952 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 11:05:26 ID:yyJ9GZUH
>>951 "また"ってお前は"いつも"いる訳?どんだけいるのか教えてw
そうでもないと思うけど。
脂肪がLDL、HDL、TG、VLDL等々になっていわゆる善玉悪玉コレステロールになることは知ってる。
でも、卵を考えたとき、その量があまりに多すぎてそんな分類を考えるのはほとんど無意味。
HDLとLDLの作用と、その合成、代謝経路、卵の成分を理解していれば当たり前の話。
食品売らないといけない人は必死に体にいいんです、悪くありません、って薦めるだろうけど
糖尿病代謝科の先生などは、卵にだけは注意してくれといつもいうし、彼らも食べない。
(ちなみに彼らは味噌汁の具だけたべてスープは飲まない)
私から見るとアミノ酸スコアとかっていうのは、広く浅く、色々な食材から栄養をとりましょう
っていう王道をはずれた、これを食べておけば楽に色々とれますよ、っていう邪道な気がする。
それで、これを食べておけばアミノ酸大丈夫だ!と思ってると結局他で偏りがでる。
だから、色々なものを幅広く食べたら?と言ってるだけなんだけどね。
飲み物取り替えるくらいなんの労力もないし。
カルシウムも幅広く食べておけば足りないということはないし、ビタミンもしかり。
ビタミンも排泄困難な脂溶性ビタミンであればとりすぎも考え物だしねぇ。
蛋白の腎障害については言い過ぎたかも?まぁ一応過剰にとったら、とは書いたはずだけど。
ただ、蛋白とりすぎが腎に負担かけてることは間違いないし、太っていれば糖尿病予備軍みたいな
人もいるだろうから、一応注意しておいた。腎はやられれば不可逆で戻らないから
腎臓弱そうな人は気をつける程度で。
ちなみに自分は牛乳嫌いってわけじゃない。好きな人はのめばいいと思うけど
これは健康にいい!って盲目的に考えるのはどうかと思う。
体によいものは、過剰にとれば必ず毒になる。なぜなら体に影響があるから。
体によくもわるくもないものは、たくさんとっても何ともないかもしれない。
これが真理だと思って食べてます。
>>948 健康維持には大きく関係してるけどね。
必須アミノ酸=不可欠アミノ酸って言われてるくらいに。
逆にアミノ酸スコア100じゃない蛋白質こそ不必要とは言わないまでも、
積極的に摂る必要がないんじゃあ。
毎日1日に摂取したカロリーと栄養素を表につけているんだけど、
試行錯誤しても規定のカロリー内で必須アミノ酸充足率100%を目指すのは難しい。
なるべくアミノ酸スコア100の食品を積極的に摂ったほうがいいと思う。
必須アミノ酸は時間差でバラバラに摂取しても意味がないから。
>>953 卵がコレステロールの塊のように言うけど、
卵1個(50g)に含まれるコレステロールは210mg=0.21g。
コレステロールは糖尿病にはあまり関係ないよ。
糖尿病患者が注意すべきは寧ろ炭水化物=糖質。
血糖値が上がってもインスリンが分泌されない、またはインスリンが効かない状態が糖尿病。
コレステロールは血糖値とはあまり関係がない。
>>953 医者にもいろいろいるから。
かまいけさんや江部さん、アトキンスも医者だよね。
コレステロールについては、もっと調べたほうがいいよ。
医者の認識も10年前とは大違いだから。
>>953 義父が糖尿病で入院したとき卵料理普通に出てたって。
今あったんでついでに聞いてみた。
コレステロールを気にしなきゃいけないのは高脂血漿患者だと思う。
確か卵は300弱だったとおもうけど、そのあたりはいろいろばらつきがあるでしょうね。
でも1日の摂取量限界の半分に達してしまう時点でかなり制限があると思いませんか?
2個たべちゃったらもう終わりですよ?
糖尿病とコレステロールは関係大ありです。
糖尿病患者は糖尿病、即ち血糖値が上がるから死ぬわけではありません。
血糖値や尿の病気と思われがちですが、血管の病気です。
具体的には脳卒中、心筋梗塞、腎不全といった動脈硬化性の病気です。
これらにとってコレステロールは元凶ともいうべき存在です(善玉コレステロールは逆によい働き
糖尿病食であってもそれは出るでしょう。
さっきも言われてるとおり、栄養に恵まれた食べ物だから。
でもそんなに頻度は多くないはずですよ?
1日1個分は出ていたというならやはりおおすぎです。
週に2-3個分くらいなら出るんじゃないでしょうか?分からないですが
卵が悪いって、大分昔の話じゃない?
ここ10年くらい1日2-3個食べてるけど、
コレステロール値全く異常ないけど。
森光子も毎日卵だけは3,4個食べるってさ。
>>958 こっちは五訂食品標準成分表で調べてるわけだけどね。
普通、卵は1日1個くらいしか食べないでしょ。
「糖尿病」をウィキで調べてみては?
随分と似非医学に踊らされてるみたいだから。
そっちの方がよっぽど商売くさいよ
踏み台昇降のことで質問させてください。
最初の頃は筋肉痛に悩まされていたのですが
最近はすっかり慣れてしまって、毎日1時間やっても筋肉痛が全くないんです。
今は台の高さ15cmでやってるのですが、もう少し高くするべきでしょうか?
これ以上時間を延ばすのはちょっと辛い。
踏み台の他にも筋トレなどもやっているので、
そちらの強度、回数を増やした方がいいでしょうか?
>>960 自分も料理を始めたばかりのころ、卵料理しか作れなかったので
そのくらい食べてた時期がありましたが、なんともなかったです。検査値とかも。
若いからとか、人によるんだ、と思ってますが…それでも卵の話は信じて
1日0-1個にとどめてます。信じたのには色々理由があるけど。長くなるので。。
>>961 どのあたりが似非医学ですか?あとどこが矛盾していますか?
ところで、いま見ましたが日本糖尿病学会から出されている糖尿病治療マニュアルには
健常人のコレステロール摂取量500-600mgまで、糖尿病患者については
肥満やコレステロール値を問わず300mgまでと規定されているようです。
お父様が糖尿病持ちであるなら、気をつけてあげてください。(繰り返しますが特に卵には。
2型の糖尿病だと思うのですが、これは遺伝性が強いです。
例えば
>>960にとって平気でもあなたにとっては致命傷となる食べ物もあります。
一応なんとなくでも頭の隅に残しておけばいいかもしれません。
>>963 筋肉痛の有無はあまり気にしなくていいです。
効果が出ないとかそういった悩みがあるなら
台の高さを上げる他にテンポを早くするとかありますが
いかがでしょうか。
>>963 筋肉痛が出ないとやった気持ちにならないんだろうけど、
スポーツしてる人が毎日筋肉痛なってると思う?
気持ちよく(;´Д`)ハァハァできてれば、ちゃんと運動になってるから安心汁!
965氏のようにテンポを上げてみる案にも同意だけど、
同じ運動ばかりだと同じところしか鍛えられないから
違う有酸素運動を初めてみるのもいいかも。
>>965>>966 さんありがとうございます
体重、体脂肪は減っているのですが
筋肉痛がないので鍛えられいる感じがなく、効いてる感じがしなくて不安だったんです。
筋肉痛の有無は気にしなくてもいい!安心しました。
少しテンポ上げてみますね。
踏み台の他にウォーキングもやってます!
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 12:45:33 ID:QWghXmTt
レグスラーゼ試してみたいんですが、どなたか試した方いますか?
効果が凄くあるみたいだけど、周りに使用経験者いない…
試しても安全ですかね?
>>968 そんな風に不安がある、「効果があるみたい」とあやふやなものはしないが吉。
適度に食べて適度に運動の場合は「効果が凄くある」と断言出来るけど。
>>968 こんなのに月3000円も投資するより、運動しなさい
どうみても怪しすぎるwww
これ下剤というか毒だろwwwww
◎あまりにも過激な下半身ヤセです!!
たった3時間で尿が4回も!?
肥満痩身の現場で実際に使用!?
●飲んで3時間後に脚の付け根がドクドクするのを実感!?
(リンパ・水分・血液の流れが活発になっている証拠!?)
●翌朝:濁った大量の尿と滞納便が一気に排出!?
(ウエストがユルユルになる方続出!?)
●5日〜6日目:6時間以上立ちっぱなしでも、以前よりムクまない脚に!?
(リンパの活性状態が続き、下半身が太りにくい体質になり始めた!?)
●一ヵ月後:下半身が大幅に細くなっている可能性が出ててきます。
(必ず痩せ方をチェックしてください。)
血中コレステロール値が高い場合、
糖尿病であるかどうかに関わらずコレステロール制限しなきゃいけないんだけど。
H18年、社団法人日本糖尿病学会から発行されている食品交換表にも、
”血中コレステロール値の高い場合には”
と書いてあるんだけど。ついでにいうなら、
”健康な人でも”とも書いてある。
”糖尿病だから特別に”とは書いてないわけで。
因みにコレステロール値の高い食品として、卵は勿論、
魚介類の名前がズラリ並んでる。
「これさえ食べなきゃ大丈夫」ってタカ括ってんのはどっちだか。
毎日カロリー計算と栄養素を表につけているんだけど、
多分あなたより全然努力してる。
エネルギー、ナトリウム、カリウム、蛋白質、炭水化物、脂質、繊維、
1200kcal以内でナトリウムは2g以内、あとは充足率ほぼ100%満たすようにしてるんだわ。
アミノ酸スコアも成人男性の50%満たすよう努力してるんだけど難しくて、
だからこそアミノ酸スコアにこだわってんの。
それでBMI21から18目指してんの。
あなたは恐らくカロリー計算すらやってないんじゃない?
なんだこれ、すげー
利尿薬で血管拡張薬で…腸も刺激するのか?
説明の最後の方にちょこっとかいてある
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
本商品は
下半身に脂肪が多すぎて、歩行が困難なホド
【深刻な下半身肥満者】向けに
専門家が開発しました。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
一般人には強すぎる可能性があります。
必ず、痩せ方を分単位でチェックしてください。
って、これは心不全とかで足が浮腫になってる人用に作ったとかじゃないの?
一般人なら足がいきなり細くなったりはしないですよ。
これだけ強烈に効果があるなら試してみたい気もするけどね、友達で。
>>968 ホームページ探すと
「お客様へ健康のためには食事のバランスに気をつけ、適度な運動おすすめします。」
って書いてあるから、飲むだけじゃダメみたいね。
もっとも冬瓜と珈琲と生姜をどんな配合で飲んでも部分的にどうにかなるとは思えない。
美味しい珈琲飲んで運動すれば3000円/月なんてかからず痩せると思うな。
質問です。
夏はダイエットに適してると聞きますが
それは冬より身体の脂肪を燃焼しやすいという事でしょうか?
それとも、ただ汗をかき易いので
水分が出る→体重が減るという錯覚なんでしょうか?
飲酒と筋トレについて質問させて下さい。
かるく日本酒を呑んで血行を良くして筋トレしたら効果は上がりますか?
後、日本酒にプロテインまぜて呑んでも体に悪影響はありませんか?
バカな質問ですいませんm(_ _)m
どうも自分は血行悪く血圧も低く、無い知恵絞って考えたんですが、皆さんの考えを聞かせて下さい。
>>974 汗の有無や気温は脂肪燃焼と関係ないです
夏だろうが冬だろうがね
>>974 気分の問題が一番大きいんじゃないかな。
汗をかく、身体が動かしやすい、薄着だからボディラインが気になる。
外気温の影響はあんまりなかった希ガス。
>>975 飲酒をしてると、思った以上に身体の動きが悪くなる。
飲まずに正しいフォームで筋トレしてください。
血行は有酸素運動して 心肺能力上げて頑張れ。ドーピングじゃ身体の能力伸びないよー
>>971 悪かったよ。あなたが努力して栄養の配分にかなり気を遣ってるのは分かった。
でも、卵はそのなかでもずば抜けてたでしょ?糖尿病との関係もあったよね?
わたしはただ、あなたとは違って、バランスのことは考えずに
これだけとっておけば問題はない、みたいに考える人がいそうだから言ったんだ。
あなたみたいにしっかり調べて、それで理解して食べてるひとはスルーしてほしかった。
1日20個卵食べるダイエット…というのもこの世には存在してるらしいんだ。信じられないだろうけど。
これさえ食べなければokというわけじゃなく、体にいいと言われてる物のなかで特に気をつけるのは
これですよ、っていいたかった。そのほうが頭に残りやすいだろうし。それは分かって欲しいかな。
>あなたは恐らくカロリー計算すらやってないんじゃない?
…。
しかし、あえて、最後に言わせてもらう。その塩分量は低すぎる!何食べればそうなるの?
全然味っ気ないっしょ。病院食の1/3以下だよ。もっとおいしい物たべても平気じゃないのかな。。
>>921 上司とのつきあいで小食って角が立ちそう。
ガンガン食ったほうがウケがいいでしょ。
逆によく噛まないと消化悪くて
カロリー抑えられたりしないのかなぁ?
キャべジンのCMとか脂肪の消化を助けるってあるけど
あれって脂肪吸収を促進してない?
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 13:37:57 ID:/2wiHmmo
>>975 お前バカだろ。酒飲んでトレーニングなんて有り得ない。下手したら死ぬ事もあるぜ。
あと、酒とプロテインは合わないでしょWWWW
>>932 時間?まさか夜食べると太るとか?まさかね。
>>945 > 深夜たべると太るのはわかるんだが、
なんでわかるの?
983 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 13:57:19 ID:KrOgnP6Q
>>963 >最近はすっかり慣れてしまって、毎日1時間やっても筋肉痛が全くないんです。
有酸素運動なんだから筋肉痛なんて無い方がいい。
筋肉痛を気にするのは筋肉をつけるような筋トレをしている人だけ。
原則この板の人には無縁。
>>975 酒飲んで筋トレなんて愚の骨頂。危険なだけ。
筋トレしたいのなら正しい知識を得てからやった方がいいよ。
165の63でかなり腹出てるんですが
病的なほどに痩せたいです
体脂肪率5〜10パーセントが望ましいのですが
どのような努力をすればよいのでしょうか
今は20パーセントあります
申し訳ありません!テンプレにキチンと目を通していませんでした
15歳♂高校生、運動部無所属でバンドでベースをやっています
運動はあまりしてません
学校も家から近いので徒歩で5分、バイト先まではキツい坂を徒歩で片道30分ほどです
間食はせいぜい果物くらいにしています
スナック菓子は今のところ食べていません
>>984 >病的なほどに痩せたいです
というなら、やはり、
一日わずかな食事で長時間過酷な労働を強いられる
奴隷のような生活をすればなれるよ。間違いなく。
987 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 14:07:43 ID:WFuEeBCN
お酒呑んだ次の日って大概、体脂肪も体重も減ってるんだけど
これってなんなんでしょう?(お酒だけじゃなくつまみ等も食べてます)
トイレの回数が多くなるからだろう、って友達は言ってるんですが。
私以外にも同じ子が何人かいて不思議です。
>>986 なるほど
となると断食ダイエット+筋トレなどですか?
ライブで脱ぎたいけれどこんな情けない体を晒したくないもので・・・
>>988 だらしない身体を見せられるのもやだけど、
病的なまでに痩せた身体を見せられるのも勘弁。
人様の迷惑も考えようね。
>>988 なんでそんな結論になるんだwww
きちんと三食食べる、その上で筋トレと有酸素運動だ。ジョギングやらウォーキングやらね。
運動しないと、腹は自動的には割れないぞ。
あと体脂肪一ケタはトップアスリートのみだ。
まずは15あたりを目指せ。
根本的に知識がなさそうだから、テンプレ読んでみてくれ
食っちゃ寝、食っちゃ寝で夜も普通に寝たら生活強度が下がるんだから
当然太りやすい。
晩御飯食べてすぐに就寝だと若干脂肪がつき易いと言われるけど
誤差の範囲で、むしろ胃なんかの内臓に負担が掛かるから3時間位経ってから
寝た方がいいって認識なんだけど合ってるかな?
>>978 国連食糧農業機関の規定ではナトリウム濃度は1日2g以下だから、それに合わせてる。
薄口醤油7g(大匙半)でNa0.441g、
濃口だと同量で0.399g。
ほんだしは1gにつき0.163g(×2)。
食品やサプリメントにも含まれてるから、
1日に一人当たりこれくらいしか使わないようにしてる。
わかってくれて良かった。
必須アミノ酸のみ気にしてるわけじゃないから。
しかし重要なことではあるんだよ。
卵20個食べたらそれだけで1800kcalだしダイエットにならないよね。
「これだけ食べてりゃ大丈夫ダイエット」には私も反対。
>>964 961の義父が医者にかかっていて、
主治医の指示に従って食事を取っているのなら、
どこの誰ともわからない貴方が信じる健康法を、
気にしろと言う方がどうかと思うけど。
病気であれば、
卵に限らずいくらでも致命傷になる食べ物はあるので、
それを言い始めたらきりが無い。
あくまでもこのスレは「健康な人」を前提にしているのだから、
卵食っても平気でしょ。
次スレ立ててくるからちょっとレス控えてくれ
996 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 14:16:43 ID:roYWm8R7
どうやらかなり自分の無知を晒してしまったようで、申し訳ありません。
好きなアーティストはたいていガリガリだったので・・・でもよく考えたら麻薬の影響かもしれません(笑)
ウメトクヨ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。