不健康で過激なダイエット-51kg【王道お断り】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
おいおい
ここは過激なダイエットスレ
健康の話するなよ
そんなもの無視してダイエットしていて他のスレで話すと
注意されてうざいからここのスレでやってるんだよ

不健康で過激なダイエットについて語りましょう 。
過激宣言した人は途中経過や終了レポも頼みます。
くれぐれも 過 激 にヨロシク。

王道ダイエットを薦めるのはスレ違いなのでご遠慮ください。

煽り、叩き、荒らしは放置しましょう。
※「過激だな」は褒め言葉です
※過食嘔吐・下剤は以下の専用スレへどうぞ
【邪道】基地外手段でやつれる6【嘔吐・薬物】
ttp://life9.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1205905154/

前スレ
不健康で過激なダイエット-50kg【王道お断り】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1210891383/
>>2に続く
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 00:36:30 ID:a/m0K/KQ
・過激したら痩せられますか?
・○日(○週間)で○kg痩せたいのですが可能ですか?
・○日(○週間)これをやったらどれだけ痩せますか?
→ とりあえずやってみろ、やってみなきゃ分からん。
2chで質問してるヒマがあるなら動け。
そして報告しろ。

・具体的にどうすればいいの?
→ 基本ほぼ絶食、あとはランニング、ウォーキング、水泳、ビリー、ショコ、などなど。
お好きなものをどうぞ。

・○kg痩せたいです。アドバイス下さい!
→ ここはアドバイスをするスレじゃない。
過去ログ読んでとにかく自分なりにやってみろ。
他人に頼るからお前はピザなんだ。
それでもダメならここに来い。

・過激してるのに痩せられません!
→ 知らんがな

・過激すると○○だから体に悪いよ
→ 机上の空論乙、体験談なら是非

・馬鹿だな、○○の方法の方がいいに決まってる
→ 同じデブに説教される言われはない

・下剤 or ゲロでなんとかしました
→ 汚物関係者はスレ違いです。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 02:04:26 ID:hjfhpvmA
>>1乙!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 02:07:03 ID:zgv2Sj5y
記念にカキコ。
今日からスタート

・基本食べない
・友達付き合いでやむを得ない時は、カロリーやバランスを気にして食べる
・汗をかく

153/48なので
43目指す☆
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 03:22:39 ID:xFIo5JI1
おなじく今日から
一日一食、ショコ、水2L
155/44→38まで頑張ります
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 03:23:42 ID:xFIo5JI1
>>1さん乙
これが抜けました
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 07:03:58 ID:sZVoaQ14
>>1
10キロの減量に成功した
v(。・ω・。)ィェィ♪
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 08:53:37 ID:+uLzEqt6
>>1
超おつ。

所で皆に質問!
とにかく食事量を減らして、1週間に4キロ落とした(59kg-55kg)はいいが、
実はフラフラしててww

栄養不足にならないような、サプリメントはないかい?
このままじゃ体が(ry
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 12:57:39 ID:ACo4ZJUe
>>8
食事量減らしたってどのくらい食べてた?
教えて欲しい
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 14:48:48 ID:1NqeIcUU
>>8
マルチミネラル&マルチビタミン・ビタミンB・カリウム
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 16:49:30 ID:jBkBP7IT
>>8
青汁飲め。あと、砂糖や塩をほんの少しだけなめとけw
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 18:04:43 ID:Dlq/1/I8
プロテインでタンパク質とれ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 22:04:45 ID:KgIxKKpP
ここは「不健康で過激」スレだよ
ふらふらになるのは当然じゃん
それがいやなら王道スレ行きゃいい
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 00:18:54 ID:T3U310Sf
携帯でごめんなさい。

当方
152/ピーク62/現在55
・漢方62を朝昼晩
・基本食べない
・寝る前コーラック3錠
・飲み物は水かお茶
・常に寝不足


ってここでいいんですかね?移動したほうがいいですか?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 00:54:45 ID:glBE27Em
今日の食事量

・ネーチャーメイドのマルチビタミン&ミネラルを2錠
・黒糖1かけら
・水4L

運動:4時間

今計ったら2kg減ってた。
もともとのスペックが高杉なんでたいしたことないお
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 19:35:45 ID:o/TpxyGx
4時間の運動ってなにするんだろ?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 22:30:45 ID:T3U310Sf
ウォーキング
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:13:10 ID:tzSpNbG7
今日から過激にやります
とりあえず1日の食事を豆腐1丁&朝5キロジョグと夜10キロウォーキングで頑張ります
もちろん飲み物は水かお茶(烏龍茶)で
スペックは175センチ82キロ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 04:40:56 ID:TVfnrPqO
わたしも今日は絶対固形物くちにしない!!
勉強しまくる。旧帝大入ってからの慢心がデブに繋がってる気がする
これから寝ないで部屋片付けてそのまま図書館いくぞー
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 05:26:30 ID:pRsrq9DI
昨日の夜、大量のおかずに焼おにぎり1合食ったolz
食べるのが怖い
家に190カロリーのきしめんとりんごとバナナとビオと納豆とキムチがあるんだけど朝、昼でどんな組み合わせで食べよう
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 05:34:04 ID:qUbsnKY3
普通、食いすぎたなら食うのやめようって思うもんだが
「どんな組み合わせで食おう」って思う方が怖ぇーよ・・・うわ、マジきもい発想
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 05:34:44 ID:z/SOqkeX
↑食べるのが怖いとか言いつつ、すでに食べることしか考えてないw
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 07:43:21 ID:4Of4MM0T
>>18
すげー長身!うらやましい……痩せたらモデル体型じゃまいか!

固形物口にしないダイエットをする方へ、参考までに。私は体調を崩しこのところ水分のみでしたが腹部が明らかにペタンコになりました。
しかしやはり不健康ですねw胃が小さくなり荒れた時は水分さえ無理になり、脱水起こして倒れたんでww皆さん水分だけは最低1〜1.5リットル摂って下さい。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 09:49:03 ID:YCYazqYf
153/42 昨日は45kgだった… 利尿剤+水2リットルだけにしたら1日で減った。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 09:50:14 ID:WYDTHZ1W
意思表明!
8月上旬までに太もも細くする
体重は-5キロ!
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 11:15:28 ID:PVZQfI+1
意思表明したまま帰ってこないんだよなーほとんど。
開始するときは書き込まずに達成できてから書き込んでほしい。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 11:33:03 ID:UylYr5Mr
>>26
私今、153/45だ。
よし
42キロ目指してがんばろう!!!!
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 11:37:03 ID:vJb522rH
利尿剤って尿だすんですよね?なんで痩せるんですか?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 12:11:33 ID:R8xI/vtn
>>28
体内のあらゆる水分が外に出るから
常用すると腎臓悪くするらしい
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 12:36:14 ID:J7G4TzL9
水ぶとりは投資と思って気にしないほうがいい。
多けりゃそのうちおしっこで出るんだし
足りないと脂肪は燃えにくいわ便秘起こしやすいわでいいことない。

水分減らしてやせたなどとほざくのは笑止。
減らすべきは脂肪だろ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 12:40:17 ID:GzjvI/f2
不健康スレだから「脂肪減らすという王道」は関係ないんじゃね
体重だけ減らしたいだけだから水分も筋肉も減らしてナンボ
最強は水と塩だけとか
キュウリに塩つけて食うとかどうだろ
キュウリには利尿作用もあるし9割方水分だし今安いし
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 13:30:31 ID:jVXc0Qtt
26歳♀2歳の子持ち
165cm
 開始7/11 70kg
 今日7/21 65kg 

前スレで宣言したものです。
とりあえず-5kgいけました、あと-5kg頑張ります。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 13:47:00 ID:pFO/Evlp
6月28日53キロ
7月21日47キロ


徐々に食べる量を減らしていった。
最近はほとんど食べなくなった・・・
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 13:49:47 ID:QaGow9s3
>>23
>>18はてっきり男かと思ってた私…
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 21:23:34 ID:KMHkjFwb
きゅうりって最も栄養がない野菜らしいから腹減ったらきゅうり食えばいいんじゃね?
と思って一日きゅうり1本と水で暮らしてます
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 21:44:39 ID:utdzcXER
1年前の体重157cm45キロに戻りたいので、半断食中
1日お茶3リットルと飴5個迄。
7月14日59キロ
7月21日54キロ
デブだから、結構順調に体重が落ちてきている。

土曜、日曜と気持ち悪くて胃液を大量に吐いた。
胃酸おさえる市販薬とか飲んだ方が良いのかな?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 01:21:53 ID:jxjFbibT
>>35
もやしも水分とビタミンだけだからダイエットに最適
しかもきゅうりよりお腹いっぱいになるし
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 04:29:45 ID:h/YGDpDg
もやしって安いよね
近所のスーパーは一袋15円
非常に助かる
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 05:59:46 ID:nGwjZRr/
158/50
今日から運動と烏龍茶で痩せます
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 10:52:42 ID:IzEUDoVb
意思表明より結果のが見たいよね…。
そうゆう訳で、ここのところの結果。

毎日半身浴2時間、ウォーキング30分ビリー1本。
食事
お茶(ウーロン茶、ほうじ茶など好きなお茶)2リットル
0カロリープロテイン2個

体重58→46。本日で20日目…。汗大量にかくから割と脂肪燃えてる!
って思えてなかなかいい感じ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 12:17:10 ID:ZCyML7Jz
>>40
身長は158cm?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 18:32:26 ID:lNYdDiDA
毎日400kcalで3週間ほど過ごしてきて、170cm68kg→63kgまで落ちてきたので
まだまだ行くぜえええと調子に乗ってたら
今日いきなり全身が鉛のように重たくなってきた!まったく力が入らないというか
寝てても身体が重く感じるwwww異常に眠いし…
これがもしやホメオスタシス発動…?ちと早くね…?
だるいのウザいからジム行って泳いできます。身体が燃焼モードになればちょっと元気出るかな。。
過激やってる人はどのぐらいでホメオスタシス来たかとか体験談教えてもらえると励みになります。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 20:19:47 ID:VROWHYPC
ホメオスタシス?って何ですか?


あとみなさんは停滞期ってあります?どうやって乗りきりましたか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 20:20:37 ID:rkyvlZD8
単なる重度の貧血と脳の糖が欠乏してるだけじゃないかと。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 20:38:32 ID:D1EJT4uY
>>42それはホメオじゃないよ。
そんな状態で水泳なんてあぶないよ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 21:06:32 ID:PxmhAlp+
>>42
君と同じ状態だよ。全身麻酔から目が覚めた時のようなだるさだし。

皆さん、肌状態はどう?
私、ガサガサで瞼とか窪んで顔やつれちゃってる。
これ何とかならないかな?・・せっかく痩せてもこんなんじゃ・・orz
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 21:17:51 ID:+bssyRbw
>>40
ゼロカロリープロテインておかしいだろ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 21:19:11 ID:S1nCTOli
>>42 栄養失調じゃないか?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 22:33:46 ID:cUARyypH
カロリーゼロのプロテインはヘンだろ
それってなんにも体に吸収されてないってことだろ?無意味。
>>46
>私、ガサガサで瞼とか窪んで顔やつれちゃってる。
>これ何とかならないかな?・・せっかく痩せてもこんなんじゃ・・orz
ここは不健康スレだぞ
きれいに痩せたいなら王道スレ池
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 22:58:41 ID:wO35XRlV
今から風呂32分(42度5分水3分を交互に)ストレッチおおよそ30分
の計1時間ダイエットを今日は1回、明日は5回繰り返して痩せようと思います。
食事制限は特になし。水分は風呂から出てストレッチを終えた後に最低200ml以上補給。
結果はマイナス○kgで明日お知らせします。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 23:10:46 ID:nb62B7yp
今日(今)から開始!します。152cm、46kg→40kg迄頑張る。ずっと40kgだったのに5月からドカ食い癖ついてしまい6kgも増えてショック… 絶対痩せるぞ!
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 23:32:04 ID:+vTgBR8V
15年前の学生時代の話

毎日バイトで朝から夕方まで大量に汗かきながら力仕事
食事は夜だけで、炭水化物はカット



夏休み前 175cm/85kg
夏休み後 175cm/52kg


53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 23:33:28 ID:+vTgBR8V
ちなみに現在は
185cm/62kg
減量後は普通の食生活を送っているが
リバウンドは全くなし
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 23:35:12 ID:IcJ0ZG3s
学生時代って、大学かと思ったら高校か中学?
身長伸びたねえ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 23:36:07 ID:+vTgBR8V
>>54
中学2年の時です
叔父が鉄工所をやってて、そこでバイトしてました
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 23:38:25 ID:+vTgBR8V
あ、それと中学入学の時まではずっと細くて
その後、ガンッっと太りました
(ありえないくらいの暴飲暴食で)
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 02:27:26 ID:e5LNGCxO
>>14です。
利尿剤とキュウリともやしの話ありがとうございました。
体の水分を抜いてしまうんですね。でもそれは水分取ったらまた同じ事の繰り返しですよね?


ホメオスタシスの事もありがとうございます。
脳には糖が必要なんですね。と言うことは糖類は取ったほうがいいとゆうことでしょうか?



10月に沖縄旅行に行くことになったのであと3ヶ月の間に40キロ代になります。
あれから体重も見た目も変わりません。3日前から腹筋と背筋をやりはじめました。
引き締まったガリガリになりたぁい(笑)何て言ったら王道池なんて言われそうなんでとりあえず頑張ります。
5842:2008/07/23(水) 02:41:58 ID:jL7iZ4B0
>>42です。レスくれた方ありがとうございました。
水泳行ってきました。今は快調です。やっぱゆるい運動をしばらくやると
身体が目覚めるというか、腹へってても動ける感じになりました。
糖分が足り無すぎると頭がボーっとするのは経験してましたので
それとはちょっと違う感じだったので栄養失調だったのかなと思います。
若くもないので身体壊さないよう気をつけつつ、目標まで頑張りたいと思います。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 06:02:56 ID:se2jk110
最近全然寝れない
頭回んない 過激の醍醐味
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 08:57:42 ID:tkBhVcIZ
過激に進んでるねb
その分、体重減るよ
楽しみだな
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 09:53:37 ID:Z1mPvTcH
今日はスーパー銭湯で、マッサ風呂にとことんマッサします。
明日と明後日は、セクロスを彼に頑張ってもらい運動。
ポリネシアンセクロスはお薦めですよ。肌も綺麗になり、気持ちが良い。
153/43→153/40目標
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 13:16:27 ID:FI+Mxwce
162/56/29の超ピザなのに朝に一日一食でも痩せない
基礎代謝1200なんだけどこれって悪いのかな?てか1200も食べてないのになんで減らないんだ…
運動するしかないのかな…
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 13:24:52 ID:N7sJspEJ
>>62
生理前とか?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 13:36:43 ID:mPA1/I/b
>>62
計算が甘いんじゃないのか?
飲み物は計算に入れてないとか・・・
そうじゃなくても一週間じゃ痩せても1キログラムちょっとがいい所
一日のお前の消費カロリーが1800だとしてかんがえてみよう
一日に800だけ摂取したとしても1週間かけても7000キロカロリー
しか落とせてない事になる。7000キロカロリーとは脂肪1キログラム
ぎりぎり落ちないぐらいだ。
簡単にはおちないって事だ
見る見る落としたいなら一日摂取500以下有酸素2時間とかしたらいい

長文スマん ちなみにたて読みじゃないからなw
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 13:45:54 ID:zfRfSXjO
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 14:19:41 ID:FPc3vhoF
水飲みまくって下痢しまくってダイエット?してる
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 14:31:50 ID:PBe+ZdlF
それは過激じゃなくて邪道
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 16:35:23 ID:se2jk110
朝頭回らないって書き込んで身体も
怠くて仕方なかったけど
>>58さんを見習って身体動かそうと
ステッパー踏んだら10分経過したあたりから
頭と身体がすっきり!汗もかなり出て気持ち良かった
逆に動いてみるっていう発想すごい!
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 19:21:55 ID:MGD7iowf
いつも良く寝るのに最近あまり眠れないんだけど、やっぱり短期で痩せたのが原因?
仕事に差支えが・・・・・困った(;´Д`)
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:52:27 ID:OIVYrY17
食べる量減らしたりすると寝れなくなるよね
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 00:36:31 ID:MrOGqo27
http://scaryblog.blog104.fc2.com/blog-entry-619.html
これってマー

すごい吐き方
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 00:56:18 ID:Wxc1Ik1r
みんな基本的にドMだよね?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 01:46:12 ID:nqTRJRMf
>>64
水分を身体から抜いても意味ないということを分かってない奴多すぎだから
気にすんな
さらに毎日たった1000kcalの運動する度胸も根性もないやつらばっかだから
「過激」といってもおそまつすぎる

食事制限しても
確実に待っているのはリバウンド
そもそも「食事制限」を過激にすればいい!!
という単純な考え方自体が「過激」じゃないんだと・・・

過激に運動しろ!! 
ちなみに俺は毎日1時間弱で1200kcalを自転車通勤で消費
それに加えて2日に1回はさらに1時間以上運動して700kcal
休日は160キロ(琵琶湖1周だ!!)4000kcal

過激に心臓を苛めろ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 02:12:53 ID:tOfVhC6M
食事制限はなしで風呂に入ってやせるとか言ってる人はマジなのか?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 02:45:40 ID:6uZ2Z5Xs
まったく空気読めてない筋肉脳がひとりw
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 03:16:58 ID:0fhMDnTG
過激食事制限してる時、過激な運動より、長時間風呂の方がキツかった。
風呂の方が負担大きいと思う。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 05:04:17 ID:5cRoI6Ev
一週間前からスタートして
一週間前:173/78
現在:173/68

☆食事☆
朝:ヘルシアウォーター(グレープフルーツ)
昼:なし
夜:ヘルシアウォーター(アセロラ)

☆運動☆
自宅から駅までの歩き(約2km)
気分で走ったりした

☆備考☆
ヘルシアは歩く前に飲んだ
ヘルシア摂取以外の時喉が乾いたら水飲み
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 10:21:07 ID:ghps8q8V
>>77
すげいな。
カロリー殆ど採らないで少し歩くだけで痩せるよね。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 19:07:26 ID:aa4TbwAb
>>77
ちょww信じられん。
1週間限定の話だよな?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 19:16:40 ID:yPRGrXLs
一日36kcalだと・・・
残りは脂肪と筋肉でまかなえてるのか
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 19:36:41 ID:jxbLl1qN
断食よくしてる人が多いスレで何をいってるんだ?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 21:26:08 ID:Wxc1Ik1r
努力するのが王道なダイエットだから
脂肪吸引して減量するのもある意味このスレの部類だよな…
まぁ脂肪吸引は減量目的やダイエット目的には使えないんだけどなw
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 21:29:05 ID:nqTRJRMf
>>75
たしかに体内の筋肉量多いですが何か?
筋肉多いので基礎代謝もかなりありますけど・・・
それが理想でしょ????

>>76
風呂は負担大きいけど
消費は少ないから効率的じゃねぇw
脂肪は心拍あげないと萌えないぞ

>>77
脳内w
あるいはあんたの肉体は病んでますんで
病院いってこいw

脳内でダイエットした気になってたり
リバウンド上等って感じで「食事制限」したり
体内水分だけ減らして「ダイエット成功」とか思ってるから
ダイエット=運動
っていう単純なことに気がつかないんだよ

せめて「王道」ぐらい簡単にして
「過激」にダイエットしようぜ

ちなみに俺の今日の運動量は
1時間 900kcal
40分 600kcal
40分 550kcal
の2000kcal越え
まっこの程度はしないと「過激」とは言わないね
せめて1000calは運動しろよ

84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 21:38:01 ID:tG3x5fH+
痩せたいけど人生をcalに換算しながら生きていく生活はしたくないな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 21:44:35 ID:nqTRJRMf
バカみたいに運動すれば
多少喰いすぎても痩せる

そんな気楽なダイエットしようぜ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:03:06 ID:5cRoI6Ev
>>79
1週間だす。
水分減っただけだと思うけど。

>>83
倒れたら病院行く
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:08:43 ID:hJItjZnz
161/52.5 ♀
これまで
160/68→161/49に不健康ダイエットで落としました
最近気を抜きはじめ
161/52.5までリバウンドしています

明日から1ヶ月間また不健康ダイエットでどこまで落ちるかやってみます

88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:44:32 ID:O/A3P+9I
結果報告とか経験したこと書いてくれる人がいるから頑張れます。
感謝です(^人^)

前1日で挫折した過激ダイエット今回はスムーズに来てる
空腹感じるけど食欲が低下した感じ。
(といってもまだ3日目・・・)
一日に
水2L
青汁コップ1杯
生姜紅茶コップ1杯
で、ウォーキング45分前後
スッテパー10〜25分
脚マッサージ

でゆっくり行こうと思ったら身内から1週間限定と言われ焦ってる
まだズボンがケツの途中までしか入らないwww
明日から運動とかで強化します
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:47:02 ID:O/A3P+9I
連投ごめん
×スッテパー
○ステッパー

前に比べたら空元気だけど確実に頭の回転遅くなるの睡眠時間短縮が難点です。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 00:48:03 ID:+v2KqcAG
今日から始めるので、毎日途中経過書きに来ていいですか?
スペックは149cm47kgです。
とりあえずマイナス5kg目指します。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 00:53:30 ID:00TQARIM
>>90
経過報告ぜひ宜しくお願いします。頑張ってね。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 01:13:12 ID:mnqNlcQ+
>>89スッテパーに吹いたww
がんばってね!
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 06:55:53 ID:r6MO2r4N
>>83て豚なうえに空気も読めないって最悪だねぇ
このスレで2回レスしてるようだけど、誰一人として参考にしてないよ
スレの主旨を把握できるように体育だけじゃなくお勉強も頑張ろうね、デブ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 10:58:42 ID:i+subjKI
>>87
どうやって痩せたか教えてください!
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 11:00:20 ID:SEGVU2/9
>>83
残念だが、ここは「不健康」で過激なダイエットスレだ
運動なんて「健康的」なことしちゃだめだ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 11:40:21 ID:Eil8akiS
>>87期間どのくらいですか?
97ルナ:2008/07/25(金) 11:50:55 ID:QjPswssm
失恋して、6キロ減った後に、リバウンドして6キロ戻った`´;

あたしは痩せないと幸せになれないんだって言い聞かせながら、とりあえず1週間水とサプリのみで過ごす。
そして結果書きます。

本当にデブが辛いから、ダイエットの辛さなんて、平気だー!

158cm63kg
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 12:26:28 ID:MQIrfO9x
>>94
方法は朝なし昼サラダ夜なしです
たまにドカぐいして自己嫌悪してますた。生理もなしでした
>>96
期間は今年の2月から6月までです。だいたい5ヶ月くらいです。

今朝の測定
前回>>87
今日161/51.5
朝ホットコーヒー
昼なし
夜トマトの予定です

運動は得にしません。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 13:02:43 ID:Eil8akiS
>>98ありがとです
頑張ってください
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 18:02:33 ID:iIDajY1P
「冷房なしダイエット」

冷房がほとんど効かない部屋で仕事してるので家に帰る頃にはゲッソリ。
じっとしているとかえって辛いので細かな用事を引き受け動き回る。
外出したほうが(出先が)涼しいので率先して外に出る(自転車)
会社にいる時だけで水2リットル消費。
昼は食欲がわかないのでおにぎり1個。
朝はしっかり食べる。夜は食欲がないのでプロテインだけ。
急に暑くなった先々週、昼食後に熱中症で倒れたけど症状出てるうちは
飲んだ分だけ浮腫むんだね。ふくらはぎがパンパンになってびっくりした。
治ったら2キロ痩せてた。
10190:2008/07/25(金) 19:09:44 ID:+v2KqcAG
魚肉ソーセージ34kcal
クラッカー86kcal
納豆100kcal
お弁当用ハヤシ37kcal
キャベツ40kcalくらい

全部で300kcalくらいです。
お腹すいたら水をたくさん飲みました。
慣れてきたらもう少し減らそうと思います。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 21:36:25 ID:ksZwTjnU
生理2日目と被って血が出てなのか
動悸が多発してる 
関係ないけど今日食欲に負けそうだったので
ココナッツのニオイ嗅いだら緩和されました
個人的には柑橘系の匂いより
重くて丸みのある甘いニオイ嗅ぐと落ち着きます。
あと、断食→回復食→普通食までがダイエットだと考えると
下手に挫折出来ないなーって気が引き締まる
帰るまでが遠足みたいな感じです。
ちょっと訳わからなくなってしまいました。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:34:58 ID:/J1BAKLr
参加させてもらいますよっと
169/90♂
運動をまったくしないのと夜寝る前の酒とつまみでここまで
きてしまった。
今日は
朝:なし
昼:冷麦(300kcal)
夜:なし

ウォーキングとサウナでなんとかしたい。
ここのところ夜は150kcalくらいの春雨にしてたけど全然減らなかったから
夜なしと運動を追加して一気に痩せる。
お盆休みの一週間で一気にいきたいが、その前の予行練習で日曜夜には
86kgまで落としたい。

104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:35:06 ID:EMZfHAkr
確実に痩せるお米ダイエット3
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1211965694/
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:21:22 ID:ufGpGf44
なぜ冷麦だし
炭水化物の比率たけー
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 07:14:13 ID:Dq5jOFb0
約1年前は52kg。
現在66kg・・・・また頑張る。とりあえず10日で-4kg減らしたい。
昨日と今日は一日NEX2本だけ。固形採らない方法をこのまま続けます。
また来月の5日に体重計って報告します。
最終目標はもちろん52kgに戻す事です。皆さん過激に頑張りましょう。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 08:32:05 ID:zDSxYV9P
>>106さん身長はどのくらい有るのですか?
私は148/62です。
あ〜マジで痩せなくちゃ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 09:25:52 ID:Dq5jOFb0
>>107
私は163です。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 15:43:20 ID:U0+Dt/e7
過激で4kg痩せたんだが体脂肪率が全然減らない…
このまま続ければ減っていくかな?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 15:47:40 ID:XTgmljdN
体脂肪って体重計によっては全然あてにならないから
見た目で満足してるならそれでいんじゃない?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 16:25:14 ID:U0+Dt/e7
いや、見た目も腹がへっこんだ程度だ…
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 16:29:14 ID:GeGEcsD0
運動してないからじゃね?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 16:33:34 ID:XTgmljdN
【英国】ダイエットのため1日2リットルの水を飲み続けた女性、脳を損傷

新華社ロンドン(イギリス):イギリスのオックスフォードに住むある女性が栄養士の言いつけを守り、
体内の毒素を出すため毎日約2リットルの水を飲んだ。その結果女性はナトリウム欠乏症となり、
脳に損傷を負ってしまったという。彼女は訴訟を起こし、7年の裁判の末80万ポンド
(約1700万円)の賠償金を勝ち取った。
現在52歳のこの女性、2001年の時、栄養士にダイエット方法についてアドバイスを求めた。
この時栄養士は女性に、「毎日2.3リットルの水を飲み塩分の摂取を減らせば体重が減る」
とアドバイスしたという。
女性はこのアドバイスを実践したが、普通でない量の水を飲んだことで体内バランスが崩れ、
女性は耐え難い嘔吐の症状に見舞われた。この症状を見ても栄養士は、
これは体の毒を出すための方法だ、などと説明し、1日に飲む水の量を3.4リットルまで
増やすよう指示した。一週間後、女性は著しいナトリウム欠乏症のためてんかんの症状が出始め、
病院に運ばれることになってしまった。

しかしこの時、女性の脳は回復不能なほどの損傷を受けてしまっていた。
女性は記憶力、注意力、言語表現能力を損ない、
仕事もやめざるを得なくなってしまったという。

【翻訳編集:JCBB(K.K)/G-SEARCH】 2008年07月25日17時45分 提供:新華通信社
http://news.livedoor.com/article/detail/3746328/


私水3リットル以上、1週間とってたけどなんてことなかったけどな。
塩分もほとんどとってなかったし。
年配の人は危ないんだろうか。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 17:26:45 ID:/xxK7kEU
>>113
体質とか環境じゃないの?
私もダイエット中って自分ノルマで2リットル以上は飲むけどそれで具合悪くなったことはない。
その間塩分も極力控えめだけど。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:38:20 ID:wGfSRsGr
塩分は取らないとだめだろうJK
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 21:53:23 ID:/J1BAKLr
本日90→87.5kg。

朝:なし
昼:なし
夜:なし

お茶、牛乳、スポーツドリンクをちょくちょく摂取。
37℃の中を歩きで歩数計買いに行って往復7000歩ほど。
サウナは行けなかったので代わりに半身浴を1時間。
空腹感が心地いい
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:21:39 ID:WjpWYC54
ピザは飲み物のカロリーをカウントしないって
本当だったんだー。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:33:01 ID:ytN4H/MJ
牛乳やスポーツドリンクをちょくちょく取るくらいなら
水分摂取はお茶と水だけにしておにぎりや野菜を食べる方が
マジな気がする。

牛乳200ccで134キロカロリー、ご飯100g168キロカロリー
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:34:45 ID:KMnvrmv+
体重落ちれば問題ないと思う
でもちょくちょくっていうのが気になる
合計すると2L以上飲めてるのかなー

半身浴とかサウナとか大丈夫かな
西城秀樹か誰か倒れなったけな思って検索したら

【[健康法]】
 僕が韓国・済州島で、脳梗塞に襲われたのは03年6月。
あの時は翌日にディナーショーを控えて、サウナで汗をかいて少し体をしぼろうと思ったんです。
でも、このサウナが脳梗塞の引き金になってしまった。汗をかいたあとの水分補給を怠っていたんですね。
サウナから出ると強烈な眠気とだるさに襲われて、「どうしたんだろ!?」って。(2005.02.08掲載)
夕食後、眠気と同時に平衡感覚がおかしくなり、ろれつが回らなくなって、「寝れば治る」とすぐベッドに入ったのですが、翌朝になっても症状変わらず。
現地の大学病院で検査したところ、「極度の脱水症状で脳梗塞の疑いがある」と。


って出てきた。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:40:01 ID:zCc6q8bi
>>116
体の水分が一時的に抜けただけ。まるで効果なし。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:40:56 ID:KMnvrmv+
ごめん リロードし忘れた
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:28:57 ID:/J1BAKLr
2Lはいってないと思うな。
お茶がメインだし。
しっかしストレスなのか批判的な連中が多くて笑えるね。
オレ的には体重が落ちさえすればいいけど。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 01:55:20 ID:xBJPoIl9
>>122
不健康スレなんだから体重さえ落ちればってのはいいんだが、
批判的な連中が多いだけの問題が自分にあることをちゃんと受け止めろ。

気になるのが、
朝 なし
昼 なし
夜 なし
という認識なのに牛乳とかは飲むところ。
牛乳が悪いわけじゃなくて、牛乳1杯を朝、昼、夜の飯として
カウントするのがダイエッターで多い中で、スルーしてるっぽく
感じる所が気になった。
別に批判したくて言ってる訳じゃないんだぞ。
痩せる事は素晴しい事だからな。
ただ、その方法を取るならもっと良いやり方がある、という程度だ。
あ、あと、牛乳などの乳製品は空腹時に摂ると普段より脂肪分が吸収されやす
くなるというダイエットの常識を忘れるな。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 02:02:42 ID:SYn26lR2
なんでみんな上から目線なわけ?
水分さえとってれば後は本人の自由だしw
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 07:20:09 ID:lFcIQoEg
牛乳飲むくらいならお茶飲め
スポーツドリンクだって500mlのペット一本飲んだらけっこうあるよ

前にピザスレで見た
「私今日からおやつは100カロリーぶんしか食べないんだー」と言いながら
スポーツドリンク飲み干したってピザっていう人思い出した

スポーツドリンク500ml飲んだらもうすでに100カロリーオーバーw
牛乳なんてコップ一杯でオーバーw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 07:25:50 ID:lFcIQoEg
だいたい「本日」ってたったの一日じゃん
うんこと水分が出ただけだろ
あほか>>116
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:59:58 ID:Z0vv/aQl
>>116
頭の悪さに苦笑w
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 14:03:00 ID:ZwVBbMIT
上の方で一週間食事制限運動頑張ってたもんだけど
うんこと水分出ると体の見た目も違うよ。
ムクミなんてない方がいいに決まってるし、うんこも出した方がいい。
最初にガツンと落ちるとテンションもあがってモチベ高まる。
>>122
目標達成するまで続けたら文句言う人なんて出ないよ。
がんばろ。

私もあと2kg。頑張る!
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 14:57:25 ID:1OCJ8Y9O
水は2リットル以上のまないとやばい?
1日1リットルでタプタプなんだけど

ちなみに運動してます
ご飯食べてません。


あと毎日寝る前コーラック4錠飲んでるけど出きった感がないんだけどなぜ?効かなくなった?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 15:49:25 ID:ePhavstZ
下剤はやめた方が良い。
1錠でも自分は激痛なのに・・・・
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 15:54:53 ID:NsbbkwAC
>>124
愛情があるからだよ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 17:22:04 ID:KdzkRnmP
>>129
規定以上飲み続け、それに体が慣れてどんどん飲む量が増えていく。このまま続けると、将来うんこだだ漏れ生活か、一生浣腸生活があなたを待っています。

やり続けたいなら邪道スレかメンヘル板の摂食障害の薬物乱用スレに行きなさい。

133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:08:43 ID:fdfGt5CD
>>132のうんこだだ漏れに笑ってしまったw
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:55:55 ID:0PV8UcY7
>>122
惚れた!
私と付き合え!
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:57:21 ID:0PV8UcY7
間違えた!
>>123だ…
私の馬鹿
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 22:14:09 ID:xBJPoIl9
>>135
自分、女ッス。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 01:56:12 ID:yk0bHDWs
お前らアドバイスしてやった気持ちなんだろうが
外野からみたらうっとうしいだけだぞ

放っておけば本人適当にするだろ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 02:55:11 ID:Ik7wmhWl
>>137
放っておけば本人適当にするだろって、だったらはじめから
書き込むなよって話になるだろー。

不特定多数の人が書き込める場所でお前みたいな考え…
2ちゃんねる来るのやめたら?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 11:02:20 ID://cWjvMl
>>137
うっとうしかったら書き込むのやめれ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 19:10:17 ID:ZbOsQo1Z
ピリピリするなよww
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 21:19:20 ID:jqRz6SZJ
160・54ですが1ヶ月で10kg痩せる方法教えてくだしあ(^p^)
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:20:03 ID:WpDP1Z99
私が知りたいよ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:03:11 ID:JU5nPRhT
倒れない程度に小食にして毎日休まず10km走れば確実でしょ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 02:31:30 ID:gqj7D1FG
ジョギング10kmと同じぐらいの運動量を家でしようと思ったら無理だよね?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 02:44:02 ID:agaePtri
160・63
週6日一時間昇降して、プロテイン2杯。
週1はチートディにして一ヶ月で何kg落ちるだろう。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 05:13:54 ID:WmvAXhoz
一日500kcal+有酸素運動にしてみたら
体重はすげー落ちるけど、体脂肪率全然へらねぇww
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 10:50:28 ID:rhp3Lr2P
一日500Kcal+スピードウォーキング8kmで
体脂肪率38%→28%まで落ちたぞ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 14:02:44 ID:WmvAXhoz
有酸素運動の量が俺の二倍くらいだな
増やしてみることにするわ
時々頭ふらふらするけど
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 16:59:08 ID:agaePtri
TVで、2ヶ月で50kg痩せた男の人がとにかく食わなかったと
言ってた。運動はやれば反対に腹が減る⇒食に走るのでしなかった
と言っていた。運動無くても痩せるのかと思うけど
運動量減ったら太ったとか聞くし、どっちがいいのか分からん。
経験上、相当な気力がないと運動すると食に走るのは分かる。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 18:12:45 ID:Aw+E3f5V
けっきょく運動したあと自分を許すってのがイカンのじゃないか
運動で消費したカロリー量よりも大抵運動した自分へあげたくなるご褒美の方が上回るからねぇ
そのぐらい運動後の食欲はすごい衝動だ

自分は運動後のスーパー空腹状態を楽しめる感じになってきたので
どんどん痩せられてるよ。あー体重減ってるわーって。空腹たのしい。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 03:42:34 ID:6zO8P2v3
許すっていうか、運動すると食欲衝動がより大きくなって誘惑に
負けやすいって事ね。断食は空腹になれたらこっちのもんだけど
慣れるまでが辛いよなぁ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 18:44:33 ID:q/Lh3NhQ
何かこのスレすごいな
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 18:54:39 ID:wr6VwzkN
もう3食ともカロリーゼロのこんにゃくゼリーにしちまえよ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 20:24:49 ID:7mccmmSY
>>153
現状一週間のうち4日はそうだな。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 21:32:10 ID:Isb7Jxjm
あっそう
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 01:17:13 ID:Kb6G6Rea
水分補給はどうしてるの?1日にどれくらいとってる?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 02:45:34 ID:9ulVDG+n
1日300kcalくらいでやってて、不安になってきた
どうやったら基礎代謝分食べれるのかわからない
週1くらいで過激じゃなくしようとしても、いつもどおりで腹一杯
大丈夫かこれ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 07:03:02 ID:NdOojLfF
ヨーグルトあたりから増やしていけばいいんじゃね
カルシウム取れるし
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 08:13:11 ID:QzjFPr3j
7月から殆ど食べないで絶食に近いダイエットをして5kg痩せた
肌に潤いがなくなり張りもなくなった
食べないダイエットは続けるけど、コラーゲンやヒアロルン酸、サプリメントを
摂ろうかな
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 09:21:36 ID:IfQ07kH4
マルチミネラル&マルチビタミンのほうがいいよ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 10:18:58 ID:RYXkoTqG
>>159
私も同じ感じで7月11日頃から今までで殆ど食事をせず(たまにサラダや海藻類)で6`痩せました。肌は何も変わりはないですが生理は止まった様子はないですか?男性だったらごめんなさい。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 11:45:23 ID:WqeGen6I
絶食一ヶ月いいよね
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 11:45:42 ID:Z1DTVhKt
7月頭くらいから1000kcal以下の食事でマイナス5kg
7月末に生理が終わったらホメオが反応したらしく食欲増加。
ジムに入会したので1日700kcalに抑えて30分〜1時間くらい運動してくるよ
憎きホメオめ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 12:52:57 ID:kc1NUJXW
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 12:54:25 ID:x3gMS4g1
痩せた後の復食ってどうしてる?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 14:45:19 ID:L3BkoXHt
豆腐とサラダ
醤油、ドレッシング等はなしで
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 16:25:28 ID:9haiWWSo
キャベツの葉 生で。
果物食う
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 18:38:41 ID:QzjFPr3j
>>161
女性です
生理不順なので、かれこれ一年くらいありません
上がったのかな・・・
でも更年期障害の症状もないし・・・
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 20:18:07 ID:rrfNAmRM
断食は過激ダイエット?
健康目的の人もいるくらいだけど…
断食と絶食って言い方変えるだけでイメージかわるけど
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 21:51:08 ID:IfQ07kH4
期間による
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 15:09:31 ID:0GaByUV+
ここの人達は一週間でも一ヶ月でもほっといたら一年でも断食しそうな勢いじゃないか。
健康狙いの断食はせいぜい三日〜一週間くらいじゃないの
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 22:07:47 ID:EYDazo63
不健康で過激なダイエットということで・・・
自分、1日置きに下剤5粒飲んで体重維持してます。
下剤では痩せないって聞くけど、自分の場合、
痩せはしないけど、維持にはなってます。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 22:17:58 ID:/1Z0XpT4
それはこのスレではない
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 01:29:13 ID:c3to9KGA
165/64
今日から2週間の断食します。
断食後の回復食含めた目標は、52kgですので皆さん見習って頑張りたいです
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 02:16:55 ID:yc0KrYqL
途中経過報告
160/56から160/51
夏バテで3日絶食してたらいつのまにか
サプリと牛乳でこのまま48まで行って元気が出たら運動で引き締めようと思います
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 05:01:22 ID:GNXHq2LJ
162/50
失恋したので過激します…
断食と筋トレでとりあえず46キロになるまでやります
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 05:22:29 ID:KLXVYs5O
がんばれピザ、応援だよ
自分の場合、筋トレは持たなかったな
すぐだれちゃう
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 10:26:56 ID:pNnV0WPd
絶食でフラフラのまま、ちょっといつもより体力を使う仕事したら
まじで意識飛びそうになって危なかった。。
血糖値不足・栄養失調・貧血どれも心当たりあるので少しマシなもの食べようと決めて
冷奴にキムチ乗せて食べたら美味すぎてびびった!
過激やってる人には豆腐はちょっとカロリー高めかもしれないけど
偶然発見したおすすめレシピです。
あと1kgで目標達成なのでもうちょい頑張ります。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 13:45:34 ID:UfEKrUvv
どうせ過激なダイエットというのなら

一日2時間走る 二日走って一日休み。雨が降っても雪が降っても友達の誘いもデートも
断ってでも走れ。
腕立てを休み休みでも一日で300回
腹筋、背筋、足あげを一日で500回
片足スクワット 一日で10回
一日ごとに鍛えるところを返る
肉類は、鶏のささみしか食べずに体重分のグラム取る。
あとは野菜野菜野菜、甘いモノはリンゴで。

この食生活を一年くり返す

これ絶対過激だと思うぞ? これ過激じゃないの? 王道をきびしーくしたら過激になったらいかんの?
絶食って意外と楽だよ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 14:05:10 ID:YsEUn284
>>179
それだと「健康的で過激」だからスレ違い。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 14:19:39 ID:iAocxyr6
>>179
自分がすれば?
みんなそれぞれ自分が出来る範囲で選択してダイエットしてるわけで
なんで人にアドバイスしてるのかわからない。
誰も聞いてないのに。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 14:53:14 ID:yYXlTgOn
>>180-181
シッ!ばか!構っちゃ駄目だって
きっとそいつは真性キチガ(ry
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 15:04:10 ID:pNnV0WPd
>>179 スポーツやってる人にはダイエットですらない気が
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 17:11:25 ID:UfEKrUvv
>>181
出来る範囲でってそれもう過激じゃないよ? 出来る範囲を無理矢理超えるから
過激なわけで。

俺ね、最初ここ見つけたとき王道の厳しい奴かと思っていたんだよ
王道が数年かけてやせていくのを、一年ぐらいで根性出して過激にやっていこうと
するスレ。もちろんへたれる。
それを根性無し!ってみんなで励まし合うのかなって思っていたんだわ。

基本的にはダイエット板にいる人ってのは、成功して欲しいなと思うんだよ。
でぶってる苦しみは分かるから。
俺も102今年1月ごろ→今、68.8キロ(2ヶ月ぐらい落ちなかった時期あり)
で膝悪いけど、スポーツをやってきてね、何百回、行くのを辞めようと思ったことか。
でも続けて続けてジムにも行って、道場で自分の吐いたのを片づけて、いい年
こいて泣いて、ようやく今がある。師範代が休んだら電話来るようなところでね
(入門する前にうちは催促の電話入れますからと言うところ)
途中で熱だしたりとかさ

まあ、がんばってほしいのは確かだから。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 17:14:04 ID:UfEKrUvv
>>183
そうですね。でも思い切り落としたいと決意するような人には
これでもめちゃくちゃ苦しいと思いますよ

皆さん過激に頑張ってください。

人間って最初過激と思っていたら慣れてそれが普通になってまた運動量を増やすことが
出来ます。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 17:16:18 ID:UfEKrUvv
ちなみに行ってるのは、極真。それも壮年部ではなく一般。
出来るまでやらすところが多いので嫌でも過激にやせますよ。

でしゃばってすいません
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 17:22:38 ID:UfEKrUvv
あ、最後に一生懸命痩せようと思ったのは
好きだった子に「○○主任って、いい人だけど、私、デブだけはだめ。生理的にだめ!」
というのが休憩室から洩れてきたから。

悔しかったなあ。 みんな俺のことをいい人しか言わない。
デブっていうだけで生理的にだめなんだね。
今ではもう辞めていったバイトの彼女に感謝しています。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 19:34:16 ID:pNnV0WPd
「○○主任って、いい人だけど、私、連投だけはだめ。生理的にだめ!」
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 19:47:36 ID:OqS4YVdC
ID:pNnV0WPd子ちゃんは優しいなあw
あんなデブでKYな主任をかまってあげるなんて。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 23:22:51 ID:y+bIzRQh
三食ガリガリ君ソーダ味で過激に痩せた。
三ヶ月半前82キロ→今49キロ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 23:58:28 ID:c3to9KGA
>>174

一日目終了しました。
体重は、63.6kg(-0.4kg)でした。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 00:53:19 ID:4bNkPV+n
0.4kgの脂肪は2880kcal
こんなに減るはずないんで
水分摂取怠けちゃいませんか?

水は沢山飲め
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 01:07:44 ID:0vaeothE
>>177
ありがとう
私の場合時間とる運動すると
疲れて帰って来た日とか怠けちゃうから
空いた時間に出来る筋トレがいいかなって思ったんだけど
どうなんだろ

断食1日目終了 体重に殆ど変化なし…
明日もがんばります
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 01:10:12 ID:EYECxLCO
適当なジュースとうまい棒のめんたい味と
とんがりコーンとたまにチョコレートを腹が空いたら適当な量を食べるっていうのを
今の所1ヶ月半やってるけど全くなんともない。
逆に11kg減って軽くなったから調子がいい位。
まあ全く体に問題ないって言う事は過激なダイエットではないって事だよな。
あと運動は腹が空くだけで逆にたくさん食べたくなると思ったから全くやってない。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 02:23:31 ID:Gr97S4j4
ここ酒飲みいますか?
付き合いで、どうしても先輩の飲みが断れない…
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 04:54:09 ID:760sO6yU
食べずに飲んでるだけならいいような?
食べなくても空気悪くなったりはしないと思うけど
金もったいないとかいう発想だとたぶん痩せられない
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 14:53:24 ID:qvOuAc9c
はい、大酒飲みです。

ビールジョッキ2杯くらいなら、ショートケーキより軽いし、
ツマミは酢の物とかサラダで。
通常の日常的な食事より低カロリーですよ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 18:03:50 ID:E+E99TWv
約半年間夜だけ食べたもの全部嘔吐したら
164cm65キロ→53キロになりました
それを1年キープしてるので成功なのかな
今は筋トレして体脂肪率落とすのに必死です
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 21:04:42 ID:EYOw7u/X
もったいないおばけに謝れ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 23:51:50 ID:nQj2PWsS
明日から1週間断食します
158/59
ジム通ってるんで適度には運動
長く続くようだったら続行します
25日気になってる人に会うんでせめて51kgぐらいは痩せたいです
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 01:09:32 ID:lsZOQQAw
ジム通ってるのに断食ってぶっ倒れないか???
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 02:49:17 ID:EzHDuCM1
>>201
一応体脂肪も落としたいからさ
やっぱ倒れるかな・・
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 03:54:23 ID:JJHb8/Dj
今日から絶食+運動で体重落とします
現在63.6kg/体脂肪率19.3%のデブですが続けれる限り頑張りたいです
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 17:19:08 ID:JRJrvO91
断食二日目ですが頭痛くて吐き気がします
お腹はすいてるし胃がぐるぐる鳴ったりシクシク痛みます
でも不思議と食べたいとは思わない…でも頭痛だけはつらいです
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 21:08:03 ID:5Vf1OPRF
誤爆か!?

マジレスすると、頭痛は熱中症の症状だから、
たとえ吐きそうでも水分たっぷり摂らないと意識なくして死ぬよ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 00:50:34 ID:m3oUO4MD
>>204
ぐぐったら、断食すると頭痛がおこるのはよくあるみたいだね。
低血糖とか酸素不足とか解毒反応とか。
どれが正しいのかわからんけど…、水分はたくさん飲もう。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 01:55:00 ID:WXjyPbt5
>>205
>>206
わざわざありがとうございます><
頭痛って皆さんあまりしないものなんですか?ちょっと怖いな…
寝不足が続いたときのような鈍い頭痛がします あと冷や汗も出るかな
水分摂るように気をつけますね!
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 07:50:54 ID:+r8QoUQ2
>>200です
今日から2日目に入ります
体重は7日目に量る予定
今日もがんばるぞ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 11:23:05 ID:rEDwZ4hz
この時期無理するなよ。死んでどうするよww
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 13:06:39 ID:OBYUQ+Nk
この時期は寝てても汗かくんだから水だけじゃだめだよ。
カロリーが気になるならアクエリアスZEROみたいなので
電解質を補給しないと。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 13:18:52 ID:J7ad39xK
睡眠薬大量服用。
これぞキチガイ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 21:55:25 ID:fzQFfXSl
ODして何日か意識あぼーんしてて筋肉溶けて歩行困難みたいなのなかったけ?
睡眠薬だけだとそうでもないのかな?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 23:29:38 ID:WXjyPbt5
少しぐらいなら大丈夫だよ 死なない程度に飲むなら
何回も繰り返すとヤバイけどね

睡眠薬って邪道?このスレで合ってるの?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 00:03:40 ID:ffw7H9UF
邪道
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 04:53:57 ID:6+JANC7X
あひゃひゃひゃ。
ネイチャーメイドのマルチビタミン&ミネラルを日に2錠と
豆乳250ml1本のみで3ヶ月目突入wwwwwwwwwwwwww
25kg減ったお。元々ピザなんで@半年ほどやるお。
先日、ピザん時に普通に食ってた生姜焼定食+餃子を頼んだら
半分も食えなかったお。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 07:33:13 ID:yLXitQYP
>>208
今日で3日目です
一応カロリーゼロ系飲料は飲みたいときに飲むようにしてます
我慢しきれず体重量ったら58.6…orz
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 05:09:22 ID:DJ+8JGRQ
断食三日で2キロ落としましたが昨夜お腹がすきすぎて
アイスクリームとラーメン食べてしまいましたorz
急に食べ物を異に入れたので、お腹がシクシクズキズキ激痛でした…orz
今日からまた断食頑張ります 目標45キロです
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 06:48:29 ID:GC1aON7Q
>>215
のみじゃないじゃん。食ってんじゃん。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 14:54:03 ID:4zBy/jSK
ここのスレ勉強になる。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 23:15:46 ID:bci9Y/B9
>>32です

26歳♀2歳の子持ち
165cm
 開始7/11 70kg
   7/21 65kg
   8/11 62kg 
 今日で1ヶ月になりました。
 途中夏風邪にかかり、下痢で死にそうですた
 挙句の果て、「耳管狭窄症」なるものまで。。。
 急激に痩せたりしてもなるみたいです。
 過激スレの皆さんもお気をつけて。
 
221sei:2008/08/11(月) 23:16:29 ID:j4Or4HWV
-18kg成功したダイエットです
参考:http://diet2009.web.fc2.com/
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 01:13:21 ID:cSCxzhE3
お腹の痛み分かる。
空腹ならいいんだけど、胃液の酸が胃をイジメてるのか
空腹だとシクシクと痛む感じがある。あれはちょっと耐え難い。
空腹じゃないからガムやピンキー食べて紛らわせないしorz
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 11:19:13 ID:z/dQW7O2
1日目で1kg減量
まだ体の中のものが出ただけだと思うので
今日からが戦い。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 12:21:52 ID:NKf4O3t9
>>215
残すぐらいなら頼むな
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 13:03:01 ID:SAgIuF23
スペック・175/83→71
やったこと・15日間水のみ、ショコ毎日1時間、マラソン8キロ、膝コロ10回3セット、仕事の帰宅時間平均26時(16時間労働)

胃に穴が空いたので盆は入院です。これでまた痩せる!!
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 15:19:00 ID:aCW6kUYd
断食二日目ですが(一日食べてしまったのを除けば五日目)
駅で具合が悪くなって倒れてしまいました
息苦しさと吐き気と冷や汗…熱中症だったのかも
皆さんも外出する際は気をつけて…
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 15:52:05 ID:zx+H9Lhj
おまいら、むちゃするのは良いけど、水分だけは十分とれよ!
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 17:29:30 ID:cSCxzhE3
ちょっと質問。
運動(一時間程度の有酸素とか)と断食、断食のみどっちもやった事ある人居ませんか?
もし居たら、どっちの方が早く減ったか教えて欲しい。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 18:34:40 ID:1ycp6RKu
断食のみだと、身体がエネルギーをなるべく消費しないようにしようとするので
だるーく、ねむーくなったりする。
断食中に軽い運動をしばらくやると血中にエネルギー源が無いので身体は仕方なく「燃焼モード」に切り替えざるを得なくなり
省エネモードよりもはるかに脂肪の減りは早くなる。
…と、経験上思います。医学的なことはしらないけど理にかなってるはず…
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 21:14:02 ID:ybdzIdpl
じゃあ水のみで一ヶ月って痩せますかね?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 22:40:50 ID:k+S5KcsP
生理が遅れてる(そっちの意味ではなくww)
食事減らしすぎたかな?・・・・
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 01:22:30 ID:Kr9eC/mY
私もちょくちょく断食するようになってから生理狂いまくりだよ
気になるだろうけど気にスンナ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 01:36:00 ID:RP3+i2b0
夏休み初日に飲み会行ったあと、激しい腹痛に襲われ
病院行ったら絶食命令出されました。2日で2キロ減ヽ(´∀`)ノ
せっかくなのでもうちょっと頑張る。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 06:04:26 ID:DkcM9amB
どこが過激?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 06:14:02 ID:IV1gaHg2
48kgからビクともしない。どうすればいいんだろう。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 07:22:57 ID:aeMQW6JH
2日目で1.5キロ減
飲み物を完全にお茶にするようになってから
体重くんがすんなりおちます

>>235
もしまだ飲み物がカロリー系だったら完全
にお茶にするとよい
辛いかもしれないが共に頑張ろう。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 07:38:33 ID:IV1gaHg2
>>236
それがずっとお茶か水なんでカロリーゼロなんです。
でもありがとうございます、頑張ります。。
1.5kg減オメ(*´∀`)

生理始まったらまた運動再開してみます!
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 08:02:49 ID:jT7IvbKj
三日間断食。飲み物は水かお茶。
0.5キロ増えてましたよっと。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 08:46:28 ID:Kr9eC/mY
いや、増えるわけないだろー
どんだけ水飲んでるんだよ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 09:05:59 ID:UV6NU7YE
>>238 あるある、それは代謝がちょいと悪くなってむくみやすくなってるだけだお
むくみ解消に汗出すことを考えるより 少しだけ普通に食事してみるとまた痩せ始めるよ!
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 10:12:19 ID:jT7IvbKj
なるほど。
きゅうり・トマト・白滝+水・お茶で一週間で五キロ減。
そのあとの断食だからあまり効果はないかなとは思っていたけど、
増えてるのにはショック。
少量の野菜食べた方が落ちやすいのかな?

今日からは運動もプラスしてやってみます。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 10:27:30 ID:9NEhkXNt
絶食は栄養失調で体の機能をストップさせるから、
野菜を食べた方が確実に痩せるよ。
燃料がないと脂肪も燃えない。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 12:13:49 ID:aeMQW6JH
>>241
そのままきゅうり、トマト、白滝を続けた
方が効率良さそうだと思うよ
無理に断食よりも継続するべし
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 13:50:58 ID:vmsYsvCF
セブンイレブンの冷シャブサラダとか、サラダに唐揚げ乗ってるのとか、
量が多めなのに、カロリー低くていいね。
最近よく食べる。今日はこれ1食のみ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 15:33:51 ID:G7nvpt+X
3ヵ月で24キロ落としますた

朝食わない夜食わない間食一切なし,昼のみ

休みの日は何も食わない
たまに水泳とかしてたけど

メリット→肉類食わなくなったから体臭がなくなった

ニキビが減った

デメリット→皮があまったってゆーか激しく全身がたるんだ

病弱的な痩せ方したというか婆ちゃんみたいな体になったと言われる

でもまぁ痩せたから個人的には満足といっちゃぁー満足

もっと痩せたい
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 16:10:53 ID:aeMQW6JH
今日の夜付き合い入った…。最悪だ順調だったのに!
暴飲暴食しないようにします。ハイ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 17:12:21 ID:2w8n8jYA
>>242
プロテインとかマイクロの置き換えでもいい?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 18:14:03 ID:430uAjoW
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 18:44:29 ID:MiFI8Axc
>>248
それは駄目だ…
購入者の声?からも分かるように
・マンゴーの味がほとんどしない。ほぼ水
・オレンジ色してない
・そんなにいうほど痩せない

正直、ぼったくり
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 19:03:36 ID:430uAjoW
>>249
マジで?
どこに書いてありますか?
注文しちゃた…
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 19:21:05 ID:LvU4FPHL
>>244
あの唐揚げのやつ美味しいよね。
旅行したとき食べた。
だが住んでる県にセブンがないという悲劇w
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 22:44:23 ID:pAo1/nOj
お前等がいつくたばるか楽しみだな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 04:20:34 ID:0MPl/jHx
8kg太ったんだけど「今の方がモテるのは 男目線てやつだなぁ。みつを」
とかのん気に思ってた。
このスレ見て目が覚めた。
みんなありがとう。
明日から死ぬ気でがんばって絶対元に戻してやる。
やると言ったらやる。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 05:41:24 ID:vKdLZikI
>>253
今日からしないと
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 06:47:16 ID:ZnEyiAx+
>>253
ちなみに今のスペックは?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 09:27:10 ID:0MPl/jHx
>>253だけどスペック
152cm/48kg
体重言うと嘘でしょ?!ってびっくりされる
数字より痩せて見えるらしい
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 10:36:03 ID:8KLUd+b1
>>256筋肉で締まってるだけじゃない?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 10:37:12 ID:MTvTBqqH
モテるなら気にしなくてもいいんじゃないの?
それくらいがベストなんだよ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 10:59:18 ID:a8seDTox
でも体重だとデブだよね
体脂肪が気になる
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 11:00:16 ID:Fo3BpPBu
1日あたりの水分摂取量はどれくらいが目安なの?食事は我慢出来るが、喉がとにかく渇いてしょっちゅう飲んじゃう。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 11:07:29 ID:0MPl/jHx
>>258
ありがとう。優しいね。
6年間ダンスやってたから筋肉が重いんだと思う。
でも>>259の言う通り数字上は立派なデブだからがんばるよ……。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 11:20:24 ID:vKdLZikI
                     __,. -,‐ ─ ‐- 、
                    //. : /. : : : : : : . :ヽ_,、
                   __/ .:, '. : : : : : : : . : : :/ Y!
                  </ !:./. . . : : . . : : : : :`ーヘ
                  /_,」;':. : .: :. :/ヽ:, ._ : .:.:.:.:.:.:.: .!
                  「: .:!::..: ..: ハ.| 、_j_`ヽ:.:/ヽ:.: |
  もうやだこのスレ      |:. |::..:..;ムィ'リ   __. V,.イ.:.:. !
                  |.: :.|:: ,イ,.-‐  '´    ィ'.ノイ:.:.:!
                    j: : :ヽ,.-'、ヽj,)` _,.、 , '´¨`丶、j
                     /ヘ:,ハ/ ,.-‐'¨ー .二-′    ヽ
                        / /  j/ く不ゝ    ,' ,   |
                   ,'  j´ヽ !  ノ ! 「   / / _ _」
                     {   , ィ,.イ  `¨`′ くフ¨´T,ノ
                   `ー'´ゝ' /      , |  |
                    __/¨´丶.    / .!   |
                ,.-‐'´   - 、 ̄>─ '一' :!  |
    _.. -‐ァ、, -ァ…-、,. ‐ ¨  ``ー、,. -<´二 ‐-、   ハ   |
  /´   く「  /         / ,. -─- ニュ__ - 、 {. | _j
  ゝ._.. -‐'¨`ーゝ、_   __,.. -┤         }  ̄¨ ‐'ヾヘ`丶、
             ̄      ヽ.._____,j.. -─- 、(_(   \
                                 `ヽ._ ノノ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 13:22:43 ID:mdnF68m6
>261
ちょっと待てー!
筋肉のある48と筋肉のない48じゃ
見た目は全く違うんだから
体重の数字に捕われないでー!!……もったいないよ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 17:12:00 ID:GlbhshsX
目標48Kg!サプリメントと烏龍茶で頑張るぞ!
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 17:21:44 ID:EILrOM9F
>>261
今あるせっかくの筋肉を落とすのはもったいないよ。
食べないと筋肉落ちるし。このスレの以外のダイエット方法をお勧めします
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 19:16:49 ID:ImSRVQEh
体重○○キロです、てプラカード持って歩くわけじゃあるまいし、
見た目が引き締まって細く見えるならいいじゃないの。

自分の場合はそれ以前の問題なんで、
とにかく体重減らしたいんでこのスレにいますw
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 21:27:41 ID:jGX92/Eq
本当に引き締まって見えるならね

筋肉太りなの〜とか言ってるヤツで本当に筋肉太りのヤツって見たことない
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 17:03:38 ID:h7rIWFO1
今日からやってみる。
♂167/87/29%の目標68`。
夜は食べません。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 01:16:20 ID:Yet7PL0D
24歳♂
174cm 70,5kg 20,7%

明日から本格的にはじめる。
朝>卵1個、ささみ、サラダ
昼>〃
夜>ごはん、納豆、お味噌汁、卵1個、オレンジジュース

夜炭水化物取るのは、日中で消費したグリコーゲンを補充するため。
オレンジジュースはそれを促進するため。
カロリーは1000kcal程度かな。

270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 01:54:40 ID:CKNR3ujH
一週間、サラダだけで過ごしてストレッチなどしたら見た目に変化表れるでしょうか?
ちなみに162/54
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 02:17:44 ID:PqlKKieo
雑誌の最後の方のページに宣伝してあるサプリをだまされたと思って買ってみようと思うんだが、経験者いる?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 04:56:45 ID:DyrWjC2p
脳の唯一のエネルギー源ブドウ糖
炭水化物から作られる
不足すると頭が働かなくなる
ご飯やパンや麺類3食しっかり摂る
ブドウ糖が不足する事は
車のガソリンが無くなるのと同じ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 06:50:56 ID:uoUxrTLV
サプリ、肝臓壊すよ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 11:48:17 ID:3DNZbgiz
>269
まねするわ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 12:00:26 ID:AqDZcLuq
>>269
過激じゃないのにも程がある
スレチもいいとこ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 12:44:19 ID:DA6/BkMY
3日で3kg痩せた!最強ダイエット
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1217002180/
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 19:38:04 ID:Q0a3bdf7
23歳男170cm78kg基礎代謝1800前後です
確か 基礎代謝>摂取カロリー だと体重が落ちるにつれて仕方なしに下がる基礎代謝とは別に
体がカロリーを貯蓄しようと燃焼しにくく痩せにくい体質になるんですよね?

これって摂取カロリーを基礎代謝くらいにすればどれだけ運動しても大丈夫なんですかね?
かなり過激な運動1日に5000〜10000キロカロリー(1日に1kg)を目安に消費しようと思うんですが



278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 05:09:21 ID:cqWU8Ede
12月始めに東京にプチ旅行しに行くかもしれない。
高校のときの先輩と6年ぶりくらいに会う。
160の63だから12月までに51になるのが目標orz 
今まで王道で2回10kg単位でリバってるので、
一度過激をしてみたい。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 05:16:20 ID:9dVg+WUz
盆にはしゃぎすぎたから今日から超小食ダイエット+運動するわ
目標は10日後5kg減
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 10:57:10 ID:Z9B03ko3
今日からやってる
飲み物はネックスだけー
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:07:16 ID:1iKjGs7A
一週間たちました。
飲み物はバームと0カロリーアクエリアス、お茶。
食べ物はお昼に和食で炭水化物を少なめで、割と腹7分目ぐらいまで。
夜はなし(お水&お茶)
半身浴1時間。
1週間で、−5キロでした。
さてがんばるぞー!
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 01:46:19 ID:V2sqccOm
>>281
おお!すごい!

自分も今日から金曜までで
ほぼ絶食+運動で−3キロ目指す!がんばろー
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 04:03:43 ID:ohJKQC6e
飲み物 水、お茶 ゼロ系飲料
食べ物 こんにゃく、キャベツ、レタス、玉ねぎ等
サプリ マルチビタミン、BCAA
運動 1日2000キロ以上

一ヶ月で16キロ痩せました(80→64kg
1日で-3500キロカロリー(脂肪に換算すると-0.5kg)×31なので
確かに脂肪は7000キロカロリーくらいの熱量があるんですね
こんな生活をしてても栄養失調、体の不調は特に感じませんでした

284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 04:11:55 ID:w80jzyc8
>>283
リバウンドとかしてないですか?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 04:13:33 ID:w80jzyc8
sage忘れました
すいませんorz
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 04:15:38 ID:ohJKQC6e
大丈夫です、今は進行中なので
私の場合は目標体重-5kgまで痩せて
その5kg間を利用して体を鍛えようと思っています
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 06:36:47 ID:gDqIWD0Y
>>283
運動一日2000kcalの詳細を。。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 20:49:00 ID:mqCAvw0k
>>283王道スレへ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 23:29:12 ID:ohJKQC6e
>>287
一例です、ウォーキング6h(2100kcal)、自転車(徒歩×1.1程度)、ジョギング3h(2000kcal)、DDR(1.5h 1500〜2000kcal)
同じことをしてたらあきてくるのでいろいろやってます

>>288
王道スレへ行くとこのスレへ誘導されるパラドックス
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 01:57:55 ID:7l3FUYih
>>281
見た目は変わりましたか?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 07:28:56 ID:wFCCH+dg
やっぱりね
結論として「空腹を我慢するダイエット」は一時的に体重は減っても最終的に必ず太る。
かといって食べて運動するってのも、健康体にはなるだろうけど、
みんなが目指す「やせ体型」にはならないと思うし、
運動好きじゃない人が運動するのはかなりのストレスになる。

結局はバランスが大事でバランスをどこに持ってくるか・・しかしそれが難しい
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 09:09:27 ID:/zejjy9x
>>283
余った皮はどうなりました?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 16:33:13 ID:X4U0J4BQ
178/106
来年迄に普通の人間になる……

死なない程度に過激に行くぜ!
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 20:29:23 ID:FWGFoF74
>>293
3桁突破してるのか・・・超がんがれ!
このままだと早死するって。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 11:33:51 ID:AkbPb2ve
10日で6.4kg落としたが、それ以上が痩せない…orz

やけになって居酒屋でお酒7杯(全てカクテル)、からあげ、ポテフラ、ピザ、サラダ、ステーキ、ソーセージ食べたが、次の日にトイレ行った後計ったら体重は変わらなかった…なんなんだ…
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 12:01:35 ID:AqmVcp/l
凄いね。短期でそれだけ落として、リバらないってことは
ちゃんとやせてるんだね。羨ましい。
私、そんなに塩分炭水化物一気に摂ったらえらいことなるよ。ってか今なってるよ・・・
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 12:30:45 ID:IijcbSWW
>>295
お酒7杯しか飲んでないから太らなかったと思われ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 13:29:53 ID:WHug7Am1
161/49
39になるまで頑張ってやる!
食べたら負け
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 14:13:55 ID:19/hP1v5
3月から過激開始
157/77→158/48になった
あと8キロ頑張る
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 14:58:12 ID:sZXOkiRd
過激に好調じゃん
内容は?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 15:28:28 ID:KtTUpy8G
痩せたら身長が伸びる(縮んでいたのが戻る?)って聞くけど本当なんだね!
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 15:42:29 ID:JzxVvb4V
>>259

kwsk
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 16:01:06 ID:Lxta+x6S
299どやって痩せたの?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 16:02:36 ID:JzxVvb4V
間違えた…
259じゃなくて>>295
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 16:30:30 ID:19/hP1v5
299です
野菜とフルーツだけですごしてます
飲み物はお茶中心だけどたまにスタバとかで気分転換してます
肉が大好きだったけど今じゃ野菜大好き人間に…
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 17:22:00 ID:zfL9hSWF
二ヶ月半で12kg痩せられるんだろうか・・・
ビーュティーコロシアムで2ヵ月半で20kgちょい痩せた人出てたよな。
モデルみたいに細くなってたけど。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 20:09:27 ID:ineYq339
抗がん剤が痩せるそうですよ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 04:02:20 ID:rYEZKId4
1日に10000キロカロリー消費したら一ヶ月で40kg以上痩せるんだよね?
今ちょうど100キロだけど挑戦してみようかな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 11:15:12 ID:hTW3x90Y
宣言だけしてどうせできないのがデブ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 12:32:26 ID:O14tC/T8
三桁体重を見るとある意味内臓に感動する
すごい消化吸収能力
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 12:40:43 ID:5uj4dOaS
10000kcal消費
・基礎代謝など(超デブなら2000k前後)
・運動(8000k)
これ+何も食べない。(摂取カロリー0)

これで10000kcal消費できるじゃん。
簡単だね。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 13:03:27 ID:1sFfUEui
>>311
計算はね。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 13:14:16 ID:q+7jHlsl
>>32です
26歳♂2歳の子持ち (前の書き込み間違って♀になってました)
165cm
 開始7/11 70kg
   7/21 65kg
   8/11 62kg 
   8/20 60kg

後半スローペース(お盆挟んで、過激出来ず…)でしたが
とりあえず、目標の60kgジャストまで漕ぎ着けました。

内容的には 
朝:無し
昼:野菜サラダとこんにゃくとアクエリゼロ2L
夜:家族の付き合いでおかず少々

な感じです、今度は58kgになった時に報告します。


314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 13:15:36 ID:pHClZQmE
気分転換にどうですか?
ヽ(・∀・)ノ
http://colopl.dip.jp/s/explainJoin.do?fid=XrtVSCCdk9eu_kHWg5AhXCXe2Q0b9b
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 13:25:35 ID:R7CTzS1L
>>313
おー、おめでとうございます!長い期間よく続けられましたね。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 14:35:59 ID:A6m6fMyS
今年1月 160 64
今年3月 160 60
今年5月 159 58
今年7月 159 54
今月 157 61

手帳より。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 14:40:28 ID:y5pEVpQG
>>316
先月で10kg減量だったのにどうしたw
おまけに身長がwwww
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 15:26:56 ID:bSarMyfP
私一ヶ月前から煙草やめて過激なダイエットして今髪スカスカになっちゃった‥やっぱりダイエットが原因かな‥煙草我慢したストレスかな(:_;)治るかな?同じ様な人いませんか?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 16:16:20 ID:8AFbQp5Q
禁煙は肌や髪にいいはずだから、栄養不足が原因だよ
髪や肌の材料になるものをちゃんと食べないと脱毛や白髪になるよ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 16:55:18 ID:fJYazH/6
>>316
ちょ、何があったのwww詳しくお願いします。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 17:02:20 ID:v5quKtgt
身長なんて、時間によって2-3cm違うことあるよ。
背骨の椎間板の水分がだんだん抜けていくってのが理由だけど。

朝起きたときが一番高くて夜の方が低い。
だからだとおもう。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 17:10:03 ID:/uIZ4xs4
160/55
二週間の半分以上絶食したら49kgになってた
夏バテが結果的に過激なダイエットに
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 17:18:31 ID:y5pEVpQG
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 17:58:23 ID:MTOrj0Yz
>>306
妹がエステで三ヶ月で15キロ痩せたよ
脂肪吸引とかじゃなく、手でこねくりまわすやつ
食べる量も減らしてたらしいけどね
お金があれば、エステはある程度効果出るかもね。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 19:05:43 ID:xgE7ZFWt
二週間で体重61→47になった。
身長は161です。
朝はメープル玄米ブラン、ヨーグルト
昼と夜はペプシネックス

とにかくお腹が空いたらブロン2〜4錠飲んで
寝る前は下剤飲んでた。
運動はウォーキングしてました。
リバウンドはしてないです。

誰もマネしないだろうけど、
おすすめはしません。
ブロンはヤバかった…。
体重が減ったのは嬉しかったけど
下剤・ブロン代がハンパじゃない;

自分語りすみません。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 19:28:29 ID:AAhTCAiy
>>325
お疲れ様です
ダイエット初めてですか?

後ブロンて何ですか?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 19:34:25 ID:xgE7ZFWt
>>326
一回王道で58から始めて45まで
落としましたがリバウンド…。
それでまた痩せようと思い、試したのが↑の下剤とブロンです。
ブロンはエスエスブロンといって
咳止め薬です。
これ飲むと食欲が無くなってました。
すっごい痩せてしまって
焦りました…。
ブロンは普通に売ってますよ〜。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 19:40:24 ID:AAhTCAiy
>>327
そうなんですか!
風邪薬ならそんなに体に害はないですよね

ウォーキングはどれぐらいしていたんですか?っていうか仕事や学校に行かれてますか?毎晩下剤飲んでたら仕事中などトイレ行きたくなりませんか?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 19:50:07 ID:xgE7ZFWt
>>328
でもブロンめちゃくちゃ金かかりました。
私の場合はコンビニのバイトで立ち仕事だけど、
確かに大変でした。
昼休みはトイレ直行w
心配だったので仕事の時は生理じゃなくても
ナプキンやってました;
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 19:51:21 ID:xgE7ZFWt
あ、ウォーキングは一時間です。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 19:52:58 ID:2tnYuMUZ
下剤は何錠くらい飲んでました?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 19:57:01 ID:xgE7ZFWt
>>331私は一日寝る前に3〜4錠飲んでましたよ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 19:58:54 ID:AAhTCAiy
>>329
返答早くて助かります☆
やっぱり下剤飲むと大変ですよね…

ブロンはどてぐらいの頻度で飲まれてましたか?ブロンは商品名なんでしょうか…
質問ばかりすいません
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 20:06:45 ID:xgE7ZFWt
>>333返信早いですか?
よかったよかったw

下剤飲むと一日のトイレの回数がすごかったです。

私はブロンは毎日一日4錠は飲んでたかも。
とにかくお腹が空いたら飲むって感じでしたね。
商品名は「エスエスブロン」です!
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 20:10:01 ID:AAhTCAiy
>>334

早いですよ!


ありがとうございます。
参考にしてやってみます!
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 20:13:35 ID:xgE7ZFWt
>>335さんも早いですよ♪

あまりおすすめはしないけど…
絶対無理はしないでね?
飲み過ぎは依存症になるかもしれないから…。
気分が悪くなったら無理はしないようにね?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 20:16:09 ID:vEjtCrBT
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 20:20:04 ID:wxVYx3kx
※過食嘔吐・下剤は以下の専用スレへどうぞ
【邪道】基地外手段でやつれる6【嘔吐・薬物】
ttp://life9.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1205905154/
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 20:21:40 ID:aiF8tgl6
ブロンとやらはそんなにも食欲不振になれるのですか…試したい。
自分は一刻を争う場合にザントレックスを具合が悪くなるまで飲み続けています。
気分が悪すぎて死ぬかと思うけどなんとか生き延びているのでおすすめです。

スレチならすみません
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 20:22:21 ID:AAhTCAiy
>>336

ありがとうございました。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 20:36:36 ID:vHwB5UqF
我慢弱くてずっと辛いの続くと暴食しちゃうし耐えられないから、ダイエット→維持→ダイエット→維持→ダイエットってやって少しずつ痩せてる
今またダイエット中だがダイエット中っていくら空腹でも食べることに罪悪感がある…
嘔吐したいけど上手く吐けないから、もぐもぐして味わったら飲込む前に出してるけど、これでも空腹を紛らわせられるし満足感があることに最近気付いた。
これで罪悪感なく水・お茶のみで過ごせそうだ。
食べ物には申し訳ないけど…
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 21:00:56 ID:GuaaHZvf
ここ最近過食が続いて体重7キロ増えて・・さすがにやばいと思って日曜日からかなり過激なダイエット開始したよ。
この5日間、オベスタッド飲んで食欲抑えて何も食べてない。更に1日6時間ジムで泳いで走って筋トレ。その後岩盤浴。
オベスタッドの副作用で寝れないし、貧血ひどくてフラフラ・・
5日で5キロ痩せました
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 21:01:49 ID:/BJb8dOQ
ブロンって市販されてるけどヤバめだよねw
買う前にググってみた方がいいよ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 21:11:28 ID:7gW4NSlp
ブロン依存は精神科だと薬物乱用のカテゴリに入るよ。
2ちゃんだと薬・違法板にスレが立ってる。
ネットとかでも、一人一回一個までしか買えないはず。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 21:51:26 ID:aiF8tgl6
薬・違法板見てきましたが、意外と強力なものなんですね。
過激派ですが検討してみます。どうもありがとう
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 21:55:23 ID:/BJb8dOQ
>>345はどうなることか…
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 21:58:06 ID:yhEAJjRK
エスエスブロンぐぐってみたけど、錠剤だとそんな高くないね?
本当に食欲無くなるの?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 22:39:33 ID:wxVYx3kx
クスリは他でやれっつてんだろうが!!
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 11:17:07 ID:jTI853hF
誘導されてもまだ薬の話かよ、邪道スレ行けってレスが読めないのか?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 13:37:46 ID:4vyI5Raw
前スレで一週間で5kg痩せて、その後2kg痩せて48kg維持し続けてきたけど
このお盆にドカ食いしまくって50kgに増えちゃった。
ちょうど生理きたからまた6日間くらい頑張ろうと思うんだけど
46kgまで落せるかな。死ぬ気でやれば4kgくらい落せるよね。多分。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 14:31:49 ID:9sGVfEzX
前スレでの一週間5キロはどうやって痩せたんですか?
良かったら詳しく教えてください。

身長次第では死ぬ気でやればまだ減らせるとは思いますよ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 15:43:41 ID:4vyI5Raw
運動と食事制限です。
大体バナナ1本と牛乳1杯のみ摂取だったと思います。
それに出来る時は有酸素、ショコを30〜1時間半くらい
筋トレって感じです。

今日は一応何も食べてません。
明日から5日間、頑張ります!ありがとう!
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 16:09:03 ID:9sGVfEzX
一日にバナナ1本ですか!
す、すごい…しかも運動まで。

私も今食事半分くらいに減らして運動もたまにしてダイエット中ですが、少し食事減らしただけで髪抜けまくりですよ(>_<)
しかし見習ってがんばろう。
こちらこそ、ありがとうございましたm(_ _)m
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 16:24:39 ID:4vyI5Raw
http://mimizun.com/search/perl/dattohtml.pl?http://mimizun.com/log/2ch/shapeup/life9.2ch.net/shapeup/kako/1210/12108/1210891383.dat
上の過去スレの655です。
>>353
最後の方はゆで卵とか食べてたみたいです。
髪の毛抜けるって危険信号でてるんじゃ・・・無理しない方がいいですよ。
私は身長160なので大して痩せてもないし
元々体力のあるタフな人間なんで
ちょっとふらふらするだけで生理や肌、髪に異常でなかったけど
すでに痩せてる人が過激やると倒れちゃうと思います。
過激だとはいっても、体と相談しながら自分のペースでやっていきましょう!
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 17:02:16 ID:9sGVfEzX
ご心配ありがとうございます。
いやw(ダイエット開始時の)スペック一緒ですしwww
162/60からスタートして、軽い食事制限とがっつり運動で53〜54まで落としました。

運動が週間になったとは言え、やはりあまり好きではないし、食べる量も普通よりは多いし、あとどうしても月末までに50キロになりたいので過激する事にしました。

バナナ1本や卵生活から普通の生活にしても、
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 17:04:17 ID:9sGVfEzX
ほぼリバって無いんですね…すごい。
私も頑張ろう!


(文がなぜか途中だった…、連投スマソ)
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 13:41:08 ID:VvsFea5y
運動ありと無し、どっちが痩せるんだろう。
ショコ1時間ようと思うんだけど、しても減りにあまり変わりないなら
しんどいだけで割りに合わないから、しない方がいい。
ただ、ほとんど食べないだけだと始め減るけど、だんだん減らなくなってくる
って言ってる人も居た。2ヶ月半で一気に12kg落としたいから
運動ありの方がいいのかな。バイトはレジだから動かないし。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 13:58:23 ID:CF1qc1F2
過激なんだから両方やるのが当然
じゃなきゃただの断食
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 04:28:19 ID:z73xAPXo
ここに来んのは一年ぶりだな…
去年は一ヶ月半で  176/83→68 まで落としたのに
また戻っちまった… 落とす方法はもう自分の中で分かってるのに
続かない モチベーションの問題だな…


よし 今から開始だ いくぜ(`・ω・´)
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 14:10:43 ID:038/ncTs
163/58

年内に18キロ痩せてやる…
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 14:34:35 ID:5pzVYYEc
>>359
どうやったの?断食と運動?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 16:22:03 ID:csIWfo6b
>>360
身長一緒だ。
18kgも落とさなくていいんじゃ?
10kgぐらいでいいのに・・・
363359:2008/08/24(日) 17:55:20 ID:z73xAPXo
>>361
過去に10キロ以上の体重の増減を4、5回以上繰り返してるんよね
過去最高体重は90キロで 最低体重は65キロ
減らす時の方法はもう確立してる

基本は勿論食べずに、週5〜6日、一日90分ジムで筋トレして筋肉量を上げ基礎代謝うpと
体のシェイプアップを目指す
因みに有酸素運動はしない しんどいのは苦手なんよね…(´・ω・`) 


○朝・・・御飯一膳と漬物少々etc 野菜ジュース一杯
(頭が動かないのは困るので炭水化物を少々摂取する意味で朝食をとる)
○昼、晩・・・食べない   
○飲み物・・・水、お茶、0カロリー系のみ
○その他、筋トレ後にプロテイン、又どうしても小腹がすいたらスルメをかじる
(筋肉アップにタンパク質の補給はかかせないのでプロテイン
 また、スルメは余計な味付けをしてないタンパク質の超豊富なアタリメに限る)

これにサプリメント
○ビタミンC・・・栄養欠乏により風邪引きやすくなるので予防のため
○ビタミンB郡・・・髪質低下、肌荒れを防ぐため
○カルニチン・・・脂肪の燃焼を助けるが筋トレと並行して摂取しないと効果薄です


長なったごめん(´・ω・`) 
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 23:45:46 ID:tolevYJW
今日もピザとか食べちゃった。
1日にちょっと好きな相手に会うからそれまでに痩せなきゃ。
痩せてビックリしてもらうんだ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 00:01:04 ID:038/ncTs
>>362
レスありがとう。
周りの友達がみんな身長−120くらいの体重だと知って焦ってたんだけど、過激といえど焦りは禁物だよね。
10キロ減目標にして頑張ってみる。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 01:02:44 ID:lAAgcLjU
>>363
d。やっぱり運動はした方が入れた方が減りが早かったり、
毎日止まらず落ちていくもの?
断食だけした事は無いの?
367359:2008/08/25(月) 06:21:36 ID:DLgFnsqF
>>366
もちろん運動はしたほうがよい
因みにボクは有酸素運動よりも筋トレをオススメする
短期間でみれば確かに有酸素運動のほうが消費カロリーも多いだろうから
体重は落ちるだろうが、それだけ落とすにはかなりの体力と忍耐が必要と思われ
ここにいる皆みたいに一日に○千カロリーも走って消費とか
ボクには無理…(´・ω・`) 

筋トレによって筋肉をつければ基礎代謝があがり、脂肪を燃焼しやすくまた、
かなり太りにくい体になる もし鍛えるなら人間の体の中で大きいと筋肉と言われる
「胸、背中、脚」の筋肉を鍛えれば基礎代謝が大きくあがるよ

断食だけはしたことがない 断食だけだと脂肪も落ちるがそれよりさきに
タンパク質である筋肉が流れてしまう 筋肉がなくなった体は締まりがなく、
また基礎代謝が下がるため今度は太りやすく痩せにくい体になるよ


また長なったすまん(´・ω・`) 
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 13:12:25 ID:X4a8mvYk
筋トレしてムキムキになったところで、上がる基礎代謝量なんて100kcalかそこらだろ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 23:09:59 ID:nQRLdILA
私情によりとりあえず4日の過激をしようと思う。orz
お茶と、サプリメントを摂る。
無理に有酸素運動するとリバウンドの可能性が出るから
夜に筋トレする。
必ず1日づつ報告しようと思う。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 23:14:53 ID:QwnnJLlM
私も1日までに3kg落したいんだけど、胸は落したくない。
胸を落さないためにはどうすればいいでしょう?
豆乳飲むくらいしか思いつきません。
よかったら教えて下さい。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 23:39:54 ID:biLq+V6F
胸は固定するといいよ。スポーツブラとか、少し小さめのブラとかで。
なければサラシで・・・w
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 23:47:38 ID:QwnnJLlM
レスありがとうございます!
運動しなくても、固定してるだけで落ちないものってことでしょうかね?
とりあえずキツく固定して、厳しい食事制限と軽めの筋トレ頑張ります!
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 01:26:08 ID:LHF+AbuK
スレ違いかもしれないけど、短期間で体を引き締める為に
ステロイドを使用したダイエット。
6週間程度で普通の筋力トレーニングでは
通常ありえない程度の筋肉がつき見た目がよくなるだろうから。
ステロイド使用は短期間なのでトレーニングにも集中できる。
副作用は必ずあるけど、使用方法を守れば許容範囲かな。
ステロイド使用後も運動すればある程度は筋肉を維持できるし。
女性は使用できるステロイドがかなり限られのがネックだけど・・・


374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 01:45:09 ID:pMlQAitE
1週間でできる限り痩せたいから頑張るか。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 02:06:06 ID:NuqNxd0q
服が着れなくなってやばいから一ヶ月以内に15kg落とします
無駄レスになりますが報告して行こうと思うのでみなさんよろしくお願いします。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 10:22:52 ID:orKWEQvh
そう言って書き込まなくなる(挫折する)ケースを何度みたことか

>>375
ガンガレ期待してる
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 11:13:56 ID:9hB1/aj7
有言不実行ってダサいよね
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 16:21:04 ID:u5Jra3eH
二ヶ月で10キロ減なんてやっぱ無理かな
一週間で3キロ落ちてぱったり止まった。挫折しそう
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 23:17:42 ID:sr6d1u/n
>>378
今何キロなの?身長と共に教えて
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 00:32:11 ID:7TVdfU3r
>>375
1日目終了
167/65.0/19.2
63.2/18.3(-1.8/-0.9)

今日明日と食事量を減らして明後日から断食に入ります。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 02:44:49 ID:vel6xOwF
>>379
158の58です。
先週一週間で断食に近いことやって、61→58になったんですが…。昼を食べるようになったからか、ここから落ちません。
11月までにあと10キロ減らしたい!
図々しいですけど、なにかいいアドバイスがあればお願いします。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 05:49:13 ID:7TVdfU3r
>>381
過激かどうかあれだけど普段の食事の見直しと週末断食でいけると思うよ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 08:31:27 ID:p0UGVWFc
>>350です

まだ4kgやせてませんが、47.9kgまできました。
出来れば体重落すより見た目を絞りたいので激しい筋トレに変えました。
毎日疲れるけど、徐々に効果は出てきてます。
みんな頑張ってるみたいなので、自分も頑張ろうって気になります。
>>381
自分は運動より半身浴の方が、疲れるっていうか体重も落ちるし
消耗したので、半身浴を多めにするとか。
水分大量に取るとか。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 19:39:42 ID:vel6xOwF
>>382-383
アドバイスありがとうございます。参考にさせていただきます。
近頃ウォーキングしても汗をかかなくなってきたので、半身浴もしようと思ってたとこでした。
くじけそうになったら、またこのスレに来ます。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 00:53:02 ID:XW+ftjVY
>>380
2日目終了
167/65.0/19.2
63.2/18.3(-1.8/-0.9)
62.5/18.1(-2.5/-1.1)(-0.7/-0.2)

今日から断食に入ります
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 01:07:08 ID:qeVQL1zD
日記はブログでもやってくれ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 02:04:35 ID:FL87H3ES
4月からダイエット初めて、ようやく10K減だ・・・それでも0.09tだけどね。
そんな自分のダイエット法は食事制限と筋トレ。

食事の内容は
朝:食べない
昼:カップラーメン
夜:普通に食べる
あと、コーラ中毒なので、一日1.5Lはダイエットコーラを飲む。
筋トレやったときはプロテインをいれたオレンジジュース300mlも。

目指せ年内70キロ台突入
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 04:26:36 ID:Ul71l+7l
>>387
塩分取り過ぎじゃね?
カップラーメンと1.5Lのダイエットコーラだけでも取り過ぎ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 04:39:24 ID:djU/9No2
>>387
朝抜くより夜抜くほうが効果あるよ
あと炭水化物より野菜や肉中心がいいと思う
元があるみたいだから炭水化物を少なくすればするする減ると思うよー
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 08:30:34 ID:YWJd5C7H
一日一食にして2週間。とりあえず3キロ減ったもののそれ以上パッタリ落ちない。一食でも量をさらに減らさないといけないのでしょうか??
今は159センチ45キロ。

お昼はオムライス一個+ミニサラダ とかの本当に普通の量なのに……orz
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 08:45:57 ID:FL87H3ES
>>390
それ以上痩せる必要があるのかと小一時間・・・・
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 09:06:29 ID:DNCeGUpf
自分のスペックは173/80kgくらいと思う。過激じゃないけど軽くダイエット。
基本食は月〜土曜まで毎日キュウリ数本のみ。日曜だけ特別にソーセージ数本とキュウリ。
翌週からまた同じメニュー。水分は0kcalで。糖分・炭水化物は取らない。あとはサプリ。
これで2週間ほど頑張ればモモまでしか上がらなかったジーンズがすんなり履けるようになる。
ここからさらに2週頑張ればあと2サイズほどダウンする。
けどね、やっぱ甘い物を少しは摂取しないと頭が働かなくなるね。
あまりにも初歩的すぎるミスを2回も繰り返してしまった・・・はあ。。。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 19:29:10 ID:+pDXY7wL
毎日キュウリ数本のみって・・・キリギリスでももう少し食うぞ
サイズダウンする前に自分自身がダウンするんジャマイカ?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 20:49:34 ID:7Uw1Tiei
>>392
軽くダイエットてw
俺が見たダイエット方法の中でもトップ5に入る程の過酷なダイエット法だぞw
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 23:30:49 ID:odZ8jtMp
最近立ち眩みがひどくてぶっ倒れるんだけど


鉄分って何に入ってる?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 23:54:04 ID:Enp8rRPY
プルーン
ほうれん草
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 23:55:12 ID:R34sWNKm
ttp://www.eiyoukeisan.com/calorie/nut_list/iron.html

病院の栄養指導で聞いた話だけど(自分も貧血気味なので)
鉄分の含有量が多いだけのものよりも、吸収率の点から見たら
ヨーグルトなどの乳製品の方が鉄分を摂取するには良いらしい。
自分はヨーグルト食べるようになってからフラフラはなくなった。

カロリーを気にしながらの鉄分って事ならヨーグルト一択でどうぞ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 23:59:17 ID:odZ8jtMp
ありがとう。とりあえずプレーンヨーグルトあったから食べるわ

倒れて目の前が真っ白になって、ちょっと身の危険を感じたんで
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 02:21:40 ID:DncEIcZa
そうなんだ。ヨーグルト私も食べよう・・・

昔シャワーしてたら目がまわって、シャワー室からでたところで素っ裸でぶっ倒れたことあったw
400392:2008/08/31(日) 12:49:15 ID:NdWPZea1
>>393>>394
金曜からはキュウリも食ってません。なんか高くて・・・だからこの2日ほど
20kcalくらいのワカメスープを一食だけ、あとは水分とサプリのみで抑えてましたが
昨日の夜、テレビの食い物番組見ていたら突如飢餓状態に陥り
冷凍してたぶどうを喰っちゃいました。一房も・・・。
これで今日のソーセージはお預けでしょうか。今日キュウリを調達してきます。高いけど。
そういやうんこがこの2週間出てない気がします。小便はジャボジャボですが・・・。
で、さっき風呂に入ろうとしたら自分で気付くほど体がやつれてました。
明らかにヤセ始めてますが、ちょっと予定より早すぎるかも・・・。
風呂上がり後、2週前までキツ過ぎたジーンズを試したらすっぽり入りました。35インチ。
で、絶対履けなかった33インチを引っぱり出したらそれも履けました。
パツパツで前ボタンを止めたくないジャケットもさくっと着れました。
このまま行けば来月にはもう2回りくらい細くなってそうです。が、
やはりこのペースはちょっと早すぎる様な気が・・・顔の肉はまだ落ちてないのに。
でも精神的な疲労は瞬間的に襲ってくる分を除けばいまのところ特に問題ないので、
まだ腹周りはメタボ状態だし、ここは慎重に頑張りたいと思います。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 15:23:46 ID:c9vRAxHt
>>400は何になりたいんだろう・・・
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 16:00:55 ID:SWL8pbiG
さぁ?天使じゃまいか?

なぜ胡瓜なんだろう、あんな水分ばっかりの野菜、たいして栄養も摂れないのに。
まぁ、何も食わない奴らに比べりゃ上出来か?
やつれた後リバウンドしないように、せいぜい頑張れや。
403392:2008/08/31(日) 21:24:36 ID:b5P6d5oe
>>402
強烈に噛みたい、ついでに飲み込みたいなとの衝動が、自分の場合は今の食欲のようなので
ガリガリ噛めて普通に飲み込んでも大したカロリーとはならないからキュウリなわけです。
噛んで飲み込まずに吐き出すのは簡単なんですけど・・・心が病みそうなので。
今日からは乾燥わかめもメニューに追加とします。鳴門産なんですが、これも高いっすね。
刺身用生わかめを半額で見つけたらそれも買うようにしますわ・・・。
今日の飯は一日通してキュウリ2本と炭火やきとり100gでした。喰っちゃったなあもう・・。
でも低カロリーアイスの定番、アイスボックスを買っちゃいました。ガリガリ噛みたい・・
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 21:35:00 ID:c9vRAxHt
>>403
心が病みそうって、もう病んでるようですけど・・・
心療内科へ行かれてみては?
405名無しさん@お腹いっぱい。 [:2008/08/31(日) 22:42:37 ID:ZUHFM5Qw
このスレタイの「不健康」は心の不健康も含まれるのか?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 23:36:08 ID:b5P6d5oe
>>404
2カ月ほど自分をそれなりに律してみるチャレンジみたいなもんですから。
まあこれもダラダラ喰ってぶくぶく肥えた自分が悪いんですから
これをチャラにするための代償を払える分だけ一気に支払ってるようなもんです。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 03:10:44 ID:HdHFogM1
毎日100kcalで一ヶ月過ごすのは死ぬほど辛いが、
毎日300kcalで過ごすのはレシピを工夫すればけっこう満足な食生活を送れる。
3倍食ってるように思えるが、差額の200kcalは一ヶ月で6000kcal。1ヵ月後の体重は1キロも変らないんだよね。どちらにしろ10kg程度は痩せるんだし。
苦しさとの兼ね合いを考えたら、過激といってもほどほどに過激、ぐらいが一番楽に痩せられる。
修行とかチャレンジという意味合いを重視するなら話は別だけども、劇的に痩せつつ意外と空腹も辛くないラインは
400kcalぐらいだと思う。
自分はそれで6週間で10kg、簡単に痩せられた。体脂肪率も12%ぐらいになった。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 04:47:54 ID:8oxHQqLJ
>>407
失礼だけど、そんな急に減らしてリバウンドとか大丈夫だった?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 07:05:06 ID:WHJm7u6y
不健康でいいなら、ご飯食べずに飴やジュースばかり飲んでたらガリガリになるよ 
甘味でほとんど飢餓感を感じないし、実際飴とジュースのみじゃ1000カロリーも摂取できないから 
まぁオススメはしない。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 07:06:46 ID:WHJm7u6y
1000カロリー→1000kcal
訂正
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 07:21:41 ID:WHJm7u6y
飴はノンシュガーだと腹下すし血糖値にあまり影響がないから
甘いやつがいいと思う。 特濃ミルク8.2が美味い
自分は飴、ジュース生活(といっても普通に食べる日もあった)で 181p 65kg→55kgになった(40日くらい) 
ちょっとやりすぎたな・・・w筋肉もかなり落ちた
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 07:37:00 ID:WHJm7u6y
書き忘れ。元は90kgあって普通に食事制限と運動で1年かけて65kgまで落しました。
で、3か月くらいなかなか体重が減らなくなり、飴とジュースにしたら一気に減量
標準からさらに痩せたい人向けかのう
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 13:51:54 ID:HdHFogM1
>>408
自分はリバウンド対策として、1ヶ月でとりあえず落とせるところまで一気に落として
次に維持期というのを設定して、ちょっとずつ摂取カロリーを増やしつつ
ホメオスタシス脱出まで頑張る、というふうにしました。
どっちかというと、目標体重に達してからの維持期の方が大変だろうと予想して覚悟してたので
実際その通りだったけど、1ヶ月でさらにマイナス2kgして食事量もだいぶ増えてきましたよ。
過激を1ヶ月ちょいやって、停滞期=ホメオに入ったら王道に移行して維持する、という感じ。
リバウンドもなくうまくいってます。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 15:17:11 ID:ida+7k1j
>>413
どんなもの食べてた?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 15:30:36 ID:f8w/LTg0
皆さんの書き込み読んでると勉強になる
成功した人の詳しい内容を聞くと、自分も頑張ろうと思う!
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 16:55:39 ID:Z5WEnKlF
ほぼ断食ダイエットを半月経ち
75⇒68まで落ちました
食べる物ろくに採ってないから便秘になるんですけどみなさん便秘はどうしていましたか?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 19:27:39 ID:wMMI46Np
>>416
少ししか食べないとンコ出ないけど、それを放っておくとンコがガチガチに固くなって
太くなったりして太くなりすぎて出なくてめちゃくちゃ苦しい思いした事ある。
そういう風になる前に下剤で出した方がいいよ。コーラックとかよりウィズワンって下剤オススメです。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 20:20:14 ID:wswa+fbd
今日から酒と煙草と黒烏龍茶で頑張ってみる。
158/56
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 20:20:19 ID:KcGRfaF1
>>413
神!尊敬だ
減量期間食べたくなったりしなかった?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:33:20 ID:NCh4IZck
>>413です。スペック170cm68.8kg→現在57.1kg
自分は前スレのどこかに居た、「キャベツだけ生でバリバリ食べて1ヶ月&飲み物は水のみ」
というのをやり切って-15kgだったかな?に成功したという人の書き込みを見て感動し、一念発起したのがきっかけでした。
自分もやるぞって気合いれて、7月2日にキャベツのみダイエット開始。飲み物はたとえお茶でもNG、水のみ。
自分ルールとしては水を毎日3リットル以上は飲むこと。空腹しのぎというよりもむくみによる体重増加の解消という効果があったように思います。
(水を飲むと体重増えそう…と思いがちですが、たくさん飲むことで体内塩分濃度が下がり、翌朝の体重は低めで安定するのです)
ただ自分はキャベツを生でバリバリは食べられないので、少量のバター(8gのをさらに半分に切る)で炒めるのと
調味料類で味を変えるのはOKという事にしました。
んで一日1玉キャベツ買ってきて、2回に分けて炒めて焼きそばソースをかけて食べると
焼きそばっぽくて美味しかったので、カツオブシとかかけて食べるのを10日ほど続けました。
ソース入れてたぶんその時期は一日250kcalぐらいだったはず。
その後、前スレの英雄さんのように一ヶ月は続かず、キャベツの匂いをかぐだけで
気分が悪くなるぐらい飽きてきちゃったので、食べる野菜を変えて(アスパラ等)続けていきました。
長文になるのでとりあえずここらへんで。。もっと書いていいなら書きます。

>>419 自分の中では「この過激をやって痩せられなかったら、一生デブ脱出は無理だろう」という確信があったので
かなりハードル高かったけど、悲壮な決意をもってスタートしました。
一歩目を踏み出してしまえば、食べる楽しみを捨て去った清清しい感じになれたというか、スーパーのお惣菜売り場も余裕でスルーできるようになりました。

長文すません。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 02:09:46 ID:pduFFRvx
>>420
すごいなぁ。根性に感心

しかし、そんな食べ方してまでキャベツにこだわる必要あるのかな。i250ならもっと何か他に食べられような‥‥
それに水そんなに飲めるとかすげー!自分は体が水をうけつけないや
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 03:37:13 ID:NCh4IZck
もともとが前スレの人の生キャベツのみで一ヶ月をやり切ったことへの
憧れから来てるので、人間らしい食べ物など要らないって思想が根底にあったからです。
倒れない程度に何か食っておけばいい、ぐらいで。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 20:00:50 ID:DfeUOjzm
明日からガリガリ君だけダイエットします
一様は10日ほどの予定ですが行けそうならやりつづけます
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 21:32:05 ID:NCh4IZck
ガリガリ君って70kcalぐらいだったかな
カロリーコントロールアイスは氷っぽくなくクリーミーでちゃんと甘〜いのに
80kcalでメチャクチャ美味しいですよ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 21:42:37 ID:P7ni1CyT
でも、人工甘味料はいってるし食べ過ぎは怖いよ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 21:44:54 ID:DfeUOjzm
>>424
それも食べたことあるけど少しクセのある味でしたね、私は食べれましたけどww
量も値段も良かったのでガリガリ君で頑張ろうと思います><

427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 21:47:31 ID:NCh4IZck
成功を祈ってます><
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 04:58:21 ID:pqROTJhw
過激やって減量した人に質問なんだけど体から分泌される脂分も減るかな?
最近肥えちゃって顔や頭皮からの脂分が多いから抑えたいんだけどなぁ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 11:08:58 ID:f5o6qTpK
あれは臭いも量も食べ物から来ている部分が多いので、
痩せた後でも肉やら揚げ物食べてたら、たぶん分泌される脂分も今と同じです。
食生活が変わって、体重維持できてるなら油分も抑えられたままになると思います。

...というか、自分は油分なさすぎになって、皮膚がカサカサしてきました。
太っていた時の脂がよく落ちる石鹸は、もう使えなくなりました。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 12:30:09 ID:YIMb3fm8
顔から油でるぐらい太るのは相当ヤバイですな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 13:09:39 ID:X9O+wpVX
白米はほとんど食べてません。2〜3カ月に1合くらいでしょうか。
麺類もかなり控えてます。食べてもノンフライカップ麺を半分くらい。
パンもあまり食べません。単品計算で月に3つくらい。
揚げ物も作らないし買わない。油はかなり控えてます。
肉も本当に食べてません。月1パック、500gを使い切れないです。
でも全く痩せる気配がない。

じゃあなに食べて生きてんの?といわれたら、野菜と海産物、
たまに果物と甘くないジャンクな袋菓子。
水分はミネラルウォーター・お茶・たまにノンカロリーコーラ。
考えたらタンパク質とかほとんど摂取してない様な気さえします。
でも完全にメタボ。半デブ。平均値を15kgは上回ってる。
ここからどう食生活を変えれば体型を変えられるんだろ?絶食だけ?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 13:18:02 ID:9+8DyMUz
袋菓子があやしい
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 13:32:28 ID:NhzaIbSG
現在158/45キロ
36キロ目指して今日から開始
水以外摂取しねーわ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 13:43:35 ID:EL+LqoVI
>>431
ちゃんとした食生活に戻しなよ。あと生活リズムとか。
食事,運動,睡眠
基本的なことを長い目でみてやってかないとズッとそのままだと思う。
少しづつ食べる量を普通に戻していって頑張りな。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 14:01:40 ID:YIMb3fm8
ノンフライでも麺類は炭水化物だから…
あとスナック菓子がどれだけ脂肪になるのか、勉強すべきかと。
そして自分を”半”デブと甘めに見積もってるなら、たぶん痩せられないでしょう。
平均値を15kgも上回ってたら、立派な豚です。キモデブです。

「あまり」とか「かなり」とか曖昧な事やってて痩せるわけないってのがこの板の常識でもある。
口に入れた全てのものを完全に測ってカロリー計算をやってみるべき。

その手間を惜しむ人間は、一生デブです。諦めましょう。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 15:10:13 ID:X9O+wpVX
1000kcal前後です。少ない日は800kcalくらいです。普通だったら絶対デブらないどころか
体壊してボロボロになってもおかしくないのに。
安達祐実は一日400kcal分とかしか食べないらしいけどなぜか生きてる。同じ系統?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 15:48:26 ID:YIMb3fm8
ネタか。マジレスして損した
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 16:01:24 ID:4MFiI4m0
朝は無糖ヨーグルトと果物で150kcal程度。 
野菜を毎日たくさん食べてる。今日は700g食べた。
それに豆や豆腐を一日200kcalほど摂って、穀類は一日150kcal程度、油は小さじ1。
味の変化を付けるために使う物はクリームでもチーズでも週300kcalまでならOK。
砂糖入りの飴は一日1−2個。 週一日は1000kcalまでなら何食べてもよし。
一日1時間半は早歩き、それにストレッッチと筋トレ40分。

こんな感じのルールでやっているけど、すごく続けやすい。
ここ5日便秘のせいか食欲が無くて穀類が食べてないし、体重もあまり落ちてないけど、
それでも20日で2.7キロ落ちた。 BMIが21.5から20.4。体脂肪は23.8%から21.3%。

ここでは過激なダイエットの部類に入らないかもしれないけど、自分的にこれ以上だと挫折する気がするし、
習慣づけられる為にそんな感じでやっている。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 17:07:03 ID:IaFvgvHx
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 19:12:23 ID:Kv0oKIjx
量を多く食べ過ぎとかは?
いくら低カロリーでも満腹になるまで食べてたらいつまでたっても胃は小さくならないし……
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 19:50:44 ID:lih15aPx
>>436
ストレッチとかしてみれば?
あとは炭水化物抜くダイエットが合ってないとか。
お酢が合う人もいるから飲んでみたらどう?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 21:19:17 ID:WMxctLUr
鈴木その子の本に、いつも小食を心がけ、1日に1000kcalも摂っていないはず
なのに痩せない・・・と悩む女性の話が出てくるんだけど、解決策は簡潔明瞭。
「1日3回きちんと御飯を食べなさい」と書かれている。

脳に定期的にブドウ糖を補給するようにすれば、痩せやすい体になるらしい。
私の経験上も、炭水化物なしだと、ダイエットは行き詰まる。
ご飯は食べたほうがいい。米が嫌ならパンでも麺類でもいいから。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 21:52:05 ID:pqROTJhw
>>429,430
レスd 油っこいもん好きなんだよねー やめれんけど頑張ってみるかー
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 22:20:17 ID:2oaG+pLe
朝1時間30分散歩(早歩き)
朝食:食パン二分の一

昼食:ご飯茶碗に二分の一 おかず少々

夕方1時間30分散歩(早歩き)
夕食:ご飯茶碗に二分の一 おかず少々


これで1ヶ月(9月)でマイナス−5kgを実現したい!!!

(1日のカロリー数と消費カロリー数がいまいち不明なので根拠に乏しいのは否めません)
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 03:17:44 ID:jrRKvdht
せいぜい3kgってとこだな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 04:54:51 ID:zTaYVwzd
>>442
元々痩せててそれ以上落ち無いんじゃないの?
小食のデブは絶対居ないよ。体質の違いは多少あれど、
痩せの大食いという特異体質でなければ、食いすぎたら太るのは普通。
デブは絶対食いすぎだよ。ここの板とかでも見てて思うのは
半分は痩せなきゃいけない人だけど、もう半分は病的な人だと思う。
痩せる必要のない普通〜痩せてる・痩せすぎがまだ痩せようとしてるからね。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 10:10:07 ID:KPGfJGPG
>>444
ごはんとかパンとかなくしちまえ。
そんなの痩せる栄養素がほとんど入ってないよ。
なんのために摂取するんだ???

腹を膨らませたいならキャベツ。
痩せるための栄養素摂取なら
野菜、豆腐、海藻とかで、脂や油をつかわないおかずだけにするといい。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 12:41:02 ID:x8fFf5lJ
どーしてもポテチ食べたくなって買ってしまいました。
気付いたときには封を開け、無我夢中で口に放り込む自分がいました。
けど、最後の理性が働いて口の中のを袋に吐き出しました。
あれ?飲み込まなかったのにすごい食べた気がする・・・もしゃもしゃもしゃ・・・ぺっ!
あっという間にポテチは袋の中でだんごになりました。お饅頭くらいの固まりに。

・・・ああ、こんなものが400kcalとか500kcalとかのカロリーなんだ、
こんな小さいのにこれ3つで一日のカロリーの大半に相当するなんて信じられない!
ぜんぶ吐き出してほんと良かったです。こんなの食べても胃は膨らまないと思う。
ほんの一瞬、脳が満足するためにこれを飲み込むのなら、あえて飲み込まなくても
「食べてやったぜチクショー!」って満足感にはそんなに違いがないと思いました。

ここでのポイントは飲み込まないことに罪悪感を持たない事かな。
吐き出すなんてもったいない、食べ物に大して失礼だ、行儀悪い・・・とか
こんなの、飲み込むための自分への言い訳なんだなと思いました。
キライなものには箸も付けずに残すような自分にはそんなこと思わないんだから。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 14:59:39 ID:jrRKvdht
なにこのメンヘラ一直線w
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 17:04:40 ID:tJAWPgb5
>>447 良いアドバイスに涙こぼれる想いでございますでございます。
あなたの次のお言葉、僕んちの家訓に江戸時代まで大事にしておきます。
ありがとうございます。

--------------------------------------------------------------
腹を膨らませたいならキャベツ。
痩せるための栄養素摂取なら
野菜、豆腐、海藻とかで、脂や油をつかわないおかずだけにするといい。
--------------------------------------------------------------

ありがとうございました。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 19:08:37 ID:OQoxytzr
飲み会で死ぬほど酒を飲んで吐きそうなくらい食べて帰ったらなんと100キロの大台!
それからダイエットを初めて3日後94kg
20日あれば標準範囲の60kgじゃん苦しいけど頑張ろう

7日後93kg おかしいな水分も控えよう
14日後93kg なんでだよ断食しようかな
20日後92kg もういい今日だけ腹いっぱい食ってやるストレスが原因だ
60日後115kg 明日からまたダイエットをしよう 翌日→今日で最後また明日から・・・

これが俺の始めてのダイエット
今見ると無知って恐ろしいね
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 20:33:32 ID:XHApAeJp
自分も明日から始めようと思って、今夜はご飯粒の食べおさめをした。
ご飯茶碗一杯、けんちん汁(おつゆの友入り)、梅干し、ちりめんじゃこ少々。
ご飯抜くと痩せると聞いたので、頑張る‥‥
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 22:12:41 ID:UpMal+pL
がんばれ おまいらがんばれ
だけどミネラルとビタミンはしっかり摂れよ
サプリメントとか安くてあるからよう
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 03:31:23 ID:olmZnQa3
60日後115kgワロタww
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 11:39:56 ID:9wFsq79u
生理が終わりかけなので過激にいきます。
153/83/28

とりあえず2週間お水だけ生活します!!
朝早い仕事なのでブラックコーヒーだけは飲みますが。

妊娠中から太り始め
84-57-80-63-83という感じで今に至ります。
ひとまず今月中に60`台に乗せる!!
456400:2008/09/05(金) 12:42:17 ID:YZM22puV
Oh...35インチがブカブカで歩くと即ずり落ちるようになってしまいました。
ラフに使えないスラックス類は全滅です。腹ブカブカ、ももスカスカ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 15:50:09 ID:sgF+PmMg
自分に畜生!!ついにガマン線が切れてワイン1本飲んでしもうた!畜生!畜生!畜生!畜生!俺のバカ!!根性なし!
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 21:03:26 ID:2YdvZCoR
今日健康診断だったんだが、BMI24.7で25から太りすぎと言われた。
今でも十分デブなんだが何せ標準体重からかなりかけ離れてるもんでorz
マジで痩せないといけないと思った。まずは標準になる事だよな・・・
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 21:16:51 ID:drBjk4nt
過激やり始めの人は最初、空腹に耐えられないだろ?
空腹を我慢する必要はないんだよ
たとえばここであったようにキャベツなりこんにゃくなりもやしなり、
限りなくカロリーの低いもので空腹を満たせばいい

そっから胃を小さくしていくといいよ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 21:34:52 ID:3Qr0gt1n
2ヶ月くらいで65Kgもの巨体を48kgくらいにすることは無謀なんだろうか。
同じくらい落としたことあるかたいますか?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 21:44:47 ID:KGrwGm/r
>>457
頑張れv(^o^)
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 21:45:17 ID:drBjk4nt
>>460
身長と性別、できれば年齢も希望
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 22:12:23 ID:6aoAFK53
>>460
2ヶ月で53sを44sまで落とした
元体重は違うけど、マイナスは同じくらいだからイケると思うよ
ちなみに女156、20代後半
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 22:14:21 ID:6aoAFK53
あ、ごめんマイナスが全然違ったね‥
脳萎縮かな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 22:40:36 ID:sWUK4DPr
>>463さん
>>460じゃないけど、どんな方法で落としたんですか?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 22:42:07 ID:sWUK4DPr
さげ忘れました
すみません。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 23:18:41 ID:A8J6R92W
>>463
すごい。頑張ったんですね。私もくじけずにいくぞ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 23:36:05 ID:6aoAFK53
>>465
まさにスレタイ通りの過激食事制限ダイエットです。
朝 なし
昼 甘い飲み物orプリン、ゼリー系1個
夜 おかず2.3口
こんな生活で最初の一週間で3キロ落ちて、2週間目から夜はおかゆとかも食べてた。
その後は体重を週1で計ってて、一週間で2キロ落ちて一週間停滞みたいな感じ。
食べたい物を少しだけ食べるダイエットなのかな。
でも44sから反動で過食ぎみ(普通に戻った?)になって落ちなくなった。
リバウンドで46sになってレコダイで44sまで減少←今ここ
きっと筋肉無いからレコダイと運動で40sまで頑張りたい。
最終的には王道でごめん
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 01:36:22 ID:OiALAjvv
朝 トマトジュース
昼 オレンジジュース
夜 普通に食事
寝る前 うどん1玉

運動なし

26才162*60

2週間で54
ー6`減量成功♪
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 01:46:08 ID:wkzfTji2
>>460 現在の体脂肪率による
2ヶ月でマイナス17kgは脂肪タプーリな巨デブ→デブ なら可能だと思うが
小デブ→標準 ぐらいになるとそこから先はかなり過激にやってもなかなか落ちないから。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 03:28:27 ID:BIL6GB50
朝 カロリーメイト半分、サプリ 50〜60kcal
昼 通常食→オエー
晩 我慢
ノンカロリー飲料は飲み放題
運動 基本 ウォーキング2h、水泳1h、エアロバイク2h

5日で2キロも痩せたが体がこわれたのでもうやらない
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 04:25:53 ID:wkzfTji2
嘔吐は過激ダイエットに入らないですよ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 04:41:33 ID:Fi2Lni/1
>>468さん
詳しくありがとうございます。
すごく努力されたんですね。
参考にして頑張ります。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 07:19:46 ID:YGUrKD2P
ここは、上から目線で偉そうなこと言う人いないからいいですねえ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 08:40:13 ID:K3l36ii2
みんなちょっと食事制限したらすぐに体重落ちて細くなってくるのですか?
自分は最初の数日は全くと言っていいほど変動しないです。
でもめげずにさらに気合い入れて1週間くらい頑張り続けると
この辺からようやく効果が出て来るんです。
このまま2週間目に突入するとここからは自分でも体感できるほど、
皮下脂肪がプニプニになってきて見た目にも落ちて来るんですけどね。

だから最初に全く効果が出ない時期がとても辛いんです。
完全絶食で水オンリーでも数日はお腹空いたと思ってもフラフラしないし、
ただ日常の習慣、惰性で精神的にすごく食べたくなって、ここがほんとにつらいんです。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 14:13:06 ID:v2F3xI8z
今体重計がないのではっきりとした体重はわかりませんが一週間前の体重的には170センチの70キロの女です。
10月までに64キロにしたいんですが仕事上昼間は食べなければなりません。しかも今までダイエットとリバウンドをしてきたので痩せにくく筋肉のない身体になっています…

朝と夜はもう食べない事にして昼間はコンビニで何をチョィスするべきなんでしょうか…その他にも何かアドバイスをいただきたいです。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 14:33:33 ID:6KXqe1mR
今年の4月からダイエットはじてめた。
基161cm48kgで、今45
3ヶ月ほど前から体重が減らん
目標42まで長い道のり

478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 14:48:59 ID:T6QOBza1
>>476
体力仕事だったらオニギリ一個と味噌汁とか
付き合い上食べなきゃいけないのなら春雨や200kcal未満のものとか
最近はコンビニ食も豊富になったので結構使えますよ
1ヶ月で6sなら、朝もヨーグルト(小)くらい食べられるような…
なるべく家の中に食べ物置かないようにして夜さえ我慢出来ればいけると思います。
夜我慢出来ない時はキュウリやキャベツトマト、寒天(砂糖無し)あれば便利です
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 15:05:13 ID:JrediSIu
病院食ダイエット。
毎日3食食べたけど、1ヶ月運動なしで6キロ痩せました。
過食気味の人は最初は物足りないと思いますが
間食なしで空腹時にはお茶で我慢。
2週間で胃がちっさくなります。
メニューは入院生活板に
写メ付きで載ってます。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 15:07:51 ID:wkzfTji2
>>476 本気で痩せたいなら自炊ぐらいやるべき。
前の晩にニラ・もやし・茄子・白滝・鶏ささみ肉あたりを
自分の摂取予定カロリー分ぐらい用意しといて、当日の朝炒めて弁当にする。
今まで朝食ってたなら、作る時間ぐらいあるよね?
満腹度を重視するなら自炊、これなら一日2食という道もある。

ていうかコンビニ限定ならほとんどの食べ物にカロリー表示あるんだから
一日500kcalとか決めてその範囲で食えばよろしいやん。

どっちにしろ-6kg/月を目指しこのスレまでやってくるって事は仕事中もフラフラで
常に腹へってしょうがない状態を乗り越えないといけないのはしょうがない。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 15:14:38 ID:isDY57rl
>>476
余計なお世話だけど、リバウンド繰り返して来たなら今回1ヶ月で6s落とせても
過激ダイエットだとまたリバウンドして更に痩せにくくなるんじゃないのかな‥
どうしても期限内に落としたい事情があるのかも知れないけど

とりあえず朝か夜は超低カロリーで何か食べた方がいいと思うよ。
一食だと体が飢餓状態になって昼ご飯の栄養をすごい吸収しちゃうよ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 15:42:13 ID:T7MX0+lp
筋肉の量がある程度ない人はなにやってもリバウンドする。
特に運動は絶対したくないという女子に多い。
やりたくないことを克服出来ない人はいつまでたってもリバウンドを繰り返す。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 16:16:33 ID:v2F3xI8z
>>476です。
たくさんの方アドバイスくださって本当にありがとうございます。
付き合いで食べる程度で決して体力仕事ではないのでコンビニの中をよくみて探してみます。

現在仕事の関係で10月中旬までビジネスホテル住まいのため自炊のしようがなくて…

後運動は嫌いじゃなくし始めたらとことんする性格なのですが今は走りに行ったりできる環境じゃないので部屋でスクワットや腹筋などをしています。
10月に制服給付なのでそれまでに痩せたくて…
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 17:27:07 ID:isDY57rl
>>483
○号って自分で申請するの?
だとしたら制服給付されてからリバったら余計辛くないかい‥?
いや逆に着れなくならないように維持を頑張れそうな気もするけど
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 19:02:01 ID:wkzfTji2
>>483 ひとつ知っておくといいのは、水分は一日2リットルかできれば3リットル飲むってこと。
太ってることを気にしてる人は、水分による体重増加ですら嫌がるけども
実は現代のコンビニ食などは塩分が相当多く含まれていて、体内に塩分が多くなってくると
身体が自動的に体内の塩分濃度を薄めようとして、水を身体に溜め込もうとする。
これが”むくみ”のメカニズム。
で、水を数リットル毎日飲むと、オシッコとしてどんどん塩分が出て行くことで
逆に体内塩分濃度が薄まって安定してくるから、翌朝の体重などは飲まないときよりも
グッと低くなるんだよね。

コンビニ食を常食するなら、体重に一喜一憂する前に水をがぶがぶ飲んで、むくみの取れた
状態での体重測定をするとメンタル的にも落ち着くと思う。

その上で、コンビニ食なら最近はこんにゃく麺とか売ってたりするので、それに例えばカップのキムチを
乗せて食べたりとか。
頭がボーっとするなら糖分が必要なので、低糖のヨーグルトを食べるとか。
そば・そうめん類は塩分がかなり多いから、汁を飲み干さないとか。

http://item.rakuten.co.jp/wide/6915/
夜ひとりのときはこんなのを箱買いしといて食べるとか。

口が寂しいときは、デブにとっちゃ空気みたいな存在だったチューイングガムが
意外と役に立ったりもする。

ご参考まで。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 21:38:37 ID:v2F3xI8z
>>484
申請自分でします。多少は調節できる制服だしリバウンド防止にもなるんで…

>>485
わかりました。元々あまり水分をとらないので気にもしてませんでした。気をつけて取るようにしてみます。
ありがとうございます!
487423:2008/09/06(土) 22:10:45 ID:YgvvNopE
期限短くなりましたが今日でいったん終了します。
体重は−3.2kg体脂肪率が−1.7%減でした。

明日から来週日曜までの8日間の断食を行おうと思います。
現在減量中のみなさんも頑張ってください><
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 22:35:27 ID:5c6aKGO1
枚方

19年度20倍
18年度18倍
17年度40倍
16年度26倍
15年度41倍

申込者 / 採用予定数 (その他の事務員も含む)だけど
20年度は20倍を保つのか、40倍に戻るのかどうなるんだろう。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 22:36:13 ID:5c6aKGO1
誤爆でs・・・。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 22:39:23 ID:xjystlKo
プギャーww
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 22:40:22 ID:km+FsG7r
過激系は水飲みすぎるなよ。
毎日3リットル飲んでた外人が死んだニュースあったぞ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 22:41:27 ID:d2Mly3yZ
>>491
ただのデブががぶ飲みしただけでしょう。
3リットルだったらマラソンしてる人間はいつも飲んでるだろう。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 22:42:07 ID:Vftxe/sS
最近の流れを見てると、「過激」で一気に落として順次「王道」へ以降、
運動プラスで維持。いや、なんつうかある意味良スレぢゃね?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 23:21:44 ID:wkzfTji2
水毒症で死んだ人は、8リットルだか飲んだって事だった気がする。
自分は3〜4リットル/日だったが、かなり努力してマメに飲んでやっと4リットルとかだったから
確かに8リットルは異常だと思う。少なくとも自分はすごく体調はスッキリしてて良かった。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 23:28:47 ID:jBy4aUrN
水分、お茶とかじゃなくて 水じゃないとダメなんよね?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 23:32:51 ID:BIL6GB50
俺夏場は5〜6リットルくらい飲むことあるよ
エアロバイクで1時間ほど漕いだら1リットルくらい飲む(多分その分汗が出たと思う
んで休日は5セットくらいやるから約5リットルで、食事やその合間等も当然水分補給をしてる

下手すれば8リットルくらいいった時があったかもしれない
危なそうだからやめた方がいいのかな?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 23:33:18 ID:xPkppPaj
水ダイエットにご注意、1日2.3リットル飲んだ女性が脳に後遺症
http://narinari.com/Nd/2008079908.html
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 23:36:11 ID:jBy4aUrN
むやみに飲んでもダメって事かな
きっちり運動して水を体内外に循環させるのがいいのかね
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 23:57:45 ID:ynvC6zFN
自分もそうなんだけど、
体質的に水を受け付けない人っているよね?飲む人はほっといても飲んでる
水を飲むことじたいは、色々とすごくいいと聞くけど、適量って人それぞれでは
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 00:02:46 ID:zSbjBNYi
ダイエットコーラを100ml5kcalとして2リットル飲んでも100kcalだから
水代わりにゴクゴク飲んでたんだけど、止めた方がいいぞ。

あの甘さに慣れると普通の砂糖の甘さが物足りなくなってくるぞ。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 00:27:45 ID:tJJV2mI5
生理きた…
生理前から生理中に過激すると、生理終了数日内に一気に効果が出ると聞いたから、迷信でもモチ上げのために信じてみる
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 12:45:30 ID:p7XA3mjN
梨が腐るほどあるので、今日から梨だけ生活します。
たまにキャベツも食べます。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 21:27:32 ID:Ue6TiZJB
>>476です。

たびたびすいません…
ホテルの部屋の中で自分なりにできる運動(スクワット、軽く暴れ狂うw、腹筋)などをしてみたんですが他になにかいい運動ないでしょうか?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 22:04:56 ID:inedpIih
>>500
そんな事するの巨デブだけだよ
気持ち悪い
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 22:07:04 ID:NdNcET/f
断食中は0calのアクエリ水で割って飲んでる
味薄いけどすこしでも甘みがあったほうが飲み易い^^
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 22:17:45 ID:TXiev54h
頑張ってる人いる〜?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 22:24:00 ID:dCl7zeKR
はーい‥‥
今日で三日目だよ。梅干しとお茶以外口にしてないから、3`落ちたが、さすがに明日はヨーグルトとか百カロリーくらいは摂るわ
ここで皆のレス読むのが慰めです。腹ぺこすぎるからもう寝るお
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 22:50:20 ID:TXiev54h

509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 22:59:46 ID:bWYEppIB
>>493
そうだよね
過激で短期で落としても維持するために最終的には王道になってしまう
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 02:38:09 ID:Zmo8cf7l
ポンジュース缶(280グラム)だけで5日間。
−6キロで驚いた・・・
体調がいいのでまだ続ける予定。
楽天でネクター缶も購入したから飽きずに続けられるかも・・・
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 11:56:42 ID:DTBdXSMb
半月前、自己嫌悪に陥り、ドカ食いしてもなければ便秘でもないのに下剤投入
用量3粒きっちり飲んだだけなのに、急性胃腸炎になりました
結果、ここ2週間流動食のみになり
157/55→157/44になった

幸い、座り仕事でトイレにも行きやすい職場環境だったのが救い

もう、お腹空いたっていう感覚がない
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 23:55:03 ID:gDDrXgIz
22歳女 167cm
まだ3日しか経過していないけど、3食を脂肪燃焼スープのみの食生活を始めた。
3日で58kg→55kg
水分だろうけど数値だけ見るとモチあがる。
ピザだから落ちるのが早いだけか?

フラフラした時はコップ1杯の牛乳にほんの少しのガムシロを入れて飲むと治まる。
運動(?)は腹筋背筋を各50回のみ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 00:42:52 ID:kSUBC/X0
160/60→55

2週間絶食。サプリメントと、痩せるお茶、燃やせる飴(商品名)一日1粒。
2週間目の朝入浴後、めまいがし、そのまましゃがみこみ
しばらくたてず。ふらふらしてるし、やばいと思っていたら、
体重停滞。代謝しなくなり、ここで絶食中止。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 01:25:25 ID:hSSCotLc
>>513
代謝しなくなり(笑)はありえないけどお疲れ様
食欲あってもいきなりいっぱい食べると負担かかるし太るから気をつけて><
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 19:33:43 ID:cFa+d0Db
152センチ/76キロ♀ 病気で動けなくて太りました

9/7 朝抜き 昼ポークソテー1枚・納豆 夜さんま1匹・豆腐
9/8 朝抜き 昼ポークソテー1枚・納豆 夜シュウマイ3個・豆腐
9/9 朝抜き 昼ポークソテー1枚 夜からあげ・納豆予定
その他おやつに酒抜き、砂糖の代わりにパルスィートゼロ入りのエッグノック、
麦茶1〜2リットル

とにかく炭水化物(野菜含む)と相性が最悪なのでできるだけ抜きます
そのかわり肉、魚、脂ものはしっかり食べます(なぜかわからないけど食べても太りません)
家族と一緒にご飯食べるので、シュウマイの皮とかからあげの皮とか残せませんorz
現在76キロ→75.6キロ 過激にはちょっと遠いか・・・
でも、糖質できるだけ抜いてるので頭痛がひどいーーーー
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 22:02:49 ID:T7sZljqi
女性は男性より痩せるの大変な気がする
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 23:39:16 ID:V/qUnT2H
>>516
具体的にどの辺が?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 23:41:30 ID:OjyX8FUo
女は体脂肪が基本的に高いし
基礎代謝低いし、整理もあるから
これって基本じゃないの?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 23:47:51 ID:9lKy9NN9
うん、同じ食事でも減り方が違う。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 23:52:02 ID:5H/lvN7y
( ´・∀・`)
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 00:03:52 ID:3GNJWxLb
(´・ω・`)
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 00:10:33 ID:twH398EA
(´;ω;`)
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 00:17:59 ID:9bGNXT3s
(´・ェ・`)
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 01:11:20 ID:pCPOMNHr
( ^ω^)
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 01:23:34 ID:m9OHFzv0
( ・ω・)
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 01:26:07 ID:g7p3As4e
(`・ω・´)
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 01:26:26 ID:aNfV6LeM
(・ω・`)
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 01:26:27 ID:ZKKvFrkg
女はダイエットでおっぱいも減っちゃうけど
男はダイエットすると股間の肉がなくなっておちんちんが長くなるんだよ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 08:03:05 ID:Ocjixa1q
確かに過激して胸から減った
でもデニムのサイズもかなり落ちたよ〜うれしい
今朝は体調が良いから今日からまた過激始めます
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 09:17:40 ID:twH398EA
顔文字続いたねぇw
自分も5日目だけど、ジーンズのふともも尻がゆるゆるになってて、歩いてたら微妙にずり落ちてくる
過激の他に、効果を実感してるのは、セルライトローラー?コロコロするやつで、ひたすら体中を揉んでます
スクワットとかも効いてるかもだが、明らかにふとももと腰周りが細くなった
女性にはオススメ!!
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 10:51:15 ID:AaD5u3jq
過激やってた方で、いきなり体重に変化が無くなった時ってありましたか?
それも始めて5日とかで…orz

私がそうなんですが昨日まで落ちていた体重がパタリと止まったのです。
食生活や運動は変えてないし、ホメオにしてはあまりにも早すぎるし…
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 12:06:35 ID:h4B4Q7XM
この前、同級生の女3人に「メタボやなー」って嘲笑された。
(あとで殺意をいだいたことは言うまでもない)

くやしいお!くやしいお!くやしいお!くやしいお!くやしいお!

畜生!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 17:40:51 ID:24kMQXAW
>>532
男性からみて、氏んでも構わないのは、友達ではなくメタボなアナタの方かも。

悔しかったら、痩せるしかない。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 18:11:08 ID:LS8J2Wm6
訳ありであと1ヶ月で5kg落としたいんですが、昼のみ食事でも大丈夫ですかね?1食だと吸収率が高いと聞くので。
200〜300kcalに抑えて、ストレッチや筋トレを加えながらするつもりです。それとも食べるなら3食の方が良いんでしょうか?
皆さんの「過激」の内容をお聞きしたいです。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 18:59:38 ID:pCPOMNHr
>>534
人によると思うけど、私の場合は
・置き換えドリンク(1日2杯)
・味付けのしてないスルメ(1日5〜10g)
・ウーロン茶(1日1〜2リットル)
以上の生活を1週間続けて4キロ落ちたよ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 19:15:49 ID:Tx/qTWrP
>>534
吸収率(笑)気にするなら止めとけば?一食で普段の量食べるきなのか?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 19:40:16 ID:LS8J2Wm6
>>334
回答ありがとうございます。置き換えドリンクということは、やはりある程度の栄養が必要ですよね。参考にさせていただきます。


>>336
吸収率って間違っていましたか?間違っていたなら笑わず指摘して下さい。
一食で普段の量ではなく200〜300kcalと書いています。それともこれは普段の量に値しますか?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 19:43:10 ID:LS8J2Wm6
申し訳ないです。アンカー間違えていました。
>>537>>535>>536にです。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 20:00:41 ID:Tx/qTWrP
不健康スレだから言ってるだけだけど、普段の三分の一の量にしたら吸収率がよくても
やせるから気にしなくて良いんじゃないの?王道じゃないんだからって事。

2,300kcalだったら三食食べて上の通りにしても痩せると思うよ、頑張れ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 20:08:59 ID:LS8J2Wm6
>>539
回答有難うございます。しばらく上の方法で頑張ってみます。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 22:23:41 ID:AaD5u3jq
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 22:47:42 ID:taYnHZWc
>>531
それはただの初回サービスだと思う。
最初は水分や排泄物が出て体重が減るんだよ。
更に落としたいなら更に過激にすればいいんじゃない?
もしホメオでも過激を続けなきゃリバするだけだしね。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 23:02:43 ID:AaD5u3jq
>>542
ありがとうございました。
水分…ですねorz
お陰でモヤモヤが晴れました。どうも
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 08:55:47 ID:Wj5ZbT4k
体がなんか熱くて全身がだるくて胃になにもないせいか夜中とか吐き気で起きたりする…普通ですか?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 13:15:24 ID:xPk/hoKg
風邪じゃないの
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 00:59:20 ID:gXYfG/+n
昨日からプロテイン1,2杯だけ飲むプチ断食始めた。
取り合えず6日間だけ。3kg減らすのが目標なのと
運動無しでどのくらい減るのか実験。
まぁ、3kgだけはすぐに落ちて止まると思うけど。
547dd:2008/09/12(金) 14:41:55 ID:sDkjK8+e
昨日から3キロずつの減量目標を設定したダイエット開始。

9/11
153*80.8*77.8(第一目標)
朝 クノールカップスープ(160kcal)
昼 なし
夜 なし
間食 もずく2カップ(16kcal×2)

運動 その場足踏み1時間。


旦那を見返してみせます!!
痩せます詐欺からは足を洗います。
痩せて少しでもマイナス思考が治ればいいな〜と思います。
こんだけ今まで自分を甘やかしたのだから過激にいかないと!!
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:33:39 ID:7cRuF/Bp
野菜は少し食べてね。
あと水分はきちんと取らないと大変なことになるよ。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:47:56 ID:NuTqiZBh
結婚10年目、だらだらすごしてたら体重が80`(結婚前168a63`)になってた。
ここ数年、妻が一緒に外出してくれない。子供の買い物なども誘ってくれなくなった。
妻は何も言わないが、もしかしてデブがキライなのか?
それだけでは無いとも思うが、とりあえずダイエットを始めてみた。

9月1日ダイエット開始、80`
9月12日現在、75`

しかし、ダイエットに関して何の知識もなく、やり方がさっぱりわからん。
特に運動などする気もない。
で、ダイエット方法は食うのを我慢するのみ。
限界まで我慢し、ヤバイと感じるか、仕事に支障が出そうな時のみ食う。

しかし、ツライ、苦しい、しかし体重は思った以上に落ちている。

もしかして、おれのやり方は間違いか?
他にもっといい方法はあるのか?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 22:33:57 ID:QHJtD905
朝夜 グレープフルーツやサラダ にするのは過激のうちに入るかな
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 22:42:24 ID:ipJ/D3F1
今日久々に吐いた
吐いた後、鏡で顔見たら真っ赤赤ってワロタw
みんなも赤くなる?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 23:41:47 ID:CTyCEMDK
スレ違いだよ。ここ嘔吐やゲリなんかの「邪道スレ」じゃないから。

ちなみに毛細血管が破れてそうなるみたいよ。
私も顔中赤い小さい点々がいっぱいになったことあるよ。
目が異常に真っ赤になったり。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 08:04:04 ID:aLuUJwC2
リポ○タンDダイエットはやせます。
食事の変わりにリポ○タンDだけを飲む。
2週間で激痩せした。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 09:24:42 ID:Fkns2bV4
>>553
満腹感は得られないよね?W
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 10:13:52 ID:yGHQLyB1
この連休中、ほぼ食べないで頑張ろうって人いる?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 10:19:31 ID:InSn69y3
ホムペとかで売ってる激やせサプリは
やっぱ金の無駄?いっつもぎりぎりまで悩んでしまう
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 10:23:26 ID:ptmkFxm+
この1ヶ月ほぼ断食ダイエットと漢方薬と軽い運動で
75 ⇒ 66
今月末までにできれば5キロ痩せたい
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 10:35:21 ID:mBPaS3yc
アトキンスがいいですよ。
すげえいらいらしてお肌も痛んでリバウンドするけど
短期でいったらむっちゃ痩せます。
2ヶ月で15キロくらい減りました。
肉も食べ放題ですよ。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 10:40:55 ID:lIeDOsWO
食べ過ぎたので今日から3日断食+運動

153a43`→47`

目標3日で-4`
43`目指して頑張る
560dd:2008/09/13(土) 13:17:08 ID:Gp2Xj1Sl
>>548
ありがd。
今日はもやしとキャベツとピーマンの温野菜を食事にしました。
水分の記載が漏れてましたね。
一応2リットルはお水飲んでます。


9/12
153*80.6*77.8(第一目標)
朝 鮭2切
昼 なし
夜 なし
間食 もずく2カップ(16kcal×2)

運動 コアリズム(基本)
   半身浴(1時間)

水分 ブラックコーヒー 250ml
水 2g
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 16:28:36 ID:6eh861LP
>>549
ちょwwwあんたの嫁見てるよwwwガムバ。

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
夫をやせさせたい [家庭]
562549:2008/09/13(土) 17:46:53 ID:vmEwtfgj
最近、頭回んない、一日中眠気がある。
なのに、寝つきが悪い、眠りも浅い。

9月1日ダイエット開始、80`
4日まで断食、あとは大量の茶と職場で同僚の買ってくれた缶コーヒー3本。
4日夜、子供の食い残しのラーメン半玉くらい?とメシ茶碗1/3ほど。
メシ食ったら体調が劇的に改善したのには驚いた。

7日まで断食、大量の茶と職場で同僚のオゴリ缶コーヒー2本。
7日夜、家族の食い残しの刺身とメシ茶碗1/2ほど。
焼き鳥、フライなども有ったが食指が動かずスルー。

10日まで断食、大量の茶と同僚のオゴリ缶コーヒー3本。
10日夜、子供の食い残しのヤキソバ半分くらい。
この日ダイエット開始後初めて体重計に乗る。76`。

断食続行中、大量の茶と同僚のオゴリ缶コーヒー1日1本ペース。
12日、75`
13日、75`

ここ数日減ってねーじゃん、どーして?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:26:03 ID:zhh7GGYq
パパさんは子供の残りを食べるから大変だなぁ・・・・
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 20:33:36 ID:ZrvSl5aB
缶コーヒーやめろよ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:00:09 ID:aLuUJwC2
ブラックならよし
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 23:26:03 ID:lwBGQjQt
プリモ+クレン+T3で始める
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:51:58 ID:3xIsNfsO
いまから始める
158cm、王道で57まで行ってから約1ヶ月ドカ食い状態になってしまった
普通の人と同じくらいの大きさになりたい

基本食べない
水とサプリで過ごす
学校がある週3くらいは朝に豆乳を飲む
エアロバイク1時間を毎日

目標は50kg切ること
自分がどこまでやれるのか試してみたい
たまに報告にきます
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:55:14 ID:5kqdjdTA
やっぱり健康ダイエットなんてやめた、
長い目で見るなんて面倒極まりない
167/55だが10キロ減るまで断食してやる
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:58:48 ID:CbsqJrJe
固形物たっただけで1ヶ月6キロ痩せた
二回点滴いったくらいで、もうなれた。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 01:03:47 ID:5kqdjdTA
>>569
身長何センチで何キロになったんですか?
571dd:2008/09/14(日) 10:10:43 ID:MOwsxN++
9/13
153*80*77.8(第一目標)
朝 温野菜のポン酢がけ
昼 なし
夜 あおさ汁
間食 バナナ一本 、チョコ一かけ

運動 ショコ 30分
   

水分 ブラックコーヒー 300ml
水 2g


今まで84→57→79→64→83という変動を四年間でやってしまったから、今回の減りの悪さを覚悟はしてきたが
3`の壁って厚いんだと実感。
そして今まで味わいもせず飲み込むだけだった食べ物に申し訳ない気持ちになりました。バナナ一本がどんだけ甘くて元気を与えてくれる物なのかを知りました。
まだまだ先は長いですががんばろ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 11:51:31 ID:agRDCDX1
うぅーん、あと4kgやせたい!4kgの壁がこんなにも厚いとはトホトホトホ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 12:40:02 ID:NXRPllub
過激始めて二週間
体調不良。何か食べると吐き気がして我慢すると胃がムカムカしてくる。
おとといからずっとだ‥
そんな経験ある人いる?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 16:17:24 ID:OdPMdixn
>>573
なったことないな・・とりあえず体調悪くなったのなら即やめるべし。

自分、1ヶ月で7`落としたんだけど(ちゃんと生理もキタ)、
ぶっ壊れて超過食しちゃってね、あっと言う間に6`リバ。
太るのは楽だねぇ・・orz
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 17:37:42 ID:6P8fFiG5
精神的楽なんは勿論食べる太る(食べる)ほうだよね
何にも気にせず食べるから

しかし期間で言えば、マジその気になれば太るより痩せるほうが
短い期間で済むんだよねぇ 




とか思いながら唐揚げ弁当食べてます…(´・ω・`) 
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 21:42:17 ID:fGAm9T6X
みんな体重にこだわってんの?
>>574
喰えばクソが腹の中に溜まるわけでしょ?
だから喰わなかった時期の体重+ウンコ=リバウンド分じゃないの?
俺は男だからか体重よりも見た目が細くなるようにやってる。
もちろん体重も落ちているんだろうけど、目標体重の達成第一よりも
入らなくなった昔の服が余裕になるまでとかを目標にして、目標を達成したら
さらに古い服が入るまでという感じでやってるから、うっかりリバウンドはしないような気がする。
昔のタイトな服を普段の部屋着にしてると太る前に気付きそうな予感がするんだ・・・けど。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 02:51:18 ID:w4yetu5m
ちょっと質問なんですけど、
断食や絶食中、ちょっとフラフラとして体がこのままじゃもたなそうだなって
時に、体を維持させるために何かを摂取するとしたら何がいいだろう?
それを摂取することによって、抑えられていた食欲をよみがえらせてしまったり、
しないようなもので。点滴とかが一番いいのかな?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 06:44:32 ID:wcuXCseN
>>562

全然断食じゃねーぞ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 06:57:20 ID:I6RCuBEb
>>577
果汁100パーセントのオレンジジュースがいいです。
一口か二口飲んでみてください。
糖分をとっていなかったためにおこった頭痛にも効きます。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 07:43:46 ID:SoI6tYmI
点滴そんな簡単にしてもらえんのかよ
病気でもないのに
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 08:27:52 ID:q5rdnjdh
>>549
> もしかして、おれのやり方は間違いか?
> 他にもっといい方法はあるのか?

ネタじゃないなら、↓とかで相談してみるといいよ。

【初心者】ダイエットの質問・相談スレPart54
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1220836987/
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 08:34:28 ID:w4yetu5m
>>579
回答
ありがとうございます。
果汁100パーセントのオレンジジュース一口、二口ですね。
試してみます。ありがとうございました。
583dd:2008/09/15(月) 11:07:26 ID:56mY5N2C
9/14
153*79.4*77.8(第一目標)
朝 バナナ一本
昼 温野菜のポン酢がけ
夜 筍の煮物一切れ
間食 なし

運動 コアリズム
   半身浴 30分
   リンパマッサージ 
   
水分 水 3g

体重的にはあまり変わりはないのですが
顔、腹回りが少しスッキリしたみたいです。
カットソーの丈が少し長くなったような。
1週間ぶりに会った妹に褒められモチアップ!!

584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 23:55:58 ID:w4yetu5m
>>580
病院によっては、点滴大好きなところあるよ。
585dd:2008/09/16(火) 10:25:48 ID:BFYtH8zZ
9/14
153*79.0*77.8(第一目標)
朝 バナナ一本 温野菜のポン酢がけ
昼 温野菜のポン酢がけ
夜 肉じゃが ごはん100グラム
間食 なし

運動 コアリズム
   半身浴 30分
   リンパマッサージ 
   
水分 水 2.5g
   しょうが紅茶 500ml


今日は息子が親戚の家から帰ってきたので好物の肉じゃがを作りました。
ごはんに肉じゃがを乗せた状態で残してしまったので、処理係になりました。
後悔がたっぷりです。
寝る前にしょうが紅茶を飲みすぎました。

586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 13:56:40 ID:SBy5GU3D
>>585この日の記録だけ見ると立派な王道に見えるけど、応援してます。
頑張って!
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 14:07:56 ID:YREMBMNS
>585
半身浴とマッサージは運動ではない。

これらを運動ととらえてしまうあたり、まだまだ脳脂肪だから
意識を変えたほうがいい。

あと、一生その食事内容を続けられるならいいけど、
そのつもりがないのなら、戻したとたんにあっさりリバウンドする。

ダイエットは一時的なものではなく「生活習慣の改善」と考え、
自分が一生続けられる健康的な食習慣や運動メニューを
模索することが大切だと思われる。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 14:09:42 ID:YREMBMNS
ああ、ここは不健康なスレだったか……これは失礼。

そのまま不健康なダイエットを続行してください。
589549:2008/09/16(火) 14:32:15 ID:haEAxeTz
体がだるい。
あいかわらず3日で1食ペースでがんばってます。
食い物は、家族の食い残しでダイエットメニューじゃないです。

15日・・75`・・・今日も減ってねー。

根性無しのオレがめずらしくがんばってるのに、
これはもう体重計がおかしいんじゃないかと。

しかし、おなかや体中の贅肉が、前はパンパンに張ってる感じだったが、
最近はぐにょぐにょに柔らかくなってきた。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 14:33:54 ID:/G6e0yYG
朝昼晩、全てうどん(特にワカメうどん)食べてたら1ヶ月で5キロ痩せた。運動なし
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 14:36:38 ID:K391gIYj
日記みたいなのイラネ
自分メモの為の書き込みなんて、自己中すぎる。
他人の毎日の食事内容なんて、誰が知りたいんだよ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 23:29:29 ID:7lg9gWLB
先月の28日から始めて
93→82まで落とした。対脂肪率は30→25
最近だれてきたからこの書き込みを機に気合を入れなおす。
絶対に痩せてやる
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 08:14:37 ID:Y/I4dVLo
>>dd
個人的な記録がしたいならダイエットブログでやってよ
594dd:2008/09/17(水) 08:25:01 ID:F+1ZwuQi
じゃあ記載をやめます。
今まですみませんまでした。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 08:40:47 ID:h0hjUQhF
もう20年くらい前になるけど、
高3の夏に3ヵ月で25`(85`→60`)のダイエットをした
好きな女の子と付き合いたい一心だった
毎日、10qのジョギングをして、
食事は昼と夜に夏ミカン1個づつしか食べなかった
爪には段差が出来て、抜け毛がものすごく増えた
結局、体重は落ちたけど、好きな子には告白さえできなかった…


ちなみに、受験生でもあったんだけど、
当然、受験は失敗して浪人
で、浪人の間にリバウンド

まあ、人生なんてそんなもんだよね
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 15:08:46 ID:DRwKQTKc
もうーーー いきなり停滞!
なんちゃってアトキンスやってるけど難しいね

今日からは納豆、豆腐、麦茶で生きていきます
寝る前のホットミルクがやめられなかったのが敗因か・・・(´・ω・`)

>dd まだ見てる?

ほぼ同じスペックだったんで気にしてた
たまにどうがんばってるのか、また書き込んでよ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 16:48:32 ID:repfqEzy
くれくれすみません。

168センチ 68キロ女なんですが、一ヶ月と二週間で10キロ減らすのは可能でしょうか。

人生最大値です…
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 16:54:16 ID:XCPW6B35
くれくれってwwww
10キロなんて少食と下剤で楽勝
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 18:12:12 ID:repfqEzy
レスありがとうございます。こんだけニクあればいけますかね。なんとかしてみます…
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 18:18:15 ID:gBSDvtHO
>>597
断食すれば半月10kgなんて余裕
軽い運動でも毎日欠かさなきゃかなり余裕

ダイエットの本質は継続と忍耐
最初の3日耐えれば何とかなる
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 18:22:34 ID:repfqEzy
半月10キロとかマジですか!
一月20キロは無理ですよね断食しても。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 19:14:01 ID:gBSDvtHO
>>601
一月20kgはどうだろ?
体重にだって適正値があるんだから、どんどん痩せすぎるという事は無いと思う
ただ、途中までは一気に減る

とりあえず今からはじめてみたら?
遠くの目標を夢見るより、明日の現実だよ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 19:28:24 ID:lm7Ty3sf
>>601
ぐだぐだいってねーで動けよ豚。だから豚なんだ。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 20:04:11 ID:wBTrqZTc
先日体調不良を訴えてた者です。
あんまり変なんで病院行ったら、なんと胃潰瘍orz
過激が悪化させてしまったらしい。時々具合悪いって人見るけど、ほんと何があるかわからないから、おかしい時は中断すべきだね
治ったらまたやろ‥‥
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 20:05:33 ID:repfqEzy
>>602 >>603

ありがとう。やる気になりました。

とりあえず一月半で60キロ切れたら合格ラインだな。
606ぶた:2008/09/17(水) 20:21:23 ID:YHra5fdM
最近ずっと毎日お菓子だけ食べて飲み物はお茶か、野菜ジュースか、ジュースを飲んでいたら日に日に目に見えて体重が減ってきてます(´∀`)ノ
夜中に普通にキットカットとか食べてるのに(´・ω・`)

でもご飯、パン、肉、魚、野菜は全く食べてないですけどね。

超不健康だけど生理に異常なしです☆
リバウンドやばそう
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 20:35:06 ID:XCPW6B35
肌荒れしない?
私の場合、菓子食ったら次の日にはニキビとの戦いだから羨ましい!!!
菓子生活って痩せるし飢餓感ないし素晴らしい。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 23:43:24 ID:Mid3dOhi
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 00:18:59 ID:TQqmQQvL
>>606-607
運動なしでその生活をしてるようなら、体脂肪率と基礎代謝低下に注意しる。
菓子生活の核爆弾。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 00:46:19 ID:WZ6oHFvr
5日ほとんど食べずで3kg半減ったけど、2日続けて
夜に好きなだけ飲み食いしたら2kg戻ったw
でも増えた後は減りやすくなってるだろうから続けてやる。
多分2日くらいで戻るハズ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 01:52:05 ID:QLYDm+2c
昨日、すごいドカ食いをしてしまった。

これが世にいう、極度の食事制限による満腹中枢のなんとかで、満腹と思う
感覚が馬鹿になってるってやつね。
拒食から過食に向かう、そういう意味での王道ですね。拒食→過食への道の王道。
こりゃ、世の拒食症の人たちが転じて過食になるわけだわ。と実感した。
そして、食べた後は満腹で満足なんだけど、すぐに後悔の嵐にさいなまれる
わけだ。そして、また拒食に。そしてまた・・・と続くんだろうな。
疑似体験した気がした。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 08:41:53 ID:pGNzhh4k
菓子は太りました
613ぶた:2008/09/18(木) 09:22:29 ID:VZG0J8CV
>>607私の場合は肌荒れしない所か何故かニキビも全くできないです!

ちなみに今日は夜中の3時くらいにキットカット(230kcal)と小さいチロル3つ食べて今スタバで野菜ジュースとさっきNEWDAYSで買ったパンプキンのカントリーマアム5個食べました♪
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 15:50:30 ID:29HY6xsp
一番ラクなのは毎日毎食うどんだった。
飽きないしカロリーも基礎代謝割ってるからドカ食いもなしで痩せたよ☆
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 16:01:33 ID:46XvU7hV
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 18:35:24 ID:pGNzhh4k
一ヶ月で落とせる限界って何キロだろ?
617タバコちゃん:2008/09/18(木) 18:54:36 ID:PIo4ZANl
今話題になってきた電子タバコのホームページです

ここから買えるそうです。

驚きですよ→ http://www.taeco.org/
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 22:39:05 ID:FrtTuH5v
>>617自分の名前w
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:00:30 ID:Vin32cwA
巻き込まれ規制なので携帯でごめん。
今日からスタートで、水、コーヒーもち無糖とキャベツのみで‐0、6キロ。
目標は10月頭までに8キロ!
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:12:59 ID:nyhjvyVP
運動が苦手なんだけど、運動無しでも食事制限で痩せれるの?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:31:10 ID:4QUT/QSu
3年前の俺だな。当時176センチ・28歳
85キロあった体重を1ヶ月で-13キロ落とした。
結果トータル3ヶ月で-20キロの減量に成功し、ベスト体重を取り戻す。
ただし、2ヶ月目に胃がおかしくなり胃カメラ、3ヶ月目にぎくーり腰で倒れた。

方法は、カロリーメイトを主食にブラックコーヒーがぶのみ&タバコ3箱/日で
空腹を満たすというより、口がいがいがしくて食べ物を受け付けない状態。
運動は、2日に1回のジョギング。2週間目以降はランニングに格上げし、
徹底的に身体を追い込んだ。
日に日に体重が落ちていくのが爽快だったね。身体には良くないけど。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:40:08 ID:z9LaqbES
>>621
逆に目に見えて体に異常をきたした箇所ってどんなだった?
肌が荒れる、抜け毛が増える、めまいがするetc
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 01:17:07 ID:4QUT/QSu
>622
胃以外は特に何もなかったけど。若かったからかね。
でも、減量にプライオリティを置いてたから人付き合いは悪くなったよ。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 01:22:32 ID:AN25jwjg
完全断食するか、コンニャクで頑張るかで悩んでます。
完全断食だと持って三日くらいかなあ。すぐドカ食いしそうで…。
だったらコンニャクで騙し騙し一週間二週間一ヶ月のほうが、ドカ食いしないかな。

完全断食での特殊効能(毒素排出とか断食脳)が気にかかり迷ってます
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 01:32:16 ID:z9LaqbES
>>623
人付き合いだけはどうしようもないよね…
俺も昔断食してた時、会社でBBQがあったんだけど
ハハハー とか言って笑いながら肉を口に頬張り食べるフリして
人が見てない隙に地面に吐き捨ててたな… あの頃のモチベが湧いてこない…

>>624
特殊効能(毒素排出とか断食脳)とかあんまわからんけど
断食でいけるんなら断食で 何か食べたいならコンニャクでおkじゃない?
とにかく脂、炭水化物は控えてカロリーとらずミネラル・ビタミン摂取でおk
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 01:40:23 ID:r8oPsudh
>>624
断食で毒素排出なんて疑似科学、根拠無し。
宿便(笑)って存在しないんだぜ?
セルライト(笑)も信じてたりしないよな?
断食脳(笑)
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 01:46:37 ID:LCBsqVw/
1日300kcalで、2週間目なんですが、
彼氏とのデートのとき、食べ物に困ります。
私は食べたくないんですが、ダイエットしてるのもしられたくない。
みんなはどう断ってますか?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 02:13:53 ID:nGsh/VUN
20歳女 身長156

ビスコと水、烏龍茶だけ+夕飯抜きで1.5ヶ月

運動はスクワット毎日100回
腹筋20回
空気椅子15分

体重
60kg→47kg

体脂肪
29%→23%

これは最強だろw
ちなみに今は体重45kg、体脂肪19%
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 02:41:40 ID:JRa0AsbT
>>628
「最近胃が痛くて…」って言って食べない。
または飲み物やサラダにする。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 02:42:37 ID:JRa0AsbT
↑すみません。
>>627さん宛です。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 05:24:09 ID:/4kFoyWt
>>628
すげぇwww
632627:2008/09/19(金) 07:36:58 ID:rU7/t41A
>>629さん
ありがとう!それでいってみます。
今週オスシ食べようとかいってるんで、マジひやひやしてました。
あと4週間、もっとほかにいいわけ考えなきゃ。

みなさまどうかほかにも知恵をお貸しください!!!
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 08:15:37 ID:RwCjMJ5a
>>632
はぁ???
しつけーな。スレチだろ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 08:23:49 ID:4pRzvnxU
基礎代謝程度のカロリー摂取で半年〜一年がんばったら20キロ減るだろうけどなあ…

早く痩せたいよー。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 10:37:08 ID:4pRzvnxU
ビスコ?ビスコどれくらい食べてたの?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 11:03:15 ID:hLeBd3Fs
飲み物だけにしたら、短期間で痩せたが固形物が採れなくなった
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 11:09:52 ID:uhVFRwjD
>>632
そのしつこい性格を治すのが先決
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 11:40:49 ID:3tgcJxWf
ビスコwなんでカロリーメイトとかでなくビスコw

>>632
彼氏と別れれば無問題。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 11:47:26 ID:bKqJcyAO
朝キャベツで昼夜なしのダイエットしてたら…
髪の毛が雪が降るように抜ける\(^O^)/
痩せたけど
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 13:38:54 ID:5PWOs5vN
>>638
カロメ高いからじゃね
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 16:29:04 ID:BL+e67VZ
今は何でも略すんやなぁ
(´∀`)。+゚・
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 16:29:47 ID:4pRzvnxU
ガチで断食ってリバするの?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 17:58:06 ID:V/QMjewZ
>>642
努力次第だよ
断食後はリバウンドするって考えがあるからそれを理由にして太るんだよ^^
ようは甘え・・・運動量増やすなり食事見なおさないと意味ないしね
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 14:11:00 ID:uW+IVwhk
保守
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 15:33:21 ID:xDKTb4NO
なんちゃってアトキンスしてたら、全く食べられなくなった(´;ω;`)
二週間前にダイエットはじめた頃は量が足りなくて、大きい豆腐一丁食べてもお腹すいてたのに

昨日は朝、昼抜き、夜にからあげ1個食べたら満足 過激ダイエットだからこれでいいのか

とりあえずマルチビタミンだけは飲んで、毎日丁寧にお肌をマッサージしてるけど
なーんか目の下にクマが出てきてたるんできたような・・・
お肌をとるか、スリムな身体をとるか、って感じ

>>620
ウィンドウショッピング最強
知らないうちにものすごい歩いてるし、ヒールのある靴はいてたりしたらもう・・・
食べ物屋さんの前を通るときは要注意 スタバなんかで休もうと思わないようにw
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 19:34:04 ID:UuMHwriV
>>645
ぶっちゃけ痩せるより美肌を取り戻す方が大変だよ。
からあげなんか食べないでもっといいもの(カロリー高いという意味じゃなく)食べな!
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 22:37:36 ID:xDKTb4NO
>>646
ありがとう・゚・(つД`)・゚・

からあげは家族にすすめられてつい食べてしまった
今日も夜までお腹がすかずに、夕食しゅうまい2個と小さい豆腐一丁 食べきれないほどだった
このままだと断食になってしまいそうだ・・・

昨日からマルチビタミン飲みはじめたんだけど、
さっきマッサージしてて気づいた 今日はものすごく肌の調子がいい!
過激ダイエットでも必要な栄養素だけはきちんととっておかなきゃいかんね
プラスしてゼラチンもとるようにしてみよう
(貧乏なんで高いサプリが買えないw)
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 22:40:00 ID:VOrY+9H/
>>614冷や麦でやってみるわ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 00:04:18 ID:IO8OOSiO
前に書きこみした619デス。過激開始から今3日目で今んとこ2キロ減ったけど頭痛がでてきた…。運動はしてないので、体も動かしてこうと思う。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 00:14:43 ID:yjq3pC/F
目標体重まで痩せた後はどうするの?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 00:17:08 ID:tZ2nh3N9
まったく食べないと、ダイエット云々を超えて
脳に後遺症が残ったりするから、さすがに絶食で何週間…とかはやめた方がいいな

健康的な食事をしているつもりになって
3日に1回、おにぎり1個と味噌汁1カップくらいは取った方が
色々と効率的で良い
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 06:06:46 ID:qoPS+ECI
おにぎりとか食べていきなり食べて過食につながらないですかね?
ちなみに4日目で3、5キロ減りました。空腹が当たり前になってきてます。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 08:08:19 ID:eFxMyWjr
脳への栄養(糖分)は必須、脳がイカレたら脂肪も燃焼しなくなる。
努力も、我慢も水の泡・・・・報われないよ。
ブドウでも食え。
飯ものよりは少量で満足するし。


654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 15:35:38 ID:iD+n7TdQ
リンゴは?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 16:29:58 ID:GS3tVj6g
12月までに
156センチ59キロ→49キロ
可能ですか><?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 17:27:31 ID:/BS6ai5h
>>655
多分。君次第。
57→46 を3ヶ月でやったことあるよ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 17:37:49 ID:60+YyvWZ
脳が死んでもいいなら断食

嫌なら、朝・昼食べて夜だけ置き換え
30日で3`痩せた
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 17:51:46 ID:w2fyNXUr
>655
デブ杉
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 18:14:47 ID:eFxMyWjr
死にかけた脳への救援栄養なら
リンゴの果糖より、ぶどうのブドウ糖のほうがダイレクトに効く・・・と思う。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 19:14:08 ID:QNDb8Sk7
へー!
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 21:04:00 ID:ss/lT9G6
結局リバウンドか
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 21:10:46 ID:OEL7ZSug
>>656
その方法を
できたら詳しく伝授して下さい
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 21:32:49 ID:aFOxBWMm
>>657うぜ-------
30日で 置き換えで3キロ痩せたとか笑わせんな
3キロなんて、頑張れば一週間でできるんだよバカ
偉そうな事言う前にもっと頑張れよデブ
大概スレチなんだよ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 21:35:30 ID:/BS6ai5h
>>662
ほぼ断食を一週間くらい。後は少しだけ果物とか豆乳とか
野菜とか卵とか鶏ささみとかを食べる。たまに暴食しても断食でリセット。
こんなカンジです。仕事はかなりハードで朝早くから晩遅くまで働いてました。
その上深夜まで筋トレとストレッチしたり。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:15:51 ID:1yydoP+E
>655
3ヶ月もありゃあ楽勝よ。
食うな、走れ!
以上
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 02:05:22 ID:MkK7W7tL
明日から朝昼抜きで夕方からのバイトの賄いだけで生きてこうかな
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 05:50:44 ID:ESvVla7R
5日間、夜ビール+お菓子のみで生活してたら

84kg⇒79kg

こりゃ楽だ、ビールは腹も膨れるしアルコールでさっさと寝れる。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 07:23:19 ID:y/qdvQyq
1ヶ月で10キロ落ちた♪まだあと10キロ頑張る
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 14:22:17 ID:HEjTYWKN
失恋で食欲なくして3日間断食。
立ちくらみがしだしたんで今日は昼ご飯食べてみた。
その後二時間ほど気分悪くなりさっき吐いた。

体重減って嬉しいけど、拒食症とかになるの怖いな(T^T)
670http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=tommyaaaaa:2008/09/23(火) 14:25:14 ID:Ev3QN5r1
明日から朝ヨーグルト、昼なし夜なしでダイエットをしたいと思います。
ウォーキングと軽い筋トレで10月5日までやりたいと思います。
自分今年の3月に123sあって、今やっと88sでまだまだゴール遠いですが、みなさんの書きを見てやる気がでてきました!
もし日記で、もうやだとかやめたとか書いてあったら、日記を荒らすか、中傷してくださいw

671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 15:50:26 ID:jsrmxU9Y
今日のお昼12時から断食スタートしました。
とりあえず10/1のお昼まで頑張ろう。
何言われても食べない
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 16:17:13 ID:1yydoP+E
>671
そんな辛そうなことやるくらいだったら、1日3時間くらい走ればいいじゃん
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 17:45:23 ID:P4TUeMtu
      ____
     /∵∴∵∴\
    /∵∴/∴∵\\
   /∵∴●∴∴.● |   
   |∵∵∵/ ●\∵|    tanasinn
   |∵∵ /三 | 三| |  
   |∵∵ |\_|_/| | 
    \∵ | \__ノ .|/ 
   / \|___/\
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 18:21:14 ID:54C8xiuz
3日くらいの波で食欲あったり、なくて何も食べない日があったり続いてる
食欲ある日は大きいサイズの豆腐とか食べてお腹膨らましてる

昨日は食欲なくて断食、今日も朝から食欲なくて麦茶だけ
おそらく夜も食べないと思う

お肌が荒れるのだけは嫌だから、ビタミンは飲んでるけど
なんか脂っぽくなったような気がする

私は運動好きなほうなんだけど、今は身体が重たくて動けない
運動するくらいなら断食のほうがまし
運動するほうが楽な人もいるんだろうなー うらやましい
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 18:23:38 ID:54C8xiuz
続けてごめん

>>670
すごいね よくがんばったね!
ちなみに今までのダイエットはどういう方法でやったの?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 19:05:36 ID:3MmDvhNk
ここ見てたら過激というだけあって、断食する人多いけど、断食までしなくてもカロリーを計算して、野菜とかスープとか食べていいと思うんだが‥
一日200カロリーくらいなら断食するのと同じくらいの効果だよ。とにかく断食って、正常な神経ならそう続けられないからな
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 19:38:15 ID:JnzFSdcC
朝からご飯類なにも食べてないのにミルキー7粒チョコ5粒くらい食べちゃった

\(^O^)/オワタ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 21:10:52 ID:kFbSNgD6
655です
助言ありがとうございます!
過激に頑張ります★
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 00:16:01 ID:TtqCVVbE
月曜日-金曜
朝バーム
昼野菜ジュース バームゼリー 缶コーヒー
夜牛乳500mlプロテイン アイス二本

週末は牛乳500mlプロテインとふつうに食って(野菜中心で肉類はとらず)
6月172cm78kg→9月現在55kg
もちろん運動もしましたよ
仕事でウォーキング6時間
週末ウォーキング二時間+チャリ15km
50kgまで落とす予定
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 01:29:24 ID:hEVmqW7f
断食したいんだよ。
太ってる自分が許せなくて、なんか自分に罰を与えたい。
そしてあわよくば、その罰で痩せたら一石二鳥じゃん。
ってことで断食に走るんじゃないか?
健康的なことやってるんじゃ、罰にならない。いい汗かいてる場合じゃないんだよ。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 07:09:18 ID:xe2AGYEY
>>680
>いい汗かいてる場合じゃないんだよ。

なんかかっこいいなw
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 15:48:09 ID:xU22R4ng
断食はミネラル、ビタミン足りなくて、機能がストップするから脂肪分解ができないよーん
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 16:14:14 ID:SkfAn3Zm
朝昼晩、紙パックの野菜ジュースだけで明日からダイエットする
クラクラしたらプルーン舐める
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 16:45:42 ID:2GEnvzqZ
私はちょっとだけ、って食べたら止まらなくなるから
だったら最初っから食べないで断食した方が食欲まだ押さえられるんだよね
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 17:01:07 ID:FxEhMFZZ
40キロないですが、何か?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 17:17:57 ID:AbVxir1V
>>684

すごいわかる!
定食半分〜とか、残したり我慢したりするより豆乳だけみたいに、液体1杯の方が諦めがつくというか…。

途中で歯止めが利けば太ってなんかないのよ…。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 20:49:12 ID:w8zmCjwn
>>676
というか断食って過激でもなんでもないと思うんだが。
動かなくてもできるし宣言は楽だし何も考えなくていいしで豚がこぞってやるだけだろ。
実際成功報告なんてまずないしw
過激で断食っていうからにはプラスで激しい運動くらいやらねーとな。
っていうか断食に走る豚からしたら考えて動く王道の方がよっぽど過酷で過激なんじゃないか?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 20:59:56 ID:aeMQSSyi
>>687
過去スレでも読みあさってこいよ新参w
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 21:11:45 ID:Ewr74jkT
過激というほどでもないけど、結婚する前一年くらいハンバーガーとビタミン剤だけの生活していたら結構痩せました。
身長160で体重は40`台まで落ちました。
痩せたというより、やつれただけですが、ハンバーガー「だけ」という生活はかなり効くかも?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:19:10 ID:sQKI7F7R
>>689
そんな事言っちゃうとピザが
「ハンバーガー痩せるコフ?だったら三食メガマック食べるコフ!ついでに野菜のポテトも食べてヘルシー!コフコフ」

って・・
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 23:48:11 ID:hEVmqW7f
>>687
君は豚の食欲の異常さを知らな過ぎるよ。
なんで豚になったと思ってるのかね。
運動しないから?違うっての。
運動しないけど痩せてる人はいっぱいいる。
食うからだよ。人のんー倍食うからだよ。
半端じゃない食い意地なんだよ。
ピザがピザと言われる所以を、もう少し考えてみそ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 00:20:29 ID:daH6/Uk6
>>691
豚には0か1しかない。食べるか、食べないか。
運動しないけどやせてる人には0.5や0.7といった数字がある。
豚にとっては0.5や0.7を目指すほうがよっぽど過激。
だから成功することのない断食に励む。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 03:45:39 ID:W/vvuPlC
豚には、そもそも0は、ないんだって。
0.1から9.9もない。
10以上しかない。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 08:54:38 ID:gxsU5cbE
ああっ!もうどうでもいいじゃん!
ここは過激スレなんだから、みんな限界まで過激にがんばるべし
それぞれのやり方で過激ってほしい

わたしゃ断食4日目に入りましたよ 食べないっていうか、食べられません
太るのが怖くなっちゃって食べられなくなったのかも
一日に摂取するものは麦茶とビタミン、野菜粒のみ

運動やってませーーーん 断食して、このうえ運動したら死ぬよ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 09:37:15 ID:PCGZ/mVk
ちなみに豚の体脂肪率は14〜18%
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 12:56:14 ID:yALJm4Sp
>>695
スリム!!
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 17:29:02 ID:EoWACU80
>>684
同じく超分かる 他の子も言ってた
中途半端に食べると駄目。食うか食わないか
1か0か極端じゃないと駄目だ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 21:19:48 ID:9iJr4rJi
>>695
それマジか?! どんな動物も、必要以上は食べないらしいからな。
それだと、豚でも脂肪率は14〜18%なのか・・。いや驚いた。
人間とは、どれだけ欲深い生き物なのだろうかと・・。

家畜養豚の脂肪率は、また別なんだろうな。肥満人間は養豚と同じだな。

いづれにしても、人間男子本来の脂肪率15%前後に絶対落とすと決意を新たにしたよ。
(35%→現在27%)
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 21:29:45 ID:yjPe09NY
>>698 豚と人比べてる時点であうあうあ〜なんだけどww

まあ、頑張れば結果としてでるだろうしね…別に応援してるわけじゃないからね//
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 22:06:14 ID:FwBUQaP/
豚と人間比べるって…みんな豚にでもなりたいの?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 22:10:56 ID:3psbbR0r
他人を豚呼ばわりしている奴が豚よりも脂肪まみれだったら笑えるけどな
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 22:47:10 ID:pjwXnnMm
今歯の治療中なんだけど、二週間で5キロ痩せて、服がワンサイズ落ちたよ
少量を前歯できりきり噛んで必然的にゆっくり食べるから、満腹感をえられる
でも痩せたのは、歯痛でろくにものを食べられなかったから。痛いし金かかるしとっても過激☆
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 09:09:43 ID:ktJfnRNK
>>702
歯が治った時の反動を思うと恐ろしや恐ロシア
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 10:00:01 ID:6hKg+WyB
>>702 食欲に歯止めがかかったんですね。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 14:14:03 ID:Dh3zSofQ
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 14:41:56 ID:o5w+Wwb1
週に5日断食をやって1か月で−10kg。
体調も良好なんだけど、暖かい食べ物が食べれなくなった・・・
食べると必ず吐く。
心配だったから病院に行ったけど以上なし。
味噌汁とか氷入れてるw
断食やめて、生野菜・フルーツでもう少し頑張ってみる。


スペック
166・82
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 22:38:45 ID:pc9PYYRf
>706
不健康で過激っつーより、単なるアホかと・・・・・
そのスペックだったら、ちょっとした食事制限とジョキングでも
やりゃあ、すぐ10kgくらい減るよ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:44:24 ID:k465pGe7

709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:52:12 ID:C3lkF7HS
age
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:56:35 ID:2ngasdnA
断食とかぜんぜん過激じゃないって言う人いるけど、
だったら、「らくらくダイエット断食スレ」。とかにしたら、
また「不健康なんだかららくらくとか書くな」って言うくせに。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 15:11:31 ID:kzudCPD8
断食なんて過激でもなければ不健康でもないよ。

「断食療法」という健康法がずっと前から存在しているし、
全国各地に断食道場があり、みな「健康的に」断食している。

断食したら健康を取り戻せるんだよ?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 05:00:10 ID:6QKrNOlc
168センチ 66、9キロになりました。

本当は48キロまで落としたいけど、
とりあえず13〜15キロ落として痩せてた

51〜3キロに戻りたい!!

今年中には無理かなぁ..
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 07:10:02 ID:JX6tfdcx
体の仕組みや食べ物のカロリーなどの知識があって断食する人は過激だと思う。
目的地まで直線で行けば近いのにわざわざ大きく迂回するようなもんだから。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 09:15:38 ID:jJaKNXQP
じゃあ、「らくらく健康ダイエット 断食(でも痩せないよ)」とかのタイトルがいいかもね。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 17:43:45 ID:zuOoJqFc
せっかく「不健康で過激な」ダイエットのスレなんだから、
もっと過激な話をききたいよ

断食療法はきちんとした知識のある人のもとでやるダイエットだから、
自分ひとりで何の知識もなしでやるのは本当に過激
ていうか、命の危険すらある

ここでピザのことをいろいろ言ってる人って何様?
まずは自分のスペックとやっているダイエットの方法を晒すべき
どんな方法でもとにかく痩せりゃいいんでしょ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:56:23 ID:4qsLWy1c
75⇒63まで落ちました
10月中に50キロ代になりたいです
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 21:29:17 ID:TNUYVpdg
ゼロスプライトは君たちの味方だお
ナトリウムしか入ってないお
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 22:00:47 ID:6QKrNOlc
712です

713ありがとう。デブ食うな、でぶでぶでぶ...

と思って過激してリバってる自分には嬉しいや。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 08:59:39 ID:ApWk6uxO
十日位500〜700kcalで過ごしているのですが…
痩せないよぉ><
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 12:47:11 ID:vUYB5f74
>>719
もっとカロリー減らせば?500とか食ってんなよって感じ。
米は食べないだけでも違ったよ。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 13:02:16 ID:vTy+lFbG
0〜300kcalならいいかんじかな?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 13:04:16 ID:88ygf+BS
500kcalは王道だよな
723719:2008/09/30(火) 13:09:18 ID:ApWk6uxO
多いかぁ…
因みに米とかは食べていません。
頑張ってもっと減らすようにしてみます。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 16:36:04 ID:X0QOP96A
>>719
炭水化物をできるだけ抜いてみたら?
私は一日200〜400Kcalくらいで過ごしてる
主にたんぱく質をとってる

療養中で薬が効いているので日中寝てるし、夜も早く寝る生活で
全く動いてないけど少しずつ痩せていってるよ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:43:27 ID:iugrpWjj
9月のはじめにバイト辞めてからスタート
・最初の一週間は置き換えドリンク三食
・二週目からは卵の白身、鯖缶(当然汁は飲まない)、鶏むね肉(ゆでる)、冷凍ロールイカ(ゆでる)、オクラ(ゆでる)のみ
ドリンクだけ飲んでたから少量でも満足できるくらいになってた。
少量を一日に五回くらい食べてた感じ。
・マグネシウム、カルニチン、総合ビタミンのサプリ
・午前中1時間以上、午後には2時間以上のウォーキング、雨の日は踏み台昇降
約一ヶ月後の今日で8.6kg減。BMIは17になったくらいだけど…

でもこれじゃ過激とは言えないかな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 23:25:00 ID:RskWb0E2
170/63先月半ばからスタート
現在59キロ

sspeed、コーラック、チョコラ・ブラックコーヒーが基本だけど、
たまに夜食べてしまい吐いてしまう。
リバってもいいから10月中に55キロ目指して上司とデートしてもらう!

ケータイから失礼しました。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 23:25:04 ID:8TBrtMXw
>>725
すげえええ
服のサイズとか変わりました?
ちなみに身長教えてください
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 10:08:58 ID:PFcf8fRW
スクワット30回×6セット
寝る前に腹筋100回
バイトで動き回るくらい

朝:無脂肪乳+無糖コーヒー
昼:プルジュレ、サラダ
夜:なし
どうしても空腹だと炭酸かプルジュレ飲んでる。ケンコーコムで60個頼んだから大量だ…
まだ始めて5日目だけどスクワットで太ももは少しずつ減ってる感触が。
153/52から成人式までに153/42に頑張る。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 10:56:38 ID:OT43XLJl
>>725
低炭水高蛋白低カロリー。それで有酸素3時間以上か。
断食よりは効果あるし過激だと思うぜ。
BMI17は維持が大変そうだが・・・頑張れ。
730725:2008/10/01(水) 21:52:37 ID:rxlrTviV
身長は158の♀
サイズはそれなりに減りました。手足はもとから筋肉がない体だった。
あと、お尻のほっぺがへこんだので丸くないお尻になってしまった
だからオススメできない方法だよ
服はまだ新しいの買いに行ってないけど、今までの服はでかく感じますね
>>729
そう、維持が大変なんだよね
とりあえずこれからはBMI18以下維持を目安に、
摂取カロリーちょっと増やして筋トレ加えようと思ってます
がんばる。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 22:18:44 ID:aTzLsuKc
1ヶ月でー7,8キロは痩せたい どんな方法がある??
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 22:39:33 ID:XhRdNxMV
>>731
食事制限系が嫌なら、キャベツダイエットとかどう?
キャベツスレとはちょっと違うが、食前に必ずキャベツを半玉食べる。
生でも炒めても、茹でてもどちらでもいいがキャベツを単体で食べる。
調味料でやたらカロリーを増やすのは駄目だが、ある程度ならOK。

それでも物足りないなら、キャベツ1玉と増やしていく。
メインの食事が自然と減っていくことを狙ってこのダイエット。
結構いいよ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 23:24:01 ID:3+2ynHl8
>731
80kg以上あるんだったら「食わない」「走る」で10kg減はよゆー。
食わないとは言っても断食ではないぞ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 02:29:04 ID:zyBF0pNg
朝昼晩
うどん食べてたら1ヶ月で5キロ痩せた♪
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 03:53:37 ID:imOvTCU8
うどん大好きだから、うどん食べて痩せれるなんて夢のような話なんだが
うどんは炭水化物でそ、なんで痩せるんだか不思議‥
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 06:09:21 ID:vDo+jYTs
>>735
1日の全食事がうどん3杯以下なら痩せるでしょ。
もちろん素うどん、間食無し。
栄養ないし摂取カロリー自体は消費よりすくないし。
炭水化物だろうが油だろうが摂取カロリーを抑えれば体重は減るよ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 10:56:55 ID:7gLTQ1om
甘いもの大好きでどうしても我慢出来ないから1日ミルキー1箱で生活してみようと思う
これを2週間やったらそこそこ痩せそう
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 13:23:53 ID:76Sj2TwV
黒い魔女とかやってる人いないかな?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 18:39:06 ID:ruQ5ie78
パチンコ玉ダイエットをはじめました。ためしに100発飲んでみました。
かなりの満腹感です。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 19:22:14 ID:F87OL/IX
質問ですが、
コーラックって食べた後すぐに飲むと
胃の中にあるものも消化されずにでちゃうんですか?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 20:13:08 ID:YHS/rq2g
>>739
ワロタwww
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 20:22:26 ID:Zsv1gvDM
>>739
いいねぇ〜w
面白いw
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 20:47:24 ID:6tbJqKU/
>>733
80kgに(だったら)走る進めるとかさすが過激だぜwwwww

>>739
過激すぎてパチンコ玉ふいた
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 21:49:36 ID:uNafEVtd
>>739
俺もそれに似たダイエットについて考えたことあるわww
俺の場合はビー玉だったが。もちろん実践はしていない。

後、生米を大量に食べて消化が非常に悪い状態で摂取することで
消化を遅らせて、空腹感を感じにくくなるかも〜とかも考えてたな〜。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 23:21:01 ID:zFcU/LTM
わっぱ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 02:05:41 ID:52GzqUdc
今年の12月まで2ヶ月程、それまでに後9kg痩せたい
断食で我慢出来なかったらゼロカロリーコーラで紛らわしてる
先月からぼちぼち始めて、やっと今日50kg台に乗った
久々に見た50の数字
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 03:45:21 ID:6iRMtfvZ
ここで知ってやってみたんだけど、やっぱ三食うどんが最強。
ストレス溜まらないし、基礎代謝割ったカロリーで食べてるから炭水化物だけど1ヶ月で痩せた。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 04:04:28 ID:RR20XD04
今一番危険で過激なダイエットって、こんにゃくゼリーダイエットだよね。
死と隣り合わせだもの。
あまりに危険で製造禁止になるかもしれないんでしょ。
凍らせると最強に危険らしい。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 09:25:22 ID:ldj/c2zD
2日から朝だけパスタとゆで卵2コ食べるダイエットしてる
最初から飛ばし過ぎると続かないから徐々に減らして行く。
減りが悪くなったら食べ物を減らして最終的に飲み物だけにしようと思う。
750739:2008/10/03(金) 10:21:01 ID:Nd4zkGj2
パチンコ玉ダイエットの翌朝のウンコは玉が便器にあたって音がすごかったです。
明日はバケツにしようかな。鉄分は充分取れたんで貧血に効果ありそう。
玉の再利用はどうしたもんだか、今日も元気100発!!いってみます。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 15:33:17 ID:C2CrwRxT
とりあえず7`痩せるまで一食40キロカロリーの
置き換えを3食。
飲み物は煮出したウーロン茶一日4リットル。
非常用に飴。

恥ずかしすぎてスペック記入できず・・・orz

752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 15:39:22 ID:Ve1P6qNl
えのきっていっぱい食べていいかな?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 15:44:16 ID:WQ6AyCTi
いいんじゃないかな。昔の友達の妹さんが2週間、野菜ときの類だけ食べてて
8kg痩せたっていってたし。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 15:46:10 ID:4UjjFdS7
>>751
スペック書いて罵倒してもらったら?
自分がどんな風に見られてるか知ったら、
ショックで食欲落ちるんじゃない
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 15:49:21 ID:o890V/k/
>>751じゃないけど罵倒して欲しい
162センチ56キロです
半年前まで48キロでした
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 16:26:12 ID:C2CrwRxT
>>754
すでにそのカキコで食欲落ちますた。
ありがとね。
薬のせいで豚のように太ってしまったもので
世間の人は
「おお、暑苦しいブタだな」と思っているとオモ。
思っただけでなお凹んできたw
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 16:30:53 ID:WQ6AyCTi
繊細だなあ。自分はそんなくらいでは絶対食欲落ちない。
気持ち悪いくらい食い意地はってる。
頑張って痩せたいから40kg後半維持してるけど、自暴自棄になると一気に太る。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 16:34:36 ID:Ve1P6qNl
>>753
ありがとう!
安売りしてたから買ってきたよ。今夜はえのきと白菜少しをチンして、ささ身をのっけて食べてみます。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 17:57:55 ID:TKurdpQc
パチンコ玉ダイエットやってみようかなぁ…
今までで一番インパクト受けたw
カロリーはゼロだし、胃が重たくて胃下垂になれるかもしれないし。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 20:47:05 ID:q9eHb/Rl
胃下垂になるのっていいことなの?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 20:56:06 ID:YgD2lKFR
ダイエット板にいる、とにかく痩せたい!
胃下垂は太らないらしい!って人には神のような体質ってことじゃないかな?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 20:56:19 ID:T1ElEhf5
>>759やばくね?うんこででるのか?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 20:59:28 ID:YgD2lKFR
個人的には、金属は強酸で溶けて体内で水素とか発生してたら怖いから、
ガラス玉みたいなの方が向いている気がするんだがどうなんだろう。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 21:48:15 ID:xXodqMzs
だれか一週間で3キロ落ちてウ○コもたっぷり出ちゃう方法教えてくれないか
(`・ω・`)
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 21:52:11 ID:LaLKTMGu
下剤飲むしかなさそう…
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 22:09:51 ID:MM//naV0
>>764
標準体重だったら3sはおちるよ。あくまでも数字だけだったら
とりあえず服脱いで鏡の前に立って腹ひっこめないでだらんとして写メとって食欲なくす
飲食、トイレのたびに体重とウエストはかる(外出時は帰宅前後)
増えてたら食べない。カロリーだけじゃなくグラム数も低いものを選ぶ
便秘は寝る前にオリーブオイル大さじたっぷり飲む
終了
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 01:01:24 ID:/jRXwP2f
>>764
朝 水ガブ飲み、バナナ1本
昼 とろろ昆布にお湯+めんつゆ でスープ
間食 ゼリーdeゼロとかゆう名前の0カロリーゼリー
もしくは自作の寒天
夜 海藻サラダ

朝イチの水は便によい。あとは低カロリー繊維食品

多分トータルで500kcalくらい?
朝のバナナは栄養と、ンコを押し出す役目として
プラス下剤
3キロはイケる気がする‥元体重によるけど
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 19:00:30 ID:ZkV8lMab
王道も過激もいろんなダイエットをやりました…それで2、3年のうちで最大15キロの増減をくりかえし二十歳にしてみにくい体です…
ダイエットとリバウンドは4回ぐらいくり繰り返しました。
現在168、71キロのデブで体脂肪はかなりあります…
今年中に60キロまで減量したいんですが何をどうすればいいでしょうか…
もうわけがわからないしデブなときって自分の性格悪いというかひねくれていて益々嫌いになります…

まず今月中に66キロぐらいまで痩せたいんですが食事制限などどうすればいいでしょうか…
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 19:37:58 ID:y2wahsm7
>>768
その若さで過激に走って肌ボロボロになっていいんなら
一日一食、少しだけ食べなされ

私なんて152センチ、71キロ 体重同じで身長16センチも違うじゃん
もっとみにくいけど、たんぱく質一日一食ダイエットで
まだ初めて一ヶ月いってないけど5キロ痩せたよ ちなみに運動無し
たんぱく質を摂るので肌の調子と筋肉を落とすことなく痩せてる
体脂肪は面白いくらい落ちてるよ
ただし、マルチビタミンなどのサプリは欠かさずに

今まで王道もやってきて成功しているんなら
むしろそっちをおすすめするけどなー

食事例・生(塩分ひかえる為)のしゃけを焼いたの1切れ、とうふ(味つけなし)150グラム
一日 200kcal〜400kcalで
770549:2008/10/04(土) 22:50:46 ID:bPs/jlhN
今日、68` 
やっと−12`

マイナス10`達成した後は、一日一食は食うことにした。
それでもちょっとずつは落ちてってる。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 23:45:40 ID:msWgbM6N
>770
食事制限をやめると確実にリバウンドするから、一生1食/日でいた方がいいよ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 01:02:05 ID:/8q97wO6
2週間、お茶、ダイエットコーラ、コーヒー、青汁だけで−7`痩せたよ 身長158cm体重45`から38`になったけど特にフラフラしなかったしむしろテンション上がった。
773549:2008/10/05(日) 01:55:28 ID:e8UllVZU
>>771
不思議な事にダイエット始めて20日過ぎたあたりから食欲があまりないんだ。
正直、一日一食食うこと事態も少々苦痛に感じてる。
食欲にまかせると、二日か三日に一食で十分なんだ。
なんだかちょっとヤバイ気がしだしたんで、一日一食は食う事にしたんだよ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 05:23:48 ID:hxqmOnWi
後2ヶ月で9kg落とさないといけないorz
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 07:29:20 ID:DI3VqdjI
俺自衛官だけど、1月で5kg落とさないといけない。
何でBMIだけで測るのか理解不能。
うちの部隊のマッスルたちは危機感を感じております。
問題は体脂肪のほうだと思うのだが、
そっちがその気ならこっちも体重落とすことだけ考えるつもりです。
日本の国防はマッスル男ではなく、がりがり男を求めているようです。
というわけで皆さんよろしくお願いいたしますね。
とりあえず、朝飯半分(米・味噌汁・ふりかけor味の濃いおかずちょっと)、昼夜抜きで行くつもりです。
成長の止まった大人には、たんぱく質と脂質は要らないはずです。
これで1日の摂取カロリーは確実に500以下になると思われます。
つーか、部隊の飯を半強制的に食わせようとするのがふざけてます。
何とかかいくぐって朝飯意外食わないようにしようと思います。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 08:11:38 ID:DtUBskT8
過激やってると、本当に極少の食事でも満足で食べなくても平気って感じだになるけど
何かのきっかけで食べだして、最初は「食べちゃったけど、こんなに少ない量で満足できた〜」
それからちょこちょこ食べだすと止まらなくなって、過激やってたのが信じられないくらい
出来なくなり→太る。いつもこれの繰り返しだけど、ダイエット=不健康、過激。って感じだから
王道ダイエットが出来ない。だから今も過激中。同じ人居る?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 09:07:40 ID:dnJlqfYC
170/62/29%♀

今食べたもの
焼き鳥もも三本(昨晩の残り)
厚焼き卵一切れ
100%林檎ジュース
もう今日は食べない
お茶で乗り切ろう

かなり少食で今一週間で2キロ痩せた
今週中に50台入るぞ〜
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 10:04:47 ID:odGGDaOs
拡散お願いします。==================
こんにゃく入りゼリー販売中止の反対署名作りました。
http://www.shomei.tv/project-146.html
わかりにくいけど、真ん中あたりの「今すぐ署名する」を押して下さい。
匿名でもあだ名でも大丈夫です。捨てメアドだけあれば署名できます。
11月3日まで募集して、集まった署名は消費者庁の所に持って行きます。
設置してすぐは順調に署名が集まっています。
どうぞご協力よろしくお願いします。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 12:07:12 ID:2KMjKkdJ
>>776
今そんな感じだ‥
あんなに食欲落ちてたのに今じゃ正に反動で過食ぎみ
お腹はいっぱいなのに脳が満足してない感じで甘い物が食べたくて仕方ない
下剤乱用ぎみでリバウンドは1kgで耐え忍んでるけど、目標はあと−5kgだし
気を抜いたら即ピザりそう‥
ヤバいと感じて有酸素運動と筋トレ始めてます
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 14:32:00 ID:dc+nMflK
>>775
流石にネタだよな?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 17:40:06 ID:SpmxTf4k
>>779

>>776
> 今そんな感じだ‥
> あんなに食欲落ちてたのに今じゃ正に反動で過食ぎみ
> お腹はいっぱいなのに脳が満足してない感じで甘い物が食べたくて仕方ない
> 下剤乱用ぎみでリバウンドは1kgで耐え忍んでるけど、目標はあと−5kgだし
> 気を抜いたら即ピザりそう‥
> ヤバいと感じて有酸素運動と筋トレ始めてます
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 17:41:29 ID:SpmxTf4k
>>779
全く同じだ。
あとD`は痩せねば…38`以下になりてぇーーーーーーーーーー(*◎*)
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 18:55:27 ID:ZD0vGujA
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 20:09:15 ID:5g06T4Y7
>>775
つーか、明治中期位はそんな食生活で普通に生きていたはずだよな?
麦飯(白米オンリーにしたら脚気増大だが、麦飯は出なかった)とみそ汁と、
あと漬物かなにかちょっとつまむだけで栄養的に十分なんじゃないのだろうか?

>>780
マジポン
嘘だと思うなら自衛隊板の質問スレで聞いてみ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 20:22:08 ID:2KMjKkdJ
なんでコピペされたんだろうw
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 21:05:52 ID:aeKxtB/O
たんぱん回避
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 00:36:25 ID:vSPkg/uN
あー…おなかすいたよぉ。確か台所にパンが置いてあったなぁ。
心が揺れてる68`の私を誰か叱ってください…。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 00:43:33 ID:Z+bgAUki
>>787
おなか空いてるの?
だったら、今、まさにぷよぷよ脂肪が消え去ろうとしているんだよ。
せっかく、今、痩せる道を歩いてるのにねえ。
それでもパン食べる?
デブまっしぐらに突き進む?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 00:44:01 ID:nrggvG/7
>>778
気持ちはわかるけど、開いて〜押してくださいは無いと思うよ。
賛同いただける方はとか、よろしければとか、言葉がひつようだよ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 01:09:49 ID:Z+bgAUki
短パンマンのいぢわる
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 01:48:53 ID:2um5HLL+

馬鹿な質問すみません(>_<)
吐いてやせるじゃなく、どうしても食べたい物とか口の中で噛んで飲みこまずに捨てるとかしたら、摂取カロリーはだいぶ減るのですかね?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 02:05:43 ID:mw5dy+6c
馬鹿すぎるがお答えしましょう。
食べて飲み込まずに吐いて捨てるのをチューイングと言います。
口の中で噛んで、吐いても細かくされたものが口内に残って吸収されますが、
カロリーとして換算する必要もない程度のものですから太りません。

しかし、食べる時には唾液腺というところから唾液がでます。
チューイングでは満腹感は得られないので、口で食べては捨てを繰り返し続け
唾液だけが出続ける状態が続きます。
すると、唾液腺が腫れ、顔が真ん丸くなります。

太らないけど、顔だけぷっくらと真ん丸くなり、
とても不自然な容姿になります。

793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 02:12:04 ID:2um5HLL+
馬鹿過ぎる質問にお答えありがとうございました(>_<)
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 02:12:17 ID:ow5VXFmQ
チューイングはおすすめしない
噛むことによって脳に刺激がいくからか、
胃が活発になって余計腹減ってしまうw
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 02:26:17 ID:+pEhbx9g
昔、吐くのは無理だったからチューイングとは知らずやってたなぁ
そしたらゴミがハンパなかったww
咀嚼されて容積は少ないのに唾液もプラスされて重い重い。
ゴミ棄てがほんと大変だった。

しかも全く痩せなかったし。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 02:37:31 ID:qIUeo1aH
>>792
余分に出た唾液の分だけ痩せるということですよね?
素晴らしいじゃないですか。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 02:43:53 ID:mw5dy+6c
>>796
ボクサーは減量の最終手段として、
干しシイタケや、ガムで唾液を出して、それをペッペッと捨てるらしい。

人間が一日に出す唾液の量は500ml〜1?といわれてるから、
確かに痩せるかもしれんね。
チューイングをせずに、唾液が出るごとに捨てるダイエット。
流行るかもしれん。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 04:00:04 ID:KokIxi2S
チューイングしてたら脳が混乱して結局カショってしまう可能性大だからやめたほうがいいよ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 05:45:59 ID:wqPmLYHn
ダイエットと関係なく
犬にビーフジャーキーを噛んでからあげてたら満腹感かなりあった
肉エキスは吸収されてるんだろうけどさ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 06:33:04 ID:Z8Gs6O8d
>>797
パンピーにはオススメできないな。
水分出しただけじゃ、水飲めば元に戻る。
ボクサーは、計量直後からいかに太れるかも重要なんだよ。
激力と踏ん張りが増すからね。
水分なら水飲めばいいから脱水は理想なの。
でも漏れらはそれじゃあ困る。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 09:03:02 ID:Rbi44PLp
チューイングしてたけど普通に痩せた。
食べても食べても胃に入らないから全然体重増えない。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 17:50:08 ID:0wMDVLOQ
ハーゲンダッツのメープルクッキーアイスがまじにうめえぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!
803はめど:2008/10/06(月) 19:49:17 ID:p8LBD01g
きょう食べすぎた

過激宣言します

あしたからよろしこ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 21:08:16 ID:FC2z1mEm
よろしこしこり☆
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 21:23:31 ID:aFqn/kNp
タンパン
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 22:10:08 ID:3u2FUakj
味覚障害になりました
何を食べても苦味ばかり感じて食べるのが苦痛
そりゃ痩せるわ
過激かどうかわからないけど、確実に不健康です
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 22:26:47 ID:Rs8Dirw/
>>802
やばいよね!うまいよね!
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 23:03:54 ID:6uMmh5o0
>>806
亜鉛不足を早く補わないと回復不能になるぞ
♂なら生殖異常
♀なら食事の支度が出来なくなるぞ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 01:10:34 ID:J/FCERpv
過激します

163 66です

過食しちゃってた

気合い入れ直します
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 03:07:56 ID:q53PHTlj
165/62
八日間で−6キロがんばる
不健康上等
一日一回カキコミします
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 05:01:24 ID:7Z7BzwWi
普通に飯食った後更にカップラーメン食って汁も飲んで全部下呂ってスッキリだ。体が軽い軽い。
汁飲むのは吐きやすくするため。オススメ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 06:26:58 ID:F1LR5jgP
>>806
亜鉛とアミノ酸のサプリを飲め
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 07:43:03 ID:lykF/BP3
168/53
朝は適当に
昼はあめ2・3個で2週間くらい頑張って
5キロ痩せたけどもう全然落ちなくなってしまった…
むしろ便秘で重く感じる…



814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 08:34:16 ID:J/FCERpv
昨夜、下剤30投入 今朝体重64・2

サウナ 半身浴 運動 します
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 09:02:35 ID:F1LR5jgP
>>813
もうちょっと頑張ってれば第2波がくる
あきらめんなー
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 09:29:05 ID:ov45q7Va
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 10:57:15 ID:NdqFlQtd
どうしても30`台突入にならない…
後、少しなのに。
30`台越せたらまたスルスル落ちてくのかな…
体重二ヶ月停滞中だよ。
何か良い方法無いですか?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 11:01:20 ID:xLFkPGqq
身長にもよるけど、30kg台って危険領域じゃないの
あんまり無理しない方が…、ってここで言うのも野暮か
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 11:20:40 ID:F1LR5jgP
>>817
身長曝せ、話しはそれからだ。
つーか、体脂肪計ってみろ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 12:13:08 ID:1wlfgBvQ
うわー。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 12:56:17 ID:vth4HE/L
過激なダイエットってどんなの?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 13:07:21 ID:1wlfgBvQ
>>821
健康や安全を省みず、ひたすら体重減だけを求めていくやり方。

単に食べないだけでは、一日の必要カロリー以上のカロリー収支のマイナスには至らない。
だからそこに過酷な運動を加えて、一日当たりのカロリー収支のマイナスを大きくする。

てのもやり方の一つ。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 13:12:54 ID:r03dN5he
それはフィットネス
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 14:47:02 ID:NdqFlQtd
>>819

>>817
> 身長曝せ、話しはそれからだ。
> つーか、体脂肪計ってみろ。



151cm16%BMI19だけど。
なんでそんなに命令口調上から目線なの?
ガリガリ骸骨に痩せられる方法教えてくれんの??
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 15:29:31 ID:fgAHQ8RQ
>>817
150未満じゃないの?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 17:01:13 ID:Br4+aDq3
ここって嘔吐と下剤使用は禁止スレじゃなかったっけ?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 17:03:22 ID:FbhQqHeF
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 17:13:37 ID:ChJZuhpo
ガイコツ目指してるのも居るのか、すげぇなこのスレ!!
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 17:20:32 ID:BzBUr2lb
>>824
こどもはちゃんと食事をとりましょう。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 06:21:29 ID:NFo3txr8
ふられて6日間飲み物だけだった。5kg減ってたw
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 07:34:26 ID:wZATJqVT
>>830
すげえw うらましいw
飲み物だけだと気持ち悪くならない?

あたし一日たべないだけでも胃酸みたいなのあがってきちゃって
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 09:13:27 ID:BSJbUeqv
>>830
何飲んで痩せたの?
前に一週間、水とお茶とミルクティーだけで過ごしたけど3kgくらいしか痩せなかった
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 10:07:42 ID:Ajf/79eg
>>830
スペック教えて下さい!
私も五`以上すぐに落としたいんだけれど…落ちない。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 13:49:49 ID:59+JIY1J
たくさん落ちる人は80kgくらいありそう
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 13:57:01 ID:wZATJqVT
一日絶食してその後朝夜は一口何かつまみ、昼はゼリーで過ごしてたら
(下剤乱用もしてるけど)52kgの壁を越えられた!
途中で過食になったときもあったけど一番太ってたときが61kg
だからそう考えると10kg近く減ったんだなぁ

でも確実に体力落ちてるわ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 15:02:02 ID:Ajf/79eg
>>829
餓鬼扱い上等!
既婚2児の子持ちだ!!
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 15:56:21 ID:59+JIY1J
>>836
150cm未満のスレに居たでしょ、偽証。

タロイモチップス、一日二袋食べて約1000kcal摂取なら痩せないよ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 16:32:21 ID:Ajf/79eg
>>837
だから何だよ。わりぃかよ、ゔぁーかw
ストーカーすんな気持ち悪りぃオェー
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 17:34:08 ID:x+aRh/vq
何これ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 17:48:58 ID:OEKaCBQ4
違う人なんじゃない?
子持ちなのに子どもにはどんな栄養摂らせてるの?って思うし
おかーさんなのに今更・・・w
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 17:51:48 ID:849NPe7/
目障り

842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 18:05:34 ID:e9azKiE1
ID:Ajf/79eg このひとは病んでます。子供も障害を持ってます。シングルなのでだんなはいません。
生活保護で暮らしています。最近は支給が減って、その分ダイエットで埋めようとしていますが、
残念なことに現実を把握する能力を失ってしまいました。かといって社会では必要とされていませんので、
もはやなぜ生きてるのかさえわからないほどです。かわいそうなひとです。みんなで見守っていきましょう。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 18:24:24 ID:xRaoeL6u
よし俺が見守る
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 18:32:24 ID:RZFEn7ND
>>838
可愛いw
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 20:37:03 ID:59+JIY1J
>>838
この世には便利なツールがあってね、
ストーカーしなくても一発で、うふふふ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 20:49:18 ID:1gdOq+Wi
けっこうな書き込み数だな・・・2 位/654だw
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 21:21:35 ID:RZFEn7ND
やべ、まじで>>838可愛いwww萌えwww
こんな生意気ひねくれ小僧と付き合いたいよ〜ハァハァ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 21:35:44 ID:MLYLUEZL
なぜか家にたくさんあった梨とサラダとゴマとサプリと飲み物で3週間過ごしたら85kg→75kgまで落ちた\(^o^)/
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 23:49:59 ID:R3Lu8iZg
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 00:28:04 ID:rPPPSfCB
不健康で過激なら 食わなきゃいいじゃないのか?
結局は食べるのは抑えられないて事
胃腸を壊して1ヶ月で10kg落ちた時の食事内容
・1人前の土鍋に米スプーン一杯入れたお粥
・腹7分目
・消化の良いもの
・よく噛む
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 04:45:39 ID:cboLISfO
日本語でおk
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 06:55:12 ID:mHpwTdKs
ここも変なの大勢湧いてる。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 10:26:04 ID:B4o8Pkom
寝る前食わん、1日一食、しかも400キロカロリーまででおさえたら2週間で5キロは余裕。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 12:52:21 ID:Ke8aB2+u
http://www.listhot.com/tgp09/49/image/girl18.jpg
この娘はふとってなんかいません〜♪
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 13:04:11 ID:SiFFe3Ko
白滝ダイエットしてたけど辛いわりに減りが遅いので俳優の陣内の真似して朝だけ林檎一口ダイエットしてみる。
とりあえず今日は林檎だけで過ごします。


151/55,1女
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 15:56:42 ID:Ke8aB2+u
>>855
気は確かか?あなたははふとってなんかいません〜よ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 16:17:05 ID:ixQWedop
減らん(´・ω・`)
やっぱ米とか食べない方がいいのかな(´・ω・`)
あと3kgでいいから痩せたい
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 17:00:29 ID:rFsWZm7J
おいらもあと3キロ痩せたい(´・ω・`)
そしたら40キロ台だ
体重全然落ちないよ
一日ウォーキング一時間じゃ少ないかな
もっと増やすか
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 17:08:49 ID:ixQWedop
>>858
同じだw
3kg減れば40kg台だよ。
なにやってる?

食事制限だけじゃだめかな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 17:16:14 ID:mHpwTdKs
おらも後B`痩せたい。
そしたら30`台!
でも中々落ちん。。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 17:17:47 ID:ixQWedop
>>860
ちょw10kg違うw

この3kg落ちればまたするするいける気が…する
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 17:20:05 ID:6KDTcpmw
>>855 楽して痩せるなんて無理よ、いっとくけど…
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 09:56:38 ID:Ryv6y2Ee
162/58
20日間で出来る限り痩せなければなりません。
オススメの方法があったら教えてください、お願いします。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 11:27:22 ID:vOw1iYor
>>863
布団に20間、寝っぱなしでラジオと音楽だけを聞き、水をコップに一日3杯のみで頑張る。
トイレは出し放題。やせます。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 11:54:57 ID:GizTAs97
20日間で出来る限り痩せなければならない理由を誠実に教えてくれたら
なんとかする方法を教えてあげる
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 14:32:19 ID:Ryv6y2Ee
>>864
マジレスですが仕事があるのでそれは出来ません

>>865
キャンギャルの仕事で水着を着なければならないんですが、指定された水着が入らなかったんです
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 14:55:01 ID:nGhyBiT6
159/49

どうしよう今日食いすぎてしまった
じわじわと過激にしていきたいのだが朝>昼>夜が一番効くと思う
で、夕方食欲が出て仕方ない(´・ω・`)
ノンカロリースプライト飲んで誤魔化してたけど、一回で2gも飲むから金が・・・
食欲を抑える方法とか無いかなー

868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 15:58:26 ID:vOw1iYor
>>866
こっそり水着をかえたほうがいい。あなたはふっとってなんかいません。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 19:11:01 ID:5puUWyJP
誘惑に負けまくりでムカツク自分、腹壊しダイエットを決意し、
今、賞味期限一ヶ月前のもずく酢を食べた。
どうなるかな?
こう言うやり方した事ある人いる?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 19:37:54 ID:1mM9uFkq
>>869
勇気あるなー
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 19:43:06 ID:GizTAs97
>>866
キャンギャルっていったら、最初からある程度細いよね。
そこから水着と言えどもワンサイズ下げるのってむずかしいと思う・・・。
体重でいうと5kgくらいになるだろうか。
胸やお腹はともかく、お尻のサイズはたとえ巨でもなかなか減らないからね。

あぁ、すまんオレには無理だ。
尻のサイズダウンは骨盤矯正やマッサージが早いと思う。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 21:14:16 ID:GRQAoMFR
たしかどっかに賞味期限に挑戦するスレがあったよね
面白くていつも楽しみに見てたんだけど
どこだったっけ?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 23:00:01 ID:Ryv6y2Ee
あれ見れない?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 23:11:40 ID:9vkAG8IP
水曜から断食と筋トレしてたが欲望に負けてラーメンと果物むさぼってしまった…
食前に体重測ったら3kgくらい痩せてたぜ。またがんばろう
162cm/54kg→51kg
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 00:56:56 ID:NFTUZyFY
あー、わかる!
今果物美味しい季節だもんね 私も梨半個も食べちゃった
低炭水化物で夜一食しか食べないダイエットやってるのに
次の日体重の減りはあまり変化なかったけど、増えてなかったからなんとかセーフ

みんなお腹減ったときどうやってごまかしてる?
私はひたすら熱いお茶飲んでるけど、食道炎持ちなんで辛い・・・
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 02:02:10 ID:rfwcP/g7
チュッパチャプス舐めてる
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 02:10:04 ID:zHQPwlGd
ガムかじるか、生キャベツかじる
878名無しさん@お腹いっぱい。
寒天にきなこと黒蜜かけて食べる
ここ数日は梨を夕食のデザートに半個食べてる。
おいしいよね。

一日の総摂取カロリーは1000kcal以下。
過激じゃないかもだけど、基礎代謝割ってるから王道でもないし。
全然辛くないけど体重は減っていってる。