●痩せている人はどんな食生活しているんですか●3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
自分痩せてるんじゃないかな、スタイルいいんじゃないかな(自意識OK)と思う方。
普段の食生活など記入して頂きたいです。
元々痩せている方だけでなく、この食生活にしてから痩せましたという方もどうぞ。
※申し訳ございませんが胃下垂や病気等で通常と異なる食事をしている方はご遠慮下さい。
※レスには次の基本スペックをお願いします。
 【年齢】【性別】【身長・体重】【普段の運動(してたら)】

前スレ
●痩せている人はどんな食生活しているんですか●2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1129123433/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 17:36:16 ID:WrHJzg81
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 17:37:27 ID:d4xuJssg
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 17:45:24 ID:0E/MRzh7
痩せたいなら喰うなやW豚共がWhttp://pr.cgiboy.com/04948172
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 13:56:55 ID:wykjTGza
食べなきゃ痩せる。そんだけ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 16:37:38 ID:K5UpLdfa
私が知ってるカリカリの女性は
少食を心がけてる。
お腹空いたら我慢せず少しだけオヤツ(といってもナッツ類かヘルシーな和菓子)食べている。
好きな物程少しだけ味わって食べてる。
満腹感が嫌い。
美味しいと感じる事に欲があるのか空腹での最初の一口二口を食べて(一口二口が一番美味く感じるから)結構満足し次の空腹感をまつ。

て感じ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 17:14:51 ID:xa38e77a
 
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 18:50:54 ID:t8hQE499
玄米ご飯、魚、豆、海藻、キノコ類、野菜たっぷりの食事。
肉は思い出した時に時々。
お腹いっぱい食べるけど、たぶん人より小食気味。
おやつは甘いものが欲しくなったら個包装クッキー2個とかチョコ1カケ程度。
時々夕食がわりにドーナツやケーキ、翌日は反省して青汁とグレープヅルーツで朝食。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 19:11:55 ID:88h6XISe
体系を維持するために子供にも食事を作らない馬鹿な女が世の中には居るらしい事を最近知った。
旦那は食事をどうしているかというと外で食べて家では食べない。
こんな育ちをした女に騙されて嫁にしたら大変だな。
仕事も出来ないから専業主婦になったのに、料理も出来ないで毎日何をしているんだか。
夫は働かない妻を養う為に毎日働かされ、女は全員自分より楽している敵に見えるらしい。
狂ってるね。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 00:12:50 ID:5ldfqrfU
腹が減れば夜中にラーメンだってお菓子だって食べるし、
ピノのチーズケーキ味も一気に二箱食べるし(笑)ポテトチップスも同様
普通の女の子の1.5倍は普通に食べる。
バイキング行けば腹が満腹になるまで食べる。

運動は一切しない

けど身長止まってからずっとBMI17か18で変わらず、体脂肪は21%だよ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 01:53:24 ID:x8uddk22
>>9
そいつ、なんで結婚したんだ?アホっしょ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 02:55:11 ID:0bixAjQU
>>10
女なら痩せてるな。
たまにいるな〜細いのに甘党とか。
つか俺の回りの奴は甘党なのに痩せてるな。
俺なんか努力せにゃ贅肉になるというのに…
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 16:27:30 ID:SbgGE9nq
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 18:00:22 ID:5WBuG664
>>6
カリカリってw
美味しそう

食べていい?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 18:07:47 ID:/XqACrfY
俺の彼女人並みに食うけど痩せてるな
大食いじゃないギャル曽根みたいな体質っつう感じ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 18:54:01 ID:OfHYuiFU
野菜が好き。お菓子が好き。
肉が嫌い。魚もあんまり…。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 19:33:32 ID:T1feCgWc
レストランとかでメインメニューを頼んでも、サイドメニューはドリンクだけ。
あとセットも頼まない。量が多いから食べきれない。

っていう痩せの子がいた。基本少食なんだろうね。
でも肉好きでハンバーグかチキンステーキを良く食べてた。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 20:13:54 ID:YsQXW1F7
>>8
グレープヅルーツwww桶www
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 21:07:53 ID:A8/sqYEf
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 21:13:49 ID:HHrlwdAd
たんぱん
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 22:23:55 ID:C2P4PFh+
あんま食べない。  〜終了〜
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 22:29:32 ID:bvdb5iVy
片仮名間違えてる人はどこの国の人ですか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 20:38:16 ID:wxegNAfQ
>>16
まさに自分もそうだ
肉、魚類食べないで生きていけたらいいのにな
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 23:25:22 ID:mM1m+u9n
>>23 生きてけるよ?ベジタリアンとか皆そうでしょ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 23:47:12 ID:gOSjhLAr
カリカリとかグレープヅルーツとか…何かが違うよ!
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 00:05:15 ID:LxNldAru
ハンバーグがチキンステーキ食べてるしなw
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 00:10:50 ID:gNos/9f2
基本和食。たまにファミレスで唐揚げ定食や和風ハンバーグ膳とか。人並みに食べる。運動はしない。睡眠ばかりの生活。甘いもの食べない。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 00:54:11 ID:AW+uFD9m
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 01:07:17 ID:HAJPARkh
よく食べるのは
 豆腐、納豆、きのこ類、大根・・・

最近、糸こんにゃくをうどんスープで煮込んで
食べるのにはまってる。

洋食、油物はあんまり食べない。
量は多めに食べるけど太らない。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 02:27:54 ID:qyXPxsSe
〜私の友達の痩せてる子の特徴〜
和風料理が好き
揚げ物、油っこい物が嫌い
パンが嫌いでご飯が好き
ファーストフードが嫌い
肉があまり好きでない
ラーメンが好き
パスタはいつも和風を注文してる
お菓子は煎餅類が好き
フレッシュジュースが好き

こんな感じ。羨ましい食の好みだなっていつも思う。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 02:59:30 ID:wrKnHx2T
唐揚げとか油っこいもの、お菓子を少量食うのが痩せ。和菓子や和食をチョイスし多量に食うのがデブ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 05:11:31 ID:AvPdAyhl
朝、ご飯、豆腐80g、魚150g、野菜、味噌汁
昼、ご飯、豆腐80g、肉150g、野菜
夜、ご飯、豆腐80g、卵3〜4個、野菜
で間食なし。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 05:15:49 ID:AvPdAyhl
スペック、男、170cm、54s、体脂肪率10%
運動量、ロードレーサーで1日20〜30キロ
でご飯は160g位だな。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 14:09:41 ID:Ys0ZBX5N
痩せてる人はダイエット板なんかに来ない。

ここに来てる人の食生活を聞いても参考にはならないと思う。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 15:08:12 ID:F/E2qb1w
痩せてる友達の事書いてるのは参考になると思う
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 15:19:52 ID:A6677b1I
>>34
ダイエットした事ないけどダイエット板来てるよw
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 17:07:11 ID:/gAOjxwP
>36
ダイエットしろよwww

今の体型ふつうだと思ってんの?
38真里:2008/06/25(水) 18:11:51 ID:LMXHKcvY
私の激痩せの友達の食事は普通に少なすぎます。
基本そういう人はお腹が空かないみたいです。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 18:13:02 ID:Zr3mZSaP
>>38
あれーあなた昼におにぎり一個だけで過ごしてるんじゃなかったんだっけ?w
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 18:37:20 ID:A6677b1I
>>37
162cm 47kg 体脂肪22%ですけど何か?

普通体型どころか痩せてますが
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 20:16:13 ID:phkCHs3X
>>40
体脂肪22%…?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 20:19:16 ID:7FSntl9t
まぁでも普通くらいだよね
でぶってはない
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 20:27:30 ID:yA5bpBni
痩せてる友達を観察すると、
食べるのが遅い。
噛みすぎってぐらいよく噛んで食べてる。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 21:14:04 ID:CI5c6ByV
たんぱん
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 21:20:31 ID:CI5c6ByV

しらす
白米
インスタント味噌汁
牛乳


焼き魚定食


鯛のにつけ
野菜煮浸し
白米
ちりめん山椒

間食
オロナミン

44キロ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 21:39:46 ID:q7qeirfg
>>23 生きていけますよ。私の場合、肉が嫌いと言っても全てダメではなく、ひき肉だったら食べられるし。
魚は生がダメで、焼き魚だったらアジ・鮭ぐらいなら平気。

ただ旅行に行った時とか宿の食事で苦労するよね…。

そんな私は痩せです…。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 22:22:09 ID:HW4VRxv6
157p/41s/18%/♀


おやつは朝に食べる。朝昼は普通に満腹の一歩手前まで食べて、夜は炭水化物のみ。夜の炭水化物抜きは48sまで太っていた時代から初めて二年になる。友達には「男子並の食欲だよねーww」と言われる。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 23:02:11 ID:ls1tM0DF
短パンうぜ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 23:41:27 ID:Ug1YeG4Y
学生の頃から痩せてる子を観察してると昼とか人前ではかなり食べてる。弁当箱も大きめで完食してる。
で、家とか人が見てない所ではあまり食べない。逆に太ってる子は人前では少食気味で
激小弁当なのに「お腹イパ〜イ」と言い聞かせ、プライベートではドカ食いしていたという印象があった。

これを自分なりに解釈すると…ヤセは朝昼はよく食べて午後はあまり食べない。
そして太った人の食欲はどうも午後以降に決壊する気がする

50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 01:02:57 ID:YbdgjHtP
きりきりに少食で頑張ってる女多いな。
東京に来たら痩せてる女多いけど。。

ダイエットとか外見に命かけてるよな。
どんなブサイクでも・・

もっと運動したり栄養取ったりしないもんかね、
なんかガリガリであればよし、って風潮だもんな。

なんかうざいんだよな・・
もっと仕事したり、他のこともがんばれって思う。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 01:04:41 ID:YbdgjHtP
なんか澄ましてるしよー
お前ら、大した大学出てないし、ステータスもカネも実力も
ねーんだろ?って思う。

やせてるだけでオールOKって自分に甘すぎだろ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 01:05:29 ID:YbdgjHtP
出切る女も大勢いるんだろうけどね。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 06:35:39 ID:lo0kC8rL
もちろん食生活もだけど、基本的にデブはだらしない・横着・自分に甘いんだよ。
勤務中も遠慮なくあくびしたり、立たずに椅子のローラーでゴロゴロ移動したりとかな。
動作が俊敏になるのは食べ物の差し入れ受けたときだけ。
そんなんばっかでしょ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 06:47:12 ID:GpuZEHW2
>>49まさに自分!
太ってた時ダイエットしてる時人前で少し隠れてドカ食いしてたー

今はカナリ痩せたけど食との付き合い方がいまいち解んなくなった
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 06:52:36 ID:oTtr7MfT
必要以上に食べない。食べたら吐く
それだけ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 07:39:39 ID:k6V+7UCf
必要な分食べないと頭働かないし体も動かないしイライラしがち
いくら痩せたくても社会人としてそれはダメだって気付いてほしい
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 07:44:30 ID:GRfMr7wQ
朝食パンとヨーグルト
昼サンドイッチとヨーグルトとジュース
夜は普通に親に出されたもの

普通に食べてんのに身長162で体重38
大学から余計なお世話な伝達まで来て
親がもっと食べろって怒り狂ってる
むかつく
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 08:33:37 ID:GpYREtXI
>>46
23ですが…
あなたと全く同じような状況です
肉は豚ひき肉と鶏ひき肉なら平気、牛は一切無理
魚は生がだめでさけ、あじ、ぶり辺りの焼き魚ならいけます
実際最近まったく肉魚買ってないなあ
ウインナーとベーコンは食べるようにしてるけど
さて本格的に菜食にシフトしようかな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 09:27:38 ID:qp45UVqu
野菜中心の食生活送ってた
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 09:50:43 ID:NyKscwZc
デブってた期間が長くて、正しく食べて満足する感覚をとうとう得られなかった
いつも空腹でミジメで泣けて来る
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 10:30:50 ID:jkzDYy5e
うちの男3人

・長男:普通体系:筋肉質
肉(皮、脂なし)と野菜が好き、ご飯少し、間食する、特にジュースが好き
良く冷凍の餃子やシュウマイがなくなっている、犯人はこいつ

・二男:華奢
気が向かなければ食べない、レディースの定食みたいなのが好き
間食基本しない、たまにフルーツ。お腹がすいたらご飯にする

・三男:普通か、ちょいポチャ
こってりしたのが好き。ゴミ箱にポテチの袋とジュースのボトル大量
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 12:09:27 ID:/SWAPjjP
痩せてる友達は確かにかなり小食。でも真夜中にマン喫とかいっても普通にうどんとか食べるし…。あとひとつ思ったのが凄いちょっとずつ食べてる。口が小さいのか分からんがデブは一口がデカい
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 12:31:31 ID:1byDYC04
私は基本少食だなあ
朝はおかゆにハマって普通に食べるし
朝ご飯たべると昼までお腹減らないからおにぎり一個で済ませたり‥
夕方お腹が減ったらおかし食べてる
夜は仕事から帰ってきて疲れてすぐ寝ちゃう

朝5
昼4
夕方1
くらいの割合だよ
おかしは含めないで

その代わり体脂肪は人並み以上だと思う

64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 14:08:13 ID:rr6JPTh+
痩せてる人は快便だよね。私は便秘だから「羨ましい」と言うと「すぐお腹がゴロゴロ来るから逆に困るよ」 って言ってた。すぐ下痢になるみたい。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 15:05:45 ID:WiZqa2rE
食べたいものを食べたいときに適度に食べる。
これで161センチ、39キロ、12.5%を維持できてる。
好きな食べ物は、パン・とんかつ・アイスクリーム・チーズケーキ・チョコレート・お菓子。
魚や野菜類は一切食べません。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 16:18:00 ID:ElvA4Ita
朝、昼なし
夜は腹一杯食う

この生活を10年してるなー。
まあ昼はみんながいたりするとしょうがなく食べたりはするけど。
基本的に90パーはこの生活だから痩せている
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 16:49:26 ID:oIBQ8y4H
ガリガリだった頃はカロリー計算をきっちりして、尚且つ運動も半端ないくらいしてたなぁ
夜以降は絶対甘いものも食べなかったし



今どうしたよ自分・・・oTZ

68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 16:53:37 ID:T2c0JBOi
全部釣りだろコレw
本当に痩せてるやつとか標準体重のやつはダイエット板なんかこねーよw
どうせピザがフーフー言いながら書いてんだろw
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 16:55:20 ID:CHKBCXJz
優越感に浸るために来てます
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 19:58:06 ID:1fTqyk9p
私はほんのちょっと食べ過ぎたかな……お肉が付いたかな(+1、2s)? と思ったらダイエットする
だから基本痩せている。
ダイエットはどうしようも無くなってからやるものばっかりじゃなくて
ごく日常的にやるものじゃないかな?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 20:05:24 ID:eJyWmOUe
>>68
おまえがピザっていうのだけは理解した。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 00:17:14 ID:f989+4/t
友達の痩せてる子
お菓子好きが妙に多い。
デブの私より全然詳しい。
自分は好きなのばっかりを多く食べるけど
友達らは色んな種類のをちょこちょこ食べてる。

後は辛党が多い。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 00:49:14 ID:JZs307iu
昨日友達宅に女五人で泊まった時に観察
●皆で昼飯(コンビニ)
痩せ友→梅素麺+からあげ君+お茶
デブ友→カップヌードル+菓子パン(チーズ蒸しぱん)一個+からあげ君+ミルクティー
●食事中にて、からあげ君の行方
痩せ友→一つ食べて、後は友達に配る
デブ友→一つ配って残り全て完食
●おやつ
1、友達が出してくれたパーティーサイズ的ポテチ
痩せ→5枚程で終了
デブ→終始食う
ニ、同じく友達が提出したコアラのマーチ
痩せ友→2、3個
デブ友→ポテチ同上
●デニーズにて夕飯
痩せ→小さめチキンプレート+白米(半分程残す)
デブ友→まぜまぜビビンバーグ+白米+小さいパフェ(全て間食)

勉強になった。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 10:10:15 ID:TCtCUQJ6
>痩せ友→一つ食べて、後は友達に配る
>デブ友→一つ配って残り全て完食

ワロタ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 11:27:43 ID:o39UWngj
いや逆に、一つだけでも配るだけ偉いじゃないか。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 12:30:15 ID:6MCEL1oj
10kg痩せて、今はモデル体重以外
今も特に運動もせず甘いもの気にせずバクバク

しかし急に痩せたとき生活は確かに激変した
(高校生関東実家→大学生東北で一人暮らし)
母はデブなんだが、揚げ物よく揚げてた
おこずかいで近所のコンビニでおかし&デザート&肉まん巡り
高校で毎日チキンカツ挟んだコッペパン食べてた

今はコンビニがセブンしかないからデザート巡りができない
車ないから買い出しに自転車で片道15~30分こいでく
金ないから常に自炊、学校へは弁当持参
揚げ物は自分で揚げてた物しか認めない主義なんだが、油処理面倒だから頻度減った

ここは地元よりガリが多いですぞ、ドの越えた巨かガリしかいない
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 12:31:25 ID:6MCEL1oj
↑失礼
○体重以下
×体重以外
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 12:42:48 ID:mShmXydD
152センチ35キロくらい?だったうちの妹、白いご飯が嫌いだった
パンも麺も食べても一口や二口で終わり
おかずやお菓子をちょこちょこ食べてたなー
高校入ってから何故か急にご飯やパンを食べ始め、夜中にお菓子食べて60キロになってたけどね…
今は47キロくらいだって言ってたし見た目も普通だけど、夕飯にうまい棒やまんじゅう、ポテトチップスやケーキ食べてる
羨ましいような違うような…
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 13:12:55 ID:b+BhVG5s
痩せててクラスでもモテモテ。性格もよく、女から見てもかなり可愛い友達は

・お菓子をあまり食べない
・和食好き
・一日三食(朝3/昼5/夜2を守る)
・早寝早起き
・イライラしない
・趣味がある
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 21:14:23 ID:Zb3vxcmc
親が太っているとやはり子供の頃からカロリー過多な食事に慣らされているから
カロリー少な目の食事に変えるのはかなり意識的にしないと難しいんじゃないかな

うちは全員痩せているんだけど、お菓子を食べるという習慣がほとんど全くなくてジュースも飲まない
だから今でも私はお菓子を食べようという発想がわかない
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 23:31:13 ID:aaqG67Mx
尻だい
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 00:03:19 ID:D9MMAV/2
test
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 00:09:56 ID:xI9sL1xy
>>80 あるある。
チャーハンの付け合せにうどん出してきたり、
麺があまるからって2人で3玉分のラーメン出してきたり。
絶対おかしいので、あまり一緒に食べないようにしてる。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 00:32:57 ID:bKB1Mptg
157 40 24%だけど、基本お菓子を好きな時に好きなだけ食べてる。
たまーに和食とか食べるとめっちゃ美味しいけど、お菓子やめられないから、普通食我慢する。
体重はいいけど、触ったらぶよぶよで筋肉ないし、脂肪なくなったら骨だけになりそうなくらい筋肉ない‥
でも運動嫌いだから、なんか趣味ダンスとかになりたい
157 43 17%くらいの、見た目は変わらないけど、引き締まった体に憧れる。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 00:47:38 ID:Z+RQ/9i7
太ってる人ってお茶飲む量もすごいよね。
よく太ってる人にジュースは鬼門っていうけど、
あの勢いでジュースだったそりゃ益々太るだろうね。
お茶の今でも太っているのに。

普通の人は350mlのお茶なりジュースなり買ったら、
半日くらいかけてそれ飲んでるけど。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 02:32:55 ID:rF9sUD35
【友人A:モデル】
いわゆるエビちゃん体型。
チョコレート、ポテチが大好きで極度の少食。
食べるのに時間がかかる。
ケーキ1個=3時間。
普通の食事は一切しない。

【友人M:ダンサー】
黒人女性のように締まった肉体。
ハンバーグと白いごはんが大好き。
3食きちんと、バランスよく少量づつ食べる。
スタイルキープのためお菓子は禁止。

【友人R:ホステス】
30kg台で身体が小さい。
肉と炭水化物しか食べない。
野菜を食べたことがない。
夜中にラーメン食べる。
でも極めて少食。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 04:19:09 ID:SfSVPG4S
【年齢】20歳
【性別】男
【身長・体重・体脂肪率】171cm・49kg・8%
【普段の運動】腹筋50回

基本少食だけど甘党、カフェオレやミルクティー飲みまくり、甘いもの食べまくり。
子供のときから朝食をとる習慣が無いから1日2食。
家族いわく、食べるときは無意識のうちによく噛んでいるらしい。
野菜や魚は大好物だけど、肉も同じくらい食べるよ。
あと米やパンなどの、所謂主食があまり好きじゃないから、それらの摂取量が少ない。

豆乳と野菜ジュースを週替わりで飲む習慣もある。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 08:44:12 ID:/lcC1akM
163センチ45キロの♀だけど
食事は二日起きだよ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 08:55:56 ID:f4wywGG/
>>88
二時間起きの間違い?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 09:05:24 ID:/KNt9jZ8
>>88
2日置きって3日に一回って事だが間違えてない?
1日置きに一食の人なら知ってる。
少し前の亀梨みたいだった
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 09:06:13 ID:bW+pLyeo
郊外で車なし生活がお勧め。
買い出しは自転車で片道15分、カゴに載るだけしか買わないから
買い溜めできない、雨の日は買い物しないから、日持ちしない惣菜は買わない。
どんなものぐさデブでも数キロは減る。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 09:28:39 ID:/lcC1akM
>>90
二日に一回って事。そんで夕食だけ
芸人のラララライ体操の奴も私と同じみたいだね。

食欲って何でみんなあるのか不思議
食べ物を買うんなら他の物を買えばいいじゃん。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 09:53:07 ID:1UeMeJDI
お腹いっぱーい、という満足感が好きじゃない。
腹7分目ぐらいが、ちょうどいい☆
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 09:55:58 ID:GIwkqjZP
それを1日おきっていうんだよ バカ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 09:58:55 ID:Yy+Vcb0w
いいじゃんw
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 10:11:24 ID:4K4Mkw4p
職場の痩せてる子(164/45)
手作り弁当持参、夜は基本野菜スープだそう。付き合いは悪くなく、普通に食べるが私からみると少食。
休憩室にあるお菓子は基本食べないが、季節のフルーツや有名なおいしいお菓子だと少し食べてる。

ダイエットで10`以上落としてから10年維持しているそう。
努力していると言ってた。

好きなだけ食べてやせている人って、もしかしたらほんの少しはいるんだろうけど、みんな基本的には努力してスタイルを維持してるんだなってすごく勉強になった。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 10:36:08 ID:ur6up1Wp
>>88どうしてその生活で163/45?
そのスペックってちょっと痩せてるぐらいじゃん。

普通に3食食べててそのスペックの人なんてごろごろいるのに、その生活でそのスペックってwwwwwwwwwwwwwwww
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 10:39:44 ID:j5XF97Ye
心が病んでるねえ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 10:43:43 ID:aJvFO0TE
>>97

脳萎縮してるよ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 11:21:34 ID:GaTNq7/g
26歳 ♂ 170p59s

朝、昼食べない。水分は採る(お茶、ブラックコーヒー、0iコーラなど)
夜、発泡酒500缶一本。麦焼酎の水割り4〜5杯。つまみは魚と野菜中心。シメに納豆御飯と味噌汁。
運動は仕事が肉体労働なんで、普段はそんなにはしない。風呂上がりの腹筋ぐらい(50回)
あと、片道3キロのチャリ通勤。
平日はこんな感じ。週末はドカ食い。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 11:46:12 ID:GmvLG8qv
ダイエットはどか食い治療ですよ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 22:37:15 ID:elltkoh7
たんぱん
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 22:44:37 ID:Xv8gz2qz
>>100
痩せてないじゃん普通じゃん
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 23:33:20 ID:GaTNq7/g
>>103
ガリではないけどスタイル良いって事で、許して。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 23:41:43 ID:27K2Qx6R
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 23:58:47 ID:ofwiPXWk
>>97
うっぜええええwwwwww
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:04:14 ID:bJEgmglA
うちの弟 178/53

朝は低血圧で気持ち悪いらしく食べない
昼はコンビニおにぎり1個とサラダとか
夜は酒とつまみのみ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:21:41 ID:bqTEyZDK
痩せている人は得てして食事に関心のない人が多く
元々太る体質の要素が少ないような気がします。

食事にあまり関心がない人ってのは、ある意味味覚が衰えている
方も多く、一概に痩せている状態が良いとは言えません。

太っている人はそれなりに食事も美味しく食べれるし
毎日の楽しみが、食事で大きく増やせます。
というよりドパーミンの放出量が同じ食事を取っても
多いという可能性も高いと考えられますね。


当方ブログも作成して色々と記載しています。
役立つ内容ばかりです。

ダイエットであらゆる痩せる方法を紹介!
http://daie22.blogspot.com/
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 01:03:48 ID:XaYOW7OA
痩せてるやつに限って大食いな奴多いわ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 01:47:57 ID:PE/NCo5R
あたしの友達。
チョコ、ポテチ大好き。一日で@袋以上食べれるそう。唐揚げ大好き。魚好き。
居酒屋では、生ビールA杯、その後は焼酎水割り。あては、たこわさ サラダ 刺身 生春巻き 唐揚げ などなど。
でも、炭水化物はあまり好きではないらしい。酒飲んでる時は炭水化物抜き。事務職。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 05:44:31 ID:vDMtBf6P
うちの姉。確か159/43
とりあえずよく食べる。ご飯はいつも大盛りで
仕事柄、お昼はいつも外食。
夕ご飯の後にお菓子食べるのもしょっちゅう。

食事量の割になぜか細い…。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 07:00:20 ID:uMM5lO6x
吐いてないんだよね?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 07:30:08 ID:cSFCIbu/
うちの友達、170センチ♀で体重まではわからないけどすごくスタイルが良い
朝昼晩って、けっこう食べる、お菓子も食べる
一緒に外食してもなかなかの量を食べる
けど太らないと言ってた
う○こは一日三回が基本らしいよ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 07:58:43 ID:WUmI6db/
私の親友は、163cm45キロで足がすごく細い。
食べるのが大好きで、うちに泊まりに来た時マクドのセット持ち帰りで食べて晩ごはんの焼きそば、デザートにチーズケーキ、さらに飲んでたらおつまみに何か食べたいと言うから夜食にサラダと焼きおにぎりと手羽先…

吐いてもないしこのカロリーはどこ行くねん!!と思ったら、寝るときにわかりました。
冷え性でまだ毛布が手放せない私と正反対にかなりの暑がりで、布団から足をだすわ窓開けるわ…
基礎代謝ってすごく大事なんだと思った。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 08:03:47 ID:KPMGsC7b
やっぱりやせてる子は、肉・酒やらない子多いよ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 08:05:00 ID:KPMGsC7b
あと美人だから常に男の視線を
感じてるのが緊張感につながっていいらしいお。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 09:03:48 ID:TwL8ahy+
>>114
基礎代謝だけでそんだけ食べた分消費するとしたら異常だよ
その日たくさん食べただけだろ
吐くしか減量方法ないとでも思ってんの?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 09:35:09 ID:MgywZovm
3食、食べるけど
ご飯+味噌汁とか
パン+牛乳とか。
太ってる人ってやたらバランス気にして必ずそれプラス肉やら魚やら食べてるイメージ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 10:09:51 ID:HNr1qZko
>>118
めちゃめちゃ分かる
俺の通ってる大学の学食でも痩せてて、かわいい子は食堂でもカフェだったり軽めの軽食
太ってて垢抜けてない感じの子(とくに新入生)は、ごはん、豆腐、魚の南蛮、豚汁、おひたし、飲み物、デザートって具合にいつもお盆に乗り切らないぐらいに入れて会計並んでる
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 10:33:42 ID:9ExSaqV5
痩せの大食いの存在を都市伝説と思ってるやつが多そうなスレだな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 10:52:33 ID:IhQZrhdL
177/65♂

毎日5kランニング
酒飲まないタバコやらない
菓子パン、ポテチ食べない
21時以降飲食しない
コーヒーはブラック

お陰でスラッとした体型維持してます
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 11:03:46 ID:OQf1yZX6
実際痩せの大食いなんてごく少数なんだし参考にならない。 
普通の痩せてる人の食生活が知りたい。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 11:23:28 ID:/idXCYWR
私が痩せてたときってあれだったな
とにかく間食をしなかった
飴もジュースも一人じゃ食べない・飲まない
あとはみんなと同じものを食べてたな〜
量は普通かちょっと軽め
またあの頃の食生活に戻さねば・・・ううう
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 11:35:51 ID:EJs6tFp0
178/62♂
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 11:48:55 ID:/z9ujKiK
170 58
欠食はしない
間食は200kcal程度
過食はしない、腹八分目
ジュースは基本的に飲まない

食いすぎたら運動、ジョギング
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 12:49:41 ID:lW/71PM8
身長159センチ 女

50キロ以上の時
・500ミリジュースはコンビニで毎日買う
・昼にパン2個とか普通に食べる
・間食もする
まあそりゃ太るわな

40キロ(現在)
・飲み物はノンカロリー
・食事は何キロカロリーだろうが主食となるもの1個、あとは野菜など
・間食はほぼしない、したら夕飯食べる気無くす
・食べたいものは週1くらいに纏めて食べる(一度に食べられる量に限界あるから、毎日に分けて食べるより全体量としては少なくなってると思うし、胸やけして翌日は食べられない)
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 14:55:04 ID:Tb6HA6oo
155/40
朝…食べない
昼…麺類
夜…バランスよく食べる
間食はめったにしません
甘いものが苦手。
お酒呑まない、たばこも吸わない
下痢体質
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 16:04:29 ID:obL+aWx+
【年齢】19
【性別】女
【身長・体重】172・50
【普段の運動(してたら)】週5日通学往復で1時間徒歩
朝・フルーツ1品とヨーグルト
昼・学校のお弁当[毎日和洋変わる]・休日は朝昼一緒でフルーツとか。
夜・和食がっつり
間食・プルジュレとかノンカロリーでゼリーものが多い。たまにチョコとか飴を2、3個

基本ポテチとか油っぽいお菓子は食べない。
飲み物はノンカロリーのお茶。
毎日快便!!
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 16:33:43 ID:wJQo5wx5
女25歳、162、40。
きな粉とか海藻、胡麻を良く食べる。
好物は麦ご飯、味海苔、卵白、ハーブ入り氷水。
おやつは飴が多い。
洋服に匂いつくのが嫌だから外食しない。
誘われたら喫茶店でショートケーキを食べる。

洋服は3〜5号。
小振りだが肉付き良いおつぱいとお尻に足細い。
彼氏とセクスでスタイル保ってると思う。マジ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 17:43:10 ID:PE/NCo5R
>>111特に>>127なんて、ガリではないじゃん。普通だし
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 18:12:20 ID:cqVnlRDF
174 50キロの知人

食べる事にあまり執着がないらしい。
お腹いっぱいになりたいとか思わないらしく、食べる量も男にしてはかなり少ない。
お腹いっぱいにならなくても、すごい空腹とかじゃなければいいんだって。

食べれなければ好きなものでも無理には食べない。

余計なものや余計な量を食べなければ、そりゃ痩せるか維持はできるよね。

あと、代謝がいいのかすごい汗っかきだな
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 18:36:31 ID:g/y8OSG5
おそらく160/45くらいの友人
朝は毎日トーストで、昼は手作り弁当か、食堂のおそば。夜は実家のごはん。
見てると結構食事はしっかりと食べるけど、肉・炭水化物はあまり好きではないらしく、野菜や煮物などの和食好き。
ごはんよりもおかずを食べたいらしい。
あとはジュースも飲まないし、間食もほとんどしない。
生理前だと言って、チョコレートを食べているのを見るくらい。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 18:39:37 ID:s4DsvP+0
20代前半までは何やってもそうそう太らない。
デブが異常なだけ。
ただし年がかさむにつれ、同じだけ食べて体型維持するのが無理になるだけ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 19:46:52 ID:TwL8ahy+
>>129
自分のことそんだけ誉めるのも珍しい
ちょっと恥ずかしい人ねw
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 20:46:35 ID:ct+YgVwD
朝 ポテチ
昼 あんぱん
夜 ビール

いつもこんな感じで適当w
めんどいから一品でサッサと済ませちゃう
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 21:11:40 ID:9V2BFM+Q
た
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 21:16:09 ID:etY4B+/A
>>135

私も食べるのめんどくさ^いとか思ってみたいーー
いつも食べ物のことばかりな自分 サイアク
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 21:16:16 ID:zxrKiCBD
特に食べ物に我慢はしなくて、好きなものは肉も菓子も食べるけれども、
食べるって行為には執着していない人が多いと思う。

痩せてる友達は、飲み会でデザートのパフェとかガッツリ食べるけど、
時間が無くて食事取れなかったりしても気にしてない。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 21:16:57 ID:wJQo5wx5
>>134
努力した分の自信はある。
高校のころは58キロくらいあった。
地黒でニキビ面、えら張りの奥二重。
ダイエット頑張ってアイプチで二重を広げていって、バレエとヨガ習って体型も変えた。
2chからは本当に沢山の良い情報貰えたよ。
ダイエット中の皆も頑張ってね
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 21:49:17 ID:NaCF4FRk
職場の人32才

162/42
朝 なし 昼 普通に買い弁。ORカップラ-メンとおにぎり 夜 スナック菓子とビール らしい・・・
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 23:40:13 ID:ha2aJKgW
160センチくらいで40キロ代だったら、別にガリじゃないだろう
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 23:50:47 ID:bJEgmglA
>>139
アイプチw
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 00:08:23 ID:IU1i8C+i
20歳前半まではそうそう太らないって書いてるけど高校生って太る時期じゃない?女は
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 00:12:59 ID:DMGhNije
水をよく飲む
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 04:44:26 ID:2xqvd2vI
コンビニバイトしてるけど食生活がリアルでわかり面白いよ
やはり肥満児はヤバイ位にカロリー摂取してる
紙パックコーヒー牛乳w、菓子パン、カップラーメンなど
唐揚げ君もよく買いますねw


逆に華奢な女性は烏龍茶ペットボトル、サラダやお握り一つなど

よくマーケティング会社の人がバックヤードでモニター監視してます
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 07:16:47 ID:LnjGsMBZ
菓子パン2個とコーヒー牛乳で800Kcal超えだもんなあ。
久しく買ってないけど、大好きな組み合わせだよ、とーぜん太るわな。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 08:40:18 ID:sY1eoGHN
>>139
片桐はいりですね わかります
やっぱダイエット成功してもブスはブスのままなんだな(´・ω・`)
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 09:11:34 ID:YP4VOc5K
162/41の友達は
朝はほとんど母の手作りベーグルサンドらしい
昼は学食でスパゲティをよく食べてる
夜は家で母の手作り
絶対に残さない
学校では500mlのジュースやら紅茶やらを一瞬で飲み干すよ
1日3本は買ってると思う
水もかなり飲む
でも固形物の間食だけはしないな

夏休みとか3日連続でマックのDCセットとか食ってるけどなんであんな痩せてんの?むかつくぜ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 09:20:32 ID:zBdlNnva
DCセットって何?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 09:28:36 ID:gQfY/GSs
夜中に
「おなか減ったぁ」とか言って なーんでも食べる友達。

155cmで38kg・・・・。


なんで?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 09:30:03 ID:W3yyzQEG
夜夕食減らして
寝る前にスリムカーボジェン2袋のむ
これでめちゃやせる
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 09:33:56 ID:YP4VOc5K
>>149ダブルチーズバーガー
すまそ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 09:58:30 ID:zBdlNnva
>>152
なるほど、ありがとう
お友達のメニューはよく出来てると思いますよ

母の手作りベーグルサンド→資質が少ない、バランスよし
昼は学食でスパゲティ →腹もちが良い割に低カロリー、低GI
夜は家で母の手作り→バランス栄養抜群、
たぶん朝のベーグルから察するにヘルシーメニューだと思う

500mlのジュースやら紅茶やら1日3本→ 脂質がない、
低血糖を防ぐ?

でも固形物の間食だけはしないな→固形物=炭水化物+脂質だから太る
水をたくさん飲む→水は適度に補給するとたくさん食べなくて済みます
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 10:01:48 ID:zBdlNnva
ダブルチーズバーガーは脂質はあるけれど
なかなか取りにくいタンパク質の補給には最高、
無駄に高カロリーなソースも使っていない。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 10:35:36 ID:YP4VOc5K
>>153-154そうなのか!!
よく考えるとそうだね
友人すげえな

そういえば友人は理系のテストは絶対に95点以下は取ったことがないくらいの天才だった
ジュースの糖分は勉強でなくなるのかな
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 11:29:46 ID:xKHQMPPw
>>154
そういう書き方をするとピザが
「ダブルチーズバーガーって栄養満点でヘルシーコフ!」と3つ一気に食うぞ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 11:31:17 ID:M0Wvt+9A
私は身長160で40キロです。
1週間をトータルしたら
よく食べてる日よりあまり食べてない日の方が多い。デブ時代は3食ガッチリ+お菓子ジュース
痩せ時代は朝バナナ昼ケーキ、ジュース夜ヨーグルト特に外食した次の日は↑こう行ったメニュー
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 12:15:16 ID:hLtubRrV
>>157
糖尿病になるよ。痩せてても糖尿病にはなるんだ。
もうなっているかもしれんな。それでやせてるのかも
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 13:11:43 ID:SIXMzgs3
月水金にそれぞれ肉200g、納豆1パック、野菜500g。
火木土日は休食日。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 14:53:59 ID:ttZf+E3/
良スレあげ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 16:10:32 ID:3P1us3X+
コーヒーはブラック限定


メタボちゃんは砂糖ミルクたっぷりなんだよな
だから肥満スパイラルざますw
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 16:15:02 ID:oTPtXzys
コーヒーをブラックで飲んでても甘いお菓子と一緒じゃぁねぇ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 16:24:42 ID:JgTue4WF
@とにかく油の多い料理は避ける。ドレッシングやマヨネーズにも注意。
A脂肪の多い肉は食べない。
B仮にお菓子を食べるならケーキじゃなくて和菓子。

http://beauty-diet-health.seesaa.net/
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 17:01:44 ID:/uKyFIki
夏は痩せて、冬は太る体質なんだけど、だいたいで言えば
◆夏◆42kg
・一日二食+アイス
・飲み物は麦茶かバナナ酢やリンゴ酢をアクエリで割ったの
・米中心
・揚げ物はあんまりしない
・エアコンつけない
・薄着
平均1000〜2000kcal
◆冬◆46kg
・一日一食+お菓子色々
・冷たい麦茶か暖かい紅茶
・麺中心
・お米少なめ、おかず多め
・暖房ガンガン
・動かない
平均1200〜2500kcal


週一は外食で色々たべてる時は3000kcalくらいいく。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 18:08:04 ID:lDWByp+q
161/41
朝 果物やパン一個とか、ヨーグルト 時にはブラックコーヒーのみ
昼 弁当(白飯は食べない)おかずのみ
間食 大好き!アイス+ポテチとか、ティラミス、クッキーなど 炭酸も大好きです。
夜 おかずのみ(週末は外食がほとんど 酒大量+あて)
野菜は嫌い。間食とお酒は辞めれない。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 19:18:44 ID:5u7b+a1j
>>60
すごい分かる
満腹じゃない=空腹って脳脂肪が判断して、お腹すいたってなるんだけど我慢だ!ってやってると惨めな気持ちになるんだよね
本当に惨めなのは自分の体型なのにね
でも本当にひもじい可哀想な子みたいに惨めに思えてくるんだよ
難民に謝れよ自分…orz
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 21:48:21 ID:L5ROSbk6
短パンマン(怒)
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 21:50:33 ID:MSRr6qK7
↑いちいち書き込むな死ね
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 21:54:16 ID:/NlSO/4C
痩せてる人はみんな快便
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 22:24:55 ID:Q4r8lSzX
飲み物はノーカロリーのみ
食べ物は種類の制限はなし
毎食、おかずだけor炭水化物だけのどっちか
どんぶり物が最悪、上に乗ってるのだけ食べる
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 22:26:39 ID:K4qg/cnD
社内でお菓子が配られた時
デブ→即完食
痩せてる人→ 食べないで元の位置に戻してた。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 23:57:22 ID:tj08fT/7
っていうか痩せてる人に限って三食気にせず結構な量食ってんだよな(女性は違うかもしれないけど)
減量してる人は食わないストレスで余計太りやすくなってるんじゃないかと最近思うようになってきた
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 00:12:08 ID:QWWdh4Hk
>>172
痩せてる女だけど3食どころか間食も気にしたことない
好きな時に好きなだけ食べてる。

カロリー計算とか食事制限なんてした事ない。

常に腹が減ってるから常に何か食べてる
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 00:28:28 ID:pRfWeXgS
>>173
虫がお住まいかも
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 00:28:57 ID:RdnJ0R9S
痩せてる人って食べない訳じゃないと思う。
こっちが羨ましくなるくらい、よく食う。
で、普段の歩く速度が異様に速い。
一緒に歩いてても、こっちが小走りにならないと追いつかない。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 00:36:26 ID:pRfWeXgS
太ってる人は速く歩けない。すばやく動けない。これが肥満解消できない原因である。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 00:55:50 ID:1pI3X+hw
>>173
胃下垂かもよ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 01:03:54 ID:+B86o67C
痩せてはいないかもしれないが...
156センチ43キロ
朝:わかめと玉ねぎのスープ
ツナ・マカロニ・キュウリのサラダ

昼:玄米ブラン(チョコ味)
春雨スープ
コーヒーゼリー

夜:豚肉のしょうが焼き
もやし・ピーマン・ニンジンの野菜炒め
レタス
春雨サラダ

こんな感じです。
今日の夜はご飯炊き忘れたんだよorz
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 01:10:20 ID:pRfWeXgS
>>178
バランスいい感じだね。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 01:11:04 ID:ML0AK2Qb
160センチ44キロ

朝 白米・味噌汁・キャベツ・明太子

昼 お赤飯・味噌汁・サラダ

夜 酒大量・煮物残り・モロヘイヤ・明太子
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 01:14:22 ID:jGxSgusC
>>180
パッと見てタンパク質が少なすぎと思ったけど、
よく見ると赤飯の大豆とか明太子、煮物の具とかでちゃんと考えてるみたいだね。
長生きするよw
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 01:14:44 ID:V/v27RLj
私は34のおっさんでで165p57s
数sお肉が付いてきたなぁ〜と思ったところで食事制限+運動で落としてる
だから普段の生活では普通に食べてるし、飲み会にも行ってる
私はダイエット慣れしている(?)為か、数sなら簡単に落とせる自信があるし、落としている
これが5sを越えると一気にしんどくなると思う

あと間食は全然しない。普段は一日二食
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 01:16:58 ID:jGxSgusC
赤飯に大豆とか・・
小豆だorz
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 01:59:55 ID:pRfWeXgS
赤飯に大豆は新趣向でいいかも
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 02:05:17 ID:TYAaJl30
赤くならない・・・
のはおいといて、雑穀的に炒り大豆(豆まきの豆)砕いたのを
ご飯に混ぜるとうまい
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 02:14:56 ID:JBHBwRDT
180センチ 62キロ

朝無し
昼、マックのフィレオフィッシュ二個マックポーク一個牛乳

間食、お菓子少々

夜、中華丼大盛り

こんなかな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 10:14:13 ID:IpVlkiFz
>>133
そうなんだよね。
主食を抜くとか低カロリーのものを食べるとかいろいろやっているのは
分かるけど、基本的には代謝の盛んな肉体の結果。

ここで他人を観察している人は食事の量ばかりに注目しているけど、
忙しい人(仕事、プライベート、スポーツ問わず)はみんなスタイル
よくないか?

もちろん忙しくてどか食いする人もいるけど、普通の食事量じゃないだろ?
多忙で食事量を普通にしていれば確実に痩せる。

ダイエットの最大の敵は「暇な時間」じゃないかと思う。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 02:41:06 ID:SEXI5uJM
【画像あり】浅尾美和が“新素材の水着”着用「透けそうで怖いです」【ピーチバレー】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1213409830/
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 08:42:59 ID:ikDTc0lM
結婚前はぽちゃっとしてましたが
結婚したら旦那が3食きちっと食べる人で、自然に痩せました。
前159/53〜55→今159/43〜45

結婚前の食事
(朝と夜)サラダ、味噌汁、おかずでご飯はほとんど無し
(昼)会社の前の赤のれん(ハン場の人が買いに来る)でイカ天弁当
または購買でサンドイッチと菓子パンとジョイ

帰りにマックでポテトМ1〜2個とコーラ、またはポテトとシェイク。
その他お菓子は出された分だけ食べてたと思う。
本気であんまり食べてないのに太ると思ってました。
たぶん3食以外はカウントしていなかったんだと思う。

結婚後は朝と夜は定食みたいな感じで満遍なく、昼は麺類が多い。
ただ肉と魚と白いご飯が嫌いなのでこれは普通の量の半分くらい、
揚げ物は胸焼けするのでほとんど食べない。
ケーキは誕生日とクリスマスと誘われた時だけ、
普段は果物やヨーグルト、たまにプリン。
お菓子は好きで結構食べます、1日200〜300kcal位。
ビターチョコとかマリービスケットみたいなシンプルなのが好き、
ポテチや歌舞伎揚げが嫌いになった。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 10:21:56 ID:4OosnxiH
>>187
ダイエットの最大の敵は暇な時間ってのは正論だと思う。
運動量が多ければ、やっぱ痩せるし、肉体労働系で巨デブって見ないし。
単調なデスクワークでも、あえて多忙な時間(ジム通い・通勤を徒歩やチャリ、習い事・休み時間走る等
)を作ってる人は、やはり痩せてると思う。
けど、ダイエットの最大の敵はやはり食事形態だと思う。
職場でガリとデブの食事見てると、やっぱ質や量や食す速さが格段に違う。
ダイエット最大の敵は「食に対する無知」じゃないかと思います。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 12:11:08 ID:vzT+eDQJ
食事形態…フリーザ様を思い出した。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 14:09:44 ID:H64F3XVD
私の摂取カロリーは53万です
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 14:38:42 ID:9LDu4Ekj
(     ・∀)ふぉふぉふぉ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 16:38:43 ID:OmROHCFP
171cm 54kg

昨日
朝:食パン2枚、ゆで卵、生野菜サラダ、カフェオレ
昼:メンチカツ定食、モカフラペチーノ
間:クッキー、紅茶
夜:チーズ、クラムチャウダー、生野菜サラダ、スイカ、ビール1本
夜中:チョコレート、ウイスキー2杯

今日
朝:茶粥、鮭一切れ、お新香、温野菜サラダ、コーヒー
昼:にぎり寿司と味噌汁
間:さくらんぼ、麦茶

ちゃんと食べてるけど53〜55kgで安定している。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 18:03:32 ID:HcaZl37R
160a40〜41`
昨日は
朝 バームクーヘン 自家製ミックスジュース昼 ゼリー カプチーノ
間食 みたらし団子 クッキー ファンタ
夜 刺身 豚しゃぶ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 19:06:21 ID:ai9ML14x
友人で身長高く毎日2食、高カロリーカレー(CoCo壱で働いてる為)食べてるけど見るにたえないくらいガリガリ

長身の人は基礎代謝高いし普通(一般的な一人前)の食生活でガリガリにスグなれる気がするな 
身長低いと普通の食生活ではガリガリにはなれない
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 19:16:28 ID:7pysu3lI
頭悪すぎる
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 19:59:51 ID:frf9NzXF
朝ウィダー
昼スープハルサメ パン
夜りんごかフルーツゼリー
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 20:45:01 ID:Daqik5VU
>>196みたいなアホってまだいるんだな
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 21:21:34 ID:pou07nQY
定食屋で米の種類、おかずを三品選べる店に入ったんだけど
痩せ友→十三穀米、ほうれん草のお浸し、冷や奴、大根サラダ、デザートにあんみつ
ピザ友→白米、唐揚げ、ポテトサラダ、天ぷら、デザートに団子セット

何となく「ああ…」って感じになりますた
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 22:14:20 ID:B+D1IxoM
痩せ→よく動くor少食

太らない体質、なんてものはほとんどいない、みんなよく動くか少食。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 22:40:34 ID:6UDdSi1+
>>201
基礎代謝が高い子はいるよ。つーか自分がそうだ
痩せているけど凄く汗かくほうだし、人より食べても太らない
もちろん食べ過ぎたら太る

太る体質の人は基礎代謝が低くて、満腹中枢がおかしい人とかなんじゃないかな?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 23:28:39 ID:GsSQA2dK
>>201
んなこたぁない。
自分は動かない+よく食べるのコンボだけど痩せてるし、太らない。


>>202
汗っかきだと基礎代謝高いの?新陳代謝じゃなくて?
ものすごい汗っかきだけど基礎代謝は普通に1150とかだよ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 23:43:21 ID:B+D1IxoM
>>203
は太らん(りにく)体質だろ。動かん+食うなら、摂取>消費なわけで、普通の人は太るダロ。

205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 23:46:06 ID:B+D1IxoM
>>202
基礎代謝が高い子はいるね。けど最近の若い子とかはあんま食ってないよ。痩せるために。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 23:54:10 ID:aJWJWN4w
179cm
64kg
野郎

今日食べたもの
朝 生タイプのラーメン(麺2つ)を全力食い
昼 チョコをチョコっと
夜 水2L

終わり
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 00:20:42 ID:pACD3ary
男らしいですね^^
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 00:41:56 ID:2CHzAlGM
どーも^^
栄養バランス気をつけマッスル!
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 04:48:24 ID:FPv9BFlj
身長低い人は基礎代謝が低いのは本当 

基礎代謝あげる為だけに身長伸ばしたい
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 05:09:09 ID:QJYy5Bhv
>>209
整形外科で牽引
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 08:50:58 ID:RqhxW/FB
180
54kg
朝 ケンタッキー フライドチキン 2個
  ブロッコリー たくさん
  ウーロン茶 1杯
昼 朝食シリアル
  牛乳1杯
夜 もずく酢
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 08:51:30 ID:9OHt3xEI
私の友達のガリガリちゃんは三食きちんと食べてる。
ちゃんと食べないと便秘になるって
ポテチとかお菓子はなんか食べたくないんだって

213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 14:59:54 ID:Vxy/057V
163cm 44-45kg 女
私は1日1食。飲み物は水出し緑茶か紅茶を毎日作って飲んで
います。
今日の食事は
うぐいす豆入りフランスパン(ホール1本。パン好き!)
ゴーヤチャンプルー(手作り)
ブロッコリースプラウトのサラダ
ローストポーク 以上

パン好きだけど、デニッシュとか菓子パンはあまり食べませんが
バゲットとかカンパーニュ、ライ麦パンなどの食事パンは大好き。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 18:02:48 ID:vc59cyZ8
>>213
早死にできるね!良かったね!
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 21:04:13 ID:AUe7D2tx
自分好きそうすぎてワロタwww
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 22:45:57 ID:7PcHyEYp
160cm 46キロ
一日一食
昼 果物、スープ
夜 和食
食べたら太るよー
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 22:48:51 ID:7PcHyEYp
↑46歳
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 22:52:49 ID:X6ejCeWX
172/50
朝:ビタミンゼリー
昼:食パン(8枚切り)1枚、ヨーグルト、麦茶
夜:麦茶
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 23:03:51 ID:kF/TEj8L
私じゃなくて旦那なんだけど…
178 60 30歳
朝〜コーヒー
昼〜私の手作り弁当(冷凍ばかりにプラス卵焼き、御飯一合)プラスラーメン
夜〜カレーだったら山盛り二杯 ビール三本 つまみに生ハム
鍋だったら野菜やお肉の後にうどん玉二つは食べる。夜ご飯は必ず10時過ぎですぐ寝る。
でも太らない。むしろ痩せていってる。
夜ご飯を一緒に食べてたら付き合ってから15`太った。
旦那いわくンコがハンパなくでると…
うらやましい体質
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 23:09:30 ID:ZMDJiJDl
ん、たしかに知り合いの細い子(163センチ38キロ)子供三人生んでも維持してる。
40歳なんだけど、うんちが一日3回は出るっていってた。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 23:53:16 ID:kF/TEj8L
>>219です。私も痩せてた時代がありその時は…
朝 サンドイッチかおにぎり
昼 惣菜屋さんのお弁当
夕方〜焼酎ロックで一升
夜 お風呂でコンビニ等で売っているおつまみやお菓子を食べながら本読んでた。2時間くらい。運動無し。二ヶ月で15`減って158 40になりました。
胃潰瘍という病気がもれなくついてきましたが。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 00:33:30 ID:0uZIlK44
痩せてた時期は
ファーストフードやお菓子やケーキなどに
一切執着なく、且つ動き回ってた。
基本、食べ物に興味がなかった。

それが、ある日「食欲」に目覚め食いまくり太った
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 12:34:51 ID:Kd2jj4QJ
私、三食食べるガッツリ。
太るのより、便秘が怖くて結構食物繊維とってる。
あとは30分散歩して、人並みに動く程度。

結局は短い時間で少量をちょこちょこ食べるのと、
3食のみきちんと食べるのってどっちが痩せるの?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 12:51:08 ID:F67wPPy/
>>223
食う量が少ない方
タイミングや回数は関係ない
結局は摂取カロリーの問題
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 16:47:01 ID:79zOhPdq
>>219
ただ糖尿なだけじゃねw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 19:39:08 ID:Ia8fqjFR
>>219
自分も、この食いっぷりと痩せっぷりは糖尿だと思う
糖尿って、尿から甘いおしっこが出るだけじゃないからねw
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 22:36:55 ID:1NsO/U7W
>>225私が病気がちで月に一度は血液検査、尿検査してます。
私も旦那を糖尿病?と心配して二ヶ月に一回くらい病院に連れていくんだけど
糖尿病じゃないんだよな〜不思議!でも後々病気になりそうで怖いから
最近は、薄味、野菜大量に変えてますが旦那は納得いってないです。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 00:40:47 ID:uCXgY383
短パン
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 10:17:26 ID:5vDCmIJ/
彼氏の食生活
朝 なし
昼 コンビニのおにぎり2つにチキン
夜 インスタントラーメン

お菓子を食べない。お腹すいてもたべない。すごくゆっくり食べて途中で食べる事に疲れるらしいw
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 17:12:23 ID:DaYUpTnO
>>229
すぐ結婚して生命保険をかけるんだ
いい儲けになる
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 09:55:58 ID:fh9e2NLd
皆さんの年齢が(アバウトでいいから)しりたいなー
年齢で随分違うから。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 10:21:16 ID:i1hleiRZ
>>219
うちの旦那も痩せの大食いだ…
179の56キロ
朝はあんまり食べない。
超少食なレディー(笑)みたい。

けど昼と夜で米を三〜四合+濃いおかずたべる。
野菜は苦手でゴマドレサラダくらいしか食べない。 
煮物は椎茸と厚揚げや練り物だけ。

新婚の時は私に気を使って出されたら野菜も全部食べたけど(当時60キロ)、今は好き嫌いばっかり。


定期的にある会社の健診は、痩せ気味&貧血気味以外は異常なし。
このタイプは栄養バランスが悪いと太れないタイプなのかもしれないね。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 11:19:27 ID:sfLCB7O6
>>232

糞ガリWWWW 頼りないな。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 11:21:25 ID:4rAE8dUk
>>229
そのうち、生きることに疲れそうだなwwwwwwwww
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 12:34:04 ID:oAouLjGJ
元彼
今時っぽくスレンダー 

朝なし 
昼カツ丼半分 
夜お菓子(ベビースター少・よっちゃん)とビール1缶 

焼肉屋行ってカルビ4枚とビールで『お腹いっぱいー帰ろう』て 
有り得ないって思ったけど胃って小さくなったら中々大きくならないんですね
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 13:01:11 ID:JnKObTgM
>>219
うちの旦那も似たスペック。
朝 おにぎり二つ、卵焼き、ハムなどとコーヒー
昼 菓子パン2個とコーヒー
夜 丼物が多い+野菜いっぱい←嫌いなようだがなんとか食べてる。とコーヒー
夕食の後にドーナツとかスナック菓子食べてる。
お酒飲めないからコーヒーばっかり飲んでる。
あと○んこ半端なくでかい。
1回じゃ流れない。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 14:25:34 ID:D9AfBPLc
ババア沸くなあ
238あっこ:2008/07/12(土) 07:26:42 ID:lfT7b/ah
食べたいの食べないで痩せて
人生つまんない(`・ω・´)
こんなにおいしい物があるのに・・・。
三食じゃ太りませんよ(*´∀`*)v
問題は間食です(」◆ロ◆)」(」◆ロ◆)」(」◆ロ◆)」オオオオオッッッ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 07:48:06 ID:yPLdS6ci
会社の先輩細いけど、一日一食だ。朝はぎりぎりまで寝て、夜は食べないらしい。
昼だけで1300カロリーくらい取ってるみたいだけどきっと一日の摂取カロリー的には問題ないんだよね。
ちなみに昨日はメロンパン、おにぎり一個、カップスープ、ジュース、サラダ、チョコレートやクッキーをちまちま食べてた。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 08:07:49 ID:Ksm6TWhC
一見痩せているけど40越すと皆糖尿病とか高コレステロールとか言われて、気の毒なくらい食事制限されてる。
痩せているから運動もしないんだよね。
太らないようにこまめに運動する生活を送ってきた人は、
結果的に健康を維持して、幸せな中年以降を送っている。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 09:01:20 ID:HS9Ro4UA
母は二十歳から体重変わらない 37キロ 朝はパン 昼はお菓子を少しとか饅頭とか 夜は普通
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 17:15:40 ID:3DDWIkNO
身長160
二十歳代41キロ
三十歳代44キロ
四十歳代46キロ 現在に至る
確実に増えた〜
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 23:46:10 ID:E+/Et5Xw
♂26歳163aの48`体脂肪率7%
朝は食パン1枚とゼリーとジュースとか、昼は外食、夕食はご飯味に噌汁とおかず2〜4品
酒類は飲まない。んで夕食が19時で、それ以降食べない。
244(^_^;)PLEASE ◆c.mglP6XSs :2008/07/13(日) 09:02:16 ID:A9r47qoz
朝食:冷やし茶漬け
昼食:焼きラーメン
間食:コーヒーカップに入れてレンジでチンしたモコモコしてるケーキ
夕食:マーボー春雨
夜食:煮込みラーメン
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 10:26:57 ID:+TdUvEW7
ずーっと読んできたが痩せてる奴の食生活は
あまり褒められたものではない、というのがわかった
デブと痩せは食生活が酷い
三食健康的に食べてる奴はデブでも痩せでもなく、普通、と
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 10:41:31 ID:WN62m4nn
>>244
永谷園
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 12:31:53 ID:VR+AhkZ6
>>243
チビ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 12:46:50 ID:LYT8kvfw
172cm56kg 39歳 低血圧、低脂血症

朝 ご飯1杯 味噌汁 納豆 ゆでもやし100g グレープフルーツ1/2
午前中 おにぎり1個
昼 手製の弁当 味噌汁 ヨーグルト
午後 おやつ(200〜300kcal程度)
夜 ご飯1杯 味噌汁 豚肉生姜焼き 野菜サラダ 豆腐1/2丁
筋トレ後 甘酒入り牛乳1杯
寝酒 ビール1缶(500ml) 枝豆100g

体重の数値だけだと普通ですが、見た目に反映されずガリ呼ばわりされてます。
医師曰く「あんたは運動止めれば太れるよ」だそうですが、止める気ありません。
最近、ジョギングを始めたらあっという間に2kg落ちましたorz
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 12:59:15 ID:FXjqQGOw
太ってる人と痩せてる人の一人前の基準が違うと思う痩せてる人がたくさん食べたって太ってる人からすると食べてなかったり
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 13:52:47 ID:abvyrhPg
菓子を食事がわりにしてるひとは、ひょろっとしてる。
菓子を食べてごはんも食べてる人は太ってる。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 14:06:45 ID:GYO3vTaA
すごい痩せててスタイルいい同僚は
そもそも食べることに興味がないと言っていたな
食べる自体が面倒くさいらしいよ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 14:37:42 ID:DDBPnWBl
>>250
私の兄がまさにそうだ。一人でお菓子などを食べて夕飯を済ませ、家族と一緒にいつも食事をしない。ほっそりしてて羨ましいけど、将来病気になりそうな食生活だよ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 14:44:49 ID:DDBPnWBl
>>251
興味がないっていうことは、お腹が満たされればバランス考えず食事は何でもいい、とも捉えられる。それも問題だね。バランスを考えてるなら大丈夫だけど‥。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 15:50:35 ID:9I5I1g+I
>>248
体を大きくするためのプロテインがあるので
ググってみたら。今の食事にプラスすれば
痩せすぎるってことはないと思う。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 17:24:41 ID:bwijWufr
>>247
じゃあお前はいくつなのかと
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 18:05:38 ID:LYT8kvfw
>>254
ありがとう。
以前プロテイン摂取も検討してみたんだけど
腎臓への負担と、摂取やめたら元に戻りそうな気がして
何とか普通の生活で増量、維持できないか試行錯誤中なんです。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 19:52:49 ID:cvkerY60
>>248
http://hb8.seikyou.ne.jp/home/pianomed/415.htm
遺伝子異常の可能性があるかも
まずは専門病院行ったほうがよくない?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 22:21:05 ID:ffJX/9mv
短パンマン
259248:2008/07/14(月) 01:35:53 ID:t0HWMuhQ
>>257
わざわざ調べていただきありがとうございます。
仰るとおり低脂血症は体質だろうと医師にも言われてますが
現状、健康に全く影響がないので
高額の費用をかけてまで調べる必要は無いと考えています。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 16:46:48 ID:l5C2mgax
177センチ51キロの俺の食生活


カレー→スパゲティ→カレー→スパゲティ→カレー
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 00:04:18 ID:V8IQvmt7
157センチ43キロってこの板的には痩せてるの?
普通かな?

朝:オールブラン
昼:社食で定食(油もの多し・700〜900kcalくらいが相場)
夜:ご飯+おかず一品か
  パンに何か塗って焼いたものか
  100円ショップのスパゲティの3択
  (食欲および昼間食べたもののカロリーも考慮して選ぶ)
その他:肝油ドロップ、ビタミンB&Cのサプリ

↑にたまにチョコレート少しとかクッキー数枚とか、
便秘解消のために食べてるダノンビオとか入る
少女時代を大食らいの多い某国で過ごしたおかげで
食べようと思えばこの2、3倍くらいぺろっといける体だし、油ものも甘いものも大好きだけど
体重というより顔が丸くなるのが嫌だから↑程度で抑えてる

食欲を解放し、毎日好きなもん好きなだけ食いまくって48kgまで太ったことあるが
ホメオさん効果なのか増加はそこでいったん止まってそれ以上にはならなかった
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 15:46:32 ID:HUL/B6ZX
↑バカな上に自分が大好き
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 04:33:38 ID:brgFmXrd
264名無し:2008/07/19(土) 05:01:38 ID:/8IhoxCf
痩せる人は体質だと思う。
自分は太る体質。
ガリガリに痩せて深夜にラーメン食べても平気になりたいな。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 05:29:43 ID:7RBEJMTt
>>264
ガリガリって気持ち悪くない?

普通に、痩せててうらやましいわー。って言われる体系で、
夜中にラーメン食べても太らない自分最強だと思っている。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 07:51:33 ID:ygfmK/42
>>265さんのおっしゃる通り。
>>264さん 体質じゃなく自己管理して維持してますよ。痩せ体質なんて一握り。
私は、毎日運動して一日一食でBMI15保っています。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 08:17:05 ID:RwxkOrph
夜中にラーメンって、太る太らない以前に体に悪いから
食べないのが自己管理能力ある人間
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 09:16:49 ID:dEMOUK91
前、ヤセの大食いって言われてたときは、
朝なし
昼外食(パスタだのラーメンだの)
夜9時過ぎに外食(居酒屋だの)

って感じだったけど、仕事上一日中歩いたり電車乗り換えしたりのデリバリー
お菓子買って家に帰るものの、食べずに居眠りのまま朝になったりしてた
ボロボロに疲れてたw
確かに好きなだけ食べてたしカロリー考えたこともなかったけど、
一人では食べてなかったな
別に体質でもなかったみたいで、動かなくなったら太ったよw
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 09:18:37 ID:iLjmsHCH
女174cm56kg
朝→野菜ジュース・ブロッコリー・果物とか色々
昼→おにぎり2個クッキー1枚くらい食べる
夜→帰るのが遅くて、滅多に食べない(たまにおにぎり1個食べる)
しかしなぜか胸がGもあるwミサイルw
揚げ物とか肉は滅多に食べない。魚はよく食べる。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 09:35:36 ID:Rz3xK1de
とあるスタイルのいい友達は、とにかく食べる食べる
デザートやらパンやら和菓子やら買い食いしまくってるし
食べることが大好きだと公言しているけど、彼女が全く太らないのは
活動的であっちこっち動き回っているからだと思う
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 11:10:47 ID:XBdo2YYP
大食いの痩せよりも、少食のデブの方が不思議なんだが・・・
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 13:24:14 ID:T4MU7qge
少食のデブなんていないよ。
見えないところで大量に喰ってる。
で、人前で喰ってないものはカロリーにカウントしてない。

デブの脳内ルールスレとか見ると、脳脂肪ってつくづく怖いと思うw
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 14:16:55 ID:XBdo2YYP
>>272
そういう人もいるかもしれないが、ぼちゃスレで食事内容みると普通より
少ない。ダイエット板だからだろうけど、あの食事内容であの体重は
かわいそうだなぁと真剣に思う、釣りじゃなくて。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 14:20:30 ID:DuWR3maF
問題は、その少ない食事内容をどれだけ継続出来るか
だと思うよ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 14:21:50 ID:vV49H12G
176cm 53kg 体脂肪6% の 超ガリガリの俺の食事

>朝
食べない、たまにコーヒー1杯or紅茶、ごくまれにオレンジジュース

>昼
定食orおにぎり2-3個くらい。

>夜
普通(決して少なくはない)

間食もほとんどなし。
運動は仕事のチャリ通勤(片道30分。)
とかフットサルとかくらいか。

周りから「食べないのによく動けるな」って言われるw
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 14:46:50 ID:BBp6Ru7c
153 35〜36

朝 酢豚、玄米ご飯、キムチ、カッテージチーズ、キャベツ大量、ソイジョイ、プリンパフェ

昼 カルボナーラ、コーヒーゼリー、ソイジョイ、玄米のシリアル、ひじき、大豆のマヨネーズサラダ、キャベツ

夜 牛タン、玄米ご飯、ソイジョイ、キャベツ、杏仁豆腐、プリン


とにかくよく食べる。食べた後と前とじゃ1キロは違う
デザートもなきゃダメだし。でもチョコとかスナック菓子はあんま好きじゃない
運動は筋トレ週に3回やってる。暇な時とかもながら運動とかしてる
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 03:09:48 ID:d4zmddN5
161cm 37kg

朝 菓子パン1個と果物1個
昼 菓子パン1個と野菜サラダ
夜 菓子パン1個と野菜サラダ、スープ

米が嫌いなんだよ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 03:22:41 ID:txLLj4XW
>>277その体形はちょっと気持ち悪いよ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 08:12:44 ID:qR28hLpU
>>277
メンヘルぽい
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 10:55:15 ID:GKKeyzcy
超スタイル良い先輩の家にお邪魔した時のご飯。

朝→べーグルサンド、目玉焼き、りんご
昼→お蕎麦、色んな野菜の漬物
夜→ご飯、大根のみそ汁、鯖の味噌煮、ほうれん草のお浸し、ごぼうサラダ

おやつに先輩ママンが作ったレモンシャーベットをいただいた。素人目からしてもヘルシーメニューだ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 17:10:24 ID:a1IZN20h
やっぱり食べてないよね、やせてるのを維持している人は。
職場の細い子(163/44)は10年前にダイエットで10`以上落としてから維持してるとか。
朝 手作りベーグル フルーツ
昼 手作り和弁当
夕 野菜スープ
くらいって言ってた。
職場のおやつにも手をつけない、たまに食べてるときは季節のフルーツとか、本当においしい頂き物を、ほんの一口。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 21:17:30 ID:zCSYGzMt
小食の細い子は胃が小さくなるまで我慢したのかな。それとも今も我慢してるのかな。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 22:43:17 ID:1ul2qNVD
今日の食事
朝>ゆで卵2個
昼>ゆで卵2個
夜>ゆで卵2個

計6個、480kcal程度。

卵の食べすぎは体に悪いらしいよ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:17:30 ID:BAhFZRP7
171-54

朝:牛乳、生野菜サラダ、ベーコンエッグ、コーヒー
昼:ヒレステーキ、生野菜サラダ、アイスティ
夜:冷奴、刺身盛り合わせ、筑前煮、ビール大瓶2本
間:スイカ1/4、バナナ1本
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 09:21:46 ID:HDzxDpCM
169-39

朝:0カロリーゼリー2個とzeroコーラー
昼:茹でモヤシと糸蒟蒻を練り梅で和えて
夜:千切りキャベツとオクラ、海草サラダ

間:0カロリーゼリー3個、0カロリー系炭酸飲料1.5リットル

この体重をキープするのは、この食生活が精一杯
バナナの1本も追加しようものならモリモリ肥える・・
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 09:40:03 ID:HxtMDxRn
>>285
キモイよ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 09:46:10 ID:sldfVQIL
>>285
ネタだろwwwwwww
キモすぎwwwwwww
釣り乙wwwwwwwwww
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 15:44:11 ID:5Y29VATK
>>284
ご飯やパンは食べないの?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 09:56:49 ID:D2Etik5k
酒は飲むけど、食べない人は痩せてる。

酒も飲む。食う は 太め。

三食きっちり食べる人も太めかな。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 10:53:25 ID:6qfGaZ7X
細くてスタイル良い友達の食事を観察してみたw


朝:彼氏の弁当を作る→その余りを食べる

昼:コンビニのパンかマクド

夜:出前(たいてい中華かピザ)



すぐにお腹いっぱいになるらしく、高カロリーだけど食べる量が少ないことに気づいた
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 13:27:10 ID:x6DQVS0G
彼はボクサー体系
朝 食パン か食べない
昼 まかない(肉メイン)
夜 肉とか魚とか麺とか野菜なんでも

昔肉体労働してて今も体を動かしている割には少食で決して食べ過ぎない
間食あまりしない
すぐおなかこわす
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 22:51:59 ID:MGDPUKKB
みてると
・菓子にむらがらない
・素材の味を楽しんでる(味つけシンプル)
・基本少食

だと思う、ダイエットして維持してる人は特に。無駄なものを食べてない。
自分もそうだけど痩せたいと言って痩せてない人はやっぱ食べてるよ。
スタバとかで見てるとおもしろい、推定BMI>23〜25くらいでフードの甘い率ぐっとUP
>25になると、コーヒーにたっぷりホイップにそのうえ、サンドイッチにスコーンホイップ乗せとか余裕でやってる。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 01:16:54 ID:JO8sEX7X
好物はしゃぶしゃぶと焼き魚。

嫌いな食べ物はカレー、ラーメン、スパゲティー、粉物全般、マヨネーズ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 01:28:05 ID:Ubd7eqnL
>>293

同感
イタリアンに連れていってやると言っておいて
パスタとピザしかない店に連れてく男を見るとガッカリする
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 10:13:21 ID:JO8sEX7X
>>294同志。

過去に同じめに遭った
ゆっくり白ワインでも飲みながら甘鯛のカルパッチョ程度を想像していただけだったのに…以後省略

満腹になりたいとなど思ってもいない。 ピザやパスタでお腹膨らますくらいなら普通に家でお茶漬け食べる。

食生活が違う人との食事はもう懲り懲り。今お付き合いしている人の基本は「良いものを少し」で趣味が合う。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 10:24:44 ID:V7TEd1qu
>>285
この人、完璧に摂食障害なんだろうね
うちの姉もこんな食生活やってるわ

見た目も骸骨みたいなガリなのに、
まだ太股が太いだの、二の腕が太いだの言って
家族の心配無視しまくってる

155くらいの身長で体重30とかなんだよな

そりゃ低体重過ぎなんだから、食ったら増えるだろうよ
内臓が栄養欲しがって悲鳴あげてんだからな
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 10:26:38 ID:Ubd7eqnL
>>295
いいなー私が今お付き合いしている人は(ケチで?)貧乏性なんだよね
パスタとか安くて腹いっぱいになる店が好きでそこでは大盛り注文するのに
高い良いお店にいくとほんの少ししか注文しない
それじゃ普通量を注文する私の肩身が狭いことなど、その人は分からない


別れようかなー
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 10:38:18 ID:DhD4ug5k
チラシの裏にでも書いてろ馬鹿スイーツ(笑)
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 13:36:56 ID:4XTewIID
いい女はよい店に連れて行かれると思う
大したことないと値踏みされてるからジャンクに連れて行かれる

女を磨け
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 13:38:16 ID:JO8sEX7X
>>297
そうなんだーw
彼氏のお財布の中身気にしながら食べなきゃいけないってのも何か違うよねw
本当に美味しいもの二人で食べたいならちょっと質の良いスーパーでいい食材買って
自分で調理して食べるのがいいよ。ヘタなレストランで食べるより絶対おいしい。安心だしね。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 19:28:21 ID:AkfzyFmo
よそでやれスイーツ脳
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 20:04:57 ID:9fR13gtw
これひどいすいーつ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 17:24:03 ID:pVip7cTw
私の仕事先の痩せさんは
いつもお金なくて手作り弁当かコンビニおにぎり(昆布とかヘルシー)二個とか。
みんなでマックとか行ってもセットのポテト残すオムライスも一番小さいサイズ。
家でも和食しか(肉より魚)食べない。
間食もするが、チョコ一口とかアメ一個とかで満足っぽい

いつも
「少なすぎじゃない?もっと食べなよ!」と言われる
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 20:57:34 ID:S6Gto5Jw
>>303
どう見ても普通の量です。周りの人に言っておいてください。お前らの食ってる量を適量と思うんじゃねーぞって。
305303:2008/07/26(土) 10:12:29 ID:utAl0Vu6
「少なすぎじゃない?もっと食べなよ!」
っていうのは、私が痩せの友人にいつも言われるってことなんです。
分かりにくくてすみません
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 12:22:45 ID:Prkidz9l
あげ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 13:21:49 ID:yxr2Qz5t
160/44〜47
炭水化物大好き、甘いもの大好き、食べ放題も大好き。
ただ、半年に1回くらいはヘルシーな少食に切り替えてダイエットしてます。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 13:29:00 ID:meCq+FZ+
朝からガッツリ昼飯晩飯夜食もしっかり食います
残すとバチが辺りそうなんで
間食も多くもはないですが大体食っちゃいます
だけどいくら食っても太らないです、体質なんだろうと諦めています
身長175の50キロ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 13:34:54 ID:gxGYQ+7x
ガリと同じ食生活しても、普通に太る
細胞レベルで違う気がする
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 13:40:47 ID:qGAr+wWa
本当に腹が減った時しか食物食べなかったら勝手に痩せたよ。
あと白米おかわり辞めたら痩せた
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 14:34:07 ID:yxr2Qz5t
>>309
同じ食生活のようでも何か違うとか?
たとえば太った友達とマックに行って、同じようにバーガー・ポテト・飲み物
頼んでも、自分はシンプルなチーズバーガーとブラックコーヒーだけど、友人は
てりやきとオレンジジュースだったり、回転寿司に行って同じ皿数食べても、友人は
ベーコンにマヨがかかったかわりダネを選んだり・・・
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 14:36:39 ID:5nE4kC8/
痩せ願望強い妊婦から生まれた低体重児は
栄養渇望する遺伝子が強くなるとかって香川芳子が書いてた。
医師で女子栄養大学の学長だけど。
本当かも
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 14:46:35 ID:XOZq0993
>>309
運動量(活動量?)が違うんじゃない?

自分の従姉妹162cmで42〜44`
普通に3食好きなもの食べてる
当たり前だけどお腹が空いた時しか食べないから、3食の時間はバラバラだったり
寝る前にスナック菓子とかラーメンも食べるし運動もしてない
でも1食の量は少なめ+よく動く
彼女を見てたら食べ過ぎないかぎり特にダイエットは必要ないんだと気付かされた
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 14:48:06 ID:QPk0mRjt
【年齢】18
【性別】♀
【身長・体重】152×36
【普段の運動(してたら)】登校は晴れてる日は徒歩、往復一時間半。
あと運動と言えるかわからないけど、体小さいから背が伸びるようにウンテイとか鉄棒とかによくぶら下がってる(・_・)

小学生にミノムシってからかわれたけど。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 14:52:46 ID:QPk0mRjt
食生活かくの忘れた!
和食中心の普通の家庭料理で育ちました。
小さいときはお菓子や清涼飲料水類は口にしなかった。
今でもポテチやチョコよりは野菜や果物が好き。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 14:59:39 ID:8XDFNqlp
【年齢】20
【性別】女
【スペック】161/43
【運動】寝る前に腹筋とスクワット少し

お米、お菓子は大好きだけど極力食べない。
肉はまあ食てるかな…でも野菜中心だよ。
とにかくごく少量しか食べないようにしてる
多分同じスペックの子より食べてる量は少ないと思う。
身体に悪いのはわかってるけど私は太りやすいしスタイルも悪い(骨格的な意味で)から、
人の何倍も努力しないとこの数値を保てないんだよ…(´・ω・`)
痩せてる友達と同じ食生活してもすぐ50`近くなるし
普通に食べてるのに痩せてる体質の人がうらやましい
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 15:27:21 ID:rB5Su71p
>>316
痩せてるじゃん。戻るならいいじゃん。年取ったら戻らなくなってくるけど…。
腹筋やスクワットより、歩いたり移動は常に自転車とかの方がいいんじゃないの?

羨ましい数値だけどなぁ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 15:28:12 ID:56DAkkAv
痩せてる奴は胃腸が弱くないか?
腹壊しやすい人は普段から食欲もあまりないし
少し食べ過ぎたら下痢ピーでチャラになったりするし
体質だよな…
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 16:12:32 ID:8XDFNqlp
>>317
歩くのは学校とバイトの行き帰りに少しだけ…;
確かに数値だけみたら細いと思うかもしれないですけど、
脚短くてスタイル悪いから実体重より太ってみられるんです
いつも50`くらい?って言われる(´っω;`)43だなんて言えない…
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 16:22:51 ID:yxr2Qz5t
>>319
胸が大きいとか、丸顔とかで実際より太ってみられるとか?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 16:28:19 ID:lEY5omYF
友達の痩せてる子(157/35 くらい?)は普通に食べる
昨日もヒレカツ定食(量が多い)も完食してたしお菓子も食べてた
朝は時間がなくて食べないけど夜も普通に食べてるらしい
ただ1日3回はトイレに行くらしい 食べた後は必ずトイレ
ギャル曽根が1日4〜5回はするって言ってたけどそれと似た体質なのかな
あとお金がなくて2駅歩いたりとかしてるみたい

同じ職場の太ってる子(164/70)はわりと小食
みんなが定食でも1人だけパスタとか しかも残す
ただ彼女は趣味がゲームらしく、会社が終わってからと休日はネトゲ三昧らしい
お菓子を食べながらやってるって聞いてなるほどと思った
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 17:04:50 ID:a7fu49Yy
157 35だが、人にはよく食べる、やせの大食い扱いされるが、みんなに特に元気だねと言われる2歳男といたら、毎日が戦いで旦那出張族だし、朝昼食べてないなんてザラ…寝てる時はたべれるが自分も疲れねたり家事(爆) むら食いでカロリー足りてないと痩せる
ちなみに妊娠前は6キロあったよ(T_T)
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 17:09:36 ID:Ox4EYHvd
私154センチ53キロ見るからにデブ。

忙しいとき→食べないと体もたないと少しでも時間があれば食べる。


彼178センチ63キロスタイルよし

忙しいとき→食べる暇ないから食べない。


忙しくないときも、時間がゆっくりあるときしか食事してない。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 17:11:29 ID:L8d0nF+N
>>322
日本語でおk
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 17:38:56 ID:5vpiAS9z
173cm
60kg
29才男
プログラマ

気をつけてること
・カロリーのある飲み物は絶対に飲まない。
・カロリー計算は必ずする。
・毎朝体重計に乗る。
・お菓子は食べない。
 どうしても食べたくなったらよっちゃんイカかキムチ。
・酒は焼酎。アテは魚系。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 17:48:24 ID:qEpVFsNq
>>322
意味わかんない
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 17:48:30 ID:QubBN9Mt
【年齢】22
【性別】女
【身長・体重】158/42

食べたいもの食べたいだけ食べる。白米と、それに合うおかずが大好き。夜は茶碗3杯は食べる。
ただスナック菓子とか甘いものが、そんなに好きじゃない。
たまに食べたくなってケーキバイキング行くぐらい。
コーヒーはブラック。
小さい頃に和食中心の食生活してて、お菓子やマックをあまり食べさせてもらえなかった事が大きかった気がする。ジュースもたまにしか冷蔵庫になくて、お茶ばっかり飲んでた。
周りの太ってる子は、スナック菓子や甘いものいっぱい食べるのにごはんあんまり食べてない気がする。
ちなみに運動は苦手で学校の体育以外やったことない。
親戚に太ってる人いないから遺伝もあるかも。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:10:56 ID:7qFLJNbx
>>322
元気な二歳の子供の世話でご飯食べる暇がなく、旦那も出張が多い為世話してもらえない。

妊娠前は六キロ(わからない…いまより六キロ多かったとか?)
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 19:17:58 ID:EvZ/N0yg
何であんな書き方になるんだろう
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 19:27:20 ID:NpQLk+Hu
>>310
スペック教えて下さい。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 19:56:02 ID:zUnVig1/
太ってる人って動かないよね
人が立つと、あっ、ついでに○○持ってきて!って頼む。
あと、食べすぎでいつも眠そう。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 21:26:17 ID:kl24r9ex
>>322は、脳ミソに栄養足りてない感じ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:31:26 ID:Ox4EYHvd
3ヶ月で10キロやせたとき、
小腹がすいても間食せずに
普通にゴハンとおかずを食べるようにしてた。
健康にもなった感じがした。
あとはゆっくり落ちて、
ようやく154センチ43キロになった。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:37:43 ID:UDRgB+Tj
>>322 みたいな親を持たなくてよかった。
そしてそんな頭の悪い親にはなりたくない。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:43:48 ID:wlEPG4pf
>>322の人気に嫉妬w
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:20:17 ID:Vqb9nsOp
165/48♀

朝:コーヒー、バナナ、ヨーグルト、サラダ
昼:ぶっかけそうめん(きゅうり、わかめ、ササミ、錦糸卵、ナス炒め)
おやつ:マンゴープリンとバニラアイス
夜:マグロやまかけ、厚揚げ煮たの、ピーマン炒め、冷やしトマト。ビールたくさん


よく食べる方だと思う。ただ、夜はお酒を飲むからちょこちょこつまんでるとすぐお腹いっぱいになるかも…
旦那178/60と細身だが、彼はごはん党で、夕食には一合平らげる。スゲー
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 12:09:24 ID:HHVsir38
>>322
大食いだけど忙しくて痩せたのか、忙しくて食べる暇なく痩せたのか
どちらがいいたいのかわかんない。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 12:21:13 ID:EFcuuA+A
>>333
それうちの次男だ
確かに細身だ
でも家族の食事時間に合わせないのですっごい迷惑
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 12:22:57 ID:5aW+cbEH
>>336
よくみるとなんだかんだでスッキリした食生活なんだよな〜
うちの母は一見少食なんだが、ちょこちょこお菓子やらパンやらも寝る前まで食べてるからやっぱ太ってる。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 12:38:11 ID:noCrbzNb
ぶっかけそうめんって名がすでに他のものも食うってわかる
さいあく
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:03:50 ID:5yCQnwYB
うちの母(65歳)
身長158cm体重43kg

朝 ご飯、昆布豆、青菜の味噌汁、卵焼き
昼 おにぎり1個、卵焼き、トマト半分
夜 ご飯、昆布豆、しいたけと高野豆腐の煮もの、胡瓜の酢もみ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:39:34 ID:GSA7y0/Q
>>331
まさにうちの母だ
「立ってるついでにお願い」が口癖 常に食べ物を口にしてるしその後すぐお昼寝してる
でもなぜ自分が太っているのかわからないらしいorz

ソレチすんません
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 16:06:27 ID:NVIyXZt4
30歳になるくらいまでは、ずっと細くて(175cm/52kg)
その頃の食事が↓

朝 ご飯3膳
  味噌汁
  ベーコンエッグ
昼 マクドなら、ハンバーガー5個+ポテトL+ナゲットx2
  定食屋なら、大盛り定職+普通サイズのうどん+鶏唐
  ラーメン屋なら、替え玉3回+チャーハン大盛り+餃子
夕 ご飯5膳
  味噌汁
  肉類500g程度
  食後にデザートいろいろ
夜 ご飯2膳
  カップ麺x2
  冷凍食品いろいろ

かつ、間食に常に菓子類食べてる感じ
しかし、全く太ったことなかった。

30越えてから、食生活や生活習慣が特に変わったわけでもないのに
徐々に太りだし、MAX95kgに。
んで、こりゃイカンとダイエットを始めて、かなりの食事制限と運動
で1ヶ月経過の現在78kg

昔の体質に戻りたい・・・
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 16:13:54 ID:BNhSVjeC
>>343
私も20代の頃は大食いでローカル番組の大食い番組のレギュラーになったぐらいの
痩せの大食いだった(回転寿司なら2個皿35皿はデフォ、テレビ東京の予選に勝ち抜いた)のに
30歳超えてからはもう普通人になってしまって、食べたら食べただけ太る。
年には勝てない・・・
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 18:42:22 ID:omJGTVWa
痩せてる女は、脳の栄養が足りないので、特技、専門知識が無い。
ただ、スリムな服きて見せて喜んでるだけ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 18:59:09 ID:woE1CPPN
いやそれは違うだろ
頭がいいこそ脳でエネルギーつかってるのかもしれんし

普通に東大生は痩せてるやつもいるし

どんな理論だよ
ひがみか?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 19:09:26 ID:2b5smgbb
>>345はダイエットし過ぎて脳が足りなくなったんだよ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 19:13:10 ID:woE1CPPN
ああそういうこと

自分のこといってんのね
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 04:53:17 ID:kaCUTMRP
157/40
自分も炭水化物大好き、甘いもの大好き、食べ放題も大好き。

白いご飯が大好き。
みそ&しょうゆないと生きて行けない。
味噌汁とぬか漬と焼きタラコあれば2、3杯食べてしまう。

甘いもの好きでも量がダメ。和菓子のが好き。
ハーゲンダッツはひとつ食べられず、4日くらいかかって食べる。
スナック菓子も好きでない。
ポテチは好きだけど、半分で胃がおかしくなる。
ひと袋で恐ろしい下痢になった。
フライは苦手。揚げ物続くと下痢。
怪しい肉でもすぐ下痢。
ダノンビオ1時間後にトイレ直行。
2日続けると一日下痢。

肉はあまり食卓に上らない。焼き魚、とうふ、野菜が多い。

食べ方、小食ではない、早い、さっさと切り上げる。
だらだら食べない。男みたいと言われ、燃費が悪いと言われる。

お風呂大好き。風邪でも入る。
高温反復浴が好きで半身浴は苦手。
汗かいて、洗って、最後水シャワーがたまらない。
夕飯は7時前後、寝るまで何も食べない。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 08:06:11 ID:Vy/wJyso
>>322
思わず読み取ろうと必死になってしまった…
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 15:36:24 ID:YfehoH6H
ヤフオクとかモバオクで、ガリッガリなギャルの

着用画像みると、まさにこのスレタイ思い出す。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:04:45 ID:gbV7xQND
明石家さんま
「おなかすかない、小食、寝ない」
それであんだけ動いて喋ってだもの、太らないわwwww
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:02:29 ID:41js3+e2
173-68 13.5% 44歳♂  です。 体重そこそこありますが、見た目は痩せて見えるようです。
食事内容は多分平均的だと思います。
朝  ご飯・どんぶり山盛り1膳 みそ汁1杯 ソーセージ2本 目玉焼き1コ トマト1コ分くらいに相当する野菜、果物。
昼  カレーライス ラーメン+ライス そば+ご飯  ○○定食 など様々だけど、普通にお店で出る一人前程度。
おやつは基本的に食べません。 小腹が減ったらトマトジュースを飲むとか、バナナを1本食べる時もあります。
夜  決まってませんが、平均的な一人前程度かと。
    ご飯の量だけは小さな茶碗の普通盛1膳。 晩酌として25度の焼酎を2合くらい飲みます。湯割り、ロック等

好き嫌いはほとんどありません。  主食はなるべくご飯を食べるようにしてます。
朝食のご飯の量だけはかなり多いかも知れません。 でも目が覚めるとお腹がペコペコなので…
揚げ物も出してもらえば普通に食べます。 肉は鶏肉が一番好きですが、牛や豚も好きです。普通に食べます。
トンカツはかなり好きです。 3週間に1度くらいは作ってもらいます。
魚介類も別に苦手な調理法とかはありません。 

ですが、実は運動量はかなり多いと思います。
水泳は週トータルで10000m近く泳ぐし、水泳のためのストレングストレーニングも週一でジムに行きます。
他にも週一である室内競技の練習に体育館へ出かけて、たっぷり汗をかいてきます。
タバコは吸いません。  
あ、ストレングストレしたら、その後の72時間くらいの間だけは結構マメにプロテインは摂取します。
他のサプリメント類は特にないですけど、野菜、果物が少ない感じの時にはビタミンB群を中心に摂取する事もあります。

参考になれば幸いです。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:03:32 ID:UuDcUMie
スレ違いだわ自分語りだわ、これはひどいな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 10:40:07 ID:bKihAyma
【年齢】30
【性別】男
【スペック】176/58
【運動】入浴後には必ずストレッチ。

好きなものを食べるけど、あまりお菓子を食べる習慣がない。
あと22時すぎたらなるべく食べないようにしてる。
甘いもの(ケーキとかチョコレート)は朝か15時頃に食べるようにもしてる。

運動はダンベルトレを2ヶ月くらいやって挫折→半年後にまた始めるの繰り返し。
遅筋が生まれつき少ないので、ヨガを多少かじってる。

小さい頃から、油ものを食べるとお腹を壊しやすいから、
単純に脂質を吸収できない体質かも。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 11:51:15 ID:Aw4F9NUA
夜に炭水化物は食べない
肉は鶏
あとは魚中心
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 12:35:40 ID:NHVAlpWi
彼(180cm55kg)
コーラが水代わり、酒が大好き、ご飯はどんぶりいっぱい食べる、おかずは大体肉、ポテトチップスとかお菓子も食べる、野菜が大嫌い、めちゃくちゃ早食い、寝る直前にご飯たべてる、運動は殆どしない…なのにガリガリ

私(163cm60kg)
甘い飲み物は飲まない、一口20回以上は噛む、野菜中心の食事、朝バナナダイエット中…なのにデブorz
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 12:36:24 ID:8yyfFky9
>>352
多分、自律神経のバランス悪いんじゃないかな。
交感神経が常にコウ進してるため痩せやすいんじゃないだろうか。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 12:53:19 ID:O3lyCidU
>>357
その彼はもちろん若いんだよね?10〜20代前半かな

そういう太らない(と思ってる)体質の人でも中年になれば、ほら今流行りのメタボに大変身!だよ
間違いなく。運動しない、食べ過ぎ、仕事はどうなのかわからんが、そんなんで太らないわけがない。
みんなたどる道、用心してくださいな!
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 13:00:07 ID:p1Ht5kjp
>>353
おっさんなげーよw
簡潔に書けw
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 13:01:46 ID:PzPF8ddr
44歳で2chで自分語りするような大人にはなりたくない
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 13:28:35 ID:82LpwXKP
>>349
おーい349(笑)
君は私か〜?!
食生活が似過ぎて笑った!

白いご飯に味噌汁、納豆、漬物、焼き魚、最高。
肉じゃがなんかあれば三杯四杯はいける。
三食はきっちり食べる。

間食はあまりしない。
付き合いで食べる程度。
菓子類は一回に食べる量が少ない。
ハーゲンダッツ系濃厚アイスは2〜3回に小分けして食べる。
ポテチは半分で腹下すから5〜6枚つまめば充分。
クッキー、キャンディ1袋は3ヶ月もつ。

1食分完食できるのはゼリーやヨーグルト、夏の和菓子類(わらび餅とか水餅等)は、スルっといける。

ちなみに私も風呂大好き。
もちろん風邪でも!むしろぬるめの風呂で熱を冷ます。
短時間高温反復浴が好きだけど半身浴はだるくて出来ない。
ラストの冷水シャワーはたまらん!
冬場は冷水は無理だけど低め温度でシャワー。

私も夕飯以降、寝るまで水お茶以外は何も口にしない。
というより、寝る前にはお腹がちょっと空いてる位がよく眠れて目覚めもいい。
朝はフルーツブレンドのハーブティー二杯飲む。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 13:31:08 ID:1ZoVDGq9
いやだからここは自分の生活を書き込むスレではなくて、


や せ て い る 人 が ど ん な 食 生 活 を し て い る か 


を知るスレ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 13:33:26 ID:82LpwXKP
スペック書くの忘れてた。
167/46
運動らしいことはやらないけど休日の散歩が好き。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 14:38:00 ID:m6GYIf6Y
二十代 160/42  食事 大学時代 不規則(三食は食べない、ほとんど昼食)
             
三十代 167/46   食事 一日一食程度。 週末は食べまくり。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 15:02:08 ID:vLpALfvk
10代 165cm 42kg 体操部 1日3食 米食中心
20代 165cm 42kg 痩せの大食い 1日に3合のご飯
30代 165cm 46kg 20代と同じ食生活をしていたら55kgになったのでご飯を1日1合に減らして46kgに。
40代(現在46歳)165cm 48kg 野菜の煮もの中心、1日に1600kcalにカロリー制限。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 15:06:54 ID:DVGLLy7i
異常なほどくってんのに、がりがりな人は、
腹の中に虫がいることを疑えって先生が言ってたことがある
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 17:29:34 ID:gpHjm7gZ

前につき合ってたjkが朝から晩までお菓子食べてたけど
ガリガリの一歩手前だった
まぁお菓子しか食べないんだけどさw
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 17:37:20 ID:nlhPzHNT
>>368きもい
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 17:38:44 ID:vLpALfvk
>>366
私の場合は中学校時代体操部で体は筋肉だけ脂肪ほとんどナシって感じだった。
当時はまだ基礎代謝が計れるような計器は市販されてなかったけど、多分基礎代謝だけで1800kcalぐらい
あったんじゃないかな。
朝6時ごろからトレーニングして夜8時まで部活してたから、そりゃ痩せるよ。
高校大学時代はそこまでトレーニングしてないけど自転車通学で片道1時間かけて通学してた。
最近はあんまり運動してないけど以前作った筋肉のおかげで基礎代謝は46歳なのにいまだに1400kcalぐらいある。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 20:44:05 ID:SwRe3Ago
46歳のおばさんが2ちゃんしてるの!?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 23:21:30 ID:/5yN5xBe
170センチ49キロの女です。
最大は62キロあった。
普段はおかずと炭水化物を一緒にとらない、
甘いものはアイス一個やデザート系を一個でスナック菓子はめったに買わない、
菓子パン(コンビニにあるもの)は買わない、カップラーメンはひと月に一個か二個。
これを守るとさして苦労せずに体重維持できる。
373349:2008/08/01(金) 23:33:51 ID:dzq8Gdgc
>>362

ホントだー!
なんか感動。。。
自分もムース系、ゼリー、ヨーグルトなら食べれる。
たまに疲れていてコンビニでプリンアラモードやパフェに手を出すが、
半分で母や妹行きになる。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 06:38:07 ID:r771ab8e
>>357
彼へのコメントには「運動ほとんどしない」って書いてて
自分の方のコメントにはよく噛んでるとか朝バナナとか言ってて、運動についてなんのコメントもしてないのが太ってる原因だと思う

375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 06:50:39 ID:htQdSbOB
>>371
2ちゃんの女性カテゴリの最大勢力は「既女板」だということは知ってるよね。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 07:03:39 ID:tRTV9Icu
私は 41歳のオバサンですが何か。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 08:05:36 ID:rTyLJg81
年代別板があるし四十代の人がいてもなんらおかしくないと思います。
私の母と同じくらいかな?でも母よりずっと気持ちが若い感じ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 08:11:10 ID:HZ/70qUC
【年齢】35
【性別】男
【身長・体重】168/55〜58
主食は、ハンバーガー、フライドチキン、ラーメン、牛丼、天丼、パック寿司、
ファミレスのステーキ定食など。
菓子は、ケーキとクッキー、チョコレート系(揚げ物系は食べない)
飲料は、コーヒー、ココア、ポカリスエット(ジュース系は飲まない)
運動は、たまに筋トレ。
食事制限はした事ありません。食べたいだけ食べるけど基本的に少食なので
結果的に量は少なめ。
太りやすさと食欲は、完全に生まれつきです。
私は体型維持に苦しんだ事がありません。
379:2008/08/02(土) 09:14:45 ID:UI/ax5dF
ダイエットして痩せました。
162/60→王道ダイエットで53、それからは少食にして46→今はかなりの少食(実は摂食)で43。

骨太筋肉痛だから、体重のわりに痩せてる。
目指すは38キロ。

そんな私の摂取カロリーは500以下。
そしてカショオです。

健康的に3食なんてとったら痩せてらんない。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 09:27:59 ID:5r/M/zxG
>>379
骨太筋肉痛って大変そうだなw
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 10:22:37 ID:nr4afFhG
>>372
まさに理想です!!
おかずと炭水化物一緒に取らないってどういう意味ですか?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 11:15:13 ID:gqnIYcU/
>>64
そんな訳あるか。
私はデブだけど快腸、常にお腹ゴロゴロだぞ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 11:25:01 ID:FJWFqfMP
みんな自分のこと大好きなんだなあ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 11:35:43 ID:CzyMSl0d
甘党=痩せ
油党=ピザ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 12:13:52 ID:3zhnpsH9
>>378
太っちゃいないが、特にやせてるわけでもないじゃんw
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 12:42:30 ID:YjT7rief
165・47♀
体重維持の脳内ルール
@摂取≦消費の日は好きなものを食べる。(肉も菓子もおK)
Aいっぱい食べたい摂取>消費の日は脂質控えて糖質無制限。
BAの翌日は食物繊維を大量摂取。Aで食べた物がンコで出るまでは血糖値をあげない。
(炭水化物、砂糖はNG)

Aの日は3000とか4000kcal食べるから痩せないけど維持は出来るしストレス溜まらない。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 13:42:37 ID:NjjTYlU1
てゆうか痩せてる人はピザと同じくらい努力が必要なんだね
やっぱりちょうどいい体系が人生楽しそう
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 16:07:57 ID:9tfj5XFW
154センチ43キロ(これだと普通体型?!)

ドカ食い→2キロ増える→下剤を飲み、次の日断食→元通り

ちなみに普通に食べただけじゃ体重変化はないです。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 16:10:17 ID:NjjTYlU1
下剤ってどのくらいで耐性できるの?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 16:51:42 ID:2bmG91pP
ヘルシー(高タンパク・低カロリー)な和食をゆっくり
咀嚼して味わいながら食べるのは贅沢なことだぞ。
なれたら辛くないし、だんだん油っぽいものを「食べたい」と思わなくなる
昔と違ってコンビニに入っても欲しい物が見つからない
ゆっくりと、オカラやヒジキ、海藻サラダを食べながら
「今夜も○○くんはラーメン食べてるのかな?」「△△さんは今夜はピザ食ってるだろうな」
と考えてほくそ笑みながら健康な和食を食べるのが、性格が悪くてバチが当たりそうだけど快感!
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 16:55:14 ID:sgCwaqbx
身長174cm体重65kgでローキックの威力を増すため一発奮起、体重増やすことにした。
んでとにかく食いまくったが80kg目前で食べることが気持ち悪くなり断念。
結局半年で元に戻った。

皆デブwって貶すけどさ、そりゃローを打たないデブはただのデブかもしんねぇよ?
でも体重は一種の才能だぜ?ローを打てよデブ。お前にしか打てないローを。

お前の体重は、そのためにあるんだろ?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 16:59:24 ID:NjjTYlU1
食生活きいてんのに何いってんだか。
頭わるそう。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 17:20:10 ID:v7h5RBCD
本で読んだ、うろ覚えだけどスリムな人は・・・
お腹すいたら食べる
お腹いっぱいになったら食べるのやめる
好きなものを食べる
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 17:28:49 ID:0x6vConI
セルライトとは?セルライトの燃焼方法、解消法、運動法、分解、エステからケアまで解説します。

http://cerlite100.web.fc2.com/
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 17:40:50 ID:0Tk9rXn8
痩せてて甘いもの好きな知り合いは
濃厚に甘いものでないと嫌
で、一口食べて「あ〜、美味しかった!」と終了
味を食べたがるけど、量は食べたがらないのよね
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 18:15:21 ID:NjjTYlU1
私の痩せている友人も一口でいいらしい。

でも!みんなにお菓子とか一口頂戴一口!!
とかいいまくって最強に嫌われてる。

貧乏にんよばわりされてる
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 18:44:18 ID:jCpm7/8A
痩せてる奴が、

ご飯は味がしないから食べる気がしない

とか言い出したときに、生きてて楽しいか味覚障害って思った
食に興味ないんだろうなあ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 18:49:41 ID:FE3qpRGn
>>397
>生きてて楽しいか

??
意味が?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 19:02:51 ID:f22tFwj+
お肉(特にから揚げ、とんかつ)、甘い物(かしパン、アイス、ケーキ)が大好き。
野菜や果物は一切食べない。
スペックは161cm38kgです。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 19:06:09 ID:0Tk9rXn8
野菜喰え
野菜食べずに肉ばかり喰って
30代で脳梗塞になった男を知っている
半身麻痺したくなければ喰え
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 20:40:42 ID:QHyM9EqA
本当はピザもパスタも肉もラーメンもマックもお菓子(スナック・スイーツ(笑)不問)も大好き!!!

が、胃腸が劇弱なのであっさりした物しか食えん。
和食かサラダだな。
この季節はアイスドカ食いしたいけど体が受付けん。
旅行とかでも食い倒れたいのに変わったものが怖くて食えん。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 21:07:04 ID:3zhnpsH9
>>399
何かの病気じゃないの?
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 22:24:34 ID:jW+ny5a6
体脂肪率14
お菓子食べても合計カロリーさえ規定内なら問題ないや!と思っていたけど、

おもいっきり健康診断で たんぱく質不足!再検査病院池!となりますた

痩せていたって食生活悪い奴は悪いんです
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 00:22:23 ID:xQHoHthP
>>399
体脂肪がすげーんじゃね?
あるいは嘔吐?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 00:47:02 ID:L9G2CAC5
好きなもの食ってるよ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 02:01:53 ID:uZBDJ6jo
特にないな 好きなもの食べる
ただ晩ご飯は軽めにすます、大抵おかずだけ食べて終わり
軽くお腹空いたかな〜くらいで寝るのが好きだ。
407優しい名無しさん:2008/08/03(日) 02:13:04 ID:FevtXc+g
20代 ♂ 
ジム!!
水泳、マシン!!
食べ過ぎないようにしてる。
基本だろ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 02:21:46 ID:FevtXc+g
病気で太れないのもあるけどさ
太りたくない!!それだけ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 02:36:19 ID:idcVh/2r
何食べても良いけど一日1300キロカロリーまでと決めている
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 05:21:24 ID:8nw0TzXA
糖尿病ですか?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 08:00:51 ID:EgdVBmPw
うちの息子。
16歳で身長178cm52kgしかない。
朝から丼ご飯2杯、昼は私が作る弁当のほかに菓子パンも買い食いしてるらしい。
夜はご飯3-4杯。
吐いている様子もなく、痩せていても健康そのもの。

反対に15歳の年子の長女。
長男と惣菜は同じものを食べていて、ダイエットで朝昼晩とご飯をほとんど
食べないのに158cm54kg。
兄ちゃんが羨ましいといつも嘆いている。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 08:06:21 ID:N9fW7MhZ
大丈夫!

息子が30歳代になったらメタボに大変身できるから
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 08:45:42 ID:UTPoIAJp
朝→白飯、野菜炒め、焼いたササミ
間食→プロテイン、フルーツジュース
昼→朝と一緒
間食→同上
夜→野菜スープ
就寝前→プロテイン
ポイントは高たんぱく低脂肪夜は炭水化物とらない。
まあ、これは体を絞るときのメニューだけど
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 11:52:40 ID:AH39Ypcq
朝ごはん
ごはん、味噌汁 普通に一杯ずつ
卵焼き 一切れ
サバカン 半分
イカ刺し サバカンと見た目同じくらい
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 12:05:59 ID:u6NZQPkc
>>411
それただ若いからだよ
自分、女だけど1日4、5食食べて痩せてたもん
二十歳すぎてから同じ食欲で太るように
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 12:08:58 ID:AH39Ypcq
>>415
代謝とかも関係あるのかな
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 12:51:30 ID:HfW0PP3y
>>415
若いなら兄だって妹だって若いだろ
むしろ妹の方が若いじゃないか

>>416
兄妹で運動量が違うとかだろうね
兄は運動部で妹は文化部とかさ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 17:56:02 ID:/Yy9EdcG
腹減ったらコーヒー飲む。ひたすら飲む。砂糖は1.5~3gくらいなら入れてよし。
飯は一日一食。オリーブオイルドバドバ入れた野菜メインのパスタがうまい。
これでかなり痩せる。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 18:07:39 ID:pZwgEfbd
>>404
吐いてないよ。
体脂肪は14%。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 23:08:23 ID:dN5h7h/r
>>411
16歳なら普通。もっと食べたら?ってかんじ。でも20歳代が来た途端アウトだね。
普通なら自然と食べる領が減るけどね。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 18:50:50 ID:5m6Oe1b0
>>419
超やせすぎというほど痩せている割に
体脂肪高すぎ。
隠れ肥満の可能性高い。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 00:22:24 ID:a7IDISBk
そうかも・・・。
ダイエットがんばる!!
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 01:23:09 ID:M42EXs3q
>>422
いや、やめろよ。しぬぞ・・・
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 09:14:45 ID:DLKx+DHd
>>419
気持ち悪い体型
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 09:58:40 ID:oQ3Sp5F4
155 40` 17歳♀
特別痩せてるとは思わないけど、健康的だと思う。

基本的に朝はフルーツ
お昼は食べたり食べなかったり
夜ご飯は食べたり食べなかったり

食べる時はいっぱい食べます。
甘いものも大好きなので食べたくなったら食べます。

あと1日1時間強ウォーキングしてます。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 10:32:34 ID:M42EXs3q
>>425
やせすぎで全然健康的じゃないです。
やせすぎの人は早死にしやすいです。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 11:32:43 ID:X6KTC3JL
痩せの大食いって超裏山〜だったけどここ見ると今はよくても後にメタボったり
病気になったりと、やっぱりツケは払わされるんだな〜と思うようになりました
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 12:05:56 ID:SJ82NxA7
30代♀、162/51。
朝昼抜き、夕方と明け方に3時間ずつ睡眠。あとはバイト(掛け持ちしないとやっていけないワープアなもんで^ ^)
明け方寝る前にファミレスやマックで適当に食べる。

1ヶ月で1kg落ちた。明らかに不摂生です。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 12:19:26 ID:ZYUzERWh
別に痩せてないだろw
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 15:35:24 ID:UOpFJgSd
>>426
ここは痩せてる人の食生活を聞いてるんだから・・・ひがむなw
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 17:06:04 ID:BLmxiMI9
178/59/18歳♂
 
一日1000カロリー以内にするよう心掛けてるだけ、あとは夏休みだし肉体労働系のバイト週3でしてる、っても暑い中ひたすら避難器具点検するだけだから運動音痴の俺でもこなせる程度の仕事
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 17:20:17 ID:uyAIgTcm
気をつけてることって言ったら昼ケンタッキーで食うことぐらい
意外と低カロリー低炭水化物で高たんぱく
もちろん筋トレしないと脂質に変わるが
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 19:43:27 ID:j1xSc89W
>>431
もっと食べなよ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 19:51:42 ID:uY53fRTw
今日あまりにも蒸し蒸しするのでガリガリ君の梨あじ買って食べた
凄く美味しくてビックリ!
普段はお菓子類はあまり食べませんが、無性に食べたくなる時ってありますよね。
そんな時は商品のカロリー表とか気にしないで
食べたい物を食べたい時に適量食べます。
そんなご褒美がストレスを溜め込まめないコツ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 19:52:31 ID:sgLrgig8
158cm32kg 女22才
朝6時前後しっかりご飯 食後粒チョコ2個
10時頃軽く菓子パン
夜 大きめの菓子パン ヨーグルト1つ 揚げ煎餅や唐揚げ等
毎日ダイエットコーラ1リットル前後にチョコと菓子パンは欠かせません!
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 20:21:35 ID:yGvrTEAe
>>435
同じ身長ながらすごい…その体重で生理はあります?
吐いたり下剤乱用せずに維持してらっしゃるのはすごいですね。
参考にさせて頂きたいので、生活スタイルもぜひ教えて欲しいです。
運動は何かしてらっしゃいますか?
1日に飲むものはコーラ1リットルのみでしょうか??
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 20:47:07 ID:CthZdlRJ
>>435
十分痩せてると思うんだが、有益な情報なんてないだろうに
なんでダイエット板にいるのか聞かせて欲しい

やっぱり維持が大変な感じ?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 21:28:44 ID:IDdDa8Uk
>>435は拒食症のメンヘラ。
痩せ過ぎの自分に酔ってる。

相手すんな。
ターゲットと思われるとここに粘着される。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 21:34:31 ID:EYDazo63
169センチ 47キロ です。
スペック的には、極端に痩せてるわけじゃないのですが。
とりあえず「腹5、6分目にとどめる条件で好きな物を食べて
ストレスをためない食生活」を心がけてもう十数年。
で、20年以上、50キロ超えたことないです。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 22:07:09 ID:O+VAqS1k
>>435
その身長でその体重
筋肉殆どない比率ですよね。
糖質と脂質のみでカロリーもさほど取ってないし、確かに痩せます。

大病されないことを願うだけですが…。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 22:15:52 ID:EcckxOmx
「食事に気をつけてる」「元々少食」「太らないものが大好き」とか
よく食べる人なら「運動してる」「仕事がハード」とか
そういうのじゃないと「こんなに食べてるのに痩せてるよ」アピールされても参考にならないから書く方も読む方も意味ないよ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 22:22:09 ID:CthZdlRJ
>>441
運動かハードな仕事しなくても吸収率が低い人はいくらでもいるだろうし
いろいろな体質の人があって別におもしろいけど
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 22:30:40 ID:EcckxOmx
>>442
>>1読んでる?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 00:11:03 ID:9q4gBgKZ
一人暮らしを始めて、キッチンが狭く手の込んだ料理を作らない。
揚げ物なんて絶対しない。炒め物も狭いコンロ周りに油が飛ぶので
なるべくしない。調味料も使いきれないので必要最低限。
マヨやソースはない。
節約のために会社にはお弁当持参。弁当作りに時間はかけられないので
中身はシンプル。
こんな感じで、あとは普通に菓子食べたり友人と週1くらい食べ放題行ったり
しても160/44〜46キープ。
実家暮らしのときはMAX52でした。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 00:19:22 ID:vuggehvt
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 00:34:03 ID:s8g6MIfA
>>444
お弁当の中身が知りたいなあ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 00:41:12 ID:yS+P+LWK
そもそもこの板に痩せている人はいない
痩せているのはメンヘラだけ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 01:49:16 ID:o/tclYHz
仕事してる時、1日2食

仕事休みの時(土日)
パチンコ(食事は自販機で甘いコーヒーのみ)
あと適度に歩く。

それくらいかな。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 02:57:53 ID:ttNaD0Jt
ジムに通って2年半で体重を13キロ健康的に落とした。
173cm59kg 体脂肪は11%~15%
鏡に映る自分の身体を見るのが大好きなナルシストになった。
ま、顔は全然イケてないんだけどね。おまけに毛深いし・・・。
この身体をキープしたくて、小食になった。
今は1日1回たっぷり食ってる。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 06:15:28 ID:aQQNbpBt
日本人女の唯一のとりえはダイエットにかける異様な情熱。
カリンのようなきれいな脚になりたかったら、人前でさらせる脚になりたかったら、とにかくやせること。
あと20キロやせろ。
人間扱いされたかったらな。
朝から晩までダイエットダイエットと念仏唱えてるくせに、やせ方が全然足りない日本人女。
鏡を見てみろ豚ども。
ただでさえスタイルひどくて顔ぱんぱんのくせに、おまえらめし食いすぎ太りすぎ。
豚みたいにがつがつ食ってみっともねーー。
トレーニングで筋肉をつける?
一人前にそんなハイレベルなことするより先にやせろや。
ダイエットするなら目標体重よりさらに20キロやせろ。
でなければ人間扱いなどされるわけがない。

顔ぱんぱんなのに髪をアップにして溺死体のように膨らんだ顔をわざわざ強調させてるやつって何なの?馬鹿?wwwww




美脚のカリン16歳 検索
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 11:23:53 ID:E5QhwT/o
三国人よ
日本人への嫉みは手短になW
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 22:07:15 ID:8LEunRbV
>>439
レスの中の年数からして30歳超ですよね。
世に言うアラフォー世代の方でしょうか。
極端に痩せておられますよ。
その年代でその身長体重はほんとに選ばれし体質と言っていいかと。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 22:47:55 ID:BNio2taD
>>449 体型にてますね。自分は172で59キロ。
72キロあったのを4月から7月で59キロにしました。
自分も鏡みるのが好きになりました。
顔も引き締まってますし。

454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 01:14:03 ID:xSn21Qmz
tes
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 02:18:25 ID:t/lBUuhD
181p 58kg 体脂肪率8%
一日一食。 その代わり夕食1000カロリー以上食べてる
日中は夜食った分でお腹空かないから大丈夫
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 11:16:06 ID:BhiOGHD1
1日1500から1800kcalにしてる。
昼食で800くらいにしたら、夜は900食えるぜヤッホーイとなる。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 15:01:47 ID:j0ULdVtG
>>449>>453は特別痩せてないよw
458453:2008/08/07(木) 15:54:12 ID:7co9T6qb
>>457 55キロまでは落とす予定。
気味の身長体重は?

459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 16:42:02 ID:erzIoy5S
十分痩せてると思うけど

つーかどこからが「痩せている」になるのか基準が知りたい
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 16:49:05 ID:+dgKZehz
痩せているっていうか痩せたって感じなのもあるんじゃないの?
実際数値が減らずモチベーションが保ちにくい維持のほうが難しいし

172cm59キロ以下を「記録する」のと59キロ以下が「続いている」には
天地の差があるからスレ違いっぽい感じがする

特別こういうスレで需要があるほど痩せていることもないと思うけど
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 16:49:17 ID:aFEEcN0z
BMI17〜19なら痩せてると思うなあ
それ以上は太ってないけど普通
それ以下は不健康な痩せ
462453:2008/08/07(木) 17:04:26 ID:7co9T6qb
ちなみに35歳です。この年齢なら
痩せてるほうだよね?20代なら普通かもしれんが
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 17:13:25 ID:nV/Dq837
私は17歳の頃から45歳の今までずっと163cm44kgという体重を維持してるんだけど
若い頃と明らかに体型や顔が違ってきて、もう少し太るべきかと考えを変え始めた。
やっぱり45歳にもなると腕や足や首は筋が見えるぐらいガリガリなのに、ウエストは
72cmもあるし、下腹は出てるし、顔も頬の肉がげっそり落ちて貧相だし。
今の年齢だと163cm52kgぐらいの体重にならないとかえって容姿が落ちるかもしれない。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 18:58:02 ID:mUe3YTbE
ウエストは運動すれば落ちるよ
今年の2月と3月に筋トレとウォーキングで
70→58cm
49歳です
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 23:15:36 ID:Flv/rQ31
35にもなって、全角厨かよw
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 00:18:35 ID:SYLIdFPS
友達が凄く痩せてて、何で痩せているのか聞いたら
「食べるのがめんどくさいから食べない。」だって。凄いね
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 00:31:20 ID:xXyJvCRG
>>466 一人暮らしの大学生とかたまにそういう人いる
自炊できないし、まだ一人で定食屋とかいけなくてどんどん痩せていく
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 07:41:32 ID:RGYWtjfi
若くて集中力があると飯なんて忘れて趣味や勉強や仕事に没頭できるんだよな。
反対になんとなく2chやテレビ眺めながらお菓子ぼりぼりやってると当然太る。
集中力の有無だけじゃすべてを説明できるわけではもちろんないが。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 09:23:23 ID:u7qaug+n
学生の頃は160/42 食事は制限無し。胃腸は弱かった。

現在  160/46 食事制限ありあり。 胃腸は丈夫。 

年は取りたくないね〜すぐに体重増えちゃうし。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 15:24:04 ID:MEMwDNP9
スタイルは良くないけど159cm38kg22歳女
食べるの好きだけど許容量が少なくて
自分では腹いっぱい食べてるつもりでも周囲からは小食だなと言われる
酒・煙草はしない
肉の脂身と揚げ物系は極度に苦手でここ1年口にもしてない
肉や魚の赤身と野菜・果物は大好きでしょっちゅう食べてる
水分も1日でかなり摂る
便秘知らずで1日1回は必ずお通じがある
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 17:41:37 ID:g+Vohj+O
18歳
161/45
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 17:47:22 ID:g+Vohj+O
18歳♀
161/45だけど骨格のせいか華奢に見えるから、細い言われる

家にいる時は、口さびしくて何かしら食べてる。
でも栄養成分の脂質の部分をチェックして、できるだけ脂質の少ないものだけ食べるようにしているよ。
そのせいか、とくべつ太らない
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 23:43:23 ID:ZMyUzHzp
>>470
ガリガリすぎてキモイ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 09:30:30 ID:+DznixF3
20歳ぐらいから162cm45kgのスペックが変わらない。
肉魚介類が好きで、炭水化物が苦手。
お酒大好きで甘い物が苦手。
肉と魚とお酒中心の食生活で野菜と炭水化物はほとんど食べない(早死にするかな)
1日の摂取カロリー2000kcalぐらい(うちお酒のカロリーが500kcal)
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 13:08:28 ID:PZQDCqy2
身長・体重限定なし 今日何食べた?5 女子限定
375 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/10(日) 09:21:41 ID:+DznixF3
165cm52kg
朝 牛乳
昼 牛肉とピーマンの炒め
夜 焼肉、ホタテ、海老、野菜、焼きおにぎり、ビールチューハイお酒大量
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 15:48:26 ID:tombk4Qb
食事らしい食事取ってない
胃袋のキャパが人より小さいらしい。お腹は空くけどすぐに満腹なるので、どうしても
好きなものから優先に食べる。当然主食は食べれないし、メインの料理や副菜も残る。
夏はかき氷とスイカが主食。

163a 44`
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 18:41:59 ID:odJCrmUH
>>476
体がだるくなったり、寝つきが悪かったりってことはないの?


478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 19:03:47 ID:85kLRejr
>>474
お酒は何飲んでますか?
479474:2008/08/11(月) 06:42:31 ID:eFu4RaCO
>>478
今は焼酎のペットボトルを買って来て、ロックで飲んでます。
冬はやはり焼酎のお湯割り。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 03:31:37 ID:4wGU8UH9
伊東美咲の美容法&ダイエット法
http://ninkijoyu.o-oku.jp/itomisaki.html
他芸能人の美容法&ダイエット法
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 05:06:52 ID:nshl+qmY
痩せてる人はやっぱ快便ですよね?便秘とか無縁?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 07:54:44 ID:IJ5csolB
太ってる時は確かに便秘してたな
あと油取らないと便秘になる
お菓子食べてるとならないな
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 13:05:38 ID:IMKu/GEQ
18歳女
158cm/42kg 体脂肪率16.5%
ランニング6km ビリー腹筋
ストレッチ、脚の筋トレ

朝は果物、ヨーグルト、コーンフレークなど軽くすませます。しかし、必ず食べます。

昼、夜は野菜、肉or魚(50g程度)、ごはん(お茶碗半分)をバランスよく食べます。ごはんには海苔や梅干、しらす、なめたけなどをのせる。
野菜→肉→ごはんの順番でよく噛んで食べ、量は昼>夜

1日一回乳製品をとることと、塩分をとりすぎないように心がけています。
魚や肉は刺身やしゃぶしゃぶなどヘルシーなメニューでいただきます。

間食は基本的になしですが食後のガムと体調が悪いときはミロ一杯飲む。
冷たいものが食べたくなったときはシャーベット系にする。
飲み物はお茶。


食べてはいけないものはないですし、満足感あり。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 15:39:39 ID:5CcNZSvt
160センチ40〜41キロ15%前後
お菓子とお酒が大好き
朝しっかり食べた時は、お腹減らないから昼はヨーグルトだけとか
夜は主食抜きでおかずのみ
魚・肉大好き、野菜はあんまり
週末はいつも外食どお酒を大量に飲むから、食べるのは軽め
間食は毎日してます
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 16:34:02 ID:3v+PVktW
痩せてて食にもダイエットにも興味ない方でもダイエット板見るんですか?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 16:57:12 ID:9wJsU1T8
男です
178a59`は痩せですか?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 17:07:17 ID:C0ZhwySr
>>486
痩せてると思います。

私は体重があるわりにはかなり痩せて見られます。
骨が細くて背があるからかな?
でも一度家族全員太ってるおうちに泊まった時は、ご飯の量にびっくりしました。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 17:09:35 ID:0pDjnDr0
>>486
アンガールズwwきめえ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 17:22:04 ID:AoD4dosw
170cm 58.5kg


ソイクリスプ


素麺


それなりに食う

1000kcal行くかな・・・
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 20:13:52 ID:QwiDxG4I
痩せてる人の食生活というよりも、太っている人の食生活なら分かるよ。
うちの妹見てたら。
運動嫌い、ご飯3食食べない、代わりに間食を1日中してる。
ポテトのスナック菓子が大好き、アイスクリーム好き、ケーキ好き、
小麦粉とかとうもろこし原料の食品大好き。
肉とか魚とかの動物性たんぱく質嫌い、人参とかピーマンなんかの緑黄色野菜嫌い。
でも、魚肉ソーセージやハンバーグは食べる。
要するに「こども口」
そんな妹は今、19歳で身長156cm体重66kgです。
登校拒否気味で親が困ってます。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 20:17:30 ID:HBx9pQfU
>>488
お前みたいなブヨブヨのブタ体型よりはいいだろw
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 20:55:35 ID:JnRPCiK3
やせるためには運動するしかないよ。

あと、デブの人がよく勘違いしてるみたいなんだけど、
「○○を食べてやせる!」みたいなのはありえないからw
こんにゃくダイエットとか唐辛子(かぷさいしん)を食べて
燃焼を高めるとかねww

こういうのは、引き算的なものでやせられるという意味だから。
つまり、一食1000キロカロリーだったものを、300キロカロリーにできるので、
700キロカロリー分やせる効果が期待できますよってことで、結局
300キロカロリー分は体についちゃうのはかわらないから。

だから、とにかくやせたかったら少しずつでいいから運動して食べる量を減らしていけば
すぐにやせられる。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 21:49:25 ID:l/mVM5HD
171a51`と腹立つくらい痩せてる、うちのお姉ちゃんのメニュー。

朝食
食パン4枚ぎりを2枚
ブルーベリージャムとバターたっぷり
アイスコーヒー、ミルク、ガムシロップ入り
茹で玉子マヨトグロ乗せ
ミネストローネ

昼食
私作ったオムライス@クリームソース
チキンライスだけお代わり
グリーンアスパラ人参ソテー
オレンジジュース2杯

おやつ
プチケーキ3個
びわゼリー
歌舞伎揚げとハッピーターンふたつかみ分
アイスココア

夕食
ごはん2杯
お味噌汁
鰆かなんかの西京焼き
ツナトマトサラダ
ほうれん草のおひたし
昨日の残りの、さやえんどうとウィンナーカレー炒め

さらに今、腹ごなしにサーティワンアイスでも食べようかって冷凍庫に首突っ込んで迷ってる。
あんた…まだ食うのか。

てか、夜10時に腹ごなしってなんなの?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 21:51:16 ID:AoD4dosw
>>493
同じ身長で58.5kgの俺より食ってるな・・
食っても太らないのはうらやましい
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 22:03:53 ID:yRyfEc3v
シンクロの選手かなんかかwww恐ろしい
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 22:16:29 ID:NguBGMeo
158/41
お菓子だけで生活してる。
野菜はじゃがりこ(サラダ)から摂取。
昔は色々なダイエットで苦労してきたけど、開き直ってこの食生活にしたら半年位でストンと痩せた。
すでに3年維持してる。
好きなもの食べて、細い体型を維持出来ているから、栄養の偏りなんか気にならない。
プリンやアイスで卵と牛乳とれるしw、自分ではむしろ健康とさえ思ってるよ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 22:25:21 ID:BhNrAUTt
>>496
体臭が気になるね
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 22:44:33 ID:NVgMYarN
161/36 OL


朝 飴1つ

昼 菓子パン1個

夜 野菜スープ、肉とか魚とか適当に。果物、サラダ。

水とかコーヒーとかはよく飲む。

食費は月に1万円いきません。 
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 23:23:59 ID:2J6cGA/k
>>496
一日に必要な繊維質の最低量は、じゃがりこでは取れない
プリンやアイスで卵と牛乳ってどの位だよw

20代でそれなら、体が健康で無理に維持してるだけか
腸内の良性細菌が異常に多く、かつ腸内細菌で必要栄養素が作れる、
ごくまれにいる人間かのどちらかだってw
これを続けて何もなく40代までいったらすげえな
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 23:25:02 ID:/nNtjwDF
>>498
こわい…
かわいそう。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 23:54:56 ID:38cvOhFU
何か壮大な目標があるんだろ
世界一周とか
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 00:04:44 ID:IGLVfQGk
肉嫌いです。野菜中心。小さい時から排便が二回か三回まだあります。水は2リットル飲んでる33歳です。あと3キロ痩せたい……
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 05:25:46 ID:s46C65yQ
>>493
やっぱり食っても太らない人ってのはいるんだな

> てか、夜10時に腹ごなしってなんなの?
てか腹ごなしにアイスって発想がなんなの?だ
普通、腹ごなしっていったら軽い運動だろw
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 06:37:29 ID:/Vv445xH
>>492

> つまり、一食1000キロカロリーだったものを、300キロカロリーにできるので、

え?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 07:34:14 ID:RYTRrR3L
>>496
それが可能なのは20代までだよ。
30代になるといきなりお腹に脂肪がたまりはじめるから。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 13:38:25 ID:+PT1HDJh
大して痩せてないけど、156/45/18%だったときの食生活。

朝:脂肪燃焼スープ、麦飯、納豆。

昼:自作弁当。容量380ml
   中身は、五目ひじき、五目豆、卯の花、プチトマト、鯖缶、麦飯など
   作り置きのおかずを詰める。

夜:栄養補助食品(ダイエットビスケットやソイジョイ、玄米ブランなど)
   それと、野菜ジュースかヨーグルト。

車無しのそこそこ都会住まいなので、移動は徒歩+電車。
外食した場合は、その後たっぷり歩く。
うな重食べた後、浅草から東京駅まで歩いたこともある。

507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 17:51:21 ID:lHeHXYOv
>>506
痩せてないし ダイエット食だし 全然参考にならん
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 02:25:18 ID:23yFkTV6
160cm/39kg
今日のメニュー

朝:食べない
昼:豆乳
おやつ:友達に貰ったクッキー1枚
夜:食パン1枚にマヨネーズぶっかけ 砂糖ひと舐め


貧乏学生です。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 12:38:11 ID:ks7mIGvQ
>>508
せつない。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 12:38:54 ID:wqNYmbDS
>>508
やつれている人のスレへドゾー
511506:2008/08/14(木) 14:17:12 ID:cGnMwHDC
>>507
スレチすまそ。

代わりに弟の食生活書いてみます。
スペック:176/50

朝:睡眠
昼〜夜:食欲があれば食べるし無ければ食べない

(備考)
胃腸が弱く、食べたらすぐにトイレで下痢してる。
健康に配慮した行動をとっていない。
毎年何らかの病気で入院してる。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 14:53:36 ID:AW60r5PY
この中に誰か、誰か>>1を理解できるお客様はおられませんか。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 20:50:58 ID:1Kxv/9Fc
175cm/52kg/8%位
朝 コンビニの惣菜パン2・3個+弁当+ジュース
昼 学食で麺類or肉系+サラダ+ご飯+ジュース
夜 惣菜パン or 肉系 後はちょくちょくジュースとお菓子
週3で空手をする以外はあまり動かない。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 21:26:33 ID:1Kxv/9Fc
↑の追記ですが、飯を抜く時はあるし量も少ない時はあります。
基本外食かコンビニです。体力は人並み、腹筋は割れてます
食に関して、気をつけてることは無く、食欲のおもむくままです
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 22:27:36 ID:OVzuf61t
159cm/44kg

夏休みなので(学生です)
最近は朝昼兼ねて食べてる
間食にアイスとかちびちび。
夜も間食の延長みたいな感じです

でも食べる時はガチで5人前くらい食べる。
食べない時期と食べる時期が極端かな
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 23:54:51 ID:5RIXAiDr

海苔1枚


バナナ


柿の種
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 23:56:34 ID:yLNLtOEM
さっき戸田恵梨香が人生初カツカレーとか言ってた
やっぱりね
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 00:17:02 ID:Wp0JopTc
友人の女の子、身長162〜3くらいで見た目ガリガリ。多分40キロ代前半。
胃下垂らしくてどれだけ食べようが太らない。昼に定食(ご飯大盛り)、その後ケーキワンホール1人で平らげてしまう。
正直羨ましいけど、胃下垂って病気なんだよね…?この先ずっと今の食生活を続けてたらどうなるんだろう
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 09:18:43 ID:v0GmH3Jj
>>518
虚弱体質、冷え性、低血圧、無力、神経症状、めまい、頭痛、不眠、記憶や思考力の減退、のぼせ動悸、不安感
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 09:53:29 ID:xKSKZC/7
>>518
まだ若いんじゃない?
20代の頃は身長158でどんなに食べても飲んでも42キロずっとキープ。
ちょっと食べないと40キロ切る事も。
30超えて同じような食生活を続けてたらどんどん体重が増えたよ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 10:41:41 ID:A8qqLmen
痩せてるというよりも体脂肪率が7%台(女性)
肉好きでご飯や炭水化物はほとんど食べない。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 10:51:32 ID:b1ZHi4gh
>>521 それが本当なら生理も来ないし子供も産めない
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 14:03:09 ID:A8qqLmen
>>522
そんなことないよ。
ちゃんと生理も来ているし、子供も一人いる。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 14:47:38 ID:A8qqLmen
>>521はヤフーダイエットを見たことがないのか?
女性で体脂肪率7%台は珍しくない。
525524:2008/08/15(金) 14:48:27 ID:A8qqLmen
アンカーミス
>>521ではなく>>522
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 18:29:34 ID:qG8KpBdO
あげ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 18:35:40 ID:WbZjjb1N
禿
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 21:22:22 ID:2zJLEHdr
>>524
いや、そういうことじゃなく女性で体脂肪率7%って
ガリガリでキモくないか?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 21:52:17 ID:oQ7o1fi2
>>528
自分が思うに、体脂肪率7%台は
測定間違えて男性の計測でしちゃったんじゃないかと思うんだけど
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 21:58:36 ID:ndW8qP+j
見栄張ってサバ読んで体脂肪書いたら
嘘指摘されて取り乱してるんじゃないかと
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 22:11:03 ID:70cwft7F
何やってんだ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 22:57:35 ID:k7Xf4vCj
>>522
そんなことはないな
それは俗説
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 23:48:19 ID:Gl+bii7H
私も体脂肪9%台だよ。
腕は筋と血管が浮いて「鶏ガラ」と夫に言われてる。
でも、ちゃんと生理は毎月あるし、体重も45kgあるよ。
拒食症でもないし、3食きちんと食べてる。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 23:51:00 ID:Gl+bii7H
確か高橋尚子選手の体脂肪率が6-7%だったよ。
女子のトップアスリートはみんな10%を切ってる。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 23:56:11 ID:k7Xf4vCj
>>534
トップじゃなくても切ってるのも多いと思うけど
女子サッカーとかはぶよぶよが多いし切ってないだろうな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 00:04:45 ID:oQ7o1fi2
一般的に、女性の体脂肪は20〜30が正常範囲なので
アスリートはともかく、ここの10%切って生理も来てる人達は
(女性ホルモンも正常かは医者にいかないと分からないのでアレだけど)
参考にならない人って事で良いんじゃね?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 00:11:38 ID:6u7uLpPX
まぁ数字だけで体型は判断できないってことはわかってるけど
さすがに7%以下ってキモガリ以外あり得ないね

キモガリって言われて喜ぶような種類の人なんだろうしね
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 03:14:10 ID:ffe067FK
163/42の17%だけど、昔からこんな感じのスペック。

食生活は、朝はフルーツとかヨーグルト

昼はお母さんの手作りお弁当(和食中心)

夜はタンパク質、野菜中心かなー


間食はほとんどしないし、たまに食べ過ぎの日があっても太らないな。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 06:04:45 ID:gAWwYTtG
↑いくつですか?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 10:10:25 ID:V9DvSePb
>>537
腹筋はかっこいいんじゃないのか
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 12:25:20 ID:Fc9nWDrL
知り合いの女の子がいつもマックのバーガーとかをひとつだけ。
前々からスリムだなあと憧れてたけど真似できないor2
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 13:39:07 ID:BwiuTyoC
167/46の27。
一日5食とかだよ。
一回の食事量少ないけど…フルコースとかだとメインの前におなかいっぱいになって無理。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 14:23:25 ID:vwvG3h8/
トップバリュの袋入りおでんは、ダイエット的にはかなり神。
自分には量が多すぎて1回じゃ食べきれないが、全部食べてもたった361キロカロリー。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 14:34:13 ID:sbUNGvlj
>>543 それは温めるだけの味付け済みのものですか?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 14:50:56 ID:vwvG3h8/
そう、鍋に移して煮るだけ。
電子レンジは不可。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 16:13:18 ID:sbUNGvlj
ありがとう。早速買ってくる。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 17:19:53 ID:LY7nXpbs
24♀ 163/42

平日
朝 総菜パン 缶コーヒーか野菜ジュース

昼 おにぎり サラダ スープ ヨーグルト ゆで卵

夕方 缶コーヒー

夜 ご飯1杯 肉中心のおかず

休日(今日)
朝 なし

昼 ロースかつ カニクリームコロッケ メンチ ご飯3杯

夜 多分軽めにする

運動は毎日ウォーキング1時間以上、腹筋くらい。
水は1日2リットル
うんこは1日2回
お菓子に興味がなくて間食しない
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:00:10 ID:dhFgTZyl
やっぱダイエットの極意は炭水化物をうまく摂ることでしょうね。
代謝を上げて脂肪を燃焼するには炭水化物が必要不可欠です。
朝食はなるべく抜き、昼食からしっかり摂ることが大切です。
炭水化物をおかずに炭水化物というのが理想形。
ご飯にお好み焼きという組合わせが良い例ですね。
このときは脂肪燃焼を更に向上させるため
マヨネーズを多めにかけると良いですよ。

夕食にはピザがおすすめです。クラフトはできれば
クリスピーではなく、もっちりとしたパン生地。
炭水化物を多く摂れます。宅配ラージサイズ1枚ぐらいなら
一人で残さず食べましょう。サイドメニューには
フライドポテトなんかが良いですね。
もちろんこのときの飲み物はコーラです。脂肪燃焼に
糖分は重要です。必ずゼロカロリーではなく
スタンダードを最低2リットルは飲むべきです。

あと夜食もポイントになりますね。このときも怠らず
炭水化物を摂ってください。生クリームたっぷりでも
ショートケーキのようにメインがスポンジでできてる
洋菓子がよろしいでしょう。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:20:28 ID:VPiY4R7d
私164/44
妹160/40
弟17?/55
の細い方だとおもう兄弟だけど三人に共通してるのは排便力(汚くてスマンw)だと思う。
一日2回は必ず出るから食べてもグラムならプラマイ0なんだ。カロリーは知らないけど。
知り合いのガリの子は食べ過ぎたりストレスあったりするとすぐ下痢してる。
だから食も大切だけど排便力も大切だと。
今日
朝、カフェオレ、1パック

昼、ラーメン、カフェオレ1パック

夜、カップ焼きそば、おにぎり2個
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:26:06 ID:5ez+4VRc
正直、最悪の食事だと思うけど最近では普通らしい
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:29:34 ID:a9GyOfBF
あたしの友達でがりな子は炭水化物がそんなに好きじゃないって。あと一人でいるときは食べたくないのか知らないけど、一日何も食べなかったりとか平気らしい。
友達といるとリラックスして普通に食べちゃうって言ってた。
自分とは全く正反対だからそんなに細いのねって納得したよ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:49:57 ID:vpwQGkhV
簡単にできて、太らない方法書いていいかな?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:12:32 ID:ogaWdKY/
>>549
やっぱりやせてる人は
普通に食べ物のカロリーが低いってのがよく分かる

大体1800kcalの一日の食事を
「普通にたくさん食べてるでしょ?」
というニュアンスでみてるんだもんな

174/72のピザより
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 01:32:52 ID:S1DWAoit
>>539

22歳女です。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 05:19:48 ID:0FezLff3
>>553
かつて103キロの大台にのった自分から言わせてくれw
食事(間食なども含めた食生活)は習慣だよ。慣れてくると一日の総カロリーっていうのは結構減らせる物。
で、「何を我慢して何を我慢しないか」の取捨選択が肝要。
たとえば私はご飯が好きだから(やめたくないから)、3日に一度は食べてたポテトチップス一袋を、一週間・二週間・一ヶ月に一度っていう頻度にしていったよ。
やせた今では、油っこくてなんだか苦手になってしまったが(^^;
逆に、お菓子がどうしてもやめられないって感じの人なら、毎日一枚食べてる板チョコを半分にするところから初めてもいいと思うな。
長文スマソ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 19:10:24 ID:z6Bpfqjp
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
所さんの ★ 所英男23rd ★ 攻めるも守るも [格闘技]
ヒッキーの食生活 12食目 [ヒッキー]
【mixi】実際に会った感想を書こう6【出会い系?】 [ソーシャルネット]
最高の腕時計はカシオのデジタル腕時計 3 [時計・小物]
騰落レシオ錬金術PART11 [株式]
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 19:13:15 ID:1QP95EM0
僕お菓子毎日食べていた生活から、たまに食べる生活に変わったよ。
変わる切り替え期間っていうか、変わったポイントというか、どういうことをして変わったかというと、
スナック菓子やアイスなど、砂糖を使っているお菓子から、僕の場合は、栗に変えた。
スーパーで105円で200gぐらいで天津甘栗が売ってたから。今はその値段では売ってないけど。
皮付きのね。

で、それを包丁でちょっと切れ目を入れ、それから剥いて、食べていた。
僕の場合、200g全部食べたけど、結構時間が掛かる。

自然の食べ物で、砂糖も塩を何も追加していない、健康的な食べ物で、しかも、剥くのに時間が掛かるから、満腹になるのをすぐに感じるよ。

しかし、200gを夕方に食べていたから、夕食は、あんまりおいしく感じられてなかったかもしれない。
200g入っているけど、それを半分で辞めておこうと思っても、いつもすぐに全部食べていた。それでも、全部食べるまでに30分ぐらいかかったかな。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 19:14:25 ID:1QP95EM0
で、あと、芋けんぴも良く買っていた。とにかく自然の食べ物を食べようって考えて実行していた。
スナック菓子やアイスから、芋けんぴや天津甘栗に変更した。
でも、芋けんぴは砂糖や油を結構使っているから、今考えると健康的じゃないけど、その当時は、スナック菓子やアイスよりはましだと思っていた。

まあ、どっちかといえば、芋けんぴよりは、天津甘栗を食べていた。105円で200gぐらい入っていたから。
今は、その商品値上げされて300gぐらいで258円ぐらいだったかな。

あとは、干し芋などを食べていたよ。

そのときは、カロリーのことなんて考えてなかった。とにかく、砂糖とか塩分(ナトリウム)とか使っている不健康の王道のようなスナック菓子(ポテトチップス)とか、アイスとか、炭酸飲料とかを控えていたよ。

ジュースも、オレンジジュースばっかり買っていた。

まあ、あとから気づいたんだけど、オレンジジュースも飲みすぎると健康に悪いんだよね。
オレンジジュースを結構早く30分以内ぐらいに1リットル飲んでいた。
でも、砂糖ばっかりのジュースよりましだからね。といっても、どっちも、余計にのどが渇くけどね。
血糖値が思いっきり上がるから。糖分で。オレンジジュースには砂糖が入ってないけど、オレンジの果糖ってのがあるらしいから。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 19:14:40 ID:1QP95EM0
そういうわけで、自分になりに、健康になろうって思って、まあ、砂糖とか控えようって思って、
スナック菓子から、一気にお菓子を辞めるのではなくて、芋とか栗とか食べることにしたよ。
そうしたら、だんだん、アイスへの欲求もスナック菓子への欲求も減ってきたよ。
今では、ポテトチップスも炭酸飲料も飲まないよ。まあ、アイスは夏場に親が買ってきたときに食べてしまうけど、自分では買わないよ。

あと、僕はベジタリアンを5年程していたことがあるけど、これは、卵と牛乳を摂るベジタリアンのことだけど、ベジタリアンになるときも、半年ほど掛かったね。
肉を食べないのを決心したその日に肉を食べ、後悔し、また決心しかし、その日は我慢できても、次の日に食べたり、そして後悔して、また決心、次は、2日我慢できた。その次は5日出来た。1週間できた。とか、だんだん肉を食べない期間が延びてきたよ。
まあ、それで半年ぐらいで、肉をほとんど食べなくなったね。1年ほどで完全に食べなくなったね。

お菓子は、ベジタリアンになるときよりも、絶つのには期間が掛かった。まあ、お菓子は気軽に食べられるからね。肉は焼かないといけないし手間が掛かるから。

まあ、とにかく、自然の食べ物に変更することから初めて、砂糖を控えるようにすればいいんじゃないでしょうか?

砂糖は、ジュースの場合、余計にのどが渇くし、お菓子の場合、余計に食べたくなるから。

あ、あとその頃は、カップラーメンも控えるようにしていたよ。とにかく健康を意識してた。
皆さん頑張ってください。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 19:15:31 ID:1uQh22Pi
所て相変わらずコンビニ弁当ばっか食ってんのか
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 19:28:11 ID:u5FRmtdb
ここのガリさん達は、歳とったら糖尿か、腎臓悪くして
苦しみそうだよ・・
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 19:28:44 ID:9wZdOkSc
153センチ 35キロ

朝 グラノーラに無脂肪牛乳、ヨーグルト、納豆1パック、カッテージチーズ、ササミサラダ

昼 グラノーラに無脂肪牛乳、サラダ、納豆1パック、ヨーグルト、チーズ、ハムサラダ

夜 雑炊、焼き魚、サラダ、豆腐

間食 レーズンパン、アイス、ソイジョイ、寝る前にプロテイン

ウンコは確かにいっぱいでる
あと運動は筋トレとジョギング30分してる。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 19:46:00 ID:u5FRmtdb
>>562
それだけプロテイン摂取・筋トレしてたら、筋肉がしっかり付いて
もっと体重重くなりそうだけど・・・。
筋肉質でその体重?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 21:02:58 ID:ZqU+xOy4
>>557-559
スレタイ嫁
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 21:35:51 ID:KNYc0g3/
>>555
今何センチ何キロ?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 23:34:28 ID:wsY3y/Xz
175/55

朝 ごはん 味噌汁 納豆 冷奴 牛乳
昼 食べない
夜 ごはん 味噌汁 炒め物 冷奴

朝〜夜はおなか空いたら菓子パンとかシリアル食べてる
水は3〜4L/日飲む
味噌汁は野菜いっぱいの具だくさん
30分ぐらいのジョギングを週3回くらい
鶏肉みたいな肉のつきかたでうまそうとか言われる

567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 07:58:24 ID:dPN7u25+
>>557
リスみたいでかわいい
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 09:21:34 ID:9uOIdVax
お酒がぶ飲みで寝てる方いますか?

569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 11:43:27 ID:oA74klZ8
158cm35kg 30歳
肉中心の生活。炭水化物は1日1食だけ。

朝 ワカメとネギの味噌汁、ご飯、納豆
昼 鶏もも肉の蒸し焼き
夜 牛肉とピーマンの炒め物
間食 ガツンとみかん(がりがり君)
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 14:21:08 ID:H1CE/Dck
173/55の33♂

朝:食わない

昼:日替わり定食。メインは揚げ物や焼き魚、日によって違うが
至って普通の定食。

夕:週2回くらい差入れのお菓子やケーキとかを食う。

夜:焼酎水割りがぶ飲み。アテも食うがご飯モノはあまり食わない。

もう何年もこんな感じで、ほとんど体重変動が無い。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 15:15:08 ID:9uOIdVax
>>570
焼酎どれぐらいですか
自分は1Lは飲んでしまうからなかなか痩せられないのかな。。。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 16:23:19 ID:hxs9dQwe
163cm 40kg
昨日の食事
朝 果物・ココア
昼 目玉焼きサンド・サラダ
夜 ビール3本
  豚肉となすのしょうが焼き・かぼちゃサラダ
食後 ロールケーキ1切れ・アイスクリーム 

ビール飲むときはほとんど炭水化物採りません。
というかビールでお腹膨れて入らない…
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 18:28:39 ID:5bjDbG3Z
食後にアイスクリームを食べたくなるのは、食事で栄養が摂れてない証拠だよ。

食事をしても、栄養が摂れないから、体が食べ物を求める。でも、それが、アイスクリームなら、それも栄養がないから、栄養を摂れない。
結局不健康な体になるよ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 18:42:12 ID:cfYUQ6nu
ここは痩せている人の食生活を知るスレです。
空気の読めない変なアドバイスは不要です。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 18:49:06 ID:Nbnb2g4o
161/39
朝 ご飯 魚 肉 時には ピザとかパンも
昼 朝がっつり食べた時はお腹減らないし、ジュースやコーヒーだけ 食べる時も少なめ
間食 毎日必ずお菓子食べてる ポテチ1袋は余裕だし、+ケーキとかも
夜 外食したら酒+結構食べるけど、家だとおかずだけとか、軽くしか食べない
576570:2008/08/19(火) 19:30:24 ID:H1CE/Dck
>>571

毎日1リットル? そりゃ飲み過ぎだろ・・・ダイエット云々じゃなく
肝臓壊すのでは? 俺は2日で700ミリリットルの瓶が無くなる感じ。
ちなみにアテは、枝豆・ホッケ・唐揚げ・厚焼き卵とか、結構
食ってるとは思う。ご飯モノが少ないのがいいのかな。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 19:35:28 ID:ZCcHf4gV
忘れて〜しまいたいことや〜
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 21:25:15 ID:UYuEBmwB
・体質的に痩せてる人は何食っても痩せるので参考にならない
・運動して痩せてる人は、その辺の健康本と同じなので特に参考にするほどでもない
・食餌制限して痩せてる人は、真似してはいけない反面教師として参考になる
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 01:17:09 ID:q9WlWN5A
>>578

それを言ったらこのスレは成り立たないw
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 08:45:47 ID:eZ6EipEz
>>578
私は食べても食べても太らないタイプなんだけど、最近、その理由がわかった。
実は私はO型で、大の肉好きで、小さい頃からご飯とかパンとか主食を食べないで
おかずの肉ばかり食べているので怒られるタイプだった。
で、30歳になるまで158cm35kg〜38kgぐらいのレンジを維持。
みんなから痩せの大食いと言われていたけど、最近になって「タダモ博士の血液型
ダイエット」というのを知ったら、私の今までの食生活がまさに「O型の痩せる食材」に
合致していることを発見。なるほどと思った。
(ばかばかしい、迷信だと思う人はスルーして)
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 12:48:51 ID:BeMAxeMZ
>>580
米、パンは全く食べないんですか?
一日の食事例を教えて下さい。

私もO型なので気になりました。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 13:09:35 ID:eZ6EipEz
>>581
O型の炭水化物でとってもいいのは「さつまいも」◎
ニュートラル○は「米」NG食材×は「小麦粉」「じゃがいも」「とうもろこし」
詳しくはこの板にある「タダモ博士」のスレへどうぞ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 14:22:22 ID:4qOUD8C4
>>582
>「タダモ博士」のスレへどうぞ。
ないんですけど、、
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 14:40:40 ID:gXA08xgj
ダダモ

ダダモ博士の血液型健康ダイエット2
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1218270311/
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 15:02:38 ID:6I8PzhRe
18歳だった頃は朝に肉まん、昼は食べ放題で限界まで食べる、夕方にポテトチップとジュース、
夜にコンビニのロールパン9個入り完食、その後母の作った夕食を食べ、夜の1時にブリトー2つにデザート2つ
こんな食生活でも170センチ55キロだった。♀
20越えたらあっという間に63キロ。
23で食生活を見直し、49キロ。冬には53〜4まで増えることもあるけど、だいたいこのくらいをキープ。
やっぱり炭水化物を節制することが鍵だと思うよ。
デブだった頃ははとにかくパンとか小麦系が好きだったから
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 17:08:55 ID:4qOUD8C4
>>584
ありがとうございまっす

587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 20:55:15 ID:CEV1UjOp
沢尻エリカさんが、沖縄旅行から帰ってきたニュースをみましたが、なんだか二の腕が太ったような
気がしますが、こう思うのは私だけ?まるで153センチ、59キロの私の二の腕と同じだわ。

588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 20:59:45 ID:r2ib+2vQ
>>587
スペック同じだが、そんな訳ない。
なんか、スポーツしてんの?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 21:51:23 ID:EGHirHKL
>>587
お前が沢尻と同じなのは性格だけだから安心しろ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 22:40:20 ID:tWgZQNQi
血液型って(笑)血液型は500種類あるんだけど。abo式とかプゲラ(笑)
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 22:45:49 ID:yfT+THuH
誤爆?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 22:47:43 ID:r2ib+2vQ
>>591
>>584(のスレ)へのレスじゃまいか。

593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 23:06:00 ID:CEV1UjOp
安心しました~~~沢尻ですが、あぼーん・・・って一体なんですか?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 00:58:08 ID:vGmieebs
生まれたときからずっと痩せててダイエットには無縁なんて人は
この板にいないから聞いてもムダ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 20:41:23 ID:LS+fCbgL
187cm 62Kg 31歳 ウエスト73cm ♂

知り合いに勧められて来ますた。
ワシのためのスレみたいなものですな。
20歳のころに作ったスーツが未だに余裕で着れます。
ていうか体型変わらない。一生懸命太ろうとしてるけど66Kgさえ届かない。

今日のメニュー
朝:白米、納豆、オクラの湯通ししたもの、トマト1/4個、味噌汁
昼:コーンフレークを丼半分くらい&牛乳
夜:白米(2杯)、黒豆納豆、マーボウ豆腐

今日は少な目のメニューですた。
普段はキュウリのぬか漬けがプラスされます。

子供のころから汗っかきで朝は汗をかいた状態で起きます。
たぶん基礎代謝が激しいのだと思う。

好きな食べ物はドライフルーツとかこんにゃくゼリーとか野菜類。
高校生のころはレタス1個に塩をかけておやつ代わりに。
それくらい野菜が好き。

肉は2月に一回くらい無性にケンタッキーフライドチキンが
食べたくなるくらいで普段はあんまり食べたいとも思わない。
食べるなら羊の肉をニンニク醤油で食べるジンギスカンとか。

運動は大嫌いなのでしていませんでしたが二月ほど前から
筋肉をつけ太るために朝5時に起きて1時間ほどウォーキング。
筋肉はついたけど体重変わらず。なんなの?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:48:07 ID:b9KNeeRG
>>595
どうみてもダイエットの食事メニューです、しかもまずそうな
その体重じゃまともな筋肉は間違いなくついてないから安心しろ
服も色々着こなせるし、下手に体重増やさん方が良いと思うが
ありがとうございますた
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 05:23:13 ID:RrGMFGVB
ほんとだよ、もろダイエットメニューじゃん。それじゃ太んねーよ。甘いもん、肉もっと食え。でも野菜とってるみたいだし健康的な食事でいいとは思うけど
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 05:31:51 ID:XrEtUlEE
>>595
A型ですか?
BかO型だと、逆に太るメニューになるよ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 08:23:18 ID:bkVfxnOx
一生懸命太ろうとしているメニューじゃないなぁ
努力不足
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 14:21:36 ID:PE/9Atwh
友達は一緒にマック行ったら
ハンバーガー2個以上とポテトのLとコーラ2杯
を1人で完食。
焼肉屋に行ったら
ロース、豚トロ、カルビ、スープを二人前以上+アイス4個
を1人で完食。
でもずっと前から156/38をキープしてる。
すごい体質・・・
152/43の私はその友達と並んで歩くと完全にデブww
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 14:26:22 ID:XSijLy/e
でもめちゃ健康的やと思う。
てかそれで満足できんの裏山

全然問題ないと思うけど、
嫌ならプロテインとか飲んだらいんじゃない?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 08:17:14 ID:ZBYympoy
>>600
何で体質だと言い切れるの?体質で太らない人ってごくまれだよ!その友達の生活はよく把握できてるの?リバースも考えられるからねー
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 12:51:14 ID:DXvDTgCU
>>602
妬いてるのか…
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 13:40:12 ID:pnKRqWeF
171・55キロです。
間食は殆どしません。飲み物は水かお茶ばかり。朝は相当食べます。昼は
麺類が多い。夜はサラダ中心。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 14:04:40 ID:ER15kOjR
周りの人間を見て、という数少ないサンプルだけど

やせてる人の特徴はなんでもバランス良く食べてる。
デブは、丼もの、オニギリてんこ盛り、サンドイッチなど簡単なものを食べてる気がする。

あと、デブの特徴は食生活以外だけど、基本「だらしない」。
車の中が散らかってたり、部屋がゴミ溜めだったり。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 14:12:30 ID:pS1bbiBb
>>602
確かに。本人の談ならあれだけど
友人視点の外食時の話だと、毎日の食生活がわからんからなぁ。

学生ん時の友達が、すごいガリガリなんだけど
外に一緒にメシ食いにいったら、超ッパネェェwww
ってぐらい食ってたんで、便利な体質だなって思ってたが
免許合宿で2週間ぐらい一緒に寝食を共にしてわかったんだが
日ごろは朝飯抜き、昼結構多目、夜はまた素食って感じで
外食の時だけ異様に食べることがわかった。
結局月の総カロリーで考えたら、そこまで異様にカロリー摂取してるわけじゃ
なかったわけだ。

同じような話だと高校ん時の友達は
日ごろからコンビにで弁当3個食いとか、肉まんとか遊んでる間中食ってるわけよ。
まぁきつそうな土方仕事してるから、そんだけ消費してるんだと思ってたけど、
一度人手が足りないってことでバイトとして、そいつの仕事に参加した事あるんだけど
たしかに超ッパネェェwwwってぐらい肉体労働w
あれは食っても食っても消費するわってぐらいだった。

ってか逆のパターンもあるだろ、
ピザのくせに人前では小食のやつとか
ほんで家かえったら、ドカ食いパターンのヤツw
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 15:01:41 ID:81KYF+vK
超ッパネェェ超ッパネェェ超ッパネェェ
608超ッパネェェ:2008/08/23(土) 15:49:25 ID:kBA0FVb+
超ッパネェェ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 15:54:30 ID:kKCqmGS5
超ッパネェェ (゜▽゜)
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 16:07:09 ID:XLGf7GMz
rt.冖7ー、: : : : :Z ,'イ: / l/        ヽ:ヽ           /
     冫⌒ハ く: : :_フ / l:/ 、l         i: i :i、       /    /
     ′ .└r‐': :_7   |′ __\        l小lr'     /      /
     i . . : :.:.|: : : Z    //::::::ヾ`′   ∠.  lハl    /      /
      |: : : : :.:.!:.:. :7    /  {tヘ__,リ     i':::iヽ !: :|  , '      , ′
      ! : : : :.:.:|:.:.:.{       `ー'´      t_リ '/: : l /      , ′
.     | : :. : :.:.:l'⌒、                '   {: : : レ'       /
      !: :.:. :.:.:.:|  〉      ,.-―−- ._    }:.: : |     /         <  超ッパネェェ !!
      l: :.:.:.:.:.:.:|ヽ._`_      {        7   /:.:.:l|   /
     | :.:.:.:.:.i:.| `ー->、    ヽ      /  , ':.:.:.:l| !  /
    !:.:.:.:.:l|:!    '  i     `    '_,.イ:.|:.:.:.:.l !| /
      !:|:.:.:.:!l:!       }     ` T_7_´ ヽ:.:.:.:.l:|:.:.:ハリ'
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 17:13:04 ID:RD525FOw
178/58/18歳♂
 
朝は腹減らないし、食う時間の10分すら寝たいんで食べない。昼夜は彼女といる時とか飲み会の時はちゃんと食べるけど、その分1人の時はなるべく1000カロリーいかないように調整してます。運動はバイトが肉体労働系なのでそれをこなす程度です。
 
受験生の時は好きな物食べて常に間食してる位だったんで、今より10キロ位太ってました。間食辞めただけでダイブ変わりましたよ、今ではしたいとも思いませんね
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 17:54:00 ID:pco9lYi2
175/54 21♂
朝:パンと野菜のおかず。だいたい450kcal目安
昼:パンや麺類の主食と野菜のおかずとお菓子。だいたい600kcal目安
間食:あめ玉3つくらい分
夜:野菜のおかずたくさん。だいたい400kcal目安
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 18:01:54 ID:j5NtEpRX
朝:バナナ みかん コーヒー
昼:サンドウィッチ(中は日によっていろいろ)フルーツ1つ ヨーグルト 水
夜:野菜 少しのごはん コーヒー 黒ウーロン
これでだいぶやせたぞ

614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 18:56:19 ID:tedNQUUU
http://mixi.jp/view_community.pl?id=758074

誰でも、正しい食べ方・運動の仕方・寝方・呼吸法をすれば減量できます。

呆れたことに、世界中で、16億人が過体重(BMI25以上)で、
3億人が肥満(BMI30以上)で、5億人が飢餓で栄養失調。

アメリカでは74.1%が過体重で39.2%が肥満。
日本では60%が肥満がらみの生活習慣病。
WHO欧州管区の53国が「欧州肥満防止憲章」を採択。

しかし、誰でも、少量多品目を心がけると、しっかり食べながら減量できます。

特別な運動は不要です。
カロリー計算も不要です(健康仙人はカロリー栄養学を糾弾しています)
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 19:05:05 ID:V/hFKfgM
156/41`
細いね、きゃしゃだねと色んな人に言われるけど
ここでは30台の人も多いのね…どんな体型なのか…。

旬の野菜をたくさん摂取。
脂っこいものは胃が受け付けない。
だから、肉は好きだけどたくさんは食べず。
揚げ物も少しだけ。
でも甘いものは沢山食べる。生クリームたっぷりのケーキが好きなので。
ただし夜は食べない。

朝昼しっかり食べ、夜は軽め。
夜は軽め…といっても野菜をウサギのようにたくさん食べるので
お腹は満足してる。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 20:54:21 ID:+XEdLuJa
超ッパネェェ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 21:14:37 ID:+XEdLuJa
超ッパネェェ
ちなみに超ッパネェェ のわたしは172@52です超ッパネェェ 超ッパネェェ 超ッパネェェ 超ッパネェェ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 21:30:28 ID:V/h4grEi
158 37.5

寝起き》チョコパイ
朝》ベーグル一個

昼》揚げ物、惣菜

間食》アイスかバナナかブラックサンダー

夜》惣菜かお菓子かつまみ

あとはひたすら豆乳やら黒酢やら甘い飲み物飲んでる
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 22:20:50 ID:vAyQXsWB
デブよりガリのほうが食ってる気がする
デブはデブるのが怖くて空腹時が多いぶん
体から危険信号みたいなのが出て
一度の食事分全部のカロリーを吸収されて余計デブるんだよね
ガリは別に腹減ってないのに食べてる
量はそんなに多くはないけど
空腹じゃない分、余分なカロリーも吸収されることがないから
ガリはデブらないんだよ
ガリは1日に5食とか食う生活だよ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 23:07:18 ID:DW1vMhDd
>>619 ねーよ
デブ乙
食べる量減らせ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 23:16:17 ID:sOYKDun5
太ってるヤツって痩せてるヤツみると
何の努力もしないで体質だけで痩せてると
思ってるヤツ多そうだよな。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 23:18:37 ID:vAyQXsWB
>>620
ひがみピザ乙www
実際ガリの大食いみてから言えよ
まあお前の家系にはピザしかいねーか^^
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 23:23:28 ID:Qo69+Pe5
本当に痩せてる奴は食生活のケアとか本当にしてないやつ多いぞ。
食べたいものを食べたい時に食べたいだけ食べる。
それでもガリ。

余り行き過ぎちゃうとやはりそれはそれで悩むみたいだが、
今の日本だと太り体質よりは特だわな。
ちなみにうちの親父もガリガリだわ。残念ながら漏れは
体質的にはママンに似てしまったようだが・・・

食っても食っても太らない奴の共通項目としては、飯食ってると
すぐ汗だくになるのがポイントかと思う。
どーやら食ってる端から燃焼する模様。うちは親父も兄貴も
そんな感じ。正直ウラヤマシス・・・
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 23:34:30 ID:UA9BjZro
体質と言えば聞こえが良いが
内臓の機能不全と言うほうが近いのでは?

痩せている人の方が寿命が短いというのは
そういうことなのかな?と思ってる
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 23:56:06 ID:gjb9V06Z
私は喫煙者なので外では喫煙所で煙草を吸うんだが
この前ストンと細い今時の若者体型の男二人が傍で
話してるのを聞いてたら
「飯食ったら速攻トイレで吐くのが当然でしょ」
だって
その二人はいかにも素行悪いです馬鹿ですって
喋り方や格好してたけどね
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 00:54:13 ID:4T9unmh9
意外とリバースしてる奴多いよ、特に女。
友達と外食するときはわざとたくさん食べてそのあとリバース+下剤。
普段会社で昼食を一緒にとるときも
たくさん食べてお化粧直しと言いつつトイレでゲエゲエ。

で結婚したらどんどんデブになる。
若い子とババァのデブ比がおかしいのはそのせい。
痩せてるのが単なる体質なら、年取っても若い頃の体型のままの女が多いはず。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 01:06:06 ID:OUF4Zuxo
朝昼食べない よるがっつりご飯と肉野菜お菓子など

これ痩せる

なぜだろ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 01:15:15 ID:kHw96Cd6
ウチの姉はジムで計ったら代謝がスポーツ選手並に良かったらしい
俺はピザなのに生まれつきなのか? 中学でバスケやってたからか?
やっぱ代謝がいいだけあって食べても食べても太らない
体質は正直うらやましいww
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 01:22:47 ID:T6aDIqzV
うちの姉

身長156体重42

まあ痩せてる。
食事は、朝昼夜ともにちょっとずつゆっくり食べる。

外食すると大抵三割くらいは残す。

野菜大好き。

お菓子もちょこちょこ食べる(ポテチ5枚とか)

運動はしてないから、体脂肪率はそんな低くないけど華奢だ。うらやましい。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 06:42:40 ID:MYiEk5cM
俺、37歳だけど、170センチ58キロ。パンツは27が普通に穿ける。
ずっとジム通いしてたから、代謝が半端な良い。かなり筋肉質。
基礎代謝は1,700キロカロリーくらい。
それと、運動してカロリーを消費する大変さを知っているから、
高カロリー食品はなるべく摂らない習慣がついている。
普段、自分で買う飲み物は、ダイエットコーク、お茶類、水、無糖コーヒー。
カロリーはないのばかりだね。
普通のコーラなんて絶対に飲まない。
目新しい商品は、カロリー表示をチェックして判断する。
ペットボトル500mlで、150前後を超えるのは絶対に買わない。
午後の紅茶なんかが↑くらい。
大体は、どの商品がどれくらいか把握している。
食べ物はやはり、揚げ物類は自分から積極的には買わない。
自宅では、オーブントースターでカリカリに温める。
そして、キッチンペーパーで油を吸い取ってから食べる。これも習慣付いてる。
この余分な油のカロリーが半端でないことをよく知っている。
摂るものを気を付けているので、最近は運動もしなくてもこの体重。
寝て、直後に寝るのもしょっちゅう。
1時間半身浴すると、1キロ以上は簡単に落ちる。
こんな俺でも、ラーメンを食べると、若干は体重が増えてしまう。
無塩トマトジュースは便通が良くなってオススメ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 06:44:52 ID:MYiEk5cM
>寝て、直後に寝るのもしょっちゅう。

食べて、の間違い。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 09:32:37 ID:shqSMUlx
161/44(もともと51でした)
1日で必ず甘いもの一つとおかずつまむ感じ。
今はもう甘いもの以外食べたい欲求ないからダイエットの苦しさとかはない。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 10:10:34 ID:Dkqfy7nQ
>>626
妊娠とかホルモンで体質は変化するし、歳を取ると運動量も代謝も落ちる

634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 10:15:52 ID:3ES7nDZM
161/45の見た目ガリな私の友達

・大食い
・お菓子大好きでよく間食
・肉が好きで魚が嫌い(だがそれ以外の好き嫌いがあまりない)
・適度な運動(運動部に所属しているので6時間ぐらい体を動かしていると推定)
・食べるのが遅い(私が完食した時にやっと半分食べ終わっているかいないか)

最後以外はほぼ一緒な私は152/48ですが何か?w
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 10:47:54 ID:cdV+L81k
>結婚したらどんどんデブになる。
>若い子とババァのデブ比がおかしいのはそのせい。
>痩せてるのが単なる体質なら、年取っても若い頃の体型のままの女が多いはず。

結婚して10年になるけど、結婚して一番変わったのは献立を旦那の食べ物の嗜好に合わせるようになったこと。
うちの旦那って子供口というか、ハンバーグとか鶏の唐揚げとかファミレスのメニューに出てくるような料理が大好き。
新婚の2年ぐらいは旦那に合わせてハンバーグとか一緒に食べてたけど、1年で3kg太りましたorz
で、3年目ぐらいから自分の好きな牛肉と野菜の煮ものとか、別献立で作るようになったら
結婚前ぐらいの体重に戻って32歳の今でも160cm47kgを維持。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 11:58:51 ID:2m5v2aj4
1日に5食はありじゃない?
彼女がモデルやってて腹筋とかも割れてるけど
一日中食べてるよ
一回の量も少ないけどね
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 12:55:50 ID:Jf/SEUc0
ダダモダイエットで血液型に合わせて
合う食材
食べたいだけ食べてたら、痩せの大食いになりました。
痩せている体質の人は
合う食材を自然に取ってるから痩せてるんだね。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 18:54:56 ID:m4JHZFRK
163/43

朝…カレーライス(茶碗1杯)
昼前…オニギリ1個
昼…ロールケーキ1切
夕方…ポテトS
夜…ロースカツバーガー コンポタスープ

食べるの大好きだから、休みの日はお腹空いた時に空いた分だけ好きなもん食べる。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 06:53:47 ID:1kz1AI7a
ダダモ・・・

米嫌いなので朝パン、昼麺、夜パン
お菓子大好き、1日3回おやつの時間
乳製品大好き

肉・魚ほとんど食べない
豆・野菜・果物大好き、食べすぎ

で、A型 165/42 です。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 10:49:47 ID:TAYSP0xF
ここって拒食症みたいなガイコツ体型の人も多そうだね。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 12:31:09 ID:xMaFAYpL
確かに節食障害並にオカシイのもいるけど…
そういうのじゃなく、ボディラインのキレイな細身の人限定でいくと、「太りやすい体質」
と言ってる人が殆どで、普通に食べるのだけど常に゛気をつけている゛ということですね。

気をつけているかそうでないかの違いのみじゃないすかね。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 13:39:40 ID:CcvX2VXD
叔父が痩せてるんだけど
口が奢っていて少しでも不味いと食べない
不味いものを食べるより空腹の方がいいらしいい
といって美味いものを出しても少し食べてすぐ満足
欲のない人だなぁと思う
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 14:12:05 ID:or//ze/Q
>>642
ああ、私の死んだ曽祖父がそういう人だった。
朝は薄切りトーストとコーヒーとチーズ、昼はカツレツとサラダとパン
夜は湯豆腐と日本酒のみ。
私が知ってる限り死ぬまで30年ほどずっとその食生活で
他のメニューを食べているのを見たことがない。
死ぬまで背筋がしゃんと伸びてて痩せ型でスーツが似合うカッコいい人だった。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 16:02:41 ID:Eh6s6ai+
>>643
永井荷風みたいでかっこいいね
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 16:39:01 ID:BJdaAIYI
3食バランスよく腹一杯食べると体重維持か減少する。
バランスよくても腹6分目とか1日1〜2食とか量が減るのが続くと太るよ。

だから痩せの大食いが正常なんだよ。
ちなみに私は157p-43sです。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 17:02:38 ID:IbpjRa8C
>>645 ってかさ、多く食べちゃったーの基準が違うんだよ
太った一家とかすっげー食べるから。
うどんのあとおにぎり、さらにポテチでやっと今日いっぱい食べちゃったね!だもの。
デブに3食たらふくたべたほうが痩せるなんてアドバイスしたら、
もっと太るんだって。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 17:21:16 ID:kLvvzf2k
1日二食で二食とも春雨スープとゆで卵と納豆 ご飯は一口ぐらい。

好きなものを沢山食べる時に何を食べるかと言うと、そばの大盛とかそば二人前とか。

肉食いたいとか俺は全くないんだよな。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 18:23:36 ID:YapFhgOQ
160/40
肉・魚大好き
野菜嫌い
ビール・焼酎大好き
カクテルめったに飲まない
スナック菓子・洋菓子大好き
辛いもの大好き
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 18:49:08 ID:X2fa9m2+
夏休みに帰省して、実家のご飯を毎日三食きっちり食べていたら
5日間で顔と身体のムクミが取れた。
160/46
体重は変化無しだけど丸顔が面長になり
洋服もゆるくなった。
夏野菜、魚介類の多いメニュー&雑穀入りご飯。
飲み物は麦茶、蕎麦茶だった。
間食は桃やスイカ。
髪と肌も艶々〜。
美しく痩せたいなら食事は大事を実感。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 21:58:24 ID:/JpgOuuM
みんなだまされるなよw
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 22:09:03 ID:n4+CpGYx
食事は普通に食べ過ぎない程度に食べる
でも運動するからやせる
だから食生活普通でも30分運動すればいいだけ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 22:19:36 ID:xMaFAYpL
Tes
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 22:25:24 ID:n4+CpGYx
うちのババァはダイエットするために100万くらいをかけ
低カロリーなスープみたいなやつ買ってた
でも今もデブ
食事減らしたってダラダラしてるやつはデブになるぞ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 22:27:53 ID:MmBVcaYn
165/48 ♀
朝 トースト バターとハチミツ カフェオレ
昼 焼きそば フランクフルト かき氷(イチゴ)
夜 焼肉(カルビ、タン、ハラミ、レバー) 冷麺 ビビンバ キムチ いちごアイス

食べたいものは我慢しない。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 22:32:32 ID:f2swq+96
たんぱん
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 22:42:06 ID:f2swq+96
たーんぱんぱん
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 22:47:21 ID:iS3qImWG
食べ過ぎると動きが鈍くなるので腹八分目
食べて一服したら片付けたりしてこまめに動く
部屋も綺麗になって一石二鳥
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 23:33:13 ID:hbgcJ9hE
痩せてる体質の人は

基礎代謝が高い
腎機能が高く排出機能も高い。
食べても水分を多く取るから尿として排出
だから痩せてる

歳を取るとこれらの機能が衰え太り安くなる
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 03:00:00 ID:VLNx4AF7
あん
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 04:49:14 ID:RrvimKTc
>>648>>649
>>649痩せてないから参考になんねぇ!と思ったら、自己申告だったんだよな
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 04:54:58 ID:0orwqbzX
バランスよく食べるという常識を捨てて、毎食、牛肉赤身だけ食べるという
超偏食で、食べても食べても痩せるようになった。
ただし、きっと早死にするな。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 09:35:59 ID:l8tH8EZR
161cm 43〜44kg 44歳 女

朝:バナナかぶどうかリンゴ、ミネラルウォーター
昼:弁当持参(ご飯、野菜の煮物、焼き魚、卵焼き、和え物)、ウーロン茶
夜:ご飯、味噌汁、魚料理、酢の物か和え物、野菜の煮物、ミネラルウォーター

こんな感じ。
肉はあまり好きじゃない。家族の為に肉料理も作るけど、
その時は私だけ納豆とか冷奴とか目玉焼き食べてる。
ごくごくたまに食べる肉は内臓系かな。
お酒、炭酸系は飲めない。
間食は和菓子が大好きなので、たまにお饅頭。
前は朝ごはんが食べられなかったので、自分でアイスカフェオレを作って飲んでただけ。
今は食べるようになった。
あ、体は動かしている方だと思う。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 09:44:30 ID:un0KDUOC
太った肉食獣っていないもんね
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 09:47:58 ID:jOP6Wukr
お菓子大好き
辛いもの大好き
お肉大好き
お酒大好き
週1くらいでお米たべる 野菜は気が向いたら
かなり偏食
好きなものはすごい量食べるから驚かれる
とにかく甘党

スペックは153 38 見た目は痩せてるけど
内臓脂肪やばそうだよね;
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 14:58:52 ID:IBrZUJcd
161センチ38キロ♀

野菜は嫌いだから全く食べない。
果物もほとんど食べない。
麺類は好きじゃないから、ここ何年も食べてない。
お肉、ご飯、菓子パン、アイス、チョコレート菓子が大好きで毎日食べる。
夏バテをしたことがない。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 18:59:15 ID:he2l6vtI
666ゲト
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 19:51:16 ID:ou0o/j3I
>>665
失礼ですが、キレイなボディーラインの痩せ型さんになってますか?
161/38っていうスペックは、見た目ガリガリ骨川筋子さんだと思うんだけど。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 21:06:36 ID:8dIdKXdP
たぶん吐いてるんだよ
669名無しさん@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 22:33:23 ID:m0kEIJ+P
会社の痩せ形の人の共通点。
ごはんはしっかり。
だけど、自宅に届いたお土産は、「箱は可愛いから欲しいの、
中身は家族も食べないからいらない
いらない、欲しく無いものはあっさり食べない、痩せてる人は。
いらないものでも何となく食べるのが自分。

670名無しさん@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 22:35:49 ID:m0kEIJ+P
捕足
「中身は家族も食べないから、いらない」と、
会社に持って来て配る。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 23:41:19 ID:RrvimKTc
161センチ39キロ〜41キロ
野菜きらい ポテチ・チョコ大好き
ブラックコーヒー1日D杯位飲む
生ビール毎日飲む 寿司大好き 唐揚げ大好き アイス・ケーキ大好き 炭酸大好き 白飯はあんま食べない 炊き込み御飯・チャーハンは大好き
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 00:15:48 ID:m8fE7Baj
160cm/42kg自称食いしん坊の先輩の家に先日泊まりに行った
先輩のママンがから揚げ、揚げの納豆詰め、サラダ2種、赤飯を用意して
くれていて、先輩は各1個とサラダ少量を食べて、ご飯を一口食べて
「あー食べ過ぎた」と言っていた。
痩せてる人の食べ過ぎたは<太った人の普通〜少量なのかも

673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 00:21:31 ID:YLUYqpqt
662とか664は
特に痩せてないと思うが・・・
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 00:53:05 ID:zzHFQuO4
男(35)だから参考にならないかもしれないけど。15年間、以下の生活を繰り返して体重がプラスマイナス1キロで推移している
身長 170
体重 60
体脂肪率 13%


朝 納豆(生卵+一味唐辛子)、ご飯大盛、味噌汁
昼 なし(小腹がすいたら、バナナ)
夜 自由(焼き肉でもなんでも腹一杯OK。もっとも、まず野菜からたっぷり食べること)

※週3〜4回スーパー銭湯で
入浴前1時間ストレッチ→サウナ水風呂の往復1時間
※1ヶ月に一度絶食日



675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 03:30:03 ID:BV3JD4gs
別に痩せてない件
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 03:40:32 ID:BB/6QlKH
25歳 156cm 36〜38kg ♀

朝 抜き
昼 そーめん
夜 抜き

朝 抜き
昼 抜き
夜 串かつ盛り合わせ

酒は毎日飲んでまふ
こーんな不摂生で痩せ体重は維持できまふ
大事なのは健康美!!
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 06:59:13 ID:dmFCgO9e
>>673
BMI17切ってるのに痩せてないって感覚おかしいよ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 07:12:24 ID:p9eLEv3X
あたしの母は痩せ気味なんだけど、食に対して執着が無い気がする
朝ごはんに自分で食パン二枚トーストしといて、一枚完食したあと腹が膨れたらしく一枚はラップに包んで冷蔵庫へ入れていた
あたしなら二枚焼いたなら、とりあえず食うだろうな
この差が痩せとでぶの差だと思った
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 11:54:22 ID:IthasqJI
>>674
普通じゃん俺の痩せる前のスペックだし
普通は書くなよ参考にもならん
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 12:00:33 ID:r2u1OoF1
>>674
昼抜いて野菜たくさん食べてる割には痩せてないし、
どちらかというと太りやすい退室かも。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 12:19:31 ID:pVZC6Hlv
170/60だったら痩せの分類だろ
これ以下の体重になったらガリガリ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 12:53:20 ID:thO72EKG
>>672 すごい分かる。
今まで、25年間生きてきて沢山の自称痩せの大食いに出会ったが、
本当の痩せの大食いは一人もいなかった。
そういう人は沢山の量が全然違う。むしろみんな少食。
たぶん胃袋が小さいから少量(普通の人の)でお腹いっぱいになるから
沢山食べた気になるんだろうな。
痩せてる人には理由がある。太ってる人には理由があるように。(私結構
少食なの〜と言いながら間食しまくりトータル沢山食べてる)
だから痩せの大食いはもしかしたら本当にいるのかもしれないけど
信じてない。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 12:54:44 ID:rrfE9m2G
おれは171/58だが、痩せてるよね?
体脂肪は18%
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 13:06:36 ID:PRixBLVi
>>678
同意。俺の祖母も食に執着しなさすぎ。これ以上痩せたら入院
といわれて仕方なく食べてた。パフェが好物千疋屋のしか食べない。
美味いモンしか基本食べない。


女155/31→乳製品と人参が嫌い、そばとコーヒーが好き
朝:ライ麦トースト、メロンジャム、コーヒー
3km歩く
昼:モカフラペチーノ
晩:お茶碗半分のご飯、煮物、魚半分、おみそ汁

男189/65→生の魚が嫌い、アイスとチョコが好き
朝:食べない
昼:マックシェイクL、マックフルーリー、ダブルチーズバーガー、ポテトL
その他キットカットとかチョコ系の菓子を間食

夜:ファミレスの定食(ハンバーグ定食、ステーキ定食)帰りに吉野家並
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 14:30:26 ID:sPCu4W10
162センチ40キロ 生理あり

朝 ふかしたじゃがいも・にんじん(調味料なし)
昼 ふかしたじゃがいも・納豆・味噌汁(納豆のタレは入れない)
夜 梅干し・のり5枚・ビタミンとかのサプリ

今年から白米・麺類・揚げ物はほとんど食べてません。
(好きじゃなくなったから)

痩せすぎて気持ち悪い見た目なので、太りたいけど
何を食べていいかわからない…
「普通の食事」を忘れてしまった。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 15:07:08 ID:M1ILJDIV
栄養取らないと背が伸びないから
170とかの男は痩せようとしないほうがいいと思うぞ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 15:38:44 ID:ZgV7FQBT
>>683 そのくらいでちょうどいいと思うんだよね
身長ー120で体重自己申告してる人多いけど、
近くいるけどきもいよ
幽霊ってあだな付いてる
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 20:36:26 ID:ngmVfe1f
弟が183cm60kgなので微妙。
米とインスタントラーメンしか食ってない>弟
689sage:2008/08/28(木) 21:31:02 ID:I1BaepFD
職場の同僚(160/44くらい?30歳♀)と研修で一ヶ月同室で生活した。

朝:白米1杯・卵焼き(一個分)・味噌汁・ベーコン2、3枚
昼:パスタ・サラダ・アイスティー
16時くらいにミルクティー1杯とクッキー2枚
夜:白米1杯・ピーマンと肉炒め・野菜の煮物・豆腐

だいたいこんな食生活。結構しっかり食べてた。でも間食ほとんどしない。
で、一日1.5リットルくらい水かお茶飲んでる。
風呂前に10分ほどヨガみたいな軽い運動(肩こり解消のためらしい)
休みは朝から掃除洗濯布団干し。昼から片道30分歩いて食料買出し。
マネしてたら2kg痩せた・・・。食だけじゃなく生活全体が重要なのね・・・
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 21:32:52 ID:I1BaepFD
>>689
sage間違えた・・・断食してきます・・・
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 21:38:29 ID:nhSwvGmi
674は脂肪が少なくて筋肉量の体重だとオモ。恐らく同じ身長で体重少ない俺より見た目は痩せてるんだろうな
692名無しさん@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 21:40:26 ID:S5VoPVxX
職場にクッキー寄贈したが、誰も食べない。
みんな気を付けてるんだな。

クッキー1日一枚なら実害ないのに、
一度に2枚食べるのが、私の敗因。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 21:45:10 ID:ZpLg4To2
162/41.5
朝なし
昼 サンドイッチ
夜 お酒たくさん(ビールとか)、つまみでお刺身とかチーズ

唯一気をつけてるのは、お酒飲む時は食べ物で炭水化物をとらない。
つまみは揚げ物は食べない。
太らないけど、内臓やられるよ。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 22:13:21 ID:I3JxWNwu
BMI18

朝 豆腐1丁、梨1切れ、自作の低カロなグラタン、無糖カフェオレ、団子1串
昼 メロンパン458カロ ヨーグルト58カロ×2
夕 豆腐1丁(薬味に海苔、桜海老、ネギ) ほうれん草のお浸し
間食 プレッツェル290カロ 無糖紅茶

野菜が少ないけど、これ以上は食べられない コフー
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 00:11:01 ID:fo2lYW4J
あげ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 09:43:18 ID:IJJnFwiX
5号が余裕で着れる友達だけどとにかく少食。ドカ食いなんて絶対しない。
かなり身体弱いけど・・・
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 10:58:26 ID:iCaVF0QW
ドクダミ茶、健康系の混合茶、コーヒー、普通のお茶、水道水、硬水、ノンカロリーソフトドリンク(実際は100ml当たり5kcal位あるが気にしない)
合わせて6g位飲んでる
それだけ
あとは2000kcal位までOKにしてるたまに飲み会とかで超える日もあるけど…
甘い物はアイス、ゼリー、プリン、飴、グミは好きだから食べるけどケーキは食べない
生クリーム嫌いだし

気にしてるのは便通と睡眠
ぐっすり寝て毎朝しっかり出す!
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 13:35:59 ID:ggsYGO+8
六リットル すごい!!
ぺヨンジュン並w
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 17:25:38 ID:exuZZ5Cs
>>678
職場に超細い子がいるんだけど、その子もやっぱり食べることに全く興味がないって言ってた。
とりあえず生きてく為に、栄養をとらなきゃいけないから食べるって。
食べなくても死なないなら食べないってw 食べること自体も面倒くさいらしいw
でも人生損してるとも言ってたなw
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 21:22:06 ID:six6mHgm
とりあえず、お腹空いたら水とかお茶
飲んでる。
空腹は気のせいだ
一日食わなくても死なないいさ〜
みんな食い過ぎ。
701名無しさん@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 22:06:17 ID:9LWFT2fC
職場の細い人、肉、油物食べたいと思わないって。
1,2日食べなくても、平気だろうに、自分。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 22:18:45 ID:2u6pbPSv
食に興味を無くすにはどうしたらいいの?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 22:38:00 ID:YPZ6PNZt
>>702 なんかさ、パンやご飯は味がしないから食べる気がしないとか言い出すよ。
根本的に違う気がする
ご飯のおいしさわかんないのもったいないけど羨ましいw
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 22:53:49 ID:ePFRt8Ld
食に興味はあったほうがいいよ けど、「喰らい意地」とは別物で
「美味しい物を少量で満足すること」が痩せる為の基本。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 23:21:18 ID:UPpCLDvw
脳内優先順位が「美」より「食」なうちは
痩せないと思うし、スリムな体格は維持できないと思う。

今日食べたもの
朝、コーヒー、クッキー2枚
昼、バナナ、野菜の煮物
夜、野菜と豆腐と魚の鍋
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 00:01:26 ID:TAjOMwG/
知合いにいるけどなー、痩せの大食い。
みんなで中華食べに行った時、ランチがラーメン+炒飯とかでそれぞれ一人前で
女の子はみんな量が多いから一つで半分こしようってなったんだけど、

端数で痩せ子があまり、じゃあ私普通に食べるわーと言って
ラーメンとチャーハン間食。食べきれなかった別の子の麻婆豆腐まで食べて自分含め周りを唖然とさせていた。

脂っこいもの大好きで、お昼にコンビニに行けば必ずレジ横のからあげやフライドチキンを買い
(飲み物はピルクルが多かった気がする)
チップスも一袋余裕で食べきるし、焼き肉に行けばとにかく肉をだれよりも食べてた。
野菜食べないの?と聞いたら、「家族で焼肉食べに行った時に野菜を頼んだ事ないから、
焼き肉で野菜を食べる習慣があんまりない。」とか言うし。

好きな食べ物を聞けば合コン以外の場では肉と即答するしw

普通の女の子の1.5倍は食べてたよ。

吐いてる様子もなかったし、動くのが嫌いなのかちょこちょこ人にものを頼むことが多い子だったね。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 00:15:51 ID:i102spbH
693も694もたいして痩せてないから参考にならん。
自分では痩せてるとでも思ってるのだろうか。

身長160センチちょい程度なら30kg代

BMIは13以下

体脂肪は1ケタ

この程度よりピザは書かないでいいよ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 00:18:44 ID:H71Sa6qf
気をつけてヘルシーなもの食べるようになった。
揚げ物食べるなら焼くとか肉やハンバーグサラダにはポン酒
ソース、ケチャップ、マヨネーズ
やめたらなんでも薄味になれた。
ジュースよりも麦茶に変えたりで一週間で随分味覚はかわる。
ポテチ食ってる間は無理だけど。
意識だね。
パンを選ぶならおにぎりみたいな。考えながら選ぶの楽しい。
ちょっとした意識がかなりマイナスカロリーになり
少しずつ痩せる。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 00:22:35 ID:NHqIK8G6
>>706
胃下垂だと思う。羨ましいよね、ギャル曽根タイプ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 00:36:36 ID:SwDI+e/1
自称痩せの大食いです。
自分ではかなり食べてるんですが、周りから見たら少ないらしいです。
ちなみにごはんは残さず食べる派です。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 01:09:59 ID:EWBtN6CS
朝は
納豆(卵一個と醤油たっぷり)
白ご飯並
茄子の味噌汁(とろろ入り)

間食に柿の種一袋。

昼は
ウナギご飯
ミニトマト

夜は
白ご飯並
レタス、キュウリたっぷり
マヨネーズで混ぜたイモと玉ねぎ
トンカツ4キレ
エビフライ4本
ビール一本

夜食に
ビッグサイズのポテチ一袋と野菜ジュース

今日は少なめだったかな。
でも161で43キロ。ウエストは59。
太る人が不思議でたまらない。仕事とか頑張ってたら太らないでしょ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 01:11:26 ID:rLuXN3fa
>>707の言ってるスペックは痩せてるというより体型が悪過ぎるから書かなくていいよWWW
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 01:12:37 ID:g+V3y/IN
胃下垂とか痩せてる人って汗かきですぐウンチに行くよね
裏山〜
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 01:18:23 ID:EWBtN6CS
食べないで痩せるのって危険だよ。
好きな時に好きなだけ食べる。
これだと太らないからまじでお勧め。
この方法だと好きなときに食べられるからガツ食いはしなくなる。
つまり少量をつまんで満足する感じかな。
胃の運動もできて痩せるし。
実は食べることによって運動してるわけさ。あと寝るのも大事で寝汗で痩せる。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 01:25:27 ID:MWdfXXaL
159p
38s


コーヒー牛乳
サラダ
おにぎり


ラーメン
餃子


ドリア
ハンバーグ
アイス
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 01:27:42 ID:EWBtN6CS
>>707
その体型の友達がいるけどかなり苦しんでるよ?
ガリガリすぎてアバラが浮いてたり、
足が鳥足みたいだったり胸がAAだったりで。
痩せすぎは太ってるよりだいぶんましだけどよくないわ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 01:37:09 ID:E7dshXjG
>>707
もたいして痩せてないから参考にならん。
自分では痩せてるとでも思ってるのだろうか。

身長160センチちょい程度なら10kg代

BMIは1以下

体脂肪は0.1ケタ

この程度よりピザは書かないでいいよ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 02:41:39 ID:UljZrqan
菓子(ケーキ、クッキー、プリンなど)を手作りにしたら、母が痩せてきた。
手作りだと健康面を考えて砂糖の分量なんかを変えられるのが良いと思う。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 03:04:24 ID:kccIiqDr
ピザカツ丼バーガーライス大盛。これはいくら食べても太らない
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 03:29:21 ID:/XAc6YKa
ダイエット始めて胸がペタンコになったけど痩せてる自分が好きだ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 03:50:15 ID:XeN76oQY
>>711
一日の活動量教えて
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 08:57:42 ID:m0JGcZtr
痩せてて食細いとかまぁ普通なんだけど、そんなガリガリじゃなくても痩せの大食いってすごいなあ。
生まれ持ってる才能w
お菓子とかじゃなく
ご飯いっぱい食べて痩せてるのはうらやましい。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 09:10:03 ID:m0JGcZtr
711みたいなの羨ましい。腎臓が健康なんだね。
醤油いっぱいの卵なんて
一年ぐらい食べてないな
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 10:39:36 ID:576wKjpV
>>707みたいな人って脳まで逝っちゃってるのかな…
かわいそうに…
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 12:14:41 ID:TCOKvBAs
>>714のガツ食いに吹いたw笑
BMI15、♀
朝 なし
昼 なし
間 甘い飲み物,チョコ
夜 おにぎり2個位,パン
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 12:23:40 ID:da58kI4D
長期休暇限定
165/47 21♀

12時起床
昼 たらこスパ、春巻
夕方(5時くらい) ラーメン
夜(11時)オムライス、冷しゃぶサラダ
食後 アイス
3時就寝

麺類大好き。お菓子も食べる。


休み明けには必ず痩せた?と言われる。
この乱れた生活リズムに何か秘密があるのかと考えてる。
普段は52くらい
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 14:04:37 ID:tK+9NpqM
ガキの食事ってみんな同じだね
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 15:46:29 ID:y7QxQUhH
今日の朝から今まで食べたものすべて

・オムライス
・ポテチのでかサイズ2袋
・リプトンのピーチティー1リットル
・牛乳1杯ぐらい
・三ツ谷サイダー1杯ぐらい
・今ツナのおにぎり食べ中
・あと、今日中に食べる予定のものはカレーとかピザとか板チョコとかじゃがりこ

真剣に太りたい
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 15:48:03 ID:AJu1Fetx
釣りとかネタとか増えてきたね
しかも低レベルなやつ
730名無しさん@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 19:25:38 ID:vE5gyYB/
昨日夜から我慢だったので、
朝からガンガン。
昼から集まりがあってやせの人が、
お土産に貰ったものを配りまくってた。
別のやせの人は、一口で「もうたくさん」と言ってた。
私は、くれた人の気持ちを考えて、そんな事は言えない、、、、。
以前言われて、むっとした。
でも、KYでもいい、そう言おう。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 20:23:42 ID:y7QxQUhH

732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 20:25:18 ID:y7QxQUhH

733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 20:27:26 ID:y7QxQUhH

734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 20:29:08 ID:y7QxQUhH

735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 20:30:50 ID:y7QxQUhH

736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 20:32:28 ID:y7QxQUhH

737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 20:34:08 ID:y7QxQUhH

738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 20:35:11 ID:y7QxQUhH

739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 20:36:12 ID:y7QxQUhH

740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 20:37:23 ID:y7QxQUhH

741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 21:59:04 ID:H71Sa6qf
ちみのパソわ壊れたのかい?
何故にすれ違う?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 23:11:30 ID:Ry2i30Il
>>741
日本語でおk
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 16:04:08 ID:LDTpxU+w
>>726
165/47って、別に痩せてないわけだが
それどころか、十分ピザ入ってる

麺類大好きだから、こんなデブになるんだよ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 18:09:39 ID:OtVdk09J
私も167/47だけど
医者にはこの身長で45はきるなと言われてる。
ちなみに42きった時に生理止まった。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 21:13:24 ID:4ZQgHRgP
158cm 40kg

朝 どら焼き
昼 チキンカツサンド、ダックワーズ×2、チョコレートケーキ、コーヒー
夜 ホットドッグ、チキンカツドッグ、てりやきチキンピザ1P、ごはん、ハンバーグ、温野菜サラダ、コンソメスープ


去年、体調不良で絶食に近い生活してた時期が暫くあったんだけど、それ以来体質変わったか体がおかしくなった?
今は好きなだけ食べても全然太らない。内蔵脂肪凄そうだし、年とったらヤバいことになりそうだけど。
ちなみに絶食前のスペックは158cm 58kg。
今の食生活は絶食前と同じくらい。何故か一日に3〜4回うんこでるようになった(以前は便秘気味)。
体質って急に変わるものなの?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 22:47:44 ID:S7zYw7nw
>>744
ここには感覚が尋常でない拒食症鶏ガラ体型らしき人がいるから。
それかリアルな状況がわからないから適当な事言ってるビザ。

例えば30キロ台だったら、身長140〜150前半くらいじゃないと
見た目筋張っちゃってカクカクとキモイのに、それがわからないみたいだし。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 10:51:20 ID:uH9HWQPa
標準〜美容体重経験のないピザではわからんだろW
普通の人が百`級ガスタンクの常態がどんなものか理解出来てないのと同じで。

ただのバーチャル美容体型ピザがダイエット板に書き込んでんだよ!W
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 13:23:53 ID:dXO3BRYW
このスレ見て
ちゃんとした食事じゃなく軽食にしたらどんどん痩せた。
今までがかなり食い過ぎだったんだね。
朝 軽くオールブラウン
牛乳かけ
昼 梨
夜 刺身 グミと麦茶
小腹空いたら麦茶がむ飲みで落ち着くもんだね!
少食で平気になりました。外食もあまり食えないし
経済的にもGoog!
お米もパンも噛まないので健康スナックはよく噛めるしあご疲れて満腹感あり!
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 16:36:17 ID:O0bOA6Ds
>>748
がむ飲みじゃなくてがぶ飲みじゃないのか

あと
痩せてる人こそ、
雑穀入り米や玄米や硬い食事用のパンをよく噛んで食べてると思うんだが
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 20:22:15 ID:g+W+sUH4
>>748
痩せても美しく痩せないと意味がないと思うが…
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 01:19:04 ID:xFJejQ8R
>>745
鶏肉ばっかだな
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 19:12:21 ID:xs7vh00q
159/44

朝 串カツ四本

昼 バナナラッシー

夜 ミートスパゲッティ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 00:24:10 ID:e97NXgpt
ダメな食事のオンパレードだなw
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 01:48:29 ID:yBxA25DN
>>752
これに野菜サラダ付いたらまだマシかもな。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 11:08:41 ID:uBLoaEIj
会社の人の食事(164/40)

基本少食、和食中心
ヤクルトをチビチビ飲む

小動物みたい。お菓子食べない。お酒飲まない。

運動はヨガとかストレッチ毎日継続している。

自分はドカ食いして痩せてる人が羨ましいが、このようなヘルシーな食事真似して、健康的に痩せたいと思う。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 11:13:58 ID:oWT2g6YL
昨夜雑誌の整理しててモデル兼タレントさんの談話を読んだ
「好きなもの食べるけど腹八分目じゃなくて六分目くらい。
あまりお腹いっぱいになると気分悪くなるし動けません」

…八分目だから痩せなかったのか!!
ていうかお腹いっぱいは快じゃなくて不快と思えなくちゃいけないのかー。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 13:08:10 ID:deJWLe4h
7:00 コンニャクゼリー二個
10:30 カフェオレ
11:30 お粥
麦茶
後はグミとか
夜 なしかゼリー
昔は巨体で痩せたらかなり
少食になりますた。
60⇒45
運動 踏みショコ
ながら体操
家にいるときは爪先立ち
なるべく自転車。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 16:48:47 ID:wfkV2egy
>>749
オールブラウンて…
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 19:13:47 ID:7zLUDUw/
>>757
海草類、豆類、野菜も採った方がいいと思うよ。
そのままだと、禿げたり肌つや無くなったりしてくるよ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 00:48:45 ID:0IxLn/Fh
>>756
まあ、胃袋の気持ちを考えてみようよ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 03:26:05 ID:UpPiEy5C
昔付き合ってた彼氏が175/54位で滅茶苦茶良く食べていた
松屋で1000円使っちゃうような人だった。
でも毎日、学校行って、レストランの厨房掛け持ち2つして
夜遅くまで働いて
私の家まで往復2時間自転車で移動
土日はスケボー三昧。とにかく良く動く
運動量がもの凄ければ食べても食べても太らないは
あるのかも。
76236kg:2008/09/05(金) 03:37:46 ID:2blyZdiq
朝:善哉3口、野菜ジュース、麦芽豆乳
昼:たらこスパゲティー、コンソメスープ、ハンバーグ1口、ライス少し
間:チーズメンチカツ4切れ
夜:むしりたら、飴、パイ1個、無花果のパン1個、カスタードクリームパン1/2個、善哉
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 04:27:32 ID:iA96ydye
朝 オールブラン、朝食ヨーグルト400g、トマト、果物、板チョコ1枚

昼 パスタ、フライドチキン、サラダ、

夜 ピザ、サラダ、トマト


♀164cm42kg
米食べない生活してから体軽いし7kg痩せた。
肋骨、背骨、肩胛骨浮いてるけどなぜか鎖骨は出ない。そして丸顔
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 04:39:13 ID:l/HVzzkW
身長157p・体重38s、女・26才

朝→コーヒー牛乳やミルクティーやココア、ミルメークイチゴ味、コーヒー味にプリンとかヨーグルト、ゼリーとかデザート類

昼→ネギだけのせたうどんやそばやそうめん(半人前)

夜→とろろ昆布にお湯入れて醤油を少し入れる


まともに固形物が取れないのは消化不良でよくかんで食べても次の日吐いてしまうから。

ご飯は好きではない、パンはパンに対して2〜3倍の水分が必要で、麺類はよく噛まなくちゃだめ。

野菜やきのこは吐くので食べらんない。肉と魚はあんまり好きではない。

コーヒーは砂糖を入れても牛乳が入っていないとリバース。


胃カメラでもいった方がいいのでしょうかね…。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 05:15:20 ID:lLu20iGo
嫉みではなくマジで病院池
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 05:32:16 ID:QXYsWGES
まともな栄養素をまんべんなく少量とり、
よく運動して少しずつ体重を落とそう。
それが健康に痩せる一番の道だ。

ここのスレ読んで深く決意した。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 05:36:07 ID:89eWbU2g
ダイエットする前はこんな食事してました

朝 コンビニのおにぎり
昼 学食でカレーとかラーメン(ほとんどがこってり)
夜 コンビニ弁当orマックor松屋
寝る前 ポテチ&缶チューハイ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 05:44:23 ID:ow/buZEe
こういうスレって拒食症患者がしゃしゃり出てきて、普通の人が敬遠して
スレが機能しなくなるのが毎度のパターンだよね。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 06:04:44 ID:LlMMX3qr

ご飯・納豆・味噌汁・キムチ

自作弁当500カロリー以内

野菜炒め(きゃべつのみの)
間食は100カロリー内に抑えてる
朝と夜ランニング40分とビリー応用か基礎
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 08:07:33 ID:0IxLn/Fh
>>761
消費カロリー>摂取カロリーで太らないという話は何度も挙がっています。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 08:59:24 ID:Eb+g8sxu
現代っ子は腹筋弱いから胃下垂が多いのよね
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 10:01:03 ID:bypNF3WN
ゆるい糖質制限を続けて腹減りにくくなった、もう腹時計は使えない
体脂肪も上がらなくなった
いいことなんだろうな
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 11:13:25 ID:gGtNbRj9
170/48

朝:野菜ジュース、ヨーグルト
昼:おにぎり又は菓子パン一個
夜:納豆一パック

だいたい毎日こんな感じ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 14:40:26 ID:sJeaUgKx
お菓子とか食べたくならないの?お酒も飲まないの?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 14:51:43 ID:yP/mkPam
朝 から揚げ二個
昼ヨーグルト 野菜スープ せんべい1枚
今日の夜はたぶんガム

てか161cmで43`って普通だよね?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 14:58:28 ID:zx4Od0F4
うん普通
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 15:01:18 ID:R5BevAJZ
細めだと思うけど
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 15:20:06 ID:wAumiWLm
普通だと思うなら書かなきゃいいのに
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 17:00:51 ID:6aoAFK53
細いよ!って言ってもらいたいんだよ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 19:25:50 ID:KVQX7wHk
>>775
そんな少食じゃないと維持できないくらい基礎代謝低いのか?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 20:05:14 ID:knXTsQ3l
>>775
細いけど、食べなさ杉。
病気になりそう。脳に栄養いってる?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 21:17:00 ID:qhGiXFdM
朝 菓子パン お茶

昼 いくらおにぎり おでん(大根 しらたき) ホイップたっぷりのシフォンケーキ お茶

夕方 シュークリーム たこやき味のおせんべい お茶

夜 七味ししゃも3 フライドチキン じゃがりこ カントリーマアム1 ビール2

毎日こんなかんじ
運動なにも無 152 38
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 21:22:23 ID:hDqXvlRc
160/45、女。

血圧は低いが、基礎代謝は高い。
酒は飲むが、毎日は飲まないが、毎日の時には1回の量を減らしている。
喫煙はしないが、運動は大嫌い。
食事は毎日3食とも普通に食べる。でも、コンビニで
お弁当とか、お惣菜は買わない。自分でつくることが多いよ。
お菓子もポテチとか、とくに油であげたものは好き。
ただし、一回で食べ切れなかったら捨てるつもりで真剣に味わう
ことにしている。好き嫌いはかなりあるが、出されたものは嫌いな
ものでも残さず食べる。米以外は同じものばかりを食べないようにしている。
 ダイエットはしたことはあるけど、10代後半〜20代前半
は、なにをしても効き目がなかったよ。

784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 21:42:33 ID:j6hY0Nnn
痩せてないしw
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 22:24:05 ID:5k7/NIlT
寝る前は、ポテチとかスナック菓子とかチョコレート系食べるけど朝には、うん○でいっぱい出るお\(^ω^)/
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 10:16:05 ID:uaoM2aY1
明らかに細そうなスペックのレスに
「痩せてないし」とかレス付ける奴、最近多いね。
きっとそういうレスってピザの僻みなんだろうな。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 11:05:19 ID:X7F380Kt
>>786
そうそう。
僻みなのかな?それとも拒食?
こういう人は160/30とか書かないと
認めないんだろうかwww
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 13:15:58 ID:BMVMJ73u
158センチ 42キロ

朝 食パン・目玉焼き・牛乳・青汁

昼 職場の給食(栄養バランスはとれていると思います)

夜 ご飯・肉か魚のおかず・野菜のおかず・青汁


1日2回青汁を飲んでいます
ビタミンCのサプリメントものんでいます
甘いものの好物は、コーヒーゼリーと杏仁豆腐とみかんゼリーです
レアチーズケーキや、ババロアもすきです
肉や魚はたたきや、刺身が好物です
大根おろしや、おひつ飯がすきです
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 15:28:01 ID:FZNN2QVR
>>786
>>787
禿同。リアルがわからないビザもしくは
デブの妄想にとらわれた拒食症の人間だと思われ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 15:29:40 ID:eSX02sVM
バランスボールに座りながら食事。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 15:53:58 ID:Gd1c1cri
161センチ38キロ♀

昨日
朝:いちごヨーグルト
昼:チーズ月見バーガー
夜:菓子パン半分とアイス1本

たくさん食べた!
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 16:26:25 ID:FZNN2QVR
>>788
スペックも食事内容もイイね。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 17:31:05 ID:Cv/PpXgE
170cm 42kg きのうのごはん

朝…ゆでた手羽先 ひじき煮 玉子焼き モロヘイヤ汁 グリーンピースご飯(玄米)

昼…ゆでた手羽先 えび団子入り野菜炒め 玉こんにゃく 純チョコレート 烏龍茶

夜…にしんの塩焼き ひじき煮 玉子焼き 玉こんにゃく グレープフルーツ

運動後のおやつ…にぼし サラダ豆 寒天 ホットミルク
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 17:37:32 ID:Z14uT+OC
>>788
素晴らしい
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 18:45:55 ID:mgj0qu+P
痩せすぎばっかだな
プリケツがいいよ男も女も
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 18:47:38 ID:sL7RIrd7
デブでもかわいいなら別だよな
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 19:44:34 ID:OIqTte9B
163cm46kg
○バイキングで食べる料理
ローストビーフ
あさりの白ワイン蒸し
まぐろのカルパッチョ
ラムチョップ
鶏のケチャップ煮
牛肉スペアリブ

×手をつけないもの
パエリア
パスタ
パン
ケーキ
ロールキャベツ
テリーヌ
アイスクリーム
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 20:17:16 ID:dyO22+yV
ただの好き嫌いでなくて?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 21:26:33 ID:o9tHr7m3
172 50キロ

朝無し



納豆 ご飯大盛り コロッケ 目玉焼き


でっかいお握り エビフライ 手羽先 コロッケ

昼夜マヨネーズタップリ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 00:04:58 ID:YvKrwo36
>>791
やせすぎじゃない?
もっと食べた方がいいよ。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 01:28:52 ID:+5o8kHLB
168cm 60kg ♂
朝(06:30):ご飯一合・味噌汁・納豆・漬物・海苔・卵・好きなおかず一品。よく噛んで、しっかり食べる。
昼(12:30):朝採れなかった栄養を考えて選ぶ。朝より軽く食べる。
夕(17:00):@きなこA蜂蜜B煎り胡麻・すり胡麻をプロテインシェイカーで牛乳500mlに混ぜて飲む。あとバナナ食べる。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 01:29:19 ID:T8FVbkIa
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 02:19:00 ID:MXQ6GThw
体重ガリでも体脂肪率高そうな奴多いな

食生活しっかりしてる痩せはすげえと思うよ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 02:44:18 ID:BlLFFPZA
168/50 ♀ 30代

朝:雑穀ごはん1.5合
昼:なし
夜:雑穀ごはん1〜1.5合
間食:飴。1日10個くらい?

食物アレルギーとかアトピーがあるので、ベーガンもどき生活。
お菓子は結構食べてる。週1くらいで肉も食べる。
体重だけ見るとそこそこ普通だが、上半身が拒食症並みにガリガリなのに、ものっそい下半身デブorz

むくみがひどいので治したい…
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 05:01:19 ID:zblF8xX1
>>804
米に始まり米に終わるって感じですね。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 05:48:26 ID:Z9CuikyB
>>804
野菜も食べられないの?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 05:52:15 ID:9fo1vXQm
男で身長171cm、体重56kgです。
去年まで62kgあったけど今年から肉体労働始めたら痩せました。

4時半、パンと牛乳
8時半、おにぎりorパン
12時、お弁当(揚げ物等)orカップ麺
18時、果物orパン
19時、ビール、米、サラダ、スーパーの惣菜

一日5食で太りそうな物ばかり食べてますが一度に食べる量が少ない。

808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 06:55:08 ID:yNdsIkdm
156a40`体脂肪14%

朝:りんご、ご飯、みそ汁、ゴボウと大根のサラダ、ヨーグルト
昼:ペペロンチーノパスタ、蒸し鶏のトマト煮
夜:ご飯、みそ汁、いんげんの胡麻和え、ほうれん草のお浸し、かぼちゃコロッケ、焼き鮭
間食:牛乳プリン、ミルクティー、飴一粒

昨日はこんな感じ

乳製品が好き、野菜が好き、豚肉と牛肉は嫌い
でも体脂肪18以上は欲しい…
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 08:01:03 ID:tw7nGsh2
出会い系サイトです
登録・年会費は無料で無料お試しのサービスポイントが付いているので、
ポイントがある内はお金がかかりません。一度試してみましょう。
尚、女性は無料です。
ワクワクメール・・・http://550909.com/?f0241395
ハッピーメール・・・http://www.happymail.co.jp/?af3344154
PCMAX・・・http://pcmax.jp/rm24054
asobo・・・http://aso-bo.com/index.php?nb=v15200731
ミントC!Jメール・・・http://mintj.com/?mdc=991&afguid=3xdziluv4m128dlpumu0cw
メル☆パラ ・・・http://meru-para.com/?mdc=991&afguid=0ipw9fj85aaf3wo90gqmy7
めるコン・・・http://www.m-con.jp/pc/?af00100093

810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 08:15:51 ID://rkZsMJ
21歳男


朝→バナナと野菜沢山のカレー

昼→外食orカレー

夜→ご飯茶碗一杯に残っているカレーのルーをかけて食べる+豆腐+納豆

811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 08:41:43 ID:nc5Ek7ID
54歳の私の母の食生活(165cm48kg)きわめて健康、父いわく若い頃はもっと痩せていたらしい。
 
朝 ご飯、わかめの味噌汁、納豆、生卵、青汁
昼 ご飯、わかめの味噌汁(朝の残り)
夜 肉と野菜の炒め物、あじの塩焼き、野菜の煮物、発泡酒1缶

812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 09:05:33 ID:kdIhctMI
>>805
パスタが嫌い、菓子パンや調理パンはアレルギーが出るので
必然的にお米生活です。

>>806
トマトやキュウリでアレルギーが出ます。果物も結構だめ。
難儀ですね…

ちなみに白米が嫌い。白いパンも嫌い。
雑穀ごはんや玄米、ライ麦パン、全粒粉などのボソボソしたものなら食べられる。
健康的な嗜好のはずなのに、なぜこんなにむくむのかわからない。
スレ違いスマソ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 09:12:04 ID:MgIS+rW8
運動しなよ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 12:00:51 ID:thrZ9Zcn
>>812
そりゃ〜あきらかに栄養不足だよ。
よく生きてるね。
大病院行って、栄養士さんと相談しなさい。
食べられなくても必要な栄養は、サプリメントや飲み物でカバーしないといけないよ。
あなたの体は悲鳴を上げている。体がかわいそう。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 12:17:28 ID:aYtdprSZ
157/37

朝:目玉焼き、食パン、サラダ、トマトジュース
昼:ミラノサンドA、アイスコーヒー
夜:青梗菜の中華炒め、冬瓜の塩煮、鯛切れ身の塩焼き、茶碗蒸し

816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 12:33:26 ID:thrZ9Zcn
>>815
栄養とれてると思うけど
その身長ではちと痩せすぎじゃないかね。
米は食べないの?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 12:46:41 ID:aYtdprSZ
>>816
おかず食いで、おかずばっか食べてたら
お腹いっぱいになって食べれない時があります…
ダメですね;

後、体重はタバコやめてから多少増えました
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 12:49:34 ID:hJWoYUP4
153/34〜35キロうろちょろしてる

朝 生姜ミルク紅茶に黒糖入りを食前に飲む、ラスク一枚、モロヘイヤ入れた納豆半分

昼 サラダバー大量、ドリア3文の1、コーンスープコップ半分、レーズンパン一個、

夜 生姜ミルク紅茶、高菜おにぎり5口くらい、蓮根の唐揚げ2個、おから、納豆半分

間食、葡萄二粒、スィートポテト二口、お菓子

色んなものをちょこちょこ食べるのが好き
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 13:29:33 ID:+nNhDrNY
>>818
おにぎり5口、スイートポテト2口の残りはどうしてるの?
捨てちゃうの?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 14:44:44 ID:eg9F3HHV
161センチ38キロ14.5%♀

朝:無し
昼:無し
夕方:チョコレート菓子、ビスコ
夜:唐揚げ2個、食パン1枚、サラダ、ヨーグルト1個、チーズケーキタルト

休みの日はだいたいこんな感じ
821名無しさん@お腹いっぱい:2008/09/07(日) 14:48:51 ID:qDUz7DCk
痩せさん二人家にきた。
クッキー出したが、二人ともお持ち帰り。
私は、手持ち無沙汰で、つい、、、、。

なんとなく食いは良く無いですね。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 15:23:25 ID:Q1FA5dW6
161で38?
そりゃガイコツでキモイね
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 16:13:22 ID:bfstFr/Z
おにぎり何口、お菓子何口とか書いてる人って、
相当コンプ強いんだろうなって思うわ。
>>818みたいな。
わかったわかったって感じ。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 16:23:37 ID:/BPs3fZT
健康とダイエットのために1日1食、ご飯代わりに大豆を
食べようと思ってるんだけどどうかな?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 16:47:29 ID:tmxjVsKi
♀170/50

朝・おからひじき2口(30kcal
 ・温かいうどん小茶碗1杯(150kcal
 ・きゅうりとひじきのサラダ2口(20kcal
 ・ツナマヨといんげんの和えもの一口(50kcal 
 ・生ブルーベリーとヨーグルト(30kcal

昼・フレンチトースト1枚(250kcal
 ・ショートケーキ2口(150kcal
 ・レーズンと胡桃のケーキ一切れ(80kcal
 ・おからひじき2口(30kcal
 ・カフェオレ砂糖なし(100kcal

夜・たらことこんぶわさび茶漬け(200kcal
 ・おからひじき2口(30kcal
 ・ツナマヨといんげんの和えもの2口(100kcal
 ・レーズンと胡桃のケーキ一切れ(80kcal

間食・ルマンド(120kcal

合計・1420kcal

今日はひたすら同じようなものしか食べていない、、
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 16:53:10 ID:BkQsHbjy
162/47
早番時

7時30分
おにぎり2個・マドレーヌ・コーヒーブラック

11時
ココア


12時30分
串揚げ定食(串6本 小鉢 サラダ 味噌汁 ご飯)


18時
缶ビールホイコーロー漬け物ご飯 2杯

たまにデザートアイスとか


遅番

9時
クロワッサン1個 コーヒーブラック


13時
パスタ(麺110グラムと野菜ベーコンなど)


19時
職場にて
マクドフィレオフィッシュのポテトセット


0時
缶ビール ぬか漬け 味噌汁残りにソーメンいれたの

脂もの揚げものコッテリ中華大好きですが
甘いものは付き合い程度にしか食べないのと間食できない忙しさが太らない原因だと思います
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 17:00:07 ID:JMwqJIyG
女/158cm/37s

野菜、魚、豆類、卵が好きで肉、揚げ物はあまり食べない。ジュースが嫌い。
炭水化物は3食毎回食べてますがご飯だったら1膳、パンだったら食パン2/3など、100〜150Kcalくらいを目安にしています。
付け合せは味噌汁や納豆、玉子焼きなど。でも毎食野菜を大量に食べないと気が済みません・・。
食べる事が大好きなので色んな種類を少量ずつ食べてます。
甘い物も大好きなので食事代わりにパフェやケーキやクレープを食べる事があります。でも必ず昼食に。
あとは食後にクッキー1枚や饅頭半分など少量で済ませます。
食べ過ぎたと思ったら反省して次の食事は無しかサラダ。間食は基本的にしません。
運動は毎日散歩、ジョギング、水泳などやってます。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 17:01:35 ID:hJWoYUP4
>>819 残ったのは次の日とかにとっておいたり家族にあげたりします

>>823 色んな物を食べてはいるけど痩せの大食いではない、と言いたかっただけなのですが気にくわなかったのなら申し訳ないです
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 17:03:39 ID:BkQsHbjy
あ、自分はアラフォー・デスクワーク・運動なし、です
若い頃はさんざんダイエットしましたがすればするほどリバウンドがすごくて60手前までいきました
が、社会人になり忙しくなると自然に異様な食欲はなくなりました
過食症は社会人3年めまでには完全になくなり以降放置で体重もかわりません

旅行とかで一時的に太っても普通の生活に戻ると体重も元どおりになります
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:02:09 ID:A1tzaNhU
162/47って痩せてるうちに入るのかな?
煽りじゃなく、自分が170近いので、その辺の身長で痩せてる人の体重は
何となくわかるけど、150センチ台とか160前後の人だとピンと来ない。

自分の感覚だと、170センチで47〜50キロくらいの人が、いわゆる
モデル体型に思えるんだけど。
160センチ前後なら、38〜42キロぐらいがお痩せさん?

ちなみに自分は168/52〜55あたりをうろうろ。
筋肉がないので数値よりも太って見えるorz
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:11:29 ID:+K4hpUoV
皆さん生理あります?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:48:49 ID:6+WiQNxW
>>804
蛋白質が不足するとむくむよ。

>>803
162/47は運動して引き締まってるとすれば理想的なスタイルだと思う。
痩せっていうよりスラっとしてますねって感じじゃないかな。

833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 19:10:08 ID:thrZ9Zcn
>>830
160くらいだったら体重は40キロ半ば位が普通の痩せ型だと思うよ。
その身長で40切ったら、かなりこけたゲッソリ体型だよ。キモガリってやつ。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 19:57:57 ID:zJ534cB+
背が低い人は頭・胴体の割合が多い
高い人より身長マイナスなんたら=美容体重が通用しなくなる
ちなみに私は159/49脂肪19だけど運動してるし痩せてると思ってる
母に会うと「あんた痩せすぎ」同僚「痩せてるよね」と言われる
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 19:59:37 ID:BkQsHbjy
たしかにモデルほどじゃないですね
しかし同年代からは痩せてるといわれるので(^_^;)
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 20:23:52 ID:z0QCB+i+
>>827
きんもー☆
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 20:39:53 ID:jEqFdvWW
全然きもくないし。

なにがきもいわけ?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 21:05:09 ID:FBRDVtzb
デブの僻みは醜いので決して相手にしないように。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 21:09:09 ID:MOeXvGia
152センチ 38キロ だけど毎回野菜炒めや漬物が中心です。一日一回は炭水化物もとります。蛋白質不足するとむくむんですね。確かに下半身が夜にはパンパンになります。勉強になりました。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 22:08:09 ID:aYtdprSZ
>>834
てことは、身長が低い場合
高い人より、身長−なんたらの割合を多くしなければいけないってこと?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 22:22:05 ID:jmrBUGxp
158/38 →から 158/43
に変化しました。
体脂肪は23%くらいあります。
ガリが好きな元彼に痩せるように言われてるのですが、難しいですね。
ヨリ戻したいので頑張ります。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 22:28:21 ID:nc5Ek7ID
体脂肪23%というのは、痩せているとは言わないんじゃない?
ただ、骨格が小さいから体重が少ないだけで。
私は163cm50kgで標準体重だけど、体脂肪率は19.5%だよ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 23:24:36 ID:hZhojFwo
>>840
身長−115を150cmの人に適用すると35s→厳しい数値で痩せすぎ
170pの人は55s→軽めか普通位で健康的に見える場合が多い

最終的にベストな体重は身長に関わらず個人の体形等に左右されるんだろうけど
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 00:47:49 ID:t6cHbcTI
短パンうぜ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 01:32:35 ID:XW6eU9ds
ほぼスペックが同じくらいの友人が二人いるんだけど…(約155cm/45kg)
片方はすごい痩せてる感じがするんだけど、もう片方の子は太って見える。
何て言うか、根本的に体型が違う。多分、脂肪、筋肉、骨の比率で違うんだと思う。
そのせいで太って見える子は「絶対鯖読んでる」と言われて怒ってます。

でも正直に思ったんだけど、そういう子は拒食になりやすいから気をつけないと…
いくら食べずにヤセようとしても はっきり言って体型が悪い→自分で納得出来なくて
食べようとしない。→生理も止まってついには病院送り。

ここにも予備軍いそうだから気をつけてねー!ガクブル

846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 05:34:17 ID:EMLYVibP
160/52 → 44

ダイエット板のいろんなスレに目を通して、実践もした。
当然のことばかりかもしれないけど、失敗談、中でも本当に効果のあった方法、食生活における変化を挙げると、

◎ダダモのNGフードはあまり気にしなくていい(OKフードは調子がよくなる気がする)
◎絶食は一時的な目標に限って効くが、顔や気になる部分の肉は落ちない
◎寒天、こんにゃく、きのこ等はたまに、もしくは多めに摂るのはいいけど単品使いするべきではない
  (ストレスが溜まったり、量を食べてもいいということで、ついには高カロリー食のドカ食いに走ってしまう)
◎甘味で一番中毒性が強いのはアイスクリームのような気がする
  (喉の渇き+血糖値の上下で次から次へと食べたくなる)

・アルコールはお付き合いの場と息抜きの一杯のみ(満腹感が麻痺して予想外のドカ食いをしてしまうので)
・たばこを吸うようになった(食後の一服で、腹八分目以上のだらだら食いがなくなった?)
・「頭」ではなく「胃」で空腹かどうかを判断するようになった(腹八分目以上のだらだら食いがなくなった?)
・食事中にストレートティー・ブラックコーヒーを飲むようになった(単純な味覚の変化によるものだけど、血糖値の上昇が抑えられている?)
・胃が空の状態で就寝するようになった(睡眠中の基礎代謝を利用する)

甘〜いケーキやアイス・脂っこい肉・揚げ物は大好きで今でもよく食べる。
たまに「頭」の食欲に打ち勝てなかった時は、フードかぶって近所を軽く走りつつ反省タイム。
痩せて今すごく人生が楽しいので、参考になればうれしい。
このスペックで痩せてないと感じる人は、でしゃばりでごめんなさい。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 06:39:22 ID:j1v5nUhB
>>846
面白い考察です。
・ダダモ OK食材は本当に痩せる効果があると思います。私はO型ですが、O型にとっての牛肉は
太らないというよりも、むしろ「痩せる食材」です。NG食材の小麦粉は「少量摂取しても太る食材」です。
・絶食はリバウンドがひどすぎる、以前プチ絶食1ヶ月で52kg→44kgから3ヶ月で44kg→54kgになってひどい目にあった。
・アイスクリームが甘みの中で一番毒性が強いというのは同意です。次次に食べたくなるので始末が悪い。
・アルコールはワインとゼロカロリー発泡酒なら1日に適度に飲めば太らない。
・ブラックコーヒーは空腹の時に飲むと気持ちの転換ができて有効。
・たばこは実は最大の体重減少のアイテムだと思う。以前たばこを1日2箱吸っていた頃はどれだけ大食しても
太らなかった。(たばこにはカロリー消費作用があるかも?)私がダイエットをする必要ができたのは禁煙して太り始めてから。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 17:01:41 ID:v5pRZCnc
自分の周りの痩せてる子は食べ物に興味ない子が多かった あと少食
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 20:50:26 ID:cbMu4wgj
>>848 基本、少食の子が多いね。
痩せてる人の『がっつり食べた』はあまり量は多くない。
沢山食べる子もいたが、次の日から一週間、ほぼ水分のみの生活してたよ。
胃もたれして、食べれなくなるらしい。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 21:42:03 ID:+UTk51XX
むか〜し飯島直子が雑誌のインダビューで書いてた方法を実践したら
ダイエット後の体重が維持できるようになった。
あ、これはスレ内容と違うか
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 21:51:19 ID:j1v5nUhB
私は20代の頃は本当に大食いで痩せていたよ。
雑誌のグルメ記者をやっていたから、毎日2−3店のお勧めメニューを食べて
記事を書いていた。
それでも165cm47kgをキープしていたのは仕事のストレスと、1日2箱のタバコの
せいだったのかも。
30代後半で仕事を止めた今は少し油断するとすぐに太るけど。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 21:53:39 ID:t894D+rx
>>846->>849
おお!ありがとうございます!
846さんは体脂肪率いくつなんですか?
>>850
…気になる(笑)
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 22:29:04 ID:XW6eU9ds
ふと、何げにスーパーで、痩せた人や太ってる人のカゴの中身を見るとたいてい納得できる。

854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 01:01:20 ID:8wl1SPfa
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 01:16:10 ID:Mq89MKSw
>>847
私もO型。
すごい!絶食(やったことないw)コーヒー(飲めないw)以外は
考察が全く一緒です。

856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 01:23:21 ID:5nvgPqW0
170cm42kg きょうのごはん

朝…黒酢がけ鶏団子 ほうれんそうのゴマ和え 焼きおにぎり ミョウガの塩スープ

昼…しなびた焼きおにぎり おからコロッケ オクラと芋のサラダ 抹茶アイス

夜…鶏団子入り茹でうどん ほうれんそうのカツブシ和え にんにくの梅漬け

敬老の日に向けて節約中なのに
食欲に負けて お昼にお惣菜を買ってしまった…(´`;)
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 01:25:18 ID:/T0DmhVi
>>853
それたまにやる。
いつも行くスーパーで明らかに過食嘔吐の女よく見るんだけど
毎回カートにカゴ2つ、食べ物だらけ。
自分は165/43、昼と夜は必ず食べるが
少ない時は本当に少ない。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 02:24:24 ID:hd7mYGbm
161/42
やや痩せだけど…
朝 なし
昼 豆腐ハンバーグ、オクラのひたし、なすの漬物
夜 タルト
間 ソフトクリーム

甘いものやめたら多分痩せる。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 04:50:46 ID:Q+KG/szH
細い人は「夜飯を食べる」ってのよりは菓子があるからつまむ
って感じが最近は多いんだろうね
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 05:05:08 ID:OVx7ynl3
165/43

朝:なし
昼:ヨーグルト、プルーン、厚焼き卵大量、お茶
夜:酒、ポッキー、チーズ、飲むヨーグルト
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 09:57:35 ID:DzZWWMP8
152 38 運動無 サプリ有

朝 練乳バターぱん お茶

昼 ツナキムチおにぎり 白滝スープ クリームプリン クッキー1枚 お茶

夜 朝の残りのぱん キャラメルコーンスイートポテト味半袋 わさび柿ピー ビール2
生チョコソフトクリーム
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 18:47:50 ID:41KmsvV3
食事中にコーヒー紅茶は感心できないなあ。鉄分取れなくて貧血になるよ。
コース料理でも、コーヒー紅茶が出るのは食事が終わって少したってからでしょ?
ちゃんとした店は、緑茶とかウーロン茶とか出さずに食事中は番茶とかほうじ茶出して
くるでしょ。鉄分が壊れてしまうから。
それで鉄分吸収できなくて、大貧血で入院した人知ってるから、話聞いてびっくりした。
なので食事中であれば、番茶など飲むようにしましょう。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 20:04:58 ID:y5ARV9yO
165 41
朝 明太子スパゲティー
昼 トンカツ定食 ご飯とキャベツお代わり
夜 日本酒2合
シーフードドリア
いか下足揚げ

よく食べるねって人からは言われます。
思春期の頃は太っていたけど食べても太らなくなった。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 22:56:26 ID:z61oGsfL
846>>847
共通項が多くてなんかうれしい。
私は王道ダイエット支持者ではなくやっぱり楽したいって思う方だけど、
やっぱり効率的な方法というのはあるかもしれませんね。

>>852
terraillon社の家庭用体重・体脂肪計で17〜19です。

>>862
そうですよね、ありがとう。
なるべく控えるようにします。


最近お菓子づくりにはまって体脂肪がじわじわ増えてきた〜
まだ絞りたいから食い止めねば。
いっぱいレスしてすみません、失礼しました。
みなさんがんばりましょう。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 23:35:24 ID:Qtx/yf7p
164/49
朝:ご飯どんぶり一杯とチキン
昼:無し
夜:コーンフレーク一箱(240g)
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 00:03:59 ID:/YX751fp
あげ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 05:39:53 ID:F0qRRwY9
>>863みたいなの見ると凹む
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 06:35:20 ID:esw+jFNE
159/38
朝:野菜ジュース バタートースト2枚 牛乳 ヨーグルト

昼:ざる蕎麦

夜:ご飯 野菜たっぷり味噌汁 刺身盛り合わせ 生ハムサラダ カボチャ煮物 ヨーグルト 野菜ジュース

お菓子や甘い物嫌い、間食しません。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 18:13:13 ID:6uUZIq50
170/48

朝 なし
昼 様々な茸達とアスパラもやし炒め
  レタスとトマトとキュウリのサラダ
  おから
  餃子パイ
夜 キムチ
  ほうれん草
  サーモンのきのこソテー
  りんご皮つき1個
  

870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 18:47:35 ID:wcsIaGQh
このスレ、とても参考になります
食事の栄養バランス考える、などしないで
その時自分の体が欲しているものを食べてる感じ。

痩せの友人宅に泊まった時、夕食はお母様の作ったものを「お腹すいてないから」と食べないで
夜食にポテチ食べてたw(朝ご飯として食べていました)
といってもミニパックの半分も食べずに、すぐ止めてたけど
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 20:34:19 ID:WOtxR0D4
友達がガリッガリなのに、よく食べる。オヤツもご飯もモリモリ食べてるのに全然太らない。体質なんだろうな〜羨ましい!
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 22:19:43 ID:e3KyQbzE
861みたいなチビデブはスレ違い
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 00:17:47 ID:6aRA9G/q
872みたいなガリだけが拠り所のデカブスはゲキ痛い
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 12:56:42 ID:8i7reQzE
>>872
861は普通に痩せさんだよ。
872は釣り?ビザ?拒食症のガイコツさん?
875名無しさん@お腹いっぱい:2008/09/11(木) 14:17:08 ID:VKDSwVX3
痩せてる人はゆっくり、
よく噛んで食べるね。

私はがつがつ。
相手がまだだた、もてあまして
もぐもぐ。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 14:20:11 ID:8uPAvTo3
タバコって胃によくないから、胃を働きを鈍らせて吸収効率悪くするのかもしれないですね。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 15:47:11 ID:qsGAgKpH
痩せてる友達の真似して
ゆっくり食べたらいいのかな。
食べる物とかもヘルシーに。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 17:08:17 ID:n7MCs0Kd
真似するのは良いけど1ヶ月単位でじゃないと意味ないと思う
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:04:43 ID:huA7Cw5e
163/42

朝 惣菜パン
間 缶コーヒー
昼 チーズリゾット たまご豆腐 ヨーグルト
間 缶コーヒー
夜 白米1杯 焼鮭 つくね 明太チーズ巻き 唐揚げ きんぴらごぼう 野菜の煮物 野菜ジュース カボチャのポタージュ
間 蜂蜜黒酢

あとは1日かけて水1.5リットルくらい

平日は夜を沢山食べてます。
休日は昼を沢山で夜は少なめ。
お腹いっぱいになると眠くて仕事にならない。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 06:26:53 ID:FoxS0fRU
バツイチで実家に戻ってきてる38歳の小姑。
身長170cm、体重44kg。
とにかく大食いで、すごいヘビースモーカー。
離婚のストレスからか朝昼晩とご飯2杯食べておかずもしっかり。
タバコは1日2箱メンソール系をスパスパ。
よく体を壊さないものだと思うけど。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 19:44:47 ID:UFzxYM/O
>>880
その内壊すよ。肌が老化して老け込んでそう。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:54:31 ID:VZXOuORM
食べ物に執着心もたない
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:57:05 ID:WC6lvU8E
>>869

朝 温キャベツ トマト丸1個 ハム チーズ2切れ パン ヨーグルト(ブルーベリージャム入り)

昼 プレーンベーグルに朝の残りはさんで ミニオムライス 草団子

夜 なし
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 21:13:09 ID:TTdIoij2
朝 ファミマのよくわからないチーズケーキみたいなダイエット食品
昼 なし
夜 ミルク粥
間 ポカリ、アイス、自作杏仁豆腐 
風邪引いたから多めに食べた。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 21:38:27 ID:bjythFvl
>>269
びっくりした!女で私と同じ身長で胸まで同じ人がいた!!

でも・・・・唯一違うのは・・・私は67キロであなたより11キロも
重いってことだね・・・あはは・・
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 21:46:39 ID:atxj0Ycv
>>885
Gカップは男の夢だ!
それだけでも自信もて
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 21:48:49 ID:UGwSScgR
痩せればちょうどいい大きさになるんじゃない?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 21:52:38 ID:Ws9nN1Zb
痩せてる人の多めって普通の人の少しか普通なんだね
>>884とか普通に少ないと思う
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 22:08:57 ID:bjythFvl
>>886
ありがとうございます・・・揚げ物お肉大好き・・・あはは・・・
890名無しさん@お腹いっぱい:2008/09/12(金) 23:42:10 ID:54/JpgF/
本日飲み会。
痩せさんは上手にアルコールをことわっていた。
わたし、がっつり5杯。ばかだ。

でも痩せさん、勝手に私の皿に自分のを盛らないでよ。
まあ、残せば良かったんだけどね。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 00:22:17 ID:7N8JukYE
170cm 42kg きのうのごはん

(ウォーキング12km)

朝 ゆで豚もも サラダ豆 たまねぎサラダ チーズトースト キャベツのスープ ポカリ

昼 ソーキそば 豚足 ゴーヤとメロンのゼリー(おいしい) ウコン茶

夜 サツマイモ3本 沖縄風ギョーザ バニラアイス

(ジョギング90分)


昼と夜は自宅じゃないのでバランスの悪い食事になりますた(´`;)
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 05:48:48 ID:ns9Bb9qC
みなさん快便なんですか?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 06:04:32 ID:0785M8cO
>>892 はい。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 08:38:46 ID:LDSn0Kn7
160cm 43kg

今日の朝ご飯

白米 100g
月見とろろ
オクラのおひたし
豆腐の味噌汁
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 10:12:18 ID:Y+sWlKRO
>>892 自分も快便
1日3回くらいでる時もある
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 10:36:50 ID:mQCDn61S
>>850ってどんなん?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 11:01:12 ID:7N8JukYE
>>892 おはようございます(・∀・)

私も快便派です
2、3口よく噛んで食べたら飲み物を1口とるようにすると詰まらないです。
歩いたり走ったりして帰ってくると必ず出ますよ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 11:25:31 ID:LDSn0Kn7
>>894です。
私は快便というよりいつでもお腹壊してる感じです。
ご飯食べると直後にお腹がいたくなってすぐトイレです。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 12:38:33 ID:i3hFmXUC
私も快便どころか、1日に3回。
たいてい、ご飯食べた後2時間ぐらいたつとおなかがグルグルいいはじめて
2時間後には食べたものの1部が出てる。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 12:51:20 ID:XeuYLKJz
>>884は普通に拒食症だろw
901pink:2008/09/13(土) 14:39:45 ID:WKsUPa6X
間食は全くしない。

そして朝、昼
たくさん食べるけど
夜ごはんを抜くだけで
2ヶ月で5キロ痩せました

コアリズム始めたからなかな?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 15:16:43 ID:1arfdQfa
166cm62kgって痩せてるとはいえんよなぁ
最近はどういった人を痩せてるっていうんだ??
知ってる友達拒食症みたいな体しとるけど、あれはやばいな
ちなみに自分は全て食べ過ぎない程度に普通に食べる
そして運動もする
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 15:26:34 ID:bGwWSYo/
朝:カフェオレ
昼:厚切りロースかつ定食
夜:アイスと菓子パン

食べるときはしっかり食べる。
間食は一切しない。
だいたいこんなスタイルの食事で161センチ38キロ14%を維持してる。
ちなみに慢性的な便秘です…快便の人羨ましすぎ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 15:50:04 ID:3s8pMuRR
>>903
その食事内容じゃ便秘になるわな
食物繊維足りな過ぎ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 16:34:24 ID:+i3mS+KQ
>>903
キャベツとかこんにゃくとか食べるようにした方がいいよ!
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 16:44:08 ID:tjGj0jfI
168/48kg/18%/♀
間食なしで
朝はパンと前の日我慢したお菓子やおかず
昼はご飯少なめで野菜炒めなどの野菜と動物性タンパク質1品
夜はサラダどんぶりもりもりと大豆製品のタンパク質
飲み物は1日2Lの水
運動は毎日1万歩
腹筋背筋40回ずつ
気が向いたらステッパー20〜30分
朝すきなもの食べれるからストレスあんまりないです
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 17:01:19 ID:ghN27BcQ
日曜や午後のスーパーとか行って、
痩せてる人のカゴの中味こっそり盗み見してみたら?
だけどたまにいるんだよね、ガリガリ女性が
うつろな目をして、菓子パンとアイスの棚を行ったり来たり…

肌は決まってガサガサで黒ずんでる
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 17:02:09 ID:Dzxa6FQ1
163a/44`/15l/♀
間食あり
朝昼夜ぜんぶしっかりたべるけど
運動は毎日する
2時間ちょいとかランニングしたり
スポーツしたり
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 17:28:52 ID:XeuYLKJz
>>903
維持しないほうが良いスペックだと思うけどなぁ。
骨格にもよるが、あと3キロ多い方がいいような気がする。
その食事内容で肌がスベスベなら凄い体質。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 18:28:25 ID:bGwWSYo/
肌はなぜか卵肌です。
体重はこれ以上増やしたくないです。
デブになっちゃう…
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:14:56 ID:xc4v0omB
163/48

F〜Gカップ
パンツ、スカートのSizeはSなのに乳のせいで痩せてみえない
サイズだけならナイスバディかもだけど
現実は、ちょー着太りするし
同僚からはアイツ絶対パット詰めてるよ
っていう陰口の嵐

女は絶対、乳ないほうがいい!

まじ死にたい
悪口いわれたくない
これ以上落とすとフラフラするし貧血おこす
ただヤリタイだけの男も嫌い
泣きたいくらいコンプレックスだけど誰もわかってくれない(;_;)
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:25:03 ID:2Bg0He4Y
やはり皆さん小食ですね。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:29:34 ID:gdUmd7mg
>>911
垂れればいいのに。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:55:57 ID:0eRRLWdT
155/42
2年前まで61キロあった。
何が変わったってやっぱり食欲。
余りの急激な痩せぶりに親が病気かと心配してた。だいじょぶなんだけどね。

昔は、たとえばマクドナルドでビックマックセット(全部Lサイズにして)
プラスチキンナゲットぺろりだったり、餃子5人前とかぺろりだったけど
今は単品でもビックマック完食できず満腹。

一日一食普通の食事したら一日持つよ。飲み物だけで。
頭使うとおなか減るけどね。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 20:30:25 ID:Ca+WIU/u
今日食べたもの
朝:ハンバーグ、ご飯大盛り、目玉焼き
昼:無し
夜:キムチ、たまごかけごはん2杯、カレードリア、白いご飯大盛り1杯、明治アーモンドチョコレート一箱。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 20:46:52 ID:1DcrvDvb
>>911

ごめんね、あなたに恨み無いけど
乳のでかい女性って頭悪そうに見えるんだよね…。
口には決して出さないけど全体的にスレンダーな人の方が賢そうに見えますw
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 20:58:22 ID:Y+sWlKRO
おっぱいはでかい方がいいと思うけどなくてもそこまで気になんない

自分昔55キロとかあって小太りでおっぱいは、でかかったんだけどおっぱいでかくて得した事ないな
今は34キロでおっぱい全然ないけどそこまでコンプレックスではないかな。むしろ小太りだった時の方がコンプレックスの塊だった
でも食生活はダイエットする前の方が楽しかったかも
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 01:08:17 ID:4Lkc6JS9
>>911
まあまあ、もちつけ。
911みたいなスタイルが羨ましいという人間もいるんだからな。
言いたい奴には言わせとけwどうせ貧困な発想の持ち主だよ。
価値観なんて人それぞれ、どれが正しいなんてのは無いんだから。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 03:25:20 ID:M8ypBDFf
朝 食べない
昼 食べない
夜 ファミレスのチキン南蛮単品
毎日こんな感じだけど痩せない
普通に食べると太るけど
160 45 三食食べられる人がうらやましい
お腹もへらないけど
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 08:15:40 ID:WW4CKVdT
去年の今頃急に食べても太らなくなったんだけど
その時>>898 さんと同じだった
食べるとトイレ、常にゆるい感じ。
でも調子に乗ってお菓子をガバガバ食べてたら高脂血症に

やむなくダイエットして直したんだけれど
胸があった場所にはあばらしか無くなった

そんなにうらやましいもんでもないでしょ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 08:33:14 ID:NXclcslK
>>474
>>475
WWWWWWWWWWWWWWWWW
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 09:20:16 ID:40zHx33c
うちの母親は食べても食べても太らない。
性格的に神経質で、他人に気を使いすぎるから。
食事の時でも子供や夫においしいものを食べさせて、自分は
残ったものをせっせと片付けるようなタイプで、結果的に
大量の残り物を食べてる筈なんだけど、全然太らないんだよね。
古いタイプの日本の母って、デブってたくましい「おっかあ」タイプと
痩せて幸薄そうな「かあちゃん」タイプがいるけど、うちは痩せたかあちゃんタイプだな。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 11:45:43 ID:6sQo/ZYW
168 48
昨日は朝パン屋のパン3つ
昼はミスドでドーナツ5つ
夜はラーメン屋の豚骨ラーメンと餃子とご飯
休みの日はこんな感じ。体に悪いわな。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 12:13:29 ID:U7RGJ5iw
>>883

私も快便。

昨日 朝 おいなりさん2つ 巻き寿司3カット キャベツ トマト クッキー 団子
    昼 ミスタードーナツ2つ頼んだが1口でギブアップ
    夜 居酒屋で打ち合わせ トマトとチーズの盛り合わせ ウィンナー1本

飲み物はアイスコーヒーとカフェオレ常に。(無糖)
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 12:55:43 ID:BnAAHc3R
>>911
わかる…。
私は150/41でバストE。
Tシャツ、シフォン素材とかワンピ着ると本当に着太りするし、身長がないから余計に太って見える。

小学生の時から他の子より大きくて男子にからかわれてた…何度お風呂で鏡を見ては泣いたことか。サラシを巻いて登校したりもした。
でも周りの人は分かってくれない。胸はコンプレックスでしかない…。
スレンダーな人が羨ましくて仕方ないよ…

スレチごめん。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 14:01:12 ID:SVPCN0t9
朝 パン1つか食べないか昼 親子丼とサラダとチョ  コムース
間食 飴やチョコやパン    フライドポテトも 夜 野菜鍋(最後はラーメ  ン)2人で4人分食べ  た。
夜食 ゼリー 野菜スープ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 14:12:11 ID:1F6PQLz+
>>925
気持ち分かるよ。私も小さい頃から男子にからかわれてきた。157/47でバストはFだけど何着ても着太りする。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 14:41:04 ID:v7MPDs1W
ブスの巨乳ほど無駄なものはないって格言もあるしなぁ
あんまり悩まないほうがいいよ、しょうもないことで病んでもつまらんし
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 18:07:18 ID:jo6fwlqa
160/45 体脂肪20くらい

普段何を食べてるとか気にした事はないが、このスレを見て
一日何を食べたかちょっとメモって見た。

朝 なし

間食 アイス3本 三ツ矢サイダー500ml 

昼 UFO

間食 ポテトチップス普通サイズ一袋 ポンジュース
    アイス2本 (一度に食べるわけではなく、夜までだらだら食べる感じ)

夜 アオキーズピザ UFOのLサイズ ナゲットとかポテトとか

夜食 塩ラーメン オーザック一袋 アイス2本

休みの日でどこも出かけなかったんだけど、こうやって見ると寝てるとき以外は一日中食ってるわwww
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 19:58:28 ID:sQX/WYJ1
http://irahagi.blog36.fc2.com/
40キロ痩せた人のブログ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 20:15:49 ID:xpZy/03W
巨乳はいいんだけど、巨大乳首はキモイよね。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 20:19:25 ID:5bKCJYiY
>>930
文章もいまいちだし、つまらん。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 21:55:52 ID:4bZhe/xg
163/42

朝 総菜パン
間 缶コーヒー
昼 カレーパン カボチャのポタージュ
間 抹茶あずきパイ
夜 カレー3杯
間 ふんわり名人きなこ1袋 蜂蜜黒酢


カレーのことが好きすぎて困ります。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 23:32:33 ID:VbdMgqsL
頭良く見えるかどうかは知ったこっちゃないけど、貧乳のほうが形もキレイに盛れる。
巨乳は脇洩れしたり体型が悪く見える。そういう点では普通で良かったと思った。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 23:50:27 ID:40zHx33c
巨乳好きな男は多いよ。
私は昔、つきあってる男に巨乳のブスに浮気されたことがある。
私が貧乳だから、悔しかった。
その子とは本気じゃなかったらしいけど、その後もおっぱいの大きい女の子を
見るといつもよそ見してる。
頭にきたから、その彼氏とは別れたけど、今の彼氏もおっぱいの大きい子が好きみたい。
本気でシリコン入れてやろうかと思ってる。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 02:05:44 ID:tY653eO1
そんな安い男への腹いせにシリコンですか やめとき〜笑

今日は、日が変わって昨日になるけどコ○トコ@幕張で買い出しに行って来た
あそこメタボピザの巣屈と言われるけど本当にそう。wどんな食生活してああなるのかカートの中を覗くと
本当によくわかる。フードコートで巨大ピザやら巨大ホットドッグにダイエットコークがぶ飲み
おかわり自由の団欒メタボ家族。本当に絵に描いたような光景だった。しかし幸せそうでああいう
光景を見ると不思議と和む。自分はピザりたくないが、俺はああいう光景が好きだ。
多分何げみんな好きだと思いたい。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 11:45:02 ID:ktxVsCMn
>>936
巨大ホットドッグなんてあったっけ?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 12:27:22 ID:tY653eO1
人によっては普通にみえたり、小さめだったりする >コ*トコホットドッグ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 13:58:30 ID:iwpdR3fZ
朝 アイス
昼 ひじき、切り干し大根、ご飯
夜 ご飯、さんま、ニンニク醤油づけ
間 ワイン一本、ビール、チーズ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 21:44:12 ID:9fbqdT7b
171cm 55kg ♂

朝 カロリメイトのようなもの一切れ(約200Kcal)+VAAM缶1本
昼 会社の弁当(約800Kと聞いた)
夜 外食&社食(平均700Kぐらい)

※通勤は徒歩で30分。
※間食なし、菓子食わない(好きじゃない)
※甘いもの好きじゃない
※腹は割れてない(割れたことない)
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 21:53:03 ID:bQj4WJO9
ちょうどいいね。男ならもう少し太っても問題なさそうだ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 22:04:22 ID:omtb8VaU
165cm 45kg 15%

朝 ガルボミニ1袋 ランチパック(玉子)1袋 ジャンボむしケーキ1つ 豆乳

昼 松屋ビビン丼(並)

夜 納豆 鮭 米 サラダ

間食 チーズおかき8個 煎餅2枚 パウンドケーキ1切れ

炭水化物が好き過ぎて食べ過ぎてます。
水は2Lは飲みます。
運動は毎日2駅分歩いて帰宅してます。
2日に1回お通じがあります。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 22:19:56 ID:ZFCjC0mP
身長177
体重63
体脂肪12パー

朝 すき家の豚丼(大のサラダセット)
昼 メガマックセット+ナゲット
3時のおやつ チョコパンポテチパーティーサイズピノプリン
夜 カレー大盛り
寝る前にピザ二枚

彼女と同棲する前は58キロだったな〜
幸せ太りってやつかな?

周りからはそんな食生活して太らないなんて人間じゃねーよってよく言われる
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 23:00:06 ID:VoRNPXVw
なぜそんなに食べて痩せているのですか
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 23:22:25 ID:UjlVMVDW
160/42

朝 おにぎり2個、ドーナツ3個
昼 ちらし寿司、ベーグル2個
間 ソフトクリーム、フレンチトースト
夜 野菜ジュース、煮物少し
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 23:56:45 ID:iwpdR3fZ
たんぱん
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 00:20:39 ID:l+cxpMUh
160/41女

ご飯3、4膳くらい
ベーコン
たまごやき
ほうれん草×ツナ
ワンタンスープ


ご飯4膳
焼いた塩ビキの鮭
たまごやき
ワンタンスープ

おやつ
味噌ラーメン
ご飯1膳
納豆
ハムトースト
ワンタンスープ


ご飯3膳
ハンバーグ
ひじき
刺身


一日2回うんちでる胃下垂です。
しかし食欲に波があり夕飯しか食べない日とかもあります。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 04:04:13 ID:A8CgWld+
>>911
なわとびオススメ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 07:40:38 ID:CsGNsoRu
肉と緑黄色野菜中心のメニュー
主食は食べない。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 14:44:12 ID:PR4M8rnC
今日の食事

昼 ワッフル 焼きプリン クッキー

夜 ステーキ

160/44
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 21:10:43 ID:OGXsfcWi
163/42.8

朝 おにぎり
間 缶コーヒー カントリーマァム
昼 ミートドリア ゴマタンタン風スープ
間 缶コーヒー
夜 白米1杯 豆腐ハンバーグ 枝豆の磯部揚げ 白身魚のフライ

これからヨーグルトとカントリーマァム(パンプキン)

週末に食べ過ぎて体重が急上昇しました。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 22:54:59 ID:50WR6W5A
170・48 ♀

朝 ホットドッグ(ウィンナー2本、キャベツ、とろけるチーズ、ケチャップ)
   バナナ1本、ヨーグルト、きなこ団子
昼 なし

夜 あじ1匹、なすの煮びたし、なすとピーマンの肉味噌炒め、ぶどう
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 00:20:47 ID:OCj2LqID
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 00:29:44 ID:BdjBJFaZ
161/41
ひどい時は38まで落ちた。

精神的からくる過食嘔吐がなくなったら55キロからこんだけ痩せた。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 01:20:13 ID:6K/jnNR0
1日1食しか食べない事がたまにある。
お菓子を食べたいがために食事を抜く。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 15:22:02 ID:zd62+C53
>>954過食嘔吐なくなったら痩せたの?
なくなって、どんな食生活してそんなに痩せたのですか?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 17:09:17 ID:kPIDnEQr
>>995
やるやるw
体に悪いんだろうなぁ〜と思いつつついやってしまう・・・
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 17:40:22 ID:eHhQPQFE
>>995に期待w


あたしも、お菓子が主食みたいなもんだからなぁ

米粒なんて何ヵ月も食べてないや
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 16:26:21 ID:QgcJ9v8v
やせてる人の食生活気になるけど、運動量も気になるなー。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 20:47:56 ID:E+OsYkOB
163/42

朝 総菜パン
間 缶コーヒー
昼 おにぎり おでん ヨーグルト
間 缶コーヒー
夜 テリヤキバーガー 抹茶あげパン

毎日1〜2時間くらい歩いてます。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 07:19:30 ID:vIKHIPxs
>>959
同じく運動量が気になります。
細身の方は、運動してないよって仰りそうですが、>>960のように
生活の中でよく歩いていたり、体を動かしている気がします。
ガリッガリの友人は、落ち着きがなくチョコチョコ食いで、あだ名はハムスターです。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 17:46:58 ID:3R+B98nQ
寧ろ太ってる人見るとどんな食生活してんだろって思う。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 19:31:44 ID:AKVXTcx/
>>962
そりゃあ
ごはんは苦しいほど食べ、暇があれば食べ、少しお腹すいたら食べ、
カロリー多いジュースを流し込み、
なるべく動かないようにしてるんですよ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 09:47:25 ID:3yTlhbsa
>>959
>>961
毎朝、少しキツめに運動してるよ

オレからしたら、「そこまで腹減るのが凄いな」って思う
「食べるな!」なんて勿論言わないけど、「もう少し控えたほうが委員じゃね?」と思う奴はたくさん居る
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 21:36:25 ID:Kij4qiwL
163/43

昨日
朝 かぼちゃのポタージュ
昼 ミラノサンドC 黒糖豆乳ラテ
夜 インドカレー(ビーフとマトン) ナン ライス サラダ 連れが残したカレーとナンとサラダも
間 バナナアイス ヨーグルト

昨日は1日中自転車で移動してました。

今日
朝 なし
昼 親子丼
夜 フィレオフィッシュ ボンレス コーンポタージュ ショートケーキ ヨーグルト

今日は昼寝しちゃったけど、起きてる間は忙しくて動き回ってました。

運動音痴だからスポーツは全くしないけど、ダラダラ過ごすと頭痛くなるので基本的には常に出歩いてます。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 02:28:07 ID:9Ek8T2/2
短パン
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 02:35:02 ID:gJ2VnQk1
>>945>>947
痩せてるのに米大量だね
米いいのかなー
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 02:36:45 ID:gJ2VnQk1
米ってゆうか主食だった
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 02:45:34 ID:h2g/E7py
私の妹は、ダイエット知らずな標準体重。
彼女は食べ物を残すことや捨てることに抵抗がない…。
残せない私にとっては、端で見てるとめちゃくちゃ勿体無いんだけど、妹が太らない理由でもある。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 04:05:18 ID:izkpHF7U
160/41

基本お菓子。
体に悪いけど米嫌いだしお菓子好きだから。
昨日は
朝 ドーナツ3つ カレーパン クラムチャウダー
昼 一口チョコ20粒 ピザポテト 午後ティー
晩 チップスター ドーナツ1つ マーブルチョコ 野菜炒め
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 04:05:44 ID:amhAdgP3
170/50 大学生 男

【朝】 キャベツとピーマンとニンジンをカレー粉と料理酒とウスターソースで炒めたやつ…@
ホットドック用のパン一個…A
りんご二分の一個
トマト二分の一個
スゴイ大豆ジョッキ一杯
【昼】 @とAとオレンジジュースジョッキ一杯
【夜】 納豆ご飯小丼二杯
笹身とブロッコリーの天ぷら
【寝る前】 マックのハンバーガー一個

痩せの大食いと言われます
本当は上記のメニューでも食べ足りないくらいです
もっと食べたいですが食費が(涙)
972971:2008/09/22(月) 04:15:01 ID:amhAdgP3
あと朝に目玉焼きと鯖缶を追加
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 08:59:53 ID:zrSW7F4X
155cm/37kg 体脂肪率16% ♀ 30代前半の会社の同僚。
数字的にはガリガリってほどじゃないのかもだけど、
ギュッとしまって華奢な感じ。でも体力はある。

【朝】おにぎり1〜2個か、または
ジャガイモが1コ丸ごと入ったパンとかピザパンとか惣菜パン2コ。
飲み物はトマトジュース。(出社してから食べてるw)
【昼】とんかつ屋の定食(よくご飯おかわりしてる)か、パスタ(トマトソース系多し)。
【おやつ】おにぎりかサンドイッチなど。まれにジャガリコやせんべいなどの菓子。
【夜】自炊で和食が多くおかず3品、お味噌汁、ご飯は2杯、が基本らしい。

夕食後さらにお腹が空いてしまった場合は、
夜食として具沢山の焼きうどんやトマト系のパスタなど作って食べるそう。
外食はタイ料理などの辛いものか、
後片付けが面倒で家でめったに作らないから揚げ物が好きだと言っていた。

甘い食べ物はキライだがしょっぱいお菓子なら食べる。お酒は飲めない。
飲み物は殆ど緑茶かウーロン茶。あとトマトジュース。
ごく稀に甘〜い缶紅茶を飲んでることあり。

いつも量はかなり食べてて、
ご一緒すると私が食べきれなくなった分もよく食べてくれる。でも私の方が太ってる…。
ものすごい汗っかき。
平熱が37度近くあり、夕方頃37.3ぐらいまであがるらしい。
朝は冬でも暑くて目が覚めることが多い。

してる運動は、
よく歩く
・会社帰りに途中で電車を降りて3〜4kmは歩く
・休日のデートもひたすら散歩(10km超のことも…)が多い
そしてストレッチと腹筋。
週末などにDVDでヨガとか骨盤エクササイズみたいなのをやるそうです。
1週間プログラム、みたいなものを通しで1度に全部やっちゃうそう。

動いてもいるけど。。やっぱ代謝がいいのかな。。?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 09:47:29 ID:pOtKfBOW
166/44 女
朝:ミルクレープ、さくさくパンダ、フルーツグラノーラ、抹茶ラテ、ジュースチョコ2つ
昼:おにぎり一つ
夜:なし
基本的に朝物凄く食べる。そうすると夜までお腹空かないからどうでもよい。でも糖尿まっしぐら。お菓子好きだけどあんまり食に興味無い。お腹すいたらとりあえず入れる。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 10:50:35 ID:7lqn5sub
ここの人って体重の割に結構食べてるけど痩せてるのは、やっぱ動いてるから?それとも体質?
うらやましいです…(´;ω;`)
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 11:10:48 ID:63DrjePK
>>975
だねー・・みんな食べてる割には痩せてるよね
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 12:00:50 ID:UZ7tJXT+
165/41/20代女

朝:フルーツ、トースト1枚、牛乳コップ1杯
昼:ご飯1膳、サラダ、野菜メインのおかず2〜3品
間食:和菓子やお煎餅
夜:サラダ、ヨーグルト、時々おかず少々
その他:お水お茶ブラックコーヒー合わせて2〜3リットル

大体毎日こんな感じ。
夜少ないけど我慢してるわけじゃなく、満腹だと眠れないので。
毎日30分程軽い運動+筋トレ(運動は苦手です)
トイレ結構行く。排便も3回はある。
汗っかきだし代謝が良いのでしょうか。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 12:53:26 ID:p7vhIzt1
みんな色んなものをちょこちょこだと思うけど…
私は
朝 レアチーズケーキ
昼 ラーメン大盛り
夜 なし
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 13:10:44 ID:8a1wdvKE
>>974食に興味ないってすごいなぁ…私は食べたくて食べたくてついついコンビニ寄るし、たこ焼きとか買って貪り食ってしまう…
母に言ったら『それ精神障害じゃないの?大丈夫?』って言われるほどに
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 13:59:38 ID:WCp7rN83
米ドカ喰いすると間食したくならない。
米の糖分で満腹中枢が正常に働くかららしい。
そう言えば菓子パン生活だった頃は、喰っても喰っても甘いものがほしかった。

今は1日だいたい3合食べてる。おかずはほとんど食べない。
野菜とか食べた方がいいんだろうけど、偏食で食品アレルギーも結構ある。
白米は苦手。雑穀米に小豆とか混ぜて塩を入れて炊いたのが好き。
ケーキも割と苦手。出されれば食べるけど、まんじゅうとか羊羹の方が好き。
普段はほとんど間食しないが、休みの日に栗羊羹を1本丸ごと食べたりするw

168/52〜54kgくらいをウロウロ。
痩せじゃないけど、米喰いのわりにはデブでもない。
便秘症&冷え性を治せば、もう少し痩せられるんだろうな……
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 14:51:39 ID:Gq6D32cU
161センチ38キロ14%♀

朝:アイスカフェオレ
昼:チーズ月見バーガー一個
夜:アイス一個、菓子パン一個

結構食べる。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 15:06:49 ID:UQ0EluVQ
>>980
わかる!
よくかんで、菓子パン→ご飯にしたら、結構抑えられる!
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 15:41:10 ID:Lm8JsCrF
うちの父のスペック174/61〜64
朝 菓子パンかサンドイッチ
昼 うどん並
夜 ごはんお茶碗3杯 とんかつ1.3枚 味噌汁 キャベツ山盛り
いかといもの煮物 卵焼き 食後のアイス一個
と夜だけかなりがっつりなのに基本的に体型は変化しない
お腹が出てきたら何日か昼とアイスを抜いてると
一週間で2〜3キロ減ってるみたい
大食いだけどどか食いはしない、夜中には食べない辺りが効いてるかも
昼を抜いたりはあるがダイエット経験が一度もないのも大きいのかな
あと170/56の弟は普通に食が細いけどパンはほとんど食べない
パン食べるくらいならご飯食べたほうがお腹いっぱいになるし
間食をしないからパンを食べる機会がないとも言ってる
パンをご飯代わりにしないってのも大事だね
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 16:05:03 ID:5GKoEtL1
161cm44kg♀
実家帰省中のここ一ヶ月の食事

朝(10時):ご飯、味噌汁、菓子パン
間食(11時):お菓子
昼(12時):ご飯、ラーメン
間食(13時):お菓子
間食(18時):納豆ご飯×2
夕飯(22時):ご飯、おかずもの3品位

実家ってスゲェ…俺は改めてそう思った
実家だと食べ物全てが美味しすぎる!
父帰宅が22時だから一緒に夕飯食べたくて18時に間食して保たせる癖がついた。
私は体重はぜんぜん増えないけど、お腹壊したり肌が荒れたりはする…
やっぱ体質かね?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 16:11:01 ID:5GKoEtL1
>>984
ちなみに家から出ずぐうたら生活してるので運動はなし…
しいて言えば、飼ってる猫(6kgのデブ)と追いかけっこ(階段駆け上がったり下りたり)して遊ぶくらい。
実家にいない普段の一人暮らしの食生活は、3回の間食を抜かした感じです。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 17:58:37 ID:lKcGmAd2
俺…?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:29:46 ID:eIXKs9pC
>>981
はぁ?釣り?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:57:40 ID:sU+NmmIb
おフランスではよくあることでございますわよ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 21:23:41 ID:5GKoEtL1
>>986
ごめん寺生まれのTさんのコピペ『寺生まれってスゲェ…俺は改めてそう思った』から
俺女とかじゃないですよ!
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 22:34:28 ID:LMzcWFga
テスト
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 22:54:09 ID:EA42NIlM
>>989
ネタはもう少しメジャーなもの使ってくれw
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:04:31 ID:MkLgHs9N
家で唯一痩せてる父
朝はごはん、漬物、味噌汁
昼は母が作った弁当とお茶
夜はビールと刺身でごはん食べない
休日は菓子パンやインスタントラーメン食べたりしてますが
なんか可哀相な感じで痩せてます
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:42:26 ID:cwdfQ/yE
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:10:12 ID:nI+3FUAz
170センチ 48キロ ♀です。
小学→168/58
中学→170/60
高校1年→170/64
高校2年〜3年→170/54
(部活&バイト頑張った!カロリ-を気にして、食事でカロリ-制限!3食自分で作った)短大→リバウンド170/65
就職→170/42
(低インシュリン&炭水化物禁止&縄跳び)
今→リバウンドしたけど、48キープ!(1日2食で、1食は春雨 タヒチアンダンス1日15分やってます)
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:56:26 ID:8sl/Ey05
>>994
痩せすぎ…
でも相当な努力してその体型なんですね…尊敬です
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 02:38:10 ID:qk9RJVBd
>>987
どの辺がつりなの?
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 16:36:49 ID:p9Yxi2KD
>>994
48sキープはいい心掛けだと思います。(52〜53sあってもいいとは思うけど…)
“前の方が綺麗だったから42sに戻そう”なんて思ってたらヤバイけどね
170/42なんて摂食障害体型で不細工なミイラですからね。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:23:01 ID:YXdz4slG
>>996
それ見ておかしいと思わないの?
161/38なんて摂食障害丸出しでひくし
栄養がなくてカロリーが高い食物だけど量的には少ないのに
結構食べてるって感覚も変
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 00:17:52 ID:SvlkwKIo
>161cm44kg♀

別にたいして痩せてないじゃん
そんなに食べるから、44キロもあるんじゃね?

by161cm37kg
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 00:22:32 ID:WGq7zl8V
1000ならみんな痩せの大食い
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。