【夏後半】ウォーキングにハマってしまった人57km

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレ
【猛暑orz】ウォーキングにハマってしまった人56km
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1216188525/

●関連スレ
ジョギング&ウォーキング用シューズ☆5足目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1215318040/
ウォーキングを続けるスレ〜その18〜
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1192233086/
ウォーキング&ジョギング ダイエット5週目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1208682880/
【夏までに!】ウォーキングダイエット専用スレ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1211439865/
【歩数計】今日歩いた歩数を報告するスレ【万歩計】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1191243833/
歩数計(万歩計)、心拍計使ってる人いる?
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1187866618/
ウォーキングしてる時に聴いてる音楽を書くスレ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1209818395/
ウォーキングしてる時に見つけた猫の数を書くスレ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1209413755/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 19:36:22 ID:tAn0hSHt
2いただきまっせ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 19:36:38 ID:TA4axe5G
★ウォーキングを始める方へ

・ウォーキングスタイルドットコム
http://www.walking-style.com/index.php
・グーグルの「ウォーキング」検索結果
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0&lr=
・ジョギングシミュレーター
http://42.195km.net/jogsim/
・距離測定:キョリ測(ベータ) -地図をクリックして距離を測定 消費カロリー計算も
http://www.mapion.co.jp/route/
・健康ウォーキング
https://gnl.cplaza.ne.jp/walking/
------------------------------------------------------------------------
夜中のウォーキングは何かと危険が伴いますので自己責任で行ってください!
(100円ショップで売ってる反射たすきを身につけたり、防犯ブザーを持ったりするのがおすすめ)

イヤフォン着用は車両等の接近に気づきにくくなりますので、
音量を低めにしたり、工夫して使用しましょう!

それでは、気をつけていってらっしゃい!
------------------------------------------------------------------------
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 19:37:34 ID:TA4axe5G
★ダイエット目的の人へ

歩いた距離だけでなく、体重、体脂肪などを記載すると減量の参考になりますし、モチベがあがります。

一応テンプレ↓

【年齢・性別】
【体重(前回との比較含め)】
【体脂肪(前回との比較含め)】
【歩いた距離】
【歩いた時間】
【その他】
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 20:14:09 ID:nw1rqPHi
>>1乙です


お盆に親の実家に帰るのですが、そこがかなり田舎なので、
ウォーキングにぴったりだと思い、10kmほど歩いてみようと思っています。

普段、涼しくなってから1時間ほど毎日歩いています。
年齢は20代前半。女です。

時間的に真昼間歩くことになると思うのですが、今の時期危険ですか?

体力的には問題ないと思うのですが、熱中症が心配です。

気をつけることがありましたらアドバイスお願いします!


6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 20:16:16 ID:qvVpaHxy
>>5
早朝歩いた方がいいよ。気温と日射が全然違うし。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 20:20:40 ID:nw1rqPHi
>>6
ありがとうございます。

朝というと、
帰りに近所の温泉による予定なので、
時間的に8時からしか歩けません・・(開店が11時なので3時間余裕をみて)
それでも昼間歩くよりは快適ですか?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 20:21:41 ID:hrmMFW22
★デブの語源・由来

デブの語源は、「Double chin(二重あご)」が「デブちん」となり「デブ」になったとする説や、
「Death and Burst(死と爆発)」からとする説がある。

「デブ」という名詞は明治時代以降に使われた始めた言葉であるため、
これらの英語語源説は完全に否定できない。

しかし、江戸時代に「でっぷり」や「でぶでぶ」という言葉が存在するため、
「出っ張り」から派生した擬態語「でっぷり」や「でぶでぶ」が名詞化され「デブ」になったと考えるのが妥当であろう。

また、日本語説では「出不精(でぶしょう)」の略とする説もあるが、ただの俗説である
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 20:22:24 ID:hrmMFW22
★肥満者への差別がより深刻化〜就職などで障害に

肥満の人に対する差別が、人種や性別による差別と同じくらい頻繁に起きていることが、
2つの報告書から明らかになった。USAトゥデイが伝えた。

 「肥満」誌に掲載された報告書によると、体重による差別は特に女性に対して増えており、
米国の成人全体では、過去10年間で7%から12%へと66%も増えたとしている。

 また、「国際肥満ジャーナル」に掲載された別の報告書によれば、こうした体重による差別は組織でも個人間でも起きており、
時には性差別や人種差別よりも頻度が高いという。同じ調査で人種差別を受けたと回答したのは、男性約17%、女性9%だった。
一方、極度の肥満者の場合、男性約28%、女性45%が、体重のために差別を受けた経験があると答えている。

 今回の2つの報告書は、1995年〜96年と2004年〜06年に米国の成人2000人以上を対象に実施されたもので、
体重差別とその他の差別を比較した初の調査。組織での差別には教育や職場での差別などが含まれ、
体重が理由で雇用されない、解雇される、昇進できないなどの例が報告されている。
個人間の差別には、侮蔑的な言葉や態度、ハラスメントなどが挙げられる。

http://www.usfl.com/Daily/News/08/05/0523_034.asp?id=60977
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 20:23:11 ID:hrmMFW22
★衝撃事実!セックスしないとデブになる!!

ベストセラー「下流社会」の著者でマーケティングアナリストの
三浦展氏の近著「下流は太る!こんな暮らしがデブの素」(編著、扶桑社)は、衝撃的だ。
所得が低い人や学歴の低い人ほど太っている、
つまり「下流ほど太る」という恐怖の「体型格差社会」の到来を問題提起しているのだ特に。
ショッキングなのは、セックス相手がいない人はデブになる、ということなのだ

http://news.livedoor.com/article/detail/3590703/
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 20:24:31 ID:qvVpaHxy
>>7
8時でも気温高いが、昼間よりましじゃろね。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 20:26:25 ID:nw1rqPHi
>>11
そうですよね!
じゃぁ朝歩こうと思います^^

帽子をかぶって、飲み物とタオルを持参でがんばります!
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 22:47:37 ID:ySg8Cc9y
前スレ1000GJ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 07:28:15 ID:nlo5mC1G
179cm
62kg


あーだりぃ
ウエイト&1時間歩いてきた
今からドカ食いすっぞー!!
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 14:32:25 ID:1LhTTCzb
さっき2時間歩いてきて1.2キロ痩せた。
ここのところ見る見るうちに痩せてきた。
半年続けた効果が今やっと出てきたんだな。
モチベーションが上がった、頑張ろう。

皆も頑張ってね!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 15:32:58 ID:/QRLEa8Z
ほぼ全部水分だっつーの
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 16:52:10 ID:hywfNuMR
>>16
こら

でも今体ん中では脂肪が燃焼してんだなぁちんぽと思うとやる気でるよね
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 18:26:08 ID:kKaTj/HH
たのむからスレッドタイトルのカタカナは全角で書いてくれよ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 18:58:17 ID:2ipXQQF9
>>18
前スレを継承しただけだが。
次スレ近くなったらまた要望して下さい。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 19:56:22 ID:pTReoFF2
歩き始めて1ヵ月
正しいフォームをまだ習得できない
【膝を曲げない】を意識すると動きがカックンカックンしちゃう
【踵から着地】を意識すると歩幅が小さくなっちゃう
オバチャンが歩いてるの見て簡単そうと思ってナメてたよorz
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 20:04:13 ID:9SqUei89
>>20
膝とかあまり意識しないで、
足が股間からじゃなくて、首くらいからはえてるって気持ちで歩くと、
自然と大またになるし膝も曲がらないよ。

なんていうのかな、骨盤も足につられて動くんだけど。。

説明が難しいorz
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 20:35:45 ID:pTReoFF2
>>21
反応ありがとう
首から下を〜と言うことは、アメリカンクラッカー(?)みたいに
首を基点としてパンッパンッと歩くイメージが浮かんだ
うまく表現できないけど、あまり考えすぎずちょっとずつ工夫してみるね
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 20:57:18 ID:9SqUei89
>>22
そうそう。さすがにアメリカンクラッカーは大げさだけどw
ようは大またで歩こうとすれば、膝ものびるってことなんだけどね。

よくいうのが、立ち止まって前に倒れると、片足がぱっと反射的にでるでしょ。
その歩幅が大またにちょうどいいんだって。
さすがにきついんだけどね・・・

24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 21:32:12 ID:iALcRUfa
年寄りしかいないのかなw
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 21:36:41 ID:9SqUei89
>>24
20代前半の私が通りますよ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 21:44:13 ID:Lv52akKs
今日も行ってきたけど、最近ずっと夜も暑くて汗が酷くてきついなあ
せめて湿気だけでもましになってほしい
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 22:15:51 ID:EYOw7u/X
ハーフパンツは着たいけどすね毛が気になる
男でも剃るべきかな

あとお勧めの靴があれば教えてください
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 22:54:50 ID:S0irs0F6
今日猛スピードで自転車漕いだデブ女子高生に轢かれかけたぜ…怖かったよ。
両手でカゴを払いのけて「おーい」って言うのが精一杯だったぜ。
原因はほぼ道路の真ん中で路駐して中でペチャクチャ喋ってたババアどものなんだが、
思いっきり睨んでやったけど全然悪びれる様子もなかった。みんなも気をつけろ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 23:01:47 ID:kljqRj18
恋の予感
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 23:02:24 ID:FQmWO60p
>>27
気にすんな。誰も見てない。
俺もぼーぼーだが短パンだ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 00:02:05 ID:CC/uuEdo
今、車で家に帰ってきたんだけど
こんな時間に外を走ってる高校生の女の子がいたよ。

ちょっとびっくりしました。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 01:34:18 ID:wON/iIUd
新スレ乙
「ウォーキング」で検索しても出てこないから
なんでだろうと思ったら半角だったのね
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 07:12:05 ID:yfxsXDZc
>>27
トゥルントゥルンだと逆にキモいだろ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 07:16:25 ID:X0RdDUmO
179cm
61kg
野郎

ちょーアチーなか1時間&ウェイトやってきたんだが、
3年ぶりくらいに脱水症状起こしそうになったw
これから行く奴気をつけろよ
シャワーも浴びたし、今から本気で食うぞーっ!
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 07:25:08 ID:okwpKERp
毎日書かないで良いよ
アホじゃないの
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 07:26:45 ID:X0RdDUmO
>>35
ブーちゃんゴメンネw
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 07:30:23 ID:okwpKERp
やっぱりアホの子だったか
ブログに書いとけ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 07:32:45 ID:X0RdDUmO
怒るなよブーw
いい加減ウォーキングして来い
帰る時にパン買い込んでくるなよwww

じゃーな!ブー
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 08:15:28 ID:Hx9yI/ay
夏真っ盛りですね。
早朝、夕方に歩きいくときもち良い。
家の中はどうしても空気がこもっちゃうから、外の空気が気持ちいいですね。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 21:17:08 ID:h8FIQJCu
何だか日が詰まって来てしまいましたね。
少し前まで19時20分位までOkだったのに。
もう19時位で暗くなる様になってしまった。
ウォーキングしてるとそういう事も如実に分かりますね。

ウォーキングする様になってから
夜7時過ぎでも明るいのは、有り難い事だと
思う様になりました…暑いけどww
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 21:23:51 ID:6BUjjq5h
立秋も過ぎましたからね
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 21:41:58 ID:ALW85dLo
暗くなってから歩く人間にはありがたくなってきましたよ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 21:59:38 ID:WjP8abNV
>>42
明るく生きろ!
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 22:17:06 ID:4nYmpyJ+
その暗くなじゃいと思うよwww
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 00:06:33 ID:NN7XAAoV
今日時々すれ違う20代半ばくらいナイスバディの外人みたいな女の人に挨拶した。
すごいフレンドリーなファーストコンタクトで、彼女わざわざ方向変えて30分くらいだけど
俺と一緒に歩いてくれて、とりあえず自己紹介含めウォーキングについて色々話した。
明日は彼女のコースを一緒に歩く約束したよ!
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 01:13:51 ID:+GtosReb
>>45
やるな!頑張れよ!
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 01:53:31 ID:3iLZugs/
それニューハーフだろw
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 01:54:19 ID:A80n53O0
通勤を徒歩に変えたんだけど、フォームとか気にしないでもいいかな?
みんなみたいな本格的なウォーキングではないけど、頑張ってます。
ちんたら歩いてもせかせか歩いても暑いのには変わりないから早歩きを心掛けてます。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 02:01:04 ID:AFYitS4v
>>40
サマータイム制が導入されれば8時まで明るいことに。
朝ウォーキングの人からは反対されそうだけど。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 05:52:54 ID:c0HNjx25
>>49
朝ウォーキング派だけど、賛成だよ。
4時前スタートの日もあるけど、これが5時前になるのなら、
早起きのためにそれほど気合いを入れなくても済みそうだから。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 06:57:42 ID:u1W5nZ8l
出勤までの時間が1時間縮まって遅刻するじゃないか。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 07:13:38 ID:sMFpIGbw
たっぷり残業しろ
       by奥田
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 08:46:20 ID:s54x9EXK
毎朝4時半に起きてるんだけど
すこしづつ日の出が遅くなってきてて寂しい
小さい秋をみつけた感じ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 09:26:13 ID:iyCLpoNL
質問なのですが
30分テキパキウォーキングで歩いてるところが
あるのですが距離が分からないのです。
30分早足=何km歩いてるのでしょうか?
大体でいいので分かる方居ますでしょうかね?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 09:36:09 ID:5TPynAV2
>>54
テキパキって曖昧な表現じゃわからん。
歩幅次第でもかなり違う。

それだけじゃさっぱりわからんよ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 09:50:31 ID:Lsu2ucML
>>54
テンプレのキョリ測
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 09:56:17 ID:iyCLpoNL
>>55
後ろ足のかかとから前足のかかとまでの歩幅
歩幅=50cm位 靴2足分という感じでした。
少なくとも大股というか広い歩幅ではなかったです。

ウォーキングの際は、姿勢、左右にブレない
腹筋も意識するなどしてましたが
歩幅にはあまり気を配れてなかったと思います。
これからは、歩幅意識して行います…有り難う。

58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 10:06:04 ID:yfowzS+L
キョリ測って道なりでの距離が出ないじゃん。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 10:12:57 ID:z3Yx+wFX
歩幅だけじゃなくピッチもわからないと距離は出ないわな。
と思ったら>>56にFAがあった。
と思ったら歩幅意識することに気づいて終了か。
わけわからんぞ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 10:14:53 ID:z3Yx+wFX
>>58
実測と誤差があるってこと?
縮尺大きくして細かくポイント指定すれば、かなり正確な数字が出ると思うけど。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 10:26:56 ID:iyCLpoNL
>>54の者です。
只今キョリ測行いました。
いつも30分かけて歩いていたコースは、3kmだそうです。
大体予想してた感じの距離でした。
自宅からそこのコースを通り帰宅するまで
約1時間4.5kmらしいです。
とても便利なので驚きました…有り難うございます。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 11:26:40 ID:oyqersQe
>>60
縮尺最大にして複数回の平均を取って測っているが、
道なりで出せるサイト程正確には測れない。
いくつかのコースを使う人で、
ピッチや歩幅も集計する場合は、
キョリ測ではちょっと不満かな?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 12:07:38 ID:ZCyBCgNx
>>62
道なりで出せるサイトkwsk
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 12:09:55 ID:61ql/OcE
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 12:14:50 ID:ZCyBCgNx
サンクス
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 13:29:48 ID:KI+44WM6
サークルK
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 13:49:23 ID:iyCLpoNL
>>64
>>54の者です
キョリ測と結構違ってました。
楽しいですね…有り難うございます。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 13:52:53 ID:z3Yx+wFX
>>64
ありがとう。
思わぬ近道があったり、信号のないとこ渡っちゃダメヨだったりして、面白いね。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 15:04:25 ID:Mv2AiiGX
大雨だからもしやと思い近所の女子高のまわり歩いてたら・・・


ズブ濡れの制服女子高生発見wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ブラ透け透けいやっほおおおおおおおおおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 18:02:55 ID:20fhHkXp
歳いくつだよ…
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 20:48:14 ID:vyUVrFp0
昨日歩いてる途中にすごい頭痛がしたので帰宅して
シャワー浴びたら眠くなり午前中爆睡。
こむらがえりで目が覚める。熱中症でした。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 23:31:56 ID:VNn2dZAM
休み前なんで、また4時間行ってきます。
今日は前回の続きの横浜からスタート
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 23:44:20 ID:/XRdQ0Fu
>>64
次からこれもテンプレに入れた方がいいんじゃないか
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 00:10:01 ID:ouN5h3eM
うん>>64の見やすい
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 00:18:29 ID:kNpdyO8k
>>73
賛成。
操作性が違うから、キョリ測に慣れてると戸惑うな。
googleはやらないんだろうか。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 00:23:54 ID:9dtJbyG5
>>64のやつとキョリ測、どちらもいい。
ウォーカーの年齢とか歩幅などのカスタマイズができるようになったら
>>64のやつのほうがいい。縮尺を自由に変えられるのがいいよね。
でもルート決定のときにちょっとイライラすることもある。あっ、そっちじゃないのに、
みたいな。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 06:45:08 ID:RABBrvCV
1時間ウォーキング&ウエイトやってきた!
今朝はちょー涼しくて余裕だったぜーっ!!
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 09:05:41 ID:pDs0fXMR
>>76
ポイントごとにクリックすればそんな風にならないよ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 15:00:55 ID:adi/JOS2
ウォーキング大好きだが、真夏は、汗をかきすぎるのと日焼けするので
控えるようにしている。

立秋を迎えて少しは涼しくなったかな?と思って早朝ウォーキングを
試みたが、連日熱帯夜&夜が明けてすぐに気温は30℃だったので
断念した。

盆過ぎまでは待たないと、歩いてもただ熱中症になるだけだな。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 15:54:55 ID:IZOUZij7
お昼頃、汗だくで日向を歩いてる人が居たよ
サングラスはしてたけど帽子もかぶって欲しいな
特に車は通るけど歩く人は、ほぼいない道だから倒れても気づかれることがなさそう
反対車線なら日陰だったのに・・・苦しそうだから心配になっちゃった
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 16:42:07 ID:J3JEIA8L
以上良い人アピール終了です
ありがとうございました
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 16:48:47 ID:zx8Mg18e
デブが行き倒れになっても見向きもされない
放置されておしまい
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 17:23:38 ID:OgB06NCx
さっき歩いてきたんだけど、途中で腹痛に見舞われて、
いつもより汗かいた(8割は冷や汗だと思う)。
田舎道を歩いているので、こういうとき困る。
ウォーキング始めてから、便秘してるわけじゃないのに週1くらいでスペシャル●デーがある。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 17:46:48 ID:2ohuw8OV
ウンコタンクデブ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 19:00:56 ID:dyR54Ri9
間に合ったの
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 20:07:00 ID:TNlk4LfW
野グソしたのか
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 20:39:00 ID:ZNvrrZRr
お前らwwwww
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 21:23:07 ID:OoYkuuu7
ジョギングに移行してから体重がぐんぐん減るようになったよ
体力がついてきたらジョギングに移行していくといいかも
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 22:47:04 ID:1znHLCBc
途中ベンチで30分休んだらいつもより楽に長く歩けたんだが
ダイエット的には休憩いれない方がいいのだろうか
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 22:59:49 ID:IZOUZij7
昨日一日休んだら、一気に体重が一キロ近く痩せた
いつもは余程むくんでるんだと思う
マッサージはしてるんだけど他にいい方法ある?
どこかでシャワーはダメで湯船につかれってあったけど、やはり毎日湯船につかった方がいいのかな?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 23:08:56 ID:M/l09hVi
もう古臭くなったけどスイーツ(笑)
がピッタリだなこの人
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 23:17:21 ID:mXZhaYp9
>>89

続けてやってると、結局疲労がたまって歩くのにも力が入りにくくなるので、
30分歩いたら公園で5分くらい休んで、また歩き出す、というのが
いいんじゃないでしょうか。ずっと休んでると、やる気がなくなるので、
適度な休憩時間で。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 23:21:25 ID:kNpdyO8k
>>89
ヒント:心拍数
30分休んでも熱中症や故障が予防できるならその方がいい
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 23:46:43 ID:kaoofj2t
>>90
むくみスレあるよ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 23:50:08 ID:IZOUZij7
>>94
ホントですね
ありがとうございます、色々見てみます
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 19:26:41 ID:2Zlb8x8K
久しぶりに2時間行ってきたー
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 20:39:10 ID:YPup7zB8
実家に帰ってきて15kmほど歩いてみた
普段歩くコースと違う景色だから楽しい
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 20:51:47 ID:bhrrgU8F
>>96
あぁそう
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 21:01:01 ID:A1N2dex7
>>97
あー、それわかる
いつも同じ道だと飽きるんだよね
私も涼しくなったら日中に車で、どっかに行って違う景色の中を歩きたいなー
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 21:10:48 ID:TomsFzOz
鉄道会社がやってるハイキングやウォーキングはどうだろう?
日にちだけ決まってて何時から何時までの間に受付、ゴールすればいいってやつ。
もちろん無料。
自分たちのペースで歩けるし、観光地もまわれる。
距離も結構あるよね。

101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 21:39:23 ID:Jg5RJ9P5
>>100
kwsk
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 21:44:37 ID:bhrrgU8F
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 22:00:38 ID:3JurnNLJ
卑弥呼さまああああああああ!
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 22:00:45 ID:XG7DUGTL
それ参加した事ある。10キロ位だったかな?
駅で地図を貰ってゴールまでひたすら歩く。ただそれだけだけど楽しい。
コースも遊歩道だったし安全。いつもと景色が違うだけでも新鮮なんだよね。
後日その地図を頼りにまた歩きました。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 22:05:16 ID:uCMpJA+u
じーさんばーさんの遠足みたいなもんだからデブの参加者はいないぞ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 23:17:31 ID:YPup7zB8
>>99
明日は20km行く予定なんだ
普段とは違うから面白いんだよね(・∀・)
今は気分転換になってるんだよね
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 23:57:15 ID:b7YGP04b
>>92-93
レスサンクス
心拍数か。数値は忘れたけどある程度速い心拍数を保って歩くのがいいんだっけ
心拍数を維持して距離Aを歩くか、途中で休み心拍数は
一度リセットされるが距離Aの2倍歩くか
迷うねえ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 15:49:32 ID:sMnSkZNM
朝5時から歩いてたけど最近蜂が怖くて歩けない。
残念。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 17:03:24 ID:t+LCLrxR
>>108
蜂って確か黒いモノに向かってくるから
全身白とかにすればいいかも。
こないだ暑いのに黒系着てたら1匹デカイのが
少しだけ寄って来た。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 17:25:13 ID:Dun5B8xf
いつも真夜中に歩いているから蜂に気づいたことないな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 18:21:21 ID:mu4di4Ly
蜂って言う割りには急に襲ってくるよな。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 19:18:50 ID:b14hekfe
スズメ蜂のことか?
奴らはいきなり刺したりはしないよ
最初に威嚇行動をするからね(←かなり怖いけど)
ブンブン羽音を立てながら目の前で何回か左右に往復する筈
そのメッセージを無視する奴が刺される
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 19:23:03 ID:obNaafa9
威嚇されたらどうすればいいの?来た方に戻ればいいのか?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 19:24:50 ID:zIFNZjFG
8と9か


蜂の挨拶を受けたらどう対処したら刺されずにすむのか詳しく
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 19:27:04 ID:b14hekfe
蜂が来なくなるまで少し引き下ってしばらくじっとればいいよ
大切なのは恐れずに蜂からのメッセージをきちんと受け止めることかな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 19:30:36 ID:b14hekfe
あと、決して手で払ったりしたらダメだよ
攻撃と受け止められるから
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 19:35:21 ID:JZ/5Nqs7
蜂なんて虫すればなにもしないよ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 20:17:56 ID:7CXo/wOy
>>111>>117
だれうまw
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 20:25:23 ID:ZNWHRjgI
デブは肉の鎧着てるから平気
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 20:27:12 ID:zIFNZjFG
トンクス 逃げ場がなくなったらゆっくりしゃがんでもオケ?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 20:29:58 ID:hJwka5E5
なんてタイムリーな話題だ。
自分も最近、早朝の河川敷で、でかい蜂にやたらまとわりつかれる。
今って、蜂が活発になる時期なんだろうか。
黒いサンバイザー、グレーのTシャツ、黒いパンツの組み合わせは脂肪フラグか…。
>>115-116なるほど。参考にします、ありがとう。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 20:55:25 ID:t+LCLrxR
ttp://homepage3.nifty.com/canoeing/hati.htm
ここに蜂の危険について出ている。
結構知らなかった事あるな。

>>121
かなり危険なトータルコーディネートだと思われる。
本当に白がいいんだね。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 20:56:41 ID:27JjjKWQ
巣に近づいたりしなければ普通は平気らしいけどね
巣の場所がわかればの話だけど…

黒いものや動くものに向かってくる
頭も危ないよ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 21:25:54 ID:Isf6lJGN
ハチミツ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 21:31:25 ID:b14hekfe
>>120
それは俺にもまだ経験がないので答えられん
スマソ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 21:58:32 ID:c7THXsXO
最近は厚着ウォーキングは控えるようにしました。
その代わり自動車ダイエットを始めました。
それは厚着をして自動車に乗り込み猛暑の中でエアコンもせず窓も閉め切ってドライブするというもの。
これだと常に景色が変わり気が散れるので暑さで苦しい気持ちを分散する事ができます。
暑くて我慢できなくなった時にはいったん窓を開けて涼しむことができるのです。

みなさんもどうですか?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 22:18:24 ID:wyAnLGXB
汗が出るだけでダイエットにはならないし、ガソリンの無駄使いとCO2のばらまき。
こんなことするなら、窓閉めきって部屋にこもってなさい。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 22:24:38 ID:c7THXsXO
たとえ汗が出ただけでも体重が予想以上に減ってくれると食事もかなり気を使うようになり始めたよ。
もちろんウォーキングもしてるんで効果はかなりでてるよ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 22:25:24 ID:rZf4v6EJ
どう見てもネタだろw
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 22:27:28 ID:c7THXsXO
ネタじゃない。確かにガソリンはかなり減るけどね。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 22:37:44 ID:hnZaU3c3
そんなにかまってほしいか、この豚は
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 22:42:29 ID:c7THXsXO
豚と言って馬鹿にしてるのも今のうち
体重は毎日確実に減っている
数ヵ月後にはきっとスリムになって可愛い彼女ができるかもと思うと頑張れちゃうのさ!
羨ましいだろ!この俺の根性!
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 22:54:04 ID:rZf4v6EJ
お花畑か
かまった俺が馬鹿だった
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 23:37:45 ID:mieQYaoC
ドライブせんでもどこかの駐車場に止めてやればガソリン減ることもない
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 23:47:38 ID:hDbMkwqV
気絶したデブを車から引きずり出すの大変そうじゃないか
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 23:57:07 ID:M9C90hKv
気絶したデブが交通事故起こして人が死ぬなんて最悪だな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 00:29:13 ID:E6mTfGGl
行ってくるか
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 00:31:27 ID:pRap7y4C
いってら!気をつけてね
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 01:40:04 ID:9lV8I0sB
戻ってきますた
汗びっしょりで気持ちイイ!
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 02:39:56 ID:aeMQW6JH
よかったね
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 05:15:10 ID:0TB0tn08
40分ほど歩いてきた!
眠れないからてくてく…
でも体力がもたないや。
久しぶりに歩いたから、今日から習慣づけたい(´・ω・`)
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 06:38:59 ID:5Jq8Eqoe
>>134
景色が変わることで暑さと苦しさを紛らわす事ができるんで長時間できるようになります。
ただ車を停めてやるだけだと苦しさがダイレクトに伝わってくるんで持続できないんですよ。

今日もやりますよ自動車ダイエット。
今日だけで2kg落とします!

いつかカワイイ彼女が出来る日を夢見て暑さと苦しさに耐えて頑張ります!
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 06:54:11 ID:EyvEbPRE
日の出の少し前くらいから歩き始めると、まだ暑さもマシだし景色は綺麗だし、蜂もいない。

早起き最高イヤッホウww
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 07:23:03 ID:RwiYNC5g
うちの近くも4時台5時台には蜂は来ない。
6時台にはブンブン音立てて寄ってくるが。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 08:25:16 ID:ORTwOp23
ウォーキングだけじゃ飽きるから休日は山歩きがいいよ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 10:23:55 ID:OYgExQ04
4時5時に起きて歩くなんて年寄りかよ!
変な事書き込むんじゃねえよ!
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 11:16:34 ID:tcRmd5lW
スルー検定
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 16:10:59 ID:aeMQW6JH
      .l''',!     .r-、      .,、=@      .l''',!     ./ー、,,,_     .r-,
   .广''''″.¨゙゙!  .,,,丿 {,,、、,  .v-l゙ .!-r/i、  广''''″.¨゙゙!   .!、,  l゙     | .} ,,
   .゙l---, ぃ"  .|     .|   .|   _,,{゙l .ヽ  ヽ--i、 .ぃ"  .,,,,,,,,二i"   .,..-" .ヽl、゙l
   r---┘.―'i、 "',! ./ニニニ、   ̄| .L,,,,,゙l,,i´ .r---┘.―'i、  .|    :,!   |    .l .|、
   |__ ._,,,,}  ノ .| |   l゙  ./   ゙'i、 .|__ ._,,,,}  "''''ツ ./   "''ト .|゙i、 ||、゙l
   .,―-" |    .ノ .l゙ `"゙゙゙'"  ,i´,〕゙゙^'i、 |  .,―-" |     ../  `i、    l゙ ,l゙ | |.゙l.,ノ
   .l゙ .,,,,,, .\  .l゙ .l゙ ,,    .l゙ .|.} |  | .|  / .,,,,,, .\   ../ .,.i、 |    l゙ .l゙ .| .,! .゛
   | し,,l゙ .、 ゙,! ,l゙ ,l゙.i".゙゙'''''"! ゙l .″.|.,!'''゛ l゙  | .l゙,,,,l゙ .、 ゙,! ,/`/ .| ."'゙゙l ./ .l゙r┘,l゙
   .゙l,__.,/`∪  ゙〃 .`ー--丿 .゙'--ヽ{,,,./  .゙l,,__,,/`∪ .゙l.,i´  .!,_,,,/ .l゙../ |__.,i´
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 21:39:24 ID:YrwQhKrP
買い物がてらに行って来たけど、お盆のせいか人も車も少ない。
出掛けてる家も多くて、凄く静か…。
まるでゴーストタウンの様だったよ。

怖かったんで、帰りはバスで帰ってきちゃった。
人や車が少ないのに慣れてないからな。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 00:11:08 ID:tVjs3gTc
人が少ないって自分なら歩きやすいし集中できて嬉しいな
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 00:11:29 ID:kWm4eOcI
時間帯ってやつじゃないか?
自分は夕方やってきたけど
かなり人が居たよ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 00:14:09 ID:CQT492IN
やっぱり会社とか休みのところが多いから
駅前とかは普段よりかなり少ないな。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 03:34:06 ID:FR4tThjB
自分の歩いてるコースは墓場の前なので人と車がいっぱいでした。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 05:36:19 ID:c7ex46pf
昨日は珍しく4時台の暗い時間に結構人が歩いていた。
今朝はオリンピックの見過ぎで寝坊してしまったけど、
今から歩いてきます。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 15:17:45 ID:zqMH6eyc
デブが街から消えると平和になるね
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 16:41:47 ID:aYvD13Hn
自分は電動ウォーカー使って家の中でひっそりと歩いてます

157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 18:19:02 ID:lQ5l42lp
雨の日用に電動ウォーカー買おうかな
でも意外と高いよね
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 18:56:07 ID:Moerw2sf
そんな物買わずにスクワットと足文でもやっとけ。

ついでに腕立て・腹筋やれば完璧じゃ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 19:30:05 ID:VF8emlZW
>>157
買う→やる→飽きる→置物→燃えないごみ→環境ry
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 19:53:44 ID:VasNIPLR
早朝歩いていると、でかいカラスが狭い歩道側を向いて監視してきて怖い。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 19:58:57 ID:iS6VBI49
やっとこのスレ見つけた。
実は、この2ヶ月で4キロ近く太ってしまった。理由はいろいろなんだけど、
食べすぎ飲みすぎが原因、単純に。それで、昨日からダイエットしてる。食事は
カロリーの低いもの。間食とビールはやめ、ウォーキング4.5kmくらい歩いてる。
250KCAL?詳しい人教えてください。このままの生活続けてれば、もとに戻れるでしょうか?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 20:06:31 ID:E0z9TU0C
>>161
250KCAL? の意味がわかんなかった。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 20:09:23 ID:I+pGR6qS
ウォーキング4.5kmが、250KCALつかうのかな
164161:2008/08/14(木) 20:21:34 ID:iS6VBI49
>>163
そうです。一応、自分の持っている万歩計によるとそう出ていました。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 20:21:33 ID:1RYHmGh5
すごく体重の多い人なら使うかもね。
166161:2008/08/14(木) 20:23:52 ID:iS6VBI49
>>165
体重は64kgです。正直言って太りすぎ。もともとは57kgくらいだったのに
去年60kgまで太ってしまい、この2ヶ月間でプラス4kgも増えてしまった。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 20:26:38 ID:a2HZqEZK
なんか文章めちゃくちゃだな

4.5km歩きました。250kcalくらい消費したと思います。
このペースで続けていけば、元の体重に戻れるでしょうか?
詳しい方教えてください。

てことだろうか
せめて体重くらい書こうぜ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 20:27:09 ID:a2HZqEZK
ごめん
169161:2008/08/14(木) 20:32:35 ID:iS6VBI49
すみませんでした。むちゃくちゃで。ご指導おねがいします。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 20:33:50 ID:a2HZqEZK
よければ身長も教えてください
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 20:35:34 ID:EGDUrZzh
家で寝転がってるより動いた方が元に戻る可能性はあるんじゃない?
って聴きたいの?
172161:2008/08/14(木) 20:38:48 ID:iS6VBI49
>>170
162cmです。多くは望みませんが、せめてもとの57くらいにはもどりたいです。
少食、ウオーキング、それ以外はどうしたらいいでしょうか?何か具体的な
方法があれば教えてください。

>>171
一応ダイエットする気ではいるので、ごろごろはしませんが、効率よくやせたいので。。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 20:42:01 ID:Y5P/KBUP
7000カロリーで1kg太る計算で、、、
一日の消費カロリーを-230カロリーずつ減らせば
2ヶ月で大体-2kgくらいじゃないかね。
174161:2008/08/14(木) 20:46:19 ID:iS6VBI49
>>173
ありがとうございます!食事制限もして2ヶ月で4kg減らします!
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 20:50:02 ID:a2HZqEZK
食事制限って三食はちゃんととらんと逆に太る場合もあるぞ

ウォーキングはダイエットの一環と思わないで、
日頃の運動不足解消と思ってやったほうがいいと思う
176161:2008/08/14(木) 20:53:14 ID:iS6VBI49
はい。わかりました。食事はいいかげんにはしないつもりです。
昔、単品ダイエットとかしてひどい目にあったことあるし、
栄養のバランスを考えて料理します。そうですか。いろいろためになる
アドバイスありがとうございます。心の乱れから生活の乱れを引き起こし、
やっときちんとしなければいけないことに気づいたしだいです。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 22:39:21 ID:Y5P/KBUP
単純に出した計算なんで
実際はもとタイトでハードなものになると思うけど

まぁ頑張ってくれ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 09:44:59 ID:Rk73XgVp
ジョギングも取り入れようとしたけどきつい
2時間エクササイズウォーキングは毎日出来るけど
走るのがあんなきついとは。もっと体重落とさなくては
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 10:03:21 ID:+6pE61T3
デブがドスドス走る姿は滑稽だ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 10:22:07 ID:uHunUV67
>>179
鏡見なきゃいいだろ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 10:50:18 ID:Zbz1aUvW
>>178
自己紹介乙
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 10:53:36 ID:iwpsBBRp
178を煽る意味が判らない
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 10:57:03 ID:Zbz1aUvW
俺にもわからん
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 11:06:18 ID:lWWt+s4N
179の間違いだろ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 12:10:26 ID:VzfZpeE4
今年はセミが少ない気がするけど四季を感じて歩けないのって寂しいのぉ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 14:00:54 ID:tik3lbNl
4時間行って来ました
>>185
行く先々でセミの音凄かったけど?
日比谷公園とかでも沢山鳴いてた
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 16:05:23 ID:ISnnuHpg
セミの勢力は盆を迎えてやや落ちてきたかな?という感じ
午前2時頃から鳴いてたからなぁ@福岡
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 18:11:42 ID:q9uJ4K38
4時間って凄いなw
どんだけ歩くのよw
自分は今日は初の2時間15分くらい。
歩数も13000歩と満足。
やっぱ1万歩越えるには2時間は歩かないと
ダメだね…。いつも1時間で6800くらいだからなぁ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 21:00:21 ID:6hfxvAru
>>188
いつも一時間歩いてるから参考になるアリガト。
2時間以上って続けて歩くんですよね?
それも凄いと思う。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 21:08:14 ID:LcIPX5A3
1日1万歩っていうのは、続けてって意味じゃなくて、
合計1万歩歩けばいいんでしょ?

日常生活もプラスすれば、2時間も歩かなくてもいいと思うけど。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 21:17:32 ID:iwpsBBRp
人が何時間歩こうが別に良いじゃん
何で否定してるのこの人
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 21:27:00 ID:LcIPX5A3
>>191
誰も否定してないけどw

>>188さんが1万歩を超えることを意識してたから言っただけw

もちろん1日1万歩って意味じゃなかったら読み流してもらえばいいだけだし。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 23:02:08 ID:AerG4YQ3
明日歩くつもりで今晩は同僚と暑気払い.. 天気予報見たら、明日関東地方は昼から台風だって。
ビール、焼酎、つまみ、焼き鳥,,,,最後のラーメン どうしてカロリー減らそうか?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 23:03:54 ID:5RZ/jlOi
踏み台昇降、腕立て腹筋スクワット
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 23:16:54 ID:MpbjcyUd
昨日からウォーキングした後腰痛になってしまった。一時間程度なのに…
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 23:23:41 ID:28UGhyDo
無理すんなよ。
俺は筋トレで肩痛めて
整形外科通いしているよ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 23:25:36 ID:MpbjcyUd
>>196
暫く安静にします。そちらもお大事に
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 00:08:31 ID:So3RpR1N
>>187
おー!私も福岡です。
毎日、日が沈んでから歩いてるけど、今日は灯籠流しで人が沢山いて少し恥ずかしかった。。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 02:13:26 ID:hgfOy4eQ
>198
やがては、それが快楽に変わるのさ・・・
ああ、もっと私を見て!
すね毛に半パン、ペットボトル両手に滝の汗の私を!
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 02:53:26 ID:V0YZaQAd
デブなんか誰も見ませんて
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 06:05:47 ID:XjkJqWmh
>>188
今日も4時間行って来ました
一応4時間は休み前だけなんだけど(普段は1時間)大体24Kmですね
いつもは往復で歩くんだけど、今日は遠出したかったんで片道でウォーキング
帰りは電車にしてみたんですが、汗臭くて恥ずかしかった(大失敗)
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 08:47:57 ID:t/9r4ehm
今日も歩きたいんだが生憎の雨orz
みんな雨の日はどうしてるんだろう?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 09:09:05 ID:wsahEhy6
28歳

長袖の上に半袖Tシャツ
長ズボン(一応日焼け防止)で30分歩いてきた。
いつもは夜30分だからカラスの多さにびびった。気持ちは2時間ぐらい歩きたいがさすがにダウンして帰ってきた。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 09:09:48 ID:66zWzk64
>>202
傘差して歩いています。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 19:46:08 ID:BXWXwyg4
4ヶ月間このスレ住民だったけど、今月からジョグスレに移動します。
ウォ−キングと食事制限で16キロ落ちて標準体重以下になれました。
お世話になりました。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 19:54:06 ID:zjVXWh3r
俺もジョグに移行するべきか…
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 22:29:29 ID:VxeDbbcR
>>202
傘差して歩いてみた事もあるんだけどバランス悪い&足元気になって視界も落ち着かないので
自分は雨の日はショコか疲れ溜まってたら休みにしてる。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 23:39:55 ID:ohGhvsHT
2時間行って来た。湿気が酷い
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 00:09:34 ID:m2t7HyIY
>>205
ウォーキング&食事制限で16キロ減で
ジョグに移行予定・・って全く自分と同じでビックリした。

ウォーキングにじょじょにジョグ取り入れて行こうと思ってるけど
最初はほぼ7割歩いてるだろうなw
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 03:47:31 ID:TZ37qKTl
>>205
俺はまだ移動できないが、標準体重以下にはなっている。
ウォーキングって標準体重以下へのダイエットに適しているのかもしれないね。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 06:14:40 ID:98z3LFUc
今日からまたウォーキング始めよう。
ウォーキングって地味だけど確実に効果あるよね。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 06:15:16 ID:FYo+WsAQ
今朝は涼しくて、いくらでも歩けそうだったよ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 07:23:35 ID:Ckh0Dzul
>>211
俺個人の勝手な主観だが、ジョグやランは疲労に対して、満足な結果が得られないと思ってる

ウォーキングは時間あれば長くできるけど、ジョグとか1時間で涙目
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 07:27:46 ID:cQ0NziUg
今日は四時半から十二キロ行って来た。
非常に涼しくて歩きやすかったです。
昨日昨日食べ過ぎて二キロ以上体重が増えたので今日はもう一回行こうと思います。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 08:01:38 ID:1KEdDqI4
俺もウォーキングからジョギングに移行した派だけど、膝の故障で歩くことすらまともに出来ない状態になって2週間目。
急に長距離走ったりしたのが、いけなかったみたいだ。
体重が重い状態でのジョグは負担が大きいようだから、徐々に距離を伸ばすようにしないと、後々辛いな。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 08:14:42 ID:NlVG3mwF
今測ったらBMI20.1だった。標準体重より-5、8kgだけど
逆に膝を痛めたりしないよね?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 09:39:57 ID:VMsL8E7o
自分は絶対に走らないように心がけてるけど
信号の変わり目で渡ってしまいたいときはつい飛び出してしまうな。
自重しなければ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 09:47:43 ID:RPuyuVeW
俺も三ヶ月ウォーキングしてそこからジョギングを混ぜるようにしてさらに三ヶ月
半年経過して少しは走れるようになった
普段はウォーキング3.5km、ジョギング10kmなんだけど、たまに全距離をウォーキングにすると太もも表側に張りを感じていつもより足が疲れてる
こんな症状の人居るかな?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 10:39:51 ID:mhfIb4wt
俺はずっとウォーキングでいいや
走るのツライもん(´・ω・`)
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 11:17:38 ID:CezCAuv+
170cm 58.7kg 体脂肪率11〜13%(家庭用だからあまり信用してない)

ある程度やせるとウォーキングはあまり効果なくなるのかな?
まだ残ってる脂肪を落としたいんだが・・
ジョギングは10分で根を上げるほど体力ないし
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 11:23:08 ID:9OpV7MPe
筋トレが近道
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 11:28:46 ID:NF+RgVcF
ジョギングは40分するのがいい
40分は走れる様になりたいみたいの
読んだ事あるけれどまだ20分が限界です。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 11:28:58 ID:D4Sqvyqz
>>220
もう十分痩せてないか?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 12:04:43 ID:CezCAuv+
>>223
まだ腹に結構な脂肪?皮?が残っているので
取りたいんです・・・
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 12:41:59 ID:m6YJ0U3L
なら尚更ウォーキングのほうが効果的な気がする
脂肪が燃焼するのは20分過ぎてからだから
ちゃんと汗かくペースで朝夜一時間づつ歩くといいよ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 12:57:39 ID:9OpV7MPe
>脂肪が燃焼するのは20分過ぎてからだから
これかなり前に否定されてなかったか
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 13:20:00 ID:EuAnmeRh
>>224
ウォーキングの前に腹筋とかやれば徐々に落ちていくと思うけど。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 13:25:08 ID:r4GcwLRg
何にでも否定的な人はいるだろ
糖尿病やアトピー患者にトンデモ理論を押し付ける奴は後を絶たないし
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 13:27:47 ID:/t3Y82QB
そういう否定じゃねえだろ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 15:38:21 ID:w4thDC9G
>>226
あったね。

一日5分の運動6回のグループ(計30分)と、
一日30分の運動1回のグループ(計30分)を
長期間繰り返して比較実験してみたら、
体脂肪の減少率は変わらなかったそうな。

20分過ぎての脂肪燃焼論は、理論上、
机上の計算での話だったんだろうなぁ。

実証は上記の通りだし。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 17:24:22 ID:2u68l5tC
20分脂肪燃焼説はもともと海外の文献が誤訳されて日本に広まったもので、完全なガセです。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 17:50:52 ID:wHriFIVU
トレーニングは一日休むと取り返すのに二日かかる

これは否定されてんの?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 17:53:25 ID:pxtlOJFj
20分脂肪燃焼説を今でも広げてるのがマスゴミ
あいつら間違えてることを伝えても責任も取らないしほんとクズだわ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 17:55:11 ID:x3xzrqp9
腹筋やれば腹の贅肉が取れるってのもかなり前に否定されてなかったか?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:16:10 ID:Jxwov90S
>>232
ていうかそもそも何を取り返すんだっていう話
技術的なもの?一日休んでる間に落ちた筋力?
それらを含んだすべてのこと?
吹奏楽部で顧問の先生にそんなこと言われたけど、一切信じてなかったわ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:19:03 ID:a4z3a2Rl
休息もトレーニングのうち。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:51:16 ID:5TrkIrCc
喰うのもトレーニングのうち。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:59:34 ID:IrRrniTs
>>235
体力だよ。若いな。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:11:39 ID:d5K1lax3
周りに嫌われてそうなコメントだな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:22:35 ID:pWpdUGw2
ジョギングは30分が限度だけどウォーキングなら1時間楽々できます。
この場合1時間ウォ−キングの方が30分ジョグより脂肪燃えてるんですか?
もしそうなら、これで消費カロリーが五分ならウォーキングって神なんだけど…
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:01:36 ID:9DCsp9yu
最近久々にウォーキング始めた
もう日付変わっちゃったけど今日も一万歩達成@名古屋
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 21:00:41 ID:SXxekn9K
相変わらず自動車ダイエットやってるよ
10時〜15時の間にやると効果的。
終盤、暑さで苦しくて早く家路に着きたい時に渋滞やらトロトロ運転する車がいると無性に腹が立つのが難点だけどね!
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 21:03:16 ID:yurM5Bg7
いいな〜1万歩。
いきそうで、なかなかいかないんだなぁ〜
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 21:16:08 ID:w9dfu5DJ
>>242
がんばれ!
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 21:25:11 ID:iGIEcz6C
私も二ヶ月半ウォーキングを朝夕1時間やってる!
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 00:47:30 ID:/Lukz3Gs
今日は涼しかったので久しぶりに
仕事帰りウォーキングして来た。
歩くとやっぱスッキリするな。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 00:49:25 ID:ggt0Xcx1
>>242
ここはウォーキングスレ
自動車ダイエットはスレ違いです
他所でやって下さい
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 01:03:41 ID:kZpmC9+n
デブスレなんだからいいじゃん
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 03:44:43 ID:5zYmcKT8
ウォーキングしたいけど、コースがよくわからない…というか悩んでます。

みなさん普通に道路で車すごい走ってて人多くてもウォーキングしてますか?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 03:48:13 ID:BgbCh23q
頭弱そうだな
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 04:55:19 ID:f94wR0mK
俺は近所の遊歩道と公園の外周の歩道1.5キロを
信号無しで歩けるコース設定してる
車がこないからイヤホンしててもあまり怖い思いしないし、
一周あたりのラップタイムがとれるから体調管理しやすくて良いです。
あと、コース上に公衆トイレが三カ所あるから
不意の便意がきても安心
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 07:48:03 ID:7xs1t4HO
今日も1時間&ウエイトやってきたぞ!
いやー、さすがに歩きやすくなった
お前らも行ってこーい!
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 08:01:54 ID:xI3iMf28
盆期間帰省してて、久しぶりに昨晩ウォーキングに行ったら、
今朝めちゃくちゃ腹減っててワロタ
いつも全く朝飯食えないのに、大福3つも食っちまったよ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 08:19:39 ID:rGY1YJT6
大福みっつで1500キロカロリー
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 09:51:56 ID:gqG3kFJK
>>249
コースわからない悩んでる?やる気あるか。ウォーキング車多くて人も道路多いよ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 10:16:58 ID:RR88WBEs
>>249
排気ガス吸いたくないので車の通りが多いコース、時間は避けてる。
あとできるだけ舗装がいい道。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 10:20:39 ID:xnpDaXpk
>ウォーキング車多くて人も道路多いよ。

どうした。落ち着け。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 10:29:21 ID:VAYQH4WK
>>255
漫画に出てくる中国人のしゃべりみたいだな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 13:44:10 ID:KI3CBPSw
フィリピナーかもな。
シャッチョサン
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 17:18:19 ID:U5Jkm8zZ
デブが熱源になって暑い
満員電車乗んなボケェ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 17:42:52 ID:CHoYAXpJ
雨降ってるよ…@埼玉
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 18:17:48 ID:KG/LUhtm
雨でもウォーキングする?
傘さして歩くのも微妙だし
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 18:56:08 ID:N4o5cGEs
雨の日は、視界が悪いし、道の状態も悪いし、危険だよ。
雨の日はやらないほうがいい。
家で、ストレッチとか、腕立てとか、ヨガとかするのがいいよ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 19:05:33 ID:CHoYAXpJ
やめたほうがいいのか…

でも夜に外でると気持ちいいんだよな〜
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 19:08:01 ID:BunWGHxf
雨の日や夜は、視界が悪く、こちらが注意して歩いても、自動車なども街にはあるから、危険だよね。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 20:18:00 ID:5RF28Luk
足のむくみ対策に良いと聞いて今朝から始めました
初日なので20分程度、明日は30分予定…。

たったそれだけの時間ですが、案外遠くまで歩けるものですね。
驚きました。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 20:39:25 ID:modVRSOA
俺は朝にウォーキングしたことないぜ!
夜は怖いが涼しいぞ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 20:53:33 ID:U/FtAaTB
>>266
デビューおめでとう!
歩く距離は短くてもいいから、毎日続けるようがんばれ〜。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 21:16:02 ID:jrDzLg4e
>>267
早朝はもっと涼しいぞ
ロケーション次第では綺麗な朝日が・・・
ただ、歩いているのはジジババばかりw
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 21:32:27 ID:17jHKlLW
>>263
雨の中、傘さしてウォーキングしてきた私っていったい(´・ω・`)ショボーン
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 21:39:33 ID:DFrW62Hu
デブが傘さして歩いても意味ないような
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 22:35:43 ID:fTQ3SRHB
雨でもやりたい人はやっていいんだよ
無理はしないで、ということだよ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 08:28:18 ID:tFpm2Jwb

夜回り先生みたいだなw
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 12:58:05 ID:D92Rbk4o
トンボが飛んでたりススキが生えてたり稲穂が出てたり虫が鳴いてたり
いい季節になってきましたね
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 12:58:46 ID:M69khAfv
>>273
違うだろ。
夜回り先生の「いいんだよ」は、今まで何をやってきたって、もういいんだよ、って言うことだよ。

これからやって「いいんだよ」という意味じゃないよ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 15:18:22 ID:yZFkwaDq
久しぶりに近所を歩いてみたら・・・・・・まだ暑くて汗ダクダクだった。

秋の訪れを感じる・・・というのはまだ東日本くらいじゃないでしょうか。
日本のかなり西のほうは、まだまだ真夏ですよ。
食事は、そうめんと西瓜でお腹いっぱいです(バテ気味・・・)
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 16:46:03 ID:Wgk79rDg
自分も雨でも歩くようにしてるけど、
ずぶ濡れになりながらジョギングしている人とすれ違って圧倒される。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 18:05:46 ID:qPIt3HSv
今日も一万歩達成
もうちょっと涼しくなると気持ちよくなるんだけどなあ@名古屋
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 18:33:36 ID:1ASj+R4t
>>277
さすがにカッパを着てるだろ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 19:26:06 ID:JMCP+hRd
夜はほんとうに涼しくなった
去年とは大違い
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 20:40:03 ID:+26Pv6vd
傘持って来てないのに降り出した・・・
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 20:46:09 ID:lzK/JN98
ガリヤンさんには悪いけど、雑談は、

[トレより] ゆかいな仲間達VOL.4 [雑談好き]
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1216471898/

でしてください。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 21:23:46 ID:9xQ+mkXo
いつも夕飯の後、1時間歩いているだけど、
左の膝周囲に痛みが出てしまって、今日は
久しぶりにウォーキングを休んだ。けっこ
う痛い。歩き方に問題があるのだろうか。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 21:37:15 ID:np5Y45FA
>>283
靴は?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 22:00:08 ID:PBcOewao
デブは裸足でいいよ
靴がもったいない
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 22:28:24 ID:jQo++sv0
食べすぎたからウォーキングをするかみたいな感じで本当に久しぶりに真面目に2時間強ウォーキングをしたんですが、脚はおろか下っ腹まで筋肉痛になりました。
改めてウォーキングのすごさに気づきました。
ウォーキングを始めよう。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 22:32:24 ID:HVYJxJO4
>>286
それはウオーキングの凄さではなくて、運動不足の、不摂生の体への悪影響の強さでしょ。
ウオーキング自体負荷は弱く、年齢性別関係なくできる、運動だからね。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 23:20:29 ID:ZVkLYt+y
>283へ 私の経験ですが、歩いた後には膝の周囲をマッサージする習慣にすると痛みは出なくなりました。試してみる価値ありです。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 23:24:34 ID:TE1JyNL8
歩きはじめてすぐとか、疲れてきたときとか、わき腹が痛くなることがあります。
走ってて痛くなるのと同じように。
そういうときはどうすればいいですか?
また、どうしたらそうなるのを防げますか?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 23:30:09 ID:H4RtAvUc
車道に寝転ぶと楽になります
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 23:44:09 ID:qPIt3HSv
>>289
負荷をかけ過ぎなんじゃない?
多少ゆっくりでも、きつくならないくらいのペースで歩くのが一番だと思う
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 23:49:56 ID:TE1JyNL8
がんばりすぎなのかなあ。
たしかにウォーキングとしてはかなり速いほうなので。
ゆっくり走ったほうが却って楽な面もあるんだろうかと考える今日この頃。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 00:07:17 ID:Q3nCdNK5
>>287
いや、久しぶりに二時間も歩けば
筋肉痛あってもおかしくないだろう。
早足も鳴れない内はキツイし。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 00:39:09 ID:+vtjV3Ul
ウォーキングして15分程でふとももの内側が痒くなるのですが
何か改善策はありますか?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 00:40:58 ID:eb2zPA8g
マタズレ?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 00:41:05 ID:vk+PH8CO
痒い? 体が温まったことによる痒みかな。
アトピー。

それなら、放熱させるために、半ズボンを履くのはどうでしょうか。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 00:41:47 ID:y2cJ4IE9
ムヒ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 01:02:13 ID:E9yufdjx
>>294
失礼な聞き方するけどデブですか?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 01:16:11 ID:qzBWkg0R
こでぶちゃんです
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 01:17:29 ID:RNkFqtR1
おデブさんでしたか
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 01:43:50 ID:ujA2suLU
いいえ、ブタさんです
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 01:45:30 ID:/Tokw+wM
いいえ。ケフィアです。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 02:05:48 ID:TU7rjlUR
私は運動が大嫌いでウォーキングなんてしてませんが体重35キロです(*^▽^*)
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 02:19:25 ID:+vtjV3Ul
>>296
そうだと思います。痒みと温まるタイミングが同じなので。
いつも半ズボン着用です

>>298
足だけデブです
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 04:14:28 ID:8ROQc3Xh
足だけデブですか
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 04:37:14 ID:ufYbtdvJ
>>304
女性でしょ
始めたばかりor足だけデブなら、単純に股ずれじゃね?
内モモにテーピングかクリーム塗れば?


それじゃ、今日も歩いてくるか!
行ってくるぜー!!
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 04:59:46 ID:IDVmiyPR
逝ってこい
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 06:15:42 ID:Vd6Cpw/q
皆さん、夏バテしてませんか?
自分は厚着ウォーキングと自動車ダイエットのやりすぎでかなりヤバイです。
効果はと言うと体重は減ってるのですが腹の出っ張り具合はあまり変わらずという状態です。

はてかわいい彼女をこの手で抱く日はいつ来るのやら?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 06:42:34 ID:zWLoVb/C
停滞期来た・・・。

スタート時 90s。毎日欠かさず最低2万歩、休日など時間のある時は
3万歩以上を継続して40日で78sまで落ちた。

そこから20日、同じ運動量を維持しつつも、77〜79sの間をフラフラして
まったく減らない (´・ω・`)
食事制限もやってるんだけどね・・・。

でも、健康診断で高血圧でひっかかっていたのが改善された。
最低94で病院直行命令されてたのが、こないだ調べたら84。正常値。

やはり、ウォーキングは効果有るんだなぁ、とシミジミ実感。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 11:37:42 ID:M80zwZ8j
毎朝見るデブ親子全然痩せてない
食いすぎだろw
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 11:41:02 ID:RNkFqtR1
他人のことを関係ない、自分のことだと思って、ウオーキングしたらいいよ。
自分の為に、ウオーキングしてるわけでしょ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 11:42:03 ID:RNkFqtR1
>>308
厚着ウオーキングは意味ないよ。
汗かくだけでしょ。それでは、痩せたと言わないと思う。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 11:49:36 ID:H6WeHb6k
厚着ウオーキングは一度で一気に1〜1.5kgも体重が落ちるから快感だよ!
その後のゼロコーラが美味いのなんのって!
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 11:50:08 ID:F+QiQywY
厚着
自動車
いい加減スルーしようぜ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 11:53:24 ID:3yKu3EfU
いまだに釣られてレスする人が多い事が新鮮
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 11:57:13 ID:h/KaAlwF
「新鮮」の使い方間違ってるよ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 12:07:42 ID:/W3844/k
ウォーキング初めて1週間
体の調子が以前に比べて軽いかんじがする
自分の歩行速度や周辺までの距離があいまいだったのが
明確になったのもよかった
8月いっぱい頑張るぞ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 12:26:35 ID:3yKu3EfU
>>316
厚着に釣られてレスしてる方ですか?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 12:30:41 ID:YhGey+Yx
ウォーキングしてたら
前から髪の長い人が上半身肌であるいてきた。
おっぱいボヨンボヨンさせながら近づいてきたので
ウホホーッ!と興奮していたら
ただの髪の長いデブなおとさんだった。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 13:40:17 ID:h/KaAlwF
おとさん?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 14:07:02 ID:PgA5Ehfc
朝鮮
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 14:35:34 ID:/Tokw+wM
音重鎮か。広島とか中日にいた。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 16:39:58 ID:4rEJaBcj
>319
ウホホーッなんだから、おとさんでいいでね
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 18:16:08 ID:HiNWVcZ4
俺の夢はウルトラランナーになること。
しかし、まだ何もしていない。
スタート地点にも立ってないよ。
いろいろ障害があるんだ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 18:21:37 ID:ej6gTopQ
また夕立かい
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 19:02:21 ID:qzBWkg0R
ウホホーッ!
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 19:08:01 ID:ufYbtdvJ
>>313
水飲めよwww
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 21:04:03 ID:9WrM5Lr3
誰がデ部やねん
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 22:21:42 ID:8HutcRk3
この2週間ちょいで腹周りが劇的にヤバくなったので
ウォーキング開始した。
8.8km歩いて498kcal消費とか出たけどでたらめだろ。
夜は誰ともすれ違わないから指揮しながら歩いてるが
見られたら絶対通報されるよなぁ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 22:40:41 ID:hNdl4i0e
お盆でね4`増えたの
明日から歩くよ
気合いだーー
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 22:50:48 ID:1f985Jxz
>>284、288
レス、ありがとうございました。靴はスポーツショップの方にすすめられた
ジョギングシューズで歩いています。歩き始めて約3か月です。昨日よりも
少し痛みはおさまったものの、これからも長く続けたいので大事をとって今
日もお休みしました。明日から再開しますが、マッサージが大切なのですね。
明日から即実行します。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:40:57 ID:z/+61WsJ
デブは足袋はくといい
豚足になれる
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:46:54 ID:KSjhxCc1
寝起きに空き腹でウォーキングして低血糖になった人いますか?
早朝やろうと思うんだけど心配で・・・
でも何も食べない方が効果あるから食べたくないんですが
大丈夫ですか?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:48:43 ID:F+QiQywY
>>333
ちっぽけな効果増を取るか、それより大きなリスクを取るか。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:55:55 ID:x8lWZwSp
今日もノルマ達成
明日から仕事だ…@名古屋
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 00:05:44 ID:Q1g1bF4P
>>332わらっちゃったじゃないかこのやろー
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 00:25:48 ID:K6iyE2si
最近、朝7時過ぎでも涼しくなってきて
ウォーキングに適した気温が増えてきたな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 01:08:19 ID:DndYNpYJ
>>334
30分程度の有酸素位は平気かと思ったんですが、やっぱり危険ですよね
少し甘いものとってからにしようと思います
ありがとうございました
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 01:29:39 ID:WZ1F08Ly
>>338
低血糖かわからんけど、すきっ腹で10km歩いてかなりフラフラになったことがある。
昔に熱中症起こしかけた時と同じくらいに、命に係わるヤバい症状な気がした。

ウィダーとかの栄養ゼリー、カロリーメイトとかのバランス食、バナナ、スポーツドリンク、
ジュース、牛乳、砂糖入りのコーヒー……何でもいいから軽く入れていった方が良いよ。
ウォーキングは長期戦、焦って無理して身体壊したら何にもならないから。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 01:47:36 ID:joUfPA4F
食いながら歩けばおk
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 04:08:53 ID:dwfFpy0a
毎朝ヤクルト一本飲んでから歩いてる
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 05:51:04 ID:FzkhARag
飲み食いしながら歩けばおk
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 07:17:40 ID:RlB05CkN
早朝痴漢朝昼紫外線夕方雷雨夜痴漢
夏はあるける時間が割りと少ない・・・・・
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 08:47:16 ID:WRffzNw6
皆さん、靴はこだわってますか?
広告に片足1.5s分の重り(?)が入ってるウォーキング用の靴が載ってたんですけど、あれって意味あるんですかね。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 09:32:38 ID:nRpSml+k
カロリー消費量でいうと意味あるだろうけど
ヒザへの負担や、フォームが崩れそうだな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 09:37:24 ID:gG217BCJ
>>339
昨日その状態になっちゃった。
朝はおかずのみ昼はおはぎ1個しか食べてないのを忘れて
ウォーキングに出て2キロぐらい行ったところで
頭がふらふらになりました。

これはやばいと缶ジュース一気のみして
ゆっくり帰宅。
ホント食事は大事よね!
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 10:05:34 ID:J/Cd+/oJ
>>344
それ買うぐらいなら、本当に自分の足に合ったシューズを。
こだわりというならインソールを作ったりしたほうがいい。
運動強度は速度や距離で調整した方が身体に優しいし自由に調整できる。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 11:28:47 ID:kZpeJnyC
こどもの病気の付き添いで一週間ほど入院。昨日帰って来ました。
当然その間ウォーキングはお休み。この2ヶ月ほどで4kgも太ったので、お盆
あたりからやりだして順調だったのに、さっき体重はかったら、かなり戻ってた。
当然、この1週間ほとんど動いてないし、フリーズドライのおかゆとかお弁当とかばかり
だったし。でも、おかげさまで、こどもの体のほうは大成功!
また今日から再開だ!それにしても涼しくなって、夜行かなくてもよくなって
よかった。これからはウォーキングの季節ですね。
349338:2008/08/22(金) 14:50:37 ID:DndYNpYJ
>>339
命にかかわる…ちょっと私の考えが甘かったかもしれません
回答貰えてよかったです。ありがとうございます

朝は食欲無いので飲み物にしようと思います
牛乳はタンパク質もとれて良さそうですね
沢山書いてくださってありがたいです!色々試してみますね

危険を伴う目先の少しの効果より、長く続けられるのが一番ですよね
焦らないで頑張ります!

他の方の意見も参考になりました
ありがとうございました
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 16:00:38 ID:Fo+gOhR1
ウホホーッ!
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 18:48:21 ID:No6y3oTM
お盆開けたらすっかり涼しくなってきたわー
汗もあまりかかなくなってきたけど、楽に歩けていい感じ。
夕方1時間〜1時間半歩いてるけど自宅に近づく辺りになると自分の汗で冷えてくるようになってきた。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 19:12:49 ID:j1Zb2PjE
ウォーキングやめたけど食事を500キロカロリー以内に
抑えたらやせてきた。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 19:20:48 ID:/xneZEfO
それはリバるぞ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 19:25:13 ID:j1Zb2PjE
だって絶対安静なんだもんorz
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 20:17:08 ID:Gmx7XQjC
病気で食欲無いならしょうがないけど、病み上がりに普通に食べ始めたら元に戻るよw(体験済み)
痩せるというより水分抜けるだけだと思う。



356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 20:17:43 ID:/xneZEfO
先に書け。後出しは最低だぞ。しかもスレチだ、アホ。
まあ、おだいじにな。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 20:23:55 ID:yeT0v+hc
つんでれかわゆす
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 21:35:00 ID:22um7e4v
薄着なのはデブだけだ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 21:56:44 ID:dLNEgG2n
今日ウォーキングしてたら、すれ違った中学生男子数名に笑われて
デブって言われた…(´:ω;`)ウッ・・・絶対痩せてやるお・・・
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 22:16:52 ID:ljyPeT73
せっかくウォーキングしたのにその後ビールと枝豆であぽーん
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 22:23:16 ID:KIpHwHLR
            ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (・))  (・)) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l  デブwww
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |
    <_ノ_ \   `ー'´    /
        ヽ  ̄V ̄ ̄ ⌒,
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 22:30:29 ID:q0G1n0eB
山も海もない平地で、夜歩くのつまんないかなと思ったけど
田んぼだらけの道では星空が綺麗に見えてラッキー

平均速度6.5kmって遅いのかな。
身長147で足も短いからギリセーフなのかな
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 22:39:04 ID:gpvEoXbx
>>362
その身長だと女性だよね。そんなくらい夜道を一人で歩いたら危険だよ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 22:46:28 ID:cdFI+4Xo
男だボケが
星空を奇麗に見て悪いか
チビで悪いか!
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 22:47:59 ID:8ITMgFev
縦読みかと思った
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 22:50:14 ID:K4Q9I69E
>>362
ウォーキングで時速6.5kmって、(時速6kmキープ出来ない俺からしたら)かなり速いペースだよ。
そういや、競歩50kmを本日TVで見たけど、時速13.8km強か・・・、とても真似出来ない。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 22:52:59 ID:q0G1n0eB
>>363
女です。それが全然人いないので大丈夫です。
殺されたら殺されたで仕方ないかーなんて
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 22:53:39 ID:/Oqa6BX0
>>362
その身長だと女子中学生だね
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 22:56:09 ID:/Oqa6BX0
ちなみに体重は?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 22:56:46 ID:q0G1n0eB
>>366
体重軽くなったら、時速10kmとかに挑戦してみたいですね
街中を競歩で練り歩いたら絶対目立つ

>>367
すみませんもうすぐ25歳です
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 22:57:35 ID:J/Cd+/oJ
>>366
俺も思わず計算してしまった・・・すごいね。
もちろん走ってもかなわない。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 23:07:23 ID:K4Q9I69E
http://www.kentai.co.jp/column/ishii_002.html
この資料によると、時速8kmを境にして、走るエネルギー効率より歩くエネルギー効率の方が悪くなるみたいだね。
と言う事は、時速8km以上でウォーキング出来たら、同一速度のジョギングより多くのカロリー消費が
期待出来るという事か・・・困難だけど。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 23:34:42 ID:Og3joO2s
6200m 57分 行って来た

いや〜しかし飯食って600gぐらい体重増えると怖いね
当たり前なんだがこっから減らないんじゃないかと不安になるわ
朝と比べると1kgも増えてるわ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 00:03:34 ID:DJxwzbj0
8kmって殆ど走ってるぞ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 00:24:50 ID:JlG7Hwcs
でもよ〜。女子マラソンの時速は18キロだって言うぜ?
化け物だろ?
俺なんか時速5キロだなw
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 00:33:39 ID:T6YSgkWo
競歩もスゴイぞ。女子でも平均時速13キロ以上で歩く。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 00:34:07 ID:ieygxe9Z
>>366
時速物凄いなw
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 06:14:58 ID:72d91TI2
ロクに食わずに毎日10kmやってると流石にちょっと疲れが溜まるな。
明日は休みにするか・・・・
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 06:38:18 ID:G5lsjHXp
>>367
そんな危険な思いをしてまでやってるの?
ステッパー、ルームランナーがうちにはあるから私は夜はそれを使ってるけど。
危険な思いをしてやせたとしてもやられたんじゃーねー。
まぁ、だいたいレイプされる人とかって自分だけはされないって思ってる人が
ほとんどだろうけど。痴漢くらいで済めばまだましだけどね。
まぁ、人の勝手だからこっちがとやかく言うことじゃないけど。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 07:37:59 ID:dEItZny3
今朝も歩いてきた
涼しくてタマンネー
ドカ食いして腹いっぱいだ

お前らも歩いてこーい!
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 07:44:33 ID:EZ5Th4XC
デブを襲うのはイノシシか野犬だろう
人間はスルーですよ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 08:42:34 ID:SfTuYHzF
チョンやロシア人はヤバイ
近くに港があるのだが船員がよく事件を起こしていく
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 09:52:50 ID:q45F0NMH
今日も歩いてきた
曇ってるとあんまり気分よくないなぁ@名古屋
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 13:03:50 ID:hzKrejBF
今日みたいな涼しい日は厚着ウオーキングも自動車ダイエットもできないよ
こんな日は断食と筋トレだね
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 17:59:51 ID:0GeTLsPw
何だか小雨の日のウォーキングは、エンジンかからん。
視界も不良だしつまらないな。
それに急に妙に涼しくてそこが何だか気持ち悪い。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 18:27:55 ID:RJy7ctDE
途中買い物を混ぜながら90分行ってきましたー!
雨で傘さしながらだけど、気持ちよかったー!

ウォーキングは半年ぶりだったけど、やはりよいな。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 18:35:40 ID:+p+Ua0Qi
ウォーキンガーはワシが育てた
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 19:51:20 ID:9wFThWZO
>>386
キモチ悪いね。
半年振りにたった90分のお出かけをいっしょにするな!
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 20:31:19 ID:Ejd0Cko6
さすが違いのわかる人は言う事が違いますねぇw
カッコイイ〜〜〜www
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 21:59:20 ID:FZ3wHBlr
最近寒いけど、まだカエル出るかなあ……
夜歩きはカエル踏みそうで怖い
奴がいなくなったらウォーキング始める
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 00:18:57 ID:FLrLg/rB
昔思ったんだけれども女の人はピンヒールとか履いてて
ヒールで蛙を串刺しにしてしまった人とかいるんだろうかと
思った事が在る。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 00:24:28 ID:4geqUZ/C
デブを踏んでやると調子こくから止めたほうがいい
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 00:33:39 ID:Z9MLmjFk
>>390
春は眠いからウォーキングやりたくない
夏は暑いからウォーキングやりたくない
秋はメシがうまいからウォーキングやりたくない
冬は寒いからウォーキングやりたくない
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 01:34:24 ID:hKNRb/XA
我慢できなくてオシッコ漏らした
雨だから良かったケド30分で引き上げてきた…
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 01:37:22 ID:eDOa0pCi
>>394
ありえない
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 01:42:07 ID:8MzsqRTN
海の中だと思えばおk
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 01:50:17 ID:QculS+YP
>>396
お前はプールでも普通にした人だな
きっと・・・
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 02:47:21 ID:0QV/M2XI
好きな女の子にさ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 03:53:17 ID:+FFTUtG+
海水浴場にいる人の数の割には、トイレって混んでないよな?
ま、そういうことだな。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 04:44:57 ID:knQj4sl+
先週白浜に彼女と従兄弟の6歳女児と5歳男児を連れてって
腰くらいの深さの所でジャブジャブ遊んでたんだけど
さすがにションベンはできなかったわ。罪悪感感じて…
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 13:15:00 ID:WQi/2TCf
はぁ雨ばっか
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 15:22:19 ID:veBNIOdM
週間天気見たら一週間雨じゃん・・・
傘さして歩くしかないか
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 17:09:32 ID:5NfBZr8G
>>393
失礼だなw カエル出る時期以外はウォーキングやってるよww
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 17:16:20 ID:fwOtBzeg
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 20:22:16 ID:Ur73qXHS
最近めっきり涼しくなってきたから
明日から職場へは歩いていくぞ!徒歩15分のところだけど・・・
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 22:22:27 ID:jgP64A09
今夜ウォーキングから帰ってきてシャワーあびたところ。
きもちいい〜!でも、4年生の男の子も一緒に行きたいというから、
住宅の近くの公園のトラックなので安全と思い、一緒に行きましたが
帰り道彼はどっとくたびれてました。それにスピードを遅めにしなきゃいけなかった。
でも、夜景がきれいで素敵でした。(ちょっと高いところにあるので)。
夜のウォーキングっていいですね♪
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 01:05:55 ID:j6bM2joz
反射素材の入ったウェア、LEDライト、防犯ブザー、水分補給用のボトル。
これくらいは身に着けないと危ないだろ、夜は。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 02:15:52 ID:/VMtn4Ov
あとはドーベルマン少なくとも10頭だな。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 02:33:19 ID:SRlPWEX1
デブが防犯ブザーってw
買う時恥ずかしくないのかな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 12:08:15 ID:cGTiNyk+
つ通販
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 15:55:48 ID:Vpwf1+jO
防犯ブザーは、最近携帯の機能にもついてるよね。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 19:20:05 ID:TDYQ5MKv
ここ一週間ウォーキングが楽しい
清々しい朝の空気

このまま秋が続けばいいのに
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 19:23:30 ID:Ho9zNXno
わたしは夕方派ですが、夏の暑い日に歩いた時と、いまの汗の量が違うので
なんだか物足りない気もします。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 19:46:35 ID:HHCHSHUU
涼しいのはありがたいが湿気が酷過ぎる。嫌な汗が出る
これなら暑くても晴れてくれた方がずっといい
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 21:40:27 ID:HgrlSewj
夜ウォーキングから帰って来ました。うちの方は
住宅地でこのあたりの人しかいないし、ウォーキングのトラックは
夜のほうがにぎやかなくらいたくさん人がいます。でも、防犯ブザーは
もってたほうがよさそうですね確かに。買いに行きます。^^
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 22:04:44 ID:71jxfQVd
家出たときに雨降ってんのには気づいてたけど、
関係ねーと思って歩き始めたらなんか途中で土砂ぶってきやがった。
でも1時間雨に当たって歩いて気持ちよかった!
風呂入りたいけど、すぐ入ったらダメなんだっけ?
寒い…
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 22:04:59 ID:fC2aq25J
涼しいのは良いけど雨が、うぜぇ
傘が邪魔、カッパは蒸れる・・
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 22:06:24 ID:fC2aq25J
>>416
すぐ入れよwwwwwwww風邪引くぞ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 22:11:49 ID:71jxfQVd
>>418
入っていい!?
やったーすぐ入ってくる!
ありがとーマジ寒かった
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 22:35:08 ID:j6bM2joz
反射素材は車を撥ねないため、LEDライトは通行人をうっかり踏み潰さないため、
防犯ブザーは『よせよ。』と、遮っただけのつもりの手が相手の首を折ってしまわないように。
水分補給のボトルは池の水飲み干さないためだ。
恥ずかしがってなんかいられない。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 22:58:30 ID:MsaD0Cu0
デブ最狂
422sage:2008/08/26(火) 00:15:07 ID:AoEyK2gt
>420
おもしろすぎて、歩きながら顔がゆがんだ(´Д`)
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 00:18:06 ID:xJeGM5dl
>>420
ライト照らしながら走ってるの?走り辛くない?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 01:05:41 ID:fc+Fi0FZ
年とともに落ちてきた筋力・体力をつけたい、体を引き締めたいために
ウォーキングを始めました。

ただ、平日は朝出勤時間が早いこと、夜は怖いので控えたいということで
歩くのは土日の休みだけにしてます。
その分1日10〜20kmは歩くようにしてますが、それでも効果はありますか?
経験者の方いれば教えてください。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 01:14:30 ID:TPeRor6S
毎日30分ステッパー踏んだ方がいいと思うよ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 01:21:29 ID:i8K8X+F2
まず駅までウォーキングだ。
7:00に家を出て24:00に家に着く時間のない俺だが、
家から駅まで+駅から会社までの往復6kmは毎日歩いている
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 02:15:04 ID:LB+c4+uh
あげ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 06:00:19 ID:wpanPUzc
朝起きたら雨やんでたので、
着替えて日焼け止め・虫よけ塗ってアミノ酸飲んで準備体操して、
家出たら雨降ってた。
死ね
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 07:29:14 ID:Ofdc23QQ
これからは早朝ウォーキングに切り替えるか悩みどころだ。
このところ夜ウォーキングやってるものです。みなさん、アドバイス
ありがとうございます。みんなは東京とか都会にお住まいですか?
私のところは、ほんとにすごい田舎の中にぽんとある団地で
このあたりの人以外はこないから、夜でもなんか安全な気がして無防備になるんです。
でも、以前暗いうちに運転したとき歩いてる人を轢きそうになったことあるし、ぼうやを
うん、LEDも装着しないとね。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 11:30:44 ID:s06Cm4UN
皆さんお元気ですか?厚着ウォーカーです。
週末に健康診断があるので3日間で9kg体重を落とします!

断食&厚着ウォーキングで目標を達成します!
涼しいので自動車ダイエットができないのが残念です。

やるぜ!

お前らに俺の頑張りと根性を見せ付けてやるぜ!

現在、87.2kg!
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 11:51:42 ID:MuocB8dg
>>430
死ぬよ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 12:10:01 ID:wwBme0Il
>>431
スルー汁
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 12:38:05 ID:LG7A1TYQ
ログに残っている限りで言うと、某氏の初出レスは2008/7/11
その時の体重は89.1sとあるから、あまり効果が無かったのかな
短絡的に結果を求めないで、地道にやっていただきたいものだ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 12:57:47 ID:69PmJQBU
>>433
3日前の時点で82.0kgでした。
が日月と雨模様で歩けなかったのと食欲復活のせいで体重が一気に増えてしまった次第。
ともかく金曜日までに70台になれるように必死でダイエットするつもり。

ダイエットが上手くいったら土日に映画見に行く。

ガンバルゼ!
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 15:52:45 ID:279Bgv4o
現在、85.8kg!
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 16:22:16 ID:eaxI6drv
178/90で4月から歩き始めて7月の半ばにに82に
その頃から走るのも入れ始めました、現在75
このまま辞めずに頑張ります
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 16:37:15 ID:xpUnaiNu
>週末に健康診断があるので3日間で9kg体重を落とします!

体重が減れば健康だと思ってるバカはそのままポックリ逝けばいいんじゃないかな
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 16:39:00 ID:bHzBfPrb
ポクポクチーン
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 17:43:12 ID:tNU3hF1S
ポクチーン
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 17:45:43 ID:0dlaPrne
ポチーン
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 17:51:36 ID:4IQKTWSd
>>437
太るよりはマシだろ。
医者も水分が減ったとしても体重が落ちることは良い事だと言ってたよ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 17:55:54 ID:nTz5o1Wx
 |
  し    。
     _,,.|.,,,,_
    /・ ・ ヽ モジョ?
    ミ      ミ
    `'ー---‐´
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 18:55:22 ID:wwBme0Il
>>437
ついでにお前も
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 18:58:23 ID:nXC41K3u
432 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] Date:2008/08/26(火) 12:10:01  ID:wwBme0Il Be:
    >>431
    スルー汁
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 19:01:49 ID:wwBme0Il
so what?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 19:05:04 ID:tNU3hF1S
ニヤニヤニヤニヤニヤ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 19:14:54 ID:VFV1/jck
現在、85.2kg!

今日だけで3.1kg減!

出来れば明日中に80kgを切りたいのだが!
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 19:55:20 ID:k0GscvD2
夏の間に水分しぼって秋に油ためこんで太るための体質作り乙
こんなやり方してたら数ヶ月もしないうちにリバウンドするの目に見えてる
数年後に何もやらなければ90キロですんでたのにと泣く150kgデブの出来上がり
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 20:49:15 ID:PpnuxRM+
反省乙〜
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 21:06:21 ID:wZxNnuPS
短パン
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 21:27:13 ID:GsvpN40q
>>448
お前と一緒にするな
俺はあと2日で5kg以上落とすよマジで

スリムな体で映画館に行くのさ!
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 21:40:26 ID:wYwarjMy
5kg落としたところで、
スリムな体っていうのはどうだろう。

いや、現状よりはマシになるんだろうけどさ。
わが身を振り返らされたよ。
きちんとがんばろう。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 21:42:48 ID:i8K8X+F2
体重を落とすだけなら脂肪吸引やればいいんじゃね?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 22:00:18 ID:+abS1Wd+
>>453
当日は健康診断どころじゃないなw
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 22:13:25 ID:GsvpN40q
>>452
人の夢を壊すような事は言わないでくれよ同志!

ゴーオン&仮面の映画見に行きたいんだけどさ、腹の出っ張ったおっさんが一人で見に行くのは抵抗あるわけさ。
去年まで、ただでさえ周り家族だらけの中、おっさん一人で見てるのは凄く浮いててさ。しかも腹が出てて目立つのなんのって。
子供が俺を見る目が普通じゃないのさ。親も俺を見ないように子供をしつけてるのさ。

だからあと5kg痩せて去年よりも10kg以上痩せたなら多少なりとも腹へっこんでそんなに嫌な思いをせずに映画見れるんじゃないかと頑張ってるわけ!
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 23:43:50 ID:ezaUKiQV
がんばれ。そして映画を楽しんでおくれ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 23:59:26 ID:2Q2I50OH
>>455
過激行け!
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 00:32:00 ID:rSsuyjZO
ていうか、単なるスレ違いでしかないだろ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 00:43:35 ID:tJeQJ/gh
なんだ ただの釣りか
釣られて損した
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 04:09:29 ID:QDV4RnSW
9キロ歩いてきた
つかれた
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 07:24:40 ID:QzUMfaCY
おーい!晴れた!晴れたぞ!
お天道様がお顔を出しなすったぁぁ!
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 09:38:33 ID:+tdrTQBJ
どこの村だよ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 11:04:54 ID:Zo2ZkZuY
ゴーオン&仮面の映画に腹の出たおっさんが一人で見に行くのはおかしいですか?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 11:19:53 ID:h4qYXnbA
>>462
ツッコミウケタw

465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 12:04:57 ID:YxpgGluo
現在、84.9kg!
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 13:49:22 ID:lzW0Yaqp
>>465 身長は?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 14:05:15 ID:k0S8WISu
手は曲げずにブンブン振ってますが大丈夫なんかな
これで肩凝り&ストレス解消してる
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 14:17:47 ID:2Uzes3QR
>>463
そろそろ上映終了だから、気にせず早く見に行け。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 14:47:47 ID:tHERo2Jp
現在、84.1kg!

173cm
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 14:59:55 ID:SMcGmAGV
>>461>>462
超ウケた(笑)
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 17:26:48 ID:91RAKJA1
現在、83.3kg!
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 17:37:19 ID:max4v/hs
>>467
私は見える範囲に誰もいないときは、グルグル回しながら歩いてるよww
肩こりが一気になくなるけど、あんまりやると足がもつれる
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 17:46:02 ID:BRhREtNL
472さんのように周りの状況を見てやってくれる人はいいね
突然腕をぐるぐる回しだしたり周りを良く見ないで逆向きで歩いていたりする老人が怖い
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 18:12:34 ID:fG0MZB6I
逆向きwww
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 19:43:28 ID:KHEab5jo
さらに私のような上級者は腕を思いっきり振り奇声を発しながら時々「死ねえええうおおおお」とか言いながら速めで歩いてる
テンションかなりあがるからオヌヌメしとく

さて、9時から歩いてくる
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 19:54:45 ID:ZOA026I+
>>475
知り合いに見つかった時の恥ずかしさは半端じゃないよw
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 19:59:21 ID:6WCUa6t8
>>476健康法だといえばおkだろ?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 20:04:56 ID:9JooxfxO
多少おかしなことをしてもデブなら許される
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 21:13:52 ID:fQ3t83BA
いつか警察に通報されるんじゃないのか
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 21:31:23 ID:k0S8WISu
大丈夫なんだわこれが
ど田舎だから

田舎最高
さすがにこれを都心では出来んわ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 22:38:10 ID:m2BPxqkS
お盆終盤から寒すぎて、今週末は衣替えをしようかと
本気で考えてた@福島
今日久しぶりに暑くなって、ああまだ夏なんだなーと実感したよ。
もうしばらくは夜ウォークでも汗だくになれそうだ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 00:06:43 ID:KzdOdgPU
いま小雨の中を歩いてきた
いつもと違う初めての道を歩いてみたら、自宅から10分もしないとこに
露天風呂やサウナがあるオープンしたての銭湯を見つけた!
得した気分だ

今度は歩いた後で寄ってみよう
飲食コーナーもあり、入浴後にビール+食事もできる
これで450円ならしょっちゅう通いたいね
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 00:14:04 ID:8SlK+Gx4
このご時世、450円は安いな
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 00:41:06 ID:v2B22MIz
自宅から10分って半径1,2kmじゃん・・・
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 00:41:08 ID:LY0p7keK
>>475
うちは街中の団地なんだけど、たまに団地前の道路を>>475しながら歩いていく香具師がいます。
通報した方がいいのかな?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 08:08:20 ID:sMe2oP0B
雨の中傘さしてウォーキングした時に体冷えたのか
風邪ひいちゃった。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 09:32:00 ID:STgeZkkx
>>475
それっていいと思う。ストレス発散に。それに東京以外の土地だったら
そんなにみんな気にしないと思う。東京、大阪、その他で住んだことあるけど
人の行動にとやかく言わない。特にウオーキングの最中は人それぞれだし、よっぽど夜遅くて人が
警戒心を持つ状況以外は、陽気な感じで変なことやってたら、単にほほえましい
だけだと思うけど。私だったらぷって笑って面白い人がいるな〜くらいだよ。
488487:2008/08/28(木) 09:37:47 ID:STgeZkkx
上の文章へんだった。訂正する。東京ではやはり、隣人が何をしてる人かも
まったくわからないという、人種?のるつぼだから(いろんなところから来てる人たちの
集まりで)、変わった行動をする人に対して、警戒心がはたらくのは
無理もないと思うが、都会じゃなければ、けっこう変な人いても
ほほえましいものだと、私は思うのですが。特にウォーキングのスタイルなんて
人それぞれだし。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 11:19:56 ID:iByGdmPD
通報するべきだ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 11:28:56 ID:qJgYq+Hz
いや、うち田舎だけどそんな奴が歩いてたら怖いって。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 11:42:40 ID:f+DWlGH+
さっそく実戦してみたら肩かなり凝った
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 12:00:35 ID:gAGFctEe
そういやウォーキング中に過去の恥ずかしい記憶がフラッシュバックしてきて
歩きながら>475的な奇声をあげてしまうことがたまにあるわ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 12:05:04 ID:oO09S22U
それよりも聴いてる音楽を小声で歌ってるつもりで大声になってる時がある
あれはかなり恥しい
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 13:08:59 ID:8LRBUn9l
>>492
あるあるwwwww
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 13:18:29 ID:2hMkgLlR
もっと一生懸命に歩かなければ【夏後半】が
秋になってしまいます。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 14:16:16 ID:KT3FXaOT
もう1週間歩いてない
1キロ増えた 死にたい
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 14:45:20 ID:Sn7enxXT
>>496死ぬな歩け
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 15:01:28 ID:XfLx/NFP
一週間で1kgなんて、誤差レベルだろ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 15:03:47 ID:NXfqezv+
ウォーキング再開したいのにずっと雨
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 15:06:35 ID:pYmyYM4w
run&walkつかって、一日30分でもやった方がいい?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 15:11:46 ID:MS7+os9s
アホか。やれよ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 16:00:18 ID:4h5XQ1YP
いつもと違う道行ったら、ちっちゃい神社があったり幽霊屋敷みたいなのがあったり・・・
すげぇ怖かった。夏の思い出だ・・・
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 16:39:25 ID:MTgLPMNx
>>492
ありすぎるw
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 19:23:30 ID:AZW5JYDf
475が一番効果的かと
大声を発することによって自然と複式呼吸できる
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 19:57:21 ID:mN61PAJ8
明日は朝から雨っぽいな
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 20:16:22 ID:j/jqLtGs
4時とか5時とかに早起きして外が雨だとすごくガッカリしてしまう
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 21:05:25 ID:AZW5JYDf
今から一時間いってくるノシ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 22:07:37 ID:f+DWlGH+
帰ってきたノシ
手を思いっきり振りながら行ったんだが指先が腫れてしまった何故
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 22:12:55 ID:+zAnJfs4
>>508
水分が下に行くからだよ〜振れば振るほどむくむのさ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 22:28:10 ID:+1tPSJ0W
前へ倣えした手を垂直に突き上げながら歩けばおK
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 22:31:22 ID:nAaI6guP
ねぇねぇ、とあるスレで、「正しいフォームでウォーキングしたら、2分で脂肪燃焼がはじまる」って見たんだけど、そんなの有り得ないよね?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 22:35:20 ID:zmSzC+66
>>511
サイトうp。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 22:35:23 ID:Phkw4UI2
今日歩いてる途中蛇に出会った
都心なのにビックリ
一瞬自分のベルトがずり落ちたのかと思った…
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 22:37:34 ID:f+DWlGH+
>>509
>>510
そうだったのかありがとうためになった
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 22:38:08 ID:nAaI6guP
うpしていい? マジで気になるんだけど
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 22:42:07 ID:i1hahOLN
>>511
2分はどうかと思うけど3分なら始まるよ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 22:45:09 ID:nAaI6guP
>>516
mjd!? ソースある?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 22:47:29 ID:8d1gUggB
テレビで実験してたよ
本当に2分でピークになってその後ずっと同じに燃焼してた。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 22:53:24 ID:nAaI6guP
じゃあウォーキング15分とかでも効果あるのかな? 素人がやって
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 23:00:05 ID:mECMNCSh
プロウォーキンガーっているの?
プロリハビラーなら一人知ってるけど
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 23:01:17 ID:zcQsEpKI
ガソリンかぶって火つければ短時間で燃焼するで
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 23:05:22 ID:nu5ECZdg
はりきりすぎてアキレス腱炎になった。
歩きたいよー
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 23:09:25 ID:B4XiqzP8
自分もウォーキング始めてもうすぐ3か月になるし、そろそろ
慣れてきたなぁと思った矢先に、左膝の内側の筋肉?が痛くな
り、ウォーキング休止してはや今日で丸1週間。歩きたいけど、
無理したらせっかく楽しくなってきたのに、きちんと治らなく
なってしまうと言いきかせて我慢してます。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 23:11:17 ID:wNz7Ln7O
1時間走り続けても疲れない。
28歳なのに、このスタミナ。
俺、すごいかも。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 23:23:19 ID:IbsB64VV
でかい針だな
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 23:40:41 ID:T7c2fCr7
膝関節の痛みは軽く歩くといいよ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 01:20:35 ID:pvSh7SVv
>>513
数日前雨の中歩いてたらでかいカエルを見た
同じく都心なので驚いた
あんなに大きいの初めて生で見た
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 02:44:52 ID:IJa7a6GA
>>526
ありがとう。あぁ、そうなんだ。痛みが完全になくならなければ、
ウォーキング再開できないと勝手に思っていたよ。痛み始めに比
べれば、だいぶよくなってきているので、明日からいつものコー
スの半分にして、徐々にならしてみます。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 08:24:16 ID:dgeJKCNZ
田舎道を2時間ウォーキングしてると、玉虫とか
ナナフシとか滅多に見れない虫を見て感動するんだ。

自然って良いなぁ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 10:58:36 ID:dBRKCLOd
夜はたまにゴキブリもいるよね。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 11:10:02 ID:JhwMaMmK
コウガイビルもいるよね
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 14:20:22 ID:5Zf5ATUu
すごい雨だったな
さすがに昨日はあるけなかった
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 14:26:40 ID:qB8hJXSG
今日もスケスケ女子高生みたいなぁ
ババァはいらない
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 15:12:35 ID:P7eZHdYw
おまえも年取るのに・・・
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 15:20:48 ID:xOiGrAyT
都心で蛇はヤバイだろ、無断で毒蛇飼う馬鹿もいるし
逃げ出したアフリカなんちゃらに噛まれましたじゃシャレにならんよ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 16:20:49 ID:NWryV1OR
都内でもアライグマとかたまにいるよね
鎌倉あたりは大発生らしいから流れて来てるのか
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 20:58:06 ID:GZu5raVb
3週間ぶりにウォーキング行ってきた。
やっぱりいいなぁ。ウォーキング。
この3週間つらかった。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 21:27:36 ID:jytBzewo
オレは一日休んだだけでも辛い
早朝は降ってほしくない
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 22:05:39 ID:tRYA2T5D
スケスケお姉さんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!
ババァはイラネ!!
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 22:28:00 ID:lie6DHz8
みんな首タオルしてる?

早朝って言っても6時くらいだから、人とか車とか結構通ってて
ウォーキングしてます!って感じで恥ずかしい。
でも、何時間も歩くと汗かくし・・・
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 22:48:57 ID:wS4bpXFs
参った
行きは良かったが帰りに激しい雷雨が・・・
道路がちょっとした川のようになってた
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 22:59:08 ID:B4Ec4YBm
雷がデブに直撃すればいいな
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 23:16:25 ID:V1pFRiaJ
いつもデブ憎しの人がいるようだけど同属嫌悪なのかな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 23:35:21 ID:iqTfq0sY
応援団長のことはテンプレ入りの方向でお願いします。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 00:08:28 ID:WPLhAdiJ
憎まれてこそデブ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 07:31:50 ID:7hB1IMMi
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 07:33:48 ID:KjImbwDs
>>546
そうじゃなくて、デブがデブを叩いているって言ってるんだよ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 08:01:24 ID:7hB1IMMi
♪〜弱い者たちが夕暮れ、さらに弱い者を叩く
 その音が響き渡れば、ブルースは加速してゆく〜♪

自分より弱い立場の人をどついたって、カッコ悪いだけです。
それがわからない人たちが多すぎるんです。

549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 10:28:06 ID:e4KZo+bW
>>535
皇居でたま〜にヘビ見かけるよ
さすがにビビるけど
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 11:28:09 ID:PS/rsBFF
手のひらくらいの大きさの亀がいた
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 11:40:02 ID:p923/4R6
みなさんウォーキングって、どのくらいのキョリをされているんですか?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 13:17:09 ID:FaBiQ3Qh
>>540
してるよ
伸ばしてたらカッコ悪いから首で緩く結んでる
首の日焼け防止にもいいよ
>>551
6キロ一時間
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 13:46:55 ID:BDcHHaUp
厚着氏のその後が妙に気になる俺
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 15:52:49 ID:1MueuwPs
リフレに行ったら、足の筋肉が硬くなってるから
ストレッチやらないとダメですよと言われた

今までもウォーキング後はネットで見たストレッチをやってるのだが
効果がない甘いやり方だったのかな・・・・

ストレッチの正しいやり方を覚えるにはジム行った方がいいかな
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 18:29:22 ID:6Xf8RNvw
>>553
出てくると鬱陶しいだけだからそういう事書くなよ
サウナスーツスレにでも行けば会えるんじゃないの
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 19:10:51 ID:ptjfwWYM
巨根の俺は6キロ歩く
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 19:19:56 ID:0ajC62ja
絶倫の俺は10kmウォーキングをオナニーで挟む
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 19:45:00 ID:8KHvc7Em
>>554
硬くなってる筋肉の場所というか名前を教えてもらって、それをほぐす
ストレッチ方法をググれば事足りるような気はする
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 20:39:10 ID:weMISpcd
貧乳の私は一時間です
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 23:45:10 ID:8p4hHQfN
貧乳でもいいじゃないか!
俺は小さいのが好きだ!
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 23:54:03 ID:+r9ZVAQn
デブで貧乳って。。。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 00:02:18 ID:K1ta+4c+
おっと、柳原加奈子の悪口はそこまでだ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 00:08:15 ID:Mj6VxPjC
ウォーキングいってきますからね!!!
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 00:31:11 ID:TDJzqxe1
おう!歩き飽きるまで歩いてこい!
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 00:39:48 ID:7Tue6ALU
>>561
デブ貧乳の代表格は柳原。
最近では女子ソフトのブストス。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 00:49:55 ID:JV/TxbIJ
塚田真希タソは俺のもの
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 01:18:05 ID:TDJzqxe1
>>566
一生放すなよ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 05:43:04 ID:eNqM2Tuf
雨で歩けないと禁断症状出るわ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 06:44:16 ID:UNKynWxp
この所明け方はいつも雨だわ。
運動しない分摂取カロリー減らさないといけなくなるから気分的にきつい。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 08:11:23 ID:BqLp57mL
>>569
自分は摂取カロリー云々よりも精神的にキツイ
歩く事自体がストレス解消なので歩けないのがツライ
ドカ食いに走らないだけ恵まれてるのかな
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 11:56:53 ID:beTJR4ix
塚田なら俺の隣で払い巻き込みしてるぜ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 15:36:03 ID:B7T/ypyJ
今日はこのまま降らないで欲しいな
夕方があやしい
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 16:49:49 ID:QQhE/Lzd
確かに外歩けないのストレスだわ(´・ω・`)なんとか天気の合間を見計らってウォーキングできてるけど。
一応ステッパーを買っておいたがこれだとテレビ見ながらでも音楽聴きながらでも10分足らずで相当飽きるorz
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 17:29:53 ID:vCSSUBLT
きゃっ!ほんとウォーキングって楽しい!最近はまりだした。
ちょっと早めに歩くようになって、ヴィジュアル系バンドの曲
があうね!ipodに最近入れた!今まで聞いてたのはゆっくり過ぎる気がして
Gazette聞いてる。w
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 17:42:53 ID:Hn8oXgeJ
キッツイ奴やなぁ〜w
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 18:52:49 ID:a+n4k91R



G

???わからん

今夜も雨だな関東。どうせなら昼に降って夜は上がって欲しい
昼晴れても長時間日差しにさらされてると頭痛してくるから行けない
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 19:00:05 ID:9ZxiQWcG
北海道旅行に行って、うまいもん食いまくったら
1kg増えた・・・orz
頑張ってウォーキングします。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 19:08:33 ID:Fht5Ekyj
ウンコしたら減るよ
もうちょっと勉強しろ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 19:11:16 ID:Mj6VxPjC
1時間ほど行って参ります
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 20:45:42 ID:2/OC3lBe
会社に缶詰状態で2日歩ってない………。

2時間10Kmのウォーキングに慣れると歩って無いことが苦痛に感じるよ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 20:58:17 ID:5mGhMYNO
1時間歩いてきた。
歩いた後、すぐにすっぱだかになって体重量るんだけど
1ヶ月1キロずつ着々と確実に落ちてる。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 21:33:26 ID:0PYnTaab
歩ってってw
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 21:56:24 ID:vCSSUBLT
>>581
私も確実に体重落ちてる。一ヶ月一キロっていいペースですね。
さっきのヴィジュアル系バンド、どうでもいいかもしれないけど、スペルミス
訂正しとく。GazettE、Eが大文字。wさて今から大河ドラマ観よっと。w
584583:2008/08/31(日) 21:59:11 ID:vCSSUBLT
あ、ウォーキングのことうっかり書くの忘れた!
今さっき小雨の中行ってきました。サウナスーツで汗だく。暗い、音楽、誰もいない、
ちょっと怖い。この辺がええの〜。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 02:47:05 ID:hre16LMd
夏休み中歩いてたデブ親子、まったく痩せてなかった
ブヨブヨ遺伝子は強力だね
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 03:37:11 ID:4xcGFDPX
時間がまとめて長く取れないので
朝2km夕方1km夜3kmみたいに
小刻みに歩いてますが
こんなんでもいいのかな?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 10:18:21 ID:B8X5gWWB
>>586
比較の対象がわからんが、家でゴロゴロしてるよりマシだろ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 17:36:42 ID:FmuOxqnO
今夜は雨振らなそうだし行けそうだな
しかし蒸し暑い
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 19:52:23 ID:eORgug2q
ホント蒸し暑いね^^。
私は8月一ヶ月さぼっちゃったので
今日から再開しました。
汗かきまくってきもちいい!!
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 20:58:17 ID:Hrk2+JW5
歩いてきたよー。
帰ってきたら電気代の請求書きてたよー。
鬱になったよー。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 21:24:31 ID:q2H+LAy6
福田辞任だ
今日はご褒美に休歩
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 22:07:26 ID:eXaJFr6D
9月に入ってどうなっちゃったの?っていう暑さですね。
でもこの蒸し暑い中、サウナスーツ着ていってきた。
帰ってきたら福田辞任のニュースでびっくり。なんじゃそりゃ?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 23:06:10 ID:7GRTK6PN
2日に1度1時間くらのペースで歩いてて
7月からダイエットしはじめて、5kg痩せたけど
ひざが少し痛い。
これ少し休んだ方がいいのかな?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 23:18:51 ID:Qo3U5352
ウォが終わった後、膝の痛む部をマッサージすれば、痛みは殆ど無くなる。休んでも再開したら、事後ケアしないと、また痛くなる。
マッサージに加えてアイシングをしたらベスト。私の経験談。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 23:35:33 ID:XC3xS0Ze
1ヶ月キッチリ毎日ウオーキング1時間半続けたけど、
1〜2キロしか体重減ってない。
下半身の浮腫も取れないし、いいことあるのかな。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 23:48:49 ID:8yzwxd/e
>>593
ひざを曲げながらあるいてないかフォームをチェックしてみたら
基本的にひざは曲げない、足はまっすぐに
かかとから、けりだして親指から着地
親指から身体を前にもっていって、かかとで着地
膝をまげると痛めるよ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 23:57:19 ID:Zv2u+INt
>>593,596
ウォーキングって負荷自体は低いはずだから、痛みが出てるときは2,3日休養した方がいいかもなあ。

過去スレで読んだような気がするだけなんだけど。

それに今日日はウォーキングのフォーム(形)も色んなのが紹介されてるから、歩き方も
色々試すと良いかも知れない。
(中にはエセ科学もあるから要注意)
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:04:11 ID:7GRTK6PN
>>594
なるほど。
ウォーキングは5年くらいだらだらやってるけど膝から下は疲れて痛むことはあっても
ひざはあんまりなかったからどうしたのかと思ったんだけど
参考になりました。年なのかも・・・w

>>596
自分の歩きをチェックしたことがなかった。今度注意してみてみます。
アドバイスありがとう。

>>595
私は激太りしたんで食事制限してる。
お菓子禁止とかやらないと減らないよ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:11:02 ID:7Equ2oK1
>>597
無理しないほうがいいですよね。ちょっとウォーキング休んで様子見ます。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:50:46 ID:Rovw2TJd
暑いからと、7月から歩くのサボってたら
一切痩せなくなった。
涼しくなってきたし再開しよう。
やっぱウォーキングが一番効いたからね、半年で17キロ落とせたし。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:59:58 ID:HDCHubI7
いま帰ってきてシャワー浴びて一息ついた
まだまだ蒸し暑いね

違うコースをと、駅前の商店街を久々歩いたら
道端にホームレスが列をなして寝ていてビビった
杉並なんだけど、つい最近までホームレスなんて
あまり見かけなかったのに、いきなり人数がすごく増えてて
怖くなった
女性は夜は控えた方がいいね
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 01:14:17 ID:HDCHubI7
キョリ測は細かい距離や時間、消費カロリーが見れて
表示できる内容はいいんだけど、地図がしょぼい

ジョギングシミュレーターは地図の種類が多くてわかりやすいけど
機能が少ないね

どっちもどっちだから、使い分けすればいいのかな
まあ便利なのは言うまでもないけど
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 08:14:57 ID:703rqZzg
tesu
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 10:28:30 ID:iGhnR8sw
休み終わったらオバハンばかりで悲しくなった
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 11:45:58 ID:K2sClvR7
暑い時期は、家でWiifit踏み台昇降他やってたけど
日曜から久々に1時間歩き再開 河川敷コース

外はいいね、土や草の匂いでリフレッシュできる
また明日の朝も楽しみ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 11:56:48 ID:SalzUn0V
           ,..:--,,,,_____
         ,.::二....---ー-、\
          /      | ヽ
          /   _,..一、 へ 〉、
          l/ヽ ヽ,.--  V丶l
           i ,.-:; : "'     i .」   俺の女になれよぉぉ!!
          l  ノ >、    ヽヽ
           i  i''__.:::..ヽ     )"''ヽ-''""
           ヽ  \''""ノヽ  /  /
           _\  ヒノノ :  / /
         ,.-'" i ヽ、"''" ノ ク /
      ,.-'''"    ヽ ヽ二-〈 / /
      /        ヽ
     /
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 12:33:26 ID:yWFWM0H5
久しぶりに晴れたけど暑いねえ
ちょっとペースあげると心拍数がすぐ130超えてしまう
ゆっくりゆっくりって自分に言い聞かせながら歩いてきたわ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 16:28:48 ID:b4xVGwSK
暑さに負けて今日は踏み台昇降にしてしまった。
しかし、ウォーキングは飽きないけど、踏み台は飽きちゃうな。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:35:11 ID:0s5Y9H5J
いや、やっぱり外の景色を楽しみ(夜景)ながら歩くのに
勝るものはないよ。あの、音楽も凝ってきた。夜景と黒人音楽はマッチする。
ヒップホップのテンポの早いのもあうね。でも、バラードとかも同じCDに入ってるから
バラードになると調子狂う。女だから、9時半までには帰ってきてるけど。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 00:01:55 ID:84HWYszL
お前スキップしてないか
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 00:16:49 ID:4V4jd485
自分はFMラジオ聞きながら歩いてる。
最新の音楽に疎かったが、少しマシになった
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 01:09:12 ID:+ccwocUA
夜中の海岸1時間行ってきました。江ノ島灯台と街の灯りがきれいだったけど、怖い、怖い。
海から何か出てきそうで、帰りは小声で歌いながらジョギングしてきました。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 02:52:01 ID:QclhtQjy
みんないいな〜

自分は山奥ド田舎在住なんで、仕事終わって帰ると真っっ暗。
灯りほとんど無し…
だからルームランナーやってる。
景色見ながら〜とかいいなぁ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 03:02:52 ID:oRzWIFXD
デブのくせになに怖がってる
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 03:41:13 ID:+tYfW+kF
デブとか言ってても実際はそれほどではない人が多いからな。
標準体重プラス20kgくらいまでは危険だと思うよ。
ハリセンボンの春奈くらいでも場合によっては危険な場合もある。
夜中平然と歩けるデブは100kg超え以上じゃないかな?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 03:45:29 ID:UeTJ1dzq
同じ景色だと飽きるから
4つぐらいコース作って日替わりしてるけど
3ヶ月も経てば飽きてくる
都内の駅付近だと季節の変わり目でも特に目だった変化はないし
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 07:07:09 ID:cP99zRgd
>>613 出勤前は?

さっき虹がでていて、気分爽快だったけどまた雨と雷 
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 07:14:34 ID:F44V3UrY
結構セクシーな人あるいてるよね。
すれ違ったあとちんこたつもん。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 09:00:55 ID:3kbq/O+I
あんまりきれいな女の人みたことないんだね・・・・
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 09:02:48 ID:Tuuk9gtF
明け方卓球の愛ちゃん似のランナーが走ってた
短パンから出てる太ももが真っ白で近所の公園でそのまま抜こうかと思った
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 09:44:42 ID:l+navnvo
脚のきれーなオサーンやニイチャンも結構いるよね
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 11:49:15 ID:Y3dmVi5u
アッー!
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 12:03:41 ID:gJuua+wv
最近やっと晴れて、ウォーキング再開したのに
重いものを持って、大胸筋を痛めて歩きに行けない。
腕を振ると痛くて・・。
今朝、接骨院に行ってきたら
「しばらくは、歩きに行くのやめて下さい」
と言われた
悲しい・・
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 13:57:03 ID:cyjMUsMU
>>623
腰痛とか膝痛の人用に、ゆっくりウォーキングする方法もあるじゃない。
ああいうのはダメなのかなあ?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 21:31:19 ID:2AkaEPUF
>>610
あは、ヒップホップは音にあわせてすべるように歩く、ほとんど走るに近いくらいの感じで、
でも、やっぱ、ロックのほうがいいなと今日思った。(さっき帰ってきましたが)。
怒鳴ってるに近いような、低音ビートの利いたハードなやつ、やる気がでるよ。w
ほら、あと、もう一周いこーっていう気がしてくる。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 22:47:27 ID:a0RP7tlD
風が通る川沿いを、スズムシの鳴き声も涼しげな中、タオルいらずで1時間。
秋やね〜@福岡
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 00:12:51 ID:lyCMfrRR
暑いので一ヶ月ほど
今までの半分程度の40分位しか歩かないでいたら
体重が落ちなくなっていった。

涼しくなったので今日一時間半本気で歩いたら
一気に一キロ減ってた、ウォーキング最強。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 00:30:12 ID:Maxk0PnP
それは単に水分が抜けただけだと思います・・・・
体重の変化は運動後すぐには現れないよ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 00:31:13 ID:Maxk0PnP
>628訂正

体重の変化は→脂肪減少による体重の変化は
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 02:12:13 ID:eUXfRmcH
>>627
一時間半本気で歩ける体になったのならウォーク&JOGもオヌヌメ

JOG10分+ウォーク20分とか。JOG5分+ウォーク15分なんかで1時間程度
本当の意味で体重落ちてくかもねー
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 06:43:59 ID:MUAf7HvO
自分はとりあえず水分だけでも抜けてほしい
9月から缶ビールや缶ハイボール・炭酸飲料も辞めた
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 08:54:12 ID:KGbpCIL8
ウォーキング+塩洗顔でかなり肌きれいになった
汚肌脱出だぜ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 11:05:09 ID:Maxk0PnP
涼しくて快適に歩いてたら
大粒の雨が降ってきた@東京
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 11:28:11 ID:NKa3TgVg
一昨日低身長百キロ超えの女性を見た
昔の自分をみているようだた、ウォーキング中道々からかわれたり、わざわざ前に出てきてのぞき込んだりする奴もいる、舐め回されるような視線で嫌なつらい思いをするだろうが一年頑張って歩けばそれなりに落ちるはずだ
ガンバレと思ったよ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 11:41:28 ID:rd2P50tO
            ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (・))  (・)) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l  デブだデブw
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |
    <_ノ_ \   `ー'´    /
        ヽ  ̄V ̄ ̄ ⌒,
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 11:44:38 ID:7BWCwTqp
帰ってきたとたん、すごい雨が降りだした。
今日の運を使い果たした気分。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 11:46:32 ID:C76Cw3ro
ただいま〜。
出発前 153cm 50.2キロ

帰宅後  49.6キロ

水分が出ただけにしてもはじめての40キロ台!
途中脇腹が痛くて私姿勢がすごい悪い事に気付いた。
背筋に気を付けて歩いたら豚汁たくさんでた。

明日もがんばろー
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 13:15:52 ID:Rkz1Gjoi
たったかたったか歩いていたら、ジョギング中の人を抜いてしまいました。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 13:40:57 ID:jXQGVYOL
今朝6時代に出発したんだけど、途中で若い2人組みのうち一人が警官二人組みに
殴りかかっていく場面に出くわして(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル だった。
たぶん酔っ払って道端に座ってたところを注意されたんだと思うんだけど・
朝も危ないことってあるなぁ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 16:36:35 ID:eAbctTmH
やっぱ日中はまだしんどい。
速度上がらないし距離歩けなかった。
たらたらと2時間弱。
こんなんで痩せるか。アホが。
夕方は頑張る。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 18:32:32 ID:2t66aWNN
雨に濡れたデブはカバに見える
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 19:04:01 ID:1tQa/aaj
ヒポポタマスかわいいよヒポポタマス
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 20:22:51 ID:HZ5Kk/ks
ビショ濡れ女子高生(;´Д`) ハァハァ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 00:26:14 ID:m/Uej4F3
>>639
こわいね〜。あれだね、いやなもの見ちゃったら、即帰ってくるとか、
気分を切り替えるとか。どれくらいの割合で痴漢にあったり、
どろぼうさんや、けんかを目撃したり?するものなんだろうか。
毎日平和にウオーキングしてるだけなのに、今後なにかそういう目にあったりするんだろうか。
I wonder...
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 00:46:29 ID:gLYQHDIQ
>>644
ウォーキング以外じゃ外に出ないのか??
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 02:56:13 ID:i1JN8QGC
デブですから
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 05:11:45 ID:1033KhkI
>>642
気になってググちゃったじゃまいか。
カバの英語名なんだね。

涼しくなってきたから外ウォー再開しました@千葉北西
肌寒いくらいだったけど気持ちよかったです
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 07:13:20 ID:Qd3op9Qr
同じく千葉北西
13.6km歩いてキョリ則計算で約700kcal消費
しかし途中で何故か無性にビックルが飲みたくなり約100kcal摂取
差し引き600
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 08:47:51 ID:5g1zmBxw
どうも厚着ウオーカーです。
現体重81.9kgですが今日映画見に行ってきます。
目標体重より1.9kgオーバーしてますがいい加減疲れましたので行って来ます。
相変わらず腹は出っ張ったままで今回も映画館では目立つだろうなあ。

それにしてもダイエットいい加減疲れました。体重減っても水分取るとすぐ元に戻ってしまうので気力がなくなってしまいました。
ですから今週末はお休みして週明けからまた頑張ろうと思います。

今年中には女を抱ける体にするぜ!!
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 09:11:27 ID:6opCIexw
30過ぎのデブババアならいつでも抱けますよ
ちょっと臭いですがw
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 12:21:33 ID:Y/6RPxzP
痴漢が出てるとニュースでやってた
犯人に間違われるのが恐いから当分行けないな
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 12:57:44 ID:m/Uej4F3
>>645
出るよ。駅まで歩くことはあるけど、大体いつも車だから。
田舎の生活は車がないと生きていけない。^^;
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 13:13:08 ID:DF9q53va
>>652
片道10km以内だったら自転車で行けばいいのに
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 13:18:33 ID:AWpSQPDI
>>652
車ばっかりに頼ってるるとデブから一生抜け出せないよ?
田舎の車依存は酷すぎる
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 15:20:36 ID:HQ09rN/u
妊婦さんとデブの区別がつかない
デコにデブって書いとけ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 16:28:07 ID:Va1eQ29O
ビックルうまいよね
13.6kmなら少々水分を取っても大丈夫でしょう。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 17:44:29 ID:FiRMRHmd
サイクリングに歩数計つけてたらかなりカウントされてたんだけどこれはダメか
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 18:45:55 ID:GzjAhVxy
ダメ!ゼッタイ!
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 19:24:02 ID:7natcV8b
>>657
なんだよ、その分かりやすいデブの発想はw
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 20:52:14 ID:9ML7+hzN
妊婦とデブはいくらなんでも間違えない。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 20:56:35 ID:RmTs1ug8
フェロモンでわかるしな
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 21:16:37 ID:4gkRIiJc
デブフェロモンって気味が悪いです(>_<)
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 21:25:52 ID:vr9zdvY/
汗?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 21:31:38 ID:bzoNwm3B
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 21:45:49 ID:SBt8QsDB
>>657
悪い。俺もやった。
先週、携帯電話をらくらくホンプレに替えたのだが、
これ付けて自転車を漕ぐとカウントはどうなる? という興味があって、
60km程乗ってみましたよ。

全くカウントが出ないことはないけれど、2万歩を少し切る位か。
ジョギングシミュレーターの計算方法に倣えば、
(自転車使用でカロリー消費は1/3となる)
20km歩いて2万歩以下か…。

皆が言うほど反則という訳でもないと思うが…
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 23:09:11 ID:m/Uej4F3
万歩計、たまごっちみたいなやつ、
パンツの中に入れて歩いてたら、汗かきすぎて
ぬれてしまい、壊れてしまった。3千円近くしたのに、
かわいいからウオのお供に連れて行ってたのに、あ〜あ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 23:28:35 ID:2k4QEBgv
>>666
どんだけ汗かいたんだよ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 23:40:22 ID:n5lW+8Db
俺も結構汗かくなあ。
ケツ汗がすごい。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 00:02:25 ID:lpCWIrQy
>>666
てくてくエンジェル?
パンツの中って…エロい意味で?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 00:48:06 ID:UfRDqs+m
時計型以外の歩数計で防水のってあるのか
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 01:01:02 ID:ui/T4W5n
防水じゃないけど防滴ならあるよ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 01:26:29 ID:YO94gmRI
デブ汁で濡れたらダメっぽい
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 15:37:56 ID:3fUVB+SF
行ってきた。15キロメートルを2時間半 @東京
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 17:39:00 ID:InXoGcBM
>>660
私には見分けられなかった。もう10年以上前のことだけど、娘の同級生のお母さんが妊婦さん(推定7〜8ヶ月)に見えたので「予定日いつなの?」とにこやかに尋ねたら、それからずっと口聞いてくれなくなった。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 19:52:59 ID:IgNDJX7s
>>674
最近は妊娠してもヒポポタマスにならんよう、指導する産婦人科が増えてるのさ。

※心臓に負担かかるのと、産後のダイエットが非常に辛いから
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 21:05:55 ID:XstZD3Bb
オリンピック太り解消するぞー

おー
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 21:32:04 ID:9YFpN12h
オリンピックやスポーツの大きなイベントのあとって
走るひとや歩くひとが増えるよね
 
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 23:28:06 ID:l9t1ACK0
>>669
そう、てくてくエンジェル。でも、エロい意味でパンツに入れてたんじゃない(苦笑)
ポケットでもいいなんて知らなかったので。肌にみっちゃくさせないと歩数がでないのか
と思ってた。ところで、2日ほど、ピーピー
音がうるさかったけど、なんか急に治った。w 歩いてもちゃんと歩数が出るから
ちゃんと治ってるみたい。よかった!w
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 00:19:55 ID:AHoggFVZ
>>678
かばんの中でも、ちゃんと作動するよ。

自分もてくエンしてたけど
一日サボると五月蝿いから一旦天使にさせてから放置中。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 01:18:47 ID:VLBoyMMA
昨日は、子どもに反射たすき掛けさせてる親を見て感心したな。
地方じゃ当たり前だろうけれど、自宅(近畿某政令指定都市)近辺では初めてだった。
それから、小さな懐中電灯を手に持って走っている人も時折見かけるけれど、
あれは邪魔に感じないものなのだろうかといつも思う。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 02:36:03 ID:GGtEGJYL
>>680
地方で当たり前じゃないと思います
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 02:50:22 ID:vE8yU2Kg
世の中にはライトマニアってのがいてだな
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 03:01:50 ID:pU3qESuC
>懐中電灯
護身用でしょ。素手よりマシだもん

俺もいつも持ってるよ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 04:40:41 ID:QGvxZlaN
デブが護身用ってw
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 06:11:32 ID:OOyyInWF
2本の懐中電灯をさしたハチマキを
頭に巻いて歩けば、不審者も裸足で逃げるさ

686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 09:53:55 ID:MElzRMUk
>>684
デブデブって言うけどね、ウォしてて本物のデブに会ったことはない。
ほんの少し太り気味っていう感じか、やせてる人のほうが多い。
ジョッギングやってる人は特に細い。自分はここ数ヶ月でストレスなどで
4kgも増えたので、やってる。あと、健康になりたいからやってる。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 10:33:42 ID:EEkZU8Rz
デブはそもそもウォーキングもできないからねー
まずは食事制限で痩せてからでないと
そんな俺も標準体重以下だけどウォーキングしてるしー
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 12:05:09 ID:nacyPjzE
>>683
マグライトの4D(単1が4個)持ってるけど、立派な鈍器のようなもとだ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 12:17:55 ID:U7tA4nzz
マグライトはさすがに重くねw
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 17:15:01 ID:pU3qESuC
>>684

いや違うんだよ。
まあデブかなあ。今163cm47kg。【膝の上のぷよ】を筋肉に変えたいと思ってるところ。

実は先月、夜中ウォーキングしてて、こういう怖いことがあっただよ。
なんか今時冬のかっこしてるのはまだいいんだけど、目があったら合ったきり離してくれないとか
通り過ぎようとしてたらこんな感じでずっとガン見してるわけ。当然あいさつ無反応でおまけに
まばたきもしないのだよ。どうだ怖いだろう。

じ〜(ΦωΦ  )→( ΦωΦ )→( ΦωΦ )→( ΦωΦ)→( ΦωΦ)〜〜って  

そのあとなんか2km位つけられちゃって、そのまま交番行ったらお巡りさんが
追っかけていったんだよ。逃げられたみたいだけど。

>>688
んでまあマグライトなんですけども(笑)一応それからはいつも持って歩いてるわけだな。

なんか長文うざいね。すまんそ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 17:27:11 ID:RYcz7LPf
それ求愛行動だろ
今しかないチャンス!がんばれ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 17:35:57 ID:/txsZZS4
なんとなく、鳥類っぽい求愛行動だな。
腕ばたつかせたり、胸ふくらませたりはしてなかったか?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:14:33 ID:DKzWzHid
おまえらw
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:39:49 ID:WL7BYM1K
突然、ピタッと止って後ろに歩き始めたら
じ〜(ΦωΦ  )→( ΦωΦ )→( ΦωΦ )→( ΦωΦ?)→(ΦωΦ ?)
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 20:11:24 ID:vE8yU2Kg
そういう時はちゃんと
目と目で通じ合おうぜ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 20:41:26 ID:P6Faie6k
半年やって5sしか落ちてないけどウエストが10cmダウン
太もも、ふくらはぎの肉が落ちて筋肉で硬くなった。
10年前にはいていたジーパンがすっぽり入るようになって驚いてる
でも上半身は全然痩せてないんだよなーだからすんごくアンバランスに
なってる。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 20:44:21 ID:ug+Qn1ft
もうお互い気になる存在になってんじゃないの
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 20:52:15 ID:az5MDNff
>>696
腕まげて大きく振って歩いてる?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 20:52:34 ID:bXFm39GY
♪目と目で通じ会う〜
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 21:27:44 ID:xzrrY0yo
>>699
懐かしいw
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 21:48:12 ID:NTTiZ07C
>>695
どうせなら拳で語り合おうぜ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 22:04:54 ID:FKmWiJBr
>>696
ウデに250g位のリフトウェイトをつけると吉
ウォーキングだけで上半身も鍛えられて懸垂ができるようになったよ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 22:13:00 ID:cY5wE32H
>>701
殴ってどうすんだよw

>>699
665だが、レスと自分の携帯電話を見比べて、
工藤静香の曲にFU-JI-TSUがあるのを思い出した
(因みにらくらくホンプレも富士通製)。
で、あのFU-JI-TSUって何なんだと思い、ググって初めて分かった。

「不実」だったのねorz。

話変わって本日は遅めの昼食がてら22km、2時間半歩いてきました。
17時前後になるとグッと涼しくなって俄然歩きやすい。
ただ、汗だくになっていることには変わりない訳で、店に入ると店員さんが
「何、この人こんなに汗だくになって」とばかりに目を丸くしますw
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 22:47:06 ID:qYDIKJ/Z
>>703
2時間半で22kmですか??
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 22:53:15 ID:WL7BYM1K
時速8.8kmか。。やるな
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 23:02:24 ID:NgsuXrMd
ウォーキングでは時速7キロ
ジョグでは時速9キロ
これが限界
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 23:08:28 ID:wdodtA6E
>>702
1kgのダンベル持ったらどうだろうか?
前のレスで無意味ってあったけど、負荷を掛けると二の腕細くなりますか?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 23:13:42 ID:cY5wE32H
>>704
ジョギングシミュレータで計算しなおしたら、18kmでありました。
大変失礼しました。
歩数計の歩幅を補正します。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 00:49:01 ID:F/Xta9Zg
>707
重すぎると疲れた時に処遇に困るよ。
e3グリップに702の案あたりが距離歩くなら良いんじゃない?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 05:28:13 ID:rwxVM6jQ
デブは手ブラで歩け
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 06:38:43 ID:/RaUKwDY
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 08:00:13 ID:8qoJhdtR
朝っぱらからおまえらはwwwwww
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 09:20:10 ID:w/Gs9qgx
このスレ雰囲気変わったよね
半年ぶりにきて、がっかりしてる 前はもっとマジメに歩いていたのに
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 10:41:26 ID:DkgwISsq
毎日見てるくせにウソつくなババア
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 10:44:37 ID:nIv3Alfx
>>713のレスに一番がっかりした
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 11:12:31 ID:6cz4/iKs
痛めた大胸筋が直って、今朝歩いてきた。
歩いていたら、なにやらグレーのでかいナニかが
うごめいていた・・
まさか!熊?!!
と思ったら、鹿でした。
はぁ〜ビックリしたでつ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 11:14:30 ID:nIv3Alfx
都心ならびっくりだね。
地方の山奥だと知らないけど。
つまり場所が分からないことには何とも・・・
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 11:57:24 ID:oekXzG3J
熊と戦うのも良い運動になるんじゃないの
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 11:57:35 ID:6cz4/iKs
>>717
あっ・・すいません、書き忘れました
ものすご〜く田舎の山奥です
スキー場があるような所です
最近、猿も出没するそうなので
少し場所を変えて歩いてみようと思ってます
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 12:10:21 ID:o6fDErJg
>>719
でも動物に会ったりとか楽しそう。
うちは虫とお花ばっかだからたまにぬこ見つけるとすごい
嬉しくなる。
蓮の時期も終わったしこれから紅葉がたのしみだなぁ。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 12:10:26 ID:9jmBBFq0
[グレーのでかいナニ]だけみて目を疑っちまった
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 13:22:31 ID:6cz4/iKs
紅葉かぁ・・
もう、そんな季節ですねぇ
夏は、毎朝歩きに行って朝日をケータイで
撮っていますた
毎日違う朝日を見るのが楽しみでした
秋は紅葉ですな
ボチボチ、栗も落ちているし
ナナカマドも赤くなり始めています
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 18:42:52 ID:V+GHT2i0
今日、朝8時半から11時まで2時間30分歩いたが2008年9月8日というのに猛烈に暑かった。
(万歩計では18175歩 消費796キロカロリー)

早く涼しい本格的な秋になって欲しい
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 19:49:28 ID:XGZ1h57D
天気良いからまだまだ暑いよね
そのくせゲリラ豪雨はあるし。早く涼しくならないかね

チラ裏だけど
昨日4ヶ月ぶりに会った友人達に口々に
「縮んだ?」と言われまくった
(「痩せた?」じゃなくてw)
ポジティブにとらえていいのだろうか・・・・
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 21:57:29 ID:/RaUKwDY
グレーのでかいナニ?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 22:00:05 ID:8UqZvJVT
>>724
とらえていいよぉ
周りに言われるっていいなぁ〜

私はコースに田んぼがあるので、稲穂が育っていく様子がわかって楽しいですよ
最近、やっと稲穂が黄色くなり始めました
まるでリアルDASH村ww
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 22:05:03 ID:aJMyXNdD
今帰ってきた。いつもと違うコース歩いた。住宅だけで
あまりおもしろいコースではなかったな。w
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 22:06:27 ID:RH+kSd2m
季節感や自然を感じられるレスに癒されるなぁ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 22:12:16 ID:nNXtKzSU
女子高のプール見ながら歩くの最高
その後にババァ見ると蹴飛ばしたくなるけど
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 22:18:03 ID:hoJYe+vJ
>>729は女子高であのデブキモ〜いと評判のデブ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 00:15:29 ID:lmLJwTLf
>>724
私もウォーキング2、3ヶ月目ぐらいの時に
親に「ちっこくなった!」って言われたことある。

全体的にはまだまだ太ってたけど、
最初に肩と背中の部分の肉が減ったから
見た目の印象が小さく?コンパクトに感じたみたい
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 00:36:49 ID:rXQKhGro
>>729
デブはババア蹴飛ばせないよ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 10:39:20 ID:4mTTStkj
ひたすら少食・散歩で8月15日より頑張ってマイナス6.3kg

でも減量するために、こんなにまでも苦労(苦行)しなくては
ならないのか、と思うともう死にたいです。はてしない苦行・・
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 10:50:41 ID:wQvMWxA7
苦行と思う人には続かないよ。
何かしらの楽しみを見つけて、あるいは楽しめながら減量出来る別のモノにスイッチしたらいい。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 11:05:14 ID:l7FKTN+A
飲み食いしながら歩けばいいよ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 13:20:42 ID:Bg371lJu
>>733
減量ペース早過ぎ。リバウンドしやすくなるらしいよ。もっと食べて、歩こうよ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 14:05:42 ID:xj5LyqmC
156.3kg→150.0kgとか
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 14:45:09 ID:gZZo9RpR
俺なんて半年掛けて5キロ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 15:30:05 ID:KTMMpkIP
競走馬なんか2ヶ月で10`減とか当たり前にあるよ
480`→470`とか
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 16:18:07 ID:sTMRnUfM
でもうち競走馬ちゃうし
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 18:10:59 ID:d+A54GGL
08/09/09の本日より
朝食お粥と早歩き2時間スタート
さすがに疲れるね
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 18:50:42 ID:h4UyV69U
久しぶりに、90分歩いてきた。
夕方足首がだるくなってしまった。
筋肉痛かな・・・
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 19:37:57 ID:UZ9W6h+5
>>741
朝食と早歩きの順序が書いてある通りなら、お粥じゃなくて普通のごはんの
ほうがいいかも。
お粥って吸収がいい、つまり吸収が早いそうです。血糖値も早く上がる。
普通のごはんのほうがゆっくりじっくり吸収されます。よって、
ダイエットの観点でも、運動中に必要なエネルギー補給という観点でも、
ごはんのほうがいいはずなのです。
大きなお世話だったらごめんなさい。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 20:26:21 ID:rmfxFqwg
季節はもう秋。
ブドウ畑の、ブドウの甘い匂いの中歩くのが好き。
虫の音を聴きながら歩くとちょっと癒される。
これから葉っぱが色づいてきたり、
秋が歩いてて一番楽しいなぁ。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 20:32:55 ID:6tbiZb81
盗み食いしながら歩いてるのか
まったくとんでもねぇデブだよ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 20:42:31 ID:e3iPzWOC
季節感だの自然だのを褒められた途端に
メルヘンデブがポエムなレスを連発し始めるので要注意
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 20:58:07 ID:gZZo9RpR
歩いてきたが寒かった
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 21:29:34 ID:d+A54GGL
>>743
レスありがd

詳細を記すと
まずは起床してバナナ一本喰ってから1H早歩き
帰宅してお粥と味噌汁等で朝食
そして夕食後にまた1H早歩き

こんな日常を目指ししていますヽ(´ー`)ノ 
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 21:33:38 ID:5JWRmwTE
メルヘンデブ
メンヘルデブ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 21:37:22 ID:ylcaT0QI
なんで普通に三食を食べただけで太るんだ?
酒か?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 21:46:38 ID:NnO0lROY
今日、暇だったんで朝昼晩、2時間づつ計6時間歩いたw
26.8km・・・43765歩・・・1248kcal・・・76.3g・・・さすがに疲れたw
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 21:49:59 ID:ifYMiwGt
>>750
その3食が一日の消費カロリーを上回ってるからだろ
減らすなり動くなりしろ。

あ、その前に頭使うことから始めろ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 21:55:44 ID:e3iPzWOC
>>751
ちょ・・・体重知らないけど・・・遅すぎw、ダイエット効果は果てしなく低そう
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 21:56:49 ID:dlLl8J8v
今日はなぜか人がほとんどいなかった。なぜかな〜。
雨でもないし、寒くもないし。だーれもいないとちょっと怖い。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 22:01:04 ID:ZKPR03jv
今日はいい感じのウォーキング日和だったので一時間歩いてきた!
前は30分でもコフコフ言ってたのに最近はどこまでも歩けるんじゃないかって気持ちになるくらい歩くのが気持ちいい!

あと音楽があるかないかで全然違うね
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 22:22:06 ID:QlVLbV3g
昨日あたりから夜は秋らしくなったね。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 22:52:56 ID:GNQqao7I
>>754
もう薄着の季節が終わりつつあるのでやせる必要がなくなったっていうのもあるんじゃないか?なんやかんやでダイエットのために歩いてる人が多いし。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 23:05:50 ID:oHVjhU24
1万歩って、だいたい何分くらい歩けば達成するのかな?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 23:11:53 ID:GZo0dtay
>>758
ゆっくり歩くならだいたい1時間半くらい。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 23:14:15 ID:n6KAaF50
>>758
自分は早めに歩いて1時間20分かかる
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 23:14:16 ID:C6tx2ohd
女子高のプールもそろそろおしまいかな
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 23:27:51 ID:QOx7RNx4
気温も適度で湿度が低く、歩いていて気持ちいい。 
筋トレと食事制限と有酸素運動を1年間続け、75kg→65Kg/175cmになれた。BMIも22だ。
有酸素運動は健康維持には有効だけど、結局、やせにくい体を作るんだって分かった。
巨デブは別。筋トレでピンク筋を増やすこと、食事は腹八分、人間はこれでやせるんだ。
過度なウォーキングもは体に良くない、体の酸化が早まる=老化が早まる。
適度×(筋トレ+食事制限+有酸素運動)=健康、減量。

763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 00:12:33 ID:5wcukQFO
オカルト乙。モハは良くない。クハは良いってことですなー。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 00:44:21 ID:LRNZPfYg
ここの住人さん達は、ウォーキングしない日もありますか?
私は丁度今年入ってから毎日欠かさずウォーキングしているのですが、
足の疲労が蓄積され、肉離れを起こし、医者に運動せずに休む日も必要だと言われました。
やっぱり適度に休まないと疲労とれないのかな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 01:00:33 ID:Tzp3zsHO
肉離れ起こしてもまだわからないのか
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 02:00:20 ID:R+O+2wrd
>>764
> やっぱり適度に休まないと疲労とれないのかな
アホか、病院行ったんなら医者に聞けよ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 02:13:44 ID:WKpRe16F
>>764
週1ぐらいは休まないと足疲れるよ。体も。
自分は大体3・4日歩いたら、1回休むようにしてる。
適度に休み入れた方が、翌日「今日からまた頑張ろう!」って気分になれる。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 02:21:43 ID:y+IsaCLq
怠けるなデブ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 04:06:16 ID:5wcukQFO
>>764
散歩なら毎日やるけど、ウォーキングは週3回、
そのうち1回はジョグ+ウォーキングって決めてる。
じゃあ他の4日は何やってるかっつーと、主に腕立て伏せ・腹筋・背筋。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 07:24:28 ID:3wwbYKqJ
>>763
鉄道オタ乙
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 11:53:55 ID:EXcaW8Ns
おっさん連中は子供の頃に「一日休むと取り返すのに三日かかる」とか言われて育ったんでしょ?
ウサギ飛びやって膝の軟骨飛び出させるのが流行ってたんだよね
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 12:02:37 ID:QpcrWHC1
言い訳するなデブ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 12:09:17 ID:QkholuFZ
で、で、で、でぶちゃうわ!
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 12:14:21 ID:XO1z7Thy
肉離れは甘え
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 12:19:18 ID:d0w+u+Dw
デブ離れ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 16:44:01 ID:KJT28zz2
 小学校6年時の食習慣が成人女性のメタボ発症に強い影響―。
労働者健康福祉機構が運営する全国の労災病院内に設置する九つの勤労者予防医療センターが、
メタボ患者400人と健常者399人を対象に調査した。それによると小学校6年生の時に
肥満であった人のメタボ発症リスクはそうでなかった人に比べ、男性が2・8倍、
女性10・1倍と、特に女性のリスクが高いことが初めて分かった。

男女とも小学校の時に決まったスポーツをしていた人の発症リスクが高いほか、
男性では体育が好きだった人の発症リスクが高いことも判明した。
食行動、食事の嗜好(しこう)では、男女とも「大食」「ストレスで食べ過ぎる」と
回答した人のメタボ発症リスクは健常者と比較して高かった。
一方、不規則勤務の有無では、メタボ患者と健常者とを比較して差異は見られなかった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080910-00000018-nkn-ind
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 17:27:18 ID:R+O+2wrd
俺の姉(44歳)は、20代前半まで152cm39kg+美脚でモテてたが
20代半ばで段々メタボって、今じゃ64kg二重あご三段腹で見るも無残
太ももがセルライトびっしりボヨボヨなのに、膝下だけは相変わらず細いことだけを
心の支えにしている・・・・・ありがとう反面教師
おかげで自分は怖くて一度も太れなかった
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 17:31:29 ID:XfMAIiTG
そんな心の支え、ないほうが危機感あって頑張れるのにね……。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 19:50:10 ID:3tDFdpgM
夕食後歩いてる人は、食後何時間あけてますか?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 20:44:58 ID:WDFRk8qk
1時間ちょっと行って来た
大分涼しくなって快適だね
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 21:13:55 ID:4Ppt6GaO
>>779
1時間は空ける。
1時間経ってもお腹がまだいっぱいだなーってときは落ち着くまであける。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 21:49:09 ID:hclzwfN8
帰宅。
あぶねえ、もう少しでウンコ漏らすとこだった…
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 23:33:43 ID:q6LhM+OU
デブなら堂々と野グソだろ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 00:54:56 ID:lzg7CMbc
デブはケツの肉が多くて割れ目が深いから
漏れちゃっても割れ目に
ウンコ溜められるんだって
便利だね
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 06:02:31 ID:mV/JkMEY
汚いよ(・ω・`)
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 06:05:40 ID:gqhWi8Kt
ぎっくり腰癖がありまた今回も…
寝たきりで体重維持してます

増えないだけ筋肉ついたってことかなぁ
念のため今週いっぱい休むけど、落ちつかん
はよ歩きたい
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 07:11:44 ID:ih6vyRZK
歌舞伎町から戸田公園まで歩いた
足痛い
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 07:17:27 ID:d8Mptjh6
俺は三回漏らしたことがある。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 09:15:16 ID:mV/JkMEY
↑どちらを?コンビニの手洗い借りればよかたのに(´・ω・)σ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 09:18:49 ID:wsE9IR04
私は1回だけ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 13:00:12 ID:da+xYI0d
>>787
よくそんな怖いところ歩くな。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 13:20:23 ID:qTohOu41
「肥満解消にダイエットは無意味、手術するしかない」-英研究

【ロンドン 9月9日 IANS】ダイエットには意味がない、やせた体形を維持するためには
手術するしかない―このような見解を英国の専門家が示している。

肥満に対処する上で大切なことは体重を減らすことではなく、健康のために適正な体
重を維持することだとされる。これまでの研究によると、ダイエット中の人間の体内に
はホルモンの変化が起こり、失われた脂肪を補うべく作用することが報告されている。

そのため、適正な体重を維持するためにはこのホルモンの変化を抑えることが必要と
される。ロンドン大学ユニバーシティー・カレッジ薬学部のレイチェル・バターハム博士
によると、これは手術によってのみ可能になるという。

「体内に摂取するカロリーを制限すると、体はこれを“飢え”ととらえて反応し、できる限
り脂肪を蓄えようと作用します」とバターハム博士は説明する。「従って、ダイエットとは
“体との戦い”なのです」。

「現在、肥満に効果が見られるのは手術のみです。実質的に食べ物の摂取を制限する
だけでなく、ホルモンの働きを変化させることも可能となります。人間の体はこのホルモ
ンの働きで空腹感や満腹感を覚えるため、結果として適正体重を維持しやすくなるので
す」。

バターハム博士率いる研究チームは、心臓疾患を防ぐためにスタチン(訳注:血液中の
コレステロール値を低下させる薬物)を投与するのと同様に、肥満の予防を目的とした
胃の手術も必要と強調する。

英インディペンデント紙はバターハム博士の見解を以下のように引用している。

「現在、英国人の4人に1人は肥満状態にあるとされています。さらに2050年までに、男
性では60%、女性では50%の割合まで肥満者の割合は増加すると見られています」。
「今後は、ホルモンレベルの変化を投薬によって制御する研究が進められるでしょう」。(c)IANS

http://www.web-tab.jp/article/4207
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 13:56:47 ID:Ia2Tu064
>>792

楽に痩せたい、と甘えたことを言ってるやつは大概こうなるな。
肥満の原因は肉体の生存願望にあるわけじゃないと考えれば、こういう結論は出ない。
この人の研究予算は、どんな業界から出ているのかに興味があるなあ・・・
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 15:08:27 ID:rESfXKPc
しばらく晴れが続きそうだお
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 16:22:03 ID:cuRlO+aj
>バターハム博士
スゲー名前www
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 19:46:38 ID:t0yIhMdF
>>795
確かにぃぃぃぃぃ
食べたくはないなバターとハムは一緒に
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 20:06:08 ID:roUnmtJM
デブは一生デブ!
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 20:53:11 ID:cG6bVarC
マヨハムロールみたいな名前しやがって。
まぁ、運動しながら減らす趣旨のこのスレとは無縁だな
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 21:08:08 ID:Lr3DOlas
今まで聞いた中で一番美味そうな名前

ワインバーガー国務長官
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 21:25:52 ID:VB24KLol
デブ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 22:04:57 ID:AR7d/yEa
ライス国務長官だな
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 22:19:52 ID:Sl6LJ7c4
お米の国の人だしな
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 22:22:58 ID:Qor/VZ3C
イギリスの国旗のほうが米っぽいけどな
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 22:34:45 ID:1nDE+ihD
>>787
え、戸山公園?近っ!足痛くなるはずがない。と思ったら戸田公園か
戸田って埼玉のかい?すごいなあ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:00:09 ID:XglqWrDS
ちず丸でざっと調べたら、15キロくらいあるんだね。歌舞伎町〜戸田公園。
実際歩いた距離はもうちょっとあるのかな? 
私の最高距離はまだ八王子〜立川の11キロ。それでもきつかった。
でも一度、20キロとか歩いてみたい。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:44:30 ID:Sl6LJ7c4
>>803
日米友好熱烈歓迎!
ウェルカムベンジャミン!
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 04:23:31 ID:/uwNig0K
デブはなにやっても報われない(´・ω・)カワイソス
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 06:40:40 ID:LjvvADvi
179cm
61kg

1時間ウォーキング&筋トレしてきた
今の時期は涼しくて気持ち良い
そして朝飯が美味い
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 07:15:52 ID:2FT/hfXL
最近疲れやすいっていうか、ずーっと足がだるい
休むのも大切なのはわかってるけど、脅迫観念みたいなのがあって休めない
なんとかしたい
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 07:55:10 ID:kxFyAUWk
疲労物質がたまってるなら、風呂にゆっくりつかって丸一日空けるのも筋肉のため
翌日になったら体重&体脂肪率がスコンと落ちてたりする
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 09:33:49 ID:nURqsHrn
>>810
あじっすか?
俺毎日2時間歩いて今日で4日目
体重も体脂肪もまったく変化無し
ドカ食いもしてないのに

明日休んでみるか
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 09:35:04 ID:kfygjoFh
>>805
5年程前は4km歩くのがやっとだった。
今年に冬にマラソンコース42kmに挑戦、
10時間ほどかかったけど完歩、うれしかった。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 10:57:29 ID:lGz05KaD
長距離歩くとどこから痛くなる?
俺は10km過ぎると足の裏からきだす。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 11:17:44 ID:kfygjoFh
靴もしくはインソールを検討してみてはいかがでしょうか?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 15:08:59 ID:KW4WBeCM
デブは鉄ゲタはくといい
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 15:56:33 ID:ss6U32FU
土踏まずが痛くなる。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 16:40:20 ID:CPnqK16I
水分補給はどうしてますか?
ペットボトル持ちながら歩くのもなぁ…。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 17:12:01 ID:6k/xtZpt
皆さんウエストポーチって使ってます?
自分は、今まで使ってなかったんですが、遠出するようになって
替えのシャツや財布を入れるのに使おうと思うんですが、買う基準がわかりません
揺れないのがいいのでしょうか?大きさはTシャツと財布が入ればいいんですけど
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 17:39:10 ID:SecPd+J6
ウエストポーチが揺れる?あれは腰に合わせてベルトで調整するものだと思ったけど
自分は小さめのボディバッグ使用
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 17:50:22 ID:GB0VcD8/
私もウォーキング始めてから、お気に入りの赤い(といっても渋い赤)ウエストポーチを
買い、その中にタオルやら、時にはお財布やら、ipodやら入れて行ってます。
小さめのほうがいいと思うけど、あと、調整するけど、ぴったりというよりは多少余裕をもって
つけてるし、。。。。別にぴったりでも何でも好きずきだと思うけど。
ただ、ゆれることはゆれる。あと、ペットボトルもそれようのホルダー(これはかわいいオレンジ)
をウエストポーチのベルトにつけてる。これも歩いてるときゆれる。w
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 19:14:03 ID:DxnEUKdL
11月の大会に初めて申し込んでしまいました。
メタボ解消に8月から歩き始めましたが、まさかここまではまるとは意外でした!
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 19:43:26 ID:VM93f99p
昔の人は、普通の人の旅行といえば徒歩だったんだよな

江戸から京都まで500kmを毎日30kmくらい16〜7日歩く。
それを往復。つまり、約1ヶ月強、毎日30kmくらい歩いていた訳だ。
毎日6〜7時間、歩き続けたんだな。

それを考えたら、毎日15kmくらい歩くのは別に大したことではないと思い、
毎日ウォーキングに勤しんでいる。

※当時の旅行者は、毎日どんなものを食べていたんだろうね?

823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 19:43:40 ID:yko64jJN
早食い?大食い?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:01:30 ID:xnfpK9O4
>>822
>※当時の旅行者は、毎日どんなものを食べていたんだろうね?

ググってみた結果、こんな感じらしい。
個人的には充分な内容と思いますが、皆さんはいかがでしょうか。

ttp://tabikoborebanashi.cocolog-nifty.com/blog/2007/11/post_db06.html

>江戸から京都まで500kmを毎日30kmくらい16〜7日歩く。

バーチャル東海道五十三次に挑戦していますが、
12日目にして未だに蒲原でありますorz
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:19:34 ID:4KeHwGd6
一生に何度くらい旅行してたんだろ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 21:03:11 ID:VM93f99p
>>824
<江戸時代の旅は自分の足が頼り。成人男子1日平均10里、
江戸から京都まで126里6丁、12泊13日が基準という行程>

ということは、1日約10里で40kmということのようだ。
江戸京都往復1000km・25日か。

あの食事で毎日40km歩いたんだよな・・・。40km・・。

※バーチャル東海道五十三次ですか。オモシロそうだな。
箱根とかは山登りとか、そういうことまで取り入れてるの?

昔は伊勢参りは庶民の生涯の夢だったらしいね。約25万円の旅行費用は
頼母子講とかで貯めて毎年1人2人が選ばれて行くったんだな。

当方は、讃岐の金毘羅宮の近くに住んでるんだけど、ここも西日本の人の
生涯の夢の地だったそうだ。遠くから20万円以上の金額をかけて徒歩で
10日以上かけてやってきて、かつ、あの長い石段を登ったのかと考えると、
毎日散歩のように行ける自分がなんか申し訳なくなる時もある。

※山歩きコースは金毘羅宮経由頂上。ウォーキングコースは満濃池の
森林公園。どちらも森林の中を行く3時間コースで運動には最適なのです。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 21:15:23 ID:GL60VKfr
10月4日 多摩川ウォーキングフェスタ
参加される方いますか?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 21:35:30 ID:urtlpNTL
>>827
参加しようかなあ。
何キロのコースにしようか、考え中。
考えてるうちに締め切られちゃうかも……
829824:2008/09/12(金) 22:02:32 ID:Qvt1Z6ry
>>826
レスどうもです。

>※バーチャル東海道五十三次ですか。オモシロそうだな。
>箱根とかは山登りとか、そういうことまで取り入れてるの?

そこまでは考慮していないみたいです。
因みに東海道…以外では、
秩父札所巡り、四国八十八カ所巡り、熊野古道、
富士登山(これだけゴールまでの歩数を増やしてある)、
で、とどめは「おくのほそ道」(ゴールまで1,800km、3,800,000歩w)

あとこのバーチャル旅行、各人の歩幅に関わらず単純に累積歩数のみで
「あなたは今ココ」と算出するのが難点。
その辺を補正してくれれば自分は今頃浜松ですぜ
(それでも威張れたことではない)。

>昔は伊勢参りは庶民の生涯の夢だったらしいね。

現在ならイスラム教徒のメッカ巡礼にあたるのでしょうね。

>※山歩きコースは金毘羅宮経由頂上。ウォーキングコースは満濃池の
>森林公園。どちらも森林の中を行く3時間コースで運動には最適なのです。

羨ましいです。うちの近くにもこんな所があれば…

さて、明日は7時過ぎの列車に乗らなければなりませんので、この辺で落ちます
(自宅から15km先の駅までは当然歩きますw)。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:40:22 ID:HTALa8TK
>>827
30kmに申し込みました。
今日初の25km歩行を試しましたが、いつも歩いている10kmとは違いますね・・
次回はちゃんと日焼け止め塗らないと。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 20:00:01 ID:9vJtLg6a
>>830
30kmですか、すごいですね。
私は12kmか20kmかで迷ってます。
10kmくらいなら時速6〜7kmで歩けるけど、12km以上は歩いたことがなくて。
時速5kmで4時間かけるつもりなら20kmいけるかなあ……

830さんは普段10km前後とのこと、今日の25kmではなにがどうきつかったですか?
30kmいけると思った理由など、お聞かせいただけますか?
832830:2008/09/13(土) 21:23:50 ID:HTALa8TK
>>831

>10kmくらいなら時速6〜7kmで歩けるけど、12km以上は歩いたことがなくて。
まさにこんな気持ちから30kmにエントリーしました。 この大会は時間制限が緩いようなので
ペースを落とせば距離は伸ばせるんじゃ?と思ったのがきっかけです。

いつもは10kmを90分くらいで歩けるのですが、結局今日は5時間弱とかなりのスローペースでした。
水分補給をちょっと甘く見ていたこともあり、15km付近からがっくりペースが落ちました。あと糖分不足に
なってふらふらになりましたが、これは自動販売機で飲み物買って回復(笑)
足腰は昼寝して起きたら張りが消えてましたので、対策ちゃんと取ればもう少し粘れたのかなと思います。

ちなみに私は運動経験ほとんどなくてウォーキング始めて2ヶ月目です。医者からは10kgやせろと言われてます。
お互い、大会めざしてがんばりましょう〜
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 21:36:39 ID:WHs08XRn
時速6-7kmで歩くのってかなり早いよね
834831:2008/09/13(土) 22:15:56 ID:9vJtLg6a
>>832
丁寧なお答えありがとうございます。
運動経験、ウォーキング歴、私も同じくらいです。
20kmがんばってみようかな、と思いはじめました。
水分と糖分の補給は、普段より気をつけたほうがいいのですね。

京王線やえきねっとのHPをみて、各地でいろんなウォーキングイベントが
あることを知ったばかりです。これを機会に、いろいろ参加してみようかと思います。
ひとりで自主的に歩くのもいいけど、同じコースを歩いている人がほかにもいると
精神的に励みになりそうな気がします。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:21:06 ID:YAIXxpmV
>>833
6キロはそうでもない、というかウォーキングする!という覚悟であれば普通のスピード。
7キロはややガツガツ具合を継続する気合が必要なスピード。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 23:47:03 ID:KR/w7upz
バーチャル東海道五十三次の人は笑った。w
837827:2008/09/13(土) 23:59:22 ID:zVlvt9p9
20キロコースに出てみたいんだけど、いつももくもくと音楽聴きながら
独りで歩いているので、一緒に参加するような「ツレ」がいない・・・
大体はウォーキング仲間2、3人で出ますよね。
途中で昼ごはんもあるし、こういうイベント系に独りはあまりいないような。
どーしようかな、あ〜悩む
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:03:33 ID:Dnsf2c/g
皆さんいつも時間的にどれぐらい歩いてるのでしょうか?
私は最近始めたばかりなのでとりあえず1時間を続けてます。
839831:2008/09/14(日) 00:08:56 ID:a5b3nFUD
>>837
私はひとりで参加するつもりですよ。ツレがいたら楽しいだろうけど、
ペースが違うと困るし、しゃべりながらだと早歩きできなさそう。
お昼を食べるとしても、ひとりで平気だし。
でも、ひとりで参加する人、少ないのですか?
こういうのに参加するのがはじめてなので、事情がわかりません。
840830:2008/09/14(日) 00:29:18 ID:maK7GBYg
>>827
私も一人で参加しますよ。827さんの書き込みで大会を知ったわけですが(汗)
申し込みページにも一人で参加するって選択肢あるくらいですから。

気持ちは831さんと同じですね〜一人のほうがいつも通りで良いと思ってます。
それでもお友達とか誘えればそれに越したことはないのでは。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:46:13 ID:a5b3nFUD
まあ、友達と参加できたら、それもいいですよね。
フィニッシュ後、いっしょに銭湯にでも行ってから、飲み屋で慰労会、とか。

>>838
私は1時間〜1時間半です。でも毎日ではありません。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:54:39 ID:EalIk1Dg
日頃ゴール地点近くで散歩してますわ。
皆さん、頑張ってくださいね。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 02:25:21 ID:alfg1qDQ
デブお断り!
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 08:06:16 ID:8fsx6m/S
歩くならひとりがいい。
何回か彼氏と一緒に歩いたけど、ウォーミングアップだとか言ってその辺を散々ダッシュして、いざ歩き出したら『脇腹痛くて歩けねー』とか『歩くの早過ぎ!』とか、もう馬鹿かと。
ペース乱されるし、途中で帰るはめになるし、最悪だった。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 09:10:48 ID:JtA9tZTM
アッー!
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 10:56:40 ID:FEcER5ip
ちょっとチンコさすってやればいいのに
気の利かねぇデブ女だな
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 11:35:58 ID:diMw49jR
ウォーキングしててすれ違うときってぜったいによけないひとっていない?
まっすぐ進むって決めたらそう簡単に変えられないタイプの人もいるのかなぁ・・・って思ったりしてるけど。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 12:11:14 ID:Qo51Z3Eb
世の中にはそういうことで何かに勝った負けたという気になる不思議な人種がいるんだよ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 12:16:16 ID:/uPnZgiW
そんなの朝鮮人だけにしてくれ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 12:24:30 ID:L6EEv1BO
それよりも自称愛犬家のほうが邪魔じゃね
複数人で道のど真ん中でくっちゃべっててどかなかったり
並んで散歩させてたりして邪魔で仕方が無いぜ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 12:28:24 ID:VNCsmYkt
デブは深夜にこっそり歩けばいいんだよ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 12:57:48 ID:vZF9pU0k
夜は夜で公園に中学生や高校生とかが集まって宴会や花火してるよ・・
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 13:44:20 ID:oGNI2MRK
仲間に入れてもらえばいいじゃん
パシリであだ名はデブタ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 15:52:36 ID:aprwkGMF
>>844
その彼氏もの凄く仕事が出来なさそう
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 15:53:00 ID:zz3yuVYo
>>850
クソ犬厨が発狂するけど、アイツ等最凶に邪魔だな
「無力なワンちゃん飼ってるんだから優先して><」みたいな空気出されると蹴り飛ばしたくなる
あと犬飼ってる奴はブタばっかりだ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 16:19:04 ID:TvHtmbaA
歩道は人間様とワンコが歩くところ
デブは車道を歩きなさい
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 16:21:02 ID:Q+Y/5yOr
毎日一時間ちょい歩いてるのですが(時速5キロくらい背が低いので結構早足)
今日、急に片足の股関節の内側に間を空けて二度ピリリッと痛みが走りました
帰り道なので少し速度を落として帰り、その後は痛みもありませんが
これはどこか痛めたのでしょうか?
マッサージがてら触ってみても痛みはありません
また明日からも歩いていいんでしょうか?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 16:21:39 ID:zz3yuVYo
な、クソ犬飼いデブが発狂しただろw
お前ら分かりやすいんだよデブww
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 16:25:00 ID:qG+7Hu3a
デブ同士の醜い争いですかw
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 16:29:14 ID:zz3yuVYo
>>857
股関節の筋を伸ばしすぎたんでしょ
一時的なもんだよ
大事を取って1日休んで、次回再発したなら治療院に行ったほうが良い

>>859
脂肪脳って言うか、単純に馬鹿だろ?w
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 16:29:48 ID:Sts3t1Ga
>>844
彼氏ウケるww
単純そーだねw
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 17:21:37 ID:n4I8bX2s
>>827
当日、目印持って行って、
このスレの人間で集まってもいい人がいれば、一緒に歩いてくれるんじゃね?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 20:57:31 ID:0LMyPgSP
毎日2時間エクササイズウォーキングしいていたけどだいぶ前の豪雨がつづいた時にずるずるさぼって
モチベーションが下がってしまった

これじゃいかんと2時間いきなり歩いたら次の日筋肉痛で歩けなくなったw

またこつこつ歩くか涼しくなったしね
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 21:01:14 ID:0LMyPgSP
>>827
歩いて数分で府中多摩川サイクリングロード

家の近所は遊歩道だらけウォーキングには最高の環境なんだよなぁ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 21:24:09 ID:Q+Y/5yOr
>>860
>>857です
ありがとうございます。
言われたように様子見ながら歩いてみます
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 21:26:08 ID:/uPnZgiW
明日は雨か
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 22:01:41 ID:VurwVyIs
ウォーキングフェスタって面白そうですね。
うちは田舎なのであるかなあ。でも20kmくらいなら歩けるかな。
参加してみたいな〜。秋って景色も楽しめていいよねー。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 22:34:34 ID:VTu9zsn7
今日はトータル二万五千歩も歩いた
明日は休みにしようと思う
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 23:16:11 ID:V+sh42xG
今日は久しぶりに高尾山をトレッキングしてきた
3,8キロだけど400m以上登るんで結構汗をかいた
たまにはトレッキングもいい
登りきって飲むラムネがうまいんだな
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 23:20:41 ID:/a2L0KgC
せっかく運動したのに、ラムネを飲むなんて・・・。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 23:25:00 ID:wROnv17O
デブはコーラだろ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 23:25:32 ID:7WlB1pgX
いや、それぐらいの運動したなら、ラムネ程度は全く問題ないと思う。
そういう御褒美があって、人間は頑張れるのだと思うし。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 00:52:29 ID:C1bsOfL1
エクレア1個のために夜中に3km先のファミマまで歩く私は馬鹿でしょうか
最近、ほぼ毎日のウォーキングのせいで距離感が目茶苦茶になってきているキガス。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 00:59:47 ID:oJcfIEwX
ポカリうめー
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 01:15:30 ID:TtJbMjS8
今10q強行ってきたが、溜まり場ーのやつ、30qコースは俺には無理っぽいな。
15q→昼寝レベルの休憩→15qなら行けそうだがな。
ただ当日用事あるんで遅くとも2時頃には到着したいんだがな。やっぱ無理っぽいな。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 03:10:33 ID:yJNTw97C
デブは昼寝しないと死ぬ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 03:26:33 ID:n8Q9Ms9Z
多摩川ウォーキングフェスタに興味があって夜に自転車でサイクリングロードに行ってみた
ジョギングしてる人が居たけど、真っ暗で夜は怖いね
でもウォーキングやジョギングしやすそう
家からだと距離があるからどこかに駐輪したいなぁ
多摩川沿いに駐輪出来る場所あるのかな?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 07:21:06 ID:brlOSSha
20日の京王沿線ウォーキング(長沼駅〜南大沢駅 約11.0km)に参加しようと思う。
南大沢に着いてから、さらにモノレールの多摩センター駅まで4.5km歩いてみる予定。
その感触で、多摩川のフェスタを20kmコースにするか30kmコースにするか
決めようかな。その頃には締め切られちゃってるかもしれないけど。

ここの住民で4日のフェスタに参加する人、何人かいそうだね。
なにか小さな目印とかつけたら面白いかも?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 08:35:04 ID:3nBNHyAK
ymat
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 08:57:03 ID:Wnsolt07
枯葉散る 白いテラスの午後三時
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 11:09:05 ID:BxUlpgFZ
デブだからすぐわかる
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 12:43:34 ID:fbX1Bq7z
京王沿線ウォーキングって、毎月やってるんだね
参加費無料だし面白そう
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 14:47:03 ID:X5/MLtsk
>>856
俺は覇道を逝く
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 16:20:38 ID:TtJbMjS8
じゃ俺は非道を逝く
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 17:18:43 ID:8X+CR73s
この外道がっっ!!!!
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 23:16:18 ID:9vfVp7rN
オーマイゴッド!!!今日はウォーキングいけなかった!(:_;)
さみしいの〜。ま、しょがないっか。また、明日倍歩こう!
887837:2008/09/15(月) 23:56:41 ID:8PC/nj83
多摩川ウォーキングフェスタだけど
50キロコースは締め切ってるけど、それ以外ならネット申し込みなら
定員に達するまで受付を延長します・・・と。案外集まってないのかもね。
皆さんに聞いて、考えた結果一人で参加することにしました。
ゴール会場には家族を待機させておくつもりです。
しかし、荒天以外なら開催ってことは、雨でもやるってことだよね。
日ごろ雨の日はカッパ着てまで歩かないしな、どうしても歩きたくても
傘さして散歩レベルにとどめてるし。
雨天の心づもりはしておかないと。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 00:09:41 ID:Dt/t4IDM
申し込んでおいて、当日雨だったらキャンセル、というのはダメかな
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 02:13:36 ID:e3tKoSTg
  _
  ( ゚∀゚)
  (    )
   | 彡つ
   し∪J

890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 04:32:09 ID:MCqoNEzC
汗だくデブはみっともない
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 05:19:45 ID:dNq0OuNj
三連休旅行してて歩いてなかったので
今朝は張り切って起きたのに雨かよ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 05:27:53 ID:qZhb+1Ef
雨、夜まで止まない(;ω;)
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 05:33:22 ID:1HjEnvBB
せっかく続けてるのに雨酷いよ…。一日でもやらないとなんか気持ち悪いよね。神奈川は今日ずっと雨なのかしら…
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 12:59:24 ID:wMUH1RYe
昨日雨だったけど
ちょうど昨日が一週間目だったので
傘さしながら30分ぐらい歩いてきた。
続けないとやる気がおきないね
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 13:08:19 ID:Sjg/3dFD
俺は自然と歩きたくなる
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 13:25:21 ID:HDOM6XD0
音楽とか聞かずに歩いてるんだけど、
最近、歩いていると脳内でリズム天国の音楽が流れてくる。
ケロケロダンスの音楽が特に多い。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 19:09:42 ID:oPOI0j7P
明日の関東地方
早朝は雨は降らない
歩くぞ!
リーマン潰れてマーケットだだ下がり
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 21:06:47 ID:Jk/aFALV
靴の踵部分が擦り減って最近足がすぐ疲れる
ウォーキング始めるまでは靴が擦り減っても
特に気にならなかったけどこんなに違うもんなんだな
弾むように軽く歩けないや
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 21:11:30 ID:MjmY7tfk
ホントは一人で歩きたいが毎日のように義母が付いてくる…
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 21:26:13 ID:flyhkJ/N
事件の予感
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 21:39:00 ID:zX4NcQkz
ワロタw
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 23:29:52 ID:dwsgI76D
899笑った。
ようやく900番台だね。夏後半は早く終わらせた
秋に突入しよう!
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 23:41:13 ID:eSCaR48a
そろそろ俺がクンックンッしながら歩く
キンモクセイの季節が始まる
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 00:25:26 ID:x46qKSqw
ウォーキング本格的に始めるまでは
男性を抜く事が全然出来なかったけど
早足ウォーキングに慣れた今では軽く抜ける。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 00:29:45 ID:7j+GQZKu
ブタクサの花粉症の季節が始まる  orz
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 00:48:45 ID:4rzTkzYj
>>904?ヌイてください(*&acute;Д`)
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 01:00:22 ID:Xmc9yq2Q
>899
乙w
でもまあ寝たきりになられたら生活が一変しちゃうし、健康でいてもらうに越したことはないと思ってw
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 04:40:04 ID:qFUYrzyq
†=゛ω†=゛ωありヵゝ゛とぅ

ぞωぞヵゝ゛さばる寒気ヵゝ゛する

おまえ†=ちおまえゃち

ばωU゛まUてこωばωゎ

ざまく雑(丁寧の反対)

あばヵゝωどうUよぅもなぃ

まくれる転ぶ

ちょωぼU少U*ちょっと

ごUなぃちょう†=゛ぃ

あいけぇあぁ,もぅ!!

何Uとらぃ?何をUておられるωですヵゝ?

●○◎±ぃ†=●○◎U†=・±れ†=

●○◎†=゛にぃ●○◎なω†=゛ぁ

●○◎†=゛ヵゝ゛ぁ●○◎だよねぇo

●○◎†=゛けω●○◎†=゛ヵゝらねo
まぁ今日ゎこのへωでぇ(*圉´凵`Pq)今日紹介
U†=のゎ美麗ヵゝ゛馬路使って流言葉(´・ω・`)

今日初めて方言って知っ†=のもいくつヵゝ、、、o
重症??

909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 06:34:07 ID:6gB3KD61
今朝は
ウォーキングする奴、
ランニングする奴、
犬の散歩する奴と、人がスゲー多かったわ

あー、腹減った
ドカ食いするか!

今から行く奴は頑張って来い!!
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 11:49:01 ID:F/0PcjWr
今朝は、3?「歩いた
のろのろとジョギングしているオジさんに
追いついたら驚いたような顔してた
そんなに遅いジョギングなら
早足で歩いたほうがマシだなとおもた
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 12:08:00 ID:tJz6U1HX
昨夜、新作シューが食べたくなってコースの途中にあるミスドに寄ったら
超デブの女店員がノボリしまってて、「まだ大丈夫ですか?」って聞いたら
「すみません、22時回ってるんで」って言われて、時計を見たら22:01分…。
デブは悪魔か…
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 13:56:22 ID:rpHh14HW
(・Д・)『一刻も早く帰って何か食べたい!!』

BYポッチャリ女子店員
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 13:57:54 ID:rjxOkfVL
そんなの対応してたら際限が無いじゃん
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 14:12:26 ID:pMgXs2dI
食べれなかった恨みでデブがデブを悪魔呼ばわりしてるように見えるのは気のせいか・・・・
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 14:13:25 ID:74Af8N1Z
食いしん坊デブ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 14:29:35 ID:zVdpX9SG
22時に新作シューを食べようと思う発想がまずだめ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 15:10:05 ID:cZJS5wLI
食べるの止めてくれたんだからその店員は女神だよな
ラブ米の予感
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 15:13:34 ID:y3D6fCXs
デブに乗っかるデブ
恐ろしい
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 16:10:38 ID:ULKsuDi1
昨夜、ノボリしまってたら超デブのウォーカーが、
「新作シュー!まだある?新作のやつ?ね?ね?」って聞いてきたから
「すみません、22時回ってるんで」ってお断りしたら、まだ22:01分だろって…。
デブは悪魔か…
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 17:08:53 ID:hjIEcl0L
↑うまい!!!


さあ歩いてくるか…

921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 17:34:25 ID:af/zV2ei
俺も店員だったら普通に断るな。(丁重に)
早く帰りたいし。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 18:23:25 ID:7SfuAX3w
子供の頭痛は肥満が原因?3カ月ダイエットで半減

【ワシントン=USA TODAY(マリリン・エリアス)】シンシナティ子供病院小児神経科の
アンドリュー・ハーシー医師らの調査で、肥満の未成年者は頭痛になりやすいことが明らかになった。
これまでの研究によると、未成年者の10−25%が慢性頭痛に悩まされている。
今回の調査では、「1日おきに頭痛になる」と回答した人もいた。そして、
肥満の人ほど頭痛を感じる回数が多く、症状も重いが、3カ月間ダイエットすると、頭痛の回数が半減したという。
成人では、肥満と頭痛に相関関係があることがすでに分かっているが、
未成年者の肥満と頭痛の関係が明らかにされたのは今回が初めて。ハーシー医師は「慢性頭痛に苦しむ成人は食欲を抑制するホルモン、レプチンの分泌量が少ない。肥満の未成年者もレプチンが少ないと考えられる」と分析する。
ルイジアナ州立大保健科学センター(ニューオーリンズ)の運動心理学者、
メリンダ・サザーン氏は「肥満の子供は水をあまり飲まない。脱水症が頭痛の原因にもなる」と指摘。
また、ミシガン大付属子供病院のマシュー・デービス小児科医は
「太った子供はいじめの対象になりやすい。ストレスが頭痛の原因になっている場合も多いだろう」と話している。

http://sankei.jp.msn.com/life/body/080917/bdy0809171736003-n1.htm
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 18:52:36 ID:hk1zFQXC
自分も過去にミスドに寄ろうと思って歩いてたら、
途中のモスバーガーで太めな女性がパクパク食べていた姿が目に入って
回れ右したことがあるなー。

名も知らぬ女性、その節はありがとう。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 19:07:58 ID:IC4owBel
>>922
確かに 頭痛はよくある。太りだしてから多くなった。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 19:10:45 ID:5x/eIixW
>>923
お前もそのブタと何ら変わりねーよー
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 19:21:05 ID:sAOitZIw
>911

閉店時間過ぎたらそりゃムリでしょ 悪魔って
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 19:36:55 ID:OZEQFg4G
今日は11km 90min。
がんばったよ!!
これから豚肉とワカメのお雑炊を作る。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 20:41:42 ID:AqvYQwa9
>>925
モスバーガーはもうやめた方がいいぞw
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 21:49:06 ID:ERq5Ba/H
このスレくそウケるwwww
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 21:51:34 ID:X/fsFSGm
モスはどうしてだめ?マックよりはましだと思って
たまに食べるけどな。w
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 21:58:43 ID:7PS56FVi
モスもマックも一緒だよ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 22:00:05 ID:7ao7jgvD
モスは改悪しまくってもう終わったろ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 22:05:38 ID:I6qDDyjI
>>927オカエリ

おでぶ達がミスドだモスだマックだ言ってる間にあなたは確実にカロリー消費した
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 22:15:18 ID:rjxOkfVL
食ってすぐ歩くのは痩せない?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 22:47:42 ID:7j+GQZKu
>>927
ペース速すぎじゃね?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 22:51:15 ID:uJFuM4ML
ふくらはぎ使いすぎてしまうorz
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 23:08:05 ID:OZEQFg4G
>>935
どこも痛くないし、もう疲れはほとんど感じない。
でも、もっと距離があったら、ペース下げると思う。
歩きはじめの頃はよく筋肉痛になったけど、体が慣れたのかな。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 00:00:11 ID:kULNrEcM
7km/hペースか、すごいな
13kmちょっと歩くけど2時間半は余裕で掛かる(5.5km/h
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 00:24:13 ID:n3YJ5Or9
>>934
食べてすぐ歩くのは、なんとなく体に悪そう。おなか痛くなったりもしそう。
痩せる痩せないでいえば、消費カロリーは同じはず。
でも、食後すぐ歩くと、いま食べたものが燃料になるのに対して、
食後時間を置いてから歩くと、体脂肪が燃料になるという違いがある
――んじゃなかったっけ?
だから食前に歩いたほうがよさそうだと思うので、私は食前に歩いてます。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 07:03:06 ID:hUNrgZAH
>>927 >>935
その速度はジョギングは、かるいランニングの速さだろw
距離か時間おかしくないか?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 08:40:23 ID:WA1SVsWd
7km/hってそんなに速いかな?
100kgあった時でも普通に7.5km/hで歩いてたけど…
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 08:51:00 ID:dpPYaXLa
モチ下がってる
もう自分が嫌だ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 09:00:19 ID:Yna7JjzZ
風邪引いて歩くの中断していた。
治ったと思ったら台風か・・・orz
数日休んじゃったから、とりあえず今日はストレッチと軽い筋トレにしておこう。
しかし何だ。
30越えると、風邪の食欲低下くらいじゃ体重びくともしないんだね。
944927:2008/09/18(木) 09:21:45 ID:n3YJ5Or9
>>940
距離はここで出してます。
ttp://www.chizumaru.com/route/alongroad/
時間は時計が逆回りしてない限り間違えようがないです。
速ければいいとは思ってないけど、気合入れるとそれくらいの速度になります。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 09:43:26 ID:rd/bb/Zn
show me ってか既に賞味ー期限切れだろw
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 09:44:16 ID:rd/bb/Zn
誤爆orz
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 13:19:21 ID:6dqr4T6X
今朝は雨の中60分歩いたぜ
靴は雨が沁みるので
靴下をビニール袋被せて
歩いた俺は勝ち組
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 14:55:25 ID:CJK4nMXy
>>947
蒸れて臭くなりそう
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 16:24:37 ID:xxz02tgH
おれは雨の日用にビーンのメインハンティングシューとメレルのカメレオンゴアテックス持ってる
ビニールなんか使ってる人間が勝ち組っすか?そーっすかw
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 18:46:39 ID:cq3sHons
まあまあイジメるなよ

買えば済む所を工夫を凝らしたんだからさ

951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 19:59:30 ID:gUkGVx7p
>>948
そんなことないよ、いろんなクッズそろえてる人は
愛すべき人。台風来るね。でも今日も行っちゃうよ!
人には言えないけど、ウオーキングに日々の生活の照準を合わせている
今日この頃。w
952951:2008/09/18(木) 20:03:01 ID:gUkGVx7p
and 949 950だった。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 20:35:26 ID:zfxkNxnt
いくらシューズを揃えていても、継続できなければ意味は無い
さ、明日も歩くぞ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 20:46:44 ID:02wV943e
>>949
それでウォーキングってのもw
ビーンは歩き用じゃないしメレルは滑るので有名じゃないか
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 20:50:50 ID:HuVYKViJ
>>949
メレルなんて底が固すぎて、長時間ウォーキングするには向かないぜ。
正に持ってるだけ、だな。ニューバランスかナイキのトレイル用ゴアシューズがおすすめ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 20:53:02 ID:URWMjtqy
そうか、メレルのジャングルモックでも5キロ程度じゃ快適なんだけどなぁ・・・
まぁ、ウォーキング専用って訳じゃないから別にいいけど。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 20:55:38 ID:HuVYKViJ
5キロじゃ歩いたうちに入らないんだぜ?
とか、言ってみたいな。いつか。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:02:12 ID:AdHg8wKg
どっちにせよ歩きに行ったヤツの勝ちだな

959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:11:01 ID:zfxkNxnt
>>958
勝ちとかw
分かったから歩いてこいよ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 03:27:53 ID:cdYV7R4R
雨降る前に行ってくる!
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 06:39:12 ID:BtMbUWbw
小雨だが行ってきた
明日から関東も雨っぽいから歩けて満足
ドガ食いするべ!!
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 14:31:14 ID:JFGzErJz
ウォーキングを初めて数日なんだけど
昨日微熱(37.5度)が出て天気も悪かったんで
市販の風邪薬飲んで一日休んだ。
今日も37.4度で微妙に熱がある。
昨日休んだからウォーキングでカッーと
運動して汗かいたら治りそうな気もするし、
逆に悪化するような気もするし。
多少の風邪でもウォーキングは欠かさない人っていますか?
行ったあと体調は良くなるのと悪くなるのどちらが多いですか?
サボり癖があるので何日も行かないと
そのまま面倒くさくなりそうで、行っておきたいなと
思うのですがどうおもいますか?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 14:53:04 ID:dzeXn3tD
>>962
無理するな。ウォーキングは逃げない。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 15:04:23 ID:9mCmXy6D
「昨日より熱下がったしィ〜頑張れば、できちゃうカモ?」なんて
思考がぐるぐる回ってる辺り、熱で浮かれてる証拠です(自分も経験アリ)

大人しく寝てなさい!
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 15:09:17 ID:JFGzErJz
>>963
>>964
ありがとう、わかりましたw
無理しちゃだめですよね!
おとなしく寝てます
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 16:37:17 ID:+H84G3SS
さぼるなデブ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 16:55:25 ID:4TSfrwAC
明日の京王長沼駅〜南大沢駅のウォーキングに参加する人いる?
台風どうかなあ……
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 17:25:50 ID:3y8w4Ph+
肥満の友人が病院で「ゆっくりだらだら1時間位歩いた方が脂肪燃焼の効果ある」って言われたらしいですが、本当でしょうか?
どう考えても心拍数100以上にならないと思うのですが。
それとも、効果あるのでしょうか?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 17:35:57 ID:dzeXn3tD
痩せるのが目的なら食事制限が一番だよねー
ウォーキングは健康のためだよねー
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 17:57:43 ID:KNCR34kN
>>968
同じ距離ならゆっくり歩けば歩くほど効果あると思っていいんじゃないかな。
同じ時間なら速ければ速いほど脂肪燃焼の絶対量は大きいでしょう。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 18:00:34 ID:3y8w4Ph+
>>970
なるほどそういうことなんですね。
ありがとうございます。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 21:12:48 ID:Vs/kh0kK
>>967
京王沿線のウォーキング、中止だってさ。駅に掲示されてたよ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 21:18:14 ID:4TSfrwAC
>>972
情報ありがとうございます。
中止かあ。明日誕生日だから気合入れてがんばるつもりだったのに……残念。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 21:55:53 ID:4Mzd5Inr
このところ、サウナスーツでウォ行って、のどからから汗だくになって
帰宅してシャワー浴びてから、冷蔵庫にあるコカコーラゼロを一気に飲む
のにはまってる。体によくないかな。w
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 22:27:34 ID:3y8w4Ph+
気持ち分かります、500飲んでるんですか?
僕は1.5gを1時間かけて飲んでます。
体に悪くはないと思いますよ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 22:29:46 ID:IILkKw3N
>>974
いいよーいいよーw
ガンガン腎臓にダメージ与えちゃって!w
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 22:51:26 ID:nKdGWanS
>>975
俺も8月までは、1.5LのコカコーラZEROを飲んでたな。
今は寒くなったので、350ml1〜2本で満足できるけど。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 22:54:13 ID:cdYV7R4R
早朝ウォーキング、小雨がパラついてたけど大またで頑張ってたから
体あったまって気にならなかった〜 しかし13.5km越えると関節がしんどくなってくるなあ

>973
誕生日ナカーマ(゚∀゚)人(゚∀゚)明日は自主トレで我慢しよう
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 23:04:37 ID:3y8w4Ph+
>>977
そうですか。僕は最近1.5gのビタミン入りの飲んでますよ^
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 23:06:16 ID:b8unGcdq
>>967
>>972

自分も行くつもりで用意してたのに残念
こういうの参加したことないから楽しみだったのにw
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 23:07:36 ID:vBhM3e3N
>>970
それは例えば10kmを5km/hで歩くより4km/hで歩いた方がよりいいってことですか?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 23:37:34 ID:UO8OwiKM
いやw消費カロリーは運動時間は関係ない。
運動速度が速いほうが単位秒あたりの消費カロリーは数段大きいよ
10キロを1時間で走って消費したカロリーはAだとして、
10キロを2時間で走って消費したカロリーをBとすると
その運動については確実にA>Bとなる。てことは爆速で走って余った1時間を
掃除なり買い物なりに使えば下手すれば2時間ちんたら歩いてるのの倍ほど消費できる
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 23:51:24 ID:cdYV7R4R
「息が上がって長時間続けられないような極端な速度」より
「話ができるくらいの八分目の速度で長時間続ける」ほうがいいってことだろね
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 23:57:19 ID:yxij99iC
2時間以上歩くと、いつも尻ズレになってしまい、痛くて歩けな
くなってしまい悩んでいます。
皮膚と皮膚が擦れ、赤く腫れ上がり血が滲んでしまいます。

ボルダースポーツやワセリンを塗ったりしてますが、あまり効果
がありません。
何か良い対策方法とかありませんでしょうか?
また同じような感じで悩んでる方、アドバイスとかありましたら
お願いします。
もっと長時間、歩けるようになりたいです。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 23:58:40 ID:UO8OwiKM
>>984
ズレなくなるまでもうちょっと違うダイエットすべし。
股がずれるのはさすがに重すぎなんじゃね。もうそうじゃなかったらスマン
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 00:22:42 ID:a3Qi0RR8
>>984
ボルダースポーツで効果がなかったのなら、後は下着かウェアで対策するしかないんじゃないかな。
俺自身は、ボルダーが効果あったけど。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 07:48:19 ID:IFvsj29E
>>974
単なる馬鹿
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 08:31:47 ID:YvAnkmxR
歩いてきました。30分。
気持ちいい!でも、朝だいぶ寒くなりましたね。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 09:29:12 ID:HqPQx/pL
984です。みなさんどうもありがとう
149cm 55Kgなのでだいぶ太ってます。
股ズレはしないのですが、お尻の内側が擦れてしまってます。
ウェアと皮膚が擦れてるわけじゃないので、ウェアで対策できな
いのが辛いです。
歩き方とかの原因もあるのかな?違うダイエットも考えてみます。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 10:39:37 ID:khWBNj/4
尻の内側…女性ならではのスレかなぁ

991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 12:59:39 ID:+ViNiGHf
行くどー
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 13:11:44 ID:PeQqziTP
自分のお尻が扁平なので尻ズレって想像しにくいんだけど
普通のゆるめのショーツはいた上にTバックのきつめのパンツはくとか、ダメ?
わざと食い込ませる感じ。痛いだろうか。

魅力的なお尻なんだろうに、ウォーキングの障害になるなんて残念だね。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 13:24:39 ID:+ViNiGHf
>>992
ちょw興奮するジャマイカww
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 14:10:03 ID:sn3ZrYSU
ふんどし最強
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 15:55:57 ID:IutPOdCH
あと6っこで夏後半終了!
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 16:32:33 ID:pnMS8tSa
次スレおねげえしますだ庄屋様
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 16:53:20 ID:wu5sr245
肩こりがひどくてはきそうだけど
3000歩程歩いてくるお
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 16:55:56 ID:O1M+gK/m
決意
今日これから2時間歩いてきます
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 17:11:33 ID:aKBlV6SA
私は今から1時間半いって来ます
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 17:16:43 ID:K6vaRoDH
>3のテンプレに>64のを追加してみた。次立てられる人いたらよろ

★ウォーキングを始める方へ

・ウォーキングスタイルドットコム
http://www.walking-style.com/index.php
・グーグルの「ウォーキング」検索結果
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0&lr=
・ジョギングシミュレーター
http://42.195km.net/jogsim/
・距離測定:キョリ測(ベータ) -地図をクリックして距離を測定 消費カロリー計算も
http://www.mapion.co.jp/route/
・健康ウォーキング
https://gnl.cplaza.ne.jp/walking/
・ちず丸(距離計測)
http://www.chizumaru.com/route/alongroad/
------------------------------------------------------------------------
夜中のウォーキングは何かと危険が伴いますので自己責任で行ってください!
(100円ショップで売ってる反射たすきを身につけたり、防犯ブザーを持ったりするのがおすすめ)

イヤフォン着用は車両等の接近に気づきにくくなりますので、
音量を低めにしたり、工夫して使用しましょう!

それでは、気をつけていってらっしゃい!
------------------------------------------------------------------------
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。