原宿ドッグ8つはヤバイw
おいしさには同意するが食いすぎだろw
>>951は痩せるの諦めてどこまで体重を増やせるかに挑戦して欲しい
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:35:13 ID:LzaWpBkR
>>952 すでに168cm 97kgなんだけどw
俺と同身長で40kg重いのか
しかし食いすぎだ
夜中だけどショコ30分終了。
今日はプリン食べちゃったからな…
もうちょっと長くやりたかったけど、
寝るの遅くなるのも嫌なのでまた明日頑張る
>>931 テニスやってる者だけどショコやってます
初めてショコした日は
いける!と甘く見てハイスピードで一時間やったら
ちゃっかり筋肉痛になった
試合でボールに追い付くのがかなり速くなったと言われ
ショコにはとても感謝している
>>951 無理せずゆっくり戻せば良いのでは?とにかく、ダイエットを断念しなければOKだと思う。
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 08:14:04 ID:NM7DxNVM
>>951 ありがとう!
実ひゃ過食症なんだ。こう書くと引かれると思い。
主治医からは強迫観念になるから運動は20分までと決められてる。あるいは禁止。
でも、どんどん太っていくからやってしまう。反省。
だから20分ショコを気分のいい時にやろうと思う。
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 13:08:06 ID:sif659s+
ID:5gvDl7a0= ID:LzaWpBkR
医者が止めるべきは、運動じゃなくて2ちゃんねるだと思う。
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 13:10:38 ID:sif659s+
ID:NM7DxNVM
まちがえた、こっちだった。
ごめんよID:LzaWpBkR
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 13:28:47 ID:lcb23FgA
>>959 いろんなダイエットスレで過食症だから〜できないって発言ばかりして追い出されてた人?ここじゃなくて過食症スレと病院に行ったほうがいいよ。
60分ショコ終了
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 21:33:49 ID:qZGe++5i
マウス購入してきたけどめちゃくちゃ使いやすい。
さっき20分ショコやてったら、開始3分で1回の今にいた親父から雷が。
「うるさい!」
親父には逆らえないから、残り17分間、できるだけ足音を立てないようにやった。
前に親父がノイローゼ気味になり家族会議までしたほど。でも、1階じゃできないんだよね。
今後はできるだけ音を立てないようにしてやりますので、親父20分間我慢してください。
ところで、ショコやるまで億劫な人いる?
これから30分やるのか!嫌だな!面倒くさいな!30分間暇だな!とか強迫観念になってる人いる?
俺そうなんだけど。
やるまで億劫で20分やってしまえば充実感あって気持ちいい。
やるまえは億劫だけど
まあせめて5分でもやっておこうか
と思ってやり始めると30分くらいはやってしまう
フィギュアショコした。
鍛えた真央のしなやかな体見てると、
自分のたるんだ肉が恥ずかしくなってくる
母は私がショコしてることは知ってる
「お父さんがこのステレオみたいにドンドン響く音はなんだ?」
って言われたらしいw
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 22:34:45 ID:qZGe++5i
>>966 やるまで億劫なんだよね。果たして体力持つか?20分暇に耐えられるか?とか。
やってしまえば本当に気持ちいい。
>>968 家族公認なんだね。静かにやると速度が落ちるけど家の構造も心配だし、今後は気を付けてやってみるか。
一ヶ月たって飽きてきた・・・
もう1週間やってない
>>971 ただショコだけだと飽きるよね
私はDVD見ながらやってるよー
22歳の女です。
4ヶ月ショコして8kg減です。
それは嬉しいのですが
3ヶ月目くらいから髪の毛がすごく薄くなりはじめました。
ダイエットをすると髪が薄くなると聞いたことはあったのですが・・・
わたしと同じ経験の方いらっしゃいますか?
>>973 まず食事内容を見直したほうがいいのでは…
たぶんショコは関係ないと思うよ
今、自室でショコってたらドアが3回くらいノックされて、
「うはww家族からの苦情ktkrwww」と思いつつドア開けたら
誰もいなかった…
家族皆1階のリビングにいた…
コワイヨー(´;ω;')もう寝ます…
足音静かにショコった方が、ある程度筋力使って効果的。
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 00:13:24 ID:E7HQ3kDG
>>975 マジ?
怖いな!誰なんやろ?
>>976 なるほど、確かにきつかった。
今度から静かにやってみるよ。
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 00:21:27 ID:gnMWTUJA
おばけに決まってるだろ!
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 01:01:03 ID:cOawgyXo
少し痩せてきたなぁって思っていたのに…
また戻りつつある…
1pくらいの増減はあるものなのかな?
あと以前は無かったんだけれど最近、太ももの前側が張ってる感じがある…
台も時間も前と同じなんだけどなぁ…
>>970 家族公認というかショコやるかぁと言ってるので
母もショコと発します
こないだ二階で黙々とやってたら「ガタン!!」って家全体が揺れたから
まさかショコの振動で家が!?と思ったら
縦揺れの地震だったらしい…へんに焦った
今日はさぼった
なんかなかなか心拍数10秒で20以上行ってるのを維持って感覚がないなぁ
というか、心拍数120維持する踏み台昇降スピードってメチャクチャ速くしないとダメじゃない?
と思ったので、POLARの心拍計買ってみた
そして付けてやってみたのだけど、
思った通り今までのスピードはヌル過ぎたことが判明
心拍数120維持のスピードで20分やってみたけど、
このスピードで30分、一時間以上やれるようになったら、
凄い心肺機能向上してるんだろうな(;´Д`)
って思いました
テンプレのDEが昭和っぽい・・
983 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 09:15:43 ID:TdgqRrlS
>>965です。
今ショコ20分終了したところ。
出来る限り音を立てないようにしてやったけど、いつもよりやや速度が遅い気がする。
三角昇降なんだけど1分間の床への着地回数が32でいつもより1回少ない。心拍数も96と低い。
でも(毎日20分で)たとえ速度が遅くても心拍数が少なくても継続すれば脂肪燃焼の効果あるよね?
>>976が言うように、静かにやると筋力つくと実感するし基礎代謝もUPするから痩せるのに効果的だよね。
地道に継続します。
>>980 お母さんもショコって言うんだw
いいなあ。俺もできるだけ騒音にならないようにやって家族に不快感を与えないようにしたいです。
984 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 09:56:02 ID:hDYXnDYa
>>975 いやいやアレじゃね?
ショコで床ダンダン→床振動→ドア揺れてノックに聞こえただけじゃね?
50分ショコ終了
レンタル少林少女見ながら久しぶりにショコ30分
意外と汗かいた。
DVDは面白さが理解できナスだったorz
少林少女は見てないけど、チャウの映画は何度か
繰り返し見なきゃわからない感があるからドソマイ。
60分ショコ終了
心拍数120ちょうど
万歩計つけてみたら4600歩
さて夕飯作ろ
みんないいなあ!心拍数120越えて。
朝も書き込みしたけど95くらいまでしか出ないや。
それでも脂肪燃焼効果はあるっていうから継続するけど。
最近ショコ始めたんだけど、予想以上にキツいね!
30分やったらグッタリだよorz
慣れてくれば、そのうち1時間くらい続けられるようになるのかな?
9p 全く疲れない。
12p ちょっと疲れる。でもなかなか心拍数120いかず、ペース上げまくったり歩幅大きくしたりもしたけどダメ
だったのが、13pに1p上げた途端結構疲れるし心拍数120もきちんと維持
負荷足りないかな?と思っている方、少〜しだけ台の高さを変えてみては?
かなり違いますよ〜(・∀・)
昨日は昼は女子マラソン、夜はNスペ(糖尿病特集)でショコ
否応なしに奮起する内容だった
次回予告はともかくこれから見るの楽しみにしてるってときにダイジェストで先やられちゃうとなんだかなー
まあOP長いし仕方ないけど
誤爆したけど俺は悪くぬぇー!
>>945 遅レスですがどんな手順で終了してますか?
開始後、終了ボタンを押すと右の表にデータが読み込まれると思います。
その後にメニューの ファイル→保存する で表に読み込まれたデータを
.fdsファイルに保存するようになっています。
あと、次回起動時に自動的に読み込まれるのは性別、年齢、体重、体脂肪率と
各種設定のみ(このデータは解凍フォルダ中にあるFileData.sstに記録される)
なのでこれまでの履歴は保存してある.fdsファイルを読み込む必要があります。
>>992 高さ17cm、おもり16kg
分間三角昇降回数31〜33回
で、心拍数70から120に上げるの3〜5分かかってしまう
乙です
999ならダイエット目的の香具師らは
最終的には全員激ヤセ
1000なら今日からショコする
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。