30代になると痩せないよなあ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
一定の所までいくのだが、その先痩せない
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 16:19:31 ID:t4VDLpNw
それは無い。
年を言い訳にしてるだけ。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 16:26:41 ID:bXf41TgG
34歳だけどこの一年ちょいで35kg近く落ちた
今はBMI上”普通”に入ってる

30代だからとか関係ないな
やる気次第。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 16:32:07 ID:F5q7i5Ap
30キロ代って意味だったりしてwww
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 16:35:27 ID:I0ir48pT
元の体重書かないと35kg落としたとか意味ねえよデブ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 16:58:35 ID:KoXEEQ+v
>>5
BMI上”普通”に入ってる って事は
ピザ→標準〜ポチャ
にはなった事だし広い心もって少しモチツケ

7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 17:00:12 ID:bXf41TgG
>>5
165cmで96kg→61kgっす
確かにまだデブだな
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 20:15:34 ID:zrndQts2
痩せないっつか明らかに20代前半までの頃と比べて体重減りにくくなってて驚いた
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 21:43:04 ID:LkhIslaF
35歳 ♂ 184cm
去年の7月 87kgから今 66kg
普通に落ちるよ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 21:52:37 ID:F6EckgPl
ひと月一キロ落とせれば上出来なのか、
よし分かったと気楽に続け九ヶ月で十キロ落とした。
55から45に。
やれば出来るもんだね。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 22:00:03 ID:Qws/cmE2
俺は172の75.5から現在65。ジョギング10キロ殆ど毎日。三食バランスよく間食は週一。始めてから七ヶ月目標60
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 22:03:43 ID:TjT/Huts
体重はいくらでも減る。脂肪も減る。が、腹が出っ張りたるんだまま。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 22:04:56 ID:Qws/cmE2
↑それはあんたが悪いW食生活だ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 23:35:35 ID:cm/6b9WJ
体重は減って腹も引っ込んだが体脂肪が変わらないw
20%ぐらいのままなんだが
筋トレとウォーキングして食事は炭水化物(米)を少なめにしてるんだけど何が悪いのか
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 09:07:48 ID:7jo16Q5B
体質的に変わらない人もいるんだろうけど、俺は35歳になった今、本当痩せにくくなったと実感してる。

今のところメタボでもない標準体型だけど、このままの生活してたら間違いなくメタボになる。
徐々に太り始めてるし。


だから奮起してスロトレ+ウォーキング始めた。筋力つけて基礎代謝あげてやる!
中年太りは絶対嫌だ!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 09:10:38 ID:TLA2nGmw
31歳で超デブです。久しぶりに好きな人が出来ました。
ダイエット頑張る。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 09:48:28 ID:5hRbouMd
俺は38歳。175の60。見た目年齢28。30の時に結婚してから86まで太ったW二年かけて痩せた。朝は果物・豆乳。昼は魚中心のランチ。夜は野菜や肉魚などバランスよく。ジョギングは毎日10キロに筋トレ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 10:21:19 ID:ObuF9nRI
俺は今36だけど去年の5月から12月までで筋トレ+有酸素を週4で178/84→178/67まで落としたよ。
食事も勿論気をつけたけど食べないなどの無謀な事はせず腹八分目に食べてた。
20代の頃に比べたら確かに落ちにくくはなってるけど痩せれない事は決してない。
痩せられないやつは自分に甘いだけ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 10:32:58 ID:5hRbouMd
俺も食事はきちんと食べて間食もしてるけど痩せれたな。やっぱりストレス溜めないで食べて運動が1番だね。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 18:47:38 ID:6G48QdFY
>>18
時間かかりすぎ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 18:50:39 ID:UHWHNlNM
嫉妬するなピザ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 18:59:38 ID:EiqMok2V
7ヶ月で17キロってむしろハイペースでしょ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 19:07:04 ID:OzUVXzkS
今30歳で1年運動頑張ったんだけど158/50キロから変わらずで、
でも筋肉量が1キロ増えて脂肪量が1キロ減り体脂肪は28→25%になってたんだけど、
25歳で今よりゆるく運動頑張ってたときで44キロで17%だったからショックだ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 19:18:08 ID:crmMdyQl
30歳、1ヶ月で5kg脂肪のみ減った
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 20:40:20 ID:aC3/Ymmq
単に食いすぎか運動不足だよ
年齢は言い訳にすぎん
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 21:13:05 ID:gHZsSjCv
1ヶ月で3.5キロ減った
まぁ減りにくいちゃ減りにくいが
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 21:48:21 ID:nIU/m/ko
ある意味、ずっとビザでリバウンド未経験だったのが良かったのか?
37歳♀だけど人生初ダイエットで30kgくらい痩せられた
とりあえずビザから標準にはなれたよ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 23:05:17 ID:7jo16Q5B
>>27
おめでとう!!
人生変わったでしょう?女性なら特に。
維持頑張って!
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 23:11:47 ID:teL5yaPK
http://www.freepe.com/i.cgi?act790
携帯サイト ばっちり!
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 01:17:56 ID:1bgwNy+o
30代なら普通に痩せるでしょ
要介護の巨体老人にならない為には50までに痩せるのがいいみたいだね
今日、道路の段差でこけて起き上がれなくなって通りがかりの人と助けたおばあさんは
まだ70歳ぐらいだったけど80kg以上は余裕でありそうだった
多分30代の時は三桁近く太ってた人じゃないかな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 13:26:42 ID:4h+/MGtF
身体への負担やトラブルは増すと思う
無理すると早期閉経になりかねなかったり
代謝が落ちてくるから維持するだけでも気を遣わなければならなくなるし

でも知識が身についたり情報収集能力に長けてくるからか、
王道の運動系スレは年齢層高めのイメージ

一長一短じゃないかな
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 18:28:26 ID:y5Tb30YE
新陳代謝が明らかに鈍ってる

うんこが何日も出ないんだけど
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 13:52:35 ID:WWGReInz
今までの方法じゃ痩せない。痩せ方がわからなくなった。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 14:30:04 ID:Q3pOSTFN
164センチ53キロ 女
あと2キロでいいんだけどな〜
35ダイエット3年目:2009/03/22(日) 15:38:09 ID:zv/ZHTF5
>>33
質問スレに行ってみてはどうでしょうか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 16:57:05 ID:+xWMy92Z
20代の時どんな生活してたかで、30代の体質が決まる気がする
たくさん食べて、たくさん動く生活してきた俺は
32になるけど174/62くらいをキープしてるし
体脂肪率も8%くらい、基礎代謝年齢は、18歳のままだよw
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 21:33:53 ID:PDfrAcOz
>>17
>見た目年齢28歳

ちょwwもうじき四十のおじいちゃんのくせにwww
加齢臭ムンムンさせて何夢みたいなこと逝っちゃっちゃってんのwwwww
こいつ、絶対KYwwwうしろゆびさされ組wwwwww
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 22:23:06 ID:UyW1N/3N
確かに30代になると痩せにくくなった。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 22:27:30 ID:K2wVakAA
セルライトが増えた
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 11:37:57 ID:DkBqu0gp
40になるともっと落ちなくなるよね
今のうち頑張る
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 11:43:54 ID:ARN/p7wQ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 15:46:29 ID:tyKpZNgl
太る方法教えてください
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 17:10:08 ID:E982nbrP
30代後半まで、すぐに痩せられてましたが、
40代になり、これまでの方法(カロリー減らす、一時間歩く)では効果がでにくくなりました。
今、3ヶ月目ですが、ダイエット成功中です。やはり複合型が良いと思います。
1、2ヶ月はダイエットシェイク朝夕置き換え。運動は腹筋程度。
ダイエットシェイク置き換えは食生活の見直し・間食しない癖をつける・胃を小さくする
という目的があり、よく安易にやめたら一番リバる方法と言われてますが、
複合にすればそうならないと思います。
運動したくなるように、体をある程度軽くし、プロテインで栄養バランス補い、
沢山排便して疲れにくい体にしてから運動を導入します。
現在は二食置き換えと一色置き換えを1日おきに
、二食普通食の日は主食前にキャベツ150gを醤油で食べて胃袋占領させてます。
今日からはコアリズムも導入しますが、すでにうっすら腹筋が割れてきました。
40代前半♀でも腹筋割れますから、30代の人なら絶対出来ます!!頑張ってください!!
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 18:25:36 ID:MVRn//TF
代謝もどんどん悪くなるし、もう年だしいっかぁみたいな諦めも出てきて
食ったり飲んだりしても運動しなかったり、だらしなさに磨きがかかってきてるからなぁ
そんなこんなで現在35歳166cm83s
今まで生きてきた中でこんなにピザったのは初めてだ
三十路になったばかりの頃は58sだったのにあっという間にデブオヤジ
自分では太った感じはそんなにないんだけど、傍から見るとタカ&トシのタカそのものらしい
それはやばいってことで夜走ることにした
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 18:51:08 ID:cjxXe/qC
女に比べりゃ男の30代なんてエネルギー消費の仕組み上、
少し運動しただけであっという間に痩せるからいいよね
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 21:15:23 ID:h2T57hPP
30才になったら、代謝が落ちた・・
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 21:20:01 ID:S54mYGnz
>>1
笑福亭鶴瓶が20代だったとはwww
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 21:24:22 ID:letwWmVb
まあ10代の頃の体型にはならないね
でも今の年代なりに痩せることは可能
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 21:48:32 ID:LCiBW+6z
やせるさ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 21:55:00 ID:zus+3VsK
色々あるさ

短パン
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 22:16:27 ID:jxvqU4Lb
>>44
それ代謝以前に不摂生だっただけだろ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 22:28:21 ID:gGv8tsfP
オレは30越えてから初めてダイエット始めたけど
1年で15キロくらい痩せたよ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 22:41:58 ID:lGXfC/DO
162cm55kg今までこんな重かった事ないけど、もう面倒くさいが先にきちゃってなかなか痩せない。
去年までは46kg毎日仕事前に珈琲で、快便とまではいかなくとも出す様にしてた。
今は4〜5日に1回がやっと。下手したら一週間以上便秘。
だらけたら太るの早いね。

ペット飼う様になって何でもペット優先、ペットと一緒に寝、ペットと一緒に起き、食べる。とかしてたらあっという間だった。

とりあえず地道にストレッチしてカロリーコントロール中。ダイエットする意欲を出さねば。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 22:57:39 ID:Kyqs5erH
女の30代は、代謝落ちてるんだろうね。
減らないって事は、ないけど、同じ方法でも20代より時間かかる。
地道に頑張るか。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 18:19:07 ID:cL3I9JQI
運動も重要だが30過ぎると食事の管理が尚重要だよ。 運動やりまくっても食事管理が疎かだと絶対瘠せない。 重要性は運動3割、食事7割
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 19:11:57 ID:zf36ajcL
女性は長時間持続できるウォーキングのような有酸素運動がダイエットに向いてるんだって
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 11:43:53 ID:WPSSADP8
>>52
自分も。
あともう少しで20キロ減になる
順調にいけば今年の夏にはスラっと水着が着られる
努力は裏切らないよ、皆

がんばろう〜私も頑張る
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 22:48:55 ID:iGwvGYiH
25の頃、毎日踏み台昇降+食事管理で10か月で64k→48kまで落とした
30過ぎて徐々にリバウンドしだしたので同じ方法で再びダイエットしている
しかし体重全然減らないよ…太るのは簡単なのにな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 20:35:41 ID:qqYJnApv
30代になったら腹の肉が頑固だと思い知った

若い頃はダイエットしたら腹から細くなってたのに…
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 21:15:37 ID:x0+CzmE2
29歳の女です。
数年前は食事制限(1日800kcal)だけで簡単に落ちたけど。
先月、同じように食事制限だけしたら一か月で+1s・・・なんでだ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 21:26:32 ID:JSKBCDNl
もう腰の肉はちょっとやそっとじゃ落ちない
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 21:37:59 ID:1o+nRAY6
175cmで去年の夏スタート90→いま75kgまできたけど、
腰の背中側の肉はほんと変わってねえw
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 22:03:51 ID:IWnbM1xc
本当にやばいのは40代ですお
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 22:10:40 ID:FTKTnGDg
顔の肉もパンパンで全然落ちないw
普段帽子だから全然気にしてなかったけど、さすがに熱いから今日伸ばしっぱなしだった髪を一年ぶりに切りに行ったら鏡にアンパンマンがいたw
去年まではすぐ落ちてたのに…
なんか体型を隠す服装に段々なってきてるよ、しかも自分の趣味じゃないからちょっとしたストレスになる。

いかんね。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 09:13:14 ID:+XcQ8xXd
35を過ぎると運動だけでは痩せれなくなった。
今は食事制限をしつつ、軽く筋トレ&ストレッチをやってたら、
2週間ぐらいで3キロ近く落ちた。鏡で見ても確実に腹がへっこんできてる。
このまま継続していって、あと3キロは落とす。もうデブなんていわせない。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 09:33:05 ID:5bFs13hk
30歳だけど消費したらした分、まだ計算どおりにちゃんと痩せる。
だからこそ今のうちに痩せておいた方が良いってことかな。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 15:23:10 ID:LdqltM2w
30代で痩せれないなんて自分に甘い奴なんだよ

68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 17:57:47 ID:x01mzapf
鶴瓶だって50だけど役作りで痩せてたじゃん!
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 01:25:11 ID:ne0kKyZy
>>59
>30代になったら腹の肉が頑固だと思い知った
>>61
>もう腰の肉はちょっとやそっとじゃ落ちない

あれだ、発想の転換をしてみよう。
頑固で落ちない脂肪→そこの部分を守りたい為→守りたいってことは→
内臓や生殖器の能力が落ちてる→だから守りたい→蓄積のループ

なんてな。
だったらやだな。生殖器の能力が落ちてるのは実際へこむぜ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 01:26:47 ID:HGeohPG7
中年太りage!
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 05:14:15 ID:TNDEZ/PN
>>68
鶴瓶は見事だな
一気に雰囲気変わった
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 22:25:37 ID:IVW5ne4s
ここは男性多いのかな?
三十路女、子供産む毎にニキロプラスで現在四キロプラスで49キロ158cm。
やばい、やばすぎる。服がきつすぎる。
かれこれ一ヶ月夕食で白米抜いて、時間も6時半には食べ終わってる。
お昼も外食やめてお弁当にしてるのに微動だにせず。
お菓子も好きじゃないからもらった時位しか食べない。
あまりに痩せないから腹筋30、スクワット50、腕立て伏せ20、踵あげ100始めた。
有酸素運動しないとだめかなー。昔は夕食三日ぬけば三キロ痩せたのになー。
省エネ体質になってしまったのかな…。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 22:27:26 ID:ktHDCipJ
頭の悪さをなんとかした方がいい。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 22:34:27 ID:skw4B45K
たしかに減りにくいな
20代の頃なんてカロリー制限したらあっというまに5キロや10キロ落ちてたのに
同じような体重からカロリー制限しても落ちるスピードが緩やかになってるな。
まぁそのくらいがいいのかもしれないけども。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 22:51:15 ID:WAqz97uW
年々基礎代謝が下降していくのは事実。
でも、要する努力量は増えるけど減量は出来る。
あくまで本人次第。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 16:11:29 ID:RvTAPnC9
基礎代謝が落ちるって言っても10代と比べて
せいぜい1日100カロリー位しか差が無いだろ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 16:16:04 ID:BjikpK88
100kcalを一万円の価値と同じと思って
食事制限していけば痩せるよ、確実に

野菜たくさん食えば食事制限なんて楽勝だわ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 16:18:25 ID:fDZ+KNaq
>>76
家庭科で習った限りではそんな可愛いもんじゃなかったよ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 16:31:30 ID:fDZ+KNaq
基礎代謝自体はそんなもんだったわ。
年齢別の平均消費カロリーあたりと勘違いしてわ。
スマソ。

ただ、75では基礎代謝の下降だけじゃくなく、努力すれば痩せられる本人次第と書いてある。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 22:59:46 ID:ax0JgEQB
食べ物をバランスよく3食しっかり食べる。
一番最初に食べるのは、辛いものや味噌汁などの温かい物推奨。
運動は色んな組み合わせを、一日数回ずつに分けて実施。



それでおk。ご飯抜くと反動が出るからやらない方がいい
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 12:37:59 ID:mHiiJvZc
痩せることは出来たけど体重落としても昔のようにはならないなぁ
お腹には肉がまだあるのに顔がコケて一気に老けたり・・・
筋トレしてせめて肉がダルダルにならないようにだけしてる
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 00:52:13 ID:WwC93rl3
炭水化物減らして、ウォーキング1日一時間してる。
なにより防水DVDプレーヤー買って、風呂に2時間入って
汗かいてる。
温まって贅肉をグチグチ揉んでいると汗が滲み出してくるのだ。

83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 01:13:29 ID:yodK+En7
のだ( ´∀`)ノ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 02:08:06 ID:1siq1D+6
太りもしないが痩せもしない。
でも体の触感が柔らかくなったな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 15:00:46 ID:aaaMVvEO
代謝、本当に落ちますよね。
開始二日目ですでに貧血。
確かに20代の頃はこんなことなかった。

フラフラついでに家で音楽かけてガンガン踊ってます。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 15:55:38 ID:/Kz2qhnN
20代の終わり頃からこってりした食事が苦手になり、30代になって量が食べられなくなった。
大学院生から社会人になって、規則正しい生活に変化。
結果として、摂取カロリーが減り、運動量(生活強度)が上がった。棚ボタ王道。
27才→現在32才、約54キロ→約47キロ。164センチ。
王道がいいんじゃないかな。説得力があまりなくてごめん。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 23:00:58 ID:VFUfdpMx
30代になってから全然痩せない
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 23:51:20 ID:SrLpeOOU
レッグマジックはじめようか悩み中だ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 18:48:12 ID:KSkcQNab
>>88
レッグマジック……この器具ってそういう名前だったのかw
1万5千円……結構するのね。

運動内容は、四股(しこ)ダイエットと同じ感じかな。
まずは無料の四股をやってみてはどうだろうか。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 01:45:39 ID:EX2UoxLz
四股なに?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 16:16:22 ID:zwH2XeL+
貴乃花流エクササイズ(四股ダイエット)


 ●おへその下に力を入れて、左右対称に立ちます。

 ○つま先を外に向け、肩幅よりすこし脚を広げて立ちます。

 ●骨盤を真っ直ぐ立てた状態で、ゆっくりと腰を落とします。

 ○ひざの角度が90度になるところまで腰を落とします。

 ●背筋を真っ直ぐ伸ばし、四股姿勢のまま30秒間。

 ○30秒経ったらゆっくり上半身を起こします。


効果
骨盤矯正、ヒップアップ、脚やせ、インナーマッスル強化(大腰筋)
股関節柔軟性アップ、基礎代謝アップ、腹筋背筋強化

だってさ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 23:06:26 ID:EX2UoxLz
>>91ありがとうございました。
まずは四股をチャレンジしてみたいです。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 19:13:25 ID:j8uPSmfv

94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 22:26:30 ID:rIupO9Vw
20代の頃の運動強度じゃ回復が追いつかなくなった。
暴れたりないが、暴れられないぜ!

運動のカロリー消費って思った以上に小さいらしいね。
食事制限が一番確実に体重を落とせるようだよ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 12:12:51 ID:YTRIYHV7
筋トレ併用すれば、若いときに近い体型になれるよ。
体型が崩れるのは筋肉の衰え。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 14:33:57 ID:BrKMLX49
というか腹の横のちょっと後ろあたりのぜい肉が取れない。
97sage:2010/06/15(火) 15:32:09 ID:QPw+bCfE
35才でダイエット始めて1年で38kg痩せた。
結構辛かったよ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 15:38:39 ID:IVcC7H6+
>>96 はげどう
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 23:41:59 ID:6JqU8IRE
俺は食えなくなったら逆に30代のが痩せたな
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 00:00:22 ID:gNNjtjc/

モデルと女優が痩せる−モデ痩

http://modeyase.e47.kacchaokkana.com/
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 21:58:55 ID:pQonaPV6
35歳だけど88→68まで半年で落とした。結構楽だったよ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 22:28:52 ID:c3zXfLYf
39才 171cmで50`前後で推移
体脂肪率9%までは楽に落とせるが、そこから先は厳しいな
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 22:44:53 ID:7R/8I+1S
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 01:14:59 ID:T5M/bkz8
25才の時の体型がずっと続くらしいね
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 03:08:57 ID:8kU4IQqc
>>96
自転車(ママチャリ可)か背筋が効く。
自転車は長い登り坂を止まらずに持久するコース。
座らなくて良い場所で立つようにするのも効果あった。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 21:45:42 ID:MrPHs4tv
>>101
当然、腹筋はキンキンで皮など余ってないよね…

107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 13:02:43 ID:Df++WJSC
>>106
きみのように糖尿病じゃないと思うよ
108十年=106:2010/11/13(土) 20:00:33 ID:iwO01bf/
>>1
40過ぎでも簡単に脂肪燃焼出来ますよ!

ついでに、糖尿病予備軍でも血糖値を上げないで体重の増減が出来ます!

ちなみに、>>107は私の使用人です。
あちこちで私の功績を広めてくれています(=^▽^=)

109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 21:41:45 ID:HauXah3o
>>104
ないない
三十路ではまだ筋肥大難易度があがるくらいしか変わらないよ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 09:58:49 ID:Gy0iBrB2
>>101 そんなデブだったら落としやすいでしょうよ…
標準→美容くらいがなかなか難しい
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 20:45:09.12 ID:n/TrbVUA
35歳で164センチ60キロ→48キロになった。20代で痩せとけば良かった。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 23:36:20.18 ID:oFNnVtt0
>>30
そういう年寄りにはなりたくないなぁ・・・
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 02:17:19.20 ID:zpxWmhiW
>>111
おめでとう!
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 15:11:59.66 ID:zpxWmhiW
今年32だが、動きまくるとすぐ体重落ちるよ。
3日で161 48.5→44 後二キロ一週間で落とす
運動と骨盤体操が効く
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 15:16:24.40 ID:zpxWmhiW
今年32だが、動きまくればすぐ体重落ちるよ。
3日で161 48.5→44
後二キロ一週間で落とす

運動と骨盤体操が効く
あとはキチガイみたいに踊り狂う
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 15:19:46.60 ID:sHbOmlXQ
41歳だが
昨年の三月で78kgだったが
62kgまで落ちた

まだまだ脂肪は多いのでダイエット継続中

30台とか40台とか関係ない
普通にダイエットすれば痩せます。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 20:24:48.37 ID:ya1n7iaE
43の旦那さんが82から70までやりやがった
やれば出来る!
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 23:03:15.60 ID:XfPl3Yxj
食事制限無しで44→40.4キロまで来たよ。運動はコアリズム継続プログラムのみ。
今年31でこのスレ的には若輩者だが動けば痩せるよ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 00:50:01.39 ID:DaW9S4lr
30歳155/60
摂取1000kcal内、自炊で量も測ってる。なるべく肉は使わず野菜とかきのこ食べるようにしてる。
ジョギング30分ウォーキング30分半身浴1時間
を10日やって2キロ増えるのは何なんだろう?
昔なら3キロは余裕で減ってたのになぁ
やっぱ痩せにくいよ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 18:00:16.48 ID:9Knoroo3
39歳 173/69
最高96kgまで行った。
本気でダイエットを開始したのは昨年の9月で84kgくらいから。
この夏には63kgあたりまで行きたい。

摂取カロリ−1500目安、1日1万歩のウォーキングで
そこそこ順調。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 16:17:40.84 ID:4l0bD8iX
>>120
仕事しながら一日1万歩?
すげえ〜。カロリー1500も凄いね。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 01:02:38.26 ID:MimQESC4
どう一万歩歩くかで凄い凄く無いは分かれると思う。

小さいのを積み重ねれば案外届くのが1万歩。
仕事中も歩数計付けっぱならそんなに難しく無い。
どうやっても継続無理っぽいのが2万歩って感じ。

生活歩行入れてれば意識的に歩く量はかなり少なくとも日T万歩はいく。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 12:15:45.49 ID:vqG6a07b
どうかな?
とりあえず一ヶ月で7キロくらい痩せました。
164センチ70キロ→63キロ
ただ最初の10日で6キロ、20日で1キロ。
停滞期??
53キロまで頑張る。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 12:22:35.80 ID:KnBtOY9/
姉貴37才だが身長165a81`から痩せた
いま52`
リバらないようだ
姪っ子がよろこんでる
アラサーアラフォーも痩せれる
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 12:24:27.02 ID:vqG6a07b
>>124
すごい!
ちなみに期間はどれくらいか分かりますか?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 14:59:51.34 ID:KnBtOY9/
>>125
おそらく2年以内だったと思う
俺が寮に入ってた間痩せたからとにかく驚いたね
三ヶ月くらい停滞してた時つらかったようだ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 15:47:52.67 ID:vqG6a07b
>>126
ありがとうございます!
停滞してますが、コツコツ続けてみます。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 10:41:57.64 ID:MsLGkDHI
40代♂だが1年かけて166センチ 75kg→58kgまで落としました。
身長マイナス 110センチの56kgまでがんばる

年をとると痩せにくくなるのかもしれないが
それでも痩せないわけでは無いと思います。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 20:43:50.17 ID:YkUJhXJA
>>128
方法教えて下さい。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 23:11:03.31 ID:jrJcYVDW
俺は34だが9ヶ月で40キロ痩せた。体脂肪一桁になった
結局はやる気の維持と運動の継続だな
131128:2011/04/05(火) 10:27:23.23 ID:HOB/LndI
>>129
運動
日々1時間から2時間のウォーキング(やらない日もある)
軽い筋トレ(腕立てとか、足あげ腹筋とか、普通の腹筋、スクワット)(やらない日もある)


食事の制限
間食を少なくしたこと(間食を止めたわけではなく、少なくした)

3食きちんと食べますが
夕食のみ自分の分をワンプレートにとりわけ
食べる量を以前よりは減らしました
それから夕食はごはんは食べず、おかずと酒のみ

ぬるい感じにやってましたが、それなりに効果は出ました。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 10:40:52.80 ID:tmNjFj6Y
>>131
ありがとうございます(^-^)
ダイエット開始してちょうど一ヶ月。
気長に頑張ります。
…とはいえ、夏は薄くて華奢な服を着たいなぁ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 10:41:54.69 ID:tmNjFj6Y
あげます!
30代の痩せ情報求む!
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 11:19:33.70 ID:GKMDOvfy
ジョギングで去年半年で170cm76sから56sまで痩せたよ。
ダイエット目的ではなく座骨神経痛を治すのが目的だったんだけど、途中からジョギングが楽しくなって続けたら勝手に体重も落ちた。
ダイエット目的じゃないから食事制限は一切なし。
ちなみに33♂
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 21:18:31.79 ID:8UHfALox
低炭水化物・低糖質ダイエットスレ住人です。
34歳♀、産後の止まらない体重増加とお腹まわりの肉を何とかしたくて
5年ぶり?くらいにダイエットしました。
お正月明けから始めて、今でちょうど3ヶ月。
163cm66kg→53kgで13kg落ちました。こんなに痩せたの(こんなに太ったのもだけどw)初めて。

詳細は該当スレ参照して欲しいけど、
基本は主食と糖質多い食べ物をカットする、これだけです。
女なので油をカットするダイエットはシワシワになりそうで避けたかった。
このダイエットだと、油脂はむしろ脂肪燃焼に必要なので常識の範囲内で摂るべし
という考え方で自分に合っていると思って。
実際、油カットしないことで飢餓感に耐える必要もなくダイエット中なのに焼肉まで食べてた。
(もちろんご飯なし、タレは我慢して塩味のみで)

それでもここまでスルスル落ちたので自分でもびっくりしてます。
ちなみに運動はろくにしてません。
最近になってくびれ欲しくてフラフープだらだら始めたくらいです。
20代でやった自分に合ってないダイエットした時よりよっぽど痩せやすかった。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 21:39:25.12 ID:tmNjFj6Y
>>135
途中で停滞期とかありませんでした?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 23:34:28.97 ID:KGDggj7D
>>134
坐骨神経痛、ジョギングで楽になるの?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 00:11:18.55 ID:E+tGDEhQ
>>137
楽になるというか完全に治ったよ。
もし座骨神経痛なら本当にお勧め。
但し最初は息切れしないくらいゆっくり目で。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 11:42:29.39 ID:2n8mqNpK
>>136

停滞期らしい停滞期はなかったですね。
生理前でも減ってたし。
最初の2ヶ月はコンスタントに毎週1kg強(月5kg)のペースで、
次の1ヶ月は少しペースダウンして1ヶ月で3kgって感じです。

ただ、ずっとグラフ付けてるんだけど斜め直線じゃなくて階段状に減ってる
(4〜5日増減なし→ストンと落ちるの繰り返し)
ちなみに、ストンと落ちる前の日は大体夕食にステーキ食べてますw
肉って消化するのにエネルギー消費するんだろうか…
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 12:08:55.19 ID:+m2IcGUH
>>138
少しの駆け足でも痛むので、ジョギングと聞いて
痛みを我慢して走る荒療治かと思ってしまいました。
無理せず、ゆっくり始めます。
これで痩せて、神経痛も治まれば一石二鳥ですね。
ありがとうございました。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 16:04:10.26 ID:1zIhEF5F
34歳。仕事の激務とストレスで
二か月で9キロ痩せて以来、
逆に今、普通に食べても太れなく
なった・・・。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 16:41:01.88 ID:OG8yMdIU
同じだ・・・
どうやって太ればいいのかわからなくて困ってる
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 17:30:36.37 ID:MJghnIZ+
脂肪つけたいってこと?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 23:54:54.90 ID:OG8yMdIU
つけたい
不健康すぎる
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 01:15:38.63 ID:ZiielWFP
まあ自分の体が消費するカロリーより食べ続ければ太れると思うが
ちょっとづつ飯の量増やすしかないな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 14:10:26.26 ID:47H8OMCW
とりあえず腹筋200回してる。
お腹の肉はどうすれば落ちるんだろう?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 14:50:57.32 ID:c8PMr/2r
腹筋だけじゃ脂肪は減らないよ。有酸素(ウォ-キング、ジョギング、水泳など)取り入れてみては?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 16:52:18.48 ID:0LiJ4/GP
31歳 男 180/73
自分の体脂肪が33%だと知ってびっくりしました
体力測定ですべて標準以上だったから自分は大丈夫だとおもってたのに
がんばって脂肪をへらそうとおもいます
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 18:10:44.99 ID:T4l9R4DW
>>148家庭用ヘルスメーター?にしても高いね。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 18:23:43.62 ID:3LSMpbSR
>>148

測定が、165cm、女性とかの設定になってね?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 19:34:20.59 ID:0LiJ4/GP
148です
いただきものの家庭用ヘルスメーターです
ためしに160cmの女性に設定してはかったら体脂肪58%とでました
故障じゃないのか他の誰かでためしたいけどそれができないさみしい独り身(・ω・)
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 22:12:51.10 ID:826O+0rD
電器屋だな
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 16:55:26.24 ID:nDu35dZH
朝はかってるとか?
でも運動全くしてなくて食生活もひどいなら
ありえなくもないかもしれん
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 22:30:53.96 ID:MBWY7i7r
靴下はいたままとかじゃないの。 俺は6.6%だった
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 12:04:08.47 ID:ZruQ4Eq5
とりあえずジワジワ痩せる。
お腹もジワジワ割れる。
1日30回程度の腹筋&スクワットだけど。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 12:20:19.61 ID:fNMnpuUo
付き合いが多いから中々痩せれないお(´゚д゚`)
若いこ達は付き合い悪いんだお(*`ω´*)
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 12:21:30.75 ID:hXzb4RL2
>>148

俺 33歳 168センチ 62キロ で26パーセント

ジョギングしてるが、なかなか痩せない
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 15:53:28.33 ID:ZruQ4Eq5
昼ご飯抜いたんでアーモンドとビタミン&ミネラルのサプリを少々。
今晩飲みに行くかもしれないから、事前調整。

30代にもなると気を遣う。。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 02:53:22.93 ID:Mw/F7/Xk
身長165で体重61-62の間を行き来してます
なかなか痩せれない58ぐらいまでしぼりたいのですが・・・
31歳です。いい方法ありますか?
みなさんお酒は結構飲みますか?
ラーメンとかは痩せにくいのでしょうか?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 03:22:03.67 ID:wIrdzAhI
ラーメンって酒の後に?
痩せるわけねえだろ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 05:59:11.14 ID:TjgpwnY7
>>159
付き合いで飲むときはかなり飲みます。
ワイン一本とか。
ただ飲むときは炭水化物は食べません。

ちなみに、飲み会含め付き合い以外は1日一食か二食です。
夜はほとんど食べません。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 07:59:46.59 ID:I8MYE3HD
筋肉つければいいよ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 10:25:06.46 ID:TjgpwnY7
腹筋&スクワットやってます。
腹が少し割れてきた。

筋肉つけるとカロリーを自然に消費する率が上がるんだっけ?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 11:03:14.06 ID:I8MYE3HD
長い目で見ればそう
やってない部位がもったいないから出来れば全身やると効果アップ
一番手っ取り早いのはやっぱ食習慣変える事だと思うけど
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 14:07:26.02 ID:TjgpwnY7
>>164
1日一食ダイエットしてるんだけど、腹が割れてきてから減りが早い気がするのよ。
単に停滞期後の減量期かもだけど。

で、最近調子にのって腹筋&スクワットの回数増やしてる。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 14:28:13.19 ID:wIrdzAhI
運動習慣あると脂肪の燃焼がいいらしい
燃焼される炭水化物と脂肪の割合が、運動をしてる人は脂肪のほうが高くできるんだと
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 15:44:27.40 ID:6pO5YXVk
今日の体重は53kg代。53kgからはなかなか痩せられない。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 16:17:44.24 ID:6pO5YXVk
50才代の一般女性達の80%はデブの部類に入ると思う。
50才代の女性で痩せている人て殆ど見ない。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 20:08:26.95 ID:u5WNca7R
うちのママ60歳だけど痩せてるよ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 23:14:09.52 ID:i3ZZ7LVX
32歳♀ 157cm/57kg(32%)→50kg(26%)
食事制限と半身浴で約7ヶ月。
20代前半の体重に戻れるとは思わなかった。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 16:10:25.05 ID:e9kLimsL
後ろの方含めて腹回りのお肉がなかなか落ちないな
正月明けからMTB+固定ローラーで4700km回した
体重は測ってないけど、ユニクロのクォータージャジーのSサイズが履けるようになってた

36の173cmの雄です
10年で40kg以上太った、去年の7月は92kgもあったんだぜ
やっとこさ学生時代のベルボトム履けるようになったが・・・パンパンだ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 08:38:17.32 ID:zZ6zKgii
正直言ってあまりストイックに頑張りすぎないのが一番いいと思う
例えば身長が170cm半ばぐらいなら60kg半ばぐらいでちょうどいいよ
あまり痩せすぎると好みの問題はあるにせよ逆に体によくなさげ
173愛理:2011/04/21(木) 12:41:58.77 ID:6k7HGvs1
20代からダイエットしてたら
やっぱり減りにくくなるもんなんですか?
運動量増やすしかないのかな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 22:40:56.80 ID:Nagxvx/g
下がった代謝を上げよう
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 01:52:17.34 ID:9dhj7mUs
>>173
基礎代謝以外に、身体は慣れるからな
今までと同じ量や、同じやり方なら減りにくくなるんじゃないの
根拠はない
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 09:55:24.81 ID:5GTcpGmE
運動していればいつか痩せると信じて今日も頑張る(T_T)
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 13:38:01.46 ID:AyUhn0CG
>>176
泣くくらいなら食事内容も見直せよ(ρ_;)
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 17:27:00.24 ID:AsROy1IX
39歳だけど、仕事の関係で昼ごはん食べない生活してたら1年で12キロ痩せた。
なんだかんだいっても無理なく続けられることを習慣づけるのが一番じゃないかな。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 19:49:19.29 ID:vBrCe/C/
俺がまだ学生の頃(ガリガリ)
太るのにお金使って、今度は痩せるのにお金使うんでしょ?
バカじゃんw
なんてダイエットしてる人を笑ったもんだが…

まさか自分がダイエット考えるハメになるとは思わなかったゼ org

とりあえず王道やってますf^_^;
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 20:45:34.94 ID:GklFBBGx
>>179
楽しむために金を使うのさ
太るか痩せるかはただの結果
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 02:57:15.84 ID:woGhJE2B
結構良スレですね。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 22:48:59.85 ID:p9Dr+vMX
初めてやったんだけど意外と面白かった!
スローペースでも楽しくやりますー
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 10:54:44.77 ID:G60ZVER9
筋力アップして基礎代謝アップを目指しているんだけど
当たり前だけど体重の増減が少なくてモチベーションを保つのシンドい
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 11:21:10.68 ID:/6v/+A/Y
痩せるためにパチンコ屋でバイト始めたよ。

走り回るし、玉の入った箱を一日何十箱と持つんで重労働。
まだ1ヶ月経ってないけど好きなもの食べながら3キロ痩せた
自力の運動やダイエットは3日坊主もいいとこだったから強制的に動こうと
パート始めたけど自分にはこのパートダイエットが良かった。
お金も貰えるし痩せられるし一石二鳥。最低でも一年は続けて頑張ろうと思う。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 11:33:23.10 ID:k3bO1ova
パチンコってタバコの煙とかで空気悪そうだけど
最近はそうでもないのかね?
環境悪そうだから、空気以外にもストレスとかで身体壊しそうなイメージ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 12:24:12.30 ID:gthfI7Kw
とりあえず1日一食で普通に体重落ちてる。
20代の頃とやり方も落ち方もたいしてかわらない。

ただ、若い頃の方が原理主義的というか、完璧主義で、当時は過食症に陥った。
今は週一や週二の飲み会では普通に食べてダイエット継続という状況なので適度にゆるく続けられる。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 12:53:09.04 ID:adv06spz
30代フリーターとか人生終わってるなw
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 12:57:50.35 ID:gthfI7Kw
>>187
働いてるよ。
事務職の人よりハードにね。
今は昼休み。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 13:43:07.69 ID:adv06spz
おまえには言ってない 派遣
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 16:44:36.00 ID:8B3L1yYB
30代になると痩せない,というか運動する機会がほとんどなくなった。
ジムに通い出したらまた痩せたから運動量の問題だと思う
上司は50代だけど毎朝ジョギングしてるらしく細くて若々しい
見習わねば
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 17:27:17.82 ID:PW9Qj0ge
もうモテる必要がなくなったからだろ
結婚した・まだ独身だけど恋人がいる・独り身が楽等
モテたいと思ってる奴でも、若い時みたいにガツガツしてないからな
俺は女と別れてから猛烈にダイエットした
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 00:05:44.83 ID:GkdztEH8
それはあるな
異性を意識しないとダイエットのダの字も出ない
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 00:07:17.73 ID:9t1xtAG1
いや俺のように同性を意識してる方が美意識が高いだろう
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 00:12:44.54 ID:qlbWQnDi
実際年をとっても美容とかに関心が高いままなのはゲイらしい
結婚もしないし30半ばだと段違いになるみたいだぞ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 00:44:34.09 ID:hC8ZNdyK
>>192
ダイエットに限らず何をやるにしても最も原始的で確実な動機付けってそこにあるわな。


>>194

それは偏見も甚だしい。リア充気取ってたが醜くなったのに歳を食ってからようやく
気が付いただらしないデブや劣化真っ盛りの負け犬が30代でも美意識高くて気を
使えてる人をひがんでるようにしか見えないから下手な事言わん方が恥をかかないよ。
特に〜みたいとか明確なソースも示してないのがもう悲鳴に近い一縷の希望の
押しつけにしかなっていない事に気がつくべきだな。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 01:26:21.88 ID:qlbWQnDi
>>195
だから美意識を保てるのはゲイのほうが割合が多いって話だよ
傾向だよ傾向
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 01:39:54.38 ID:GkdztEH8
ゲイは結婚しないし、トシとってからも新しい相手を探さなきゃいけないんだろうから、
そういう傾向は理解できる気がする
裏を返すと怖い話だけどw
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 02:11:30.04 ID:bVM8v8XV
ゲイは自分だけに金かけられるから金額もあるらしい(極端に言えばの話)。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 04:34:44.37 ID:v9qC6Oez
アイワズゲイ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 17:54:11.38 ID:YibTYh0l
なるほど郷ひろみやジャニーズはゲイってことか。

まあ元の顔がよくないと素人は美意識は保てないよなw
不細工は諦め早いしw
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 18:21:34.49 ID:qlbWQnDi
>>200
> なるほど郷ひろみやジャニーズはゲイってことか。

えっと・・・
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 18:50:50.44 ID:rBwqgzaB
TDNとかいいよね(迫真)
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 19:09:22.06 ID:O4kMpnQG
T…とんねるず
D…ダウンタウン
N…ナイナイ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 23:41:12.72 ID:CNS3lj/Q
容姿がどれだけ自分の価値を決めてるかってことだ
普通のおっさんは役職とか金で女よって来るだろ
女は幾つになっても容姿が重要視されるだろ
ゲイは普通のおっさんに加えて容姿も良くないとウッホウッホできないから頑張るわけ

まぁ趣向も様々だからみんながみんなゴリマッチョ目指してるとかってことでもないが
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 02:14:28.79 ID:3DJmAD84
30以降でも美意識保てるのは容姿でモテた経緯が過去にある人だろうね。

男でも女でも。顔がある程度良い人とかだからできるわけで。

その辺が無い奴はあきらめる。結婚したらどうでもよくなって
>>194みたいなデフォルメ怪獣の容姿になって人生終了みたいなw

そして僻んで2chでゲイゲイ言い出す負け組のお手本みたいなw
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 02:21:23.57 ID:XoPIZHSQ
>>205
勝手に怪獣にしてんじゃねえよお前wおれはまだ大学生だし
なんでそこに拘る?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 02:32:22.73 ID:w03P7d2j
大学生の男がダイエット板に居るとか正直キモい(笑)
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 03:48:05.27 ID:XoPIZHSQ
>>207
じゃあ何歳ならキモくないんだよおい
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 04:13:57.46 ID:WuS0upb7
30才くらい?

うちの旦那さんもWワークで新聞配達はじめた
1ヶ月でガリが細マッチョに
オシャレでセンスいいし背高いしかっこいい

210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 05:43:21.45 ID:Gk9nysyJ
はいはいチュプチュプ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 05:53:57.07 ID:XoPIZHSQ
ガチで20に見える30もいれば禿げ散らかしてる20も大学にいるからな
周り見てて思うことは不規則な生活してる人は細い
三食しっかり食って睡眠もしっかりとったら大学生でも余裕でパンパンになると思う
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 13:58:19.78 ID:bF52bxom
30代大学生か
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 22:24:37.69 ID:3rBk23yJ
そろそろ40だけど、20代の時と全く変わらない気がするけどなあ。

痩せないって人は、長い事スポーツや仕事で体使ってなくて、
筋肉がもの凄く落ちてるんじゃないだろうか。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 23:50:49.64 ID:Es1p5chK
エンジンかかるまで時間がかかるようになった感じかなぁ
前はダイエット始めたらすぐに体重に変化が起きたけど
昔と同じことやっても変化し始めるまで一週間くらいまず停滞する
そこを乗り切ればあんまり変わらない気もするけど
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 00:48:50.11 ID:XPQDEZqW
体って使って無いと休養になる以上にどんどん能力が衰えて
駄目になってくらしいからね。機械とは逆に休むより多少多めなくらい
喝入れてやらないと失うものの方が多いんだそうだ。
脳と筋肉はまさにそう。
柔軟性一つにしても運動止めたら途端に体硬くなるし。

とりあえず休日も家でダラダラしてるより意地でもゴルフいくようにしたら
逆にダラダラしてる時より月曜日体が元気だったりする、不思議なもんだね。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 00:53:24.29 ID:XPQDEZqW
>>206

後付け見苦しい、脳みそを少し使え人生消化試合のデフォルメ怪獣w

大学生とかw
ガチで頭悪いのかお前?w
この板このスレでなんという状況判断のできていないマヌケなレスしてるんだかわかってるか?

まぁFラン出かなんかの消化試合デブのおっさんが30代でも美意識保ててる他人にコンプ感じて
僻むのはその辺にしとけ。それと少しはマシで説得力のある脚本書けよ。
お前はまずは読書からスタートだなw
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 01:14:22.62 ID:4Dk9N7A7
>>216
なんでキレてんの?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 01:49:34.02 ID:XPQDEZqW
>>217
マヌケなバカを正面きって叩いて何か悪いのか?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 01:53:00.93 ID:4Dk9N7A7
>>218
なんでキレてんの?って聞いたんだが
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 02:00:09.05 ID:XPQDEZqW
うん、だから何が悪い?つってるんだが。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 02:33:48.70 ID:4Dk9N7A7
だから、なんでキレてんの?っておれが聞いてんだが
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 07:45:29.93 ID:xaNApkhc
>>215
凄くわかる。
一日家で休んでるより、ジムで運動してきた方が体が楽。
毎日何かしら運動していた方が体が軽いわ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 08:58:20.18 ID:UGzVhBtT
結局、なんでキレてたのかわかった(^^)?
横から失礼。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 10:44:12.28 ID:WjzZUe3G
痩せれ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 13:42:25.15 ID:4BDRH4Wc
痩せる

あと6kg・・・
いま166cm/58kg
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 08:33:09.30 ID:FJ8mpz4x
>>221

だからそれの何が悪い?って俺が言ってるんだが。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 08:35:35.44 ID:FJ8mpz4x
>>223

うん。お前(=>>206=ID:4Dk9N7A7が低能ボケ小便だってのが自分で自覚してくれたみたいで結構
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 08:39:34.28 ID:FJ8mpz4x
醜いデフォルメ怪獣と化してダイエットがなかなか上手くいかないで僻んでゲイゲイ言って暴れてた親父が
後付け設定で厨二病丸出しでこのスレ出顔真っ赤にしながら大学生とか語っちゃってる状況判断できていない
反論にすらならない低能全開なバカっぷりの恥ずかしさが少しはわかったかな?w

頭悪過ぎだからこのくらい指摘してやらんとわからんのだろうけど・・・・
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 11:45:37.82 ID:8Rm5AH8E
美意識保ててる30代をゲイゲイ言ってた醜いデブ親父は
鬼のように言い返せる人が来て逃げ出したようですw
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 13:30:04.88 ID:p+jFDPzB
病んでんな
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 23:30:29.51 ID:PNhQFcjv
まぁ実際ゲイにはDaddyとかBearとかいろいろあってだな
いや俺もそんなに詳しいワケではないが
なんだ、あれだな、一つ手ほどきでもしてやるぞ?
いや、あれだよ、あんまり間違った知識が広まるのも良くないだろ?
まぁいいから
いいから脱げや
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 09:08:29.98 ID:M5t5tbRv
とりあえず半身浴でガツガツ落としてます。
今日は歩いて銀座にいく予定。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 03:45:33.21 ID:gOCqv07m
30代半ばだけどジム通いと食事制限で
体重は落ちるが腕とか細くなって、落ちてほしい
お腹の贅肉がなかなか落ちない。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 09:31:48.74 ID:bAK2LMZN
お腹の贅肉最初は便秘かと思ってた
自分は運動も食事制限も効果無し
ただ酒を飲まなければ何故か自然と痩せる
だが酒はやめられない
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 10:51:33.88 ID:sthuY+rO
コアリズムでもしたら腹周り痩せる
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 14:21:28.98 ID:BMSQyEGV
これからもどんどん代謝落ちて益々痩せにくくなるから
ダイエット時の運動量、食事制限きつくしなきゃならなくなるんだろなあ…
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 15:41:02.73 ID:FWcRyy/W
年齢による基礎代謝の低下は10年で2〜3%
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 17:38:32.30 ID:BMSQyEGV
>>237
その割に中年太り多くね?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 17:42:57.85 ID:152npdDj
20代の頃はお菓子と間食止めただけでスルスル痩せてた
今はもう食事制限して運動必死でやらんと無理
この世代女性は出産太りも大きいよね
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 17:55:04.80 ID:FWcRyy/W
>>238
平成20年の厚労省の国民健康・栄養調査では20代の接種カロリーが1883kcalに対して50代、60代は1950kcal以上(男女込)
つまり食い過ぎ
他にも成長ホルモン分泌低下とか、男の場合はテストステロン濃度低下とかあるけど
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 22:52:10.88 ID:GS3x42ON
30代になって、10kg痩せるって、可能なのかしら。

自分、アラサーなんだけど、
158p 67s になって、10s痩せなきゃ!とダイエットを始めた。
今、一日1200キロカロリー以下のレコーディングダイエットしてるんだけど、
今日始めてから12日目で、

「0.7g」 しか減ってない。

あまりの減らなさにぞっとしてるんだけど、
これは年齢のせいも確実にあると思うけど、
30代後半の女性芸能人とか2か月で-7sとかの人もいるよね。

もともとぽっちゃり体型だし、過去にリバウンド何回も繰り返してるから
痩せにくい体質なのは自覚してるんだけど、ここまでとは・・・。
ある時期が来たら、ガタンと減るっていう人いるけど、
それを信じて頑張れるか、心が折れたよ今日
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 22:57:40.73 ID:2dovmpow
頭の悪さにゾッとした
代謝の低い30以上の女が1200程度を半月でやせるかよ
1200で普通なんだよ
増えこそしないだけで極端に減るわけがない
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 23:30:00.70 ID:kcuVNumP
>>241
同じ身長なので、王道にて。
4月から始め57kg/31%→48kg/19%
30代後半、過去大幅リバウンド経験有。

私より元が10kg多くて、若いなら痩せないはずが無い。
とにかく動け。心折れるのも早すぎる
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 00:27:18.73 ID:aWnyLMEj
痩せやすい人を例に挙げて、私はそのより痩せにくいから苦しいんだよっていう思考パターンを持つことが30にもなって恥ずかしい
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 00:41:33.13 ID:6gn87MZp
芸能人やエリカさんみたいなのは結果出すために必死だからw
30過ぎて運動もせず痩せようなんて無理
食事制限や置き換えで痩せたとしても、栄養足らずに肌は荒れてみすぼらしくなるよ

女は運動嫌いが多いけど、これから落ちる一方の筋力、体力を少しでもあげる為に
運動は一日30分からでもした方がいい

私も王道で痩せたけど、嘘みたいに体力ついて健康になった。肌もツヤツヤ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 01:17:50.31 ID:wJ+77tbY
>>242
まったくだ
デブは甘えだからな
最低半年やってから言えよと
たかが半月で体重減るなら誰も苦労はしない
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 02:42:45.60 ID:h4iHpz9g
>>239
33才だけど甘いもの止めただけで太もも細くなったよ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 02:48:52.68 ID:a3qX/iqN
30歳
162センチ47、9

ダイエット4日目
3、1キロ減。

昔は1日一キロは
減ってたけど
落ちが微妙に悪い。

とりま45キロまで頑張るけど
欲を言えば42キロまで
落としたいw
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 08:24:08.77 ID:xh+CTGro
12日で0.8sなんて順調だと思うんだけどなー。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 10:48:33.49 ID:vJ2ZrhbT
順調だよ。0.8キロ
凄い落ちてリバウンドループなんて辛い。てか運動しなされ。
さて四股踏むか。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 07:36:48.79 ID:V4L9Q47O
>>238

単に諦めてる奴が多いからじゃねーの?

結婚もしたしモテる必要が無くなったとか
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 09:51:23.08 ID:HF40+54D
自分の高校のときの写真見ると、体脂肪全くない。一桁な感じ。
それから10年間毎年1パーセントづつ増えるとして、28歳でもまだ
18%とかだからデブではない。7年後の35歳だと、25%なので
完全にメタボ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 09:55:51.22 ID:OHwyTOI+
私は一時期諦めて太りたい放題になってた。
でも去年手術で予定時間よりも時間がかかっていたことを知って
これはまずいとダイエットし始めた。

王道過ぎて普通の人よりゆっくりペースだけど
一年で66→60までなんとか落とした。
(体脂肪率は38→29)
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 10:03:39.38 ID:HF40+54D
1割落として落ちたのほとんど脂肪ってのは
すげーーーいいペースだと思う。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 16:16:40.96 ID:Uj3T/0R0
ゆっくりがほんといいよ。早く痩せた人ほどリバウンドして、しかも繰り返してる
年齢的に単品とか無理出来ないし、王道が遠いようで近道だ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 18:13:01.83 ID:7gX0oYEb
リバウンドの気持ちが分からない
厳しさが足りないんだろな
痩せてから本格的に運動したり、
カロリー計算しないといけないのに
痩せるのは戦争
維持するのが平和維持活動
モチベーションあがる戦争はある意味簡単
維持していくのがほんとは難しいのさ

お、また食欲の地雷発見
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 13:17:19.09 ID:qa3J2ERP
>>255
ほんにのぅー。断食なんてダメの最たるもの
病気で水ぐらいしか摂取出来ない時期があったんだが、それから食事を戻したら、
スポンジに水がどんどん吸われるように、あっという間に太った
元々太る体質では無かったのにそれから痩せないよ

三十路越えて無理なダイエットは本当にダメだと思う
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 16:30:41.06 ID:DkubvJ48
>>256

普通は逆だけどな。作業量「運動量)はどう考えても維持のが楽。

当然運動で痩せた場合ね。食事制限みたいな楽なので痩せた場合は
太りやすい体化して一生その生活維持で大変だろうけど
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 12:49:19.06 ID:SpmSDKCx
>>257
食事戻すのが理解不能だわ
三十路越えてんのに頭も相当ダメな奴だと思うw
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 13:33:25.95 ID:8ys4TZPk
>>259
読解力の無さにビックリだ\(◎o◎)/!
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 13:39:16.66 ID:Xfa+/3kh
>>259
よく読めよ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 16:50:28.51 ID:CCbmjwBT
30代でも10キロ以上痩せたよ。

165センチでストレス太りで70キロ。
運動と食事管理(甘いもの、スナック菓子、お酒は止めた)で半年で
12キロ減った。

体脂肪は29から23くらい。
子ども産んだとか30超えたらとか痩せにくい体質だから〜
というのはたしかにあるけど、でも決して痩せないわけじゃないと
思ったよ。

あきらめないで。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 18:19:36.71 ID:dfgd8KzY
>>259は水だけで生きていけるエコ体質なんだよ
>>262
真矢みき乙
確かに頑張ればそれだけ成果がでる。12kgヌゲー
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 18:59:14.10 ID:7NVxOzNd
真矢みき吹いたw
私も165.5cmの30代女子持ち
三年前にスポーツクラブで3ヶ月かけて
60kg→55kg&30%→25%
その後スポーツクラブやめて週三回ダンススタジオ通いしてたら体脂肪率そのままで60kgに
今回スタジオ通いはそのままに今回食事制限したら1ヶ月で60kg→54kg&25%→22%
最終的には52kg位をキープ出来るようにしようと思ってる
食事制限といっても豆乳やヨーグルトを食事に組み入れたのとスタジオ帰りに食べるのやめただけ
維持期スレや1ヶ月で体重落とすスレに常駐して安定させるつもり

あきらめないぞ!
265真矢みき:2011/06/25(土) 17:51:34.07 ID:e4+wM8gV
w

あーきらめないでー



>痩せにくい体質だから〜
>というのはたしかにあるけど

無いよそんなの?アンビリバボーに痩せにくい体質として酷い人生を送ったのが出たら認めてやる

おおまさかぎ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 13:59:26.78 ID:wh0Jgrh4
やせるよ。フツーに
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 15:10:18.01 ID:zw324NR/
30前まではガリガリだったのに、越えた途端に腰痛めたり腹が出てくるようになった。やっと車乗るようになったからなのかも知れんけど(男)
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 21:48:19.92 ID:ErmSv+xP
太りにくい体質はある
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:31:27.66 ID:00TPrzvc
太りにいく体質に見えたw
270名無しさん@お腹いっぱい。
まあ「私痩せにくい体質だから」と言ってる人のほとんどは、
客観的に見て食事量と運動量に問題がありまくな場合が多いのは確かだとは思う