5
二日目 60,1
三日目 59,2
回復一日目 58,3
回復二日目 58.8
回復三日目 59.0

戻ってしまった。
が、体脂肪率は−4%前後減りました。
(ウォーキング・コアリズムやってたせい?)
見た目に若干の変化あり。

まぁ、今回の断食で2kgは減ったと思っていいのかな?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 23:05:04 ID:XzorBmsb
>>600妄想乙ですwww
頑張ってる人を馬鹿にするなんて、あなた醜すぎ。実際58以上あるんでしょうね。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 23:28:49 ID:sA8lBLXX
今日から始めました!

10/15 51.8kg

18日の13時まで頑張ります!
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 05:20:48 ID:OEqeYgEB
>>604
妄想だって思い込みたい気持ち、お察しします(笑)ずっと44ですから残念でしたあ☆
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 05:22:54 ID:OEqeYgEB
>>602
背デカすぎ&ガリすぎ(笑)対抗して嘘書かないでいいよ☆

このスレの必死なデブからかうと笑えるわ
断食してるからイライラしてすぐ噛み付いてくる(笑)
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 05:27:15 ID:OEqeYgEB
食べまくっても太らない痩せすぎないのは
遺伝&筋肉量&代謝にきまってんだろが
そんくらい普通
なに必死になって否定しちゃってんの(笑)
よっぽど珍しいの?(笑)
歳食って加齢で代謝落ちたババアとジジイは
更年期障害&嫉妬で噛み付くからすぐわかるわ
だからババアはきらい
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 05:29:10 ID:OEqeYgEB
ほら、バアの妄想攻撃

610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 07:24:03 ID:RKHnvk9Q
バア♪( ´▽`)
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 08:01:27 ID:z4jn3QCU
よ、よくわからんが頑張れ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 11:01:31 ID:jBzuh14K
ID:OEqeYgEB
4連投とかwwwww
必死すぎだろデブスwwwww
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 20:28:18 ID:Ow/FdFgm
休みを利用して今日からら始めた。
ジムでスタジオプログラムを3つやって、サウナに入って1駅歩いて帰ってきた。
何だか目眩がしたのでOS-1を1本時間をあけて飲んだら平気になってきた。

OS-1は断食に使うもんじゃないし、食べた方が良かったんだろうけど…
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 09:27:54 ID:+NlDlySh
昨日の朝から初めて今日で2日目。
頭痛いし、けだるいし心臓の音がやけに大きく感じる。
食べたい欲求はないが如何せんしんどいのな…。
筋トレしたかったけど、これじゃ出来ない。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 10:18:45 ID:Sjcc9TWl
最近ジム始めました。
運動するにも、体重落としとかないとつらいし続かないかな…と思ったので
今日から始めます。

163cm 60.2kgの女子です。
目標は冬までに55kgを切ることです

頑張ろ―!

616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 23:14:32 ID:Sjcc9TWl
断食中ってカロリーのないものも食べたり飲んだりしちゃいけないんですか?

ゼロカロリーのゼリーとか、ゼロカロリー飲料(紅茶)とか。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 02:07:52 ID:JmobgxeW
>>616
ゼロカロリー食品は実際は多少なりともカロリーがある。
その手の商品で本当にゼロカロリーな物なんてないよ。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 08:50:45 ID:UUnBQ00f
>>617さん
616です。
やっぱりそうですよね。5kcal/100g以下なら「ゼロカロリー」と表示していいんでしたっけ

やっぱり諦めます。
それからもうひとつ、サプリメントや漢方は断食中摂取してもいいんですか?
やはり胃で消化する事には変わりないし、控えたほうがいいのかなあと思いまして。

619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 19:27:53 ID:YWanKWC5
616です。
準備期間一日と、断食二日で
60.2kg→58.2kgの2kg減です。
やっと標準体重…

つらくない程度にジムも続けています。
体内のいらないものから燃えて行ってる感じで、なんだか巡りが良くなった気がします

620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 11:24:02 ID:Xqrv4aNU
連投すみません、616です

今朝量ったら57kgまで落ちていました!
体脂肪率は25.9%でした

今日で回復期二日目です。体が軽くなって、肌の調子もいいです
引き続き頑張ります。

621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 19:38:14 ID:e3HqxDXU
最近食欲ないので、これ幸いと今日から挑戦してみます。
150cm/47.8kg/31.3%
晩御飯はそうめん半束でした。
体重もだけど、体脂肪率を下げたい!
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 19:51:28 ID:6jJemxNU
>>621
今日からと言いながら、そうめん食ってんじゃねーよw
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 20:18:18 ID:e3HqxDXU
>>622
>>1にある一日目の減食の晩御飯のつもりだったんですが…。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 07:32:05 ID:13JBJ1FE
こういう手合はスルーでいいよ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 20:06:31 ID:+/KByFkg
明日からの間違いなんじゃない?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 23:53:04 ID:we9FlraU
>>615です。
最終結果 163cm 60.2kg→56.3kg
約4kgの減量!体脂肪率は25.9%です。

ジムも続けています。
やっぱり食事を抜くだけではいけないんだなあと思いました。

結果として大成功です!
あとは美容体重である53kgまで、地道に頑張ります。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 16:56:20 ID:GUJnBCEp
昨日食べ過ぎたから
今日、明日と断食。今はハーブティーと生姜湯のんでゆっくり風呂とサウナで汗をかく。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 17:18:32 ID:FNqRtWTp
運動しながらの断食って危険?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 17:20:57 ID:by5xWBi9
軽いウオーキングなら効果的。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 17:22:31 ID:2qg5LM5z
普段から運動してるなら平気なんじゃ?
私は、断食中もプール行ったりヨガのレッスンに行ったりしてる。
ただ、ジムの風呂場で貧血起こしたりしないようにすごく気をつけてる。
プールでもウォーキングしたりバタ足したりだけに留めてる。
てか、体力減ってるから、いつものようには泳ぎ込めないw

運動の素地のないデブが急にやる気になって、無茶な断食と無茶な運動したらどうなるかは知らないよー

631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 18:01:58 ID:eDTYEMuw
>>626
すごいね
その調子でがんばれー
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 18:40:19 ID:FNqRtWTp
>>629-630
通勤で自転車漕いでるよ。片道5kmほどだが・・・。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 18:44:43 ID:by5xWBi9
断食中何食ってる?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 18:46:44 ID:kiLFo1Ho
断食してるんで食べてません。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 18:49:15 ID:by5xWBi9
プチ断食だから何かたべてるのかなっと。
まあ、中途半端に食うより絶食した方が楽なんだけどね。
でもアミノ酸とかもとってないの?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 00:09:10 ID:ijkmQfSk
私は一日一食から断食に移行。
食べてた一食を置き換えドリンクにしたよ。
ホントは置き換えも無い方が良いんだろうけど、必須アミノ酸くらいはマトモに取っとこうと思って。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 01:36:46 ID:Ao1O+jVi
目眩っていうか立ち眩みが半端ないんだけど、糖分とったら大丈夫?
アミノ酸とやらをとらなきゃ駄目?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 12:35:41 ID:PILmzfdo
断食で頭がボーっとしてる時にアミノ酸はいいよ。
固形物はよくないかあら糖分は野菜ジュースとかからとればいい。
それに立ち眩みは危険だよ。
ひどい時はプルーンジュースとかでごまかしてもいい。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 12:38:00 ID:VaN/bFXH
そういうときは、私は黒糖口に入れるよ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 12:39:21 ID:Ao1O+jVi
ありがとう。
流石に72時間お茶のみは無理があるのかな。
アミノ酸のサプリと野菜ジュース試してみます。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 12:54:26 ID:PILmzfdo
ちょっとずつ食べる量をへらして最終的に3日間お茶断食は分かるが、いきなり3日お茶断食は
きついよ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 22:29:25 ID:Ao1O+jVi
>>1の最初の減食を三日間くらいかけてやれば良いのか。
黒砂糖もやってみる。たしか白砂糖より黒砂糖の方が良いんだよね。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 00:34:49 ID:kNGznY6t
昨日の16時から断食
157/54 17歳
とりあえず飲み物だったらなんでもOKでやります
目指せ!!50キロ付近
アドバイス待ってます
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 01:07:27 ID:mgMGfYXZ
断食 間違えたら危険
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 06:31:43 ID:atNh5VWJ
>>643
炭酸や糖分の多いジュースは飲みすぎると太るよ。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 09:10:41 ID:WkQ5zaBR
野菜ジュースは?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 10:12:58 ID:atNh5VWJ
100パーセント野菜ジュースは問題無いと思うよ。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 12:04:29 ID:WkQ5zaBR
売ってるのは駄目ってこと?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 12:11:12 ID:atNh5VWJ
ミキサーやジューサー使えばベストなんだろうけどスーパーで売ってる100パーセントなら
いいと思うよ。
私はお腹すいたら玄米スープ飲んでる。
因みに今日は初日。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 14:04:53 ID:DHtPr6pb
腹減った。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 20:23:52 ID:kNGznY6t
157/52.9 17歳

一日目

朝→ミロ200_
昼→水250_
夜→ココア290_
コンポタ190_

辛くはないですが
夜ご飯の
カレーがおいしそう
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 20:55:28 ID:atNh5VWJ
>>651
明日で最後?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 02:54:13 ID:PU5GXH7Y
>>612
残念ながらスリム美形って言われてます★
そりゃ食べまくっても代謝いいから44kgだもん。
くやしかった?( ´▽`) んじゃダイエット頑張ってねデブス婆さん★
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 10:54:52 ID:91JB4Yxg
>>653
まだおったんかwww

生姜入り紅茶ウマス(´∀`)
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 11:28:58 ID:PwAiI7w3
>>653
アル中で池沼っぽい
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 11:33:02 ID:4csffWdI
3週間前の書き込みに煽りレスとか正直引くわ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 11:34:56 ID:LR+5LWAR
結局のところ飲み物は何がいいんだろう?

野菜ジュース
ハーブティー
豆乳

あたり?
ジュース炭酸アルコール以外だったら、カロリーは気にしなくていいの?

ジム行ってる人はスポーツドリンクだったりプロテインも飲んでるんだろうか…
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 22:11:31 ID:6BsJNHHu
>>657
いやカロリーも気にしたほうがいいとは思うけど
糖分と塩分はとらなきゃ血糖値不足とかで終いには手足ビリビリしてくるw
だから野菜ジュースがおすすめ。
糖分、塩分ともに豊富だしね
ハーブティーとか豆乳だと自分は手足ビリビリしてきつかった
一日に野菜ジュース1、2杯と他はお茶か水がいいと思う。


一般的な成人男性基礎代謝1600iと一日の成人男性摂取カロリー2500i合わせて約4000iを
何日間か全くとらないわけだから野菜ジュースくらいのカロリーは神経質にならなくてもいいと思われ。

てか思ったんだけど断食によって一日最低でも4000c削減するわけだから3日断食したら12000c。
7000cで脂肪一キロ減るらしいから三日断食したら1.7`は減るはずなんだよな。

自分は週一回二、三日断食を2カ月やって176p92`から71`まで断食で落としたんだけど最近三日断食しても1.7`は落ちないorz

ある程度体重が落ちたら筋トレや有酸素運動は必須なんだろねー

でも2か月やってたら通常食に戻しても少食になったかも。
前はマックのビックマックポテトLセットと単品ダブルチーズバーガーでも足りなかったけど
最近は湯豆腐さらっととご飯茶碗半分とかで満足するようになったw
体調も前より全然いい。

…なんつーかみんな頑張ろうな。
ダイエットは辛いけどデブのままでいるほうがきっと辛いからさ
もうコンパでデブのネタキャラはウンザリだwww
俺も頑張る。








659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 06:25:51 ID:TFf5J7o/
>>658
計算おかしい
660 ◆66R9o7.hQc :2010/11/06(土) 19:23:18 ID:e62vIHXZ
68.9kgです。明日からファステイングします。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 15:07:53 ID:EPtiMenq
d
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 08:46:45 ID:b4/x6riD
断食大好き( ´▽`)
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 09:09:05 ID:xR57en9Y
今朝、食べ物を貪ってる夢を見た
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 09:13:23 ID:rBLXeLW9
>>658
オモシロイ計算。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 16:21:13 ID:R49DuOAi
>>663
私もよくある
寝れば空腹感から逃れられるかと思ってたけど、無理だね
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 16:26:56 ID:xR57en9Y
今日の夜から回復食なんだけど
今頭が痛い

普通に勤めてたら出来ないな〜(自分は)
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 18:18:55 ID:V/Hs4c5L
1ヶ月前に3日間減食→3日間断食やったんだが
低血糖症になってヤバかったよ。
やっぱり水だけってのが私には無理だった〜。
砂糖不使用の100%ジュースを水で薄めて何とか凌いだけど
母親にかなり心配された。
でも-2kg落ちたよ。
ちなみに今現在、酵素ダイエットしてて復食1日目。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 18:27:03 ID:gbwuWGB/
3日断食すると2kg減って回復食後に1kg増える
ほぼ計算通りでワロタ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 18:33:49 ID:gbwuWGB/
↑何が言いたいかと言うと
2kg減ったうちの1kgは計算上減らないのになぜか減っている
その原因は1kg分は回復食後に水分とう○こが減ってた分だと気付く
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 18:37:53 ID:j+QqFKel
断食と断食前後の期間て、飲んだ水や、出したうんこやしっこの重さが如実に分かるよねw
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 18:43:25 ID:V5kiB27R
>>667
酵素ダイエットって何使ってんの?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 19:17:28 ID:V/Hs4c5L
>>667だけど
>>671
エッセンシアって酵素飲料。
野菜ジュースと水で割って飲むと美味しい。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 20:11:37 ID:wrRNxyGM
今調べたら結構高い・・・
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 21:38:37 ID:j1DXguBW
痩せたい食欲なくしぇやっぱ美容の基本はやせる事だよね
最近やたらラーメン好き多いのはなぜじゃ?
ラーメン大嫌い臭いし匂うし女じゃねぇ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 22:01:40 ID:AkUs5/+V
断食中は青汁が良いのではなかろうか?

女性は生理との兼ね合いも考えてる?
生理直後が一番いいかと思ってるけど皆さんはどう?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 09:40:40 ID:ZbRPvpUk
断食すると若返る
医学的に証明済み
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 13:01:58 ID:dXKE67nS
>>672
ありがとう。
酵素断食で調べたら色々あるんですが3日で18000円とかボッタクリとしか思えないような
物ばかりでした。
自分で作れないんだろうか。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 14:21:25 ID:Mo4As0rj
断食始めようと思うんだけど、抹茶ラテって飲んでもいいかな?
低脂肪牛乳に粉末の抹茶混ぜただけのやつ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 14:43:52 ID:Uc9Ro2qS
>>672です
>>677
うん、高いw
私も自分で作れないかと思って調べたんだけど
色々面倒臭そうなのでやめたよww
作り方もたくさんあってどれがいいのか分かんないしね
なので探したら出てくるよ〜
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 21:49:45 ID:i0tRRGNp
今日初めてここに書いてあった真っ黒のう○こ出た〜
便器見てびっくりしたけど嬉しくもあり^^
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 22:49:34 ID:ZbRPvpUk
腸壁にこびりついた宿便
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 23:19:32 ID:9vdI3Kuj
初日。体調悪いのもあって、一日中寝てしまいました。
飲み物は緑茶一杯。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 03:17:44 ID:tD4vcoSP
断食ってデトックス目的だから
痩せたい願望のデブがやるもんじゃない
トットと運動しろデブス
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 19:51:22 ID:XRi3gARB
>>682です
−3kgで、復食入りました。
三年ぶりの断食でしたが、体が冷える冷える。
お粥が美味しい。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 20:07:07 ID:0w2knCEO
少食 + たまに断食で絶対老けない Part5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1285721679/

このスレの連中喰わなすぎて頭イかれたかwwwぁぁあん
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 03:46:43 ID:9LyCe+7O
>>684
生姜のすりおろしをいれた葛湯がオススメだよ
温まるし代謝あがるよ
私なんかは生の生姜をガリガリかじっちゃう
ジンゲロールが免疫あげ&体温あげ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 04:39:39 ID:0I61V23h
回復食で、おかゆが苦手なんだけど(べたべたしたご飯が苦手)
替わりになるものってありますか?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 21:29:04 ID:LHKCP/dC
私も苦手。でも、味の素や市販のお粥はサラサラだから何とか食べてる。その分粒が残ってるから30回噛んで。
米以外だと林檎すりおろし。
野菜のすまし汁か味噌汁の汁だけ、具は食べない。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 15:09:53 ID:v1Fz/yGZ
今二日目。
水と生姜湯(たまに梅干入)とお茶飲んでます。

復食初日のお粥にwktkしてるけど、1日我慢してウィダーのファイバーに
してみようかなと模索中。腸きれいにしたい。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 23:14:47 ID:KJ+V/3d3
さっき小雪が断食道場に行ったってTVで話してた。

私も明日から実践します。生姜紅茶は飲んでもいいよね?

ここ1ヶ月半ダイエットドリンクで2食置き換えしてて、胃は少し小さくなってるはず。
回復食期間まできっちり耐えられるかなぁ。

心配なのは頬がコケコッコーとか目の下にクマくっきりとか、
胃がからっぽの時、息が臭くならないかってこと。
みなさんどうでしたか?

来週、転職の面接が入るかもなので、
不健康っぽかったり、テキパキ受け答えできないと困るのです。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 04:03:32 ID:fdTaBd5U
自分でやって確かめろ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 10:16:32 ID:T+b/10Ew
>>690
そんなに心配なら面接終わってから始めたらいいじゃん
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 18:33:04 ID:8WV8fRo7
690ですが、思い立った時に実行しないとズルズルしちゃうので…

置き換えダイエットが停滞中で代謝も悪いようなので、
ここで一度体をリセットし、効率よくリスタートできればと。


とりあえず頑張ってみます。
いま最後の食事を終えたとこ。しばらくは固形物おあずけだー。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 23:57:17 ID:TUrkd1PZ
>>690
同じく転職中でダイエットしてます。
これやってる時に面接の予定が入ったら
とりあえず、蒟蒻ゼリーを少しだけ飲んで行ってます。
トップバリューのクラッシュタイプので蓋がついてるやつ。
面接中に空腹が気になるのと、腹が鳴るのは
極力避けたいので妥協してる。
このスレ的には邪道かもしれないけどね。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 01:07:38 ID:wra9afj1
>>694
ありがとう。参考になります。


空腹の紛らわしに100均でルービックキューブなんて買ってみた

断食中に全面揃っちゃったりして
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 13:16:23 ID:yeETVh5q

キレイ痩せダイエットの方法 実践中ブログ

http://moderuyase.sblo.jp/

697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 18:06:46 ID:hGhHkIya
あと30分で断食48時間になりますが、頭痛と胃痛、胃のムカムカがヒドいです。
さっきあまりの気持ち悪さに吐いてしまいました。もちろん水しか出てきません。

食べてないのに、二日酔いや食あたりのような具合の悪さで、何も食べたくない感じ。

これじゃ病的にやつれそう…
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 21:37:04 ID:R4N5enVs
今週の土日も断食やってみたら
また真っ黒いう●こ出た
これが楽しいw
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 13:13:32 ID:KgWC30uY
>>697
かなり心配、体壊したら何の意味もないよ。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 14:39:56 ID:1nrq3BDB
断食、体に合う合わないあるらしいから無理してやらない方がいい。
痩せたいなら食べる量減らす方が効果的らしいし。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 16:10:32 ID:1+ezBJVp
697ですが復調しました。
>>699-700 さんありがとうございます。

断食2日目は本当に苦しく100%のりんごジュースさえ吐いてしまう状態。
が、中断するにも食事は無理だったので、
結局ほぼテンプレ>>1通り実施した感じになりました。

体重は減りましたがデトックスはいまいち実感なし。
最初のお粥は胃がバクバクしてびっくりしているようでしたが、
今は胃や腸がキュルキュルいってお腹が空きます。
気を抜くと暴食してしまいそう。

以降は断食前の置き換えダイエット+軽い運動にシフトしていくつもり。
様子を見つつ12月中にもう一回この断食に挑戦したいです。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 21:49:39 ID:Hit8srDV
回復食初卵うんまあああああああ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 16:38:51 ID:LNYyZABB
6ヶ月前標準体重→現在美容体重でこの2ヶ月くらいはキープできてる。

失敗とリバウンドを繰り返しながらも
なんだかんだ断食後は体調が良いので
6ヶ月で4回くらいやった。そして今5回目。

何となく自分に合ったやり方がわかってきて
何より体が毒出しを覚えた感じ。
最初やった時は5日過ぎて復食突入してもお通じがなくて
ようやく来たときも色々痛かった。
今は2日めくらいですんなり来る。

失敗も繰り返した自分が思う、一番いけないのはオールオアナッシングな考え方。
「○○一口食べちゃった!もうダメだ!」これが一番良くない。
ほんとに一口で済んだなら意外と影響はない。
自分の場合だが、朝のコーヒーでお通じが来る体質なので時々コーヒーは飲んでた。
ブラックだとそれこそ胃に刺激が強すぎるので、ほどほどにミルクと砂糖も入れて。
あと、断食中はなぜか眠れなくなる。多分血糖値が下がりきったせい?だと思う。
どーーーーしても眠れなくて、でも翌日仕事で気を抜けない時とか
自販で缶入りコンポタ買って来て飲んだりもした。するとすんなり眠れる。
翌日以降、完全断食だった時と特に効果に差異はなし。

長文ごめんよ。何が言いたいかってと皆がんばれ。

ちなみにリバウンドの原因は毎回復食失敗だった。
自分、断食直後にお好み焼きとか食っても耐えてしまう鉄の胃らしくて
そのまま歯止めが利かなくなって2kg程度のリバウンドを数回やらかしたorz
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 00:14:54 ID:qEuVytv5
今までなあなあ(一日でおわらせちゃったり)で出来なかったけど、再来年成人式と意識したらやっと危機感持てたよ。
生まれてからずっとデブのまんまだったから、学生時代の奴らを見返したい。

今40時間目。あと32時間……
全く動いてないから、そんなに苦痛は無い。
初日の体重計ってないのが悔やまれる…
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:19:08 ID:Yzlec6Tl
愚痴るぞー。

この時期クソ忙しいうちの職場。
自分は職場のわりと近所に住んでて、今日昼からの勤務。
が、電話がかかってきて「ごめん、定時より2時間早く来て!」
…定時より早くってあと30分ないんですが。
作りかけの昼飯を放置して、急いで準備して家を出る。
同じく職場近くに住んでる同僚(ピザ)も同じように呼ばれたらしく先に来てた。

で、とにかく急いで来たものだから飯の用意がない。買いに行く暇はもちろんない。
夕方ごろにはぐったりしてたら両手両腕に食い物かかえた同僚が薄笑い。

「この時期今日みたいなことは十分ありえるんだから、ちゃんと備えておくのも仕事のうち」

そうだね。その点は完全に私のミス。
しかしアンタ、そんだけの食料が常備してあるんですか。
防災袋もびっくりだよ。
その後他の方がおやつをわけてくれたりして夜にはちょっと復活できた。
当然ながら同僚は食料をわけてくれなかった。
いや空きっ腹にポテチとか、勧めてくれても辞退したけどさ。

どうりょうのドヤ顔があまりに印象に残ったもので携帯から長文失礼。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 13:00:39 ID:O297Cn7h
>>689だけどリバウンドもなくすこぶる快調ですね
32の男で元から通じは良い方だったけどこれのおかげでやたら肌が綺麗になった
男でも腸内環境って大事なんだとおもた
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 09:31:37 ID:5CoY/ANW
俺はニキビ(吹き出物?)が出てきたら青汁とビタミンサプリだけで2日断食してる。
俺だけかもしれないが効果抜群。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 22:42:24 ID:t7dAa+eD
18時から開始してる
日曜日までに2キロ痩せたいので…
頑張りまーす
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 22:29:28 ID:ZzlhAbk+
行ってるエステで酵素やたら勧められる
1本1万だけど半月しかもたないってどんだけ
楽天で1本3990円くらいの酵素みつけたけど
安いと安いでちょっと恐かったり
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 11:22:38 ID:M2ld+a/P
ただいま断食3日目。あと7時間ほどで復食のおかゆです。

前回初めて実行した時は>>697に書いた通り死ぬほど苦しかったのですが、
今回はそれを恐れて1日目から果物ジュースor豆乳を摂るようにしていました。

そのせいか、まったく、なんっともないです。
痛くもかゆくもなく、ごく普通にちょっと空腹感がある。
食べようと思ったら焼肉でも大丈夫そう。
復食のおかゆ食べたら食欲が抑えられなくなるかも。

体重は敢えて測らないでいましたが、
あまりにも辛くないので全く効果出てないかもと思う。
しかし、前回とずいぶん違うなー。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 17:27:15 ID:9oXw0sOj
復食初日に「お腹すいたああああああ」ってなってやばいかと思ったが
お粥+リンゴ1個でお腹いっぱいになった
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 18:07:06 ID:ThYuZBM2
はじめまして。↓これで良かったのかな?

クリスマスに正月断食を決意するも、専門施設は高いのでドヤ街のビジホを予約(\2000/泊)
12/31 14時頃に年越しそば食ってビジホへチェックイン、断食スタート。
1/1 それほど空腹感を感じず、ミネラルウォーターだけで過ごす。風呂入った。風邪のせいか
   頭痛がひどい。
1/2 空腹感よりも頭痛と鼻水がつらい。念のためマルチサプリメント摂取。退屈すぎてマンガ喫茶に
   行った際、100%果汁ジュース2杯飲んでしまった。夜は風呂入った。
1/3 風邪が良くなったのか目覚めが良い。体もやけに軽い感じ。明日チェックアウトだが、あまりに
   退屈すぎて帰宅した。駅からの帰り道、すごくしんどかった。 ←今ココ。

サプリとジュース以外は水だけだったけど、以外につらくなかったです。それでも体重は
3kg近く落ち、顎のラインもすっきりした感じ。便は初日以外ほとんど出ませんでした。
一人でビジホに籠もりっきりだったので、とにかく退屈なのと風邪がつらかったです。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 19:37:09 ID:vW4WyUAK
11月からちょこちょこやって5kg減
今もリバウンドなしで好調なんだけど
11月半ばから派遣で行った先の仕事が全然覚えられない、ミスするわで
一部の人たちに嫌われてしまったよん

男性からは色目で見られたり
可愛いとかお誘いも受けたりしたけど
女性からは・・・
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 19:38:32 ID:vW4WyUAK
あー何が言いたかったかというと頭がぼーとしてたり
これやってると記憶力や思考低下するみたい

やる前はここまで酷くなかったからw
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 11:26:24 ID:QRu6kC4o
それは砂糖が足りないんだよ。脳のためにも砂糖を摂りましょうw
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 15:32:09 ID:YPYUSPmF
断食終わったらぜんざい食いたい…
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 02:03:31 ID:7Jdp2MiD
もちも良く噛めばいいんだろうか?
低インシュリンの観点からだともちは危険そうだからオレはここ最近食わないよう気をつけてる。

糖分が必要な分だけ補給できる方法ないかな
オレも時々ボーッとしちゃうから糖分なのか他の栄養なのか気になる
元来良く噛まない食生活と1年の運動不足で最盛期の+20kgになってしまったからやるお
実家にて療養中のため夕食は食べないといけないので断食になってませんが、
朝と昼はコーヒーのみで基本的に食べてません。(我慢できなくなったら蒟蒻畑食べる)
3日過ぎたけど、効果はまだなしです。

今日は宴会あったからまた明日から再スタートします
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 19:33:17 ID:A5fE9fxx
>>717
ブドウ糖タブレット
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 19:37:25 ID:A5fE9fxx
>>717
あ、あと断食になってないだけじゃなくてただの不健康な食生活になってるから
それで体重を減らすのはあきらめたほうがいい
減ったとしてもほとんど筋肉が減ることになるから体脂肪率上がるよ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 00:14:47 ID:B4IEhS2U
>>719
>>筋肉が減る
やっぱりか
中途半端なのはやっぱだめだな
せっかくジムで鍛えてるし筋肉落ちるのは嫌だからお菓子食べないとかの基本を踏まえた食事にする
721 ◆gKAaWnm2N2 :2011/01/17(月) 05:55:30 ID:VB3Cp7iU
ファスティング1日目体重68.3kg 
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 03:51:07 ID:CEmvvLgw
これやったよ〜
我慢が足りない性格なのでかなりテキトーになってしまったけど
成功だと思います

減食無し→むしろ翌日から食べないんだと思って普段より多めに摂ってしまったw
そこから約70時間の断食を決行
・寝っ転がりながら、時間を忘れるタイプのゲームをずっとやってました
・二日目の後半は我慢が出来ず飴を数個なめました
・途中でお風呂に入ったらフラフラで倒れそうでした
・お通じは二日目に少しだけ

結果は3キロ減です(身長167センチ、体重55.5キロ→52.5キロ)
今、回復食二日目だけど、体重が戻る兆候はありません
回復食もかなりアバウトで、お腹が空いたら好きな時間にヨーグルトや納豆、市販のお粥をたべてます〜ウマウマ
断食中は辛くて死ぬかと思ったけど、やって良かった
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 06:52:28 ID:xSVoJtRZ
老化防止のため1日1食野菜中心の生活で断食も定期的にやってるが
慣れると食べたいとも思わなくなるし1週間くらいは水だけでもいけるようになる
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 13:46:02 ID:I1qJwyGx
72時間のつもりが今日で6日目になってしまったんですけど
(固形物なし1日に野菜ジュース250CC・無調整豆乳250CC
にすりおろし生姜入れて飲んでた。あとはハトムギ茶)
復食って重湯のつぎに絹ごし豆腐に行っても大丈夫でしょうか?
炭水化物をなるべく摂りたくないんだけど。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 14:16:30 ID:37DC4xLb
冬は体が冷えるので断食したくない。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 16:50:47 ID:I4G4qZTY
冷えるよね・・・本当にひえっひえになる。
おなかになにかを入れると体温上がっていくのがわかるほどw
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 00:59:58 ID:IFEWty4b
去年はこの断食を2回、それ以外も1日の総カロリーは減らしてたんだけど、
年末年始でやっぱり調子くるっちゃった。
実家から東京に戻った後、ヨーグルトプチ断食などで調整するも、
その反動で食欲が沸いてしまう。
ドカ食いってほどではないけど、去年はもっとコントロール出来たのに…。
小さくなった胃が膨らんでしまったのかな。

実家での食え食え攻撃は、空腹時の商店街より酷!
年老いた両親が「温かいうちに食べな」と出してくれた食事は断れない。
雑煮もお餅3つ入ってたし… さすがに1個食べてあとは残したけどね。

この週末はきっちり72時間断食します!
小食でもヘーキな体に戻すことが最大の目的です。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 06:29:24 ID:6ICqh5DZ
>>723
そこまで食べる楽しみを除いた人生にした分だけの
老化防止効果が出ている?
筋力とか体力は?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 04:40:37 ID:o4r/mOm+
>>727
大丈夫?
今のあなたの状態は確実に飢餓モードだよ
日ごろから食事を減らしていたのが少しずつストレスになってしまったんだね
そういう状態の時は無理せず好きなものを、楽しく、できればバランスよく食べるといいよ
そのまま無理すると更に食べ物のことしか考えられなくなって、
いずれは過食や嘔吐を引き起こしてしまうこともあるから
今は何より心身健康であることに注意してください
体重など今でなくても元気な時に減らせばいいのだよ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 06:09:44 ID:z6yEWrRY
定期的に断食してたら自然と肉や脂っこいものとかお菓子も食わなくなった
食えないわけじゃないが全く食いたいと思わない
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 06:48:49 ID:b2saSFLd
3日間1日1食にしたら、ずっと動悸してるんだけど、これって普通?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 19:36:47 ID:pN2/EBk4
最近デトックス及び断食周辺について調べてたら、       
経皮毒(シャンプーや石鹸、歯磨き粉等、皮膚から吸収する毒)について気になったんですが・・・、
経皮毒の少ない安くて良い石鹸、歯磨き粉等お勧めはありませんか?
経皮毒のトピはないし、ここが一番詳しそうな気がしたので・・・、
体外からのデトックスということでよろしくお願いします。
       
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 21:03:22 ID:Yhjd06qr
>>732
歯磨きはコープ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 03:07:59 ID:qvfrMMlZ
>>732
おもっくそスレチだハゲ
ないなら2ch以外で調べたり自分で試したりせいや
歯磨き粉なんざ使わなくても歯くらい磨けるだろうが
逆に使うと研磨剤で歯が摩耗するって話じゃねえか
虫歯にならないように歯ブラシで歯に着いた糖を落とすのが本来の目的だろうが
口臭を消す方法はいくらでもあるわボケ
735ゆか:2011/01/21(金) 09:10:30 ID:eL1dGJfm
腹筋50回やったら2月18日までに15キロ痩せるかな?ちなみに2月18日に
結婚します。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 09:30:06 ID:E/E91t4Y
>>735
150グラムなら
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 09:59:06 ID:atKKkMWJ
>>600
亀だが消化器系の具合が悪いんじゃね?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 10:36:54 ID:OPHuQvzU
普段から食べる量減らしてるんだけど、断食前の減食って必要ですか?
大体、いつも14時以降翌朝6〜8時までは食べません。(1日2食)
朝は大体ヨーグルト、バナナ、コーヒー、パン1つくらいで、
昼は玄米2口分くらいを入れた野菜雑炊です。
時々、付き合いなんかでお菓子1〜2コ間食します。

で、今朝も上記の朝ごはん+お菓子2コくらい食べたんだけど、これからそのまま
断食に入るのは危険ですか?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 14:37:02 ID:4xOYCZdU
朝から断食中。
なんかフラフラする・・・(ヽ´ω`)
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 20:48:14 ID:4xOYCZdU
1日の基礎代謝=1,500kiなので、
200g/1日くらいのダイエットになると思っている・・・(ヽ´ω`/)
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 20:25:39 ID:tczbYHhk
2日間(48H)の断食終了
やっぱ、最後は苦しかったわ・・・
72Hは無理かも。。。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 07:01:10 ID:gfwEdNZC
やっと書き込めた

>>729
ありがとう
確かに飢餓状態なのかも。停滞期も空腹感も乗り越えたつもりだったのにな…

12月中旬に152cm/51kg台だったのが、昨日は53.2kgまで戻った

うぅ〜っ、ヤバい。
もうすぐヤセ期だから、甘いドリンク有りな緩めの断食やりたいです。
743ゆか:2011/01/25(火) 13:33:16 ID:0qTs27lh
>736
こないだの有加です。自分なりに計算してみたのですが毎日の腹筋を450回
やらなければいけません。そんなの無理〜
他のアドバイスください。お願いします。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 18:06:52 ID:9OQT4Crq
>>743
何も食べなきゃいいだろwwここは食べないスレだぞw
水と塩でふらっとしたら砂糖舐めてれば1ヶ月で20kg落ちる
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 22:59:27 ID:kM6tJ6jq
>>743
身長・体重は?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 10:13:31 ID:td2P79U9
みんなお疲れ様ー。
断食中だけど、終わった後のリバウンドが怖い最近。
どうやって維持していますかー?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 21:22:51 ID:jcdoi/Tw
みんな>>1の方法で断食やってるの?
あと仕事とかやりながらやってるの?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 00:54:07 ID:VQiY33e0
なんでこのスレは>>1から読まない人間ばかりが来るの?

>>746
回復食が終わった後+1キロで安定してる
断食が終わった後一週間は食欲が変な感じで、その時多少暴食したけど
ピクリとも動かないから、断食前の普通の食事にしてる
自分の食欲に忠実でも結構大丈夫そうだったよ自分は
749ゆか:2011/01/27(木) 11:00:39 ID:TPZYwihL
>744
食べないとママにお仕置きされちゃうの。
でもダイエットはしたい。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 22:54:12 ID:eGQD/Sz/
2月1日に彼氏と会う約束してる
それまでお腹周りスッキリさせてしまおう
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 23:59:16 ID:Pi/db6pN
>>749
身長と体重は?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 22:15:23 ID:jqIo2i0t
昨日から減食しておかゆだけにしてます
明日から断食する予定。
すでに昨日も今日もう○○が3回でた…
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 00:59:54 ID:XmqYQnhf
>>746 です。

今日断食終わったー!
お疲れ様でしたー。
明日から復食・・・怖いけど少しづつお粥から始めます。
ゆるーい感じでやったので−2kgですが、頑張って+1kgで抑えたいと
思います。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 20:39:58 ID:wr1SBcdH
はじめまして!
生理前の暴飲暴食続きであれよあれよと夏から8kg太ってしまったので始めました!
スタート時 160cm 57,6kg
1日目。朝 人参りんごジュース 昼 青汁 夜 市販野菜ジュース
2日目。朝 市販野菜ジュース 昼 市販野菜ジュース 夜 人参りんごジュース
3日目。朝 人参りんごジュース 昼 市販野菜ジュース2杯・・・ 夜 人参りんごジュース

3日目終わりそうな今、マイナス4,9kgの52,7kgでした!
復食始まったら少しは戻ると思いますが、明日から3日間おもゆから始めて、結果でたらまたレポします!

長文、乱文すみません。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 14:29:21 ID:kN/U39qm
昨日の夕方くらいから固形物食ってない、朝から1リットル300円もする少し濃い野菜ジュース飲んでる
腹は減ったけどなんかいけそうだからこのまま断食してみる
人生初だし減食もしてないが耐え忍ぶ事に関しては精神力に自信あり
動機は内面からの美肌を目指して、ニキビとかが鎮静化するようなので

現在仕事中、明日は休み、明後日仕事…明後日に職場でお粥ディナーで復食予定

167cm 56kg 22♂
野菜ジュースで頑張る、何かアドバイスありましたらお願いします
756ゆか:2011/01/31(月) 10:46:04 ID:B/UsPYZZ
身長は155センチ 体重は78kg
ダイエットアドバイスお願いします。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 20:07:40 ID:iCHl/ORd
>>756
とりあえず3キロ痩せてみてから出直して来てください。
話はそれからだ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 21:45:20 ID:lWlrMPSQ
今日初めてやったんだけど、食に対する意識変わるなー
1日断食終わって復食で食う1杯のおかゆ、たったこれだけの量なのに
腹が満ちるっていう至福感がハンパない
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 01:00:08 ID:I9qYjHXS
空腹には慣れるね、ほんとに腹が減った状態ってはどこなのかがわかるようになるから
今までちょっと小腹減ったら食ってたけど、そういうことがなくなったな
760ゆか:2011/02/04(金) 09:06:32 ID:ghkvQR15
>757
2日間断食した。その間卓球を彼氏とした。その後ウォーキング2時間した。
そしたら3キロやせた。もっと痩せたかったから彼氏に浣腸してもらった。
君もアドバイスちょうだい。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 15:01:19 ID:PFELeOrr
これがプチ断食になるのかは分からないが
断食って体に悪いのかなと思って自分で人体実験したくなってやってみた
160cm 69.8kg→6日経過で65.6kg

毎日のむのはお茶のみ
酒もたばこも嫌いなのでやらない
チョコレートは毎日100g程度食べてしまう
1日置きぐらいにチーズが食べたくなってチーズ食べる
後は何も食ってない
ウォーキングは日課で朝夜1時間(6km)ずつ1日合計2時間(計12km)毎日している
断食開始2,3日目が一番食べ物の欲求が強くてあっさりやめそうになったけど
それすぎたら腹が鳴っても食べ物を口にしたいと思わなくなった
別にふらふらもしないし疲労感もないし人間ってこの程度なら普通に生きられるんだな
もともとがデブだから効果が見えやすいのかもしれんが面白いのでちょっと続けてみる
762761:2011/02/04(金) 15:17:22 ID:PFELeOrr
あ、すまん
3日目に2杯わかめスープと昨日1杯わかめスープ飲んだわ
チョコレートは中毒だからやめられないだけだけど
基本的に塩分と水分を適度に取ってれば生活に何の支障もないんだな
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 13:35:33 ID:qT9YyL9H
3日程度ならなーんも気にすることはないと言いたいが一つだけ注意。
明らかに思考が困難になってきたり(2桁のかけ算の暗算が困難とか)
言い間違いやタイプミス等が明らかに多くなったりしたら糖分とってください。そのままだと脳にダメージ受けます。
まぁ脳細胞は普通に暮らしててもどんどん死んでるわけですが、異常に糖分が枯渇するとそれが加速してヤバいってことです。
カロリーとるのはこのスレの方針に反してるのかも知れませんが、
1日完全0カロリーと例えば200kカロリー程度で痩せる速度に差なんてほぼ出ないと思います。

ちなみに本当に空腹に慣れるのは5日目辺りから。3、4日目が一番つらいッス。

脅すばっかじゃあれなのでポジティブなことも。
断食すると(少なくともしてる最中は)体臭が激減します。人間の皮脂特有の、玉ねぎみたい?な臭いがほとんどなくなります。
顔の油を指でこすって嗅ぐとよくわかります。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 13:45:25 ID:YOMXzTJl
昨夜から始めました。
今、絶食真っ只中。
体重計と姿見を側に置いて、痩せたら着る服をネットで買い物してます。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 18:20:09 ID:erGyMpT/
週休2日なんで48時間やってます
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 08:20:30 ID:EV6q/Z4t
お菓子暴食連続三日で体重三キロ増えました。
そして砂糖中毒になったので今週から断食開始します。
152センチ41キロ
767761:2011/02/08(火) 17:29:18 ID:GWup++xv
160cm 69.8kg→6日経過で65.6kg→9日経過で64.4kg
一昨日つきあいで久しぶりに飯食ってしまったのだがそれでも順調か
あんなちょっとの定食で腹一杯とか今まで無かったのになあ
しかし72時間じゃなくて2週間目に入るのだがここにいていいもんかね
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 22:02:24 ID:9AgIUfdh
ストレス食いもあり、かなりリバってしまいました

今度の3連休を利用して>>1通りやろうと思うのですが、
スタートの曜日は前倒しした方がいいかなぁ
断食1日目に仕事するのと、復食1日目に仕事ってどっちが辛いですかね

デスクワークですが、クリエイティブ職で頭は使います
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 00:45:39 ID:hozZPpae
>>761
貴方スゴいね。
筋肉量とかどうなの?
ウォーキングだけじゃ筋肉維持できないような…

"72時間"は合理性からきてるのか、それとも頑張ればできそうってハードルの高さから来てるのか…
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 20:07:34 ID:7Nr45Xuu
今日から断食を開始しました
すでにカフェオレと甘いしょうが湯飲んじゃったけど、72時間頑張る〜

何やら物騒な予告があったみたいだし雪も降るようなので、
連休はおうちでじっとしていようと思います。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:22:04 ID:jrxa4hVp
72時間終了。カプチーノや豆乳は少しとってたので全く辛くなかったです。体重は-1.5kgくらいかな

断食ついでににソルトウォーターフラッシュをやってみました。
完璧じゃないけど少しは洗浄された感じ。

まだ塩水が残ってそうだし、しょっぱさが気持ち悪かったので、
復食のお粥を食べる気になりません。
ヨーグルトにしようなか。

ともあれ一段落。明日の夜の納豆と卵が楽しみー♪
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 21:34:31 ID:r0F8IzLk
http://1free-sample.com/1187/1197/
酷かった冷え性が治ってきたので あげ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 15:10:58 ID:rj3hlijO
お粥が苦手なんだけど替りの良いものないもんかね…
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 13:05:47 ID:cluV9cSl
復食も中盤。ほぼ>>1の通りにやってます。

昨年秋頃の152cm/58kg 人生MAXの状態から、この断食やヨーグルト、置き換えなどやりました。

リバったり飢餓状態に陥りつつ、今朝は51.4kg。
油断するとすぐ53kg後半に戻るので、引き続き頑張る。春までに40kg台になるといいな。

まだまだデブだから気付かれにくそうだど、週末半年振りに会う友人は「痩せた?」って言ってくれるだろうか?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 21:46:28 ID:sMjHjTaK
やりたいんだけど出来ない。
実家住みだから、親が食べろ食べろうるさい。
実家住みの方ってどうしてます?
デトックスだと言ってるのに、理解してくれない
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 21:50:22 ID:RTHQTaXV
断食道場行け
正しい指導も受けられる

金が気になるだろうが実家住み普段倹約できてる食費を
一気に使うと考えればよい
帰宅後健康な結果を見せれば家族の理解も得やすいし
「高いお金かけて得た健康、折角だから維持したい。協力して」
という持ちかけ方もできる。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 21:58:12 ID:sMjHjTaK
>>776
なるほど。断食道場があるのか。
だけど費用がかさむよね…。
スルーする為に、色んな言い訳考えることにするよ。
ありがとう
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 21:39:18 ID:d1DyBclf
とりあえず毎日18時間は胃に食べ物を入れないで内臓休めることにしてる
おなかが減ったら白湯

かなりデトックス出来てる気するけど 72時間もやってみようかな
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 09:53:12.25 ID:+uSPqPbG
これやってみたけど、肌もツルツルになるなw
内臓休まっただろうか
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 20:05:23.94 ID:hl4LeeY3
定期的に繰り返してると
体が毒を出すことを覚えだす

…のはいいが、やるたび不眠になるのは自分だけ?
最近そっちの回復の方が大変になってきた
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 17:26:41.04 ID:bTOdqJBh
今日から始めました。
お腹は鳴るけど、1日目だからかまだ辛くない。
最近気分が落ち気味だから、それも改善したらいいなぁ。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 06:32:33.26 ID:wF0cX4dj
週末でやってみた
水曜日木曜日で少食にして 終了昨日は回復食
−2,5キロ 身体も心も軽すぎる!

目標は2週間に一回、毎週できたらいいな
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 08:49:51.86 ID:kFI4n1Hx
その日食べたものをデトックスするには3日かかるらしいね

毎週リセットできるのが理想だ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 14:44:00.65 ID:ddMC6skv
デトックスで毒素が出るとか、そういうことはよくわからんけど、食に対しては間違いなく考えが変わった
これは減量できたことよりも得たものがデカい、減ったのはそりゃ嬉しいけどそんなもんは一時だし
この質素になった食生活で今後も維持してくのが大事だからなー、これは一生もんだと思ってる
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 19:39:34.84 ID:lTAy6P9U
>>781
今日で3日目だったけど、朝もらったパン少し食べちゃったから終わり。
今回はとりあえず明日から復食メニューやってみる。

軽く吐き気をもよおすことがあったけどすぐおさまったし、体が軽くなった。
どうしてもコーヒー飲みたくてお湯で割って薄めて飲んだけど、問題はなかったと思う。
落ち気味だった気分が落ちついたから、是非またやりたい。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 05:09:54.71 ID:/oMQlaOm
今年から大学生の男です。
受験生だったので間食をいつもしていたので半年で5kgも体重が増えてしまいました。
なので今日の7時から断食を始めます。

スペックは171cm/59kgです。アドバイスがあればよろしくおねがいします!
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 06:51:30.73 ID:TvH/0hpA
ひたすら食べないこととしか言いようがない
途中で何か食べてしまう人は体が絶食に慣れてないから少食に慣れてからがいい
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 07:04:17.61 ID:OT2kUenF
3日やらなくても、一日断食を毎週とかでも充分デトックス出きるけどね。
長時間もいいけど続けることで体質が良くなる
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 07:52:45.39 ID:OxmPu2WV
ダイエットより健康のためにやってます
胃腸酷使しすぎて調子悪かったので・・
リセット&内蔵休めって感じで

2週間に1回が習慣づいてきてる
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 14:34:49.70 ID:Nhce3WBG
>>786
余計なお世話でごめん。
男でそれだけ若いなら絶食より走ったり筋トレして痩せたほうがいいよ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 20:43:50.54 ID:L97o3tYi
断食1日目だけど
体に力が入らない(´・ω・)
みんなすごいよ(´・ω・)
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 07:26:35.71 ID:/CMcHwkx
>>784凄い分かる
去年から王道ダイエット始めて、停滞期に入ったから二日前に気分転換&胃を休めるつもりで一日断食だけしたけど考え変わったw
揚げ物より野菜とか食べたくなる…
前まで揚げ物大好きだったけど今は受け付けなくなったw
復食のお粥とほうれん草ウマ-。
噛む時間も長くなったし少ない量で満足。
維持できるよう頑張る
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 01:08:21.41 ID:8SNC1hbi
バーナード・ジェンセン著
「汚れた長が病気をつくる」

この本に載ってる排泄物の写真は必見だよ
俺も断食でこういうの出したいが全然便意が無い
まだ2日だけど1週間くらいやらねば出ないだろうか?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 01:10:13.27 ID:8SNC1hbi
長じゃなくて腸でした

795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 07:17:03.72 ID:JIVWuL5H
先週2日かけて少食にして、終了後3日かけてゆっくり復食していった。
ほとんど苦じゃなかった!
−2,5でリバウンドも今のとこ無しです
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 14:49:57.59 ID:s7owFhuq
今日から減食始めたんですが、下剤はいつ飲んだらいいんでしょうか?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 08:23:32.65 ID:VhhUDCB/
3日目で宿便でた!
やっとデトックス ホントに肌がツルツルになるね
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 14:06:17.31 ID:BATQx1M5
おうおうさっさと死ねよバカども
3日間だけ禁煙して意味あると思う???
それといっしょだボケ
なんでそれくらい理解できないんだろ
1日で効果?ある意味幸せだなバカすぎて
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 14:10:30.85 ID:BATQx1M5
しかも下剤とか毒いれてデトックスとか
ギャグだろ??
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 14:19:15.66 ID:BATQx1M5
全部気のせいだよ、すべて気のせい
せめて1年単位でものごとを考えてみろよ
無理?虫かよwww
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 14:21:50.19 ID:BATQx1M5
こんなこと何回もい続けるバカはいないだろうけど
内臓が正常に機能しなくなるかもな
リズムって大事よ
あおれ?もちろん医者です、いちおう心配してやった
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 14:32:20.31 ID:BATQx1M5
宿便?ばっかじゃねえの
宿便ってのは物理的にひっかかってるから出ないわけで
そんなもん物理的に洗浄しないかぎり断食しようが下剤入れようが
でませがな。アホくさ。想像すりゃわかるだろ。
下剤で無理やりでてくるものは本来出てくるべきではないものだけですがな
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 15:08:47.11 ID:vy2PZtaQ
3日間はできなさそうだからまずは1日だけやってみようかな
今やってる人頑張ってね
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 17:13:59.19 ID:+Rp4icfr
ID:BATQx1M5
五回も連続投稿して、恥ずかしくありませんか?

⊂^⌒(⊃_д_)プッwwww
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 18:59:20.42 ID:p1/VZrnR
今回の断食は前回よりきつい・・・
2日目朝、吐き気と胃のムカムカがやばすぎてヨーグルト食べちゃった。
しかし普段の動きが1,5倍くらいとろくなった。
とりあえずだるい〜昨日調子に乗ってジョギングしちゃったからかな〜
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 08:07:06.88 ID:5v1FYiub
常にミネラルウォーター持ってて腹減ったら一気してる、普通に飲むと紛れないけど、ゲフってなるw
食べない分水分はしっかりとったほうがいいよ。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 09:16:13.10 ID:waBzwtdi
断食から二週間。なんか今回は調子が良いので復食を眺めに。お茶漬けウマー。
現在4.3kg減。元が高いから落ちる落ちる。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 10:48:48.34 ID:yVJpQ4+0
断食中に軽く運動(ウォーキング)もした方がいい。
デトックス効果が高まる。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 13:03:41.99 ID:kkcvwjK6
オレは単に空腹紛らわせたいから、自転車で軽く二時間くらい街を流すくらいやってる
いつもより、何か空気の感じ方が違うつーか、体も軽いし、気持ちいい
ただ飲食店からいい匂いしてくると腹は鳴るw
匂いだけごちそうさまして、帰還してくる
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 08:16:25.73 ID:PjkLwtuO
確かに3日目ぐらいから慣れてくるね
4日目行きたいけどとりあえず復食に移行
811805:2011/03/01(火) 08:44:27.85 ID:yenivuRv
3日の断食終えて今日から復食〜
楽しみにして、おもゆと味噌スープと抹茶豆乳オリゴ糖入りを飲んでみたけど、
前回より感動的な味じゃなかった・・・
そして胃がモヤモヤして全部食べれなかったΣ(・ε・;)

とりあえず−2,9kg。今回は胃が小さくなったってゆうより、胃が荒れた感じする〜
胃の不快感と頭痛がきつかった!前はなんともなかったのに・・・
これからは月1の3日断食より週1の1日断食でも同じ効果があるみたいなので、後者をやってみようと思います〜

812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 10:54:08.90 ID:NK6KXG8y
アスリートなんで、筋肉もスタミナも落としたくないので昨日は朝昼無し、夜軽め、水3リットルの減食で今日は一日断食と水のみ、明日は復食のプランです。
あんまり空腹ないのは水のおかげ???
体重は変化なし。
トイレがやたらと多い。当たり前かw
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 01:09:18.13 ID:xLAF0czH
都合で44時間しか断食出来なかったけどレポ。

お腹が空いたなと感じたら、ウーロン茶のお湯割飲んでたらすごく楽になった。
飲んだものはウーロン茶、お湯のみ。糖分足りなくて頭働かなくなってきたら飴を舐めてた。全く苦痛は感じなかったし2日目の朝もスッキリ目覚めたんだけど……

復食に切り替えてからの食欲が半端なくて耐えられなかった……
空腹感はないけど、食べたくて仕方ない。
我慢して春雨スープで食欲を抑えたけど、断食より復食期間が辛いとは……

ちなみに44時間で−1.5kg

次回はしっかり72時間やりたい!でもこの復食期間のドカ食いしたい衝動は……耐えられるかな…
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 11:11:51.01 ID:dKin0e+H
今回、2回目


スペック 168a 57`

日曜日から始めて、昨日あまりにも寝れないから焼酎をロックで200tくらい寝酒にしたら心臓がバクバクしだして目が覚めた(>_<)

こりゃヤバいと思って、アイス食べて炭酸水飲んだ(^o^;)

今日復食します(-_-#)

急性アル中になったのかな〜(+。+)

普段は3合くらい飲んでます(^^;


あー怖かった\(^o^)/かと思った。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 11:40:46.12 ID:U2Kh6Ffx
>>814
ようコナン
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 13:15:43.23 ID:Qk/J8NzP
断食3日目。口にするのはお茶のみだけど意外と辛くない。
2日目までは順調だったけど、今朝ベッドから起き上がれなかった。
やばいと思って飴なめたら収まった。低血糖状態だったのかな。
日中は平気なんだけど。
817サクラ:2011/03/02(水) 18:27:38.64 ID:YpzgfpTA
今日断食一日目です。

151cm 46kgスタート。
818サクラ:2011/03/03(木) 09:40:49.82 ID:/hyrNUt7
二日目の朝です。

空腹感は全然我慢できるのですが、立ちくらみがひどくて味噌汁具なしと重湯をそれぞれ3口ほど飲みました。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 09:57:56.21 ID:4e45xKFH
朝昼断食水のみ夜軽めを3日連続、今日は頑張って一日断食してみようと思います。
栄養がない状態でフットサル練習したから肉離れ起こした‥。
でも飢餓状態にすると治癒能力高まると聞いた事あるから、それにかけてみるか。
因みに1.5キロ減。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 13:09:30.51 ID:4e45xKFH
断食したら眼が冴えるていうか眠れなくなるみたいやけど、こっちは超眠いです‥。
仕事中も居眠りばっかりやし。
これは糖がないから頭が回らなくて眠くなるってことなのかな?
821816:2011/03/04(金) 14:09:21.57 ID:LzVF/J5G
断食終了して回復食2日目。
急激な食欲に襲われることもなく順調です。
ちなみに断食終了時点で体重2.2キロ減。
目的はダイエットより胃腸を休めるためでしたがなるべく体重キープしたい。

>>820
働いてるならブドウ糖は摂った方がいいよ。
ブドウ糖タブレットとかなければ飴とか。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 02:24:23.52 ID:fnvWThd3
みんな前回行った3日断食からどれくらいペースでやってんの?
ワンセット終えて、次はいつやろか悩み中なんだけどさ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 02:54:59.34 ID:CxhAs2WO
11月から三回くらい月一でやったかな
以降は少なめの食事量でも安定したし、食べ過ぎた時も
次の食事でフォローできるようになったからやってない。

乱れてきたらまたやろう、今はそんな感じの心構えです
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 03:08:24.83 ID:IzXoxX/B
月1がちょうどいいと思う。
甲田先生の本にもそう書いてある。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 21:58:28.84 ID:xM2oq0FN
たまの断食は健康にいいらしいな
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 22:57:47.42 ID:r0cRgUot
そうなんだ。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 09:40:31.03 ID:5MeA3Utx
断食中にココア飲んでも大丈夫ですかね?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 16:04:26.56 ID:VPACGCP4
今日一日調整日にして、明日から3日間チャレンジ。
158、64.9、20代後半♀

昼:ご飯1/2、ワカメの吸い物
夕:フレンチトースト1/2
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 17:47:22.91 ID:Qpgu2iyY
>>827
だめ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 17:56:03.59 ID:ThdMCjhm
>>828
化けもンだな
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 07:00:40.15 ID:NimHICzp
今日から断食します。目標三日間。
最近食べ過ぎ以上に過食ってたので、
胃腸を休ませると同時に頑張ります。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 08:19:40.81 ID:Jlz/SpGZ
断食成功した後少食実践中 デトックス後だからムーズに移行でけた
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 21:13:22.92 ID:ENKQtIXE
>>830
どこが?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 23:18:08.77 ID:evTAt0mp
自分より太ってる人見つけたら蔑む人が多い、中学生じゃないんだからさ・・・
>828がかわいそう、書き込みにくくなっちゃったんじゃないのか
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 23:45:10.77 ID:Ey2vQHsM
断食はたいてい成功するよ。体重もその期間は一時的に落ちる
でもその後が難しい。90%以上の人はリバウンドするね

リバしないほど自分をコントロールできる人はそもそも断食しなくてもダイエットできる


836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 02:12:28.54 ID:ldtRceAU
断食する前後に適切な運動の習慣があれば、
リバウンドなんてしないよ。

そもそも、
ダイエットだろうが健康法だろうが、
運動、栄養、休養が絶対の三点セット。
ファスティングもその手段のひとつ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 09:44:00.84 ID:76MIXyOQ
ここで行う、72時間ってのにもちゃんと理由があって72時間なのにな、そして回復食とか、考えられたやり方がある
ただ断食して体重減らすことしか頭にないバカは、それ以上やればもっと効果あると思って、3日越えてもやる
ある程度減ったらまた前の食事に戻す→太る→断食
こんなことばっか繰り返してる、特に女。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 11:06:37.81 ID:K2ZNvAc/
>>835
自分はダイエットというか胃腸を休めるのが目的。
体重の変化はあまり気にしてない。腹が凹むのは嬉しいけど。

>リバしないほど自分をコントロールできる人はそもそも断食しなくてもダイエットできる
断食することによってコントロールできるようになるし小食に移行しやすくなるよ。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 11:22:54.32 ID:QSOJhT8H
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 09:14:21.13 ID:PDW0IyTY
食べられるだけでも幸せと思え
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 15:23:11.11 ID:s5Av4Ry9
>839
野村義男もどきみたいな人は痩せていってるけど、体に蟻がいっぱいいるように見えるのは元からのアザ?
それとも断食でできる栄養不足が原因のアザとかじゃねーだろうな?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 17:17:53.63 ID:AFZTFexq
週末からファスティングホテルに泊まる予定だったんだが
いまmixiとかで経過報告するとまずフルボッコくらうよね。。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:51:27.09 ID:IzJ2TYYg
地震が起きた当日は断食初日。テレビみてたら食欲もわかなかった。
食べるものに苦しんでる人がいっぱいいると思えば辛くなかった。
3キロ減。今日から復食。食べ物がある幸せと美味しさをかみ締めています。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 21:54:07.95 ID:bPuqXNvF
>>841
シミを知らないの?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 17:07:27.82 ID:IAiYlgVB
むしゃくしゃするから3日くらい断食するわ
朝食取ったきりだけどやっとお腹がすいてきたかな?
被災者の人達もお腹すいてるだろうし、ちょうど一緒にお腹すかせてみる
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 16:55:57.70 ID:qk4QQV/l
着る予定のパーティードレスが入らないので
今日から3日間頑張ります
確かに被災地の方々の事考えたら耐えれそうな気がする

159/53.8 ♀
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 17:02:40.79 ID:LjKWSD27
ここ数日は海外の報道内容とかはほとんどしないけどどうなの?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 09:09:42.62 ID:yvD7jHW2
>>847
それどこじゃない
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 14:59:43.11 ID:n7gXqbXI
明日から土日月と3連休でやります。応援してくれ!!!!!!
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 16:38:52.01 ID:fx0Qi5DU
私もこの3連休に実行します。いま痩せやすいタイミングだし、どうせ出掛けられないから。

もう4回目だから慣れっこだけど、余震が続く不安感のなか精神的にもつか心配。
あまりストイックになりすぎないよう頑張ります。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 17:55:17.01 ID:cMMQezDO
自分もちょうどやろうかなとしてる
あと一時間で18時間空腹状況、体冷えきってて寒い
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 10:59:05.74 ID:ggeMqnfC
(」・∀・)」 <今日から断食組、がんばれー
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 19:19:37.80 ID:nBN0aU8q
いまの地震、怖かった @東京

なんか断食してる意味がわからなくなる。心が折れそう
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 00:00:02.65 ID:paZbN5yf
一日目は無事終了

断食し始めるといつも胃がズンと重くなる…
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 01:03:32.68 ID:KaNWHxGy
皆さんは、立ちくらみとかならないんですか?

私は今、150cmの51kg→43kgまで
一年程かけて落としたところです。
目標体重まであと4kgなので、
断食して一気に落とそうと考えていて、
でもいきなりはきついから、
一日1200kcal→800kcal→500kcalと
徐々に減らしていき、
空腹感に慣れてきた頃に
断食しようと思ってるのですが、
一日500kcalの時点で
立ちくらみが酷くて……仕方ないんでしょうか?

アドバイスくれると嬉しいです。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 02:33:23.99 ID:gGWGglbz
>>855
減量目的に断食はあまり効果はない、と言うけど・・・
だいたい今の時点で500kcalってのも、大丈夫か?
運動するとか他に方法考えられないんか?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 03:14:25.82 ID:cHtbmLGQ
>>855
太ってる人なら3日断食で結構落ちると思うけど、 150cmの43kgだったらそんなに落ちないと思う。
私は148cm38kgだけど3日間麦茶のみで500gしか減らなかったw
立ちくらみやめまいは無かったな。
断食終了後も、10日間は1日に野菜スープ3杯(1日200kcal)で過ごしたけど、すこぶる調子良かった。
まぁ、当時ニートだったからもってたんだけど。
仕事してるなら日に500kcalはきついと思うよ。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 03:25:02.80 ID:1D9HN9hf
どなたか代行でスレ立てて頂けませんか・・?
【己に】絶食10日以上のツワモノども【負けるな】二日目
というタイトルでお願いします。
テンプレは有りません
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 07:26:25.12 ID:KaNWHxGy
>>855です。
アドバイスありがとうございます!
断食しても減らないなら
やりたくないですよね……(笑)
運動は続かないけど、やってみます!
夏までにいけるかな〜っ♪お互い頑張りましょ!
860agjm:2011/03/20(日) 14:33:37.05 ID:nRr/gcXI

私も明日から断食する。
便秘気味だから
リセットします。


861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 08:06:55.97 ID:+EH5lbhQ
再度、言っておく。

痩せるために断食を使うな。
痩せるたいのはわかるけれど、
断食はそのためのコンディショニングとして考えろ。

ただ痩せるために、
準備も回復も考えず断食をする人間には、
いつかしっぺ返しがくるぞ。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 06:30:21.89 ID:GquQ601/
断食中で尿が甘いような臭いするんだけど同じような方いますか?
糖尿とかなのかな・・・お茶しか飲んでないのに不安だ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 12:36:28.06 ID:cCrdmDr6
断食中に尿の匂いが強くなるのは結構普通のことよ
でも不安を消すために回復食後血糖値測ってみるのはいいかもね
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 23:24:47.52 ID:GquQ601/
>>863
ありがとう
今は尿の臭い強いってわかるんだけど昨日は本当甘い臭いだった
今二日目、飴舐めたいなぁ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 09:43:12.68 ID:byRqY1Lz
語学留学から帰ってきたら7キロほど太っていたため土曜日の友人の結婚式まで断食決行。

今のところ減食二日間で170/68,5`。
今日から水だけの本断食開始。
式の写真はずっと残るし頼むから痩せてくれと新郎新婦に言われたから見返すつもりで頑張る。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 09:44:36.70 ID:UPQa9iXc
新郎ならわかるけど、なんで?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 09:46:54.14 ID:vO/6ZJQI
うーお腹空いたハラヘッタ
飴舐めたい
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 12:31:05.55 ID:6SPEQx97
三日間オワター
今回復食のお粥も食べ終わりました
途中飴舐めたりもしたので、ものすごい感動はなかったけど
甘味よりもお焦げの部分に反応して美味しかった

胃に入ってるってすごくわかる
早く卵入れたいなぁ
869865:2011/03/24(木) 16:37:39.80 ID:tm6d+fjD
とりあえず二日目

体重65,5でした。
二日とも半身浴したから水分が減ってるんだろう。
てかさっき半身浴して上がったら倒れた。
しかもウンコ漏れそうだったので意識朦朧としながらトイレに行き座った瞬間、ひどり耳鳴りと頭痛と吐き気と下痢と冷や汗が1時間ぐらい続き、トイレの蛇口で水飲んだ。

断食で半身浴はもうしない。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:24:06.62 ID:PkPrPVt6
ファスティングアリーナ蓼科って潰れちゃったのかしら?
好きだったのに。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:27:57.05 ID:3M+4LMVO
断食中は無理しちゃだめだよ
仕事とか学校ないなら普通にぐーたらしてておk
それより結婚式の食事でお腹びっくりして吐いちゃわないか心配だわ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 03:57:50.39 ID:d5w3LYu2
こんな時間ですが、二回目の回復食ごちそうさまでした
お粥に鰹節一つまみとすこーしの醤油で美味しさうpうまー

次は卵か豆腐いこうかな
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 04:39:48.71 ID:tYTRlhrA
デーツ一粒追加
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 18:10:13.08 ID:qB8z4Nxf
先週の金曜日に最後の食事をしてから今日まで一週間水分のみで断食。
一週間予定だったので、今さっき

カレー
ハンバーグ
チキンステーキ
クリームクロッケ
シュウマイ
ソーセージ
おはぎ

をドカ食いした。
さっきからお腹が鳴りっぱなしで水のウンコが出る。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 01:31:45.48 ID:KizNWBl9
三日目回復食

発芽玄米粥0.5号と16雑穀10g+卵一個+しそ昆布10g を半分
筑前煮:鷄胸、椎茸、ごぼうを一切れ つまみ食い


発芽玄米プチプチと噛みごたえあって美味しい
明らかに白粥よりもよく咀嚼して味わえたよ
回復食でサプリって摂っていいんだろか?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 05:17:21.92 ID:VcwP+avB
回復中だけど腹減ってりんご28g食べた
もう少し食べたい

食べ始めるとどんなに覚悟しててもやっぱり食欲出るねー
空腹我慢し続けるとドカ食いしちゃいそうだし、怖くなってきた
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 11:03:47.90 ID:VcwP+avB
りんご40gと残ってるおかゆちょっと
なんか三食じゃなくて小腹空いたら食べちゃってる…
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 13:36:25.62 ID:KizNWBl9
三日目?
発芽玄米粥 残り1/2
絹豆腐 150g こねぎと鰹節

納豆手に入らないから豆腐で
食べたい欲はあるんだけど、切り替え怖いなぁ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 13:53:05.35 ID:KizNWBl9
デーツ一粒追加
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 16:13:02.20 ID:VcwP+avB
バナナ 半分45g
ゆで卵 一個59g
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 00:28:02.61 ID:XkFy0h0e
普通食に切り替えた
やべえ夜結構食べてしまっら、腹というか腸がギュルギュル鳴ってるw
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 19:38:48.07 ID:/is34tKr
10日間断食して8日間ドカ食いしてみた結果 
10日目より3kg増えて元の体重より7kg減ってた 
これを機に王道ダイエット挑戦してみようかな。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 19:52:00.58 ID:N11DREUe
10日間で10kg減って、元どんだけデブだよw
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 22:55:42.37 ID:/is34tKr
178 86 から76になった 今は79だけどね・・
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 17:53:39.82 ID:CjGwf6VP
今日からヨーグルトと水だけのプチ断食始めました。
1週間くらいかけて減食してたんですけど、
やっぱり食わないと立ちくらみしますね

157 46.6 スタートです
できるとこまでがんばります
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 14:45:46.05 ID:j8Gg8luy
>>885
ヨーグルトのプチ断食は専用スレがあるよ

でも、そこまでしっかり減食したんなら >>1 の要領で断食に挑戦してみては?

ヨーグルトは食べすぎた後の調整(リバ防止)には良いと思う
それにいま店にヨーグルト皆無だし… @東京
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 17:32:03.80 ID:lCADAML5
>>885です
あれからやってみましたが
46.2キロ→45.5キロ→44.7キロ
といい具合に減ってます。
さっき回復食でおかゆを食べたんですが、
半分もしないでおなかいっぱいになって
めまいも治まりました。
ちなみに便通は毎日ありました。
これからゆっくり食事を元に戻していきたいとおもいます。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 00:09:41.22 ID:gSFs2DuU
頑張れ〜 
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 11:38:10.59 ID:O1ekYtv6
断食してる人は生理直後の痩せ期とか気にせず断食してる?
断食始めたのはいいけどあと3日で痩せにくい期間にはいってしまう・・・
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 12:10:02.87 ID:fWz941oT
>>889
目的によるんじゃね?
痩せたいなら痩せ期はずしてどうする?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 21:23:31.03 ID:TCJjC1Ui
食生活の改善と内臓を休める目的で
月曜日までやってみようと思います。

170p/57.9kg♀
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 23:03:37.99 ID:mUVRo6HF
内蔵休めと過食癖を治すためにしばらく頑張ります。
とりあえず10日〜12日。貧血っぽくなったら黒糖を口の中で溶かして凌ぐ。
その後も食事に気をつけて、今月中に44.5になりたい。

152/49.75
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 11:04:56.14 ID:CblDGgJO
156cm45kg14.1%
今から頑張ります
72時間は無理かもしれないけど、絶対に二日間はやり遂げます
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 08:17:55.90 ID:+SbDRm1Y
土曜から初めて3日目の朝になったが目眩がひどい。夜までは我慢できそうにないから昼間からゆっくり回復始める。
体重は2kg減。便秘は解消されなかった…。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 10:52:01.20 ID:7aXVN08+
今日から始めます
初ファスティングダイエット
朝晩 酵素
昼 玄米

9日間頑張るぞ!
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 18:09:35.32 ID:o90GJ0yN
>>894
お疲れー。
私も3日断食2回したけど、便秘には効果なかったな。
それどころか断食明け2日後に1週間振りで来た便意は物凄く苦しいものだった…。
ここで、食べてないのに出た!って書かれてあるのを見ると、いかにもデトックスできてますって感じで羨ましい。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 07:34:15.51 ID:mZ39wX6p
>>893です
なんとか頑張りました。結果43.8 14.0%……
筋トレ、ストレッチ、半身浴も欠かさずやってたのにあんまり変わってない。泣
モチベーションさがりまくりだし、今日から生理予定日一週間前なので
減りにくいかもしれないけど諦めずに頑張る。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 14:32:56.75 ID:W7J8qRkY
昨日から開始。
毎日過食してしまうのを直したい。
中途半端に食べると過食のスイッチ入るため、水のみにします。

1日目
朝:食パン4枚、ご飯、肉じゃが、ちくわ
昼、夜:水のみ

2日目(今日)
水のみ

体に力が入らない。
こんなんでよくストレッチとか筋トレとかできるなぁ。

過食スイッチ入りませんように・・・
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 21:51:56.06 ID:Pw1+SnvJ
155cm/51kg/女

今から3日間断食します。
モチベーションを上げる為に書き込みさせて頂きます!
絶対に3日間何も食べません!!

・お風呂
・歯磨き
・体重計に乗る
・筋トレ

他にも空腹を紛らわす方法がありましたら教えて頂けるとありがたいですm(_ _)m
食べたら絶対に後悔する!誘惑に負けない!!
頑張ります!!!
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 22:01:00.82 ID:trV/cBdu
お腹空いた時の対処方
1.寝る
2.散歩、ついでに古本屋で立ち読みしてくると時間つぶしにもなる
3.細かい作業をする
例)パッチワーク、裁縫、プラモデル、パズル

散歩するときは財布を持ち歩いたら負けるから注意が必要
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 00:16:14.33 ID:hIpCzqVp
お前ら
マクナルでポテト全サイズ150円今日までだぞwwwwwwwwwwww
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 01:38:48.44 ID:oMcMgkCk
>>899
初めてだと結構辛いと思うけど頑張れ!
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 02:34:21.65 ID:hIpCzqVp
断食なんかしててポテトL150円逃しても後悔しないか?wwwwwww
どうせそれがストレスで断食後どか食いするんだろ?wwwwwwwwwwww
せっかくポテトL×2とチーバー×2で腹いっぱい食っても540円なのにもったいねぇな…
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 02:53:20.70 ID:nNeakUyq
安いから食べたいってほどのものでもないだろ
草生やしてまで必死だな
もっと魅力ある食べ物で誘惑してくれ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 09:37:37.52 ID:x5mt7n1P
先週から断食し、昨日で復食完了したので報告。

174cm76kg 男 計測は毎日朝。

断食
開始前日朝:76kg
一日目;75.3kg  日中はそれほど辛くは無かったが、夜、とにかく寝苦しかった。水のみ。
二日目:73.8kg 朝から頭痛、倦怠感がひどい。一番辛い一日だった。水のみ。
三日目:72.4kg 体が重く、階段を上るのが辛い。夜に薄いお粥。

復食
一日目:72.3kg 仕事もあるので朝・晩にお粥。体調は6割回復といったところ。
二日目:72.4kg 朝、晩に納豆卵お粥、味噌汁。混ぜて食べると、おいしくなかったw体調8割回復程度。
三日目:72.6kg 朝:納豆卵お粥、味噌汁 夜:そぼろごはん、マッシュポテト、味噌汁。体調は通常通り。

本日:72.7kg
結果としては、76kg→72.7kgで、3kg程減。
肌はかなり綺麗になった。食欲が抑えられた。
これから通常食に戻すが、毎日体重を量りつつ、ドカ食いしない様に心がけたい。
気がかりなのは、断食を開始した日から未だに便通が無いという事。
いつ出てくれるのやら・・・。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 09:54:12.19 ID:ZGgMPFE0
80kgスタート。
四日たった今体重に変化なし。
体調はそんなに悪くは無いが便秘。
凹むわ…
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 10:27:09.08 ID:hIpCzqVp
>>904
バカだな
ただ煽ってるだけなんだよ
そもそも断食はデトックスや内蔵の休息のためにするものでダイエットのためにするんじゃない
断食したところですぐにどか食いしたくなる
なぜこれが理解できないのか

痩せたいなら軽い運動+通常食の7割程度を毎日半年〜一年ぐらいの長いスパンで続けろよバカども
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 11:07:22.89 ID:nNeakUyq
だから煽るならもっと魅力的な物でしてくれと
断食してる人にポテトとか勧めても食べたい気分にもなりはしないだろ
どか食いしたくなるのは人それぞれだし
そもそも普段の食事量減らすために断食する奴もいるわけだから煽る方向性すら間違えてる
それに運動なんてしなくてもカロリー計算だけで十分痩せられる
自分ができないからってひがむなよクズ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 14:08:20.12 ID:oMcMgkCk
>>908
>>907にとってマックはとても魅力的なんじゃない?
それか >ポテトL×2とチーバー×2で腹いっぱい食っても540円 という値段が凄い事なのか。

ポテトL150円逃して後悔しないか? ってw
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 14:40:33.11 ID:hIpCzqVp
バカだな
俺は太ってすらいないから煽れるんだよデブどもwwwwwwwwwwww
最初からお前らの土俵に上がってすらいない
むしろお前らの目標とすべき存在なんだよ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 11:20:47.39 ID:0NeBArUa
>>910
もっと美味しいものでないと煽りにすらならない。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 11:37:34.00 ID:RMv1Z33M
ムキになってレスしようとしてる時点で十分煽りになってるだろwwwww
食欲促進のために煽ってるわけじゃなくて断食で痩せようと考えるやつをバカにしてんだよ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 11:42:54.74 ID:ctozh++6
平和にマッタリやってるスレだと思うけどな。
運動+適度な食事制限が王道でいい、というのは皆重々わかってるでしょ。
わざわざこのスレまで来て煽らなくてもいいじゃないか。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 13:58:10.78 ID:HCjmBYqk
>>909
そっか。ID:hIpCzqVp はマックのポテトが美味しくて魅力的だと思うからあんなレスしてるのか。
自分はマックとかファストフードに魅力を感じないから何でポテトに拘るのかと不思議だったよ。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 05:47:40.88 ID:AIM6AO4k
3日間終わり復食開始。飲み物はなに飲んでもOKな緩い感じでやってたんだけど、無駄食い癖は落ち着いたと思う。うどんを一本一本よく噛んでたべた。小丼、6分目くらいで満腹。そして眠気がw
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 08:51:03.37 ID:GZtFXiwh
>>905から
通常に戻して三日目の朝。
現在体重72.1kg。増えるどころか減っている。
肌は綺麗なまま。食べ過ぎる事が無くなった。(大盛り、おかわり、Lサイズ等をしなくなった)

不思議と、マクドナルドのポテトもチーズバーガーも食べたいと思わないなw
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 18:32:58.74 ID:r4wXyZGQ
898です。
断食3日水のみ完了し、復食2日目にしてどか食いしてしまった。
なんという意思の弱さ。

918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 06:42:16.52 ID:8nSh29dP
復食二日目。危うくドカしそうになったけど、モヤシ+豆腐をレンチン+リンゴでセーフ?
リンゴもレンチンして甘さが増すようにして満足感アップ。
いつ、通常食に戻したらいいかタイミングがわからない…
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 10:08:18.00 ID:/Fk95Y/n
断食の期間と同じだけ回復食期間にあてるといいよ
3日断食したら3日回復食、回復食4日目で通常食の半分から少しずつ増やしてく
水泡になっちゃうから回復食期間ドカ食いダメ絶対
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 10:59:29.82 ID:872NoQhv
今日から参加。意思弱いので心配…

27歳♀161cm/50.7kg
921918:2011/04/18(月) 06:33:29.50 ID:WG4+vsv9
>>919
ありがとう!
今朝はナスをレンチンしてめんつゆかけたの二本とレンチンしたリンゴ食べた。満腹。
貰ったお菓子、会社に置いてきてよかった!手元にあったら確実に食べてた…

今夜、送別会があるから心配だな…
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 07:29:03.36 ID:pQB89CEb
今日から三日間やってみる。
最近食べ過ぎで胃腸がおかしい。
休めたらよくなるかな。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 22:55:26.14 ID:QCYC88MY
断食すると寝れないって人多いけど私は凄く眠くなる
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 23:36:39.68 ID:w45hfKnh
明日からスタート
新人歓迎会やら部署の食事会やらで4キロ太った
生理前のむくみも相まって顔がパンパン
もうこれ以上はまずい

仕事がむしゃらにして、ジムで運動する
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 08:24:36.06 ID:b+wovhK6
今日から4日間断食します、目標3kg減。
168/60
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 10:03:59.25 ID:j9d90zke
みんな結構痩せてるのに、、、
不満なのね
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 14:02:42.07 ID:D9D1LGej
絶対にぽっちゃり体重の私からみたら、すっごい嫌みに聞こえるんだが。体重と身長書いてる人たち

50kgとか痩せてるだろ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 14:17:52.15 ID:TKrztG8X
ストレス溜まったり変な食生活すると肌が赤く腫れ上がる(蕁麻疹みたいなもの)んだけど、そういうのにも効果あるかな?
胃のリセットのため今日減食→明日から断食する
3日頑張ろう
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 14:54:40.04 ID:Fwpr7GmY
>>927
被害妄想は損よ。

断食二日目。
空腹感を良いモノとして感じられる。
いきすぎると駄目なんだろうなー。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 16:16:28.19 ID:3L+6OYaF
157/52,5

今日減食、明日から断食開始する!
仕事あるけど仕事してる方が気がまぎれて出来そうな気がする
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 07:50:13.97 ID:sLpBDO9U
ググると酵素ジュースがないとダメとかいうの多いんだけど酵素ジュースあるのとないのだとだいぶ違うのかな?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 11:28:47.28 ID:cv5Rb/5R
普段から食べる量少ないやつが体機能休めるためにするならわかるけど
普段から暴飲暴食してるやつがダイエット目的で断食とかバカの極み
どうせ>>898みたいに断食後の回復食でどか食いして一気にリバウンドするんだろ
痩せたいなら普段から自己管理を徹底すればいいだけだろデブ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 18:32:08.71 ID:Ag5mDDtt
なにと闘ってんだお前
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 18:44:00.05 ID:lcQON983
己との闘いだろ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 20:00:22.12 ID:HMppof27
だれうま
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 01:57:43.57 ID:S0mE/ypj
痩せたいやつは地道に痩せるしかないんだよ
短期間で痩せる方法はどれも必ずリバウンドするから
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 19:36:36.88 ID:0lCx3Ulf
減食3日後 48時間水お茶のみまできたんだが
食欲はないけど
喉がイガラっぽいというか水分とってもとっても口の中が苦いというか
口の中が渇いてるかんじがしてしょうがない。

なんかいい渇きの抑える方法あったら教えてください。
ゼロコーラとか飲もうかと思ったけど、飲んだら飲み食いが止まらなさそうで
こわいわぁ・・・

938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 19:41:24.95 ID:G2x3i+5i
お茶は口の中の油分を流しちゃうよ
乾きを抑えれるかは分からないけど、白湯がオススメ
水を沸騰させてそれちょびちょび飲んでると空腹感も少しはマシになるよ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 20:38:36.72 ID:olNbW1yL
パイタンスープか
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 20:51:30.69 ID:Orn8nYzn
>937
わかる、何度やっても
鼻炎薬飲んだみたいに
口の中がベタベタする
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 21:33:37.60 ID:0lCx3Ulf
あー緑茶ばっかのんでたのがまずかったかぁorz
白湯は気づいてから飲み始めたけど悪化はしないけどよくもならなくて。

>>940 それだああ!!

寝れないっすorz
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 00:57:22.98 ID:dWtwqOVn
プチ断食3日間終わり
62→58と4キロ落ちた
体も軽いしいいねコレ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 01:07:50.85 ID:pPkTkGg2
まだ折り返しだぞ
回復食がんばれ
944942:2011/04/22(金) 01:09:34.68 ID:dWtwqOVn
>>943
うん、ありがとう
頑張る
とりあえず後3日間はお粥にするわ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 13:47:11.32 ID:D/Shcc2V
バカだろ最初に粥食うなよ
7分粥の重湯部分だけにして粥は捨てろ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 13:48:18.72 ID:qis0PUSx
昨日と一昨日何も食べなかったんだけどまったく食欲無かった。家族のご飯作ってみんなが食べるの見てたけど平気だった。

日曜日に食事会の約束があるので今日から回復食。
お粥の上澄み飲んだら食欲が止まらない。
寝室に逃げてきたけど食べ物の事ばっかり考えてる。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 08:11:56.41 ID:/0ELDuOw
回復食の期間って、減量期から維持期に突入した時みたいな
どうしようも無い食欲が湧くよね。
絶食期や減量期ではそれほどでもなかったのにさ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 11:26:48.73 ID:9sjgxK2v
ここは断食を何回もやってる人多いと思うけど、毎回同じように効果でてる?

いま4回目の断食3日目だけど、変に慣れてしまって体に喝! って程の刺激がなくなってきた

体重もさほど減らないから、モチベーションも下がるんだよね

まだまだ全然痩せてないし、いろいろ溜まってると思うんだけどな

もう72時間じゃダメなんだろうか
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 11:40:13.74 ID:Pz3aIeb2
何回もやるひとはデトックス目的に切り替わってると思う
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 09:25:00.82 ID:lqBeXv7t
昨日(準備期?)夕食のみ
22歳女168/60.4

断食中はサプリメントって摂っていいんですか?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 12:15:12.52 ID:QgQz6ShK
今日から三日間やります。
とにかく体質改善したい。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 12:40:04.21 ID:XY5YovTD
二日目、腹減った。
42.8→42.0
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 13:28:17.63 ID:yqCg8waI
三日間の後に>>1のような食事に戻していったら三日後の体重よりは増えてもすごく増える訳ではないですか?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 13:33:01.41 ID:x9sCFU6H
一日目が一番辛い気がする…

二日目・三日目は食べたい欲求が少ない
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 14:42:34.23 ID:3g+cbvV0
>>950
体を飢餓状態に持ってくわけだから、病気とかいうのじゃなければ取らないほうがいいんじゃないかな
しっかり断食3日すればお肌はきれいになるよ。

>>953
きっかけくらいに思っていたほうがいいよ。ダイエット目的に断食は。
答えとしては回復食終わって増えることは99%無い。

塩分を取らないから体液の量も減るし、それだけでも随分体重が減るよ。
平均体重くらいの私は炭水化物のご飯を少しだけにしてるだけだけど、それだけでも回復食後もジワジワゆ〜っくり減ってる
何事も終わったあとの摂生が大事だねぇ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 18:17:44.47 ID:yqCg8waI
今日で断食二日目ですが、断食前からダイエットはしていて一日に味噌汁とヨーグルトとか少ない食事量にしていたので断食後お粥とかにしても増える気がして…今46/158位なので減りにくいです。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 22:33:01.71 ID:ypXgQ6g8
先週に始めて、三日で2`ちょい落ちました。それからは食べないことに慣れてしまって(飲み会の場合は仕方ないけど)野菜ばっか食べてたら今日朝測ったらー4、3キロでした。
スポーツしてたせいなのか太りやすい体質だから食べるの怖いなぁ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 23:07:07.02 ID:c+y4V6sq
スレ違いかもしれないけど72時間以上断食した場合、
例えば96時間やったら回復食も96時間分やらなきゃダメなのかな?

89kgで3日やって83まで落ちた後にポテチと坦々麺食って86kg
そこからまた4日やって79.2まで落ちたんだけど70kg切るぐらいまで食わなくても大丈夫なんだろうか
烏龍茶と塩ペロペロでなんとか頑張ってる
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 01:01:24.13 ID:QV5KW9F/
復食ちゃんとやらないならいっそやらない方がまだマシ
太りにくい体質にする改善なのに太りやすくなるために断食するのは間違ってる
960950:2011/04/27(水) 09:30:26.06 ID:0B41ANh3
>>955
ありがとう。摂らないで頑張ります

軽くめまいがしたり、ちょっとした事で手足がしびれたり
血の巡りが悪くなってる?気がする
続行しても大丈夫でしょうか?

(開始前の体重)60.4
(準備日終了後)59.8
(1日目終了後)59.0
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 13:18:50.65 ID:f2iz8iBt
>>960
めまいや足が冷えるのは栄養を取らない体なら普通のことなんだけど、しびれたりするのはどうなんだろうね
もし元々冷え性であるならあることなのかもしれないけど、これは冷え性の方の意見が聞きたいかな
自分は冷え性じゃないので、ちょっと分からないです。ごめんなさい。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 13:19:37.48 ID:2Tp+x5DE
>>960
自分の体と生活強度を考えたらどうだろう。

断食ってそこまでしてするもんか?
963950:2011/04/27(水) 22:32:52.74 ID:0B41ANh3
>>961
>>962
ありがとうございます。
確かに冷え性です。もともと血のめぐりがあまり良くないって事か。
結局今日もまるまる断食したからこのまま続けようと思います。
964950:2011/04/27(水) 22:35:09.64 ID:0B41ANh3
お粥少量っていうのはどれくらいでしょうか?(質問多くてごめんなさい)
市販のお粥250gの奴は多すぎますか?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 23:18:37.44 ID:f2iz8iBt
量は大丈夫、茶碗に収まる程度でおk
ただ>>945でも書いてるようにお粥の濃さに注意
最初は重湯で徐々に濃度を上げていってね
まぁ無理せずに・・・
966ころん:2011/04/28(木) 02:56:10.13 ID:L8yfjDXa
明日から減食3日、断食3日をやってみます。
コンビニで働いてるからエルチキとかの揚げ物や廃棄弁当の誘惑に勝てるか不安。
でもやる!!
967950:2011/04/28(木) 08:34:53.23 ID:QDTyEtzU
>>965
ありがとうございます。
もったいないけど今日は重湯だけ摂ろうと思います

(開始前の体重)60.4
(準備日終了後)59.8
(1日目終了後)59.0
(2日目終了後)58.2

肌がキレイなりました。
脂質を取ってないのに粉を吹く事が無くなったし、ツヤがある。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 07:20:15.98 ID:7KE0Em+v
ふー
断食一日二日は余裕でこなせるように
なったけど
やっぱり復食は大変だわ、なんとか二日は
自制するんだけど、三日目がやばい
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 16:12:38.25 ID:M1PoQT2Y
明日から断食、161cm/59.4kg
今まで何回かしたことあったけど意志が弱くて1日で断念orz
学校行かない日は何しよう…勉強だけで時間潰せるかな
970950:2011/04/29(金) 19:37:23.47 ID:rKl/AG6p
(復食一日の後)57.4

見事に0.8kgずつ減ってる!嬉しい!
今日は副食2日目
お粥+枝豆50粒+錦糸卵少し+カニカマ少し+ビタミンサプリメント
>>1と微妙に違うけどこんな感じで大丈夫だろうか?

971950:2011/04/29(金) 19:40:17.62 ID:rKl/AG6p
>>969
>>969
図書館とか漫画喫茶とかですごしたら?断食中って結構きついから、
やることのたくさんある日に当たるようにしたら上手くいくかも。
私もあえて予定の多い日を断食日にした。
お陰で歩く力でなくて帰りとかフラフラだったけど
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 00:21:04.40 ID:72suThk4
断食一日目終了。
158p/47.5Kg

46.6Kg

仕事休みで家にいたので誘惑が多かったー!!
明日も頑張る!!
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 00:41:15.13 ID:NmOFiDSB
>>971
レスありがとうございます。
外出するのは気が紛れて良いかもしれないですね。
お互い頑張りましょう!
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 00:43:46.53 ID:ZiCGWQQB
>>971
確かにそれがいいかも。
今日が連休初日だからということで断食にあてたけど、
時間がたつのが遅くて他に何もやる気がおきず、
結局夜に飲んでドカ食いしちまった‥
後悔中。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 15:52:49.70 ID:IIlSl9k/
お酒飲むと理性が吹っ飛ぶよね
たとえ一日だけの断食でも
前後合わせれば三日は節制できるから
出来れば毎週やりたいな
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 16:30:56.05 ID:jUXrAmA4
漫画喫茶はやばいのではw
時間潰せるものはたくさんあるけどドリンクバーの誘惑が・・・
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 20:20:24.46 ID:t2zXDc3b
ガムはいいんですか??
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 21:14:32.13 ID:IIlSl9k/
デトックスのためにも
人工的なものは体に
なるべく入れないほうが良い
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 04:11:40.19 ID:IV/ebP0H
てかスレ埋まりそだねー
そういや胃にクルけど断食中、空腹に耐えられなくなったらブラックコーヒー(アイスも可)飲むとかなりまぎれるよ。

俺はむしろブラックコーヒーないと断食無理(´д`)

980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 09:21:52.52 ID:mQIXCLSB
カフェイン取るのはダメだよ
981950:2011/05/01(日) 09:55:21.92 ID:lSKmZxnO
>>977
ガム食べてみたけど、食欲増すからオススメしないです(><)

(今)74.0kg

残り今日一日!夕飯に食べれる好きなものを何にするかばっか考えてる
982950:2011/05/01(日) 10:55:57.45 ID:lSKmZxnO
>>981
みすった汗
開始前60.4→今57.0

3.4kg減
結構代謝落ちてる気がするんですが、
断食後のダイエットに響かないものなんでしょうか?心配です
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 11:59:49.72 ID:YUuvid7b
>>979
それからだに悪すぎ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 20:44:25.15 ID:BXiA4oEO
>>982って本当は74`なんでしょ?w
そんなミスするか普通w
985480:2011/05/01(日) 20:53:50.73 ID:f9jnoNir
クソワロタw
2ちゃんで見栄はってもしょうがない気がするがw
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 23:53:28.42 ID:/6T6iKSl
おいおい性格悪いな
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 01:33:55.95 ID:x/jS3Xkq
断食って水飲んでいいの?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 01:45:07.71 ID:+cmr6yrf
>>987大丈夫だよ。

次のスレはプチ断食の総合スレがいいな。

989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 02:08:22.98 ID:YAFh+oeX
>>984
おなじこと書こうと思ったら書かれててワロタ

顔も見えない掲示板でサバ読む必要なさすぎ
990950:2011/05/02(月) 11:36:21.37 ID:EzAsrkSi
>>984>>989サバ読んで無いですww
質問に答えてくれた方々ありがとうございます。
短期間に何度もやるのは怖いので通常ダイエットに帰りますが
機会があったらまた挑戦します!
991950:2011/05/02(月) 11:38:25.02 ID:EzAsrkSi
総合的な結果
22女168cm 60.4→57.0

結局ラスト2日は体重が減りませんでした。代謝が落ちた?
でも3.4kg減!!
肌が綺麗になった。3日目あたり汗かいてないのに垢がすごかった

個人的には断食初日〜復食2日目あたりを
予定多な時or空腹忘れるほどの楽しさが期待できる時にあてるのをオススメ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 22:56:35.98 ID:GM100HA8
>>991
頑張ったねーそんなに太ってるわけでもないのに約三キロはすごい。

俺もできる気がしてきたw

やるって言って途中で投げ出すヤシが多い中であなたのレポは事細かくてすごく参考になったよ。

また来てやっておくれ!
後次スレ希望
俺も3日断食じゃなくてプチ断食総合スレがいいです。
993名無しさん@お腹いっぱい。
そんなにふとってるってわげでも


いやいや、細いほうなんじゃないかしら、、、