【それは】ふくらはぎ太もも6【脂肪です】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレ
【それは】ふくらはぎ太もも5【脂肪です】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1215783351/

※すぐには痩せません。少なくとも○ヶ月単位で考えましょう。
※筋肉ぶとりと思っている人の大半は勘違いです。
※脂肪を燃焼させるための基礎的な筋肉がつくまでは痩せ始めません
※筋肉がついたら太ってしまうという妄想は捨てましょう
  軽い筋トレくらいで筋肉付くのなら、ビルダー目指してください
※負荷軽め・動き大きめの運動が良い感じです
※冷え性は改善してください
※むくみがある人は下半身を暖かい状態にしたほうが良いです
※お尻がペタンコの人はヒップアップも重要です
※姿勢や歩き方を改善しないとだめな場合もあります
※筋肉がついて…というひとは有酸素運動を気長にしましょう
※ふくらはぎがししゃもになっている人は歩き方と立ち方を改善しましょう
※足裏の親指の下あたりに意識をもっていきましょう
※運動をする際は姿見などで筋肉の動きや姿勢をチェックしてからやるとよいです
※昔運動部で…というひとはなるべく軽負荷の有酸素運動を長めにするようにして
  以前鍛えまくった部分に余計な力をかけないようにしましょう(ついそこで頑張ってしまいがちです)
※肩幅程度に脚を開いて自然に立ち、外側の筋肉にばかり負荷がかかってないかチェックしましょう
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 18:45:10 ID:VpPCBLFj
【美脚?】スクワットダイエット【ヒップアップ?】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1188881673/
むくみについて Part2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/diet/1174572997/
骨盤ダイエット その3
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1210002995/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 18:46:15 ID:VpPCBLFj
>脚
・ヒップリフト
・ジョギング
・マッサージ(マッサージオイルなどを使うと更に良い)
・リンパドレナージュ
・骨盤体操
・有酸素運動+マッサージやストレッチ
・サイクリング
・ミニスカートをはく
・仰向けに寝て腰を浮かせふくらはぎでバランスボールを自分側に引き寄せる
・ステッパー(やる10分前に両足5分ずつしっかりマッサージすると良い)
・踏み台昇降
・ヨガ
・ブレイクダンス
・ゾーンセラピー
・爪先立ちで階段を上る(中途半端な筋力だとふくらはぎを太くすることもあり)
・登山
・お風呂の中で脚を左右にひたすら振る
・椅子に腰掛け脚を伸ばして左右にひたすら振る
・脚に毛布などを掛けて保温しつつバランスボールに乗る
・歩道橋等、階段をコースに入れたウォーキング
>太腿
・太股にボールやぬいぐるみなどを挟んで落とさないように100歩ほど歩く
・雑誌を挟んで屈伸運動
・中腰をキープしたままダンベル運動
・筋トレ
・階段登り
・寝転がって片足を垂直に上げ根元からぐるぐる回す(左右各15回×10セット)
・ビリーザブートキャンプ
>太腿前面
・太腿前面と腰のストレッチ、背筋の筋トレ
・緩い腹巻きを装着
・就寝前にメンタムを付けてマッサージ
>内腿
・脚をぴったりとくっつけて座る(ペンを挟んだりかかとを上げたりするとなお良い)
>ふくらはぎ
・青竹踏みで偏平足を改善
・足首をぐるぐる回す
・縄跳び
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 18:46:48 ID:VpPCBLFj
落ちてたからとりあえず立ててみた。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 19:46:14 ID:4njcOcKK
おつー
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 20:15:07 ID:0GEc6+yF
おつ&ほしゅ

いやーしかし動かさなくなると実寸変わらなくてもだれるね…
色々あってさぼったら見事に_| ̄|○
またぼちぼち筋トレはじめる!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 20:45:33 ID:LVGcmJV7
スレ立て乙!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 23:17:18 ID:GGQbcBbg
age
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 08:11:01 ID:pahtapVp
おつー&あげ

しかし太股だけホント太い・・・
もう少しウエストと合ったボトムがはきたいぜ・・・
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 14:53:51 ID:ff69Rcx+
あげ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:10:38 ID:md8pSy+J
身長160体重54太もも45ふくらはぎ38

ある意味すげぇよ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:25:32 ID:7zR2O5Ek
太ももてみなさんどこ計ってますか?
私は股下です
あー細い太ももが欲しい‥
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:04:06 ID:lXOj1Zn1
前面に筋肉つくのが恐かったけど大分脂肪がとれてきたので、スクワットをはじめることにしたよ。
前面がすごい人は、後ろ側を鍛えるとよかったよ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:05:21 ID:R/RUtx0y
太もも脂肪吸引したいorz
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:49:33 ID:DzaUxDGy
アスリートだからムキムキに筋肉が太くなるかというとそうではなくて
女性の鍛えられた身体というのは全体的に引き締まって細くなる傾向があるようです。
たとえ同じ身長体重でもアスリートの女性はウエストもふくらはぎも普通より細くピシっとかっこよく引き締まっているのです。

http://www.karadakarute.jp/tanita/kcloseup/kcup12.jsp
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 00:20:06 ID:0ncOJRsl
平野綾の脚みたいになりたい
モチベ上げるためにも美脚アイドル探しに夢中
でも、なかなかいないね
自分は膝上の肉と足首ヤバいorz
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 15:28:48 ID:BvQhqW3x
TVでソウルで「ふくらはぎ整形」手術やってる事を知った。
電気鍼を膝の裏の下辺りのふくらはぎの神経に刺して焼き切り、ふくらはぎの筋肉を衰えさせるという手術だが
違う神経を切るとヤバいので技術が必要だとか。
費用は14万位。
言葉が通じないので日本でそういうツアーみたいなの取扱い仲介してくれるとこ探したい。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 17:59:06 ID:dcxV4xXq
mixiの脚痩せのコミュで、身長が164センチで太ももが48センチだっていう人が太くて悩んでるってスレたててたんだけど、他の人たちに十分細い・嫌味か・おかしい…とか色々書かれてた。

私はその人より身長2センチぐらい低いけど太もももはサイズ一緒で、私も自分の脚は太いと思ってます。私もおかしいのかなあ…

筋肉のつき方で見た目も違うんだろうけど、結構沢山の人に十分だって言われてたからビックリしました。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 18:27:23 ID:/+LxyUqD
>>17
とりあえず>>1を100回読むことをオヌヌメします
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 18:30:06 ID:HONrnNqi
>>17
見てたけど、普通の神経切る時点でヤバイよ
韓国マジキチ…
将来歩けなくなりそう
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 18:36:54 ID:YSSIQvCy
>>18
理想体型上では、身長162だと、太ももは50センチが理想だそうです。
と、いうわけで、十分細いっていうか、嫌味か?おかしいだろ。

でも自分の理想がもっと細いなら、さらに頑張って痩せれば?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 20:21:08 ID:a2Jsa/TP
今TBCで下半身マッサージが1000円キャンペーン?してるんだよね。 
効くかなぁ。1000円ならと興味津々な自分がいる。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 20:36:12 ID:LdpuqEVb
往きは良い良い帰りは怖いだよ〜1000円エステ。
オマケに新米エステシャンの練習台。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 20:52:19 ID:68DTgv7x
>>17
韓国で手術は怖いな
失敗しても日本人だから泣き寝入りさせられそう
それどころが営業妨害で訴えられそうだ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 22:33:21 ID:a2Jsa/TP
>>23やめとくわw
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 00:26:18 ID:PwzAJIPg
足の脂肪が膨らんだ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 08:43:41 ID:d4d9yI37
>>22
エステってマッサージだけで痩せるわけじゃないよ
週1〜2回のエステマッサージに加えて、効果を出すためにと食事制限を義務づけられる
エステ行ったときに担当のエステティシャンに1週間の食事内容とカロリーを
報告させられて、カロリーオーバーしてれば「それじゃマッサージしてても効果でませんよ!」
と怒られ、「そんな太ってる姿とサヨナラしたいでしょ?w」と罵倒される

エステで痩せるというのは、マッサージで痩せるというよりはダイエット生活を指導・監視する
鬼教官を金払ってやってもらう感じなんだよね
そうじゃないと痩せれない人にはいいと思う
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 08:51:18 ID:x1jpbtJn
>>17
TCRって呼ばれてるやつかな。
日本でもやってるとこあるけど美容整形スレで術後トラブってる人がいたから怖いよ。
日本だと60万とかするし症例も少ないから、どうしてもってんなら韓国行った方がいいよね。
私はふくらはぎボト3回して、1.5cmくらい減った。金が続かない。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 12:51:38 ID:z1z5ZF5K
>>27何かマッサージの仕方だけでも覚えて帰れたら〜と思ってたんだけど、 
実際はそんな感じなんだね。食事制限はエステでしてもらわなくてもって思うわ。
エステよりマッサージに行ってみたほうがいいかもね。ありがと!
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 12:53:27 ID:WYMXYyIO
>>17です
>>19,>>20,>>24,>>28サマありがとう
ふくらはぎに悩んで20年、金・手間つぎ込んで全く効果なし
でもまだ韓国整形以外で努力してみる
父に「お前の脚はそういう形に出来ている」と言われちょっと正気に戻った
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 15:04:09 ID:KqAsEE/d
>>30
部分痩せは出来ないって事を念頭に於いて頑張ってね!
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 15:44:35 ID:6m5TLvph
ttp://www.banalchicbizarre.com/page019.html
かっこいいでしょ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 20:19:53 ID:kWs/kZrN
最終的に、脚やせには何をしたらいいんだろう
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 22:46:35 ID:tusJxrl1
何をやっても浮腫がとれないのは
足を酷使しすぎたからだろうな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 07:27:36 ID:8xP8UrW5
だいぶ痩せた
後は太ももと尻だけなんだけどなー
これ以上痩せると上半身が鶏ガラみたいになってしまう
尻と太ももの脂肪が憎い(´;ω;`)
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 07:53:22 ID:XUwg8KFi
すでに上半身鶏ガラの私。

太ももはラスボス。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 08:29:47 ID:kleZe39z
いつか下半身ほっそりになって細身のジーンズ履くのが夢なんだ…
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 09:44:40 ID:NQPieXzJ
》36
少しは細くなってるでしょ?全然ならないの?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 12:35:46 ID:z1NfINzg
>>33
>>1嫁。今日が月曜じゃなかったらキレてたぞ。

まぁ簡単に言えばブヨブヨな脂肪様を有酸素運動で減らし(当然乳も減るがorz)、ダルダル筋肉様を筋トレで引き締め、リンパのせいにして浮腫っぱなしの足様が、実は塩分取りすぎてるだけという事実を認めた上で毎日体重×40mlを目安に水分採りませう。

日本人女性が好むガリガリの筋肉の上に脂肪が乗っかったまっすぐ足は、先天的な要素が大きいので、先ずは自分の体格なりに細くするような努力を!
身長×0.2〜0.21くらいが女性らしさが引き立つ理想の脹脛ね。

頑張って美脚を手にいれましょう!!
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 12:55:28 ID:TjrFtKzt
>>39の寛大さが好き。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 16:07:10 ID:jXknFeT3
たんぱん
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 17:56:02 ID:8xP8UrW5
>>36
仲間が!

宝くじ当たったら脂肪吸引するのにー
これ以上あばらクッキリの鶏ガラ化したくないよ
太ももの脂肪って本当に落ちない
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 18:20:41 ID:SuIOPAnT
それはセルライト
早よ気付け
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 19:21:52 ID:3/pjt7J5
脂肪が落ちないのは筋肉がないからじゃないの?
太股の筋肉なんて、一番付きやすいのに
細くならないっていうなら、努力していないか、
努力の方向性が間違っているってことだな。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 00:23:52 ID:UJLWPxVx
スキニー穿きたい
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 00:31:25 ID:Kv5rhBXw
>>45おすきにースキニー履いて…失礼しました
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 01:24:07 ID:g7H3bc4l
膝の内側に脂肪がべっとりとついて離れない・・・
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 15:12:02 ID:BkGtWmSD
>>42
太ももの脂肪が落ちないんじゃなくて、
元から太ももが太い足の形なだけ
足の形は顔立ちと一緒
誰でも美人・美脚になれるわけじゃない
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 22:43:37 ID:Oq/uA7gS
ほっそりブーツはきたい
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 11:02:20 ID:jr6T8kdv
>>48じゃー文句言うなよ
愚痴ならチラ裏に書け
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 11:23:38 ID:DAcMH5G9
♂174-60 15%

カーフレイズとスクワットをやり始めたが、ふくらはぎ太くなるどころか38→37に。以前パツパツだったスキニーがブカってきた。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 11:47:33 ID:N1zFZk5K
>>50
どう見ても愚痴言っているのは48じゃなくて42だろ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 12:04:59 ID:GVpg8lUY
運動ずっとサボってたのに、ふくらはぎが36、7センチから33、4になった!!
スキニーがブカブカうれしい!
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 12:59:18 ID:LG9Jfv/v
太ももとふくらはぎはむずかしい。
太すぎはいやだしがりがりすぎてもいやだし…
形って大切だね。スクワットがんばろー…
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 16:44:05 ID:Ep0hQby7
4月から足首・ふくらはぎ・膝上・太股・股関節周り
ヒップ・ウエストを定期計測してる。
股関節周りのほうがヒップより大きいのが悩みだったけど、
骨盤矯正エクササイズと、整体の骨盤矯正、
自宅ストレッチ(柔軟)&エクササイズ(愛され脚)を
続けて2ヶ月で股関節周りがヒップより小さくなって逆転。
やっと足の付け根の出っ張りがなくなったよ!
大食しないしお菓子もあまり食べないから食事制限してないけど、
ストレッチや簡単なエクササイズで足が浮腫まなくなって平均的に
足首−2センチ
膝上−1センチ
股関節周り−5センチ
ヒップ−3センチ
ウエスト−2センチ
半年ちょっとだから数値的には大きく減ってないけど
なにより見た目のバランスが変わった!
O脚じゃなくなったし、お尻が全体的に引き締まって上がった。
上半身ガリガリ下半身デブなんだけど、やっとバランスが取れ始めてきたかも。
なにより効いたのが骨盤矯正とストレッチでした。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 17:47:16 ID:46fLCgKW
>55
すごいですね。
私もチャレンジしてみたいので
具体的なやり方をぜひ教えてください。
参考にしたサイトとか本とかあったら是非。
5755:2008/11/13(木) 18:44:51 ID:Ep0hQby7
完全に運動不足の体だったので最初はストレッチで体を慣らしました。
基本的に運動嫌いなのでww
http://www.myfit.jp/ ここでヨガを少しやったり、
http://stretch-1.seesaa.net/
http://homepage2.nifty.com/ailean/kaikyaku/kaikyaku.htm
1ヶ月過ぎる頃に体が少しほぐれたら↑で
下半身や股関節を更に柔らかくしました。
ストレッチだけでもかなりO脚がマシになるとは実感ありました。
足首は意外とすぐに細くなります。
本は斉藤美恵子さんの「愛され脚をつくる2週間レシピ」
寺門琢己さんの骨盤の本などです。

筋トレはストレッチで体が柔軟になった3ヶ月目からはじめました。
脂肪燃焼を意識して、VAAM摂取後にショコをして
体が温まってからヒップアップや、スクワットなどしました。
ヴェレダのオイルなどで運動後は必ずマッサージは欠かしません。
マッサージ無しでは太くなります。
あとは、とにかく一日のむくみはその日のうちに取る!
気付くとスキニーのお尻周りがぶかぶかになっていたので、
気負わず継続していくことが大事だと思います。
長レス失礼しました。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 18:58:59 ID:bU0I2hA0
はいはい脂肪だらけの>>42が悪かったね
ごめんね!!!
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 21:27:47 ID:g9L23tSF
とりあえずゾーンセラピー始めてみた。
最初太もものところボコボコしてて外側なんか痛くて仕方なかったけど、
3日目くらいしてだいぶ痛くなくなってきた。
ジーンズも太もものところが少し緩くなった気がするよ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 21:52:39 ID:E2Si0gbT
#55頑張ってるなぁ…こうゆう書き込みって私も頑張ろうって気持ちになる!
#59前までゾーンセラピーやってたけど確かにムクミがとれて良いよね。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 21:53:36 ID:E2Si0gbT
あ、間違えた。>>55>>59です
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 22:41:37 ID:ZZUPBONv

リンパマッサージとゾーンセラピーしてたけどなかなか細くならない
のでふくらはぎの固い部分を両手でつまむように力いっぱ
いニギニギしてたら3日でプヨプヨになって両足ともに37センチ
から34.5センチへとサイズダウンした。

プヨプヨになるとつまんだ時にトウモロコシの粒位の大きさの塊が
いっぱいある事に気づいた。

これがセルライトなのだろうか…

この粒をつぶすとジュワっと独特の感触。
プヨプヨになったから有酸素で30センチ目指す!!!!
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 22:43:05 ID:ZZUPBONv

改行おかしくてごめんなさい…
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 23:34:22 ID:g9L23tSF
>>62
ジュワッと独特の感触って、温かくなる感じ?
私はそけい部を指で押すと太もも辺りがパアッと温かくなるんだよね。
どんだけリンパが詰まっているんだ…

65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 11:09:59 ID:AiD8P4Kf
いとこが二の腕の脂肪吸引したんだけど、確かに前よりほっそりして
全身のバランスが取れたようにパッと見は感じた。
でも前から見るのは大丈夫なのに
後ろから見ると何か不自然な筋みたいなのが出てて少しキモかった。
あと腕を動かすと凸凹が浮き出てきてたりした。
どうもお腹と違って脂肪の層が薄いから腕や足ってのは、
平均的に脂肪を取るのは難しいらしいね。怖い。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 15:18:45 ID:wPF3VM16
>>62
ツブツブが潰れるまでつまむっていうのはどれくらいの力でやってますか?
潰そうと思うと涙がでます。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 19:53:06 ID:xCMV2pxP
スリムウォークって効果あるかな?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 21:37:17 ID:JciW3vH2
>>62>>66
昔どっかのスレで「スジコ」って言われてたやつじゃないかなあ。
自分もそれつぶすようになったらかなりすっきりした。
大して痛く感じなかったけど、友達にやろうとしたら痛がられたから、人によると思う。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:10:02 ID:g3ROOAdd
>>62
ツブツブなんてないよ〜と思ったら
最初にプヨプヨになるようにニギニギしないとダメなんですね。
確かに自分のふくらはぎはかなり固い…
まずはプヨプヨ目指します。
>>68さんにもお聞きしたいんですが
ツブツブを潰すっていうのは押すのか摘むのか、どんなやり方なんでしょうか?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:19:36 ID:XUC9VZmv
自分は左右のふくらはぎの太さが違うんですが
右:36cm
左:34cm
皆さんは左右同じ太さですか?
脚の使い方がヘンなのかなあ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:25:34 ID:vMBOUYXM
>>70
あー多分似たような感じ。
私はふくらはぎは右が1cmぐらい細くて、太ももは右が2cmくらい太い。
結構普通にあることだと思うよ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:31:46 ID:qzYBBGoI
>>70
私は、両方の一番太いサイズは同じですが、高さが違います。
右より、左の方がふくらはぎが下の方にあり、足首も左の方が太いです。
歩き方を変えたら、だんだん左も右に近づいてきました。

何年も、歩く時に使う筋肉が、左右違うようだと分かっていたので、
ウォーキングしながら矯正しようとしたのですが、無理でした。
根本は尻の筋肉の使い方にあったようで、
尻と太腿の筋肉が、左は右に比べて貧弱だったようです。
尻と太腿を鍛えたら歩き方が自然と変わりました。
ヒップレイズなど、尻の筋トレと、柔軟体操の後にウォーキングをして、
結果として、下半身全体がサイズダウンしました。
7368:2008/11/15(土) 00:51:06 ID:ZQC0TtJu
>>69
ある程度大きくつかんでほぐしてから、
小さく摘んで指をこすり合わせて粒をすり潰すような感じですね。
あとなんとなく、水分多めにとって体外に排出されろー、みたいな心意気でやってました。
74469:2008/11/15(土) 01:21:32 ID:XUC9VZmv
>>71
そっか…ちょっと安心しました。
きき脚とかあるのかも知れませんね。

>>72
尻と太腿の筋肉…ちょっと意識して鍛えてみます。

ありがとうございました。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 01:32:35 ID:XUC9VZmv
>>74
469ってのは間違いです
すみません
7669:2008/11/15(土) 08:23:47 ID:JjiskiOr
>>73
なるほど〜。ありがとうございます。
やっぱりまずはプヨプヨを目指さないと小さく摘むこともできない…ほぐしまくらなきゃ。
水分ももっととるようにしてみます。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 10:28:31 ID:bAD1uZyK
O脚でふくらはぎの横の張り出しが気になるから、来週末ボトックス打ってくる
脂肪があまりない代わりに骨が曲がってるのが丸分かりで欝だ
O脚体操続けてるのにな…
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 13:41:33 ID:e/VVuxMv
ここは日記帳じゃありません
7962:2008/11/15(土) 13:42:55 ID:MhQqEtrx
>>64
ほんと言葉では難しい感触ですが、私の場合温かくはならないです。
ムギュプチュシュワって感じです(笑)

>>66
68さんと同じでツブツブを潰すのはそんなに痛くはないんですが、塊からツブツブに
する段階が一番痛かったです。

>>69
私もふくらはぎすごく固かったんですよ!絶対筋肉だと思ってました。
リンパ、ゾーンしても痩せない苛立ちにコノヤロー!と無我夢中でふくらはぎを
つまんでマサージしました。硬い塊を思いっきりつまんでほぐすようにしました。
すごく痛かったけどとにかく両手でつまんでニギニギ。翌日は筋肉痛とは違った
痛みがありましたが、めげずにニギニギ。そしたらガチガチがプニプニになり
3日続けてでサイズダウン。きっと老廃物がつまってたんだと思います。

とにかくプニプニになるように頑張ってください!
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 17:16:26 ID:wB0JlRAu
>>79さんみたいにプニプニ足になりたいので頑張ってみます。
8169:2008/11/15(土) 18:31:41 ID:JjiskiOr
>>79
今はふくらはぎ全体が一つの塊?ってぐらい固いんですよ。足首までガチガチです。
確かにこれが筋肉だったらもっと体脂肪率低いだろうし、脂肪の上に老廃物が凝り固まっているイメージ?
しかしどんだけ老廃物が…(笑)
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 04:43:04 ID:bUJgbufl
太ももに脂肪つきすぎてセルライトでごりごりした感じになってたのを
手をグーにして下から上へギューって押し潰すようにマッサージを毎日やってたら
肉が柔らかくなってごりごりもなくなったよ。
あんまり強くやりすぎないように注意
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 10:33:09 ID:yK9f8FgH
上で出ている方法は太ももにも効果あり?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 11:00:05 ID:FtrjiqQm
セルライト(笑)
8562:2008/11/16(日) 12:22:12 ID:XXwHOz5h
>>80
ほんとガチガチでした。
夕方浮腫んだ時は38.5cm位あった私でもプニプニになったので頑張って下さい!

>>69
まさに老廃物が凝り固まってるイメージですね(笑)
私の場合リンパマッサージ、ゾーンセラピー、セルローラー、ハンドマッサージ
全て行いましたが、やっぱり1番プニプニになったのはハンドマッサージでニギニギ
でした。それ以外はある程度プニプニになってからじゃないと効果が薄いような気がします。

プニプニになったので久々にセルローラーでゴリゴリしたら次の日大量にアザが
できてました。以前やってた時はどんなにゴリゴリしてもアザなんてできなかったのに。
セルローラーによるアザは、老廃物がある証拠だからできる方が良いなど
肯定的な意見もあるけど、アザが出来るまでやるのはやり過ぎと言う意見も聞きます。
いったいどっちが本当なんだろう。

86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 20:05:56 ID:LESGlY8u
>>85
老廃物が凝り固まってるんじゃなくて
筋肉に老廃物が溜まってしまって筋肉が凝り固まっていたんだと思う。
老廃物がきちんと排出したからプニプにになれたんじゃないかな。

老廃物自体はリンパ液のような組織液に流れているもので汗や尿で排出される
ことからも分かるように目には見えないからもちろん固まることもないよ。

でもプニプ二うらやましい!私もがんばる!

87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 21:41:04 ID:oeWrca1t
>>85
昨日むっちゃ頑張って、痛い痛いなりながら握りつぶしてたらなんか今日少しですが違います(・∀・)

今日も頑張って潰し隊
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 22:51:04 ID:441UPO0n
>>85
私もセルローラーどんなにゴリゴリやってもあざが出来ません!
ブログ等でアザが出来たという人を見かけてどれだけ力入れてるんだろう…
と思っていましたが、これもふくらはぎが固いせいみたいですね。
頑張ってニギニギしなくちゃ。でもどれくらいやれば良いのかな、時間がある限り?
アザはどうなんでしょうね、ちょっと分からなくてお役に立てないです。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 03:47:35 ID:PQCnKRqN
短パン
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 07:14:29 ID:P5MAcHEC
それやってみる
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 07:46:46 ID:g56fF+qW
セルローラーで痣出まくり。脚がダルメシアン柄。力強くしてないんだけどなぁ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 12:35:37 ID:YUDePfec
昨日 100均でめん棒かってきたよ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 16:03:11 ID:748dtpa7
百均の麺棒短いよね
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 20:34:45 ID:2mIjkb5+
たんぱん
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 20:43:15 ID:pbqMZGLj
つぶしたはいいけど痩せた後や年をとったときにぼこぼこになったりしないかなあ
脂肪って筋みたいなので繋がってるけど、そういうのが切れたら元に戻りにくそう。
ゆっくりじんわりマッサージでも毎日やれば柔らかくなるよ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 20:57:46 ID:uB2UHVn+
>>92
麺棒は長い方が疲れないしやりやすいよ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 21:17:05 ID:vF4Ly1Xl
最大時は太もも63cm、ふくらはぎ43cmくらいあったけど、太ももは55cm、ふくらはぎは37cmまで落ちた
それでもまだ全然太いけど

事務から立ち仕事(販売)に仕事を変えて、自転車で通勤するようにした
暇を見つけては足首を回したり踵を上げ下げする運動もしてる

あとスリムウォークの着圧ハイソックスとエクササイズインナーを愛用中

身長が160cmなので、太ももとふくらはぎ共にあと7cmくらい細くしたい
内ももと膝上の肉がネックだ‥
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 00:56:08 ID:ovxJpw5Y
>>97
すごい変化!
ちなみに体重・体脂肪に変化ありましたか?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 01:29:21 ID:Vf+4jJU1
>>98
太りすぎてて、まず体重を落とすことを目的に始めたんで体重はかなり減りました。
160/75→160/58ですね、今月の頭にやっと60kgを切ったところです

ただ上半身に比べて下半身が細くならなくて‥
どんどん下半身が太いのが目立つ体型になってきました
特にお尻と太ももの差がほとんどないのが格好悪いんです
これからは下半身痩せに重点を置いてダイエットを継続していくつもりです
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 08:48:06 ID:XsKQy/Pw
>>97
チャリ何キロ?
ジョグ、ウォーキングは?ピザだったの?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 19:50:16 ID:Vf+4jJU1
>>100
かなりピザってました
職場までは片道8kmくらいですね
結構坂道も多いので太ももにきます
ジョギングはまったくしてないです
仕事が休みの日も買い物やサイクリングがてら長時間自転車こいでますね
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 18:25:05 ID:XV8hIC+9
上半身は細いのに足だけ太くて本当に悩んでます。

中高と短距離をやっていて当時から太ももが太く、やめて以来明らかに筋肉だった部分が脂肪になってしまいなんとか細くしたいのですが…

当時は体脂肪率一桁だったので太ももの太いのは純粋に筋肉だったと思うんですが、
脂肪の部分を落としてもまた筋肉が付いて結局太さは変わらないとか有り得ますかね?

とりあえず毎朝30分のジョギングを始めたのですが…どうでしょうか。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 23:39:39 ID:d8bfjKeX
短パン
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 00:48:54 ID:zEX/lg29
短パン
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 03:50:10 ID:UKeMKp72
>>102
短距離をされていた時と同じか同程度のトレーニングでもしていない限り、筋肉は当時より確実に落ちています。
結論から言って、努力さえ怠らなければ理想の足に近づけます。

運動していた時と同じ食生活を送っているのなら、先ずは食を見直すべき。ご自分の一日の基礎代謝や接種カロリーを一度見直されると良いかと思います。
それと兼ねて運動による調節・引き締めを行うのをお勧めします。

また、自己の体重程度の負荷で筋肥大できるほど体は甘くないので、運動による筋肥大もあまり心配する必要はありません。むしろ脂肪減少によるサイズダウン効果の方が高いです。

注意点として、部分痩せは都市伝説級の眉唾話なので期待は捨てましょう(浮腫解消によるサイズダウンは別問題)。
また、セルライトや老廃物といったものは深く考える必要は皆無です。そんな特殊な脂肪はありませんし、老廃物が形を成すほど体に蓄積すれば当然腐ります。

食事制限・運動・知識拾得

要は、近道も何も無いごく普通のダイエット。
すべてのダイエットは結局ここに行き着きます。
かなり簡潔に書いたので、これらを今一度調査された後、これをベースにご自分のスタイルにあわせてチョイスしていけば間違いないと思います。

頑張って下さい。
長文失礼しました。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 08:32:51 ID:curZoYWz
>>105
102さんではないのですが質問させてください
脂肪は良く動かすところが落ちやすい、と聞きました
そこで、下半身の筋トレを行い負荷の低いエアロバイクで有酸素運動を追加する
その後ストレッチ・マッサージ

この様なことする事で体重減少+太ももを効率よくサイズダウンできるのでは?
と考えているんですが間違っているでしょうか?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 19:46:07 ID:kfkdioTl
膝の横のプニッとしてる肉…どうやったらとれるの(;_;)?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 21:13:00 ID:vCyee+Rj
>>107
私も知りたいなそれorz
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 21:15:07 ID:iWdv+YIV
>>106
問題は無いかと思います。
しかし、脂肪は使った部位が落ちやすいという考えよりは、全身の脂肪が平均的に落ちるというイメージの方が正しいです。
また、下半身ばかり鍛えるとバランスが悪くなる恐れもありますし、上半身のトレーニングも少し追加すると更に理想的だと思います。

浮腫解消にはマッサージも効果的ですが、水分を多く取ると(目安は1日2liter程度)目に見えてすっきりしますよ。日本人は特に塩分を多く採る文化がありますので、それによる浮腫がとても大きいです。
また、脹脛の筋肉はポンプのような役割も果たすので、下半身トレーニングを続けていらっしゃるようでしたら今後徐々にすっきりしてくるはずです。

頑張って下さい。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 21:16:08 ID:vbTKeQvV
わかる!
膝の横肉ハンパない!
あと膝の上もすごい…
どうにかならんかね…
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 01:12:19 ID:8QPXL0sv
横肉に効いてる感じは今のとこわからないけど膝上肉にはスクワットがかなりオススメ
1〜2週間やったら脚の形変わりました
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 07:12:48 ID:CKxec+C6
私は毎日自転車15分、踏み台昇降30分、
一日置きにベリーダンス30分
夜はマッサージ+ストレッチ30分くらいを4ヶ月続けたら
24のスキニー入るようになったよ。

自分も下半身でぶ元160/54だった!
体重は50だけど46くらいに見えるって言われる。

食事制限もしたけどやっぱり運動後のストレッチとマッサージのおかげだと思う。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 07:59:38 ID:3pQAGJpF
>>112
24?!めちゃ細いですね!
元々いくつはいてました?

運動後のストレッチとマッサージはどんなことしてたんでしょうか??
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 20:39:30 ID:Nt/6pQnw
ユニクロの24とか言うオチはなしで
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 20:41:33 ID:6VCWbZcG
渡り幅で言うとどんくらいだろ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 00:57:36 ID:AnVYvno6
ユニの24て私と同じだから相当太いぜ‥ヘヘ
orz
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 02:48:59 ID:DaWlb7LQ
112です。
運動後のマッサージ、ストレッチ細かいかも。
開脚、リンパマッサージ、横になって足をあげて壁に置く?っていうんですかね
あと腹筋、脚にきくストレッチ運動、寝る前までスリムウォークはいてます。
脚のボコボコつぶしてぷにぷにになったら走ったりもしました。
それとむくみ予防にカリウムの入ってるインスタントコーヒーかココア毎日飲んでます。

パンツはマウジーのです
118112:2008/11/22(土) 02:55:03 ID:DaWlb7LQ
元々クックドゥルドゥーってやつので28でした。
毎日鍋食べてたんで、その効果がでかいかもしれないです。
119113:2008/11/22(土) 08:18:20 ID:Yyx5pEBS
>>117
レスありがとうです!
ふむふむ、絶対にむくみを次の日に持ち越さないって感じでしょうか。
脚のボコボコはみんな潰してるんですね、私はまだ固いからかボコボコが見えません。ニギニギしてるのに固い…
毎日鍋のメニューはどんなものですか??
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 11:34:07 ID:XJCI+kiA
身長156cm、体重70→50に落としましたが足首が最デブ時22cmから減りません。
ふくらはぎも36以降変化無しで、膝上ととふくらはぎが同じ太さに見えます。
太ももは付け根48まで落ちたのですが…
膝下を細くする方法は無いでしょうか?
足首は腱が張っている感じで触っても肉っぽくないです…
同じような状態からきゅっとさせた人居たら話を聞かせて欲しいです
切実です
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 12:42:33 ID:HxCJaMv6
>>120
何して痩せたの?
食事制限だけかな?
122120:2008/11/22(土) 13:28:22 ID:XJCI+kiA
筋トレ(深部筋ダイエットって本見ました)です…
ふくらはぎのが二種、足首が一種乗ってて三つともやってますが変化無しです
ふくらはぎは力を入れるとはっきり脂肪がわかるので筋肉質という事は無いです
食事制限は特にしていません。1800↑↓は摂ってます…控えるべきでしょうか?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 13:38:07 ID:HxCJaMv6
>>122
ジョギングやウォーキングみたいな有酸素運動した方がいいよ

124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 15:45:28 ID:ow6UFi/r
体型ってあとからついてくるもんだから。
自分も8キロ落としたけど、目標体重になって2ヶ月くらい経ってから脚が細くなりはじめた
やっぱり体が軽くなると、脚にかかる負担も少なくなるから徐々に細くなってくんだと思う
それまでの重い体を支えるために太かったんだと・・・
痩せたら体重をキープすることと、あとやっぱり歩くのが効くよ
125120:2008/11/23(日) 16:19:27 ID:dhrPA+Lv
ありがとうございます
踏み台昇降してみます
9月の終わりから停滞していますが細くなる気配は無いです
でもまだ二ヶ月経ってないし、標準体重だから重いって事かもしれないです
もうムリなのかと思ってましたがちょっと希望が湧いてきました
また頑張ってみます
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 09:01:37 ID:C95G+V12
むくみとセルライトがすごくて太い
立ち仕事で1日平均8時間位立ってる
ひどい時は5時間位連続
帰りには階段で足上げるのも重い
マッサージしようと思ってもパンパンすぎて掴めなくてやめてしまう
週2で運動しに通ってるけどむくみが取れる感じはしない
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 14:57:10 ID:k9ltR+9f
>>126
むくみキュアとかの浮腫み防止系のソックスとかははけない?制服ですか?
普通の靴下っぽく見えるやついっぱい出てるし、はかない時より浮腫みはかなりマシです。
どうしても浮腫むけど、最大限には浮腫まないからマッサージも可能になるよ。(掴めるから)
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 15:24:26 ID:vJ/tLWX+
メディキュットって効くかな…
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 15:53:39 ID:WtO7mNC2
足の浮腫なら、寝る時に足を上げるのが最初の対策じゃないかな。

足首の下(と膝裏)に足用枕を置くのが一般的なのかな。
今の季節だと足の下に空間があると寒いから、
膝下全体に、使わない毛布や夏がけを敷いて、
足を少しだけ高くすればいい。
太腿からじゃなく膝から下にするのは、腰を痛めないため。

浮腫まないよう、足に筋肉をつけるのも大事だよ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 20:05:47 ID:agtyMgH4
昔から足が太くてむくみ対策はいつもしてるけど
前にマッサージに行った時にお店の人に
脚の肉が硬いんですけどセルライトとか脂肪ですかね?て聞いたら
それもあるけどお客さんの場合は筋肉自体が大きいです。
て言われた…これはどうしたらいいんだorz
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 21:03:34 ID:btsildae
下半身でぶで悩んでいて特にふくらはぎがひどかったのですが、
久しぶりに測ってみたら
34→31に!!
嬉しかった
チラ裏スマソ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 22:54:24 ID:XxZpfREe
>>131
なにをやったのかを書いてくれ。
133112:2008/11/25(火) 02:17:42 ID:c9MRyRnI
>>119
鍋は鶏がらスープベースで肉はすり生姜たっぷりの鶏団子
野菜はレタス、白菜、にんじん、
後きのこ類はカロリーがほぼないって聞いてるので
たっぷり入れてますよ。それと糸こんにゃくも!

前までは極端なダイエットに走ってリバウンドしてばっかだったんですけど
20年間好きな思いしたんだからって言い聞かせてお菓子、油もの控えました。

やっぱり長い間下半身でぶな体型で生きてきたのにすぐ変化するわけがないから
とりあえず半年頑張ってみようからはじめました。
今は少し食べ過ぎても筋肉もあるせいか起きたら汗だくになって体重量っても
そんなに変化ないです!
134131:2008/11/25(火) 02:32:33 ID:YBtAiJ59
すみません…
とにかく運動を控えました
出来るだけ歩かないようにしました
あとは気付いた時にマッサージ


以前に比べて張ってる感じがなくなったなぁーと自分で感じてたら
友人にもほっそりした?
と言われたので測ってみたら−3センチ!
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 18:57:26 ID:ZbwP8sNf
>>133
ありがとう〜!
夏場の鍋物が体に良さそうですね。
私は冷え症でむくみやすくて足がかちこちに固いので…これじゃ痩せないですよね。
色々な方向から改善してかないと。
運動は頑張って時間作って自転車と踏み台昇降したいと思います♪
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 08:35:27 ID:mDH1uChk
ウォーキングやり始めてふくらはぎは締まってきてるのに太ももだけ前とサイズが変わってないみたいでバーンと脂肪でぷよぷよ。歩き方がいけないのか…
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 18:13:40 ID:Sp+qa8Yv
体重45kgなのに50kgくらいありそうだっていわれる
足が太いって何よりダメだよね
太ももはだいぶ細くなったけどやっぱりふくらはぎダメだわ
私の足は太い部分が多い
足首とひざの中間くらいまで太いからすっきりブーツの形がおかしくなる
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 00:02:45 ID:2Pfe8wRv
短パンうざい
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 07:23:55 ID:SQ/VBOii
細くなると聞いて憎きふくらはぎにサランラップを巻いて就寝。
結果痩せはしなかったがツルピカになった。
角質浮いてるの気にしてる人はやるといいかもね。
ここダイエット板だけどねorz
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 09:01:52 ID:nX2UkYm4
昨日TVで里田まいが身長161cm/48kgだと言っていて
身長は私と同じで体重は私の方が軽いのに
どう見ても足は私の方がゴン太!!
きっと筋肉の量とかの違いなんだろうな。でもショック・・
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 10:16:34 ID:Fr6Dh/Nn
>>140
芸能人の体重はサバ読んでるから、当てにならないよ〜。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 10:32:17 ID:dfxcHeya
>>138おまえがウザイ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 11:17:55 ID:hgfDu3nW
>>141
サバ読んでるんだったらもっとダメじゃない?
重いほうにサバ読むってこと?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 12:27:58 ID:JDfAtIFY
同性うけ&健康美を狙うなら、多目にサバ読むかも
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 16:19:15 ID:IPcfQ5ik
運動が足を太くするって思ってたんだけど
ジムで筋トレ&エアロバイク、食事制限で太もも50→48 ふくらはぎ32→31になったよ。

うーんと細くするのには筋肉邪魔かもだけど、私くらいのピザには有効みたい。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 21:37:57 ID:MaYf8kx6
100均でめん棒買って来たお
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 23:57:31 ID:xdwpVsdO
受験生が足痩せする方法ってありますでしょうか 
ちなみに169 59で、太股がパンバンですorz
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 00:03:36 ID:g4YLTh7F
ここに男は来ちゃ駄目かな?自分も脚細くなりたいんだけど…
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 00:15:22 ID:TCYO9jFg
男はたたかれる覚悟があるならいいんじゃね
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 00:17:17 ID:GFqkbz3v
>>147
勉強中、なるべく椅子に座って、ももの間に適度に薄く重みのある本を
挟んでキープしながら勉強すると効くと聞いた。
あまり深く腰掛けると挟めないと思うので注意。
あとは合間に気分転換にスクワットとかストレッチとか。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 10:32:07 ID:iWPUAGhe
社会人の姉は変化がなくても耐えれたから毎日
食事制限+ショコ、ウォーキング、マッサージ
三ヶ月を超えたとたんいっきに引き締まった体になった。

学生の私は結果が見えないとモチあがらないから
毎日野菜ジュース、エスプレッソコーヒー2杯
最初の2週間はできるだけ引きこもる、運動しない。
次の週はショコ1時間、ウォーキング30分、マッサージ。
出来るだけ街に出て綺麗な人を探し自分の醜さを再確認する。
1ヶ月で58kg→54kg
一日おきでおかゆ、魚、野菜を一日一食食べた。
食べた日は運動。
2ヶ月目で54→52
それから普通に食事制限で2食食べて出来るだけ毎日運動。
三ヶ月目で52→49

髪は痛みまくり、肌はボロボロ。姉は健康的で細い。
今からの余計な出費が痛い。忍耐力って大切だなってしみじみ思った
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 12:24:04 ID:p3nnfMeZ
>>151
余計な出費って?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 14:41:45 ID:OcR12Dqz
肌とか髪とかの費用では?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 15:10:57 ID:4wswk6yw
>>147
座りっぱなしで運動ができない状態ってことかな。
歪み直しのために、骨盤クッションを敷く・膝が開かない様に気をつける。
飲物は甘いものや冷たいもの避けて、お茶とかぬるま湯をたっぷりとる。
めぐりが良くなるよ。
あとは、まめに足首を回りしたり上下させる。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 16:37:47 ID:tWdINCUx
>>62 >>68

昨日からニギニギしてます。
まず今の時点で−1.5cmしました。

考えてみると30年も熟成させた老廃物なので気長に
頑張ります!!
目からウロコの方法を教えてくれてありがとうございます。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 01:40:32 ID:43pK9KQF
右脚と左脚で太さが違うんだけど
これ如何に………
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 06:07:01 ID:5uEMSPs6
>>152 >>153 の通り。。
筋肉をつけない程度で運動してダイエットしたから
姉よりは足細いんだけど
私は新陳代謝が低いから食べたら食べた分、次の日足に出るんだよね
たちっぱの日は倍に足が浮腫むし・・

筋肉をつけたくないからこれから一年は
食事制限+運動しなきゃだめだと思う
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 08:12:01 ID:PZdhttWa
>>157
なんか今のままの考えじゃまた上手くいかない気がするよ?
多少筋肉付けるぐらいの気持ちで運動したほうが良いんじゃないかな…
年令重ねたらまた太くなりそう。
お姉さんが成功してるんだからお姉さんがやった同じこと我慢して3ヶ月やったら?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 10:49:15 ID:k1DGebU8
>>157
ダイエットに忍耐力なんて必要ないですよ。
必要なのは知識だと思います。

むくみやすいのは栄養が足りてないんです。
食事をしてその分むくむ、というのはおかしいので
塩分過多か栄養不足の食事が原因だと思う。
栄養が足りてれば多少食べても太りはしないよ。
私もダイエットしたとき「良質なたんぱく質が足りてないとやせない」
ということで炭水化物抜いたけど、めちゃめちゃお肉食べてたし。
それでも2ヶ月で7キロやせたよ。

たちっぱの日に脚が浮腫むのは正常ですよ。
脚を動かさずに長時間そのままだったら当然浮腫みます。
浮腫まないように足首を回したり、屈伸したり、その場でストレッチしたりの
工夫するとある程度防げます。あとはその後のケア。

ぶっちゃけ10代だったら特別に運動しなくてもよっぽどじゃないと
運動不足にはならないから無理して運動ガンガンしなくても大丈夫ですよ。
それよりは食生活を改善したほうが効果が出ます。
カロリーカット目的だけの食事は絶対NG!
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 00:40:41 ID:suTCj2QM
あああ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 05:08:04 ID:sjV/wWWf
俺中学で陸上部、高校で柔道部だったから
太もも無意味にムキムキだよ・・もう本当に競輪選手かよと・・
服買いに行っても一見痩せてるから店員の持ってくる
ボトムスが入らないし、でもそのうち痩せるだろうと買っちゃう
そんで履けないデニムが増えて結局ヤフオク行きの悪循環・・



162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 06:39:14 ID:pwF+Jl2A
>>158 >>159 ありがとうございます!

塩分のとりすぎなんて考えもしませんでした。
確かに野菜たっぷりなんですけど味の濃い味噌汁をよく作って食べてます。。
栄養も偏ってたと思います。

ほんとにありがとうございます!!やる気が出てきました!!
健康的になって脚も細いままだったらまた報告しに来ます!!
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 17:48:07 ID:k6TIU9+E
>爪先立ちで階段を上る(中途半端な筋力だとふくらはぎを太くすることもあり)

とありますが、どうすればふくらはぎが太くなくなるでしょうか><
最近駅などの階段を爪先立ちで登るように心がけてたんですが…太くなったら悲しい
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 18:06:19 ID:bHqG4ZdX
足を伸ばす(地面を蹴る)時に、膝を伸ばしていればいいけど、
膝を曲げたまま膝下の筋肉だけで歩いていると、ふくらはぎが太くなる。
階段だけじゃなく、平坦な地面でも同じ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 23:23:53 ID:T9UwIlbh
ふくらはぎ34センチになったー
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 23:55:54 ID:E/EMDZlh
とある事業で、夏に5日間で100km歩いた。そのうち2割は走ったと思う。
その前の1ヶ月、週に2回4km歩いた(体力なくて走れなかった)。
結果、161/50/24%→48/19%
何しても変わらなかったふくらはぎが35→33に!
太ももも54→50になった。
マッサージやらなんやらやってたけど、結局の所運動不足だった。
あと、急激な運動のためか、堅かった脂肪がふるふるになって驚いた。
上半身が可哀想なくらい貧相になったけど・・・。

でも、その後運動しない+食べ過ぎで元に戻ったorz
ただし上半身は変わらずorz
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 12:30:49 ID:vPWRwP5u
O脚直したくて内側重心心掛けてたらふくらはぎの内側太くなった
特に左足が太くて座って力抜いたら柔らかいけど立つと硬くなる
これって続けてれば外側の筋肉落ちてきて真っ直ぐ細くなるんでしょうか?
そもそもふくらはぎの外側に筋肉あるように見えない…
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 21:04:14 ID:20hTaB2R
象足と言ったら象可哀想なくらい酷い太さ。
ふくらはぎ常時38cm太ももは58cm
まだ体重8kgは落とせるデブだけど…

ふくらはぎの真ん中で脂肪の構造が変わる気がする
上は柔らかい中にガチゴチの塊
下は太くないけど肉堅すぎ
そして上下で温度違う下冷たすぎorz
どこからほぐせばいいの?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 21:15:09 ID:2bMAJ+Eo
受験生は勉強しなさいな
受かってから頑張って運動なりしなさいな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 11:39:35 ID:0CsG9Ooe
DHCのメリロート買ったんですけど、いつ飲むのが良いのかな?
朝起きてから?夜寝る前?
運動前?運動後?
食前?食後?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 16:02:39 ID:xT/FBco9
すごくプロポーションのいい友人を目標にしたくて、サイズを計らせてもらったら
ふくらはぎ38cmだった。
数値的には太いけど、全然そう見えなくて計り間違いかとびっくりしたよ。
ただ、習慣的にジョギングとかしているせいか、無駄な脂肪がなく
その上真っ直ぐで長い(特に膝下の長さは圧巻)
数値よりも形とか見た目なんだな、とあらためて感心した。
ちなみにその友人は体重も「標準(BMI22)より2kgくらい少ない程度」なんだって言ってた。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 16:09:07 ID:Iv2uQ/bK
友達がものすごく痩せてきてコツを聞いたら毎日歩く(多い時は二時間くらい)、食事制限と基本的なもの…脚も前は肉付きが良い感じだったのがモデル並みに細くなっている。自分も頑張ろう…
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 17:24:44 ID:/pETmeq3
身長153で
ふくらはぎ35
ふともも48ってやばいよね?
ちなみに50キロ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 17:37:19 ID:qoHWn/fE
今日足を怪我してしまい、ウォーキングが出来なくなってしまいました。
足を使わないとどんどん太くなってしまうのでしょうか?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 18:22:02 ID:STeabL8K
>>173

俺なんか身長154cmで45.5kg、体脂肪20%だが

ふくらはぎ38、ふともも50だっつの

お前は体重のがヤバイ
俺もだが
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 20:44:50 ID:SYGCTULI
>>170
DHCスレに答え落ちてる。
買うとき聞かなかったの?









夕方にかけてむくみがひどいなら昼にまとめて採るといいよ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 02:12:43 ID:A9BKw2MD
がんばろ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 02:13:26 ID:Uv96YfIE
178/67 体脂肪12%の♂なんだが体重を20kg近く半年かけて落としてはみたものの
太ももふくらはぎが太いまま・・。

週4で10kmのLSDのジョグ始めて3ヶ月になるけど足がバキバキに硬くしまっていく
だけで細くならない。inbodyで測ったら足の筋肉はかなりあるみたいなんだけど・・。
走り方が悪いのかなあorz
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 02:56:38 ID:53TyKTVS
前IKKOさんがテレビで、運動したあと、筋肉ほぐさないとパンパンになっていくから美脚にはならない。って言ってましたよ。そして愛用のセルローラーが壊れそうな音たてるくらいの力でコロコロやってました。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 08:33:30 ID:dAAZyorB
>>175私も同じ
体重は43キロだけど

自転車乗るようになって太くなり
3ヶ月で太もも50aになった
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 08:37:02 ID:skEHChUK
>>178
前後(特に後)にゆっくりしっかりストレッチする&お風呂の中でor出た後にもストレッチする、マッサージは強くしすぎない、とかやってますか?
やってなければおすすめします

あと、ローリングでなくフラットで正しいフォームで走ると全然違うとおもいます
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 10:17:55 ID:C5xjDQwP
>>178
スペックはどんなもん?>脹脛と太もも

ていうか、3ヶ月で結果を求めるのは贅沢だ。俺の場合、有酸素はじめて目に見えた効果が出始めたのが9ヶ月たってから。
膝をくっつけて立ったときに、脹脛が邪魔して膝同士が触れにくい→薄く触れる程度にまでなったときは、男のくせに風呂場で声あげて泣いた。

今は174/60/14% 脹脛36 太もも51
足の筋トレは毎日欠かさず。有酸素はチャリ、ショコ、縄跳びを日替わりでマッタリ進行中。悩んでた時期が脂肪23脹脛40あったから今頑張って維持中。

努力すりゃコンプレックスは解消できる。だからめげずに頑張れ。応援するよ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 03:34:01 ID:6rUzaoZm
たんぱん
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 06:51:00 ID:jvJLnb0L
ちんちんぽー
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 13:18:37 ID:/w3D5CrJ
家族みんな太ももに対して以上にふくらはぎがたくましい。
遺伝を越えることができるのか‥
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 15:49:36 ID:GVX8wp4w
みんな、太ももとふくらはぎの写真うpして。
出来れば身長/体重/一番太いとこのサイズとかも書いて。
参考にしたい。
私も家帰ったらうpします。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 16:02:33 ID:eB0h6hrn
ほい。
http://p.pita.st/?v1kvrbfh
160cm/48kg/一番太いところ・太股49cm
足首19cmふくらはぎ30cm

細さじゃなくて生まれ持った形と長さが大事だと思う。
最悪の脚です。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 16:28:48 ID:Zs9dQOtN
165cm/59kg/太股54cm/足首22cm/ふくらはぎ35cm

かかとのあげ下ろしをした次の日に
足が太くなっているような気がするのは私だけでしょうか

http://p.pita.st/?1hiagqrw
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 16:30:32 ID:Zs9dQOtN
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 16:45:31 ID:ysFhQmz0
斜めから撮ると縦横比がわからんなぁ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 18:12:27 ID:GVX8wp4w
>>188
細い!60kg&35cmもあるよに見えない
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 18:22:14 ID:msVDrmOW
>>189
ちなみにその運動を「カーフレイズ」っていうんだけど、ふくらはぎの筋肉って体の中で肥大しにくい部類に位置づけされてます。
だから太くなったように感じるのはパンプアップ&浮腫かと。

筋トレの引き締め効果のほうが大きいから悩まず毎日こなしてみることをお勧めします。

しかし>>187>>188も細い件についてorz
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 18:30:13 ID:miSKfeH7
160cm/52kg/太股52cm/足首22cm/膝35、ふくらはぎ36cmの自分涙目
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 18:55:44 ID:wNk92KbK
>>193
体重もしっかりあるからそんなもんでしょ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 19:07:44 ID:YtOpdnls
みんなふくらはぎが細いよね。
太ももなんて簡単に細くなるけどふくらはぎが痩せようが努力しようが
中々細くならないから苦労する…ふくらはぎさえ細ければ
太ももはどうにでもなるからみんなすぐ綺麗な足になるよ…いや
今でも十分綺麗だと思うけど羨ましいです。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 19:19:19 ID:miSKfeH7
>>194
体重47.5kgの時も太さ変わらずだった
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 19:30:08 ID:wNk92KbK
>>196
それでも妥当な数値かと(汗)
体脂肪率が結構高いのでは?
そうでもないならあと2キロ程度落としてみよう
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 19:53:34 ID:UGlxxZBL
>>195
わかる

トレーニングで太ももの脂肪は落ちたけどふくらはぎだけ脂肪がこんもり残って両手の指が周らない。
筋肉の下にセルライトの層が挟まって最早どっちが太ももなんだぜ…
こいつのせいで脚の形も微妙だし何よりしぶとすぎる…
199189:2008/12/05(金) 21:16:42 ID:Zs9dQOtN
>>190さんおおっしゃる通り、全体を撮ろうと
少し斜めから撮ったのでまだマシに見えるだけです・・・orz
実際は細いブーツなんてはける日が来るのだろうかって程です

>>192
そうなんですか・・・では毎日続けてみます
クリスマスまでにブーツがはいるといいな〜
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 21:42:00 ID:QcGj+xbd
>>198太ももが簡単って…。
具体的にどんな運動したの?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 23:06:07 ID:9c5XSFRp
もも揉んだらいいのかね
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 23:08:24 ID:GVX8wp4w
毎日歩いてるだけで、太もも擦れるから細くなるよ。
ふくらはぎは太すぎ。orz
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 23:14:26 ID:10dsVSNV
1日置きぐらいにスクワットしてたら
太ももの裏がムキっと膨らんでややたくましい感じに・・orz
前面も張りがあって膨らんでるのに
スクワットでほんとに太もも細くなるのかー
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 23:41:27 ID:9BPAkUHH
160/48 体脂肪19

太もも46に対して、ふくらはぎ35足首20
つうか全身サイズは7号でもゆるゆるなのに
足を見せるとシルエットが台無しになるので
絶対にスカート類ははけませぬ

クロップト丈やハーフパンツもNG
フィットブーツはLだぜよ
この前見栄張ってMを試したら、ジッパーで肉挟んだよ
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ

205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 23:56:32 ID:FL8hTpI7
>>193
似たようなスペックの人ハケーン
160cm/54kg/太股50cm/足首20.5cm/ふくらはぎ35cm
ちなみに68キロから痩せた。体脂肪率は23くらい

膝下O脚で普通に歩くとと外すねばかり疲れて、ヒラメ筋が疲れたことはないw
ウォーキングをずっとやっていたけどここ2ヶ月で自転車通勤に変更。
坂の街なのでモモの裏は鍛えられたよ!太さは余り変わらないけど
形が良くなったし、お尻もきゅっとあがって最高。
ついでに寝る前の開脚ストレッチで角尻矯正。ちょっと桃尻に近づいたと思う。

まだ全体的に太いけど、自分もふくらはぎがorz
膝下にむくみや凝りは感じるので、お風呂に入ったらマッサージしてるよ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 09:25:44 ID:KKJW+tAF
遅れたけど晒してみます
http://p.pita.st/?4oqrskq0
http://p.pita.st/?l9juvwbg

159cm 55kg 太もも57cm ふくらはぎ37.5cm 足首24.5cm
足曲げてる方見たらまるわかりだけど、
足動かすとがちがちのものが中でぶよんぶよんするorz
体重まだ落とせるけど試験勉強中で今は無理なんだ…
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 11:08:25 ID:Lmc26VB6
>206
PC閲覧不可
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 11:40:34 ID:KKJW+tAF
すいません。
許可しました
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 11:46:11 ID:TpjLfD6B
>>206
スペックほぼ同じだ
半年前まで私も太股も脹ら脛がそれくらいで、
今は太股52センチ、脹ら脛36.5センチになった
まだまだごん太だけど…
体重50キロ±1キロくらいにしたらあと2、3センチは落ちると自分に言い聞かせてがんばってる
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 12:32:58 ID:a/QWk6m8
>>209
何やったの?
皮余ったりしない?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 17:15:48 ID:TpjLfD6B
>>210
六月頃からショコを週4、5回、筋トレ毎日やっただけだよ
皮余るほど脂肪落とせてないから心配なさげ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 18:37:32 ID:fJVzbs5Q
>>200
遅レスながら全体的に絞ってたので色々やってました。

腹筋60×4rep、背筋(同回数)
捩じる腹筋60×4rep、捩じる背筋(同上)
腕立て30×3rep
腿上げ100×3rep
スクワット30×3rep
自重だけです。以のメニューとヨガを毎日+通勤で一日一万歩以上歩行

ふくらはぎがヘンな形で固まったのに気づいて慌ててマッサージはじめてから
太ももの脂肪は劇的に落ちました。
ただもう肝心のふくらはぎというか、くるぶしから上の脛全体が異常に…

最終的にいつか燃えるに決まってるけどちょっとかなしいよ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 20:25:12 ID:9wC7KBoS
>>206
自分の足かと思った・・・スペックも似てるし
私の場合、太ももが特にひどいです
体重が49キロの時も太ももだけ太かったわ
今は全体的にデブだけど(・ω・)
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 23:03:02 ID:GBG3yQnZ
>>212
凄いね…一瞬ウエイトスレに自分が迷い込んだかと錯覚した
そこまでしないと減らないものかな?
自分がダイエッターとしてまだまだだってことを痛感したよ…(*´・ω・`)
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 01:09:40 ID:Sy012GgN
ここで晒してるひとですら細いと思えるわたしの足って・・・
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 08:08:27 ID:Hd+y7cmx
体重替わってないのに一ヶ月ぶりに太股のサイズ計ったら52.5cm→51cmになってた
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 16:19:13 ID:dVv3RVrx
久田直子ばりのふくらはぎで
野原を駆けめぐるお御足は、け
さ俊一氏も好きだって。いってた。いい
や彦一氏もやっぱり太いに限るね。甘く
香ってきそうな。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 18:50:58 ID:Zg0Ea/LI
に、日本語でおk
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 19:28:09 ID:tyEUZk5x
165cm58kg
一年間ジョギングやって
太腿51脹脛33足首21

一ヶ月前からマッサージも始めて現在は
太腿49脹脛33足首19

マッサージもっと続けたらふくらはぎにも効果あるかな…
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 23:13:18 ID:jMVl5iOM
>>219
ジョギング前のサイズを教えてください。
お願いします。
221219:2008/12/08(月) 00:14:47 ID:irrIUsAo
>>220
1年前 太腿62脹脛40足首21
半年前 太腿55脹脛35足首22
でした。ピーク時はもっとあったと思います
222221:2008/12/08(月) 00:31:01 ID:irrIUsAo
すみません、書いたり消したりしてたら
半年前のところを消し忘れました
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 01:02:15 ID:OjNGErHn
昨夜ふくらはぎマッサージしたら、今日ふくらはぎが痛かった。
力入れすぎでしょうか?

どれ位力を入れていいものか、難しい。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 13:03:03 ID:6yI2fcAe
固いところは痛気持ちいい程度。ゆっくりじんわりしぼるような感じ。
すでに柔らかいところはリンパマッサージ(ググれば出てくる)で十分。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 19:24:39 ID:HbXK3QzM
>>217

> 久
> 野
> さ
> や
> 香

226223:2008/12/08(月) 19:36:04 ID:OjNGErHn
>>224
ありがとうございます。
「痛気持ちいい」よりも痛めでやってしまいました。今日もまだ痛いです…
今後は「ゆっくりじんわりしぼるような感じ」でやってみます。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 19:57:38 ID:FBZ1IJtd
>>225
二行めをたて読みだよ
それにしても下手なたて読みだなw
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 23:18:58 ID:65niD9ZL
田原俊彦っ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 18:12:23 ID:97SRx08q
ひこっ!
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 22:47:39 ID:mm26bfL9
太ももの内側の鍛え方というかシェイプアップの
やり方教えてもらえませんでしょうか


とりあえず内側に力が入る格好でふにゃふにゃ動いてるんすけど効果薄そうで………

今一応スクワットとふにゃふにゃで足きたえてます
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 22:54:32 ID:Zhr7eHT+
>>230
これとかどう?

「O脚体操 骨盤の引き締め ヒップアップ:太ももの内側・お尻・インナーマッスルを同時に鍛えるエクササイズです。」
http://blog.goo.ne.jp/remedio/e/064ccc16f47529dfe2eaea856de36a8c
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 23:25:09 ID:KUfed+H5
短パン
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 03:05:23 ID:ejNIXMnd
太股…
こんの肉にくニクにくぅぅうううううう!!!
憎い…(´;ω;)
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 11:25:20 ID:oK/equYJ
デザインが気に入って買ったニーソが入らなくてショックだ…
ふくらはぎの上の方(膝に近い部分)に効くシェイプアップ方・運動って何かありますか?
出来れば室内で気軽に出来るようなものでお願いします…住み込みで基本職場からでれないもので
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 15:34:43 ID:8DDwztet
ニーソをはいて足をさらせる細さがあるだけいいのでわ・・・
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 18:01:20 ID:j9yAFYdY
ウォーキングをして、毎日コロコロマッサージしてたのに足が1・5センチも太くなった!
私の努力は一体…

何がいけなかったんでしょう?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 18:42:17 ID:xLSVsAVD

食いすぎかむくみ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 20:41:01 ID:WhJLr393
久々に図ったらふくらはぎ47cmになってた!
約1ヶ月前は49.8cmだた
まじでうれしいよ〜
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 20:41:53 ID:WhJLr393
激しく間違った・・・
ふくらはぎじゃなくて太ももだ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 23:31:42 ID:8DDwztet
どうやったら細くなりました?
前から気になってたんですけど太ももやふくらはぎを測るときって
座った状態(肉がたれている?状態)か、立ち上がった状態かどちらでしょう?
2つの場合で比べたのですが2p程差があったので。。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 23:39:26 ID:GFxyshUx
痩せたら(45kg→40kg)太ももが気持ち悪いぐらい細くなった。
というか、太もも45cm、ふくらはぎ30cmでなんかメリハリなくて棒みたいで気持ち悪いんだよね…
老人の足みたい。運動してないから筋肉も無いし。

思ったこと

・まず痩せろ
・その上で部位ごとに努力しよう
・多少ムラがあっても、個性として受け入れよう
242238:2008/12/11(木) 00:28:06 ID:b1dH01Yb
>>240
ウォーキングとジョギングを日替わりでしていました
有酸素運動をした後は開脚中心のストレッチ→マッサージ
あと、2日おきぐらいにスクワットやら内股を鍛える筋トレ
といった感じです

一時は筋肉がわかるようになって太くなったんじゃ・・と不安になったりもしたんですが
サイズを測ってみると減っていたのでびっくりしました

サイズの測り方は立った状態でメジャーをかかとで踏み
下から何センチのところと決め、毎回同じところを水平に計るようにしていました

1ヶ月で約3センチ減るとは思わなかったので嬉しかったです!
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 09:47:33 ID:yXKyJ3Pt
ふくらはぎの一番太いところを高くする方法ないですか?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 11:25:01 ID:AlhHvG8C
自分はO脚治す骨盤ストレッチやってたら、
O脚が良くなっただけじゃなくて、
何故かふくらはぎの一番太いところが高くなったお。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1176624965/
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 20:33:52 ID:ztJshNKi
サイズ暴露してるのに細く見えるアングルでとってるのがなぞ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 22:12:39 ID:Vx5behwx
膝周りの肉ってなかなかとれませんよね…
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 10:07:00 ID:3uqGJQtD
ヒント:脂肪は平均的に減る
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 14:31:06 ID:GD7plX4q
前もうpしましたが撮り直ししてみました
アングルなんですがもう少しこうしたほうがいいなどありましたら教えてください

ふくらはぎ35p
太もも  54pです

http://p.pita.st/?vf3ret8l
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 17:51:36 ID:jPhiZ92J
あー私の足と似てる。自分は50/36だけども。
モモもハギも外側に張ってるよね。尻も四角くないかい?歩く・走る系の運動してないかい?

自分は外側中心にマッサージと開脚ストレッチ、ウォーキングやめて自転車にしたら
モモ裏だけに筋肉ついて尻は桃に近づいてきたよ

O脚や股関節の形が悪い人は、調整とともに歩く・走るとは別に、
骨格に左右されづらいトレーニングをしたほうがいいと思う
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 18:52:11 ID:GD7plX4q
その通りですねーお尻はデカくて四角いですorz
ふくらはぎと太ももを風呂で揉むんですがその時に
外側につまむようにしてマッサージするのがいけないんでしょうか?
↓方向につまんで揉むと肉がたれて太くなりそうなイメージがあって…
開脚ストレッチ入浴後に実践してみようと思います
骨格に左右されづらいトレーニングとはた例えばなにがあるでしょうか?
カーフレイズは行って大丈夫ですか?^^;
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 21:23:38 ID:IDnd8B86
>>248
身長・体重等のスペックを教えてもらえませんか?
252248:2008/12/13(土) 01:01:14 ID:ASve9JHs
165cm59kgですorz
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 10:42:10 ID:Og8Gkckt
やっぱ身長あると、同じ35cmでも、あんま太く見えないんだね。
私156でふくらはぎ35ですんごい太い。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 11:35:26 ID:/mPQkEhD
>>248
前からもだけど、バックからの写真アップしてよ。じゃないとアドバイス出来ない。。

255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 11:41:23 ID:L/7PxH0X
当方>>251ではありませんが、少しばかりアドバイスを。

貴女の身長から見て、やはり体重を落とすのが一番の近道かと思います。

また、下半身ばかりに運動が集中するとかえって肉付きが偏る場合もありますので、全身をバランスよく鍛えてやるといいです。
カーフレイズについてですが、太くなる心配はありません。私は♂175-61-15%で、毎日カーフレイズ含む筋トレを各40×3セット行っていますが、夜計測で太股51脹脛36です(肥満時は175-71-23%、太股56脹脛39でした)。
差し当たって有酸素運動と食事制限+軽い筋トレで体重を減らしていけば自然に足も細くなりますよ。

骨格の差は大きいですが、細くなるのは可能です。
理想の体格に近づけるよう頑張ってください。
長文失礼しました。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 11:49:29 ID:95+t0zGe
>>248私もこんな感じの足だ。ふくらはぎはカチカチなのに太ももは脂肪だらけ…orz
太ももの脂肪を減らしつつ(スクワットとウォーキング)ふくらはぎはおもいっきりマッサージしてる。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 12:26:36 ID:4WGU25yy
>>250
画像をみるかぎり対処しなきゃいけないのはふくらはぎではなく
お尻や太ももだと思います。
ふくらはぎは身長も高いですので、見た目綺麗にバランスよく見えます。
それよりはお尻の横の出っ張りが気になりますので、骨盤矯正ですんなり
解決するのではないでしょうか。
カーフレイズをやってもふくらはぎの筋肉が鍛えられるだけで全体のバランスが
よくなるわけじゃないですから、あまり向いてないと思いますよ。


258248:2008/12/13(土) 13:46:59 ID:ASve9JHs
>>253
けれどブーツはきついものばかりです・・・orz

>>254
上手くとれなかったので2枚はってみました
後ろからです
http://p.pita.st/?7rouvwxy
http://p.pita.st/?7e6hvklv

>>255
体重はピーク時から15kg落したのですが最近停滞期でなかなか落ちずという状態で
諦めかけていました。ですがやはり体重を落とすのが1番良いみたいですね;
雪が積もっておりウォーキングはきついので下半身については
カーフレイズ・昇降でがんばってみたいと思います。上半身についてはまた調べてみますね。

>>257
なるほど
カーフレイズばかりやっていた結果がこれですかね・・・^^;
太ももから上にも気をつけて昇降なりいろいろ試してみます
骨盤矯正も興味があるので1度いってみようかな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 14:25:47 ID:xgyDAhAL
>>258
そんな太くないと思う
ひざの横の内側の骨の形、私もこんな感じ(もっとひどい)で悩んでる
どうしたらいいんだろう
O脚改善スクワットやら、骨盤体操はしてるけど・・・
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 14:34:48 ID:ASve9JHs
>>259
実際に見たらかなりきつい足してます
というかこれってO脚なんですか?知りませんでした;
まっすぐな足に憧れますよね〜 やっぱり骨盤矯正ですかね・・・
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 22:42:55 ID:SYwHN3mm
たんぱん
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 11:05:18 ID:jDNqyMm7
身長高いかたはその分足の長さもプラスされてるからそこまで太く見えないね
158センチの自分からしたら36/52とサイズは若干マシだけど
形が悪いのもあって本当ししゃも目大根科って感じだからな…
スカートやショーパンなんざ履いたらまさに目の毒
今から走ってくるか…
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 01:35:36 ID:LtEaeGHq
たんぱそ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 13:08:29 ID:QaVf7xfB
俺は
171センチ
52キロ
33/48だけどどうかな?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 14:14:20 ID:dB4B5rbk
X脚だろ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 22:54:55 ID:qgMccmIK
ほす
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 23:45:48 ID:fic2Cggo
短パンマン
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 07:23:48 ID:Z6Ztyla2
157/44.8のスペックで
太もも 47cm(太いとこ)
ふくらはぎ 31cm
なんですが下半身デブですよね?まだまだショーパンは解禁には遠そうだなぁ…。どれくらいになったらオケ?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 09:39:24 ID:JwQxfhgn
私って太いですよね〜
って書き込みがウザイと感じるのは私だけ?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 09:43:03 ID:AJ2AMqTV
済みません、
私だけ?
って書き込みウザいです。
それ以上に
私って太いですよね〜
の書き込みの方がもっとウザいです。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 10:23:59 ID:Z6Ztyla2
不快な思いをさせてしまってごめんなさい。皆さんの意見が聞けたらなぁと思い書き込んだんですが…。すいませんでした。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 10:36:12 ID:qwQclLoX
>>271
あなただけが悪いわけじゃないから気にしない!

スペック違うからなんとも言えないけど今のままでもいいんじゃない?
太く感じるなら太もも46目指してみたら?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 11:31:11 ID:zNVexKvd
ヤフーによると
理想のふくらはぎは身長(cm)×0.2〜0.21
ここで全身計算してくれますよ
ttp://diet.beauty.yahoo.co.jp/check/proportion/
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 12:26:23 ID:Z6Ztyla2
>>272>>273
ありがとうございます。さっそくやってみました。まずは46目指して頑張ります
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 13:29:36 ID:rgEQ8ErO
太もも痩せた人は大体どれぐらいかかった?運動し始めて約3ヶ月だけど−2cmしか減ってない。ウォーキングとマッサージだけどもっと追い込めば痩せるかな…
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 15:52:25 ID:fewKUb2q
>>275
2センチをπで割ってみ。それが(太股を真円とした場合の)直径の減り幅ね。結構あるっしょ?それが両足分だから見た目は段違いなはず。

3ヶ月でそんだけ痩せたら大したもんだよ。
めげずに頑張って!
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 17:47:43 ID:pbol3CL8
πがいくつだったか忘れた…
義務教育終わって10年とは言え、ちょっとショック!
チラ裏すみません。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 17:49:03 ID:rgEQ8ErO
>>276そんな方法があったとは…ありがとう、やってみるよ!!
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 18:32:21 ID:1qF773gX
π≒3.14
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 21:21:52 ID:nYAzbBKF
2 / π = 0.636619772
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 23:28:04 ID:Xbga9Me9
身長152体重43
太もも 52←
ふくらはぎ 30
足首 17

バランスすごいよね、私。膝丈ワンピだと見れるけどミニスカやショートパンツははけない。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 00:30:33 ID:451a3EeM
太ももが太すぎてどうしようもない。ここさえ細ければってもう何回思ったのかな。
モデルとか雑誌みて毎日鬱だ。同じ人間とは思えない。憎たらしい程うらやましい。
さて。効果が出てるのかイマイチ不明なストレッチでもやりますかな。太もも死ね。
283regal62:2008/12/19(金) 14:58:55 ID:/bWlq+LE
私は太ももの付け根あたりだけ異常に太いです・・・
お尻と合体してるんじゃないかってぐらい。

159cm 43.5kg
太もも47 ←!!
膝上32
ふくらはぎ29

http://p.pita.st/?m=e24wt3qa
他がガリガリやしバランス的にやばいです。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 15:11:42 ID:fSr8WDA7
PCからの観覧拒否になってるよ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 15:41:38 ID:W3aIO7JN
ホントですね〜。
急に膨らむ感じ。でも、膝上少しから下まで、かなり細くて裏山。
私と同じで、骨盤開いてるんじゃないでしょうか?
私の場合は全体太いけど…人間誰でも歪みはあるみたいなんですけど、やっぱり私の姿勢の悪さやアヒル座りしてたのが祟ったんだと思います。
今ショコ頑張り中!
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 15:46:21 ID:xaemebJL
ジョギングって、ふくらはぎ太くなりません?
私、週5でジョギングするようになってから
ふくらはぎがパンパンになってブーツがきつくなっちゃった。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 15:46:21 ID:t16laK7C
>>283
膝が人の顔みたいに見えるw
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 15:48:41 ID:qk3wJw6A
キレイな足してると思うけど…
膝上10〜15cmのタイトなスカート似合いそう。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 15:48:53 ID:n/ab0KzS
155cm 50kg 17歳♀
http://p.pita.st/?m=dti5270s
太い脚全体を細くしたい!!どんな運動をすればいいでしょうか?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 15:55:24 ID:dmQF7r1c
運動よりも体重をまず落とした方がいいね
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 16:00:43 ID:TQbZ1Vzc
○身長159、太もも50、ヒザ上40、ふくらはぎ33(仕事後なんで浮腫気味)
 …orz
○ヒザの高さが左右違う。腰が右に歪んでる
○何するにしても左手で上手くできない(カラオケでマラカス振れなかった)

ここ読んですごくモチあがったわ
骨盤矯正して肉落として絶対スリム脚になってやる!
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 16:01:17 ID:UIz+nUMR
出産で45キロ→62キロにorz
産後2ヶ月半の今52キロ・・・。158センチです。
最近の鏡は細く見えるので客観的に自分の足がどの程度かわかりません。

足首19cm ふくらはぎ31p 太もも(股下)48p です。
教えてください。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 16:05:54 ID:XtWimpXe
>>最近の鏡は細く見えるので

出産で脳萎縮したのかな
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 16:32:45 ID:nOt0L2j8
>>291
同じスペックだわ・・・。
とはいえ私は太腿52から50になったのでこれでもマシになったほう。
もっともっとがんばるぞー!
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 16:55:21 ID:yzDQlFvr
>>293
大抵の鏡は細く見える
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 18:32:39 ID:lgxRVML7
ショップの鏡とかもね。
少しカーブを付けて細く見えるようにしてるんだよ。>>293
297regal62:2008/12/19(金) 19:09:29 ID:/bWlq+LE
>>285

283です。
そうですね・・・姿勢悪いし、骨盤が開いてるのかもしれません(´・ω・`)
具体的にどのように努力されているのですか?よろしければ教えてください!
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 20:16:00 ID:P3eFLhaM
161/54
太もも52
ふくらはぎ35

ごんぶとで涙出そう(´:ω;`)
7キロ痩せたのにふくらはぎ1cmも減ってない事にガッカリした
このまま痩せていっても変化あまりなかったらって思うとモチ下がる…
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 15:17:40 ID:tgGLfz1E
>>297
遅くなりましたが…

整体行って見てもらったとかではなく、自己判断なので歪みとか骨盤が開いてるとか一概には言えませんが、仰向けに真っすぐ寝た時、意識しない気を抜いた状態で足が傾いていたりすると開いている可能性もあるかもです。

あとは、いつもバックは左で持っている(意識して右手に変えても気付いたら左に…)、腰が痛くなるのも左が多いので、体に歪みは確実にあると思います。

ジーパンも骨盤がパツパツになる感じで、ウエストよりも骨盤に合わせる感じになるので、チュニックやワンピなど骨盤や太ももなど気になる部分を隠す感じです…

綺麗になる為、これからは視線を浴びながらダイエット励みます!

している事は、基本的にショコ20〜30分と食事制限軽くとマッサージ独学とオグラ式腕組みですね。

長文失礼しました。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 18:39:09 ID:BMYdd0HG
体の歪みって実際のところどうしようもないもので
というのも、右利き左利きがあること自体、もうバランスがおかしいわけでしょう?
本当に同じバランスだったら同じことが出来ないとおかしい訳だから。

歪んでることを自覚しつつ、それこそ普段持たない方でバッグ持ってみるとか
そういうところから始めるのは凄くいいことだと思うな〜。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 21:17:24 ID:tgGLfz1E
>>300
ありがとうございます!
そうですよね。意識をしてバックの持ち手を変えてみるとか、あとは私は座った時の姿勢が猫背ぎみなので、気をつけて背筋を伸ばして座ったりしてます。

1番は太ももが気になるので、座った時にきちんと両足をつけて座るようにしてます。
だらんと座る習慣から両足を揃えて座るだけでも、慣れるまでは足プルプルしたり気がついたらダランとしているけれど、意識する事だけでも大切ですよね。

ただ足痩せの道程は長いですが……
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 22:12:25 ID:ByoWT3/s
ピラティスのセンセが言ってたけど
座骨(座った時にお尻と太股の境あたりにある骨)を
意識して座ると良いみたい。
肉で座るのではなく、座骨で座る、みたいな意識。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 23:19:53 ID:/QKgBd2m
>281
身長・体重ともにスペック一緒!以下、私の脚。
太もも 47
ふくらはぎ 32
足首 20

281さんの足首17cmってすごい細いねー!
私なんて毎日10kmジョギングしてて足首に脂肪なくてがっちがちやぞ。
太ももだったらボンレスハムのひもみたいに、メジャーでぎゅーって絞ればいくらでも食い込んでいくけど、
足首はどんな頑張ってもサバ読めないよ!
痩せても17cmは無理だなぁ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 01:44:59 ID:vreTsoeV
ふくらはぎってどの状態ではかるんですか?
305291:2008/12/22(月) 14:03:44 ID:GM9oXuZL
>>294
私はムネだけ肉がないorzので同じスペでも見た目かなり違うかも。

ちなみに52→50にしたのは、どのくらいの期間でどういうメニューしたんでしょうか?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 00:29:49 ID:Tq1r+iNt
太もも太い。。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 01:39:59 ID:uLdAADwo
3ヶ月前は15回で限界プルプル、激しい筋肉痛だったスクワットが、
今では1日100回余裕でできてる。
この調子で頑張ろう。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 11:10:29 ID:nDbwZpoH
今測ってみた
太もも54
ふくらはぎ35.5
驚愕
内ももたぷたぷ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:12:38 ID:14N24ZuJ
こう、両手をわっかにすると、膝のちょい上までしか手が回らない。
細い人は太ももまで手が回るものなんかな。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:22:37 ID:yDTU11rw
太ももってどの位置を測ってるの?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 23:14:50 ID:9op51oyC
>>307
3ヶ月前とどれくらい細くなった?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 23:23:35 ID:wWJr28DY
一番痩せてたとき(158cm45kg)でも太ももの外側がぼこっと盛り上がってた。
今は体重的にもかなり太ってしまってるのでがっつり丸太のようなぶよぶよの脚だが、
またもとのとおりに痩せたとしても外側の出っ張りは改善できないんだろうか?
そんなこと気にする前に痩せろと言われるところだけど、
脚をまっすぐに細くするには歩き方の改善とかストレッチでよく伸ばしたりするのが有効なのかな。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 23:26:53 ID:L2mvnZpf
>>312
そうだね
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 02:16:57 ID:4regw6cR
>>312
痩せてたときにぼこっと盛り上がってたら、元に戻ったとしても盛り上がったまま
だと思うよ。
ウォーキングレッスンはかなり効果があるよ。3ヶ月通ったら周りの人にも指摘
されるくらい脚の形が変わっていった。
整体も良いと思う。
自己流よりはプロに指導してもらうのが、遠回りに見えるけど一番近道だったよ。


315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 00:27:22 ID:X6MrCCKh
>>312
何かスポーツしてたの?
そうじゃないなら、158なら42〜3くらいになったらどうかな?
2kgくらいでもカナリ変わると思うよ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 13:58:12 ID:AuQm8u1r
>>313
そうですよね、頑張ろう・・・

>>314
整体はやっぱりいいんですね。
ずっと行こう行こうと思いながら行ってなかったので、
これを機にのぞいてみようと思います。

>>315
当時は空手とバレーボールをやってました。
今はダイエットとしてウォーキングをするくらいですね。
45kg以下は未知の世界ですね…
まずはもとの体重に戻して、そこから目指してみようと思います。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 17:25:55 ID:afNFz+Jk
ふくらはぎがガチガチって言ってる人は揺らしても揺れないの?
自分は身長159cm体重42kgふくらはぎ38cm。
力を入れるとムキッと硬くなるけど普通の状態ではぶよぶよ。
運動経験も無いし、これ筋肉では無い?
だったらなんでふくらはぎだけにこんな肉つくんだ・・・
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 18:55:41 ID:wxfo2Y6E
>>317
BMIとしては私の目標に近いのに、それでも38cmあるのか・・・
なんだか絶望感がorz

私は普通の状態だと他の部位と比べてふくらはぎはカナリ硬い。
マッサージすると柔らかくなるけど、奥のほうに筋肉があってそれを柔らかい脂肪が囲んでる
感じがわかる。(触った感触だけど)
細かくつまむとブツブツしてるからたぶんセルライトなんだろうなぁ・・・

私も中学の部活以外特に運動経験なくて、最近ウォーキングやら筋トレで5kg落としたんだけど、
ウエスト・ヒップ・太ももやらは−4〜6cm、二の腕ですら−2cmなのに
ふくらはぎだけ−1.3cmしか減ってないorzちなみに足首は−1.1cm。
ふくらはぎ〜足の指先まで、毎日マッサージしてるのにこの結果。

今164/60.8でふくらはぎは38.5cm。
このままふくらはぎは減ってくれないのだろうか。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 19:00:52 ID:dNcuVUpr
>>318太もも−4〜6
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 19:08:24 ID:HzBXy00H
160/46でふくらはぎ33太もも47.5足首20
下半身が異様に太くてアンバランスである…。
ズボンがきつくてイライラするしスカート履きたくないし、細いと言われたこともない…。
運動音痴どころか走っただけで足首を痛めるw
数年の悩みなんだがどーしたらいいものか…
321238:2009/01/06(火) 20:15:49 ID:aPsYy/QK
歩けばいいとおも
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 23:52:43 ID:M4iVizIR
>>317
その身長体重でふくらはぎ38センチはもったいない
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 06:39:12 ID:nBCRk48M
ふくらはぎとか太ももって、どこ測ってる?
一番太いところでいいんだよね?
バストとウエストはわかるんだけど、ヒップもどこはかるのかよくわからん
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 09:39:52 ID:uegNtZgK
つま先から股下にかけて強く筋肉マッサージしたら、
2週間で足首が見えて、太ももにも隙間ができた
むくみやすい人はこれだけで老廃物流れてほっそりすると思う

私は一日歩く仕事なので、人よりはかなり歩いてるほうなのだが、
実際足太いんで、ただ歩くだけでは痩せないと思った
(歩く姿勢、速度、全てが関係あるとオモ)

というか私は足というより、太ももの付け根が太い
もしや太ももじゃなくて、ヒップの問題か?と昨晩気づいた
ということでヒップアップがんばる
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 18:45:37 ID:nBCRk48M
>>324
>強く筋肉マッサージ
私もこれが一番効いた!外側についてるセルライトを揉んでもあまり効果なかったのに、
奥の筋肉揉んだらすごいスッキリしたよ。
膝裏も効果あったから、リンパの流れがむくみに関係してる気がする。

ヒップが痩せない人は、骨盤が開いちゃってるって聞いたよ。
骨盤が開くと内蔵を支える為に腰周辺や太ももに脂肪が付いちゃうんだとさ。
骨盤矯正行くといいらしい
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 19:51:35 ID:0V+VF8Uz
>>324>>325
セルライトでなく筋肉を揉むというのはどの辺りなのでしょうか?
揉み方とかマッサージの仕方(何分ぐらいやるかとかも)を教えて欲しいです。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 20:01:50 ID:uegNtZgK
>>325
おおwやはりw
骨盤矯正もちょっと考えてみます。

>>326
弟が整体師なもんで、まず最初は弟にやってもらい、
その後は弟のやり方を見様見真似で長期間続けたんですが、
痛くて悲鳴あげるほど、強く押し流しました。
伸びがいいクリーム(マッサージ用でも普通に乾燥止め用のクリームでも)で
ぐーーーっと力を押して上に押し流す感じかな。
足ツボから始め股下まで足全体で30分は流しました。
痛い所は特に重点的に。
やりつづけると筋肉を押しても痛くなくなって、柔らかく代謝も良くなります。
専門的な事は詳しくないので、本職の方に聞くのも手かもしれないっす・・・
力になれずすんません
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 21:15:37 ID:0V+VF8Uz
>>327
強く押し流すってことは両手の親指で…ですかね?
いつも手全体で揉んでたんですけど、うまく力が入らないんですよね〜。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 23:15:37 ID:0eNESSfD
>>231
これ、効きそうですね!
自分重度のシシャモ脚なんで早速今から始めよう。
参考になりました。ありがとうございました☆
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 14:05:11 ID:IoLllxVZ
男ですが晒します
36歳 173cm 59kg ワタリ48cm
ワタリをあと4cm細く・・・・。

1日あたりの摂取カロリーを1500未満に抑えて89kgから59kgまで落としました。
主にコンビニのおにぎりとスープの組み合わせで過ごし、
お菓子とカロリーの有る水分補給を一切やめて半年で30kg減のダイエット成功したのですが・・・。
接客サービス従事の為?脚だけがあまり細くなりません。

このスレ見てたらやる気出てきたので、長い目で見て頑張るかって感じです
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 14:32:44 ID:ZD+Ml/OI
ダイエット方法が10代女子みたいだね。筋肉も落ちてそう・・・
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 19:52:55 ID:PJkzla6l
>>328
最初ってふくらはぎがひとつのかたまりみたいに硬〜くなってるよね。
それをまず全体的に揉んで、柔らかくする。最初はこれで片足20分くらいかかった。
これは毎日続けてればもう最初のようなパンパン状態にはならなくなる。

柔らかくなると、奥に2本の筋肉の筋と表面(といっても筋肉とあまり変わらない厚さ)の脂肪
になってるのがわかる。
奥の筋肉はとにかく親指と人差し指で大きくつまんでグー!!と強くつねる。
下から上へ5〜6箇所くらい、内側の筋肉は体育座りか若干あぐらをかくくらいの体制で、
ふくらはぎの外側の筋肉はお姉さん座り?(あぐらの反対)の体制で揉む。
その後、表面の脂肪を小さくつまんで潰すように揉む。
あと足首回したり、アキレス腱もついでに揉む。
これで片足20〜30分くらい。

なんか書くの難しいな・・・わかりづらくてごめんね。

私もエステでやってもらったのの見よう見真似。ほんとに最初は涙が出るほど痛いし、
次の日まで痛かったんだけど、終わったあとブーツがスカスカになってて感動した。
痛いのは最初だけで、慣れるとイタ気持ちよくなってくるよw
ちなみに親指はめちゃめちゃ疲れる。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 21:07:42 ID:OBXlG7Hn
>>332
分かりづらくないですよ!
詳しく説明してくださってありがとうございます。
まずは親指が疲れて柔らかくなるまで
片足20〜30分頑張ってもみもみします☆
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 22:54:12 ID:kvnoXRrZ
>>332
なんかやってみたくなった!
私もやってみます
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 13:27:55 ID:34J9hObT
>>332
すごく参考になりました!
ありがとうございます。
でもこれを実行してみたら、ふくらはぎが青タンだらけにorz
力加減難しいですね…
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 17:49:24 ID:qun6ReGA
>>332
こんなに丁寧にありがとうございます!
20〜30分続けなきゃ駄目なんですね
私なんて10分くらいで終わらせてました…
最近ゴルフボールも使ってマッサージしてるんですけどいい感じです!
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 21:07:04 ID:xmV9lWO6
私のこと愛してるならお姫様抱っこして♪
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1231502379/
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 09:45:20 ID:FGyXbqE7
>>332 
おお・・・
参考になりました
私もこの座った時やあぐらかいたときこの方法試して見ます

私が整体士の弟に教わったのも基本的には>>332と一緒で、
私の場合は、クリームをつけて滑りを良くし、
親指に力を込めて足先から股下まで流すものでした
5センチくらいの感覚をあけてちょっとずつ確実に筋肉を押し流す
足全体じゃないとダメらしい

アザだらけになるのは当然で>>335はいい力加減だとオモ
自分もアザだらけになった
だけどマッサージをしつづけると100%アザはできなくなる

あと特に重要と言われたのは、
筋肉の付け根の筋(筋肉については人体の筋肉の図とか参考にしてね)や
骨の内側に老廃物がたまりやすい(=滅茶苦茶痛い!!!)ってこと
結局の所束になった筋肉の部分や骨の内側は血流が悪いんで、
そこも血流を良くしてあげるとすっきり細くなる
あと膝裏のリンパ部分
ここは重点的に刺激を与えたほうが、よりいいみたい
マッサージ終わったら、ぬるま湯を500ML以上飲むと
老廃物が流れやすくなるのでおすすめ

大抵の人が、足のマッサージは力がない&体力がもたないで断念するみたい
気合で皆がんばれ!
絶対細くなるから!
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 11:14:58 ID:z2KKu26s
>>338
おぉぉ>>338さんも詳しくありがとう
私は今までアザなんてならなかったので、まだ力が足りてないのか…
痛くて加減しちゃってるんですね、だめだー
ペンチとかでつねってやりたくなるw
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 14:06:19 ID:Sq+aOJSz
親指が痛くなる程、力を込めないといけないなら、コロコロは気休め程度ってことかな?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 15:40:04 ID:V2fp9d2x
身長160・体重49・太もも付け根で51…太いですよね;
周囲からは痩せてると言われ、自分でも上半身・膝下は適度に筋肉が付いて痩せてる方だと思います。

ただ太ももが…セルライト?はついてない気がしますが、ブルンブルンで二の腕の様な…;;;
太股以外十分筋肉が付いてるし、普段から仕事柄ウォーキングするので運動方法に抵抗があります。
マッサージやアブトロニック巻くだけじゃ痩せないですかね??
太股だけに効果があるエクササイズとかあれば教えて下さい!
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 18:07:19 ID:oSYQn5fi
力を込めたコロコロはイイと思うw
要は固まった筋肉まで刺激がいくかどうかだろうな
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 01:27:49 ID:lcNbOqxe
足やせ難しいなあ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 06:19:18 ID:hhkmqN12
痩せるなら足の肉からにして〜
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 08:06:31 ID:l3DX4Jn7
金曜日におもいっきりいいテレビで歩き方と立ち方の改善などで
太ももが2週間で−4.3 3ヶ月で−7.9になるって言ってたけど
ホントにそんなに細くなるのかな?
内容はこんなの

ttp://www.ntv.co.jp/omoii-tv/teacher/090109.html


まあ改善などのなどという他の努力も重要なんだろうけどw
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 21:45:17 ID:5ErUWimi
どなたか太もものリンパマッサージの詳しくのってるサイト知っていませんか…?
散々探したのですがなかなか出てこなくて…
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 21:51:20 ID:Ec9SJN7d
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 22:36:32 ID:fuZ6cy+n
そういえばローラーにつぶつぶみたいなのがついたのでマッサージ
とか時々聞きますが、あれって本当に効くんですか?(;・∀・)
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 22:58:09 ID:A3Fw5qKj
>>348
それ持ってるけど翌日だったかつぶつぶのアザになってるのを発見してからやってない
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 23:22:53 ID:5ZZxntiy
ふくらはぎ31センチ
太もも…56センチ

ここには何かが住んでるとしか思えない。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 00:40:31 ID:m443bo3E
TANPAN
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 01:07:05 ID:79iO53RN
>>348
自分はたまに使ってるよ。
きつめにアザが出来るぐらいゴリゴリと。
でもやっぱり手でやる方が翌日のスッキリ感が全然違う。
なので手でやるのがめんどくさい時用になってます。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 08:04:14 ID:lUxioD0k
>>345
ttp://diet.goo.ne.jp/member/serial/ogura/09.html

ここの人だね
腕組みストレッチは分からないけど、立ち方と座り方は効果ある…気がスル
でもそこまで痩せるかは疑問
食事療法もしてるとおもうー
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 20:53:28 ID:BT5NHbW4
デカ尻、巨大太腿ふくらはぎと付き合って15年以上たつが、
もう脂肪吸引以外無理だね。胸はガリガリになっちまったのにさ。
むくみは解消出来ても明らかに細い人と骨の太さがが違う気がする。
おいしいもの我慢してても死ぬまで下半身デブなんだろうな。
体重落としても肉割れは消えないし一度代謝の悪いデブになってしまうと終わりだな。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 21:03:28 ID:AxFhLq2R
愚痴りたいなら余所でやれ。
他住人のモチベが下がる。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 21:22:23 ID:V3d0sm4n
>>353
やっぱりそうだよね
食事に気をつけて体重落としつつ、姿勢改善を心がけ
マッサージもがんばりたいと思う

他のダイエットもたくさんあって参考になりましたありがとう
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 21:58:39 ID:CaNN4q/L
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 03:04:35 ID:LzdLnH03
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 04:46:34 ID:v6JWWZWc
生理中ってどうやって太ももマッサージしてますか?
特に付け根あたりからお尻までが難しいのですが…
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 08:17:43 ID:EQ2LICoN
1/7にヒップアップ頑張ると発言した者です
あれから毎日ヒップアップのエクササイズを手当たり次第毎日やっていたら、
太ももの付け根が、少し細く締まってきた
ヒップアップによって、付け根周りの脂肪を引っ張り上げているのだろうか

今まで太ももだけしか見えてなかったんだけど、
ヒップアップで変わるなんて盲点
これからもっと鍛えればもっと締まるのかと思うとワクワク
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 11:26:27 ID:p5odS/X6
ヒップアップは基本裏ももの筋肉だからね。
太股とウエストまわりも引き締まってくるよー

理想体型めざしてがんばって!
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 11:48:54 ID:jVS4iTJK
>>359
生理中は無理にマッサージしない方がいいと聞いたことがあるよ。
軽いストレッチとリンパを押す程度にしておいた方がいいそうです。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 12:35:12 ID:NELoyZjx
一週間ほど入院しててあまり歩かなかったせいか、あんなにパンパンだったふくらはぎが柔らかくなりました。
これを機会に脂肪だけ減らしたいのですが、ストレッチするだけで効果あるでしょうか?
ジム等で運動するとすぐ張ってしまうので、ストレッチ程度におさめたいのですが…
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 13:59:02 ID:NossqPwN
外側に張り出した肉を何とかしたいんだけど整体とか行かないで治せますか?
ちなみにO脚…
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 15:09:51 ID:gK4iEzBQ
セルライトびっしりついてる所(太ももの付け根にお尻)マッサージしにくいよ…力入れにくいからコロコロも効かないし困ったもんだ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 17:04:26 ID:WtZHNdxb
いわたさんの制服姿ハァハァ
くりはらさんの体操服姿ハァハァ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 18:18:06 ID:v9fyXeGy
>>365 ボディーブラシを使いなさい。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 18:29:32 ID:XY6lVGGh
ボディブラシwwww
気エステイブはブラシ体操っていって、靴磨き用のあのごついタワシでゴシゴシさせられるよ
肌真っ赤になって荒れてわたしは速攻解約したけど
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 18:42:49 ID:RoohQMtE
今セルライト用のボディブラシあるよね
100均で売ってた
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 18:51:04 ID:trp9zWe7
エアロバイク買って軽めでしていたら、少しはほそくなったよー
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 19:49:18 ID:HlDe/oHF
足首ってどうしたらいいんだろう。22cmもあるんだが・・・orz
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 20:27:44 ID:UcVbo6y5
身長162p
体重52s
BMI(?)19

太股つけ根50p
太股の真ん中47p
膨はぎ32p
足首21p

これは太いですか?
よく締まりがなぃと言われるんですが(´・ω・`)
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 21:03:42 ID:KoEBYGs+
>>362
ありがとうございます!
生理終わったらまた頑張ります!
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 21:36:30 ID:EQ2LICoN
>>371
足首も指圧が一番効く!
私は足首全くなかったけど、今はあるよ
最短1週間で足首細くなると思う
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 23:29:26 ID:oHC9ea/C
>>372
問題は足首なんじゃね?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 23:39:15 ID:9ZWPxDmK
>>364
■開脚ストレッチ
骨盤を立てるような感じで座り、軽く引き締めるようなつもりで。
無理しすぎで筋痛めないように。

■歩く・走る系統の運動はやめる
O脚は外側ばかり使って運動してしまう。自転車や水泳にシフト。

■マッサージ
無理に痛くしなくてもリンパマッサージでも十分柔らかくなる。
コロコロでもいい。とにかく根気よく毎日続けられる方法を選ぶ。
洗顔や歯磨きみたいに習慣づける。
メディキュットみたいな着圧ソックスもいい。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 14:26:38 ID:XVDl61Cs
リクルートスーツ(9号)買ったんだけど、太ももが太すぎてパンツのほうを履くとパツパツで不格好すぎる‥
ウエストは緩いくらいでお尻もまぁ大丈夫なのに太もも‥

なんで54cmもあるんだろう
膝上が39cmでふくらはぎが35cmだから足全体が太いんだけど、その中でも太ももは別格の太さだ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 14:29:31 ID:zGOnYQ00
>>377
同士よ
太ももが太かったらすんごいモッサリするよね
もう、「垢抜けません!!!」って感じにw
がんばろうぜお互い…
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 21:15:16 ID:dcmL7qLN
私なんて上半身7号でもゆるゆるなのに、下はパンツルックだと11号でギリギリ入るけどパッツンパッツンだよorz
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 21:27:36 ID:Q2bNe8SZ
>>379
友よ。
この時期ロングコートに助けられている。
太ももさえ隠せば、顔も上半身もホッソリなのでスタイルよさ気に見える。
化け物としか言いようがない、この太もも。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 23:00:11 ID:UjBcnxTv
>>380
あれ…自分がいる…
ロングコートばっか持ってるよ…フヒヒ
腰、ケツ、太ももって太くて、骨盤がずれてるので
骨盤体操とスクワットと>>1の腰垂直に持ち上げて脚ぐるぐるするヤツ
(自転車こぎって呼んでる)やってる。
細くなれーーーー細くなれぇぇぇ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 17:45:05 ID:m+vX20EW
先日出てた“強く筋肉マッサージ”、ボディミルクでやってたけど、
今日張り切ってヴェレダのアルニカオイル買って来たお!
頑張るお!(`◇´)
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 23:19:54 ID:Jkzby0G5
>>382
やるときは「消えろこんちくしょ〜」と感情を込めると疲れないよ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 23:56:37 ID:m+vX20EW
消えろこんちくしょ〜〜!(ノд<。)゜。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 09:56:16 ID:xr6s/Q3w
自分の体に恨みつらみぶつけてるみたいだなあ。なんかその暗い情熱を想像するだけで自分は萎えるわ
強めマッサージでも、少しでも気持ちよくリラックスできるようにしたほうが続いたな

お風呂でマッサージ、あがってから化粧水→いい香りのボディクリームでモチモチキープ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 23:18:27 ID:6q5d2QSF
>>385
いやーでも正直脂肪ほど憎たらしいものはないですよw
力強く揉むから気持ちいいけど手はリラックスできないしね
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 23:35:34 ID:nIGSjiE4
麺棒でコロコロしたら、ふくらはぎが滅茶苦茶痛い。
打撲みたいな痛み。

388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 03:49:23 ID:Gp+7P/eW
短パンマン死ね
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 22:58:24 ID:gjhtq9Do
短パン
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 23:44:27 ID:nqLTKh+f
あげ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 23:53:35 ID:saqTVKxQ
>>387 慣れると気持ちいいよ。むくみもとれる。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 00:06:08 ID:PtDq51oR
あげ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 13:10:16 ID:ksvhNGpw
約1ヶ月前のこと・・・
他スレで太ももの一番太いところが47って太いですよね?痩せなきゃ!って書き込みを数件見つけて、慌てて測ってみたら51cmもあって凹んだ
そして今日1ヶ月ぶりに測ってみたら、太もも47、ふくらはぎ30、足首19でした!(ふくらはぎと足首は変化は1cmくらいしかなかったと思う)
体重は50.7→48.5になりました(身長156)
ちなみに痩せてた頃は体重40くらいでした
2`近く痩せたせいもあるかもしれないけど、1週間前からこれを始めたせいで細くなったのもあると思います(追加2の方をしてた)
ttp://diet.goo.ne.jp/member/feature/0810_no1/03.html
あと1日3分トントン体操、スクワットも1日60回ほどしてます
394393:2009/01/19(月) 13:11:53 ID:ksvhNGpw
あと半身浴も1日1時間してました(生理と体調悪い時以外)
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 22:05:17 ID:Ts/O9cDf
たん
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 22:10:27 ID:Ts/O9cDf
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 23:12:05 ID:PrR0Ya6h
あげる
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 23:54:51 ID:/s0htl8a
ジョギングとかじゃなくて、シャトルランみたいなのって効果うすいの?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 10:34:16 ID:/HMqARya
ヒント:強度×時間=破壊力
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 21:54:54 ID:wiq7HQ+p
ふくらはぎの筋肉が全然なくてぷよってるんだけど、背伸びして足ゆっくり下げる運動始めることにしたよ。
筋肉痛になるまでやれと言われた。
短距離走は太ももも太くなるからやめろとのこと。
長距離走はまた何か違うからやめろだと。
足フェチ筋肉フェチの彼氏からの助言です。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 22:08:00 ID:VsqmfRpb
有酸素頑張ってるんだけど、太ももの筋肉が張って
固く太くなってて鬱。
太もも53cmだった…これまた鬱。
とりあえず、愛される脚のなんちゃらかんちゃらをやっている。
効くといいなー
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 09:24:38 ID:cniX8gp5
>>400のって、カーフレイズなの、スクワットなの?
彼氏の言ってることもっとkwsk
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 09:44:19 ID:deEH7ObX
足首〜ふくらはぎに対応してるトレーニング教えてくれませんか?
今のところ階段昇降しようかと思ってるんですけど
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 09:47:57 ID:LFGlpYnD
爪先立ちを繰り返す運動ってのはカーフレイズだろ。
きちんと効かせようと思ったら、階段の縁に爪先だけ乗せて踵を下げるつもりで
やった方が可動域が広がってより効く。
階段が無いのなら、雑誌を爪先に敷けば良い。
ふくらはぎってのは、筋肥大中々しにくいから、根気がいる。
20〜30回1setで3回くらい繰り返してみればいいんじゃね?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 09:53:33 ID:LFGlpYnD
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 10:16:31 ID:deEH7ObX
>>405
スゲーーー!
ここまではふくらはぎ欲しくないけどw
やっぱふくらはぎ鍛えたら、足首細くなる?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 10:29:40 ID:ZrncgXGJ
三日前くらいからウォーキングを毎日70分くらいやってるけど筋肉痛がやばい

これ効いてるんかな?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 10:57:21 ID:/aN2wkhQ
ビフォー用にデジカメで自分の脚の写真とってみた。
どこのオバチャンだよってくらいひどかったwww
素敵なアフターになれるように頑張る(;∀;)
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 14:02:03 ID:g2ezJP85
みんな お尻はどうなってる?
自分は垂れてきて形もわるい
太もも鍛えたら尻もぷりっとするかなぁ?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 17:04:39 ID:EAVmLRo5
177cm 59kgと、かなり限界まで痩せたのに
太ももが51〜52cmもある…
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 17:14:50 ID:ALhJIEsH
Britney Spearsみたいなふとももなんだが、日本人だしこりゃ許せない。。
今日も走ろう
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 18:35:15 ID:5Z4RIGfF
>>410
身長がそんだけあるんだから身長160センチレベルと同じサイズに
なろうとしなくてもいいんじゃないの?女性?
男ならそこまでヒョロヒョロしなくても。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 18:37:05 ID:fTmauSK4
>>410
177cmだったら太もも51〜52でも細く見えるはずだよ。
160cmの人が51〜52なのとは見た目が違う。
数字にそこまでこだわる必要な無し!
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 20:18:13 ID:zUIaKH9w
ふくらはぎのマッサージ、手でやるとすぐ親指がだるくなるので
夜寝るとき布団に入ってから膝頭でふくらはぎをゴリゴリやってます。
すねはくるぶしで。
足で足をマッサージする人はいない?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 21:18:45 ID:0DvTj6X1
そうそう、脚マッサージするのって、手が疲れるよね(;´Д`)
ヘアスプレーの缶でごりごりしてるけど、効き目はあんまないw
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 22:24:11 ID:LFGlpYnD
>>406
>やっぱふくらはぎ鍛えたら、足首細くなる?
足首って、筋肉組織がないから、基本的に太さは脂肪の厚みでしか変化しないの。
手首も同じ。
んー、、、つまり、ふくらはぎを強調する事で、足首を細く見せる、って事ね。
要は錯覚。
ハイヒールなんかは、もろにそうだよね。
あれは踵を高く上げて強制的に爪先立ちにして、ふくらはぎを膨らませ、そのコントラストで
足首を細く見せてる。

417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 22:25:51 ID:KOihCPkU
>>403
>>404の通りカーフレイズだと思う。
筋肉付けたら足のむくみも軽減するだろうから頑張るよ。
鍛え過ぎて>>405みたいになるのは怖いけどそこまでの根性はないから大丈夫だろう
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 22:42:07 ID:LmRYmC9U
手で、ふくらはぎの肉をつかむと葡萄みたいな粒々が沢山。
気持ち悪い。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 23:20:52 ID:deEH7ObX
>>416
つまり体脂肪率減らせばおk?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 01:25:15 ID:3n2BnH/c
目的;おしり〜太ももを半分にしたい

ジム行ってるんだけど、筋トレやスタジオ以外にカーディオを1つはしているんだけど、
1.ウォーキング
2.ランニング
3.バイク
4.クロストレーナー
5.ステップ
6.ツイスター
どれが一番目的に合ってるんだろ?一緒に考えてくれまいか

続けやすくて1・6ばかりやっていたが、おしり〜太ももには関係ない気がして3を始めた
が、効いているが太くなってる気がして5をやり始めた
が、なんかもう…意味わからなくなってきたんす
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 11:00:04 ID:uwjKUY6G
バイクは太もも前側がたくましくならないか?後ろはそのマンマでorz
自分も太ももとケツが気になるんだが、らくだからバイクばっかやってたら太もも前側がモッコリしだした・・・
普段の歩き方が重心が前気味もあるけど
パーソナルトレーニング組んだら、私はバイクやんな!と言われた。4がいいらしいよ。
ケツにもきくし、アーム持って背筋伸ばしてひくようにすると背筋二の腕腹にも
フクラハギだと、4に似てるけどステップになってるマシーンで登山コースのあるやつ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 11:02:55 ID:e/nl2Cto
>>419
すんごいOKw

後は>>417の言うとおり、ふくらはぎって第二の心臓って
言われてるくらいに大きな筋肉だから、鍛えてて損は無いと思うよ。
むくみの解消にもひとやくかうんじゃないいかなあ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 12:25:49 ID:s82RZylF
>>420
4がいいけど3でもいいよ。
バイクは漕ぎ方にコツがあるんだよ。
サドルは足を伸ばした時に軽く膝が曲がる程度の高さ。
ペダルは足の中央で踏んで、踵から前に押し出すように漕ぐ。
(ペダルをつま先側で踏むと太もも前面が太くなる)
負荷は軽めで回転数を多くしてね。
太くなってる気がするのはただのパンプアップじゃね?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 18:16:03 ID:jOkPKiBq
>>423に同意

>>420 鍛えることばかりじゃなくて、ストレッチとマッサージも大事だよ。
http://blog.goo.ne.jp/remedio
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 19:49:34 ID:1uiDeuGQ
縄跳びってどうだろう?
こないだ久々にしてみたんだけど
次の日ふくらはぎがすっごい筋肉痛になった
あと意外ときついのね
1分でへとへとになった
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 20:22:42 ID:7XVVQdPn
後ろに縦書きのものが・・・

撮影場所は日本だな
427426:2009/01/22(木) 20:25:08 ID:7XVVQdPn
うわ、誤爆失礼しました
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 20:48:55 ID:PhtyAFRm
足の付け根のリンパ節(触るとコリコリするとこ)に
ピップエレキバン貼ったら半日で隙間できるぐらい足細くなった。
それと夕方なのにめちゃくちゃ黄色いおしっこが出た。
貼らないと戻るし痩せるってわけじゃないんだろうけど、むくみとかに効くのかも。
モチベーション上げにお試しあれ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 22:08:21 ID:cJVIVtB5
>>428
なんか面白そうだから試してみる
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 22:41:50 ID:+EuOF9G6
足裏マッサージ暦12年。でツボ押し棒からコロコロから色々試したが、6年前に足裏マッサージ機購入。7千円くらいのローラータイプ。手でやるより疲れないし、毎日30分ほどやってるが、脚痩せには全く効果なし。中毒だから毎日やるけど。
431420:2009/01/22(木) 23:47:01 ID:3n2BnH/c
>>421,423,424 なるほど、使い方のコツまでありがとう!
しばらくクロストレーナーとバイクを組み合わせてやってみるよ
またやる気出てきた!うっし


>421の話によると最近やってる5.ステップは脹ら脛対象だったのか…orL ←下半身太め
下半身痩せで踏台昇降ってよく聞くから太ももやおしりに効く?と思ってました
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 00:16:26 ID:AVXoSTF5
短パン
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 15:59:41 ID:qUw+T83n
>>425
縄跳びはふくらはぎ鍛えられるよ。
毎日1000回縄無しのエア縄跳びしてるけど、足がむくまなくなった。
ふくらはぎの中の塊のようなものもすっきり無くなった。

はじめて1週間ぐらいは筋肉痛で相当きつかったけど。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 17:28:49 ID:8vSpSNsR
ふくらはぎの筋肉がボコッとしてるから、ふくらはぎ鍛えちゃダメなのかと思って
マッサージだけしてたけど、
鍛えた方がいいのかな…
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 18:26:46 ID:3gLDAq27
だめだ、まじで、子供の頃からなぜか太ももだけ太めで
大人になってから意識して細くしようとしても、ちっとも痩せない・・・

運動好きでBMI18、体脂肪率14%なのに、太ももだけ太い!!!!!

ウエストにあわせてパンツ買ったら、太ももパツパツだし、
太ももにあわせて買うとウエスト部分の布がだぶだぶに余って見苦しい

どうすりゃいいの
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 19:52:44 ID:/F7K1TKi
>>434
スレタイ読め。
【それは脂肪です】
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 00:52:38 ID:m1awFqXn
>>436
哀れだな
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 11:54:24 ID:5+rIkREw
地味にストレッチ毎日続けて太もも・ふくらはぎ毎月5oずつサイズダウンしてる。
ストレッチはふくらはぎにも効果あるよ。
太ももはあと1pで目標達成。
ふくらはぎはあと3p…私も縄跳びしようかな?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 16:36:58 ID:CGIspvxm
>428
kwsk
両方貼るんだよね。片方に何個貼ってる?
自分はコリコリ、探すとアチコチに点々と小さいのがあるような
気がするんだけど、
だいたいコマネチの線に沿って貼ればいいのかな?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 21:03:23 ID:7L+Vqavm
自分も縄跳びやったことあるけど、ふくらはぎより先に胸が縮んで断念…orz
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 04:02:11 ID:fUtGcJz6
それは縮んだんじゃない!垂れたんだ!
マジで縄跳びはその辺危険だから気をつけろ!!
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 09:05:09 ID:qeQa22xH
なるほど
男なら縄跳びもいいかもね
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 11:52:55 ID:W+2vDA9z
縄跳びやりたいけどほんとそこなんだよね
なけなしの胸がますますなくなるorz
スポブラ用意すればなんとかなるかなあ
よい対策などないものか
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 13:46:04 ID:e11o2Sl2
>>433
見た目も変わった?締まってカコイイ感じになった?
445433:2009/01/25(日) 18:58:10 ID:yMpV/ggs
>>444
ふくらはぎのサイズ的にはほとんど変わってないけど(34→33)
一番太い部分が上に上がって細く締まって見えるようになったと思う。
あとむくみが取れたせいか足首が細くなった(21→19.5)

ちなみに胸は元が大して大きくない(C70)せいか変化は感じられない。
一応ノーブラではやらないようにしているけど。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 23:41:52 ID:idO1Y1P+
胸を支えるクーパー靭帯は一度切らすと一生元に戻らないから
下垂の一番の原因になる
ノーブラでいるだけで切れることもあるので運動の時などはご注意を
スレ違いすまん
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 00:12:45 ID:t6YBpX4T
カーフレイズ始めて1週間。筋肉痛で歩くのもしんどいけどなんか嬉しい。
でもヒザ裏が一番痛いんだけど、こんなとこにも筋肉あるの?
何かやり方間違えて傷めたりしてるんだろうか…
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 15:06:12 ID:61uJkuti
膝裏はリンパがあるから、老廃物が溜まっているだけと思われ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 10:24:41 ID:/R7tIsks
ふくらはぎがししゃもみたいなんだけど痩せたらなおりますか?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 11:16:04 ID:7JLcF8Us
元陸上部。
子供の時からつま先立ちで歩く癖もあり
ずっと筋肉で太いと思ってた。
ガチガチの立派なししゃもだった。
部活後にストレッチはしても、マッサージなんてしたことなかった。

だけどこのスレ見て
8ヶ月間麺棒マッサージしたら
激硬だったシシャモが
すっごく柔らかくなって
良い具合にプニョプニョに。

それから3ヶ月間マッサージして
毎日浮腫み防止靴下履いて
3p細くなりました。

あとは太もも付け根5pと
ふくらはぎあと2p細くしたいです。

骨太で膝も大きいし、筋肉も大きいので
スラっとした脚には程遠いけど
がんばります。

縄跳び効きそう。
あとはマッサージがやっぱり重要ですね。

昔 171p 48kg 太もも47p ふくらはぎ37p 足首21p
今 171p 58kg 太もも53p ふくらはぎ34p(夕方は浮腫んで35p)足首20.5p

長文すみません。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 22:29:42 ID:GcqFhw1O
いろいろあるさ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 22:54:48 ID:FjxTA7sl
走っても歩いてもショコっても、ふくらはぎ太いまんま。
もーいや。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 00:59:00 ID:5kFPdoZ5
>>452
アンタO脚だね。ガリでなければ、走るな歩くなしょこるな。
自転車か水泳に切り替えて根気よくマッサージだ。
塩分控えめの食事に切り替え、外食は減らすこと。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 11:18:31 ID:W4OVvPk1
他人事だけど、仮にその診断が合ってたとしても嫌な感じだな
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 11:39:55 ID:bm8QS/h1
そう?
親切な人だと思ったけど。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 11:45:38 ID:zrUgq2CP
オバサン占い師口調だからじゃない?
あまり断定的だとちょっとね・・・
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 12:56:17 ID:SXKFKRD5

何やってもダメだったから結局ボト打っちゃった…
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 19:32:58 ID:aVpNP0+J
>>457
で?
効果はあったの?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 21:20:10 ID:MjCGzN4R
とりあえずビリー1ヶ月で、
太もも56→48.5p
あと歩き方変えた。
それでもまだジーパンがパツンパツン
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 21:22:57 ID:CePH1Nqz
整体で内股だと、お尻の筋肉、太ももの筋肉使わないからダメだと
指摘され、骨盤体操、有酸素、気持ち外につま先を向けて歩いたら
サイズダウンした。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 22:06:01 ID:ChtyPHXh
>>452です。
O脚なのかな?
とにかく脚の形は変です。プールで水着になるのは忍びないぐらい。
スペックは158cm、53kg。
まずは痩せろよって感じなんですけど、45まで落とした時も太いままだった。
写メUPしたら、アドバイスもらえるかなぁ?
かなり恥ずかしいですけど。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 22:16:07 ID:CePH1Nqz
立ったとき、太ももの間、膝、ふくらはぎの間、足首 がつかないと
O脚じゃなかったかな?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 22:17:27 ID:SXKFKRD5
>>458

スレチだけど…
いちよう1ヵ月で−2センチ

やっぱりマッサージだけじゃ限界あるのよ。
なんせ異常に発達した筋肉だったから…
けどボトは一時的だし2ヵ月経った今でもたま〜に階段でつまづいちゃうからオススメはできないな。

膝裏ピップエレキバンやってみる。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 22:58:49 ID:y8fgZhjK
脂肪ですよねそうですよね
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 23:01:25 ID:y8fgZhjK
>>461
わたしなんか
159/46で太もも53だから\(^o^)/体質だよね
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 23:30:48 ID:Gn6u6Mz0
age
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 13:35:48 ID:6qyU41eK
>>462
両足を揃えて真っ直ぐ立った状態で膝の間に
指が2本以上入るならO脚
指が1本ならO脚予備軍 じゃなかったかな?
TVの健康番組?でやってた。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 13:49:33 ID:bksueIEZ
自分>462の4点全部つくしどう見てもO脚じゃないけど下半身ぶっとい・・・
167、50キロ、3サイズ実寸84(D),58(マジで)、94w 太もも53、ふくら55・・・orz
下半身だけ別の生物とまで言われる・・・
以前はケツ太ももはこの通りだったけど、ふくらはぎは31で細かった。
が、一時ピルのんで激太りして、慌ててピルやめて痩せたが、むくみやすくなってふくらはぎ元に戻らず・・・
毎日夜に足裏マッサージに通ってるんだけどな
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 14:04:14 ID:PYyyzsXb
>>468
55って‥ 太ももよりもふくらはぎが太いの?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 14:13:55 ID:bksueIEZ
35の間違いです・・・
さすがに55はないです
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 14:41:37 ID:KwesL5Rs
私も164/51/24%で太もも53だぁよ…
O脚でもない。
上半身ガリ太ももがどーんふくらはぎ普通(34cm)
骨盤のゆがみかもと思い骨盤体操したら多少見た目スッキリした気がする
あとは筋肉つけて体脂肪落とすしか手立てが無い…
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 19:35:48 ID:PYyyzsXb
>>470
間違いでよかった、安心しました!
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 23:45:32 ID:JM8qaIhC
>>439
亀ですが、私はコマネチ線の下のほうに貼ってます。
コリコリ群のなかで一番下にあるのを狙って左右一個ずつ、プラス面が当たるように。

場所違うとあんまり効果ないですが、合ってれば目に見えて細くなります。
ただ探すときに強く押しすぎると痛くなるので気をつけて下さい。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 01:44:28 ID:9s5bD7tm
たんぱんうざい
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 04:04:23 ID:+iBoGf1h
利尿剤飲むと足ガリガリになるんですか?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 09:00:49 ID:Qoa+jYfT
むくんでる人なら全身の水分抜けてすっきりするだけです
脂肪があればガリにはなりません
つーか身体への負担すげーから、長期飲まないように
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 14:33:25 ID:wcvAUCXj
>473
ありがとう!膝裏とその部分、両方やってみる!
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 14:53:50 ID:R25c5+aJ
太ももの前面の筋肉が異様に発達してしまっている…
歩き方気をつけて、筋トレもして太ももの背面にも筋肉ついてきたけど、前面の筋肉量が減らないといくら絞っても鍛えてもバランス悪過ぎる
この場合歩く時に気をつけるのって重心?
後ろに重心持っていけばいいのかな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 18:51:22 ID:5E1ewofY
>478
お約束だけど、それ本当に筋肉? 参考>>1

現代人は後ろ重心が多いそうで、もちろん悪いことだそうです
ググってたらこんなのがあった。思い当たることばかり・・・orz
ttp://nishio-pc.sakura.ne.jp/hari/mag22.htm
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 05:18:34 ID:HgfRdfE3
>>479
ごめんググったら出てきたよ

勿論脂肪もかなり乗っかってるけどね
揉みまくって筋トレして一か月半なんだけど、前にばかり肉がついたままで中々落ちないのは何故??て感じだったのよ
太もも前面が太い根本的な原因は歩き方みたい
腹筋なくて骨盤が前に倒れた状態で歩くと太もも前面で歩いちゃうんだって
尾低骨が真下に来るように意識して歩くと数ヶ月ですっきりしてくるらしい
ウエストや体全体は細いのに太もも前面が異様に張り出してる人は歩き方改善するといいのかも
また一か月位実践したらレポしてみます
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 11:33:34 ID:Rwl8bVg7
>>480
私も太もも前面が張り出してるのとお尻が垂れてるので太ももが太いわ
まぁふくらはぎもそれなりに太いけど…
>尾低骨が真下に来るように
ってどんな感じなのかな??
サイトとかある??
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 20:56:49 ID:CT+x0TXo
2〜3日運動せずに食ってたら太もも4cm太くなったwwww
人間ってすごい
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 01:44:36 ID:P3NgN9av
短パン
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 01:59:57 ID:PWo9cuNO

東京近辺で

・体重フェチでもいい人⇒このくらいhttp://sony.squares.net/diet/diet.htmlhttp://mixi.jp/show_profile.pl?id=7494710

当てはまる女性いたらメール欲しいです。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 03:52:58 ID:90300y7c
>>482
ナカーマ
私三センチくらい
泣きたい
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 09:00:01 ID:sgOT4TDz
ボクサーパンツをはいたら余計太くみえる。。レスラーみたい
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 09:04:29 ID:sgOT4TDz
>>481
なるべく後ろ足をのばして残す状態をキープしながら歩くのと踵から着地することを心がけるのと、太もも後ろを鍛えると変わりますよ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 20:54:37 ID:vwSYruZJ
太股後ろってどうやって鍛えればいいですか
ヒップリフトをやってみたけど太股全面がプルプルするだけで裏は全然使ってるような感じがしない・・・
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 22:47:57 ID:KTpqnrFP
>>428
亀だが、いい感じでした!ありがとうございました。
食べ過ぎて運動した分がパーになって、はあ...って落ち込んでたんですが、お風呂入るとき自分の脚みてかたちが違う!ってなってかなりびっくりしました。
効果が一時的でも、また頑張ろう〜って気にはなったのでモチあげにすごく助かりました。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 15:43:57 ID:Tu+zt36p
足痩せマッサージでおすすめを教えて下さい。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 17:09:38 ID:SB1HNUzA
あー歩き方悪いのはあたってるかも
靴の減り方もおかしいし
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 17:18:46 ID:RXKzhmfO
>>491私も・・・
靴の外側だけ異様に減る・・・何でだろ?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 17:35:30 ID:4LxOn5S5
私も外側だけ磨り減ってたけど歩き方に気を使うようになってからまんべんなく減るようになったよ。
前は外股でズイズイ歩く感じだったんだけど、まっすぐにして足の裏の内側に体重かかるように意識してる。
この歩き方だと内転筋が刺激されていい感じ。

が、まだ細くなったとは言えないので効果のほどはわからんw
履き慣れてる靴だと形が変形しちゃってて(私のはなんかねじれてた)なかなか正しい歩き方ができなかったから、
どうせなら新しい靴かスニーカーでやったほうがいいかも。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 17:46:54 ID:CN9Wn1Mc
>>488
フルスクワット最強。ランジもいいです。
>>478
太くて問題になるのは殆ど全て脂肪が原因だよ。
気長に脂肪を落とすのがいいです。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 19:21:45 ID:Tu+zt36p
age
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:05:25 ID:xhOqPWjA
食事制限とマッサージとストレッチと筋トレやって、
日中はメディキュット履いて少し1週間ですっきりしたけど、
同じ事やってるのに二週間過ぎてジワジワ太くなって来た…。
全然運動してなくて筋肉ないはずだから、
筋肉付いて太くなるとかありえないんだけど。
ホワイ何故に?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 11:02:07 ID:A39JPvrv
>496
女性なら28日周期のあれのせいで、むくんだりすっきりしたりという
周期は多少ある。

それと、筋トレは運動じゃないの?
少し上にあるけど、内ももに力入れつつウォーキング効きますよ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 11:14:15 ID:xhOqPWjA
〉497
レスありがとう。
生理終わったばっかなの…。

書き方が悪かったですね。
運動はもともと全然やってなかったから、
そんな短期間で筋肉付くかよ!と思って。
今日コアリズムやってたら足の外側に
重心置いてるのに気付いた。
内側に意識置いてウォーキングしてみるよ!
ありがとう!!
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 12:06:32 ID:IUAqiqY7
冬場は運動不足ですぐ下半身ムチムチになる…
家で簡単にできるストレッチとかないかなぁ…

あ、足のむくみ気になる人はリンパマッサージおすすめ!
お風呂で少しやるだけでも効果あったよ!
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 13:02:20 ID:CRFUmPtD
>>499
リンパマッサージってどんな感じでやるんですか?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 13:21:59 ID:KaAMECK2
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 13:27:49 ID:KaAMECK2
↑間違えました(__)


moussyのデニムほそい!!!

試着したら25じゃぴちぴち‥

皆足どんだけ細いんだろ。

体重減らすより足痩せのが難しい。
てか小さい頃から下半身でぶ気味なのは直せないのかな‥
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 15:41:38 ID:CRFUmPtD
太ももが元々太くて、ダイエットして脚が細くなって綺麗になったのに皮が弛んだって方居ますか?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 16:31:33 ID:6OTFugv6
有酸素してても全体から脂肪が減るから
上半身ガリの下半身ぽちゃになってもーた
この比率は変わらないのかなぁ、はぁ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 20:55:46 ID:KWiq2BQG
サランラップでまきまきするのってどうなのかな?
たまに聞くんだけど効果あるのかしら
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 22:01:16 ID:jYHlJz6a
たんぱん やめて
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 20:43:26 ID:hTo8Yl81
やっぱり自分も歩き方がおかしかったみたいだ
しかも歩幅が狭いから、そりゃ太ももも太くなるよね
意識して歩幅広くして歩いたら一発で筋肉痛になった…続ければ細くなるかな
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 21:03:46 ID:552jECTg
下半身の運動は毎日ウォーキング10kmと
ねじりもも上げ80回・爪先立ち→ゆっくり戻す60回・スクワット100回してるんだけど、
この間雨でウォーキング行けなくてショコ2時間くらいやったら
翌日ふくらはぎがかなり筋肉痛になった。
普段使ってない筋肉を使ったってことだよね。
これから、たまにショコやることにしよう。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 08:05:59 ID:kfeQv5pu
毎日のウォーキング、寝る前のマッサージで40→36になりました。
締め付けがあるストッキングは必須。
期間は1年弱。元々太いし、36でもまだ太いけど努力すれば
少しは変わるんだなぁと実感。
ウォーキングとマッサージは一生続けて行こうっと
そうじゃなきゃまた太くなりそうで怖い。もう40に戻りたくないよ…
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 10:07:32 ID:C4hSDrG8
ヤフービューティーのダイエットカテゴリから全身のプロポーションチェックができるよ。
ふくらはぎもあるよ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 10:13:06 ID:wJJbD30g
>>510
上のほうにリンク貼ってあるやつ?
私ふくらはぎだけアウトだわ…
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 14:16:40 ID:UI7lOYAY
加圧ソックスってすごいな。
ふくらはぎが4センチ近く減る。そしてやわらかくなる。
履かなくなれば戻るんだろうけど、がちがちのふくらはぎが
やわらかいだけでも嬉しい。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 15:15:50 ID:6A1BFTEO
家にいるとき常に足をブルブルさせてたら2日で太ももが目でみてわかるくらいやせた。
明らかに隙間が広くなった。
これ、結構裏ももやお尻に効くからお勧め
座ったままできるし
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 15:36:50 ID:niYflJD3
加圧ソックスもサロンパスもだめだった私は
完全に脂肪の塊ですありがとうございました
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 15:42:12 ID:m+27ABlO
>>514
他の方法もあるでしょうに。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 17:03:43 ID:FaX9+LCR
ふくらはぎ33
太もも53orz
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 17:04:28 ID:2jrjCfGq
ウエストもヒップもふくらはぎも太もももアウトだった
体重計が壊れているとしか思えない・・・
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 21:12:53 ID:OdfnGBkE
>>516
スペック似てる!
ふくらはぎ33
太もも52
身長いくつですか?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 22:33:46 ID:FaX9+LCR
>>518
147ですorz
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 23:38:04 ID:DfjMWua2
>>511
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!

160/48だけど
他の数値は全てクリアなのに
ふくらはぎだけアウトorz

てかウエスト実寸58、ヒップ84、太もも47で
ふくらはぎが34.5って・・・

ダイエットもしたし、足重点のストレッチも欠かさないのに
体重が減っても、他の部分がどんどん細くなっても
ふくらはぎだけは微動だもしない
もう呪われているとしか思えない(´・ω・`)
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 23:51:06 ID:C4hSDrG8
そのふくらはぎ、脂肪に見えて筋肉ってこともあるんじゃ?
寒くて何もする気が起きなくてマッサージも忘れ去り
一ヶ月間休日に外出をしないでヒキってたらあっさり3センチ落ちたw
だが、これでいいのか悪いのか。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 00:31:07 ID:0GGJgED0
>>521
このスレ的にはいいんだ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 00:32:55 ID:n9vunK7I
>>518
私は165です!

お互いがんばりましょうね!

エレキバン貼ってみたけど変化みられずです。。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 12:44:50 ID:EiiCy5jT
オー脚スレにも書きましたが
太もも55〜56cm
ふくらはぎ 36〜38cm

体重50kg

身長153cm

ってありえない太さですよね・・
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 15:00:55 ID:7P/TYXqx
>>524
ふくらはぎ以前に体重に問題がある気が・・・
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 15:03:57 ID:ZusRf4zB
>>524
太もものサイズとふくらはぎのサイズの比率からいって
原因は脂肪である可能性が高いと思う。
単純に脂肪を燃焼するタイプのダイエットをやっていけば
細くなるよ。
太ももが45cmくらいなのにふくらはぎが37cmくらいっていう人のほうが
筋肉が原因だからやっかい。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 15:10:49 ID:Ew+hVLGe
>>524
似たスペックだよ
体重53kg
身長156cm
太もも54cm ふくらはぎ36cm

ジーンズ買いに行ったら入るサイズがなかった/(^o^)\
今のジーンズ細すぎ\(^o^)/オワタ
同じような太さの人間がいるからよしって事ではないが
一人じゃないと思うと諦めず足痩せ目指せる
一番細かった時は46kg太もも48cmだったからとりあえずそこが目標
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 16:44:23 ID:54n+1i6s
ビールや炭酸飲料を飲まない
(胃袋が膨れる→ゆるむ→結果的にそれだけ胃に食べ物が入るようになる)
腹八分を心がける
一番大事なのは夜8時以降の食事はしない

減らせる脂肪がある人は運動なしでも一ヶ月一キロペースで落ちていくよ。
153だったら45まで落とせばふとももふくらはぎとも4センチは細くなるはず。

スレチだったらスマソ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 04:24:16 ID:bcQtKYaY
太股47ふくらはぎ36
このスレ見て自分の脚のバランスの悪さを自覚した…ふくらはぎ太過ぎワロス
どうすればいいですか
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 09:00:32 ID:UhMQwb77
必要以上に歩かない
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 09:07:22 ID:wtBr8Cue
ふくらはぎって一番太いと思った部分よりちょっとだけ上のほうが太くないですか
やっぱ太いほうが正確なサイズかなorz
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 16:38:02 ID:7u9Ofwrs
>>527
うわ…全く同じスペック!!

膨らませたビニール袋をおへそのところで持って、
それをもも上げして蹴るっていうのをやったら結構効いたよ。(60回ほど)
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 22:57:37 ID:qdYVMIIo
それってビニール袋要らなくね?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 23:06:20 ID:96o4lJQx
いまさらだが、IKKOさんお薦めのセルライトローラーて 効果あるの?
使ってる人いる?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 23:21:19 ID:HIiSXFhG
163 69キロ

ウエスト  70
ヒップ   98
太もも   58
ふくらはぎ 36

全身痩せたいが、得に太もも痩せたい!
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 23:51:27 ID:k/7ty90s
>>534
IKKOさんは基本的な身体のつくりは男なんでセルライトはあんまり無いと思う
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 23:51:36 ID:qdYVMIIo
なんでその体型でウエスト70なんだ〜うらやましい
自分163、50キロでウエスト70、ヒップ92、太もも51、ふくらはぎ35・・・
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 08:09:01 ID:nLVkOvHE
>>535>>537
165 57でウエスト67ヒップ94、太もも53、ふくらはぎ37の自分はどうすれば…
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 08:09:45 ID:nLVkOvHE
>>535>>537
165 57でウエスト67ヒップ94、太もも53、ふくらはぎ37の自分はどうすれば…
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 08:11:06 ID:nLVkOvHE
連投スマソ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 12:08:23 ID:4Zuo+RQ5
脚細い友人の足触らせてもらったら筋肉が細長くて自分と大違いだ。細長い筋肉作るためにはどうしたらいいの?今ウォーキングとバイクを交互にショコを30分やってるけど脚触ったらなんか筋肉が太い感じなんだよね…
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 12:49:52 ID:HJsT7gD1
ウエスト58 太もも53 ふくらはぎ31
これ以上上半身やせたら胸が平面になるw
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 13:35:21 ID:dAc2m3Nt
体重それほどでもなく標準なのに、ふくらはぎ35以上の人って
むくんでるんでない?
オイルマッサージしてみればー
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 13:49:50 ID:1ktWcEnl
ニーハイはくとずり落ちてただのハイソックスになる
もういや!
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 13:54:11 ID:EmsY/P2E
>>536
そっかぁ・・。
体のつくりからして違うもんね。
もともと脂肪も少ないだろうし。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 14:37:48 ID:vKmDLpvA
>>542
別に削る必要ないんじゃね?
547542:2009/02/09(月) 15:56:40 ID:HJsT7gD1
>>546
いや、かなり歪な体型だから痩せたいorz
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 16:39:19 ID:v1GItGg/
>>547
痩せるより逆につけるとこに肉つけた方がいい気がするよ
ただ痩せてるだけなんて貧相すぎる

549542:2009/02/09(月) 19:06:09 ID:HJsT7gD1
>>548
アドバイスありがとうございます!ではバストアップも視野に入れてがんばりたいです。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 20:42:16 ID:0Lbkx9Ij
166センチ63キロふくらはぎ40
でも鎖骨くっきりだよ! バランス悪!
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 21:15:44 ID:QqxGgQgN
>>550
ほんと人それぞれ肉付きが違うもんだね。
私は169センチ、今朝やっと60キロ。
鎖骨も肩も骨張った上半身ガリ。
足首20センチ、ふくらはぎ35センチ
そしてラスボス的な太ももは57センチorz
リバウンド前の体重55キロの時でも、太もも54ふくらはぎ33。
もうやだ…
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 22:40:41 ID:8Tq5lftf
>>550->>551
わかるわ〜
自分も鎖骨クッキリ体型。
ふくらはぎ37cm。あと尻もでかい。

なんか鎖骨クッキリな人って、乳が普通より下についてない?
上のほうに膨らみが無いから、カップ数より小さく見える気がするんだが・・・
私だけかな。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 00:05:58 ID:w1JNIUi7
太ももの付け根辺りと裏太ももがプニプニでやばい
とくに裏!!脂肪がつかめる(T_T)
どうやったら脂肪とれるかな‥
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 02:01:18 ID:f9H4PIiW
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 04:04:25 ID:ydWKuaQe
洋梨体型で調べてたら・頭蓋骨は発達し顔が角ばっている・首はしっかりしていて楕円形で鎖骨が発達している・肩幅がしっかりしていて筋肉質…って当たりすぎワロタw
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 18:47:52 ID:SJpCuhRW
>>553
運動
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 16:39:01 ID:nA6Tlrb2
内股って原因の一つだよね?
小さいころから内股だから直したい。
膝とふくらはぎの太さの違いに泣ける。
パンパンだよ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 09:15:05 ID:bdxRbS+5
既出だったらスマソ

このスレ見て一昨日からギューギュー揉みだしてるんだけど、
朝以外におしっこが真っ黄色になることがない。
これって揉みが足りないってこと?
お白湯を日頃からたくさん飲んでるから
トイレの回数は多いんだけど無色に近いようなおしっこばかりです…


559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 12:52:37 ID:xJ0GyGuV
ふくらはぎって何センチになったら皆の前で堂々とスカートがはけるのだろうか…
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 12:59:46 ID:G6sucQwN
全体のバランスにもよるけど、160なら許されるのが32、堂々は30以下くらいじゃね?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 18:41:53 ID:JvJzOUzb
尿が黄色くなるのは、食事などで摂取したビタミンBの中で使われなかった
余分が排出されるからであって、ただ水を飲んで足をもめば色が変化する、
ということはない。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 19:12:14 ID:NDbBQXHg
>>560
いくらなんでも30じゃ細すぎ
そこらで売ってるブーツのMサイズがするりと入ればいいでしょ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 20:34:20 ID:bdxRbS+5
>>561

なるほど、納得できました。
老廃物としてわかりやすくおしっこから出るのかなと思ってました。
地道に揉みたいと思います
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 22:10:59 ID:/uiSzGSQ
エステではどこも20台をめざしましょうって言われるんだよね
某エステのダイエットコンテストに3社参加したことあるけど、どこも。
でも、最近はなかなか脚やせが思うように出来なくて、最終審査参加者でも20台は少ないって嘆いてた
上半身は最初の1ヶ月でスルスル落ちるんだけど、脚はしつこい
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 22:30:21 ID:q8XPMNUg
ふくらはぎ30cm以下なんてガリガリだよ。
160cmの人だったら見てる人が心配してしまうレベル。
150cmくらいのおチビさんだったら29cmくらいでもバランスよく見えるけど。

エステはお金をかけさせるのが目的だから目標を無理なほうに設定してるんでしょ。
某ギャル雑誌のモデルのふくらはぎも平均31.2cmだったよ。
160だったら31,32あたりが見栄えがいい。


566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 01:50:10 ID:7kEeOqvr
私ふくらはぎ33だけど太くみられるぞ…
ししゃもではないけどメリハリがないからかなあ…
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 01:56:49 ID:8P83CQxT
>>566
身長が低い・足全体が短い・膝下が短いのどれかじゃないか?
どっちにしてもあまり大きな声で言うもんじゃないな。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 02:23:21 ID:7kEeOqvr
身長は160で膝下は普通くらいだと思います。象の脚みたいな形だし余計存在感があって太く立派にみられるのかなと。
職場(幼稚園)で子供によくからかわれます…子供は本当に正直ですね。本当にコンプレックスで周りの先生方に測らしてもらったところ、膝下の長さは私が一番長いくらいで太さもさほど変わりがないのですが…。諦めずマッサージ頑張ります…
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 02:39:53 ID:MED8jOoh
人の身体的特徴?をからかう職場の子供に
まず注意なりどうにかしろよ、教職者だろ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 03:21:38 ID:7kEeOqvr
注意をしてはいるんですがなかなか年長さんの男の子は手強いです。他の子に言った場合は厳しく言っているのですが、私たちのことであまり注意すると親御さんが出ていらっしゃって…難しいです。
励み?にはなるので負けずに頑張ります。ご忠告ありがとうございましたm(__)m
スレ違いになるので失礼します。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 08:02:47 ID:w1XMIfp4
身長154
太もも52
ふくらはぎ35.5
足首20.5
O脚
大根足とか褒め言葉。これはカブだわ。普通の女性としてスカートはいて歩きたいよ(泣)どんなに自分より横幅ある人でも自分より脚太い人見たことないし…
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 10:31:11 ID:8P83CQxT
>>571
心配しなくても貴方が会ってないだけで長靴みたいなブーツ履いてるのいるよw
とりあえずリンパマッサージと骨盤矯正運動をセットで行うといいかも。
あと、歩く時は親指に力入れて。その足、まぎれもなくO脚が原因だから。
普通のO脚なら根気よくやれば治せる。身長も少し伸びる筈だよ。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 10:45:05 ID:8P83CQxT
>>568
まだ見てるかな?メリハリのない足は浮腫みが原因だと思うよ。
ゆっくり足湯につかりながら水分排出関連のツボ
(足首・ふくらはぎ・膝横などにある。ググッてみて)を刺激して。
あと、塩分過多な食事も浮腫みの原因だから気を付けて。
特殊な持病持ちでもない限り、一ヵ月も続ければ随分すっきりしてくる筈。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 11:17:33 ID:2zil0Ais
私自炊派で塩分ほとんどなし、主食は米で1食130g、毎日1時間近く湯船につかり、
寝る前にストレッチとゴキブリ体操と麺棒マッサージ。週4で台湾式の脚マッサージに通ってる
でも、脚パンパンで痛いくらい。でも、病院に行くとこんなのむくみのうちに入らない(病院が扱うむくみは指で押したら凹んで戻らない状態)っていわれる・・・
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 11:21:47 ID:GgRwg6W+
【それは】【筋肉です】
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 11:34:18 ID:xNK9i0aq
>>553
レッグカール・・・てか、運動しかないでしょ。
これで自分はひざ少し上から腿にかけての裏側、筋肉の感触。

何センチ、とサイズにこだわっても、どうにもならないことってあるよね。
脂肪を落としたり、筋肉を付けたり、
歪み矯正して変わる範囲内でお話しないと。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 12:29:28 ID:Np+z4uFe
>>552

同意。
私も一見小さく見える。
位置も20代から下気味。
もちろん鎖骨ばっちり…。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 18:28:13 ID:j3Az6Sg0
今までずっとシャワー派だったけど
お風呂で脚マッサージするようになって
かなり細くなったよ

水中でバタバタするのも効きました
579丹羽恵子:2009/02/13(金) 18:39:39 ID:7TQM3etm
ズボンしか穿かないわ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 18:57:12 ID:6ZrD0Ewd
http://imepita.jp/20090213/680180
立ってる時↑の赤く線引いた部分がボコッと盛り上がるんだけど
これも脂肪ですか?痩せれば無くなりますか?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 19:21:19 ID:8uCe8DQ1
筋肉つけながら脂肪落とすって時間もかかるし難しいと実感した。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 19:37:12 ID:CujJ4LOj
常にムクミキュア履いて
最近はモモ上げしてる、ふとももは隙間できたけど
ふくらはぎが・・・スカートはきたい
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 20:12:22 ID:uNPcN7BI
>>580
私もジム行き始めてからこうなってきたよ
たぶん筋肉だと思うけど、写真の太ももからするとうえに脂肪がついてるだろうし
いまのとこ脂肪か筋肉かを気にするレベルじゃないかと
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 20:23:24 ID:6ZrD0Ewd
>>583
写真は上手く撮れなかったんでネットで見つけたものに線を入れました
実際はもっとぼっこりしてくっきり線が出てますorz
上に乗った脂肪を落とせばマシになるだろうか
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 20:30:31 ID:uNPcN7BI
後出し嫌い

自分の聞きたいことだけ繰り返し聞かれるのも嫌い
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 21:00:07 ID:RVMoYzRC
>>571
身長とふくらはぎ同じだ。足首はおじさん達に伊藤みどりと言われてる私のが太いよ。
マッサージ、ストレッチ、有酸素運動、筋トレ、気持ち内股歩きやってる。
パンパンで硬かったふくらはぎが、最近やっと柔らかくなってきてる。
o脚も、力を入れて意識すればくっつくようになったよ。
なせばなるさ、お互い地道に頑張りましょう!
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 21:30:06 ID:KgzKl4It
このスレにきてる女子(10代・20代)
太さを気にする前に内股・O脚を直して!
参照 ttp://arms-iris.com/syoujyo/okyaku.html
↑イラストを見て欲しくて挙げましたが、回し者ではありませんw

O脚矯正とか行かなくても、ググれば参考になるものはたくさんあります。
若くて顔もかわいくてオシャレで足も太くはないのに、立ち姿ですべて台無し
という子、普段でもテレビ(アド街とか分かりやすい)でもよく見ます
立ち方・歩き方を変え、ストレッチなどすれば、
外に張り出したももやふくらはぎ、力のない内ももなども形が変わります
内股でかわいいのはモデルの「写真」とマンガだけ。
頼むからまっすぐ立ってーーー。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 21:44:14 ID:w1XMIfp4
>>572
>>586
ありがとう、希望がもてた

グッと力を足に意識して入れるとふくらはぎがボコッとなります。ふくらはぎだけを動かす(胸筋をピクピクさすみたいに)事も出来ます。脂肪は勿論、筋肉もついてる感じです。なんて脚だ…
頑張ってスカートはきたい、お互い頑張りましょう!
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 22:03:49 ID:Qy7dc0th
みなさんメリハリがなくて悩んでいるようですが
私は逆にメリハリが気持ち悪い。
身長157・太もも52・ふくらはぎ33・足首18 ひざ下短めひょうたんのよう。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 22:10:44 ID:9mXA15ot
>>589
まるっきりスペック同じだw
毎日マッサージや足上げでクルクルまわしたりしてるけど、気が遠くなるorz
メリハリありすぎてイヤ・・・
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 23:14:14 ID:g9NdsuJw
メリハリというか、太ももがすごいね。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 23:23:19 ID:wrO97FeD
>>587
美容板に貼れば?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 00:36:34 ID:dexhXXQl
ひざが細いからよけいメリハリに見えてしまう。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 01:04:52 ID:qlxVIN4X
股下79 太股52 膝上36 ふくらはぎ36 足首20.5


試着室で太股と戦うこと数分間…最近のデニムは細すぎる…orz
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 01:05:39 ID:2rLo9nJY
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 01:08:40 ID:UoCyF1mf
以前から摺れてたジーパンが今日股あたりから大胆に破れた
とても切ない気持ちになったよ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 01:21:19 ID:G9nXjiyS
身長   158
ヒップ  98
太もも  56
ふくらはぎ35
足首   21

上半身はS-Mサイズ、7-9号  下半身はLサイズ、11号
特に尻〜太ももがやばいです…もうこの冷え冷え肉をどうしたらいいかor2
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 02:08:14 ID:DHTh8g5+
ステッパー2ヶ月半で59から50になったよ
まだまだ太くてだるだるだけど
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 02:46:55 ID:mhSuycS0
尿が変な匂いになってきたんですが
ふくらはぎマッサージのせいでそうなったりするんでしょうか?
もしや糖尿!?とかも思ったけど、別に甘い匂いでもないし…
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 11:39:12 ID:vA6i9tIb
>>597
スペックがほぼ同じです。確かに腿とお尻、特に付け根がお風呂上がってすぐですら冷えてる。そしてセルライトがビッシリ…上半身は普通なのに下半身はひどいことに…(´;ω;`)
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 12:23:58 ID:NEZMS8/n
>>599
相当老廃物が溜まってて、マッサージでリンパの流れが良くなってきたのかも?
もしや始める前って足臭かったりしたんじゃない?
あと、糖尿って尿が甘い訳じゃないから。一応ね。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 21:57:45 ID:ZuT0Xams
164/49.7/22%
太もも52…5kg減量しても太もものサイズはほぼ変わらず。
上半身だけどんどんガリになっていく。
アバラが見えててキモイのに太ももどっしり。
胸も減った。ダイエットしなかったほうが良かったんだろうか。鬱。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 23:13:57 ID:7aIbeXDS
>>601
足くさいのと老廃物って関係あるの?
口やウンチ臭いならわかるけど
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 01:35:41 ID:LV4ZB7RM
>>603
大いにあるよ。
足の臭いの大半は、血行不良でリンパの流れが悪くなって老廃物がたまったもの。
ちなみに正しく歩けばリンパの流れは格段に良くなる。
足がクサイ・足が冷たくて靴下なしで寝られないなんて人は、
正しい歩き方をマスターするといいと思う。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 03:03:18 ID:XVBusayg
新陳代謝良くて冷え症でもないけどう○ち臭うのはなぜ?凄く嫌だ…。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 04:26:33 ID:4a1up1dQ
>>602上半身の筋トレすすめる
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 06:53:12 ID:fszleY6W
>>605 何故?ってそりゃ食べてるもんにもよるだろうに
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 13:19:07 ID:Tj08BHr0
>>605
肉中心の食事なんじゃない?
ファーストフードが多いとか。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 22:50:05 ID:keSpkx81
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 22:59:55 ID:11vRsx5a
うんこ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 01:57:32 ID:cIyovS/u
タンパン
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 03:06:40 ID:IMrYuPg3
>>604
マジレスすると老廃物(ヒシや汗)を細菌が分解して臭くなるだけ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 03:10:01 ID:IMrYuPg3
座ったときに膝の骨が長く浮き出る外人骨格が羨ましい・・
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 03:51:08 ID:ndkOV4oU
確実に痩せるお米ダイエット5
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1231849352/
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 10:59:54 ID:1zp/jIAC
158cm/46なんだけど、
一般的に見て「キモい」じゃなくて「細い」と感じるサイズってどんなもんだろ?
今太もも47cm脹ら脛31.5cm。
体重減らしたら少し細くなった。
あとどの位頑張れば良いんだかorz
ヒールに細身のジーンズでやたら細い人を数多く見かけるけど、
実際のサイズを知りたいわ。
エステ広告は画像に手を加えてそうで当てにならないよね。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 13:01:49 ID:gOAHSFx7
>>615

>エステ広告は画像に手を加えてそうで

「加えてそう」なのではなくて「加えている」
足を伸ばしたり、顔の色変えたり、Macの力はすごいのだ。
シミとかシワなんか平気で消せる。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 19:09:34 ID:9QWzVSw7
>>615

十分細いと思う。
ちなみに、たしかモデルの鈴木えみちゃんはふくらはぎ28とか29だったよ。
身長も高いからかなり細く見えるけど。

普通の生活してるんだったらふくらはぎ30cmで身長160cmくらいだったら見た目細く
見えるはず。
逆にそれ以上細くするのはかなりストイックにならないと無理かと。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 20:21:54 ID:q/ddxYNL
悲しいくらい太ももが太い♀ですこんばんは。

160cmで、足首19cm、ふくらはぎ20cmなのに、
太ももが、膝上で46cm、付け根は56cmもある・・・・・・。

ショーパンとか履けない。鬱だ・・・・・・。
やっぱりマッサージかな。一応、お風呂でローラーしたりしてるんだけど。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 20:27:57 ID:U+Zqge7Y
>>615
自分は158cm・46〜47kgで、太もも48cm、ふくらはぎ32cmくらい。
自分もほとんど同じスペックの人に出会うとは。
私は太ももを3〜4cm、ふくらはぎを2cm細くしたいなぁ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 20:31:32 ID:jBLVgfcH
>>606
亀レスすまんです。上半身の筋トレか!
頑張ります。
骨盤体操で骨盤閉めたら、腰幅がせまくなってくびれがなくなって
(実際はくびれじゃなくて腰の脂肪だったんだけど)
そんで太もも52でふくらはぎ34、Aカップ
幼児体型じゃねーーか!へこむ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 20:59:22 ID:3ktmKjeB
>>618
え!?ふくらはぎ20センチはさすがに計り間違いだと思うよー!
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 21:16:40 ID:UaMw9uwq
たまにモデルとかにもいる
『太ももに筋肉けっこうついてる(ように見える)のに細い』っていうのは
一般の人がなるのはむりなんでしょうか?
また、そのような脚になるにはやっぱりものすごい運動量とかが必要なんでしょうか?

私は155/55の太もも53、ふくらはぎ35なんで
↑の脚を目指す前に脂肪をおとしまくらないといけないんですけど・・・
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 21:27:19 ID:NbUyiHYV
最近イベントのバイトはじめたんだけど、そこの20ギリギリくらいの若い子達が揃いも揃って折れそうなくらいに細い
みんなふくらはぎ25〜28くらいしかない。すげー気になって仲良くなった1人に計らせてもらったら27だった・・・
でも、そのこ20前後の子のなかでは普通に見える太さ。みんな170近く背があるのに。
一方、裏方サポートとはいえスカートの自分のふくらは34、身長は164・・・年齢は27・・・
正直、一緒にいたくないです。倍近くに見える。長さも全然違うし、夕方にはむくみでさらに太くなってる
最近の子って細くて長いのかな?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 21:28:16 ID:1zp/jIAC
615です。
たくさんのご意見ありがとうございました!

maxが10年以上前の60kg。それからは48kg位で過ごしてきましたが、
下半身のたくましさにはずっと悩んでいました。
で、更に少し減量w
確かに昔よりは細いけど、デブコンプレックスが抜けきらないんですorz
引き締めに力を入れて、
同じサイズでも細く見えるように頑張ってみます!
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 21:34:39 ID:q/ddxYNL
>>618です。

30cmの打ち間違いですww

20とか・・・・・wwご指摘有難うー
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 21:38:36 ID:U+Zqge7Y
>>624
お互いがんばろ〜!
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 21:40:46 ID:CSZITMQq
エレキバン貼った人足のどこに貼りました?
足の裏に貼って生活したら痛かったしあんまり効果なかった…
やっぱり脂肪なのかな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:34:55 ID:jamfPU/o
156cm 44kg 18%
太もも46cm
ふくらはぎ31.5cm

体重と体脂肪は減ったのに、足はほとんど変わってない。
もうどうしたらいいんだ〜!
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 01:20:18 ID:HkT2z5UJ
>>627
ログ詳細

>>628
このスレ参考にしてがんばれ?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 08:24:37 ID:a0OwTiI9
>>628
ふくらはぎ以外は完璧なのに…
ふくらはぎってなかなかおちないよね
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 09:47:01 ID:V6HQOfwZ
157cm48kg 太もも50cm脹脛35cm(泣
このスレに初めて来て>>1から全部読んだ
とっても為になった
頑張ろう・・・(`・ω・)
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 21:35:39 ID:WYf3KUHL
足の裏の湧泉というツボと、足の付け根のリンパ節にエレキバン貼ってみた。
夕方の足のムクミがいつもより少ない。明日もやってみるよ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:19:24 ID:D1QBSoKd
160/47
78・58・89
太もも48 ふくらはぎ31 足首19

全ての肉よ胸にゆけ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:23:25 ID:ANge/pl+
>>633
まあそんだけ見事に胸がないとそう言いたくなる気持ちも分かるがこのスレにいる必要はないよな。
ていうかダイエット板にいる必要もないよな。

635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:45:46 ID:rk2gL3oR
足首だけなら多分細い。18センチ。
ふくらはぎは・・・聞かないでorz
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:54:42 ID:lnfPGd8V
ふくらはぎって「太い」「細い」の基準が曖昧なんだろうね。
160cmで31cmのふくらはぎなんて全然太くはないよ。
標準も標準、なんなら理想的。

それが太く見えているのなら脚の形とか、お肉のたるみ加減とか
別のことが原因。

某美容サイトで見つけた美脚計算式↓
太もも:身長×0.3  
ふくらはぎ:身長×0.2
足首:身長×0.12
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 00:06:00 ID:uruFUL73
ふくらはぎ31cm裏山〜
私162/46なのにふくらはぎ33cmだよorz
足太いから体重5キロくらい重くみられてるんだろうなあ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 00:43:05 ID:U8NNI5so
>>636
おお、これはありがたい。
これを参考にさせてもらうと、美脚になるまで
太ももはあと-3.5センチ
足首はあと-1.5センチ

ふくらはぎが・・あと-6センチorz

なんでこんなバランス悪いの
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 08:17:31 ID:CVQP9eMK
ふくらはぎが多少太くても足首が細い人ってメリハリがあって良いなって思う
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 11:50:59 ID:8HyYfxMF
男に多いよね、それ
腹はメタボでも、足だけは細い男多い
女はむくむからかな?足首キュっとしてる人少ないよね
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 12:59:44 ID:CVQP9eMK
足首の後ろに明らかに柔らかい脂肪がついているんだけども、どうやってこいつらを無くすべきか・・・
つま先立ちするとかかとの上に肉が乗ってるorz
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 14:24:29 ID:nh8233DE
>>641
コレステロール値高くない?
足首の後ろの筋あたりが太い人はコレステロール値が高いんだそう。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 14:42:50 ID:CVQP9eMK
>>642
コレステロールですか・・・
おばあちゃんが気にしてるけど自分は気にした事なかったな
食事と歩き方を変えてみるかな
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 02:03:34 ID:lkJRe2dU
>>623
仲間発見!!(´;ω;`)
私もイベントやってるけど背も無いし大して見た目良くないから書類選考でよく落ちる…orz
写真が太ってた頃のだから撮り直しないけど今の体型じゃ撮れない…

ほんと、現場入るとびっくりするくらい細い子多いよね…
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 08:04:56 ID:71dJjqKY
最近買い物に行くと、脚が雑誌の後ろの方に載ってるダイエットサプリみたいな広告の女の子並に細い子がかなり多い
食生活に違いがあるのだろうか・・・
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 08:49:31 ID:BEeSy+0Z
街では細い子に目が行くから、たくさんいるように見えるよね。
近所の大学を見てると、すごく細い子もいるけど、
ほとんど普通体型。
最近の20歳ぐらいってめちゃ細い!と思ってたけど、
全体的に見たらそうでもないかも。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 19:25:35 ID:zOm+9VOH
何で細い子ばかりが目立つんだろうな
最近の20歳ぐらいってめちゃ細い子しかいないような気がしてしまう
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 20:24:33 ID:0giEWS9c
最近の20代前半の子って腰が小さい気がする
あとは小さいころに外で遊ばなかったからか脚の筋肉がもともと少なそう
身長が高いのも脚が細く見える原因だと思うよ

一番の理由は細い子に目がいくから、細い子の印象が強く残っちゃうん
じゃない?
やっぱりすごい細い子って全体の10%くらいだよ
イベントのコンパニオンとかはもともとルックスに自信があるからやるんだし

649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 21:20:32 ID:X8eRD2id
自分も外歩いてると、自分より細い人にしか目がいかない。
若い子はホント棒きれみたいな足ばっかり…
そらショーパンでもミニスカでも履けるってもんだ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 21:59:40 ID:PbSjOkx7
このスレって女性が多いからか、ダイエット板ではあまり荒れないよね。
いい情報が普通に見れて良スレだわぁ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 22:54:34 ID:PCT0R9W+
太ももよりふくらはぎより足首よりも、膝上が太いのが一番足を不細工に見せる気がする
膝上から太ももまでがまるでボンレスハムのようだ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 23:29:54 ID:io/x3khW
スキニーはいて正座すると足に血がまわらなくなって、爪先から冷える
しまいには足全体が痺れる
脱ぐと膝まわりに無数の生地の皺の後

自分でも呆れて笑える
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 10:10:13 ID:oj8dX58J
うちの近所って小・中・高が何校も集中してるから
学生の登下校によく出くわすんだけど、最近の学生は本当に足が細い。
マッチ棒みたいな子がたくさんいるよ。

この間オネエマンズで大人に見える小学生当てってのをやってて、
スタイリストの人かな?が「あの子は足が真っ直ぐだから小学生よ。
椅子で育った親から生まれた椅子育ちだわ」とか言ってて妙に納得した。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 14:19:54 ID:RcUvIU1t
ふくらはぎが太いのはデブなんじゃなくて
身体が悪いだけなんじゃないかと
マトモに血がかよってればそんなに太くならないよ
血行促進にすべてを賭けて生活改善すれば
自然と細くなる
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 15:24:53 ID:0SJIUKdM
太もも測る時、つけ根より3センチ下位が太い
こんな太ももやだやだやだぁ〜
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 15:47:05 ID:wtzD9TQ/
エアロバイクとウォーキングどっちが足が細くなるためにはいいでしょうか?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:23:35 ID:iDxr+5zM
>>656
太ももにはエアロバイク、ふくらはぎにはウォーキングって感じですかね〜。
でも何となくエアロバイクの方が続きそうな気が。

私は脚やせエクササイズのようなのを10種類ほど毎日朝晩やってたら、
約3ヶ月でふくらはぎが4cmほど細くなりましたよ!(太ももはあんまり変化なし。)
運動の前後にはローラーをコロコロ。←これ結構重要!!
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:34:50 ID:iDxr+5zM
×前後 ○後
運動前にはマッサージしてませんでしたorz
今更だけど>>633とスペック似てる・・・身長以外。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 18:16:58 ID:bqBW6sFX
>>657
4cmも細くなったんだ!凄い!
エクササイズkwsk
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 19:17:32 ID:FJZ0vMFC
太もも45cmふくらはぎ37cm足首20cmの私はどうすれば・・・
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 20:46:25 ID:gEkawcaS
脂肪というより、筋肉が落ちない
引き締まってるというより、極端な表現だと太ももはスピードスケート選手のように前後もっこりの56cm、ふくらはぎは臨月子持ちししゃも36cm
今20歳だけど中高と運動部引退以来トレーニングはしてないのに、
未だにムチムチだよ…
これ、限界までダラけて脂肪にしてから落とすしかないのかな?
662657:2009/02/20(金) 21:16:39 ID:4frQ6GWh
>>659
書くには長いかなと思って省略したんですが・・・書きます!!

エクササイズその1
両方のかかとをくっつけ、つま先を45〜90度に開いて5秒間つま先立ち。
つま先を閉じて5秒間つま先立ち。これを順番に、各5回。

エクササイズその2
両方のかかとをくっつけ、つま先はできる限り外に開く。
そのまま腰を落として膝をゆっくり曲げ、5秒キープ。これを10回。

エクササイズその3
つま先を外側に向けて脚を1mくらいに開き、内モモを意識しながら
腰を落として10秒キープ。これを3回。

エクササイズその4
机に手をついて片足を後ろに上げ、5秒キープ。これを左右各5回。

エクササイズその5
椅子に浅く腰掛け、両脚を閉じて手を内モモの間に挟む。
ももの肉を持ち上げて外側に広げるように力を入れ、両脚はそれに逆らうように内側に力を入れる。
そのまま交互に足踏み。(つま先は地面につけたまま。)左右各15回。

エクササイズその6
仰向けに寝そべり、片足を上にあげた状態からゆっくりと地面につく手前まで下ろす。
これを10回。もう一方の足も同様に。

エクササイズその7
仰向けに寝たまま、両脚を閉じた状態で上にあげ、開閉する。これを30回。

エクササイズその8
仰向けに寝たまま、両脚を立てて左右にぶるぶる振るわせる。疲れるまで。(笑)

エクササイズその9
足首を時計回り、反時計回りにぐるぐる回す。左右各10回。反対の足も同様に。

多分以上です。分かりにくい説明でごめんなさいm(_ _)m
朝起きた時と、夜寝る前にやるのがポイントです! 寝る前にはマッサージもお忘れなく☆
長文失礼しました〜。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:03:36 ID:nw2imdr2
>>662
ありがとう!早速やってみます

質問なんだが
ジョギング30分→湯船でマッサージ→あがってからマッサージ
この方法は効果あるかな?
逆に足が太くなりそうで不安だ…
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 23:29:28 ID:x8pbhd46
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 00:19:10 ID:km1FAymh
たんぱん
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 00:19:47 ID:wJBZec+O
たんぱん
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 01:25:03 ID:yfy4HyJ1
ふくらはぎ本当に頑固だな
668657:2009/02/21(土) 07:26:45 ID:cry84sIc
>>663
多分30分のジョギングで筋肉が太くはならないと思いますよ〜。
運動後のマッサージを怠ると脚がむくんじゃって、
「筋肉がついて太くなった(泣)」って言ってやめちゃう人がいますが・・・。
続ければちゃんと細くなると思います^^

あ、ちなみに>>662に2つ書き忘れが;;
エクササイズその10
横向きに寝そべり、上になっている方の脚を開閉する。これを10回。反対の脚も同様に。

エクササイズその11
横向きに寝たまま、下になっている方の脚を上下に動かす。これを10回。反対の脚も同様に。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 08:36:02 ID:eue2XOar
運動は一生つづかないから、ある程度運動で落としつつ同時に、立っているときに内側の筋肉を使うようにするのと、
膝裏をしっかり延ばすのを意識するのを週間づけちゃえばかなり違ってきます。
あとは歩き方。これが一番大変でした。
遺伝もあるけど、日常のなかで意識せずに使っている筋肉が少なかったことが原因だったみたい。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 11:51:15 ID:bVDA6bQ0
>>662
エクササイズ1、2だけやってみたけどふくらはぎに刺激的なメニューだw
私もやってみるよ。教えてくれてありがとう!
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 12:43:19 ID:e5HzUxQB
153/52/27%
83/63/90 太もも53 ふくらはぎ36
下半身が醜い
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 14:13:45 ID:eue2XOar
悪いけど身長からみて、体重もそれなり
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 14:15:30 ID:eue2XOar
あ、でもウエストは細いのかな?気にしちゃったらごめんね。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 14:19:50 ID:MXbvknCp
>>662
教えてくれてありがとう!
これを続けるのは大変そうだね・・・。私も頑張る!
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 15:24:58 ID:qQGZQd2O
>>671
まず体重を6〜7キロ落とそう
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 15:27:47 ID:BaerG4yl
>>662
おお〜自分もやってみます!
表にして毎日実践しよう…挫折しないように…
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 16:31:37 ID:zrYlVAtw
>>662
凄く参考になりました!
長いのにありがとうございます
感謝です
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 17:00:51 ID:1WuNVvmz
身長/体重159/47
脹ら脛/太もも(一番太い所で)33/47
上半身は痩せ&貧乳だからよく痩せてると言われるが
脚が太くて本当に悩んでます。大学の子達皆脚細すぎ!
私も周りの女子大生みたいにショートパンツが履きたい…。
ここの人達と一緒に頑張るぞ!
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 20:47:36 ID:IaHHfE92
157センチ 46キロ
ふくらはぎ 34センチ
太もも 49センチ
マイナス4センチ目指して頑張ります。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 21:00:14 ID:vIlh9CSN
159/47で>>678さんと同じなのに
太もも52 orz
脹ら脛33
バレーボールやってるから太ももいかついww
太もも43にする頑張れ自分!
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 04:24:14 ID:yFABSq1p
>>640遅レスですが。
確かに男性でぷよぷよでぶざまな足は見たことがない!その理由がわかれば足痩せに繋がったり…しないか。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 09:47:23 ID:YWClM3CI
>>
女性は子供産むから骨盤が広がりやすくてムクミやすい
みたいなことを聞いたことがあるよ
男性が「脚が浮腫んでさ〜」みたいな話をしてるのも聞かないから
やっぱり下半身太りはムクミと骨盤の開きが原因なんじゃないかな

683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 11:52:14 ID:5J/7Ni3s
>>662
昨日の夜と今朝続けてやってみたよ。
足の血流が良くなるのが自分でもわかった。
足がすぐにホカホカになる。
むくみやすい私の足も細くなるかな〜頑張ってやってみる。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 14:30:28 ID:PUuljxhi
>>681
682も書いてるが、

  つ  女性ホルモン
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 15:27:19 ID:dk/5Qq0p
160/48
太ももが51\(^O^)/
脂肪でぷにっぷにだ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 18:21:42 ID:KhxDkLj6
勇気を持って初カキコ
162cm/60.4kg30代女ダイエット中(目標55kg)

もちろん太ももに隙間なんてなく左68cm/右69.5cm

今日初めてお試しエステ行ったら右が1cm細くなった!
が、施術中揉みもぐしが痛くて痛くて笑っちゃう程。
エステティシャン曰く2ケ月集中1間〜10日1回2万の8回コースをすすめられたが、あの痛さと値段で躊躇してしまう。
やはり地道に運動しながら減量した方がいいかな。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 18:28:36 ID:KhxDkLj6
太もも60overってどんだけ!?
58/59cmの間違いです。
それでもここの住人さんに比べたら10cmは太いな…。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 18:54:34 ID:iu+gh1K/
ふくらはぎを引き締めたいんですが(外側にぷくっと膨らんでます)どうしたらいいのかわかりません(´・ω・`)写メ載せたらアドバイス貰えますか?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 18:56:29 ID:OpmAwVqv
体重27kgも落としたのにまるで細くならなかった太股だけど
ジム通い出して2ヶ月でアホみたいに細くなった
体重落としてるときも有酸素運動はしてたけど、ウエイトで刺激与えてやらないと
自分の場合は効果なかったのかもな…
690ajmd:2009/02/22(日) 19:09:17 ID:uDSSBcIl
身長/体重 153/46
太もも/脹ら脛 52/33


昔剣道やら長距離やらやっててムッキムキだったけど、この内太ももの肉を引きちぎりたい…好きな人に振り向いてもらうためにもがんばる!!
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 21:47:00 ID:/mSgrgBS
なるほどね
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 23:46:16 ID:5Lb41J9T
>>688
それ歩き方に問題あるんじゃない?重心が外にない?靴の外側が磨り減ってるとか
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 01:36:10 ID:s9LlAQmZ
>>689
それあるかもね。
あとこれは私の経験上なんだけど、体重が落ちてから1ヶ月以上経ってから
ようやくサイズダウンしてくるような気がするんだよね。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 07:30:04 ID:M7G5Fuaq
留学してて帰ってきたんだけど
体重は変わらないのに脚が倍に太くなってた

一ヶ月間1時間ウォーキングして和食に戻したら脚も戻った
どこ行くにも車で動かなかったし脂っこいものばっか食べてたから当たり前なんだろうけど
やっぱ歩くのって大切だと思った
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 11:27:20 ID:+leeb6pG
歩き方に集中して歩いているのだけど・・・難しい
ふくらはぎに力を入れるのか抜くのか分からないorz
せっかくやるのだから正しい歩き方したいんだけど、果たして合っているのだろうか不安w
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 11:38:17 ID:3umDLY3f
私もふくらはぎ太くて悩んでるけど確かに靴のかかとの外側減ってる
それに気づいて以来、脚が内側に傾く中敷入れてなるべく内側の筋肉意識して歩いても
まだ外側がすり減る位だから長年の傾いた歩き方正すのはほんと苦労する
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 14:29:29 ID:m4ebqqWs
>>695
ふくらはぎに力入れちゃダメだよ
ふくらはぎが硬く太くなっちゃう
上半身が水平移動していって下半身がそれに併せて動いている感じ
脚を動かして前に進むんじゃなくて上半身の体重移動で進むイメージ

正しく歩くと腹筋とお尻の筋肉がちゃんと使われるよ
自己流では絶対分からないから一回でいいからキチンと習いにいったほうがいいよ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 15:30:05 ID:mCPeBJ/+
ついでに立ち姿勢も教えてもらうといいよ
太もも前側パンパンだった私は、かなり重心が前のめりだった
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 16:20:09 ID:+leeb6pG
>>697-698
自己流じゃやっぱ上手く出来ないですよね
どうもありがとうありがとう

えっほえっほ力入れて歩いてたわorz
足は踏ん張るというより振ってるだけの様な感じなのかしら・・・
上半身の水平移動を意識して頑張る(`・ω・´)
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 16:29:34 ID:mCPeBJ/+
ふってるだけも違うよ
足の付け根から出す感じで
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 16:49:54 ID:+leeb6pG
>>700
おk指導ありがとう(`・ω・´)
とにかく今日からやってみる!!
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 17:53:05 ID:b3iIQ06N
>>682 684
やっぱ女性特有なんだね。ありがとう。骨盤か〜骨盤って何がどうなってると悪いとかが分かりにくいから、いまいち考えたことなかった。
これからは意識してみます。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 22:35:57 ID:s9LlAQmZ
>>696
靴の外側が減るのは正常だって聞いたけど。
左右にそんなに差が無いなら問題ないかと。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 23:15:22 ID:Jb8udVto
>>701
・前に踏み出した足は踵から着地する
・つま先と膝は正面に向ける

歩くときにこれを意識するだけでもかなり違うよ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 09:19:59 ID:UtGnJUsC
でもさ、つま先立ちや>>662ってふくらはぎの筋肉思いっきり使ってる様な気がするのだけど
歩くのは力抜いたほうが良いのか
実際どっちが良いのかが謎(?_?)両方実戦してるのだけど無意味なんだろうか
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 21:42:11 ID:1vwZwZvA
このスレ的には、すでにシシャモなふくらはぎなのに
マシンを使ったカーフレイズなんて、絶対だめだよね?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 01:29:01 ID:y57LoVEX
突然すいません
私160cm/50kgでふともも58cmふくらはぎ35cmなんですが両足のかかとをつけてまっすぐ立とうとすると膝の骨があたってすごく辛いです
これは骨盤が開いてるのもあると思うんですが骨から歪んじゃってるのかな…と思い整体などに行くことを検討中です
歩き方も内側の筋肉を使うよう意識してみたんですが毎日膝がとても痛くなり辛くて…
歪みなどが原因で整体や矯正など試して見た方いらっしゃいますか?
長文失礼しました
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 10:44:18 ID:vycb3yZA
>>707
整体とかやる前に整形外科で診てもらったほうがいいよ。
レントゲンかMRIで原因はわかるはず。

私も膝が痛くて病院行ったら膝の皿がずれて曲がってました。
サポーターで皿固定してやっと普通に歩ける状態です。
放置してる時間が長引くと悪化しますよ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 14:01:19 ID:TBiJ5JKb
ふくらはぎ筋肉つきすぎて太いんですがスリムな脚でいたいんで
細くするにはどうすればよろしいでしょうか??
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 15:16:25 ID:y57LoVEX
>>708
707です
丁寧にありがとうございました!
整形外科ですか…わかりました。変に悪化したら美脚どころの問題ではないですもんね!
今度行ってみます。本当なありがとうございました!
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 15:40:31 ID:TZbX5Gvs
>>709
一ヶ月もだらっとしてれば筋肉落ちるよ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 17:13:14 ID:oDGfDDJT
>>709
アスリートの人?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 18:29:24 ID:TBiJ5JKb
>>712
一般人です
下っ腹が出ているのでジョギング+筋トレでやせようとがんばっているのですが
ジョギングすれば脚の筋肉ついてさらに太くなってしまい
もうどうしていいかわかりません
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 23:23:03 ID:aw78pOiT
>>713
上半身ガリガリかマッチョなら脚に筋肉ついたのかもしれないけれど、
下っ腹が出ているんでしょ。
むくんでいるか、そうじゃなければ脂肪だよ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 23:49:23 ID:DvvdTmPu
絶対脂肪だな。ジョギング程度で目立つほど筋肉がつく訳がない。
とりあえず下っ腹が完全に引っ込むくらいジョギング続けなよ。太ももの脂肪も徐々に落ちていくよ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 00:36:26 ID:JG6tvTMl
元から太いのは既出の通り脂肪だと思う。
ジョギングで更に太くなったってのは、ジョギングの疲労で筋肉が
張って水分が溜まってる状態。
その上にはほとんど変わらず脂肪が乗ってる。
筋繊維が太くなったわけではないから、数日休んで疲労が抜けたら
元の太さに戻るよ、たぶん。

目先の1cmや2cm増に動じないで、しばらくジョギング続けた方がいい。
走りっぱなしじゃなくて、ストレッチやマッサージで筋肉をほぐして、水分
を溜めないようにすることは忘れないで。
全身が痩せたなーと思う頃には結果がついてくるよ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 10:14:20 ID:/e10A6jl
相談する時は身長体重、出来れば実寸スリーサイズを書いて欲しい。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 11:15:29 ID:lea3LIaG
もともと脚が短くて太かったけど、最近ひざ上がぶよぶよしてきた。ヤバイ。
ストレッチとジョギングをとりあえず始めてみたけど、
さらにターボセル買ってみようか迷ってる。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 11:21:47 ID:10Ou9UCl
正座ってふくらはぎ太くなる気がする
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 12:22:17 ID:uL9Fd2Dx
実家でも、一人暮らししてる今も
椅子が部屋になくて、いつも正座がデフォ
ふくらはぎもだけどケツの形が悪い悪い…
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 15:27:05 ID:PGXupt/W
脚がなかなか細くならなくて困ってます。
153/44 太もも51 ふくらはぎ33 足首20
毎日自転車1時間とマッサージ、ストレッチ、エクササイズをやってます。
太ももの前面が横から見ると全体的に盛り上がっているんですが、
これは歩き方が悪いんでしょうか?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 16:05:22 ID:56kJVPKG
ガビーーーーーーーーン
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 17:12:23 ID:rIvhVDst
165/48 太もも左49.5/49 ふくらはぎ31
太ももの前面に肉がついてるのですが前の方に歩き方が前のめりになってるみたいな
書き込みをみて確かにと思い体がまっすぐになるように歩いてみたら
太ももの付け根がすごい動いていい感じな気がした。ただ腰がすごく痛い。
同居人(男)がとても美脚でいつもボトムはレディースのスキニーをはいてる人なんですが
私よりサイズがほそいです。女物だから貸してというとのびるからやめてと拒否される次第。
彼は175/50くらい。食事はほとんどコンビニ弁当で基本タクシー移動のほとんど歩かない人。
前に親指に重心をおいて歩くといいというのをみたときに聞いたら彼も歩く時は親指しかつかってないっていってました。
あと前に整体に行ったときに太もも側面の足の付け根らへんがぼこっとでてたんですがそれをなおしてもらうと
すっきりしました。またゆるんできたので行かなきゃと思ってます。
ただ整体とはいってもそこの理論が自律神経を整えるなのですが
「自律神経が正常に機能してないから体がゆがむ。」ということで
耳をぐりぐりするのがきくみたいなんですがあらゆる効果がありました。
ガチガチだった耳がかなり柔らかくなります。
耳が硬い人はマッサージしてみて。
最近さぼってたのでまた硬くなりつつあるけど。
「自律神経」というのはすごく意外でした。
彼は確か太もも43〜5cmくらいだったと思うのでそれくらいにはなりたい。
本当にこのたるんたるんの太ももをどうにかしたい。



724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 18:24:59 ID:QCOUgMqm
太ももの付け根から2cmくらいボコッとしてるのは
ただたんに運動不足なだけなんだろうか…。
今までこんなのなかったのに(´;ω;`)

めん棒でやるゾーンセラピーとかいうのをやってるんだけど
やってる方いませんか?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 18:43:02 ID:lKi8GU7J
>>724
723ですが昔めん棒やってましたよ。すごいスッキリしたので一時期はまってました。
腕がものすごくつかれるしちゃんとすると1時間もかかるので少ししか続きませんでしたけど。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 19:28:39 ID:qaic6YHx
>>723
歩き方を書いたのは自分かも。試してくれた人がいて良かったです。
自分も今だに試行錯誤の歩き方ですが、歩き方をなおすのって本当大変。
前は膝をあまり上げず足の腹から着地して踵って感じで足首がダランとしていました。摺って歩く感じでしょうか。
今も靴を履いていないと戻ることもあるけど、踵から着地、蹴だし、後ろ足を限界まで残す、を意識していますが、なかなか難しい。
TVなんかや街中で見る素人さんで綺麗に歩けている人ってなかなか居ないですよね。
綺麗に歩けている人は元からなのか注意されているのかはわかりませんが、スタイルも良い方が多いようにも感じます。
子供がいたら小さいうちにスクールに通わせたいけど、歩き方が変だってトラウマになっても可愛そうだしね。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 19:36:06 ID:qaic6YHx
あと、足を後ろに残すのは、腰を痛める場合もありそうですよね。長年歩きなれて固まっていそうですし。
自分は親の話によると踵に魚の目があったので歩き方が変になった?可能性が高いのと、片側だけ膝下O脚もあると思います・膝下O脚だと蹴だしがブレる。
長々すみませんが、内モモには立ったまま片足を後ろ側に交差させて30回、止めて吐きながら完全に吐き切りお腹がへこむまで、を毎日していたら良くなりました。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 20:39:01 ID:pzHIg2U+
男だが、オグラ式ダイエットで下半身の脂肪がみるみるうちに落ちていった。
簡単だから試してみるといいかも
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 22:59:04 ID:CKpKt4Yl
自分もオグラ式やってるけど、脚にはあまり効果がない。
というか。左は2センチ減ったんだけど、右が全然変わらず。
なぜ?って思ってたら>>704を見て、歩く時右足のつま先が外を向いているのに気がついた。
今そこに気を付けて歩いてる。がんばろ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 23:31:27 ID:edWgiGek
しつこくふくらはぎマッサージして2ヶ月
いきなり4センチ減った。
運動って意味なかったんだな、、
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 00:08:41 ID:10hMRtZi
はっ…(゜Д゜;)
最近マッサージさぼってたお…
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 00:12:49 ID:tgwje+mt
太もも(膝小僧のすぐ上)よりふくらはぎの1番太い所のほうが太いほど
筋肉太りな人は私だけですね…
ジョギング好きすぎて辞められない…
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 08:10:21 ID:eGgAMM+F
筋肉でそんなに太くなる事ってあるのかな・・・^^;
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 10:54:42 ID:3A0jw/m8
>>733
競輪の選手や競歩の選手見れば筋肉でそこまで太くなるのも可能なのかと
逆にジョギングが好きすぎるというくらい運動しているのに脂肪がふくらはぎだけ
異常についてるってことはないと思うよ

735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 11:22:15 ID:n4oVTQTx
身内にマラソン選手がいるし、陸上やってる知り合いも多いけどみんな足細いよ。
ジョギング程度で筋肉ムキムキはありえない。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 11:26:35 ID:HFkuVedY
ノ走り方が悪い
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 12:02:30 ID:tgwje+mt
歩き方・走り方が悪いっていうのはあるかもしれません。
マラソン選手は私の数倍走ってますしね
一応うpします
グロ注意
ttp://imepita.jp/20090227/429710
156cm 41kg
738732=737:2009/02/27(金) 12:03:35 ID:tgwje+mt
連投すみません
737は732です
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 13:10:10 ID:3A0jw/m8
>>737
筋肉ですね
X脚ぎみだから余計な負担がかかってしまっているんだと思う
左の脚の外側が不自然に張ってしまっている

まず脚を矯正することが必要だと思うよ
それが難しいのならせめて負担の軽いゆっくりめのウォーキングに変えるとか
したほうがいいよ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 13:36:18 ID:D9Rna0Le
>>737
足のゆがみはあるかもしれませんね
変な方向に負担がかかるとそれを戻すために変な筋肉がついてしまいます
歩き方から直したらいいかもしれません
足全体が細いので死亡ではないと思います
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 13:47:47 ID:RKD9o50e
太ももはきれいなのに、勿体ないね…
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 13:52:40 ID:GZQj8P8g
>>723です。参考になったレス番がどうもみつからない。とにかく>>726ありがとう!
昨日歩いたのは40分だけだけど
今日鏡みたら明らかに太もものすき間が増えてるし上から見た時の太ももの全面のふくらみが減ってる。
一日で効果でるのはかなりモチベあがります。
あとなんか歯の噛み合わせもかわってる。
よっぽど歩き方悪かったんだろうなー
今日は1時間歩きます。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 16:46:27 ID:eGgAMM+F
足首細くて裏山
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 00:47:36 ID:chMxXROm
測り方についてですが、座って測るときと
立ってするときと比べ
ふくらはぎとか2cmの誤差がありますが
どちらが正しい測り方ですか?
座った時ふくらはぎは下に向かってぶよーんと
垂れ下がってます。


あとローラーでしごいてたらマイナス1cm小さくなりました
数日間やってるし偶然かもしれません
減ったらまた報告します
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 00:56:32 ID:xbKBD6rJ
>>744
よくこの質問あるけど、
あきらかに立った時のサイズでしょ。
だって、座ってるときのサイズなんて誰も気にしないもん。
モデルさんが「あの人座ってるときは何cmのふくらはぎ??」なんておもわんでしょ。
座ってるときぶよ〜んとしてるのは普通。
よっぽど細い人なんだろうな。

746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 16:33:06 ID:vOP2jMol
3月半ばから某クリニックの受付で働くことになったんだけど、制服が膝少し上丈のワンピースにストッキングにナースサンダル
足太いのがどうあがいても隠せない‥

太もも(52.5cm)は隠れるけど膝上40cm、ふくらはぎ35cm、足首21cmはどうしたらいいのだろう(ちなみに身長は160cm)
特に膝上がいきなりボコッと極太で気になる
あと二週間で少しでも細くしなきゃ‥
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 20:01:07 ID:3zSzoMIE
そういうナースや立ち仕事の人用にデニール数の超多い超ひきしめストッキングあるじゃん
ソリエボとミモザだったっけかな?イタリアの
1つ3,000円するし、透明感ナシでタイツみたいだけど、めっちゃ引き締めてくれるよ
脂肪吸引したときのサポート用に病院で買わされたんだけど、すごくしめつけるのに窮屈感ないし、よかったよ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 05:34:16 ID:A/ylUm1Z
太もものトレを色々しているけど、後ろを鍛えるのに簡単な方法があったので書きます。
ちょっと下品ですが、パジャマやスウェットを足首まで下げる。その状態で片足を後ろに振ったり横に振ったりします。
適度な負荷がかかり、めんどうじゃないので着替えの時にでも習慣にしちゃえばよいかもでした。

ゴムのびるかもね。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 05:35:02 ID:A/ylUm1Z
ストッキングもおすすめです。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 12:37:18 ID:zAvVke0b
>>747
調べてみたら結構良さそうなのが何点かありました
今も仕事中は着圧ハイソックス、帰宅後はメディキュットを着用していたんですが、パンストも購入してみようと思います
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 17:31:23 ID:rR/La11T
身長165cmで太もも48.5〜49cm、ふくらはぎ33cm、尻87〜88cm
なんだけどスキニーはいてもいいと思います?
ユニクロだと25パツパツ、26余裕ありなのですが。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 18:15:25 ID:fgYSgiA0
>>751
ユニクロだったら試着してみて
写メで自分の姿を撮ってみてそれを自分で見てどう思うかじゃない?
数字じゃなくて見た目と自分の意識だから
どんな脚のサイズでもスキニー履いたら悪いなんてことないよ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 21:35:10 ID:XcF+yB4Q
ふくらはぎ33ならスキニー全然大丈夫だろう、>>751は身長もあるし
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 21:35:13 ID:5LuUwRzI
>>751
自分は身長155で太もも51cm、ふくらはぎ35cm、尻92cmっていう超ちんちくりんだけど
26のユニクロスキニー履いてます。
始めはみっともないかと思ったけど、試しに履いてみたら色んな人に「絶対いつもより細く見える」と言われたのでそれから愛用してるよ
正直な友達に見てもらうと良いかも
755751:2009/03/02(月) 21:51:25 ID:rR/La11T
皆さんレス下さってありがとうございます。
今まで体系隠すダボダボの服しか着てこなかったので見慣れないだけですかね。
ちょっと知人に見てもらったり他人から見た意見を聞いてみようと思います。
どうもありがとうございました。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 17:10:23 ID:pzn2ub6H
>>751のサイズで体型隠す必要なんてありません!逆に落ち込むわ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 01:07:10 ID:Z9nv3hXM
質問です。

現在、162/60/26% 太もも48.8、ふくらはぎ38、足首20.8
で、まだ体重もアレですし全体的に太いのですが、
これって現状はふくらはぎが平均より太いってことですよね?

このスレの書き込み見てると、太ももは同じくらいのサイズでも
だいたいの人がふくらはぎは5センチくらい細い・・・

ダイエット開始時より、太ももは−7.7センチなのにふくらはぎは−1.8センチ。
足首ですら−1.2センチなのに。
ウォーキングやマッサージ、爪先立ちも続けてるのに、ふくらはぎだけ一向に減らないorz

あと13キロ痩せたいのですが、やっぱりふくらはぎは太いままなのかなぁ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 01:19:21 ID:NDwqneqG
日々のふくらはぎマッサージが吉
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 07:20:25 ID:5G2vADbX
>>757
ふくらはぎだけ特に太いタイプだったらつま先立ちはNG!
それよりもストレッチとマッサージ
そして歩き方と立ち方を正しく矯正
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 08:40:47 ID:hbk2+OqQ
つま先立ちは自分にはイマイチだったなぁ。
大した期間やってなかったけどモコっとして特に痩せた訳でも無くて軽いししゃもになって泣きそうになった記憶だけあるww
片足のふくらはぎをもう片方の膝でぐりぐりするのが気持ちくて
2週間程やってたらモコが凄く柔らかくなって感動した
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 10:09:08 ID:FILo7Wsn
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 11:38:42 ID:gl8PlANM
>>751
嫌味かと思う
細いと思いますよ。

自分は153cm 太もも54cm、ふくらはぎ36cm
これでもマッサージとストレッチで1〜2cm減ってこのざまですが
↑これ自己流でやりはじめて、体重は変わらないのに
脚だけ見た目が細くなってきて、オー脚の脚の曲がりが目立ってきました
ヤフーで調べたら170cm台の身長のスペックらしい
でも短期間でサイズダウンしたので、このまま続けてみます
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 21:58:10 ID:xWuXAa6L
短パンマン…
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 00:58:25 ID:Eah5gTmq
>>759
マジですか・・・
つま先立ちって太ももにはほとんど効果を感じないのですが、
ふくらはぎ太いタイプだと爪先立ちNGなのはなんででしょうか?
よかったら教えてください。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 01:30:24 ID:OMOodaIi
>>764
ふくらはぎが標準よりちょっと太いくらいだったら浮腫んでいる可能性が高いので
筋肉を動かせがムクミが取れてスッキリします
ふくらはぎに筋肉が少なくて華奢な脚の場合も爪先立ちで筋肉が鍛えられて引き締まります

でも「ふくらはぎが特に太いタイプ」というのは歩き方とか立ち方などの日常生活の癖で
筋肉が偏ってついているタイプなんですね
ふくらはぎは80%〜90%が筋肉なので脂肪の割合は少ないんです
いくらダイエットをしてもふくらはぎだけ減らないのは元々脂肪が少ないからです
(もちろんものすごい太っている人がすごく痩せればちょっとは細くなります)

筋肉が偏ってついているのにそのまま筋肉を鍛えても意味がありません
それよりも歪みや歩き方、立ち方の矯正をして筋肉を正しい位置と状態に近づけて
あげることが必要です

特にふくらはぎが硬くて太くなっているタイプであれば通常の筋肉にさらに老廃物が
うまく排出でずに溜まってしまっています
その部分はストレッチやマッサージ、場合によっては食事療法で改善しなくてはいけません

「つま先立ちで細くなった」と言っている人はモデルさんや芸能人さんなど
もともと細いタイプの脚の人ではないですか?
きちんとした立ち方、歩き方をしている人が効果が出るものです
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 19:40:42 ID:R8KEqaXx
太ももって筋肉ほとんどなんだ…
にわかには信じられない…


触ったらたぷたぷでものすごく軟らかいんだけど
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 19:50:23 ID:QgaygwYQ
ふくらはぎって書いてあるじゃん
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 23:36:07 ID:4a47wEkA
ふくらはぎ青あざできるほどマッサージしてるけど青あざできる位やるのは逆効果ってことないよね・・・
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 23:45:41 ID:R8KEqaXx
>>767
うあっ!ホントだ!
はずかしっ!;
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 12:03:43 ID:EIcUbnUj
ふくらはぎにたまった老廃物は
ひざの裏から出て行くのでしょうか?
やみくもに、下から上へと、マッサージするだけでもよいのですか?
それとも発汗させないと老廃物は出て行かないのでしょうか?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 12:56:17 ID:fIBLCsm9
↑の人に便乗しちゃうけど、脚のリンパって下から上っていうけど、どこかで上から下に流れてるからこそ上に戻さなきゃいけないんだよね・・・?
となると全体的に下からだとどこかで逆流してそうだけど大丈夫なのだろうか
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 17:29:44 ID:ExA4bUaH
血液や筋肉など身体の各組織から出てきた老廃物が、
リンパ液によって回収されていく(身体の末端から中心=下から上へ)
だと思ってた。何となく…。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 21:49:21 ID:igQ+dVZF
今日電車で太もも70cm以上ある女子高生を見た
驚いたことに彼氏(不細工)がいたw
デブ専なのか男を惹きつけるオーラでも持ってるのか
それとも男がやりたい盛りなだけなのだろうかと考えてしまった
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 22:40:49 ID:6jfdND1O
いや女の方がピザや不細工でも彼氏いる人は結構普通にいるじゃん
しかも男の方は普通だったり稀にイケメンだったり
ただ男がピザや不細工で彼女が美人てパターンの方が多いとは思うけど
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 00:53:16 ID:8i9D4XWg
ピザや不細工でも彼氏いる女もいるけど、
ピザや不細工でも彼女いる男もいるお。
余裕ある人は、ちゃんと人を見るって事だお。(ο´д`ο)
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 03:41:55 ID:4BA9w3Fh
>>773みたいな性格不細工じゃないからじゃね?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 10:49:44 ID:P5ujjsfC
毎晩寝る前に足湯始めたらむくみに効いた。
朝起きても足がポカポカしてる。
ただ、足湯した後は強烈な眠気が襲ってきて夜更しができない。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 11:27:53 ID:I1pRCG1b
足の細い友人いわく、パンとお菓子は脚に肉がつきやすいらしく、
これらを一切止めたら、1週間でかなり効果あったらしい。
夏にやってたらしいけど、この頃は元々細い足がとんでもなく細くなってた。
あとはウォーキングしてただけらしい。
米はOKだそうだけど、パン禁止ってきつくて未だに実行できていない。。。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 12:31:57 ID:i9wGoFxg
普段からパンもおかしも食べないけど、足太いよ…
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 14:01:42 ID:7VEn7sYo
>>778
わかる!
パンとか栄養補助食品とかよく食べてると足太くなる気がする
小麦製品ってむくみやすいのかもね
あと自分の場合食事間が短いとむくんで太くなる
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 17:29:56 ID:Cw7BlNfx
155/48だが
ふくらはぎ32/太股55

身長体重の比率的にぽちゃ気味だけど55って…55って……
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 17:39:46 ID:Ri9jUah6
菓子やパン一切やめて美容体重になった時もふくらはぎは36cmの悲惨な状態だったなー
姿勢や歩き方が原因だろうと思って今改善に努めてるけど
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 20:01:23 ID:zIhSLd4M
太もも55cmに対して、
太ももの下(膝上)が43cmって異常ですよね?
骨がおかしい気がする…
784783:2009/03/08(日) 20:08:06 ID:zIhSLd4M
ちなみに、内側がボコって出てるんです。
太ももの一番下が。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 23:18:28 ID:GoXOLyFM
>>783
異常なんてことないよ
なんの痛みもなく生活できてるんだったら異常ではないでしょ
骨がおかしい気がするんなら整形外科に行って調べたほうがいい
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 12:55:24 ID:ZVzDA8G+
自己流でやってたら2週間で太ももとふくらはぎ
−2cmになりました

>>783
もしかしたら骨盤が開いてるのではないでしょうか?
開くとお尻の下部分が横に広がると本で読みました
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 12:57:55 ID:vZB1TIg5
>>786
凄いですね!2週間なんて!
自己流の何をしたのか教えて欲しいです
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 16:55:16 ID:rmOCyAiM
普通
http://imepita.jp/20090309/604840
爪先立ち
http://imepita.jp/20090309/604980
爪先立ちした状態だと普通より細く見えるのですが、カーフレイズをしたら普通の状態でも爪先立ちした状態に近づきますか?
普段は通学で1日20分歩くくらいなので筋肉は少ないと思います
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 17:09:32 ID:AfWpE3V4
>>788
普通の状態でもめちゃくちゃ細くないですか?
枯れ枝になりたいんですか?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 17:11:33 ID:22H1ZMvR
形が悪いのが気に食わないんじゃね?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 17:56:07 ID:mYpDBZ+z
立ってる時に膝上あたりをキュッと締めることを心がけたり、自転車の負荷を強くしたり、マッサージをまめにやってたら10日程で結構サイズが変わった

161/55.7
太もも53→51、膝上40→38、ふくらはぎ35.5→34、足首21.5→21

あと全体的に−3cm細くしたい
体重はあと−5kgがとりあえずの目標
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 18:21:13 ID:VHRXzUKJ
二週間の人とは別?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 22:06:32 ID:CFMxy7Yv
みなさん下半身の筋トレしてますか?
自分はふくらはぎが特に太いタイプなんだけど、
ジョグとウォークを増やして筋トレは控えたほうがいいのかなぁ。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 22:11:36 ID:odigf+U6
半年ぶりに体重計乗ったら156/49が44になっていました。
上半身は自分でみても痩せた、とわかるんですが、下半身は客観的にみてどうでしょうか?

http://imepita.jp/20090309/795740


ここを1から読んで、自分の歩き方がおかしいことに気付きました…そして形が変なことにもorz
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 22:21:39 ID:I5hCL8zL
素人が軽く筋トレした程度で太くなるなら、プロアスリートは苦労しないとあれほど・・・
ふくらはぎは筋トレすると筋肉がキュっと上がってきれいになるよ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 22:47:03 ID:gcR06oxE
>>785 >>786
レスありがとうございます。
そうですね!
これはいわゆるX脚というやつなのでしょうか…デブな上に骨がひどいから余計太くて鬱です
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 23:18:11 ID:Ajawwzzx
>>794
自分の身長と3CMしか変わんないのに
足長くてうらやましい
今の若い子って皆こんなスラーとした足してるの?
自分の足が大根で短すぎるからってこともあるけど、普通に綺麗な足だと思うよ。
女から見てもなんか来た。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 23:27:47 ID:ri3/HP/r
>>794
綺麗な脚だよ。ほそいと思うよ。上半身はほそいんでしょ?だったらスタイルいいんじゃないの?全身を見ないとわからないけど
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 23:36:35 ID:yTNtBqvO
>>794
形はきれい。あとはもうちょい絞ればもっときれい。
まだぽちゃっぽいかな
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 23:41:36 ID:KcIU9Bz6
私がバイトしてる店の女の子たちの脚をうpしたいくらいだ・・・
全員160以上なのに、すげーみんな細い
細くて長い・・・175のこですら、私よりはるかに細い。自分が惨め
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 23:55:13 ID:0vZ6YxdA
自分の感想は逆だな。
体重はこのままでいいと思う。きちんと細くて、男性にも好かれそうな肉付きがとってもいい感じ。

あと形だけど、自分と似てる。O脚矯正してみたらどうかな。
自分も歩くときの筋肉の使い方が変で外側に張り気味。股関節から内側にねじれてるタイプのO脚。
力を入れないとふくらはぎがくっつかないんだよね。

歩いても外側に筋肉がつくのでウォーキングを自転車にチェンジ。水泳もいいかも。
内股で立たない、開脚ストレッチ、外側の肉を重点的にもみほぐす、などしてたら形がよくなってきたよ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 00:21:48 ID:6DUqslZY
股間の下にスペース空きつつ、ももの一ヶ所だけくっつくなんて
パーフェクトじゃないですか!
あとはふくらはぎの所で点でくっつけば完璧。
なので、やはり若い子に多い内股O脚での膝下のねじれってやつじゃないかな。
ポチャ度は好みだろうけど、このくらいなら更に細くするよりも
立ち方、歩き方に気をつけて欲しい。
棒のように細くなっても、足を上げず靴を引きずって歩いてるようじゃダメだ。カッコ悪い
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 02:13:47 ID:wEMIRmmh
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 09:00:12 ID:wZ2Cjhq/
>>794です。レスくれた方ありがとうございます!

人生初の褒め言葉をもらって、ちょっと自信がつきました!
しかし、写真と生足ではやっぱり差があると思うので、体重維持しつつ、脚の形をよくするように努力してみます。

膝下O脚…初めてききました。X脚かと思ってた><
歩き方は、左の爪先が外に向かっている歩き方してるので、まず真っすぐ歩けるようになりたいですorz
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 14:41:47 ID:tCdR1QAx
お腹と下半身が太く、血の巡りが悪く、指先もすぐ真っ赤になり
水分太りしやすいタイプです
サウナスーツ着てウォーキングしようと思っています
上半身はガリタイプです

お腹のとこまでのパンツのサウナスーツと上下のサウナスーツ
どちらが良いと思われますか?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 15:08:33 ID:+EcJimby
サウナスーツ意味なくないか?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 15:39:05 ID:1WRFAZmT
現代の常識では、サウナスーツも銭湯のサウナも、
一時的に身体中から無理矢理水分を追い出して
見せかけの体重が減るだけ。
脂肪燃焼とはほぼ無関係。

ただ、ダイエットの常識も他の常識と同様、
科学者の推論に変わりはないけど。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 18:26:37 ID:v3adlFdv
太股がどうしても細くなりませんorz
身長は160センチで太股のサイズを計ったら
54センチでした゜+。:.゜ヽ(*;∀;)ノ゜.:。+゜
脚痩せしたいですッ…!!
http://imepita.jp/20090310/651940
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 18:30:50 ID:+EcJimby
よくわからん(´・ω・`)
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 18:33:04 ID:UDsqc2ya
みえません
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 18:33:24 ID:LPds0w2A
うん。て言うかスカート履いてるし足見せたいのかぬいぐるみ見せたいのかわからんw
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 19:06:15 ID:pOmo5gx5
あし痩せしたいって言ってるやつがそんな短いスカート履くかね?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 20:22:15 ID:dI0ovG5G
太さっていうか、脚の形は確かに変かも。X脚?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 20:39:05 ID:4/eZBsHP
>>808
コリラックマかわゆし(*´∀`*)
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 21:03:31 ID:tCdR1QAx
>>806
>>807
レスありがとうござてました
目的としては、太ももやヒップ、ふくらはぎにたまった
老廃物を汗として出したいと思ったのですが
実際老廃物はふくらはぎから汗が吹き出てくれば
排出はされるのでしょうか
されないなら意味はないですよね。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 22:45:29 ID:brsmNXKt
ネットで見つけて注文したんですが(まだ未到着)
ヴィーナスラボってゆう足痩せジェル使った方いますか?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 23:53:26 ID:UGjttK3j
>>815
ふくらはぎの汗とふくらはぎの老廃物は関係ないです
ふくらはぎから汗がでても出る老廃物は全体的な体の老廃物が汗に混じって排出されるだけで
ふくらはぎに溜まってたものではないです

老廃物は汗や尿や便で排出されるものだからマッサージでリンパ管の中の
リンパ液の流れを促してあげて排出しやすくしてあげればいい

マッサージ前にハーブティーや白湯を飲んで老廃物を排出されやすくするというのは
上記のような効果があるからです

老廃物を排出したいのならマッサージをしてさらに体の代謝をあげてあげることです

815さんの太り方は多分食事の偏りによるムクミではないでしょうか
食生活を改善しないと水太りは解消しませんよ

818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 08:15:42 ID:ma02p+03
質問です。
ふくらはぎをほぐしていたら、タルタルになってしまいました。(それまでは筋肉では無いと思うけどパンパン気味だった)
足首の後ろまでタルタルフワフワです^^;
摺り足で歩いていたり姿勢が悪かった為、最近気をつけています。
ここから脂肪をどう落とすのが効果的でしょうか?
運動というか、筋肉を付ける事が先決でしょうか?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 21:12:27 ID:SLJ2K8am
ロルフィングのサイトだけど
内側重心の歩き方が丁寧に説明してあって参考になるお

歩く(姿勢):http://www.rolfing.jp/lesson04.htm
歩く(足・足首):http://www.rolfing.jp/lesson05.htm
歩く(重心移動):http://www.rolfing.jp/lesson06.htm
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 21:13:35 ID:SLJ2K8am
↑ふくらはぎがボコッとしてししゃもになっている人へ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 00:38:09 ID:jLHS0NII
ふくらはぎ
左右の太さが
違いすぎ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 07:33:49 ID:qRRWA+R4
ふくらはぎ
ぴったりくっつく
太さだよ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 09:39:56 ID:biEN61Iu
ふくらはぎがピッタリつくなら
O脚とか無く脚の形が綺麗そうだから
締めれば綺麗な脚になれそうで羨ましい!
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 10:44:04 ID:hz0lBnG6
>>662さんのエクササイズやってます。
教えてくれてありがとう!

19日経過後のサイズ
太もも:右48p→47.4p 左46.2p→45.6p
ふくらはぎ:34p→33.2p 左33.2p→32.6p

ちなみに夜は足湯しながらふくらはぎをマッサージしてます。
効果ありました!これからも続けます。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 10:46:31 ID:d03urIcw
>>824
すごい!!自分はあの多いメニューを続ける事が出来なくて挫折してしまったorz
>>824さん見習って自分も改めて頑張ろう(`・ω・)
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 10:56:15 ID:e/63dsfI
>>817
丁寧な回答ありがとうございました
うっかりサウナスーツ買うところでした
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 13:48:03 ID:Yb/swaeq
ヒップから太ももにかけてですがヒップを引き締めると
横の出っ張りがなくなりますが、普通の状態にしてると
横に広がってきます。
これは骨盤が開いてるということですか?
そりとも骨格ですか?
足が曲がってるのは生まれつきで整体でもまっすぐすることはできないのでしょうか?
なぜ白人は足がまっすぐしてるのですか?
現代の若い人でも純粋日本人は足が細くても曲がってますよね?
それは遺伝ということですか?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 14:46:24 ID:Gb1WL7jZ
こ・・・こわいお
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 16:29:33 ID:VI7MOPM0
今日すごいX脚の人見た。
めちゃ細いんだけど歪みまくってて気持ち悪かった…
細さも大事だけど、すらっと真っすぐである事もほんとに大事だね
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 19:02:13 ID:qzzOw0uz
細いとXもOも目立つからね
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 01:25:51 ID:jeeKbQyc
ランニングするようになったら脚パンパンになってサイズも1cm増えた。
(ただしアキレス腱は前より目立つようになったと思う)

一過性のものかも知れないけどやっぱりイヤだ…
東京マラソン終わったらランニングやめて別の運動にしよう
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 02:51:47 ID:XKJlezyS
今日久々に足マッサージしたら、脂肪がぷにゅぷにゅ
今までは硬い脂肪がついてたのに、とろっとろぷにゅぷにゅだるだるってかんじになってました。
春休みになってからヒキこもってたから筋肉落ちたのかなぁ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 04:20:52 ID:S+sxWAqC
昨日、小倉ダイエットの人が、強いマッサージは筋肉を萎縮させるから浮腫みの元
っていっていたよ。やさしくやさしくがよいみたい。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 22:18:56 ID:V5vEB/eS
立ち仕事で家に変えったら足首ムチムチ
あと一番の悩みが横から見ると前腿と膝が出てること
膝下が反ってるし
膝上の肉もヤバいorz
股から足首にかけて滑らかなカーブが欲しい
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 02:06:51 ID:gx/tzB1a
>>834
あーなんか私の脚に似てる
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 22:36:03 ID:vL5HkyAx
短パンマン
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 23:24:21 ID:NdkRqI8c
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 23:25:03 ID:NdkRqI8c
すまそ誤爆
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 04:37:17 ID:S6SuaNhP
膝ちょい上辺りの太股外側が鱈子乗っけたようにボコッと出っ張ってる
どうすればいいのこの明太子
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 08:04:16 ID:vqfcxak1
痩せたら目立たなくなったけど
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 00:30:11 ID:VM2MNtxg
久しぶりに腹筋したら気づいてしまった
膝を立てたら太ももの肉が足の付け根に
たる〜んorz
重力に逆らえるように愛され脚のエクササイズやらテンプレの片足上げに
腹筋もプラスした
まじ頑張る
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 01:14:36 ID:NSaWDbWG
156/51
太もも53
膝上37
ふくらはぎ32
足首18.5

これでも太ももは細くなったほうで
体重は一気に増えたので元の46ぐらいを目指してる

画像見れなかったけど前のレスに痩せたいのに
ミニスカート履くか?みたいなの書かれてたけど
自分は太くなってるとこが隠れるようなのばかり履いてる
やっぱ止めたほうがいいんかな

太ももの筋トレって具体的にはどんなのやってる?
ウォーキングとジョギングどちらがいいんだろう
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 08:52:15 ID:AcimiNHg
別に自分の履きたいものを履けば良いんじゃ?と自分は思う(よっぽど見た目が暑苦しくなければww)
脚太いとジーパン履いたってカッコ悪いしね
隠すような服だとやっぱ安心しちゃってそのスタイルで落ち着いちゃうし

さすがに下半身だけでなく全身太ってて学年に一人二人いた朝青龍レベルだったら露出はやめた方が良いとは思うけど
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 15:54:22 ID:FUhBxthl
膝裏をできるだけのばすように意識していたら、丸膝から憧れの縦長の膝になってきたよ。
以前は伸ばすと膝の上(体側)が違和感があったけどなくなりました。
立って膝を少しあげたまま膝上が動かないように膝下を上下するのもお薦めです。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 15:57:19 ID:ypgHSc73
>>844
どうやってやるの?
全然想像がつかない
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 21:05:41 ID:1YySk5tb
爪先立ちするってことか?

膝裏って伸ばすのも気持ちいいけど、揉んでもらうと本当気持ちいいよね〜
リンパ線が通ってるだけあって、すぐ体があったまってくる。
ただ自分で揉むとなるとどうしても膝を曲げた状態でになる。
今、なんとか伸ばした状態で、自分で上手く揉めないかを模索中。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 22:08:33 ID:dnnOZB7V
>>844
膝上に力入れて肉を上げる感じかな?
やってみたけどそれ以外は想像がつかないっす(^_^;)
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 22:23:40 ID:HaGw+vCK
朝、家を出る時はまぁまぁ見れるサイズのふくらはぎなのに、
歩いてると筋肉が張ってきて太くなってる…
服を買い物中に鏡に自分の脚が写ると、帰りたくなる。
皆さんはどうですか?
大げさに言うと、ボウリングのピンを逆さにしたようなふくらはぎです。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 02:28:47 ID:6GjoL8LN
足首が細くならない…

どうすれば細くなるんだ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 06:43:33 ID:YKgJYAXx
足首を細くするトレーニングすると、ふくらはぎがシシャモになるんだよねw
サポーターソックスはいてると少し細くなる気がするよ。はいてる間だけだけどねw

昔軽い拒食症になったことがあったけど、足首とふくらはぎだけ痩せなかった…鬱だ氏のうorz
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 08:17:17 ID:ntGAAREg
>>847
そう。そういう感じでよく伸ばすようにしたり床に座りながらやったり。
後は立ったまま片足の太ももを60度くらいあげ、その高さを維持しつつ
膝下を太ももと真っすぐになるまで上げる。座りながらでも。この場合は膝下をあげるだけ。
自分は脚力がなさすぎて最初は太ももの高さの固定がダメダメでした。
変な歩き方や体重のかけ方で、股関節につながる筋肉が弱っていたみたい。
後は太ももの後ろの筋肉を鍛えたり(立ちながら片足を後ろに引いて停止とか)
太ももの後ろ交差運動とか、立ち位置で内股に力をいれるように習慣づけたり

歯磨きのときの片足立ち、
最近ではスクワットと片足スクワットも行っていますが、
しゃがんで片足で立つなんて絶対に無理で、手をついても無理だったのが
片足立ちで軽く膝の曲げのばしをやっていると1ヵ月くらいでできるようになったよ。
できないことが沢山できるようになると嬉しいかも。
これだけやっていればと言われそうだけど、
太もも前部に筋肉が付くのを恐れて避けていたスクワットがすごくいいかもしれません。
やっぱり筋肉のバランスが悪かったから太ももが前に迫り出していたのかなと感じます。
太くならないように、太もも前部のストレッチや、ふくらはぎを伸ばしたり(ふくらはぎは踵立ちして前屈)
などしていますが、骨格上45センチ以下は無理っぽいです。。
超駄文でごめん。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 22:32:38 ID:y9SafJny
短パン
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 22:35:10 ID:pAN1Mq4S
>>848
むくみじゃないかな?
あたしもヒール履いてると足パンパンになるよ↓
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 18:38:37 ID:iZwRzOFq
足の太さってもう才能だよね。
同じくらいの身長で自分より10キロとか重い人でも足は自分の方が太かったりするorz
もう妥協します…
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 19:06:03 ID:W/nYeCsO
身体は関取級なのに脚は普通の人とかいるよね
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 21:11:02 ID:O9k9Q3I7
>>855
上半身はハイパーメタボなのに足はシカなおやじとかいるよねw
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 22:27:10 ID:ymg6eJRm
>>856 いるいる!脚取り替えてもらいたいくらい美脚なおじさんとかいるよね!うらやましいよ、細い脚
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 23:00:40 ID:RdmPbsff
ふくらはぎ細い人って実際何cm位なんだろう?
自分、身長170(女)でふくらはぎの一番太い場所が31、5cmなんだけど、すごくたくましく見える…
サイズだけ言ったら、太くないじゃん!って言われそうだけど、太い。
膝周り30cm、ふくらはぎの筋肉が盛り上がる部分のすぐ下が14、8cmだった。
バランスが悪いせいなのか…どうすりゃいいんだろ。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 23:16:53 ID:VS25pIy8
>>858
細い人の平均サイズはスレ内にあったから検索してROMるといいよ。

ちなみに14.8ってのは書き間違いだよね?
人間だとそのサイズはありえんよ・・・
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 01:15:25 ID:JkzP5kI7
>>662さんのエクササイズを始めて四日目。
早くも左右の太もも53cm→51cmになりました!!
しかも、膝のすぐ上の外もも部分は目に見えて引き締まってきた!!
これは1ヶ月後がすごく楽しみだ。頑張って続けます!!
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 11:28:23 ID:N0wAoMTI
部分締めはあっても部分痩せはない
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 13:15:45 ID:Mj2THmKt
自分も>>662を6割くらいに抑えたメニューを1ヶ月弱やってみた
サイズは大きく変化なし-ω- でも形が変わった!
>>860さんと同じで膝上が引き締まって太ももの部分の隙間が大きくなった
痩せた?って二人に言われて嬉しかったな〜モチベ超上がった(`・ω・)
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 17:39:55 ID:OHHn4DlN
154cm/48kg
ふくらはぎ34cm・・・
朝見るとちょっと細くなった?って感じだけど夜風呂に入る前に見るとズドーン
もともと短足なのに更に短く見える!
春休み終わるまでに頑張ろう・・・
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 18:22:18 ID:0QpEDzbd
今現在ショコをしているのですが
まずはふくらはぎをプヨプヨにしてから再スタートにした方が良いのでしょうか?
どこで揉んだら早くプヨプヨになりますか?
お風呂のなかとかかな…
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 10:07:28 ID:GIFtW23f
>>824です。
>>622さんのエクササイズ始めて1ヶ月くらい経つので経過報告します。

太もも:右48p→46.8p 左46.2p→44.8p
ふくらはぎ:右34p→32.6p 左33.2p→32.2p

足の隙間がはっきりして気持ちいいくらい効果実感してますw
ふくらはぎ30〜31pになるまで頑張る!
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 10:14:21 ID:So4l6ACm
>>864
私もショコしてる
終わったらストレッチを入念にしていたからか柔らかいよ
まだかなり太いけど少しずつ見た目が変わってきた
166/55
太もも(付け根)53
ふくらはぎ(一番太い所)37
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 11:28:54 ID:f2hqL2oc
>>866
学生の頃部活のせいかシシャモなんです
シシャモでもショコ続けて最後のマッサージの時に
シシャモを頑張ってニギニギしても3日くらいでプヨプヨになりますか?
それとも完全にプヨプヨになるまでショコはやめた方が良いですか?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 13:25:02 ID:So4l6ACm
>>867
私もししゃも
マッサージはしてないです
筋を伸ばすストレッチ(ショコ板にある土みたいなヤツとか)バレエの基本姿勢を少し
後はIKKOさんで有名なローラーでリンパを流すようにしてる
マッサージの力の入れすぎは効果的ではないと思います
いずれにしても3日ではぷよぷよにはなりません
私の場合は気がついたら柔らかくなってたから1〜2ヶ月ぐらいかな
私だったらショコは続ける
ショコ時の脚の姿勢と筋肉に疲労を残さないように気をつければ問題ないと思う
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 14:48:34 ID:f2hqL2oc
>>868
レスありがとう
昨日からニギニギしてるのに全然プヨプヨになる気配がなくて
ローラーは通販で買えるのかな?調べてみますね
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 19:41:05 ID:GyM9p8eo
太ももの裏とお尻のたぷたぷした脂肪をとりたいのですが
器具を使った筋トレ例外で毎日続きそうなでベストな
トレーニングを教えてください。
水泳とかでは取れないですよね?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 20:11:51 ID:UPCWGzwZ
>>662のエクササイズみて、バレエエクササイズを思い出した
うちに本があったから探してみようかな
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 20:20:50 ID:mYKkLSlh
>>870
膝は曲げずに脚を後ろに蹴り上げる動きをする
テレビ観ながらでもできるし続けると結構効くよ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 20:39:02 ID:UPCWGzwZ
太腿の前部分が横からみると膨らんでいるのと、ししゃもなふくらはぎが気になってます
改善のエクササイズとかってありますか?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 12:58:10 ID:vgq20eIg
158/50、昔からふくらはぎが異様に太くてコンプレックスでした。
ふくらはぎ痩せはほとんどやったけど、むくみがとれて1cm程減るくらい。
とうとうボトックス注射打ってみた。3ヵ月後、36p→33cmになった。
33cmは世間一般ではまだまだ太いし、戻るとは分かっててもすごく嬉しい。
ここでは「筋肉ぶとりと思っている人の大半は勘違いです」って書かれてる
けど、私みたいな場合もあるのでそうゆう人はショコはやめといた方が良い
と思います・・・
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 13:02:53 ID:KWhaO7RN
確かにふくらはぎ痩せ(というか引き締め?)ってガツーンとはサイズダウンしないな〜
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 22:04:25 ID:7e6Zq2MR
マッサージで肉が柔らかくなった人、足伸ばしても柔らかい?
曲げると柔らかいんだけど伸ばすとパンパン。腕は伸ばしても柔らかいから老廃物溜まってるってこと?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 11:53:50 ID:Y1SeYMXx
>>480ですが
やっと成果が出てきた
50→46
太もも前面の張り出しも気にならなくなってきたし裏面に筋肉つきだして横から見た足の形も良くなってきた
ついでにお尻も小さくなった

特に私は立ち仕事が多いし、歩き方や立ち方が大事だったんだと思う
あと簡単なストレッチとマッサージ
878マジレスさん::2009/03/28(土) 21:45:09 ID:AofovRDJ
太ももの筋肉をつける方法を教えて下さい
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 21:57:24 ID:slKzoWzk
短距離走、サドル低くして自転車全力こぎ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 22:01:00 ID:X/Xv2GvD
縄跳びどーですか?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 22:16:56 ID:D5g9vfZr
スクワット 
レッグプレス
坂道ダッシュ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 16:33:10 ID:1WqKWgb9
152cm 42s ふくらはぎ34cm
今まで色々頑張ったけど、ふくらはぎはどうしても駄目だった
またこれから諦めずがんがろうと思う。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 09:06:56 ID:M/UCE3k0
確かにふくらはぎだけすごいね 166センチの自分よりある
かく言う自分は太ももがかなりキツいんだけどw
B80W59H89ふくらはぎ33で太もも53 本当に醜くて嫌になる
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 21:21:36 ID:BlU2MeXi
みんな、何歳?
歳いっててもエクササイズとか効くかな
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 22:00:03 ID:5SL6bwmT
>>884
つづきしげきさんが70歳以上でも筋肉はつく、って言ってたお!
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 22:18:29 ID:N32ROxN+
480、877さん
尾てい骨?が真下にくるようにとはどういう意味ですか?
私も前ももが出てしまっててどうやって細くなれたんですか教えて下さい!
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 23:38:52 ID:juZka9Wa
ウエスト周りや骨盤周囲を鍛えるような運動をしたら、自然にふくらはぎも太ももも痩せた!!
どうやら今まで上半身の筋肉が弱く、下半身に無駄な力が加わっていたみたいだから変な筋肉の付き方をしていたみたいだよ!
今はバランスよく筋肉も脂肪も付いたみたいな足になりました!!
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 23:45:19 ID:xJAx/HSI
888(σ´Д`)σゲッツ!!
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 00:30:14 ID:lIXJEZEg
膝まわりからふくらはぎの一番太いところまで、どこを測っても35cmという寸胴足…
ショコとかかと上げで5キロやせたのに膝下だけ全く変わり無し。
どうしたら良いんだ…
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 14:48:04 ID:zt2fEdCz
887>骨盤周囲を鍛えるような運動って何しました?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 16:48:03 ID:PHSifBTL
子供の頃から浮腫が酷いぷよーんとした脚だったんだけど、
最近少し改善して来たから報告カキコ。

正月に152cm53キロまで太っていい加減ヤバいと思いダイエットを開始。
緩めの禁酒とバランス考えた上での食事制限、半身浴、
たまにウォーキング、毎日のコアリズム20分で48キロまで落としました。
気が向いた時にスクワットをやり、この辺りでお尻が小さくなり始めました。
ここまで一か月半。足は膝が締まったくらいでサイズは変化ナシ。

全体的にマシになって来てお腹がヘコんだら、下半身デブだった事を思い出し、
それまでのダイエットに+して、麺棒でゾーンセラピー、スクワット、
ガニ股スクワット、足上げ開脚、カーフレイズ、などの筋トレを開始。
マッサージをしているにも関わらず、最初の二週間で太くなって来て
挫折しそうになったのですが、細くなると信じてやり続けました。
下半身の筋トレを始めて一か月、全体的に筋肉が付いて締まり始め、
足の形が変わりました。
十日置きくらいに鏡を見た時「あれ?少しマシになった?」みたいな
感覚があり、少しずつサイズがダウン。
ダイエット開始三か月が経って、太腿は55cm→49cm、
ふくらはぎは34.5cm→32.5cmになりました。

ここ一か月は体重は1.5キロ〜2キロくらいしか落ちてませんが、
足が締まって来ています。

全体的に脂肪を落としながら、真面目に筋トレすれば、
マシになるもんだと確信しました。
今45.5キロまで絞りましたが、夏までに足の筋トレと有酸素で、
後4キロ絞りたいです。
まだまだ太いから頑張る。体は裏切らない。

長文失礼、でもこのスレで勉強させてもらって、他の人のレス見て頑張れたから、
誰かのモチベアップにつながればと書き込んでみました。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 23:55:56 ID:AlDedQn4
寝てるときも使えるメディキュットが気になってるけど
サイズをMかLどちらを買えば良いのか悩んでる
数字の上ではLサイズと思うがきつくないと効かない気がして
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 08:33:59 ID:DqztQP5z
>>892
せっかく寝てるあいだも使えるように圧力低めで設定してあるんだから
わざとサイズを下げてきついのにしたら商品の意味がなくなっちゃうと思うよ
適正なサイズを買うのがいいと思う
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 10:24:25 ID:kX6ttMpe
>>877
良情報ありがと!
歩く時は勿論ショコでも意識してやってみた
1週間しかたってないけど効果あると思う!
今まで使っていなかった筋肉がピクってるのを感じる
サイズは変わらないけど見た目が違うよ
ただ慣れてないから歩くのが少し遅くなるけどね
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 17:29:18 ID:3CmG9llA
>>893
分かった。L買ってみる
これ高いね
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 19:33:26 ID:D/MImIDp
メディキュット、身長LだけどサイズはMだから困る。
もっとサイズ展開してほしい。
寝ながらのやつは太もも丈にした方がいいと思うな。
なんで中途半端に膝上なんだろう。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 22:19:08 ID:6WMGxn+4
部分痩せはないって聞いたから王道ダイエットしてる
足も確かに痩せてきてるけど太めの足に対して上半身ガリガリだからこれ以上全身に効果あるようなダイエットしたくない
でも足は痩せたい

こういう場合は食事は普通にして運動は足の筋トレとかだけの方がいいのかな
それとも一度足が希望のサイズになるまで上半身と共に痩せて、それから上半身に肉をつけるように太るべきなんだろうか
こういう体格の人いっぱいいそうだけど、どうしてる?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 01:29:16 ID:t3+xBF3j
悩むな動け
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 13:31:35 ID:xWU8UsQF
>>897
自分も上半身はアバラ浮き出てるけど足が足首のくびれもなく水筒みたいw
でもアバラ出てるとはいえ二の腕なんかはまだまだ肉付いてるし、ほんとに皮しかない状態って訳でもない。
だから気にせず王道ダイエット?してるよ。
それに、アバラ出てるんならそれ以上痩せてももうそんな変わらない気がするんだよねw
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 13:46:13 ID:iv2IU6KY
大学生なったらボトックス打とうかと思ってる
まあ経済的に無理だけど
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 17:02:46 ID:yhj6SX/3
立ったり力入れたら、ふくらはぎの内側がボコって出るんですがこれは何なんですか?
すごいいやです(´・ω・`)
改善方などわかる方教えてください。

ちなみにショコは毎日1時間してます。
台の高さは7〜8pくらいです。
速さはそんなに速くないと思います。
ショコ終了後はリンパマッサージしてます。

148センチの40キロくらいの女です。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 20:48:54 ID:eznjMBin
筋肉です
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 22:22:40 ID:tGDBVQcz
普段はかかとの高い靴を履かないのですが
一日ハイヒールをはいてたら
ふくらはぎが筋肉痛になりました
ハイヒールに脚の引き締め効果はあるのでしょうか
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 22:29:08 ID:vyrh06Ec
>>903
そういう話は結構耳にします。
根拠や理論までは頭に残ってないけど。
後、階段上るときはつま先だけでやると足首が引き締まるって聞いたこともあります。
普段ヒールしか履かないから靴を長持ちさせるっていう意味で10年くらいそれやってるけどどうだか。
ちなみに173cmで19cm。
今52Kgだけど58kgだったときもサイズは全く変わらずです。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 01:20:21 ID:Cq6phQvy
そうか靴の長持ちにも繋がるのか
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 18:03:17 ID:Y5V2AY/8
自分は、ハイヒールを時々(週2〜3回)履いたほうが、ふくらはぎの位置が高くなって脚の形がかっこよくなります
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 20:55:24 ID:Q5WiCu23
ちょっとパンプス買ってくる
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 23:28:30 ID:+jxX6qG5
可愛いミュールが履きたくなる季節がやってくるなぁ
それまでに私の足よ細くなれ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 23:56:11 ID:ntcG8SRS
ふくらはぎの脂肪吸引をして2週間経過。
まだまだ浮腫がある状態だけど、細くなったのを実感、吸引して良かったと思っています。

が、気になることつ…
かかとに痺れのような痛みがあるのと、片足の膝裏のリンパ節?がポコッと腫れていて、押すと痛みがあります。
これって時間が経てばなくなるのかな?

以前太ももをやった時はこんなことはなかったから心配なのだけど、ふくらはぎを吸引した方で術後同じような感じになった方いますか?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 23:58:03 ID:4AfKkBEt
板違いじゃないかなー
911909:2009/04/06(月) 00:02:07 ID:/+yz0uEB
↑脂肪吸引スレと間違えて誤爆しました。
スレ汚し、すみません。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 21:37:05 ID:7wT4yA3+
ジョギングし始めて1ヶ月。
はじめは浮腫んだり筋肉痛で腫れたりでさんざんだったけど
たまたまガラスに映った自分の足を見てびっくり。
普通のOLさんの足になってる!!!
モデルさんにはほど遠いけど、普通の人の足!
ごんぶとだったのが信じられない!!

ジョギング、明日も頑張るぞーっ。(*´д`)
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 10:09:59 ID:S0TGSuLM
>>912
水をさすようだが殆どのガラスは実物より細く見えるよ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 14:32:33 ID:dJdE3GVU
大股で、太ももの前後およびケツを意識して歩くようにしてから2ヶ月くらい経ったんだけど、
ぼんやりだるーんと太かったのが、少しキュッとしてきた感じがする。
このジーンズのパツパツ具合ではまだサイズダウンには至ってないようだけど、
少しでも効果が出てくれて嬉しい。
最近ヨガも始めたから効果出るといいな。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 15:08:27 ID:TUdCBC5+
>>913
いやいや、通勤途中のガラスなので、毎朝毎晩自分の足を
「ふってえなあ」って眺めていたものでございます。

あ、でもガラス入れ替えで変わってたらどうしよう。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 16:45:27 ID:x8fw4g54
>>915
いや、実際変わったんじゃない?脚の形
いいな〜見て分かるとモチベ上がるよね
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 01:16:02 ID:TVYBYb8x
>>915
どの位ジョギングしました?

あたし20分でばてるからだめだ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 09:08:55 ID:ZeRgGwaD
デスクワークなんだが夜中に自分の脚を鏡で見てあまりの太さに愕然とした
朝起きたら太いながらも元の脚に戻ってた
今更ながらむくみってめちゃめちゃ脚のイメージを変えるんだなと痛感した
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 10:30:24 ID:6XihamS0
>>917
20分でもダメじゃないと思う…。
私は運動自体が10年ぶりとかそんな単位だったので、はじめは15分程度の
ウォーキングから始めたよ。それでも最初は筋肉痛で足ぱんぱんになった。

1週目 週に3〜4日 15分〜30分のウォーキング
2週目 週に2日 前後10分のウォーキング+10分のジョギング or 20分のウォーキング+筋トレ
3週目 週に3〜4日 3kmのウォーキング+ジョギング(時間はだいたい30分で、走りは15分程度)
4週目 週に3〜4日 3kmのジョギングor20分のウォーキング+筋トレ 週末に5kmジョギング

って感じ。筋肉痛がひどかったら翌日は必ず筋トレと軽いウォーキング(15分程度)。
運動の前にVAAM、あとにプロテイン、念入りなストレッチとマッサージでむくみ取り。
マッサージはやらないと、翌朝も指のあとつくくらいむくみがひどかったです。
最近はあんまりむくまなくなった。筋肉ついてきたのかも。

まだまだ、たぶんここにいる人達より全然太いけど、セルライトももりもりだけど
サイズ落ちてきたので続けて頑張る。
セルライトでぷよぷよより、筋肉の方がマシだと思うので。

参考になれば嬉しいです。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 13:49:59 ID:gyOBfS8M
>>919
ちょっと質問がズレて申し訳ないんだけど、指のあとが付くっていうのが分からないorz
白い跡がつくっていう事ですか?それとも指の形にへっこむという事ですか?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 15:14:55 ID:6XihamS0
>> 920
指の形にへっこむ、ってことです。ひどいむくみだとなるんだよ。
逆に、へっこんだあとすぐ戻るなら、むくみではなくて脂肪らしいっす。
922920:2009/04/09(木) 08:10:36 ID:lvyKGsBK
>>921
どうもありがとう
て事は自分の足は・・・超脂肪かorz
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 19:50:11 ID:ijhFO6Cl
>>921
いや、、多分へこむくらいの浮腫みは本当にかなり浮腫んでいる状態。
それぐらいひどく浮腫んでる人ってそんなにいないよ。
だいたい指で押すと白くなってなかなかもどらない、、とか
靴下の跡がなかなか消えないとかが浮腫んでいる状態。
脚のシルエットがダルッとしてるとか、脚が重い感じがするとかね。
「へこまないから脂肪」はちょっと大げさだよ。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 19:54:21 ID:FBTgFcuf
脂肪が水分を溜め込んだもの=むくみ
放置しているとその水分が脂肪の細胞膜内に定着し、脂肪細胞自体の大きさがでかく・・・
だった気がする
文系なので、医学系詳しい方、補足、修正ヨロ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 22:00:33 ID:Okh4Tc1z
>>923
指跡が凹む位浮腫むなら腎臓に問題あるよ。
そんなんだったらすぐに病院に行った方がいい。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 22:27:39 ID:0qdKOQGB
常温〜熱めの水分をとりまくって、リンパマッサージと、セルライトを揉みつぶすよう
なマッサージをひたすらやったら一週間で55cm→53cmになったよ。

食事制限、運動一切なし。
老廃物が溜まってると、マッサージだけでも落ちるもんなんだね。

怠け者におすすめ。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 23:02:24 ID:22221snN
13キロ痩せたんだけど、他の部位に比べてふくらはぎが全然
減らなかったのに、浮腫み防止靴下履いて寝たら1日目から8ミリ細くなってて、
体重は600g減ってた。
その次の日にはさらに2ミリ減ってた。

運動と食事制限とマッサージという王道しか信じてなかったけど、
こういうのも効くんだ〜と驚いたよ。
今は900円くらいの安物だったけど、もうちょっと高いやつが欲しくなるw
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:08:54 ID:jAK0qT1J
ダイエットの記録として写真を撮っておこうと思ったのだけど、一人で下半身撮るのって難しいね。
ここで晒してモチあげていこうとしたけど、写真に残す人ってどうやって撮ってる?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 03:33:38 ID:nxVYApKO
>>928
三脚(なければ台の上にカメラを練り消しで固定)+TV出力ケーブル+リモコン
TVをモニター代わりに確認しつつリモコンでシャッター切る
背中とか自分で撮るための方法、カメラマンに教わった
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 07:57:27 ID:WIIf1+vJ
鏡越し…
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 09:29:26 ID:xlWRnLix
>>928
webカメラはどうかな?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 16:42:22 ID:02MQy8jC
デジカメのセルフタイマー
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 18:51:53 ID:RiCArQmO
朝太ももはかると44センチ
夜は46センチ…こんなかんじで半月だorz
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 21:15:27 ID:7neJPN/k
161/54で太もも53ふくらはぎ35足首20。
ついでに肩幅42cmの巨人。女じゃない、ガンダムだ。

ふくらはぎ以前に骨格をどーにかしたい。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 21:21:32 ID:vaFioID+
自分も前はそんなだったよ。164の56キロ、他はサイズ一緒
骨格だとあきらめてたけど、エステで華奢ですよ〜といわれうそこけと思っていたが、やせたら(48キロ)すげー華奢になった
まず、長袖買ったつもりがいつも7分になっていたカットソー、身長と肩幅のせいと思っていたが、痩せたら長袖になったよw
脚もふくらはぎ29って言うありえないことにwww

で、なんでここのスレにいるかというと、エステ行かなくなって油断したら一気にリバったんだorz
今は金ないからエステいけない・・・
だから骨格じゃない!がんばるんだ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 21:23:17 ID:H8WpvOmj
>>935
エステで何やったの?
応用して家で出来そうなことない?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 21:32:12 ID:vaFioID+
エステの栄養管理と、運動指導と、毎日体重はかられて増えてると怒られるっていうのが一番の要因だと思う
で、家で同じように栄養管理して、運動しても思ったように痩せないんだ・・・なんでだろ?
エステのサプリとか施術も効いてたのかな?
エステでは30分エアロバイクこいだ後、全身グイグイのマッサージ、パックつけてのサウナ蒸、汚血がたまるカッピング、
カッピングローラーでの吸引マッサージ、骨盤調整してました
夜はエステの置き換えドリンク
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 21:38:13 ID:H8WpvOmj
>>937
今は置き換えドリンクはやってないの?
こうやって見るとやっぱりマッサージが重要かな〜と思うね
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 21:43:53 ID:vaFioID+
週3くらいで置き換えやってるよ
マッサージ、本当にやりたい後ろ側が自分ではできないんだよね
肩甲骨まわりとか特にさ。あそこ毎日マッサージしてもらえたら肩こり楽になってリンパ流れよくなるし、
二の腕、背中痩せになると思うんだけど
全身のマッサージはお風呂で30分以上かけてやってるけど、逆に肩こりそうで

ちなみに、脚がむくんでる日は利尿剤飲んでます
すると翌日は体重1キロ以上落ちてるし、脚もスッキリ
でも毎日飲むと負担すごそうだし・・・
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 22:01:56 ID:H8WpvOmj
>>939
置き換えがエステ時代は毎日だったとか?
肩こりは肩甲骨寄せたり腕グルグル回すのを習慣づけてるけどかなりラクになるよ

う〜ん、簡単に利尿剤飲むのはまずいんじゃないかな
ちょっとググったけど怖いこと書いてあるし
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 22:49:12 ID:Uj+zoebT
>>939炭酸系のペットボトルに40度くらいのお湯を入れて、床において背中をコロコロ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 23:16:54 ID:lxRgeuMB
>>935
エステは一気に浮腫みを取るような施術なんだよ
だから通わなくなったら戻る
サイズダウンは一時的なマジック
ホームエステだのサプリだのドリンクだのでやせたところで
今までの脚を太くしていた生活をなにも解決してないからリバウンドする
お金が余るほどないといけないところですな

、、経験者は語る
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 15:05:27 ID:GXpaA+Oi
という事は、浮腫みの場合、施術してもらった後が本来の足(肉)なのか・・・
一度やってもらってサイズを確認したいけど行くのもお金かかるのも嫌だなー
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 15:11:37 ID:qF2oRH+J
むくみだけで8キロも落ちるかな?
むくみでおちるのはせいぜい4キロくらいじゃない?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 15:44:49 ID:aT730vN3
>>944
8キロ痩せたのはもちろん937さんも書いてある通り、ダイエット的なこともしてるから
脂肪も落ちてる
でもマッサージやカッピング、超音波、サウナ蒸しなんかは浮腫みを取る施術だよ
普通のダイエット以上のことをやってサイズダウンしているように感じてしまうけど
実際は浮腫み解消で細くなっている部分が大きいから施術してなければ戻っちゃうんだよね
置き換えダイエットもいつまでもやるわけにはいかないから
普通の食事に戻さないといけない
そうすると元に戻っちゃう
だから「エステ行かなきゃ」となる
そういう商売なんだよね
実際937さんもリバウンドしたそうだから、よほどの精神力がないと一時しのぎなんだよ
経験者としては、、とにかくエステはおすすめしない

100万くらいの捨ててもいいお金があって
どうしてもその日までに痩せて綺麗になりたいという目標があるのなら止めはしない
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 19:53:27 ID:tNsDg6xY
浮腫んでる人って、そんなに浮腫めるものなの?!
ちょっとびっくり
自分的には普段の生活をしてて太ることはないから
食事制限なしで一度痩せたら維持できるんじゃないか…と思ってしまう
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 00:07:42 ID:nHBiWs5x
は?


948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 00:51:16 ID:RgPsWa3U
いやいやほら春だから。
この季節は日本語が不自由な人が増えるよね。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:07:22 ID:8KhPLHVL
浮腫み≠肥満
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 17:22:30 ID:J+ewp+UG
171cm53kg太もも43ora引き締めたいけどめんどくせぇ〜
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 17:37:07 ID:3H/gdi9q
いやいやほら春だから。
チラ裏で釣りとしか思えない書き込みする人もいるよね。
952928:2009/04/16(木) 22:02:51 ID:BazlOxuf
ttp://imepita.jp/20090416/791370
写真についてのアドバイスありがとうございます。セルフタイマーで撮ってみました。暗いですが。
スペックは身長156センチ体重45キロ太もも49cmです。
O脚を治して太ももを細く、体重も減らしていきたいと思います。
晒したからにはがんばる!ので、こうした方が良いとかアドバイス頂けるとうれしいです。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 22:41:41 ID:Andof3K6
断る
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 08:45:54 ID:Kr2dWf3Q
>>952
そんなにO脚ではないんじゃない?
下半身太りという印象はあんまりしないから単純に太ももマッサージで代謝を良くしたり
エクササイズで引き締めればいいと思う
脚の細さよりは色素沈着のような色ムラからの見た目の悪さや
全体から受ける不健康そうなイメージのほうが問題なんじゃないかな
クリーム塗ったり、マッサージしたりお手入れしたほうがいいと思う


955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 10:40:41 ID:xzfj+YWA
体重は全然増えてないのにふくらはぎだけ太くなったのは、浮腫のせいでしょうか?
956952:2009/04/17(金) 11:36:26 ID:4gW6D1ZL
>>954
ありがとうございます。アトピーが全身にあるので色ムラはあきらめています。
頑張って引き締めていこうと思います。
ジーンズをはいて楽に座る事が出来るようになりたいな。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 12:57:10 ID:nAG51pcI
太いとは全然思わないけれど、足首の辺りが何か変。
足首サリーちゃん系?
958952:2009/04/17(金) 14:17:09 ID:onjEY/2S
>>957
サリーちゃん系…かは自分ではわからないのですが、両足首の間の空き方が広いですね。
両かかとをつけて立つと膝がやっとつく(写真の立ち方)のですが、かかとをつけずに両足
をまっすぐに揃えて立つともも、ひざ、ふくらはぎ全部つきません。
ふくらはぎと足首のサイズも晒しておきます。
ふくらはぎ28.7センチ 足首18センチです。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 14:59:30 ID:eUIpFV+X
>>958
ふくらはぎほっそ!!ひざ下も長いし、バランスいいよ。
足首がもうちょっとキュッとしてるとカッコイイけど、ふくらはぎが細いから
これでちょうどいいと思う。

この写真見ると膝上も細いし、太ももも49センチもあるように見えないんだがなぁ。
ひょっとして太ももの付け根計ってない?
太ももの半分から上が、ちょっと筋肉質に見えるけど、正面からだとわかりづらいな。
横から写してもらえるといいんだが。

ちなみに今どんな運動していますか?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 15:35:38 ID:onjEY/2S
ttp://imepita.jp/20090417/557710

横から撮ってみました。太ももは一番太い所を測るから付け根かなぁと、違った?
今は骨盤体操とコロコロマッサージ、仕事中(事務で座りっぱなし)に膝でCD挟んだり。
あとは気がついたら足をブルブルゆすってます。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 16:37:25 ID:Kr2dWf3Q
>>959

測定するのは太ももの付け根の一番太い部分でオーケーだと思うよ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 17:02:12 ID:1as7mwtS
>>958
足首18かぁ・・・バランス的にもう少しあるんじゃ?と思ったけど、ふくらはぎも細いなら納得。
皆さんもおっしゃってる様に足首が気になる様に思えます。
脚全体は凄く細いと思いますよ!
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 11:06:08 ID:5kYso9p9
いつも太もも46ふくらはぎ32でどんなに運動しても細くならないんだけど一回コロコロするとそれぞれ-2〜3センチになる・・けど寝たらすぐに戻るorz
これって相当むくんでるってことですよね?生まれつきのむくみ体質ってどうやったら治るのか・・・
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 12:33:21 ID:SYGQG9WV
「生まれつきのむくみ体質」ってw
単に、今の生活習慣の問題でしょうw
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 19:04:30 ID:GNl0gelp
いやでも人によって浮腫みやすい浮腫みにくいって確かにあるよ。

>>963
原因はわからないけど、塩分摂りすぎてないかい?
まずマッサージと筋トレはするべき。

あと、ここだと邪道(一時的効果)って言われるかもしれないけど、
むくみ解消タイツ(靴下)はカナリ効くよ〜。
スリムウォークとかメディキュットとかもそれなりに効くけど、
ボンボランってメーカーのタイツはすっごい効くらしい。
ただ値段がね・・・15000円位する。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 20:01:53 ID:CbY1r+tB
↑これで改善するなら「生まれつき」じゃないじゃん
だから「生活習慣」だって言われてるんだよ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 22:35:33 ID:3Ns1cJnN
体脂肪20%BMI19
…なのに
太股50センチ
ふくらはぎ36センチ

毎夜マッサージして汗だく…
もう疲れた…
どうすれば良いの…

968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 23:20:02 ID:czToTgpx
>>966
ものすごくドウイ。
何でもかんでも体質のせいにするのはよくない。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 00:25:34 ID:hl0VOuUo
たとえ現在はむくみやすい体質だとしても
生まれつきはないわ〜。
そして、そんな体質にしたのは自分のせいだし。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 03:26:31 ID:Ts8Klexj
150cm40kg。
ふくらはぎが32cmからどうしても減らないorz

お風呂でマッサージしてるんだけどなあ・・・。コロコロもエクササイズも
あと何やればいいんだろうか
寝ながらメディキュット買ってくるか

美点マッサージもやったけど、なかなか減らない。
28とか29の人が裏山
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 04:31:54 ID:XLkhVT9e
身長153 ふくらはぎ 30ってどうなんですかね?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 06:08:48 ID:CC4dJYmb
>>971
細すぎないか?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 06:24:38 ID:iGus7IQy
>>972
太ももと勘違いしてないか?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 06:31:06 ID:CC4dJYmb
>>973
勘違いしてないよ。今自分の計ったら34cm。ちなみに180cm。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 09:22:00 ID:UZ7QdTtR
30だとその身長だと細すぎるということはないけど、太い細いどっちかといわれたら細い部類だと思うよ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 10:35:08 ID:3EQwZIkL
とりあえず晒します。http://u.pic.to/yaf8j

前モモが異常ですwみんな細いよw
155の58Kです
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 10:39:59 ID:MoxrhMFX
PCみれねー
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 10:43:53 ID:3EQwZIkL
解除しました
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 11:10:23 ID:iGus7IQy
これじゃわかんないよ。
一番太く見えちゃう視点だと思う。
姿見ごしか、タイマーで撮れない?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 12:17:08 ID:xPJOpUo3
>>976 太ももの前側に肉がついてるということは、自転車を重いギアでこいでたりしない?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 12:21:54 ID:3EQwZIkL
>>979
姿見ですか。今日はもう無理そうですが後日検討してみます。
>>980
通勤30分を自転車にして早3年たちます。普通のママチャリですが。
……自転車逆効果ですか?健康の為にはじめたのに…
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 12:44:43 ID:IaGN6o9f
>>981
ペダルを踏んで膝が少し曲がるくらいまで
サドルを上げるといいよ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 16:17:16 ID:3EQwZIkL
>>983
ありがとうございます。割と低かったので早速あげます。
両足をつけて軽く曲がる程度かな?結構高いな〜
しかし、自転車はあまり効果ないですね…体力がついたわけでもないし…
やってて抑えてた感じなのかなw止められない……
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 19:53:26 ID:4S2Pt7YT
>>983
自分も太股の前がパンパンだったけど、
エアロバイクで、週2、1時間を2月からやって
52→49.5になったよ。
あと、腰から前に出すような歩き方にしたら
前側がスッキリしてきたよ。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 21:46:14 ID:3EQwZIkL
>>984
…こぎ方かな〜……
あとはモモが太いから逆ハの字の男歩きが楽で直せないからそれもダメなのかも
皆さんの意見参考にします。dd
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 23:02:27 ID:feYxjzf2
>>662さんが書いてくれたエクササイズを始めてから細くなった気がします
3週間くらい前から始めて、
朝はほとんど時間がなくて出来ない&面倒と思った日はやらなかったのに!
サイズは測ってないので分かりませんが確実に見た目締まりましたw
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 03:09:43 ID:OP6keJtt
自分は運動部だったからふくらはぎの筋肉がつきすぎなんだよ。
でもここを見ると脂肪の可能性もあるのか。
33cmで少し内股だからふくらはぎの内側の筋肉がついてるんだよ。
靴も外側のソールが減りやすいから歩き方から変えなきゃダメだな。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 19:05:47 ID:a7LURjrT
質問でもなく、解答でもなく、情報でもなく、頑張る宣言でもなく………

なんというチラ裏……
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 00:40:49 ID:ZoIKamgT
短パン
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 01:50:12 ID:QkikaLSM
身長182 体重65 体脂肪率10%
みんなに痩せてる言われますが、足が小さい頃からのサッカーのせいか、、、汗
今日から>>662の方法+食生活改善で参加します。
スキニーはきたい!
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 22:38:28 ID:rcI3L6Ou
>>990
つ整体+ストレッチ

体脂肪10%で食生活を改善っていうのも、、
今より太るっていうこと??
サッカーで脚が太いのなら脚の歪みと筋肉が原因。
それ治さないと!
992990:2009/04/21(火) 22:45:43 ID:rr3smj+r
>>991書き込みありがとうございます。
体重も少し落として細くしたいです!
食生活は野菜やヨーグルト、せいぜいサンドイッチにして3食、21時以降は食べてません。
足の歪み…、そういえば中学校のころはO脚ではなかったのですが、いまでは膝がつきません・・・。。ぐぐってきます。
筋肉はどうすれば落ちるのか全くわかりません…。
絶食は基礎代謝下げるだけみたいなので、なるべく避けたいですし…。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 22:51:14 ID:OGZ3trbY
>>990
いやいやまてまて、その身長でその体重は、すでに病的に細い。
食生活もすでに摂食障害レベルだと思うけど。
その身長で太もものサイズを身長160の人と比べるなんておかしいよ?
全体のバランス考えようよ。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 22:53:29 ID:NT6L3V6v
その慎重体重でモデル体型じゃなかったら、どんな体系してるんだよww
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 23:05:29 ID:SFTo43qK
女で(スキニー履きたいつうから女だと思う)体脂肪10%って生理止まるレベルじゃん…
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 23:09:31 ID:jITnvd8U
男でもスキニー履くだろ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 23:15:46 ID:VYFlB19n
背からして男だろ
釣りっぽいけど釣りじゃないなら他のダイエットスレいきな
ここよりよっぽど親身に説教してくれるよ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 23:28:59 ID:rr3smj+r
男です。やはり世間的には叩かれるんですよね、ここ(2ch)が最後の拠り所だったんですけどね…。
全体のバランス考えると、どう考えても足の筋肉がすごいんです。
小〜高とずっとサッカー少年だったせいか。。。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 23:38:29 ID:VYFlB19n
先に性別晒せば良かったのに………

なんにしろ次スレだね
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 23:39:20 ID:VYFlB19n
せっかくだから

ゲトー!!!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。