料理をつくってダイエット!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ダイエットの基本は食事から。

苦しい、つらいダイエットはもう嫌だよね。
楽しく健康的に痩せれる料理を紹介しあいましょう。

おすすめサイト歓迎。
自作レシピ歓迎。

まず良サイト

DHCのおいしいダイエットレシピ
http://dhc-diet.com/recipe/

10ふんで作れる太らないレシピ
Http://www.pupupu.net/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 02:23:08 ID:jh71S78N
2なら成功
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 02:23:44 ID:JYR92tYE
コテコテの中華作って本末転倒
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 09:52:05 ID:NPL9kFkn
おすすめ食材は
こんにゃく、きのこ、海草類、大豆系
味付けは薄めでいきましょう
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 12:37:10 ID:hmMyZQbE
1見て今日はトマトリゾットに決めました。

ありがと
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 08:54:29 ID:CHVVn4Kb
>5
ダイエット系の自炊はお金かかりますよね。
頑張れ!







カキコないんで自演
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 08:58:47 ID:CHVVn4Kb
>6
お金かけずにできますよ。

自分はサラダにいつもドレッシングをかけすぎて
後悔します。










自宴盛り上げ

8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 19:01:23 ID:0WfRMQun
白米&発芽玄米&麦のブレンドにして、お肉抜きの食生活を一週間
だけど体重変化なし‥

味付け濃いのかな?

オススメの調味料とかありますか?
薄い味付けだとなんだか物足りないです。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 19:20:02 ID:Wq8HwGbD
自炊するとお金がかかる…('A`)
サラダを食べるにしても、大さじ1杯5Kcalのドレッシング・大さじ1杯50Kcalのマヨネーズ、量の割りに高い。
「カロリーの低いものは高い」
ダイエットを始めてから知った。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 19:48:13 ID:C8SqZ7wa
朝具だくさんポトフ作って1日かけて食べます
もちろん他の食材も食べる
味付けはコンソメ一個と塩胡椒のみだから安いよ
飽きたら味噌汁にしてる
ドレッシングのカロリーや値段が気になる人は煮ちゃえば良いよ
自炊始めたらコンビニのサラダなんてバカらしくて買えん
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 20:24:07 ID:Wq8HwGbD
コンビニのサラダはぼったくりだよね\(^o^)/
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 22:00:29 ID:Udkhdeiw
レタスとコンソメで煮るとんまいよ

自炊初めて1ヶ月で7キロ減った

もう外では食いたくない
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 23:37:46 ID:R9jCSpbY
自炊ってお金かかるかなぁ?
自分は自炊の方が好きなだけ野菜食べれるし、お金かけずに低カロリーを実践できる。

お出汁をケチらずに、たっぷりとれば、薄味でも美味しい。あとニンニクや生姜など薬味をうまく使うとか。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 11:07:26 ID:uwLq9qzU
ニンニクじょうゆorポン酢と鰹節というのを発見してからドレッシング買わなくなった
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 12:22:56 ID:HN4qqCX5
意外とお金かかるように見えるんだけどトータル的に見ると自炊してるほうがお金断然かかんないんだよね。
でも確かに味も良くてカロリー低いドレッシングだとかは値段も普通のより高いよね。
それでまた節約してドレッシングかける量なんかも減らすからダイエットにも良い。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 21:06:16 ID:uwLq9qzU
美味しくない薩摩芋を消費したくてオートミールと黄粉と少量の牛乳を混ぜて適当にクッキー作ったらうまかった
食物繊維&たんぱく質&炭水化物
こういう風に思い付きで作れるのも普段自炊してるお陰だと思う
たまにとんでもないものも生み出しちゃうけど
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 10:27:07 ID:vjkOT9Gc
1のサイトっていい料理載ってるんだけど、
DHCの商品を何か代用できないですかね?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 14:27:48 ID:erTwrvV3
下手すると市販のサラダ1パックでレタス2玉買えてしまうもんな
あと閉店間際のスーパー生鮮コーナーウマー

自分はノンオイルカレーとけんちん汁を日替わりで鍋いっぱい作って
足りない栄養補うおかずプラスして毎食食べてる
野菜、おから、こんにゃくとかの腹一杯食える食材は常備して切らさない
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 02:21:31 ID:3pV2r7u3
>>17
醤油とか、お酢はスーパーでいいんじゃない?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 10:44:41 ID:gtRn9+IT
自炊始めてから食費が…('A`;)

今までは、閉店間際のお弁当を半額で買ってたからなぁ…
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 10:49:58 ID:ajvs5tXH
そのスーパー相当安いんだね
たまに手抜きしたくて夜見に行くけど近所のは半額でも高いから結局作るよ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 00:28:29 ID:RNfoUgHA
>>20
いくらぐらいかかってるの?
自炊でお金かかるのは慣れるまでだと思うよ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 21:58:02 ID:a3cAtJaf
具だくさんのポトフ良さそうだね。

24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:36:49 ID:CJWxv/3i
自炊始めたはいいけどレパートリーが少なすぎる…
魚食べたいけど調理の仕方がわからん
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:18:39 ID:JZCR3Z0N
>>24
フライパンで蒸し焼きにするのが簡単かな。
小松菜とか水菜とかもやし、キャベツなど、好みで野菜を敷き詰めて、
切り身をのっけて、ちょっと酒ふったり、生姜のっけて、蓋して中火。レンジも可。
ポン酢やノンオイルドレッシングかけて食べる。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 12:45:22 ID:5eMnGgam
>>25
レスサンクス
今日早速作ってみるわ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 01:27:28 ID:+BUR+kJw
自炊は以外とお金かかるんじゃないですかね。

20さんと同意見です。

おそらく1のレシピ本気で作ったら一食1000円近くいくんじゃないか。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 02:48:25 ID:ZBZiqBzO
食材の種類が多いと脂っ気なくても満足度高いと思う
味噌汁に野菜しこたま入れただけとかでもあまりカロリーとらずに満足できる
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 03:02:03 ID:GO2Ujtg2
無料ダイエットモニター募集
http://yasetai.infomeet.org/
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 16:03:55 ID:hQMsw1b3
野菜・肉・ささ身・魚の保存方法は大体分かってるつもり。
夜遅くに帰ってくる事もあり、作り置き出来ない料理もあるから困る。

コンビニで買う方が高くつくけど、カロリーが表示してあるから楽。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 16:08:13 ID:UjNCreSv
>>30
それ太る原因を自分からつくるようなものだよ
コンビニのおにぎりとか油使われてるし気をつけて
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 17:42:02 ID:TfZjH4lQ
一度に沢山作れば自炊の方が断然安い
一食300円でお腹いっぱいで痩せる
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 10:14:49 ID:EUUV6b5r
食材はまとめ買いした方がお得だよ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 22:10:57 ID:AKRAw6NV
一人鍋してる。
鶏手羽が安かったら鍋決定。煮込んで灰汁取りながら出汁が出るのを待つ。
余った野菜や安売りしてる野菜を放り込んで、キノコ類も入れる。
鍋の素使ってもいいし、そのまま適当にだし汁入れても美味しい。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 00:16:59 ID:K/XJss98
短パン
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 01:36:58 ID:6TVJlH5a
缶詰は便利
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 12:45:49 ID:n5sfQPCf
一人鍋、
フライパンで野菜のオイル煮込み、ニンニクスープなんかは良く作るし安くて体に良いが、
食べ過ぎてしまう。
だから、野菜も大量に買ったら、小分けに冷凍保存しようかと思っている。
小松菜3束100円だったんだけど、ほとんど1日で食べちゃった。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 08:13:45 ID:/2z+42+l
良スレ発見(・∀・)

自炊はずっとやってて、今日からダイエットメニューにしようかと思うんだけどレシピが思いつかない。

とりあえず今日はポトフにしようかと思うけど。。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 08:39:42 ID:dLN2+AM6
糸こんにゃくと赤身の牛肉をスキヤキ風に味付けするとか…
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 10:50:59 ID:z/xVLBhW
玄米とやずや系の十六穀米どっちがいいと思う?
金銭的にも。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 04:02:55 ID:Tg4sbNQr
やずやのは高いからやめとけ


玄米なら手頃だし続くんでない?ミネラルもあるし
食い過ぎは良くないが
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 00:29:00 ID:GdkSDR/Z
とりあえずこの一週間やったのは

・キャベツとがんもどきのロールキャベツ
がんもどきを湯通ししたキャベツでくるんでコンソメで煮ただけ

・豆腐のハンバーグ

豆腐と鶏挽き肉を混ぜて俵状にして焼いただけ

・油揚げともやしのロール寿司

もやしを、端を切って一枚にした油揚げで巻いて食べやすい大きさで切って醤油つけて食べる


ちょっと痩せた(・∀・)
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 20:38:15 ID:YyTPEZni
手抜きすぎて料理とはいえないけど

キュウリorレタスorキャベツと、ツナマヨ(マヨ入れすぎに注意)を焼きのりで巻く
うまヘルシー
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 07:32:18 ID:pa2RJtKQ
>>40
玄米の解毒作用は癌も治すって話だけど
謳われているミネラルは、毒素と一緒に排出されちゃうから
結局ミネラルのサプリを別途摂らないといけなくて
コスパ的にやずやと大差ない、ってか
サプリを分解する肝臓への負担を考えると
やずや一本のが身体には優しいのではないですかね。

そんなことを言いつつ自分は玄米なんですけどね。
半年以内とか短期間ならそれほど影響ないらしいし。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 09:01:42 ID:qjl6VbZ7
いちおつ

料理って、し始めると楽しくなるよね
やっと、作ったら作っただけ食べるというのがやめられるようになって
最近やってる

今はまっているのは、焼き肉のタレにタバスコを混ぜるドレッシング
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 02:33:04 ID:+SIOSPg+
>>45
そのドレッシング試してみたくなりました!でも大さじ1で60kcalくらいありますかね?
レコーディングダイエットの本をさっき読んだんですが、ヨーグルト?とポン酢を混ぜたドレッシングが勧められててこれも美味しそうで試してみたいと思った。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 02:42:51 ID:SeNULRyv
もやし最強!!
足が早いから、毎日買いに行ってる。
往復徒歩30分のスーパーまでウォーキングになるので一石二鳥。
ラーメンスープの素に入れてラーメン風もやしスープや、
焼肉のたれで炒めて焼肉風もやしとか作ってる。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 11:34:23 ID:grmWU4OL
この頃、食材などで冷蔵庫が窒息気味
開栓後は冷蔵庫で〜という調味料などが幅を利かせてきた
一人暮らしで160Lの冷蔵庫なら困らないと思ってたんだけどな。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 00:50:32 ID:Sej5H2BX
>>46
カロリーはちょっとあるかもしれませんね。
エバラさんので調べたら、思ったほどではなかった記憶があります。

たっぷりレタスとマッシュルーム、ナッツやレーズンなどで
試してみました。意外にイケましたので、是非!
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 01:08:03 ID:pQNm84Sl
ドレッシングは和風なしそ味を愛用してる
フレンチドレッシングとかカロリー高いから
マヨネーズや油もカロリー高いので避けるようにしてる
でもアスパラにマヨネーズとか美味いんだよなぁ・・
51名無しさん@お腹いっぱい。
鶏とコンニャクともやし♪
愛するあなたの為♪