【ただの】wii-fitでダイエット-3kg【ゲーム?】
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
にん(^^)
>>1サン、がんばっていまスね。
ワタクシいささか感動していまス。
そして乙でございまス
おつ
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:39:02 ID:j/xJ1iGX
立てたは良いけど即死しそうだな(;^ω^)
>>1 オツ
踏み台昇降を毎日2時間から3時間やっています
ウィーボのザラザラで角質が取れて足裏が綺麗になりました
ウィーボありがとう
オハヨウゴザイマス。
枕は合っていますか?
そして保守デス。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 07:49:36 ID:CIE6+64X
痩せた記念カキコ
発売日購入82キロ
スクワット20→腕立て10回(七月から20回)→英雄のポーズ→犬のポーズ
→身体水平支持(90秒)→片足ウォーク(20回)→上半身ひねり→片足上げ
→片足ひねり→三日月のポーズ→ヤシの木のポーズ→太陽礼拝。の30分〜32分
を3日やって1日休む位のペースで、五月過ぎから6日やって1日休む位で
食事制限なし(グラフが上がると控えめにする程度はした位)。
現在69キロ。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 09:14:44 ID:XgI6K+9w
>>10 おめでd
有酸素運動はしなかったんですか?
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 10:39:11 ID:xWYkjXyQ
>>11
ありがとうございます。現在人生で痩せ期の二期目です。
註:1期目は大学3回の時に群馬のキャベツ畑でAM3:30〜日の沈むまで、を
2ヶ月ほど休み無し(市場の休みの日が3日程ありましたが)の時でした。
いや〜家が古い木造なのでギシギシ揺れるんです(笑)
何気にグラフが水平(体重が下がる予兆)、下がりだすのが一番やる気になりました。
どこかで80%の人が押入れらしいと聞きましたが是非有効活用して欲しいです。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 12:11:28 ID:PgXbY0yz
ジムで高いお金払っても続かなかったのに、wii fitのおかげで痩せました。
片足あげ・片足ひねり・ジャックナイフ20×2。アームアンドレッグズ、ながら踏み台20分、ながらジョギング20分を週5日。
身長170cm ♀
12/1 74キロ→60.5キロ
後もう少しで50キロ台なので12月1日まで頑張ろうと思います。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 10:57:50 ID:yCI9F5rc
始めて40日。
まだグラフは小刻みのギザギザorz
でもウィーボ君と頑張るよ!
俺なんて71日目でも
ギザギザだぜぇー
orz
orz
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 17:21:16 ID:1+IU7RUj
163/47
40過ぎると、もう少し体重あった方がいいのか?
ぎすぎずじゃないけど、なんとなく、しぼんでる感じがする。
筋トレしてるんだけどね。。
Fitの筋トレじゃ筋肉つける用途としてはちょっと足りないけどね。
ダイエットのために購入してから2週間。
だいたい毎日
ヨガ10分
筋トレ10分
有酸素40分の1時間やってるけど、
体重少し増えてモチ下がる…
前スレにあったように体づくり最中と信じたいが
メニューが悪いのかな…
メニューはいい感じだと思うけどもう少し詳しく
同じカテゴリー(ヨガ・筋トレ・有酸素等)でも簡単なのときついのがあるし
ちなみにBMIはどんなもん?
摂取カロリーは異常多かったりはしないよね?
Fitしてる時に体が暖まってる実感はある?
>>19 レスありがとうございます。
摂取カロリーは1日、1000kcal以内になるようにしてます。
BMIは23のギリギリ標準。
メニューは日によってまちまちですが
有酸素はボクシング10分とジョギング(たまに踏み台)30分
筋トレは身体平行保持、ランジと何か
ヨガはバラバラで筋トレにあわせておすすめを選んでます。
やはりメニューが決まってないのがいけないのかな…
有酸素の時は軽く息があがり、暑くなります。
>>20 ギリギリ標準か〜それは体重での結果はでにくいかもしれないな
でも減らしたい気持ちはわかるが、摂取カロリー低すぎると思う
1000だとだいたい7歳ぐらいの子供の基礎代謝分しかないぞw
基礎代謝下回る摂取カロリーで生活を続けると逆に痩せにくい体になってしまう
(筋肉が減って、食べ物の吸収率がアップ)
メニューはそれでいいと思うけども、もし物足りない気がするなら
有酸素もう一個増やしてみたらどう?(個人的にフラフープオススメ、腹に痛いくらい効くw)
とにもかくにも続けることが一番大事だ
体重では変化なくても体はちゃんと引き締まってるよ!
フラフープ、数字を出そうとすると腰じゃなくて足をまわしてしまう。
きちんと腰だけ大きく回すと勢いが出なくてフラフープが床に落ちそうになる。
誰かコツを教えてください><
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 21:22:59 ID:wX3ym9NI
燃焼フラフープで右で回すと5分持つ、左回しだとすぐ床に落ちてしまう
何で?
自分も右のほうが得意で10分やると100以上差が出ます…
アドバイス通り、早く回すことより大きな円を描くことを意識すれば落とすことはないはず
1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/09/29(月) 08:59:36 ID:hcnyt9S+
1000ならみんな美しく痩せる
前スレ
>>1000さん
ありがとう(・∀・)!!
身長151 体重44
あと2、3キロほど落として筋肉つけたいんだが、運動すると体重だけするする落ちてしまって筋肉ついた感じがしない。
引き締めるにはどうしたら…
フラフープが楽しくてやりまくってたら鏡に映った、一心不乱に腰を回す自分の姿に萎えた。
筋肉がつくために必要なプロセスは贅肉をつけるのと同じって言われてる、
つまり肉になるのに必要な栄養もしっかりとって、筋肉痛になるまでの負荷をかけると、
しかし痩せる運動もしなければいけない、相反する作用を効率的にこなすのはなかなか難しいです。
1ヵ月、途中お休みした日もありましたが、マイナス2キロ、体脂肪マイナス3%です。
主にフラフープ10分・片足ひねり・片足上げをやりました。主婦な事もあり、買い物やらで毎日5千歩以上歩いたり、消化の良い物を食べたりはしました。
産後のお腹プヨりは、少し引き締まってきたので、腰回しってやっぱり効くんだなぁと思います。
携帯からスミマセン。
始めて2週間経つけど1キロも変化なし。
ジョギング10分と島一周5分、フープ10分、踏み台10分、ダンス5分、
fitの他にステッパーも15分やってる。
心拍計つけて各々計ったけど、ジョギングが一番有酸素の理想心拍数で
踏み台もそこそこ、フープは汗かくけど心拍は90くらいだった。
諦めずに暫く続けてみる
>>29 そうそう、ジョギングの心拍数が有酸素運動に一番いいよね。
だから自分はながらジョギングしかやってない。
食事制限(1日1500〜2000kcal)と、ながらジョギング30分だけで
2ヶ月で7kg落ちたよ。体脂肪も4%減。
元が太いからってのもあるけどね〜
前スレから思ってたんだが、
なんか比べて見ると同じような文体の報告、応援書き込みが多いんだけど、
いっつも同じ人が書いてるとかないよね?気のせいだよね?
>>29 ジョギング10は、なんか勿体無いかなぁ・・・
せっかくやるなら島一周くらいにしたらいいかもです。
体重は最初にがくーん!って落ちる人と、
一ヶ月くらいからストンって落ちはじめる人がいるみたい。
私は最初の40日くらい横ばいで、急に落ちはじめました。
運動は習慣なのでこのまま続けたらいいと思いますよう。
>>31 文体がどうとかはよくわからないけど、
応援とか良い結果出した人におめでとうとかはよく書くよ?
>>31 ここ馴れ合いスレだから基本同じ人しかいないですよ?私ものその一人ですし、
よく書き込み停滞したり、書き込みの文体でだいたいわかるよね^^;
まあ確かにアドバイスは無視されることが多いんで感じ悪くなっちゃうなあとは思うんだけどね。
正直必要ないんで、ゴメンナサイ。
>>31 私は自分自身が最初全ー然、体重が落ちなくて。
相当凹みながら続けて急に落ちはじめたほうなんで
「はじめたばっかりで全然減りません><」系のをみるとつい
しばらく頑張って続けたら大丈夫!的な書き込み入れちゃいます。毎回じゃないですが。
初心者なのでここ見るとはげみになります。
私も頑張る!
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 18:10:39 ID:sUDlrh4y
体重はあんまりかわらないけど、
見た目、引き締まった。
そして、健康になった。
筋トレやヨガがどうもつまんなそうで、
一度もやってない…。
踏み台が楽しくて何度もやってるし、ジョギングもやってるけど、
これだけじゃやっぱりダメかな。
(スキーとか他のゲームもやって計2時間くらいになる)
自分、本気さが足りなすぎでしょうか…
>>38 まあ、一回ぐらいはやってみてもいいんじゃね?
オレは、ヨガで、肩こりがかなり改善されたよ。
ヨガいいよね。
私も肩こりひどいけど三角のポーズをやると肩甲骨付近が痛気持ちいい。
>>38 そんなことないない、2時間もやってるとか逆にすごいってww
とにかく毎日楽しく身体を動かせてるのが一番良いことだよ
気になるなら準備運動代わりとか、
鍛えたいところとかが出てきたら活用してみるってノリでいいんじゃない?
自分は筋トレとかヨガをやってる時や、やったあとに「効く〜!効いてる〜!」
って感じがあって好きだけどなw
>>38です。
みんなアドバイスありがとう!
家族でやってるので、ランキングばっかり気にしちゃって
結局得意なゲームばっかりやっちゃうんですよね…
今日ヨガやってみました。一番上の列をひととおり1回ずつ。
でも、黄色い円からはみ出さないようにするのに気を遣いすぎて、
力いっぱい伸びれなかった(´・ω・`)
多少重心狂っても、グーッて思い切り伸びた方がいいのかなぁ?
まだ家族でやってる家なんてあるんだ、うらやましいな、
まあダイエットってのは本来孤独な戦いだから、面白くもなんともなくなってくるのが
普通なんだが、対戦系のスポーツでもやらんかぎりは、こうモチベーションを保つ要素を・・・。
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 10:43:09 ID:aB7e7SEa
ボード、普段どうしてます?
邪魔だから、立てて収納してるけど、
いいかな?(壊れ易くなる?)
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 11:48:26 ID:+f0YhKHt
うちも家族は全然無関心だから、自分一人しか登録していない。
だから、最初に走ってくる似顔絵は自分一人だし、1〜10位まで
全部俺の似顔絵。
競い合うってことがないんで、常に自分との闘い。記録更新を
目指すしかない。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 13:05:55 ID:wvA5KtFN
自分(♀)は父親と二人でやってる。
普段は会話なんてほとんどしないくせに、
Wiiやってる時はかなり会話はずむし、笑いも絶えない。
モチも上がる。
WiiFit始めて10日、ヨガ・筋トレ・有酸素を20分ずつ位とゲームで一時間位やってる。フラフープのおかげか、腰に若干くびれが見えてきた。
足痩せた?って言われて自分でも引き締まってきた感じしてたから嬉しかった!150/54.4`位から52.3になった。あれ、体重計測する時服脱いで「その他-0.0Kg」で測った方が正確だよね?
スッポンポンですか?w
それがいいんだろうけど
私はTシャツ短パンで薄着にしてしてます。
毎日同じような短パン履いてやってるから「その他-0.2Kg」で固定している。
娘@4歳は真っ裸で「その他-0.0Kg」
一昨日、娘が測定したら・・・+3.5kgがでて顔面蒼白になってた。
計測ミスなんだろうけど、笑ってしまった。
それまでの半月、毎日0.1kgの±で太りすぎと太り気味を繰り返して
一喜一憂してたからね。さっき、身長を+1cmに修正したから
明日から太りすぎの表示はなくなるかも?
引き締め目的で目標は現状維持にしてるんだけど
土日はあんまり食べないから大抵体重が1〜2kg落ちて平日に戻るの繰り返しで
たまたま日曜日の晩、おそらく下限時に目標入れたら
次の日から言い訳を毎日入れるはめになってしまった
あのプラマイと言い訳の機能いらないよ…
始めて1ヶ月。5キロ落ちて太り気味からギリギリ標準になった。
飽きやすい上に無精だから絶対続けれないと思ってたけど運動貯金とか体重とか
目に見えてわかるとモチベーション上がるね。最近は体動かすのが気持ちいい。
目標はあと10キロだからリバウンドしないよう毎日少しずつ頑張っていきたいと思う。
真面目にやりだして2ヶ月。
体重60→54
運動は毎日燃焼フープ六分とながら踏み台三十分。
毎日休まず続けると、体重の増減が分かりやすいし
モチベーションもあがる。
もともと続かない性格だったけど
これなら長く続けられそうと思う。
ちなみに身長172
>>49 お勧めはしないけど
体重測る→バランスやらない→【ココ!】→カレンダー画面
【ココ!】のところで電源切ると記録されないから、もう一回測定しなおせるよ
いや、普通に二回目の測定すれば、記録を上書きできるけど。
>>53 ありがとう。
その方法、知ってたんだけどね。
娘本人が、無駄食いを自覚して反省している風だったから
「今日からは気を付けようね。」と言って、終わらせたんだ。
>>48 さすがにすっぽんぽんはあれだから、パンツとキャミでその他0.0Kgで測ってるよw
やっぱり、wiiが記録付けてくれてるからやる気がアップしてる気がする。
けど体の左側が硬くて横ひねりや三角のポーズやりにくいよー。骨盤の歪みとらなきゃね。
久しぶりにヨガフィットやったら三角がきつすぎる。
流れを切って質問いいでしょうか?
俺は最近始めたばかりなんですが、これって目的別におすすめの運動を
トレーニングの前に確認できましたっけ?
今は現時点で開放されてるものを端から順番にやってくだけなんですが、
そのうちどんどん増えますよね。
休日ならともかく仕事もある平日にはあまり時間をかけられないので、
できるなら自分の目的に沿うものを優先的にやりたいのですが……。
>>58 俺が知る限りでは・・・
お勧めメニューなんてものはない。
自分で取捨選択をしてプレーするうちに
お気に入りメニューとして画面には一覧表示されるが。
トレーニングのプログラム機能欲しいな。
あと、ヨガ重視とか筋トレ重視の追加DISCとか出ないかな。
私は左と右の腰のくびれ具合が違うのが気になる…
フラフープ左回しは軌跡がいびつになる;ヨガで体の歪み直すの頑張ればいいのかな?
プロトレーナーの監修はあれど、トレーニングの内容だけだったんだろうね、
ゲームとしての構成は自己トレ素人さんが作っちゃったんだろう、
しかし任天堂は売れ続けてる間は続編作る事はほとんど無いうえに、
アペンドディスクみたいな追加ディスクは極端に嫌うからねえ、
あくまで初心者に対するアプローチがメインでごく一部の先に進みたい
ユーザーは視野に入ってないんだろう、
柔軟に対応できるWiiウェアですらもうすぐ一年だというになんら発表すらないから。
>>58 CDプレイヤーとかで言うところの「プログラム選曲」みたいなのはできない。
あと、慣れて来ると、オープニングアニメとか、トレーナーさんとかのコメント
とか結構、いらないものが増えてくるから、それだけで時間のムダを感じるん
だよね。
同じ種目を続けてやれば、あんまり時間もかからないから、たとえば、有酸素
中心なら、
一時間枠のテレビ見ながら、ナガラ踏み台20分×2 とか
頑張って、リズムボクシング超上級(10分)×3 とか
でやれば、時間をかけずに効率的にできると思う。
>>60 意識して動かすように心がければ、結構丸くなるよ。左右の動きが小さいとか、
右斜めになるから、意識的に左斜め方向に大きく振るとか。
あと、たしか、結果画面の、右回し、左回しの表示は、向かって右側が、"先に
やった方"だったから、普通の表示とは逆の感覚になる。
>>50 あー、それ分かる
自分も休みの日はそんなに食べないから減って、休日開けは必ず言い訳させられるw
そういうもんだと割り切って気にしないようにはしてるけど、やっぱり悔しいわ
最近は効果が一番あるながらマラソンばっかやってるけどこれってストップウォッチあればWiiFitいらないんだな…
最近は30分でも物足りなくなって2周やってるけど本当は60分続けてやりたいんだけどな
Fitの魅力の一つである体重管理もUSBパソコンにデータ移せて体脂肪・筋肉量・骨度・内臓脂肪・基礎代謝まで
細かく量ってグラフにしてくれる体重計持ってるから殆ど意味なくなってきてる
wiifitの魅力はmiiの可愛ささ…
>>64 まあ遊び要素含めた入門用ダイエット器具から、本格的ダイエットに移行したと思えばいいんじゃない?
体動かすきっかけにはなったでしょ。そんなもんだよ。
ゲーム機に金は出せるんだけど、体脂肪体重計に1万以上出せないのはゲーマーなのかねw
体脂肪も本当は手にもって計る奴がいいのは知ってるんだけどね。
>>65 私はウィーボ君の可愛さにメロメロ。
なんであんなに愛くるしいんだろ、ただの板なのに。
>>64のレベルになれたら嬉しいな
自分はまだまだwiifitで丁度良いから、fitの運動量じゃものたりない!とか絶対言えないww
>>59 >>62 回答ありがとうございます。
やっぱり自分で組み合わせるしかないんですね……。
トレーニング後におすすめメニューとしてこの運動もやるといいですよみたいに
表示されるから、最初から確認できるものかと思ってあちこち調べてしまいました。
端から順番にやってたので解説なしでできるようになった分若干時間短縮にはなってますが、
そのうち一つ当たりの回数を増やしたいので、どのトレーニングがどういう目的に
合ってるかっていうのを確認して、メニュー化しようと思います。
質問ばかりですみませんが、参考までに皆さんのメニューはどんな感じか
教えていただけますでしょうか?
一応俺の今のメニューですが、
準備運動(ヨガ):呼吸〜その時点で開いてる最新のポーズまで
筋トレ:バランスウォーク〜その時点で開いてる最新の運動まで
あとはその日使える時間に応じて有酸素を足したり、点数が良くなかった運動を
やったりします。それでだいたい平日は30分〜1時間くらいです。
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 11:21:38 ID:wXWGj9KM
ながら〜(踏み台昇降)
やりながら、国会中継を楽しみました^^
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 13:06:47 ID:Ul5tIjao
>>69 当初は、バランスゲーム・筋トレ全埋め・ヨガ全埋め(1ヶ月くらい)
↓
最後は、ながらジョギング30分・腕立てチャレンジ・腹筋チャレンジの3種のみ(2ヶ月くらい)
↓
卒業(以後、約半年間)
他の筋トレ・・・ダンベルでの筋トレ
有酸素・・・DDR1時間
記録・・・記録の出来る体重&体脂肪計
体脂肪は21→15、BMIは21→19.5、ウエストは79→71をキープ。
<結論>
FITは本当に太っている人にとっては良いけど、ある程度痩せたり運動の負荷が物足りなくなったら卒業。
ダイエットの導入には適している。運動と言うよりもレコダイの面が強いかな。
そうだね〜。はじめる前は運動大嫌いだったんだけど
健康の為にfitはじめてから身体を動かすのが苦にならなくなって
ジョギングとかウォーキングを積極的に出きるようになった。
ウィーボくんには足を向けて寝られない。
>>72さんもも言ってるけどレコダイ効果はすごい。
体重グラフがこんなに面白いとは思わなかった。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 20:41:52 ID:4tM2KnM2
外でジョギング40分はいやだけど
fitでながらジョギング30分と島一周は楽しくできました。
これなら続けられそうです。
>>74 面白いことに、しばらくすると外でも走りたくなるよw
自分は昔から持久走も徒競走もいつもビリで、走るのが大嫌いだったけど
fitのジョギングで走るのって結構楽しい!って思えるようになった
その場で足踏みなんて…とか馬鹿にする人もいるけど
気持ちの変化って何よりも大切だと思う
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 08:44:51 ID:H9iOS5vG
自分も1月から始めて、fitのお陰でメタボから標準になりました。
しかしfitでは物足りなくなり、9月からはジム通いでfitは毎日の記録のみになってしまいました。
>>76 俺もジムに通ってるから普段は体重計として使ってる。
たまーにヨガやったりするかな。
体重は全然減らないけど、体型はかなり変わったと思う。
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 12:36:04 ID:GMWdoJFg
やり始めて2週間の157/55
体重は全然変わらないけど、おなかとか顔とかの脂肪は落ちてきた
ぷよぷよだった二の腕に筋肉もついてきたし
なんで体重が減らないのか不思議だ
でも目に見えて結果が出るというのはいいねー
今朝の計測で
ス、スバラシイ!
目を閉じていたのに重心が真ん中です。
って言ってもらえて嬉しかったので記念かきこ(・∀・)
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 18:39:30 ID:31bR1TMM
普通のフラフープとfitのフラフープは同じ効果があると思いますか?
両方やったことある方いらっしゃいますか。
本物のフラフープは、まるっきり運動にならないけどな。
立ってるだけ、ちょっと動かしてるだけだし。
右寄りのオヘソがフープをやるとさらに右寄りになる(・ω・`)
で、これで痩せないって人は次は何やる予定?
ステップアップする人は建設的だけど投げる人は具体的な意見あんまり聞かないなと。
WiiFitがしんどくて続けられないヘタレは、
編み物でもするしかないんじゃない?
まー、寝てるよりカロリー消費するし。
いや煽るつもりは無いんだ、人によって合う合わないはあるし、
運動強度低いから、ちょっと食べ過ぎじゃう人は厳しいかなと。
わざわざダイエット板にあるスレに書き込んでるから、次も考えてるのかなーと。
バナナとレコーディングやりながら、これもやってる。
たった100グラムでもちゃんと右肩下がりになってくれるのが励み。
始めて二週間、−2`減。夕飯抜いたりおかずしか食べない様にしてる。その代わり昼に沢山食べる。起きてすぐ体重測って、そのままヨガで体慣らす→筋トレ→飽きたらフラフープ→またヨガ・筋トレって感じでやってる。
フラフープは地味だけど体が熱くなるから燃焼してる!って感じがするな〜。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 17:53:34 ID:jRbv6klZ
164/51からスタートして、半年が経ちました。
結果2kg減の49kg。これしか減らないなんて。。。
しかも、これって1ヶ月で達成したので、5ヶ月間変化なしという事です。
ながらジョギング30分、ボクシング10分、フラフープ6分、ヨガ筋トレ20分、
ほぼ毎日してて、しかも食事制限までしてるのに。。。
>>91 元々そんなに太ってないからじゃないですか?
元がデブな自分は半年で12kg減ったけど
まだ標準ゾーンに達してないです。
体重の増減にしか興味が無いのか?姿勢が良くなるとか寝つきや寝起きが良くなるとか
便通が良くなるとかの報告も聞くが、それは無いのか?どうでもいいのか?
体重なんて、測らなきゃわかんないのに。ダイエットマニアの気持ちは良くわからん。
>>93 私は便通が良くなってきたよ。あと、足を組まないとか、変な座り方しないとか体の歪みに気をつける様になった。
ダイエットで痩せるのも大事だけど、歪みの無い健康的な体を目指すのも大事だね。
wiiFitは運動不足とか運動し慣れてない人が運動に慣れる為のものっぽいから、私みたいな運動初心者でも気軽に続けられるのがいい!ヨガ始めてから自分の姿勢の悪さに気付けたし。
>>91 そりゃ…49キロって言ったら150cmくらいの人の理想体重だもの…
それ以上減ったら体壊しちゃうよ(・ω・`)
ダイエットは『減らす』から『維持』に目的を切りかえて
美容方面で自分を磨いたらどうだろう?
とにかく体が軽くなってきたから動くのが楽しい
こんなの初めて!子供の頃に戻ったみたい。
ちなみにまだデブ。標準になったら羽みたいな気分になれるかな。
なれませんw
まあスタミナが持つくらいしか実感できるほどのもんは無いかな。
>>91のBMIでその時間じゃ体重変化はないかもね。
元が完璧な健康体重wだった自分は1日2時間ペースアレンジありで
もうすぐ半年になる現在約13kg減ってこんな感じだ
http://kjm.kir.jp/pc/?p=64238.jpg …どうしても気になる箇所があるせいでここまでやってしまったorz
さすがに減らしすぎかもしれないから形を整える方向で調整はじめてる…
>>93 姿勢は良くなるね〜
肩凝りにもいいし朝fitやるようになってから
早寝早起きの習慣もついて肌荒れしにくくなったw
99 :
98:2008/10/09(木) 20:52:02 ID:pxXbWtbj
うわ直リンしてしまった。スマソ
>>98 すごい!モチアゲ画像として保存させて頂きました。
私は20→19が行きそうで行かずで一ヶ月。持続は力なり!
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 22:08:07 ID:0c6EZOwR
>>98 すごいな〜自分も標準から始めてようやく1ヶ月です。
基本的にどういったメニューをこなしてるんですか?
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 22:34:52 ID:qvt6xu9n
去年の12月末から家族四人で始めました。
最初は家族で記録争い!ってくらい、やっていましたが、最近は
ずっと測定だけ。
それでも家族四人、毎日きちんと測定しているって事だけでも
私としては大満足。
ちなみに、2月頃、ダイエットのために毎日「踏み台」と「ながら
ジョギング」がんばったら、左足首をねんざしてしまいました。
裸足で部屋の中をジョギングってのが良くなかったようです。
でも、運動するきっかけになり、今では毎朝1時間、ウォーキングと
ジョギングを続けてます。(おかげでマイナス5キロ!)
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 12:27:19 ID:llfxLqPK
>>98 凄すぎます。毎日2時間、wii-fitだけでですか??
食事制限は? 普段の生活は?? 基礎代謝は??
凄すぎます。。
>>100>>101>>103 レスdクス!
あとは増やさず減らさずを目指してガンガルよ
まだまだ運動貯金を貯めるのが楽しいw
fitは平日は普通にヨガ筋トレで50分くらいと燃焼フープ6分+ジョグ20分(8000m以上ペース)ながら踏み台30分〜
休日はこれに60〜90分踏み台をプラス
踏み台がそのままじゃ緩いからリズム無視+台の高さを4cmくらい底上げ+踏み方を腿上げ混ぜにしてるので
多分これがかなり効いてるんじゃないかな〜。これ始めた頃は心拍120は軽く越えてた
(右から上る時は次の左足を台に載せる代わりに腰の高さくらいまで腿上げして、降りる時は上げた足から左右と降りる
これだと次は自動的に左から上ることになるので左右のバランスも考えなくてよくなって楽。歩数は増えないけどw)
ぶっちゃけジムとか行けばもっと効率よかったんだろうけど、費用とか時間の問題があるので
ちなみに電池ももったいないとドケチ根性を出して休日の+60分〜の分は使うのは台だけw
(この時のタイムカウントはショコタイマーをお借りしてます。かなり便利)
食事は体重計(=適当)による基礎代謝(159cm42kg体脂肪率12%で1000強程度)+250〜多くて+450kcalはとってるので極端に少なくはないはず
細かい事を気にするとストレスになるから厳密に考えないで、繊維を意識してとるようにしてるくらい
他にやってることはストレッチとマッサージ。その他は始める前と変わりなしです
長文スマソ。もし参考になれば嬉しいノシ
105 :
104=98:2008/10/10(金) 17:19:30 ID:cnx6+yFc
今度は名前忘れたorz
104=98です
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 19:27:13 ID:Hb2H2HDy
すげwwww
そりゃ痩せるわ〜w
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 20:40:48 ID:BizLIIRU
これに体脂肪の測定がついてたら最高なのになぁ
電流流すと価格面以外でもいろいろ面倒だから無理じゃないかな、
知らずにお年寄りが使ってアヒャったら大変な事になる可能性もある。
FITで点数自慢しても仕方ないけど
リズムボクシング10分で1418点が出た!
ノーミスなら1430くらいまでいきそう。
チラ裏スマソ
WiiFitはヨガが好き。30分で全部できるので暇なときにいくらでもできる。
あの15種類を30分に纏め上げた人はマジ凄いと思う。
しかも継続すると効果が如実にあらわれるのもすごい。さすがインドの神秘。
ヨガのおかげで姿勢改善、柔軟性アップ、バランス能力向上、便秘改善、他さまざまな恩恵をうけたよ
みんな色々書き込んでるけど、日記というか自分の事にしか興味無さそうだよな、
それが悪いとは言わないけど、質問しておいて放置が多すぎてちょっと感じ悪いぞ。
同じようなオメデトレスしかついてないのがより不気味なんだけど自演?
実際、自分がどんなメニューこなしてるかくらいしか書くことないしな。
運動とかダイエットに関しての識者がいればいいけど。
たしかに質問しておいてレス返してくれてる人がいるのに
その後無反応だったりして少しあれ?とは思うが、
2chでそんなこと言ってても仕方ないかなとも思う
オメデトレスは同じようになるのは当たり前では?w
もう成功した人に対して、まだやってる途中の人が
『オメ!』と『トレ内容kwsk!』以外に何を言え&聞けと
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 19:28:09 ID:XpZUq3pA
>>109 凄い。私なんてどんなに気合いいれても1300超えない。
タイミングがね〜〜〜、難しいよ。反射神経がにぶいって事だよね。
ところで、二の腕どうですか?? 効いてますか??
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 20:09:14 ID:xlubRW2f
得点を気にしすぎるよりも腰を回してパンチを放つとか
腕はずっと下げないとかそういったことに気を使うのをお勧めする
116 :
109:2008/10/11(土) 22:00:52 ID:NqqRImBF
>>114 なんかレス返さないといけないような流れなので(笑)
あれはおそらく慣れだと思いますよ。
大体どのパターンも8拍のリズムなので「1,2,3,4…」と数えながら
どのタイミングで手や足を出せばいいか憶えておけば結構点数出ますよ。
あとwiiリモコンとヌンチャクはセンサーバーに対して十字ななるようにして突き出すといいと思います。
また、隊長のように変なひねりを入れようとするとスカることがあるので、なるたけ正面にまっすぐ突き出すようにします。
こういう攻略方法ばかり考えている自分はゲーム脳なんだな、と少し鬱になりました(笑)
二の腕は腕立てしているので結構筋肉がつきました。
体脂肪率が一桁の友人から「最近しまったじゃん」といわれた時は少し嬉しかったです。
ちなみに
>>114さんは女性ですよね?
私は男性なのであまり参考にならなくてすみません…
それではこれからもお互い引き締まった体を目指して頑張りましょう!!
うーん、教科書に載せたいほどの馴れ合いレス(笑)
今日始めたんだけど、
これは極度の運動不足の体には応えますね
ヨガ全種類30分でギブだ…また明日頑張ろう
wii fit始めて34日目。
BMI、体重ともに見事横ばい。
ほぼ毎日50分〜1時間くらいやってる。
最初は疲れて仕方なかったけど、最近はやらないとなんか落ち着かない。
結構食べちゃってるから成果は上がってないけど楽しいよ。
>>117頑張れ
119 :
83:2008/10/12(日) 14:42:06 ID:Sj/jkQLJ
>>84>>85ありがとう。
フラフープは買わないことにします。
返事が遅くなってすみません。
全体的な運動時間よりも、
どのメニューを何回×何セットってやったほうが、報告としてわかりやすいね。
メニューによって消費カロリーも全然違うだろうから。
真面目に毎日やって3ヶ月。
燃焼フープ6分とながら踏み台をやってたんだけども
最近フープのときに膝にな〜んとなく違和感感じるようになった。
回しすぎか?
何だかいやな予感がするからしばらくフープは休もうと思う
回し方が悪いのかな〜
自分はフープで背筋が痛くなる
背筋鍛えないとだめかなぁ
頑張って回しすぎてるんじゃないの?
一度くらいは全力でやってると思うけど、普段はその7割くらいの回数でいいと思うんだよね
fit関係ないけど、生活リズムDSの予約を受け付けてる店が少ない…
本当に出るんだろうか
私はここ二週間ちょっと毎日一時間位やってる。
ヨガ10分位、筋トレ20分位、フラフープやながら踏み台30分位。
二週間で54Kgから51Kgになった。脇腹や足がスッキリしてきてちょっとウエストきつかった服がゆるくなって嬉しい。目標は48Kgだから二ヶ月で達成できる様頑張るよ!
同じく目標48`!
しかし開始時57`から2`減ってから完全な横ばい状態
たった2`しか減ってないのに停滞期なのか・・orz
諦めたらそこで試合終ry
>>125 ダイエットは一生だよ。ここから続けられるなら成功
いーや!ってなっちゃうなら変わらず。失敗とはあえて言わないね
変わりたいならもっとやってみようよ。がんばろ。
駄目っぽくなるときは皆で励ましあおう!
二日目終了
ヨガ30分、筋トレ10分、有酸素運動13分(リズムボクシング)
ヨガの腰かけツライな 膝が爆笑する
リズムボクシングの最後のラッシュは、やった後にぶっ倒れるねw
129 :
125:2008/10/13(月) 01:37:29 ID:0tolbIto
>>127 ありがとうございます
まったく運動しない生活から
今はfit筋トレ20分・ターボジャム20分・底上げしてながら踏み台40分・ウォーキング1時間
ほとんどこのメニューで日曜以外やっているのですが横ばい状態
今日はウィーボくんに体重が増えた原因を教えてと言われかなり滅入っていました
もうちょっと長い目で見るようにがんばります
たまに止まったりはするけどね、ついでに一日の食事量なんかも書いて見たらどうだろう、
痩せたい時だけ運動するのでなければ全く持って気にする必要のない事ではあるけど。
今日で100日目。
160cm50キロ→48キロで1か月ほど横ばいです。
一回だけ47キロ台になって「やせ気味」になったんですが
あのヘロヘロになる音楽をデフォにしたい!w
食事は、朝ソイジョイとビオ、昼自作お弁当(外食の場合は好きなもの)、夜リエータの置き換え。
ここ見てるとみんながんばってる!とモチあがります。
のんびりがんばります。
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 13:09:26 ID:Sb3e3Y8r
昨日やっと買いました。(30代・女)
今日は運動時間30分でしたが、
筋トレを中心にしたので膝がガクガクしています。
情けない・・・
腕立て伏せの最後がきつくてサボったら
トレーナーに指摘されました(゜o゜)ゲッ!!
これから頑張りますので皆様よろしくお願いします。
すみません、教えてください
現在161p/59kg BMI 23前後 ♀です
今年の5月中旬〜7月中旬にやって
最初64.5kg/BMI 25近くだったのが、↑の体型になり
それ以降はやる暇がなくなって現在までwii fitやめたのですが
維持している状態です
メニューは、ヨガ⇒有酸素⇒筋トレの順で、どれも30分位ずつやってました
またこれからやり始めようと思うのですが、
これからの寒い季節に、今までと同様のやり方で痩せられますか?
部屋の暖房をかけまくるとかした方がよいでしょうか?
(夏は冷房をきって、汗だくでやってました)
寒い時期にwii fitされてた方のご意見をお聞きしたいです
長文スイマセン、よろしくお願いします
>>133 去年の一月ごろの話だけど、部屋が暖房つけて暖かい部屋でやってたよ
暖房つけてない日は、やっぱり体が暖まりにくくて運動の合間にすぐ冷えちゃってた
(でも今年は経済的に暖房費はあまりかけられないんで、厚着しようかと思ってる)
あ、去年じゃないや…今年の一月ねw
>>133 汗を無理にでも出すのって長期的に見れば、意味は特にないんじゃなかったっけ?
暖房かけまくりって電気代ももったいないじゃん。運動したら自然に暖まるのにさ。
今までと同様のやり方で痩せられるかって言われても、
やった分に見合ったぐらいは痩せられるだろう、としか言えないような。
汗だくが冷えて風邪ひいてもつまらんから、
続けられるペースで普通にやればいいんじゃない?
>>133 人は、基本的に夏より冬の方がエネルギーを使うので(温度を維持しようと)
本当は痩せやすいです。
冬に太る人が多いのは動きたくないのと、イベントで暴飲暴食が多いから。
痩せやすい時期の到来なので、頑張ってください。
汗はかかないほうが、カロリー消費量は多い=やせやすい、でしょ。
運動しながら凍えてふるえるような室温は別な問題があるとは思うが。
>汗はかかないほうが、カロリー消費量は多い=やせやすい、でしょ。
そうなの?初めて聞いた。
「汗の量はカロリー消費量の目安にはならない」
んじゃなかったっけ
汗は脂肪燃焼で出るわけじゃない。汗の仕組みを知ればわかるはず。
汗かいて一時的に体重が軽くなるのは単なる水分。1日の増減があてにならないのを考えればわかるはず。
説明下手でごめん。
まあ尿と同じことだよね。
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 20:01:15 ID:icSyy3zg
んじゃサウナスーツ着て運動してもしなくてもダイエットには関係ないって事?
散々既出だがむしろマイナス。
まーでも汗かくと「燃えてるぜ!俺の脂肪!」って感じするよな。
サウナスーツ着ると、きついから運動量自体が落ちるのもあるが、
たとえ同じ運動量でも代謝が下がるから消費カロリーも下がるよ。
汗かき過ぎない程度にじんわり体が暖まるくらいが一番いいってこと?
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 10:21:37 ID:ttWYUCTP
涼しくなってきたので
スーパーVAAM飲んでやっている
>>148 彼女に貰ったけど、普通に防寒着にしてるなぁ。
彼女が泊まりに来たら、彼女のパジャマ代わりになってるわ。
151 :
133:2008/10/16(木) 00:51:08 ID:UaR+oPV3
レスくだすった皆様、参考になる色々なご意見ありがとうございました
ヨガの肩立ちのポーズって無理ゲーじゃないですか?
>>152 他のポーズでインナーマッスルを強くしてから、挑戦してごらん。
スッと立ってると気持ちいいよ。
>>152 自分も最初無理ポーズだった
でも1週間位でできるようになったよ
今ではあれが一番楽しくて
Wii起動してなくても勝手にやってる
>>152 自分も最初は尻すら上がらなかったけど、
今は余裕で出来る様になりました。
ちょwwおまえらSUGEEEEEEEEEEwwww
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 10:56:09 ID:VirRm7C9
あれ苦しい;私二回しかやってないw
今ヨガ数種と筋トレ数種とフラフープで40分Fitした。足に効果が如実に現れてきた!九月末から始めて体重は2`しか変わってないけど。体に締まりが出て服がゆるくなってきたのが嬉しい!
さっきNHKでやってたけど、アメリカの州立学校で子供たちの肥満予防・ダイエットにダンスダンスレボリューションとwii fitを授業に取り入れる所が増えてるんだって。
州によっては取り入れが必須になってるらしい。
頑張ろ〜!
あいつらが太るのは一度現地に行ってみればわかるよな。必然ってやつですわ。
痩せる努力させるより、太らない環境を整えることのほうが大事だろーに。
今日もながらジョギング30分×2おわた〜つかれた\(^o^)/
今回初めてダイエットやって何が一番大変のか気がついたよ、
主体性がないもので数人で一緒にはじめたんだけど、まずは自分の身体能力の把握、
自分のペース確立できないと半月でガス欠になる、次に習慣化、やっぱサボりの誘惑は凄まじい、
慣れてくると今度は停滞、すると精神的にキッツイね、で頑張って目標達成して思い知ったよ。
結果が出ない、失敗した人に接するのが一番大変だった、周りは痩せていくもんだからどんどん
ナーバスになっていくし、アドバイスもやぶへび、減った体重も正直に語れないレベルにw
痩せるにしてもそれぞれのペースってものがあるんだからそんなに気にしなくてもーなんてのは
通用しなかった。
結果手段が悪いということになってwスポクラ通うことになっちゃったよ、ちょっとステップアップ
したかったからむしろ歓迎なんだけどFitの頻度は減っちゃうな+志向ってことで許してもらおう。
ミッキー 「そりゃあな、こいつはいいフィットネスマシーンさ。
フィットネスのイロハはこいつに教えてもらったようなもんだ。
操縦性は楽しいの一言さ。」
「ジムに通いなれると、こいつの負荷じゃものたりないけどね……
母親みたいなもんだよ。」
シン「!」サキ「?」
ミッキー「子どもに歩き方を最初に教えるのは母親さ……」
「そうやって歩きはじめた子どもは、やがて母親から去っていく。」
「このWiiFitはそんなフィトネスマシーンなんだ。
健康管理のやり方からフィットネスの楽しさや苦しさや……
フィットネスを楽しむ心ってのかなぁ…
そんな、ありとあらゆる感動を全部教えてくれるんだ。」
200日毎日続けてきた30分から1時間のトレーニングを昨日すっかり
忘れてしまった。すんごいショック。朝体重は測ったってのに。
まぁ、いいさ。そんな日もあるさと気分転換して、ちょっくらヨガ
でもやってくる。
>>160 それは一緒に始めた人の人間性が、集団で始めるのにむいてなかったのでは。
「挫折した奴pgr」とか「ここから一気に差しきるのが末脚の醍醐味」とか
笑って話せるなら楽しそうなのにね。
>>161 不覚にも感動してしまったよ。
始めてから三ヶ月。
10月初めくらいまで1時間以上やっていたが最近は筋トレとヨガのみ
その代わりにリアルジョギングと懸垂を始めたよ。
運動嫌いの私にこれほどまで体を動かす喜びを教えてくれたwiifitは本当にすごいと思う。
便通が良い今日この頃
くそー間食したい
しちゃだめだ・・・しちゃだめだ・・・
自分はストレスを貯めないよう、たまに間食しちゃうけどね。
主に甘い物。
もちろん体重が増加傾向にある時などは控えるけど。
間食はズルズル行っちゃうからしないな、
誘惑には週に一回一品好きなものを食べて良い日を作って乗り越えてる。
俺も止めとこう。
wii fitは毎日続いてないけど、間食無しとウォーキングだけは毎日続いてるから止めとこう。
どうしても甘いものとか食べたいときは、ご飯食べたすぐ後に食べるようにしてる。
間食と言えるタイミングでは意地でも食べない。
体調を崩していて、2週間ぶりに再開
ランジと英雄のポーズがすげー効く効く
太ももがプルプルしちゃって、明日は筋肉痛確実だw
でもやっぱり運動するって良いな。それが分かることが出来て、ホントwii-fitを始めて良かったと思った
Wii Fitをずっと楽しめる人はいいね
熱しやすく冷めやすいから、すぐ飽きて困る
まあそれはそれでいいんじゃね?自分もスポクラ行かない日用で買ったから
運動メニュー自体はヨガ以外ほとんどやらんし。
今日思わずWiiごと衝動買いしてしまいました
既に持ち帰る時点で筋肉痛になりそうでした
あんなに重いとは・・・今日一番の運動だった気がする
色々あって面白いですね
腕立て伏せが最後まで出来なくてかなりショックでした・・・
楽々できるようになる事を祈って頑張ります
>>173 地道にやっていけば出来るようになるよ。
一緒にがんばっていこうぜ。
はじめてから5ヶ月。太ってから箪笥の肥やしになってた服が着れるようになった。
>>171お前みたいな奴がいるから世の中おかしくなるんだよ
Fitじゃ世の中かわんねーよw自分変えるので精一杯だというのに。
世界が狭いんだか広いんだかわかんなくていいなww
>>173です
>>174ありがとう。がんばろうね!
今日も一通りやった
今迄ダイエットとなるとぐったりするまでやってたけど
これだとやや疲れた、ぐらいでやめられるから
良い汗かいたな〜と思えるのが良いね。ストレス発散にもなるし
今まで無理しすぎてたんだなあと・・・
とりあえず今は病み上がりなので体力回復・上昇に力を入れて
まずは健康になろうと思う
2週間さぼってからやったら足ががくがくする。だいぶ形になってきたヨガも
ボロボロで悲しい。継続は難しいねえ。
継続しなきゃ、なーんも意味がないからね
継続するものが難しければ難しいほど、継続するのが困難になるから、
最初は低いハードルから始めた方がいいね
182です。レスありがとう。
とりあえず私の今の目標は「あんまり長くさぼらない」だなー。ハードル低すぎ。
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 15:37:37 ID:/qNYvC64
ジョギングのメートルの進みがかなり速いんだよね。
普段外でもジョギングしてるんだけど、雨の日とかはながらジョギングにしてて、
たった数分しかたってないのに1キロとか、どんだけ速いねんwってビックリする。
でも、その場で駆け足してると足や膝に負担きませんか?
やった次の日はふくらはぎの変なところが筋肉痛になる。
>>186 俺ん家の娘@4歳が、ながらジョギングを30分やって
走行距離が10km超えるもんなー。
俺はジョギングなんて、本来なら数分経たないうちに息があがるのに、
ながらジョギングなら数十分経っても全然余裕だからなー
それにしても、筋トレの腕立て伏せは地獄だ
6回で満身創痍とかもうね…
>>186 まだやって二日だけど、ジョギングは足首がいたいです
アパート住まいなので足音立てないようにしてるのもあるかも・・・
裸足だと、スニーカーのようなクッション材がないから危険だとは聞いたことあるのでそれかなあ
まあ、同じ場所や狭い場所で駆け足するのと、しっかり走るのとでは
まったく使う筋肉の場所が違うものだから、というのが一番大きいのかもしれませんが・・・。
>>188 自分最初から腕立て6回とか無理だ・・・・(´;ω;`)
膝ついてやっとできるかできないかぐらい
回数をもう少し調節できるといいんだけどなぁ・・・
数ヶ月前にジョギング頑張ったら足首をねんざしてしまいました。
裸足はやめた方がいいと思うけど、やっぱり階下の事を気にすると、
家の中で靴はくのもねぇ。。。
なので、リアルジョギングに変更。
>>189 絶対に裸足(靴下でもスリッパでも)でやるものじゃないと思うよ。
普段外で走ってると、ながらジョギングがどれだけ足に負担がきてるかわかるもん。
それを何十分もやるなんて・・・今は大丈夫でもあとあと痛みがきそう。
できれば、ジョギングシューズかなんかをはいてやったほうがいいと思う。
マットかなんかひいてやっている人もいるだろうけど、
それじゃ足への負担はさほどかわらないだろう。
WiiFitのジョギングで足を痛める人って、もしかして爪先立ちで
後ろに足を蹴り上げるようにやってるんじゃない?
うちの親が足痛いとか言い出したからフォーム見てみたら、そんな感じだったんだけど…
かかとが床につくようにして腿を上げるフォームに直させたら、問題はなくなったんだけど。
>>192 それってただ体を上下に動かしてるだけじゃない?
それか、ふくらはぎに力を入れてるか。
やっぱり、自然なフォームで無理なく
途中になっちゃった。
無理なくやるのがいいよ。
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 22:40:00 ID:v1/V53HC
俺も漏れも階下を気にして布団の上でそろりそろり、なおかつ早足でやってたら
太ももと膝が痛くなった。
こうなったらもうリモコン持って外走ろうと思ってる。
それ軽く変態だな。
>>193 元気のいい、その場足踏みみたいな感じかな。
無理なく、はWiiFitの基本だよね。
理想は元気よく足踏みなんだけど、踵から降りる形だと
どうしても下に音が響くからなあ・・・
せめて鉄筋だったらいいんだけど
>>191 だよねえ
でもだったら外走れ、って感じだしなあ
>>198 いやいや、爪先から降りてその後に踵もしっかりつけるんだよ。
先に書いた親のやり方は、踵を全然ついてなかったんだわ。
片足上がってる状態でも、地面に立ってる方の足の踵がついてないって言うか…
その方が静かにできると思ったのかねえ。
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 08:43:32 ID:3UR2CpoE
ごめん 質問させてください!!
wii−fitかって三ヶ月になるけど今だに開けず全然やってません・・
せっかく買ったのにやる前から「本当に痩せれるのかな〜?」とか
「おもしろいのかな〜?」とか色々考えてしまってまだ一歩が踏み出せ
ません・・・
メッチャ情けないけど もしよかったらどんな運動をして痩せたとか
教えていただけると嬉しいです
せっかくかったので頑張ってみたいです お願いします!!
>>200 いや、痩せるかどうかは別にして
買ったんだからやってみればいいじゃん。
>>200 試す前からソレじゃあねぇ…
買っときながら一度も使わず他人に訊くようじゃ、何やろうとしても同じ。
まずは1〜2ヶ月やってみたら?気になることがあるなら
>>1から読んだらいい。
>>200 買って3ヶ月も触らないで放置出来るってのが信じられないわ。
>>200 ここのスレに限らず
ダイエット板全般に沸いて出るタイプだな
まずやれよ
やってから語れ
>>200 痩せようと思わず遊んでみよう、
それで痩せたらラッキーぐらいに思ってやり始めた方が続くんじゃないか
>>200 私は半年程、寝かせた後に「もうそろそろやらないとダメ人間だ」と袋から取り出しました。
いざやってみると、とても面白い。
今はリズムボクシングで汗かき、サッカーで右に左に動き、フラフープしたり、その他諸々…。
最近やっと腕立てが途中でダウンする事なく出来る様になったよ。
やり始めたら、食事も考えるようになったけど、体重はジグザグで一向に痩せてる気がしなかった。
でも何ヶ月かたって、ふと気づいたら右肩下がりで減ってます。
まずは、開けてやってみることデス!
>>200 やる前からそれじゃ、銃や刃物でもつきつけられないと毎日続かないだろうね
>>200 痩せるも痩せないも自分次第でしょ?
キツいエクササイズでも三日坊主じゃ痩せないし
ゆるいエクササイズでもしっかりトレーニングを継続すれば痩せる。
それが理解できないなら、何をやっても効果は期待できそうにないから
あなたにはオススメできないな。
売り払う事を想定して未開封のまま置いてるなら、もうオク出しすれば?
WiiMusicのドラムレッスン需要があるみたいだし、そこそこの値段で売れるんじゃないかな。
>>200の人気に嫉妬wもうそれくらいでいいだろww
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 23:17:27 ID:JX5Bvv/+
みなさんフラフープするときって、手はどうしてますか?
やっぱ、横に水平にしたほうがいいのかなぁ?
>>210 基本は腰に手を当てて、飽きてきたら色んなポーズです。
水平にしたり万歳したりブラブラさせたり、ペットボトルでも持ってみたり。
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 15:52:05 ID:kkXARowf
基本は腰に手ですか!
ありがとうございます。
慣れたらペットボトルもいいですね!
是非やってみます♪
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 16:05:23 ID:5ZVTkUsC
>>212 多分
>>211さんの文での「基本」とは自分の基本という意味で
別に決まってないからやりやすいようにすればおk。
腰が一番安定するし負担も少ないね、画面のMiiが腕おっぴろげてるから合わせて広げがちだけど、
それはフラフープやってるからなわけで。
WiiFit本格的にはじめて2ヶ月、均整のとれたプロポーションになりますな。
体重もそれなりに落ちたけど、そっちよりも体つきの変化のがうれしい。
まあヨガばかりやってるんですけどね。
昔自己流筋トレとかで偏った部位ばかり鍛えていびつなプロポーションになったけど、
そういうのはよくないですな。見た目も悪いし体全体のバランスが悪いから怪我とかも
しやすい気がしたし。
いいなー
体つきがよくなると服とかもバッチリ決まるんだろうな
>>210 何故か指を立ててクルクルしてしまうw
無意識のうちに
前スレか前々スレにあった今秋に発売予定のフラのwii版のやつ。
あれどうなったんだ?買う気満々だったんだけどな。
さすがに1年近くやってると、FITにも飽きてくるわ。
フラと迷った末、ボクシングの方を密林で予約したよ。
二の腕に効きそうだな〜と思って。
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 20:57:12 ID:z8LNIWHp
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 21:25:50 ID:tEBfmO4O
wiiのボクシングって痩せるかな?
10分やってるけど有酸素運動といえるかわからない。
停滞に突入!一ヶ月かわらねええええ
しかしグラフに現れてる右下がりの体重記録が自分のモチ。
めげねえええええ
>>221 とりあえず10分じゃ摂取した栄養からエネルギー消費するだけ、
脂肪燃焼させたかったら20分以上やらないと意味無いよー。
有酸素運動は軽く長くが基本だね
ここ2ヶ月、10分フープのみだけど確実にサイズダウンしてる。
まぁ30分〜1時間やってた頃に比べれば、緩やかな落ち方だけど。
>>223 まだ20分以上にこだわっている人がいるんだなw
>>221 痩せるの?といわれてもなー…エネルギーは消費されてるよ?
でも痩せるかどうかは
>>221の摂取エネルギーと消費エネルギーのバランス次第だよ
>>228 1分でも10分でも1時間でも、それ相当のエネルギー消費は行われる。
寝ていても、呼吸していても、屁を我慢しても脂肪燃焼は少なからず行われているんだよ。
それが20分以上すればっていう、この「20分」にこだわる意味はない。
もちろん長く続けることで消費エネルギーが増えるから、長く続けた方がいいってこと。
フープ10分てすごいなあ
それぐらいできるようになるだろうか
フープやるとお通じ良くなるよね
昔フラフープやってて腸が絡まった人を思い出して
時々怖くなるんだけどw、それ以外はいい事ばっかりだ
>>229 引用元ヨロ、んじゃ摂取したエネルギーはどういった割合で消費するの?
ググレカス
>>231 もうちょっと簡単に考えろ。
食後ちょっとだけ運動した場合、食ったもんの消化したところから
エネルギー消費していく比率は高いけど、その分脂肪になる量は減るだろ。
(ただしその分余分に食ってはいけない)
運動して脂肪を消費するのと、糖質が脂肪になるのを未然に防ぐのとを、
区別して考える必要はないでしょ。
>>231 割合なんて、食べた量でもカロリーでもかわってくるだろうし、人によって様々でしょ。
それが20分後に脂肪燃焼開始するなんて断言できる根拠の方が知りたい。
ダイエット関連のサイトだって「20分後」って都市伝説みたいに書いてあるが、
どれも研究したわけでもなく、そうだと信じ込んでるだけ。
有酸素運動 20分 嘘でググるといろいろ出てくるよ。
1〜2年前にテレビや新聞でも報道されていたんじゃないかな。
ググって出てきた一例。
『今まで通説であった、「有酸素運動は20分以上やらないと脂肪が燃えない」というのは、間違いです。
5分でも10分でも脂肪は燃えます。
ただし、有酸素運動を始めてから、脂肪が燃え始めるまでに1分半〜2分ほどかかるので、
同じ20分でも、10分を2回に分けてやるよりも、20分を連続してやる方が脂肪はより多く燃えることになります。』
『あるある』とかそういう似たようなダイエット番組で言ってた気がする
でも捏造だなんだで今更信用もないに等しい
だから余計なことは考えずに、とりあえずできるときにできるだけ運動すれば良いと思うよ
人間、エネルギー使わずに動くことなんて絶対に出来ないんだしさ
うんうん、気が向いた時に気が済むまでやったり休んだりすればいいんだよ。
WiiFitはあくまでもゲームなんだから、楽しもうよ。
20分論も筋肉の発達条件と同じく結局ハッキリした事は分らないんだけどね、
ただ言えるのは10分程度で痩せようってのは厳しい、運動だけでFitレベルの強度なら
最低でも1時間くらいはやらんと効果出ないだろう、運動不足解消すら怪しい気もする。
10分や20分できない人が、1時間もやれるわけはないからね。
でも0分よりは、10分やる方が絶対いいよ。
痩せるのが大変でも、肩凝り解消から始めてもいいじゃん。
「やらないよりマシ」をポジティブにとらえた方が、長続きすると思うわ。
やらないよりマシはダイエット板じゃ禁句レベルの馴れ合い単語、
無理しろとは言わないけど、あまり舐めてかかるのもいかがなものかと。
10分なんてなにかしらの移動でも楽々クリアしそうな時間だが。
何もしていなかった人がいきなり長い時間はきついし足腰痛めるかもよ。
たかが10分から始めて徐々に時間を増やしていけばいいんだよ。
体が慣れて来たら10分を午前と日中と夜とか分けてやってもいいじゃん。
家の中で手軽に始められる楽しいゲームが
継続して出来る運動(ウォーキングやスポクラなど)のきっかけになるかもしれないし。
いや、さすがにねえよw
そんな人歩いただけで骨折するレベルだろ、座敷牢住まいかどんだけニートよ。
いや、実際居るけどな・・・親戚なんだけどさ
もうありえないくらい太りすぎてウォーキングして痩せようとしたら
医者にかえって膝悪くするから駄目と止められたんだと
チラっとしか見てないんだけど・・・
夕べ、超デブ女5人くらいが挑戦したダイエット番組があった。
その中で、ウォーキングさえも不可能なデブには、まず家事
(皿洗いとか洗濯物たたみ)程度から始めて、次のステップは
家の中での軽いストレッチだったよ。それで10kgくらい減らしてから
家をでてウォーキングを始めてた。
>>244の番組で一番デブだった主婦が134kgあって、凄い体だった。
こんな人でも体重的(〜136kgまでだよね?)には
WiiFitに乗れるんだと思うと、ウィーボ君が物凄く不憫に思えた。
結局あの主婦はダイエット出来なかったけどね。
スポーツマンとかじゃないただの100キロ超えのデブはもう病気だよね。
自分で努力をするよりも、病院にいって管理された上でダイエットした方がいいと思う。
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 12:19:30 ID:uvrhnQOb
まったく運動しない俺はこれを10分やることから始まった。
だんだん楽しくなってきて次第に30分が日課になった。
そのうち1時間以上やるようになった。
そして今はFITの強度では物足りなくなりリアルジョグや自重トレや水泳を始めている。
今後はもしかしたらジム通いをしているかもしれない…
でも、
>>161のようにFITに出会えて本当に良かったと思っている。
>>240 アンタの基準で物事を判断しないでほしい。
きっとリアルではものすごく嫌なやつなんだろうな
もしかして ID:R4b0ddxWはWiiFit以外殆ど動かないと決め込んでいるのかな?
日常生活で体を動かすのと運動するのは違うから、最初から無理は禁物だよ。
巨漢の人だけじゃなくて、日頃運動不足を自覚する人も同じ。
普通体型だけどややお腹が気になって来た友人が
いきなり1時間のウォーキングを始めたら一週間くらいで股関節に来て病院に行った。
ウォーキングのような軽いものでさえ20〜30分程度から開始した方がいいらしい。
Wiiは慣れれば平気だし、長い時間やっていても心地よくなって来るけど
使っていなかった筋肉が目覚めるまでは結構筋肉痛になったり腰痛めそうになったよ。
だからきついと感じるなら10分くらいからスタートするのもいいと思う。
「10分程度で有酸素運動になるのか?」 って議論だったのに、
「無理せず身体が慣れるまで10分から始めよう」 となんかおかしくなっとる件
>>249 諸説あって専門家でも意見が分かれるから
有酸素運動に有効なのは何分からかってのはここでも結論出ないだろうけど
仮に10分程度では有酸素運動にはならないというのが正しいとしても
少しずつ体を慣らして行って徐々に時間を増やして行けばいいんじゃないの?
ってことで繋がる話だと思うんだけど。
>>250は大人だね
それに比べて
>>249は自転車でマックのドライブスルーに乗り付け
「これも車の一種です!」と喜んでいる馬鹿な中学生みたいだ
負担を考えて無理せず10分でも・・って言い続けて半年くらいたってる友人がいる。
そろそろ1時間くらい運動してもいいと思うんだがw
>>239なんだけど、私の発言からちょい荒れた?そしたらゴメンね。
私も10分の有酸素運動がありかどうかは、この際置いといて
例えば、
10分時間が空いた→10分では痩身効果はない→じゃあ、今日は何もしない
みたいな考え方はWiiFitには向かないんじゃないか、と思ったもので…
>>240がそういう考え方をしてる!ってわけじゃないので悪しからず。
周囲にいたんだよね。「あれは効果ない」「そんなに時間とれない」とかで
結局ちょっとしたストレッチもしようとしない、体重超過気味の人が…
毎日1時間ぐらいできればベストかもしれないけど、時間的にも体力的にも難しい人はいるだろうから
一日一回ちょっとだけでもボードに乗るのが”習慣”になればいいんじゃないかな。
>>235 「脂肪が燃え始めるのには時間がかかるけれど、10分間運動して
その後休んでいる間にも脂肪は燃え続けるので、最近では20分間連続して
有酸素運動を行うよりも10分間+休み+10分間と
休みを入れつつやった方がいいという説もあります」
↑こんな考え方もあるらしい。
先月発売くらいのチュプ雑誌(有名どころだけどタイトル失念、ニッセイの
おばちゃんが持ってくる)に書いてあった。
10分間の運動は
有酸素運動か? はい
カロリーは消費するか? はい
脂肪は燃焼するか? 諸説ある
ダイエット効果はあるか? カロリーは消費するので少なくともその範囲である。
脂肪が燃焼するかどうかなんて、どうでもいいんだよ。
fitくらいの運動量なら「食べたカロリー、チャラにしよ」くらいのモチベがいいと思うけどな。
脂肪燃焼を期待するなら、外に走りに行ったほうがいい。
膝への負担が・・っていってもながらジョギングでも十分負担かかってるし、
恥ずかしいとかは問題外だな。
時間がないってのも、通勤通学利用して運動している人だっているんだし、
結果を求めるなら、楽するなってことだな。
見もふたも無いことを言ってしまえば
自分のやりたいようにやればいいって事だな
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 18:44:58 ID:9o0hKuIH
221です
>>223さん
>>227さんありがとう。みなさんありがとう。
なんだか心苦しく申し訳ないです。
10分で今日の運動終了ということではありません。
踏み台昇降やったりながらジョギングやったりもしていますが
wiifitのボクシングのあの運動は有酸素運動といえるのかな と思い質問しました。
楽しいのですが私のやり方だとちょっとした腕の運動ぐらいにしか思えなかったからです。
答えていただいて消費していることを理解しました。
これからも続けていきたいと思います。
始めて3日目です。
これってやったあとのコメントやランキングなど飛ばすことは出来ないの?
Aボタン押しまくって多少の時間は飛ばしてるけど。
続けて運動するにも画面を戻さないといけないから
1時間分運動するのに1時間半かかるのがちょっと不満です。
有酸素する時間がない!って人は「乳酸」運動をお勧めする
あと運動の〆に座禅をすると汗が噴き出てきて楽しいな
>>258 リズムボクシングだけど、家ゲ板のFitスレでも
似た様な質問が出て、幾つかレスがついてたから
読みに行ってみたら?ここと全然リアクション違って面白いよ。
自分のMiiはTシャツだけど、家族のMiiで長袖のフード付パーカ着てるのいるんだけど、いつのまに着てたんだろう?w
>>263 そうなんだ。季節感かなぁと思ったよ。
ちょっと暖かそうでいいなぁと。
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 19:38:44 ID:9oxq1Z0B
始めてから1週間になります。
朝寒いので、昇降を30分(ノーマル5セット・リズム昇降3セット)をやって、フラを10分やって体を温めてから
ヨガ、筋トレしてます。毎日ランダムで選んでトータルで1時間くらい。
wii無しで一人で黙々とやってたときは、夜寝る前に「起きたらまたやらなきゃ…」って感じだったのに
コレが来てからウィーボ君に会いたくて続けることが出来そうだw
1ヶ月後には少しでも体型変わってくれるといいいな
自分も始めて1週間
1日だけサボったけどなんか気持ち悪いので今日も継続
体重に大きな変化はないけど、身体が硬く、結構も悪い上に基礎代謝落ちまくりなので
ヨガと筋トレ重視ですすめたところ、身体のラインが変わってきた!
腰捻るのが苦手だったのに、今は楽々です
あと、一番感動したのは前屈。
太陽礼拝が気持ちよくてよくやってたら、足首もつかめないほど硬かったのに
今はウィーボに乗りながら床に手がつくようになった!
さすがにやばいと思いつつ、ただの前屈は続かなかったので嬉しいです
今は会社のトイレとかでもこっそりやってます(勿論手はつけれないけどw)
結構→血行、でした
>>267 一週間で床につくようになったってすごい!!!!!
一日サボっただけで気持ち悪いっていうのはすごくわかるwww
自分は有酸素ばかりやってるからかまったく体は柔らかくならない・・・・。
でも筋肉が程よくついてきたのかバランスが安定してきましたが!
ウィーボ君にハロウィンの挨拶されたwwww
乾電池あげるよw
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.| エネループでは不満かね?
\
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
...| ̄ ̄ |
/:::| ___| ∧∧ ∧∧
/::::_|___|_ ( 。_。). ( 。_。)
||:::::::( ´∀`) /<▽> /<▽>
||::/ <ヽ∞/>\ |::::::;;;;::/ |::::::;;;;::/
||::| <ヽ/>.- | |:と),__」 |:と),__」
_..||::| o o ...|_ξ .|::::::::| .|::::::::|
\ \__(久)__/_\:::::::| |:::::::|
.||.i\ 、__ノフ \:| |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\ |::::::|
.|| ゙ヽ i ハ i ハ i ハ i ハ | し'_つ
.|| ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~
...|| ||
ボクシングでトレーナーさんのお手本中、身体を動かさないのがなんかもったいなくて
無駄に足踏みとかしてる。それでいまいち覚えてなくてよく間違える。
ボクシングだけしたいならwiiスポーツのディスクに変えたらいいんだろうけど
他にヨガやジョギングもしたいしなぁ。
連続でヨガができるソフトがほしいな
久しぶりに運動しようとしたら、wiiの電源が入らない…orz
折角、月も変わるし心機一転頑張るつもりだったのに、修理に出したら暫く返ってこなそうだよね
取りあえずトレ内容は、依然スレでも出てたようにDVDに落としてあるので良いんだけど、有酸素運動系がつまらなくなりそう
壊れて修理に出した人、どれ位で返ってきました?
(微妙にスレチかな)
コンセント抜けてるだけってオチはないよな。
シェイプボクシング結構面白いぞ。
昨日買って、今日は腕や肩が筋肉痛で辛いがw
夕方ウォーキングから戻ったら届いてみたのでちょっとやってみた。
面白い。でも結構きつい〜。
ボクシング独特のフットワークになかなかついて行けずお尻の筋肉が痛い。
来年夏にはすっきりとノースリーブを着られるようになりたいので
協栄ジムから認定をもらえるように頑張ります!
肩に筋肉ついたらすっきりとノースリーブは着れなさそう。
シェイプボクシング、アマゾンでポチってきた〜
とりあえずWiiFitよりも圧倒的に運動はキツイ。
でもリズムよくパンチを撃ちこんでいくのは気持ち良いよ。
Wiiボードを使った運動はまだやってないけど。
>>280 いやあ、一番の悩みの種がたぷたぷした二の腕なので筋肉なんてついたら喜んじゃう。
脇にぴったりくっつけると柔らかい贅肉がつぶれて広がるのを何とかしたいんだよね。
逞しくても筋肉がついていると引き締まって見えるし。
多分どう頑張ってもムキムキになるまで鍛えるのは無理だと思う。
お、シェイプボクシグ仲間が。
>ボード
2日目からはトレーナーがメニューを作ってくれるけど、
その時にバランスボードがあるとスクワットとかを
入れてくれるよ。
50回くらいやるんだけど、地味に効く。
□<またエネループですか?
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 18:52:23 ID:AIGmIGW5
久し振りにずっと眠ってたfit始めて4日目です。
有酸素でフラフープ10分×2をやると大分腰が痛くなります(';∀;)
これってやり方が悪いんでしょうか?それとも運動不足なだけ?
>>288 私なんて6分で腰が痛くて・・・・。
元々腰痛もちなんだけど、やっぱりやり方悪いのかな。
不安があるなら酷使する前に鍛えろよw
だから今まさに鍛えてry
今日WiiFit買ってきました。
早速やってみました。
楽しいけど、結構キツイ。
夜なのであまりできませんでしたが、がんばろうと思います。
フープってついつい力んじゃうから、あんまり有酸素向きじゃあない気もするね、
鍛えるなら別の方法でまずやってからのほうが良いかも。
Wiiのハッピーダンスコレクションというのをやってる。
ちょっと女の子向けっぽいんだけど結構な運動量があって痩せそう。
何せノリが良いからついもう一曲って感じで、これは続くかも。
昨日からはじめた超初心者です。
運動もほとんどしたことがないのですが、
何から手をつけていいのかわかりません。
順番等、どなたかアドバイスをください。
よろしくお願いします。
ちなみにすべてやってみましたが、
ヨガよ筋トレはほとんど出来ませんでした。
踏み台昇降あたりからやってみては?
簡単だけど最初のうちは結構息が上がっていい有酸素運動になるよ。
>>297 目的によるけど、オレは前から一通りやる方。できない or キツイのは無理せず飛ばす。
最近のコースは、ヨガ(犬まで)→筋トレ(腕立て、腹筋、ランジとかは飛ばし)→有酸素(最近はリズムボクシング10分)、
ナガラ踏み台(20分)、フラフープ(3分)→バランスゲーム(流し)
これを何回かにわけてやってる。
姿勢矯正や腰痛・肩こり対策とかに関心がなきゃ、ヨガは飛ばしてもいいし、ダイエット目的なら、筋トレと有酸素
中心にすればいい。やってくうちにできるようになる(オレも最初はゼンゼンできなかったw)から、最初は、簡単な
ヤツから少しずつやって行けばいい。ストイックに頑張るのもいいが、どうしてもキツイやつは飛ばして楽しんだ
方が、長続きすると思うよ。
>>298 ありがとうございます。
踏み台昇降をやります。簡単なくらいが私のレベルに合っています。
バリエーションが増えてくるのが楽しみです。
>>299 ありがとうございます。
そうですよね。私はできないものを無理やりやったらやっぱり嫌になってしまい、
長続きしないだろうなと思います。
なので、一通り流してみて、回数を重ねてバリエーションを増やしてから、
>>299さんのように、目的に合わせて組んでみようかな。
がんばりますね!
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 12:12:56 ID:H62ibuQB
踏み台をなめてた○| ̄|_
毎日ヨガだけは全部やるようにしてる
やっとヨガだけは回数が3桁になったw
やってるうちに慣れるもんだね。バランス系は得点はさておき苦手意識はなくなった
やっててきついのは三角のポーズ。足脇腕がきしむw
太陽礼拝は腰やふともも裏がかなりピキピキくるけどこっちは気持ちいい
ぜんぶやっても30分で済むし筋トレと違って息が上がるようなこともないしヨガいいわー
一回さぼりだすとずるずるさぼってしまう…orz
せっかく毎日二時間こつこつ続けてたのにここ5日測定しかしてない
このスレでモチベーション上げて今日からまた頑張ろうと思う
運動を全くせず、
普通に食べた日の翌日に限って
体重が結構減ってたりする謎。
ウィーボ君、おしえて。
>>304 体重が減る理由はわかりまセンガ、それで痩せれるともし思うならずっとそれをやったらいいんじゃないデスカ?
>>304 あるある。運動して、腹8分目で我慢した次の日に増えてたり、
鬼のように食べてから寝た次の日には減ってたりとか。
たぶん、運動した時には思ったより水分採ってるとか、食べた脂肪が体重として
蓄積されるまでの時差とかあるんだろうねえ。
運動して食事制限してた時には、上下しつつも右肩下がりだったのに、運動なまけて
食事も好きなように食べてる今は、やっぱり上下しつつも確実に増えてるので、
長期的に見ると必ず変化が現れるんだってことを実感してるよ。
ダイエットは1日2日の変化で計算しちゃだめだよ。
1ヶ月、2ヶ月くらいの期間でみなきゃ。
食べた量だけじゃなく、排便の量とか水分量で1キロくらい簡単に変化するから。
(
>>307さんがいってるような脂肪が蓄積されるのも1,2日で目に見える変化はないよ)
ジョギングなどの有酸素運動も、すぐは効果がでない。
最低でも3ヶ月はやってみないと。
体重測定も1週間に1回くらいでいいと思うけどね。
毎日の体重の増減でストレス溜めてちゃ、続くものも続かない。
ま、それじゃウィーボが可哀想だけどw
自分は一晩で最高3.6s太ったことがある。
さすがに焦ったが、3、4日で元に戻ってほっとした。
あまりに体重の増減が烈しいと、うぃーぼが本当にいいのか?
みたいなこと言ってくるから怖い。
8ヶ月やってて、今まで3回言われた。
意味ないのは承知だが、俺は運動前にからだ測定しちゃうわ
水をガブガブ飲んでから運動するから、汗や水分で体重がプラス1.3kgぐらいになるし
それだと「言い訳」が必要でいちいち入れるのも面倒
電池の残りが少ないとすごい大きな誤差になるね。
3sくらい増えたり減ったりする。
>>310 運動前にってか、飲み食いする前に計るほうがいいんじゃないの?
朝起きた時に計るのが一番安定しそうな気がする。
毎日体重なんて気にしてたら続かないぜ?
月単位くらいで丁度良いと思うんだが。
順調に減ってると毎日体重やBMIのグラフ見るのが楽しいよ。
あと、ギザギザに増減が続いてても
10日に一度くらいガクンと落ちる日があるのが不思議
「11月20日wiiで『街にいこうよどうぶつの森』が発売されるだなも。
ほのぼのした気持ちになれるので、二本目のソフトにいいんだなも。
フィットだけじゃもったいないだも。
ウイーボ使ったソフトはもうすぐワールドスキーがでるも」
タヌキ商店 たぬきち
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 09:16:05 ID:0q5cfDYu
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 21:05:41 ID:IAmmoz6Z
Wiiボードがギシギシ言い出すようになった・・・。まだ小さい音だけど。
ところでWiiFitで1ヶ月5kg減って、それから停滞してたからシェイプボクシングも買って併用するようにしたら1週間でなんとか1kg減った。
そしてなにより体脂肪が3%くらい一気に減った。
WiiFitの有酸素より、シェイプの方がハードだしいいね。
我が家のボードは使い過ぎて裏の足がボロボロ
修理に出したいけど、空白期間が出来ちゃうのが嫌で未だに出せずにいる・・・
ボードなくても運動にはさほど支障ないからとっとと出すが吉。
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 23:06:25 ID:U8eLlU08
国民は怒っているぞ!! 顔面小児マヒ麻生め!! 早く解散総選挙で民意を問え!!オーーーーーーーー!!!
国民は怒っているぞ!! 顔面小児マヒ麻生め!! 早く解散総選挙で民意を問え!!オーーーーーーーー!!!
国民は怒っているぞ!! 顔面小児マヒ麻生め!! 早く解散総選挙で民意を問え!!オーーーーーーーー!!!
国民は怒っているぞ!! 顔面小児マヒ麻生め!! 早く解散総選挙で民意を問え!!オーーーーーーーー!!!
解散ヤルヤル詐欺で国民を愚弄するな麻生! 国民は誰もおまえのひん曲がった顔をみたくないんだ!!
あれこれ言い訳をして、政権に、しがみつき、解散をえさに、議論が尽くされていない法案を通そうとし、そもそもの条件だったはずの解散をしない。
もう解散ヤルヤル詐欺は、飽き飽きだ。
麻生は、解散を引き延ばせば引き延ばすほど、支持率が落ちていくだけだということを自覚すべき!
小沢次期首相。日本の明るい未来をよろしくお願いします。
早く解散総選挙で民意を問え!!! 民主党に投票しよう!!! 政権交代が一番の景気対策!!!
早く解散総選挙で民意を問え!!! 民主党に投票しよう!!! 政権交代が一番の景気対策!!!
早く解散総選挙で民意を問え!!! 民主党に投票しよう!!! 政権交代が一番の景気対策!!!
早く解散総選挙で民意を問え!!! 民主党に投票しよう!!! 政権交代が一番の景気対策!!!
>>319 違うんだ
体重グラフに空白が出来るのが嫌なんだ
>>321 わかる!せっかく毎日つけてたグラフだもんね。。。
旅行へ行く時、持って行きたい!と本気で思ったもん。
これで運動に目覚めて
(今までだいいいいいいいっきいらい!だった)
毎日ウォーキング、ちょっとジョグできるようになった。
こんなに楽しい境地だったのか。嬉しい。
ウイーボくんありがとう。毎日見守ってくれる君のおかげだ。
158センチ。
5月から58キロ→51キロ 人生で一番体調がいい。
>>317 オレもギシギシ言ってる。なんか少しやわらかくなってる感じもするし。
使ってるとたまに「ピシッ」とかいうから、プラスチック部分に細かく
亀裂か入ってるんだろうな。そのうち修理に出してあげなきゃ。
シェイプ・ボクシング、オレもやり始めたけど、結構きついねw
WiiFitである程度鍛えられてるから大丈夫さ、とか思ってたけど、舐めてた。
パンチはともかく、ステップの「トントントン」についていけない。12分やった
程度で、脇とふくらはぎが筋肉痛 orz
フラやってる人はいないのかな?
>>325 やりたいんだけど、紹介の動画観るかぎりなんか中途半端っぽいんだよね
お手本動画の人がコッチ向きだったり(切り替えられるんならゴメン)
ちゃんと覚えられるのか?な感じだから・・・
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 23:29:15 ID:KPjoFdxk
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 00:03:51 ID:ExKDREOM
今週またベストテン内に返り咲きか!
相変わらず安定して売れてるんだね
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 00:19:33 ID:T35DLB6g
シェイプボクシングのCMのお母さんの前後の体重移動があまりにもできてない・・・
自分がやりすぎなのか?って思っちゃう。
しかもあのCM見てほしいと思う人いるのかなぁ。
WiiFitのCM、最近またやってるけど、出来る項目ほとんど紹介しててすごくほしくなる感じだね。
wiifit2とか出せや!
売れてる間は絶対出さないのが任天堂です。
Wiiウェアで位出してくれても良いのにね、
新規のお客様のほうが美味しいからしょうがないんだろうけど。
WiiFitって個人の記録は3年間しか保存できないみたいだけど、それ以上記録したいときは
新しいMiiを作ってまた3年、とか記録すんの!?
意外にヨガや筋トレ面白いし、かれこれ1年で体重10Kg落ちるしで非常にメリットでかいので
このペースで毎日続けていこうと思ってるんだけど・・・
古いデータがから消えていくんじゃねーの?
三年も続ける人は1%いるかどうか怪しいけどね。
>>332 古い方から消えてくんだと思うよ。
DSの脳トレとかがそういう仕組みだ。
古いデータを残しておきたいなら、手作業で記録するしか無いかと…。
Fit2を作るなら、踏み台リズムの10〜30分コースとか作って欲しいな
ながら踏み台の方はあるけど、あの音楽と足跡マークに合わせて長い時間やりたい
あと台をもう少し高くしてほしい。
踏み台しても全然疲れないから・・・
そうだ負荷を上げられるような台も追加してもらおうw
最近はなるべく降りるときも昇るときも足を上げるように意識してる。
ホムセン行って厚さ5センチくらいの板をボードの大きさに切ってもらおうかな。
>>337 上がりかまちの段差解消のための玄関台がお勧め。
ウィーボ君とあわせて15センチくらいになるような適当なものが結構あります。
あげ底(台)の人は多いとおもうよ〜
前にもりあがった
私も15センチ上げて踏み台やってる。あれ楽しいのに
曲数ふえたらいいのにぃ(´・ω・‘)
たしかに踏み台は一番飽きずに楽しく続けられた
踏み台だけでいいんで曲数増やしたソフトだしてくれw
まあみんなが言うように上げ底ないと効果は少ないだろうけどねえ
まだゲーム画面見ながらやれてるんだ、凄いなあ。
自分なんてながらでしかやってないよ。
きのうは食べ過ぎちゃったなあ、とか、運動がんばったぞー、みたいな時には
何も聞かれず、何一つ思い当たるふしがないのに体重の増減があったせいで
言い訳を聞かれるのがどうも納得できない。
任意で「食べ過ぎた」とか「運動しなかった」とか、思い当たることがあった時にだけ
メモできるような機能だったらいいなあと思う。
そんで、ウィーボくんは、2キロとか増えた時に「今日こそは言わせてもらいますよ」
とかなんとかいってお小言を言ってくれると、「おお〜、ついにお小言キター」とか思って
モチベーションあがりそうな気がする。
開発者のかた、見てたらお願いします。
そういうやり取りは途中からさめちゃうんでむしろOFF機能欲しいね、
踏み台ダンスの曲って一日頭を回るよね〜
テッテッテッテッ
テ〜レッ テ〜レッ
テッテ テン♪
あれ、なんていう曲なの?
ヨガ→筋トレ→有酸素の流れでオススメコースを作って欲しい。それと目安でいいので消費カロリー。
ついでに摂った食事管理も出来るようにしてくれれば個人的にはパーフェクトw
任天堂のポイントサイトの景品のCD、Fitの曲が4曲入ってる。
その中に踏み台の曲もあるんだけど、テンポが早くなってて「むしろこの早さでやりたい!」と思った。
他にはみんなの広場、フラフープ、スタッフクレジットの曲が入ってたよ。
タイトルはみんなそのままだったはず。
テンポさえあえば何の曲でもできるのかな?
DDR得意な人なんか、素の曲と違うのに神的にめっちゃ合わしてるよね
基本的にテンポが合えばいけそうだね・・・・
週末は試しまくってみる!!!!!!!!
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 20:00:24 ID:tPTNpU5S
特に下半身に効きそうなのはどれだと思いますか?
みなさんのオススメをおしえてください。
ながら踏み台
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 20:53:30 ID:hif2HYrY
レンジとか英雄のポーズとかふとももに効いてる気がする。
たしかオススメのセットだったきがするけど
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 21:35:36 ID:7lOtAVWN
レンジWWW
志村〜ランジ!ランジ!
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 23:07:18 ID:hif2HYrY
あwwwごめんwwww
ながら踏み台とか、ノリのいい曲つけてほしい。
ながら踏み台、ペースが遅すぎ。
リズム音も掛け声も止めて140回/分でやってる。
高さ25cmで30分。
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 11:56:02 ID:3569eRGY
台高いとふくらはぎとか太くなるよ。
上り下りのときに足の裏全体を使わず
足首を動かすような動き(足の裏の半分だけ台に乗せるとか、つま先立ちとか)
しててもふくらはぎ太くなるよ。
足は腸腰筋で持ち上げるようにしないと
腿の前面の筋肉だけが張ってくる。
3日目に2キロ一気に落ちて、それから14日ずっと横ばい。
悲しい。
横ばい=落ち始める前兆だったりするから悲しまないように
たかが2週間たらずで何を言う。
3日で2キロも誤差。
3ヶ月やって一キロも痩せなかったら悲しめ。
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 16:36:53 ID:fVk4fUVF
体脂肪はかれるようになってほしいなあ。
それから体重もデジタル表示になってほしいなあ。
wiifit2ほしいなあ。
今日健康診断受けてきた。
去年メタボと診断されてから一年。
WiiFitで11kg減量。
さてさて中性脂肪やγーGTP値がどれほど改善されたのやら。
とりあえず腹回りが68cmだったのにはちょっと感動した。
見た目のスペックや体重BMIはかなり改善されたようだ。
おーすげぇ
他のもいい結果出るといいな!
自分は体重はそんなに減らないけどウエストが凹んだっぽい
きつかったズボンが今ベルト無しじゃずり落ちてはけなくなった
そのベルトも、もうすぐ使えなくなりそうだ
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 10:14:13 ID:26cf3BfD
みんな飽きずに続けられているのかな?
飽きた人はどのくらいで飽きました?
1ヶ月です
それでも毎日やってたので飽きてない方じゃないでしょうか・・・
飽きた訳ではないですが、シェイプボクシングを購入してから、計測しかしてません。
11ヶ月、毎日続いたのですから、まあ厭きてない方かなと思いますが…
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 12:05:58 ID:OJtaLoKx
やめた人は飽きたでいいけど、他にシフトした人は飽きたとは言わないな
むしろさらに上を目指して(体重は下を目指して)ステップアップでいいじゃない
というか辞めた人はここなんて見てないから聞いた所で継続してる人の
意見ばっかりになっちゃうような。
始めて3週間。
今日さぼっちゃった・・
けっこうみんな続いてんのな。
すげーよ。
あと2週間ちょいで1年継続か。ウィーボにほめてもらえるかな〜。
20キロ近くやせることが出来たが、それ以上に運動する習慣をつけてくれたfitに感謝してる。
一日二回分の体重を記録できるようにしてほしい。
午前一回午後一回。
乗るだけダイエットなら続くからな・・・
そんなに気にしてると逆に続かないような・・・、
記録なんて週単位で十分Fitなんだしマッタリ行こう。
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 01:53:52 ID:hVRyNv16
始めて3日目。
筋肉痛で全身が痛い…
>>375 いやしかし、柔軟性が足りないと思うんだよな。
詰めの甘いゲームだよ。
>>376 すぐに痛くなくなる
最初は自分もそうだったなあ
普段運動してる人は平気なんだろうけど
「毎日」体重を測ることで、自分の行動と体重の増減の関係を意識するようになるのが
「測るだけダイエット」なんじゃないの?
まぁだから一応、既に「痩せる事をやり、太る事をやらない」と心がけて生活できてる人は測らんでいいわけだけど。
ただ、体重の変動なんざ、よっぽど規則正しい生活をして、時間,条件を揃えて計測しなければ、
s単位で違いがあるのが普通なんだから、それに一喜一憂したりするのは間違いだ罠。
大雑把にグラフを見て、右肩下がりなら良し(逆の方もいるだろうけど)とする程度の余裕は必要。
毎日なら、習慣づけもしやすいし良いのではないかと。
ところで、午前と午後では体重が違うのは当たり前なので、そんなんグラフに加えてもグラフが
ジグザグするだけだとオモ。
いっそ、午前と午後に違うMiiを割り当てるってのはどうだろうか?
>>379 今は毎日計測するより一週間や一ヶ月単位で計測する方がいいって人が増えてるよ。
一日一日の微妙な変化にストレスをためないため。
水分量や食べた量によっても体重なんてころころかわるから。
一ヶ月後、半年後に1キロでも減ってたら効果はあるわけで、
一日一日の細かい変化に気を配る必要はないのよ。
私は、毎日体重計にのるのが楽しみだった。
体重の落ち方のパターンがあって5日間体重が同じで6日目に1kg落ちるってのが
多かった。そろそろ落ちる日だなとわかってくるから。
食事と運動を厳しめにしてる人は、基本的にグラフがずっと右肩下がりになるから
毎日体重計にのった方がモチが上がると思う。
今は維持段階だけど、摂取カロリー>消費カロリーになれば体重は増えるし
逆になれば体重は減るんだなという当たり前のことがグラフつけてるとわかるよ。
>>377 それは言えるよな、トレーニング内容は監修しているだけあって無理が無いけど、
いわゆる進行とかゲーム的な部分はすっきりこそしてるけど自己トレ初心者が
設計したんだろうなと思えるくらいテンポが悪いというか使いにくい。
ショッピングチャンネルでながらジョギングの新コース配信してほしいな
特にゲームならではのコースを走ってみたい
巨大水槽の中のトンネルや海外の町並み、昭和の懐かしい風景とかさ
始めて2か月、ほとんど筋トレとヨガしかやってなかった。
他に踏み台昇降を時間計ってやってたんだけど、
このスレでWii fitにも「ながら踏み台」があるってことを知った。
手っ取り早く出現させるには何をやればいいのだろう?
>>385 時間制限の踏み台昇降をひたすらやる。
それだけかな。
っ〜か、時間制限なしの踏み台はないだろ?
ボタン一つで10分延長とかできれば良いな。
30分じゃ物足りない。テンポも遅すぎ。
昨日は踏み台を乗せる台の足を、娘が低くしててので
高さが15cmしかなく、物足りなかったので回数チャレンジを
やってみた。30分で4399回の新記録達成。
20分までは150回/分ペースだったが、残り10分くらいから
ペースが乱れたからか、カウントされないことば増えてしまった。
テンポ速杉だと有酸素運動の効果がうすれるよ。
あと、踏台が高すぎるのもな。
150日突破記念。
178cm 97.5kg BMI30.7
↓
178cm 78.5kg BMI24.7
毎日ヨガ・筋トレ1時間30分やってます。
BMI22まではまだ遠い・・頑張ろう。
>>388 どんだけ早く走っても、どんだけ歩幅を大きくしてもマラソンは有酸素
運動だよ。余程の訓練を積んでいない限り、10分以上も続けられる
運動が有酸素運動じゃないわけがない。
有酸素運動ってのは一定の時間内に、いかに多くのカロリーを消費
するかってことが意義の一つ。
ある個人に於いて、強度が大きすぎると、長時間続けることが不可能に
なって、結果的に一定時間内に消費できるカロリーが少なくなる。
一定時間続けられるとするならば、負荷は強いほうが消費カロリーは多くなる。
>>390 オメ!
そんだけ落ちると体が軽く感じられそう
393 :
390:2008/11/18(火) 23:01:21 ID:xoyutg1C
>>392 軽い感じはあまりないんだけど、筋トレのおかげか疲れにくくなったよ。
あと、15年前のジーンズが入ったのは感激した。
以前は太ももから上に上がらなかったからねw
俺、BMIが22になったら、嫁に新しいPCを買ってもらうんだ・・
>393
要らん所でフラグ立てるなwwwwwwwww
>>391 一般的には有酸素運動と無酸素運動を分けているのは脈拍数の違いではなかった?
たしか有酸素運動は一分間の脈拍数が120回未満とかだったような。
それ以上の脈拍を要する運動は血液による栄養分運搬が間に合わず無酸素運動になると記憶してる。
要は筋肉中にある栄養だけで運動しなきゃいけない無酸素運動はすぐにエネルギー切れて続かない。
血中の栄養使える有酸素運動は血中や体脂肪をエネルギーに使えるから長時間運動できる。
ジョギングやマラソンをスピードアップして脈拍があがりすぎるようなら、それはその人にとってもはや
有酸素運動ではなくなっちゃうね。
運動なんてほとんどしたことなくて、肩凝りが酷かったが、フレンチプレス
やりはじめてから肩凝りがなくなったけど、腕筋肉が痛い。
でも今日さぼってしまった。
まあ、無理は禁物だからね
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 10:24:15 ID:BAkQN7ZW
踏み台昇降の高さは何か調節してるんですか?
>>395 >それはその人にとってもはや有酸素運動ではなくなっちゃうね。
誤解してる人もいるけど、有酸素と無酸素の両運動は、絶えず並列で行われてるから、無意味では無いよ。
ただ、運動に〆る有酸素運動の量が、負荷がかかると割合として少なくなって、効率が悪くなるだけ。
痩身目的で運動してるなら、それは勿体ない話だから、軽めの運動を長時間やるべしといわれてる。
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 22:37:18 ID:gcu4tB9W
400
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 13:54:49 ID:9cc6RMtW
今日で七日目。
毎日少しずつだけど減ってたのに、今朝は昨日と変わらない。
これ停滞期?なんかヘコむ orz
>>401 誤差の範囲。
体の水分量や胃腸の内容物の変化。
たった一週間で体重がやせるわけがない。
1kg脂肪を減らすのに7200kcal消費しないといけないんだよ?
fitでそんなに消費してると思う??
ずっと横ばいだったグラフがやっと下降した。
うれしかった。がんばって続けよう。
たった7日で凹むなんて
これだからゆry
>>402 そう言う事は一ヶ月位は続けてから言ってくれよ(´・ω・`)
406 :
405:2008/11/21(金) 18:56:53 ID:ragMElxS
407 :
401:2008/11/21(金) 21:52:13 ID:9cc6RMtW
うわ、ここの住人冷たいのな。
初心者は愚痴ることもしちゃいけないのか。
初心者っていうか
ダイエットで初めて7日で停滞期とかありえないので…
最低三ヶ月続けてナンボなのよ
いやだから、1週間ではまだ目に見えて結果に出にくい時期なんだから、
諦めず頑張れ、って言ってるんだけど。
それも読み取れないほど心が荒んでるのか?
410 :
402:2008/11/21(金) 21:59:50 ID:DLqDJfc9
>>407 初心者だからこそ言ったつもり。
間違った知識をもってたり、焦りすぎることが失敗の原因になるからね。
一週間足らずの変化は気にしないほうがいい。
もちろん、グラフがさがったら嬉しいし、あがったらショックな気持ちはわかる。
が、一ヶ月やって1キロでも痩せたらそれは成功なんだよ。
特にfitくらいの強度の低い運動だったらそれが妥当かと。
運動やってすぐに成果がでるものじゃないし、
ジョギングのような強度のある運動やってても今日明日ですぐ痩せていくわけじゃないからね。
長い目で頑張れ。
いや、7日でどうのこうの言うやつはビリーさんに診て貰った方が良い。
寧ろこうやってはっきりと理由と合わせて感想を述べてるんだから優しいんじゃないか?
どんな言葉を望んでたんだか知らないけど、ここの住人は他の板より全然優しいぞ。
>>411 ビリーさんのヤツは、俳優とかスポーツ選手とか、普段運動してて且つ定期的に体重を落とす必要がある
人が、短期間に絞るためのプログラム。(当然、効果が持続するのも短期間)
いわゆる運動初心者がやっても効果は薄い。
まあ、継続すれば(基礎代謝も上がるし)ソレナリの効果は期待できるが、短期痩身はWiiFit以上に難しい。
多少に増減はあっても、全体的に見て下降してるから、
ま、よしとする。けど、もっと早く落ちていかないものかな…
もう3ヶ月目に差し掛かろうというところでようやっと体重が落ちてきた!
元々ど標準だったから3・40分のfitじゃ落ちないのかと思い始めてたが継続させるもんですねぇ。
太るんだってそこそこ時間がかかってるんだから、痩せるんだって時間がかかるよ。
wiiのシェイプボクシングってfitの「運動メモ」にある運動の強さでいうとどれくらいですかね?「軽い」?
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 22:09:41 ID:ZVnJ2i4B
ごめん名古屋が出てる
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 22:56:57 ID:GevJql5B
>>418 私は強いにしてるわ。違うかな(・ω・)?
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 00:38:39 ID:kYZdHg2d
た
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 12:52:48 ID:jrpWGtbP
世間様から大幅に遅れてようやく購入〜
体重・BMIの変動を見てるとモチ上がるね
島一周が楽しい…けどキツイ…
>>415 一ヶ月に体重の5%以上落とすとリバウンドするって言うし
ゆるく下降のほうがいいんじゃない
急にいろいろ減ったらカラダだって何事かと驚くわ
>>422 なら長めを2セットやるとかどう?
自分も島一周だと途中でキツイと感じるけど
長めを複数回は何故かずっと楽しいままいける
ゴール⇒再スタートの間も同じペースでジョギングし続けてるし
総運動量は変わらないと思うんだけどね
>>425 私もその方法だ。マラソンじゃないけど…
今まで昇降30分やったあとに続けてフープ6分×2をやってたんだけど、フープがどうしてもキツいorz
だから昇降15分やってフープ、また昇降に戻り最後にもう一度フープをするようにしたら続けられる
ようになった。最近は腰を回さないと1日気持ち悪いw
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 21:36:40 ID:mrqJYTSa
自分が始めたとき、仲間内でちょっとしたブームになって
みんなでやってたんだけど…
結局続いてるの自分だけ(´・ω・‘)
やっぱ普通体型から始めるみんなと、ピザから始めた自分とは違うのかな〜
ピザ出発だけに右下がりのグラフが嬉しくて止められないwww
運動もできるようになった!すげぇ楽しいい!
最近、リアルジョギングと筋トレをするようになってfitはただの体重計と化してしまったけど、
今日は雨が降ってきたので久しぶりにジャックナイフ100回と燃焼フラフープとリズムボクシングをやってみたよ。
やっぱりfitはいいね!
運動嫌いの自分に体を動かすことの楽しさを教えてくれたwiifitに改めて感謝
>>427 自分もびっくりするくらい続いていてなんかすごくうれしい。
あの折れ線グラフのおかげで食べ物気をつけたり、買い物も歩いていったり。
学生時代からずっと文化部で、体なんてほとんど動かしたこともなく、
動かずのも嫌いだったのに。
最近じゃ、体動かすっていいもんだななんて思ったりするw
WiiFitでダイエットを初めて半年以上で
体重80.0キロ→52.2キロ
体脂肪40%→22%
になりました
サイズもMに
服を全部買い替えなきゃいけなくなりおかげで金欠病…orz
>>430 すごいですね
毎日どんなメニューこなしましたか?
なんか他人だけどそういう報告は嬉しいねぇ
>>431 私はダイエット開始してからまず1ヶ月半ぐらいは筋トレ重視でやってました
1ヶ月半すぎからは有酸素運動(ジョギング)も取り入れてました
今のメニューは筋トレを2日に1回にし、ジョギングを毎日1時間です
たま〜にフラフープもやってます
こんな感じで無理なく痩せましたよ…結構好きな物も食っちゃいますし
最初から、きついジョギングをするのは無理だと思ったらまずはウォーキングから始めてみるといいですよ♪
1ヶ月ぐらいウォーキングで慣らせば走れるようになります
最初はなかなか体重は落ちてきませんが辛抱強く続けてみてください
WiiFitのモチベーション維持のしくみって本当に良く出来てるね。
オレも「ああ、息をするもメンドクせぇ」ってぐらい身体動かさない人間だったが、
気づけば半年ぐらい毎日運動してる。もちろん、体重が落ちるのも嬉しいが、いまは、
運動自体が、なんか楽しくなってきてる。
WiiFitの開発陣には「大勢の人の健康維持に貢献したで賞」をあげたいぐらいだ。
■■ 既婚女性板 自治スレッド Part17 ■■
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1220570272/174 現在、自治スレにてローカルルールの変更を話し合っています。
■「既婚女性板内でのサイト・ブログヲチを禁止する」
現在、板内で上記を目的としたスレが複数立っている問題です。
また、それらのスレのアンチスレも出来ている状態です。
2ちゃん内には、毎日新聞祭をはじめとした「既婚女性板にネタを投げれば炎上する」という使われ方があるのはご存知の方も多いと思います。
また、ニュース・話題系のスレもサイト・ブログヲチに繋がっています。
それらもサイト・ブログヲチを禁止する事によって、改善されると思われます。
以上の理由で、今回ローカルルール変更を発案しました。
■ローカルルール変更議論スケジュール
・名前欄を一時的に変更
例:「ローカルルール変更議論中@自治スレ」
変更されるまでに時間がかかる場合もあるので、それまでは現行の名前欄で。 ↓
↓
・名前欄が変更されたら、以下のどちらかの方法で住民の意見を聞く。
1)ローカルルール変更議論スレを立て、変更案について、賛成か反対かアンケートを取る(集計が大変)。
2)以下のアンケートで住民の意見を聞く(集計が簡単)。
http://w-o-w.jp/VOTE/V/9924ve2919/ (PC・携帯共に対応しています)
ちなみに現在、表示される投票日数や項目はあくまで例で、仮案です。
↓
・名前欄を元に戻す
・ローカルルール変更申請
以上。
こんな流れで如何でしょうう?
・審議中に使用する名前欄を募集します。
・住民にローカルルール変更の是非を問う方法は、どちらが良いか、ご意見お願いします。
>>433 半年で約30sってすごいな。
そんなにやせて、皮たるたるになってない?
>>436 腕がちょっと皮たるみました…orz
でもあんまり気にならない程度です
>>437 ジョギングってながらジョギング?ウォーキングはfit?
fitじゃなかったら、fitのおかげで痩せたわけではなさそうだね・・・
>>438 そうです!ながらジョギングの30分×2回です
私はウォーキングはジョギングをする為の下準備でやってたんです…その時は体重落ちてません
努力の結果やね
おめ
半年で-30kgとかすげええ!
ウィーボ君もビックリしてそうw
身長がわからないからなんともいえないけど、
最初が80キロだから、最初の減りがすごかったんだと思われる。
デブのうちは減りが早いし楽だからね。
でも、50キロ台は大変だったんじゃないかな〜。
自分も目指すは50前後だから、頑張ろうっと。
骨とか筋肉まで痩せてそうな競いだな、
自分は1年で30kgが精々だった、これ以上は健康的に痩せれなさそうで。
理想的な減り方は一ヶ月に体重の5%減。
80キロなら4キロ、60キロなら3キロだから、ちょっと多いかな。
沢山痩せればいいというものでもないんで、皆は焦らずやっていこう。
おれも80sあるが、元々筋肉質なんで全然痩せない。
でも、お腹はへっこんで割れたな。
初めて1ヶ月が経とうとしています。
よく続いたなぁ、と自分で感心。
なんやかんやで72kg→67.5kgに。
気が付けばご飯の量が減っていたり、間食が減っていたりしました。
6年掛けて24kg太ってしまった自分。あと5ヶ月でせめて15kgは減らしたい。
娘の入学式には11号のスーツが着たいわ。
ちなみに今15号ww
>>446 パパ、格好いい!頑張って!
…ウチの父も痩せてほしいな。
うん?パパか?ママじゃないの?
自分もママだと思ってたよ
元体重が48kgなんだし、これがパパなら痩せすぎだw
11号とか15号とかって服のサイズは女性だよね。
今から11号のスーツ買ってつるしておけばモチベ上がるかも。
娘さんは小学校の入学式かな?
親も記念写真に納まるかもしれないし、綺麗なママ目指して頑張って!
451 :
446:2008/11/27(木) 20:00:03 ID:FLetWDsl
ww
一応ママですが、確かに72kgはパパサイズだねw
子どもが育つとともに、大体子どもひとり分の肉もついてきてしまいました。
>>450 小学校です。
スーツ買っておこうかなぁ…
でもお店の人に、は?無理だしwって思われるかもw
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 22:29:00 ID:ICnwE9CW
短パン
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 17:47:35 ID:95ohJ0K9
購入から一週間が経過。
ウィーボくん何か言ってくれるかな!と期待してたけど華麗にスルーされ、
「まあ一ヶ月ならまだしも一週間じゃなw」と思ってたら
一緒にやってる弟の時に「一週間経ちましたね!」
(´;ω;')
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 19:35:34 ID:wX0TQfW+
>>453 ツンデレなウィーボ君もお楽しみくださいw
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 21:05:34 ID:A5uDNyH+
ながら踏み台で、エクササイズ用踏み台導入してみた。
(´・ω・`)…20分したけど、13分ぐらいから、歩数認識しなくなった。
踏み台導入している方、こういうものデスカ??<認識しなくなった
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 21:10:27 ID:9NEiYzbl
>>455 踏み台導入したっていうのは、ウィーボ君の高さをあげたってこと?
辺に負荷がかかった状態が続くと壊れるってきいたことあるけど。
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 21:48:28 ID:A5uDNyH+
>>456 うん。ウィーボ君の高さを上げた形になる…
壊れ易くなるのか…(´・ω・`)
冷静に考えろ。
高さが変わったって乗っかる重さは同じだ。
>>459 高さをあげると縁にぶつかる回数が多くなる→衝撃が増える→壊れやすい
ってことでしょ?
ちゃんと足が上がる人ならいいかもだが、私は自身ない・・・otz
>>455 バランスが悪いんじゃない?
ウィーボ君の足全部が、ちゃんと台に乗ってない、とか。
私も15号から9号まで減らしたよ〜
がんばれ〜
>>462 よかったらメニュー等教えていただきたいです。
有酸素中心ですか?
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 16:17:54 ID:cl9Bkb0Y
>>463 最高のメニューは、言い訳せずに毎日愚直にやり続ける継続力だ
>>464 !!!!
カッコイイ!。゚+.(・∀・)゚+.゚
>>464 1ヶ月間一日も休んでないんですが、減るどころかむしろ増えちゃったので…
平日はどうやって時間をとればいいかとか、その辺も聞きたかったです。
いくら運動しても
それを上回るほど食べてたら太りますJK
脂肪が落ちるのよりも筋肉がつくほうが速い。
そして脂肪よりも筋肉のほうが重い。
なので、筋トレを取り入れたダイエットの初期は体重が増えることがある。
それでも、筋肉が多いほうが運動したときのカロリーの消費が激しいので、
長い目で見れば効率が良いということになる。
というわけで、体重が増えた場合には
脂肪が増えたのかそれとも筋肉が増えたのかを調べて、
メニューを見直すといいかもしれない。
シェイプボクシングいい感じですよ
ゲームなんだら色々やってみるのもいいですよ
Fitの強度じゃたいして筋肉つかないけどね、まあ全く運動していない人なら多少は。
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 00:15:46 ID:9l64RBxr
短パン
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 01:37:36 ID:Eq0oCks8
自分はジム通いする前の下地作りにFit使ったわ
とりあえず1ヶ月以上一日1時間以上Fitのメニューこなして
全身を筋肉痛にして、運動する事ができる最低限の状態にしてからジムに移行
ジムにいけない日は自宅でFit いける日はジムでがんがんやるような感じ
昨日からWiiFitを本格的に始められた!
10月に出産だったからこの数カ月間は旦那がトレーニングを
しているのを見ているか、バランスゲームしかできなかった。
これで思う存分始められると思ったけど
母乳で育てている為、ジョギングは両手で乳を押さえながらじゃないと
痛くてちぎれそう!まぬけ過ぎだよ!!
>>470 ラジオ体操でも気合を入れて取り組めばかなりの運動量が確保できるのと同様、Fitも気合をいれて取り組めば
かなり鍛えられるメニューだよ。(遅筋中心なので、筋肉ムキムキになるのは難しいけど)
ただ1ヶ月程度じゃ、体重計の数字にハッキリ現れる変化は無いと思う、筋肉増量も痩身の方も。
ウェイトトレーニングはマシン使って真剣にやったって
一年でうっすら、三年で下地が出来るってレベルだからね、
fitじゃ痩せて筋肉が浮き出てくるのをムキムキと勘違いしてる人が多いと思う。
476 :
390:2008/12/01(月) 12:32:07 ID:tNJIvrqo
>>390です。
昨日、久しぶりに隣の家の奥さんと遭遇。
奥さん「あ、こんにち・・え?ええ〜〜っ?!」と驚愕の顔w
矢継ぎ早に「痩せましたね!」「凄い!」「別人みたい!」と絶賛ww
人に絶賛されるためにやってきたわけじゃないけど、正直すっげぇ気持ちいいw
6/29 178cm 97.5kg BMI30.7
↓
11/18 178cm 78.5kg BMI24.7
↓
11/30 178cm 76.5kg BMI24.4
嫁は「痩せたよね〜」と褒めてくれるけど、あそこまで驚かれるとは。
おかげでモチベーション上がりまくって、2時間半もやってしまい体が痛い・・
購入してから1年が過ぎました。
スタート体重65kg。現在体重57kg。最大体重68kg。最小体重56kg。
BMIは現在20前後で推移。
ヨガ中心で、どきどきそれプラス筋トレ。有酸素運動やゲームはほとんどなし。
現状に満足してるので、この状態を維持するよう今後も続けていこうと思います。
>>476 それだけ体重落ちたら、普段会わない人にとっては、サプライズだろうねw
減量おめでとうございます(`・ω・´)b
まだまだ落とせそうなので、お互い頑張りましょう ファイツ!
(元)太っている方を羨ましいと思ったのは初めてだ。
嫌みじゃなくその快感味わってみて〜
皮が余って絶望を味わいますが、どうぞどうぞw
急激に痩せると知り合いから言われる痩せたねはお世辞で、老けたねが本音なんだぜorz。
1ヶ月はほとんど痩身にも変化ないって・・・
どれくらいたてば変化出てきますか
今ちょうど1ヶ月くらいだけど、逆にちょっと増えた
体脂肪は3%くらい減ってるのだけど、体重もこれから落ちますかね〜
食事も気をつけているし、毎日30〜1時間ながら踏み台+ヨガです
10kg以上やせた方とか、最初の1ヶ月はどんな感じでしたか
おんなじ時刻に計測して体脂肪率3%減なら、
じゅうぶん効果が出ていると思うぞ。
>>482,483
481です
ありがとう!
モチ落っこちかけてたけど、気合入れなおしてがんばるよ
早速ウィーボ君に会ってくる
>>481 筋肉はそう簡単には増えない。ましてや、fit程度では。
体脂肪率も家庭で測る機械では正確な値は求められない。
足の裏のしめり具合や体の水分量で簡単に変化してしまうものだし。
たぶん、胃腸の内容量が一ヶ月前の測定時より増えたか、
脂肪が増えたかのどちらかだと思われる。
アスリートでも、筋肉1キロ増やすのに、かなりの苦労が必要なのに、
fit程度で目に見える筋肉増ができるわけないかと・・・
まず、食事を「気をつけている」だけではダメ。
自分の基礎代謝を調べて、基礎代謝+生活強度以上にならないように管理する。
自分が思っている以上に基礎代謝が低いと、食べ過ぎている可能性があるからね。
運動も、強度が低すぎるんだと思う。
ながら踏み台からながらジョギングにかえてみるといいかも。
足腰が弱くてできないのなら、時間を増やすか、踏み台を高くしてみる。
少なくとも、痩せなかった理由はあるはず。
自分でいろいろと思い返してみると原因がわかってくるかもしれないよ。
普段鍛えてるアスリートが筋肉1キロ増やすのは大変だろうけど、
いままで全く運動してない人が毎日30分以上運動はじめても筋肉増やすのはやっぱり同じくらい大変?
少なくとも同じには語れないんじゃない?
いやせっかく
>>484のモチが上がったのに fit程度 って言われちゃったからついね・・・。
誰もfitにジムに通うほどの運動量は期待してないっすよ。
俺も元々標準体重だけど最初の頃は心なし体重増えた。
2ヵ月半たって落ちてきたぞ
運動は三ヶ月続けてナンボだよ
Fit程度の運動じゃ特にね
あと踏み台で筋肉量はつかないだろうね。
>>488 fit程度とかいうが、ちゃんと腕立て100回腹筋100回したら、けっこうキツイと思うけどね。
単純に回数こなすだけだとあんまり意味無いっすよ、
器具使わないトレーニングで無理やり負荷とかかけるとボロっと故障するしね。
Fitで維持は出来ても強化は難しいと1年ぐらいやれば初心者でも気がつくよ。
キツイのと筋肉を多くするのは別な話で…
そんな回数こなしたら逆に筋肉も落としちゃうよ
最初は六回もできなかった腕立て横バランスが、今では二十回を余裕でできるようになった。
これを筋肉の強化とみるか、効率の良い身体の使い方を覚えただけとみるか…
どっちにしろ、全然運動してなかった身にはすごく嬉しい事なんだよね。
「毎日」「ちょっとずつ」が基本のWiiFitが、私には向いてたみたいだし
本当に勝って良かったと思うよ。
ところで
>>481は体重以外の変化はないのかな。
私も最初の二ヶ月は体重に大きな変化は無かったけど
Gパンのウエストやお尻が緩くなっていったから
モチベーションアゲアゲで続けられたよ。後、肩凝りがうんと楽になった。
そういうのがあれば、苦にならないと思うけど。
勘違いしてる人もあるが、ウエイトトレーニングじゃないのだから負荷を増やす意味はない、っつーか逆効果。
Fitは遅筋や内筋を鍛えるタイプのスロートレーニングが主体だからね。
これで増える筋量はさほど大きくないし、見た目も目立たない(但し健康維持には重要だから、軽く考えないこと))
普通に筋増量はかりたいなら、Fitに負荷を増やすのではなく、別のトレーニングを併用すべし。
>>481 普段運動をしていない人が、運動して効果が安定するのに最低3ヶ月といわれてる。
1ヶ月くらいで結論を急ぐのは、頑張り過ぎちゃう面でも、逆に安心してリバウンド呼ぶ面でもお勧めできない。
あと2ヶ月経った時、グラフの増減の真ん中あたりが、開始時より下がっていれば成功くらいに考えた方が良い。
今年の春から始めて秋までに順調に体重落ちたんだけど(60s→48s)、
2月ぐらい前から四十肩になってしまった。
ヨガの腕上げる奴もキツいし、走ってもバランス取っても思わぬ拍子
に変な力が加わって、死ぬほどの激痛のためながら踏み台を腕振り
なしに週に3、4回、30分〜1時間やってます。
ホントはあと-5sが目標だったんだけど、もうパンツの上げ下ろし
さえできない自分は痩せることができないんでしょうか?
とりあえず、医者に行くべきかと…
>>495 炎症おこしてるから動かさずに湿布したほうがいいですよ。
とりあえず医者行ってください。
と、夏に足底筋膜炎になってウォーキングも出来なかった私が言ってみる。
>>491 100回腕立てした人より、50回腕立てした人の方が筋肉がつくの?
今まで筋トレは、数をこなすした方がいいと思ってたわ。
自分は厚手の靴下で薄手のラグの上でジョギングしてるんだけど
だんだん足の裏がビリビリ痛くなってくる。なんとかならないものか。
みなさん裸足でしてますか?
>>495 医者には行ってるんですよ。四十肩と診断されました。
四十肩体操の指導は受けたけど、あくまで肩が固まらないため
のものなんで、これじゃあ痩せないだろうし。
四十肩も完治まで人によっては数年かかる場合あるようなので、
(完治しない場合も)それまで筋トレはおろかちょっとした
運動もびくびくしながらやらなきゃいかんと思うと鬱です。
できるのは座禅と踏み台ぐらいで悲しい。
>>498 速筋鍛えるタイプの運動の場合
・数秒の全力→十分な休息→数秒の全力…ほどを疲労を蓄積しない程度に繰り返す
・瞬間的な力の抜き差しを20秒ほど繰り返した後、6〜7秒間の全力→十分な休息を数回行う。
↑が好ましいらしい。
逆に、ある程度時間を掛けすぎると運動の割に効果が薄くなるそうだ。
そして(まあ、そんな事はほとんど無いだろうけど)限界を超えた運動を繰り返せば、かえって筋肉は
痩せてしまうので無理は禁物だそうな。
>>500 浅い踏台昇降って、有酸素運動の効果がかなり期待できるんですよ。
体に対する負担も少なく、時間が許せば量もこなせます(無理は禁物ですが)。
そこから頑張って見るのはいかがでしょうか。
ありがとうございます。
確かに踏み台は毎度カラダがぽかぽかして薄っすら汗ばむんで
よいみたいと思っておりました。いつも暖房のない部屋でやる
ので、最初は寒い寒いとブルブルしてますが、気がつくと上着
脱いでやってます。
焦らず、しばらくは踏み台で軽い運動を続けてみますね。
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 14:51:28 ID:PII/nqHb
100均で雨カッパ買ってきてサウナスーツの代わりに使用。
袖が長めなので7分袖ぐらいにカット。
当然ながら出る汗の量が全く違う。 wii終わったら風呂でシャワーで水洗い。
体重の減るスピードが今までの1.3倍〜1.5倍になった。
手軽に低コスト(105円)で効率良く痩せていくのでオススメ。
Tシャツ、短パン、部屋着でやってる人、騙されたと思ってやってみ。
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 18:41:32 ID:9vMj2Y2p
>100均で雨カッパ買ってきてサウナスーツの代わりに使用。
↑まったくの無意味w
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 18:57:22 ID:9vMj2Y2p
体内の水分だしたいだけなら、サウナでも池
汗が出る=痩せる
ではないような気がする。
確かにそのときは体重が減るだろうけど。
WiiFitは西洋人が大好きな、自分の筋肉をワークアウトまで全力で使い切って筋骨隆々、
てな運動方法ってわけじゃなくてヨガとか有酸素運動中心のどっちかというと筋肉量は
適正量に増やして脂肪を燃焼することに重点を置いてるソフトなんでは?
筋トレのメニューですら種類と一回に選択できる回数を見ていると、「腕立てを50回も
100回もやってムキムキになりましょう!」ってのを推奨してるソフトには思えないな。
そしてその点が西洋人にはあんまり受けなかったみたいね。次には運動強度の高い、
筋骨隆々を目指す人向けにソフト作るのもいいかもしんないけど、そういうのを求めてる
人はジムとか行ってトレーナーの指導の元運動器具で強い負荷かけて鍛えてるよな。
というわけでそういうのはあんま需要がないと思うわ。
そもそもfitを筋トレゲームと思うほうがおかしい。
筋肉ムキムキになるには自重だけのトレーニングじゃ無理。器具がいる。
fitは身体をバランスよく活性化させて健康になることを狙いとしているゲームでしょ。
ダイエット用品じゃないからね、任天堂もそう明言してるし、
でもCM見て勘違いしている人は多そう。
汗かいて痩せるとか筋肉のつけ方等、勘違いというか風説とかを疑問も持たずに
頭から信じ込んでる人多いな、トレーニングの本1冊位は買っておくべきだね。
運動の習慣つけにあるゲームだと思う
私は運動ができるようになったので心の底から感謝してる
体重も10`減った」!(55→45)身長161センチ
>>512 期間とプログラム、その他の運動など教えてください。
日経、今年の商品番付の西の大関に選ばれたね。
まだ売れ続けてるみたいだ。
ちょっと前に汗の話があり似たような質問になりますが
体重と腰回りの肉を重点的に落としたくて
現在夜に外をウォーキング約一時間(普通に歩くよりは気持ち意識して)をしてからフラフープ6分をやってます。
夏前から歩いているのでどうしてもこの時期汗かかないのが気になってしまいます。
歩き終わった後一時間ぐらいは体が温かいのですがFitで一時間の方が効率いいのかな?と考えてしまいます。
これについてのみなさんの意見、あとよろしければみなさんの今の運動メニューになった理由など教えていただけないでしょうか?
「気温が低い」=「汗をかかなくてもクールダウンできる」な訳だから、この時期汗をかかなくなるのは普通のことなのだが…。
その道の専門家じゃないから確証はないけど
部分やせってのはできないよ。でもその部分を鍛えることで引き締めることはできるけど。
体が温かいってことはエネルギーを消費してるね。
内容によるけど全身を動かすウォーキングの方が即効でエネルギーは消費しそうだね。
でもfitでインナーマッスル鍛えれば新陳代謝が上がって普段の生活からエネルギーを消費しやすくなるし、
交互にやる方が一番効率が良いんじゃないかな?風邪ひかないようにね
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 22:30:42 ID:6uf2Q+98
これから筋トレ・有酸素やってきますage
アーム&レッグスで右手と右足を一緒に上げて「ああ〜バランスが取れない〜」って
やったことあるやつ手を挙げれ。
ノシ
何やってんのw
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 15:21:38 ID:TRtbImUv
('A`)ノシ
「これはもっと筋力を付けてから出直せということか…!」と敬遠してたせいで、
やり方が間違ってることに気がついたのはつい最近でした…
気がついたら700時間を越えていた記念カキコ
二ヶ月くらい前に目標体重達成
ダイエットするきっかけを作ってくれたこのゲームに感謝
このソフトはすごいね。ソフトが、というよりヨガがすごいのかもしれないが。
どっちかというとダイエットとか興味なくて、ゲームが好きでその延長でこのゲーム買ったんだけど、
ヨガを続けてるうちに妙に体調がいいのに気がついた。腰や肩が重くなったり痛くなったりしない。
お通じがよくなる。体のいろいろなところを伸ばすので気持ちいい。
で、更に続けていると体重が減ったりプロポーションが良くなったりする。すごい。
人の体がこんなに楽に矯正できるとは思わなかった。時間はそれなりにかかるけどさ。
>>504 このバカシェイプボクシングスレにも現れて
批判されてるぞ
自慢げに効果があったとか騒いでやがるw
カッパとかアホ過ぎww
触るな危険、
勘違い君は何言っても無駄だからスルー基本で行きましょう。
>>525 バカとか言うなよ。ここいい雰囲気なのにさ。
よそスレなんか知らねーよ
雰囲気良くてもちょっとアレなひと多いけどね、
真面目にダイエット考えてるならFitといえどもうちょっと学ぶ姿勢をと感じるなあ。
けっこお腹すっきりしてきたんだけど
腹筋1週間怠けただけで、お腹の肉が気になってきた。
やっぱり継続が大事なんだな。
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 01:40:50 ID:5GEDIhhY
マラソンだけでいいから単独でゲーム出してくれないかな
世界中のコースを走ったりできたらいいよな
たまにひったくりが出てきて追いかけたり
海の中や雲の上、月や火山を走れたりしてもおもしろいかも
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 01:42:23 ID:5GEDIhhY
あと、ネットで世界中の人とオンラインで走れたらおもしろいかも
東京マラソンみたいな大会もネット内で開催してほしい
北京オリンピックみたいな本物のコース入れてくれたりしてもいいな
ゲーム板からダイエット板にお引越し?してきたので
こちらもあわせてよろしくお願いします
マラソンとか罰ゲームみたいでダメだw
その場で足踏みとかギャグだろ、なんか気恥ずかしくて無理。
ながら有酸素はステッパー+TVでいいや、
1年以上ゲーム画面飽きないでやってる人は凄いな、感心する。
ジョギングペース遅すぎでやり難い…なんかいい方法ない?
>>535 質問の意味が理解でないのだが…
自分が足踏みするよりもMiiが遅く走ってるということ?
自分はタンタンタンタンと走ってるのにMiiはタン…タン…とか?
わかりにくくてスマソ
ようは自分のペースで普通に走ってたら、すぐコーチ?を追い抜きそうになるんです。
あのペースに合わそうとするとかなりゆっくり走らないといけなくて、いつも
ペースがおかしくなる。だから自然にジョギング出来ない…
それなら『ジョギング』じゃなくて『ながらジョギング』にしたらどうだろう
ながら〜だと先導Miiがいなし、10〜30分間の時間設定でゴールが無いから
完全に自分のペースでできる
そのかわりコースはずっと一緒だけどね
そんなのあったんだ!dです!
Fit電池ってどのくらいもちます?
>>539 最初は無いけどジョギング何回かやると出てくるよ、ガンバレ
>>540 ウィキペディア情報だけど…
電池持続時間:約60時間(アルカリ乾電池使用時)だって
単純計算で毎日一時間づつやっても2ヶ月もつね
エネループはお勧めしないんだからねっ!
エネループ以外に選択肢無いよね。
ウィーボ君がフープやったりしてる時にギシギシ言うようになったorz
ギシギシいうってだけで修理扱いで直してもらえるのかな?
2月購入だからもし直してもらえるのならそれまでに修理出したい。
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 18:08:12 ID:aWScL1xO
ボードは購入時の箱が無いと修理できないんだっけ
ながらジョギング30分でロケット燃焼級出すには
何メートル走ればいいんだ?
11000mだとだめなのは確認できたんだけど。
>>547 そうなん!?
場所くうから捨てちまったよ…\(^o^)/
任天堂のサポートが箱を要求するのは初耳だなあ。
ただ、期限外であっても保証書は要求されるので、探しておくこと。(なくてもやってくれるらしいけどな)
>>548 惜しい!
12000メートル以上でロケット燃焼級だよ。
30分間一定のペースでその場ダッシュをするつもりならいける。
気づいたんだけど、一日0.2kgずつ減らしていったら10日で1kg減らすことができるよ!
ということは1ヶ月で3kgの減量が可能ということになるんじゃないのかなあ!!
それが出来る人はこの板には来ないけどな。
>>553 計算間違ってないか?
1日マイナス0.2kgなら、5日でマイナス1kgなんだが…
>>553 まさに今それを実践中。
(1日0.2kgではなく、0.1kgだけど。)
食事の前に体重を量って、目標の体重を上回ってたら食事抜き。
ご飯が食べたかったら嫌でも運動しなきゃいけない。
絶対に予定通り体重が減っていく。
>>552 うーむ、かなり体調が良くないときびしいなあ。
今度休日にチャレンジしてみるよ。
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 00:00:20 ID:E9PkBgbk
みんなバランスゲームやってる?
プロ級とかヨユーで出せる?
>>558 バランスゲームは最初の頃に少しだけさわった程度で
最近ではヨガと筋トレと有酸素しかやらなくなったかも。
>>558 他のを始める前の準備運動としてやってる。
昔は上手くできなかったけど最近は上級でもプロ級。サッカーのもパーフェクトで身体が軽くなった感じ。
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 12:05:46 ID:B7P0svTY
すごい発見した。
ダンス踏み台だっけ?あれやるとき、ウエストをツイストさせながら
やるとかなり引き締まってる事に気づいた。
かなり即効性あるよ。
1週間で70から65になった。
下っ腹にきくメニューとかある?
あるなら買う
>>562 フラフープや他にもあるけど
シェイプボクシングのほうがいいと思う。
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 23:42:46 ID:E9PkBgbk
>>559 そっかー
俺はまだ始めたばかりで、ヨガと筋トレはつまんなそうでやったことない
今はゲームばっかりしてる
>>560 サッカーの上級でパーフェクトはすごいね
チャンピオンでしょ
ジャンプとつなわたりは簡単だったけど
サッカーとスキーはむずいわ
WiiFitとシェイプボクシングで10月末から11月末まで1ヶ月で5kg痩せましたよ!
といっても元が70kg↑あったのであっという間でしたが。
すぐ消しますが、全身写真です!自分でも驚くぐらい見た目がかわりました。
http://p.pita.st/?zkmnxgvz 部屋が汚いのは赦してくださいw
>>566 オメ!お腹や腿がスッキリしたね。
自分も写真撮っておけば良かったなぁ。
>>566 5キロでこんなに違うんだね。
おめでとう!そんなにあるように見えないよ。
>>567>>568 ありがとうございます。自分も周囲もおどろいてますw
いままでいかに運動不足だったか・・・。
体脂肪は、10月末の地点で32%で11月末の地点では29%になってました!
まだまだオデブなので、がんばっていくつもりです。
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 09:27:34 ID:YnIdlaC7
家族で使うのに買いたいんですが、自分の体重を他の人に見られるのが嫌なんです・・
登録とかしたらソフトを使うときに誰にでもばれてしまうようになってるんですかね?
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 09:54:29 ID:F/Jqogn/
>>571 パスワード設定ができるので体重はばれませんが
目盛りの無いグラフは表示されるので増減はばれますねー
>>572 ありがとうございます、体重がばれないのならいいですね。
増減のグラフっていうのは見ようとしなくても起動時とかに勝手に見ちゃうものなんですかね?
>>573 うん。起動時に見えちゃう。
でも、目盛りがついている訳ではないので、どれくらいかは分からない筈。
7Kg減ったんだけど、途中で縮尺も変わった。
パスワード設定できるので、普通は見られない筈だけど
故意に見ようとすれば、3回パスワードを間違えると身長で開くという話だから、
完璧にブロックできる訳ではないらしい。
一応、私は家族を信じているけどwww
>>573 グラフで表されるのは相対的な増減のみ。開始時の体重が各人の0点(起準点)になる。
グラフを見ただけでは体重を類推することは出来ないから、安心汁。
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 12:57:29 ID:uZqkTu2w
家族に体重見られるのってそんなに嫌なの?
見るほうは全く気にしてないと思うが・・・。
増減でも詳しく見られるのが嫌だったら、適当なMiiで新規登録しといて
次の日の測定時に20キロの米袋とか抱えて計るといいよ
他のグラフが真っ平になるw
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 15:23:28 ID:d2nxnU27
ボードあるならナムコのスノボ&スキーおすすめ
楽しいし全身の筋肉がつくよ
バランスゲームやってるようなもんだから
>>578 それ今すっごい気になってるw
ニンテンドーチャンネル(だっけ?)で芸人がやってる
紹介動画見たけど何か良さげだった
友達がいれば楽しそうだけど、俺はひとりなのでスルーだ。
このスレで友達みつけちゃいなYO
WiiFitのスノボもうまく出来ないから無理だな。
ボクシングのソフトが気になる。
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 13:37:18 ID:Ry+rqkZP
>>579 中古が安く手に入るようになってからでもいいと思うよ
できれば大画面テレビがあるといいね
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 03:13:24 ID:ELzi20QS
wiifitのスノボとナムコのスノボは操作の方法からして全然違うでしょ
ナムコのほうは普通のスノボにかなり近いし簡単
買おうかな!
質問ごめんなさい
ウィーボを底上げしてる方って、何を下に敷いてますか?
雑誌を敷いて段差高くしたら、全然歩数カウントされなくなってしまった…
もうそれにイライラして運動どころではなく、とうとう投げ出しw
底上げの物体を教えていただけると助かりますm(_ _)m
ウィーボくんにあわせて1枚板をひいてます。
ホームセンターでサイズ言って、厚さ5センチの板をカットしてもらいました。
>>586 ながら踏み台での使用ならば
ウィーボを底上げせず、ウィーボの前に高めの台をおいて
降りる歩数をカウントしてもらう方法もある
>>588 それだと、体重による負荷が大きすぎてウィーボの耐久性が
心配だって意見があったが、その意見に私も同意する。
昨日買ったばかりなんですが、
ながらモードが出て来るまでどのくらいの数を
こなさないといけないのですか???
どなたか教えて下さい。おながいします。
>>587 有難うございます
大きさに合わせた板ですね
やはり下がふにゃふにゃしてたらカウントもされづらいですよね…
早速ホームセンターに行ってみます!
>>588、
>>589 おぉ、そんな方法もあるんですね
降りる方をカウントと言うのは考えませんでした
参考になります
有難うございました!
>>589 物理的には、位置エネルギーから生み出される運動エネルギー(高所から下りる場合)の負荷と、
位置エネルギーを生み出すためのエネルギー(高所に登る場合)の負荷は等価だ。
ウィーボくんの下に1枚板を置くのは、床に置くのと変わらないから大丈夫だよね?
なんか心配になってきた。
底上げ方法、みんなどうしてるのかな?
私は畳んだダンボールで済ましてる。
日によって1枚だったり2枚だったり。
久しぶりに引っ張り出してやってみたらひどい筋肉痛になってしまった
太ももとふくらはぎが痛くて痛くて歩くのも困難なほど
だいぶさぼり過ぎたなぁ、反省してこれからはコツコツ続けます
任天堂のハードの耐久性は定評があるけど、
さすがに毎日踏みまくっていたら消耗するんじゃないか、
と考える俺はもっぱらながらジョギング派だ。
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 02:11:17 ID:HemY4m0x
ウエストと太ももを引き締めたい場合、
@ウエストと腿のヨガ→ウエストと腿の筋トレ
と、
Aウエストヨガ→ウエスト筋トレ→腿ヨガ→腿筋トレ
と、
どっちのやり方の方が効率いいのかな?
自分は今@の方でやってるんだけど、やりながらいつも気になる。
あんまり関係ないのかな?
へ〜ここ、目からウロコスレだw
ちなみにゲーム機とソフト周辺機器買い揃えたらいくらくらいになるの?
一応sageてみる。
自分はFit+本体セット新品で32980円で買った。
某ソフトの為に本体買おうとして
Fitはそのソフトが糞だった時の保険くらいに思ってたけど両方面白かった。
バランスと有酸素系にハマったので続けていこうかな。
>>598 尼だと、25000円(本体)+8800円(ソフトとウィーボくん)ぐらい。
後は、お好みで、マットとかカバーとか。
>>599-
>>600 レスさんくす。
そっか。じゃ何ヶ月かジム通うことを考えたら安上がりだよね。
買う価値ありそうだ。観に行ってみるかな〜
>563>564
きくのあるんか。シェイプボクシングの方がいいのかな?
どっちも持ってるがwii fitのほうが総合点は高い
シェイプボクシングはパンチを打つのが好きならオススメ
>>601 痩せる鍛えるならスポクラの方が断然効率良いぞ、限定会員なら5ヶ月分くらいの額だし、
まったくの未経験者で時間や人目を気にしつつ運動習慣をつけたいならFitも良いと思う。
でも実際ただの板なのでこれで痩せられる人は実は元々ボディコントロールの出来る人だったという噂も。
オレも両方もってるけど、シェイプボクシングは、有酸素+足、腕、背中だな。
ウエストを攻めるなら、むしろ、WiiFitの方が効果は高そうだよ。足上げ・腹筋系
の筋肉トレとか、フラフープとかは、ウエスト用だろう。
>>604 そんなことないですよ。
全く運動をしていない人にとってジムは敷居が高すぎます。
fitは素人に「体を動かす楽しさ」を教えてくれます。
いいかえれば、ジムにいく前段階の体をfitが作ってくれるわけです。
このスレのログを見るとよく分かると思いますよ。
未経験者には悪くないと書いているんだがー・・・、
でもここ新規の人以外でダイエット成功したって人あんまりいないよね、
自分は休日用とか補助でFit買ったけど"鍛える"んなら初心者でもスポクラ等
専門器具のある施設を勧めるよ、半年、1年後と効果はだいぶ違ってくる。
つかスポクラ先入観のある人多いけど、ムキムキチャンなんか1割未満、オバチャンオジチャンジジババの方が
圧倒的に多いんだよね70overとかザラ、みんなどんな所想像してるんだろうw深夜番組?
>>607 fitでもジムでもレコダイでも「継続」できれば痩せられると思いますよ。
その「継続」がある意味一番難しいのかもしれませんね…
私は「ジムに行ったら負けかな」と思っているので、チンニングや腕立てや腹筋ローラーで頑張っていますが、
大胸筋はベンチじゃないとやはり厳しいかなと思う今日この頃です(笑)
>>607 仕事終わってから、わざわざ車乗って、カネ払ってジム通いするような人間なら、
長年メタボやってないよw
>>605 いや、シェイプボクシングもダッキング・ウィービング系を責めれば、けっこうウェストに来る。
あと、アッパーもコンビネーションに合わせようとすると手打ちになりがちだが、しっかり腰を入れれば効果大。
つーか、全体的にツイストの連続だからな。
もっとも、WiiFitのジャックナイフや燃焼フープダンス、ゲットアップ、水平維持、アーム&レッグレイズなんかも
ウェストに効果的なのは言うまでも無いけどね。
大きな違いがあるとすればシェイプボクシングには、パンチのタイミング以外に監視能力が無いということ。
アッパーだろうがフックだろうがストレートだろうが(ダッキングやウィービングまでw) ジャプで代用できる。
つまり、自分のノリと心構えに大きく依存する。ズルをしようと思えばいくらでもできる。
Fitも、ソフトの性質上裏技封じはほとんどしてないに等しいが、それでもバランスの動きやリモコンの傾きを
監視してる分だけは、いくらか違う。
スポクラでイヤな思いしたからfitにしたよ
それで大正解
なるほど、
俺の場合はジムまで車で40分くらいかかるど田舎だから、fitがいいよ。
WiiFitは空いた時間にいつでも出来る。
↓
・「いつでも出来るから、暇を見付けたらやる」
・「いつでも出来るから、いまはやらない」
前者みたいなタイプならFitがいいよ。
後者みたいな香具師はなにやっても無駄w
>>607の
>でもここ新規の人以外でダイエット成功したって人あんまりいないよね、
は妙に納得してしまった、確かに居ない気がする、
はじめて見ようって人には合う場合もあるだろうけど、
何度も失敗している人は、物よりまず失敗した原因が重要なんだろうか。
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 20:57:48 ID:FnwlAthw
>>607-608 そうね。FITは運動するきっかけになるよね。
FIT自体は単なるレコダイとしか思わないけど、FITをやる事で身体を動かすきっかけになった。
今はダンベル20kgX2個(ダンベルロウ・カール・サイド&フロントレイズ用)
・腕立て用のプッシュバー・有酸素はDDR(DDR楽しすぎ!)で運動している。
体重は体脂肪計&記録の出来るものを使っている。
FITは数ヶ月起動させていないけど、FITがあったから上記をやっているのかもしれない。
この板でよいかわからないけど質問。
リズムボクシングの時だけリモコンが反応しません><ヌンチャクは反応します。
カスタマーサポートに問い合わせて
マラソンでは反応するかとか、リモコン叩けとか、シンクロボタン押せとか、
一通りやってもやっぱりボクシングだけ反応なし。
同じ症状が起こった人いませんか?
バランステストの敏捷性?のテスト。四角を消すやつ。
いつも15問くらいで終わっちゃうんだけど、今日は20問までできてヤッターと
思ったら21問が出題されてびっくり。20問でクリアじゃなかったのか……。
バランスゲームの穴にボール入れるやつ難しいよー
Fitいいじゃん。体重計も兼ねてるからウィーボ一個あれば体重も計れてバランスボードにもなってる。
すごい便利。これ、ものぐさな人には結構重要なポイント。普通の家には体重計がなかったり、あって
も風呂場とかだし。部屋にあって運動前後に気軽に計れるってのは非常に敷居が低くてよろしいかと。
>>619 どのタイミングでヌンチャクを接続してますか?
うちの場合は
「ヌンチャクを接続してください(うろ覚え)」のメッセージが出る前に接続すると
反応しない、または反応が鈍いなどの症状がありました。
参考までに
>>619 リモコンってより、センサーバーに不具合があるとか、隠れてるとか、じゃないの?
他のゲームが出来るなら、リモコンはおかしくないと思うけど。
>>620 結構あるんじゃない? オレは22問目までは確認したけど。
四つぐらいで、動いてるのと止まってるのが混ざるんだよね。
>>621 慣れだな。巧くなると上級でも当たり前にチャンピオン級が出せる。
あれは、落としても揺れる以外にはペナルティがないから、場面によっては、
他の玉を落としてでも入れにいくと、うまくいくよ。
>>620 漏れは30問まで逝った。
まだ終わらないっぽい。
つーか、■は4ヶ以上増えないんだろうか…?
626 :
620:2008/12/20(土) 02:55:47 ID:8tUWExPp
>>624-625 レスありがとう。そうか〜、動きがいろいろ変化するんだね〜。
しかし30問ってすごい!
627 :
625:2008/12/20(土) 08:48:36 ID:Ty3ANubI
>>626 いや、最初から23問程度出来てたから、単にコレが得意だというだけ。
反対に、静止テストや片足立ちは軒並み50%以下でウィーボ君から注意される…orz
最近、ようやく片足立ちが最後までもつようになったよ(苦笑
再開して1週間で太股に隙間ができた
体重の変化はあまりないけれど見た目が全然違うのがうれしい
>>625 あなたは神ですか?
俺はだいたい15こくらいしかクリアできないよ。
ちなみに35歳ですが。
630 :
625:2008/12/20(土) 14:06:18 ID:Ty3ANubI
>>629 ちなみに42歳です。
神ではなく落ち着きが無いだけでしょう。
よくウィーボ君にもそう言われますw
ジョギング、いつもはリモコンを手に持ってやってるんだけど、
今日、胸元に挟んで島一周したら465%が出てびっくり(゚д゚)
632 :
619:2008/12/21(日) 11:36:30 ID:Oaw+1KML
>>619です。
レスありがとうございました。
ボクシング"だけ"反応なしっておかしいですよね。
アドバイス下さった通り試しましたがそれでも無反応でした。
保証書の期限が切れる前に本体ごと修理に出すことします
。
λ...
誕生日プレゼントに旦那からwi-fitもらった。
痩せろってこと?
子供がまだ小さいから外で運動できない私には
ピッタリで嬉しいんだが複雑だ……
とりあえず頑張る!!
明日、自分へのクリスマスプレゼントに買ってくる!!
>>633 深読みしないで、素直に喜べばいいんじゃね?今や国内で最も売れてるソフトのひとつなんだし
流行にのれてラッキーぐらいの気持ちでOK
>>634 >明日、自分へのクリスマスプレゼントに買ってくる!!
それ自分もやったw
誰もくれないから、自分へのプレゼントだ。
クリスマスプレゼントに痩せろって意味をこめたものを送るのはちょっとねw
愛する嫁さんに、今のまま健康で美しくいて欲しいから、に決まってるだろ。
* *
* +
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
>>633 興味あるみたいな会話してなかった?
運動不足になってるとかでも話してればそれが理由かもだしさ。
みんなやさしいな
現在太ってるかどうかのほうが問題だと思うが
子供も小さいから外に出られないし、
これでリフレッシュすれば?で、良い旦那に一票。
642 :
633:2008/12/22(月) 13:28:41 ID:ZiudHJEW
>>639 確かに、いいよねぇなんて旦那に言った記憶があります。
みなさんの言うとおりここは素直に喜んで楽しみたいと思います。
燃焼フラフープが楽しすぎます。
しかし臭い屁がでます\(^O^)/
>>633 俺も同じ事した。
結果は嫁はたま〜にしかしないんで体型変わらず。
俺は毎日やって5sやせた。
クリスマスだしちょっとくらいなんて思ってしまったら多分終了です、
年末年始は誘惑多くて困るな。
フライドチキン、クリスマスケーキ、シャンパン・・・
お雑煮、おせち、お餅・・・
朝寝、夜更かし、こたつみかん・・・
ウィーボくんに、たっぷりイヤミを言われそうだなw
今日は雨が降っていたので久しぶりにfitやってみたけど、やっぱり楽しいね!
チャレンジ腹筋も100回出来るようになってから殆どやらなくなったけれど、
両手を頭の後ろに回して、肩甲骨を床に着けない状態で100回やると腹筋にかなり効くことが判明した。
腕立ても肩幅よりも狭く手を置けば上腕三頭筋に効きそうな気がする。
それでもウエイトやっている人から見れば「100回出来る筋トレは効率の悪すぎる有酸素」に過ぎないらしいけど(笑)
>>643 昨日は2chに繋がなかったのに、なぜ俺としか思えないような書き込みが……?
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 13:34:50 ID:k+MHWhpd
体重入力せずにも使えますか?
>>648 使えるよ。
ただ、計測しないとハンコが押せない。
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 17:21:49 ID:k+MHWhpd
>>649さん
ありがとうございます!
体重はかると重さばかりに過敏になるので計らずに使えるか、この点が気になって躊躇してました(ヒキの摂食障害のため)
感謝です。
今日Wii-Fit買ってきました!
半年で−6キロというゆる〜い目標ですが
とりあえず頑張ってみます
冬になったら急に体重増えてきたんだけど
いつもどうりやってんのに・・
冬眠するかな
今日起動したらウィーボくんが慰めてくれたよ…orz
>>616 亀レスだが、428。
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 01:03:28 ID:b55zNJ1P
「今日はクリスマスですね。あ、653さん、僕がいますよ」
燃焼フラフープ、フープ投げてくる人らの腰の動きに合わせると
腰痛持ちの自分にはきつすぎる…
「つられるな、あの動きに惑わされるな」と呟きながら腰回してるわ。
回数は多さよりも左右同じくらいになるようにと思ってる。
少しずつ増やせればいいかな。
いや腰痛持ちで痛いならやめとけばいいんじゃね?
職業病で自分も背中、腰がボロボロになってたけど、
ガンガン鍛えて筋肉つけたら腰痛知らずになりましたけどね。
サンタウィーボくん可愛い(・∀・)!!
ウィーボ、なんで頭にトウガラシ乗せてんだろ?と思ってしまった!
今日のウィーボって、家族が居るか居ないかでセリフ変わるんだよな、たしか。
660 :
@@でまた@@:2008/12/25(木) 18:29:52 ID:1wHR9SqC
明日wii fit買う人間です!
質問なんですがジョギングの島一周って大体ナンキロぐらいなんですか?
あと周辺機種で買っといたほうがいいものって何でエスか?
そうなんだ。オレは甥っ子姪っ子を登録してあったから、
「家族で一緒に過ごすのが・・・」パターンだった。
4/1のウィーボにはワロタ
2週間続けてきたジャックナイフ100回なのに、風邪ひいてしまった。
ウィーボのクリスマスバージョンも見れないな。
来年の楽しみにしとくか
>>664 体重測定すら厳しい状態かい?
もしそうならゆっくり休んで早く治せよ
>>660 最初のうちは確か一周三分程度?だった希ガス
運動時間数が貯まると撰べるようになるシステムだったとオモ。
暫く使わなかったから点けてみるかな。サンタウィーボなんて言うんだろ
年末年始は食い過ぎる機会が多くなるからウィィフィなにげ有り難いよな まあ普通に走ればいいんだがW
667 :
@@でまた@@:2008/12/25(木) 21:34:34 ID:1wHR9SqC
↑ありがとうございました
>>665 優しい言葉ありがとう。睡眠不足だったから、とにかく眠いのよ。
ありがとう
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 09:55:23 ID:yj9+0t/y
>>669 笑いすぎて背筋痛いw
いくらディスクを入れても読んでくれない状態で3日ほどfitできなかったんだけど、
専用レンズクリーナーでお掃除したら一発で読めるようになった。
うれしいwww
671 :
猪俣開始:2008/12/26(金) 20:25:31 ID:3F4sd4Ic
運動貯金は家族のだれがやっても溜まるんですか?
それとも一人一人のデータで溜めていくんですか?
このスレ信じてみて、wii本体とwii fitとシリコンカバー買ったよ。
設定だけで30分かかって、まだ測定のみ。
これからトレーニング始めます。
まだ標準だったけど、この1年着々と肥えてる気がするので、
中年太りになる前に運動する習慣がつくといいなあ。
ありがとう。
674 :
猪俣開始:2008/12/27(土) 20:50:11 ID:FMi6dvfz
>>672
ありがとう
>>皆さん
今日wii fit手に入れました〜!!!質問です。
@座禅はどうやったらどきますか?
Aシリコンカバーなどは使っていますか?便利ですか?
>>674 @ミニゲームやってると、そのうち出てくる。
A使ってません。そもそもあまり滑るものじゃありませんし、手入れは極固く絞った雑巾で拭いてます。
ながら踏み台を60分以上したいのですが、
30分×2回以外にする方法ってあるでしょうか?
今のところ、最高30分までなので…。
何をしたら、60分モード出るのかなぁと思いつつしています
>>676 30分が最高だよ。
60分とかやりたい気持ち分かるけど、途中便所行きたくなったり何かの理由で止める場合とかを考えると30分が最高で良くないかな。
途中休憩はホームボタンでおkだけど、休憩するなら終わりにしても同じだし。
Wii fitに飽きてきてシェイプボクシングしてるんだけど、
それでも毎日計測はしてる。
そんな俺にはWii fitチャネルは地味にとても便利。
ディスクいちいち入れ替えなくて済むからね。
ヨガチャンネル欲しかったな…。
踏み台ダンス…
さぱーり ついていけんかた。
676です
>>677 やはり30分までですかー。ちょっと残念ですが、確かに急遽用で出かけなきゃとかあった場合には
30分の方が調節ききそうですよね。
レス、ありがとうございました^^
682 :
猪俣開始:2008/12/28(日) 18:24:10 ID:apHjA7Ft
皆さん座禅は最高時間どのくらいですか?
ぼくは96秒です
ろうそくの炎が消えるまで。
3分だったかな?
焼け落ちる蛾がいやだよね。
「終了でございます」って言われるまで。
今日我が家にも届きました!
夜で食べまくったあとでウィーボくんにのってくれといわれて
ええー、と思ったらBMIのみ表示でもいいだなんて、、、。
やさしいわ。。。
28秒です。
28秒のところに壁があるよね。
俺もふだんはだいたいそこで終わるw
>>631さんのレスを参考にリモコンを体に密着して島一周してみました。
そしたら478%でました!
甥の記録をなかなか更新出来なかったんですが、
お陰で1位になれました。
ありがとうございました。
ジョギングとか始めてみようと思ってるんですが、体を慣らすことに向いてると思いますか?
いきなりジョギングをやると、どのくらい自分が走れるかわからなくバテてしまいそうなので…
ジョギングでも一番短いコースをゆっくり走ればたぶんだいじょうぶ。
そこから徐々に長くしてペースもあげていけばいいよ。
>>691 学生以来運動という、運動をしていなかったので不安になりまして…
少しずつ距離をのばしていきます\(^O^)/
ありがとうございます
明けましておめでとう!
今年も皆さんよろしく(*´ェ` )(´ェ`*)ネー
大吉の次がこれか…Σ(ノω`)ペチ
年末から、すでに一キロぐらい太った orz
ウィーボ君に言い訳しまくり。
大晦日から始めた。楽しいw筋肉痛になったが、慣れれば筋肉痛は治まるのかな?
これのお陰か分からないが生活リズムが良くなったかも
福袋で気に入ったズボンがあったが入らなかったので絶対痩せたい。
もっとこれで筋トレしてジョギングしたら外でのジョギングも始めてみようかと思う
>>696 いい感じの流じゃないですか!
その気持ちを3ヶ月、維持できれば確実に痩せますよ。
最初はフープダンス3分でも厳しいけど1ヶ月もしないうちに10分3セットくらいいけるようになります。
>>696 自分も最初はガクガクだったなぁ・・・・
だんだん慣れてきたら我慢できなくなって外にウォーキングに出だして
そのうち自然に走り始めてた。今は計測と筋トレが主になったけど
昔の超運動嫌いのピザ時代を思うとFit様様だよ〜。
正月は酒飲んで浮かれてやりまくってるww
体重激減w
Wii fitはやる気になったときにすぐできるのがいいね。
ジムとかだと準備するのがめんどくさくて行かなくなったりするので。
私みたいなものぐさはジム行くだけで多大な決意がいるわw
それでもウォーキングはやってるんで、Fitの運動は
それほど真面目にやってないけど、体重計グラフツールとして便利すぎる。
これがあるから節制出来てるって思う。12月だけで2キロ半痩せれた。
11月もそれぐらい痩せれたからちょっとした別人w
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 21:01:07 ID:6HFHmYw/
うちは夫婦とも歩く習慣をつけるために
DSの「生活リズムDS」を買ってみたら、
可愛い「Mii」の存在を知りはまってました。
このソフトでMiiを作成する段階で
「WiiからMiiを連れてくる」って言う項目が
気になり、前から気になっていたWiiとWiiFitを
思い切って購入。
(ただしDSで作ったMiiはWiiに連れていけないので、
DSで使ったのと同じパーツを使ってWiiで作りなおしました)
WiiFit(トレーニング)と生活リズムDS(歩く習慣づけ)
両方を並行してやっています。
どちらも同じMiiを使っているので、愛着もひとしお。
WiiFitとDS両方持っている人なら
「生活リズムDS」おすすめですよ。
タイミングずれるし、点数は取れないけど
WiiFitで筋トレ選んで、スロトレしてる
その後有酸素運動のどれか選んで30分〜1時間くらい。
天気がよかったら有酸素運動は外出てウォーキングするけど、
今の季節なかなか重宝してるよ
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 03:28:45 ID:ZJm5tHld
痩せたい
特に期待もせずに買って2週間。
好きなヨガ+おすすめ筋トレで30分、ながら踏み台30分、燃焼フラフープ6分、
リズムボクシング10分、余裕があればバランスゲーム一通り。
体重はほぼ増減無しだが、見た目は痩せた\(^o^)/
(その前がBMI33の超ピザだったもんでw)
まだ厚い脂肪の層に覆われてるけど、少しメリハリのある体になってきた。
あと、体が軽くなったと言うか、歩くのが上手になった。
こちらは雪国なんで、今の季節はかなり足元が悪い。
wiiフィットをやり始めて以来、バランス崩してアワワワって事がなくなった。
ツルツルでも凸凹でも、平気でひょいひょい歩けるよ。
片足立ちでの運動や、バランスゲームのおかげで重心移動がスムーズになったのかな?
なんて思ってる。
最後の変化は、うぃーぼ君の可愛いさにヤられてしまったこと。
ただの白い板なのになぁ〜
可愛いようぃーぼwww可愛いよwwwww
気長に付き合っていきたいと思う。
>>704 最後から1行目と2行目のテンションの落差になんかワラタ
ヨガや筋トレだけのためにイチイチWii立ち上げるの面倒になったんで、TV見ながら
ながらでやるようになったけど、運動貯金貯まらないからなんか損した気分になる
半年で8.5kg落ちた。
年始の挨拶に親戚の家に行ったら「痩せたねー」と言われた。
ここ2週間停滞気味で辛かったけど再びやる気が出てきた。
>>707 プログラムや他のダイエットを同時にしたか、元のスペックをkwsk!!
>>708 メニューは、最初の3ヶ月は、ながら系やたまに筋トレ・ヨガ。あとの期間は、朝フラフープのみ。
食事は特に気を付けてない。焼肉もファーストフードも食べる。もちろんお酒も週3日ぐらいは飲んでる。ただ水は沢山取るようになった。
元のスペックは恥ずかしながら…BMIで勘弁。
27.05だった。まだまだ発展途上。
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 01:53:24 ID:ml+ggua6
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 09:09:33 ID:MJDgrt+W
トレーナーのお兄さんの声爽やかすぎワロタ
新品のバーミックスDXセットが18000で売られていた。
型番は見損ねたけど、例え旧式だとしても安いよな。
買っちゃおうかな……
714 :
713:2009/01/05(月) 13:11:08 ID:K8xyX8+w
ゴバーク
すみませんすみませんすみませんすみません orz
謝りっぷりにちょっと吹いたw
年末年始で太った人とかが買うんかな。
リモコンの1、2ボタンで去年のグラフに変えられるんだな
増えてるし
フードプロセッサ壊して手放したからバーミックスってちょっと魅力的…フープロより場所とらないし。
バーミックスの誤爆多いなw
スレ的にはバーミックスよりクイジーナートだな
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 00:21:11 ID:IZ9gsy3l
短
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 00:35:59 ID:7LtH/9qU
短パン
ウィーボ君萌え
>>721 し・・しらんかった・・・クイジナートが元ネタだったのか・・・
>725
Wizardry#4で4Fの魔女の婆さんに「伝説の塗料作る材料集めろ」と頼まれるけど
その元ネタを知らないと材料の一つの「かき混ぜ器」が
BLADE CUSINART'の事だっていうのがわからないんだよね。
正月で3キロ太ったけど
wii-fitとちょっとした食事制限で今週で3キロ戻したぞー!!!
うぃーぼありがとう・・・・
100均でレッグウェイトとリフトウェイトを買ってきた。
負担がかかりすぎない程度で使ってみようかと。
トレーナーをトレ子て呼んでるけど正式名称?
トレ子には名前ついてるんすか?
トレ子はキャサリン
トレ男は又三郎
始めて2週間で3キロ落ちたよ。
軽い食事制限もしていて、この時間帯だと少し空腹を覚えるね。
一時間半頑張った。おやすみなさい。
やた!ようやくトレーナーと勝負できるようになった!
腕で立て勝ったぞ!
ウィルキンソンのジンジャーエール( ゚д゚)ウマー
電車で15分の所で売っているのを発見し、昨日4本買ってきた。
昨日と今日とで一本ずつ、計2本消費。
これからまた酒屋行って、瓶返して、新に6本ほど買って来よう。
そして飽きるまで、一日一本ずつ飲もう。
ちょっと恥ずかしいけど、この刺激には変えられん。
風呂上りに飲むとまた( ゚д゚)ウマー
735 :
734:2009/01/10(土) 14:17:39 ID:lMu7sqE3
ご、ごばくしました。
すみませんすみませんすみません。
ウィルキンソン持ちながら、ベンチブレスやって来ます・・・orzorzorz
甥の家で始めてやってみた普段、運動不足な自分にはキツかった!
でも凄く欲しくなってしまった…
正月に買いました。
最初に30分ほどやって、その後3日サボったんだけど5kg減ってたwww
育児で食っちゃ寝、ヒッキーだったからかもしれないけど…どんだけ運動不足やねんwww
フラフープ楽しいィィィィィィ
90分頑張った。
水平方向支持とゲットアップがきついw
心が折れそうになる。
これで筋肉ついた奴いんの?
やっぱデブ専用?痩せるための機械?
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 04:03:15 ID:8pocHyuI
>>739 激しい運動不足から立ち直る為のリハビリ的な位置づけぐらいに考えた方がいい
>>739 筋肉をつけたい場合には別の方法のほうが効率良いと思う
運動不足だなーって人が、体動かす習慣つけて今より健康になろうぜって機械
昨日、初体験をした運動不足な自分です。
今朝、腰と股関節あたりが筋肉痛です…
フラフープ100回も回せなかったのに…
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 12:47:36 ID:w7gznRY0
今年にはいって筋トレと有酸素のみ毎日二時間近く頑張ってる。全身が目に見えてしまってきた。特にウエスト
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 13:40:08 ID:soGaJUL6
>>740-741 だね。いきなりビリーとかターボジャムはキツイって人(自分がそうだった)にオススメ
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 14:41:52 ID:w7gznRY0
体重減らしたい訳じゃなく、普通体型でただの運動不足だった自分には凄く良かった。
やるかー
みんな、頑張って続けてる?
747 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 01:01:43 ID:ygJbHnCF
今日は3時間も頑張ったよ〜!
ながら踏み台30分だけ…
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 01:17:13 ID:Baayd3Kc
すいません、wiiをいらなくなったらしく友だちにもらい、
全て接続して電源がたちあがり、いざやろうと思ったら
リモコンが動きません。
最初にAボタンをおしてくださいといわれるので
Aボタンをおしたら、おすことはできて次の画面へ進めたのですが、
ホームのボタンと+と−のボタンしか押すことができません。
Aボタンをおせないので、ソフトがはじまりません‥
どうしたらいいでしょうか?何かしなきゃいけないことでも
あるのでしょうか???
アドバイスくださるとありがたいです。
スレチすみません。
Wiiのでんげんがはいってるときに、SDかーどをいれるところのあかいぼたんをおして
つぎにWiiりもこんのでんちのふたをはずして、なかにあるあかいぼたんをおしてみよう
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 08:57:06 ID:ncz9fayP
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 10:54:12 ID:b5qn28iS
フラフープって骨盤に効くだけなのかなぁ?ウエストとか腹まわりに効いて欲しいんだけど
コアリズムが効くならフラフープも効くだろうJK
>>749 WiiやWiiFitあるんなら、ニンテンドーに聞いてみては
私はそもそもWiiFitが初ソフトだったので、
設定は出来たけどリモコン関係が動作せず困ってたら、
丁寧に教えてもらえたので無事スタート出来たよ
>>752 フラフープしてる時腰に手をあててみ。
腰のあたりの筋肉も鍛えられてる感じがする。
追記
あと知らない人じゃなく友達からもらったんなら
まずは友達にきくのが早いし、実際に動作してもらったら的確じゃなかろうか
燃焼Hoop何度も繰り返すのめんどいので一回10分に設定したら良い感じで運動になるよ
ウエスト周りと下腹が締まってサイズ激減。便秘知らず体質になったしオススメ
継続は力成りだね
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 14:33:41 ID:ygJbHnCF
確かに、腰痛持ちな為フラフープは毎日3分×2を1か月くらいしかしてないけど、そんなんでもお腹まわりがスッキリしてきた気がする。一度動きを止めたりすると腰回しがやりにくくなるので、最近はMiiが投げてくるフープも無視してる。長時間ガンガン出来る人がうらやましい
Wii fitのフープでがんがんに出来るんだけど、
ほんもののフープやったら2回くらいしかまわせなかった(´・ω・`)
フラフープ、一回だけ10分のをやってみたら、右回しの最後でへろへろになった。
こんなにしんどいのにヘラヘラ笑って輪っか投げてくるんじゃねぇ!!と、
友達のMiiに逆ギレしそうになった程だ。
当然、続けて左回しとか無理無理無理無理無理!!!状態。
なので、今は6分を2度している。
これなら続けてでも何とか大丈夫。
まだ半月程だが、ウェスト・お腹回りは確実に以前と比べてすっきりした。
何と言うか・・・内側がしまったとでも言うのかな。
なので、外に付いてるたぷんたぷんの脂肪の層は、変わらずたぷたぷしているorz
これを減らすのはまた別の話、かな?
(ちょっとは減ってきているけどね、脂肪の層自体に劇的な変化は無い)
>>759 本物のフラフープは、腰を回すんじゃなくて前後に動かす感じだと聞いた。
ほんまか嘘かはしらんけど、お試しあれw
761 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 09:40:03 ID:dWKByqcC
わかる!私も最初は右回ししか出来なかったのに今は続けてるとなんというか右足の付け根あたりに違和感出てきて無理無理状態になる!意識してまる〜く回してるつもりなのに縦長斜めの円を描いてる。左はい〜かんじにくねくねイケて長い事続けられるのに
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 10:06:00 ID:JL8BIIco
わたしも始めて半月で、いまは10分を3セットやってるよー
最後グダグタでも気にせず、必ず3セットやって2.2キロ減った!
あとヨガと筋トレも全部やってる
まぁ無職だからなせる技ですが…
本日Amazonより到着
運動不足だから自分がどうなるか楽しみだ
次の日、そこには筋肉痛で横たわる
>>763の姿が・・・
自分は昨日買って始めたらこんな感じになった。
初日から調子に乗るもんじゃないね。
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 00:50:34 ID:kVt1ctgb
イインダヨ!楽しければ
ジムでもそう簡単に痩せないのにこんなので痩せるわけねーww
3週間、毎日30分〜1時間うぃーぼ君に乗ってテケトーに動いていたら3kg痩せた
でも「ダイエットしてます」「頑張ってます」って意識はゼロ
400-500g位の幅で増えたり減ったりでデコボコしながら、気付いたら痩せていた
ちょっと見直した
>>764 筋肉痛はよくなりましたか?
>>763です筋肉痛はあまりなく以外でしたが、
疲労感が残り体全体が重い感じ…ダル〜
みんなどんだけ運動不足なんだ?というのが正直な感想。
>>766の言うとおり。
痩せた人は他で運動してるかカロリーを制限してるんだろう。
ヨガ目的(有酸素や筋トレもそれなりに期待して)で買ったけど
ゲームに期待しすぎたみたいです。
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 15:17:18 ID:AOlx7981
>>769 フラフープとリズムボクシングをやって、同じ感想ならたいしたものだ
まあ痩せた人はカロリー制限もしてるだろうな
運動の消費カロリーだけで痩せなきゃいけないルールもないからな
手軽に運動しながら痩せるためのモノ
そんな認識じゃないかな
フープ回し10分×2を朝と寝る前やるのを日課にしてます。
もちろん食事制限すれば相乗効果になるのは間違いないでしょ
てか、初めから無理難題な時間設定しないで出来るところから始めないと続かない。特に体動かすのが嫌いな人はね。
食事制限も同じ。間食やめるとか、ご飯のおかわりしないとか出来る事からですよ
(「どっちもムリ!」でしたね‥; はい はい;)
やってることは王道ダイエットと変わらないのに、過剰に期待しすぎるやつってバカなの?
>>770 カロリー制限とか詳しくはわからないけど
毎日体重はかったら、勝手に食事をセーブするようになったな。
過去に幾度か書いたけど、自分は食事制限してないよ。焼肉も寿司も食う。酒も呑む。
フラフープメインで半年、マイナス9.5kg。(今約1ヶ月ぐらい停滞中だけど…)
始める前と変わったことと言えば、一日に水を取る量が増えたことぐらいだ。
775 :
764:2009/01/14(水) 19:13:19 ID:UHELYh+n
>>768 腹筋がまだ筋肉痛残ってる感じ。
ボクシングの最後で自由にパンチする時とか腹筋に響く。
筋肉痛の間は、ヨガと有酸素運動を中心にやってればいいのかな?
2週間やり続けて…1キロちょい痩せました
体が多少柔らかくなったのとダルさが無くなった
カロリー制限とか他のダイエット全くせずwiifitだけなので全く苦じゃない
>>775 強化系はFitの強度じゃひと月もしないうちに体が慣れちゃうから、
自分が運動したい方向性にあわせて好きにやってれば問題ないよ。
食べ過ぎたから2時間やろうかな
今までゲームしてた時間をこれとスカットハンマーにしただけで26キロやせたわ
右手がアンバランスに太いぜ、、、
スカッドハンマーってダイエットに効くのかw
接待ゲーム用に買って、正月休みに甥っ子と遊んでたけど、レベル4がクリアできずに
放置してある。引っ張り出してやろうかな。
0.7kg増えただけで言い訳しないといけないのが変な罪悪感を生むのがちょっとw
直前にお茶飲んだだけだよ…。
>>782 朝起きてすぐ測ればいいかと。まぁ便が詰まってたらあれだけどさぁ。
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 23:03:46 ID:pKKnZNPq
今日買って夕方からずっとやってる
島一周すると顔から汗じゃないけど油がでる
なんぞ…?(;゚Д゚)
油wwwがんばれwww
>>784 それは代謝が悪いからでは無いだろうか
とテケトーな事を言ってみるテストw
フローリングのマンションの人、階下対策とかしてる人いる?
ヨガマット買ったけど、さすがにジョギングは気になる。
足音じゃなくて振動が伝わるからねえ、
集合住宅の作り次第だけどマットくらいじゃ吸収しきれないことが多かったり。
いらんいざこざ起こしたくなかったら、夜は避けるとか一度確認に伺うなり
それなりに気を配った方がいいよ。
>>788 マンション住まい。
上と左右の家庭には小さい子供が居て、「いつもうるさくしてすみません」とよく謝られるが、
子供の声も足音も、およそ生活音という物が全く聞こえない、割としっかりした作り。
でも階下対策はしている。
ジョギングは、昼間に一度だけ、ヨガマットを四つ折りにしてその上でやってみた事がある。
なるべく静かにしていたつもりだったけど、それでも一箇所でトントンしていると、結構響くような感じがした。
時々ならまだしも、fitだと何分間も連続して一箇所で音を立てる事になるので、
階下にはかなり迷惑だったんじゃ無いかと(未確認だけどね、多分)
残念だけど、ジョギングは諦めた。
今はリズムボクシング・踏み台を、二つ折りにしたヨガマットの上でやっている。
ジョギングじゃなくなっちゃうが、
ポッケにリモコン入れて激しくダンス(足は浮かせない)で、
島一周してみれ。色んな意味で、面白いよ。
手にリモコン持てば、振動に反応してくれるから、ヒゲダンスでもいいよ。
>>781 その気にナレハ腕は鍛えられるな。
ただ、馴れるのも早いから、すぐに力使わないやり方を憶えてしまう。
パワーリストでもはめてやったらいいかとも思うが、度を超すと肩を壊しかねないので、それは止めた方が無難だ。
一時間ちょい終了
自分も汗と油で臭くなった
今、風呂上がりで休憩中…
797 :
784:2009/01/17(土) 19:37:22 ID:GgZziNKx
>>785-787 レスありがとう!
標準だけど運動は全くやらないぷにぷに野郎なんで、油は
>>787の言う運動不足だと思う
昨日は油に驚き、今日は全身の筋肉痛に驚いてます(;´Д`)イチィ
ダイエット目的でやるなら、ヨガよりも有酸素を優先でやったほうがいいのかな?
ヨガはルールが気になっちゃっていまいち気持ちよくなくて…
いやーヨガは気持ちいいよ。
運動前のストレッチのつもりでもいいし、肩凝り解したりもできる。
五分でもいいから、点数とか気にせずに毎日やるのをオススメする。
>>798 私もダイエット目的だけど、特に減量させたい部分に効くヨガならやってみて良いんじゃない?
太陽礼拝やってるけど太ももに良いよ。
>>799 レスありがとう。
有酸素運動前のストレッチとしてやってたんですが
点数気にしなきゃいけない事もないし、自分が満足いくヨガをすればいいんですね〜
枠からはみ出さないようにしなきゃとか気にしちゃって何か満足いかないままやってました…
今日もまたがんばろっ!
>>800 私も太陽礼拝やってます。なんとなくお気に入りですw
引き締めたい部分の点数を気にしないヨガ頑張ってみたいと思います。
レスありがとうございました!
>>801 マジレスすると、枠からはみ出さないように注意してた方が、「ここが鍛えられます」ポイントが鍛えられる
最初は体が思うように動かない・バランスが取れなくて、「ヨガなんてたりー」と思ってた
でも、真面目にやっていたら、バランス取りつつ思い切り体を伸ばせる様になり、気持ちよくなってたきた
体もどんどん柔らかくなってきたし、「ストレッチ」として楽しめるようになったよ。
今は特に気持ち良くないし、その効能も分からないし、型に無理やり嵌めているような気がしたとしても、
言われた通りに気をつけながらやった方が、最終的にはヨガを楽しめるようになる。
みんなは一番つらいトレーニングって何?
私はゲットアップと腕立てがつらすぎる!
あとヨガの最後の肩で立つやつは、どうしてもできないなぁ
できるようになるのかしら?
>>804 肩立ちのポーズ
尻すら上がらなかった私でも
続けてるうちに今は楽々出来る様になれたよ。
ちなみに一番キツいのはジャックナイフ、身体水平支持かなぁ。
左ひじに故障があって、腕立てが一番つらい。
痛くならないようにおそるおそるで、左ひじにしか意識がいかないから
腕とか肩とか胸とかに「効く」腕立てができない。
ジャックナイフ30回楽々のレベルでも、いまだに腕立て6回ができない。
>>804 身体水平支持とゲットアップが辛い。
三角のポーズと肩立ちのポーズは無理w
wiifitで運動を始めたいけど何を買ったら良いかわかりません
ヨガとジョギングはwiifitに入ってますよね?
ボクシングも良さ気だと思ったのですが、
これなら本体+fit+ボクシングソフトを買えば良いですか?
>>808 一気に買うとどっちも半端にやることになるだろうからホントにやりたい方を買って1通りやり終わったら片方のゲームを買うのが良いんじゃないか。
>>809 有難うございます
ジョギングが一番やってみたいので本体+fitを購入することにしますね
頑張ります!
ボクシングソフトは持ってないからどのくらいのレベルなのかわからないけど、fitにも一応ボクシングは入ってる。
fitで物足りなくなったらボクシングソフトも買えばいい。
>>811 fitにも入ってるんですね!
そうします、有難う
>>808 オレは、今、wiifitとシェイプボクシングを平行してやってるよ。
wiifitのボクシングは、ボクシング風の有酸素運動。
シェイプボクシングは、ボクササイズ。
シェイプボクシングは、wiifitに比べるとキツめだから、運動の習慣がなかったなら、
wiifitから入るといいよ。ちなみにシェイプボクシングにもジョギング(ロードワーク)
がある。
あと、wiifitは付属のウィーボくんが必須。シェイプボクシングは、ウィーボくんを
使うこともできるが、なくてもほとんど支障もない。ただし、シェイプボクシングは、
ダブルリモコン推奨。リモコンが一個しかないときには買い足しを強くオススメする。
ボクシング、ヌンチャクのほうがたまに動作認知してくれないんだけどどうしてだろうか・・・
>>813 詳しく有難うございます
ボクシングソフトを買う時は参考にさせてもらいますね
>>814 こないだ全然反応しなくて怒りながらやってたんだけど、前後反対に持ってたw
ウィービング反応してくれないと殴られるからムカつく
リズムボクシングって割と判定がシビアだと思う
慣れた今でも、左とウィービングは時々失敗する事がある。
ウィービングは速さが大事と聞いた。
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 23:10:32 ID:vApnyAJt
WIIスポーツのボクシングはコツを掴むと、ほとんど運動にならないんだよなぁ。
スウェーでよけて相手が空振りをしたところでカウンターパンチ。
これだけで、確か2000くらいのスコアを出したと思う。
ここ1年くらいやっていないから覚えていないけど。。。
シェイプボクシングって面白いのかなぁ??
今はDDRフルフルパーティー・ホッパにはまっていて、それ以外の運動系
ゲームをやっていないけど、気分転換にDDR以外の運動系ゲームも
やってみようかな??
FITは流石に、半年くらいで飽きてしまいました・・・、申し訳ない。。
(筋トレは20KGX2個のダンベル・プッシュバー&足上げでの腕立て等、ちょっと真面目な
筋トレとDDRでの激30分〜1時間での有酸素って言う、ハードなエクセサイズを続けています。)
シェイプボクシングを持っている人、アドバイスお願いします。
821 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 23:21:11 ID:vApnyAJt
>>819 オレは面白いけど、向き不向きがあると思う。
基本的にボクササイズ(≒シャドーボクシング)のみなので、元々、ボクシングに
関心がある人間にはおもしろいが、ダイエットの手段としてのみ、って人には
キツイと思う。
あと、一時間の激しい有酸素やってるぐらいの体力なら、シェイプボクシング
の運動量は、ちょっと軽く感じるんじゃないかな。
一通りやって今日で6日目フラフープとジョギング、ボクシングで息が上がり汗も出る。
筋トレ、ヨガで筋肉痛
体重は、え−っと……変わりなしですね
食べても増えないけれど減りもしないってとこです。
つーか、開始して数日程度の経過語ってもあんまり意味ないけどな、
Fitでの減量は食事調整重要、ただやってるくらいだと運動不足解消程度にしかならないかな。
失礼致しました
運動ゼロに近い状態から開始したのでまずは体を慣らす事から始めて行きます
>>828 最初はインナーマッスルを鍛えてる期間。
オレは、三週間目ぐらいからガクンと下がってきた。
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 11:43:48 ID:GNJ7t2IS
私もだよ。小さい事でも継続してみるもんなんだね。毎日続けられていることが密かな自信にもつながった。
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 21:34:59 ID:ppog4EhK
>>822 レスありがd!ちょっと、軽めなのかぁ。。
確かにシャドーボクシングだけだと軽そうですよね。
参考になりました!
開始4日目
これのおかげなのかウエストがくびれてきた
お風呂に入ったときビビったぞ(゚Д゚)
Fit始めて20日間で3キロ痩せた。
10キロ痩せてからが難しくなるんだろうなー
ジャックナイフやってるとだんだん体がwii fitの方に寄ってくるのが不愉快orz
やっぱりフローリング直じゃなくてヨガマット?を敷いた方がいいのかな?
フローリングに直だと痛めそうだから、アマゾンで買ったヨガマット敷いて運動しているよ。
ながらジョギングの時も、4つ折にして使ってる。
私もヨガマット敷いてやってます。
安いのだと2000円くらいからあるので試してみては。
私はフローリングに直だと、あちこち骨が当たってとてもじゃないけどできないですw
>>832-833 レスdクス。
やっぱりヨガマット敷いた方がいいみたいですねー
今は贅肉のおかげwでそこまで痛くないけど将来的な事も考えて購入します。
俺はDIYで300円くらいで売ってたスポンジ状のやつ敷いてる。
つなげて子供部屋にしくようなやつ。
どういうもんなのかいまいち上手く表現できないんだけど。
>>835 ウレタンのあれだ!
パズルみたいに繋げるやつだよね?
100均にも売ってたな、買ってみるか
>>836 たぶんそれ。
ジョイント式パズルマット、っていうらしいね。
26cm四方のがよく出回ってるみたいだけど、
それだと出したり片付けたりに時間がかかるので、
60cm四方のやつを買いました。
厚さは1cmくらい。
部屋の床がフローリングなので、ジョギングのときはこれ敷いてやってます。
>>835-837 うちは、それ2組を繋げて使ってる。
90cm*2のサイズも製造されているのは知ってるんだけど
仲々入手できない。
あのサイズを買ってファミリートレーナーのマットを張り付けて
使わない時には壁際に立て掛けて収納したいんだけどな。
DDRマットにも使えるだろうね。
過去レスで、浴室の床に敷くバスマットで代用してる、って人がいたな。
銀色のやつだよね?結構大きいよね、どこに売ってるんだろう?
fitもDDRもやるから両方使えたらいいな。
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 14:34:21 ID:2TYQoxIP
古くなったベッドカバーを4つ折りにしてつかってますが結構いいかも
ありものでなんとか
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 18:08:38 ID:2TYQoxIP
ごめんなさいベッドカバーじゃなくてスプリングの上にしくマットですorz
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 18:24:00 ID:2D7ZXM2X
ドン・キホーテで798円でした
立ち木のポーズで右足を左足の内モモに乗せてるとだんだん下がってくんだよね。
逆だと平気なんだけど、これって右足の力が弱いのかな?
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 19:03:48 ID:2TYQoxIP
パンツいっちょでやるといいよ
ハダカにエプロンの方が良いな。
犬のポーズがうまくできない。
手足の加重を均等にしたら、ポーズが崩れ
背中を伸ばしたら加重が崩れる。
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 01:50:17 ID:fYuZZD8p
ノーパンでもいいけどエプロンはちょっとじゃま(´・ω・`)
すべるからうまくいかないよね
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 08:42:08 ID:eB+5veo0
fitであまり落ちないのでシェイプボクシングに乗り換えます。
でもカラダ測定は毎日やります
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 09:09:17 ID:+O5QuuEi
>>847 自分も犬のポーズだけ星4つ取れない。つうか毎回星1つ。
あれってうんこ座りできないと厳しい?
30日で3キロ痩せたのですが、ペースが遅いでしょうか?
もっと食事制限したほうが良いのかな・・・
>>853 元体重によるけど、巨ではない限りいいペースだと思う
急に落とすとリバウンドしやすいし、体調崩れやすくなるんじゃないか
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 11:53:24 ID:guPTp71R
>>853 人間のベストだよ
1ヶ月4キロ以上はリバウンド率が異常に高い
レス、ありがとうございました。
開始10日
全く運動していない状態からスタート
会社帰りに乗り換え駅まで30分歩くのとFitを30分で1kg減った
体重の変化をグラフで見れるせいか
何となく食事に対しても敏感になってるよ
食事厳しくし過ぎて反動出ないようにしないと…
858 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 13:18:51 ID:3b1mRpCS
筋トレメニューの中の、両腕を広げて横ひねり、ななめひねり の運動のななめが鏡見ながらでもうまく出来ない、毎回点数ボロボロ…体カタイから?
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 13:26:53 ID:oxB9Lth1
>>858 同じくー!
ひねり運動で重心を動かさないってのが不可能
重心を気にすると、全然ひねれなくなっちゃう
ヨガの三角ひねりもできない
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 15:01:26 ID:BQs2oGtC
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 15:48:56 ID:3b1mRpCS
>>859 ですよね。いつも「まだ動きが身についてませんねぇ〜」と男トレーナーに嫌味言われて…
ヨガの面倒なとこって、呼吸とポーズを覚えるまで、本見ながら進めることだと思う。
Wiifit買って、これならチラ見しながら体勢崩れたりしなくていいな〜って思ったら
始めから呼吸のナビみたいなの無いのねorz
ヨガ目当てじゃないから別にいいけどさ…。自分にとって覚えるまでがハードルなのに…。
>自分にとって覚えるまでがハードルなのに…。
・・・・・・え?
wii fit のヨガって呼吸もポーズも覚えるのに苦労する程のものでも無いよーな
864 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 17:24:23 ID:BQs2oGtC
>>861 スポーツさわやか野郎が嫌いなアナタに女性トレーナーオヌヌメw@♀
うぃーヨガがはヨガスレでも高評価みたいよ。
呼吸が浅くなってるときにすってーはいてーいわれるとはっとしてイイと思うけどな
ヨガ極めたいならこれをきっかけに教室通うなりDVD買う方がいいんでないか(・∀・)
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 20:27:00 ID:fY6+VriK
▼のポーズはケツ穴にぎゅっと力いれるときれいにできるよ
ためしてみて
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 21:00:37 ID:4ygUApuI
みーらいおん
>>850 シェイプボクシングと、wiiフィット両方やるべぇ。
シェイプボクシングで有酸素運動と、スクワットが入るから、
ヨガと、バランス系の運動をやればいいんでないかな。
>>862 ナビは画面見てれば吸って吐いてって分かるよ
ス〜〜〜ッ、ハ〜〜〜っと、呼吸みたいな効果音も合わせて流れてるよ。
気をつけて聞いてみればわかるはず。
ながら踏み台のやり方がイマイチ分からない。
テンポが遅いので無視して、乗り降りしてるんだが皆どうしてんの?
そもそもこんな運動で効果あるんだろうか。
テンポは変えられるよ。
あと、散歩と同じで、長時間やればそれなりの運動量になる。
オレは、シリーズものの海外ドラマ見ながらやってる。退屈しないし、続き物だと
むしろ楽しみになるしね。20分×2でちょうどいいぐらいの時間になる。
>>870 階段の上り下りも意外と運動になるってテレビでやってた。
実際に何百段もある道を運動選手がトレーニングとして昇ったりしてるよね。
さすがにそれと一緒にするのは…w
874 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 09:55:25 ID:nxGRMUgv
今月から始めて12日になりましたが
まだ1kgしか減ってないorz
腕やら腹やらほぼ毎日筋肉痛
スタンプが今3種類
全部のスタンプが手にはいるまで何日ぐらいかかる?
876 :
862:2009/01/23(金) 10:57:48 ID:m2btJhDW
呼吸のナビは、ある程度動き出してからじゃないと出て来なくないですか?
あと解説ではない呼吸が実践で出たりするともうダメ。
そうしてるうちに新しいゲームが出て、そっちに夢中になってると、次やる時には忘れてます。
各ポーズ繰り返し10回&毎日続けなきゃスムーズにできなさそうです。
Wii Fit欲しいな。1日中部屋に篭ってると運動不足になっちゃうから。
毎日やってるけど、全然筋肉つかんぞ
始めて40日。
体重は横ばいだが、顔が細くなった(二重顎が減ってきた)、足が細くなったと言われるようになった。
モチあがる〜
Fitの強度じゃ_、運動不足解消程度と割り切ろう、
じゃあもっと、とかいって無理矢理負荷増やすなよ、体壊すから。
何もしないよりはマシと割り切ってやっている
>>876 まあ、毎日続けてみなよ。慣れてくるから。
しかしまあ、どこで何やってもこんな感じなんだろうね、君は…
自分の記憶力のなさを棚に上げて文句言われるなんて、うぃーぼ君も大変だな。
新しいゲームがでてきてるうちなんて、まだ初めて2日程度なんだろうし。
884 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 20:29:45 ID:SVDx1lpv
今日ふとスタンプ変更画面を開くと、自分のMiiの顔スタンプがあった!へえ〜こんなん増えてる!となんか嬉しくて即自分顔スタンプに変更。明日の測定が小さな楽しみだ。
>>870 テンポも、リズムの音設定も変えられるよ
自分はいつもテンポ最速、リズムなしで映画とか見ながらしてる
今どれくらいかとかは要所要所、ボイスで教えてくれるしね
あとしばらく前レスにもあるけど、階段昇降用台を作って、
wiiボードとの差をだいたい10cm位にしてショコってる
面倒だったら買うって手も
台に関してはショコ(階段昇降)スレの方が詳しいだろうけど。
自分は滑り止め付で二段階調節可にしたw
外せばwii用踏み台だけでなく、普段のショコ用にも使えて便利
一ヶ月で5キロ痩せたよ。
毎日、体重を量るから食事の量も自然と考えるようになるんだね。
最近、ウィーボからミシミシ音が…。
(毎日トレーニングしてりゃそりゃヒビくらい入るだろうけど)
修理に出すのはいいけどカレンダーに穴が開くのは許せん、うぬぬ
>>870 慣れてきたら段差を高くしてる人多いみたいだよ
過去スレでは幾つか見かけた自分もそうしてる。段差15センチくらいだとけっこうくる
体脂肪が減りだしたぞ
体重は変わらん
3ヶ月くらいハマりこんで1日3時間くらいやってたんだけど、そのあと体重測定しかしてなかった
で、久々にやろうとしたら筋トレの上級メニューはこなせなかった。あれれ?って感じ
大した運動にはならないと思ってたけど止めてみてびっくり
また初級から始めて鍛え直します
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 12:14:38 ID:aVOOslXi
頑張れ(^^ゞ確かに毎日やってると3ヶ月以上続けられるかどうかだよね。完全に習慣になってたとしても、やっぱり飽きてくるだろうし。私も年末年始に1週休んだら再開したときたちまち筋肉痛でバキバキになった。
>>891 風邪で火曜日からやってないよ。
はやく復帰したいです
筋トレメニューこなしても、いまいち腹筋に効く効果を感じるものがなくて、仕方ないから、wiiやった後、腹筋100回してる。
いい感じ。
ヨガや筋トレやると姿勢がよくなるね、体重そんなに減ってないのに「痩せたね」って言われた
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 19:00:17 ID:t+3c66xb
>>893 Vシットは腹筋の中でもきつい方だよ
頭下ろす時に腹筋きいてるとこで止めてからまた身体を起こすともっと効く
まぁ身体がなれるけど30回3セットきちんとしたフォームでできる人ってよっぽど筋肉むきむきのできる人だよ?自慢?w
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 20:31:49 ID:Sdk4R9z6
>>895 そうそう、私は両腕を頭の後ろに回して、肩甲骨を床につけないようにチャレンジ100回やっていますよ。
クランチで回数こなそうとすると後半はついつい反動つけて急いでしまうから、FITのリズムに合わせてやると後半も腹筋に効く気がします。
ただ、筋肉ムキムキの人は腹筋をするときに10から30キロほど負荷をかけてているそうです。
ソースはウエイト板(W
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 01:53:23 ID:EKOq5eLl
筋トレって毎日やるより休息日を作ったほうがいいんだよね?
腹筋の日→肩の日→太ももの日みたいに分けてやろうと思ったんだけど
「肩&ヒップに効く運動です」みたいなのが多くてどう組み合わせたらいいのか…。
回数なんかいくらやっても腹筋が上手くなるだけだぞ
だから負荷かけて効くようにしてるのがジムの人ら
負荷80で8回×3を週2の人が鋼鉄のような腹だぜ、へへ
50がビクともしませんなんとかしてください
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 03:10:50 ID:c2oEDIR7
>>897 腹筋とか小さな筋肉は毎日でおK
足の筋肉が筋肉痛になるようだったら一日お休みしたらいいと思うよ(´ω`)
負荷かけないから意味ないプギャーって人いるけど
別にマッチョマンになりたいわけじゃないからちょうどいい筋トレだと思うな。
900 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 09:45:41 ID:zpqObPOg
今年から開始22日ですが体重とBMIが一向に変化ありませんorz
ちなみに1日平均40分
ヨガ&筋トレ&燃焼フラフープ10分
あとはその日の気分で
ボクシングや踏み台ダンス、ながら踏み台、ながらマラソン
バランスゲームなどやってます。
どうして体重へらないんだろう。。。
160cm 63`です
>>900 0.1キロも減ってないって事だよな?そりゃ食事量がおおいんじゃないか
ずっと便秘とか
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 12:50:37 ID:sp+l8ID4
有酸素運動の時間を少し増やして晩の食事をできるだけ減らしてみたらどうですか?同じようなスペックだったけど毎日踏み台一時間してたら最初の一ヶ月で2キロ減りましたよ。
>>900 食事コントロールしないとなかなか実感できるほど体重減らないからね、
運動した分食欲が出て普段より多く摂取していたなんてザラ。
食事メモくらいはとってみるといいかもね。
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 13:49:54 ID:mrsCBdGm
>>930 ビタミンミネラルのバランスを気をつけてみたらどうだろう
体重変わってなくてもヨガと筋トレしてたらスタイルはよくなってるんじゃないかな?
あんまり悲観せずに楽しくいこう(´ω`)
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 14:12:17 ID:sp+l8ID4
なんかここの人みんな優しいから和む。
>>900 食事に気を使うのってすごくだいじ。
有酸素運動とか激しくしたあとに脂肪分をとると、
ものすごく吸収されてしまうので注意が必要。
あとやっぱり炭水化物を減らすの驚くほど効果が高い。
積極的に筋肉を増やすとダイエット効果が高くなるので、
筋トレした場合は動物性たんぱくをとるようにするといいよ。
ザバスのウエイトダウンを飲むようにしてたら、
ものすごい効果があった。
飲む量はその日摂取した肉の量によって加減してね。
この場合は一時的に体重が増えるかもしれんのでその点は覚悟が必要。
907 :
906:2009/01/26(月) 19:32:19 ID:VwpxirEp
ごめん、よく考えたら俺がザバス飲んでたときは
週三日くらいジムでかなり重い負荷でガンガンやってたんだった。
fitくらいの負荷だとザバスはカロリー取りすぎかもしれない。
ザバスのウェイトダウンは大豆だぞ
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 03:28:24 ID:iobziHsc
たんぱく質でいいんでないかい
ダイエット板だしね(`・ω・´)
>>900 夜だけでも炭水化物の量を減らすと
すとんと落ちて来るよ〜。がんがれ。
痩せるために買ったのにいつの間にかバランスゲームを極めてる自分…
フラフープと筋トレでやせてみせる
ジョギング、かなりくるね。
やり始めて1週間で1kg痩せた。
腰回りがしまった。
マンソン4階に住まう自分→(´・ω・`)ショボーン
有酸素運動なんて日常の行動でいくらでも補えるんだからいいジャマイカ、
いつもより一駅遠くで降りる、自動車通勤を止める、これだけで効果抜群だ。
リモコンを胸ポケットに入れて
ながらジョギングならぬ、ながらヘッドバンギングしてる。
健康に悪そうだが、ストレス発散になる。
916 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 11:40:25 ID:VyiBwiwp
>>913 オナージ
足踏みをエアロみたいなステップでやるのをオヌヌメ
後ろ向きステップ、踏み出しキックやボックスステップを入れてやってると高さなくてもいいかんじ
走るほどカロリーは消費しないかもしれないけどテレビみながら静かにやれるしね・・
917 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 17:57:48 ID:+y8JJ67Z
ねえ ほんとにwiiでみんな痩せたの?
劇的には体重は減らないけど、少しはしまったと思う。
きつくなったジーンズがきつくなる前と同じ感触ではけた。
正月ブーツをはこうと片足を上げたらよろけたのを友人に見つかり
「やばいよ!」って言ってもらえたのがそもそも始めるきっかけだったんだけど
開始して3週間の今はよろけない。指摘してくれた友人に感謝だー。
運動した後たんぱく質とるほうがいいって聞いて、筋トレした後、卵一個と糖質に変わるもの採るようにしてるんだけど、お腹すいてなくても無理にでも食べた方がいいですか?
少量でもなんかこりじゃあダイエットになってない気がしてしまって…。
>>917 やせたよ。
もともとメタボだったから、あんまり参考にならんかも知れんが、七ヶ月で、
体重で言えば9キロ、ウエストでいえば10cm締まった。
それでも、途中から体重を意識せずに、健康体をつくる方にシフトしたから、
ダイエット目的の人よりも、減量のペースは、ゆっくりな方だと思う。
途中から、シェイプボクシングもまぜ始めたしね。
今は、やせることよりも、以前ぜんぜん出来なかったことが、徐々にできる
ようになってくることが楽しい。
>>919 食べる方がいい、筋肉をむやみに落とす変なダイエットするよりは健康
wiiだけしてるわけじゃないからwiiで痩せたとは言い切れないけど
2ヶ月で5kg位減ってる
自分も2ヶ月で5kg落としたよ
結構厳しめな食事制限をした上で、だけど
一ヶ月で4キロ減量したよ。
ほとんど、ながらジョギングしています。
体重おちた方、1日どれ位wiiやってますか?
私は運動貯金30分しかやってない。
全然体重落ちない。誤差の範囲で上下してる。
食事もカロリー1300位に抑えてるのに。。
メンヘラでほぼ引きこもりだからでしょうか?
30分しかやってないからじゃね?
1300kcal程度に抑えてるって、多分代謝落ちてて1300とか1500が代謝量になってるかと思う。
>926
やっぱりじゃ少ないんですね。
基礎代謝は1200位なんですけど、代謝がおちるともっと数値があがるんですか?
すみません基本的なことが分かってなくて意味不明です。
とにかくもっと運動してもう少し食べた方がいいってことかな…?
>>925 自分は元々ピザだったのもあるが、
半年で20kg体重が落ちたが、
ピーク時にはWii Fit一日3時間くらいやってました。
↑
やっぱりじゃ ×
やっぱり30分じゃ ○
すみません。
>>927 基本代謝が1200程度なら1300くらいで抑えて良いかと。
でも代謝が1200って少ない(細身ならおk)だろうから筋トレして代謝量増やすようにしてから有酸素もやっていくのが良い。
有酸素やるにも体力が持たないだろうし。
筋肉が若干ある方が女性でも引き締まってみえて良いらしい。
>928
さ、三時間…!凄いですね。見習って、頑張ります!
>930
148センチしかないので基礎代謝が低いのではないかと思います。
まずは筋トレですね。
慣れたら長くジョギングでもできるように頑張ってみます。
詳しく、ありがとうです!
>>927 女性なら基礎代謝1200は低い数値ではないよ。その数値なら1500摂っても痩せるはず
体脂肪計はアテにならんから、たぶんその数値(基礎代謝)が間違いだと思われ
運動前には運動用のエネルギーを採らないと、
せっかく有酸素運動しても筋肉を取り崩してエネルギーにされてしまうらしい。
だから、おにぎり一個とかでいいので食べないといけないんだって。
ジムのインストラクターのひとに言われたことがある。
そういうわけなので、空腹で一生懸命運動しないように気をつけよう!
ウィーボもバナナ食えっていってるね(・∀・)
人間の体は糖質だけ、脂肪だけ使って動くことが出来ないので
どうしても両方が必要になる、脂肪は数十キロ蓄えられるが
糖質は血液内の糖と肝臓の300i分を使っちゃうと筋肉を崩してきやがる
おなかが減ってきたらもう肝臓内のを使い始めているのでなんか食べるのがよろし
しかしながらその肝臓メーターを使っているときが一番脂肪が燃える時間でもある、むむむ・・・
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 23:21:25 ID:3z7hZcVd
毎日夕方に2時間やってるけど、今日久々に腰痛が来てしまい測定やっただけでサボってしまった…年明けから25日連続で頑張ってたからちょっと残念な気分だ…明日からまたきちんと立て直すぞ!
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 21:07:37 ID:PZ9MyWQm
みんなWii-fitマットひいてる?
なくても大丈夫なのかね
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 21:42:21 ID:SnjWg59g
4階なので使ってる。専用のヨガマットではなく、お風呂用マットの上に玄関用の絨毯マットだけどね。測定時だけなんとなくちゃんと床に置く。
まあ下の階にはバンバン振動伝わってるけどな、
上下だと音はさほど重要じゃないんだ、集合住宅は近所仲こじれると
洒落にならんからね、特に購入の場合は。
うちは一戸建てだが、
隣の子供が走り回る音がドスドス響いてよく聞こえるよ。
多分、夜中にうちでWiiFitやってる音も聞こえてるんだろうな。
特にトラブルはないが。
質問です。
ながら踏み台を毎日1時間〜2時間やってます。
1時間くらい踏み台していると、足の裏などが痛くなってしまいます。
一応バスケットボール用の靴下(けっこう薄いほう)を履いてやってます。
そこで、ウィーボードの上にのせるか、かぶせるマットを買おうと思ってます。
ヨガマットは持っています。
みなさんのおすすめはありますか?
>>944 フィットネスシューズとか履いてやった方がよくない?
筋トレのレンジ(片足スクワットみたいなの)ってやつ毎回10回やってるんですけど、これやると脚が太くなる心配はないですか?
筋肉ついて脚が太くなるのは嫌なんで、それだったらやめようかなと。。
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 12:44:02 ID:3mi03bdR
レンジじゃなくてランジ(´ω`)
ひきしまった脚がほしいなら必要
ただのふにゃふにゃで細いだけの脚がいいならやらない方がいいんじゃないかな?
10回くらいじゃって気もするけど足の筋肉鍛えないと全身の筋肉鍛えられないし
ヒョロだけの足もただのぶっといだけの足も嫌いだから私はがんばってやる(・∀・)
ウィーフィットのいいとこはスロトレのところだね!
レンジw
あれさぁ、後ろに引く足をどれくらい引けばいいのかがわからない
上体を下げるときにウィーボに乗せた足が90度になるよう気をつけてるんだけど、
そうすると上体を下げてない状態でもメーターがラインを超えそうな位置にいる。
(説明が難しいんだが、わかるかな……)
後ろに下げた足の太ももの前側ばっかりがツラいんだけど、これってなんか間違ってるのかな?
>947
お恥ずかしい。。らんじでしたかw
10回位じゃ違いはないですかね。
ひょろひょろ足が好きなんでパスしようかな…。
レスありがとうです!
10回くらいじゃ、
見た目でそれと分かる程の筋肉はつかないような気もする
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 14:10:14 ID:HNy4L/cf
948さんすんごいわかる!私も少し曲げただけでラインこえる&後ろにさげた足ばっかりに効いてる(てか痛い)気がしてこれでいいのかどうかわからん!足痛くて無意識にそれを庇おうとするのかバランス悪くなってたまにフラフラするし…
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 14:21:25 ID:13XYjmU5
ヘディングの上級が結構むずいな
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 14:58:48 ID:3mi03bdR
パンダ虐待反対><
>>948 腰を落とさない状態でラインより下にいかせるのって厳しいよな。
あれは前足を90度に曲げれればおkって自分の中では決めてやってるよ。
>>948 おねいさんが「足2つ分下げろ」って言ってなかった?
ヨガの英雄は「慣れたら腰幅3倍」だったとオモ
wiiを10日位続けたら体がサクサク動くようになった。今も買い物いったけど体が軽い感じ。
重い荷物もなんのその。
心なしか寒さも感じにくくなった気が(・∀・)
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 19:00:16 ID:qzUOMW6X
毎朝10分有酸素をするだけで代謝が上がり痩せやすくなると聞いたので、3ヶ月ぐらい持続
10`以上痩せた
踏み台リズムのテンポをアレンジしたり
ランニングをランニングマシーンでやると効率アップ
何、10kgも。
自分もwiiかおっとw
リアルジョギングを始めて4ヶ月
久しぶりにながらジョギング30分をしたら15930bも走れました。
ジョギングを始める前は星3つが最高だったのにびっくりです。
それにしてもやっぱりWIIFITは楽しいですね!
オレ……雪が解けたらリアルジョギング始めるんだ……
>>959 ながらジョギングの距離って半端ないよね。
まったく参考にならないもんw
962 :
959:2009/02/01(日) 22:58:21 ID:/vONXm74
私もリアルジョギングだと30分で6キロくらいしか走れません…
ながらジョギングを本気でやれば1秒間に9歩(9b)は走れる計算なので
短距離のインターハイ並な事に気づいた(笑)
豚切りスマン
いまいちジョギングのシステムがわからんのだが
wiiのリモコンもって地団駄踏む感じなの?
>>963 地団駄という程、高速じゃないが、大体そんな感じw
部屋の中をぐるぐる走るも良し、その場でジョギングも良し。
ここ見て気になって気になってwii買っちゃいました!
やっと設置出来たんで今からボチボチ頑張ってみま〜す。
フラフープ、お腹に効くねー
最初は一通り試してみたけど
Fitはフラばっかり、あとはスポーツでテニス
この組み合わせが毎日の運動メニューになってる
片足が悪いもんで、ヨガやバランスゲームが厳しい
ジョギングは早々に飽きてしまった
風邪もよくなったので
今日から再開しよう!
フラフープ始めた頃、右股関節がゴキゴキ鳴っていたのが今はしなくなった。
あと気のせいかも知れないけど腹の浮輪が若干萎んだかも知れない
まだまだ続けてみます。
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 13:48:33 ID:/BUlL9Jy
お腹、確かにすっごいくびれてきたが、筋トレ・フープ・踏み台を毎回各々30分ずつやってるから、どれが腹にきいてるんだろう?と思ってた。やっぱフープ効果が大なのかな。ウネウネやってるだけなのに。
フープダンスの左回転が全然と言うほどできないんだが、それでも運動になってるんだろうか。
以前は何も考えずにできてたんだけどな。
>>969 以前はできてたのに?w
速くまわそうとせず、大きく円を描くようにまわせば大丈夫だよ。
なれたら速くすればいいし。
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 19:49:25 ID:SmUJLk35
腰に手当てて動かすと、私はやりやすかった。
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 20:23:28 ID:I51Spjw/
>752
初級は555点いくが上級ではいかない。
大熊猫が来襲しすぎ
ヘディング毎回パーフェクト出せる私が来ましたよっと
いいなあ。コツとかある?
>>975 バスケでディフェンスするときみたいに腰を落として構える…・・・くらいかなぁ
一回ミスると続けてミスるから、はじめっからパーフェクトを狙う気持ちで超真剣にやってるw
なるほど。膝伸ばしっぱなしでやってたわ。
フープ、最初は股関節なんともなかったのにコキコキ言うようになってきた。
痛めそうで怖い。
やっと風邪から復活したんでヨガ筋トレを30分
久しぶりにやったら気持いいな
ながらは、汗かくからまだ無理かな
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 11:32:27 ID:1nZFJlXS
風邪、早く完治するといいね。無理しないように
ボクシングすると肩がゴリゴリ言うんだけど大丈夫だろうか
983 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 11:56:25 ID:dL6AIKi0
痛いなら病院だね・・
ストレッチを入念にするべしよ
肩首腕のストレッチ
筋トレの二の腕鍛えるやつも肘がゴリゴリ言う。
やりすぎるとちょっと痛みを感じるし。
止めといた方がいいかな〜と思うけど、
リモコン以外に重りをつけてやると結構効くトレーニングだからやりたいんだよね〜。
985 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 13:27:10 ID:dL6AIKi0
きんとれやる前にちゃんと有酸素で体あたためてる?
踏み台かマラソン軽くやってストレッチ→きんとれ
体脂肪燃やしたいならきんとれ後に有酸素
最後ストレッチも忘れずに!
体壊さないようにがんばろー
ゴリゴリ言うのは有酸素運動とかストレッチとかは関係ないと思う。
関節の問題かな。
987 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 14:47:18 ID:hp5SzW96
フラフープの最高何回?
昨日30分ながら踏み台したら、今日めちゃ腰痛い。踏み台の姿勢が悪かったのか、その後の腹筋の仕方が悪かったのか、どっちだろう。
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 17:42:02 ID:cTgBZmiT
関節の問題でもストレッチは関係あると思うよ。
稼動域もかわる。
確かに音は筋肉じゃないと思うけどw
関節に不安があったりいつも同じところが痛いならやっぱり病院だよね。
痛いほうが微妙に腫れてたりしたら大変です。
990 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 17:57:26 ID:1nZFJlXS
自分はフープいつも3400回台…ロケット燃焼級出した時に自分のMiiがノリノリで腰ふりながら大喜びしてるのが笑える。
腹筋チャレンジ100回をクリアしたら
尻の皮がムケました('A`)
痛くてジャックナイフ出来なくなった
992 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 01:15:20 ID:LpJXHFGR
>>990 燃焼でないほうのフラフープは最高何回?330位?
フープって5個目は腰大きく回してないと投げてくれないのな。
2〜4個目と同じ回転させたままだと字幕でもっと大きく回してみましょう、みたいに出て全然投げてくれない。
元から大きく回してれば平気だけどさ。
995 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 15:32:16 ID:TzzEs0+1
992さん、燃焼でないほうのフープは最高が292回でしたよ。右の方がなんか疲れやすいんですよ。まあ、あれって実際は292回も回してないんだがw
997 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 11:48:06 ID:eB/fe7Ch
回数に燃えるのも楽しいけどコアリズムみたいに腹筋意識しまくると結構疲れるよ
きれいに回らないんだけどね
998 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 12:49:12 ID:w3c2nOXg
あ
999 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 12:49:41 ID:w3c2nOXg
まんこなめ
1000 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 12:50:12 ID:w3c2nOXg
石原裕次郎
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。