【有酸素】 縄跳び (なわとび) PART5 【ロープ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
164名無しさん@お腹いっぱい。
態度の悪い書き込みをしちまったと反省しているので技術情報の提供だ。
両足で跳ぶか片足で跳ぶか悩んでる人が多いみたいなので、その辺りを。

片足交互でも良いが、俺は片足二回づつをお勧めする。

1上げた方のつま先がもう一方の踝から踵の辺りに来る様にステップ
2足一つ分くらい前に振り出す
これを交互に繰り返す。

往年の達人、なわとび世界チャンピオンの鈴木勝己さんが阿波踊りをヒントに考案した跳び方。
縄跳び教室で本人に教わった、、、、、、、30年程前にな。

とにかく運動強度を適度に上げつつ、関節に負担をかけない事が肝要。

膝や腰への負担を考えたら両足跳びは二重跳び以上から。
(一重でも競技レベルのスピードで跳ぶ場合は例外)
踵の着地は厳禁、それこそ膝を壊す。

・重心がブレない様に垂直に跳ぶ(力を無駄に逃さない)
・足首・膝・股関節、身体全体を使い柔らかく着地
・可能な限り「低く」跳ぶ(運動強度は跳ぶピッチで調節)