【それは】ふくらはぎ太もも5【脂肪です】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレ
【それは】ふくらはぎ太もも4【脂肪です】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1200453310/

※すぐには痩せません。少なくとも○ヶ月単位で考えましょう。
※筋肉ぶとりと思っている人の大半は勘違いです。
※脂肪を燃焼させるための基礎的な筋肉がつくまでは痩せ始めません
※筋肉がついたら太ってしまうという妄想は捨てましょう
  軽い筋トレくらいで筋肉付くのなら、ビルダー目指してください
※負荷軽め・動き大きめの運動が良い感じです
※冷え性は改善してください
※むくみがある人は下半身を暖かい状態にしたほうが良いです
※お尻がペタンコの人はヒップアップも重要です
※姿勢や歩き方を改善しないとだめな場合もあります
※筋肉がついて…というひとは有酸素運動を気長にしましょう
※ふくらはぎがししゃもになっている人は歩き方と立ち方を改善しましょう
※足裏の親指の下あたりに意識をもっていきましょう
※運動をする際は姿見などで筋肉の動きや姿勢をチェックしてからやるとよいです
※昔運動部で…というひとはなるべく軽負荷の有酸素運動を長めにするようにして
  以前鍛えまくった部分に余計な力をかけないようにしましょう(ついそこで頑張ってしまいがちです)
※肩幅程度に脚を開いて自然に立ち、外側の筋肉にばかり負荷がかかってないかチェックしましょう

2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 22:36:33 ID:JBBgZj4+
>脚
・ヒップリフト
・ジョギング
・マッサージ(マッサージオイルなどを使うと更に良い)
・リンパドレナージュ
・骨盤体操
・有酸素運動+マッサージやストレッチ
・サイクリング
・ミニスカートをはく
・仰向けに寝て腰を浮かせふくらはぎでバランスボールを自分側に引き寄せる
・ステッパー(やる10分前に両足5分ずつしっかりマッサージすると良い)
・踏み台昇降
・ヨガ
・ブレイクダンス
・ゾーンセラピー
・爪先立ちで階段を上る(中途半端な筋力だとふくらはぎを太くすることもあり)
・登山
・お風呂の中で脚を左右にひたすら振る
・椅子に腰掛け脚を伸ばして左右にひたすら振る
・脚に毛布などを掛けて保温しつつバランスボールに乗る
・歩道橋等、階段をコースに入れたウォーキング
>太腿
・太股にボールやぬいぐるみなどを挟んで落とさないように100歩ほど歩く
・雑誌を挟んで屈伸運動
・中腰をキープしたままダンベル運動
・筋トレ
・階段登り
・寝転がって片足を垂直に上げ根元からぐるぐる回す(左右各15回×10セット)
・ビリーザブートキャンプ
>太腿前面
・太腿前面と腰のストレッチ、背筋の筋トレ
・緩い腹巻きを装着
・就寝前にメンタムを付けてマッサージ
>内腿
・脚をぴったりとくっつけて座る(ペンを挟んだりかかとを上げたりするとなお良い)
>ふくらはぎ
・青竹踏みで偏平足を改善
・足首をぐるぐる回す
・縄跳び
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 22:37:21 ID:3T7Ry5g3
煮下吐
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 22:42:18 ID:JBBgZj4+
【美脚?】スクワットダイエット【ヒップアップ?】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1188881673/
O脚の人が下半身を細くするスレ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1176624965/
【網タイツ】はき続ければ脚ほっそり 2足目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1190735085/
【むくみ撲滅】ダイエットの大敵【相談】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1196294374/
冷え性を治すスレ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1161704596/
むくみについて Part2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/diet/1174572997/
骨盤ダイエット その3
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1210002995/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 23:23:01 ID:YSl4vnS9
太もものせいでジーンズがパツパツですが
>>1乙さん
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 02:45:59 ID:JKMxaBmw
>>1
乙!超乙

もういい加減キレたお
ごつい脚がもっとムキッっとしてもいいからバリバリ筋トレしてやんよ
上半身ばっか痩せてんじゃねえっての!
時間がないの!

何か変わりますように
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 06:24:57 ID:kHnor8yM
>>1乙!
この夏は少しでも足細くなるよう頑張る!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 13:20:29 ID:WMsFA7yp
>>6
ほんとキレるよね。痩せても痩せても上半身ガリガリになるだけ。
スカートなんて中学生以来はいてない。
ミニスカートはいてる人見ると死にたくなってくる。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 15:12:54 ID:r/NCGLuk
というか、パンツこそ細くなければ似合わなくない??

パンツはけるのが目標。
いまから頑張ってプールで泳いできます。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 18:29:20 ID:ghenvOLp
ふくらはぎはカーフレイズすればいいじゃん
室内で器具もいらんし
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 19:09:38 ID:YezxUjbW
どうすれば太もも細くなりますか?
http://imepita.jp/20080712/688600
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 19:15:56 ID:vQq3GjxJ
え…
ちょっと深キョン足ガリガリじゃん!!

前は私より太かったのに…
どうやって痩せたんだろ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 19:31:48 ID:bzb2pEmO
>>10
細くしたいのになんで筋トレやるんだよw
>>11
正直お年寄りの足にしか見えないんだけど。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 20:08:39 ID:AuruQUv5
>>11は何度も何度も貼られてる
荒らしだからスルーしれ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 20:12:11 ID:5Hg0WY3g
>>1いちおつ

>>13

筋トレで太くなることはまずないwプロテインのんでビルダー並にやれば別かもだけど

筋トレで太くなった!と思うのは、一時的に老廃物やら水分やらが溜まるから
なので安心しる!レッツスクワット!ヒップも上がって足も長く見えるぜ!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 22:22:10 ID:ghenvOLp
>>13
同じ太さでも「ぶよぶよの脂肪と水分」より「筋肉」のほうがいいだろう
冷え性改善にもなるよ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 21:44:10 ID:iYkar0na
1乙デス
163センチ53キロ19%
太股51膝上38ふくらはぎ37
大汗かいてランニングしマッサージし1センチ縮んだと喜んで水分を取って寝ると37センチに戻る…もう嫌

18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 22:21:02 ID:AS2hVrTD
右のふくらはぎ29cm 左のふくらはぎ31cm

左右でサイズが違うことに今日初めて気づいた
何か歩き方か立ち方に変な癖でもあるのかな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 22:21:18 ID:Xf3umnpg
155cm48キロ
太股48cm膝上37cmふくらはぎ33.5cm足首18.9cmちなみにO脚
ぽっちゃりだけど痩せてもふくらはぎだけは変わらず…
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 10:57:10 ID:BxyrVfLt
質問です。お願いしますm(__)m

ジョギングは、ふくらはぎを細くするのに効果ありますかね???

169センチ 57キロなんですが、ふくらはぎが太いところで38センチもあってバランスが悪すぎなんですよね…。

体育座りすると、握れるくらいブヨブヨなんで脂肪なんでしょうか?

質問ばかりですいませんが、教えてもらいたいです。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 11:00:50 ID:Ye0fj5wY
>>20
>>1から読めば分かるだろ。
あと、運動したからってそれ以上食べてたら無意味、
運動前後のマッサージやストレッチ等怠らない事、
その他諸々気を付けるように。
それと、太くて気になるのは本当にふくらはぎだけか?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 11:40:23 ID:7fUN0d8n
太もも56→50cmになった!
『愛され脚レシピ』っていう本のおかげです。
あと、ゾーンセラピーよいよ!
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 13:26:06 ID:Vo775iq4
>>12
昨日の志村動物園かな?深キョンほんと足細かったよね。
顔とか二の腕はぽっちゃりなのに足が細くて女の子らしい体型。私と逆だ…。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 19:05:56 ID:19c0nlfy
毎日ショコ前にスクワットしてたら、太もも前面が張り出してきた…。
一時的なもの?
続けたほうが良いかな…
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 20:43:57 ID:JfTMugsk
毎日一時間走り続けて、ある程度痩せた頃に
太ももに体重をかけて歩くという意味がやっと分かった!!

それが面白くてランニングからウォーキングに換えて
一時間歩いてたら太ももの前面の脂肪がとれたよ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 02:28:51 ID:oZ1sjOgu
太股の付け根の方めっちゃ太いけど膝の上は凄くスッキリしてる
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 06:59:04 ID:5138CzYi
157cm、57kgから、46kgまで落として太ももは本当に細くなったのに、ふくらはぎだけがorz
もう少し痩せれば、ふくらはぎも細くなるのかな?
スカート履きたいよー
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 07:29:10 ID:jDjoqHtU
>>27
スタート時のスペック私と同じ!

どうやって痩せました?

やっぱり足を使う有酸素運動&マッサージの併用しかないのかと思うよ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 10:47:09 ID:5l+pEgUV
>>28
人に聞いてるヒマっあったら走ってこいやデブが
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 11:49:35 ID:cmZmtohL

子どもの頃から下着の下に決して美しいと言えない女性器があると知っていれば
下着程度のものを見たいという思いを著しくかき立てず、
下着を見るために犯罪に走ることもなかったかもしれない。

故・笠井教授の日本人女性の外性器」から

31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 12:03:34 ID:3zyS+Ry6
人間は前に体重をかける人と後ろに体重をかける人が居るらしく、それが関係あるんじゃないかと気になります。
みなさんはどっちですか?
うちわなどで顔を扇ぐ時に手首だけで仰げる人は前体重、手全体を動かさないと仰げない人は後ろ体重らしいです。

私は前体重でした
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 13:10:09 ID:jDjoqHtU
>>29
何怒ってるの?w

57→52キロに、ジムでのランニングメインで落としてきたけど、ふくらはぎも少ししまってきたよ。
これからは一日100回のマッサージも追加して頑張ろうと思います!
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 13:46:42 ID:9erJQNP1
>>32
ただのデブじゃん…
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 14:19:14 ID:wvYGXg7A
とピザが申しております
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 16:16:38 ID:klyQ3fmO
質問です。テンプレに

>太腿
・太股にボールやぬいぐるみなどを挟んで落とさないように100歩ほど歩く

とあるのですが、これは挟む物は重さより大きさ重視の方が効くのでしょうか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 19:02:43 ID:Jhd3FvY7
大股でお尻振り振り歩きが効きそうと思ってるけどあまり効果でないなあ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 21:28:21 ID:5138CzYi
>>27です。
主に食事制限で痩せました。さっき太もも付け根測ったら45cmだった。
ふくらはぎは32cm。
何か横に広がってて、魚のカレイみたいな形なんです。こんな人他にもいないよね?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 22:49:38 ID:PfecnDSu
>>37
うんいないよいないよ☆
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 23:18:03 ID:4Fb09EYD
>>37
ノシ
37センチふくらはぎカレイだよ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 23:29:49 ID:/Qcew1iA
ししゃもじゃなくてカレイとは驚きだ。 
イマイチ想像できない。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 23:55:10 ID:wilH12Wt
歩いてるとき股ズレしてがに股になるんですがどうしたらいいですかね…
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 11:51:29 ID:FusN/h4M
>>35
重さとか大きさとかだけを考えるより、「自分が挟みにくいものや気を抜くと落としてしまうもの」を探したほうが良いみたいですよ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 15:45:22 ID:JYqangmt
>>42
落とさないように太腿に力を入れてる事が効くのですね。
回答ありがとうございました!
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 17:47:17 ID:pIG8/GD+
ttp://asiyase.vivian.jp/kinniku/

みんなこのサイト見たほうがいい

そのままじゃ細くなるどころか、どんどん太くなるよ!!!

筋肉か脂肪かは置いといて、一度でいいから全部読んでみて。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 18:29:45 ID:pIG8/GD+
ttp://asiyase.vivian.jp/kinniku/2007/07/post_33.html

筋肉じゃない脂肪だ、って言ってる人たちここ読んでみてください。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 19:16:42 ID:6qph2zm/
自分は運動全然してない時期はふくらはぎ柔らかいけど運動続けていくとがちがちのふくらはぎになって太くなる
マッサージしても運動前の柔らかさにはならないから運動辞めるしかないのかな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 09:18:49 ID:6IwykhVb
でも運動しないでマッサージだけだと形はいいけど太いんだよね…
ある程度はやった方がいいんじゃないかな〜と思う
筋肉ガチガチってちょっとやったくらいでなるものじゃないし
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 14:18:46 ID:TsOzXXwE
>>45
これだけメチャクチャな内容のサイトも珍しいなw
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 16:14:19 ID:KHWlp6H6
>>48
そんなにメチャクチャかな?
足がガチガチに太い人を「筋肉太り」っていってるのは引っかかるけど。

というかこのサイトの人は、この知識で実際に38cm→34.5cmまでサイズダウンしてる。
運動で引き締めようとしてる人は失敗してるでしょ?
このサイトの知識は結構参考になると思うけどなー。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 16:36:35 ID:byhan1ER
今まで運動後にリンパマッサージしかやってなかったけど1時間位ふくらはぎの塊をマッサージしてみよう
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 17:25:30 ID:axT3u2Br
>>45
途中まではなんかわかるけど結論への持っていき方が自分の主張したいことに
無理矢理持って行ってる感じだね
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 17:46:55 ID:JJ4OMo1Z
どっかのエステ会社が作ったサイトとか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 18:30:20 ID:qGxnqkJl
>>44のレス本人っぽいよね?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 18:44:27 ID:XSIVAQF9
>>49
>誤解してほしくないのはこの「筋肉は鍛えていけば細くなる」は間違いだといっているわけではないんです。
「筋肉は鍛えていけば細くなる」は思いっきり間違いなわけですが。
もうね、スタートラインからこの調子なのであとは推して知るべしです。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 19:54:24 ID:s9+k8omN
脚にどれぐらい筋肉付いてるかはオムロンの体の部位の脂肪筋肉率も測定できる体脂肪計で分かるよ

私は脚の筋肉率44%とか行ってた(泣)
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 20:23:35 ID:JJ4OMo1Z
>>55あれなんで体の部位別の筋肉量わかるんだろうねー。 
そもそも体重計乗って、なんか握るだけでわかるなんて本当に不思議。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 21:15:27 ID:tIGWeSam
>>54
「その考え方が間違えていると一方的に批判するわけではない」って言ってるんじゃない?
別に「筋肉が鍛えれば細くなる」と言っているのはその人じゃないでしょ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 00:41:37 ID:/67VvJrQ
要するに鍛えれば細くなる鍛え方は一般的な女性には無理だから
運動しないでマッサージでサイズダウンを計りましょうって話でしょ?
胡散臭い…。

でも、女性の求める足のラインなんてリカちゃん人形的なラインだし
あれを理想としてそういう作るには運動して筋肉つけたらダメなんだよね。
基準が筋肉ついてない脚だから筋肉つけたらどうしても凸凹できるから太く見えるしねぇ…。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 09:34:33 ID:BS2BmDfj
>>57
「筋肉が鍛えれば細くなる」のは間違いだって言い切らなくちゃダメなんだよw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 09:49:26 ID:z3Z0lztt
鍛えて筋肉が細くなるわけないじゃんね。

あー足も細くしたいし体重も落としたい私はどうしたらいいんだ〜。 
運動したら確かにリカちゃんのような脚にはなれないよなぁ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 10:29:30 ID:NS2cSGSx
ダイエットしてる人はほとんどウォーキングやビリーなど運動してると思うけど足も痩せる人もいるんだよね
足だけ痩せないとかあまり聞かないな

自分は足は太くなるけどなんか違いあるのかな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 11:40:43 ID:ylga58Rz
ようするにごたごたいうなら有酸素やっとけデブがって結論でおけ?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 12:54:46 ID:ACo4ZJUe
ふくらはぎ何センチなら膝上スカート許容範囲かな?orz
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 13:07:32 ID:lUXWKX1P
気にしないではけばいいんでない?スカートくらい
ズボンはいてるから細く見えるわけでもないし
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 13:15:35 ID:Rj93Zckt
>>61
脚だけ痩せない…
姿勢が良くなかったりO脚だったりするからだろうけど
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 13:24:10 ID:NS2cSGSx
>>65

自分もそうで運動すると脚痩せないどころか太くなるから少数派かなて思った

67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 13:25:05 ID:el42+Wm0
足太くなってってる人、
どれくらいの期間でどのように太くなっていってるの?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 13:44:41 ID:J6jNQhNq
>>63
身長によるんじゃないの?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 13:58:17 ID:9SCwoLxc
マラソン選手の脚は細いぞー
理論上は有酸素運動で脂肪を減らして、負荷の少ない筋トレを回数多くやれば
アスリートみたいな脚になれる。負荷の大きい筋トレをやるとボディビルダーみたいな
ムキムキ脚になるので要注意
運動で脚が太くなった人は、脂肪がまだ落ちていないか負荷の大きい筋トレしたかじゃね?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 15:02:45 ID:CUExfJea
でもマラソン選手って上半身と比べたらいくらか下半身太いじゃん
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 15:05:31 ID:Y/KIveGC
>>69
ここの運動したくない言い訳豚共にそんなこと言っても
否定されるかスルーされるだけだぞ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 15:12:54 ID:nskbvFah
ふくらはぎの中にかたい塊があるひとは、まずそれをほぐしてからじゃないと
鍛えても引き締まってこないよ。
逆に、その塊が老廃物やむくみを呼ぶから太くなる。

ほぐすのには何ヶ月もかかるから、根気よくね。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 15:41:09 ID:NS2cSGSx
運動と並行してふくらはぎの塊ほぐしし始めたけど効果薄いかな

とりあえずやってみる
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 16:21:27 ID:oMsK/OzQ
ふくらはぎと膝のすぐ上の太さって同じぐらいなもの?
測ってみたら大体一緒だった。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 16:47:12 ID:aK11kOMd
ステッパー始めて2ヶ月、コツコツやって3cmダウンの61cmになったけど
未だに股ズレして、梅雨の時期は特につらい…
何cmになったら股ズレしなくなるんだ?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 17:07:48 ID:pUgJMPuL
あまりに長期戦(1年半)で参考になるかわからないけど
155a 60`から46.8まで落とした。 
太もも59→48
ふくらはぎ36.5→32.

今思うこと。ジョギングは太もも落ちるが内腿のプニプにはなかなか難しい。
あと脹脛が太くなる。(走り方が問題だったみたい。)
今は大またウォーキング中心。
足やせに効いた気がするのは最初はなめてたけど
やっぱり柔軟とストレッチとマッサージかなぁ。まだまだ太いから継続します。
上半身はもうガリになりつつあるんだけど、下半身は別の人みたいな体だ。


77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 18:23:52 ID:uTvTgfTF
76>>スレチですまん。足首も細くなった?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 22:00:39 ID:Rj93Zckt
>>66
私は太くはなってないんだけど
上半身に比べてあまり変化が見れない
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 08:55:01 ID:OEAYlxNB
>>75
私は60センチちょっとくらいで股ずれしなくなったけど、骨盤でかくない人はまだ細くならないと無理だと思う。
でも骨盤小さいってことは細くなろうと思ったらかなり細くなれるタイプの脚なんじゃないかな。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 11:28:35 ID:1csmCis5
左47.5、右49だけど股ズレる。。。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 13:28:44 ID:fIXMCBtk
毎日一時間6キロ位ウォーキングしています。
目的は体重を落とす事ですが、10日目まだぴくりともしません。
お腹は少しへこんだようですが、太ももがパンパンに張って、今までのパンツがきついです。
パンツはくときにできていた浮き輪はあまりなくなりましたが、
太ももがきつくて結局パンツがはきづらい。
これは一時的なものでしょうか。
ウォーキングを始めてから、食欲は落ち気味です。
身長160センチ体重59キロ太ももは55センチぐらいです。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 14:41:38 ID:qlepagc/
ふくらはぎの塊ほぐしやってるけどはんぱなく痛い

これ老廃物かな
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 16:31:10 ID:at0REKFX
>>82自分もほぐしてるんだけど、昨日やりすぎたのか 
脚アザだらけになった。小学生かよって笑っちゃうくらい。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 16:50:36 ID:u2GawWxx
亀レスで申し訳ないんですが、>>39さんは何故カレイ型になったか、原因は思いあたりますか?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 17:05:23 ID:a1IZN20h
エステ行ってみることにした。
根本的な解決にはならないんだろうし、お金もかかるから嫌なんだけど、
自己流運動と食事制限じゃ、上半身ばかりが落ちて・・・。
もちろん下半身もやせたけど、バランスがおかしい。
体験で何店舗か回って、せめてプロのマッサージ法を、少しでも自分で取り入れることはできないか、行ってくる。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 17:51:07 ID:FGEZimuA
アザできるほど揉んで大丈夫なの?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 19:00:06 ID:6zJ2M85X
私もよく青あざできてる。力入れてもみすぎ!?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 19:21:42 ID:z/CnKt4w
私も濃い青あざがw
ふくらはぎが内出血しちゃってるんだね
マッサージも力入れ過ぎちゃ駄目だね
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 19:48:41 ID:at0REKFX
力入れないと奥の固まりに届かない気がして、ぐいぐいやっちゃうんだよね。
でもあざできるほど強く揉んでるつもりはないんだよー
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 21:08:47 ID:eT2SrSPY
どうして日本の女子プロゴルフのふくらはぎは逞しいのかな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 22:27:03 ID:cIgQPC0P
塊をほぐすのってやっぱり手でマッサージしかないよね
すっごく痛いけどついムキになってしまって、アザになってしまう
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 00:12:59 ID:u31T+F9B
強くやりすぎるのも、細い毛細血管がつぷれてしまうので逆によくないそうです。。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:20:17 ID:23ZlfDIF
みんなマッサージオイルとか使ってるよね…?
揉みかえしには気をつけようね
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:30:43 ID:kDxoTKnK
揉みかえしって?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 02:16:57 ID:gd3h/Y6t
>>94
単語の意味ぐらいググれよ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 02:21:40 ID:k5ZbFH/B
揉んで貰ったお礼に揉んであげる事だろjk
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 05:04:45 ID:v2gikqDQ
ほぐしてもその後運動とかで脂肪をもやさないと、また同じところに戻るみたい。
むくみだったら細くなりそうだけどね。

そうそ、久々相撲をみたけど、なんかお相撲さんの骨格と自分、似てるわ。
あの太ももとか・・ 
いちお50キロ50センチくらいだけど。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 05:31:44 ID:v2gikqDQ
足が太い人は骨格もあるけど、歩き方がほぼ変なんだよね。それに気付いて矯正しているけど、何年もかかっています。
後ろ足を限界までのばし、蹴だし、膝をあげて前に出し踵着地。
大変です。かなり試行錯誤。
一度、ムービーで確認も良いですよ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 08:24:30 ID:vI8TUMz6
昨日初めては大股でウォーキングしたけど太ももの付け値が筋肉痛に。 
歩いてるだけでいいのか不安だったけど、筋肉痛になると 
効いてる気がして嬉しくなる。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 14:50:32 ID:j4Aw2JXn
ランニング+筋トレで、もともと太めだった足が、
脂肪は減らないまま筋肉が付いてしまったみたいな、やたら逞しい脚になってしまった。
特にふくらはぎは女に見えない・・・
走り方がマズイのかな。
すごい塊があるから、とりあえずこれを揉みほぐさなきゃどうにもならないみたいだなあ。
ウエスト56センチで太もも51センチ。上下で別人みたいな体・・・
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 14:55:19 ID:/y+fByaW
そもそもウエスト56cmでダイエットの必要があるのかとw
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 15:02:52 ID:zeDILOeQ
>>101
最後までレスよめよww
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 15:51:39 ID:4aZCB9lR
セルライトいっぱいの人はすぐ青あざになるよ
例えばストッキングの上から掻いただけで青あざができる
セルライト潰れる?と青あざになるんだよ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 16:30:15 ID:EjgB8Kzq
>>81
>>1 テンプレ嫁

>※すぐには痩せません。少なくとも○ヶ月単位で考えましょう。
>※筋肉ぶとりと思っている人の大半は勘違いです。
>※脂肪を燃焼させるための基礎的な筋肉がつくまでは痩せ始めません

少なくとも一ヶ月後にまたおいで

マッサージ強すぎるのもだめなんじゃない?
それに、女の子が夏に青あざなんてつけてちゃだめだよ。

試してきれいになったなと思えるような満足感ないと続かない人多いと思う。
まず毎日のリンパマッサージとボディローションで、肌のケアくらいの気持ちで。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 20:50:46 ID:qQn6Xa8X
自分もふくらはぎに茶色のあざがちょこっとあった
どれくらいほぐしていいものか
今日は少しだけほぐすことにしました
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 21:30:59 ID:rngujlKh
カレイ足のものです。
勇気を出して晒してもいいですか?
スレちかな?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 21:46:56 ID:lkXLf8xd
足首 21センチ
ふくらはぎ 31センチ
太もも 51センチ


なんだこれorz
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 21:51:13 ID:JY+WQGHY
ひきこもりニート生活するとみるみる足が細くなる。
自分だけかと思ったら、同じく一日中ゴロゴロしてた友達も痩せたと言ってた。
足痩せなんて都市伝説だと思ってたがこれはマジ!
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 22:01:21 ID:qQn6Xa8X
自分も運動しないであまり歩かない生活してる時は細いかも

また歩く生活すると太くなる

筋力?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 22:25:05 ID:zOcVsIe9
>>107
自分ふくらはぎ36cmあるよ
元気出して
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:24:37 ID:lkXLf8xd
>>110

やさしすぐる。ありがとう一緒に頑張ろう(^O^)/
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:29:26 ID:8eMwTzqn
ふくらはぎに3ヵ月ギプスしてたときは片足だけヒョロヒョロになったよ
使わないと退化するんだね
歩きだしたらすぐに戻ったけど
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:49:40 ID:WVeUACOl
歩かないと筋肉つかわないからね。
1番脚が細くなるのは寝たきり。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:54:08 ID:50Hmu3YC
ほんと?
現在ニート生活の受験生だが・・・←矛盾してる
でも運動しないと太るんじゃないかと不安。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 00:03:10 ID:Sv+H2bcc
足首19cm
ふくらはぎ38cm

よりはいいと思うよ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 00:40:48 ID:bFybOEOx
寝たきりは筋肉おちてるんだから良い痩せ方ではないよね…
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 00:49:18 ID:q33Wn1qF
筋肉落ちてるから、その分減った痩せたってより、たるんだって感じがする
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 02:54:35 ID:weziAgbN
私もふくらはぎ36cm
しかも割れてる\(^O^)/
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 06:50:13 ID:fcWKTFlE
エアロをしているせいか、ふくらはぎに筋肉が付いてそれこそ割れている。
マッサージをしているのに逞しくなりイヤになる。
ふくらはぎに筋肉は要らない
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 07:25:53 ID:KSlHKsFs
足首22
ふくらはぎ33だった
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 07:42:26 ID:1GjMrWRk
モチが下がるからサイズは計ってないけど細くなった気がしたので、 
マンションエントランスのでかい全身鏡でチェックをしてみた。 

ガッカリした
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 07:46:03 ID:dPKpGsjI
鏡って細く見えたりそうじゃなかったりばらつきがあるからどれが今の本当の体型なのかよくわからなくなるんだが。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 10:14:28 ID:lBAKXTbm
マッサージしたら膝と足首痛くなった
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 13:38:44 ID:O3QyRY4V
某大手エステの体験に行ったら、
通っている間は一切運動禁止と言われたよ。もう何年も前の話だけど。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 13:40:57 ID:bg4frqSx
私は踏み台昇降の運動で37pあったふくらはぎが30pになったよ。
頑張れば細くなるよ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 13:41:09 ID:uT0pkHBt
下手に王道されちゃあ商売にならないもんな。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 15:01:48 ID:1GjMrWRk
>>125すごい!太ももはどうですか? 
太くなるイメージだったから敬遠してたんだけどマッサージと頑張るかな!
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 16:53:03 ID:bg4frqSx
>>127
太もも50p→44p。
期間は3ヶ月だよ。
体重は7s減、まだまだショコ継続中。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 17:11:49 ID:HJ/ZeXQ9
>>128
すごいなあ。自分は飽きちゃって1、2回で止めた。(1回登って飽きたという意味ではなく)
踏み台30分やってるより、二時間ウォーキングしてる方が全然いい。
人それぞれだねー。でも筋トレにもなりそうだし、踏み台も取り入れようとは思ってる。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 21:49:11 ID:ztgitppX
私は半端ないぐらい下半身デブ&浮腫デブですが、、、
最近、イメージトレーニングで背骨を意識して動くようようにしてたら、大きく動けるようになったし、腕や下半身が伸びやかに動く感じになって歩き方も変わってきたよ!
そしたらO脚が治ってきて膝や足首がくっつくようになったんだ!
体の周りにくっついてる肉より中心で動いてる骨を意識してたらなんかいい感じになってきた!
もう少し試してレスするね!
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 22:04:25 ID:yWX0oW9o
>>128
そんなに効果あるんだ!!!
踏み台いいっては聞いてたけど、
そこまで効果絶大とは知らなかった!

3ヵ月の踏み台の昇降だけで
太もも&ふくらはぎ両方とも
そんなに落ちるの?!
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 23:01:09 ID:7Ry6MOqu
昔がに股で周りに色々言われてたから無理矢理普通に歩こうとして、いつの間にかその歩き方が定着しちゃったw(もちろんがに股も完璧に直ったけど)
だからこんな脚太くなっちゃったのかな?
今歩き方は周りに「たくましい」って言われる

意味不明な文章でごめん
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 03:25:18 ID:+8ASJXJR
あれだけたぷんたぷんだった脹ら脛がいつの間にか26cm弱に。
細いとたまに言われるけど数字的には細いのか?
でも良く頑張ったなぁ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 07:11:43 ID:nc454KFG
>>133
細ー 私と10センチ差だよw
何をやったの?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 07:27:40 ID:STjt0uUt
ここの人が言う足のコリコリって何ですか
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 09:08:32 ID:JWjHKe41
コリコリさん
右と左にそれぞれ住み着いてるから呼んでごらん
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 10:48:38 ID:FhNJlpSg
参考までに125さんは、
1日何時間ショコってましたか?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 12:30:55 ID:Nv8icmHz
私は朝と夕方トータルで約3時間位歩いて、だいぶ細くなったと思う(自分では)
ダイエット始める前は測ってなかったからどれくらい減ったかわからないですが、今
太もも44cm
ふくらはぎ30.5cm→3ヵ月くらい前初めて測った時は34cmくらいでした

これからはウォーキング+ストレッチとマッサージ念入りにして筋肉と脂肪の塊ほぐして、ふくらはぎ27〜28くらいにしたいなぁ…道のりは長いです。
139125:2008/07/23(水) 12:55:56 ID:PUhqopje
>>137
1日30分だよ。
最初90分やったりしたけど、疲れて次の日できなくて続けられる30分にした。
あとは腰回しをしてる。
人によるみたいだけど、私は1ヶ月経って効果が出てきたよ。
台は10pの低め。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 13:01:29 ID:dtgbvjtk
昼食時、テレビ見てたらセルライトの話をしていた
あれ?これって存在自体が怪しいんじゃなかったっけ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 18:08:17 ID:FiZ1Fawc
>>140
存在自体怪しいと思った根拠とその時に呼んだ記事を思い出せ。
適当に読み流したor記憶力が乏しい低脳ならご愁傷様だが、書き込む前にググレカス。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:02:15 ID:OV7VQL5t
ショコとか運動して足が数センチ痩せた人の痩せる前の画像とか見てみたいな
多分私とは違う肉のつき方だったんだろうなと思う

もともと足も体も細かった子が太って足が太くなったの見てると私とは全然違う
私は体の細かった頃から足だけ太かった
もうダメなのかな。上半身はそんなに痩せたくないんだけど
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:48:02 ID:SGrQ3Rz3
太もも股ズレするくらい太い
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:42:30 ID:a0E6bwMI
上半身とふくらはぎ、前と同じ比率で細くなっているらしく
全体的に見るとやっぱり足だけ太いよ・゚・(つД`)・゚・
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 22:24:10 ID:KrRqvuNc
みんな凄いよ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 22:39:38 ID:VrPO3Mfb
ふくらはぎがめちゃくちゃ太いです
しかもぶにぶににやわらかく
見事な脂肪です
どうすれば 細くなるのかな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 22:59:03 ID:olLK9FOq
>>146
ゴリゴリよりぶにぶにの方が細くなりやすいよ。
有酸素で脂肪燃焼すれば徐々に細くなるのでは?
変な歩き方や骨盤の形でふくらはぎの中に老廃物や筋肉が篭るのがゴリゴリだから、
そっちの方が細くするのは大変だよ。
自分はゴリゴリです。シャコとマッサージで頑張ってるけどなかなかっす。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:03:01 ID:MGDPUKKB
>>133
すごい!!身長何センチかわかりませんが、それにしても26センチってすごい、がんばりましたね、すごく細いですよ。
私は今31センチで、メジャーをかなりギューっと締めてみても28センチにしかならない・・・。
せめて29センチまで落としたい・・・。

ウォーキングと食事制限で32センチから、わずかに1センチ減ったのみ・・・。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:31:28 ID:FhNJlpSg
139さん
すごいです!
私も今日から初ショコで30分だったので、
やる気がでてきましたー


ありがとうございます
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 00:03:56 ID:mN3KWp35
>変な歩き方や骨盤の形でふくらはぎの中に老廃物や筋肉が篭るのがゴリゴリだから、

まさにこれだ・・・・orz
有酸素運動しまくってるけどゴリゴリなおらねええ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 08:38:26 ID:wJB3Z75G
ウォーキングと食事制限で152/51から152/47へ。
上半身はもう満足(目標が低いかもしれませんが・・・)したけど、肝心の下半身が減らない!!
ウエストからヒップにかけては落ちてジーンズ2サイズダウンしたけど、ふとももがパッツパツ、ふくらはぎにいたっては1センチしか減ってない・・・。

今まで信用してなかったというか、馬鹿にしてたところがあったんだけど、
わらにもすがる思いでエステに行ったの。体験で契約はしなかったんだけど、4日くらいむくみがとれて自分の足とは思えない程ほっそりした。
エステに継続して通うお金はないので、(あとお金をかけずに痩せるのがポリシー、お金かかると一生は続けられないから)とりあえず自己流マッサージしてみます。
やっぱりみんなが効果があると言ってるものっていいですね。脂肪燃焼のためにウォーキングは続けますが、
エステ後の細さはむくみがとれたんだろうから、つまりそれだけむくんでるんだよね。
むくみにく脚を目指します、長文失礼しました。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 08:51:30 ID:lm3zkFoc
>>141
wikiと前スレのここの反応
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 10:06:43 ID:FM/Tg8No
>>152
セルライトってものが存在するしないじゃなくて
落としにくい脂肪をセルライトって呼んでるだけだから。
セルライトスレ行けばよくわかるよ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 13:10:25 ID:bxDGUlyR
mixiで下半身痩せの記録をアルバムに写真付きでアップしてるんだけど、
10ヶ月ぐらいでまるで別人の足みたいにほっそーくなってた。
朝食をシェークにして足細サプリ飲んでスクラブでマッサージって書いてたかな。
写真つきで経過を見ると、努力すれば細くなるんだなーって思った。
まだまだ努力が足んないのかな。はぁ〜。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 14:16:53 ID:eG3/G+SS
医者に運動止められたからもう\(^0^)/
ウォーキングってどのくらいやればいいのかな?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 17:40:25 ID:5frDmSb8
>>154
それ見た。
努力すれば脚は細くなるんだと思ったけど、
ちょっと日記がうさんくさい、、。
結局サプリやらシェイクやらを売って儲けたい輩でしょうと思ったけど
真相はどうなんだろうね。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 18:46:52 ID:bxDGUlyR
>>156
自分、アルバムの説明文しか読んでないんだよね。
日記ざーっとスクロールしたら、
自分撮りの顔写真が出てきて読む気なくした。
あと、腹の変貌アルバムもあったけど、正直あれはキツいもんがある。
子供3人生んでればしょーがないのかもしんないけど、ちょっと。。。
でも、大根から美脚への変貌はとにかく「すげー」って思ったよ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 21:51:26 ID:rHUvHbVJ
>>147
本当ですか。
ふくらはぎとは思えないほど
とにかく ぶにぶにです。
まるで腹肉のよう・・
こんなに不恰好な足の人は
外では他に見かけません。

頑張って運動してみます。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:34:01 ID:LQccuWFA
たんぱんうざ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:53:05 ID:5frDmSb8
>>157
ひねくれた見方かもしれないけど、あれは結局出産で太ったのがやせたから
脚も細くなったというタイプじゃない?
たしかに本人の努力もあるんだけど結局「全身やせ」だからそんなに困難では
ないよね。
>でも、大根から美脚への変貌はとにかく「すげー」って思ったよ。
これは同意。結局全身太りだったらダイエットすれば脚もやせてくれるという
いい例だと思う。
mixiで徘徊してて偶然見つけたから、IDとかはわかんなくなってしまったけど
お気に入りにしておけばよかったw


161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 00:35:38 ID:28ZUVTx8
>>160
ヒント:5675270
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 11:24:15 ID:26ygOnYa
太くてもいいが、タルンタルンなのを解消したいなぁ
何がイヤって座ったとき物凄い圧迫感を感じるんだよ下半身にさ

街で物凄い細い脚の人見るとすごい羨ましいです
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 15:04:58 ID:lEujNhKw
六ヶ月
毎日二時間ウォーキングして、つま先立ちの階段上りやってきた
間食もなし
ストレッチもした

なのにふくらはぎ太くなっああああああああ!!!!!!!!
力抜くとたぷたぷしてるやつが脂肪とか老廃物なのか?ひきちぎりたくなってきたくそおおおおおおおおおおお
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 15:08:49 ID:7slqh1d4
ご愁傷様です><
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 15:14:26 ID:YxIeg+6b
筋肉っていって欲しいの透け透けで萎えた・・・引きちぎったろか
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 15:19:04 ID:lEujNhKw
>>165
筋肉だけならこんな太くないから
これは完全に筋肉に脂肪と老廃物がくっついてる
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 15:22:39 ID:86uH0JIW
運動を辞めると少しだけ細くなります

そこから始めて下さい
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 15:25:24 ID:lEujNhKw
>>167
脂肪は燃やそうとしなくていいってことですか…?
六ヶ月間のあれらは…

とりあえず運動をしばらくやめてストレッチだけにしてみます
ありがとうございます
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 15:30:06 ID:pRsLL0wY
昨日初めてショコ20分したんだけど、ふくらはぎ−1センチ
むくんでたのがとれただけかな?
まあ結果オーライ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 15:34:47 ID:vFYGG6p0
マラソンのある女子選手のふくらはぎがすごいらしい↓。

鍛え上げられたふくらはぎは常人離れしていた。
太い血管が何本も浮き上がり、触らずとも筋肉の硬さが伝わってきた。
歩幅の広いスライド走法で走り、
足腰の負担が大きいので筋力強化は欠かせない。
血管の浮き出たふくらはぎは、筋力トレーニングと走りこみのたまものだ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 15:37:47 ID:vFYGG6p0
170だけど、歩幅の広いスライド走法で走ったり、
筋力強化・筋力トレーニングをしたら
ふくらはぎが太くなるんだなぁあと思った。
>>168さんのは、もしかしてこれかも・・・。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 15:39:38 ID:lIHWT+K0
つま先立ちの階段上がりの時スピード付けすぎたとか?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 15:45:39 ID:lEujNhKw
>>172
つま先立ち上がりは確かに急いでやってました
今では階段上がるのはつま先立ちの方が楽に感じるくらいです
これはゆっくりやるものだったのですね


運動の仕方が間違っていたということですかね…
>>170-171さんありがとうございます
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 16:12:21 ID:lIHWT+K0
>>173さん こういうエクササイズはどうですか?これなら家とかマンションの階段でもできるかと…

ttp://homepage2.nifty.com/10diet/clm_fukurahagi.htm

やってみたけどしばらく足がぽかぽかして冷え性にもいいと思います!
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 17:57:48 ID:lEujNhKw
>>174
丁寧にどうもありがとうございます;;
これからはちゃんと調べて運動します

教えていただいた運動、心地よいぐらいの感じでできるのでやってみます!
どうもありがとうございました!!
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 19:47:54 ID:druv7Gkn
女しかいない・・・・
男でこれ悩んでる奴いる?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 20:07:10 ID:j6Dv47uF
168cm 78kg 45cm

過去70kg時 約42cm
過去60kg時 約40cm

人前で脚を出すなんて言語道断orz
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 20:13:30 ID:ZCfpefMP
正座をすると人より直ぐに足が痺れてしまうだけど、足の太さと直ぐに痺れるのと何か関係ってあるんですかね?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 20:54:38 ID:7Ydwndju
スカート履きたいよー!!!ワンピース着たいよー!!!服は7号だよ…でもふくらはぎが37センチだあああー
出せねー

180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 21:43:09 ID:26ygOnYa
>>176
いるよー
上半身ガリガリなのに太ももタプタプ…
何が困るって圧迫感としもやけ!
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 23:16:32 ID:+E+GoFKK
むくみって季節によって違う?
最近、特に生活は変えてないのにむくみがちょっと減った。
最近やたら暑いことと関係あるのかな。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:33:06 ID:L/h+kZKr
>>181
寒いと血行が悪くなってむくむんだよ。
だから圧倒的に冬の方がむくむ。
毎日生姜湯飲んだりしてむくみ体質を改善するといいよ。
自分はまだまだ脂肪で太いけど、冬場のむくみは前よりマシになったよ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:33:21 ID:EMZfHAkr
確実に痩せるお米ダイエット3
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1211965694/
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 08:02:10 ID:0/kQw1PC
むくみと脂肪の違いがよくわからないけど、血行がよくなるんなら生姜湯…?飲まないといかんか

一部が太って気になるってだけならまだいいんだよ
しもやけがつらい…今から考えただけで憂鬱だ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 09:11:04 ID:9mhJJ9cK
>>184
むくみと脂肪はすごい違う。

朝起きると顔がパンパンになってるじゃん?あれがむくみ。
老廃物を排出してくれる役割のリンパ液が滞ることによって起こるから、
体を動かしていなかったり、栄養不足だったりするとむくむ。

人間の80%は水だから重力の関係で朝は顔がむくみ、夜は脚がむくむ。
カロリー制限をしたところでむくみは減らない。
運動をして体を動かせば血流が良くなるからリンパ液も血液の流れに促され
てむくみも多少解消する。
栄養不足からのむくみは運動では解消できない。食生活を野菜中心の健康的な
食事にすればいい。

マッサージ、ストレッチでむくみは改善するのでエステなんかで「一回で5cmも減!」
ってのはむくみ解消でのサイズダウンのことを言っている。


脂肪は摂取カロリーより消費カロリーが少ない場合に蓄積されるエネルギー。
石炭のようなものだから運動をして摂取カロリーより消費カロリーが増えたり、
単にカロリー制限をして、摂取カロリーが減れば基礎代謝が摂取カロリーより
上回り減少する。
運動しても脂肪が減らないのはカロリー摂りすぎか、余分な脂肪がもうついていない状態。


しもやけは、、スレ違いかも。
冷え性スレとかのほうがいいんじゃないかな?
186185:2008/07/26(土) 09:28:31 ID:9mhJJ9cK
>>184
ごめん今、本読んでたら「水分は人間の60%以上」だって。
訂正します。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 09:34:03 ID:0/kQw1PC
いや、しもやけは血行の悪さから来るそうなんで
下半身がこれじゃあなという事でね
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 14:02:25 ID:hDNR8oe4
しょうが紅茶はいいと思います
冬など私は冷えで足が痛くなるほどでしたが、飲んでたら解消されました
私は真夏に飲む気はしませんが、友人は完全に冷え性を治したいらしく
夏でもホットしか飲んでなくて、しょうが紅茶も飲んでいます
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 19:00:29 ID:CA0Gbe4I
>>188
生姜紅茶ってそんなに効くんだ
痩せの効果は自分で実証できたが、冷え性までは治らなかったんだよね…
流石に今は無理だけど秋くらいから始めようかな

今一時間ほど歩いてきたが…あっつい!!
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 19:57:03 ID:NxMcUTMd
汗かきたくなくてウォーキングやめたわ
無理ぽ・・・・
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 20:05:02 ID:L/h+kZKr
>>189
生姜湯や生姜紅茶にこだわらなくても、
生姜を日常的に食べてれば摂取されるよ。
飲み物にすると摂りやすいってだけで、
料理に生姜を入れても同じだよ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 20:24:15 ID:z+Cvzvpm
下半身を温めたいのならココアが良いそうだよ。

脂質が気になるけど栄養価が高くて食物繊維豊富だからお勧め。
ただし砂糖入りのは太るから純ココアね。

生姜は主に上半身を温めてくれるんだそう。
生姜は生で下ろし立ての物の方が効果的。
生姜+純ココアをお湯で飲むと全身ポッカポカになるよ。
苦いのが苦手なら温めたミルクで割ると若干和らぐ。

ホットだとゆっくり飲まなきゃいけないからお腹に溜まっていいよ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 21:55:52 ID:CA0Gbe4I
>>191>>192d。生姜は今からでも食べられるなー。冷奴に乗っけたりナス料理とかで
ココアはやっぱり秋くらいからやろう…

>>190田舎なもんだからさ、歌いながら歩いてしまったよ…結構楽しかったよw
熊避けにもなるしorz
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 02:05:54 ID:5TAKn9A8
>>193
ナスに生姜のっけてもプラスマイナスでゼロだよ、、。
悪意はないんだと思うけど、冷え性なんだったらもうちょっと勉強しよう。
だからスレ違いだと言ってるんだけど、、。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 05:16:20 ID:G6KuAKzR
ナスは体を冷やすって意味?
もしそうならいんじゃない?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 08:59:55 ID:5TAKn9A8
>>195
193は冷え性を改善したくて「ナスに生姜のっけたり」って言ってるんでしょ?
体を冷やすナスがあまり冷えなくなったとしても冷え性の改善にはならないよ。
普通に生姜紅茶を飲んどいたほうがいい。
紅茶には体を温める作用もあるし。
なんでアドバイスされたことを素直に実践できないんだろう。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 09:23:02 ID:G6KuAKzR
えらそー
体冷やさずナスくえるならいいじゃないか
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 09:41:11 ID:K8fesjJn
ID:5TAKn9A8
うぜー
下半身デブが偉そうに
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:32:13 ID:YQ3VBbND
スカート履きたくてジョギングやマッサージ一ヶ月続けたら2センチ!!!




太くなってる・・・オワタ

200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 12:49:35 ID:8vzJolcU
>>199ジョグは最初の1ヶ月くらいは脚太くなるよ

私はジョグ&マッサージで太股マイナス6cm
ふくらはぎマイナス2.5cm


ふくらはぎ痩せない…
201199:2008/07/27(日) 13:09:13 ID:DJ+cgoUW
>>200レスd
マジですか…orzじゃあもう少し続けてみます…
体重は−4キロ体脂肪−7%ですが太股〜ふくらはぎ〜足首はパンパンです…

202199:2008/07/27(日) 13:12:56 ID:DJ+cgoUW
あっあと身長が1.5センチ伸びました○| ̄|_何故だ
O脚体操したからかな…もちろん成長期はとっくの昔に過ぎてます
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:13:12 ID:zLwoHMUd
太ももってどうやったら痩せるんですか?
お尻もひどい!!!
やっぱ運動がいいですか?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:58:46 ID:cT8v4/+Z
走りたいけど走れない
走る場所もないし

てことで歩くときに極力太ももに負荷を与えるように歩けばいいかなと思ってるけど、
一応硬くはなってきた
ただ太さは微妙に変わらないなぁ
血行はよくなったかな…
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 14:15:17 ID:THYljNxc
むくみ用のサプリメントって正直効果ある?
運動今の時期はしたくないなあ・・・・・・・
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 15:33:35 ID:DN4gx8gd
マッサージとストレッチしたら太股の付け根が痩せたけど付け根以外そのまんま
スキニー穿いたら不自然な皺が出来た
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:15:28 ID:5TAKn9A8
>>205
むくみサプリは効果あるよ。
やめれば元に戻っちゃうけど、とりあえずなんかのイベント前とかは一週間
くらい飲んでればスッキリとした印象にはなる。
脚だけじゃなくて全身のむくみが取れる感じ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:57:55 ID:bBWkpxug
154/45

ふともも49
ふくらはぎ29

ふともも太すぎだろう…
まだ19歳なのにセルライトがすごい
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 17:36:46 ID:0SDt2lCo
私の太ももは59です
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 17:56:16 ID:8vzJolcU
皆それぞれだね

太股痩せたい人に
ジョグはオヌヌメ!

私はすぐに太股
効果出たよ

肝心なふくらはぎが
あんまり痩せないんだけど今も続けてる
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 17:58:02 ID:i36cZhsN
ここ2、3ヶ月ふくらはぎの方は細くなっていたんだけど太もものブヨブヨさにふと気づいてゾッとした
そして取あえず寝っ転がってゆっくり片足づつ上げ下げ運動とウォーキングを始めたが
最近は筋肉痛も無くなってきた。しかし細くなっている気はしない…


そして何故かふくらはぎが太くなってきた気がするorz
でも続けてやる!
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:29:44 ID:DN4gx8gd
私はジョギング効かなかったな
6週間くらいでやめたからかもしれないけど体重はその間も順調に減ったし
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:47:20 ID:TQI1P4P6
ふくらはぎと太ももの細くなる方法を教えて下さい。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:48:02 ID:zTXPL5+W
>>207
d
脚だけじゃないってのはいいね
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:48:23 ID:DjQR6cfO
よく歩き方が変だと
下半身に片寄った
筋肉がつくって言われてるの全然信じてなくて
この前友達のサンダル借りて歩いて
そのサンダル友達が履いたら
ありえない位、外側が
すり減ってるって言われて歩き方が変だって言われた…

やっぱり歩き方と下半身の筋肉は関係あった事に
気付かされたよ…
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:06:47 ID:cT8v4/+Z
太ももに刺激を与えるように歩いてるんだけど、
ふと今までの自然な歩き方をしてみると滅茶苦茶楽な事にきづいたりする
つまり全然負荷を与えていない歩き方
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:47:42 ID:I+5lIaxB
ウォーキングを毎日続ければ少しは細くなりますかね?マッサージも大切ですよね
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:25:52 ID:mMtz23Bk
もうダメポ…


219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:30:06 ID:H+DLPPLb
ふくらはぎマッサージしてたら、むくみ取れたみたいで、
ここ最近ふくらはぎがやわらかい。
奥の塊も、もんでたらコリっていうかプリっていうか変な感触してきた。
例のスジコ?イクラってやつ??
これってがんばれば、ほぐれていくのかな!

まだサイズは変わってないけど、質が変わった気がする。
おもしろくなってきたので、マッサージがんばる!
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 00:27:08 ID:qOK/0Mt1
正しい歩き方教室とかないかな
自分の歩き方を客観的に見られないよ
ビデオとかも持ってない
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 01:07:26 ID:qKJXElVX
整体でウォーキングや正しい姿勢の教室やってるとこあるよ
調べてみたら?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 02:37:09 ID:8ReO23vS
まだまだ極太ですがこれでも太股2〜3センチ痩せました…48センチ→45センチ
http://imepita.jp/20080728/091490
私はどんだけ努力してもなかなか痩せないのに何もしないで脚細い人見てると
しにたくなるorz
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 03:10:26 ID:M/tuucjP
細いよ!
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 07:21:53 ID:ZbQ1bShr
>>220
デパートの中にあるカルチャースクールとかでもやってる。
価格も手ごろだし一回だけのとかもあるよ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 07:24:12 ID:ZbQ1bShr
>>222
細い!!
ふくらはぎがが写ってないけど、
ふくらはぎが細いから差で太ももが目立っちゃうとか?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 09:30:04 ID:pynBojRK
つかガリガリにしたい訳?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 09:35:02 ID:sYq0DJ9J
>>218
ちょwイ`!!

>>125を見て私もショコ頑張ろうと改めて思ったw
高さ5aで20分してるんだけど、ちょっとハードル上げてみるかな
だが生理前でかなりだるいわ…
生理中ってやっぱ休んだほうがいいのかなー
生理まんどくさ(ヽ'ω`)
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 14:28:15 ID:Rk+GA7jh
太もも   51cm
ふくらはぎ 31cm
足首    20cm

なんだこの太ももwwひどすぎるwwオワタwww
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 14:51:38 ID:YxlyVNSB
私も踏み台昇降やってみよう。
ダイエットや筋トレではふくらはぎだけ痩せなかったから、コレにかけてみる。
時間はかかってもいいから痩せますように!
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 18:49:28 ID:pvFmQ+P9
質問です。
172、62、高一男です。
ふくらはぎ(一番太いところ)が37、足首が24なんですが
海行ったらみんなからお前足ほせーなーと言われました。
確かにみんなと比べると細かったです。
でも自分で言うのもなんですが細い方がきれいで好きなんですが
女の人からみるとどうなんでしょうか?
細すぎて引くんですか?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 18:56:48 ID:fnQGLPfK
>>230
(#^ω^)ピキピキ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 18:59:06 ID:nVCAIiKl
37って男の人には細いのか ふーん
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 18:59:11 ID:pvFmQ+P9
>>231
気持ちはわかりますが男なので怒らないでください。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 19:09:02 ID:B/xWN/Qp
>>230
細い方が奇麗で好きなら、そのままでいいんじゃん?
何か問題でも?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 19:10:02 ID:fWEF9gF0
細くても筋肉付いてるなら別に良いんじゃないの
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 19:15:06 ID:RrF2XsFN
>>230
太ももはどんぐらい?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 19:16:51 ID:woE1CPPN
でも女から言わせると

一緒にあるきたくねー笑
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 19:21:48 ID:pvFmQ+P9
>>232
そのようです。
6人全員から言われました。
上半身ガリはダサいので筋トレしてるので細くないんですが
足は細い方がいいと思って何もしてません。
みんな体重はたいして変わらないんですがなぜか俺のふくらはぎは
細いです。あと図りなおしたら足首23でした。
>>234
問題というか観察してみると女の人でも俺より太い人めずらしくないし
もしかして男で細いのってダサいのか?と思ったので聞いてみたんです。
>>235
筋トレはしてませんがほとんど筋肉です。
>>236
海パンなんで見えてないです。
ちなみに太ももってどこを測るんですか?
股間のすぐ下の一番太いところですか?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 19:23:06 ID:B/xWN/Qp
>>238
太もも、一番太いところはいくつか。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 19:28:31 ID:pvFmQ+P9
>>237
さっそく筋トレします。この夏の間に40にしようかな。
>>239
52です。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 19:45:57 ID:pvFmQ+P9
>>237
今思ったんですがもしかして
237さんの足が37よりあるから一緒に
歩きたくないということですか?
もしそうなら間違えてました。すいません。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 19:47:28 ID:B/xWN/Qp
普段もそんないやらしい物言いするの?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 20:00:22 ID:pvFmQ+P9
>>242
237は、そんなもやし男とは恥ずかしいから一緒に歩きたくない。

だと思ったんです。
それにたいして
さっそく筋トレします。この夏の間に40にしようかな。
(ガーン。それならさっそく筋トレします。この夏の間に40にしようかな。)

と言ったんです。
完全に237を勘違いしてました。
すいません。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 20:13:46 ID:S46LxDEY
俺も高一でふくらはぎ36だけど
よく太いって言われるよ
バランスの問題かな
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 20:30:33 ID:ZbQ1bShr
男の人のふくらはぎは全然気にしてません。
細ければきれいだな〜うらやましいな〜と思うし、
太かったら男らしいな〜と思う。

上半身ガリガリだったらちょっと嫌だけど、
男性の脚は細かろうが、太かろうが歪んでいようがまっすぐだろうが
マイナスにはなりませんよ。
正直あまり見てないかも、、。

246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 20:47:01 ID:J3QPzSc1
そうだよね、男の足が太い・細いなんて見て思ったことない。
ただこの時期はすげー毛深いなとか女みたいにつるつるだなとか毛には目がいくけど。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 21:50:51 ID:YxlyVNSB
37という数字だけ見るとそこまで細くはないと思うんだけど…やっぱバランスの問題かな。
私は34センチだけど、私より細い男の人いるし。
足が細い男の人は、羨ましいとは思うけどかっこ悪いとは思わないな。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 22:08:57 ID:5Ktm0+i6
男なのにほせぇ脚きめぇwww
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 22:44:27 ID:RrF2XsFN
男女関係ありませんよ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 23:00:40 ID:jHr3mRCy
>>230
好きな子か彼女に聞いて、その子好みのふくらはぎにすれば全て解決!
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 00:50:33 ID:injSgQ6y
でもこのスレに書き込むあたりなんなの?とは思うよ
嫉妬しまくりんぐ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 08:23:40 ID:cbsFavDk
これだけ空気読めずな発言できるんだから、友達に直に聞けるはずだ。
知人、友人に同じように聞け。
で、もうここには帰ってくるなカス。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 15:17:56 ID:oLpoh5Ob
>>244
>>247
足首が細いと細く見えて太いと太く見えるのかもしれませんね。
>>245
>>246
男の体型の好みがある女の人は多いと思いますが
足は気にしてないってのは以外でした。
>>250
学校始まったら聞いてみます。
>>251
>>252
ふくらはぎで検索したらここだけあったので書きました。
性別違うから嫌味にはならないだろうと思ったんですが
予想外のブーイングw
みなさんありがとうございました。
最後に俺としては、女でも40以下25以下くらいなら普通だと思います。
35以下で細くて30以下で細すぎくらい。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 15:30:55 ID:jo/ttSkw
>40以下25以下くらいなら普通だと思います。

良く分かりません。
最後までグダグダでした。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 15:47:47 ID:oLpoh5Ob
>>254
ふくらはぎと足首の太さですけど。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 17:23:50 ID:1gutoyaN
>>253
男性の体型に好みがある人はいっぱいいるけど、
脚が細くて綺麗な人がいいというのはめちゃめちゃレアだよ。
それよりは広い肩幅だったり、筋張ってる腕とか、
逆三のシルエットとか厚い胸板とかじゃん。
それって男子だけの魅力だからいいんだよ。
だから脚が細くて綺麗でもあまり売りにならないという意味では
君はちょっと残念だったかもね。
(嫌味じゃないですよ)
学校はじまったら、女子に聞いてください。
もしかしたら気持ち悪がられてしまうかもしれないので、
仲のいい女子のにしといたほうがいいかもしれません。

257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 17:33:26 ID:3LP8QPKr
>40以下25以下くらいなら普通だと思います。
日本語でおk
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 17:58:51 ID:7E2rhUUi
自分のふくらはぎを評価してほしかったら、
写メ撮ってUPして、見た人が評価するスレとかなかった?
そこだったら、見た人もわかりやすくてどうこう言いやすいと思うけど・・
「お世辞抜きで貴方の体型を評価するスレ」とか。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 18:58:54 ID:nAtJn3wD
>>256
そうですね。売りにしてたつもりはまったくなかったし
そもそも足のことなんかたいして気にしてなかったから
いいですけどね。
好きじゃない女子ならすぐ聞けるので聞いてみます。
好きな人には念のため上半身から聞いてその流れで聞いてみますw
>>257
40センチ以下25センチ以下くらいなら普通だと思います。
>>258
そこまでは求めてないのでいいですw
男が細いとキモイのかなと思って聞いてみただけなので。
http://image.rakuten.co.jp/puravida/cabinet/dvd/main_ikko.jpg
こんな感じですね。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 20:23:31 ID:vZOtB0D2
ふくらはぎの好みを知るより、場に合わせた会話や空気を読める男のほうがよっぽどモテると思うけど?
いくらなんでも2chでコテでもないのに全レスはうざいわぁ〜ww
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 20:44:23 ID:7E2rhUUi
ここは評価スレじゃなくて、ダイエットスレです。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 21:49:41 ID:5WjDIx3o
身長156cm
体重42kg
ふくらはぎ33cm
太もも50cm
私は上半身がかなり華奢だから
下半身デブがすっごい目立つ…。
足細い子が羨ましくて仕方ない。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 22:39:34 ID:Pm4lK3ZS
夏だな・・・・・・
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 00:08:38 ID:Vawad7DN
>>259
しつけーんだよ。ほんっとウザイから消えろカス。
てめーがレスすればするほどキモイ。

くせーんだよヴォケ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 00:36:09 ID:Crn738lg
>>262わかる。本当何で足こんなに太いんだろ・・・
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 00:47:03 ID:JG0KEie1
>>262
ほぼ同じ身長&サイズなのに8Kgも体重が重いアタシって・・・貧乳なのにナゼダー!
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 00:59:42 ID:zk0qFpt9
>>260
全レスうざいの知りませんでした
>>261
確かに
>>264
もうきません
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 01:40:37 ID:eqzjNSoU
膝まわりって何センチある?
骨は太くないのに、間接がでっかい気がする
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 01:42:43 ID:OCWtGvRe
初めて来ました
テンプレがしっかりしてる割には建設的な話少ないですねノシ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 08:56:08 ID:K7EpS7MV
>>266
それなんてわたしw
自分の場合腹回りがやばかったです!
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 11:28:15 ID:PBNQY6CA
なあ本気で40センチ以下25センチ以下の意味が分からないんだが…
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 11:44:15 ID:dRy69Hw9
255 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/07/29(火) 15:47:47 ID:oLpoh5Ob
>>254
ふくらはぎと足首の太さですけど。


と後から言うんだけど、
ふくらはぎの話しかしてなかったのに
いきなり足首の太さですけど。
とか言われたって分からないよな。
自分の中だけで分かってる奴の話し方だよ、これ。
相手に伝えようって意思が皆無。ちょっと変。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:11:52 ID:kMNMvkA1
もうこの話題やめたら?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 20:00:55 ID:miGX8BDo
ゾーンテラピーを真似してマッサージし始めた。
手でやるより楽だし気持ちいい。
運動後のマッサージもしやすいし。
何より、太股裏とそこからお尻にかけて肉を揉みやすい。
棒を買いに行くのが面倒なので、
クイックルワイパーの柄を取って使ってる。
微妙な曲線とサイズがちょうどいい。

面倒なのは、柄を掃除の時は元にはめ直すこと。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 20:19:34 ID:oX1zCvyo
太い太いと思いつつ太ももを今計ってみたけど、
47cmぐらいだった…以前よりは痩せたかも

しかしそれより鏡で自分の全身を見て改めて思った
短足だなぁと
そのせいで普通の太さでも相対的に太く見えてしまうなぁ
というかみっともない姿だ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:20:32 ID:0M+dq7+U
>>275
おしりがたれてるだけかもよ
おしりたれてると足短く見えるってばっちゃがいってた
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:49:00 ID:oX1zCvyo
いやたれてようがたれてまいが股間の位置と頭部の位置だけでもうねぇ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:48:56 ID:EpwpqTxm
155cm/54kg

62kgから有酸素運動とカロリーを見直して8kg減らしました。

太もも57→55
ふくらはぎ34→33
足首20→20

元がデブだから仕方ないとは思うけど、40kg台になったら太もも50cmとかになるんだろうか・・・。
数値的にはほとんど変化がないけど、高校生時代に履いていたデニムスカートが
入るようになっていたので、やっぱり細くはなっているんだと思うけど(´・ω・`)
(以前は膝上から上に上がらなかった)
スキニーとか履いてみたいよー

でも太ももの真ん中に隙間が出来たので、ちょっとメリハリはついてきた・・・
50kg切れるようにもう少し頑張ってみるか・・・
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 05:18:52 ID:7Dd3apxE
>>278
ダイエットで細くなってるなら、脂肪太りだからこれからも落ちるんじゃない?
がんばー!
理想体重なったのに足だけ落ちなかったら、またここへおいでな〜

恐ろしいのは、筋肉太りというかコリ太りっていうのかな?
ふくらはぎがカッチカチなタイプ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 05:22:04 ID:7Dd3apxE
ギャルの人達ってなんであんな細いのーーー;;
ああいう人達って、ふとももとふくらはぎ何cmなのかな?
セルライトとかもなさそうだし。
触ってみたいよ!
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 05:37:35 ID:w+/n5K8m
>>278
今のあなたのサイズが、10年前のわたしとほぼ同じです。
体重が50キロになったくらいで、太ももが50センチくらいになった記憶があるよ。
もうちょっとだから、無理しない程度に頑張ってね.
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 06:13:15 ID:1hbvPZ28
152/48
体脂肪22〜24%(自宅の体重計)
先日エステにて全身の体脂肪計測。
体脂肪は自宅と変わらず23%、お腹周りは20%、腕は19%、
やせたいと常々思ってるふとももはなんと28%!!
この身長でふくらはぎ32センチだしさ・・・、去年152/46までウォーキングで落としたときもふくらはぎ32センチで
あばらは浮いて顔はこけて貧相で上半身と下半身のバランスがおかしなことになった。
283278:2008/07/31(木) 19:20:48 ID:nue58HAw
(´;ω;`)ホロホロ・・・
みんな温かいですね、下半身のサイズがあまり落ちないので、
少し落ち込んでいましたが励まされました!
もっと痩せてから来いとか言われるかと・・・2chで涙が出そう

>>279
そうですね、筋肉ではなくて脂肪って感じの太ももです。
横に広がっていて憎らしいですが、マッサージしながらダイエット続けて行こうと思います!
ありがとう!

>>281
本当ですか!
やっぱり50kgの壁は大きそうですね。
155cm54kgじゃまだまだデブですもん・・・頑張ります。
本当にありがとうございます。
284281:2008/07/31(木) 22:54:37 ID:w+/n5K8m
>>283
自転車通勤してたら、膝上とかふとももの外側の肉が見事に取れたよ。
いわゆるけつももなんかもなくなった。
重いペダルをぐいぐい漕ぎまくったらふくらはぎが発達しがちだけど、
よっっっっぽどのトレーニングをしない限り、競輪選手みたいにはなれない。
軽いペダルで高回転を維持したら、脚が細くなる。
今までもがんばってきただろうけど、もう一息だからね!
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:01:54 ID:bnhC1KhO
自転車って漕ぎ方気をつけないとフクラハギが太くなりそうで・・

どうなんだろうか
286281:2008/08/01(金) 00:03:16 ID:w+/n5K8m
>>285
ママチャリは車体も重いしペダルもあちこち油が足りなかったりで重いから、
がーがー踏むとふくらはぎが太くなる。
だからペダルは漕ぐ、踏むじゃなくて、円を描くように回すの。
腿上げみたいな感じって言えば伝わるかなあ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 07:23:15 ID:z9oZmGx1
はい!ママチャリでおそろしいふくらはぎになりましたww(39cm)
アメトークでもチャリ芸人でてたけど、みなさん立派なふくらはぎだったよ。
ただチャリを漕ぐんじゃなくてコツをつかまないと細くはならないみたいだから
チャリ初心者はやめておいたほうがいいと思う。

288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 07:35:00 ID:K4TnuW2U
柳原加奈子のふくらはぎは痩せたら細くなるふくらはぎだな
自分はガチガチだ…
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 07:39:38 ID:/XKu8h8M
ガッチガチやぞ!!!
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 11:59:31 ID:+6ClOSBe
ふくらはぎより太もも、尻が太くならない?自転車
結局は座ってるわけだし
自転車止めて歩くようになってから太ももが少し痩せて、筋肉部分が増えたっぽい

そして何より道路法改正で乗りにくくなったし
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 14:58:00 ID:8dBa5Tub
168cm♀。太っても痩せても(15kg以上の増減)
ふくらはぎ35cm/足首23cmで変化しません…。
こんな足でも大丈夫ですか?
というか、辛口アドバイスお願いします。
http://imepita.jp/20080801/534920
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 16:31:43 ID:Eah7xKcW
で、今の体重は何キロだ?
足の形はいいと思うけどね。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 17:41:26 ID:z9oZmGx1
>>291
女の子らしくて良い脚だと思いますよ!
あんまり太さを気にしなくても168cmも身長あれば脚が長いから
全然オッケーじゃないですか?
太っても変化がないってことは、ムクミか筋肉だと思いますから、
ムクミ部分はマッサージで解消すれば問題ないと思います。
自慢できる脚だと思う!うらやましいです。
294281:2008/08/01(金) 20:02:34 ID:l09I0ro9
>>287
もしかして坂道を登りまくったり、重いギアで踏みまくってた?

重いギア(重いペダル)
 ・ひとこぎでいっぱい進める
 ・すぐスピードが出る
 ・しっかり踏まないとだめなので、高負荷低回転運動になりやすい(脚太くなる)

軽いギア(軽いペダル)
 ・ひとこぎであんまり前に進まない
 ・スピードに乗せたきゃいっぱい回さなくちゃいけない
 ・低負荷高回転を維持できたら脚やせにつながるうえ、結局は速度も出る。

後者の場合、気分は回し車に乗ってるハムスターだ。
チャリ芸人について詳しく知らないけど、
脚やせとか考えずに乗ってるのなら前者を選択してても不思議はないかなあ。
ペダルが重いったってママチャリと同等かそれ以下だし、低負荷高回転のほうが脚がしんどいし。

>>290
ウォーキングとの差はよくわかんないしママチャリとかエアロバイクだと実感しにくいけど、
サドルはどっかり座る場所じゃなくて、おしりを支える台として使ったほうが効く。
脂肪はよく動かすところから落ちていくので、自転車はふとももの付け根〜おしりに効果あるよ。
わたしは体重5キロ減の時点で、ヒップ94から88になった。
たしかに道交法改正はいろいろあるわな・・。厄介ごとが増えたとしか思えん。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 20:16:44 ID:K4TnuW2U
足痩せには軽い負荷で回転数増やせばいいのか
それで太くならないのかな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 20:18:23 ID:B0BfaHYq
どうしても気になるなら、何にもしないで寝たきり半年もすれば
ほっそりした足になるんじゃないかな。
使わなければ筋肉も細るって言うし。
297287 :2008/08/01(金) 21:07:16 ID:z9oZmGx1
>>294
>もしかして坂道を登りまくったり、重いギアで踏みまくってた?

う〜ん、予想を裏切ってわるいんだけど、これに関してはノー。
重いギアというよりはいたって普通の自転車。
だけどチャリ通だったから往復40分くらい乗ってました。
だから普通の自転車(ギア調節無しが通常だと思う)をこのくらいの時間毎日乗ると
脚は太くなるということしか言えないです。

281さんみたく、きちんと考えて高回転に調節できる自転車に乗れば大丈夫
だということだと思うんだけど、これをしようと思うと出来る人は限られて
きてしまうよね。
逆にどうしても自転車で脚やせをしたい人はちゃんとした自転車の乗り方を
しなければいけないってことみたいだなと。
でも「体重5キロ減の時点で、ヒップ94から88」ってすごいね!おめでと〜!
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 22:53:38 ID:fzBGjsji
>>296
それ何回も考えたわw
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 22:54:11 ID:KRDt4XKe
ふくらはぎのゴツゴツした筋肉はいらん
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 00:02:19 ID:FkvAuhyM
>>299
本当に筋肉?老廃物かもよ。
老廃物なら根気強く毎日マッサージしつつ運動続ければいずれなくなる。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 00:04:27 ID:y1K6+UOl
普通のママチャリで
その場に止めたまんま乗ってグリグリこいでるだけでも効果あるんですかね?
エアロバイクもどきみたいな。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 01:28:01 ID:NjjTYlU1
それ軽すぎるだろ
303281:2008/08/02(土) 01:52:56 ID:M4J9TQyy
>>297
丁寧にありがとう
ママチャリだとふくらはぎが育つのはわかる。
わたしはそれがいやというより自転車が好きすぎてMTBを買い、
今は小さい頃から憧れていたロードバイクに乗ってます。
高回転だとどうしても速度が出るのでそれなりの覚悟も装備もいるから、
どなたさまもはいどうぞではないね。
負荷調整できるエアロバイクの元へ通えるなら、有酸素運動がてら組み入れてもいいけど
ジムに行くならもっとふくらはぎに効果があるマシンもあるだろう。

ヒップについて、ありがとう。
趣味で自転車通勤しただけで痩せられたので、すごいしあわせです。

>>301
>>302
それくらいの軽さで問題ないよ。
ちょっと重すぎるかもなと思うほど。わたしのママチャリがボロいからかもしれんが。
1分間に90回くらい回すとよいのだけど、なかなかしんどい。
バランス崩して転ばないようにね。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 08:41:17 ID:3DQx1x91
>>298
やめたほうがいい、余計労廃物がたまるだけ。
と経験者の自分がいってみるwww
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 11:18:44 ID:XCEMwePI
>>291です。
>>292>>293ありがとうございます。
今は58kgですが、2年前の47kgの時もサイズ変わらず。
昨年の妊娠後期・73kgの時はさすがにむくみで少し太かったですが…。
足首なんてアンクレットの長さが足りなくて、いつも切ないのです。
マッサージ、日課にします!
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 10:39:32 ID:PtQYtgPW
太ももは45cmなのに、ふくらはぎが33cm
身長は163cmだから、太ももは問題無いんだけど、
どうしたらふくらはぎ細くなるのか
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 13:48:45 ID:2e4j7ksO
水中ウォーキングが足に体重かかる負担少なくて脚痩せるかなと思ってやってるけどどうかな
続けてみる
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 14:01:29 ID:XA/cGwE6
ここのスレ住人さんってマッサージするとき
なにか塗ったりしてすべりよくしてからマッサージしてる?

会社やめて金欠なんで安価でいいものあったら教えていただきたい
さすがになにが塗らなきゃ痛いわ・・・・・・・
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 14:35:00 ID:vJYfJjg/
自分の場合、寝たきりで筋肉減っても老廃物がなくならないなら意味ないw
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 14:46:31 ID:uUQG+MaE
両足骨折して半年寝たきりだった。
リハビリでマッサージしながら筋トレしたらいくらかましな
太さにはなったけどさ。
ふとももは太いままだ。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 16:30:17 ID:+ndGmWV9
>>308
前はマッサージオイル使ってたけど、今は風呂でマッサージしてる
身体洗うときと湯船に使ったとき
石鹸がマッサージオイルの代わりになってる
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 17:47:19 ID:EeDFjVUT
>>308
無印とかは?
DHCのベースオイルも安い(100mlで1000円くらい)
自分も楽天とかで探してる。スリミングジェルとか
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 18:17:38 ID:4rc59xmm
>>312
缶ニベアとかどうだろう
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 00:28:02 ID:u5ULJylY
太ももエクササイズで、
壁に両手ついて片足ずつ後ろへ上げるっていう
やり方についてお聞きしたいです。

後ろ上げるときって、
上半身は背筋伸ばしてやるのでしょうか。

どうしても前屈みになっちゃうんですが、
これだとあまり効果ないんですかね?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 00:51:41 ID:7aRoVy7x
携帯から失礼します。
前面に盛りだした太ももがコンプレックスなんですが、どうしたら解消できるのでしょうか…。
マッサージ、ストレッチをして56→50cmになったのですが、ウォーキングだと前面が鍛えられてしまってなかなか効果がでません><
アドバイスよろしくお願いします!
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 00:52:43 ID:sUrbxEV0
http://imepita.jp/20080804/024290
暑いの我慢して風呂でふくらはぎをぐにぐにマッサージしたらちょい細くなった(むくみがとれただけかも)
夏休みに入ってから、家から2kmの距離にあるバイトにしか行かなくなって、暑いからという理由で運動もしなくなったので筋肉が落ちただけなのかもしれない。
相変わらずもっちり感があるので夏休みが終わるまでにすっきりさせたいです。

つかこの日焼け跡がキモすぎる…膝が汚いみたい…
女子の制服もスラックスしにてくれればいいのに
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 01:31:16 ID:tbALoIQm
ほっせえええええええええ
角度で細く見えてるの?もともと細いよね
私の肉あげる( ・∀・)つ肉
318308:2008/08/04(月) 01:53:05 ID:fr1JgtI7
>>316
(´;ω;`)ブワッ
細いよ・・・・・・・・


>>311>>312>>313さんありがとうございます
お風呂の時はせっけんで
ほかは無印とか見にいってからきめてみる、ニベアも気になるなあ、
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 03:18:08 ID:brwmK3Ze
ブーツのふくらはぎ部分って平均何センチよ
そこさえクリアできたらいい気がしてきた
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 09:00:45 ID:i7kifvr2
前に張り出したモモをなんとかしたい。
横にも張ってる気がする。
下半身デブすぎる。
スクワットとかショコで前モモも効果ありますかね?

ちなみに見た目こんな・・・。

前から
http://imepita.jp/20080804/312160
横から
http://imepita.jp/20080804/311290
321320:2008/08/04(月) 09:02:19 ID:i7kifvr2
あ。横からのやつ。
お尻もたついてるのはズボンのシルエットです。
無理やりまくってたので・・・。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 10:13:22 ID:a7N33cy8
結局みんな何pになりたいわけ?
>>316とか既にキモい足になってるし…
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 10:28:28 ID:vaoS/yzr
>>320
わたしの足にそっくりだw
なんでだろうね。歩いたり走ったりするときに、ももの表の筋肉ばっかり使うからかな。
でも裏の筋肉(ハムストリングス)の使い方が感覚的にわからない
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 11:12:26 ID:XtiqcboY
おお初です。典型的下半身デブです。
最近ジョギング始めました。
皆さんを見習って頑張りたいと思います!
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 11:47:37 ID:02vYC/51
>>320
前から見たら普通に細い気がする…
でも横の画像それどこの私かと思ったwww
まじでどうすればいいか教えて欲しいよねw
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 12:13:34 ID:GZ6GjmvP
前モモって筋肉かむくみかわからないけど、
むくみだったらリンパマッサージじゃないかなぁ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 13:23:56 ID:eLwGR20N
>>320
壁か机に手をついて転ばないようにして膝を曲げずに後ろに脚を上げると
ヒップと後ろももが鍛えられるからいいと思う。
ヒップも垂れ気味とみた。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 13:57:37 ID:y8dHprWe
私は太もも46pに比べふくらはぎ37〜8pの極悪ふくらはぎの
持ち主だけど、むくみ解消用のサポート靴下を使ったら
1週間で2p以上サイズが縮まったよ。

それでも未だ35p超えの極太だが、私のようにむくみから
ふくらはぎが極端に太くなってしまった、シシャモ&ヒラメタイプの
ふくらはぎの人には試してみる価値はあるかも。
(業者の回し者ではないですよw)

勿論、マッサージやふくらはぎの筋肉を伸ばす筋トレも続けているので
サポート靴下だけの効果じゃないとは思うが、それまで何をしても
変わらなかったサイズがたとえ1、2pでも変わってきたのが感動!

ただ、かなりきつく締めつけるので、サポート取って直ぐは
締めつけの跡が、脛、ふくらはぎ、足首まできっちりついているので
別の意味でやはりナマ足は出せないままだorz
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 16:43:34 ID:brwmK3Ze
サポートソックスすごいね、おめでとう。
冬にユニのやつを履いてたけど、あなたのほどきつくない代わりに
あなたのほど効果はなかった…。
もしよかったら、製品名を教えていただけませんか?
去年、入るブーツがなくて買い換えを断念したから、今年は何とかしたい。
マッサージは10年以上続けてるだけに、単に脂肪なんじゃないかと思うけど。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 17:49:55 ID:y8dHprWe
>>329
ごめんなさい( ´・ω・`)
メーカー名は忘れましたが、ドラッグストアのチェーン店(セガミ薬局)の
健康サポートグッズコーナーにあった\1600〜1900あたりの商品で
厚手の黒地のハイソックスの螺旋状の引き締るヤツです。
(箱パッケージされています)

いろいろ用途にそって種類がありますが、私は一番強力?な
「一日15分で強力サポート!」って銘打ってあったくるぶしまでの
サポートで足の指は出るタイプです。

私にとっては神!ってほど効果があったけど(細くなったのと日常的に重だるい
感じだった脚がとても軽くなった)もし329さんに効果がなかったらごめんね。

331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 18:55:43 ID:GZ6GjmvP
サナ エステニー パワータイトN200mlで千円の
ボディ用美容液、ぬるだけでOK!とあったので買ってみたけど
効果があるのかわからない〜。表にHip&Leg、
と書いてあるんだけどな〜。やっぱり塗るだけじゃ痩せないかぁ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 19:33:02 ID:a534NUY6
>>331
化粧板では、「脚やお尻が引き締まる」って結構評判良かったよ。
中には効果が分かんないって人もいたけど。
刷り込む感じでマッサージすると、ぽかぽか熱くなってくる。
だから私は冬しか使ってないw
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 20:35:40 ID:xu7AJPne
>>319
ちょっぴり細目と言われるピンキーダイアンが32センチくらいだった気が。

というかブーツの場合って、ふくらはぎもだけど、膝の数センチ下の内側と、ふくらはぎとの
中間部分のタルタルお肉が問題で、チャックが上がらないんだが…
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 22:40:30 ID:65SS6Fqv
>>328
私は太もも49cm、ふくらはぎ35〜36cmです
157cm47kg 23%
私はむくみと老廃物と筋肉もあるらしくてかなり固い
足と膝の間よりちょっと下でも33.5cmだから本当に醜いよ。足首は20cm
その靴下は家で履いてるの?外には靴下なんて履いて出られないので・・・
レギンスも無理。ちょっと太い人には黒靴下やレギンスは細く見えるのかもしれないけど
私がはいたらマジでヤバイ。スカートで素足のほうがまだマシだと思う

友達が33cmで普通の店にある普通のブーツは入るみたいだからそれになれたら満足だ
目標低いかもしれないけど。ずっと35以上できた私には33で素晴らしすぎる
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 23:19:55 ID:GZ6GjmvP
>>332
mzdk!?
つっ、続けてみるおっ
336328:2008/08/04(月) 23:27:47 ID:y8dHprWe
>>334
うん、外にも履いていくよw

つうか、もうここ何年もふくらはぎが出るボトムスを着たことがないなぁ
どんなに暑くても寒くても足首までのパンツスタイルか、同じく足首までのスカート。
サポート靴下を履いたままでも(足指が出るタイプなので)パンツ&サンダルでも
パッと見、違和感がないので(まぁ専業主婦だからこういう誤魔化しができるのかも?)

ただ、私はだけどこの靴下を一定時間履いたあと、瞬間風速的に1、2p細くなった
状態で、靴下を脱いだ後も太さは戻らなかったよ。
でも、締め付けの螺線模様の跡がくっきりはっきりなのでナマ足は辛いかも?orz

今はこの靴下のお陰か、36p前後で納まっているけど、少し前までは37〜8p、
酷いと40cm近かった時もあったから、とてもじゃないけどこのふくらはぎを
晒す勇気はなかったからね。




337319=329:2008/08/05(火) 01:46:28 ID:x1acS70l
>>330
いただいたレス読んだ直後に買ってきた。
土踏まずのところに銀色の滑り止めか何かがついてる、
小林製薬の「ムクミキュア」で正解?
1日30分タイプしかなかったんだけど、
3時間くらい履いてみたら、5ミリ細くなってたーーー!!
商品自体があなたのやつと違うかもしれないけど、十分気持ちいいよ。
あったかいからエアコンつけててもすごく快適だし。
どうもありがとう。めちゃくちゃうれしい。
もし15分タイプを見つけたらそれはそれで買うかもしれない。

>>333
極細の間違いだと言ってほしい。
もしくは子供用だと言ってほしい。
わたしも中間部分のお肉がたるんたるん。
チャックに挟まりそうな予感がする。

>>334
ものすごく似たスペックだ。
脚を見せるなんてはしたない、とか嘯いて年中パンツで過ごしてた。
スキニーもふくらはぎがきつくて無理だし、レギンスなんかありえない。
どうしてパンツインが可能なのかさっぱり理解できない。
最近6年ぶりにスカート買って、羞恥で細くする療法も始めたよ。
ブーツが履けたら満足だから、33になりたいよ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 06:58:29 ID:x3ymmj9/
体重的にはかなり痩せてるんだけど(170センチ50キロ)、
とにかく運動が小さい時からダメでおまけに17歳の時に膝の関節外してスポーツができなくなったのをきっかけに
ますます運動せず、下半身がビックリするほどタルタルなんだ・・・
これじゃまずいと2か月間がんばって筋トレやストレッチして、弛みはましになってきた気がするものの
とにかく膝上の肉がとれない。立ってると普通にわしづかみできる。
これがあると本当に足が太く見えるんだよね・・・誰か膝肉タップリから
引き締まった膝になれた人っている?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 13:25:34 ID:cMZS2y2e
ウォーキングしたらいいよ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 13:28:41 ID:MqClVWgW
ずうーっと放置してきたんだから、
半年一年先に期待するくらいの気持ちでいけばいいじゃん。
341320:2008/08/05(火) 14:26:50 ID:A+gmhudO
同じような人いっぱい居るんだね。
てか、あの足で152cm/39kgだったりするんだけど
見えないよね。。。

>>326
元運動部(卓球)で、現役のときはモモ筋肉質だったけど
今はそんな運動してないからほとんど脂肪かと。
むくみも結構あるものなの?

>>327
ありがとう。試してみる。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 19:52:08 ID:Z0RXVFzB
もともと足太いけどむくみもひどいから
なんかむくみにきくらしいふみっぱのサンダル探したんだけど
どこにもないよ、さすが田舎・・・・・(´;ω;`)
メリロートも買ってきたしどんだけ必死なんだ自分・・・w
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 20:19:12 ID:gvB23TFo
夏なのに足が冷たい!
でも、顔や首によく汗かいてしまうので、弱めに冷房つけるんですが
下半身だけ冷えるので厚手のジャージの下だけ履きます。

足元にはパソコンのアダプタ置いてて、あったかいのでよく足を乗せてます。(おすすめ)

上半身は暑がりなのに、下半身は冷え性・・・なんとかしてくれー;;
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 21:26:48 ID:DoZqUvR/
>>343スクワットとかランジとかして、
下半身の筋肉つけるようにしたらいいよ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 09:52:33 ID:PqyDiTQo
ムクミキュアのつま先出るやつ普段使いにしてるよ
脱いだあとがエヴァンゲリオンみたいな足になるけど気持ちいい
飛行機や新感線乗る時なんかも楽になる気がする
ぷにぷになのでメディキュットとかは食い込んでだめだったんだよね
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 15:10:59 ID:+ApNLet8
体重3キロ減って、太ももは2センチ減ったのに、ふくらはぎは
たったの0.5センチ。頑固なふくらはぎめ!
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 15:41:09 ID:10ifC4Rm
十分だろ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 16:37:46 ID:qnCq4WNs
理想の体重チェック表
ttp://members.jcom.home.ne.jp/crystallization/check.html

これででてくる、太ももとふくらはぎの数字にとうてい届かないorz
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 22:41:05 ID:LEQpfBGo
>>348
オレなんかバスト以外全部5cm近くオーバーだよorz
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 23:50:38 ID:a+dk2hgD
>>348
あーこういうサイトどこにあるか聞こうと思ってきたらあったー!なんという偶然

これさ、理想のサイズってのはどの体重に合わせてなんだろう
私は156cmなんだけど、ウエスト59、太もも45、脹脛31で標準体重の54kgだと絶対おかしいと思う
やっぱ理想体重に対してなのかな?
今美容体重と同じ48kgだけど、ふともも50のふくらはぎ35.5・・・orz
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 01:17:19 ID:ZAzmuIJH
>349
これはたぶん女性用だから、男性の場合はまた違う数字になるはずだよ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 03:02:23 ID:YZG/ct1s
身長157で太もも42 ふくらはぎ29。
太ももをもう気持ち減らしたいんだけど、
彼氏からそれ以上痩せないでほしいと言われ
悩み中。
エッチのときに骨があたるらしい。
足だけ痩せたいが難しい。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 03:21:51 ID:fX4CD4r3
>>352

それだと体重いくらくらい?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 03:31:07 ID:YZG/ct1s
>>353
体重44。
しかしこの体重を言っても信じてもらえない。
多分体脂肪が12%だからか。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 03:31:41 ID:Lf7j1jT1
気持ち減らすくらいなら彼氏も気づかないんじゃない?
それに彼氏とはいえ所詮は他人だよ。
骨があたるからなんだってんだ。
それでも萎えもせずやることやってんだろ。
352の人生の責任取る覚悟なんてないくせに自分の好み押し付けんなって
私なら思うなぁ。

356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 03:36:38 ID:YZG/ct1s
>>355
そっか。
ありがとう。
なんかすっきりした。
やっぱレギンスとかミニとかきれいにはきたいもんね。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 04:36:29 ID:r/JpGHXy
体脂肪12%に誰も突っ込まんのか
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 04:44:41 ID:Bt1cGgZw
12%が表示されるくらい筋肉ない状態で生きていられる生活の人なわけだから
下手につつかずそっとしておいたほうがいいと思う
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 08:42:03 ID:S+AQa3Pm
女でその体脂肪率の低さはどうかと…
むしろ肉つけるべき
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 09:45:15 ID:GKOZjtov
どういう体系なのか想像つけにくいw
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 12:54:20 ID:peoYcHSD
12パーセントだと生理とまらない?
42センチも十分細いしこれ以上痩せたら気持ち悪いよ。
みんなわざと言わないの?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 13:04:38 ID:Lkj9FO2s
ネタ臭いから言わないだけかと。
マジだったとしても、彼氏の骨が当たるうんぬんって言葉を額面どおりにしか受け取れない馬鹿女は
勝手にズタズタになって苦しめばいいよ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 13:43:45 ID:T3bbuHN2
男だと思ってた。
つまりアッーて事で
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 14:27:58 ID:9pJBpTM8
>>352
きめえwwww生きてる価値ねえwwwww
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 14:44:40 ID:uLLhFpAB
ウォーキングっていうか歩くとき太もも、膝に負荷がかかるようにしてるけど…
そしてかれこれもう2〜3ヶ月以上やってるけど変化無い…
一瞬痩せたか?と思ったら数日でまた元通り

股が不快なり〜
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 20:37:06 ID:FApjHQBF
>>358って誤爆?
なぜ「体脂肪率12%」が「筋肉が無い」に繋がるのか分からん
もしかして体脂肪率が筋肉量の事だと思ってるとか?
筋肉量が多いほど体脂肪率が下がりやすいって事も知らないとか?
しかもそれに誰もつっこまないのかよ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 21:00:58 ID:GFM1lmbo
>>366
女で体脂肪率12%だったら
もし少しでも筋肉あれば浮いて見えるくらいの脂肪のなさだから
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 21:14:32 ID:r/JpGHXy
女子マラソン選手みたいな体型?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 22:10:45 ID:N9uhziW+
>>365
自分もウォーキングはじめて2ヶ月くらい
ショコも同じ時期に始めたけど、まだまだハッキリとした成果は見られないよ
体は引き締まってきた感じがあるけど。
数年くっついてた肉が数ヶ月でなくなるなんてウマイこといくわけない、
今まで重い体を支えてきたんだから体重が減っていけばそのあとで脚も細くなる、
継続は力なり!って自分に言い聞かせてる。
どっかのスレで、ダイエットに成功した人が、痩せたまま1年くらいキープしたら脚も細くなってきたってレスしてたし。

あと、膝に負荷がかかるのはよくないかも。膝壊したらウォーキングできなくなるよ
大股でサッサカサッサカ早足で歩くのがいいみたい。
お尻にキュッと力入れる感じで。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 02:27:13 ID:gFTbjToA
354です。
体脂肪をつけたいけど、太もも、腹、二の腕はがっつり筋肉あるからこれ以上筋肉はいらない。
生理は普通にある。女子マラソン選手みたいに上半身はガリガリではないと思う。
体質かもしれないけど、平熱が37度ある。よく汗かく。

371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 02:32:08 ID:QP3p/2NJ
体脂肪つけたいヤツがなんでここ来てんだよ。
ここに来てんのはオマエと真逆の人間だよ。
スレタイ見てわかんねーかな。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 03:18:31 ID:XbWg/fUx
>>370
胸は脂肪つけたいし、足はガッツリじゃなくて、しなやかな筋肉つけたいよね。
脂肪と筋肉は付けたいところに付かないから難しい。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 12:26:41 ID:TmvmMUMY
相武紗季はふくらはぎ40センチくらいありそうだからお前らキニスンナ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 12:59:09 ID:u02GUGs6
>>370
身長157cmで体重44kgもあるんでしょ?
なら十分ポチャだし、全体的に太いんだと思う。
その身長・体重から考えて「体脂肪率12%」は間違いでは?
「体脂肪率22%」もしくは「肥満度12%」を見間違えたとか。
それか内蔵脂肪。
いずれにしろ決してデブってるわけではないんだし、
どうしても脚を細くしたいのならせめて30kg台にならないと。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 13:41:55 ID:Vo99C4kj
おかしい人に構うからヤバイ人が来たじゃないかー
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 14:07:14 ID:/70J3VVQ
>>369
お尻に力が入る歩き方となると…
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 17:35:47 ID:86oYh4AX
久しぶりにやばい人見たー
ここのスレもチェックしてんだなぁ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 19:11:04 ID:3gVnCTJB
374の内容、突っ込んでいいのだろうか(汗
150cmの42キロのあたしはデブですね。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 19:16:29 ID:bzvkwU29
触ってはいけません
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 19:25:26 ID:RtCGSA30
けつと太もも痩せない
下半身やばいー
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 23:16:58 ID:5WcPuvRe
格闘技してるからふくらはぎや太ももは筋肉付いて引き締まって見えるけど(でも太い)
尻から太ももにかけての所がたるんでるしデブの黒ずんだ頬みたいにちょっと色が変わってるorz
尻に力入れるとセルライトが出てくるし醜すぎてもう嫌だ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 23:59:43 ID:XbWg/fUx
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 00:10:49 ID:/u1jVs7t
>>374
370です。ガリガリが嫌で一年くらいで筋肉を増やして体力を付けるために体脂肪17%から12%に、体重は37キロから44キロになりました。立った状態でまだアバラが出るので、部分的にはもう少し肉付きをよくしたいが太ももはもう少し減らしたい。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 01:56:54 ID:4RDKpNN8
>>383
立った状態でアバラが出るのは、姿勢が悪いとか胸郭が大きいとか骨格的なことが原因なんじゃないかな?
グラビアを見てもやせててもアバラが出てない人もいるし、太っててもアバラが
出てる人もいるよ。

アバラ部分って筋肉つけても肉付きがよくなるところではないから、
よっぽど太らないと出ているアバラはどうにもならないと思う。
ガリガリが嫌だったら筋肉をつけるよりは脂肪をつけたほうが骨っぽいのは
目立たなくなるよ。
アバラがどうしてもいやなら太ももをあきらめるしかないような気がする。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 02:16:02 ID:mvku2OQc
スレチの馬鹿どもウゼー
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 03:03:16 ID:sc0ANqjG
老廃物を足から追い出したいから毎日グリグリとマッサージやってんだけど
効いてるかわかんないんだよね
バイブロシェイプみたいなブルブルマシン買ってきて、併用した人居る?
太ももに使えるみたいなんだけど
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 08:14:38 ID:y7BfBHso
イッコーさんがやってるコロコロ効果あるの?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 11:14:05 ID:4RDKpNN8
>>386
ベルトタイプじゃないけどブルブルと老廃物マッサージ併用してる。
ムクミには気持ちいいけど感触が変わる感じはしないよ。

ブルブルよりはボディー用の超音波のほうがいいと思う。
効果は超音波のほうが全然あるけど、ブルブルのほうがやりっぱなしで
いいから楽なんだよね。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 11:35:49 ID:Qg7BB/er
>>387
信じる者は救われる
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 18:26:48 ID:sc0ANqjG
>>388
d
超音波もみてみる
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 19:02:29 ID:Z631HxYL
足首19センチ、ふくらはぎ32センチ、はいいとして、太ももが52センチ…
自転車通学〜自転車通勤のせいで競輪選手のようです。
土偶みたいな足だね。とか笑われるし。
トレーナーに聞いてみたら、スクワットで膝前面に筋肉ついて太くなるのは、
膝が前に出過ぎてるからでお尻を深く座るようするのが正しいそうです。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 00:00:08 ID:ZXk6kAFY
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 00:05:45 ID:GyYE1pqs
うわ、この人どっかのスレで今すぐ病院池って騒がれてた人だね
ここまでいくとほんとにヤバイ
やせてもやせても満足できないんだろうな・・・
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 00:08:09 ID:h7MEkWf/
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 00:12:48 ID:IACBugh2
下手なホラーより怖いな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 00:36:36 ID:B12UfOW0
こんな体型の二人連れに遭遇したことあるよ
一体どこで知り合ったんだ?と思った
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 01:48:14 ID:Ko8Mn5AN
sage
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 01:50:52 ID:Ko8Mn5AN
>>392
七瀬あずみの話はもういいじゃん、なんでここにまで宣伝に来るの?
しかも「ウラヤマ、いやいやここまでは・・・」とかわざとらしい。
イヤミっぽい。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 03:03:13 ID:12Wr7m2Y
みてないけどとりあえずブラクラ登録した
あー、夜食くいてー
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 14:22:52 ID:YCrb0Dqt
マッサージって具体的にどんな風にしてる?
ツボとか突いたほうがいいのかな
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 16:26:05 ID:pimTFLzy
>>398
何もいわなきゃ名前すらわかんなかったのに
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 21:22:51 ID:LTtZXKot
レグスラーゼってサプリを1ヶ月半くらい飲んでるんだけど
太もも−3センチ、ふくらはぎ−1.5センチ弱減った。
一日一包じゃ効かなかったから1回2〜3包ずつ1日2回くらい飲んでるんだけどね。
もう少し続けてみる。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 10:13:01 ID:Iek24HPg
今日でショコ始めてから三週間すぎた…
全然変わらない…けどこれからだよ…ね…?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 13:21:34 ID:d4xR/eoO
たった3週間で結果求めるのが脂肪脳
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 15:04:02 ID:MeCowyWb
三週間で細くなったらこんなスレいらねーよ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 17:34:56 ID:+0QazlZT
403じゃないけど、
ショコやって太ももとか
ふくらはぎ痩せたって人は
実際どのくらいから
効果ではじめたのかな?
参考までに。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 21:19:19 ID:vivOSQkh
7/24 ふくらはぎ32.5 膝上34.5 太もも48.2
↓三週間後
8/14 ふくらはぎ30.5 膝上32.0 太もも45.5

7/22にダイエット始めて週3、2時間ずつの運動と、3日間の海水浴旅行に行って今これくらい。
摂取カロリーは1200kcal~1700kcalで運動日にたくさん食べてるけど、なかなか良い成果が出ていると思う。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 22:15:08 ID:MeCowyWb
三週間じゃ脂肪が取れたんじゃなくてむくみや老廃物がとれて、
さらに運動で使ってなかった筋肉が引き締まったんだろうね。 
よかったね。私も頑張ろー。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 22:24:34 ID:5bD+DWxQ
身長157
太もも最太部40
真ん中38
膝上30.5
ふくらはぎ28.5
そろそろ現状維持に切り替えようか、もう少し頑張って引き締めようか悩む。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 22:58:18 ID:vivOSQkh
>>408
そうだろうね。足の冷え性良くなってきたし。
で、減ったのが老廃物だろうがむくみだろうが実寸が減ってるんだから>>405は撤回するんだよね?
あまり自分基準の思い込みでレスしないほうがいいよ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 23:00:50 ID:Iek24HPg
>>407
三週間でそんなに効果が…ウラヤマシス
私は毎日一時間くらい運動してるんだけど、やっぱりちょっと運動量増やすかなぁ
ていうかダイエット始めた時期もサイズも同じくらいだw
もしかしておネエMANS見て始めた?w
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 23:21:42 ID:aPsJqR8+
もう絶対無理!!!

157cm(頭が上にでかい)
6/1 53kg 30% ふくらはぎ35.5cm 太もも 50cm ウエストくびれてるところ68cmくらい
7/10 50kg 25% ふくらはぎ 35.5cm 太もも49cm ウエスト ? へそ周り69cm
8/14 48kg 24% ふくらはぎ 35.5cm 太もも49cm ウエストくびれ62cm へそ周り68cm

ふくらはぎはあれだから、1日で1番細いときね
運動後は36cmいくから
運動しても食事制限してもふくらはぎが変わらない
未だに内側ガチガチだし
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 23:35:32 ID:vivOSQkh
>>411
見た見たw
思い立ってハイヒール履いたらバランスとれなかったので一念発起ですよ。
サイズが減るたびに鏡の前でハイヒール履いてみたりしてw
余計に締まったように見えるのでモチベーション維持にいいですよ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 00:13:43 ID:hUYRyIfT
>>413
やっぱり見たんだwww
なんかダイエットしなきゃ…って気になったよねw
サイズが減ってきたらハイヒール履いてみる!
早く効果出るといいなぁ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 10:53:38 ID:u0Wsr1nA
みんな一番太いとこで測ってる?
あとマッサージってツボを抑えつつ絞るような感じで宜しいんだろうか
何か質問ばっかでごめん
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 02:31:22 ID:RJatfNKx
体脂肪18になっても膝のタルみが消えません。スレチですが腰も皮が余ってぶよぶよです。どうやったらデブから完全に脱出できるのでしょうか…
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 04:54:44 ID:fwwLUnAT
体脂肪率20切りそう
骨格筋率30超えそう
デコルテは肋骨が浮いてる

なのにこのダルダル脂肪まみれの太ももは…
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 07:28:30 ID:Ya2T/jg0

173cm
52kg
ウエスト62
太もも50
ふくらはぎ34

ジョギングまたはウォーキングで太ももー5センチは可能ですか?
他板でレッドマジック薦められたんだけど、効果ありそうですか?
ちなみに多少の筋肉があります><
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 07:54:47 ID:W4gl1kwR
体脂肪率13%代
上半身ガリなのに太股ポヨポヨ
なにこの体(´;ω;)
子供の頃から下半身デブだったからな
脂肪細胞ってホントしぼんでくれない…
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 08:19:00 ID:DofXzy+G
骨盤まがってるんじゃない?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 09:10:39 ID:eKjPoV0x
子供の頃から強固な下半身デブだったけどレッグマジック効いたよ。
ブヨブヨがスッキリ締まった脚になった。
でも筋肉がしっかりつくからどのくらい細くなるかはわからないし
もともと脚に本当に筋肉ある人には効果でるかわからない。
私はもともと脚が太くて筋肉がガッツリ着いた状態が自分の体にとっては普通体型みたいで
ここに効果あったってのと一緒にスペック書いたら吊し上げくらいそうな太さだからねえ…。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 11:22:35 ID:aHeRir2p
>>417
同じ!同じだ!!
もういったいどうしたらいいのか・・・

ジーンズのサイズも下がったし確かに多少は細くなったんだけど
バランスが悪すぎ('A`)
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 11:33:51 ID:K1JO6M5X
>>417 >>422
それ、単に筋肉ないまま痩せすぎたせいで体脂肪計が誤作動起こしてるだけじゃないかな。
脚の筋トレしてみたら?
筋肉つけることに精神的アレルギーあったら仕方ないけどさ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 11:36:10 ID:K1JO6M5X
あ、スレ違いだけど、上半身胴体に筋肉ないまま
筋トレせずにダイエットしてると胸から痩せるらしいよ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 12:25:47 ID:fwwLUnAT
いや、それが歩くだけでびしびしスジ張るくらいなんだな
膝上までは…。

上半身と下半身もだけど前ももと尻&内ももの筋肉のバランスも悪い
とりあえず尻に力入れてウォーキングしてる

最終的には短足が敵だw
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 12:37:50 ID:ai3o32py
>>425
423だけど私ならウォーキングはしないなあ。
足首にウェイトつけて後ろや横にゆっくり振り上げたり、
太股の間に何か挟んで落とさないように筋肉の力だけでキープさせたり
先に筋トレする。あと食事改善はしても食事制限はしない。筋肉無駄に落ちるから。
もう落とすものが無いのに有酸素やるのは上半身貧相にするだけだと思うよ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 14:27:35 ID:0KMojfxc
>>418
部分痩せのストレッチか筋トレがいいと思う。
私はそれやって3ヶ月で5p落した。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 15:15:26 ID:fwwLUnAT
>>426
ごめん言葉足らずだった

たぶん想像されてるより細くないから有酸素と食事制限はやめられないw
筋トレもしてるけどケツ締めウォーキングが一番ピンポイントに効いてる感じなんだ
メニュー参考にする。ありがとう

>>424
なるほど
腹筋からはじめたお陰か胸はなんとか残ったよ
ただデコルテ貧相だからブラ外すとバランス悪い
鎖骨が出土したのは嬉しいんだけどね…
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 17:34:49 ID:EHylTwcP
>>427
418とは別の人だけど具体的な運動法を教えていただけますか?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:18:11 ID:fv+TAAgO
>>427
膝上はソコソコ落ちたんだけど、付け根がどうしてもダメ。ここの落とし方は何がきくのかよかったら教えて下さい。
http://imepita.jp/20080817/829480
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:06:20 ID:sxqLYaUl
>>430
アドバイスできないけど感想ー
膝上確かにぼこっとしてるけど、でもいい足だと思います
>>418さんですか?ダイエットしてふくらはぎとか太ももとかは何cmか減ったのかな?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 01:53:39 ID:PDBZCNvP
>>431
>>430です。レスありがとうございます。
右のひざ上のボコっとしてるのは昔の怪我で膝の軟骨みたいなコリコリしたやつの
形が悪くなってしまって直しようがないので悲しいです。
付け根というのは太もものことです。
なかなか内モモがひきしまらないのが悩みです。
膝にクッションはさんで筋トレとかしてはいますがいまいちです。
よろしければ何かいい引き締め方があったら教えてください。
何度もすいません。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 02:01:27 ID:rvZzEzk2
>>430
細いし、とても綺麗な脚だと思います。羨ましいです!
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 17:21:28 ID:/ZmloUeE
148cm
36kg
ふとももの付け根43cm
足首17cm
ふくらはぎ32cm…
なぜフクラハギがこんなにも太いのでしょう。
運動などはしていないのですが,
階段を爪先立ちで上がる癖があり5年くらい毎日行き来してました。
あと、ふくらはぎの内側に塊?のようなものがあります。
こんな私はどんなストレッチが良いでしょうか
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 19:15:52 ID:fxlucTtM
>>430
たまたまショコスレで見つけたから貼ってみる

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 14:38:51 ID:d6jrm263
>>181
自分はショコにプラスしてストレッチをするようになったんだけど
股関節のストレッチをやるようになってから
太ももの付け根が締まってすっきりしてきた
いくつか組み合わせてるんだけど、一番効いてる感じがするのは
開脚して前屈するやつです。(土←この形になって体を前に倒すやつ

私もやろ〜
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 00:51:11 ID:C7skgxFd
8/29までに今やっているダイエットと以下の2つを組み合わせて、
太ももを少しでも細くしてみます。

・ゾーンセラピーダイエット
ttp://diet.goo.ne.jp/member/feature/0610_no1/index.html
・リンパマッサージ→ヨガの2ステップ美脚ダイエット
http://diet.goo.ne.jp/member/topics/0512_no2/index.html


とりあえず、今朝の測定結果。
左太もも53cm 右太もも55cm
左脹脛34cm 右脹脛34cm
細くなりたいorz
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 01:03:28 ID:VhL3QTsm
ジョギング3カ月目突入。週3〜4で1回に4km+ステッパー30分か、9km。
海外のアパート内のジムなんで込み具合で変えてる。

はじめ上半身から減ってたけど、最近も上半身にきてる。
上半身なんかじゃなくて太もも来てほしいのに、
膝あたりがちょっとやせたぐらい。脂肪燃焼、上昇してくるのかな?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 12:14:54 ID:4oLTvT+U
太腿前面に余分な筋肉や脂肪がついている人なら、
裏側ハムストリングスを意識してゆっくり長時間走る方が、
太腿は細くなるけど今度はふくらはぎがポッコリ太くなる。
日本人は腓腹筋の起点と終点が短い人が多いのでそうなるみたい。
ジム内のトレッドミルで走ってるなら、路上と使う筋肉が違うので
よくわかりません。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 19:44:38 ID:CBkmBVqb
つかぬことをお伺いします
みなさんもりまんじゃないですか?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 19:42:39 ID:s+sDmADV
そうです
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 20:16:44 ID:vrrdT5/L
そうです
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 23:36:03 ID:C6sdzP98
そうです。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 00:41:51 ID:EpjCoa1A
なんか関係あるの?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 18:04:03 ID:NgitVtzY
>>439です
医学の知識とかまったくなくて勘なんだけど、自分の経験から

もりまん

座るときに局部が圧迫される

自然と浅く座るようになる(お尻の後ろのほうに体重かける)

骨盤が前に出たようになる&猫背になる

体のバラインスが悪くなり、足の筋肉が正しく使えない

正しく筋肉がつかないため、血行が悪くなり冷え・むくみなどの原因に

冷え・むくみなどにより脂肪・老廃物がたまり太くなる


ありえそうじゃないですか??

浅く(おしりの後ろのほうで)座ると足が開いてふともも外側の筋肉がはったようになるけど、
深く(おしりを後ろへだし局部らへんを重心にするように)座ると自然と足を閉じられる。
が、後者の姿勢は長時間座り続けていると股間のリンパの流れが悪くなるので足によくない。

つまり、座るときは深めに腰掛けて、長時間座らないといけないときはこまめに立ったり足を動かしたりすればいい、かも。
と、最近思ってたので書いてみました。
てんで間違ってるかもしれませんが!
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 18:16:35 ID:bfwOnhlY
・・・えっと、すみません。
局部が圧迫されるというなら男性の方がよほどありそうなのですが。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 18:23:33 ID:KpPYgDQ3
ふくらはぎの内側が逞しいです…
まさにシシャモ
ここをスラリとさせたいんだけどいい方法ないですかね
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 23:20:09 ID:8Pf+5zId
普通に立ってると足首の辺りがきゅってなってふくらはぎの上の方も固くなるんですけど、床に座って膝を直角ぐらいに曲げるとたぷんたぷんになるんです…。
これは脂肪ですか…?

ちなみにウォーキング30分、縄跳び1000回やってます。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 23:43:44 ID:xYOauOog
>>447
立っていたり力を入れているときに硬くなるところは筋肉です。
筋肉は力を抜くとやわらかい状態ですから、座っていてたぷんたぷんに
なるのは普通だと思いますよ。
立ったり、力を入れても硬くならなくてつまめる部分が脂肪やむくみです。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 00:33:14 ID:XAo1xXP+
>>448
筋肉ですか!
なんでこれだけ筋肉痛なのにたぷんたぷん…って思ってたんですけど安心しました。
レス有難うございました。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 15:59:29 ID:Zn1nxI2G
ふくらはぎ30cm以下は病気。
それにガリガリの女なんてモテない。
モデルは顔がいいからモテるだけ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 21:22:28 ID:91AeZtZu
>>445
そです。
男性のほうが浅く腰掛ける人が多いです。
昔TVで見たんですが、サラリーマン座り?といって
ふんぞりかえったような、おしりのうしろと背中の上のほうだけ椅子に付ける座り方は
かなり体に悪いそうです。

あと、床に座る生活(正座やあぐらなど)も、足によくないらしいです。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 18:22:29 ID:xL0JHj0J
筋肉太りの人は野菜中心の生活をしたほうがいいかも。
私は中学生1年生のとき身長が166あって、
もう絶対伸びないでほしいと思っていたから肉・牛乳は絶対食べないって決めてました。
陸上の長距離の選手だったので毎日毎日筋肉痛になるまでジョギングしてだけど、
たんぱく質をほとんど とらなかったからか筋肉がまったく付きませんでした。
ちなみに両親も筋肉質な体系で私もちょっと運動すればすぐ筋肉がつく体系です。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 19:52:01 ID:E8KDGg0m
数年前食事制限+毎日ジョギング、筋トレ、ショコ、縄跳びして痩せた。
数年かけてリバったので1カ月前からまたダイエット開始してるんだけど、
ふくらはぎって運動しない方が細くなる気がする。
普段タクシー移動なのでほとんど歩かない私。
1カ月で5キロ痩せて
【現在】
163センチ
60→55キロ
ふくらはぎ30→28センチ
太もも53→50センチ

目標は45キロなんであと10キロ痩せたらどれくらい細くなるか楽しみ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 20:45:39 ID:yf94babg
このスレに"本当の"筋肉太りの人はいるのだろうか。
たぶんほとんどの人が、むくみや老廃物がたまったごつい足だとおもう。

こういうタイプの人は、足がしなやかではないので運動すれば
さらにむくみ・老廃物がたまって、どんどん凝り固まる。
かといって、良質な筋肉がついているわけではないので寝たきりになっても細くならない。

冷えや疲労に気をつけながら、マッサージなどでむくみ・老廃物を取りつつ
適度な運動で良質な筋肉を付けて、しなやかな脚を作っていくしかないとおもう。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 21:20:44 ID:6fZpVOV+
自分 ふくらはぎと足首は平均的なのに、太ももが異常に太いorz

さっき計ったら
太もも59
ふくらはぎ 31
足首 20

痩せなきゃ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 21:38:32 ID:s+0Tvonm
毎日20キロを自転車で通勤したら、いつの間にか太もも筋肉がムクムク育ってしまいました。
重いギアで急な坂道を上ってたからだと思います・・・

自転車通勤をやめて、バス通にしようと思いますが
筋肉がすべて脂肪になってしまうのではないかと不安です。
どうにか、筋肉太ももを細くする方法はないのでしょうか?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 22:13:56 ID:c0sBsPCP
>>456
それギアの使い方が間違ってるよ。平地では一分間に90回転、坂では軽いギアで60回転を目安にペダルを
回してみて下さい。20kmの自転車通勤やめたら運動不足になりそうだけど、その点は大丈夫なのかな?
このスレの>>281からの流れも参考になるよ。あとよくある誤解ですが、筋肉が脂肪に変わることはありません。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 22:52:17 ID:s+0Tvonm
>>457
丁寧にありがとうございます!
読み返してみます。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 10:35:52 ID:98JRdXw2
太ももの外側は大分すっきりして、ライン的にもそう見苦しくなくなった。
裏側も、すっかりたるみがなくなった。
ふくらはぎも順調に数値が減っていってる。
後残りは、太ももの内側だな。ここがしっかり脚の筋肉に沿えば
もう完璧なんだけどな。今はまだだぼっとたるんだ感じ。ぶにょっと。
後一歩、もう少し。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 14:34:51 ID:hFfcnH+x
>>454
一応いろいろなダイエットスレやサイトを読んだけど自分はたぶん老廃物・むくみが多いと思う
朝起きたときと会社帰りで0.5cm以内の変化っていうのはむくみやすさとしてはどうかな?
あと、ジムで体脂肪率と筋肉量を測ってもらったら足の筋肉が多めと出たんだけど、
これはあてにならない?
小学校ゴムとび大好き・中学校テニス部
高校からは立ち仕事ばかりしてきて、24歳くらいから事務仕事
どう考えても筋肉がつく生活じゃないと思い、老廃物だと思い込んできてマッサージとかがんばってきたけど
ジムにいったら筋肉が多いといわれ、ジムでやるトレーニングも迷う。足使うやつあまりやらないべきか・・とか
誰かに判断してもらって、正しいトレーニング方法知りたいよ・・・
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 16:54:07 ID:8ksQKnVl
>>460
私は朝夕の差が2cm以上あるので、
0.5cm以内というのは全くむくみの無い足と言っていいと思える。

筋肉つくつかないって個人差があって、筋肉がつきにくい人は
他人の筋肉発言にボディビルダーなどを例に挙げてくってかかることあるけど、
やっぱり筋肉つきやすい人っていると思う。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 18:16:56 ID:cEoyBoQK
>>460
私は朝夕の差は0.3cmないけど確実にむくみだそうです。
もうむくみが動かなくなってるからそうなってると鍼灸師さんに言われました。
そもそも脂肪なんて私の身体にはほとんどないとも言われました。
脂肪っぽく見えるのは全部むくみだと。

筋肉量は少なくはないそうで、バランス的にむくみが多めのところの筋肉を付けて
負荷軽めの有酸素運動(ウォーキング等)が良いらしいので実行してます。
骨格がもともとありえないくらい大きいので、身体が必要としている筋肉も多いらしく
普通の人につけたら筋肉質レベルになってやっと丁度くらいだとか。
最近やっと筋肉量が身体に見合ってきたらしくむくみが少なくなってきました。

冷えとむくみも悪循環に陥っているらしいので胃腸冷え対策も同時にしてます。
半身浴とマッサージとストレッチは必須です。やらないとどんどん体重が増えます…orz
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 21:11:14 ID:vEzB98yI
>>462
朝は指が入るほどゆるゆるだったブーツのふくらはぎ部分が
夜はきつくてきつくて仕方がない、ってほどむくむ者にしたら、
0.3センチならむくんでないうちに入ると思う

関係ないかもしれないけれど、二の腕はどんな感じ?
朝と夜で太さが違ったりする?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 22:41:31 ID:3dph+V0o
>>463
462ですが朝夕では二の腕もそんなに変わりません。
どちらかというとストレスかかるとむくみが酷くなるようで
緊張したり気詰まりだったりする何かがある日には腕が太くなっていました。
今は脚のむくみが少しマシになったので脚も太くなります。憂鬱です。
お酒を飲みだしてしばらくするとアルコールの強力な利尿作用のおかげか
むくみがマシになっていくのでみるみる腕や脚が細くなっていきます。
あと、服の縫い目などの型がすごく付き易いです。

一日中むくみっぱなしの私から見たら
「夜になったらこれくらいむくむ」っていえるくらい朝はむくみが取れているわけで
まだ水分の循環が良いほうなんじゃないかなって思います。
465463:2008/08/25(月) 23:50:44 ID:vEzB98yI
>>464
腕まで太くなっちゃうって本当に大変だね…
だけどそういう状態なら、お医者さんに相談したほうがいいとも、
あなたが気にしすぎているだけなんじゃ?とも思う

お酒を飲んだらみるみる腕や脚が細くなっていくのなら、
親しい方に何か言われたことはない?
質問ばかりで申し訳ないけれど、服の縫い目ってたとえばどういうの?
すっごいきつい服ばっかり着てるわけじゃないよね?

下着のあとはわたしも付きます。程度の差はあれど、誰だってそうじゃないかなあ
温泉の脱衣場で、脱いだ瞬間からなんの跡もないひとを見た記憶がない

ちなみに、マッサージを怠ると翌朝以降もむくみが残ってるよ
なにもしないで、すっきりきれいに取れるのならどれだけいいか…
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 00:43:14 ID:VUddd5kE
やっぱり浮腫みが原因で太くなる人って多いね。私も朝は23センチ
夜になると25.5センチと2.5センチも浮腫む。
身長が153センチと低いので気になります。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 00:54:45 ID:URdF83qb
>>463
464です。お気遣いありがとうございます。
腕や脚が太いのは脂肪と思っていた頃、いきなり太くなるはずは無かろう、と
思って測ったことあるので気にしすぎではないようです。
筋トレをして筋肉がついてきて以来、腕も脚もだいぶ回復が早くなってきたので
この状態で落ち着いてくれればなあと思ってます。
病院は最終手段と考えているので…。

もちろんむくみ対策をされているとは思ってます。
何をしてもむくみ残りっぱなしな自分からしたら羨ましいなあ、と思ったんです。
ここまで酷くしたのは自分自身なんですが…。

服の縫い目…きつい服は肌が傷んでしまって苦手なのでほとんど着ません。
むくみが酷すぎてぱんっぱんだったころはそこまでなかった気がしますが
ちょっとむくみが改善されてきたあたりから、
ごつめのブレスをつけていたら石の当たってる部分が凹んでたとか
脚だとレギンスの縫いしろっていうんでしょうか?内側の凸になった部分の形や
多分こういうしわがレギンスに出来てたんだろうなって形に凹んでしまっているとか
とりあえず何かに型押しされた模様が必ず肌についている状態です。
下着はゆるいものをつけていても凹んで、そこからみみずばれになることもしばしばなので
肌がぷよぷよしてる日は下着のゴム類が直接肌に当たらないように気をつけてます。
親しい友人にはむくみがありえないという話をしていたり、
友人が同じくらいむくんでいたりするので言われたことはないんですが、
「あれ?もしかして痩せた?」と周りから言われるのは決まって飲み会帰りです…。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 02:54:31 ID:6cebpit/
>>465
何か性格悪そうだね。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 04:34:35 ID:5GP4evtw
>>465
パツンパツンの服着てるから跡がつく奴なんていねーだろwww
何時の時代だよwww

日本語でおkww
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 09:15:20 ID:AwgXkxKD
太ももダイエット
一番のお勧めはなんでしょうか。
471461:2008/08/26(火) 16:39:35 ID:ETozslaU
>一日中むくみっぱなしの私から見たら
>「夜になったらこれくらいむくむ」っていえるくらい朝はむくみが取れているわけで
>まだ水分の循環が良いほうなんじゃないかなって思います。

目からウロコ。朝夕の差が激しい自分を超むくみ体質だと認識してたので
変わらない人がむくみ体質ってのが???だったのですが、そういう事だったんですね。
アルコールなどでむくみが取れる事が多いのなら
お医者さんに利尿剤など処方してもらうと少しは快適になるかも。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 19:19:57 ID:VyNJeXUt
メリロートで足細くなったよ!あとDAKARAも飲んでるからかな
オシッコいっぱい出る
ちなみに158/45で太もも46でまだまだ太いけど
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 21:02:10 ID:FmcYwXfu
仕事辞めたら2キロ太ったのにふくらはぎは2センチ細くなってた。
やっぱり座りっぱなし&ストレスたまって浮腫んでたんだなあと思った。
朝と夕方の差は3センチくらいあったし。
次は動き回れる仕事に就こう。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 22:55:00 ID:QPqSSoEd
むくみってやぱリンパの流れが悪いから発生するの?
リンパマッサージを毎日全身ちゃんとやってればどうにかなるものなんだろうか。
私は163cm48kgの時でもふくらはぎ37cmあったよ・・・・ここだけは痩せないモンなんだろうか。
ガクリ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 23:00:47 ID:CLRh9xzO
やせてぇ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 23:31:19 ID:0TrunIZg
>>474 いいなぁ。俺なんてサッカーやってるのに33センチしかない。足が太くならないのが辛すぎる
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 23:36:38 ID:swEV36Ns
>>476
上半身と臀部に筋肉つけて体重を増やせば自然に足は太くなるよ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 00:03:20 ID:fZZwFUEL
<<太もも内側のぷにぷにをなんとかする筋トレ>>
仰向けに寝ます。左足を膝立てて三角に。
右足は真っ直ぐ上に伸ばす。
そのまま右足を右側に倒していき、きつい角度(30度)くらいのところで1分静止。
ぷにぷにの場所を触ってみて筋が伸びてるのを確認。
左右1分(2分でも)ずつ×3セット。

俺が今考えたんだけどどうだろう。スペックは男で173 67 太もも54 orz。
これでもフルマラソン3時間半です。なかなか内側って鍛えられないんだよね。。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 00:16:32 ID:hJHToq0E
朝と夜で、夜の方がジーンズに余裕がある(特に太もも)なんだけどなんでかな?
一日履いてジーンズが伸びてるんだろうか…

あとお風呂でゴロゴロするのを毎日やってたら効果でてきたよ!
タプタプだった膝のところが少し減ってきた
むくみも取れてきたみたい
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 21:24:15 ID:1okhW22y
うん、ジーンズは伸びるよ。
痩せたー!と思ってジーンズを洗濯したら、超フィットした時のあの脱力感w

それとも朝むくんでて、日中動いて循環が良くなってむくみが取れる人と
いうのもいるのかな?大体は夜にむくんでくるよね。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 16:27:41 ID:tA6WjHty
マッサージしないとなかなか痩せないと聞いて
毎晩寝る前にせっせとマッサージしてたら足が痣だらけになっちゃった…orz。

せっかく細くなってきたのにナマ足見せられない(><)。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 18:06:10 ID:QvtkNDY8
>>481
血行と代謝をよくしてガンガレ!丁寧にケアしてけば大丈夫だよ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 09:22:04 ID:3BQ+mcdV
高校時代の運動部で鍛えた筋肉と老廃物タプーリの固い脂肪が付いてる脚をほぐすには、どんなマッサージが効きますか?
強く揉んだほうがいいのか、優しく根気よく揉んだほうがいいのか…
どなたかよかったら教えて下さいー!
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 12:30:51 ID:rZJ+lAXV
どんな状態にしろ揉みすぎはダメ!
痣出来るのは血管傷めてしまってるせいだから力強すぎだよ。
リンパはそんなに強く圧したら逆に流れ止めやすいらしいよ。
良くお風呂とかで暖めて、オイルとかで滑り良くして根気強く揉むのが良いと思う。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 13:37:16 ID:SRVd+s/9
オイル良いと思うよ。
私アヴェダのホワイトバーチオイルと、1000円位の足用マッサージ器具で
根気よく続けてたらだいぶマシになってきた。
痛気持ちいいくらいがちょうど良い。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 13:58:39 ID:y4knMtBf
私もよくアザ出来るけど力入れすぎなのか。 
マッサージクリーム使ってるのになぁ。 
もう少し優しくやってみる。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 14:25:26 ID:3BQ+mcdV
>>484 >>485
ありがとうー!

やっぱり強すぎてもよくないのか…orz

風呂上がりに根気よく頑張ってみます。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 14:41:37 ID:1ZSnvFH5
「効いてる感」がほしくてピンポイントでグイグイやっちゃう人は私以外にもいるはずww
あのアイタタタタってくらいなのがもう快感なんだよなぁ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 14:50:30 ID:zuyyswNZ
ガン患者向けのむくみ取りリンパドレナージュって、
皮膚がちょっと動くくらいの力加減だった
けどフットサロン(英国式)で受けたマッサージって、
けっこうなぐいぐい加減だったんだよね
何が違うのか…
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 15:15:35 ID:KCjOvFkT
肩叩き機の細かい振動で脚をマッサージするのはどうなんでしょう。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 15:21:07 ID:xwg80QcQ
>>489
英国式マッサージってそんなにぐいぐいやらないらしいんだけどねえ。
その場での効能の大きさをとってるのか、
揉み起こしをしない技術があると自信あるからやってるのか。
いずれにしろ、マッサージとリンパドレナージュの力加減の差は
筋肉を解す目的かリンパを流す目的かの差かと。
リンパの動きを良くするには「揉む」より「摩る」のほうが良いっていうよね。

友人(素人)にハンドマッサージをぐいぐいされたときに
その場ではむくみも取れて綺麗な手になったんだけど、
翌日超筋肉痛に加えすっごい浮腫んだから
素人が力かけて揉むのは危険だと思ったよ…。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 17:47:54 ID:bCOWp1Iv
>>478
やってみる!
かなりきついw
効果あったら報告にきます。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 21:38:15 ID:uioFaCNJ
痛いほうが効果ある気がしちゃうんだよね
ついぐいぐい押してしまう
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 22:51:19 ID:fm3KYKy4
>>491
>翌日超筋肉痛に加えすっごい浮腫んだから
>素人が力かけて揉むのは危険だと思ったよ…。

ひえー。そうだったのかー。
いつも強めのマッサージしてた・・。マッサージジェル使ってるけどね。
勉強不足ってこわいね;;
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 23:09:21 ID:e18S/QlW
>>491
そのお店は、足のタコとかマメを削る系のフットサロンだった
即効性があるほうが、お店としては成り立つように思う

翌日筋肉痛って、揉み返し?揉み起こし?ってやつなのかなあ
なにごともやりすぎはよくないね…
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 23:27:01 ID:gyXKwc7n
体脂肪率 23%
上半身は19%とか18%なのに足は左右とも28%
どうしたらいいのさ
足の中に尻も含まれてんのかな
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 09:32:00 ID:6LrDVAYQ
ジーパン選びが大変じゃない?
太腿に合わせたら尻の部分がダルダルに余るし、シルエットが格好悪い
逆にウエストに合わせたら太腿で詰まって履けない
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 20:47:11 ID:qdQudDr7
>>497
あるある・・・orz
499497:2008/09/02(火) 21:09:20 ID:6LrDVAYQ
>>498
よかった、分かってくれる人がいてくれて。

ジーパン屋の店員に太もものこと相談しても
「えーそんなふうに見えないですよー」
と、気を遣ったコメントばかりで話が進まないんですよね…

愚痴ってすんません。
日課の足マッサージやってきます。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:00:45 ID:5ct2eQsS
>>497
つメンズ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:16:02 ID:KF2Q09fq
>>497
ガバガバの腹はベルトで締めるのが普通だと思ってたときがあったwww
まぁ今もベルトで締めるのにかわりはないけどw
マッサージしてくる…orz
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:25:27 ID:e50BJDOC
>>501
すごいわかる。
パンツのお腹の部分がシワシワになって見苦しい。
トップスは長めの丈じゃないと隠れなくてダメだ…on_
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 23:36:35 ID:ad0DCHcC
>>497
>>496ですがまさにそれ
どっちかっていうと太ももよりふくらはぎが大変
ウエストだぶだぶなジーパンでもふくらはぎ辺りがあがらないwwww
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 04:53:08 ID:w71bzPgK
>>497
それむくみじゃない?
股関節と膝裏マッサージしてリンパの流れよくしたほうがいいかも
体脂肪計はむくみも体脂肪って判断しちゃうことあるからそれかもしれないよ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 12:28:37 ID:/iau/Vxi
太ももが左右で3pも太さが違う…
いつも太い右足しか気にしてなかったから気付かなかった。
前は1cmしか差がなかったのになあ。
いつのまにこんなにバランス悪くなったんだろ?
ぱっと見でも太さの違いがわかるorz

元々右ひざが悪いから、歩きかたとか変になってるんだろうか?
病院行っても原因不明とか成長痛ですとかで済まされるんだよな〜
両足同じメニューでストレッチしてるのにこうも差が出るのか。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 10:08:32 ID:R+bGxtMv
左足ふくらはぎ38センチて… 異常だよねorz
てか計り方がよく分からないんだがいちばん太いところを計ればいいんだよね?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 10:21:16 ID:Is/cE3Bl
>>506
うん、ふくらはぎは太いところ。

太もものはかり方がいまいち分からないんだけど付け根でいいのかな?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 11:16:48 ID:N/j/Famy
太もも 53センチ
ふくらはぎ 43センチ
足首  23センチ
orz
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 12:27:45 ID:rIbZBdyV
>>506
異常てw
私も38センチだけど私は膝とバランスとれてるからかむしろ細く見えるよ。

ふくらはぎが膝とバランス取れないくらい太く見える原因は
姿勢の悪さと歩き方の悪さでふくらはぎにだけ力がかかるようにしてるからとか
膝裏のリンパが詰まってるせいでむくみが解消されずどんどん酷くなるとかじゃないかな。
前者は>>1に対策が、後者は膝裏の中心より外よりにあるリンパを刺激するツボを押すといいよ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 17:01:59 ID:V8FZNWnI
>>507
ふとももも一番太いところじゃないの?付け根が一番太ければそこでいいと思う
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 17:08:15 ID:UnGokzGJ
歩いたあととか、ふくらはぎのところ血管浮き上がってるんだけど、これって脂肪がもうないのかな?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 18:08:07 ID:Is/cE3Bl
>>510
ありがとん。
やっぱ付け根が一番太い…52センチ。
太もも33、足首22。

長年つきあってるこの大根足とオサラバする時は来るんだろうか。

さて、足マッサージしてきます。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 18:10:01 ID:Is/cE3Bl
>>512
自己レス。太もも33ってどんだけ…
ふくらはぎ33の間違いだった。

514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 19:39:39 ID:yNNx65jh
155cm
太もも2ヶ月で50→48cm
ふくらはぎ35.5→35.5
背が低いのでかなり太いし形もオバサンくさい
友達見た目すげー細いけど33cmだった
肉の付き方で全然見た目違うね
2cmってでかいけどもっと差があると思ってたからちょっとやる気でた
2cm痩せたらブーツも入るだろうし
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 02:00:57 ID:zKeKvNRQ
私は春からジョギング&マッサージ始めて、
この前ミニスカデビューしました(^O^)/

友達にもいつの間にか脚細くなってる!って驚かれて暑い中、頑張った甲斐がありました

でもふくらはぎはまだまだ太いのでブーツで隠さないと履けないや
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 03:35:54 ID:d69hcmby
脹脛 30cm
足首 22cm

ええ、象です。サリーちゃんです。ありがとうございました。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 06:49:42 ID:0DTOH/JG
ダイエットサロンというサイトに、
計測のポイントが書いてあったのでコピーしてきた。
↓↓↓↓↓

◆計測のポイント◆
1.鏡を見ながら下着姿で測定する
2.毎回計る部分を同じにする
3.メジャーを使用する
4.同じ時間に測定する

◆計測基準◆
★腕…肩の骨から10cm下
★バスト…ニップルの真上を
★胃周り…オヘソの穴の上10cm
★腹部…オヘソの穴の下3cm
★ヒップ…横から見て一番出っ張っている所
★太もも…股下5cm
★ふくらはぎ…ひざの裏の線から10cm下
★足首…くるぶしの上

↑↑↑↑↑
私はこれにならって計測してる。参考までにどうぞ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 06:57:40 ID:tuX29fbo
お前ら野菜食ってるか?
俺は野菜嫌いでほとんど食ってなかったから、野菜を食べれば足が細くなると希望を見出したんだが
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 07:59:56 ID:rcoWMvPN
> ★胃周り…オヘソの穴の上10cm
> ★腹部…オヘソの穴の下3cm

いわゆる「ウエスト」っていったらどっちになるの?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 09:36:47 ID:oMHFheD2
ウエストはくびれてるとこだからヘソ上10センチでしょ。
腹部は腹部。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 09:45:11 ID:1AYp5CV0
結局一番メリハリがあるところだね。
縦に何センチだと身長によってアールの頂点が変わってくるから目安程度に考えればいいよ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 11:49:32 ID:Vhv/HEhu
>>517
なんかいろいろと納得いかないなw
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 13:37:22 ID:l0DsWvV5
>>518
自分は野菜大好きですが、あまりむくまないです。
ブーツが時間帯によってきつくなる…とかは今まで何度かしか経験ありません。
おそらくカリウムのおかげかと。
でも細くはないですorz
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 21:57:36 ID:L6oGjM70
>>509
異常だなんて失礼なこといってスマソ 軽くロムったら自分より太い人いなかったもんで…
バランスが大切なのかぁ
なんだかふくらはぎだけ太い気がするorz
毎日マッサージ頑張ってみる!
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 23:42:49 ID:L4O6469P
>>524
509だけどありえる数値だぞーって言いたかっただけなので気にせんでw
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 08:39:19 ID:jZ4XRPP1
156/46.8
ふくらはぎ33
足首21

今までアキレス腱だと思っていた固い筋が実は脂肪だった!
どおりで足首太いはずだ…
これが筋子?
毎日揉んでます。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 01:39:32 ID:XmbPTjzn
懐かしのマジパンとかは、マッサージ効果あるかな?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 06:10:40 ID:PLoDDKFi
>>520
ヘソ上10センチなんて、肋骨被るけど。。
肋骨がないところだと思う
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 06:12:26 ID:PLoDDKFi
足首、ふくらはぎは、立って測るのと座ってはかるのとでは随分違うよね。立って測った結果だよね?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 06:31:16 ID:rRyuGzhu
毎日マッサージやストレッチ、コロコロを気の向くままやってたら、なんだか脚の血管の色が濃くなった…
なんでだろう?
血行が良くなったからだと思いたい。
同じ様になった方いますか?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 14:01:45 ID:KzrH/A6Z
T164W49で太もも左49右50、脹脛32です。
一番太いときでふくらはぎ38からアキレス腱伸ばしやステッパーやマッサージをやって32までにしたけどそれ以上がどうしても減らない。。。
もう10年くらい32のままですよ・・。もうこれ以上細くならない気がしてきた・・
病気してに激やせしたときに一瞬31になったけど、入院してあんまり歩かなかったなかっただけだからか退院したらふくらはぎも32に戻ったし。
病気してたときの体重は44くらいだけど見るからに病的な細さになってしまったので体重はそんな落ちなくていいんだ。脚だけ細くしたいんじゃ!
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 22:58:07 ID:6rF+t7wP
脚をまっすぐのばして座って、両足をくっつけると
うちくるぶしがくっつかない。
ひざの内側が普通の人より出てるかんじで、そこがじゃまで脚がきれいにくっつかないです。
立ってるときはうちくるぶしもつけることができるんですが、、。
これってX脚ですよね。
脚のバランスが悪いから無駄な筋肉があちこちに付いてる、そんな気がする。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 00:37:21 ID:adumzmlw
今年初めからダイエット始めたけど7月から苦手な運動も取り入れ
162/57/28→51/18になったが太股52→51ふくらはぎ37→36○| ̄|_…もうダメポ…

足マッサージを8月から取り入れ必死にしたら腕が細くなりました…肝心の太股&ふくらはぎは手触りが柔らかくなったというか…脂肪の感じが変わった気がするけどそれはもうポッチャリしている…

534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 00:55:24 ID:rQUQbUcV
ゾーンセラピーが効くよね
ちょっとやらないとすぐ戻るけど
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 01:03:45 ID:9MjKS3//
>>532
私も全く同じです。治したいですね。異様に膝の内側の骨が出てる感じ…
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 01:28:44 ID:RF+qaeZ7
161cm38kg
太もも39cm
ふくらはぎ29.5cm

あと1cmずつ減らしたいな〜。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 01:45:07 ID:Uq+no3nG
私ふともも49〜50
ふくらはぎ29なんだけど

みんなの見てると
ふくらはぎに比べてふとももが太すぎる気がするのは
気のせいですか?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 01:59:28 ID:tTkCmi3t
体重はどんくらい?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 02:05:50 ID:Uq+no3nG
154/46 です。

少し前までは43キロでしたが、ドカの連続で48キロまで太って、今頑張って元に戻しつつあります。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 04:49:27 ID:UW1CC+/u
昔かなり太かった時に、座って膝をまげて足の内側からふくらはぎをみて愕然としたけど、かなり戒めになります。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 07:51:35 ID:jjXQUWea
デニムをカッコ良く履くには太もも何センチ?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 11:52:01 ID:IKJG3qt+
>>534最近ラップの芯でゾーンセラピーやってるけど、
30分くらいやると足がすごく温かくなる!血行よくなるよね。 
ゾーンセラピー後にジンジャー成分入りのマッサージクリームで軽くマッサージして寝てる。 
朝細くなってるから浮腫みも排出出来てると思う。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 13:40:49 ID:SkmYFdXD
>>533
ほぼ同じスペックだった、いまは163/45.8
52`の時点で太もも50cm、
50`割ってから太ももが細くなり現在45cm、骨太なのでこれ以上は無理っぽい
というわけで体重45`までがんばれ\(^O^)/
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 14:24:18 ID:Y+prE0Ln
>>536
私のスペックが153cm40〜41kgで
ふくらはぎ27,5cmふともも45cmくらいなのですが、
体重めっちゃくちゃ軽くないですか!?!?
ウエストがすごい細い華奢な方ですか??
スレチですけど気になって…(;^_^A
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 14:34:28 ID:H1j/Metj
細けりゃいいってもんじゃねーぞ
ガリガリは気持ち悪い
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 15:58:45 ID:JYnrxg7W
165cm、52kg
太もも52、ふくらはぎ32、足首21

太ももが前側と外側に張り出してます
もも上げするかー
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 16:37:07 ID:15c5Mm/e
169センチ 47キロ
太もも45 ふくらはぎ30 足首18

太ももの内側がブヨブヨできもい
鍛えてるけど全然ダメだ
33歳
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 19:21:00 ID:BTI3mCwv
>>544
相手しちゃダメ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 01:16:32 ID:BaVkiXkv
テスト
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 05:57:22 ID:CfJTjGo2
モデルとかでも、ふくらはぎは32センチくらいの記載だったきがする。もちろん足の形や長さが一番見た目に影響するけど。
確か、もえちゃんか紀香
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 06:57:10 ID:xLcETgtR
広末の脚綺麗すぎて泣けてくる
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 07:27:48 ID:tAvFTf4p
もも付け根から膝までが長くて、膝から足首にかけて短い

バランス悪すぎorz
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 08:38:39 ID:4gL1IvNd
なんか自分の足ってすごい近い距離から見るから
すごく太く見える;;
自分でも細い!って思えるくらいになりたいなぁ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 09:24:38 ID:lCutwpDd
私は160/48でウエスト59、ヒップ84、太もも45に対してふくらはぎが35もあるけど
無理して23インチのスキニーをはいて(ふくらはぎ部分がパツパツ!!)
一日過ごすと、その日の夜のお風呂上りに計った時のみ34切っている場合が多い。

ぎゅうぎゅうスキニーで、ふくらはぎを締めつける事で一種のテーピング?効果
でもあるのかな、と思うと本気でサラシか何かでふくらはぎをきつく締めつけ続けたら
細くなるかも(∀゚ )って誘惑に駆られる、今日この頃orz

でも下手したらクラッシュ症候群で死んじゃうかも?・・だよね

街中でスラリとした足に、レギンスを颯爽と履いて闊歩している人を見ると裏山
この前、何をトチ狂ってか八分丈レギンスを通販で買って試してみたけど
駄目だこりゃ・・プロレスラーのタイツ姿としか見えん ・゚・(つД`)・゚・
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 12:06:09 ID:AGalULIp
プロレスラーwww
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 21:07:33 ID:cl5Zq2A9
復帰してからの加護亜依の脚がすらっとして、うらやましい、、、

昔は典型的な下半身太りタイプっぽかったし、
脚も大根足ってイメージがあったのに、いつのまに。
単に若いと脚も痩せやすいのか?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 00:46:48 ID:oldFHGoS
体を真横から見ると、
おなかより、太ももの方が前にせり出していることに気づいた。

いうまでもなく、下半身でぶですが
人間ってこういう形だっけ? さすがに異常?

みなさんどんな感じか教えてください。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 01:13:02 ID:Exh2m14X
太ももが3ヶ月くらいで50強→47になった!
でもふくらはぎかわりなし
ひざのすぐ上のももと、ふくらはぎが35cmで同じ太さです
正直、ふくらはぎが細くなれば太ももはどうでもいいやと思っていたのに・・・
それならブーツはいてスカートでおkだし
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 01:42:15 ID:3AEumY67
さて、もう秋なわけだが

・・・・・・・ひろいはき口のブーツさがしに忙しくなる(´;ω;`)
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 06:35:32 ID:BeLV2ag1
>>557
私も前面に張っているよ
ズボンはいたら太ももパツパツで困る
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 09:48:53 ID:yBYbX9q2
>>559
通販で可愛いのみつけても手が出しにくいよね;;
これ入らなかったら・・・!?とか考えるともう・・・
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 10:21:16 ID:oxOmhGJB
お店で履く時も
これ入らなかったら・・・と考えてしまう
こう時に限って、お店の人が、そばから離れない。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 10:26:39 ID:0IqsjqO5
自分自身のショックがでかい、というならアレだけど、
そうでないなら返品可能な通販でチャレンジしてみるのが
気持ち的に楽だよね。他に誰も見てない、自分だけでおさめられるし。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 11:46:24 ID:ngC5XWjR
>>556
加護ちゃんは謹慎中に「豆腐ダイエット」やってんだって。
1日豆腐7丁食べてたそうだよ。単品ダイエットだね。
復帰直後の会見では髪の毛が薄くなって、胸も貧相というか萎んでたw

今はエステとか通ってるのかも。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 13:24:27 ID:QE9F2QUN
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 13:37:23 ID:DOTObMro
>>565
うおーすごい。これでも生きてられるんだねー。
ガリガリキモ画像だから嫌な人は踏まぬように。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 13:39:18 ID:0IqsjqO5
乳腺か…。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 14:27:39 ID:g6lTSfIH
ブーツ買う時、店員さんに自分から「足太いから無理無理」とか言っちゃう。んで店員さんと二人で必死に引っ張ってファスナーあげてみるwいけますいけますとか言われながらw
そんな感じで去年買ったダイアナのフィットブーツが、こないだ履いてみたらファスナーがすんなりあがって、指まで入った。ちょっとうれしかった。
もう少し細くしたいからがんばります。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 15:32:27 ID:evCxmWLu
去年どうしても細身のブーツはきたくて買って無理してはいてたけど最終的にチャック\(^-^)/全壊!
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 18:22:38 ID:da9a0GZv
俺はふくらはぎを太くしたいんだが
どうすればいいんだ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 18:40:09 ID:thonDOKX
横浜SOGOで夏のうちからブーツオーダー。
これ毎年やってるよ。
色と爪先の形とヒールの形・高さ、そして筒の太さを選べるのは有難い。
今の時期でも注文受けてくれるのかわからないけど、
夏にDMが来て書いてあった期間中に行ったら
足の太い人がたくさん来てて気が楽だった。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 19:33:34 ID:7GTrlID/
>>568
そういう時嬉しいし達成感があるよね!おめでとう。私も脚痩せしたら履こうと思って買ったショーパンが余裕になった時はすごく達成感があった。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 19:51:08 ID:QE9F2QUN
>>568
ただ単にブーツが伸びただけでは?
足太い人のブーツってやっぱ通常より蒸れて臭いのかな?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 20:42:27 ID:B8zqBykm
>>568
おめ!いいなぁ〜


私なんて入るブーツがあったとしてもみっともないからはけない
背が高くもなくすごいふくらはぎ太いしひざ上の肉もあるから不恰好
でも、自分と同じくらいのふくらはぎかなぁって思ってもブーツちゃんと普通にきまってる人いるよね
やっぱ背か
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 20:58:05 ID:g6lTSfIH
>>572
>>574
ありがとうございます!

去年はパツパツで2回しか履かなかったから、今年はたくさん履こうと思います。今は太もも45cmふくらはぎ30cm。もう少しがんばります。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 21:47:51 ID:2vf2B4Bd
>>574
昨シーズン、ブーツインする用のブーツすらだめだった。
なのですっかり諦めてたけど、
このスレ見ながら運動したりむくみ除去ソックス買ったりしてもがいてたら、
この間ついにかねまつの新作ブーツが履けたよ、それも歩き回った夕方に!
ちょっと予算オーバーだったから買えなかったけどね…。

身長155センチで、膝上肉も盛りだくさんだけれど、
今年は何が何でもブーツ買って履きまくる!
いっしょにがんばろう。

>>575
おめでとう!
その足が羨ましい。
運動してくる。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 23:36:24 ID:zVVQQBre
>>576
差し支えなければ・・何センチ減ったの?
かねまつってごめん・・ワカランorz
そういうソックス関係は靴下はいた足がキモ過ぎてみたくなくて試したことないんです
足太にハイソックスってマジ拷問

あ、たぶんスタンバイしたからID変わってそうだけど>>574です
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 02:00:07 ID:mNxp3twm
昔はけてたブーツはいらなくなって全部妹にあげた\(^o^)/オワタ
安いってだけじゃとびつけなくなるのがイヤだな、太いと。。。。。
1万もするのなんか買えんよ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 09:59:42 ID:/7I6FW1z
ブーツの話題が出てるので、質問させてください。
ブーツのスレでは、恐れ多くて聞けないのですが、
サルトルや、ピッピのブーツって、筒太さはどうですか?
どなたか、履かれた方おられますか?
がっちりふくらはぎは、まず無理でしょうか。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 17:41:33 ID:eJoEopbK
ふくらはぎは太くも細くもなりにくい
遺伝的要素の大きい箇所だから諦めたほうが無難
俺もカーフだけはさっぱり割れない
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 19:02:02 ID:/7gGk9j2
私、ママンと同じような形なんだよね・・・あああ
それでも痩せれば最終的に落ちるだろうとダイエットしてたら
ウエストがSHIHOみたいな細さになって正直気持ち悪い・・・足はごんぶと
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 19:51:30 ID:L1nv2e/V
このスレのおかげで目が覚めた
これは脂肪だったのね!
筋肉だと思っていた自分が恥ずかしい!
今日から揉んで揉んで揉んで揉みまくります!
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 20:21:59 ID:zE5kJsUi
体重4kg減ったのに足が前より太くなってる〜
ふくらはぎ細くても太もも太いから、ニーハイブーツはくとかなり足太いのが目立つ〜
太ももの脂肪がどうしても落ちない
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 21:35:38 ID:44LGlbGu
長年患っていた冷え症が治って、これで足細くならないかなー・・・と、甘い夢を見てる。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 00:05:39 ID:z05MZ6vG
>>584
私も冷え性なので、どうやって治したのか知りたいです。教えてください
586576:2008/09/12(金) 00:37:22 ID:1nNyLv24
>>577
ID変わっちゃってるけど、576です。亀レスでごめんなさいね。

かねまつ(銀座かねまつ)は、靴とバッグの専門店で、デパートにも入ってます。
ダイアナよりマダム向け商品が多いように思うけど、気のせいかも。
で、8センチヒールの綺麗めジョッキー風ブーツを試着してみたの。

ふくらはぎは半年で3.5センチ細くなったよ。
着圧ソックスは冬場のパンツの日にしか履けません…。
けれど脚がむくんで痛いってのが、かなりましになるから毎日履きたい。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 13:31:48 ID:AkErV7VI
質問と言うか相談なんですが、ふくらはぎをマッサージすると

ふくらはぎの内側(リンパ?)
後ろのアキレス腱のあたり

で激痛を感じます。
特にアキレス腱のあたりは、つまむように軽くほぐすだけで、脚がしびれる
くらい&「いたいいたい!」と叫びだす程なんです。自分でやってるのに…。

痛みを感じる書き込みもありましたが、激痛すぎて何か悪いのか、と
不安になるのですが、似たような方いらっしゃいませんか?

常にむくんでいるみたいなので、そのせいでしょうか。
朝も夕方も違いなんてないんだぜorz
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 13:42:44 ID:SMQ4muQi
>>587
そんなに痛いなら呑気に書き込んでるヒマあったら病院行ってくれば?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 13:56:03 ID:AZQfUo06
ふくらはぎ35cm。浮腫時には37cmに。

ジョギング、エアロバイク、踏み台、ウォーキング、
何が一番、効果がありますか???

590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 14:22:02 ID:bafol2+P
昔35センチあった。
ひたすらマッサージしてグリグリ潰してたら
気が付けば33センチに。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 16:03:47 ID:bxvqXIGV
>>589
全部やれ
592584:2008/09/12(金) 16:36:48 ID:TqMrdgat
>>585
返事遅くなりました。
冷え症は近所の整体で治りました。
ツボ押しマッサージみたいな所です。

始めてやった瞬間、ダムが決壊したように足中に血液が巡った感覚で、
足先までホッカホカになりましたよー。

定期的に通っているので、足が冷える事はもうないです。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 16:48:07 ID:FLtmd3fN
プールいってるので平泳ぎ全力でしたら内ももにきたー。
朝の筋トレに内ももにきくのもプラスしよ。
変化あったら報告します。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 18:14:06 ID:jLdT6Chs
うちももが鍛えられるのってバタ足じゃなかったっけ?
平泳ぎはO脚によくないとか
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 18:56:10 ID:+QSsuVqn
同じく朝夕の差がない>>462ですが、私も昔そうでしたよ。
今はむくみが少しマシになってきて痛まなくなりましたが軽く痺れるので揉んでません。
その辺にたしか水分を回すツボラインが通ってたと思うのでそのせいかも。
揉むより足首を回したり、ストレッチの要領でアキレス腱を伸ばしたりするほうが
痛くなく、効果的にも良い感じな気がします。

病院には行ったもののアキレス周囲炎と言われ湿布が出て終了でした。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 19:01:05 ID:jIQHuvEv
>>595>>587へのレスです。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 23:48:20 ID:qGsTg30A
ここじゃあまり話題になってないけど、メリロートが浮腫みにすごい利いたよ!
特に膝下と膝上がすっきりした!ここは太さ測ってない場所だから数字ではあらわせないけどもう見た目が違う!
太ももは飲み始めて2日で1センチ細くなった
膝下がだるい感じの人とか、マッサージでここが痛いひとは飲んでみて!てきめんだよ!

毎日お風呂でオイルマッサージにステッパーやっても中々細くならなかったのは浮腫みだったからなのかと目からうろこです。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 06:59:46 ID:Qcz8v5IM
ふくらはぎ37cm
イケメンA「あの人…しっかりしたふくらはぎをしている…」

イケメンB「陸上部?www」



フヒヒ…手芸部ですフヒヒ…頑張るぞorz
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 07:50:51 ID:pOl7WvGt
ワロタwww
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 10:54:31 ID:XY3GDhDM
>>598
おまww頑張れ!!!

メリロートぐぐったらちょっと怖いね・・・
601597:2008/09/13(土) 16:47:09 ID:2kC9Znjd
>>600
たしかに色々問題あるみたいだし、肝臓障害とかにきびが出来るとか言われてるね。
それも知ってて試しに飲んだけど、はっきり言って1日でここまで効果がでるなら多少にきびできても気にしない。
私も飲んだらにきびが出来たけどその前から出来てるのもあったからメリロートのせいとも言えないし。
浮腫みがひどくなったときのカンフル剤的にこれからも飲むつもり。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 18:49:54 ID:5nZV8tHn
普段運動とかほとんどしてなかったんですが、
>>478を朝起きたときと夜寝る前、暇なときにやるようにしました。
結構サボったりしましたが、太もも56センチが54センチになりましたー。
なにより足の形が変わってきた。本来あるべき姿に近付いたというか。
脚全体がぷるんぷるんでしたがももの裏側が引き締まり、一番気になっていた内もも
(というか付け根の部分)が少し細くなりました。
何回か繰り返すと下っ腹にもききます。
ものすごい下半身デブなのでマッサージとあわせてこのまま続けてみます。
今までどれだけ足の筋肉使ってなかったんだ('A`)
普段から鍛えてる人にはあまり参考にならなくてごめんなさい。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:25:27 ID:dzOXlq+d
身長159cm、体重47kg
太もも49.5cm、ふくらはぎ35.5cm、足首20.5cm

おもいっきり下半身デブです。
体重が45kgだった時もバランスはそのままな感じでした。
ここのスレ勉強になるので参考にして頑張ってみようと思います。

604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:10:38 ID:a5P+08bL
七分のレギンスがふくらはぎの太さに耐え切れずずり上がる
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:21:01 ID:s4FumzuR
>>603
あーあー
ちょっと似てる。

157cm 47kg
太もも48cm ふくらはぎ35〜35.5cm 足首20cm
ちなみに腕も太いよ。腕以外の上半身は細いよ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:39:44 ID:xcb1VYSl
>>604
すごいわかる
もう10分くらいのしかはいてない・・・・・・・
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 11:47:00 ID:bmKnlWup
マッサージ・スクワット・ウォーキング(ジョギング)

上記以外のものでやったほうがいいものってありますか!?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 14:14:50 ID:fD5Ate+E
162cm 45kg
太もも48cm
ふくらはぎ34cm
上半身が細いので余計に足の太さがひきたつ…。
バランス悪いよ〜
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 17:29:31 ID:TdzWhoUX
ふくらはぎ36cmって端から見たらお化けふくらはぎ?

何かもううまいことごまかしてきたけど、この前好きな人に多分ふくらはぎ見られたんだけど、恋愛対象から外されるレベルかな…
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 17:36:27 ID:qPqS5JFF
>>609
身長による
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 17:46:01 ID:1o7z5kG2
身長155cm
体重48kg
ふくらはぎ31cm
太もも51cm

太ももだけがえらく太い。前側がかなりたくましく育っちゃって内側はぷよぷよ

ふくらはぎと太もものバランスがわるいのは歩き方?骨盤?何が原因なんだろう。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 18:03:18 ID:TdzWhoUX
>>610 155cmです。やっぱお化けふくらはぎだと思われてるんだろうかorz
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 19:18:17 ID:dUCqBbIg
>>609
俺は33、5から36にむしろしたい
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 20:29:29 ID:MPDCt+t7
>>609
はずされない、はずされない。
それではずされるってことはもとから恋愛対象としてはたいしてひっかかってないし、
細くなったところで恋愛対象に入ることもない。
胸だったら別だけど、脚は本気の恋愛にはそこまで影響ないよ。
遊び相手で綺麗な姉ちゃん連れ歩きたい人は別だけど。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 22:15:02 ID:TdzWhoUX
>>614 ありがとう!
好かれてるかは別として脚でどうにかなることはあんまりないんだね。
このムキムキふくらはぎで彼の度肝抜いてたらと思ってかなり凹んでたけど元気でてきた
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 23:12:59 ID:0cdHF/Oe
36cmもあったら本人がうまく隠してるつもりでも気づく罠
まー、気にすんな
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 23:26:50 ID:ODSaq9YU
ふくらはぎで対象決めるチャラ男、アタイはお断りだね!

とか堂々といえる足になりたい
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 01:54:56 ID:YPPdSORj
>>617
カコイイ!!
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 05:46:38 ID:Py2yBqQ2
未来ちゃんがかわいすぎる!
スペシャルとか2とか見たいな。
岡本陸とこれからどうなるのか気になるし。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 11:00:00 ID:LvUrsmdb
「正義の味方」の誤爆が、なぜこのスレに?(笑)
私も未来ちゃんの続き見たいよ。
621619:2008/09/15(月) 12:14:43 ID:Py2yBqQ2
正義の味方スレに書くつもりが誤爆ってたーーー
ごめんなさいorz
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 15:22:19 ID:aQ5mfGy7
>>611
自分の場合は歩き方だったな。立っている姿を横からみたら、
脇腹の中心線の延長線に太ももの中心線があわず、完全に前に出すぎだった。
後ろと内側をトレーニングしたらだいぶよくなってきたよ。
歩き方の矯正は本当に大変だけど、後ろ脚を伸ばす、蹴りだす、膝をもちあげて膝から前に出すなどを意識しています。
ヒール有り無しでも、また歩き方がかわるし難しいよね。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 19:25:14 ID:lnDJ2jSH
どんなに見栄えの良い脚でも、歩き方や立ち方で台無しになってる椰子モッタイナイ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 00:47:25 ID:zZ31wvmx
大転子(足の付け根の外側)を引っ込めるストレッチ
1.足を肩幅の1.5倍に開いて立つ
2.右足を外側に90度開く
3.左足を伸ばしたまま、右ひざを曲げて右足に重心をかける
4.そのとき両手で左足の付け根を外側から押すようにする
5.片足につき20回する

図書館で借りた「山田式美脚づくりストレッチ」という本に載っていたやつ
1回やっただけで歩きやすくなった
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 09:00:13 ID:aLFSVIWA
西山まきちゃんのふくらはぎも結構しっかりしてるけど、あれで何センチなんだろう
エビちゃんよりも全然太いよね
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 09:14:28 ID:2+n/d9qe
>>624
効きそうな感じだね
ありがとう!やってみます
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 14:24:15 ID:S/dxAygT
>>624
中一のときにそれをやり過ぎて股関節損傷してしまったことがある
最近でも、ジムに行くたびに一人でせっせと再挑戦したことがあるが、
やっぱり股関節が痛くなってしまった。
以来怖くてやっていない。やり方がおかしかったのかなあ。
そんなに力も入れてなかったんだけど。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 13:57:47 ID:aORPTcK3
>>624

自分も両足の股関節部分が外側に広がっていて
気をつけをしたら足はYの形

これやってみます
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 14:54:26 ID:DQpmT1QI
>>623
どんなに見栄えの良い歩き方や立ち方でも、ぶっとい脚で台無しになってる椰子モッタイナイ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 17:27:07 ID:dVIcd7kf
150cmでふくらはぎ38cm、太もも50cmな私はもうダメかしら。
色々やってきたが全部ダメだった…
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 18:52:34 ID:YgD44ZbN
すみません!
助けてください!
ウォーキング1時間
なわとび30分を週4で3ヶ月続けています。
おとといいきなり、ふくらはぎが2センチ増えました。
前日まではなんともなかったんです。
むくみかと思いマッサージをして昨日今日と様子をみましたが、戻りません!
1日で2センチも太くなることってあるんですか?
筋肉ですか?
どうしたら元に戻りますか…
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 19:46:21 ID:anxupBu+
>>631
いきなり2cm増えたんだったらパンプアップってやつではないでしょうか?

筋肉量が増えたんではなくて、血液や老廃物みたいだよ。
安静にしていたら最長でも3日くらいでもとに戻ると思いますよ。


-----------------------
パンプ・アップのメカニズム
(転載元)
http://www.kentai.co.jp/column/physiology/p003.html

それでは、パンプ・アップはどのようにして起こるのでしょうか。
筋肉が活動するとエネルギーを使います。
すると、乳酸や二酸化炭素などの代謝産物が生成されます。

これらは、筋線維から運び出されると、毛細管の透過性(水などの通りやすさ)を増し、動脈を拡張させるようにはたらきます。
このような状態で運動後に静脈圧が急降下すれば、筋内は血液が通りやすくなっているので、代償的に過大な血液が流れます。
さらに、筋線維の間の空間には代謝産物がたまり、浸透圧が高くなっているので、血液から血しょう成分が侵出してきます。
その結果、筋肉が「水ぶくれ」になり、体を循環する血液量がその分減少します。
ボディビル競技でパンプ・アップしすぎると、往々にして筋肉の「切れ味」がなくなるのは、このためです。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 20:27:31 ID:YgD44ZbN
>>632様!
ありがとうございます!
なんか病気かと思いました!
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 21:55:09 ID:YgD44ZbN
>>632さん
今1時間くらいふくらはぎをマッサージしたら元に戻りました!
本当にありがとうございました。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 00:11:44 ID:STo98pVk
>>627
股関節損傷とは大変だったね
自分は、上半身を傾けないで平行移動させる感じで、へそが真正面を向くように
気をつけながらやってます
でも一回怪我してるなら専門家の指導なしではやらないほうがいいのかも

>>634
和んだw よかったね
636627:2008/09/18(木) 00:19:21 ID:4FPPZi75
>>635
たぶん山田洋子プロポーションクリニック監修の本だよね?
私は特に大転子が出っ張ってるので引っ込めようと頑張りすぎたのかもしれない。
でも、山田の体操は基本的に辛いけどどれも良く効いたから、
効果は抜群だと思う。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 01:09:55 ID:STo98pVk
>>636
そう、それです
自分もやりすぎないように気をつけます
教えてくれてありがとう
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 12:06:43 ID:ikMFfgx4
入らなかったブーツがようやく入る(あくまでも「入る」)ようになった…
上で出てたピンキーダイアンのブーツだけど、ふくらはぎ33センチで
ジャストサイズ・・・もとい、ピチピチでした。

私の場合、運動を半分くらいに減らしたらふくらはぎサイズが減ったので、
運動しすぎの自覚がある人は、冬になって運動回数が減ると
細くなるかもね。慢性的にパンプアップしてるかもしれないし。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 14:11:16 ID:d1CovcCX
座ってふくらはぎの一番太いところを計ると、33p。
立ち上がってふくらはぎを計ると32p。
この1pの違いは何?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 18:24:37 ID:r7qnL29K
>>639
体重が掛かり筋肉が収縮して引き締まるため
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:42:20 ID:RjsImxGn
ジムでランニング&水泳してるんだけど、いつもふくらはぎの後ろがだるくなる。
押すといたきもちいい感じ。
これは効いているってことなんだろうか。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 23:20:45 ID:PCSLbUsE
筋肉で太くならないといいね・・・
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 00:33:43 ID:deBRcrgr
太ももの後ろの筋肉が発達しすぎてゴツい…マッサージで落とすしかないですか?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 03:58:15 ID:ahFAmwC1
>639
私も座って測った時より立って測った時の方が丁度1cm細くなります。
どっちが正しい数字なんだろ?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 07:11:58 ID:uJlg4xBc
>>644
測定方法の違いってだけでどちらも正しい数字だと思うよ。
ただモデルさんがサイズとして公開してるのは立った時のサイズじゃないかな。
わざわざ座って測定してるとも思えないし。
エステなんかでも立ったままサイズ出すよね。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 22:04:12 ID:Pj93g7pr
なんでたんぱん
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 02:25:46 ID:mRzGFIIa
短パン巨デブウゼ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 17:29:40 ID:8FPF4OdA
運動しないほうが足がほっそりする方いませんか?

649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 17:51:00 ID:t92T+gRo
そう思っていたけど、筋肉のバランスが原因かも。
太もも前側がすごかったけど、裏側に全然筋肉がなかったり、膝が伸びきっていなかったり・・

やっぱり足りない分を補うようになっているのかも。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 17:52:34 ID:t92T+gRo
だけど、ある程度の遺伝は仕様がないので妥協なのかな?やっぱり筋肉質はあるからね。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 18:00:56 ID:8FPF4OdA
運動でふとももは細くなったのですが、ふくらはぎ・足首は運動後、一週間くらい太くなってかなしいです(;_;)
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 18:11:52 ID:p1Nca1Pj
踏み台orウォーキングは2年間続けていて
ストレッチとマッサージさえサボらなければふくらはぎ太くはならないけど(細くもならない)
こないだ超ひさびさにビリーの腹筋プログラムやってみたら
次の日なぜかふくらはぎが1cm減ってた。
653651:2008/09/24(水) 18:19:41 ID:8FPF4OdA
マッサージやストレッチさらにやってみます・・・
エアロビクスやジョギングで足ふとくなるのですが合気道の次の日はかなり細くなるので蹴りあげがよいのかなあと思いました。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 23:38:52 ID:U/BA9tHX
去年体重10kg減らして以来、有酸素筋トレマッサージ、炭水化物減を不真面目にやってる。
体重は減らないけど、ふくらはぎは今春より1cmだけ細くなってるみたいだ。
もう少し頑張ればもう少し細くなるかな。。
去年39cmだったのが今は35cm、まだ太いけど・゚・(つД`)・゚・
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 02:26:40 ID:5CvIO4JC
ふくらはぎゆったりブーツってなんでみんな高いの
やってらんねー\(^o^)/オワタ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 08:40:26 ID:KEju4HiV
ふと思ったんだけどアンメルツヨコヨコをふくらはぎにぬったら筋肉とかほくしてくれて細くなりそうじゃね!?
コリとむくみは違うか…?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 22:53:12 ID:IgSnmekE
緊張している筋肉を弛緩させたら太くなる気がするぜ?
立った状態だと細いけど、椅子に座ると太くなるじゃん
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 00:19:58 ID:rHtAHUrk
太ももの太さが異常
ダイエットは順調なのに、太ももだけ異常に取り残されてる感がある
セルライトぼこぼこのいかにも肉の塊が不自然についてる
上ばかり痩せて、尻も異常にでかいし3chのゴロリ君みたい
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 00:42:23 ID:sue+jKA2
>>658
あはは仲間さ
ふくらはぎは31〜32で細くないにせよ普通だし筋肉質なのに
太ももは脂肪まみれで一番痩せてたときでも48とか
ゴロリ…
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 08:43:33 ID:4Qdy4CBC
太ももの内側の肉を落としたい!
どうしたらよいのか…
全体的に引き締めるしかないのだろうかね
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 15:53:07 ID:earRVo0o
足開いてスクワットだな
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:03:22 ID:t/G29W2Q
たんぱんうざ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:53:39 ID:C3lkF7HS
脚むくむ…
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 04:35:07 ID:A9GJBV/O
>>658
弟にゴロリ〜って呼ばれるよう!
身長169の太もも58ふくらはぎ36真のゴロリww
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 09:55:19 ID:HxJIPKye
>>664
おお!身長同じ人発見(・∀・)
一ヶ月ぐらい前まで、太もも59ふくらはぎ37だったよ。
今は53、33。まだまだ太いが、この差はデカイ。
共に頑張ろう!
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 10:04:57 ID:A9GJBV/O
>>665
裏山!664だが太もも70超えw・ふくらはぎ43からのスタートで現在停滞中
とりあえず早くセルライト撃退しなきゃな…
頑張ろう!
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 11:42:21 ID:oJslaSSZ
短パン
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 12:58:32 ID:qRRB5W6E
>667
デブ市ね
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 13:22:21 ID:y7SzLKE6
153センチ46キロ
太股48、下腿32です


まだ体重が重いから仕方ないかと思いますが、あと3キロ痩せても足はさほど変わらない気がします
運動だけじゃなくてリンパマッサージや骨盤強制に行ってみようかなぁと思います
チビデブでこのサイズだとほんとやばいです
おまえにプヨってなくて筋肉隆々で競輪選手みたいだ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 17:43:57 ID:yQJqJnoa
>>669
すべてのスペックが同じ。
なかなか減らないよねぇ。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 18:23:30 ID:O3itqstt
セルライト(老廃物に包まれた脂肪)があると、
筋肉に絡まって筋肉の収縮が邪魔されて、
運動しても筋肉が動いてない状態になるんだって。

セルライトをなくさないと運動しても痩せない、
って状況に陥るらしい。

エステのおねーさんが言ってた。ホントかな。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 18:31:23 ID:qJzoE52J
>>671
脂肪をなくさないと脂肪はなくならない
とか言ってるようなもんだと思う。

エステのお姉様は営業力で飯食ってるのよw
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 18:33:04 ID:ouy60H6v
安売りのジーンズ衝動買いして家で履いてみたらふくらはぎがギチギチ。
なかなか脱げなかった。
ウエストとヒップに対してあの細さは何?と思ったが、本当はそれが標準なのね...orz
履いて膝曲げられるまでがんばる。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 18:44:33 ID:O3itqstt
>672

うんうん。だよね。

営業トークとは重々承知なんだけど…

セルライトができるとただこ脂肪にするまで大変じゃない?
脚が痩せないって人はセルライト除去とむくみ(セルライトの原因のひとつ)をなくすことが重要だと思うわけ!

意見を聞きたいなあと思って。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 18:58:01 ID:8XSTCPPu
ウエストがばがば、尻パンパン、モモ入らねーってジーンズが沢山
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 19:34:31 ID:Aa5CbR0J
>>675
わかる!私もデニムはみんなそうだorz
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 19:37:11 ID:gJZbFhci
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 20:06:25 ID:fcUZwItb
161cm 56kg

太もも45cm ふくらはぎ36cm 足首21cm


ブーツをはきたい。
ニッセンセールで注文してみた。


こういう太い足の場合 どんなブーツがいいんだ?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 20:11:32 ID:Y9t9WAwu
>674
セルライトなんて医学用語にはありません。
英語的には、ただの<大腿部の脂肪>という意味になります。
でこぼこに見えるのは皮下脂肪の普通の出来方です。
脂肪とセルライトは別物ではなく同じ物なので
「先にセルライトを除去しないと脂肪がなくならない」というのは意味不明です。
普通に脂肪をなくす努力をすればいいと思います。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 20:19:22 ID:z3TNCbE/
>>678
私も去年ニッセンの幅を選べるブーツ買ったよ
値段が安いからいいよね
ほんと、どんなデザインが細く見えるか悩む

本当はムートンのブーツが欲しいんだけど、絶対太く見えそうで
諦めてる
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 22:22:53 ID:cmJ5AdUd
正面から見て、膝がポコッと横に出てる。つまむと堅いわけじゃないし肉なのは明らか…
どうやったらコレが消えてスラッとなれるんだろう;;
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 22:59:54 ID:cX0X1RoI
>>678
太ももは太くないよね?ひざの辺りはどうなの?
太ももが太くてふくらはぎ細ければスカートで隠せるからいいよな〜って思ってたんだけど、
ふくらはぎだけ太くてもゆったりくしゅくしゅ系ブーツでふくらはぎ完璧に隠せればいけそう
私はひざのあたりがやばいから意味ないけど

157cm 太もも47cm ひざすぐ上36cm ひざすぐ下32cm ふくらはぎ35cm orz
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 01:56:11 ID:17LOqz5n
>>669 >>670
サイズがほぼ一緒。太もも48cm、ふくらはぎ32cm。
ショコ&レッグマジックを頑張ってるけど、真剣に脂肪吸引を検討中。
とりあえず来週カウセに行ってみる。

153cm・44kgのポチャだから、あと2〜3kg痩せたら少しは細くなるかなぁ?
いや、前に39kgまで痩せた時も脚だけは太いままだった…orz
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 18:22:33 ID:vdUrkJtV
脂肪吸引いくらかかります?

また吸引したら入院とか必要なんですかね?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 18:26:11 ID:lJDWTuLh
なんでここで聞くの?バカなの?死ぬの?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 18:29:20 ID:zfEMzSeg
ぶくらはぎの吸引はなんやかんやで
60マンぐらいかかったかなー

でも2センチ細くなっただけ;;
標準体重でふくらはぎは基本的に吸引では細くならないらしい
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 18:39:41 ID:SX5JFEOJ
>>680 ムートンって細く見えない?
特に毛皮ふさふさだと。

自分はふくらはぎの中間くらいのウエスタンブーツはいてたら細く見えるって言われたよ。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:39:40 ID:oswEo1i0
669です

体重落ちても足変わらなかったんですねー
わたしは9キロ痩せて足が四センチずつ落ちましたがやっぱり太股が気になる
もうお腹もお尻もどっかのサイトにある理想体型のサイズになっててあと足だけだから頑張りたいとこです
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 20:40:06 ID:wqOGw9ch
体育座りってよくないのかな?!
いすの上とかでもやっちゃうんだけど落ち着く
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 22:25:55 ID:Y5hfSY4t
太ももは結構簡単に落ちる、私の場合はね。
でも、問題は、ふくらはぎ だよ。
太ももが太くても、ふくらはぎが細ければ、かなり細身に見えるんだよね。
ミスユニバースとかの人達。太ももは結構パンパンだよね、特に南米系。
あ〜〜〜、細いふくらはぎが欲しい。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 22:57:05 ID:4y6/BVaT
ミスユニバースって日本の?外国人だったらそもそもが骨格違うし。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 19:39:15 ID:26pEAW+W
わたしも太ももは細くなったけどふくらはぎがいまいちです・・・・・
細い足になりたい(;_;)
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 20:14:00 ID:jO8uOvTL
でもふくらはぎって、脂肪はともかく筋肉ついてある程度の太さがあった方が
膝から下の脚の形にメリハリがついてかっこよくない?
私が少数派なんだろうか
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 20:20:34 ID:ND80Avce
最近気付いたんだけど足太い人って、歩くとき脚がねじれてる。

細い人は、スッスッっと脚全体がきれいに前後してるんだけど
太い人は、なんだろ、ねじれが入ってるというか、ひざがあっち向いたりこっち向いたりしてるっぽい。

脚の筋肉の付き方・使い方がおかしいからじゃないかな。


あと、座ってるときとか、太ももはだらんとしてて
ふくらはぎにはすごい力はいってることが多い。無意識のうちに。
気付けばすぐに直すんだけど。


最近急にさむくなってきたので、冷えに注意しないとだね。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 21:23:36 ID:6ffLNxL4
>>694あぁ…そうかもしれない。私ふくらはぎは筋肉質で固いけど太ももは脂肪の塊でブヨブヨ…
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 21:29:54 ID:GLGpk0Rr
>>693
私もそう思うよ
細い人でも色んな形があるよね 寸胴は細くてもあんまり憧れないなぁ
自分が言うのもあれだけど…
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 22:54:18 ID:+G6QhuGx
短パンマン
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 23:18:59 ID:z6lB61NH
おもいっきりイイテレビで8月29日にやっていた
足のリンパマッサージ、最初の一週間でふくらはぎが1cm細くなったかも。
でも、その後続けて一ヶ月、サイズに変化なし・・・。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 10:59:41 ID:01AhmVSK
最近のマッサージ椅子は、ふくらはぎも空気圧でマッサージしてくれるからオススメ
コソーリ色んな家電量販店で週2回マッサージしてます
店員さん来たら寝たふりww
高いから買えなーい
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 11:57:10 ID:lK/5tKm9
>>694
ほんとそうだよね。あと、膝をあげていないとか後ろに蹴っていないとか足裏のばさないとか。
膝を上げて高さを維持して伸ばす訓練をしだした頃見事に固定できなかったよ。
歩き方の矯正は本当に大変。小さい子供のうちにウォーキング教室に通うのもありかもね。。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 00:45:13 ID:ZgxXdrT6
160センチ
46キロ
ウエストとか60ないのにふくらはぎがすごく太いです
しかも筋肉ではなく完全に脂肪質
骨盤の歪みが関係してるのでしょうか
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 12:03:55 ID:P3W9L0cC
156 44kg BMI18
なのに太もも52ってもう諦め入ってきた
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 21:04:04 ID:VXeGx7/1
うまく伝わるかわからないけど
キューティーとかケラとか(無名かな…)読んでそうな
10代後半、20代にもなって、いい歳こいた女子が
子供ぽさというか、白痴美気取りみたいな女子いるじゃん
わざとアホっぽい立ち方とかするような…うまく表せないけど

あーいう、お腹ぼーんと突き出して、内股で立つような姿勢って
ふくらはぎの外側に変に力はいって変な形の脚になるって聞いたよ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 00:03:07 ID:tVm05Wue
立つときに足を気をつけの形にする(かかとはつけて、つま先を30度開ける)は、
足の筋肉をバランスよく使うので、いつも心がけてると歪みに効く。って整体師の人がブログに書いてました。
おうちでできる整体みたいな感じで。
それとエステニーパワータイトっていうマッサージジェルをお風呂から出てすぐ使う。
↑の2つで、いつもふくらはぎでつかえるスキニーがラクに入るようになった!
あと、スロトレの部分バージョンを暇なときよくやってます。
(肩幅程度に足を開いてかかと上げ下げをゆっくーり、下げのときかかとを床につけてしまわずまたゆっくり上げる)
既出だったら死にますすみません…
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 11:38:23 ID:2eEHab43
>>704
私もお風呂で洗い流すタイプだけどパワータイト持ってる
始めはバイト疲れで浮腫んだ足を楽にさせる為に買ったんだけど、一ヵ月やってたらスキニーのサイズが変わってきた
マッサージやると次の日足が軽く感じるし、足首も引き締まってきたような
ただ、1回で結構使うから無くなるのが早いんだよねぇ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 15:41:22 ID:joiBGHB7
スキニーどころかバギーもキツい…
150センチ45キロで太もも51センチだもの
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 16:24:39 ID:91H5qYte
下半身がほんっっっとうに痩せない!!
8月11日からダイエット始めて、今までで10キロ減って今52キロ
上半身は痩せやすくてウエストは58cmになった。
でも太ももは57cmから53cmになっただけ
どうすれば下半身痩せるの!?このまま目標の45キロまで痩せれば
脚の肉も落ちるんだろうか…
ちなみに身長は158cm
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 16:33:14 ID:ncNwyBhg
>>707
ダイエットし始めは結構簡単に痩せるけど
ある程度痩せるとそれ以上は痩せなくなるよー
もう限界なんでは?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 16:39:41 ID:BmseT7Gi
太ももは骨盤とか関係あるのかな…身長の割に骨盤が大きい(ひらいてる)からそこらへん気になる
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 16:48:52 ID:ZuSPnRQk
アンダーバスト締め付けすぎると、下半身って太くなるんだって。
既出?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 01:43:26 ID:VaMBuDze
>>675
亀レスだけどあたいも
使いたくないのに専用ベルトが5個あるぜ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 05:38:57 ID:AMqcvDuk
ダンスはじめてから脚全体が細くなった
脚全体をいろんな方向に動かすような運動がいいかも
713707:2008/10/04(土) 08:14:03 ID:qzqzdB7i
いや、体重はまだまだ減らせると思う。限界ってほど痩せてないし。二の腕とか。
ただ全然下半身が痩せていかないから、このまま痩せていっても
足は太いままなのかなぁ、と。
脂肪って全身からまんべんなく減るんでしょ?
じゃあ足が細くなる頃には上半身はガリガリじゃん!って思ったの。
とりあえずもうちょっと落として、それでもダメなら
コッコアポとか飲んでみたり、整体行ったり、試行錯誤してみる!
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 09:27:00 ID:tH7ZvN7G
>>712
何系のダンスですか?

715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 09:44:03 ID:iPmZHjB3
>>713
運動してる?
食事制限だけで痩せると体幹脂肪(胴体)は痩せても手足が痩せにくいよ
ウォーキングとか毎日一時間くらいできるものを取り入れたらいいと思う
もうやってたらゴメン
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 10:08:46 ID:7+d1YEZc
>>713 >>715さん同様に既に運動をしてたらごめんなさい。
私は膝が悪いから減量時や現状維持中の今も下半身は鍛えられないんで筋肉が少ないけど(脂肪は身長と体重並み)、腹や腹周り・腕は鍛えたら脂肪が減って筋肉が増えたからメリハリのある体になったよ。
もし、運動をしてないようなら運動を加えてみたらどうですか?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 11:03:28 ID:lpOvvvp7
>>709
骨盤ダイエットの本買ったけど、そう書いてあったよ
なんか骨盤が開くと、内蔵も下に落ちるし
尻、モモにかけてどっしり脂肪がつくとか…
でも骨盤締めるのとか難しそうだよね
>>710
そうなんだ!どんな原理で?
アンダーちいさくしたいから、コルセット始めたいけど
さらに下半身太くなるかな?
やってる人の写真とかブログ、コルセットでウエスト細くなって
錯覚で下半身太く見えるのかと思ったけど
本当に下半身も大きくなってるのかな?本来の大きさより
なんかお尻が大きく見える人多いけど…
まぁそういう女性らしいラインがいいとも言えるんだろうけど

個人的には、少年のような体型に多少憧れている
筋肉があって細身でみたいな、欲を言えば胸もあるといいけど
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 12:00:17 ID:GVfaMFIf
空手習いはじめたら信じられないほど足細くなった。
ハードだけどすごい効果。やってて「これは効かざるをえないな」って思う。
週2で二時間程度、道場以外では運動なしだから、ムキムキにもならないし。
体柔軟になるから、パンパンの筋肉太り派にも効くと思う。
まじお奨めします。
719713:2008/10/04(土) 12:25:31 ID:qzqzdB7i
>>715
>>716
毎日1200kcalの食事制限もしてますが毎日15cmの踏台昇降1時間やってます。
しかし下半身は痩せず…やっぱり元々の体型なんですかね。
とりあえずもうちょっと体重落としてみます。目標体重までまだ7キロもあるんで。
みなさんと一緒に下半身と戦っていきたいと思います。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 12:58:37 ID:BKGec1Mo
>>718
昔空手を4年ほどやってたけどパンパンの筋肉太りは落ちなかったよorz
流派の違いとかかなあ・・・
721718:2008/10/04(土) 13:17:57 ID:GVfaMFIf
流派の違いとかはわかんないけどw

私は太股49→46
ふくらはぎ32→29になりました。
163cmで体重は52→49kg。
数字はたいしたことないけど見た目はすごく変わったよ。
過去に同じ体重になったときより、明らかに足細で嬉しい。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 14:02:55 ID:Ue3ewJSb
>>719
台高いんじゃない?
マッサージがんばれ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 17:32:15 ID:Nvjp361W
前から見たら普通なんだけど、横から見たら太いです
前側ってどうしたら細くなりますか?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 19:06:35 ID:mcpY/KpC
>>723
椅子に座って両足揃えて浮かせて、何回もあげる。
ジムのこういう筋トレのマシーンが腿の前側って書いてあった。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 19:58:16 ID:2Tm91WhC
太ももの裏側と内側(とくに▽の部分)に効くストレスありませんか?

ジーンズがあと10センチくらいではいるんだよぉ泣

履きたいよー!
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 21:14:43 ID:GxCSMBR9
たんぱん履きたい
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 21:48:56 ID:Nvjp361W
728725:2008/10/04(土) 22:14:56 ID:2Tm91WhC
あ・ストレスじゃなくストレッチです。スマソ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 23:01:24 ID:SI9mFqMH
もう…たんぱん
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 23:07:48 ID:SI9mFqMH
たんぱんん
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 23:42:54 ID:OUqmpo5m
短パンって何?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 07:02:49 ID:gn9biX6W
ももの内側 裏側ってなかなか痩せませんよね(;_;)
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 09:58:49 ID:WcMTgJOK
男ですが専門家に聞いた話を書きます
洋梨体型の人は生活習慣から太ももの前だけに筋肉が付いてるせいで太くみえるらしいっス
太ももの後ろの筋肉をつけると後ろの筋肉に前の肉が引っ張られて足が綺麗になるらしいっス
そして太ももに筋肉が付くことにより脂肪が燃焼しやすくなるので有酸素運動をすると足が細くなるらしいです
で仮説を実証しなきゃ意味がないと福山も言ってたので、実際にやってみました。ジムに入会してプールでクロールを45分間泳ぎ続け、アスレチックジムで後ろ太ももを鍛えていくと、2ヶ月で太ももが50から45になりました
足痩せには、ただ有酸素運動をすればいいのではなく、無酸素も組み込む必要があるとわかりました
以上レポ終了です
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 11:26:53 ID:Hs7OnkzL
>>707
遅レスだけど。
そのスペックでその減量だとまだ足痩せはこないと思う。
足とくに太ももとふくらはぎは本当に本当に最後だよ。
なかなか痩せない下腹部のさらにあと。最後の砦。

私は156で46まできてやっと足に変化を感じた。
14`痩せて体脂肪が19〜21%台。今、太もも59cm→47cm。
60`→50`では707さん同様まったくだった。
でも1年半以上かかってる。足やせはマジで根気が必要だ。
一緒に頑張ろう!
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 15:42:51 ID:maT/nPKn
風邪で寝まくり下痢まくりしてたらあっさり細くなったよ…(ヽ´ω`)
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 16:13:51 ID:TYM3VP/g
昔からふくらはぎはわりとスッキリしているが太ももには肉がつきやすい。
身長が166でふくらはぎは30なんだけど、太ももは何センチくらいがちょうどいいでしょうか?
今は太もも50で、特に正面から見るとだらしない肉の付き方をしてますorz
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 20:10:02 ID:73T3Qpbm
タンパンかよ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 01:04:57 ID:6q2lUkEa
>>736
レディースナビで理想体型の数字出るよ。他にも探せばあるけど一応
ttp://www.ladysnavi.com/diet/risou_taikei.html

ちなみに自分は理想が31.6cmだった…今36cm
欲しかったブーツの一番大きい筒サイズが36だったorz
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 02:17:55 ID:/pkK5YrU
>>738
私は157cmなんだけど・・・・
標準の各サイズどおりの体になったとして、その標準体重はありえないと思う

ウエスト59で太もも45ふくらはぎ31でヒップも83の人間が54kgもあるか?ていう
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 10:27:00 ID:wQInDTjL
>>738
下半身デブな私でもモデル体系ってことになってしまうのか
よくわからんね
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 11:33:00 ID:6q2lUkEa
>>739
たしかに体重はおかしい
自分も163cmで美容体型がB83.9W60H85.2だったけど体重53kgって出てきたし

でもモモ46cmふくらはぎ31.6cmってのは結構あたってると思ってたんだけど、これも現実的な数字じゃないのかな
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 18:26:22 ID:abAf77q9
欝になった途端に、姉がごっそりやせた…というかやつれた
どうなってんの('Д`;)
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 18:28:40 ID:4oyOPpVe
>>741
体重だけおかしいと思う
サイズだけみたほうがいいのかなって
でも私は体重だけなら美容より2kg少ないけど
下半身サイズは超肥満レベル
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 19:45:06 ID:IiZAomow
短パン
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 20:25:16 ID:/zfWgc42
>>743
同じだw

しかし体重だけじゃなく胸も美容レベル以下だからなぁ
下半身が細くなる頃にはどうなってるか考えたくない
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 21:31:13 ID:xd71UnHl
タンパン
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 22:42:42 ID:4ykdCN6y
有酸素で10kgやせて下半身の脂肪ががっつり残ってしまったので
ストレッチと下半身中心のエクササイズとむくみ防止にたんぱく質を多く取るようにしたら
太ももが2cmくらい細くなった。゚+.(・∀・)゚+.゚

けどふくらはぎがほとんど変わらないorz
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 18:12:21 ID:XGCq6IZg
ここ5日で3キロ増えた。
ふくらはぎがてきめんに固く太くなった…球がついたみたい。
痩せた時は3キロってあんまり変わらないなと思ってたけど太ってみるとよくわかるんですね。。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 19:15:23 ID:yJFQBPw7
163/56/25%/W85/骨格筋レベル2のはるな愛のほうが
155/48/20%/W63/骨格筋レベル5の私より断然脚が細く見える…

く、くやしいっ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 20:36:42 ID:BeRTkoOE
>>748
5日で3kgも増えるわけがないと思うが…
毎日6500kcalくらい食べれば別だが…
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 21:55:12 ID:XGCq6IZg
>>750
そっか、そうですよね…
3日間夜にドカして3千や2千kcalくらい食べてたけどさすがに3キロは早とちりですよね。。
先日から必死こいて戻し始めましたが、ふくらはぎが分かりやすく太くorz
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 22:00:44 ID:oa4iB89W
>>751
太くなったのはむくんでるんじゃないの?
マッサージしてみなよ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 22:10:01 ID:Kszn4K0S
フラメンコやったら向こう脛がムキムキになりました
うれしい
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 23:32:27 ID:8lbwT2J2
>>749
一緒にIKKO式ウォーキングでもしよう
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 10:26:45 ID:qia6jCOC
筋肉は脂肪より重い・・・・美容体型は、体脂肪が低く、筋肉が多い人を基準に出した平均じゃね?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 12:56:41 ID:NTQ7t4Bp
>>755
でも体脂肪率も17.5を切ると生理止まるっていわれてるんだぜ
無理だと思う
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 14:46:29 ID:6nmi3QZY
このスレの前の方にチャリの話題が出てたけど…
今ジムでチャリこぎしてるんだけど、負担(重さ?)重くするより軽くした方がいいの?
今まで重くしてグイグイこいでたよ…
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 14:50:47 ID:6ZLK+xSx
>>757
筋トレしたいなら高負荷、有酸素運動がしたいなら軽負荷
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 16:34:04 ID:UBTNhdUC
あたし17だけど生理止まった。やっぱ病院行かなきゃなぁ。でも薬の副作用で太りたくないしなぁ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 19:38:58 ID:hRu8tzM/
>>759
オンナであることを捨ててまで、体型に執着するなよ
自己満足な「数値」ばかり見て、美脚を既に通り越したガリになったら本末転倒
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 21:55:29 ID:xrfdg5sb
20代前半の頃ジムのインストラクターに
本格的な設備で体脂肪図って貰ったら16%だった。
でも標準体型(153/45)で別にスリムでもなかったし、ふくらはぎが凄く太かったので
脚痩せしたいと言ったら、その人にめちゃくちゃ怒られた。
数値を見た上で、これ以上痩せるとかアフォかって判断だったんだろうけど、
今、当時の写真見ても10年後体脂肪率25%の今の私とあまり変わらないし、
特別筋肉質だった訳でもないし、生理も脂肪も普通にあったんだけど、
あの数値は一体なんだったんだろう。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 23:54:51 ID:Tf2eiERv
周りにもうちょっと太ったほうがいいって言われるけど
足だけが肥満並に太い・・・もうどうしたらいいの・・・
脚だけ細くなりたかったのに
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 05:36:49 ID:PeprBPG0
貧乏ゆすりダイエット実験中
効果は全然ない
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 14:04:04 ID:BPI5yBHk
ハッキリ言って下さい。

167
62
腹67
太もも56
フクラハギ36
足首21
終わってますよね?
中学のあだ名大根足
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 14:16:16 ID:EUWY47Bw
>>764
5kg痩せれば?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 14:53:52 ID:NLuImQ+P
>>764
酷いあだ名だねそれ・・
でもその足の太さは確かに終わってると思う
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 15:08:04 ID:Hpc7niFf
普通に運動だけのダイエットだと失敗しそう。上半身だけ痩せるみたいな
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 15:51:13 ID:h3SxTUmd
>>764
太ももにしたらふくらはぎ細いね
太ももの方から脂肪付いてくるのかな
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 16:45:06 ID:BPI5yBHk
764です。

太ももがダブダブで半端ないです。

意見ありがとうございます、やる気出ました。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 16:50:21 ID:AmjdXD2e
上半身だけ痩せるとかはありえない
余分な脂肪は全身平均的に燃焼されるから
元々の痩せたときの体型が上半身が細い下半身太りなだけ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 17:15:52 ID:kNPKnQ19
下半身優勢がデフォってやだなあ
元から上半身S下半身Lなんだけど、下半身がMになるころには洗濯板になるのかね

インストラクターについてもらっても体型作れないの?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 17:23:19 ID:WpDVeDLF
成長期過ぎてからの脂肪細胞の数は決まってるからね
あと遺伝もあるんだけど、全身の脂肪のつき方が均等じゃない人は多いよ

元々の脂肪細胞の数が下半身に多めなら、脂肪吸引でもしなきゃ
全身均等なバランスにはならない

インストラクターが出来るのは筋肉を付ける指導だけだよ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 18:56:56 ID:aovkTLz7
>>772
(;ω;)
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 20:10:14 ID:yK6L0MlJ
ふくらはぎの太さありえない。
ししゃもの鏡だよ。
アイススケートの選手みたいなふくらはぎしてる。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 21:29:35 ID:KP8k6ab1
BMI18.1で太もも53cmだけど、これ以上減らすのやばいから、
これが自分の体型ですか・・・
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 21:45:31 ID:kNPKnQ19
>>775
それだけじゃ判断できないけど、私も同じくらいでBMI19の太もも52cmだよ
一応45cm目標に落とすつもり

>>772は見なかったことにする
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 01:25:32 ID:n1HeLUSA
太もも56cmあってダイエット開始後3か月、他の部分は
順調に減ったが、太ももは2cmくらいしか減らず悩んでいた
骨盤矯正を友人に勧められて整骨院に通ったら
2週間くらいで2cm減って驚いた
ダイエット開始から1年、現在は50cm

同じく友人に教えてもらい就寝で足下にクッションや
座布団を置いて心臓より高くして寝たら浮腫みもとれやすくなった
ただ高くし過ぎると膝や腰を痛めるかも
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 06:45:53 ID:eggyQ6Ry
>>777
むくみは一時的に取れても体質改善しない限りすぐに戻るよ
それじゃ細いのは朝だけで夜には戻ってるはず

むくむのは、塩分の摂りすぎと冷えが原因だから
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 09:13:45 ID:zVsi0CJp
太もも66cm
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 11:35:58 ID:4ygKc45Z
ロムってて少しイラっとしたんでマジレスすると

「筋肉太り」云々ぬかす奴は筋肉を増強させる過酷さを知れ。アスリート並みの脚を得るのにどれだけのトレーニングが必要だと思う?
多分このスレの大半の方は単なる肥満&バンプアップを筋肉太りと勘違いしてる。

あと、部分痩せなんて都市伝説だし、脚のダイエット効果は>>1にも書いてある通り一年近くのスパンで考える必要あり。太ってた期間が長い奴ほど道は長いぞ。


近道は無い。日々のカロリー計算、運動を軸に「痩せる=筋肉と脂肪が落ちる」事を念頭に置いて頑張れ!これができたらいつか絶対脚は痩せる。


もっと楽して痩せたいと思う奴は知らん。一生その脚で生きろ。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 12:18:34 ID:llfxLqPK
ふくらはぎがすっきり細くい人ってかなりお得ですよね?
馬体型、外人体型、昆虫体型の人達、羨ましいわ。。。 

ふくらはぎが細ければ、私かなりいけてると思います。が、夢のまた夢。
だって、小さい頃の写真見てもふくらはぎ(膝も)は立派だったから。
美容整形しか残された道はない。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 12:26:29 ID:/9pT2o/2
>>780
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 12:49:23 ID:itl18s40
>>780
      ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t,
     彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i,
     t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    i,;;;;;;!
     ゙i,;;;;t    ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙  ヾ;;f^!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ト.;;;;;》  =ニー-彡ニ''"~´,,...,,.  レ')l. < おまえは何を言っているんだ
     t゙ヾ;l   __,, .. ,,_   ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l.   \____________
      ヽ.ヽ ー=rtσフ= ;  ('"^'=''′  リノ
    ,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,'  ヽ   . : :! /
 ~´ : : : : : `ヽ:.    ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
 : : : : : : : : : : ヽ、  /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、
  :f: r: : : : : : : : !丶  r-、=一=''チ^  ,/   !:: : :`丶、_
  : /: : : : : : : : :! ヽ、  ゙ ''' ''¨´  /   ,i: : : l!: : : : :`ヽ、
 〃: :j: : : : : : : ゙i   `ヽ、..,,__,, :ィ"::   ,ノ:: : : : : : : : : : : :\
 ノ: : : : : : : : : : :丶   : : ::::::::: : : :   /: : : : : : : : : : : : : : : :\

784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 13:39:37 ID:cOayKFWU
まっすぐ立てない→首が前に出る→骨盤が寝る→腹筋がたるむ→
おしりが落ちる→お腹が前に突き出る→ゆるんだ部分に脂肪がつく

<まっすぐ立つ>
 壁を背にして立ったとき、頭・肩・おしり・かかとが壁につくか。
 両足をそろえて立ったとき、ひざ・ふくらはぎが離れていないか。

まっすぐに立たないで姿勢悪いまま運動続けても、効率悪いよ。
太ももの筋肉しっかりのばして可動域広げ、まっすぐ立つ練習してみて。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 13:48:22 ID:UAcAeyCK
>>778
食べ物のカロリーは気にするけど、塩分を気にする人少ないね。
成人の食塩の1日の摂取目標量は、男性で10g未満、女性で8g未満らしいけど、
実際には平均13.1gとネットにあった。塩分控えるとむくまないでスッキリする。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 13:54:07 ID:HboWnx1w
>>780
私も少しイラっとしたので書かせてもらいますがそこまで偉そうな書き方するなら
PUMP UP はちゃんと「パンプアップ」と書いてください。タイプミスとかみっともない言い訳ナシですよ。

まあ書いてる内容にはほぼ同意なんだけどね。それでもほとんど運動なんてしないし
走るのも昔から大嫌いだし移動も車ばかりの私の脚は、体験会で行ったジムの測定器にもインストラクタにも
太鼓判押された筋肉アスリート系だった。なぜですか。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 14:31:51 ID:e0cA1MTA
>>786
生まれてこの方ずっとバンプだと思っていた・・・正直死ぬほど恥ずかしい。スマン。


ただの食い過ぎだろ。食わなきゃ筋肉は経る。
それとも低カロリー生活で体脂肪も無いのに筋肉だけ増えるって特異体質とでも言うの?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 14:36:12 ID:4aK+r8+6
ω・`)ノ<パンプアップってなんですか?)
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 15:31:46 ID:/9pT2o/2
>>787
食べてれば運動しなくても筋肉つくの?
私は筋肉つかなかったからアスリートじゃないのかな

それとも>>786が筋肉アスリートって言われたのは筋肉量の問題じゃなくて体質?
よく生れ付き短距離型とか長距離型とか分かれるみたいに
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 16:05:49 ID:S8GQNa62
元から備わってる筋肉量・脂肪量は生れつき人によって違うからね
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 16:10:40 ID:/UBRfngr
>>789
釣りか?w

全く何も運動しないのに筋肉が凄いとか言ってる奴に「ただのデブだ」って忠告しただけだろjk。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 16:12:48 ID:Cehec5WR
昼間っから説教クサイキモレスばかりしてウザいおっさんは無職だろjk
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 16:16:55 ID:iDPZjv62
>>787
ドンマイw
それはわりとありがちな勘違いです。
>>788
筋肉を使うことで筋肉内に血液が集まってそれが留まる事で筋肉が膨れる事ですね。
筋肉が「パンパンに張るからパンプアップ」と言うのは嘘で「ポンプで(血液を)汲み上げる」って事だね。

マジレスしておくと充分に脂肪を落とした上で筋肉が太すぎて見た目が太いって事は有り得ません。
特に脹脛なんかは最も肥大しにくい筋肉の一つだし。
なので足が太い人も通常通りのダイエットをすれば絶対大丈夫だよ。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 16:22:04 ID:/9pT2o/2
>>791
いや、筋肉アスリートっていうのは筋肉がある人につく称号なの?っておもて
どんな測定だか行ったことないから分からんけど、筋肉が付きやすい体質って意味じゃなかったのかなあと
体質分かるなら調べてほしいし
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 16:33:23 ID:pgrHcM3Q
たまにウェイトレ板に帰れ言いたくなるのが湧くよね
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 16:35:33 ID:iDPZjv62
あ、それとむしろこっちが重要かもしれないけどどんな足を太いと思うかという主観の問題。
ttp://4.bp.blogspot.com/_qv8M-vZZzPk/SBGiL2ut3DI/AAAAAAAAAAg/QSBbT__pW68/s1600/08.jpg
一時話題だった人w
確かに細いは細い。
ttp://www.animalnetwork.jp/Ironman1008.jpg
それに比べれば足も太いしケツもでかいがどっちがいいかは人それぞれだね。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 16:41:11 ID:/UBRfngr
>>792
サーセンwwwwww

>>794
果たしてジムでそこまで分かるのかは疑問だが
筋肉の付き方みたいなのは見てもらえるのでは?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 16:41:38 ID:Cehec5WR
>>794
体質的に筋肉がつきやすいんじゃなくて、
元から筋肉量が多い人はいる
運動してなければ筋肉多くても萎んだ状態だけど、
いざ運動すれば萎んでた筋肉が鍛えられ目立つようになる

元から筋肉が少ない人よりは短期間に筋肉が発達したように見えるけど
潜在的に筋肉組織が多かっただけ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 17:52:56 ID:efYho36V
ここ最近のレスを読んでたんぱく質もちゃんととる様にしようと思ったよ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 18:25:38 ID:uR5OxiZV
>>781
私はふくらはぎには昔から肉が付かないタイプです。
でも、太ももや尻にはぜい肉が付きやすい乗馬ズボン体型。
膝丈スカートだとまあ細く見えるけど、
パンツが全然カッコ良くはけない(´・ω・`)

フレアスカートばかりで誤魔化してると、
なまじふくらはぎは細いので、太った事に気付かない。
久々に昔のパンツをはこうとしたら、太ももと尻がキツキツ…(泣)

今はウォーキング+筋トレ+リンパマッサージで地道に頑張ってます。
801788:2008/10/10(金) 21:39:16 ID:4aK+r8+6
>>793
ω・`)ノ<つまりアスリート特有の足ということですか?詳しく説明して下さってありがとうございます。解りやすかったです。)
802名無しさん@お腹いっぱい。
自分のふくらはぎの太さが筋肉だって思ってる人は
階段でかかとの上げ下げ100回位やってみたら?
翌日筋肉痛になるけど、筋肉で太いわけじゃない事がわかると思う