かまいけ式食事術でダイエットをする

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 22:17:59 ID:ljIqaGT8
やきとり(焦げががんリスク)を食いながらビール(がんリスク)
という俺の大好物が…
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 22:25:31 ID:x/Knyb/A
かまいけ式は、一日一食。
リスクは、通常の食事の1/3にすぎません。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 00:14:54 ID:8C+gj1kY
今日から
天下一品ラーメン無料
ドミノピザ半額
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 03:18:53 ID:nWNQ/4h1
かまいけ式は、一日一食。
リスクは、江部式の1/3にすぎません。

かまいけ式で、本当によかったですね。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 06:11:31 ID:6+WqT5bJ
ジャガイモうめえ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 09:03:57 ID:i4ushPyq
糖尿病患者のくせにメシ(米飯)を食いたがるなんて馬鹿としか…

あ、だから糖尿なのかw 
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 10:34:44 ID:EJknTiUa
しかし、釜池氏は、本当に糖質0且つ1日1食でトライアスロン(と、そのトレーニング)をやってるの?
近くに住んでて、氏のトレーニング中の姿とか見た人います?

いったい、どれだけハードなトレーニングをしているのだろう?
すごく興味があります。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 12:52:17 ID:gD1B55XW
トレーニングしてるわけないじゃん。
有酸素運動の主なエネルギー源はグリコーゲンと体脂肪。
グリコーゲンが枯渇すると、体脂肪はほとんどエネルギーとして使えない。
釜池の馬鹿はグリコーゲンすっからかんになる食事しかしてねーんだし、長時間の運動なんて無理無理www
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 12:55:15 ID:DC0kR4TS
そりゃそうよ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 10:58:04 ID:74+R6C1S
ワインか何かでグリコーゲンをこっそり蓄えてるんじゃないの?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 12:59:18 ID:k58RwQy3
グリコーゲンなんかなくても野生動物を見習えよ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 13:29:40 ID:ZEeaJQjy
>野生動物を見習えよ

アホすぎワロタwww
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 04:09:30 ID:UgUMG8tc
>>958
四国内のトライアスロン大会はいい成績取れなかったのでなかったことになっています
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 06:25:57 ID:xOvGXMZf
>アホすぎワロタwww

アホすぎてワロタwww
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 11:02:25 ID:hQPK/Lp6
>>965
煽るだけか
情けね
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 15:48:54 ID:3a7RUWgi
>>959
釜池先生は、トライアスロンというスポーツを実践する中で、この「釜池式」を思いついたそうだ。
つまり、「釜池式」は先生の実体験をもとに編み出された理論であり、凡百の机上の空論と比べる事自体、
間違っている。

それに、釜池式が言われる様に健康に害があるのなら、なぜ釜池先生は病気にならないんだ?
糖質を摂らない事が人体に有害であるなら、釜池先生が病気になったり健康を害したりするはず。
ところが、実際は、「バランスの取れた食事を!」とか連呼する栄養士が、やたらと太ってたり、
玄米菜食をすすめる著名人が早死にしたりする。
逆に、釜池先生は元気そのもの。バリバリのトライアスリートだ。

だいいち、玄米菜食でトライアスロンやってる人なんているのか?
(仮に存在しても、釜池先生の足下にも及ばないだろうけどw)
968:2009/10/03(土) 16:08:46 ID:9tY+V0Lv
何回ループしてんだコイツ?
脳萎縮にもほどがあるだろ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 01:01:17 ID:kDXhSG1Q
>>967
釜池先生は甘みの強いワインを飲んでて
ここ数年トライアスロンの途中で木陰に入って休憩しつつ歩きながら
時間切れして完走できない普通の老人ですが何か
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 01:15:46 ID:PspDjqDv
普通以下の老人だと思います。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 03:05:02 ID:b5f92yWU
何事も引き際が大切やね。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 04:50:17 ID:NENgKpbN
38で愛媛マラソンビリから二番
40代前半はランがキロ五分越えのジョギング参加
年代別で周りが遅くなる記録に嘆き引退する中記録気にしない人らが残る
年代別順位が上がり見事に勘違いする
年代別50〜59の部門で51の時に五位入賞
少しちやほやされる
地元の銀行にコーナー作って写真をおいたり変な本を出す、患者にキレると奇行が発現しだす
なんらかの異常でガリガリになる
本戦参加もおぼつかなくなる。

つづく
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 07:44:44 ID:O65IbHl7
糖尿病学会工作員は朝からせいが出ますねw。バイト料は時給いくらですか?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 08:11:39 ID:NENgKpbN
俺は糖尿病なんかどうでもいいぞ
あんなもん後天的になる奴は釜池含め内臓が弱る程生活がアレなだけだ
酒煙草やりすぎか食が乱れてた証明とも言えるな
トライアスロン云々言うならせめて10時間切れよこの雑魚
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 10:44:06 ID:6TITMwRo
もしかして釜池って、
糖質は必要ない!
1日1食でいい!

って勘違いして、そーゆー食生活を始めて糖尿病になっちゃったの?

これは痛すぎるwwww
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 11:12:03 ID:sCJr/It7
逆だ、逆。
糖尿病になって、糖質は毒!必要無し!って感じ。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 11:22:05 ID:ijWOohkT
どっちにしろ極端で馬鹿な事をしてるな。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 12:12:30 ID:0/sZkK1s
http://www.sugar.or.jp/sp1/index.html

>脳は、安静にしていても1日120g、1時間に5gものブドウ糖を消費する、
>驚くべき大食いの臓器です。

>他の臓器ではたんぱく質や脂肪もエネルギーとなりますが、
>脳は血液・脳関門といわれる検問所で厳しいチェックを行い、
>エネルギー栄養素としてはブドウ糖以外のものを通しません。

979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 14:24:26 ID:PQpXx35c
ケトンがあるから大丈夫だろ。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 14:29:37 ID:F70XEpBV
そもそも人間の脳でケトン体が使えるって本当なのか?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 15:01:33 ID:ATLS4e34
死なない程度は、でも痴呆老人状態
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 19:41:34 ID:oOCXvA6m
肉を良く食べる人でも、大腸がん発症リスクは高くならない
http://www.pbhealth.med.tohoku.ac.jp/outline/cohoto/0606eurjcancerprev.html
宮城県コホート研究のデータから、肉の摂取量によって参加者を4つにグループ分けして、大腸がん発生率を比較しました。
すると、肉の摂取量が最も多かったグループの大腸がん発症リスクは、最も少なかったグループと比べて高くはなりませんでした。
さらに、大腸がんの部位別に検討しましたが、結腸、直腸、近位結腸、遠位結腸のいずれについても、肉の摂取量が最も多かったグループでリスクが高くはなりませんでした。
また、肉の種類別に摂取頻度でグループ分けして調べてみましたが、牛肉、豚肉、ハム・ソーセージ、鶏肉、レバーのいずれについても、最もよく食べていたグループで大腸がん発症リスクが高くなることはありませんでした。
宮城県コホートでは、肉の摂取量と大腸がん発症リスクとの間に関連はありませんでした。

野菜・果物をよく食べる人の大腸がん発症リスクは食べない人と同じ
http://www.pbhealth.med.tohoku.ac.jp/outline/cohoto/0503publichealthnutr.html
野菜・果物をたくさん食べても大腸がんリスクは変わらず
http://epi.ncc.go.jp/jphc/outcome/25/veg_fru_colon.html
日本で最近大腸がんが増えていますが、それは野菜や果物の摂取量とは関係なさそうです。
http://epi.ncc.go.jp/jphc/rnews/news014.html
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 20:35:55 ID:coFpgPud

昔より生活がストレスフルなのが大腸がんの一因じゃないかな

緊張してお腹痛くなったりするのが人間だから
精神と腸は密接なつながりがあるんじゃないかな
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 20:45:55 ID:xBOPOTFH
パン
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 04:05:29 ID:W7SCfWXB
結局人間は肉食動物なんですね
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 10:41:13 ID:VuYYeONC
× 結局人間は肉食動物なんですね
○ 結局人間は雑食動物なんですね
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 11:29:19 ID:Kjsls2TB
かまいけの凄いとこは菓子は捨てるのに酒は飲みまくるとこ
アホだ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 18:11:35 ID:W7SCfWXB
かまいけさんも中川さんみたいにならないか心配だ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 19:04:56 ID:R5iLgih/
なればいいのに^^
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 02:16:20 ID:QV2oIr4C
http://www.dr-watanabe.nakano.tokyo.jp/topics/kenkou20000616.html
> 5日目からは、いよいよ復食。
>重湯から始めて、断食と同じ日数をかけて通常の食事に戻していく。

>復食後もしばらく肉類や食品添加物入りの加工食品を避けて暮らした結果、
>毎朝オレンジ色に近い無臭の便が1週間以上も続いた。

> 1度肉を食べてしまってからは通常の便に戻ったが、
>快便状態は変わらず毎日続いている。
>肌はこれまでになくツヤツヤして張りがある。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 11:39:48 ID:S8gViXkn
かまいけ式をやると、やはり、
便は真黒になり、悪臭を放ちますか?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 19:38:07 ID:ppQwepKY
脳味噌が真っ黒になり痴呆状態になります。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:04:30 ID:yzKZhBg3
穀物メジャーの工作員うぜえ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:48:41 ID:a/ZXUDFA
穀物メジャー(w
紀元前八千年辺りから世界各地で農業技術の発展で食糧の生産が飛躍的に伸びて、人口が拡大して文明が発達してきてる
食糧は小麦、大麦、米、トウモロコシとか炭水化物がメイン
農業やらずに狩猟採集生活だけしてきた土民は文明も発展せず未熟なまま
これは世界中の歴史の事実なんだが
かまいけ式は文明全否定ですか



まあイケメンマッチョな俺は、肉、米、パン、野菜バランスよく食って文明謳歌してるわけだが
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:27:08 ID:vc8C2ta5
http://fruitarian.exblog.jp/12075647/
>味気無いメニューになりがちな「糖質ゼロ」のたんぱく食のレシピ集で、41種類の料理が紹介されている。
>釜池氏は肉魚をたっぷり食べる食事療法を指導しており、糖尿病やダイエットにも絶大な効果を発揮しているそうだ。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 01:08:52 ID:iAyvXuO9
そしてワイン。レシピだいなしw
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 04:13:07 ID:d+Br1rQ9
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 04:59:13 ID:vBR7L0O0
糖質制限3(3人の先生の紹介)
http://plaza.rakuten.co.jp/clematis1010/diary/200808140000/

>さて、おふたりの先生の本を読んでも、正直なところ、
>自分は太ってもないし糖尿でもないし、と他人事のように思っていました。

>しかし、7月の食事会で、大阪・島本町で開業されている上田先生のお話を聞く機会に恵まれ、
>考えがすっかり変わりました。
>そして家に帰って、上田先生の冊子を読んだことが、糖質制限を始める決定的なきっかけとなりました。


>上田先生が、『がんが燃え盛っている時に』行っておられる一番きつい制限食は、
>青菜とオイルのみ、というものなので、余命3カ月と宣告された、など、
>余程の強い危機感がないと続くものではありません。

>あまりきついところから始めると続かないので、上田先生の書かれている、
>『通常の』炭水化物制限食から始めることにしました。
>3食とも炭水化物は一切やめて野菜と大豆製品、肉・魚などだけ、というような内容です。

>この2週間、周りの反応と自分の空腹感を観察しながらやってきましたが、
>意外になんとかなるもんやな、というのが、やってみた感想です。

999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 08:46:52 ID:6NTaLky8
↓こいつ最高にバカ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 08:51:15 ID:ZocPfyMx
バカです( ^ω^)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。