不健康で過激なダイエット-53kg【王道お断り】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
おいおい
ここは過激なダイエットスレ
健康の話するなよ
そんなもの無視してダイエットしていて他のスレで話すと
注意されてうざいからここのスレでやってるんだよ

不健康で過激なダイエットについて語りましょう 。
過激宣言した人は途中経過や終了レポも頼みます。
くれぐれも 過 激 にヨロシク。

王道ダイエットを薦めるのはスレ違いなのでご遠慮ください。

煽り、叩き、荒らしは放置しましょう。
※「過激だな」は褒め言葉です
※過食嘔吐・下剤は以下の専用スレへどうぞ
【邪道】基地外手段でやつれる6【嘔吐・薬物】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1205905154/

前スレ
不健康で過激なダイエット-51kg【王道お断り】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1216395353/
不健康で過激なダイエット-52kg【王道お断り】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1224547283/


>>2に続く
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 23:45:28 ID:eqzjLT0A
・過激したら痩せられますか?
・○日(○週間)で○kg痩せたいのですが可能ですか?
・○日(○週間)これをやったらどれだけ痩せますか?
→ とりあえずやってみろ、やってみなきゃ分からん。
2chで質問してるヒマがあるなら動け。
そして報告しろ。

・具体的にどうすればいいの?
→ 基本ほぼ絶食、あとはランニング、ウォーキング、水泳、ビリー、ショコ、などなど。
お好きなものをどうぞ。

・○kg痩せたいです。アドバイス下さい!
→ ここはアドバイスをするスレじゃない。
過去ログ読んでとにかく自分なりにやってみろ。
他人に頼るからお前はピザなんだ。
それでもダメならここに来い。

・過激してるのに痩せられません!
→ 知らんがな

・過激すると○○だから体に悪いよ
→ 机上の空論乙、体験談なら是非

・馬鹿だな、○○の方法の方がいいに決まってる
→ 同じデブに説教される言われはない

・下剤 or ゲロでなんとかしました
→ 汚物関係者はスレ違いです。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 00:42:50 ID:l5GnkcrV
>>1
乙です
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 03:13:01 ID:3Pz1QFUE
よーし、もう終わったからさらしちゃうぞー

朝一発目でパイナップルドカ食いお勧め
ドカ食ってるのにパイナップルのタンパク質分解酵素で体重がごっそり落ちる

絶食してるときに食べると輪をかけて栄養吸収してそれ以上に体重が落ちる
それを利用して体重減らなくなってきたらパイナップル食うとどかんと減る
おしっこが飲んだ水分以上にやたらでまくり

しかし今日落とし穴を発見した、絶食朝一空腹でパイナップル食べると一日で一キロ減るんだけど
体脂肪率ふえてたんだよね・・・・・脂肪じゃなくて筋肉とかしてたくせぇ・・・・・
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 06:25:41 ID:6Qf2cYVY
>>乙 !

1日、400カロリー内で抑えてるんだけど
みんな便はちゃんとでてる?
食べる量少ないからまったくでない…腹もポコッと。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 07:00:13 ID:N6Un2qlg
>>4
タンパク質分解酵素を採ったからって、筋肉が分解されるかよw
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 07:02:06 ID:N6Un2qlg
>>5
冷たい牛乳か、週末のコーラックがお薦め
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 07:37:49 ID:6Qf2cYVY
>>7
コーラック効くけどその都度使っちまうと自分の力で便がでなくなっちゃうからなあ…
毎朝りんご食べてんのに
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 08:31:57 ID:xwOJw7ZD
>>8
あまりコーラックに頼るのはやめたほうがいいよ。

10代の頃にダイエット+コーラック乱用していて、一時はコーラック7錠飲まないと効かなくなってた。
気をつけて。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 10:47:03 ID:+A27ty8S
過激なんだから何使おうがいいだろう
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 11:08:48 ID:wR/0Ljay
>>4
なんか違うような気がする。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 12:24:06 ID:N6Un2qlg
>>9
頼るのは良くないと思うけど、
一週間出なかったら使った方がいいんじゃない?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 12:25:12 ID:kQE5ArSd
 
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 16:21:36 ID:6Qf2cYVY
>>5だけど、
今便でた!
パイナップルすげえwww
食べた途端ゴロゴロいった!
5日ぶりにくっさいのでたわ
ありがとう
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 17:21:09 ID:TjzgN1ay
前スレの951です。
私も学生です シラタキ大丈夫ですかね?分からないですけどちょっと食べといた方が便通もいいですしいいかもしれません。頑張りましょう!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 20:57:51 ID:2tLK28YB
パイナポーは生?
缶詰じゃダメだよね?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 21:06:27 ID:XkdZ3q9i
小沢一郎は、やっちゃいけない 日本とアメリカの 対の 経済構造協議というのを やって、
8年間に、430兆の カネを 無駄遣いして、日本の 経済力を 弱めた。

沖縄の 需要の 全くない島に、5万トンのコンテナ船が 着くような 港を作ったり、
北海道で、熊や鹿しか 出てこないような、町のない所に 道路を 作った。

そのため 国債も 発行した。いまだに 670兆という、厖大な 国債がある。

この 体たらくを 作ったのは、小沢一郎 が 幹事長の 時だ。
小沢一郎 のような 人物が、日本の 首相になったら、とんでもないことに なります。

WILL 2007年9月号  石原慎太郎 (東京都知事)
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
小沢一郎◆
東京市下谷区(現:東京都台東区)御徒町に弁護士で東京府会議員だった父・小沢佐重
喜(オザワサエキ)、母・みちの長男として生まれる。その父の佐重喜が、56歳の時の子
供。本籍地は岩手県水沢市(現:奥州市)。3歳から14歳まで郷里の水沢で育つ。 小
沢佐重喜は、夜叉の異名を持つ、浅草の香具師。北朝鮮の満州派]の潜入工作員。戦後、 岩手方面に進駐した朝聯の指導者。  母の日本通名荒木みちの墓は、韓国済州島。こ
ちらは、南朝鮮労働党の残党。  そして、小沢一郎の戸籍は、浅草の泥棒市で入手さ
れた。
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A4%BF%E4%BA%8B%E4%BB%B6

1993年7月18日、第40回衆議院議員総選挙 が行われ、与党自由民主党 が解散前の議席数を維持したものの過半数を割り、非自民で構成される細川連立政権 が誕生。自民党は結党以来初めて野党に転落した。

9月21日、民間放送連盟の放送番組調査会の会合が開かれ、その中でテレビ朝日報道局長の椿貞良は選挙時の局の報道姿勢に関して、

「小沢一郎 氏のけじめをことさらに追及する必要はない。今は自民党政権の存続を絶対に阻止して、なんでもよいから反自民の連立政権 を成立させる手助けになるような報道をしようではないか」
「共産党に意見表明の機会を与えることは、かえってフェアネスではない」
との方針で局内をまとめた、という趣旨の発言を行った。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 22:07:28 ID:WXEsbaCT
明日からプロテイン2杯だけにする。一日。
ヒッキーだからずっと寝てよう
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 23:46:26 ID:6Qf2cYVY
>>16
自分は生の食べたよ
缶詰めはシロップ漬けされてるから避けた方がいいかもな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 06:51:29 ID:vkjdW6V/
断食or少食生活5日目。
ウエストサイズの減りも低下してるし、これからが本番な訳だが。
このまま少食で行こうか断食で行こかgdgdと悩み中。
きっちり断食出来る人はえらいな。
ちなみにパイナポは自分もオヌヌメする。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 12:34:48 ID:iuMwikaS
自分的に過激で元旦から今日で6kg落ちた!
本格的にやりだしたのは月半ばからだけど
まだ目標行ってないからあと3kg落としたら維持頑張ります。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 12:56:38 ID:AfEO60My
>>20
断食初期の体重&ウェスト減少は内容物が無くなっただけだよ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 13:08:47 ID:gzjODAeA
一食130iを3食きちんと食べる生活をして1週間。
とりあえず、5キロ落ちたけど、全然デブデブだorz
あと20日くらいで7キロ落とせるかなあ・・・orz
1週間で今度は3キロくらい減量目指すおー!
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 13:44:26 ID:3WwlbABo
パイナップ良さげだね。
停滞期に入ってるからやってみようかな。

みんな貧血にならない?
立ち上がると目がバチバチするし、思考能力低下してきた。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 13:52:14 ID:XZao0c2T
>>23
バナナ+α?
家で小さいおにぎり作ってもそのくらいのカロリーで済むのかな・・・
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 14:04:56 ID:fEFJNuBp
食べる量が格段に減った

さっきわかめともやしのコンソメスープともずく食べたけど全部食べられなかった
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 14:36:50 ID:vpDDlwmd
あーやっちまった
朝は110カロリーに抑えたのに
昼に菓子パン半分とたこ焼きひとつ食べてしまった…
ダメ人間
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 14:46:35 ID:ezscypH7
どうしてもお菓子を食べたくなったらチューイングしようかな。
お菓子だけチューイングでご飯は基礎代謝分食べる。
って、やったことある方いますか?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 15:03:35 ID:vkjdW6V/
>>22
>>20だけど3〜5日で出切るはず。
ほんとはそこからが気合の入れ所な気がするけどいつも断念orz

今日明日は少食にします。
ちなみにW67→62(体重不明)
前スレの2ヶ月で-8kgにコソーリ参加中ノシ
30951:2009/01/31(土) 19:11:32 ID:kucWay7N
600kcalくらい
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 20:22:23 ID:jqzkRJk3
チョコパイうめえwwwww1個163kcalwwwwwww生クリームうめえwwwwwwwwwwwwww
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 21:10:22 ID:Sm7ycco+
月曜日までに2キロ落ちると思う?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 00:05:18 ID:AfEO60My
>>32
水分と内容物なら可能
脂肪を2Kg落とすのは無理
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 03:06:47 ID:LuknAgAY
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 14:13:55 ID:WnnT28ov
レタス・きゅうりサラダ最高
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 15:28:15 ID:oIuHkty6
胃炎で1ヶ月の間ほどんど食べれずマイナス10キロ…
あと10日で最低でも3キロやせたいんだが…
運動は30分の昇降をやってる
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 19:07:49 ID:WnnT28ov
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 19:29:20 ID:oQk2rUV4
約2週間で53.5キロから56.5キロにリバウンドしたんですけど、どうすれば一番はやく体重戻せますか??
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 19:54:34 ID:cL0h2I05
169/70のデブな体なのにリバウンド繰り返したせいで痩せない…
まだハタチなのに…辛い
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 19:55:22 ID:x+BCKcAc
>>38
1日1200カロリーにおさえてジョギング1時間+筋トレ
夕食は早めで少なめに
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 19:57:15 ID:x+BCKcAc
>>40
ごめん、スレチだったorz
好きな飲み物だけで生活が楽に痩せていいんじゃない?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 22:08:36 ID:TdyOWPav
今日から始めてるけど腹がグーグー鳴ってる。
一ヶ月で10kgぐらい減らしたい。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 00:44:54 ID:l8NQmHYM
実家に帰ったら、あまりにも飯がうまそうで・・・
牡丹鍋とちらし寿司とビールを腹がはち切れるぐらいまで食べてしまった・・・。
明日から一日300kcalだ・・・。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 03:37:58 ID:vqEHOmgt
>>40
夕食ははやめで少なめってのがきついんだよな
寝る前に食いたくなる
>>43
リビングとかいくと食い物あるし
家族がくってるのとかみるとくいたくなるよな
だからなるべく外でかけたり家にいるときは自室にいるようにしてるわ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 07:33:32 ID:kB0Bii0O
>>39
自分の意思が弱いだけじゃん、自業自得
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 08:25:18 ID:V9HBN5su
昨日TVでモデル(?)が2ヶ月で25kg痩せたと言ってた。
固形物を一切食べず飲み物だけで過ごしたらしい。
最初の2週間はあまり体重が落ちなかったがその後が急激に落ちるって。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 08:59:29 ID:lufRIKTV
>>46
自分も見た!それっていつの話なんだろうね?
痩せたのはもちろん、まったくリバウンドしてない体型が凄い。
まあ本人はあんまりオススメ出来ないとは言ってたけど…
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 10:21:36 ID:99oU7Of+
>>46-47
そのモデルって誰ですか?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 10:42:32 ID:zAcicfuK
>>48
確かブラッディーマンデイに出てた芦名星
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 11:02:05 ID:ynG5y6PP
1月で7キロぐらいやせた
70から今、63キロだ

2月は少しペースを落として58キロまでいくつもり
体脂肪率12くらいかな

一応健康、運動も仕事もできるし、用事もそこそこ済ませている
湯船にあがったときに立ちくらみがあるときが・・・
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 11:28:18 ID:zbssX9uy
>>50
kwsk
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 12:58:21 ID:LDoXoWOq
前スレ>>223です。
さて、バレンタインデーまでに51kgとか言ってたけど本日の体重54kg…
ダイエット期間が長くなって来ただけに減りも悪い。
(11月中旬から開始)

あと3kg落とすにはやはりもっと過激にしなきゃだめかもしれない(´・ω・`)

やっぱり断食しかない…?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 13:39:47 ID:S5bAAq/c
先月初めに92kgだったのが、食事制限と風邪で現在86kg。

80きりたい…。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 15:40:03 ID:h3I/3Mtf
>>53
お前が2m越えてるなら別だが
ごく一般的な身長で86kの巨なら今週中にでも余裕できれる。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 15:46:54 ID:0jQonGfp
>>52
運動したくなければ、断食だよね・・・w
自分もプチ断食はじめようかな。。
でもリバするしなぁ・・・
断食で1週間で5`痩せれたら、2`くらいリバッてもいいんだがw
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 16:02:44 ID:S5bAAq/c
>>54
53です。
身長157cmのピザ女です。
さっき計ったら85に落ちてたよ。がんばる。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 16:10:59 ID:a2pMDuLH
>>56
がんばれ。食欲に負けちゃダメだよ

今44kgなんだけど、あと1〜2週間で38kgにしたい。
がんばろう
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 16:11:30 ID:ef2x7GyL
朝 バナナ
昼 お茶500ml
間食 今のところなし←いまここ

59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 16:16:30 ID:LyrNYOUo
>>54
減量初期ならともかく、減量中なら無理
頑張っても2〜3週間必要
6052:2009/02/02(月) 16:30:07 ID:LDoXoWOq
昔ただロムってた頃の住人より今の住人さんの方が温かい気がする

何度励まされたか…(´ノω;`)



>>55
運動嫌いはデブの素…
みんなでワイワイやるスポーツはすきだけど…ジョギングとか自分との戦いには負けますwwwww


決めた!明日から(今日はもう食べたので)プチ断食始める!
目眩がしたらチーズかじる…!
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 16:48:59 ID:kB0Bii0O
>>60
そんな高カロリーなもんかじる位なら野菜山盛りくって味噌汁のんどけ
それで一日300キロカロリーだ
あと食わないでも体の調子も返って良い位だ

生理は止まるかもしれませんんが

62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 17:20:37 ID:Z9s0C2pq
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 18:02:02 ID:tVEibPbi
>>60
>>61が書いてるが、野菜スープ作ってみて。芋類は入れない。茸か葉もの
野菜から出汁がでるから、少しだけ塩入れてオリーブオイルか胡麻油ちょっとたらす。生姜も入れてね。

飽きたらカレー粉、ルーじゃないよ!SBの赤い缶。
代謝下がるから冷たい物は厳禁。水分はお茶類、白湯ね。あとは腸内掃除。

暇な時、思いっきり息吸って10秒止めてゆっくり吐く。下腹意識してね。
立ってる時は爪先立ち、下ろす。爪先立ちの繰り返し

ガンガレ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 18:50:34 ID:ynG5y6PP
>>51
kwskかぁ・・・
といってもいろんなダイエット方法の組み合わせだから
詳しく全部書くと大変

時間があれば今晩書くが、ダイエット初心者にはすぐには実践できないかも。

ただ基本は、基礎代謝分+α分の食事(栄養価はかなり高い)と
500〜1000`カロリー程度の低強度長時間の運動です

最初は一週間1キロの減量でいいやと思っていたが、
二週目すぎからの停滞期をすぎたあと、
ブーストがかかったように体重が減った。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 20:06:29 ID:7lxbgKWp
>>46
普通にスープとかカロリーのある液体でもいいのかな?すごすぎる。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 20:15:12 ID:hqbkD6kv
あと7日間で痩せれるだけ痩せたいんですがなんかないですか?

1ヶ月間ほとんど食べずにダイエットしたから停滞してきた…orz
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 20:41:06 ID:X2OcNPmc
こんばんわ。一昨年、1ヶ月で10kg痩せたものです。
168/60→48
気付けばジワジワ リバウンドし、また60kg。orz
そんなんだからリバウンドするんだと言われるの承知でカキコ。今日からほぼダイエットコーラのみで また頑張ります!
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 20:55:38 ID:PCSfYNkL
一日朝一食だけ+コアリズム一時間で2ヶ月で15キロって遅いかな?
週一で付き合いで飲んだりしてリバウンドしても
また同じ生活始めれば3日くらいで元に戻る感じ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 21:20:24 ID:TOkPAFvg
>>67
身長同じくらいです。169センチ。
50キロ切るなんて凄いね。
私はいつも55キロ手前で停滞期迎えてストレス食いしてリバウンド。
今度こそ55の壁をぶち壊したい。一生懸命に頑張ろう(^ω^)

70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 21:41:11 ID:tVEibPbi
>>68スペックは?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 22:35:06 ID:ynG5y6PP
>>64の続き
すまんす、あんま時間ないので
単語を羅列する感じに

●栄養をとりつつカロリーは控えめ
ローカロリーな食事(和食、野菜中心、糖質・脂質控える)
プロテイン(ソイ添加物なし)
上を交互に約三時間おきに、当然夜は食べるのを控える
食べてしまったら、即運動

サプリメント(海外製のマルチビタミンミネラル)
やる気や頭が働かなくなったら食パンを半分食べる
などで体調を管理

水をよく摂取


●運動でカロリーを消費しつつ脂肪を使う身体に
長時間低強度な運動を1時間以上 休みは5時間以上
(ウォーキング、LSDランニング、サイクリング)
筋トレ、ストレッチ、交互浴

管理
体重を毎日量る 
レコーディングでカロリーと蛋白量を計算
(ついでにやるべきことチェックや反省きづきなどをチェック)

記録をみると
摂取カロリー − 運動の消費カロリー = +700くらい(500〜1200)
な感じです。(といっても計算面倒なんでおよそなんですが)
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 22:44:39 ID:ynG5y6PP
正直、普通の人には実践はちょっと難しいかも

というのも、健康や食事、ダイエットの知識が結構必要
しんどさはそうないが、実行力は必要
さらに、運動嫌いにはちとつらいかもね
ただウォーキングなどはやってると楽しくもある
(書き忘れた、運動は脚や腕など末端をつかうのではなく、
胴体・体幹部をつかうといい)

大事なのは自分の身体に対する敏感さ
特に血糖値は上げすぎても下げすぎてもよくないと思う

自分は3年前に100→63とやせ、
その後、忙しくて運動を休み、
忙しいとまた飲み食べで70くらいまで戻り、
その度に数回に及ぶ減量をしていた。

今回早かったのは、いままで経験の蓄積の結果だと思う。

今後はリバウンドしないよう気をつける
多分レコーディングをしている限り大丈夫だと思うが、
忙しくてメモらなくなって管理放棄しだすと・・・やばい
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 23:44:06 ID:PCSfYNkL
68です。スマン忘れてた。
156/85→70
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 04:02:48 ID:0HcZTrEa
ここの皆さんほど過激じゃないものの、基礎代謝割る生活3ヶ月して160/66/36→160/49.5/20に

停滞期もなく順調だったのに、就職活動はじめたとたんストレスで過食が始まり、
あっという間に52kg25%に

ダイエットが順調だったころはストレスも何もなくドカ食いする人が信じられなくて、
お菓子もちょいちょいつまんでたけど一口二口でやめられてた
でも今は何かがはずれたように食べ続けてしまって…
あれだけ意志が強かった自分とは別人みたいになってしまった

過食はじめて、明日は控えよう明日は控えよう、で結局失敗の毎日が続いてる
ダイエット中は運動もしてたのに、今は忙しくってできてないってのもあるし

もう精神的におかしくなりそう…
今回のリバウンドは過激が原因じゃなくて就活のストレスが原因のリバウンドだと思うから、
また過激に耐えられるくらいの精神力を取り戻したいんだけど
私このスレにいたらまたダイエット頑張れるかな…
後悔するだけってわかってるのに食べ続ける自分が怖くて嫌だし、
自制心のある自分に戻りたいんだけど…
ほんの2週間ほど前までダイエット頑張れてたときの自分が思い出せない
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 06:54:28 ID:m7hi2UAV
>>74
なんだまさに自分じゃないかw
自分も基礎代謝割る食事を半年続けて体重減らして維持してたけど、先月何かの糸が切れて過食→3kgリバ
ストレスもあったけど、無理な食事制限のせいで体がまいってるってのも必ずある。
とりあえず焦りが一番悪い。いつか必ず落ち着くから焦らないようにね
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 09:07:01 ID:vpAVzUKY
炭水化物を制限しすぎると
逆に甘いものなどのどか食いの衝動に駆られてしまうよ

さらに衝動は中毒になりリバウンド一直線
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 09:07:21 ID:JStRSw84
>>74 一ヶ月6kgペースで落ちたんだね!頑張ったね。
どんなダイエットしたの?
多分、無理な摂生で体が餓鬼状態になってるのかも?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 09:39:00 ID:yAECGD3V
やっと停滞期脱出したっぽぃ
168/64→56

仕事の時はヨーグルトとリンゴで頑張るぞー!
目標48キロ!

携帯からスミマセン
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 09:48:21 ID:5iCxDQLV
>>78
おめでとう!
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 09:48:51 ID:iwl+94n2
3日間飲み物だけで過ごして4キロ程落ちた。
ただ胃の中が空になっただけだからこれから食べたら食べた分だけ体重増えるんだろうな…運動も一応しているが4日目辺りから食欲がくる。
今日乗り切って1週間は頑張りたい。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 12:54:10 ID:yAECGD3V
>>79さん
励ましの言葉ありがとうございます!
いちお二か月であそこまで落ちました。
停滞期…3週間ほどあってイライラしたけど、地道にダイエットしててヨカッタです。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 13:56:01 ID:M/VKF1LP
1月終わりからウィダーゼリーとカロリーメイトだけで過ごしてきて61s→56sになったけど、貧血と目眩が凄いわ。
だけど身長157pだから40s代めざしたい。
このダイエットを家族に黙ってしてるから、貧血とか食事あまりとらないせいで強制的に病院に行かされそう。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 15:08:23 ID:SZ4zeu4i
>>74-75
自分がいたww
本当に何なんだろう。いま全く>>74と同じ状態。全く本当に同じだ。あんなにストイックな自分はどこへ行ってしまったんだ。疲れちゃうよ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 15:09:21 ID:cdMg8TGo
>>1

前スレ970の飲み物ダイエッターです。
開始2日目ぐらいで便通がかなりよくなり内容物全て出し切った感じでした。
便秘気味だったのでうれしかったです。
そして4日目からがきつかった。
夢の中でですら食欲と闘ってる自分。辛いです。
でも今日恵方巻き食べちゃったorz
とりあえず、飲み物だけで6日間がんばって5kg落ちました。
でも今日ドカ食いして元に戻りそう。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 15:47:27 ID:AgeuzX76
最低ドカらない炭水化物の量って目安ありますか?
1日バナナ1本ぐらい?
最近おでんに走って、糖質ほとんど摂ってなかったからわからなくなってきた_| ̄|○
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 15:52:22 ID:FBxHFA0r
>>85
基礎代謝分位

ただダイエットしてると基礎代謝落ちてるから少なめにどかれば?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 16:20:12 ID:AgeuzX76
>>87

先月の1月で-10キロ落ちたけど、かなり基礎代謝低くなってるかも。
ちょっと様子見て朝糖分摂ってみる。ありがとう!!
8874:2009/02/03(火) 16:38:22 ID:0HcZTrEa
仲間がいた…
よかった、安心した
自分だけすごくおかしいんじゃないかと思ってたから…

やっぱり飢餓状態になってたのかな?
でも時々はジャンクも食べてたし、
お菓子におせんべいとかだったから炭水化物も多少とってたんだけど

やってる最中は全くストレス感じてなかったのに、
実は体にストレスためてる状態だったのかな
特にアイスとかチョコとか甘いものばっかり過食しちゃってたし
これからごはんとか多少はとるようにしたらおさまるんだろうか…

とか言いつつ、自分の食生活見直したいときに限って、
今日食べ飲み放題プランの飲み会w
飲み会に備えて朝からバナナしか食べてないけどさ…
開き直ってダイエットは明日から…かなぁ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 18:09:40 ID:UDOSlqjP
1年前は3週間飲み物で過ごしたり過激ダイエット出来てたのに
今はまったく出来なくてどんどん太って1年で13kgも太った自分・・・。
だけどさっき自分が痩せてた時の写真を見て、本当に痩せたくなった。
また飲み物だけでやろうと思ってスープとか水買って来た。マジで頑張りたい。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 18:10:39 ID:p2zfOzs3
最近減りが悪い(T_T)
今月終わりまでに50きりたい‥
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 18:17:30 ID:JStRSw84
>>88 明日からダイエット〜が1番太るよ?最後だと思うから沢山食べる→明日になっても明日から〜が続く→太る。
ゴハンなんて今日食べなくたっていつでも食べれるよ、今日食べおさめでリフレッシュして頑張れるならイイけど、そうする自信がないなら今日から頑張ることをお勧めしたい。
でも 目の前に美味しそうな唐揚げとか並んでたら我慢出来ないよねーorz
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 18:39:34 ID:0zEp6lLs
60kg18歳女です
三食小さいリンゴを一個ずつ食べて登下校を徒歩にして、ジョギングとなわとびと半身浴をする生活してたのに二週間で全然変化なし…
フラフラするし鬱っぽくなってきた…
しかも今日ついに1000カロリーぐらいとってしまったorz
なんで痩せないのかな…
明日からまたストイックに頑張らないと…
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 18:46:59 ID:vSDk/SJd
停滞期です!
くじけず頑張りましょう。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 18:53:36 ID:vo4ZOczW
>>84
1日で何をどのくらい飲んでいたか
教えて下さい!
9552:2009/02/03(火) 19:02:33 ID:gsZ/bIbD
前レス>>60

あぁもう… せっかく飲み物オンリーやりはじめたのに親に恵方巻き食べさせられた!
また明日から仕切り直しだorz
しかも普段よりカロリー取ってしまった。゜(゜´Д`゜)゜。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 19:09:16 ID:wp6r5LXE
飯はなるべくみないようにしてます。
あと離れて距離をとる。絶対領域よ!!
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:29:36 ID:vvekgGR+
食事は一日ゆで卵1個とリンゴ1個と栄養ドリンクのみで4時間延々クロールを3日繰り返してみた
3kg痩せたけど、食べないで運動するとテンションおかしくなるんだな
初めて立ちくらみってものを経験したよ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:40:32 ID:0zEp6lLs
>>93
ありがとう!!
寝てもダイエットしてる夢しか見ないぐらい落ち込んでたから本当元気でました!頑張ります!!

>>95
自分も恵方巻き食べさせられたorz
一緒に明日から頑張ろう!!
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:48:37 ID:yAECGD3V
あ〜
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:49:53 ID:SWcm+syV
>食べさせられた

( ・´ー・`)
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:06:55 ID:bIebmdY3
私は、立ちくらみがあっても無かった事にしてる
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:07:39 ID:FkwAdGnF
以前ようつべダイエットで3kgくらい痩せた。
今78kgくらい。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:11:10 ID:FkwAdGnF
一人暮らしの干からびダイエットが一番痩せた。
部屋で食べずに動けなくなってた。
生存しようと米だけ買って時折炊いて水かけて食べてた。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:13:12 ID:bIebmdY3
>>103
それおいしいの?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:32:06 ID:591V6ekk
>>101
センスを感じるw
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:43:44 ID:FkwAdGnF
>>104
最初は美味しいけど回を重ねるにつれて
辛くなります。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:52:17 ID:bIebmdY3
>>106
そうなのか。教えてくれてありがとう
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:52:21 ID:K3qfdYrK
やっぱり断食はよくないね
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:54:59 ID:FkwAdGnF
お相撲さんに比べたら痩せてるので
キャベツ太郎の大袋食べます。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 01:30:13 ID:v+4ObOz3
明日ラーメンくおっと。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 07:11:30 ID:v+4ObOz3
朝飯ドカったわ、まじうまかったです。
昼は多分ラーメン食うことになるだろうし今日は晩飯カット位しかできんな。
まぁ開放dayです
最近ラーメンのことばっか考えてたから楽しみだ
11260:2009/02/04(水) 16:07:53 ID:b067mQtg
163cm


2週間くらい53.6〜54.4を行ったり来たり
先生、これが停滞期というやつですね?(´;ω;`)


友達にダイエットしてると言ったらその身長体重なら良いよと言われたけど 鏡に写る自分はどう見てもピザw
痩せるなとか言われて(男女共に)なんかモチベーション下がってしまった…
お前デブだなとか言われた方が頑張れるのにorz
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 20:18:17 ID:9pnOLq9k
逆ダイエッター
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 21:14:19 ID:8lkuqTGp
>>112
お前デブだな!
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 21:28:11 ID:dY23kEpJ
>>112
お前デブだな。晒し上げしてやんよ!

まぁ、お互い頑張ろうね。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 21:51:17 ID:u2/jCJcd
案の定ドガってしまった!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
もう後悔の嵐です。
今からがんばる。食べないようがんばる。
絶対過激に痩せたい!!
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 22:20:46 ID:zbBSM9TW
>>112
や〜い、デブ!
女の子なら50Kgは切らないとダメだなw




これぐらいでいいか?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 22:34:09 ID:X1dRpqpB
>>112
>痩せるなとかいわれて(男女共に)

ホントはそう言われるのが嬉しいんだろw

>モチベーションが下がってしまった

生温い事言ってんじゃねーよ、豚!
他人のせいにするな家畜!



こんな感じで如何でしょうか?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 01:07:05 ID:SM4luLGt
最近夜食ダイエット。
食べるのしんどい。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 03:30:19 ID:RsAcDktJ
154×43→34まで減った。
運動大嫌いだからろくに食べもせず、睡眠薬飲んで
ひたすら寝てた…Zzzどんどん体重落ちていった。

結果、ガリガリになったけど弊害パネェ。
もう食べるに食べられない。

今後は太陽光を利用して、不食で生きる人を目指します。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 05:54:04 ID:+X0LRUsI
>>120
まぁ病気だわな
とりあえず専門の病院いってこい。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 06:26:16 ID:ztJHDMLd
>>121
34ってちょっとガリくらいじゃね?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 07:08:35 ID:+UXJmFOm
にゃあああああん キムチ食ってたら辛くて牛乳のんじゃったよおおおおお
ばかばかばかー!!!
124112:2009/02/05(木) 07:18:12 ID:YBufBJbZ
な、なんというヌクモリwwwwwwwwwwwwwww
みんなありがとう!

朝から心が温かい気持ちになりました。(´Д⊂
昨日あれからバレンタインデーの試食とかバカなこと言って食べてしまったのを激しく反省orz

また気持ち入れ替えよう。


今日→54.0kg
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 07:25:16 ID:ztJHDMLd
>>124
おい。お前そんなんだから豚なんだよ
また晒し上げしてやんよ!!!!!1

まぁ、また頑張れば痩せるから頑張ろうね。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 08:04:21 ID:m535SEBI
牛乳のむくらいなら豆乳のむわ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 08:09:43 ID:YnkGQVLB
>>120
同身長、48`の自分からすると、34なんて未知の領域だよ・・・・
元もそんな太ってないのに。
太陽光とか言っちゃって大丈夫?脳萎縮始まってるんじゃ・
ぱねえとか言ってないで病院へ行きなよ。

過激スレとはいえ、>>120をマネしないように!
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 09:53:50 ID:9R1TyYH7
パチンコダイエット
稼働率の高い店が大事
緊張して便意がくる
昼飯食べれない
飲み物しか飲まない。
マスク&耳栓必須
2ヶ月で15キロ痩せました
収支+20K
あまりオススメはできませんが…
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 12:45:26 ID:77aEVfz7
158/47の女です
とにかく今月中に10キロ痩せます!
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 13:47:08 ID:z5yVIc+7
みんなすごい…
見習わないと
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 17:28:00 ID:77aEVfz7
129です
とりあえず主食を唐辛子スープにするために買い込んできました。
カロリー0のゼリーとヨーグルトも買ってみました!
がんばります
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 18:49:00 ID:SbFC5M1C
>>131
砂糖とか脂肪0じゃなくてカロリー0のヨーグルトなんてあるの?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 19:14:16 ID:77aEVfz7
132
ごめんなさい
書き方が悪かったです
ヨーグルトは普通のカスピ海ヨーグルトです(´・ω・`)
まぎらわしくてごめんなさい;
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 22:30:20 ID:ribHyKkz
去年の8月位に165cm70kg→58kgまで落として
63kgまでリバウンドwww
そんで1月からまた再開してただいま56kg(体脂肪23%)まで落としました。

そこで質問なのですが、何Kになったらミニスカおkでしょう?
くだらない質問ですが皆さんのレスを目標体重にしたいと思います
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 22:40:24 ID:z5yVIc+7
>>134
身長違うから参考にならないけど
私158で45kgくらいからミニスカはけるかな?って感じでした。
友達の165センチの子も40kg後半くらいでミニスカはいて足細くて羨ましかったです。

今リバウンドして50kgあるんで過激にがんばってます。
今月中に−5kg行きたいな
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 23:00:47 ID:nLVnstSX
>>134
58でミニスカおkですよ。
足出した方がより綺麗になるでしょう。
目標多重(理想体重)は○○kgと固定せず
例えば49〜52kgという風に幅を持たせるのが
リバウンドを抑えるコツです。
私は168、70kgから3か月でー10kg
その後6か月でー10kg
私の理想は56〜59kgなんですが
習慣がついてしまい、さらにその後6か月でー2kg
1年3か月で70→48kgです。
ダイエットは成功ですがウエイトコントロールには失敗しました。
ダイエット中体重計に乗るのは月1でおkですが
理想体重になったら週1ぐらいにしないとダメですね。。。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 23:08:19 ID:z5yVIc+7
>>136
すごいですね!
すごく頑張ったんだろうなぁ
もしよかったらどんな風にダイエットしてたか教えてもらってもいいですか?
気に障ったりしてしまったらスルーしてください。すみません
138134:2009/02/05(木) 23:15:00 ID:ribHyKkz
>>135

40k後半だときっと何でも似合いますよね。
見苦しくないくらいまででいいかなと思うので
50kジャストあたりがいいかな。
一緒に-5k頑張りましょう。ありがとうでした。



>>136

168cmで48kはモデル並ですよね?!いいなぁ。
そしてその習慣とやらあたしも身につけたいものです。。。
そして不快感を与えない程度に足出して頑張ります。
ありがとうございました!
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 23:53:04 ID:z5yVIc+7
>>138
お互い体壊さない程度に頑張りましょうね!
ここ見てたらモチベーション上がって頑張れます
14057:2009/02/06(金) 02:30:59 ID:Gr1ShIV0
42kgになってた。
あと2〜3週間で38kgいけるかな・・・
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 04:10:39 ID:uEFfj3E4
仕事柄、酒が毎日待ってる。ビール飲めないから毎回焼酎で済ませてるが
その後が問題。
付き合いで食事がついてくる。毎回嫌だ。
もう食べ物見るのも嫌だ。
連れて行ってくれる人の一人がダイエットしてて必ず自分の頼んだのを半分とか私に食わせようとするから嫌だ。
食え食え言われて自分の食いたくないものばかり食べさせられ続けると
本気で『食べ物』自体が嫌いになる。
せっかく過激ダイエットしてんのに意味ねえよ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 04:11:28 ID:Gr1ShIV0
ごめん
>>57です
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 05:48:19 ID:FeZKhdqr
>>127
元ネタはこれだな
ttp://x51.org/x/03/06/3049.php
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 12:34:14 ID:Nyjr4sf2
受験終わったからダイエット。
昼は1時間踏み台して夜はランニング45分。筋トレ10分。
食事は前とあまり変わらず。
一昨日から始めて0.6減った。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 12:40:23 ID:E9S1l60x
>>144
すばらしい健康的なダイエットだと思うけど多分あまり減らない気がする
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 12:48:46 ID:Nnznp7Fz
5日間で6キロ減った。体脂肪も4%落ちた。さすがに身体きつい。
寝不足だ。学校休みの土日は寝まくる。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 15:49:13 ID:QHH0lHbR
毎日センナ飲んで無理矢理出してダイエットしてるけど不健康には入らんかな?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 16:09:12 ID:IFGg5Bn5
>>146 kwsk
スペックはどれくらい?差し支えなければ
149124:2009/02/06(金) 16:09:28 ID:sDHUxQJw
結局なんだかんだ付き合いがあって飲み物だけが出来てない…
あしたも接待だしorz
なるべく摂取量減らす!

とりあえず明後日から14日までは絶対飲み物で過ごす
また16日から飲み物生活
倒れそうになったらおにぎり。来月からまた朝だけ少な目に食べる。

体重計は3/1まで計らない。
0.2kg増えただけでどうせ減らないしとか投げやりになるから。


今朝→53.8



これは質問ですが過激(断食とか少食)したら、ダイエット期間の2倍で生活代謝まで戻すと維持できると言いますよね?
ダイエット達成→いきなり基礎代謝分に増やしてしばらくキープ
だとリバウンドするんですかね?

実際維持できた人が居たら経験談もお願いします。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 16:42:00 ID:IFGg5Bn5
>>149さん
なに飲んでますか
自分はアクエリアスゼロ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 16:54:14 ID:YXYS9pr8
>>149
> 過激(断食とか少食)したら、ダイエット期間の2倍で生活代謝まで戻すと維持できると言いますよね?

初耳。

152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 17:09:44 ID:fCpY3yHK
でもいきなり戻すよりは少しづつ戻して
体に鳴らしていったほうがよさそうな希ガス
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 17:49:04 ID:3ZIdV+AE
今日飲み物だけで一日目なんとか成功。
早く体が慣れてくれればいいなぁ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 18:22:02 ID:9PgfNt3Z
みなさんは生理前でも普通にダイエットしてますか???
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 20:36:16 ID:Nnznp7Fz
>>148
壊れたみたく過食がやめられなくて短期間で10キロ近く肥えてしまってね。
ほんとは王道で痩せたいけど、持ってる服が入らないから
早く落とさなくちゃいけなくて、169/67/30%超えが、今朝60.8/26%になった。
かなりしんどい。でもあと5キロ落とさないとパンツきつい。
1週間で10キロは無理でも来週末にはイケる。
この精神力で、何で過食を抑えられなかったんだって、悔しいよ。
156149:2009/02/06(金) 20:55:33 ID:sDHUxQJw
>>150
私は朝野菜ジュースであとは烏龍茶か水かティーパックの紅茶(ストレート)です
ただ貧乏人には毎日のジュース代が辛すぎますw


>>151
むかしここか断食スレで見たんですが…
今と昔の常識は違うんですかね?


>>152
ですよね
戻すときは週単位で体重計に乗って丁度キープできるカロリーを探してみるのが一番かも…


>>154
ここは生理止まるとか気にしない人が多いと思う…
短期でグッと落とすわけだから、当然不順になったり止まったりしちゃうから
私も生理不順になりました… けどそんなのより今は早く痩せたい気持ちが強いから頑張ってますよ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 22:31:44 ID:HoC2Qf6V
金なくて米だけ食ってたら三週間もしないうちに8キロ痩せた。
今までのダイエットはなんだったの
これ過激?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 23:13:57 ID:ESLhkJ/s
>>157
うらやましい・・
ちなみに一日何合ぐらい食べてたのですか?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 23:27:09 ID:IFGg5Bn5
>>155 すごいなあ自分も短期間で太ったから頑張ろ!短期間ってどれくらいだろ…自分は2週間

どうやって痩せたのでしょうか?めんどうでなければしりたいです。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 23:48:00 ID:PhwEzqaP
さっき計ったら51.5!!
62.5からやっとここまできた(T_T)
40代まであと少し頑張る
明日は待ちに待った週1の食事日や
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 23:57:51 ID:lhV9TAAm
小食をずーっと続けてたらイヤでもリバウンドなんかしないよ。
次第に胃そのものが小さくなるのか、人並みに食べられなくなった。
だから自然と体重キープされたまんま。むしろ気を抜くと減り始める。
何かで読んだけど、そもそも人間の体は太る事の方が難しく出来てる
って書いてあった。すごい納得。

多分リバウンドするっていう人は、●キロまで体重落とす!
って決めてしまうからいけないんじゃないかと思うよ。
その●キロまで到達したら、安堵してドカ食いorキープしなくちゃ、と
ストレスがたまるわけで。

下限数値を設定しないでいつまでもダラダラ小食続けてたら
勝手に最低限度まで体重なんて落ちていくよ。

まぁ人並みに食べられなくなるから、外食すると元が取れ
なくてもったいないし、食事そのものに関心が失せて
なんか人間らしい大事な楽しみを失ったようになるから
小食生活の日常化はあまりオススメ出来ないのかも知れないけど。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 00:03:02 ID:3QindRNo
>>161
とてもうらやましい
163きなこ:2009/02/07(土) 00:08:50 ID:BeQLeoEo
最新ダイエット考えました♪
遊びに来てください☆
http://daikakkogon.web.fc2.com/index6.html#
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 00:17:23 ID:GE0dyvoH
バレンタインまでに不健康で必ず痩せます
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 00:46:07 ID:IeLiPUJp
160cm/63kgから開始して
断食5日目で5kg減ったよ
筋肉もだいぶ落ちてると思うんだけど、基礎代謝量計るとあまり減ってない
そういうもんなの?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 00:47:36 ID:qtXpTzhS
米だけとかだと栄養偏って痩せたと思われ。
友達三食カップラでかなり痩せてたよ。
ちなみに毎日2合くらい食べてました。
夜は腹すかないから無しの時もありました。
佃煮とか梅干しありで
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 01:08:05 ID:QAuQ/AZ5
>>159
私も二週間ぐらいで一気に太った。
せっかく頑張って痩せたのに過食して、体重増えたの見たら絶望感でいっぱい。
太りたくないのにどうしようもなくて食べる事しか頭になかった。

最初の二日間は白湯のみ、絶食。次の二日間は昼リンゴ2つ。五日目は昼リンゴとバナナ。
毎日半身浴1時間。(長湯が苦手な私は、今までシャワーで済ませてた)
運動はスロトレや朝夜どちらかジョギング1時間。学校帰ってウォーキングもしたり。
飽き性だから二日おきにメニューに変化もたせて続けていく。
土日は脂肪燃焼スープを作って食べる予定。
少しずつタンパク質とか摂っていこうと思う。
来週中にはマイナス10キロいかないと。頑張る。

168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 01:17:25 ID:5LCfaUWN
昔流行ったハリウッドミラクルダイエットの24時間バージョンと
便秘対策のためのアイスコーヒーのブラックだけで一日半過ごしたら3キロ減った

3時間の長風呂とコアリズムとか他の運動組み合わせてたから貧血がものすごい事になったし
ただ体の水分が抜けただけなんだろうけど二年前の体重に戻ったのを見たときはテンション上がった

野菜生活でも代用できるって聞いたけど普通のジュースよりオシッコいっぱい出る気がする
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 04:15:16 ID:C7CeLYwc
男172cm 87kgで1月1週から初めて2週間くらいで79kgまで落ちた
その後ここ2週間くらいでやっと79kg->78kg
これが停滞期ってやつでしょうか?

ちなみに今日食べたのは
朝:缶のコーンスープ(79kcal)
昼:微糖コーヒー(40kcal)
夜:キャベツの千切り茶碗1.5杯くらい?
間食にマルチビタミン剤、ミネラル剤ちょっと
他の飲み物はお茶などのノンカロリーものを適当に

たぶん一日300kcal超えてないくらいをずっと続けてるんですが
停滞期過ぎたらまた減るのかなぁ・・
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 04:22:05 ID:3QindRNo
停滞期っぽいですね
171ヤル ◆YLomxrZ4IY :2009/02/07(土) 04:42:26 ID:3QindRNo
というかここみてるだけで自分は全然ダイエットしてなかったんだが
よく考えたら21日までにやせないとまずい・・・


2週間だけ死ぬ気でやってみる
今の体重60.4。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 06:47:08 ID:E5BGBRab
>>169 レスありがとうございます。とても参考になります!私も夏に痩せた反動からか過食が止まらなくてリバウンドです… 7日8日9日10日11日12日13日14日は飲み物とヨーグルトで頑張ります。前は4日で挫折したので(゚д゚)
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 07:55:39 ID:2Lbbwlbs
去年まで運動してたのに今年になりなにもかもやる気がなくなり体重が増えてしまったので今日から始める!

3月1日までに10`落とす食事は昼に果物1つであとは無しで頑張ります。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 08:09:53 ID:6fheLm9X
150/43
最終的には34にする予定
1日300〜500カロリー+朝と夜ウォーキング(20分程度)

ここ2週間
なかなか痩せない;
停滞期はやく抜けて欲しい
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 08:40:20 ID:bnJGkhmM
一日一食+ピンクの小粒で3月半ばまで10キロ落とします
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 08:58:49 ID:gv/ITiTG
この前テレビでやってたんだけど
バットマン役の人が3週間で30キロ(?記憶が曖昧)落とした時は
毎日リンゴ1コとツナ缶1缶だったらしい
命を落とさない為に最低限これがあれば大丈夫みたい

ちなみに私がダイエット成功した時は1ヶ月間、1日300キロカロリーにして毎日6キロ走ったよ
脱毛、イライラあったけど15キロ痩せた
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 09:14:27 ID:ZGbrF/3U
>>176
すげー。尊敬する。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 09:43:27 ID:7WjWwPje
脱毛は困ります > <
179156:2009/02/07(土) 12:09:47 ID:5ycmebpu
とりあえず昨日の朝食べてから食べてないので、今日の夜にある接待までの1.5日は食べないと決めた。
今のとこ大した食べたい衝動もなく順調。

この調子なら多分最低でも2日断食→少食→断食で痩せられそうだw
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 19:56:34 ID:E5BGBRab
朝ヨーグルト
昼野菜ジュースSOYJOY
夜魚シラタキ野菜炒めキムチ

食べ過ぎた。。。
明日から固形物は絶対とらない。100kcal内に抑える。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 00:02:38 ID:eapIoTYi
100kcal以内かぁ〜
つまりソイジョイ一本さえも食えないな。
まぁ死なない程度に頑張りな
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 00:33:54 ID:vOVkIx4H
明日どうしてもお昼に食べに行かないといけない…
+運動して朝夜は無しにしよう。
リンゴダイエットをしてるんですが
もう習慣になりつつありますw
今月中に−6kgいけるかなぁ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 02:30:09 ID:BaELomaB
>>176
3週間だったっけ?
数ヶ月単位じゃなかった?それでもかなり短い期間だったけど・・・
あの3人、皮とか弛まなかったのか凄く不思議・・・
もの凄くプロ意識高いよね
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 02:44:13 ID:QNl809Yd
もらう金が金だしね
たった数週間で数億稼げる仕事の瀬戸際なら俺でもやる
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 05:55:03 ID:mRlMUthk
開始時(10月)70kg→今日55kg

最初は夜抜き間食抜きやってたけどだんだん減りが悪くなってきたから
最近は一日一食ちいさなおうどんだけにしてる。
来月までにあと5kg落としたい。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 06:20:27 ID:QMV//ikY
長い目でみて考えるってもの重要だよな
失敗がこわいんです
>>185やるじゃん
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 06:29:08 ID:abTMm/4b
下剤って痩せる?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 07:16:01 ID:iactnEW5
冷静に考えろよ、うんこ出して痩せるわけないじゃん。
うんこは単なる廃棄物で、食べたものは体へしっかり栄養吸収されてる。

こんなことわからずに下剤乱用してしまいには何錠
飲んでもうんこでないYO!てなってるバカはうんこ以下。
うんこ=脂肪じゃないです。
うんこは自然に排泄しましょう。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 08:57:23 ID:VVag/poP
朝ヨーグルト
昼なし
夜なし
でいこう。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 14:35:43 ID:kFn8dQ/z
なぜここまで飢餓の話題がでてこないのか
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 15:24:29 ID:VVag/poP
昼なしおk
あとは夜…
母親をなんていってかわそうかな…。。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 15:35:50 ID:+WYNOPRj
飲み物3日目だけど家族が休みだとつられて食べそうになる・・・w
なんとか我慢してるけど体重減ってるといいな。体重減ってないとやる気無くなるから
見た目変わってくるまで計らない。みんな毎日計ってる?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 15:57:54 ID:VVag/poP
自分は2年近く計ってない。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 16:54:05 ID:FN2dPWdd
減れ!
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 19:33:30 ID:WpYLp1kq
>>192
毎日計って、エクセルでグラフ化してる
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 21:23:09 ID:KKnrSUt3
朝:なし
昼:なし
夜:大量のアルコール(糖質0)+アテ

48.2Kgからぴくりとも動かなかったのが
気づいたら1ヶ月で40.9Kgまで落ちた
その1ヶ月色々動いたり電車使わず歩いたりとかもしてたけど

おかげでジーンズがボタンファスナーつけたままで脱げるようになってもうた
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 22:17:57 ID:+WYNOPRj
>>195
前は自分もやってた。
グラフにすると痩せ日みたいのがわかるからいいんだよね。
いつからか計らなくなったなぁ。2年計ってない人凄いね。
198拳王:2009/02/08(日) 22:40:41 ID:2YEV63fS
170a
78`
4月までに70`まで落としたいです!
オススメのダイエット(邪道)を教えてください。orz
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 23:21:12 ID:9g/PrqyS
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 06:38:03 ID:5pMzcYq0
200摂取600運動っていうふうにしてまだ3日目だけどいまんとこ1日-800gだお
明らかに水分が減ってるだけだwwww

吐き気と手の震えとだるさがひどかったけど野菜ジュース舐めたらちょい楽になったお!
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 06:56:34 ID:sgvPPqL1
なれない運動して吐き気
寒さで震え
食事制限と運動でだるさ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 07:51:53 ID:SwbB0zAX
>>200
ビタミンとミネラルのサプリ飲め
体を壊すぞ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 07:53:27 ID:3E8sJgDj
急に増えた体重だったら最初の10日で10キロ落ちたよ。

水分2g
あとはりんごを半分に分けて1日量。

運動なし。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 08:11:16 ID:+iHNhN9s
>>202
おいおいw
何心配してるの?
来るスレ間違ってるんじゃない?
ココはそんな事気にしないクレイジーなダイエットジャンキーの集う場所だぜw
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 08:57:54 ID:qJvVAFYM
>>203
すげー
自分も過食で一気に8キロ増えたから昨日からほぼ絶食してる。
りんごと水のみはさすがに無理だけどモチベ上がった!
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 09:00:00 ID:5LDJneIr
4月までに最低10キロ落としたいんだけど可能?
食事リンゴだけにしたら痩せますか?
ちなみに160/56
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 09:08:35 ID:hUoHxrDQ
自分は4月中旬辺りまでに15kg痩せたい。15痩せたら元に戻る…。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 09:30:33 ID:Zesh2R+l
体重が3桁に手が届いたのをきっかけに過激ダイエット始めたが、
一ヶ月で10キロは楽勝で落とせるだろうと思ってたが、残りあと3日で7.2キロしか
落ちてない。
あと3日でもう2.8キロがんばれるか・・・。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 12:29:13 ID:cGro3L32
>>206
朝昼はススメルが夜は果糖が多いからどうかと。
まだ0カロゼリーの方がよくない?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 12:36:18 ID:fBmI9T1U
とりあえず今日は
チロルチョコ3ヶ
チョコボール半分
ジャガポックル1袋
野菜ジュース

なにやってんだろ私……
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 16:37:19 ID:je2xcCO1
>>210
食事ならまだしも、菓子食い過ぎWWW
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 17:52:57 ID:ofDHNReU
タンス
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 21:38:52 ID:3E8sJgDj
身長157で60→50`

1月1日〜10日まで。

その後ホメオが来て3週間弱停滞したけど今また減りだして今は運動入れて少しずつ徐々に
カロリー上げて摂ってます。

運動入れて根気強くりんご食べていたら身体のサイズから減りました。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 00:51:28 ID:4TARJ2Xw
●●●
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 01:51:14 ID:QNwtQA/4
ミミズダイエット
お腹すいたらミミズを食う
俺はこれで10キロやせた
釣り具屋に売ってるよ!
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 02:12:47 ID:4eYEQZrY
てす
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 02:59:18 ID:AmGuhzQ0
>>213
1/1〜1/10はどうやって過ごしてたんですか?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 03:15:30 ID:4ItzhZ3e
寄生虫飼いたい、一時期話題になったよね
あとマリアカラスがやってたとかなんとか
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 03:30:09 ID:GI2bKxyB
マリアカラスは痩せないとパトロンやめるって、海運王オナシスに言われてサナダムシを飲んだ。何億のスポンサーのためならえんやこらだわ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 08:07:06 ID:uw5+TUgu
>>217
213です。主にジュアールティー2gとりんご1個を分けて食べてました。
ジュアールティーがまずくて食欲失せます。しかも1日で2g飲まないといけないと意識があったから余計に食欲減退…。

サプリメントはこの時期は肝臓に負担がかかると考えて敢えて摂らずにいたよ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 09:30:02 ID:Kb7/febN
>>220
おめでとうございます。やっぱり年齢は若い?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 10:00:13 ID:RxA5zcCD
>>213
そのスペックで10日で10kgって、死んじゃうんじゃね?
だいじょうぶ?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 10:10:18 ID:WT/EhpqS
この一年で増えた10キロを落とすために今日から過激。
でも、今までの経験上、過激→過食 という方程式を発見したから、食事はゆるやか過激(意味わからんね)、そして運動で頑張るよ
最終目標は元の体重。とりあえず今月中に5キロ以上痩せるよ
224ヤル ◆YLomxrZ4IY :2009/02/10(火) 10:20:03 ID:gNM8HhQ7
過激3日目だけど−1.7kg
とりあえず内容物とか出ただけっぽ
生活戻したら一瞬で元に戻りそうだ。
過激とかいいつつ1日1食炭水化物とかも普通に
食べてたのでこれからは水のみでいこうかと。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 13:33:09 ID:AmGuhzQ0
>>220
詳しく有難うございます!



自分も頑張ろう。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 15:09:33 ID:uw5+TUgu
>>220です。普通に生活してます。大丈夫ですw

10日間でかなり落ちたのできっちりホメオがきましたが、そのおかげでサイズが停滞中にダウンしました。
年齢は27です。

頑張って下さい!(って言っていいのか・・;)
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 15:14:51 ID:IHmneBIq
朝は寝てる
昼は寒天とかしたインスタントスープ(30カロリー)ご飯60グラム、ちょっとおかず
間食は寒天とかした紅茶、ゼロカロリーゼリーやコーラ
夜はおかずによって炭水化物抜いたり60グラム食べたり
1時間ウォーキング、昼飯、夜飯のあと30分ずつステッパー

これって過激に入りますか?ニートなので苦痛ではありませんw
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 17:54:06 ID:Kb7/febN
>>226
年齢近い。減りが早いから学生さんかと思いました。
私も頑張ろう。やっぱり食べなきゃ痩せるよね・・・。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 18:59:46 ID:MHJPOjYN
2週間で-5キロ落とす!

頑張ります
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 05:35:27 ID:EMn6tl04
>>228
逆を言えば学生は減りが早いと考えてよろしいかね?

飲みの予定の日は朝昼無しがいいだろうか…
ガクッと落としてモチベーションあげたいな
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 08:37:19 ID:q2H9/ldK
何だかんだ1日800位摂ってたけど、3日間で2.3kg痩せた。
取り敢えず今月中に後4kg
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 09:19:07 ID:UQfAXSEl
>>230
やっぱり若い方が減り早くない?代謝の問題かな?10代後半〜20代前半までは
少し食べないだけですぐ減ってたけど20代後半になってからあんまり減らなくなった・・・。
でも年齢より太ったり痩せたり繰り返してるのが悪いのかも・・。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 10:53:12 ID:j1meNZlb
今日から野菜ジュース一本の生活始める
234ヤル ◆YLomxrZ4IY :2009/02/11(水) 12:28:45 ID:uaydjxfG
なんだかんだでパスタくっちゃった
駄目だこりゃ・・
もう食わん
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 18:15:49 ID:zchx1bHh
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 23:25:09 ID:b/BgDMvd
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 17:29:07 ID:lVAdPIFZ
過激したいのに我が家には邪魔者がw
もうかまわないでくれっ(つω;)
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 17:30:45 ID:e+8CKRhx
158/46
シリアルのみで痩せてみる
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 19:20:45 ID:XNdzuJkm
TT
152/38.8

急に体重増えたからジーンズが全滅orz
ダンスしても身体が動かないTT

とりあえず月曜日まで水分だけですごします・・・・。
しばらくスカート生活だ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 19:24:56 ID:NV17p0/p
>>237
言い訳するな
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 19:32:45 ID:lVAdPIFZ
>>240 ありがとう!
言い訳じゃないよー
今日も食べなかったら親が泣きついてきたし困ってる。。。父親は血圧上がって救急車呼んだし‥1週間くらい食べなくても大丈夫なのに
みんな心配し過ぎ!
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 19:45:43 ID:NV17p0/p
>>241
太ってるのか?
スペックは?
まさか・・・
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 20:05:03 ID:XNdzuJkm
すでに腹ペコorz
たちけて〜〜TT
244タオル ◆D2zUq282Mc :2009/02/12(木) 20:06:12 ID:6cCfZQj7
>>156です
トリ付けさせてもらいました。

食べないと決めた途端付き合いが多くなるのは仕様かとwwwww
14・15日で確実な1kg増が待ってるのに!


計測しないとか言ってましたが…
新しい体重計を購入したので計測!


体重→54.0kg
体脂肪→22.8%
内臓脂肪レベル→2
基礎代謝→1260kcal
BMI→20.2


過激にやったわりには基礎代謝がそんなに悪くない。
初めてこんなにちゃんとはかったから感動ww

しかし48kgの道のりは遠いorz
4月までに40kg台になりたいなぁ…
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 20:25:39 ID:lVAdPIFZ
>>242 まさかではないけど、一回経験済みだから親が騒ぐんだよー
前みたいにカリカリにならないでって
はー困った
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 20:29:53 ID:XNdzuJkm
おなか減ったorz
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 20:39:48 ID:jBRaNKkq
>>245
両親少しかわいそう
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 20:55:09 ID:uhlWFxWR
学生のうちは食えるだけ食っとくのが正解。
大人になったらある程度勝手に痩せていく。
でも学生時代からダイエットしてた子らは、いまだに
ダイエット地獄。なぜなのかはわからないけど。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 21:01:00 ID:Opd1Vl1a
>>245
王道行こうぜ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 21:08:26 ID:lVAdPIFZ
わかった
明日からちゃんと食べる 受験生だし………

でもダイエットハイになりながら勉強するとはかどるのは事実だからオススメします


164cm32kgの時が一番成績よかった
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 21:14:01 ID:NV17p0/p
>>250
遅くなったけど、親や身内がそういう状況になるのは余程の事だよ。
本人には分からないだろうけど、一回経験があるんだったらなおさらだよ・・・
親に心配かけんな・・・

あえてキツい言い方するとお前に過激をする資格はない!

受験がんばれよ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 21:49:10 ID:lVAdPIFZ
ありがとう
2CHは今まで見てるだけだったけど書いてみてよかった
受験頑張る
これからは王道やってみます
ではまた見てます
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 23:13:12 ID:K2BNASIc
>>248
大人になったら勝手に太ったんですけど・・・・
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 23:27:03 ID:Sxt2h1qi
勝手にじゃなくて努力して豚になったんだよw
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 23:41:04 ID:bIItQ7Qi
最近、思ったように吐けないんですけど原因分かりますか?前は指を入れただけで吐けたのに、最近はちょっとずつしか出ません…
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 23:44:19 ID:mncuPeh0
それスレ違い
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 23:46:42 ID:/ZkIfV/Q
過激ダイエッターなら無月経は常識?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 00:05:24 ID:t5gr3nAD
>>257
それはダイエッターではありません。
ただの病人です。

過激やったとしても無月経が常識なんて考えは病気だよ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 01:30:12 ID:C+n6hLPJ
あ、
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 04:18:07 ID:em6jppB8
>>258 過激なんだよ。うざっ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 07:04:22 ID:Yn7Flbfq
つまり>>260は女で、生理がないのか
かわいそう(´・ω・`)病人だってww
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 09:04:24 ID:mMz+zEb8
病人くんなよwwww^ω^
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 14:02:05 ID:baHQhRom
152 38.8→38
ナッツとアイス食べたら便秘が解消された

が固形物を食べた罪悪感すごい。

264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 17:07:02 ID:el/S4ILo
ザバスっていうプロテインだけ飲んで、
ショコ、腿上げ、コアリズムもどき、腹筋を三時間ぐらいやる

ダイエットは前からしてたけど、
これを昨日から始めたら早速1キロ落ちた
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 19:02:32 ID:baHQhRom
縛睡してたら少し減ったw
152 38.8→37.7
明日はダンスレッスンちゃんと行こう。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 19:25:53 ID:qLdGpAG/
>>263
アイスは液体になるからギリセーフw
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 20:00:13 ID:E5U5tmPI
>>265
縛られてたの?何かのプレーなの?人質になってたの?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 20:28:35 ID:baHQhRom
そうそう縛睡・・縛られてね・・・って
漢字間違えましたorz
冷蔵庫からチョコが誘惑しますTT
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 23:32:36 ID:hXzAF7++
過激で体重は滅茶苦茶減ったが体脂肪が減らない‥一応ほぼ毎日ウォーキングしてるんだけどな
とりあえず目標まで行って維持したら体脂肪も減ってくれるだろうか
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 00:43:27 ID:uPJCtpNZ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 01:44:11 ID:ru8kjUiC
過激していたら体しんどい 動けない こんなとき皆さんどうしてますか?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 02:45:37 ID:iMuTF3H1
今日から過激に挑戦してみる

157/51からスタート

とりあえず一日の食事をパインとおかゆにして、
他は水。
運動は筋トレ100回ずつ(腹筋、背筋、腕立て、スクワット)
ウォーキング1時間、半身浴・・・

2月中に45岐路とか無理だろうか?

やるしかない。

273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 02:54:24 ID:iMuTF3H1
あ・・・岐路になってた
キロのまちがいです。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 03:18:33 ID:8b5kuETr
参加
160cm 56.0` 31.7%

歩きまくる 食べない
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 04:02:59 ID:pqlgCJBt
>>272
パインはいらん
お粥は一日茶碗半膳を一日一回
ウォーキングを一日最低二時間(半身浴してる時間があるならそれをウォーキングに費やせ)
慣れてきたら少しでも走れ(無理とか言った時点で過激はしないほうがいい)
それでも2月中に45は厳しいだろうな。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 04:57:21 ID:ovuSJxkO
2年前にした 究極のダイエットなんだけど
食事ゼリーとか豆乳のみ。一日朝、晩1時間半身浴(水分とばす)下剤。
て、やったら3週間で168/60→48になったよ。でも摂食障害になったからバカなことしたけど。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 07:22:43 ID:pqlgCJBt
>>276
下剤はスレチ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 09:39:36 ID:wi92a9b7
たんぱん
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 10:40:38 ID:8ZO2Wpid
朝食べてひるなし夜は豆乳 これ過激にはならない?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 13:36:38 ID:TGC3NvYf
友達が牡蠣に当たって2kg痩せたってさ。50個くらい食いまくったらしい。皆そんなに痩せたいならやってみれw
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 13:50:51 ID:0Tiu5+H2
152/53 の大デブです。
21日までに47キロになりたいです。
飲み物とカルニチンとメリロートだけ毎日1時間ジョギング
半身浴30分
筋トレ
明日は外せない飲み会があるので月曜から本格的に始めます。
助言お願いします。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 13:54:08 ID:1at36b22
自分、胃は丈夫な方なんで

それしたら太るだけになりそう 笑

牡蠣フライ食べたいのう・・・

昨日はコンソメスープ2杯で1日もちこたえたけど

そろそろ限界

とはいえカネが無いから給料入るまで

あと4日はこれでいくしかないんだけど

283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 13:59:38 ID:1at36b22
>>281
筋トレは体重増えるよ?

とにかく有酸素運動が有効らしいから

筋トレするより外歩く時間増やしたらどうかな?

まぁこれは体重だけ見たときの話しであって

実際は筋肉質で引き締まった身体の方が

ガリガリくんよりかっこいいとは思うけどね

284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 15:33:58 ID:TdpDp2DZ
>>281
1時間じゃたりない5時間はしれ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 16:42:42 ID:XYk/7//7
>>284
5時間じゃたりない24時間ははしれ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 17:18:41 ID:cMd5c2lA
今日は朝から153カロリー摂取。だけど今カツカレー半分350カロリー食べてしまった、、orz体重量ったら45キロ(160センチ)暇だと余計食べちゃうよ。質問なんですがここの皆は偏食しても肌トラブルならないんですか?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 18:53:46 ID:pvF9QPIc
朝はバナナ1本
昼抜き
夕飯は食べないと親が喚くから食べて
そのあと下剤飲む
飲み物は水とPEPSINEXのみで
間食厳禁
半身浴1時間
自転車やめてすべて歩く
朝30分ジョギング始めようか考えてる

みんなから見たら過激じゃないかもしれないけど
今まで三食と間食ガッツリ、摂取カロリー2000近かった自分にしてみれば
かなり過激orz
でもこれだけで3日で2キロ落ちたから
がんばる

現在61
今月中に55になりたい
もっと過激にしないと無理かな…
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 19:03:09 ID:Q1Ja4q7f
風邪引いたけど食欲健在TT
152/38.8→37.2

後2キロTT


289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 19:12:30 ID:NEZMS8/n
>>287
あのねここは過激度を競うスレじゃないから。
貴方学生だよね?一日2000キロカロリーなら普通。
しかも間食入れてだったのなら少ない方だよ。
悪いこと言わないから、三食今まで通りに食べて、間食だけ禁止して運動やってみな。
代謝が活発なら、それだけで2ヵ月もしない内に5キロ6キロ簡単に落ちるから。
短期間で不健康に痩せてリバウンドの恐怖と戦いながら生きるより合理的だよ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 19:35:46 ID:Oi/3R8RI
>>282-283
無駄な改行がうざい
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 23:18:21 ID:9T+gho4K
朝野菜ジュース1本、昼無し、夜納豆1パック

一週間で55から50.3まで落ちた
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 23:49:54 ID:DAU15WVn
>>291
運動なしですか?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 02:23:11 ID:I0B7Knbf
丼茶碗一杯にキャベツ切って
サウザンアイランドドレッシングうめー。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 08:22:19 ID:VC1QoCEu
刻みキャベツにオ〇フクソースもウマウマだよ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 08:35:31 ID:ZMr1Hzp4
+もやしとかでうまそうだな
でも分量ミスったら味めっちゃこくなりそう
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 20:40:41 ID:PUNNypKn
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 21:20:15 ID:rOPlyjTZ
明日から1日おにぎり一個で−7kg目標!
昼休憩に何も食べないと色々言われるからめんどくせ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 21:43:15 ID:IJD+ozpI
1日500カロリー前後にしてからまだ2日なんだけど胃が痛い、、麻痺してるのか腹減った感覚はないんだけどな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 22:11:31 ID:FATN66L2
不健康ダイエットで痩せても体かなりきつくないですか?そんなときどう乗り越えたら良いのでしょう?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 22:24:33 ID:xCS0/MtT
>>292
運動は特にナシ
通勤で往復30分歩く程度
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 22:48:53 ID:2lkVBLVG
中2女子なんだが、給食やら親喚くやらがあってウザー…一日給食(かなり男子にあげる)だけで生活してみます
ちなみに155/51です。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 23:40:54 ID:rOPlyjTZ
あんま長期的にやると摂食障害になるよ、マジで。
自分はすでになってるので承知の上で過激やってるけど。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 23:48:17 ID:VC1QoCEu
中学生は成長するからきちんと三食食べてお菓子控えるだけで痩せるはず。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:13:37 ID:UYD//TIb
今日からマシーン無しブルブルダイエット始めた。
起って腰を少し落としてブルブル5秒ほど。
一日三回。パワープレートって疲労もとれるって聴くけど
なんかマシン無しブルブルで自分も少しすっきり?。
なんか心地好い疲労感の余韻がすこしある。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:14:55 ID:UYD//TIb
でも家が震えて揺れる。外でやろうかな。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:26:04 ID:mCXrsFJd
過激ダイエット反対ではないけど、成長期の子の過激はちょっと怖い。
劇的にやせた神降臨スレの666がいい例だと思う。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:35:25 ID:mCXrsFJd
いい例って言い方はダメね・・・。ごめんなさい
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 01:34:50 ID:MtHDsgiH
なんか王道スレとか質問スレに一ヶ月でそんなスリムになれないよとか言うアホ居るけど
体脂肪20パー超えてる奴が1ヶ月で10パー切るとか十分可能なのにね。
肉体改造なんて1〜2ヶ月で普通に出来るわ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 02:39:16 ID:mpinV1Ky
男からすると筋肉もごっそり減りそうで怖いけどね
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 02:50:13 ID:ndkOV4oU
確実に痩せるお米ダイエット5
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1231849352/
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 05:51:51 ID:UYD//TIb
知ってる人たちがシャブダイエット経験者。
食べなくてもお腹空かないとか集中力上がるから勉強に良いよとか言ってた。
でもその人たちシャブやめてからも性格が切れやすくてなってもう付き合えない。
時折またやってるのかな。スレチごめ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 17:07:34 ID:YmHX3r1m
165/55.4
今日で大学行くのは最後だったから、明日から短期集中で体重落とす。
日曜日までに52.5は切りたいな・・・。
今月中に50kg切るのが目標。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 19:00:18 ID:3FWJQ0B+
なんで大学おわったのに本気出すの?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 19:36:51 ID:BtG8LrzS
身長160女
体重66→49.3→55
体脂肪36→20→25

せっかくダイエットしたのに就活のストレスで半月くらいでここまで戻った
一気に増えた分ってどれくらいで戻せるのかな…
リクスーが着られなくなるから今月中にせめて3kgは戻したい
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 22:42:22 ID:5ZBb+1f2
人生で初の食欲減退→1週間で4キロ減→体調回復。
ついでにあと4キロ減らす。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 23:41:09 ID:N1Z4Qjb8
頑張ろう
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 23:46:35 ID:N1Z4Qjb8
はやく
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 23:53:20 ID:lJeNiIgA
最近気抜いてたから明日からまた過激に頑張る。
1ヶ月最低−5kgが目標。
あんまり過激ではないかな(^ω^;)?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:00:10 ID:esRz+RAO
ひにひに
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:18:03 ID:IjeqI7fq
2週間で5キロ増えた…
歩くの好きだから歩きまくって1週間で3キロは減らす
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 01:58:27 ID:G5dUFMAU
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 05:21:38 ID:vce2z8nd
多分2〜3キロって誤差だよ
胃の内容物と、グリコーゲン+水分で

食べないと筋肉のグリコーゲン無くなってそれに結びついた水分が抜けるから
自分の体験だと2〜3キロはそれだった
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 06:00:14 ID:MskKLxIH
>>314
どうやって痩せたの?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 09:57:18 ID:4Eq27y4J
>>322 グリコーゲンってなんですか?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 10:20:37 ID:9qyIPcds
>>318
マジレスするとお前の身長と体重による。
身長160cmで90kgなら全然過激じゃない。
身長160cmで50kgならめっちゃ過激。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 10:40:54 ID:YtwcEOB6
158-47断食三日目です。

一日目は貧血がひどくふらふらしたのでチョコひとかけ+水のみ。

二日目はアセロラジュース200CC,市販のオニオンスープのもと三分の一袋の激薄スープ一杯,水のみ

今日三日目なんですが,起きた時昨日からお腹がすごくきもちわるくて吐きそうになるんです…これはなんなんだろう胃液が大量にでてるのかな…
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 10:58:42 ID:geaRq8sm
おれがしたときはそんな風にならんかったけどな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 11:05:11 ID:TW8B0myh
>>326
経験者が語るけど、なんでそのスペックで断食するのかがわからない。
普通に食べて運動した方がいいよ。断食の体へのダメージは半端じゃないよ?
あと三日目が一番辛いのは常識。断食スレ見てきたら?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 11:06:42 ID:vce2z8nd
>>326
つーか
ビタミンミネラルタンパク質かアミノ酸と塩分程度はとっといたほうがいいぞ

単純になんでもかんでも食べないだけじゃやせない上に危ないぞ
要するにカロリーだけとんなきゃいいんだし
でも他のものは取らないと脂肪も燃やせない上に、筋肉分解して間に合わせようとするからまずいぞ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 12:06:50 ID:YtwcEOB6
326です。
もとは42キロだったんですが,一年で五キロ増えてしまったので,断食で最初何キロか落としてモチベーションをあげてから,それを維持しつつ運動や軽い食事制限をプラスして徐々ににがんばろうと考えてます。


断食は以前から体調の調整などで食べ過ぎた次の日に1日とかはしたことはあったんですが3日ははじめてです。



ストレッチはしていますが無理な運動は断食中は控えています。

一応今日で三日目なのでなんとか乗り切りたいんですが,軽い飲み物等などで何か補えるものがあったらアドバイスおねがいします。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 12:19:45 ID:GxZRIndn
お前ら無茶してんなぁww
俺か?
俺はジョギングダイエットスレの人間だ。
現在BMI20まで体重落としたよ。(マイナス13キロ)
もちろんジョギングでだ。
でも、こういう無茶な落とし方も嫌いじゃあないぜ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 15:59:32 ID:Jx8uPeDo
>>300
運動なしでそんなに減ったんですね!すごい!
レス有難うございました。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 17:33:04 ID:5qhaoCTI
別に過激でも何でもないけど

毎日のご飯の半量に蒟蒻の微塵切りを加えて、なお且つ1膳に
(そのままでは食べにくいので、お茶漬けor振り掛け)
おかずは揚げ物厳禁、小さな皿(18p)に乗るだけの量と決めて
後は野菜サラダをレモン、フルーツ酢、塩、等でバリバリ食う。
それでも腹がさみしい時は、炒り蒟蒻を爆食い。
麺類にも半分を糸蒟蒻(普通に美味い!^^)
そして何が何でも腹八分目で止める!

毎日水を2リットル

毎日最低1万歩は歩く、足らない時は家の中で規定分まで
足踏みか昇降運動。

おやつ厳禁、果物も我慢。

甘味は全て人工甘味料。

どうしても空腹が我慢できない時は、カロリーがはっきり判る
クラッカーやダイエット補助食品を一日50カロリー程度
ゆっくりと時間をかけて水かノンカロリー飲料と一緒に食べる。

これだけで3か月で15kg
半年でトータル20kg超減らせたよ。

160/69→47
洋服サイズ15号→7号
w75→59
体脂肪32→20
になった。

334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 18:09:03 ID:kxJ4JGiw
158/45→42まで痩せたい。
食事制限キツくしてみようかなぁ
335134:2009/02/17(火) 21:34:57 ID:VVBxL9Y5
165cm 70kg→今日54.4kg 体脂肪率22% 27歳女
あと3kg落としたいのにモチベーションが下がり気味です。。。
皆さんモチ下がったときどうしてますか?
 
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:20:21 ID:PBYrB+HJ
みんなの真似して過激なダイエットしたら一ヶ月でだいたい9キロ痩せた
でも何か顔が急激に老けた気がする
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:36:59 ID:MwpLLhUy
>>326
ビタミン、ミネラルと少量の必須アミノ酸・脂肪酸を採らないと
体調を崩してリバウンドするよ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:55:07 ID:NPMpvnNP
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 02:38:09 ID:6IumR2Cc
リバったorz

鍋で野菜ときのこしか食べてないのに1キロ増
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 06:21:06 ID:6Od6A4jb
わかった。逆ダイエッタになる。
これで悩み解決。ゴー糖尿。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 06:55:13 ID:5KbNexD5
>>339大丈夫だよ〜。鍋は塩分高いからむくみもあるし。野菜の重さ自体も一時的に体重に響くんだと思う^^
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 10:06:56 ID:mhoIsXpL
飲み物だけで2日過ごしたら3キロ痩せた
一時的なんだろうな…
でも今日も頑張る。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 10:20:24 ID:zkhA5nDa
自分も今日は野菜ジュース190ml缶一本+水で済ます
3日おきくらいにやると体重めっさ減るからモチベ上がる
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 10:55:26 ID:LX4zJIJU
貴方達のダイエットは体を悪くして老化を早めるね。毎日ジョギング10キロやって痩せたのとどちらが健康にいいだろうね。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 11:04:36 ID:5c1QAy+S
>>343
どれくらい下がりました?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 13:15:40 ID:6Od6A4jb
インフルエンザダイエット
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 13:30:59 ID:nXkjBBIJ
>>342
うんこと水分抜けただけかと
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 15:32:22 ID:490c6PQ3
>>344 不健康で過激なスレなんで。余所行ってもらえます?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 18:31:00 ID:EQHPBKe7
>>344
まぁ正論だが正直ウザイな
運動マンセーなのはお前の勝手だが、ココは不健康スレだし。

ただときどき現れる嘔吐や下剤もスレチ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 18:32:50 ID:ZFfA8Pi8
ですよねー
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 19:13:09 ID:nH/8hc6S
明日からは固形物食べない。
飲み物だけ。
1日総カロリーは100kcalで。
3月4日まで。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:53:44 ID:QW0gqE2A
歯痛ダイエットはお勧め。
虫歯は放っておきましょう。そのうち痛みが出てきてものが食べられない程になります。何をしても痩せなかった俺が一週間で5kgダウン。
10kg痩せたら歯医者へ行く予定。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:06:30 ID:FjdYQpjj
短パン
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:14:14 ID:ZFfA8Pi8
歯がきたなくなるのは無理だわ。人として。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:46:26 ID:v/dyzSEP
虫歯菌が脳にまわったら死ぬよ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 00:22:55 ID:QOkxUSYc
>>344
そんな走る暇があるなんて…。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 00:56:35 ID:eXZVxouG
2月
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 02:53:32 ID:mTNxGDMZ
一週間、毎日お米二合とふりかけで−4キロ。
次の一週間、飲み物だけで過ごして−5キロ。
あと−10キロ
身長156体重67→58
元がデブですいません
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 07:54:25 ID:u09KOmvU
>>351
絶対倒れるぞ
無理するなよ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 10:59:05 ID:KyU9zly4
>>359
なんといい人
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 11:27:22 ID:ESWPpoXL
>>358
今の自分とダイエット前が同じだから参考にしたい
もちろん運動とかはなし?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 11:31:32 ID:qnNpN+Hn
皆さん1日に何キロカロリーくらいとってますか?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 11:32:33 ID:tJbP91C3
>>362
500くらい
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 12:00:30 ID:OfkoFwA2
700以内
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 12:19:54 ID:t+xAk3sy
>>358
飲み物何飲んでましたか?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 12:26:46 ID:yyL+T0Lt
>>362
200
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 12:51:22 ID:mTNxGDMZ
>>358です。

>>361さん
バイト(レジ)以外はごろごろしていました。運動嫌いです。
>>358さん
烏龍茶、0カロリーの炭酸水、砂糖0のDAKARAなどなど
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 12:53:53 ID:mTNxGDMZ
二番目>>365さんでした
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 12:59:13 ID:6D6iQm7Z
私は我慢し過ぎないようにリバしないように
本当にお腹が空いたらおにぎり食べてました。
朝はお腹すくけどカフェオーレ
昼も飲み物一杯
夜は食べないようにおにぎり一個か二個
一日のカロリーもかなり控えられて痩せました。
たまには肉とかもOKにしてました。
155/55現在45
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 13:50:52 ID:ESWPpoXL
>>367
早いレスありがとう! 参考にしてちょっとやってみます
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 14:04:38 ID:t+xAk3sy
>>367
教えて下さりありがとうございます。
私も参考にさせてもらいます。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 15:00:22 ID:s5Af0WwY
水と塩舐めるだけでダイエットしようと思ってます。
今日で2日めです。2週間で何KG痩せられますか?
今身長165cmで体重90KGです。
運動は特にしないで一日中家の中にいるつもりです。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 15:12:21 ID:6ARLhXTb
2週間断食状態ならクソやせるんじゃね
そのスペックだしな
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 15:38:02 ID:KyU9zly4
皆さん朝は何食べてますか?食べないですか
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 16:05:09 ID:wSRdOq3B
つーか、周りに迷惑かけないなら
エアロバイクこいでたほうがいいぞ

毎日長時間やるとかなりちがう
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 16:08:57 ID:jVUe6W+g
身長158体重50
1週間0カロリーの飲み物で過ごします
377 ◆MOJO/WdPkg :2009/02/19(木) 16:42:24 ID:ILarYLsp
164/59 ♀
今日から昼飯しか食べない
主に野菜あとは水飲んで10`痩せるまでがんばる
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 17:05:03 ID:ESWPpoXL
エアロバイクって太もも太くなりそう
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 17:13:33 ID:qZrNtmrS
1日の摂取カロリーが200とか500の人ってどう?
停滞期すぐ来たりしないのかな?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 17:21:11 ID:CAVPPQ6i
何を食べようがとにかく1日の摂取カロリー500にしたらむちゃくちゃ痩せたぞおい!
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 18:06:26 ID:dvTsPaNY
いきなりは無理そうだから間食なくしてどんどん食べないようにしていきたいんだけど
断食してる人はなにか食べたくなったりしたときどうしてますか?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 18:35:37 ID:wSRdOq3B
過激までの準備としては、普通に単体でもあるんだけど

腹が減ったら、ひとかけらだけ、なんでも食べるダイエットがある
要するに満腹中枢を満足させるのに最低限必要なだけ食べる

それだと腹がへって耐えられないってことが無い上にカロリー減らせるから無理無く出来る

それやって胃袋小さくしたあと、ツナ缶とりんご一個で運動しまくるとかやったらいい
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 18:36:59 ID:PQO9aPHX
明日から1週間、付き合いの外食以外は飲み物にする

外食時も量は半分

飲み物はNEXと豆乳
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 18:40:36 ID:QbEmrbLl
ダイエットコーラ浮腫むよー
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 18:50:18 ID:dvTsPaNY
>>382
ありがとう。そんな感じで頑張ってみます。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 20:58:37 ID:DT6V9TRV
普通の食事に戻したとき、リバウンドってしないの?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 21:09:14 ID:QOkxUSYc
するに決まってるじゃんッッッ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 23:45:11 ID:PQO9aPHX
>>384仕事で歩きまくってるから全然大丈夫☆

…と思ってますwww

>>386デブってた時と同じ食生活に戻したら普通にデブに戻るよ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 23:48:33 ID:QOkxUSYc
>>384
なんでだろう。ナトリウムいっぱい入ってるから?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 00:18:46 ID:dbBioQf+
経験者として、うざいの承知で言うけど
一日500だの800たのの摂取量だと
痩せられても絶対にリバるよ。

リバるって前の摂取量にすると戻るとかどころじゃなく、
自分は摂取量600ぐらいで3ヶ月で20kgくらい痩せられたけど
それ以上は落ちなくなって、まぁそれでも美容体重にはなったし、
見てくれも十分満足出来るくらいまで痩せられたから、もういいかと
維持目的でほんの少し(今まで食べなかったご飯を一杯程度)
増やしただけで加速度的に体重が増えてしまい、
慌てて前と同じ600位に摂取量を戻したのに体重増加が止まらず
最終的には元以上のリバウンドを起こして
また過度の低カロリー生活に戻ることに。

基礎代謝が洒落にならんぐらい落ちてしまい
一日800カロリー食べると太るからだになる
恐怖がどんなものか経験者にか判らないと思う。

リバウンドを避けるためには、マジで一生
数百カロリーで生活していく事になるし
今はそういう生活<<痩せられた自分、だと思えるけど
確実にそういう低カロリー生活は将来を身体を蝕むよ。

ぶっちゃけた話、自分は40半ばで閉経を迎える羽目になったから
外見はともかく、肉体年齢は実年齢の10歳以上老けていると思う。

あと、40台後半だけど、骨密度はもう老年齢値だそうだw


391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 00:20:10 ID:c6R8czob
人工甘味料が沢山入ってるから
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 00:37:42 ID:6ZBnZFJ8
>>390
その上スレタイも>>1も読めない、空気も読めないんじゃ悲しいですね。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 01:01:10 ID:JuQwHx0a
人それぞれ…そして運動量が足りなかったのでは?
過激ダイエットをしたけど20年以上元気に健康に、年より若く見える人知ってるし
うちのおばちゃんだけどw
ただ途中から運動はしっかり取り入れて筋肉作ったって言ってたからなー
おばちゃんが特殊なのかもしれないけどね
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 01:04:26 ID:Vt1JFIVV
男性ホルモン打とうとしてたくらいで
むしろ早期の閉経は歓迎なんだけど、
他になにか気を付けることはある?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 08:46:56 ID:jfeGPxMC
>>390
 
あなたにリバウンドの知識が無かっただけでしょ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 10:02:29 ID:mMX5uaJx
>>390
閉経ババアのKY発言とウザさは異常。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 10:13:33 ID:L8La1vqm
三週間で165.7/53から46.9でまで痩せた\(^o^)/


過激って言うよりこれはもう病気の域だな…
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 10:56:19 ID:rBSki6A7
過激やってる♀は閉経なんて怖くもないよね。
隣のあの子より太ってる自分が許せないだけだもん♪
10年先より今が大事なんだから何言っても無駄無駄。
でもここ覗いてる大半は、後悔先に立たずって言葉を自らの体で実感したから
言わずにいられないんだよね。
ただ、自分達も結局実感して初めて分かったわけだし、所詮そう言うもの。
余程個人的に止めたい場合を除き、黙って静観するのが一番だよ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 12:48:33 ID:0oZRVNRA
397
凄い!何したの?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 14:39:40 ID:L8La1vqm
>>399

三週間1日ほぼ一切水しか口にせずたまに朝野菜ジュースとかたまに0カロゼリーとか夕飯にしたりして

毎朝体重測って減ってなかった日(多分停滞期)は夜にアイスとか吐きやすいものを食べて吐くを繰り返してると次の日減ってるからみるみる痩せるよ。


嘔吐スレじゃないのにスレチすまそ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 14:50:08 ID:rPpXUF2G
>>400
うへっ、早死にしそ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 15:17:15 ID:Zy0PEb8S
>>378
マラソンの選手は脚太くないよね。
負荷を軽くして長時間でおk、太くならない。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:58:05 ID:o0D/PAtw
今日から過激頑張る
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 18:08:32 ID:GNs8Ecw5
2週間で8kg減。元が重いしリバしまくりだったので
減りは遅いが満足してる。
やった事→毎日300kcal未満。
過激じゃなかったらスマソ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 18:53:50 ID:kjCUN4Km
>>398自分もそう。33kまで痩せて生理も止まった。婦人科の先生には体重戻しても子宮が縮んでるから、生理来ないかもねって冷たく言われた。それが3年前、今は生理も無事にきて、体重は47k前後。直すのは自分の強い気持ちのみだよ。
406ヤル ◆YLomxrZ4IY :2009/02/20(金) 19:53:57 ID:Wpvx6Ve6
60.4から55になった
目標にはまだまだだけど。
友達とめしくうときとかはラーメンとかピザとかたべてたしな
まぁ楽にやせれたからいいや
407 ◆MOJO/WdPkg :2009/02/20(金) 22:22:19 ID:ycHFp2a1
お腹すいたらアメかチョコ一かけ食べると血糖値が上がってお腹いっぱいな気分になる
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 00:29:19 ID:iOADQJ1B
短パン
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 02:03:35 ID:rOXgPvHF
絶対にダイエット成功させたいのでこの場を使わせてもらいます

数ヶ月前痩せたのにリバウンドして久しぶりに会ったバイト先の先輩に「太った?別人みたい」って言われてしまったorz
半年の間で53→47→56に…

元に戻したいので過激ダイエット始めます

何も食べないで朝夜走ったり運動するつもりです
細かいルールは明日決めます

何としても2週間で40キロ代にならなきゃ…

欲を言えば47キロに戻りたいけど、それはやっぱり無理かなぁ(';ω;`)


とりあえず今日は夜ご飯抜きで1時間歩いたり走ったり、腹筋100回

明日は7時に起きて走ってきます!
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 02:38:10 ID:Vh15F0lz
さっき
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 02:56:50 ID:kgjZUQzq
男 170/110
9月までに−40キロは無理ですか?

今のところ、もやし、味噌汁だけ2食食べて、2キロ減った
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 03:11:36 ID:CoKE2UcW
>>411
巨なら炭水化物(糖質)抜けば減るの早い。
低炭水化物ダイエットスレロムるよろし
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 11:08:38 ID:rzgD1yJ5
巨って何ですか
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 11:41:27 ID:QONWQhd7
巨は巨体、超デブ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 11:44:50 ID:owOZA70U
ボケないあたりこの板らしいわ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 11:53:13 ID:aPZtihHI
半年で30キロ以上減った

ガリガリすぎて気持ち悪い
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 13:12:43 ID:21pG3k4k
やっぱり運動も+しないとリバるのかな?
今まで踏み台やってたけど過激しだして腹筋と腕立てと腰回ししかやってない…
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 13:14:46 ID:8YVwOE6w
あーもーめんどくせーなばかちんこうんこシネ

おれは家でゆっくりしたいんじゃカス!
今から家くるとかまぢうんこだろ!

断固拒否。うん決定。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 13:34:00 ID:UJYq3xdw
>>411
そのスペックで半年あるならイケルよ。
自分も炭水化物抜きオススメする。低GIも組み合わせてみたら?
摂取カロリーを1200で設定してやると落ちるんでは?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 18:34:21 ID:CLhAxCrB
デジカメとかで全身撮ったりすると、あらためて自分の太り具合に唖然。
こんなんで外出歩いてたのかと思うと・・・。醜くて自分ムカつくw
ダラダラしてたけどやる気出た。今日は朝しか食べてないけど、明日からも頑張る。
痩せてた頃に戻りたい〜。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 19:37:45 ID:eZFNRC+Z
5時間歩ってきた

疲れた

422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 20:19:57 ID:ySF84/OP
155センチ44キロ
普通にダイエットしてきたけどそろそろ落ちなくなってきたので過激突入。
朝に糸こんにゃくと野菜の蕎麦もどきと納豆、豆乳、ヨーグルトを食べてあとは水(コントレックス)だけ。
毎日最低一時間はウォーキングする。
朝食べすぎな気もするけど、肌のために納豆や豆乳は欠かせない。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 00:53:45 ID:FcNFYRr8
>>411
年齢にもよるけど可能だよ。
俺は二十歳のころ189cm110kgってスペックから3ヶ月で68kgまで落とした。
ちなみにそのときの食事メニューは
>昼おかゆ のみw
運動はなしだったけど明らかに糖質不足でそのとき働いてたバイトは辞めた。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 18:51:18 ID:XCP2l82n
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 23:38:18 ID:+DrnyyJC
160/54
朝昼軽め間食なし夜抜きで順調に落ちてたのに
最近は落ちにくくなってきた。
過激始めます。
6日までに最低4kg落とす。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 00:37:31 ID:P8bHmXYj
今日カラ飲み物だけの過激DIETします!
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 01:53:01 ID:LFIKef94
同じく!!
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 02:42:36 ID:tOZr5zdp
>>423
すごいね!
でも3ヶ月おかゆって強い意志がなきゃ大変そうだ…。
飽きなかったの?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 02:46:02 ID:tOZr5zdp
>>416
男?女?
皮たるまなかった?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 09:23:43 ID:0iKgnr2v
160/55
なんですけど三週間で-10にしたいです。
一日摂取量500以内で可能だと思いますか?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 10:07:02 ID:43ckdzrP
何度も過激でリバした。
怖いな。。でもまたやりたい

みんな過激中に凄まじい食欲襲ってきたらどうしてらっしゃるんですか?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 12:10:29 ID:aS5wTJb4
>>428
飽きたけど、それより当時はその体型を何とかしたいって思いが強かった。
それに日ごとに痩せていく(最初の1週間は一日1kg減った)自分に酔って
たからあまり苦痛はなかったなぁ〜
ただ夜は腹へってなかなか寝れないのが辛かったw
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 18:01:05 ID:tOZr5zdp
>>432
返ありがとう。
自分も見習って頑張ります
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 18:02:55 ID:Sl6aikHQ
>>430

>>1嫁カス
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 18:04:37 ID:Sl6aikHQ
>>434

間違った>>2だな
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 19:19:51 ID:CVHeyPL2
>>430
無理
美容体重以下は痩せにくいから
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 19:43:55 ID:z0bVBOnz
>>431
常に手元にホットコーヒー。ブラックだめならお茶でも紅茶でも。
温かい飲み物は空腹紛れるよ

一週間ぶりにいつものジーンズ履いたら、ユルユルになってたー
身体はちゃんと応えてくれてる。このまま頑張ろっと
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 20:56:42 ID:j+HM4QFk
160cm、37kg→52kgの劇的な跳躍を果たした。まんまるだ。
今日から朝、夕に野菜スープだけの生活に突入。
45にたどりつくまでいっときも安心できん。

ここで脂肪燃焼スープで実行してる人がいないのは過激じゃないからか?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 21:02:45 ID:0zrnSbez
>438

まんまるだ。 ってなんか和むw
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 21:07:28 ID:mjiOp77I
>>438
どのくらいドカ食い続けるとそんな体重ふえるの?
一日や二日じゃ無理だよね。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 21:16:23 ID:oO4/oOhC
37キロって痩せ過ぎだったんだと思う
今の方が健康にはいいね。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 21:54:54 ID:1TwniH9s
毎回毎回毎回毎回、飲み物ダイエットは4日目で挫折する。1週間は続けなきゃいけないのに。
誰か罵倒してやって(つω;)
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 22:27:00 ID:0zrnSbez
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 22:32:19 ID:9zOIVwSg

160cm66kg36%→49kg20%→56kg25%
あり得ないので過激します
せっかく痩せた!!って周りに言われてたのに1月しないうちに激太り
太るのは簡単だったけど痩せるのはまた時間かかるんだろうなぁ…
朝豆乳
夕方バナナとかプルーン他ひたすら水
でいってみる
今月中に何キロまで減るだろうか…
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 22:34:27 ID:pUlornvX
ああ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 00:03:07 ID:VkVL+ZY5
>>442
一週間ぐらい断食しやがれ、デブ!



これでいいか?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 00:15:57 ID:YoMg6+dQ
>>442
別の方法考えた方が良いんじゃないの? メタボデブ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 00:18:08 ID:I9XJ9KU+
>>446 ありがとう。優しいね(′;ω;`)
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 00:21:56 ID:I9XJ9KU+
>>447 やっぱ過激出来る根性ないのかな
過激したいけど自分に負けてしまう。。。
みんなはどんな頑丈な意思でやれるんだろう
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 00:35:12 ID:euXitlY9
>>449
だからいつまでたってもデブなんだよ。
さっさと痩せろメスブタ。

頑張れ〜。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 00:55:49 ID:sQgRUW2k
この間ザ・ベストハウスでやっていたりんごとツナ缶ダイエットを1ヶ月やってみようかなと悩んでます。
そうじゃなければ、1日1食春雨スープorグローバルの置き換え。
心配なのは抜け毛・・・。 3ヶ月前に過激やって抗がん剤飲んだときみたいに抜けたからそこだけ心配・・・。
抜け毛を防ぐためのおすすめサプリとかありますか?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 01:22:12 ID:n2EXCnmd
つ亜鉛
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 01:33:47 ID:TDLFmhR8
かわいいウィッグがたくさんあるよ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 02:55:09 ID:KUepH/EX
>>451
グローバルで栄養たりそうだけど
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 06:38:20 ID:DkaXFqYC
レスありがとう。
亜鉛のサプリ買って見ます。もしどうしても抜けてしまったときはウィッグも考えて見ます。
グローバルはお試しパックを購入しただけなので、たぶん1週間も持たないんですよね;
お試しパックを摂取してよさそうであれば継続購入してみようと思います。
1日の摂取カロリー200〜300で今日から過激始めます!
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 09:17:10 ID:QXUstdPF
助けてください。私は身長167で体重49〜51をずっとさ迷ってます。
43キロぐらいになりたいんです。
いつも明日から食べないから今日は死ぬほどくう!、ってドカしちゃうんです…。
なのに次の日食べてしまいます。

皆さんどうしたらいいかアドバイスください
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 10:31:49 ID:HbhMIVU8
>>456
単純に意志が弱いだけだろ?
部屋も汚いだろ?
掃除でもしたら?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 10:35:39 ID:i8APyD8T
>>456
「明日から」って考えがダメ。今この瞬間からやりなさい。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 12:01:44 ID:6bkm0LpD
急激に10キロくらい落とすと
それをキープするのが大変じゃない?
1日でも夕飯がっつり食べたり、ケーキなんか食べたら
一気に5キロくらい戻りそうで・・・
そう考えると痩せてからもずっとダイエット生活してないとキープできないよね
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 12:07:52 ID:f3fQK5o7
急に増えた分はすぐ落とせるからあまり考えない
2週間に一回ぐらいは好きなもの好きなだけ食う
次の日からまた過激
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 12:44:05 ID:VezG8vzr
>>459
一食くらいで体重なんて増えないよ。
一瞬だけ増えるけど、すぐに落ちる。
リバウンドする人は、一瞬増えたところで「やっぱりダメだ」と諦めてドカしちゃったり
ダイエットやめて急に元の食生活に戻しちゃうから太るんだよ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 12:46:48 ID:KcR5MKMG
>>459
そもそも元の食生活に問題があったから太ったわけで
その感覚からしたら太らない人の食生活は常時ダイエットでしょうね

まぁ、普通を維持するってことかな
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 12:59:12 ID:QgzVDf7j
生姜紅茶がいいと聞いて、今さっそく飲んだwww空腹に一気飲みしたせいか、胃が気持ち悪いよー。どんな時でも食える菓子が入らないwww
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 13:29:08 ID:MMYGggaQ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 13:45:08 ID:Y1vNv7eT
>>456
それは体が痩せたくないって、守ってくれてるんだよ。

その身長で43キロなんかになったら、体壊すか拒食症行きです。
ダイエットする前に自分をもっと知りましょう。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 14:42:15 ID:MMYGggaQ
ごめん、>>464はミス。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 20:59:23 ID:jgxGBqvx
1日100カロリー以内ダイエット5日経過〜

順調順調
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 21:28:51 ID:I9XJ9KU+
KUWASHIKU
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 21:44:57 ID:YoMg6+dQ
KUIMASU
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 23:17:16 ID:LbadUeXG
154で45〜46くらい


過激始める
目標は40Kgまで落とす

どのくらいで落ちるかな…

ちなみに1日500kカロリーくらいで
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 00:00:40 ID:HPHf7wFg
>>459

短期で10`落としたけど維持しつつまだ減ってるよ。多分減らし過ぎた摂取カロリーを
どう基礎代謝までの回復食に持っていく過程と運動量を気を付けてれば可能。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 00:18:30 ID:Srei1Asv
すきやき食べ放題で肉めっちゃ食べたけど
一食だけじゃリバしなかった
次の日からまたサラダとスープでダイエット継続中
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 01:51:31 ID:BF1QgcXz
前に1日の食事を夕食と夜食(うどん)にして10日で激痩せしたと
いう人が何人かいたが、ホントに痩せるのかな?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 02:11:50 ID:1fWvaN3H
帰省すると親が食え食えって言うから帰りたくないけど
1週間くらいがつがつ食べたらさすがにリバするよね‥
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 07:03:54 ID:YhkYyvi9
>>474
全然リバらないから安心して沢山食べな^^
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 07:10:11 ID:yN4q7HMN
>>474
吐けばいいよ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 07:57:48 ID:TtO3yoOF
断食してたら朝起きてみると、指の震えが止まんない
吐くものないのに吐き気が・・・・  これから仕事なのに

478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 08:03:27 ID:ax++Yf2b
低血糖になってるんじゃ?死ぬ前になんか甘いもん食え
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 08:07:11 ID:14IXpbpc
>>473

今日から 過 激 やります

157a46.5`

一日夜一食うどんで

とりあえず今日明日やる
旦那の手前続けにくいorz
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 08:21:47 ID:xUauKfsu
>>479
それ、痩せる必要あるんでしょうか…。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 08:59:05 ID:RuXCK0Dq
>>477
大丈夫?過激やってるとたまにあるよ。とりあえず何か口にして暫く安静
あとは突然おきて唾液が止まらなくなったりとかする
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 11:14:53 ID:whcdx6mj
命の危機に晒されるダイエットを、危険を侵してまで続けるなんて…





イカレテルネ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 11:21:33 ID:z7dQPbhQ
Mなんじゃない?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 11:24:04 ID:5Tw5lzed
1ヵ月半ほぼ食べないで−12kg、昨日から目まい止まらない
立ち上がれなくなった
食べたいのに体受けつけない/(^o^)\
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 11:40:58 ID:GjADTUyf
153cm 67kg 今日から3月18日まで過激します。
1日の摂取カロリーを〜300で抑えて何キロまで減るか・・・。
脱毛心配だ・・・
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 11:50:55 ID:z7dQPbhQ
>>484
取り敢えずチョコ食べて血糖値あげな!!
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 11:52:39 ID:8fVc1pSb
>>484
スープでも飲んだら?
死んだら意味ないよ。一ヶ月半分のメニューどんな感じかkwsk!
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 12:28:22 ID:JsM8rmUa
>>477
俺も減量初期にめまいと吐き気、
足の筋肉痛が3日経っても治らず、押すとあざのような痛みがした。
今はマルチビタミン&ミネラルのサプリと牛乳を飲んでいるせいか、
そういう症状は出なくなったよ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 12:35:24 ID:5Tw5lzed
>>486
チョコきらいっす
あと甘いもの食べるの怖い
>>487
朝、柑橘類半分か抜き
昼、職場の人と食べてたから普通?から少なめ
でも食べたくないときは夜飲み会だから我慢するんだーって抜いて
夜は抜き
たまに付き合いで飲むときはお通しとウーロンハイとか

油と砂糖系は極力とらないようにしてた
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 12:43:31 ID:3dyfApn1
めまいつーか立ちくらみでしょ。水分不足だよ。
水のめ。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 12:51:46 ID:8fVc1pSb
>>489
レスども。
ちなみにスペックは?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 12:53:51 ID:oHhHv7qq
>>489
これで立ち上がれないってことはないっしょ
1食はほぼ人並みに食べているんだし
ダイエット前よほど大食いだったんじゃないの
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 12:54:31 ID:5Tw5lzed
>>490
水飲んでます
>>491
160/45
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 12:55:35 ID:/IGBT+Oi
短期で過激した人すごいね!短期ってどれくらいなのかな?1週間とか?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 12:58:43 ID:5Tw5lzed
>>492
毎食ご飯どんぶり2杯とかでした

気持ちの問題かっ!
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 13:00:38 ID:X1bvOxQa
うん、水飲めって感じ。チョコ嫌とか甘いものが云々言ってる間はまだ平気。
ホントに切羽詰まるとそれどころじゃなくなるけど絶食してる訳じゃないし。
何だかんだ言って病気や外的要因でもない限り
水さえ飲んでりゃ人はそんなに簡単に死なない。
せいぜいリバしないようにって事と数年後ハゲ注意くらい。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 13:09:51 ID:z7dQPbhQ
>>493
拒食のスペックじゃないからまぁ安心か
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 13:11:54 ID:8fVc1pSb
>>493
細くていいな。リバしないように維持頑張って。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 15:46:18 ID:GjADTUyf
過激してる皆さんは運動ってしてます?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 18:42:43 ID:M3+Ottmb
>>477
自分、今そんな感じwwwでも出歩いてるwww結構あるよ。何か少しでも口にすれば治る。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 19:26:59 ID:QjpO+O+j
目標まで逝ったらどうしてる?
がりがりもきもいから維持したいとき
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 19:43:59 ID:0BQiGmZE
50kg痩せたい
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 19:44:23 ID:0BQiGmZE
ID バーベキューってwwおわたw
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 19:53:21 ID:S8EcHUvT
>>503
バーベキューはBBQじゃん。Bが足りなくね?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 19:53:26 ID:o2Klejz5
>>501
筋トレするといいよ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 20:25:46 ID:/IGBT+Oi
B B Q だ お (^ω^)
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 22:03:44 ID:sL3KnaqT
バーベキューガンガン盛るZE!!
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 22:08:30 ID:do+IxIV2
あと2キロ痩せたい
ので3日間バナナだけで過ごしてあと水泳とステッパーやる
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 23:53:57 ID:Kj2/Tyx+
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 00:46:31 ID:euNoeB3X
438の跳躍デブですが、
野菜スープオンリー生活はじめて3日目で肩こり腰痛がひどい。
肩こった、をお腹すいたと勘違いしてしまうよ。
節食してる間の具合わるさ・体力無さは皆どうしているんだろ。

>>410
いまさらだけど、だいたい8ヶ月。
時がすぎるほどドカ度合い・頻度を増し…ってかんじです。
いわゆる拒食→過食型だからスレチすまそ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 02:18:10 ID:UMynzpeb
いやだ〜
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 04:02:58 ID:MqoxUMdv
肉体労働しながら1日カロリーメイト二本(200kcal)で、後はブラックコーヒーで1ヶ月やってみる。

いつも王道で健康的だからどうなるか楽しみだww
もう仕事以外で運動する気力がないぜ。

しかし痩せるのもだが、一度でいいからやつれてみたい。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 06:07:45 ID:BNvnKxP+
スレタイ読めるけどあえて…
やつれはしにたくなった
自分邪道→リバ繰り返したが やつれるとまず服着れなくなる
回りの視線が痛かった
健康的に過激にやりまそw
そういう訳で今日から過激やります
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 07:53:19 ID:PFoeQvD/
健康的に過激ってどんなのだ。それは王道じゃないのか?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 13:02:44 ID:QRKk2Y1N
過激はじめたら1日で1kg落ちた。
元の体重がピザだし体の内容物が減っただけだろうけど、ちょっと感動した。
このままガンバル。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 15:42:19 ID:4BivYmuy
元は普通にダイエットしてたんだが
ある理由で、病的にでもなんでもいいから意地でも激痩せしなきゃならなくなった。
美容目的ではないので、見た目が多少病的になってもOKw
という訳で、今日から思う存分過激始めます。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 16:44:04 ID:c/ZFr86D
どんな理由だろ〜(´・ω・`)
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 17:21:01 ID:Jt5KNhO0
マスコミは連日のように麻生批判を繰り返しています。
その低レベルな報道に、ネットと無縁の世代も含めた半数以上の人が
疑問に思っている事が最近の調査で分かりました。
民主党が政権を取ると誰が得をするのか?
民主党を推し進めるマスコミは何の目的があるのか?
マスコミが全く報道しない「なぜ?」を知る事によって、
日本の恐ろしい実態が浮かび上がってくるのです。
それでもあなたはマスコミを信じますか?

『国民が知らない反日の実態』
http://www.youtube.com/watch?v=71BlxHN6THY
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6090098
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 17:51:00 ID:RGVh41Rq
>>514
たぶん過激っていうくらいだから
基礎代謝分くらいは食って毎日42.195kmぐらいは走るんじゃないの?
そしたら健康的に十分過激。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 19:06:36 ID:Vi2ROQ/b
過激初めて一週間。
っていっても、朝はバナナとかリンゴとかの果物少し食べて、
血糖値下がってふらふらしたらチョコ齧ってっと
何にも食べないって訳じゃないんだけど。

始めて三日目はお約束通り空腹で死にそうだったけど、水がぶ飲みして紛らわしてたら
あんまりお腹空いたーって感じしなくなった。

今日もバナナ一本とチョコちょこっとで過ごしたけど、あんまりご飯食べたい!って欲求がない。
これって飢餓スイッチ入っちゃったのかな?
全然きつくないし、かといって拒食ともたぶん違うと思う。
(食べたくない、食べれないっていうんじゃないから)

過激でちゃんとした食事やめちゃって、でも続けて一ヶ月とか二ヶ月頑張れちゃう人って
みんなこんな感じ?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 19:37:54 ID:r3GRPm3E
>>520
空腹は血糖値の落差で起こるから低い値で安定してれば
あまり食べて無くてもそれ程空腹にはならない
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 20:04:32 ID:Vi2ROQ/b
>空腹は血糖値の落差
へ〜そうなんだ。なるほど。
じゃあ、お腹空かない→飢餓スイッチオン ということではないってことなのかな。
今回の過激は失恋による食欲不振から始まったから、それで精神的にも空腹にならなくて
楽なのもあるのかと思ってたけど、ちゃんと理由があるんだね。
レスありがとう。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 21:11:19 ID:acEBa2UA
俺も参加します
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 23:51:02 ID:lhyRrLvW
>>519

肥満なら、基礎代謝分をきちんと摂る必要はないぞ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 01:32:05 ID:ARUG/dTt
とりあえず 金曜土曜の二日間、断食します!
飲み物のみ。
日曜 人と会うので少し食べ、また月〜水 断食。
木曜 少し食べ、金曜土曜 断食で 頑張ります。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 02:07:45 ID:uvQrDrkm
うんこがかっちかちや〜
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 08:00:03 ID:hSZg26SF
>>526
自分もだ
食物繊維はきっちり取ってるはずなのに
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 08:25:37 ID:6PdH+uFH
うんこでるだけましじゃん
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 10:44:06 ID:rCtggh6I
始めて三日目。まだ空腹にはなれない。
だからご飯を100グラム食べてしまう。が、空腹なのにご飯を一口入れただけで飽きる。「もういいや〜めんどくせ〜」って。

不思議な現象だ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 13:52:52 ID:KceglugD
>>526>>527
コントレックス飲んでると便秘しなくなったよ。
体質も関係するだろうから
数日飲んでダメなら無駄になるかもだけど。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 14:36:23 ID:CEDf1R2C
>>512なんだけどコーヒーに慣れてないからか、早くも胃をやられたらしく上から下からヤバいことに。
しかしおかげで食べ物見ると気持ち悪い('A`)
飲んでる薬のおかげで眠気が凄いから食べる気力も運動する気力もないわ。

しかしふらつくのって貧血?低血糖?
足下がおぼつかない。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 14:48:03 ID:c0weTyDl
過激はじめて2日目。すごくだるい・・・。集中力もない。
1日水分1.5リットル+食事は300kcal以内。
その食事も半分手をつけるともういらないってなっちゃう。なんかやばいんだろうか・・・。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 15:22:08 ID:rO4busyH
そんなもんだよ。全然やばくないから大丈夫。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 15:26:26 ID:c0weTyDl
こういうものなのかぁ。なら安心かな。
あんまりにもだるくて立てないくらいだったから、あわててご飯食べるとこだった。
レスありがとう!
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 16:12:31 ID:mMq992LL
>>532
それビタミンミネラルタンパク質とってないからだと思う

外から撮らないでも脂肪を燃焼出来てれば体はむしろ調子いいくらいだと思われ
で脂肪を燃焼するのにビタミンミネラルタンパク質は必要だから

カロリーだけ気にするんじゃなくてその300キロカロリーを野菜とか卵の白身に割り当てると
相当体も楽になるだろうし、リバウンドもしにくくやせられると思われ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 16:12:45 ID:xEK3h+Ej
>>531
以前空腹マニアでした。
空腹+コーヒーで胃腸炎になったよ!
胃の治療をして食べるようになった。
空腹+コーヒーのときはお腹減らなくなるけど、単に
カフェイン荒れだよ。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 16:19:49 ID:mMq992LL
カロリーが無いと脂肪をエネルギーとして使うために必要なアミノ酸を
筋肉を分解して調達し始めるから、卵の白身は最低飲んどいた方がいいかと
焼けばもってあるけるし、それを一日6回とかに分けで食べるといいかも

卵の白身10個位一日に取ればいいのではないだろうか
それでも多分250キロカロリーだし
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 16:32:25 ID:6PdH+uFH
食わないダイエットするなら最低限マルチビタミンミネラルのサプリくらい飲んどけよ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 17:32:02 ID:CEDf1R2C
>>536
恐るべしカフェイン。
いつも麦茶だからよけいかもな…でもまだまだブラックコーヒーには頼るwww

>>538
昔から習慣的に飲んでるなぁ、サプリメント。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 18:18:44 ID:c0weTyDl
サプリはマルチビタミン・イソフラボン。マルチミネラルを飲んでます。
卵の白身ですね。明日から摂取してみようと思います。
ちなみに300kcal内の食事内容は主に市販の春雨スープ+鳥ササミをゆでたものorさつま揚げ(安く大量に手に入ったので・・・)
手作りの野菜スープにしたほうが、なんとなくよさげですね。工夫してやって見ます
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 22:15:19 ID:T22ImMe9
コントレックス飲んでみたが、目茶苦茶腹に溜まるねこれ。
普通の水感覚でがぶ飲みしたもんだから苦しい。
これさえあれば食欲が沸いても余裕でしのげそう。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 22:17:03 ID:Ri6bQgNw
>>541
腹が減らない水なの?
どんな味?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 22:44:51 ID:2KyggQRG
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 22:45:25 ID:2KyggQRG
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 01:32:51 ID:kPtKCFwV
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 01:38:44 ID:kPtKCFwV
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 01:50:15 ID:MOyH1/b1
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 02:00:29 ID:rmIW92i3



549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 02:11:02 ID:dxC/GeZH
水沢山飲んでる人って尿としてほとんど出てる?
自分は2リットル飲むようにしてるんだけどトイレが近くなるわけでもない
夜風呂でめいっぱい汗かかないと水分出てくれない…
水飲まない方がいいかな…
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 02:24:21 ID:DKPxTYKo
>>549
平日は一日1リットル麦茶飲んでるけど、頻尿かと思うくらいどばどば出るよ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 02:45:14 ID:dxC/GeZH
>>550
やっぱり普通はそうだよね
ほとんどトイレ行かずに夜になる自分はなんなんだろ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 02:52:20 ID:RX1yDX2x
>>542
ちょっと苦くて重い水って感じかな。
味は超薄いにがりって感じかもしれない。
上手く言えないが、かなりの硬水なので、文字通り水が硬い感じw
普通のミネラルウォーターだと思って飲むとクセがあってキツイと思うが
初めからこういうもんだと割り切って飲めば普通にイケる。
腹が全く減らないって訳でも無いが、一時的に腹にズシッと溜まる感じがするので
小腹が空いた程度の食欲なら余裕で満たせると思う。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 03:18:51 ID:9DD+3ZEM
なんも食べてないからか頭めっっっちゃくちゃ痛い
何でですかね?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 03:41:24 ID:ikZOb/g0
>>553
なんも食べてないから
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 05:18:51 ID:+4qVTQWV
>>553
緑茶とかコーヒーちゃんとのんでる?
カフェイン抜けかも。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 07:45:10 ID:9DD+3ZEM
そうなんだぁ。頭痛で1時間半睡眠で頭痛増幅の悪循環……
カフェイン抜けとかあるんだ〜カフェオレ飲んでるけどカフェイン少ないのかな
ありがとー頭いてー
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 08:28:04 ID:69R2Qxsj
>>549
もしかして塩分の摂取量が多めの食事してない?
塩分の感受性が強い人は硬水の方がいいかも。
自分はそうだったし、塩分減らして利尿効果の高い飲み物に変えると違うよ。
コーヒー1〜2杯飲んでやっと出る感じなら
もともと腎臓がデリケートな体質かも。
飲み物いろいろ変えて、体質に合う水探してみ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 09:19:01 ID:kesphdhE
>>553
インスリンの分泌能が乱れてるんじゃね?
糖尿病に片足突っ込んでいる可能性が高いので覚悟を決めておいてください
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 09:30:50 ID:dxC/GeZH
>>557
レスd

塩分はかなり気を付けてるんだよね
腎臓の問題かな…
水ちょっと変えてみるよ
アドバイスありがとう!
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 09:57:53 ID:hyQYPyOn
絶対に り ば う ん ど
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 10:45:38 ID:2ypJxcau
過激3日目。体重の減りがとまったのはまぁいいとして。(増えてないから)
体脂肪が開始時よりも2%近く増えているってどういうことだろう・・・
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 10:58:58 ID:9DD+3ZEM
>>558 詳しく教えてもらえますか
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 11:26:54 ID:9DD+3ZEM
いまいろいろ食べたら頭痛治った
やっぱり糖尿かな?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 11:32:01 ID:DKPxTYKo
医者行けw
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 11:37:10 ID:kesphdhE
>>562
いや、そんな大したことじゃないよ・・・
メタボとかでインスリン抵抗性起こしている人って健常者に比べて
血中ブドウ糖の吸収効率が悪いんだよね・・・

脳も高血糖に慣れ親しんでいるから空腹でちょっと血糖値が下がった
だけで悲鳴を上げて警戒警報を出す・・・

本当の血糖値を知らずに偽の空腹サインに従って過剰に食いまくると
負のスパイラルで平均血糖値がジリジリ上がっていく・・・
最後には閾値を越えてめでたく糖尿病認定だ・・・

今は糖尿病の郵送検査キットが通販で売っているから試してみたら?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 11:43:17 ID:9DD+3ZEM
>>565 レスありがとう
全然肥満じゃないけど、太らないからってここ1ヵ月食べ過ぎました。で最近ジワジワと太りだしたから過激してます
なるほど、糖尿病の前兆かもしれないから調べた方が良さそうです。
頭痛くても食べるの我慢ですね
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 11:48:09 ID:JuIRv4BE
いろんな意味で病んでるなw
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 11:50:34 ID:Mo7+ovSz
6日までに最低4kg落とすと誓ったのに
まだ1.5kgしか落ちてない!
このままでは間に合わない!!
朝昼はなんだかんだ食べてたからだな。
明日から朝しか食べない。
なにがなんでも絶対間に合わせる。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 11:51:45 ID:pDlC6i5q
断食中の頭痛って当たり前の反応じゃないの?
単純に糖質不足で頭痛が起きてるだけだと思うんだけど。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 12:01:38 ID:kesphdhE
>>569
本人がここ1ヶ月食べまくってリバウンドしたとゲロっているじゃないか・・・
ほんで食ったら治ったと・・・

高血糖体質がいきなり過激ダイエットするから脳が悲鳴を上げているだけ
1か0かの極端な行動しかできないヤツって悲しいね・・・
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 12:01:48 ID:9DD+3ZEM
当たり前なんですか
そういえば一昨日献血行きました
バカですね自分
頭痛いので勉強出来ません
皆さんすみません
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 12:03:49 ID:9DD+3ZEM
あーあとよく極端と言われますね
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 15:22:52 ID:2ypJxcau
この時間になると急激にだるくなってふらふらする。なんでだろう。そのうちよくなるかなー;
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 18:57:57 ID:+4qVTQWV
>>572
ブドウ糖売ってるから勉強中は食べたら?
まさかボリボリ食べないでね
一時間5gくらいだよ、確か
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 20:18:21 ID:9DD+3ZEM
ブドウ糖飴!
亡き生物の先生がマズいマズいと言いつつ食べていたブドウ糖飴!
勉強中に量守って食べてみます!一袋200万くらいですよね!うわーありがとうございます
思いもつかなかった〜
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 22:29:32 ID:lrGXWZZa
そういや、プログラマやってたときやたら頭がズキズキいつも痛かったな
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 02:16:04 ID:qsv0zxLQ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 06:56:59 ID:Ppn69RAP
200万高ぇww
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 08:49:46 ID:TPNSFaJ3
いまクルミパン、サツマイモ食べて燃料いれてきた
14日まで固形物食べない。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 11:31:48 ID:GWKzgGxh
今日から参加します!
目標−15キロ!
ここ見てモチ上げて頑張るぞっ!!
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 13:20:23 ID:xtJLzcXC
今日からがんばります。
みかん一個とウーロン茶or水ですごします。
今52なので43〜45くらいまで落とします!
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 14:34:39 ID:Ucj7Du7U
今まで王道ダイエットしてtけど、最近過激に移行中
具無しカレーにはまってるw
頑張ってあと5キロ痩せたい
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 15:23:41 ID:B005f+kE
具なしカレー・・・気になるw
よかったら詳しくおねがいしますー
春雨スープあきてカレー食べたい・・・w
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 16:37:33 ID:USLpS6vL
いくら過激でもビタミンミネラルタンパク質は取れよ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 20:49:01 ID:qsv0zxLQ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 03:49:48 ID:tuCAnsS2
減食期って事で今日はおかゆしか食わなかった
明日からお茶のみで生きる
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 06:13:59 ID:0I7YLn+r
タモリが食べると食欲が増すって言ったけど本当だな
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 06:33:46 ID:Oith5F79
くそっ…数日前にカフェイン荒れしてブラック飲みまくる前と同じ、今まで通りの食事を取って吐いてしまったというのに…
同じ轍を踏んでしまったorz

なんて不健康なんだ…せめて胃に優しくスポーツドリンクとサプリメントでしばし様子見か…学習能力無いなぁorz
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 09:53:50 ID:QRwzRULI
>>588
スポーツドリンクはハイカロリーで不健康
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 10:07:45 ID:uWaPS4SC
アクエリアスゼロならおkでしょ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 10:23:22 ID:rquZzoq/
二日に一日は一食だけで生活してたら2ヶ月で51sから42まで落ちたよ
更に落とそうと思ってる
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 10:48:40 ID:W2eg2Drm
>>591
その手があったか!それなら身体に負担も少ないね。
参考にさせてもらうよ。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 10:53:04 ID:QRwzRULI
>>592
絶食公式は心の病の負担になるぞ・・・
結局心が折れ曲がってリバウンドマンになるだけ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 11:00:50 ID:RM5+8uOH
>>591
意外といいな
飢餓にもならないでカロリー制限出来るし
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 11:02:43 ID:Uslb6G+z
二ヶ月くらいだけど、一日一食生活してる
適度に動かないと代謝が落ちて、食べなくても痩せない身体になるから気を付けて
自分は今この状態だ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 12:02:55 ID:tuCAnsS2
めしくいてぇ・・
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 14:21:05 ID:cl5sss2+
二日に一食でそれだけ落ちるっていいね
運動とかした?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 14:49:50 ID:4R4OO5Rm
3日に1回のやった事あるけどすぐ減らなくなった。
10kgも痩せるなんてうらやましいなぁ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 18:15:13 ID:MsDyS+m2
156/50
一時期なんとか43までいったと思ったらドカ食いですーぐコレだよ!
今はノンカロリーのコーラとゼリーだけで3日目。ちょうどしんどくなってきた。でも頑張る
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 18:45:20 ID:rquZzoq/
>>597
殆どしてませんw
お風呂で腰回したりちょっとスクワットしてたくらい。
自分で言うのも難ですが元々太らない体質でした。
46〜48をウロウロしてたんだけど急に51に激太りしちゃってw
生活リズムも狂いだし一日一食。
そんな生活してるうちにだんだん食べるのがめんどくさくなって朝は毎日抜いてた。
最近は食べても太らなくなってきたし。因みに身長は159pです

リバウンドマンにならないよう気を付けます。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 18:59:14 ID:FK0s8l4N
私の場合はとにかく徹底的に炭水化物を採らなかったな
朝は納豆、チーズ、低カロリーのシーチキン
昼はサラダとところてん。
夜はシーチキンと水のみ

その他で腹が減ったらスルメをかじる

これで2ヵ月で15キロ行けた

602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 19:06:42 ID:fZ8AKWQU
>>601
するめって効果ある?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 19:33:40 ID:KvHvW7hK
やっぱ炭水化物はやめたのんがいいよね〜
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 19:38:11 ID:cdh+loPA
食べる量減らすと(1日一食とか)
うんち出るんだけど何故だ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 19:50:26 ID:KvHvW7hK
胃とかの器官がお休みする分、腸たちが頑張るからじゃなかったっけ?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 21:37:08 ID:RM5+8uOH
>>602
スルメは高タンパク低カロリー
乾いてるだけあってタンパク質含有率は肉や魚の比ではない
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 21:56:53 ID:yMjgdLi3
>>606
でも、塩分で水太りしそう
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 00:13:15 ID:jWCYgNtj
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 00:23:00 ID:jWCYgNtj
仕事と試験が重なり
家事もしてる。
忙しくて六キロ太った…。
朝7時〜12時まで自由時間なし。

今日の食事↓
朝:なし
昼:カロリーメイト一箱、アクエリアス、
チョコパイ(食事時間をきちんととれず
つまんでいる)
夜:カレーライス
これは酷い…。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 00:28:18 ID:OEnVJKAw
>>609
太りたがってるとしか思えない。そういう意味では過激。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 00:38:23 ID:jWCYgNtj
>>610
そうです、今日ダイエットしてないので…
こういう生活をしてたら太ったわけです。

二ヶ月で六キロ減を目指します。

食事
夜帰宅が12時を超えてしまうので何か持参する。←太った最大の原因
食べてすぐ寝ていた。
きちんとした食事は一日一食控え目。
あとはバナナ、納豆、
野菜ジュース、無糖ヨーグルトで生きのびる。

運動→無理。隙をみてストレッチ

162/55.6
また報告にきます
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 07:08:46 ID:5izYZS7V
今日で飲み物生活3日目。少し慣れて来たけど、まだ「食べたい」って気持ちが残ってる。
まだ食べたい気持ちがあると誰かに誘われると危険w早く「食べなくても平気」「食べたくない」って
なるまでハイになりたい。4月1日までには10kg痩せたいから、頑張る。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 11:27:06 ID:5M8VPhpc
>>612
ホットコーヒーが空腹まぎれていいぞ

自分で入れれば安いし
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 11:32:08 ID:5izYZS7V
>>613
ホットコーヒーってブラック?甘いコーヒーでも頭クラクラ来てしまう・・・。
ブラック飲める人うらやましいw他にそういうのって無いもんなぁ。
朝にオニオンスープ55kcal飲んだけど、お腹すくたび飲んでたら塩分採りすぎだしね。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 11:46:01 ID:sGx+XsuX
>>614
紅茶でも緑茶でもいいじゃん
温かい飲み物なら、ある程度食欲おさまるよ
飽きたら昆布茶や椎茸茶。2週間ほぼ飲み物だけ生活だー
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 11:56:23 ID:5izYZS7V
>>615
紅茶だと利尿作用あるしいいね。砂糖入れてしまいそうだけどw
もちろん我慢します。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 16:33:03 ID:C51aI17L
今日からキャベツだけで一ヶ月頑張ってみる
618:2009/03/03(火) 16:42:52 ID:iQyVUdck
160/68
デブすぎる

明日から4/1まで4週間断食


固形物一切食べない
飲み物のみで過ごす

頑張ります
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 17:54:54 ID:yCfp3XIU
♀162/52

気がついたら
夏から4s増。。。。

どうりで周りに
太った太った言われるわけだ!

悔しいはずなのに
なぜか頑張れない自分がいたけど
このスレみて心を動かされました。

とりあえず一ヶ月で
元の体重まで戻して
夏までには45まで落したい。

朝〜昼でベーグル1こに
夜抜きで一ヶ月で4sいけるかな?

620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 17:55:33 ID:MrqukDtW
>>618

私が書いたかと思ったよ

スペックも163の66でほぼおなじ。


4日前から水分のみで過ごしてます。

ただ、うんちがでないんですよね…食べないから…

多少の糖は取らないと頭が働かないらしいので、黒砂糖なめてます。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 20:40:06 ID:AyNIrfRb
水分のみ………


なに飲んでますか?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 20:51:41 ID:rvZth/0b
今から過激スタート
めげないために毎日書き込ませてください。
♀165 48.4
目標43
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 21:14:11 ID:C51aI17L
>>622
身長同じくらいなのに体重すごいなー
私の目標体重だ。

過激頑張れ!
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 22:10:04 ID:GXq7DR8L
>>618
昨年自分がダイエット始めたころとほぼ同じスペックでびっくりした
王道1年で9キロしか落とせず、4日前から過激にはしりました。一緒に頑張りましょう

今はマスターくレンズの塩水洗浄と低カロリー制限と軽い有酸素運動を併用してます
塩水洗浄すると自然と食欲が抑えられてくるから助かる
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 22:22:27 ID:Dz3NZcR2
時間あるから一日中縄跳びでもしてみます
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 22:56:31 ID:7vJ86uRg
        !!ぜ っ た い や せ る!!
現在 162/56
目標 47
♀です。
野菜ジュース飲んでがんばる。
ぜったいがんばる 

627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 23:11:15 ID:JI5eMoMn
1ヶ月野菜とりんごだけで20キロ減らした…
つらかった……
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 23:30:32 ID:YZ621CuD
>>627
野菜はどうやって?生?加熱?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 23:37:55 ID:ONI4SFa1
ダイエットはきついから、ちょっとでも効果が出ないと諦める。
だから、きつい期間を短くすれば良いんだよ。
俺は、3ヶ月を目安にしてる。
そして、その間に20kgくらい落とす。
その後は、そこそこ好きなものを食う。
どうせリバウンドするんだから、あまり深く考えないようにしようぜ。
結果的に、過激なものになってしまうんだよな。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 23:50:27 ID:qKfBzcML
>>627
すごい根性があるな
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 00:12:50 ID:ZK2T3/NB
きついのは、一週間から10日過ぎ。
その頃に体重計に載ると、あまり減ってないことに悲観して諦めちゃう。
だから、せめて3週間は体重を量ってはいかん。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 00:46:09 ID:SrMHCCuH
157 50
から一ヶ月食事一日500カロリーくらい
最後10日それ以下
最後3日野菜ジュースのみ
ほぼ毎日運動(うぉーきんぐ・ジョギング)ビリー コア ショコで
4
5キロなった



なんか口の中が苦い気がするのだけど...
水のんでも苦い...
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 00:50:54 ID:btVweF50
>631
まじで?
3週間後にはじめて体重測定ってこと?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 00:58:33 ID:R/WxnWLa
皆さん食事かなり制限されてますね 
私、三食食べておやつもクッキー食べてたけど、スポーツジムで運動したら、二週間で8キロ落ちたよ 
体質があるのかな 
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 01:19:17 ID:FNhBioVz
痩せない人は必ず食べている

これタモリの名言
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 01:43:22 ID:JGPj8AOk
タモリは運動したって痩せない、食べなきゃやせるんだ、ってよく言ってるよね
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 01:48:53 ID:QdaijxWW
>>628
ほぼ加熱。白菜とかキャベツとかブロッコリーばっかり食べてたから加熱したほうが美味しいし。
なんだかバッタになった気分だった…^ロ^;
りんごを食べたのは実家から沢山送ってもらったっていうのが大きいけど、やはり多少甘いものが無いと、とてもじゃないが体がもたない…
痩せたら顔が別人になった。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 01:49:05 ID:ZwNdVN4n
高校ピーク時:154/47
3年後:155/39

ストレス痩せ 不健康w
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 02:00:44 ID:+crFb0ao
>>636
三食食って昼夜外食とかだと、絶対食い過ぎになるよな。
運動で消費出来るカロリーなんてたかが知れてるし。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 02:03:10 ID:TYa5PbOW
>>614
私も飲み物だけでやってるけど、空腹感抑えるには味噌汁がいいよ

チョコと同じくギャバが豊富だから満腹感を感じるホルモンが分泌されるんだって
641エステティシャン:2009/03/04(水) 03:06:30 ID:R/WxnWLa
体重だけ減っても意味ないよ。注目すべきは体脂肪率。あと、必要な栄養をきちんと摂らないと綺麗に痩せないよ。セルライトが溜まって固くなりかえって太りやすい体質になるよ。一生そんな食事で過ごせる訳ないのだし。ひとたび食べれば以前よりも少量でもかなり太るよ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 03:14:02 ID:RN1hRVAW
>>1を100回読んでからレスしてね
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 07:01:46 ID:NhR1LtCU
どうでもいいけど、エステティシャンで本当に細い人って見たことないね
みんな健康美人(笑)
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 07:21:30 ID:+crFb0ao
エスティシャンは>>1が読めないんだ…。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 08:24:02 ID:AHpwc0jR
先ほど体重測ったら3日で早くも2キロ減

今日も朝ご飯はトマト1個、シーチキン1個、牛乳一杯です
頑張るぞ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 08:58:28 ID:d1olOJq/
今更だけど>>18の結果が聞きたい
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 10:44:39 ID:uBMTennw
>>637
20kg減すげー&オメ
現在のスペックはどのくらいなんですか?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 11:02:58 ID:ikYQr3ak
今日から一ヶ月固形物一切取らないダイエットなんだけど体重はいつ計るのがベストですか
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 11:08:52 ID:apuSU2Li
>>648
毎晩夜寝る前でいいじゃない?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 11:39:23 ID:ZK2T3/NB
きついダイエットしてる間に落ちるんじゃなくて、
その後数日経ってから痩せ始める。
だから、きついダイエット中に体重計に載るとあまり減ってないから自暴自棄になってドカ食いしちゃうんだよな。
何度も言うが、せめて3週間は体重を量るな。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 12:01:31 ID:JudDppqM
体重計…なるほど!

朝なし
昼なし
夜みそ汁(具なし)

後はガムでしのぐ


を明日から18日までやろうと思う。なにか助言などありましたら教えて下さい
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 12:50:52 ID:uBMTennw
>>650
自分も毎日計らない。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 13:04:26 ID:apuSU2Li
って言うか・・・なぜ体重が増えただけで自棄食いする?
普通は逆だろ?
おかしくない?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 13:09:17 ID:JudDppqM
それ誰に対して??
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 13:11:17 ID:ZK2T3/NB
>>653

つまり、痩せ始めるのは遅れるんだよ。
腹が減ってる時に痩せるんじゃないから、
そんな時に体重を量るともうやる気をなくすわけだ。
結果が如実に現れてから量れば良いんだよ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 13:16:36 ID:apuSU2Li
>>655
って言うか途中の体重は経過記録としてチェックするだけのもんだろ?
一々過剰反応するのが変って事・・・
第一「過激ダイエット」をしていたら普通は+方向なんてありえないぞ

理性が崩壊してて夜に無意識に食ってない?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 13:28:00 ID:uBMTennw
>>653
けっこうな量を食ってて体重減ってなかったらさらに食事を減らして頑張るって気も起きるけど
最初から500kcal未満とか少量しか食べてないのに減らなかったら、なんで食べてないのに!?
とか思って食べちゃうって事もあるでしょー。普通逆じゃね?って言うけど、食べてしまう人もいる。
だから自分も計らない。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 13:29:47 ID:ZK2T3/NB
>>657

その代わり、顔や腹やお尻を触ってみるよ。
少しずつすっきりしていくのがわかる。
それに、顔の脂もなくなっているのが楽しい。
実感があるけど、それほど体重が落ちてないと落ち込むんだよね。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 13:31:48 ID:8eEyjr8B
やり方は人それぞれっしょ^^あたしは毎日計って、思ったより減ってなかったら次の日めっちゃがんばろうって思う
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 13:34:04 ID:ZK2T3/NB
>>659

あなたは、意志が強いんだよ。
結果が出ないと自棄になるのが、普通の人間。
俺は意志が弱いのをわかってるから、
体重計にはすぐには載らない。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 13:36:02 ID:apuSU2Li
>>657
だから体重が増えたら更に追い食いするのはどっか頭の中が変だ
って言いたいんだよ。

理論的に、数学的に考えて変だって自覚ない?

やっぱどこか狂っているよ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 13:38:55 ID:apuSU2Li
>>660
> 結果が出ないと自棄になるのが、普通の人間

いいえ普通の人間はそんなに短気でやけっぱちじゃありません。
思い通りにならないだけですぐに暴れるのはどこか理性のリミッターが
ぶっ壊れているんだよ・・・

まず自分が正常だって誤った認識を正すべきだよ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 13:46:08 ID:8eEyjr8B
>>660
自分の性格に合わせてやるのが一番ですよね*

>>661
普通とかいう基準はないと思いますよー。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 13:56:02 ID:uBMTennw
>>661
狂ってるは言い過ぎwwwじゃあダイエット失敗してる人は皆狂ってるんだね。
まぁそれでもいいけど、あんたの考えに同意しなきゃいけないの?ウザイよ。
あんたは自分のやり方で頑張ればいいでしょ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 13:56:53 ID:jr6jOlx3
拒食症になりたい。どうすればなれる?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 14:12:51 ID:ZK2T3/NB
>>665

食べたら、のどに指をつっこんで吐く。
これだけで、食べるのすらイヤになってきて拒食症になる。

んだっけ?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 14:15:03 ID:jr6jOlx3
>>666あたし何故か吐けないんだ…吐きたい吐きたいたまて思って指も突っ込むんだが吐けないorz
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 14:22:56 ID:ZK2T3/NB
>>667

やめなさい。
拒食症になっても、何も良いことないよ。
わざわざ吐くなんて、二日酔いのジジイじゃないんだからさ・・
過激ダイエットをしたいのなら、とにかく食べないこと。
ずっとはきついから、とりあえず一ヶ月程度を目安にやってみなよ。
毎日バナナ一本だけでも、死なないもんだ。
もちろん、標準体重なのにやっちゃだめだよ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 14:25:24 ID:x0FEakGb
>>666自分ほぼ毎食それやってるけど食欲がやばい。ただの過食嘔吐になってる。
昨日病院行ったら何故か体重はかられて過食嘔吐しきれてないせいか二キロ増…。
死にたくなったから今から過激やる!水分のみでいってみる。
スペックは165/58
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 14:28:55 ID:jr6jOlx3
>>668叩かれる覚悟で書いたんだが…ありがとう(´:ω;`)

156/48位だから、確か標準体重位だったと思う。一度軽い食事制限+ビリーで43まで落としたがリバッたんだorzそこから過食気味で。意志が弱すぎて自分が嫌になって、いっそ拒食になりたい…
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 14:58:12 ID:APgam1LH
>>657
分かる!
私も全く同じ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 15:05:59 ID:ZK2T3/NB
ダイエットに成功したら、パスタとピザの食べ放題に行くつもり。
楽しみがないと、ダイエットなんてやってられん。
そのためには、短期間で痩せる方が良い。
何ヶ月も何年もやらなくてはならないと思うからいけないんだよな。
2〜3ヶ月を目安にやれば良いんだよ。
俺は、4月末までに標準体重に落とすよ。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 15:13:13 ID:9GvCgCvG
>>657
私も同じだ・・・orz
意思が弱いのかもしれないけど、まぁいろんな人がいるってことだよね!

というわけで過激はじめて1週間で4kg減。
そろそろ体重の減りが悪くなるから1週間くらい体重計のるのやめようかな。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 15:16:33 ID:E8CZKmye
>>672
キミは痩せることはできない。
体重なんて気にせずピザ食ってろよ。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 15:19:41 ID:qVioHp1B
>>673
体重計のるのやめる…
それ分かるかも。こんなに頑張ってんのに…って思うとモチベーションも下がるし。私も昨日から過激参戦。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 15:46:17 ID:8n3OKuTe
ストレスで狂ってしまいました。

甘いものを沢山食べてしまう。
食事は標準量を自然に吐いてしまう。
食べ物を吐くなんて信じられない。
吐くとぐったりして…余計しんどい。

今は買い食い出来ないようお財布持たずにでかけている。
数日お湯とお水とポカリしか飲んでない。
医者に相談したけど
どうしようもない。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 15:59:38 ID:apuSU2Li
>>664
別に同意したくなければ同意しなくてもいいよ。
独自のメソッドで成功できればそれを誇ればよいだけだ・・・

で、成功したの?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 16:03:54 ID:L3zM/LZ3
過激始めて2日目。
センナ茶と下剤と何も食べないダイエットしてたが・・・
よし!インフルエンザktkr!!
インフルエンザかかったのでモチベーションうp!
食欲低下と下痢なので多分一週間でかなり減る予定(最近元体重より3、4s増えて鬱だったので)。リバしないように油断しないで頑張る。
気合いで乗り切る。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 16:18:18 ID:d1olOJq/
断食始めて二日目

お腹ぐーぐーうるさすぎwどんだけ飢えてるんだ!
ついでにお腹が熱い感じがする
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 16:20:23 ID:8n3OKuTe
>>678
下剤とセンナはミネラル、ビタミンを始めに排出するので
身体に負担が大きいです。
続けると肌が汚くなるからわかると思う。
DAKARAのお湯割、トマトジュース(両方カロリー控え目)お勧め。
カリウムが少なくなると心臓に負担がかかり死ぬ事もありますので
カリウム補給は忘れずに。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 16:24:19 ID:APgam1LH
下剤をたまに飲むけどやめたほうがいいのかな?
不安になってきた。
682タオル ◆D2zUq282Mc :2009/03/04(水) 16:27:41 ID:/DJ1zdTc
お久しぶりです
>>244です

計らないとかいいつつ 痩せた? と聞かれてつい乗ったのが10日位前。
52.6kg

そしてダイエットサボりまくって太った?と言われた今日。
55.0kg

\(^o^)/
そりゃ毎日夕飯がっつり食べて即寝てたら当たり前だ、うん。

自分は毎日乗らなきゃだめな子でした。
今日からまた頑張ってます。
毎日乗ろう。それでこのスレちゃんと覗いてモチベーション上げよう。うん。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 16:35:32 ID:ZK2T3/NB
>>674

「どうせリバウンドする」って開き直れば、
ダイエットも楽になるよ。
ここにいるってことは、皆ダイエットに失敗したか成功してもリバウンドした連中ばかりだろう?
体質が太りやすいんだから、どうしようもないんだよ。
問題は、リバウンドの速度をどこまで緩やかにできるかだ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 16:35:50 ID:uBMTennw
>>677
成功したの?って今やってる最中だっつのw
自分の意見に同意してもらえないからって絡んでくんのやめれや。
しつこすぎwwwマジで死ねよw
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 16:41:50 ID:9ZO9nM8Y
>>673

すごい……
参考にしたいので
最初の一週間どんな生活してたか教えてください!
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 16:42:31 ID:ZK2T3/NB
俺は、4度くらい20kg落とすのに成功してる。
つまり、その分リバウンドしてるってことだ。
ダイエットは簡単なんだよ。
摂取カロリーを減らして運動すれば良いだけのこと。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 16:45:53 ID:FsxBS+fd
>>677
>別に同意したくなければ同意しなくてもいいよ。



じゃあ最初から黙ってれば?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 16:56:05 ID:L3zM/LZ3
>>680
はーい!アドバイスありがとう

普段からマルチミネラルビタミンとかのサプリとかカリウム不足気をつけて摂ってるけど
何年も前から便秘がはんぱないから下剤は毎日飲んでる。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 17:09:33 ID:9GvCgCvG
673です。
かなりピザなので、減り具合は参考にならないかもだけど一応・・・。

最初の3日間は徐々に食べる量を減らす感じで、1日目は3食・2日目は2食(夜抜き)・3日目は1食(朝夜抜き)と減らしていきました。
食べているものは市販の春雨スープか雑穀ご飯100gにササミをプラスしておかゆにしたもの。
たまにもやしを1袋ゆでて、低カロリーのドレッシングかけたものに変更したりもしてました。

どうしてもおなかがすいて我慢できない時はりんご半分・黒飴2個・チョコ2カケのどれか1種類を午前・午後にわけて。
そのほかに水分は1リットル〜1.5リットル摂取。

5日目にありえないくらいイライラしてきて、周りにあたりまくって自己嫌悪はいったので
これは空腹のせいかもしれないと1日1食を2食に増やして、そのぶん気休めかもしれないけど30分のショコをプラス。
で、1週間(今ちゃんとみたら8日間だった;)で4kg減です。

とりあえず今月20日までに痩せるのが目標なので17日まで今の状態で続けて、18日1日2食・19日1日3食と食事量を増やしていく予定。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 17:10:54 ID:9GvCgCvG
あ、あとマルチビタミン・マルチミネラル・あとなんとなくイソフラボンのサプリを毎日飲んでます。
過去にダイエットでごっそり髪が抜けたことがあるので・・・。
長々と失礼っ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 17:39:00 ID:Ipmqfmmp
一週間経った。
過激三日目と体重変わらずなのはチートデイを挟んでしまったせいだな、うむ。
消費したカロリー分しっかり食っちまったぜ。
バカだろてめぇ。
しかしおかげで食べること自体が怖くなって参りましたよ。
もっと過激にならねば…だが低血糖になってるせいでクラクラするorz
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 18:14:47 ID:m4AOknce
ダイエット4日目で53.2→50.8
仕事辞めてから激太り…
変えたものは食事。
けどおやつかなり食べてるから減りが遅いのかな
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 18:59:41 ID:ZTpBKfji
1週間に一食を2ヶ月位繰り返したらげっそり痩せるかな?ってか死ぬかな・・
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 20:05:44 ID:GTxa2YQK
過激1日目
マイナス0.4
1日目なのに減りがイマイチ(´`)モチベーション下がるから体重計るの3日に1回にします
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 22:42:34 ID:8n3OKuTe
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 22:44:12 ID:+crFb0ao
炭水化物の話
ttp://blog.diet-pinky.com/archives/51193803.html

なんで過激が失敗(&リバウンド)しやすいかの理由になってると思う。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 23:02:03 ID:MzcCCuAN
ここは良スレだ。励みになる!ドカリそうになったらここ覗こう。皆さん頑張りましょう
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 23:33:28 ID:wb8SBugo
過激に食事を減らし一ヶ月たった今、
手がこわばったり慢性的な息苦しさがあるんだけど、同じような人いますか?


ミネラルビタミンサプリは飲んでるけどこーゆー時に頼れるサプリってあるのかな。
ネットで調べてとりあえずスポドリ飲んでるけど症状変わらず。
はぁまいった
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 01:22:18 ID:o5WkSjpk
頑張れよ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 04:14:29 ID:Bvq26J4b
身長164
体重48〜50をいったりきたり

毎日2時間散歩と、食事は水とパイナップル(缶詰)か野菜だけ
このスペックで2週間以内に43キロになるのは可能だろうか
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 04:51:14 ID:7R3lItUV
>>700
もう体重は落とす必要ないよ。
その体重でぷよってるなら脂肪が多いんです。
毎日二時間ウォーキング、筋トレ
ごはんきちんと
でメンテナンスしてください。

過激な食事制限は巨〜標準がやるもんだと思うわ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 05:44:33 ID:djAqoCpw
美容とかモデル体型を目指すからこその過激でしょ
巨から標準までなんて何やっても痩せるじゃんか

どう見ても細いってスペックでも、健康リスクを負ってまでさらに痩せたいって人は居るんだ
このスレでは「痩せなくていいよ」はまったく無意味なコメントでしかない気がするよ

>>698 目まいとかならわかるけど、息苦しいってのはヤバくない?
どんなもん食ってるの?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 08:55:29 ID:ZhBoGDs+
誰か教えてください
今まで断食したいのに続かず途中で食べて断念‥
これを軽く50回は繰り返してますw

絶対やりぬきたいです!!断食させるコツ教えてください!!
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 09:09:01 ID:imJ2Rx9C
>>703

意志の強さは当たり前だけど、あとは痩せた時の超具体的なビジョン。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 09:11:44 ID:kuMxV3GT
ちょwおまい絶対無理ww
逆にそこまでして断食にこだわる根性がすげぇわw

プチ断食を何回も繰り返す方法はどう?
前の方に出てる2日に1回の食事とか。
無理だと思うがw
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 09:13:33 ID:cqxBN4HS
>>704
痩せる時よりも維持の方が強い意志が必要だ

それに耐えうる基礎精神力が無いと簡単にリバウンド街道に転げ落ちる
多くの場合デブちゃんは目標体重の維持に耐えうる精神力は無い

悲しいけどこれが現実
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 09:32:44 ID:djAqoCpw
断食は本能が激しく抵抗してくるからなぁ

自分に合ったダイエットへ突入するための儀式として3日だけ断食とかなら有効なんだけどね
目標体重まで断食やり通すとか尋常じゃない

一日300kcalとかで毎日きちんと食うほうがよほど楽に痩せられる

それでも断食にこだわるなら自分の意志を補強してくれる要素を見つけないとね
ベタだけど恋愛をモチベーションにするとか
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 09:35:57 ID:cqxBN4HS
>>707
恋愛はベタっぽいけどダメ!
上手くいかないのをリバウンドの理由にしちゃうから・・・

屋外でできて運動にもなって長続きする趣味を見つけないといかんだろう
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 10:43:16 ID:BLuXSsuu
恋愛をモチベにしてみる

自分51.5キロ 彼氏49キロ
遠距離だから次会うのは3週間か4週間先

「痩せたねーきれいになったねー」
と驚かれてる自分をイメージして今日から43`目指して過激る
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 10:58:51 ID:6u3w0hW5
今朝48.6kg
最近ダイエットさぼってるからまた過激に頑張る。
今まであまり食欲なかったのにこの3日間くらい前から異常な食欲…
何なんだろう。
とりあえず珈琲+リンゴでがんばる
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 12:17:53 ID:82hygJaL
明日から食べない

食べる物のカロリーとか値段とか考えるのもういやだ
飲み物でとりあえず2週間過ごす
頭痛薬でフラつき解消
極力カロリーなしで
お金貯めて痩せるぞ!!
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 12:25:16 ID:cqxBN4HS
>>711
永遠に「明日から」が繰り返すだけだと思うんだけど・・・
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 12:29:05 ID:82hygJaL
だよね〜
明日からってもう何回目だ
まぁ正確には今からです。はい
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 13:17:19 ID:SN+G3cst
>>712
厳しいなww

私もカロリー計算とか色々めんどくさいから極力食べるものを減らしてる
まだ断食には遠いけど
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 13:53:25 ID:ZnvI3MWk
一週間に一食、2ヶ月位続けたらげっそり痩せるかな? てか 死ぬかな? 昨日から実戦中
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 14:41:02 ID:uMBID1bT
意志が弱すぎて断食はすぐドカりそうだから
昨日からキャベツとプロテインだけにしてみた

その前までが停滞感だったせいもあってか早速1キロ痩せてた!
目標まであと6キロだー
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 16:00:49 ID:GIlo4Bdx
2日に一回だけ普通に食事(煮魚にサラダに味噌汁にご飯)とって、あとの日は雑炊とか刺身とか豆腐とか果物だけにしてます。 
1日おきにスポーツジムにも行っています。
1ヶ月で12キロ落ちました。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 16:29:03 ID:alXtb5tk
過激9日目。
なんかすごいだるい&眠い。いつもならお腹すかないのに今日はすごいお腹がなる・・・。
なんだろう・・・。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 17:34:48 ID:82hygJaL
てか自分は痩せてないと誰からも相手にされないんだよね〜。
だから一刻も早く不健康に過激に
げそりたい。
だから意志は固い。
食べないで10日間は寝ていようと思う。(〜15日)
あとの4日は300kcal位食べてクロール3時間泳ぐ(〜19日)
また報告にきます
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 18:10:49 ID:OYx2fcKX
今日から夜だけ
夜は作ってくれるから食べないと親に申し訳ない
今月中に何としてでもマイナス5キロ
最終的にはマイナス10キロ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 18:15:24 ID:ZsnBrfGD
未来永劫ダイエットしなくてはならないと思うから、
すぐに諦めちゃうんだよ。
2〜3ヶ月程度を目安に、その間だけ頑張れば良いのさ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 18:18:54 ID:ZnvI3MWk
一週間に一食、2ヶ月位続けたらげっそり痩せるかな? てか 死ぬかな? 昨日から実戦中
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 18:23:04 ID:NoorlJbG
>>698
息苦しくなる。
喉が締め付けられる感じ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 18:23:26 ID:gqWj0iDK
>>722
サプリとかとれば死なないんじゃない?
水分は取ってくださいね。危ないですからね。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 18:34:04 ID:GIlo4Bdx
やっぱり外見が一番だよね 痩せたら印象変わるしね デブは損だよね
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 18:35:15 ID:dgYYWtkx
>>723
それって胸焼けじゃないの?
胃に食べ物が入らなさすぎて、飲み物とかでも胃液が逆流してるんじゃない?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 20:44:38 ID:Oie/HvDf
夜ご飯なぜか500カロリー程のドカぐい。もう今から食べない。

皆さん罵って
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 20:52:25 ID:NoorlJbG
>>726
そうなのかな。
病院で症状言って鼻からカメラ通したり血液、尿検査したり心拍数の検査したり色々やったんだけど
異常なしだったんだ

あ、血液検査でケトン体に少し異常あったわ。
ダイエットしてる人にありがちって言われた。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 20:57:49 ID:X7KGlQ+5
あ〜あ
だから痩せねんだよ
喰った分さっさと運動しろピザ


……どおかな?^^;

730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 21:00:01 ID:lwParana
>>727
コチラへどうぞ!

やる気を出させる為にひどい事を書くスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1217982820/
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 21:21:22 ID:gG25qhcK
>>727
いいから俺とジョギング行こうぜ。二時間走ればチャラだろ。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 21:28:29 ID:1JnOFU9g
少しずつ食べる量を減らしていたが
今日は一日、小さいバナナ1本とチロルチョコ4つだけでの活動。

夕方から風邪ひいたみたいな感覚になり寒気がして、フラフラしてきたから、
夕飯のパスタちょっとだけ食べたよ。
薬飲んで楽になったけど、
過激すぎたのか?
腹減りすぎて?断食とかしてたわけじゃないのに。。。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 21:33:46 ID:amG9NMVe
去年の9月から12月末で50キロ→40.5キロになった
4ヶ月でこの程度なら過激じゃないかもだけど…
昼の13時以降は翌朝まで絶対食べない
どうしてもお菓子が食べたかったら朝5時に起きて食べた
毎週末は下剤を飲んで酷い下痢を起こしてた
毎日500カロリー以内で頑張った!
本当に常にお腹が減ってる状態で泣きたい毎日だった…
でも最後の方は、わざとグルメ番組とか見てお腹がグーグー鳴ってるのが快感になってたw
まわりからもっと食べなよとか言われるとストレスを感じたなあ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 21:46:45 ID:82hygJaL
だからそれ拒食症じゃんw
自覚ないならなおさら
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 21:51:03 ID:amG9NMVe
12月末までって決めてたからもうダイエットしてないよ
とりあえずジーパンのサイズが4サイズ落ちたのが嬉しかった
みんなも頑張って下さい!
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 21:56:34 ID:ddWJy53D
>>732あたしも今朝まったく同じ症状になった。
こわかった
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 22:06:30 ID:RYZ1eBA2
なんかむしゃくしゃするから今日久しぶりに吐く
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 22:07:24 ID:1JnOFU9g
>>736

ちょっと食べないだけでフラフラするって
それだけ体がデブなんだなと悲しくなった。


フラフラになった後、なにか食べましたか?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 22:43:07 ID:0wgwXsuR
>>732
ダイエット初めに、そんな感じになったけど、
牛乳とビタミン&ミネラルのサプリを飲むようになってからはならなくなったよ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 23:59:07 ID:ZsnBrfGD
>>738

血糖値が下がりすぎたんだろうね。
バナナを食えば良いよ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 00:05:45 ID:sCCurE2C
>>738 かなしいかな バナナ・チロルチョコ・パスタ ってどれもデブ御用達アイテムじゃないの。
全部、炭水化物の代表選手だぜ?
炭水化物ってのは、「カロリーだけあって、他の栄養がない物質」って考えといた方がいい。
だからダイエッターが一番食っちゃいけないっつーか、効率悪いアホチョイスなわけ。ダイエット一回も成功したことないだろ?
成功したかったら、まず「チロルはちっこいからたいしてカロリーないよね?今日がんばったからご褒美にちょっとならいいよね?」
とかいう馬鹿思考を改善しないとだめだね。チロルたったひとつぶで50kcalもあるんだぞ!?もやし400gぶんだぞ!
サプリ飲めばフラフラは防げるだろうけど、食い物のチョイス見ただけで絶対成功できないタイプだとわかった。

成功したかったら、食べものを大きさとか量で考えるんじゃなくて、カロリーと栄養素で考えるようにならんとだめだ。

742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 00:11:27 ID:sz05rlA7
飲み物だけで1日600kcal以内で体重減るかな・・・
161/57.9
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 00:17:17 ID:3Kow4Vas
ビタミン&ミネラルはサプリで、必須アミノ酸は牛乳や豆乳で捕れる

だけど、必須脂肪酸が難しい
カロリー低めで必須脂肪酸が豊富な食品って何があるかな?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 00:42:00 ID:y2wmh+gE
>>742
消化するときに消費するカロリーは、飲み物よりも固形物の方が高いから、同じ600キロカロリーとるなら固形物からの方がダイエットにはいいみたいだよ★
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 01:30:09 ID:NgkX5RKQ
>>741
> 炭水化物ってのは、「カロリーだけあって、他の栄養がない物質」って考えといた方がいい。
> だからダイエッターが一番食っちゃいけないっつーか、効率悪いアホチョイスなわけ。
> カロリーと栄養素で考えるようにならんとだめだ。

過激スレで言うのもなんだがもう一度勉強し直したら?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 01:50:17 ID:73JEWNRJ
もうやめようお(´;ω;`)
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 02:11:08 ID:YdGsHURY
>>741
>>696読んだ方が良いと思う。
ちなみに、きなこもちチロルチョコは一個31kcalだ。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 03:07:40 ID:0s0sHBcH
今日から断食始めたけど お腹空いて寝れない
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 04:15:30 ID:73JEWNRJ
頑張って寝なさ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 04:15:43 ID:sCCurE2C
文脈読んでくれよ。ざっくり言うと、って意味だよ。
まぁどーせそこらへんもちゃんとわかってて、物言いが偉そうだからカチンときて細かいツッコミ入れてるだけなんだろうが。
腹へってしょうがなくてまっさきにチロルとか食うやつに細かい説明してわかるわけねーだろ。
あげ足ばっかとってスレ消費すんのどーかと思うぜ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 04:19:58 ID:0DdWnrve
>>750
こんなスレだからって適当な事いうな アホが
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 04:59:52 ID:NgkX5RKQ
>>750
確かにチロルだパスタだ食べてて失笑もんだし>>750の言いたい事はものすごく良く分かる。
だけど否定的で抽象的なアドバイスは惑わすだけ。
過激やってる奴はチョコ食うぐらいなら栄養ドリンクや野菜ジュース食すべき。
フラフラするのは低血糖以外にビタミンミネラル等の不足が原因。
いきなり糖質高いもん食って飢餓感増加させたり反動でぶっ倒れない様に。
このスレでいつも出る話だから気をつけて。
これでいいでしょバカバカ!!
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 06:06:26 ID:aMCg3YlC
流れぶった切ってすみません。
698ですが、
>>699
ありがとですがんばる。
>>702
自分でもやばさを感じて…。
食べ物は主に、海藻、塩ふり野菜サラダ、みかん一日二個まで、低カロたんぱく質適量、あと一日おきに雑穀御飯を茶碗半分位摂ります。
最近はスポドリもちょこちょこだから、あまり過激じゃないかも。
来月復職だから昼とか普通量に戻したら太るの確実ですね。
>>723
仲間!
喉の筋肉が硬くなって気管が細くなってるイメージなんですけど同じですか?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 06:32:18 ID:0s0sHBcH
>>749
ありがと。結局、寝たり起きたりで 緑茶とか飲んで凌ぎましたわ。昨日の朝から1キロ減ってる。空腹感は不思議となくなってきた。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 07:42:40 ID:1dA2ZymE
炭水化物食うなっていうけど 食わないと不健康に見えるよ

痩せても顔が病人じゃ意味ない カロリー制限内なら炭水化物は取るべき
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 08:37:49 ID:o0VI+5lI
160/44→41 ここ2週間で痩せました。
基本的に炭水化物:たんぱく質:脂質/4:3:3の割合でだいたいですが食べてます。あと野菜は好きなだけ。
カロリー的には朝400昼300夜100もしくは抜きって感じです。
今完全に停滞ぎみです。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 08:39:29 ID:AZoZHs33
炭水化物をきちんと摂りながらのダイエットが、一番効果があるよ。
摂りすぎなければ良いだけのこと。
ここは過激スレだから仕方ないが、
極端に走るのは良いが方向性を誤ったらいかんよ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 08:41:32 ID:AZoZHs33
ダイエットを始めてからもうすぐ3週間だが、
ようやく痩せ始めたのに気づいてくれるようになってきた。
腹周りはなかなかすぐには見た目でわからんし、
顔はまず肉が落ちるから皮が残っていてあまり痩せてるように見えないんだよな。
これから、顔も締まってくるから良いんだけどさ・・
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 09:12:50 ID:j4mCEfhS
いつもと同じ制限した食事内容だったのに600gも増えてたorz
1日だけの数字に囚われるのはよくないけど、へこむなぁ・・・
これ以上過激にはできないし、ンコなのかむくみなのか・・・。泣きそうだー
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 09:25:32 ID:Ib8NgPPf
摂取カロリー300以下(栄養ドリンクのみ)でリバウンド防止に筋トレも加えて産前の体に戻します
もうドカ食いしない!!罵って下さった方、誘導して下さった方、ありがとう
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 09:28:27 ID:AZoZHs33
>>759

だから、体重計に頻繁に載ってはいけないんだよ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 09:32:50 ID:j4mCEfhS
>>761
こうなるから1週間のらない!ってここで宣言したのにのるのが癖になってウッカリ・・・。

誤差だ誤差だと必死に思い込んでるからドカとかには走らないけど、ショックだー
ストレスになりそ・・・
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 09:40:01 ID:AZoZHs33
>>762

たとえば、3日断食して3日普通に食った場合、
実際の脂肪が減り始めるのは後者の期間なんだよね。
ただ、食ってるから体重は減ってるように見えない。
そこで、諦めちゃうんだよね。
だから、2週間くらいごとに量った方が良いわけだ。
俺は、一ヶ月は量らないけどね。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 09:44:52 ID:x4PLkKiG

また来たよw
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 09:49:32 ID:j4mCEfhS
体重計どっかに隠して1週間すごしてみる。
ID:AZoZHs33さんレスありがとうね。
体重計の話でまた荒れると申し訳ないので、この話題はここまでーで<(_ _)>

とりあえず10日で-5kg達成。@10日でどこまで減るかちょっと楽しみー
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 10:00:18 ID:OO/thpAl
朝、麻婆豆腐をタッパいっぱいに食べて
もう今日は食べないつもり。
カロリー計算で見たところ400カロリーあるかないかぐらい。
 
あとは大量に水を飲むことに気をつけてる。
とりあえずずっとコップに水入れて
なくなったらすぐに足すようにしてる。

3日前ぐらいから始めて今マイナス1キロぐらい
スペックは148/53→52
学生だから色々障害があるけど頑張る
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 12:34:53 ID:8aLrfvLS
ボクサーな俺のダイエット。
朝昼は水分入れて600cにする。
カロリーは気にしない。
晩御飯をスルメ一袋かかっぱえびせんに唐辛子を振り掛けて一袋にする。水分は水250ccにする。
1ヶ月続けたら4kg落ちた!
身体に悪いが確実に落ちる!
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 12:58:16 ID:HPDqj9It
俺もまぜて。

正統派ダイエットしてマイナス六キロ

年末からどかグイしまくったけど思ったより増えない。
正統派のおかげか?ただ2、3キロは間違いなく増えたのでここのスレの住人になり次は50をきりたい所存でございますん。

スペ
167 57 ヨロシク
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 13:00:49 ID:nCreb2/O
私毎日水5リットルは飲んでる…
あまりダイエット目的じゃないけど飲みすぎかな…
そんな水大好きな私は珈琲と豆乳とリンゴで過激中です。
体重が減るのが楽しくてたまらないw
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 13:05:08 ID:OO/thpAl
ダイエット目的じゃなくても
水飲めば痩せる?

とりあえず48キロまでは過激に落として
それから運動をプラスしよう
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 13:48:06 ID:73JEWNRJ
朝なし
昼なし

ガムだけ食べた
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 14:20:28 ID:j4mCEfhS
水分摂取量は人によってかわると思うけど
代謝をよくするって意味でダイエッターは飲んでるんじゃないかな。
大体1リットル〜2リットルが適正とされてるみたいだけど
小さい頃から水分いっぱい摂取する人だったーとかなら、これには当てはまらないみたい。
水ののめば痩せるというわけではないと思うよ。

773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 14:23:52 ID:tIZG6TWr
昨日から、一週間一食ダイエット始めたんだが早くもツナサラダクレープ一口食ってしまった・・ 俺意思弱いな・・ 叱ってくれ・・
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 14:26:02 ID:OO/thpAl
>>773あーあ、また見苦しくなったね。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 14:28:41 ID:tIZG6TWr
774ありがとう・・もう食わないんだから!
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 14:49:22 ID:73JEWNRJ
かわいい!
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 17:32:53 ID:aoyuyzL8
どすこいと自分で気合入れてみるがんばれ自分
マルチビタミンで三食とったら激痩せできるかな〜
あぁ〜空腹が心地よくなってくれればいいのだが・・・。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 17:34:28 ID:61NEV4p2
空腹で「なんか食べたいなんか食べたい!!」ってときに
水をがぶ飲みすると結構気が紛れるよー
あったかいのだったらお腹も膨れるし
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 17:57:08 ID:+6QKgrIO
空腹なんか三日寝て耐えればなくなるよ。飢餓がやってくる三日目は地獄だけど。
でも大量の水とビタミン剤だけで過ごしてると皮膚細胞が壊れるから気を付けて。
自分は人前に出られるレベルになるまで三ヶ月かかった。完治まで半年。
確かにげっそり痩せたけど、朝起きて鏡見た時の衝撃は今でも覚えてる。
簡単に言うなら、体の内側で毛細血管スパークって感じ。まさにホラー。
皆はそうならないように気を付けてね。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 18:01:33 ID:j4mCEfhS
3日たっても空腹感なくならないorz
絶食ではないからなのかなー
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 18:06:44 ID:sz05rlA7
・ごまどうふ(55)
・ココア400ml(208)
・抹茶豆乳200ml(104)
・黒豆(118)
計511kcal

こんな感じで過ごしてるけど
もうちょっと減らした方がいいかな・・・
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 18:18:22 ID:73JEWNRJ
>>779は3ヵ月間食べなかったってこと?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 18:28:37 ID:+6QKgrIO
>>782
分かりにくかったかな?三ヶ月は人前に出られるレベルに皮膚が戻るまでの期間。
絶食期間は三週間ちょい。体重は10キロ減。皮膚が壊れた朝中断。
回復食を始めて2キロ増。トータル8キロ減。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 18:45:44 ID:73JEWNRJ
>>783 なるほど!
そういうことでしたか
物分かり悪くてスマナイです
3週間も水とビタミン剤ってすごいですな
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 18:52:45 ID:/QJehBZw
>>781
豆好きなのかな。
私なら飲みものどれかトマジューにしてしまう。
カロリ抑えられるしムクミも取れる。
肌も綺麗になるし風邪ひかないよ。

自分は今勉強でダイエットしてる。
食べてるのは
僕のおやつシリーズアンドーナツ、
納豆、トマジュー、家族のおかずをローテーション。
ぶどう糖直接食べるのは満足ない。
沢山食べると睡眠が長くなるのであまり食べれない。
今は普通食は取れないよ。
やせてきた。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 18:56:46 ID:AZoZHs33
水のがぶ飲みは感心しないな。
どうせなら、野菜を水でミキサーにかけた物を一気のみすれば良いぞ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 18:58:59 ID:+6QKgrIO
>>784
でも前に書いたけど空腹なんか本当に三日目越えればすぐ慣れるんだよ。
その代わり三日目は半端じゃなく苦しかったよ。
めまい・吐き気・寒気その他…唸るしかなかった。
本当に洒落にならない事になるから真似しないでね。しないとは思うけど一応。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 19:05:27 ID:sz05rlA7
785>>
豆大好きです…(´・ω・`)
明日からココア200mlの代わりに
野菜ジュース飲んでみる。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 19:09:32 ID:61NEV4p2
>>786
野菜かー、キャベツは食べれるんだけどなー

そういえば野菜ジュースと豆乳混ぜたのを
置き換えダイエットとして使うのはやってるみたいだね
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 20:02:31 ID:wP6Bx3fx
お腹すいた
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 20:46:01 ID:73JEWNRJ
>>787 そうなんだ!でも水だけで3ヵ月は普通不可能だよ
あなた普通じゃないよ!
すごい
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 21:22:47 ID:w3Nnu6UC
ここってホントに過激なんだな
水だけで三ヶ月とか殆んど仙人の域じゃん
即身仏が頭をよぎるww
793787:2009/03/06(金) 21:48:33 ID:+6QKgrIO
いやだから>>783で書いてあるんだけど…
自分そんなに文章力欠けてるのか?軽く凹むわ。
って言うか、三ヶ月も水だけで過ごせる人がいる訳がない…と思う。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 21:52:03 ID:w3Nnu6UC
>>793
おおスマン
ザッとしか見てなかったよ
ちゃんと読んで理解した。凹まないでくれ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 22:00:18 ID:20knEzh1
納豆ってダイエットにいいすか?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 22:01:57 ID:+6QKgrIO
>>794
わかってくれてありがとうw

ちなみにどうなったか貼った方が良ければ貼った方がいい?
当時戒めの為に携帯で写メったのが残ってる。
あまりにグロすぎたから大きく撮れなくて小さいけど。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 22:02:58 ID:61NEV4p2
>>796
気になる!
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 22:09:04 ID:zgWWJ0gJ
>>796
みたい!
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 22:11:24 ID:j4mCEfhS
>>796
うpが辛くなければみたいかも。興味本位とかじゃなくて。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 22:15:11 ID:w3Nnu6UC
食いつきすぎワロタ
見せてください
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 22:29:11 ID:+6QKgrIO
>>796です。
先に言っておくけど本当に小さいよ?
それとショックだったんで、通院して薬を投与し始めて三日後くらいの写メ。
なので、最初はこんなもんじゃなかった。
ちなみにほぼ全身こんな感じだった。
なので絶対に真似しないで下さいね。その願いも込めて本日のみうPします。
http://imepita.jp/20090306/803480
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 22:33:06 ID:2pysxEjW
食欲がなくなる方法ない?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 22:35:37 ID:NgkX5RKQ
いやぁぁぁぁああ(゚Д゚)
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 22:40:06 ID:aMg9Jyxd
>>801
気をつけるよ…うん
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 22:41:44 ID:w3Nnu6UC
>>801
すごいな…
これ医者には過激やったって言って受診したの?
こんな風になるなんて知らなかったなぁ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 22:42:39 ID:j4mCEfhS
>>801
ありがとう。
今はそこまでの過激してるわけじゃないけど、ちょっと自分のダイエット見直そうと思う。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 22:43:06 ID:73JEWNRJ
自分も読解力なかったごめん!
三週間も水だけってのもすごいと思うよ

失礼だけどちょっとグロいね
戒め?ます(`・ω・´)
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 23:33:31 ID:y2wmh+gE
いつも生理始まって3、4日で終わるのに、今回は6日経ったのにまだ終わりません。過激ダイエット初めて4日目なんですけど、何か関係ありますか?;
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 23:38:43 ID:coaGppQj
>>808
あるとおもうよ
私は生理不順気味になった
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 23:41:31 ID:y2wmh+gE
>>809
お返事ありがとうございます!!

やっぱり関係ありますよね;気をつけます(´・ω・`)
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 00:09:37 ID:KTaEUAi4
>>801です。画像消しました。
あれを見て、色々考えてたり改めたりしてくれる人がいてくれると嬉しいです。
グログロしいもの見せてごめんね。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 00:31:40 ID:3pOvjcaE
3日間アクエリアスゼロで過ごしてるけど
いつになったら痩せ始めるんだろう……
やっぱり1週間後とかかな…?
くじけそうだ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 00:46:23 ID:7rmhaX9o
>>812

そうゆう時って1日だけでもいいから普通に食べてみたら意外と体重減るよ*
過激始めて4日経ったけど2キロしか減ってなくて、けど今日シチュー食べたら1キロ減った★胃の内容物増えるから絶対体重増えると思ったのに
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 01:07:27 ID:Oo0TcQpC
>>811


個人的にはそこまでグロいとは思わなかったけど
でも自分も気をつけなくちゃと思ったよ
忠告どうもありがとう

よーし!
明日で5日目。がんばる

815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 01:08:32 ID:TEK387Mt
>>811
再アップは無理ですか?
気分害したらすみません
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 01:11:58 ID:jumxWNw6
まー完全な断食って自殺の一種だしなあ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 01:17:06 ID:TEK387Mt
どんな状態になるのか想像つかない。皮膚が壊れるって分からないよ。
どんなことしても痩せたい。。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 01:19:08 ID:3pOvjcaE
>>813 お返事ありがとうです!
じゃあちょっと食べてみます!!
減るといいなあ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 01:29:25 ID:+pmTYwfO
レモネードダイエットを40日間してみて。
絶対変るから!
7日間で4キロ減った。40日出来なかったのは仕事で食べる機会があったから・・・orz
夏前に40日やりたい。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 01:37:20 ID:EeafNI9+
鏡見て愕然とした
なにこの顎 異常
本当に自分が醜い
もう何も食べたくない
過激はじめます
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 01:37:50 ID:J5qpOj2U
レモネードは身体も綺麗になりそうですね。
現時点でカフェイン漬けになっているから
無理だな。

自分が陽性なのか陰性なのかわからない。
今は少食に移行しつつあるから、食べ物の影響ダイレクトに出そう。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 01:41:08 ID:stsCqmCP
レモネードダイエットについて詳しく教えてください!
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 02:01:24 ID:oUSA3cP1
いつもなら断食したら肌ガサガサ
レモネード断食はデトックス効果で肌ピカピカで痩せる。
このスレでは健康関係ないけどねw

レモネードダイエット でググれば出てくるよ
今携帯だからURL出せなくてごめん!
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 03:06:12 ID:J5qpOj2U
自分、陰性体質だ。
水切り断食で3日で7キロ痩せた人がいるみたいだね@断食スレ。
陰陽の食べ物が調べたサイトによって違う
んだけど…
自分も体調整えて水切り断食してみようと思う。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 03:45:29 ID:3pOvjcaE
どうして自分の陰陽が分かるの
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 04:06:07 ID:lp09UAn4
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 04:45:24 ID:oUSA3cP1
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 07:55:21 ID:Z6DFWO4E
レモネードダイエットは、コラーゲンや青汁などは飲んじゃ駄目なんでしょうか?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 08:08:22 ID:lp09UAn4
よく嫁
サプリや薬はお勧めしないと書いてある。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 08:44:31 ID:3pOvjcaE
>>826-827 なるほど
だから分かるのですな
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 09:38:03 ID:IkG+0bBb
2ヶ月弱で12k減
普通食に戻してもあんまり増えてこない。
腹にシワがwww
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 10:58:35 ID:Oo0TcQpC
>>831

ほぼ断食とかですか?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 11:06:01 ID:vshz6MFr
>>824
私も陰性体質だー・・
水切りダイエットすごく気になる。
断食でスレタイ検索したらいっぱいでてきたけど、もしよかったらどのスレにあったか教えてください
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 11:14:41 ID:8Msx0B87
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 15:41:20 ID:FLywt3oD
久々に会ったみんなから「太った?」とかもう…すっごく励みになる(´∀`)
過激に短期間で見返してやる
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 17:13:20 ID:3pOvjcaE
2日目でオワタ


近いうちにバイト始めるつもり
だからバイトしながら頑張ろう

やっぱ寝たきり過激は
やせないわ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 18:16:11 ID:SvTYhjNg
今日で一週間!慣れて来てるから空腹が心地良い。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 18:31:48 ID:IkG+0bBb
>>832
最初の7日だけ絶食して、こんにゃくトコロテン豆腐とか。
停滞したら誰かと食事して普通に肉やら食べてた。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 18:34:17 ID:vshz6MFr
空腹に慣れるってうらやましい・・・
どうがんばっても慣れる気がしない。鼻炎の薬ちょっと多めにのんで早く寝ることにしてるけど
いつまでもこれじゃーだめだし、どうにかならないものかなぁ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 18:36:02 ID:IkG+0bBb
今手帳みたら2ヶ月で4回がっつり食べてるW
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 18:50:21 ID:stsCqmCP
>>840
スペック教えてください!
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 21:22:36 ID:Oo0TcQpC
>>838

7日間断食すごいな〜
見習います
ありがとう
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 22:11:25 ID:Z6DFWO4E
>>829
ありがとうございます。やっぱりそうですよね;

みなさん、出先などでレモネード作れない場合は、持ち歩いてますか?
家で一日分作って持ち歩こうかと思うのですが…新鮮じゃないと駄目だとかあるんですかねぇ;
よろしくお願いします
844名前をあたえないでください:2009/03/07(土) 22:35:12 ID:Kd1GZlBI
炭水化物はよくならしいけど俺はこれで痩せた
朝 水500ml 板チョコ半分(180kcal)
昼 はなまるうどんのカケ中(550kcalらしい)
夜 水500ml 板チョコ半分(180kcal)
10日で4キロ痩せた
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 22:37:44 ID:qbjUU/Rr
163の64
毎日キャベツのみ半分食べて1週間。やっと1キロ痩せた。
飲み物はゼロカロリーのペリエ(炭酸でおなかが膨れる)
キャベツ秋田から明日から断食する。
相棒はペリエ、アクエリアスゼロ、カルピスゼロ。
空腹にはもう慣れたから、多分大丈夫。

あと、断食に加え、踏み台昇降毎日1時間。

それでも1週間で1キロしか痩せないって、、、
運動が足りないのかな?

誰か励ましてください。泣
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 22:39:05 ID:qbjUU/Rr
連失礼。
キャベツ食べてたから断食ではないね。

明日から本気でがんばるよ。

847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 22:45:00 ID:vQLQUt/r
844>
チョコと水で過激やって成功する人多いよね。

知り合いにもチョコ1枚と水で1か月で12キロやせた人いる
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 22:51:33 ID:HwiUz3OK
チョコレートっていいんですか?
余計なカロリーならないのかな?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 22:52:54 ID:x76dUfpg
今日から開始。
一日600kcal内、運動無しで10日間。
それからは運動取り入れつつ頑張ります!
158cm、60kgの巨なので、とりあえず第一目標-10kg目指します。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 22:57:53 ID:vQLQUt/r
>>848
チョコだけならいいんじゃないかな
水をたくさん飲む事がポイントらしいけれども
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 23:19:37 ID:HwiUz3OK
>>850

ありがとう。

カカオの量が(カカオ○○パーセント)が多い方がいいのですか?普通のでもいいのかな

質問ばかりですみません
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 23:28:21 ID:Kr4CWDME
>>851
普通の板チョコみたいだったよ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 23:42:30 ID:qbjUU/Rr
>>852
ありがとう。がんばってみます
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 23:46:21 ID:HwiUz3OK
夜になると(寝る前)食べたくて仕方ないんですが、皆さんは食べたくなったらどうしてますか?

スルメを噛むのは邪道?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 00:25:06 ID:e+9FU8ct
>>854 
シュガーレスのガムを噛む。キシリトール系など。
噛むことにより、満腹感が出てくる。
あと、温かいお茶や白湯。
間違っても絶対食べるな。
寝る前に食べた物は全て脂肪になる。
これまでの努力が全て水の泡。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 02:04:23 ID:dCiazM1M
1週間、何も食べずにジョギング5時間したら痩せますか?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 02:33:53 ID:O9eHuGTo
>>833
この板の断食道場スレだよ。
水我慢は食べ物我慢よりきついよね、絶対。

無謀な断食は、体力が激減したのと復食が辛いので避けたい…。

今、陽性の食べ物少食に移行中。
半日断食→一日断食→本断食と段階を踏まないと
自分は無理だ。
復食が辛い。

今もカフェイン断ちが砂糖断ちより辛くて苛々する。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 02:36:11 ID:BT/56wj9
>>856
運動するなら2日に1食にしても大丈夫だよ!精神不安定になり暴食になってしまったらイヤでしょう?それよりも自分は痩せる!今この瞬間もカロリー消費している!このように自分に言い聞かせてみて。倒れないように過激をしてくださいね
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 02:40:23 ID:dCiazM1M
>>858 ありがとうございます
今まで受験生で、春から大学生なんだけど受験
でいつの間にか
太ってた……
もう毎日私服だからまじめにピンチ
月曜日から1日5時間ジョギングまたは
3時間ジョギングと2時間スイムします。
1週間で何キロ落ちるかな………?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 02:42:49 ID:O9eHuGTo
あと虚弱な人は官足法本当お勧め。
足揉みだから冷え症の足がポカポカになります。
疲れが取れるから睡眠時間短くなってその分
過激に活動出来て代謝アップ。
空腹で眠れない人は足揉んだ後、500ミリリットルの白湯飲むと
満足するよ。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 02:45:31 ID:7eEokvph
乾燥ワカメをもどさず食う 満腹
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 05:22:47 ID:KA9pin7X
>>860
ググったらなんか怖いんだが
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 08:08:36 ID:yX5uNteC
六誌短がいにおいだなんて信じられないわ
臭くてたまらん
昭和のおばさんの香りw
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 09:12:29 ID:/x94pBEi
みんなすごいね!過激度見習わなきゃ。
何も食べなくても倒れたりしない?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 09:28:28 ID:G9fXsGfs
1日2食で朝昼のみ食べて、二週間で11キロ痩せました。朝はカロリー高いものをお腹いっぱい食べました。カルボナーラスパゲッティやハンバーガーなど。で、昼は普通に定食。夕方からスポーツジムで汗流して帰宅してからは、豆腐以外食べない。こんな感じです。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 09:34:14 ID:dCiazM1M
>>865 すごいですね!
失礼ですがスペック聞いてもいいですか?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 09:47:30 ID:eKi+/PJh
過激で痩せて、リバウンドしてない人いますか?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 10:10:18 ID:BrhFvvsu
リバウンド王 桜木
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 10:16:14 ID:0M7x8wyN
>>865
100Kg超?w
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 13:07:33 ID:mNiTSM1w
空腹にもなれた。8日目。まだ1キロしか痩せないよ。。。。
何でかな。
結果が出ないと悲しい。
でもここでやめたらもっと太るよね。

今からショコ1時間やってくる。

絶食してても動けるもんだね。ヴァームのおかげかな。
とにかくがんばる。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 14:00:53 ID:AK1jHH9/
>>870
> 空腹にもなれた。8日目。まだ1キロしか痩せないよ。。。。
> 何でかな。

ヴァームでカロリー補給してるからでしょ・・・
完全断食じゃないやん
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 14:55:01 ID:Atbp4eFB
ヴァームもカロリーにはいるの?ダイエット仕様で13キロカロリー(位)だったよ(泣)
1日500キロカロリー以下ダイエットに変更しないといけないか…
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 14:59:28 ID:wdtWnIkW
20日までにあと6キロ落とすためにガンガリます
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 15:00:02 ID:71456C7f
ヴァームはいいでしょ。お菓子食ってる訳じゃないんだしさ。
ただあんまり食べてないのに1kgって悲しいな。自分も今日で8日目。
体重は4月1日に計る予定。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 15:26:25 ID:C2ma/NHe
プロテインと、夜ほんの少しだけその日のおかずだけ食べて
運動は昇降だけしまくって今日で四日目

急ににきびが出来始めた。結構ふらふらすることも多い
便秘になったからコーラック飲んだけどそんなに出てこない
けど体重は2キロ落ちたからまだ頑張ろうと思う
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 15:36:48 ID:vk3wdh3X
自分も過激始めて3日目ぐらいでいきなりおでこにニキビができはじめた。あんまりできる体質じゃないからショックだったな……

マルチビタミンのサプリも飲んでるし
半身浴もしてるのになんでだろう(´;ω;`)

877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 15:46:49 ID:Atbp4eFB
>>874

慰めありがとう。


少し汚いお話で申し訳ないけど、皆さん便はでてますか?

自分は自力では昨日でたけど、これからが不安。

おしっこはたくさんでるけどさ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 15:47:03 ID:RReElwtf
たぶんホルモンバランスが崩れているからじゃないでしょうか。
ホルモンはコレステロールが原料となりつくられると医者が言っていました。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 15:54:54 ID:nap1qHxi
毒素排出してるのかもよ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 15:59:10 ID:G9fXsGfs
過激な減量や絶食すると食べ物の吸収率が高くなって、少しの量でも脂肪として蓄積されて太りやすくなるんだってね。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 16:15:54 ID:vk3wdh3X
ホルモンバランスか〜…生理止まらないといいけど。。。

毒素排出であることを祈りたい。笑

教えてくれてありがとうございます


882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 16:49:42 ID:FpSDiTts
過激で何日で○○痩せたって方に質問ですが、見た目や体脂肪はどう変わりましたか?
運動したら引き締まって細く見えるといいますが
ジムで身体測定してもらったら筋肉質で筋肉がつきやすいらしく今脂肪の上に筋肉がある
霜降り肉?みたいになってるらしいので過激に変えようかと思っています
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 16:55:50 ID:ja/RIuwb
普段あまり水分摂ってなかった人が水を大量に飲み始めると毒素出るねー。
自分もリンパ線近く(頬骨の外とかおでこ)に出来たけど、4、5日で消えたかな。
鼻の頭とか、体の中心線にできなければ大丈夫だと思うよ。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 16:56:34 ID:71456C7f
>>881
てかすでに痩せなくていいスペックなんじゃないのかな?
太ってると減り早いけど。無理なさらずに。がんばろう
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 16:58:37 ID:71456C7f
間違い!>>884>>887にレスしました。すみません。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 17:00:10 ID:71456C7f
>>887じゃなく>>877です。本当すみません!!
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 17:28:07 ID:vk3wdh3X
>>883

よかったー
自分も前髪の生え際とかおでことかにできてしまって…
今6日目だけど、赤くて痛いのから
小さくてあまり目立たない(けど量は増えた)のに変化してきたから
痛くないだけましになってきてるのかな。笑

早く毒素出したいから今日も1時間半ぐらい半身浴してきます!
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 17:31:37 ID:KA9pin7X
プロテインって運動する前に飲むものだよね??
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 17:38:04 ID:O6L6yHKW
1月→2日で終わる
2月→来なかった
今月→2日で終わる

生理終わるのはやすぎ
過激してるつもりは
無いんだけどな
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 17:45:46 ID:+lJ3q9P8
スレチ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 17:49:41 ID:RReElwtf
>>877
私は過激するまえはすごい便秘で、下剤たくさんのんでたけど過激してからは自力で出るようになりましたよー

ただ過激初めて2週間ですが、2週間目突入した時からずーっと下してて、
体重は減ってるし、太ももとか細くなってきてるのに下腹だけぽっこりでてるのがすごく気になってます。
過激してからぽっこりするようになった・・・。
ガスがたまってるわけでもないんだけど・・・。
たとえがアレですが、昔話とかにでてくる餓鬼とか、アフリカ難民の子供のようなお腹に・・・。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 17:50:42 ID:ja/RIuwb
>>889
スペックと食生活は?そんな状態だとタマゴなさそうな気がする。
まだ若くて将来お子さん欲しいなら婦人科行った方がいいかも。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 18:14:09 ID:O6L6yHKW
>>892
18歳の151で43のデブです

1日のカロリーは
約800ぐらいです
夜は食べていません
朝に1時間
夜に40分のウォーキングをしています
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 18:22:42 ID:mNiTSM1w
>>886
 
とんでもない!!163の64の大ピザですよ・・
はやく痩せたいのに、なかなか。。。
体重増加、食欲増進の副作用の薬を飲んでいるから、絶食じゃなくて
一日500キロカロリーの運動付きに変えたほうがいいのかな。。

よく分からなくなってきた。

チョコレートも気になる・・・
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 18:53:17 ID:71456C7f
>>894
そのスペックで1kgかぁ・・・。じゃあ原因はその薬かな?
薬飲んでるなら、あまり無理しない方がいいんじゃないか?って思っちゃう。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 19:33:15 ID:Atbp4eFB
>>894

やはり薬のせいでしょうか…一番疑わしいですよね。

勝手に辞めようかと本気で考えてる…


痩せるためならどんな事でもしないと痩せられないですよね
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 19:49:08 ID:8/sDSNIN
約4ヶ月で105から75になった
最初は1日5、600キロカロリー+ウォーキングで急激に減らした
今は1日三食(野菜中心、低炭水化物)+週に何日かのウォーキングでゆっくり減ってる

898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 21:06:00 ID:dhVJeda0
148/53→51
過激始めて4日目

ほとんど食べない+ピラティスしてる
今日は朝バナナ一本だけしか食べてないw
しかしバナナがあんなに美味しくないとは思わなかった・・・

明日から学校始まるからある程度は摂取しようと思う。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 21:16:52 ID:D6OInKgA
153/42→37

よくわからないけど夜抜き+下剤やってたらこうなった。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 21:23:57 ID:bW2cuPlv
朝、昼食べて夜なるべく食べない。
1日500カロリーで毎晩(9〜10時の間)なわとび30分、今日からやります。
何か改善すべきとこありますかね?
158pで56sのピザ女です。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 21:30:25 ID:JhMqX+ec
abc
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 21:34:14 ID:jqNyJLL/
みなさんが良く言う「下剤」ってコーラックとかの市販のやつ?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 21:42:18 ID:NeYBAn4n
短パン
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 21:44:08 ID:VhsQfxTa
>>900
ギャグですか?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 21:55:10 ID:vk3wdh3X
162 53→50

6日目です。
みなさんよりは食べてる方だと思うから
1kg減ってたらいいな…
と思ってはかったら3kgも減ってて、めちゃくちゃモチあがった。笑

過激と同時に毎日ショコ30分始めたんだけど
そのおかげもあるのかな?

とりあえず
あと4kgぐらいがんばる!


906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 22:23:56 ID:VhsQfxTa
>>905
必要最低限の食事だけはとって下さい。
それ以外はOK。頑張れ。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 22:38:05 ID:2BMPPB8a
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 22:47:16 ID:G9fXsGfs
生理狂ったから産婦人科行ったら過激すると母体に影響して子どもできない体になるって言われた(>_<) 
今日から普通食に戻します
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 22:54:10 ID:tUeNa2BR
みーライオン
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 23:16:22 ID:b0AwrhqV
156/58→54

プチ断食で1ヶ月で4kg痩せたけど
運動部で昔から培ってきたお尻に付いた筋肉が落ちない;
寧ろ体重は落ちたけど、筋肉が肉になって見た目がプヨプヨになったorz

断食してジョギングしたらいらない筋肉ごと落ちるかな?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 23:55:44 ID:I5ljFPAl
152センチ 57キロ ♀ です。
日付変わったら断食始めます。

色々参考に レモネードと番茶を1日合計1000ml以下でやってみます。
実はダイエットブログかいてますが、表向きに運動しながら食べてますなーんて書いてます・・・

また報告します。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 00:00:13 ID:gCgaYdN+
>>911
そこまでしてブログ書く意味あんの?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 00:03:42 ID:KSrmfSgx
見栄でしょ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 00:06:27 ID:I5ljFPAl
>>912
はじめはまともなダイエットしてて、モチベあげの為に毎日書いてたけど・・・
リアル友も見てるから。
余計な心配するだろうし、今は放置です。
明日くらいメールとかあるだろうけど忙しいからって放置するつもりです。

ていうか・・・痩せたいのに痩せられない自分にイライラしてます。
運動で痩せてもリバウンドしますよ。
仕事のストレスで喰ってたから・・・
痩せて会社の同僚見返してやりたかったけどそれはどうでも良くなった。

何か1つでも成功させたいだけ。出来なかったらそのまま食べずにいれたらいいな。

915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 00:47:26 ID:DQZXyTv5
リア友見てると過激は書きづらいもんね。ダイエットblog自体を偽ってまで書くことないと思うけどね。私ならblogやめた方が気が楽
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 00:49:14 ID:RAmJOTmu
初めまして
168/72 20♀です。

一年前には
彼氏が出来て7キロやせましたが、別れてからは肥える一方。

バイトが飲食店なので断食がつらいwwww

ストレスと戦いながらやるしかないのかな(´・ω・`)…
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 00:53:02 ID:l0goHXbb
>>916
何故断食を?その体重なら、正統派でやれば、
どんどん痩せますよ。
918にゅー(・ω・`):2009/03/09(月) 01:03:11 ID:u083XnUi
>>855

お茶はお茶でも
梅昆布茶とかは飲んじゃ
駄目なのかな(´・ω・`)?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 01:11:28 ID:5PuaYadk
なんとなく塩分が怖いかも?
920:2009/03/09(月) 01:23:28 ID:g6Ex73z7
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 01:36:50 ID:yTyIZ8PY
>>893
聞いておいて返事遅れてごめんなさい。
運動してるのにそれだけしか摂ってないしやっぱりタマゴなさそう。
低カロリーの食事を続けてると子宮が萎縮しちゃって将来お子さんできなくなるよ?
今はいらないと思ってるかも知れないけど、気持ちって変わるもんだから。
いざと言う時に辛い思いをしないように早めに婦人科に行った方がいいと思う。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 02:33:04 ID:+J9MnQbn
さて今日も日課の真っ裸でのブートキャンプが終わった
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 02:38:18 ID:VRVIxUGS
>>862
官足法怖いか…
確かに勧められた時は
ねずみ講かと思った。
本の表紙はもっと胡散臭いよ。
「奇跡!ガンが治った」体験談もあり
益々胡散臭い。
なんか宣伝下手だ…。

身体健康板にスレがあってそこで親切に教えてくれる。
過去ログ読んだら本買わなくても、ただで出来る。
金使わない健康法。

足裏を揉んでると激痛がはしる箇所がある。
その反射区と身体の不調を感じる部分
がきちんと一致してるんだよね。
私は小腸と精神が悪い。
効果は地味に感じるわ。
疲れが楽になるんだ。
まあ、足つぼマッサージのようなもん…。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 03:19:40 ID:vVYPS4Cg
断食二日目です。
めまいが酷いです。
何か食べた方が良いですか?
砂糖なめたらいいのかな?

断食止めたくないけど仕事中フラフラです。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 03:31:30 ID:5qaJszAC
>>924
無理がある。
どっちか止めろ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 03:34:34 ID:UJJzgeng
>>924
サプリメントなどはどうでしょうか?
ちなみに私はマルチミネラル、マルチビタミン、コラーゲン飲んでます。
あと無調整豆乳もいいような気がします
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 03:40:37 ID:mGxpYvqo
>>923
胡散臭すぎるwww
というかスレ見てきたけどやり方がよく分からない……
模索しながらやったら肝臓部分が痛すぎて死ねる
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 03:42:31 ID:QhC23Cvm
これ効きました。

245:1 08/17(日) 20:56 sornivq1
みなさんこんにちは。
3日間で3kg痩せるスレの>>1です。
ちょうど3日経ちました。
体重減は2.9kgで、約3kg痩せることが出来ました。
8月14日(木)18時 54.7kg
8月14日(木)21時 54.6kg
8月15日(金)0時 54.5kg
8月15日(金)8時 54.0kg
8月15日(金)13時 54.3kg
8月15日(金)20時 53.6kg
8月15日(金)22時 53.5kg
8月16日(土)9時 52.9kg
8月16日(土)12時 53.1kg
8月16日(土)16時 52.9kg
8月16日(土)17時 52.7kg
8月16日(土)22時 52.5kg
8月17日(日)12時 52.0kg
8月17日(日)18時 51.8kg


3日で3kg痩せた!最強ダイエット
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1217002180/
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 04:21:53 ID:Nmf4s0NC
いないんかな?>>867
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 04:23:32 ID:UJJzgeng
>>928
スレみてきたけどイライラし過ぎて最後まで読めなかった…orz
釣りスレですか?
違ってたらすみませんorz
余りにも1さんが焦らすからつい…
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 04:34:57 ID:QhC23Cvm
>>928は、一種のローカーボ法だけど、基礎代謝を高めた上で高濃度の
有酸素運動を取り入れてる。極めて真っ当で効率的なダイエット方法かと。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 04:37:42 ID:QhC23Cvm
>>928のスレの>>1さんも書いてるけど、いったん脂肪燃焼モードに入ると
体重がズンズン減るので、なだらかに止める必要がある。じゃないと
体重が減りすぎてリバウンドの危険がある。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 11:03:28 ID:HNpA68ds
4日前までボタンとまらないしチャック閉まらなかったパンツが何とかはけるようになったw
野菜で空腹をまぎらわすから辛くない
この調子で頑張る
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 11:21:40 ID:fYsDsd5q
>>928
最後まで読んだけど何これ?釣りスレじゃん
すごいイライラした
結局具体的なこと書いてないし・・・
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 11:29:19 ID:5PuaYadk
みなさん過激ダイエット終了して普通の食事にもどるときの復帰食ってどうされてます?

最近集中力がまったくなくなり、酷い立ちくらみと頭痛、腹痛を伴わない下痢、息苦しさに襲われるようになったので
過激を一旦終了し、体の調子を整えようと思っているのですが
普通に食べるのがものすごく怖くて困ってます。
きちんとした復帰食なら大丈夫かなと、意見をいただきたいですー

ちなみに過激内容は絶食ではなく、1日600kcalに抑える+1時間のショコ。というやり方です。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 12:06:58 ID:+xW2l9hk
断食中に飲むといいサプリメントはなんですか?
教えて下さい(^0^)

前断食した時は貧血っぽくふらふらしたんですが‥そういう賞状にはやっぱり鉄分ですかね?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 13:26:31 ID:19ChTp6H
人間は呼吸したり心臓とか内臓動かしたりするのに最低限必要なカロリー(基礎代謝)が1200カロリーくらいなんだって(個人差あり)

今はダイエットしてて一日500カロリー以内保ってるけど、食べたくなったら『一日1200カロリーくらいは食べても太らないぞー』って自分に言い聞かせて好きなもの食べちゃう

カロリー抑えるダイエットは『一生好きな物食べられなくなるのかな…』とか『食べちゃダメ』って思うと私にとってはストレスになるから、ドカ食いする前に食べたくなったらちょっと食べてストレス解消してる



938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 14:03:07 ID:+J9MnQbn
まぁ、1200は食べれると分かっていてもダイエット始めると勢いで600は割っちゃうね。
効果が見えないとやってて楽しくないし、出だし好調だとやる気でるし。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 14:43:24 ID:Hb/LNsSB
>>936
ビタミン&ミネラル全般
三日程度なら不要だけど、二週間以上続けるなら必須
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 15:12:21 ID:VRVIxUGS
断食って人の体質、やる日数それぞれだから、一概に言えないよね。
減食期間をおいて断食すると、寧ろ幸せ、
「ハイパー仕事タイム」が訪れます。
断食中は岩塩と白湯だけで充分持つ。
何で私は塩が食べたくなるんだろう?

>>936
断食中にサプリメント自体お勧めしないよ。
鉄サプリは空腹時には胃を痛める。
貧血症状になるのは水の飲みすぎかも。
不調がでる断食は体質にあってないんだよね。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 15:34:56 ID:+xW2l9hk
160/68
1ヵ月で20キロ落とす方法教えて下さい
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 15:59:34 ID:mGxpYvqo
>>941
テンプレ嫁
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 17:10:32 ID:e+14Ep+0
元がかなりデブだからかもしれないけど一週間で3kg痩せた。
食事はご飯1杯か白菜を煮たやつで、何十回も噛んでるからかあまり空腹を感じなくなってきた。
それでも我慢できなくなったときは上でヒントを得て、海苔をずっと噛んで我慢するようにしてる。

いつも食欲に負けちゃうんだけど、今回は絶対に頑張ろうと思う。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 17:24:19 ID:izW6ZNoA
>>943
無理をしない程度に
頑張れ!
応援してるよ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 18:05:28 ID:LuhJHHhi
ウィンダーゼリーみたいなやつを1日1つ夕方に飲むだけのダイエットやろうと思うんだけど、どう思いますか?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 18:34:51 ID:Lwx9WZrm
携帯から失礼!
過激にダイエット始めて10日で6Kg減。
貧血等はないにしろ、恐ろしい程に喉が渇く。
何でだろう?水分太りしそうで取りたくない。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 18:42:18 ID:0sXRrATv
こまめにうがいしてみるとかどうかな?
前に手術前の絶食の時看護婦さんに言われた
喉が乾いたらうがいで我慢してくださいって
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 18:44:21 ID:COnAYm47
はい!ミイラ一丁上がり!
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 18:52:08 ID:Lwx9WZrm
わかった!
いつもと変わらないぐらいの水分は取って、あとはうがいで誤魔化してみる!
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 20:36:42 ID:+xW2l9hk
160/68
↑にカキした者です

1ヶ月固形物取らない過激したらどのくらい減るでしょうか?
教えて下さい!
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 20:49:35 ID:3Njr7aj/
やってみなよ

人によって結果は違うんだし
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 21:17:02 ID:rH9e+GUL
一週間水分と少量の固形物、1食40キロカロリーの味噌汁にネギたっぷり入れて食べ始めて、1時間ショコって2キロ落ちた。やっと2キロだよ…スペックは162の63(になった)

なにこれ落ちないよ…
モチ下がるなぁ…カリウム取らないとおしっこでないし、どうしたらいいんだろう…

どなたかアドバイスお願いします
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 21:19:07 ID:fEh7Pm23
>>950
まだこういう馬鹿居るんだね。痩せたいならさっさとやればいいのに。
まぁ無理だろうね。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 21:19:48 ID:xQlMeeaI
>>935
完全に低血糖だね。
失敗するとリバるよ。取り敢えず朝昼でビタミン・ミネラルの豊富な物を摂取したら?

フルーツや赤身の豚肉、ササミなんかいいよ。
ササミの玄米粥とか
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 21:45:14 ID:6ek19quk
>>954
>>952です
ありがとうございます。

明日バナナ買ってきます。バナナはいいって聞いたから。。
ささみもいいんですね。でも固形物食べるの怖いなあ。
1週間食べてないのに急に食べて大丈夫でしょうか?

ホント、下がっちゃうよ。。。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 22:20:06 ID:6ek19quk
連レス失礼

どなたか次スレお願いします。
自分はホスト規制でできませんでした。

よろしくお願いします。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 23:20:55 ID:Hb/LNsSB
>>946
塩分を過剰に採らなければ、水太りはしないよ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 23:59:35 ID:46Mxlnh/
>>955
バナナが痩せるとかテレビ信じて4キロ肥えたやつを知ってるがな。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 00:37:06 ID:XrqZ5wYn
>>954
ID変わってしまいましたがID:5PuaYadkです。
回答にあせっていましたので質問スレのほうでも質問してしまいました。
ササミの玄米粥、作ってみようとおもいます。
レスありがとうございます。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 01:40:45 ID:XRsJblFQ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 08:25:27 ID:LolyY6Ko
パチンコ打ってると本当に痩せるwww
普段打たないんだけど、ここ3日間連休だったからなんとなく彼氏と行ってみたら
痩せるってゆうかお腹減らないし忘れるし時間経つのが早い!!!!






でも絶対続けない…
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 14:33:08 ID:V4yMLjbu
>>961
確かにw
パチンコしてると食べないでいられるよね。
でも財布も痩せるorz

開始して間もないけど、モチあげる為に報告させて下さい。

ダイエット始めて4日目
3/7 60.8`
3/10 59.2`(-1.6`)

朝は野菜ジュース(時々バナナ)
昼はお茶とカロリーメイト1本(またはチョコレート同量)
夜は野菜鍋+肉少し

だいたい一日600キロカロリー以内。
あんまり過激じゃないけど、その分辛くないから続けられる。
便秘対策としては、毎朝血中濃度と同じくらいの塩白湯を飲んでる。
158cmでこの体重の巨だから減りやすいんだろうなぁ。
とりあえず1ヶ月続けてみる。
ホメオ来たら運動プラスする予定。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 15:03:20 ID:Q97MlJoa
20日間で10キロ痩せたいんだけどムリかなぁ〜
2日で1キロ減のペースで落としたいんだけど、どうしたら痩せるかな?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 15:41:43 ID:seUlHC0X
朝・ブラックコーヒー&和菓子
昼・おにぎり&豆乳
夜・しらたき、こんにゃく、海藻、野菜類を水炊き鍋
にしてポン酢などで食す(肉・魚は入れない)
空腹になったら0calゼリーやスルメをよ〜く噛んで食べる
ビタミンやミネラルはサプリで補う水は普通に飲んでよし
朝晩Ipod聞きながら40分ほど歩く(低血糖にならないように飴を持参)
きつくなったら好きな人の事を思い浮かべたり、やせたら着る服をかったりして
ムチを入れる。風呂はぬるめでゆっくり入る、こまめに鏡をみる&体重をはかる

これで1ヶ月で60→46になりました
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 15:50:28 ID:lS7u+5um
>>964
よければ身長おしえてください
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 16:33:49 ID:seUlHC0X
>>965
158cm 28歳です。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 17:08:02 ID:yPfIMGF6
>>966
美容体重になったね!
同じ身長だけど理想的だと思う。
これからの季節、楽しくなるね。私も頑張る!
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 17:12:21 ID:vVVTGSK4
ここの人たちは体型も綺麗になりましたか?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 17:29:27 ID:lS7u+5um
>>966
ありがとう!
スペック近いから参考になります
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 17:37:51 ID:V4yMLjbu
>>964
すごいですね!
私もがんばるぞ〜
その後リバウンドは無しですか?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 18:03:23 ID:seUlHC0X
ありがとうございます!

>>970
リバウンドはいまのところ大丈夫です
ダイエット中に良く噛んで食べる習慣がついたせいか
あまり量を食べなくてもお腹一杯になるようになりましたし
ちょっと飲みすぎたり食べすぎたりした翌日はダイエットメニューに
戻して運動を多めにすれば問題ありません。

最初の3〜5日くらいは心も体も慣れてないしなかなか結果もでなくて
キツかったですけど それを乗り越えれば徐々に結果も出てきて
上手くいくと思います。
キツイ時は「痩せた時の事を想像しながら」皆さん頑張ってください!

972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 18:40:44 ID:V4yMLjbu
>>971
ありがとうございます!
短期間に-14`してリバウンド無しとはますます素晴らしいですね!!!
971さんを見習って絶対-10`するまで諦めずに頑張ります!
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 19:14:12 ID:9XgtWtoK
>>971
おめでとうございます
ウォーキングしてるなら身体にメリハリもついたんじゃないかな?
羨ましいです
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 20:13:56 ID:tCcYiAHG
>>963

自分も20日で10キロ落としたい…
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 20:54:09 ID:d+XjZUGZ
上半身は痩せてきたけど下半身があまり変わらない。食事制限だけだとこうなるもの?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 20:54:24 ID:0PaGgnDs
20日で10キロとか夢のようだ
絶対倒れそうだけど
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 21:05:26 ID:zoi4+TaV
>>975
そらそうだ
王道ダイエットが王道であり続ける理由だ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 21:44:06 ID:XRsJblFQ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 22:00:17 ID:jLb1HvGv
たん
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 22:33:35 ID:XRsJblFQ
たんぱん
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 22:50:09 ID:CqJTqbnR
スペックが似てたので驚きました。
157cm60kg→46kg
年齢27

過激やって、最初の10日で-10`運動無し。食事は1日100〜200kcal内・水分は2g。その後ホメオ発動が3〜4週間。
停滞している期間にウォーキングを取り入れ摂取カロリーを少しずつ増やしながら、
50kg→46kg体脂肪33%→22%
期間は2ヶ月半の今に至ります。wingのヒップウォーカーを穿きながらウォーキングしていると脚も引き締まりました。

982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 23:11:37 ID:DB99lNeD
過激上げ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 23:20:29 ID:V4D/TeBA
どう驚いたんだろう・・・
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 23:58:47 ID:r8WIaC1M
今日から断食します。
皆さんとはちょっと違う意味だと思います。
バカだアホだと言われるかもしれませんが。
今日からハンガーストライキです。
死んじゃっても誰も悲しまないし。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:17:02 ID:f9WaEFBL
短パン
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:36:43 ID:4JWTKStG
>>975
私もだよ…。体重は−7キロ、体脂肪も19パーまで落としたけど、フトモモや腹はブヨブヨ〜。
次は引き締めなきゃね。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:43:01 ID:f3xOnm9j
153/50 ♀ 
明日からいけるとこまで水のみ
極端じゃないと
いつまでたっても痩せない気が‥
前、1週間絶食した時は
4キロ痩せたけど
今回は目標5キロ!!

とりあえず毎日報告します。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:55:45 ID:ncjH5e17
久しぶりに電車に乗ったんで車内の人観察したんだけど太ってる人多いね
メタボのおっさん達は過激とかできないだろうからダイエットも難しいのかね
OL風の人でもお腹必死に締め上げてたり、ふとももぱんぱんだったり。
3人に1人位はBMI22↑ありそう。ホントにダイエットブームきてるのかな。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 03:51:27 ID:jGLVGgQE
ハンガーストライキって
77日目に初めての死者がでたんだよね?
人間って丈夫
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 04:04:47 ID:Q9ru03jL
カロリーがほぼない食べ物ってなんだろうカショオするのが苦痛になってきたから食べても太らない物食べたい。

くずきり、寒天、蒟蒻、きのこ、あとなんだろ。

ちなみに生野菜って太るかなぁ?太らないにしても食べるよりは食べないほうが痩せるよね?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 04:17:03 ID:GPnZod/t
>>990
キャベツ生食してたとき結構痩せたよ!
あと玉葱をコチュジャンとか濃い目の味付けで炒めたやつとか満腹感あるし低カロリー。
皮剥いだ鳥むね肉を茹でるのもオススメ。
怖がらなくても意外に太らないっけよ。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 05:51:00 ID:ECcQiJ+L
一ヶ月で−5キロ

頑張ったつもりだけどまだまだだったみたい
今日から二日断食→一日一食→二日断食の繰り返ししてみる
(+昇降)
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 07:07:17 ID:T0/gLHvu
>>975です
>>977
そっかー納得
>>986
私もブヨブヨでテンション下がるよ
今日からストレッチやる!
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 07:30:07 ID:Gu519nIU
復食って最初何食べればいいんですか?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 07:39:52 ID:Yklj3b1k
生理突入して300kcalでぴくりとも減らなかった体重が、昨晩焼き肉でビールやら肉やら暴飲暴食。

今朝体重減ってた。


なにこれ、めげそう
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 09:14:14 ID:/UC3P7+m
携帯から失礼
拒食症寸前(無自覚)ダイエットで一年かけて20kg以上落としたのに半年で見事リバウンド
現在163p/60s
今日から野菜ジュースで-10s痩せてやります
52sだったあの頃が忘れられない…後で結果報告しに来ます
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 09:53:08 ID:/hCX6scZ
>>992
知り合いがそれやって1ヶ月経たないうちに10kgくらい痩せたよ
でも倒れた。無理しないでね
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 10:18:48 ID:kXt7FmUz
今から飲み物のみ断食して
今月中に45`になりたい。

スタート
157a50`
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 10:56:48 ID:NASK9RT2
コーラックを5錠飲んだら体重が0.9も1日で減った

まあ腹痛がハンパなかったが
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 11:34:27 ID:3dGp9btK
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。