30代のダイエット

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
40代はあるようなのですが、30代限定のスレは無かったので
立ててみました。
男女関係なくダイエット方法や近況を語りましょう。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 08:44:15 ID:i1M6Uerc
ちなみに>>1の私ですがスペックは身長175 体重76.5 ウェスト85でした。
4月から食事の見直し(休肝日含む)とウォーキングでダイエット開始。
現在は体重75 ウエスト83になりました。
取り合えず目標は60キロ台ですね。ウエストも78にはもっていきたいです。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 08:54:29 ID:on4ONChr
>>2
俺の半年前に近い。
俺の場合182の81キロだったのが68キロに落ちた。
この板のキャベツダイエットを実践した。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 09:03:39 ID:i1M6Uerc
>>3
キャベツダイエットですか。
そのスレ覗いてみます。
これからキャベツの美味しい時期ですしいいかもしれませんね。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 10:37:44 ID:ovixKsUe
>>1さん乙
去年夏に70kg近い数値を叩き出した時からダイエット開始した喪女。
ウォーキングと筋トレ、食事の見直しで今朝始めて49kgになった。
体脂肪率をあと3%落とすべく、毎日まったりやってます。
サイズ的にはユニクロスキニー24が捌けるのが目標(現サイズ25)
ウォーキングスレと一ヶ月ごとに体重を落とすスレには大変お世話になってますw
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 11:03:28 ID:i1M6Uerc
>>5
私もウォーキングスレは参考にしてます。
携帯で音楽聞きながら歩いてますw

しかしすごいでね?20キロ以上の減量に成功していらっしゃる。
挫けそうになることはありませんでした?うまく減量が進まなかったことは?

目標は大事ですね〜。私は体重が64だった時に買ったジーンズを
また履けるようになりたいです。

問題は酒なんですよね〜私の場合。なので禁酒スレも覗いてますw
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 12:04:34 ID:qqUlAr/D
>>6
携帯からなのでID変わってますが>>5です
幸い歩く事が楽しく感じられたので、くじける事はなかったです。
今では立派な趣味と化してますw
減量3ヶ月目にホメ夫到来しましたが、その頃から面白いくらいサイズが落ちていったのも励みになりました(体重・体脂肪率はまったく変化無しなのにもかかわらずサイズは減る不思議)
ホメ夫脱出後は「月4%以内の減量に抑えれば本当にホメ夫は来ないのか」を検証すべく調整しながらまったりやっています(今のところホメ夫来ていません)

一生続けていく事なので、焦らずまったりをモットーにダイエットに励んでいこうと思っています。

お互い頑張りましょう
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 13:14:12 ID:J8PcTdio
37歳、159/50.0/27.5が今朝のスペックです。
体脂肪率が高すぎるよね。
私のダイエットは2ヶ月前に開始して1.6キロ減量という緩やかなものです。
(最初の数日で2キロぐらい減った分は●と水分だと思うので計算に入れてません。)
今のところはカロリー制限だけ。
1200に押さえてますが、一週間か二週間に一度くらいは
付き合いでどうしても守れないこともあります。
今日から週一回ピラティスに通うことにしました。
今のところこれが唯一の運動らしい運動。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 17:50:15 ID:i1M6Uerc
>>7
な〜るほど。趣味になってしまえばこっちのものですよねw
ホメオってなにかなと思って調べたら停滞期のことなんですね。
勉強になりました。でも5%って最初は結構すぐですよね?
まあ続けることが大事なのは確かのようですな。

>>8
それ程ダイエットを気にするような体型とは思えないのですが、目標は
何キロなんですか?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 20:30:53 ID:TAEZwrXP
>>9
最初の一月は6kgくらい落ちましたね
さすがに70kgからスタートだとダイエットと言うより減量の方が正しい気がしてwまずは食事のカロリーだけに気をつけた結果、体重と体力が減りました
これじゃいかんと同時にウォーキングも始めたんですが、真夏の炎天下の中でやったせいもあり2kmしか歩けず、とりあえず動く事自体から慣れよう、と。
ホメ夫(停滞期)が来る前にホメ夫スレを見ていたので、変化が無い頃に筋トレ開始。同時にもう一度食事内容を見直して、カロリーと一緒に栄養面にも気をつけるようにしました。
幸い一ヶ月くらいでホメ夫がいなくなったので、そのまま続行。現在に至ります。
継続は力なり、じゃないですが、自分のペースを掴めて続けられてるのが一番良いような気がしています。
数年前にジムへ行った事もありましたが、利用できる時間が限られてる+移動するまでが面倒で結局3ヶ月しか続けられませんでしたw
そういう意味でも、気が向いた時にふらっと身ひとつで出来るウォーキングに感謝したいですww
118:2008/04/04(金) 00:39:03 ID:6IWZ/e+D
>>9
あと3キロほど減らして、5年前の体重に戻して維持することが目標です。
服のサイズを変えるほどではないのですが、シルエットがすっかり丸くなってしまったもので。
計算してみたら、除脂肪体重を全く減らさずに47キロまで落としても、
体脂肪率は23%なんですよね。
実際のところ、脂肪だけを減らすのは無理なので、筋肉の維持、
願わくば増量を目指して、ピラティスをやってみることにしました。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 15:41:46 ID:VY+lOSrq
一年近くかけて愛する旦那さまのために65kg→49kgまでダイエットしました。
体脂肪は当初34%→21%に。
目標は筋肉量アップとあと3kgの減量。
がんばります!!
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 15:42:29 ID:lxxMJgH8
30代スレ出来たんですね、>>1さん乙ー。

10か月かけて30キロほど減量。
でも年末から3ヶ月ぐらい維持だけで必死。意地でも体重だけは計ってたけどw
忙しくなって食事メモもカキコも止めてしまった。

年度末終わったし、暖かくなってきたので仕切り直し。
まだまだデブなんで、これから1年かけて-1キロ/月くらいが目標。
目指せ標準体重。

>>7さん
私もウォーキングが趣味になりましたw
先週末は千鳥ヶ淵まで15キロぐらい歩いて行きました。
この時期はどこ歩いても花が綺麗でいいですねー。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 18:42:23 ID:M9P+YPyO
今日でダイエットを始めて五日目。
体重-2` ウエストも-2センチ。
この調子で続けていきたい。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 01:50:25 ID:qTv/T3CO
はいはい、クマクマ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 13:13:34 ID:8aa1E/bi
なかなか痩せない。まだ二週間目だからこんなもんか。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 14:25:31 ID:gfKsDPGi
おっさんおばはんがんばれ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 19:06:04 ID:7bUmoh9Y
>>1だけど
体重74 ウエストは82になりました。

>>17
ありがとう。頑張るよ。
19ダイエット:2008/04/09(水) 19:24:29 ID:izGkGSoI
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 22:19:55 ID:i5UgQ9bn
ビリーが趣味です。信者です。
ビリーのお陰でメタボ脱却、スリム維持してます。
ビリーが出来ないおじさんも多々居る。
出来る間に1度やってみる事をお勧めする。
生活習慣病に罹患したら、ビリーは無理だぜ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 06:15:28 ID:1TcuG5T4
20代後半頃は160cm52kgだったのが、出産後には70kgまで行ってしまった32歳です。
あまり言ってこなかったメタボ旦那が最近デブ!肥満!と攻撃してきます。
さすがに私も鏡見て反省。最近ダイエット初めました。
子がいるので外で運動などなかなか時間取れません。
子のいる方どのようなダイエット実践していますか?
私はとりあえず減食、砂糖抜きコーヒー初めました。
サプリメントは家にあったクロレラとマルチビタミン、カルニチン飲んでます。

痩せて前の体型に戻しメタボ旦那を見返してやりたい…。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 22:52:34 ID:1pOlCZW/
結婚して20kg増。
先日用があって夫の会社に行った時、ここ数年会っていない夫の同僚が私を見かけたらしい。
「奥さん、どうしちゃったの…?」と言われたらしい。
「あー煙草やめたからじゃない?って言っておいた」と言われたが…痩せよう、と思った。
23ダイエット:2008/04/11(金) 00:36:50 ID:fxtxQlcF
http://www2.ocn.ne.jp/~zer/
この中で何か試した方いますか?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 18:40:55 ID:pQdKwOG+
確かに煙草やめたら太ったな・・・。
禁煙は簡単だったがダイエットは難しい。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 19:14:08 ID:E2QzK/oL
私の場合、ダイエットは必ず成功する。維持も出来るが、
禁煙は出来ない。太ったらタバコ止めないといけないので、
ダイエットは必ず成功できる。二重苦の人も居るけどね。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 12:22:42 ID:Sr1QTStm

豚の背脂1キロ分の写真ですって。
http://allabout.co.jp/fashion/diet/closeup/CU20020916A/index3.htm
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 18:53:59 ID:8yX/tGMp
>>1です。
体重73キロ ウエスト81.5cmになりました。
なかなか先は長いです。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 01:51:20 ID:RSoomJAX
>>27
お腹、締まったじゃん。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 04:48:24 ID:lo8X4gSv
>>25
必ず成功するってことは、何度もやってるんだよね?
成功するし維持も出来るならなぜ?w
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 14:34:26 ID:RSoomJAX
>>29

2、3kg増えたら落とすからね。
それをダイエットと維持両方兼ねて言ったんだけど…、
あれ?何だか変か?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 01:33:09 ID:8JTYSIwJ
36女です。

半年、週3ジムに通ってるけど
2キロしかやせてません。

しかし筋肉量を計ったら、1(少)から8(多)の間で
8が出ました。

ぷよぷよで筋肉なんかない身体だったから
ある程度基礎代謝が上がっていいかもしれないけど、
お腹とフトモモの皮下脂肪がひどいのでなんとかしたいです。

20代のときは5キロ簡単にやせたのになぁ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 12:58:59 ID:MqYztEi8
同じダイエットでも
20台までは痩せる為のダイエット
30過ぎたら維持する為のダイエット
になるらしいよ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 20:36:59 ID:p6Ji/oHT
30代になった途端、太りやすくなったし、落ちにくくなってる・・・
もうすぐ31だけど、この1年で一気に10kg増
20代半ばの頃からみると20kg増

あまりにひどいので、絶対減量してみせる
目標は月2kgづつ!
方法は食事の見直しと運動の継続かな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 15:55:32 ID:vNdNC8km
>>1です。

現在体重が73` ウエストは80cmになりました。
なかなか減りませんねぇ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 16:26:51 ID:1laD4Ao8
35歳/♀/161cm/60kgから酒を止め4ヶ月で53kgになりました。目標は49〜50kg。これから先は簡単に落ちないと思うので(;_;)食生活の見直しと運動を加えます。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 16:31:28 ID:vNdNC8km
>>35
おお!! やっぱり酒は駄目なんですねぇ orz
でも結果が出せてるようで羨ましいです。

俺の場合は体重の減少がとまってウエストだけが地味にサイズダウンしていく
感じなんですよね。
このまま頑張っていけばそのうち体重も落ちるものなのかな。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 20:00:23 ID:PzHNCXXu
31歳♀。165センチ51キロ。
今年に入ってから3キロ太ってしまい、去年買ったシャーリーンと再びパーティーしだして1キロ戻したところ。
食事制限は特になし。
>>21
流石にもう見てないかもしれませんが。
子どもが寝てから、でもほとんどは一緒に30分程度エクササイズしてます。
まだ2歳なんで、すぐに子どもは飽きるみたいなんですが、そこは出来たことを誉めたおしたりとか。
事前に私の邪魔はしないように言い聞かせとくと、ちゃんと待っててくれてますよ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 02:11:06 ID:veOSlEBY
もう夜だけ食べればいいよ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 18:37:23 ID:V0030Zd/
だが断る。
これからどんどん代謝が落ちていくのに、自分から落とすつもりはない
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 19:08:35 ID:ITPYzGKp
>>1です。

体重71.5` ウエスト79cmになりました。
徐々に搾れてきてます。
相変わらず運動はウォーキングのみ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 16:50:53 ID:QsJBWVFq
31歳♂

今年の3月よりダイエット開始
身長179cm
体重93.5kg→86.4kg

メニューは

ほぼ毎日ジムにて
1、筋トレ(上半身と下半身を一日おき交互に)
2、プールにて30分クロールで泳いで30分水中ウォーキング
3、ジムまでの往復10kmは自転車
食事も改善して野菜を中心にしてご飯も少なめに、量は朝>昼>晩
水を一日約3リットルこまめ飲む(食事の前後を中心に)
ジムのトレーニング後と寝る前にソイプロテインを飲んでます。

目指せ70kg台。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 17:18:15 ID:T5pOXo7e
34才♂
172cm。

昨年の2月よりダイエット開始。85kg→50kgぐらいで維持。
メニューはマグネットバイクを毎日60分〜90分。
正直、苦労して減量したけどすっげえむなしい。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 17:35:21 ID:h5FmrO6E
>>42
そのむなしさがリバウンドにつながるので注意
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 18:04:38 ID:T5pOXo7e
>>43
そうなんだよな。リバを警戒して未だにダイエットを辞められないんだけどさ。
最近、極端にリバらないならそれもいいじゃん。って思うようになってきた。
つか、三〇の半ばも近くになってダイエットに生活コストをかける意義が見いだせなくなりつつある。

……根本的に考え方を間違ってるのかな。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 09:23:03 ID:YrTc3Mql
>>42
ダイエットにおける生活コストって何だろうかとちょっと疑問に思った。
時間?

ダイエットを目標値達成したらやめるものじゃなくて、ずっと続く生活改善だと
思った方がいいかも。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 09:24:29 ID:1jMrmDbn
>>44
ダイエットと思わずに健康管理と思えばこれから先もずっと意味があるさ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 12:39:03 ID:ksFUTC+R
>>45-46 横レスすまん。確かにダイエットは一生もんだな。最近少しモチ下がってきてたから良い言葉をもらったよ。つまり続けられないダイエットってのは何か間違ってるんだよな。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 13:12:18 ID:JYgk0bKR
20代前半で一日7時間運動(体育会系サークル)してようやく達成した体重体脂肪率、
30代の今試しにダイエットしてみたら2ヶ月のカロリー制限と週2回1時間ずつの運動で達成。
当時は食欲を抑えられなかったし、言わばまだ生長期だったんかな。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 14:35:53 ID:YrTc3Mql
>>47
この年になっちゃうと、健康になる為の生活改善とそれを維持する管理の方が重要でしょ。
モチ上げてがんばるぞーって思うより、生活の当たり前の一部として淡々とこなしていけて
初めて成功と言えるんじゃないか。

維持してる人の話聞くと、もうダイエットしてないよって言うんだけど、良く聞けば
食べ過ぎたら次の食事軽くするとか、楽しみでウォーキングしてるとか言うんだ。
でもそれは当人達にとってはダイエット(=特別な事)じゃないんだよね。

…早くその域まで行きたいw
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 12:04:20 ID:RKLPP/n+
30越えてから急に太り易くなった。何か体質が変化するんだろうな。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 12:23:02 ID:yGmagLZq
>>50
基礎代謝量が落ちますからなぁ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 12:44:10 ID:wvTiz4cs
疑問なんですが、男で172で50ってガリガリなんじゃない?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 12:56:30 ID:yGmagLZq
>>52
多分そうだと思われます。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 13:54:57 ID:4qDQDY3F
うん、筋肉量もかなり少ないと思われ。
俺のスペックが170/58 /8%なんだけど、細い細い言われるもの。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 14:27:54 ID:RKLPP/n+
8%って、そりゃ細いよ。アスリート体型だな。 ましてや172で50じゃ痩せ過ぎだと思う。デブの言い訳に聞こえるかもしれないけど、年相応の貫禄も欲しい。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 10:49:54 ID:PrrQwFN+
最近相性のいいサプリを見つけて順調に体重落ちてるけど、体脂肪に限っては変動ないし
目方も少しずつだと外見的な変化もあまり出ない

57名無しさん@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 21:52:23 ID:A9g+kC7d
つまり筋肉が落ちて行ってるということじゃないか?
どんなサプリ?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 13:23:42 ID:JJqjLwm+
見た目って自分じゃ分かりづらくね?俺も3ヶ月で6キロ位落として、久しぶりに会った人からは痩せたと言われるけど、自分じゃそれ程変わってない気がするよ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 14:03:23 ID:UL5ag/ec
ダイエット前、171cm74kg24%。
現在、171cm63kg13%の38歳。
ヘソ周りも86cmから73cmに減。
半年前、腹の贅肉にムカついてダイエット開始。
ジョギングが習慣化して趣味みたいになっちゃったのが良かった、と自己分析。
食事は腹7分目くらいをこころ掛けてる。
因みに酒も好きだし煙草も吸うが、4月の健康診断は血液検査含め全て正常に戻ったのが嬉しかった。
それにしても、ヘソ周りの脂肪はしつこかった……
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 14:34:30 ID:PnYoHG2K
37才♀です
154センチ50キロ24%から、
約3ヵ月で、46キロ19%になりました。
ダイエット方法は、間食を控える&ひたすらWiiFitですw
45キロでキープさせたいと思っています。

ちなみに、59さんのダイエット前とほぼ同じスペックの旦那がいます。
ダイエット成功おめでとうございます。
ああ、見習わせたい・・・
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 15:53:36 ID:RS6ZWgNk
158a、34、♀
開始時、48`
一ヶ月目、46`
背中はスッキリしてきたが、まだお腹ぽっこり…
仕事で週5は呑んでるから、しょうがないか…
しかし胸が減るのは悲しいんだぜ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 05:59:43 ID:lK9nVfN9
>>61 仕事で飲んでるって、接待?水関係? 後者なら俺も同じだ。強い意志で断れば良いのかもしれないけど、根が酒好きだからなかなか難しい。 スペックでは全然痩せてるじゃん。痩身よりも引き締めが大切なのかもよ?頑張れ!
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 10:02:38 ID:Br+FkqdX
>>62d
水関係。ビール、シャンパン大好きダー

全く筋肉が無いので…ゆるい筋トレは毎日続けてます

まずは、基礎体力(代謝)をあげることが目標
老人かよ!って感じですが
今の段階ではジムに行っても、他人に迷惑かけそうで…

頑張ります
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 12:00:06 ID:10hVjKgz
38歳@女

今月から10年ぶりのダイエット

開始時:158a 71.4`
現在 :158a 70.5`

昔とは違い簡単には減らないけど確実に減らして行きたい
今月には69`まで落とす予定 いや絶対落とすぞ−
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 23:19:33 ID:sSHX3Ewu
お互いがんばりましょう
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 23:20:33 ID:8RL6U4Hi

ビジネスからダイエットまで様々なマル秘情報が満載!!

 http://pm-n.net/m-info/ (携帯サイト)

【ビジネス・稼ぐ】
・情報起業/アフィリエイト/オークション/独立起業/SOHO/ネットビジネス
【マネー・運用】
・FX/株式/先物取引/ファンド/不動産
【コンピューターとネット】
・SEO/アクセスアップ/メルマガ/ホームページ/ブログ
【家庭と暮らし】
・生活/こども/料理/結婚/生活の悩み
【美容・健康】
・ダイエット/美容法/体の悩み/医療/健康
【学習・自己啓発】
・語学/留学/資格/技術/自己啓発
【エンターテイメント】
・占い/ゲーム/趣味/音楽/スポーツ/グルメ/旅行
【コンテンツ】
・小説/音楽/映像/着メロ/素材集/デコメ/マンガ/写真集/ゲーム/アプリ
【恋愛・コミュニケーション】
・恋愛術/会話術/人間関係
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 00:34:15 ID:dXK5oewQ
30越えてから重力に逆らえない体になった。特に下半身がやばい。
154p・48s・22%
♀31歳
43s目標で夏までになんとか頑張ってみるぞ!
6861:2008/05/22(木) 02:46:04 ID:z1cWO++N
>>63 ゆるくても何でも毎日続けているというのは立派だよ。 俺にとって酒が良くないのはカロリーとかじゃなくて「今日はまぁいいや」なんて気分になり易い事。酒を飲もうが毎日続ける、見習わなきゃです。
6968:2008/05/22(木) 02:49:07 ID:z1cWO++N
スミマセン。61じゃなくて62です。他の人に成り済ましてしまう所だった(汗)
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 21:55:57 ID:FSkLmc0b
あ〜お腹すいた

昼食終わって、おやつに子供のえびせん3本だけ貰って6時にダイエットシェイクで置き換え

この空腹を我慢すれば明日の体重は減ってると期待してみる
耐えてやる
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:17:26 ID:kiL/g5kb
35歳♂だけど去年一年で20キロ体重を減らして体脂肪率13%になって現在体重維持してます。
皆さんを応援してますので一つ忠告です。
目標体重まで下がった時に体重を維持しようと思ったら元の生活に戻れません。
極端な運動や食生活をして痩せた人は目標体重になった後もダイエット中とほぼ同じ生活を続けなければなりません。

ですから運動だけ、もしくは食事制限だけのダイエットはしない方が良いです。
軽い運動と軽い食事制限の併用で痩せるのが苦痛を感じずダイエット成功後も続けられるのでベストです。
自分は週二回1時間のウォーキングと腹八分目の食事を心がけてやせました。

皆さんも頑張って下さい。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 00:31:11 ID:6UVhR6WW
どういう手段で痩せても「元の生活」に戻れないのは当たり前なのでは?
その程度の運動で消費する分のカロリーなんて、
摂取カロリーで減らした方がはっきり言って楽だし。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 00:42:12 ID:2CrY1rH1
35歳♀。昨年12月161cm/60kgから始めました。切っ掛けは毎晩自室で飲んでた酒を不味く感じてから。酒を断って数週間後には外食を減らし自炊に変え3月末より週4(1日15分)の運動を始め今は52kg。地道につづけることの大切さを感じています。目標は48kgです。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 05:02:13 ID:FidLHE5u
私も今日からはじめよう・・・。

31歳♀ 162cm 65kg 目標は52キロです。
とりあえず食を減らすのと、極度の運動不足+ひきこもりのためラジオ体操辺りから・・・。
みなさんよろしくお願いします。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 08:11:18 ID:Yet1WQMg
晩御飯食べないで眠くなるまで空腹と戦っていたのに今朝、体重計ると0.2cしか減ってない

若い頃なら余裕で1`は減っていたのにね〜
でも、自分に負けない!
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 08:39:17 ID:DLfuQ5cR
>>75
分かる!!私も体重が減りにくくなった。

代謝が落ちたんだろうなと思って運動始めた。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 08:54:52 ID:hcY7P5Q6
>>71
言いたい事は分かるのだけど、その程度の運動と腹八分目で20kgも痩せたのは、失礼だけどあなたが元々巨デブだっただけじゃないかな。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 09:29:13 ID:KZS8LiCf
置き換えや晩飯抜きのダイエットは良くないよ。
リバウンドしやすいし、30代にもなると肌に顕著に影響出る。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 09:47:39 ID:h3N6WiLn
>>77
20k痩せて現在体脂肪13%なら元々はそんなに巨ではないと予測できるのだが?
俺も20k痩せて10%になった口だが、ダイエットする前でも体脂肪19%のちょい肥満だったよ
まぁ>77の基準の中では19%が巨のレベルなら仕方がないが、それは世の中の基準とは違うと
思うので悪しからず・・・
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 09:49:08 ID:hI9WlKey
カロリー管理ならココ最高http://www.kyousha.jp/aoki/
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 10:01:52 ID:zVHTvrqV
ダイエット&ダイエット
http://www.kawakitanet.com/diet/

ダイエットの最新情報はこちらからどうぞ!
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 10:42:20 ID:hcY7P5Q6
>>79
1時間のウォーキング程度と腹8分目で20kg落ちるなんて巨デブだろうなあと思っただけなんで。
俺は173の62で毎日ジョグ10kと筋トレして食事節制もしてるが、あと20kgも落とすの無理だし。
あと市販の体脂肪計は誤差出まくりなので絶対値で信用しない方がいいよ。
MRIでも取って脂肪の断面積を計算しないと正確には計れないらしいから。(wiki)
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 11:20:56 ID:sZb0gMy/
アンドーナツ食べちゃった
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 13:17:46 ID:LiuSti+r
20代の頃は何食べても太らなかったのに30過ぎてからヤバい。今初めてダイエットしてる。158センチ44キロを10年位キープしてたのに48キロになってしまった。体脂肪24
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 14:02:41 ID:/xvH73Oq
>>82
>>毎日ジョグ10kと筋トレして食事節制もしてる
こんだけやって体重が落ちないってのも異常だと思う。
普通に消費カロリー計算したら月3,4キロ落ちそうだけど
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 14:24:51 ID:JsMz9zqM
>>82が何をいいたいのか全くわからんw

体脂肪計の誤差なんて当たり前の話。 みんな承知の上で体脂肪書いてる。
誤差でまくりとまで言うのならどれくらいの誤差含んでるのか教えてくれ。
平均誤差は0に近いパラメータ設定になってるぞ、普通。

ついでにMRIから計算した体脂肪率じゃないと信用できないからってわざわざいくヤツはいないだろ。

まとめると、ちょっと上から物申したかったのね。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 14:40:25 ID:DFLiObqL
>>82
>平均誤差は0に近いパラメータ設定になってるぞ、普通。
これって同一機種で同一人物が計測し続けた場合の誤差の話しでそ?

複数機種を並べて乗り比べたら、体質によったら平気で5%や10%違ってくるよ。
自分の体脂肪率の増減を見る参考値には使えるだろうけど、人と話しをする上での
参考値に使うには無理があるよ。

とは言え>>82の一行目は感じ悪いきめつけで感心できないけどな。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 15:20:00 ID:OMVDJdYB
>>87 複数の人がのった場合は誤差が(プラス側、マイナス側で)でるがその誤差の平均は0に近い。
というか沢山の人がのったときにその平均誤差(自乗平均誤差じゃない)が0になるように
パラメータ設定されている。
そもそも、実体脂肪率と電気抵抗に相関(比例)があったのを利用しているが比例係数を求めるにあたっては
複数名の実体脂肪率と電気抵抗を比べ誤差最小となる係数、つまり抵抗値から体脂肪率に変換する際に誤差
が最小となる係数が必要になる。この誤差最小係数は上記のように平均誤差0に近い。

Aさん+5%、Bさん+2%、Cさん0%、Dさん−2%、Eさん−5%といった感じ。万人に対して誤差0では
ないが複数が計測した場合は誤差0になる。あと誤差0%に近いところに該当する人が多い(正規分布してる)


89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 15:25:07 ID:pBk9EK7g
どうでもいいや
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 15:25:44 ID:DFLiObqL
いや、そんな能書きはどうでも良いんだ。
複数機種を並べて同一人物が順番に乗り比べて現実として5%や10%違う数値が出んのさ
もちろん体質によっては差の少ない人も居ると思うけど。
大体がしてメーカーごとに独自に集めたデータで独自の計算式で割り出すんだぜ?
規格の統一されてないものさしで長さを計ってるようなもんだよ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 15:42:33 ID:pBk9EK7g
だからどうでもいい
ダイエットは人に数字を言いたいからしてるわけじゃないでしょ
なら人が体脂肪がどうのこうのいいだしたら無視すればいいだけ
しょせん自己マンでいいじゃない
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 15:42:57 ID:OMVDJdYB
そりゃ、複数ならべたら結果は違うよ。 もともとのサンプル母体が違うから。
俺が言ってるのは平均誤差は0に近いってことだけだぞ。

でも体脂肪10%の人がある体脂肪計で20%とかででるのか? 



93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 15:53:46 ID:DFLiObqL
少なくとも自分個人としては、たまたま2台持っていて20%くらいと30%を示す。
ジムでだと、この前26%が出た。
間を取ってジムの数値が実際に近いんじゃないとも思いたくはなるが
それを証明するすべがないだろ? 少なくとも一般人にはさ。
だから自分の増減の観察用くらいに捉えて
○○%だから健康だ不健康だとかそんな使い方には使わないほうが良い。
ましてやネット上で実際どんな体型かも分からない、実際の体脂肪率も分からない
そんな同士が「私は○%」なんて話でアドバイスし合うなんてある意味危険。
ある意味>>91が正解だと言える。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 16:22:23 ID:A2xbYqSc
>自分は週二回1時間のウォーキングと腹八分目の食事を心がけてやせました。
俺は365日休まずにエアロバイク強度高めで120分漕いでるけど
体脂肪15%切った事ねーよ
食事は2000超えない程度の制限しかしてない
ちなみに年は同じ

絶対に体脂肪率がオカシイ
よくて17~18%だと思うよ
週2のウォーキングと腹八文目では精精18~20%だわ
30代舐めるなよw
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 22:34:33 ID:hcY7P5Q6
月に8時間のウォーキングと腹八分目の食事で20キロも落ちるか?
これは巨ピザ以外は無理だろ。

>>85
>>82の体型と運動を考えれば現状維持でも不思議じゃないし、あくまで>>82の体型で毎日10k〜の運動事をしても20k落とすのは無理という話でしょ。
つまりは(例だが)100kから20k落とすのと、60kから20k落とすじゃワケが違うという事だよ。

で、そんな20k痩せた巨デブがしたり顔でアドバイスなんか始めたから、荒れたんじゃね?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 22:47:39 ID:hcY7P5Q6
後、体脂肪計は上でも誰かが書いてた通り、メーカーで計算法も計算式も違う。
あるメーカーでは10%なのに、あるメーカーでは20%なんてのも平気である。
誤差が0なんて何の冗談なのか。
1cmの幅が違う定規みたいなものだよ。
あくまでも同じ人が同じ機種で移り変わりを見る位の利用法しかない。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 00:47:15 ID:+kJsbE14
>>95
だよね。
20キロも痩せる余地がある時点で……。ねえ?
身長によるって言ったって、平均的な身長の女性で言ったら
65キロから50キロになったぐらいの話でしょ?

10キロ単位で痩せた人がすごく自信満々で書き込んでるのって
いろんなところで見かけるけど、ほとんどの人には
役に立たない情報だってことが本当に分からないのかな。
それだけ痩せれば「俺様万能!」感に支配されちゃうのは
分からないでもないけど。ちょっと冷静になったほうがいい。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 01:48:22 ID:mayGLIH6
デブと普通の人じゃ、ダイエット方法も体重の落ち方も違うから仕方ないよ

自分は50Kg23%から48kg20%にしたけど(♀)
歳食うと、昔と違って顔の肉がげっそり落ちて不健康に見えるのなw
週3回、ジムでバーベルとダンスとランニングマシンと水泳
もう体重は減らなくて良いんだが、体型維持が難しいよ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 01:53:39 ID:nh7uVfMj
>98
否定したいが同意せざる終えない
絞ると顔が引き締まって精悍になるのは30までw
30代は老け顔になったりしわが目立ったり…
挙句の果ては癌糖尿疑惑だわorz
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 03:44:35 ID:AKeQ5gyN
本当に数字だけでは成果は分からないですね。
朝昼晩で体重、体脂肪はコロコロ変わるので凹みます。

今は朝起きた時だけのをメモってますが、
30過ぎたらタルタルな体を引き締めることが大事かなと。

前レスにもありましたが、
お腹を引っ込めてペタンコになると、筋肉(インナーマッスル?)がついたのかも!と嬉しくなりモチは上がりました。

皆さん、頑張りましょう!
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 09:19:28 ID:1RJ20xQh
>>100
数字より引き締めと言いたいけど、数字もどうしても気になっちゃうよね。
俺も毎朝一喜一憂ですよ。30歳台のいい大人がw
ただタイト目のデニムが穿けたり、昔のシャツが入ったりするのは凄く嬉しい。
そういうのでモチベを維持してますよ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 10:26:50 ID:msYUoMYe
昨日は立ちくらみが激しく身の危険を感じたので
夜、少し食べてしまった〜
子育てもあるし自分の体を守る事が一番なので…
もちろん、控え目です。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 18:38:12 ID:orhSG1ag
>>100
普通、体脂肪は朝起きた時に計るのがベストなんだけど・・・

>>102
三食きちんと栄養とカロリー取れる食事にすれば問題ないんだけど
そこらへん、おそろかにしてるからじゃないの?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 23:27:19 ID:5l+GQsne
>>103
朝起きた時がベストの根拠は?
体脂肪計の数値自体が誤差なんだから、同じ機種で同じ時間で計って増減をチェックするくらいしか出来ないと思うけど。
105名無しさん@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 08:57:14 ID:Jgx4DgOp
体脂肪率は体の電気抵抗で出すから、体の水分バランスで変動するので1日で一番安定している朝計るのが、誤差が少ないとは聞くけどね
ただやっぱり目安でしかないから、決まった時間に計って僅かな変動に一喜一憂しないのが正しい使い方だと思う
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 12:44:59 ID:OLy0QR5t
男の場合、腹の肉を掴めるようなら、何%と表示されようと、実際は確実に20%は越えてると思っていい。
最近やっと「つまめる」程度まで来たが長かった…。
内臓脂肪は運動ですぐ落ちるけど、皮下脂肪は難攻不落過ぎる。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 14:15:26 ID:8KIIc5ZM
スペック ♂36歳 173p 90` ウエスト105p 
先月からビリーtae-boダイエット+足上げ腹筋30+日数分を開始。
一ヵ月後の現在
体重88` ウエスト102p
筋肉は、確実に付いているが、食事制限を全くしなかったら
こんなもんだった。
食べる量は、朝=昼<夜>夜食の比率。
やはり夜のアイスは減らした方が良いな。

ちなみに、最近一週間炭水化物を最低限摂取のみにして、
間食無くして今日の朝に測定したら
86` ウエスト95pになっていた。w(゜o゜)w
ヤル気が出てきたw
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 14:45:49 ID:3XrhqQ8H
1週間でウエスト-7cmは凄いな。でも元がデカ過ぎなのか
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 01:31:58 ID:ZJSvYHTr
34歳 男
170cm
64Kg
体脂肪率16.3%
3年前84Kg

食事制限+水2Lと半身浴1時間で、67Kgまで減らしたが、限界に達して1ヶ月前から運動を併用
すると、運動が楽しくてしょうがなくなってしまった。
昨日は休みだったので、自転車30Km ジョギング1時間 ショコ1時間
なんか、運動したくてしたくてしょうがない
通常の日でも2時間ウォーキングか自転車2時間は毎日やってる
会社の人に言わせると、もう痩せなくていいでしょ、と言われるが腹周りの脂肪を無くしたいので
完全になくなるまでやる予定
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 13:31:24 ID:a0v2r6Xw
>>109
内臓脂肪はすぐに落ちるけど、皮下脂肪は全然おちないよ。
つか、漏れの場合は皮下脂肪が落ちるのに一年かかってる。
(内臓脂肪は推定で3ヶ月もかかってない)
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 18:04:58 ID:mzJ1vCmR
そうそう、内臓脂肪は褐色脂肪だからかすぐ落ちるね
皮下脂肪は落ちないなあ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 18:17:48 ID:BIT3O1xH
>>110
なるほど、レス読んで落ちないって教えてもらったんで
自分で調べたんだけど、筋トレ→有酸素運動が効くみたいだけど
これをやればいいのかな?現状はストレッチ→有酸素運動しかやってない
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 00:58:16 ID:C/Yn//mh
野口みずき(29)のニュース見てたんだけど
トップアスリートの練習ってすごいなw
400m全力ダッシュ20本の後40キロのクロスカントリーだってw
ジョギング40分で悲鳴上げてる俺って…
やっぱ積み重ねなんだよなぁ
おじさんもがんばんなきゃ


114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 05:02:30 ID:4oYbIxz4
初めまして。私も参加致します。専業主婦になり、4キロ太りました。今、59キロ。昨日、体重計乗って頭が真っ白になりました。
今までのMAX体重が95キロ。運動、食事制限で落としました。みなさんも頑張ってるようなので、今日から朝はボクササイズ、夜はウォーキングをガンバリます。
115115:2008/05/30(金) 06:21:53 ID:W9UiS6f8
始めまして。わたしも参加します。
スペックは37歳♂165cm65kg
体脂肪率はわかりません。
身長と体重だけなら普通なのですが、ウエスト84cm orz

デスクワークなので、病弱な人級の筋肉しかついてないのかな?

20代前半まで、陸上「長距離走」をやってて、社会人になってからも、
「痩せの大食い」で、体重は40kg台でまったく太りませんでした。
30代前半から太り始めて体重53kgくらいでした。
33歳くらいからさらにに太り始めて現在に至ります。

典型的な中年太りに突入してる自覚あります。30代おそるべし
このお腹ばかりがでっかくなった状態の脱出を目標にがんばります!
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 07:02:18 ID:4oYbIxz4
一緒にガンバリましょう。私も37歳、太りやすく痩せにくくなってますね。
主人が朝ご飯をガッツリ食べる人なのでついつい付き合ってしまい…。
専業主婦は三食昼寝付き。そりゃ太りますよね…。
55キロを切れるようガンバリます。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 08:11:39 ID:86VL77wS
158/44 22% 36歳。結婚して10年、小1の息子がいます。
小さい頃からぽちゃでMAXは60kg。
23歳の時に47kgまで落としその後キープです。
太りやすいとわかっているので、かなり気を使っています。
元が痩せている方なら、私よりは減量、キープが楽かもしれませんよ。
継続は力なり。頑張れ30代!
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 13:27:26 ID:P0zgC4Bi
くそ−−−−!!
目標まであとわずかなのに生理前の過食キタ−−−−!セーブするぞ!

それにしても眠い
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 19:42:59 ID:w+dSjAX1
ジョグで足を痛めたので、本日は筋トレ
走れなくてウズウズしてるけど、筋トレを勉強して色々試せて、これはこれで今まで筋トレしたことなかった
んで、有意義な一日になった。

新しくいらっしゃった方、お互いに頑張りましょう!
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 22:23:22 ID:2WDpQD8H
最近ジョギングより競歩の方が足を痛めず良いと思って競歩に切り替えました。

ちょっとカッコ悪いけどこっちの方が良さそう。
競歩選手の真似してスピードを出しても足への負担がジョギングより遥かに少ないし
消費カロリー的にはそんなに変わらない感じです。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 22:33:16 ID:iTqRIWPx
今日は雨でジョグれないですね
122115:2008/05/31(土) 13:07:20 ID:iZXPWoRA
こんにちは!
今週の月曜から始めた日課
1時間強のウォーキング&テキトーな食事制限の効き目がでました。
体重64.2kg ウエストはパンツが苦しくなくなりました。84cm着用のままw
今にも双子が産まれそうな体系だけど、気分的には少し痩せた心地です。

雨の日は、めげずに傘を差して、テレテレと歩いてるだけです。
今日は休日なので、なれないウォーキングに、安物の靴はいてたら辛くなったので、
シューズスレを20倍速で読んで、ウォーキング用シューズを新調しました。
日が沈むのが楽しみです。(夜じゃないと暑いので)

昨日、ちょっぴりジョギングに挑戦しようとしたけど、
20秒くらいでギブアップ。まだ早かったようです。
いつか競歩ができるようになりたいな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 23:55:31 ID:IJa1HRTu
ジョグ終了しました
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 04:19:46 ID:IdhjnwSV
ジョギングで足を痛めたので、本日は久々のウォーキングに行って来ました。
時間は1時間30分
歩いた距離を測ってみたら、なんと1時間で6.4Kmだった、久々なのに、なかなか速い
この後は、ショコと筋トレでもしよっと

>>122
頑張ってますね。
ジョグでもウォーキングでもシューズが命ですよね
自分はジョグ初めてから、楽しくてしょうがないんですけど、足の筋?がすぐに痛くなってしまいます
そうなって健康が、どんなにありがたいかを感じます(今度整体に行った時に原因究明ようと思ってます)
痩せることも健康にいいですからね、お互い頑張りましょう。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 12:08:25 ID:qt1w4bqw
身長163センチ
5/18 夕食後58.2キロ

5/31 夕食後56.4キロ

食事はとにかく噛む噛みまくる、朝晩体重を計ってメモする、30分くらい歩く、寝る前にストレッチと麺棒マッサージ。

三食きちんと食べて、ちょっと間食もしています。しっかり噛むことでダラダラ食べなくなったのがいいのかな?

なんとなく食べるというのが太った原因かも。
停滞期もあるだろうから、無理せず年内に53キロまで落とすつもりです。
みんな頑張ろうねー。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 13:27:48 ID:8rmYCX1e
12月時点で97kg
6月になり86kg。

食事内容のメモ>チェック和食中心気晴らしに散歩のみ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 01:59:12 ID:t/2quft7
>>125
よく噛むってのは重要だよね、俺も他のスレでDITを見つけて、早速取り入れた
もともと、食事制限してたから食べる量は少なかったんだけど、DITでよく噛むことですぐに満腹に
なって、今ではコンビニに売ってるカップサラダで腹いっぱいになってしまう。
それに運動をプラスするので、ガシガシ落ちてる
128115:2008/06/02(月) 19:03:36 ID:FHVzeTrj
こんばんは
前回>>122→体重64.4
同じ時期に始めた>>114さんを勝手にライバル設定にしてますw

>>124
自分に合ったシューズっていいですねー
筋肉痛や関節痛と無縁になりました

>>125さんもプチライバル設定にして、良く噛むを真似始めましたw
大食いで早食いだったのが少しずつ治ってきました

今日も福岡は雨。明日から晴れるらしいけど
ウォーキングにはまってしまった人スレの勢いで
今から傘をさして、テレテレと歩いてきます。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 08:03:00 ID:wMc3InZD
157cm、30歳女。

5/16 53.0kg/32.0%

6/4  51.6kg/34.0%

苦にならないぐらいの運動と食事制限してるけど、
もう半年ぐらい53kg〜51kg、体脂肪は34〜30%をウロウロしてるよ。
こんなに体脂肪多い女はおかしいよ。
もうやだよ。心が折れそうだよ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 08:16:37 ID:L3bn1qzG
短パンage
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 09:46:09 ID:6JDTkI+t
159cm 33歳♀
1年前からダイエット始めて
63kg/36%→49kg/23%

食事制限とエアロバイク毎日30分
時間がある時に2時間くらいウォーキングして
ここまでやせたんだけど
なんか体全体がたるんでる。筋肉がない。
これから筋トレ始めようかと・・・ひきしまった体になりたい。

132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 13:27:09 ID:lhtVga5t
>>129>>131
時間とお金を何とか捻出して、ジム通いがお奨め。
真面目にやれば3ヵ月で少しは引き締まるよ。
体脂肪も落ちるし、スタイル良しな人が多くてモチベも上がるよ。

俺は通い始めて2ヶ月だけど体脂肪が26→23%、体重も4kg落ちたよ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 14:19:56 ID:BXMGU3Ph
>>129
他人事とは思えない…

私も30で158/53 体脂肪率30.1%
続けられるダイエットじゃなきゃリバするから緩いダイエットしてる
朝昼がっつりで夜はダイエットドリンクか豆腐
運動は3日に1回ぐらい30分ステッパー

3週間経つけど結局0.5kgしか減らず…
マックス1.5kg減で1kg戻ってこれ

私も折れそうだけど短期間で無理して落としてもリバって太りやすい体質になるのは嫌
ちょっとしか痩せなくても戻りにくいはずだからと自分を励ましてみた



134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 17:40:16 ID:soloF8eR
>>129
体脂肪率は、結構いい加減なもんで、測定時間や、体の水分量にも影響を受けるので
あまり気にしない方がベター。

それより、もう一度食事のバランスがとれてるか確認してみるべし。
知らん間に結構食ってるもんだよ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 19:01:23 ID:OHu4xCjI
>>129 >>133
歳も身長も近いので、勝手に励みにさせて頂きます^^

31歳/♀/158cm/63kg/体脂肪30.8%

30歳になった途端体重が増え始め10kg増
当面の目標は去年の体重、53kg!
(最終的には20代の時の体重、41kg・・・でもこれは永遠の夢程度にしか考えない事にする)

まずは食生活の改善(日々食べた物を書く)
そして、中途半端になっている、貰いもののビリー。週末限定で入隊。
それと日頃から歩く習慣付け。事務職なので一日中座ってばかりだし。

あとは、先週の誕生日に、友人がロデオボーイをくれたので、椅子代りに使用する予定
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 20:04:59 ID:wpB0kJZC
>>135
41kgって自慢かも知れないが、他人からみたらキモすぎやで。
やせ細った時の榎本加奈子とか見て、綺麗とか思うタイプか?
なんていうか、41kgの体重なんて自慢にもならんで。
逆に昔骸骨やったことを自慢してるみたいでアホやで。
 
53kgっていう目標はいいと思うよ。
まぁがんばっても49kgくらいまでにしときや。
歳とって極端に痩せると、若かった頃より肌のハリとかがないから、
ほんま骸骨みたいになってキモイで。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 20:44:23 ID:OHu4xCjI
>>136
厳しい意見サンクス
なんか、自慢に聞こえたんならごめん
細い= 綺麗 というつもりじゃなく、40kg代だった頃の方が
体が軽くて動きが楽だったので、書いたんだ

とりあえずしわしわは嫌なんで、ゆっくり減量するよ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 20:49:28 ID:bNVS4gHS
何処の方言か知らないが田舎者の言うことなどシカトした方が良いですよ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 22:03:23 ID:nADTLjAY
33女です。

結婚してから少しずつ太り50→56まで増えました。
さすがに今までの服がきつい!鏡で見たらすご〜くだらしない体。
いい加減マズイだろ!とここらでダイエットに励もうと決意しました。

まずは50`目標だ!!
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 02:04:07 ID:tO1DAm54
てすと
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 02:30:07 ID:1UuE6B2H
カキコ増えてモチベーション上がってきた。
今日も頑張ろう。
142129:2008/06/05(木) 08:26:05 ID:IhweCq3u
レスありがとうございます。

今日は51.2kg/34%  orz

はいらなかったGパンや
きつかったTシャツが入るようになったんだから
体脂肪が高すぎる自分に嫌気がさします。
朝一番にトイレのあと水分もとらずに計るのがよくないのかなぁ。

スポーツクラブには1月から入会してて週2回は行ってます。
筋トレって楽しいですね〜w
とにかく体がたるんでて悲しい!
ワキ肉とかハラ肉とかがニクイ!!
二の腕じゃなくてワキの肉なんです!
なにこの肉・・・イライラ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 09:34:09 ID:5RltYXpX
スポーツクラブの体脂肪計で計ったら前日と3%も違う・・・。
ここまで誤差あると計る度に一喜一憂してるのがアホらしくなってきた・・・。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 09:55:44 ID:80zzuWPv
30歳、男性、170.4cm、65kg、体脂肪率19パーセント前後
骨格が細いためやせて見られるが、わき腹が酷いことになってる
6月から週3でジョギング始めてます
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 11:29:35 ID:W0yS4LCQ
>>142
ワキ肉w分かります!
チューブトップとか着るとゴム上にのって、おぱい四つ?副乳?って状態になるorz
若い時はハリがあったけど、今はムッチリ感が出すぎて恥ずかしくて着てない。
着れない服が多くなってきたナー…頑張ろう!
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 16:10:34 ID:XLLvbURF
39歳、男
4月の頭からダイエット始めて、173cm102k47%くらいから
現在89k36%くらいになった。

開始当初、特に運動せず食事制限のみ(1800kcal@一日)で
3週間くらいで97kまで落ちたがそこで停滞期突入し、5月半ばくらいまで体重の変化なし。

食事制限してるのに体重が減らないイライラからドカ食いに走ろうとしてる自分が怖くなり
一日の摂取カロリーを1000k以下にする少食ダイエットへ変更したところ
3週間ほどで97kから89kへ。現在食事を徐々に1500kcalに戻しつつ
ウォーキング1時間の運動をしてる。15分ほど歩くと息切れし始めるから体力の低下を実感。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 22:24:16 ID:fypU+l3e
>>129
絶対、間食とか菓子パン食ってるとか
カロリー少ないって言い張る割には油物好きで野菜食わないとかだろw

>>133
朝昼がっつりで、夜そんな食事で
1200Kcalより食ってるんだろw
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 23:04:17 ID:2y0uJo6g
37才女 サーキットトレーニング開始して1年経過。
155cm・48kg/体脂肪31%→44kg/27%まで減少。
ただ体重はすぐに落ちたのにサイズがあまり変わらず、
「体力がつけばいいか」と1年続けてようやくウエストが-2cm、モモが-1cm減。
食事制限すればもっといくのか…今まで運動経験が無いので、食事をどうすればいいのかよくわからない。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 02:26:36 ID:Ma2hLDd5
皆さん煽りはツンデレ系の応援メッセージです。
気にしないように、というか応援ありがとうって感じでスルーで。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 07:34:55 ID:GfGPCwHN
>>149
了解。
しかし、さすが30台スレだけあって、煽りへの反応が全くないなw。
151129:2008/06/06(金) 14:29:39 ID:ubSo6tV4
今朝計ったら、51.2kg/28%だった。

>>147 失礼だな!間食も菓子パンも油モノもとってないよ!
野菜もとるようにしてる!



要するに




酒だ・・・orz  ←禁酒したら途端に減った女
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 22:33:12 ID:TXv8E99k
>>151
(´・ω・`)ノシ
朝,豆乳
昼夜で
ご飯半膳
野菜丼2杯
何かタンパク質....主に刺身系、ほぼ揚げ物無し
その他、酒......体重、微動だにせず....orz
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 00:57:45 ID:jfFUzTQ6
125です。
噛み噛み食事の効果かな?体重は56キロと変わらないけど、体脂肪が28%から20%まで落ちていました。

まあ、計る状況により数字は2〜3%変わるから、あまり気にしないようにしていますが減っていると嬉しいですね!

腹筋スレも見てお風呂前に2セット。慣れてきたら1セットずつ増やしていく。
ぷよぷよ腹から脱出するぞ!
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 09:57:31 ID:obloI03u
>146
すごくいいと思うよ
がんばって継続してね
俺も検査掛かって緊急ダイエットやった
現在は基準値の下限まで落ちてる

俺も同じくらいのスペックから18ヶ月で今77/21かな
有酸素は慣れてきたらバイクかジョギングにすると減量が加速する
食事減らす思考に傾くと恐らく挫折するよ
筋トレもやってみて腹筋5回からでいいから
腹めちゃへっこむよ
メーターオーバーが今80ないよ
皮が若干弛んだけどw
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 19:36:55 ID:SON4cQUn
>>152
野菜丼って何?
朝に食う量が少ないから、そっちにおかずを回したほうがいい
酒の量も多いならダイエット無理じゃね
スポーツジム行って走ってこいよ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 00:15:04 ID:YSxL7zMp
かっこよく減量するなら酒たばこは止めた方がいいよ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 04:37:29 ID:9ryRTn6S
ウォーキングでディズニーランドまで行ってきた。
新木場から橋を2本超えれば、舞浜なんでうちから30分で往復1時間と、ちょうどいい距離で楽しい
腹肉もガリガリ落ちてきた
15836歳男:2008/06/08(日) 07:15:16 ID:+i70bSJX
6/5現在173センチ105.8キロ体脂肪29パーセント
40歳迄に70キロ台に落とすのが目標

経験スポーツは格闘系や武道を何流派か20年やってます。ここ2ヶ月は引っ越しなどの理由で練習できない状態です。

駅まで片道16分歩きビールや酒類止めました。
今朝は102.8キロ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 07:56:30 ID:ILuUcPac
>158 ♂とはいえその体重で体脂肪29%は羨ましい。目標に向けて頑張ってください。
♀161/60→6ヶ月後51(体脂肪不明)   52.5〜52が1ヶ月近く続きようやく51になれた(泣)。目標は48。暑くなる前に基礎代謝量と体脂肪がはかれる体重計を買うぞ!!
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 10:00:46 ID:cFZP4jFa
39♀です。160/55 体脂肪率乗って量ると25%ぐらい、握って量る方は21%ぐらい。バランス悪し。
上半身が貧相なのでなぜか痩せてると言われますが絶対「痩せて」はいない。
私はお酒飲みに行くと食べないしトイレばっかり行くので翌朝1kg以上減ってる。
年がいったせいかカクテルは飲まなくなりました。ビールと焼酎。
アルコールだけでは太らないって本当ですね。(太ってるアル中はいない)
鎖骨はくっきり存在するけど二の腕がぽよぽよ。ウエストはスカートのサイズ60がちょうどだけどヒップ太ももがぱつぱつ。
部分的に引き締めるのは筋トレですよね?ノースリーブ着られるようにがんばります。
ところでタニタの体脂肪体重計って1kgぐらい重めに出ませんか?うちのが壊れてる?
外で量ると54kgだったりする。どっちが正確なのか。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 10:11:31 ID:zlv+FMuL
携帯から失礼します。
32歳女、168/52。
体重だけ見ればダイエットの必要はあまりないですが、体脂肪が24%…。
引き締めに重点を起き、ダンベル&腹筋&ステッパーをしています。
食生活はタンパク質と野菜中心です。
20代後半から肉が下に下につくようになりました。
引力と老化に負けないようにがんばります。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 13:56:56 ID:YSxL7zMp
34才男
184センチ107キロ体脂肪30%から3ヶ月で80キロ体脂肪15%へダイエット成功。
目標は体脂肪10%前後。

仕事帰りに毎日ジムでエアロバイク3時間、休日は6時間やった。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 15:25:23 ID:XOAKhAyf
YSxL7zMpさんスゲー
164162:2008/06/08(日) 17:30:33 ID:YSxL7zMp
一番肥えてた時は110キロ体脂肪33%あって、肥満が原因の高血圧と高脂血症で1年くらい投薬治療してたよ。
20代の頃みたいに簡単に体重減らないし、標準体重(73キロ)まで、あまりにもハードルが高すぎるからダイエットは諦めてた。
その時は、宝くじ当たったら脂肪吸引の手術したいなぁ…等、楽に痩せる事ばかり考えてたよ。

その後、30代前半最後の一大決心で、ジムで有酸素運動(主にエアロバイク)3時間〜5時間、帰宅後は筋トレ1時間、食事制限ほぼ毎日で睡眠時間削って鍛えて一気に痩せた。
16536歳男:2008/06/08(日) 17:47:16 ID:+i70bSJX
みんな頑張ってますね。私の当初の目標値は7/1
までに95キロ
ここに毎日書き込みます。

デブ!!とかまだ甘い!!とか厳しいご意見待望です。
がぜんヤル気満々ですハンドルは何にしようかな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 17:54:59 ID:TSbM24XD
エアロバイクでそんなに痩せるのか〜
片道1時間、15kmの自転車通勤してるけど、ぜんぜん体重動かない
食事も1500kカロリー程度に抑えてるのに
167162:2008/06/08(日) 20:26:28 ID:YSxL7zMp
>>165
100キロクラスだと最初の10キロは簡単に落ちるけど、その後は運動量を倍にしないと落ちないよ。

>>166自転車通勤よりジムのエアロバイクの方がダイエット効果大きいよ。
ジムのバイクは心拍数計が付いているから、35才なら脂肪燃焼に理想的な心拍数120を維持できるペダルの重さに調節出来る。
あとジムに置いてあるVバランス(台に乗って床がブルブル振動するやつ)かなり効く!
1ヶ月で腰周りの脂肪かなり無くなった。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 01:55:15 ID:S3w3a3CU
>>164
そうそう、太ってる時って楽に痩せること考えるよね
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 07:16:16 ID:3c/ZR5Vb
8歳の姪のお尻やもモモに触ったら、
当然引き締まってて余計なブヨブヨ部分なんて一切なし・・・
少しでもあーいう感触を取り戻そうと筋トレ続けようと思った。
ちなみに私は女です。
170武男(ブオトコ)36歳男:2008/06/09(月) 09:26:00 ID:IO8HZBRJ
>>165
の36歳男ですが。今朝は103.2キロ
100キロ切ったら運動はじめます
ハンドルはブオトコ(武男)にしました。よろしくどうぞ
7/1まであと22日…
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 09:48:54 ID:KVZ1vyYz
前回>>151
6/5〜禁酒はじめた。

本日朝50.4kg/33%
体脂肪は相変わらず高いけど、体重は確実に減る。

「酒だけなら太らない」っていうけど、
体質にもよるんじゃないかと思いはじめた。
うちは肥満家系だし、酒でも太るのかもしれない。
とりあえず体のタルタルが減ってすっきりして嬉しい。
引き続き王道ダイエット続行
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 09:52:12 ID:kKyqK+YQ
小1娘がお腹や二の腕を触りながら『プヨプヨ!気持ちいい』と。。。旦那は大爆笑!痩せよう。53キロから48キロ。頑張ろう。48キロになったら又カキコします。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 09:58:00 ID:K52n/Djv
>>170
俺の昨日の夕食はトコロテンとプロテイン(SAVASのウエイトダウン)だけだよ。
夕食はいつも1品+プロテイン。1品はたいていトマト1個とかバナナ1、2本。
食事制限は辛いけど頑張れ!
174武男ブオトコ:2008/06/09(月) 10:29:16 ID:IO8HZBRJ
>>173さん
夜は炭水化物を摂らないように心掛けます
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 14:22:24 ID:5AzIhcT+
せっかく良い雰囲気なのに、コテハン使ってスレを私物化するのは止めませんか?
ダイエットそのものは応援していますよ!
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 15:36:36 ID:IO8HZBRJ
わかりました

コテハンやめます
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 16:03:20 ID:ep3ESt8D
一番太ってた時で出産後68キロ、一番痩せてた時で38キロ
身長が152センチ程度なので、45キロあたりが一番ラクだった。
仕事が飲食業でついつい食べちゃって、今は53キロ(31%)
かれこれヤバイのでダイエット頑張ります(涙)

178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 16:18:50 ID:8tZMSEB7
コテハン使うとスレを私物化なのか・・・。へんなの。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 16:19:49 ID:8tZMSEB7
175が雰囲気悪くしてると思う。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 16:38:58 ID:lIJEGfYS
37歳女
身長154cm・体重50.3kg・体脂肪率23%(1か月前 体重54kg・体脂肪率25%)

GW期間中に趣味のジョギングで75km走って腰を痛め、仕事を休みことになり大反省、
ダイエットを始めました。
心拍計を使って強度の低いジョグ(LSD)とゆっくり自転車とウォーキングに切り替え、
食事は穀物と野菜中心、夜はプロテインに置き換えてます。
でも、間食だけはやめられず。ソフトさきいか、のしいか、グラノラをつまんでます…真夜中に。
昨日も10km走ってから30km自転車で体重−1.5kg。それが食事をして間食して
朝起きたら元通り。もう馬鹿かとorz
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 16:43:51 ID:4RUzMeaH
【開始】2008年2月24日
【年齢性別】 34才、男
【身長】168cm
【開始体重 開始体脂肪 】:102kg  31% 
【現在体重 現在体脂肪 】: 83kg  22%
【目標体重 目標体脂肪】:62kg  15%
100KG越えの時と比べウエスト105CMから86CMになった。
禁煙禁酒禁ネトゲは成功したし後はなんとか痩せたい。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 17:02:58 ID:H4TdgXcS
33歳♂、176センチ、78キロ

調子こいて暴食暴飲してたら三年で14キロも太ってた・・・
どうも最近体重いし太ったなー思ったら昨日体重計乗って唖然としたわ
今日から食事減らしてる
理想は三年前の体重だなー14キロ減は先は長いけどこのままじゃ病気とか怖いし

ここみながらみんなと一緒に頑張るぞー!
183174です:2008/06/09(月) 18:21:41 ID:IO8HZBRJ
>>175さんの意見はごもっともです。私物化しようとは思いませんでしたが雰囲気は変わってしまうのはあるのかと思いましたのでハンドルはやめました 
でもダイエットはやめませんしここのみんなと頑張らせていただきます。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 18:30:33 ID:ChTSd0az
155センチ、60キロ、32歳♀ 

ダイエットいろいろ試したけど、結局食事制限も続かなくて。
やっぱ運動?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 18:37:43 ID:mhDm2IrT
運動でも食事制限でも、とにかく長く続くヤツが正解。

【開始】2007/2/15
【年齢/性別】33/♂
【身長】172cm
【開始体重/開始時体脂肪率】82kg/24%
【現在体重/現体脂肪率】47kg/5%
【目標体重/目標体脂肪率】54kg/7%

とりあえず、痩せるだけなのは簡単というのは理解出来た。
問題は適正維持。
やり過ぎると痩せすぎるし、油断すると増えすぎる。。。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 18:53:49 ID:1Pi1okU4
25歳のとき半年で107kg・44>67kg・10
172cm>170・5cm直に33歳になる・・・

切ない記憶は老けると同時に風化する。
現在は85kg・23。今尚ダイエット中
もはや中年ですわ・・・(汗)
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 18:57:55 ID:hpArs3XJ
体重はどうでもいいんだ、邪魔な肉があるんだ。
がっつり摘める腰回りと、太ももの無駄なぷよぷよをなんとか落としたい。
1年ジム通いして肩にも腕にも立派に筋肉がついて、ようやく太もも-1cmまで辿り着いた。
太もも目標サイズ45cmまで、気を抜かず頑張ります。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 18:58:14 ID:1Pi1okU4
すいません、記入矢印間違えました!
>67さん、>170さん、
失礼致しましたっ!
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 21:06:19 ID:sCAQVhlh
>184
うん 結局それしかないよ
運動をして筋肉つけて基礎代謝上げる
そして腹八文目で栄養のバランスを取る

食事だけで基礎代謝以下に制限すればすぐ痩せるが
足りないエネルギーは脂肪だけではなく筋肉や骨からも取る
生きるのに必要な物も落としてさらに基礎代謝も落ちる
まあ食事制限止めればすぐリバウンドする条件が揃うわけだ
むしろ代謝が落ちて前より太りやすく痩せにくい体になる
周りにそういう人いるしょ?w
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 21:13:17 ID:uoNEjoIh
摂取カロリー>基礎代謝の食事制限で運動をするのがいいね
ゆっくり時間をかけて基礎代謝を上げる積み重ねの日々です
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 00:27:23 ID:77yUi3CE
32歳♂身長178cm、体重94kg、体脂肪率29%
7月末に会社の健康診断あるから
それまでに88kgまでにしたい。

1日中立ち仕事から1日中座りっぱなしの事務仕事に変わって1年。
どんどん基礎代謝・基礎体力がなくなっている実感がある。
体重が変わらなくても肉付きが変わってきたし、
毎日ほぼ定時あがりなのに最近は行き帰りだけで疲れてやる気がない。
どうにかせねばと今日から頑張ろうと思います。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 01:13:31 ID:qx2gN3W7
172cm/76kg/♀
せめてBMI22まで減量したいと思っています。
お金も時間も比較的自由に使える30代を過ごしてきた結果、脂肪だらけの身体になってしまいました。
料理が好きで、レストラン巡りも好きでした。
後悔はないけど、この体型のままではいけないと思い、ダイエットを始めました。
8ヶ月で12kg減を目標にして今月から腹八分目とウォーキング頑張っています。
長丁場になりそうなので、モチ上げのために時々書き込みさせて下さい。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 02:04:45 ID:zGhu96PH
>>180
一度、一日に食べたものを洗いなおして
体に足りない栄養素をサプリで補うといいかも
自分はそれでつまみ食い防止してるよ、気のせいかもだけどw

簡単!栄養andカロリー計算
http://www.eiyoukeisan.com/
19436歳男:2008/06/10(火) 10:28:29 ID:H+7Ydyq4
昨日夕方空腹時で102.8キロ
夜はキャベツ納豆を食べ九時半には就寝
今朝は朝ごはん(ベーコンエッグとご飯とミネラルウォーター200t)を食べ出勤。会社にて計測102.8キロ

食事制限の成果が出てます。
早く100キロ切らないかな
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 10:48:36 ID:TYTZO+YN
100キロとかすげーな。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 10:57:43 ID:YH20AATZ
>>194空腹は一月もすれば馴れるよ。
あと400ml献血すると結構体重落ちる。血を作るのは結構エネルギーいるみたい。
1ヶ月10キロ減量とか短期間で体重落とすと血をがドロドロになるから血を抜くのも良いかもね。
俺は0.1トンから減量して90キロ切った時に午前中400ml献血して、午後から5時間ジムでトレーニングしたけど全然平気。
今は80キロ切ってるけど体が軽くなっていくのを凄く実感出来るよ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 11:23:45 ID:4fYRKSwZ
>>193
URLありがとうです。
実は大雑把にしかやってなかったですカロリー計算。ちゃんとやろうかな。
19836歳男:2008/06/10(火) 16:40:43 ID:H+7Ydyq4
献血いいですね
職場は秋葉原なので帰りにでも駅前の献血センターに寄ってみます。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 16:49:40 ID:askWo1Pp
165 50キロなんだけど、体脂肪が16から減ってくれない…
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 16:52:05 ID:3ZF0lBd4
8歳の姪のお尻やもモモに触ったら、
当然引き締まってて余計なブヨブヨ部分なんて一切なし・・・
少しでもあーいう感触を取り戻そうと筋トレ続けようと思った。
ちなみに私は男です。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 17:02:18 ID:JWN9vs99
>>200 ロリコン変態野郎ですね。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 17:18:33 ID:WDBQcugJ
著作権の侵害です
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 17:24:27 ID:5Q120Sy3
1年前の夏、160cm,65kg。
ダイエット決心し、運動や栄養の知識がなかったため、友人のスポーツトレーナーに相談。
意思が弱くて、いつも長続きしなかった私だったけど、親身に相談にのってくれて、アドバイスくれたおかげで、
なんとか1年間、ダイエット成功。
いまは65kg→52kg
体脂肪19%
今からは、リバウンドしない体づくりを目標に運動や食事も変えていきます。

友人はパーソナルトレーナーをしてるけど、やっぱすごい!!と思った。
他人の力をかりたけど、なんとかここまでこれた。
健康的にやせるっていうのは私ひとりじゃ無理だった。

204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 17:29:42 ID:5Q120Sy3
パーソナルトレーナー付けるってお値段御幾ら万円なわけ?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 17:33:37 ID:5Q120Sy3
ただでして貰ってたけど、実際いくらくらい掛かるんだろう?
連パツサーセンw
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 17:44:37 ID:KTSAbBOI
なにこの自演wwwww
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 17:47:40 ID:WDBQcugJ
潔いです
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 18:21:15 ID:H+7Ydyq4
しーっ!!
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 18:47:09 ID:iFhhWWJK
わざとやってんだよね?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 19:02:53 ID:9jpk0Ql4
ひさしぶりにこんな露骨な自演みたwww
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 19:03:46 ID:5Q120Sy3
シケッてたから
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 19:27:14 ID:TYTZO+YN
自演するならせめて面白いネタ投下しろよ。
つまらねえ豚はただの豚だ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 19:33:08 ID:5Q120Sy3
みんな豚でしょ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 19:47:35 ID:TYTZO+YN
>>213
ダイエットの意味をちゃんと調べてみなよ。
ダイエットが肥満な人が減量に励む事と勘違いしてる奴大杉。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 21:58:57 ID:3ZF0lBd4
>>214
日本語のダイエットはそういう意味であっているよ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 22:03:17 ID:adFHDTPf
162cm57Kg女

30分ウォーキングすりゃ目眩。
献血400したら目眩。

一体どうしたら…
217ダイエット3年目:2008/06/10(火) 22:13:06 ID:NpvMCD66
 食事制限と眩暈がせず毎日続けられる程度の運動を地道に続ければ良いと思います。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 22:16:03 ID:TYTZO+YN
>>215
合ってないよ。
正確には日本には「誤用」している人間が多いというだけ。
だからダイエット板には肥満しかいない、ダイエットはデブがするというデブ自身の思い込みは間違い。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 22:21:07 ID:WiZXngah
>>216
栄養が足りてないんだろ
栄養=カロリーじゃないからな
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 22:27:02 ID:TYTZO+YN
勘違いされたら困るけど、肥満が減量する事もダイエットに含まれるよ。
ただそれ「だけ」の意味を持つじゃないという事。
健康志向でダイエットしてる人もいるし、ボディメイクでダイエットする人もいる。
アスリートのウェイトコントロールも糖尿病のカロリーコントロールもダイエット。
>>213みたいにみんなが豚と思い込むのは大間違い。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 09:19:50 ID:ZoysKMU9
♀/35/161/52。BMI 20/体脂肪 25% /基礎代謝 1168kcal。基礎代謝を増やして体脂肪率を減らしたい。やっぱウォーキングかなぁ?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 09:49:38 ID:47aEf8pK
>>221
ヌルいな。ウォーキングだけじゃ基礎代謝も減るぞ。
体重を減らさず体脂肪だけ減らしたいって事でそ?
もっと運動強度の高いのにしなきゃ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 10:35:20 ID:ZoysKMU9
222さん、221です。出来たら体重も減らしたいです。基礎代謝を増やして体脂肪と体重を減らす方法をご存知でしたら教えて下さい。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 11:06:20 ID:47aEf8pK
>>223
って事は、健康的に痩せたいって事だね?
だとしたら、基礎代謝って言葉にとらわれ過ぎだよ。
基礎代謝ってのは、体重に比例するから痩せれば誰でも減るもんだ。

おそらく、筋肉をなるべく残しつつ脂肪量を減らしたいんだよね?
それだと筋トレは必須です、腕立て腹筋スクワットくらいで十分だよ。(ビリーをバンド有りでやるなら十分)
プラスで有酸素運動は、ジョギングとか水泳とか強度が高いもの。ビリーでもいいね。
ジョギングは、心肺がキツくなったら途中歩いても可。続けりゃ距離も伸びる。

こんな感じだけど・・やるか否かはアナタ次第ww
もちろん食事はちゃんと摂るんだぞ?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 12:31:06 ID:GOdUobg8
前月比で体重3kg減、体脂肪3%減、筋肉量も0.7kg減。
体脂肪だけ落として体重減らすって難しいね。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 12:52:32 ID:XmkSHf+d
>221
年齢的に健康体系で無理に絞る必要感じない
若干体脂肪の割りに体重少ないから筋肉が平均以下なのかも…
まあ体脂肪率を1,2%下げるとさらにすばらしくはなる

肥満、ポチャの人には痩せて欲しいが
中年の平均より痩せてる人の体重落としはどうかと思うよ

やれる範囲で有酸素と筋トレして筋力、スタミナUPと体型維持がんばろう
スタミナは数値で出てきませんが積極性、仕草や姿勢に大きく影響します
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 14:42:39 ID:47aEf8pK
>>225
ていうか、かなり不可能に近いのかもww
俺の場合、ここ一年近く体脂肪率7〜9%を維持してるんだが、
一回、どんだけ行けるのかと思い、ジョグだけで追い込んだら
脂肪量変わらず筋肉だけ持ってかれて愕然とした事があるww

増量はもっと厳しいから、今はもう維持だけでいいや、と気楽にやってるよw
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 15:45:33 ID:hQwVDeTR
>>227その体脂肪だと腹筋に力込めなくても常に6つに割れて見える?
俺は体脂肪13%で力込めないと割れない…
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 15:58:37 ID:47aEf8pK
>>228
普通に立った状態で割れてるね、ただ、下の二つはちょっと弱いかなw
あと、割れてるっつっても板チョコとかラリータイヤみたいにはいかんね、って分かってるかww
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 16:00:55 ID:GOdUobg8
226さんも228さんも凄いな。
私も力を入れると割れますが脂も乗ってます(体脂肪21%)
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 17:23:56 ID:ZoysKMU9
224さん、223です。はい、健康的に痩せたいんです。膝痛持ちなので有酸素運動は軽いものしか出来ませんが、筋トレはやります。ありがとうございますm(__)m
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 17:49:54 ID:47aEf8pK
>>231
膝がヤバイ人はチャリがいいらしいよー、エアロバイクとかね。
日々精進、ガンガッテ!
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 18:26:52 ID:L+gq1Hel
足首がヤバい人もチャリンコが向いてますか?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 18:48:27 ID:LJO84zuf
昨日より二泊三日で出張しています
明日は東京に戻るので夜は走りますよ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 18:59:52 ID:ZoysKMU9
232さん、231です。チャリがないので(普段の移動は徒歩と電車)、しばらくは出来る範囲の有酸素運動と筋トレをやってみます。ありがとうございますm(__)m
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 19:14:46 ID:fMS0fqkc
35歳くらいで中年とかいわれちゃうとすごい凹むんだけど・・・
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 20:07:19 ID:7hKCaSQT
>>236
現実を受け入れましょうw
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 21:15:52 ID:Ekuqx1Hz
短パンしばくぞ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 21:25:45 ID:nfdCUMiK
現在35才

183*88kg体脂肪率24%からスタート
1月から3ヶ月
基礎代謝+200kcalの食事してジョギング60分
体重は落ちたけど体脂肪率が20%切らない!
82kg体脂肪率21%

3月から思い切って
基礎代謝ー800kcalでジョギング60分
6月11日現在
73kg体脂肪率11%

腹のたるみもなし
顔の贅肉も落ちた
服は全滅orz
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 23:55:51 ID:kRPBsBtf
服は全滅 ってどういう意味かわからないのでkwsk
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 00:02:00 ID:4JGlC/kH
>>240
全部ブカブカってことでは?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 02:05:26 ID:n21Uce5a
初めてお邪魔します。

34才♀
160cm/55kg/体脂肪率33%
ピーク時72kg
成長期からリバを繰り返してきた顛末がこの体脂肪‥
去年の秋に切れなかった50kgを切りたい。

今週から長期出張で旦那不在。
このスキに、旦那好みの炭水化物&脂肪系の食事を見直し始めました。
あまり気負わないで、ちまちま頑張ってみる。

運動は、まだ届かないけどコアリズム。
あとストレッチ再開して骨盤体操やってみる。
腰痛も治ったらいいなー

皆さん頑張りましょうね。
またお邪魔します。
24336歳男:2008/06/12(木) 09:27:51 ID:RLCQ0bVx
>>194です
今朝の体重は100.8キロ
7/1までに95キロ目標値で頑張ってます。
6/5スタート時に105.4キロ
中間目標6/15までに100キロ切るのが現実味を帯びてきました。
昨夜は一時間ほどプールにて泳いできました。
100キロ切ったら週二回程度エアロバイクで二時間くらいやってみます

244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 11:58:03 ID:pztQFWho
痩せたら、いつの間にか骨盤歪んでたが
運動激し過ぎたかな?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 13:24:35 ID:I9EIBDam
>>244
つか、元々骨盤が歪んでて、痩せて脂肪が薄くなって見た目で判る様に
なってきたんじゃねの?
逆に骨盤が歪む様な激しい運動、スポーツってなによ?聞いた事ねえww
24636歳男:2008/06/12(木) 17:41:07 ID:RLCQ0bVx
先程仕事終わりロッカーにて体重計測
今朝100.8から現在102.0キロ
昨夜2000メートル泳いで水飲んだからかしら

早く落ちないかな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 18:35:03 ID:pztQFWho
>>245
痩せていく自分が楽しくてダイエットハイになり、
仕事の休憩時間や睡眠時間を削って
一日トータルで腹筋1000回、背筋800回、腕立て400回、15キロダンベル左右400回ずつ
スクワット300回、5キロダンベル両手に2キロ散歩、1キロダンベル持ち正拳突き左右各1500回
フックサイクル600回、左右ねじり背筋300回、反復横とび200m2セット、
入浴中も洗面器を浴槽の中でぐるぐるかき回して付いた筋肉使って喜んでいたw

半年で体脂肪44→9、体重117→66に痩せはしたが
気がついたら腰痛は出るし足の調子はおかしいしで体調がすこぶる悪くなった。
巨がプロの指導も受けずにする内容ではなかったなと。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 18:39:44 ID:051SbiBH
>>247
お前は、どこのシールズ入隊訓練兵だよwww
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 18:42:50 ID:0xZ09v5u
>>247
すげえwwwもはや訓練だな
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 18:50:31 ID:pztQFWho
>>248-249
家族には「腹筋道場」ってあだな付けられたぞww
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 18:52:33 ID:051SbiBH
>>250
つ【ほほえみデブ】
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 19:21:56 ID:cXZbktsN
>>247
もはやマゾだなw
でもスゲーよ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 19:56:43 ID:QgLSS0yJ
>36歳男
お前恐らくダイエット失敗するぞ
細かすぎるし結果を急ぎすぎてる
100キロ超えるデブがいきなりポチャでもキツイレベルに追い込んでも無理無理w
もっとじっくり確実にやるべきだぞ
意志が弱いからデブになるんだよ 
いきなりストイックにしても途中で投げ出すわ

レコーディング・ダイエット この本買って読んでみ
俺はこれ一本は薦めないけど 
理論はデブの脳と意思にやさしいから有酸素と併合すればいいと思う
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 21:18:41 ID:+FvwgNLt
>>247
すげえ、ダイエット前と別人だろw
デブもそこまでやれる奴がもっといたらなあw
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 21:46:27 ID:T2OGpG38
出張も終わり東京に戻ったので二日ぶりのジョグを満喫してきます
嫁と子供は床に入ったのでゆっくり満喫してきます
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 22:39:20 ID:QIFmEdiD
>>253
同意。
レコダイで80kgくらいまで持って行ってから、運動を始めたるか位の心構えでないと挫折しそう。

てか、>>247はSAS選抜訓練みたいでワロタ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 22:46:46 ID:T2OGpG38
ジョグ終了しました
今夜の体重は79です
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 23:05:44 ID:lf2Pwkq0
30歳男、172cmで夢の80kgが見えてきてヤバいと思ってたが、
嫁が出産のため実家に帰り、産後腰を痛めて半年の一人暮らし。
嫁が帰ってきてからは、嫁がダイエット始めて、油物ほとんどなしの精進料理的生活。

そして1年半、現在60.8kg。
どこまで落ちるんだこれ?(´д`;
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 23:08:37 ID:K5CKqbof
>>253
>もっとじっくり確実にやるべきだぞ
必ずしもそうじゃないよ。100キロを超えてると結果が出やすいから
集中的に食事制限と運動を併用してやると、日々の体重の変化が
モチベーションにつながるんだよね。
だから俺は>>256とは逆にで、80キロくらいまで落としたら
それからじっくりやる方がいいんじゃないかと思う。
なんでそう思うかって?俺がそうやってダイエットしたからです(1年3ヵ月で104k→71k)
26036歳男:2008/06/13(金) 00:19:30 ID:t5PcBnBX
皆様さまざまなご忠告ありがとうございます。
私は20年以上武道、格闘技を継続してきました。
ボクシング時代の減量や自衛隊徒手格闘時代の格闘訓練とハードな筋力トレーニングとスパーリング
アマのPRIDE参戦時のハード練習での減量など何度か経験してます。
今回は試合用減量ではなく気負いしてない分楽にやってます。
アマPRIDE参戦時も94キロから79.5キロまで2ヶ月で落としました。
会社や道場、友人や家庭でもお酒を飲む機会が多すぎて太ってしまった。
先月受けた健康診断の結果はオールA
このままの体重で生きていけばいずれ成人病になるのは目に見えてると判断したのと同じ体型の友人二人(柔道家と銃剣道家)と共に仲良く競いあっているので毎日のロッカーでの体重チェックを日課にしてます。
最終目標は40歳までに75キロ前後に落とすのが本来の目標
生活改善(間食を辞め酒も辞め、昼の弁当にサイドメニューを辞める)だけでこれだけ成果が顕れてくるのもわかってる。
7/1までに95も無理じゃない範囲
8/1には90キロ
9/1には87キロ
こんな感じに長期設定してるのでなんとかできるでしょう

妻も子も協力的なのでプールやジムなども気楽に行けるのが救い
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 03:33:21 ID:lDAzg4rK
なにここキモ過ぎる
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 07:08:55 ID:xnsaCq7m
俺の会社の健康診断だとBMIが25以上だと体脂肪10%でもオールAにはならないよ。
身長関係無くヘソ周り85センチ以上も生活改善になるし…
26336歳男:2008/06/13(金) 09:04:26 ID:t5PcBnBX
血液成分検査の結果はオールAです
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 09:17:03 ID:/FVYT7c/
>>262
体脂肪無視でBMI重視ってアホでしょ。
265245:2008/06/13(金) 09:30:33 ID:+P+iJIad
>>247
おk把握したwwwもはやダイエットじゃねえwwwww
つか、そんだけ追い込めるのに、44%まで体をほっといた事に驚愕だよww

>>263も、ダイエットつか、絞り込みですねww

お二人とも、おみそれいたしやしたww
一瞬、どこの板に紛れ込んだのかとwww
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 12:33:44 ID:tq+fSG7l
いろんな人がいて面白いねここw

メタボ夫のダイエットメニューに付き合ううちに自転車とジョグの距離が
今までの倍に増えて体脂肪マイナス2%。嬉しいような疲れるような。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 16:59:05 ID:coH+2yI3
>36歳男
ああ そうだったんか 
生粋のぐうたらデブで糖尿寸前な人かと思ってた
スポーツやってたんなら話は別だ
すまん

3桁でALLAはすごい
がんばって痩せようね
26836歳男:2008/06/13(金) 18:24:24 ID:t5PcBnBX
仕事終わりに100.8キロ
100キロ切ったら運動開始予定だったけど我慢できないので今夜から動きます。明日には100キロ切ってやる
6/5の105.8キロが人生の転機になれるようにしないと40歳の75キロは有り得ない。
引っ越したこの地にて本部道場開く(10月予定)時には新宿支部の指導員らに姿を見せて驚かせたい狙いもある
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 21:15:51 ID:2lsrSqEc
明日は休みだし古畑終わってからジョグります
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 21:31:27 ID:GEpuabBg
>>268
体重減らすことも大事だけど内臓脂肪や皮下脂肪減らす事を
重点的にダイエットしないとね。
筋トレも平行しないとせっかくの筋肉も痩せるよ。
手足で測るタイプのそこそこ精度の良い体脂肪計は必須!
100キロクラスで体脂肪30%以上有ると体年齢が50代後半に
なるからショックかもね。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 22:57:53 ID:sP+4TBR/
a
27236歳男:2008/06/15(日) 00:05:24 ID:IhR1AZXh
トレーニングジム行きました。
ジョグ30分6キロ
エアロバイク心拍数145設定で30分
筋力トレ
ダンベル片腕30キロを30×2
何年ぶりかのベンチプレス
70キロ10×2
レッグカール負荷100キロを100
その後水泳を一時間ゆっくり2000メートル

帰宅して風呂前に拳立て伏せ50
腹筋50
今日は食事は昼飯のみ

水をちびちび飲んでる(笑)腹まわりすっきりしてきた。
現在99.1キロ
腹減ってますが空腹に慣れてきました
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 01:06:42 ID:n5RntZkA
昨日は短パンマンとかで書き込み出来ませんでした
今夜のジョグ終了
本日は78です
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 09:41:01 ID:Mo9a/B7r
>>272
まだまだ甘いな
俺は100→90の時、週5でその3〜6倍はトレーニングやった。
27536歳男:2008/06/15(日) 10:36:55 ID:IhR1AZXh
今朝出勤して体重チェック100.2キロ(笑)

水を飲み過ぎたか
夕方測って100キロ切ってなかったら
ランニングだ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 10:57:37 ID:pAQ2wOKv
やっぱみんな体動かしてんだなー
食事抑えるだけでいいかなーと思ってたけど甘いかな
腹筋、背筋、腕立て、ウォーキングはじめてみよ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 15:48:33 ID:vr57qkgg
>>274
30代にもなって、その自慢したいだけのオナニーレスはどうにかならないのか?
>>275
チラ裏は日記で書いてろ
>>276
食事制限のみで体重減るのは痩せるんじゃなくやつれただけ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 15:53:09 ID:YEWSrAB2
先日34になった。ちょっと腹がたるんだような気がしたので最近ダイエットを始めたのだが
この年齢だと体がかんなり衰えているんだね
基礎代謝を計算してみてびっくりした。若い女の子よりも低いよ

美味しく飯を食うためには運動するしかないのか……うーむ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 16:26:13 ID:2hTeIyUQ
俺は中学生の頃水泳部だったけど部活で毎日4〜5キロ泳いで5キロ走ってた。
新陳代謝の低い30歳代でダイエット目的なら毎日10キロは泳がないと。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 16:54:18 ID:Tw6zvtaZ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 17:12:34 ID:g7xB4kyh
33歳、女、未婚、事務アルバイト
アルバイト生活で金が苦しいのに
ダイエットの為にwii(fit,sports,ファミリースキー)買いました。
んで今日で15日目、体重は57→56キロと1キロしか減ってません。
wiiをサボったり、食事制限してなかったから、しょうがないですね。

で、今後は気合を入れていきます。
昨日の会社帰りに、商店街のぶるぶるマシーン10分500円に乗ってみましたが、
なんか心臓とか内臓に負担かかりそうで、ちょっとキツかったです。
んで、昨晩より食事制限を開始しました。
・昨晩 冷やし中華半玉、梅干一粒、ふかしジャガイモ半分(塩かけ)、麻婆豆腐茶碗一杯、炒飯茶碗1/3、ハイチュウ一粒
・朝 トマトジュース一杯、ハイチュウ一粒
・昼 カットフルーツ大盛り(パイナップル、オレンジ、キウイ)

目標は43キロです。
2年前に運動(キック、パンチ、ジャンプなど)+食事制限+半身浴(+マッサージ)で
53キロ→46.5まで2ヶ月くらいで順調に痩せましたが、
生理が止まって、色素性なんとかっていう、過激なダイエットによる重度の湿疹になってしまい
ダイエットを諦めて、あっという間に51キロまでリバウンドしました。
その後、2年間、ダイエットしなかったら57キロ(高校の時の過去最大体重)になってしまい、これ以上太ったら着る服もないので再ダイエットを決意しました。

今度は、生理止まらないように、過激すぎないようにダイエットしていきます!
28236歳男:2008/06/15(日) 17:47:17 ID:IhR1AZXh
仕事終わりに体重チェック今朝100.2キロから現在は101.2キロ
昼飯ファミマのカレーライスとマカロニサラダ。水のペットボトル500一本を朝から夕方までかけて飲み切る

なんかトイレの大の出が悪くなってきた。
やはり食事量が減って10日経つので内容量が変化してきたかな? 
運動量増やす前にやることあるかも

腹周りもだいぶ減ってきた。マイナス7センチ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 22:01:44 ID:g169bPZy
>>282
カレーライスとマカロニサラダってずいぶん高カロリーじゃないですか…。
28436歳男:2008/06/15(日) 23:44:41 ID:IhR1AZXh
ジムにて両手に3キロのダンベルもち30分WALK


28キロダンベル左右で10×3
70キロベンチプレス40 
レッグカール150キロ×50
今日は父の日なので日本酒を小さなコップ二杯いただきました
7/1までお預け
後は95キロまでまっしぐら
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 00:05:40 ID:bb133oh6
>284
ジム行ってるなら恥ずかしいかも知れんけど
水泳すりゃいいじゃん
ていうかダイエッターのトレーニングじゃねーしw
脂肪燃焼させる運動しなきゃw
286281:2008/06/16(月) 00:12:49 ID:pPJltjvi
間食 黒酢ドリンク
晩飯 すき家の牛丼(並)の具をぜんぶとご飯を半分、トマトとみず菜のサラダ(イタリアンドレッシング)、バタースティックパンを半本、梅干、イカ焼きを5口ほど

仕事の合間に運動(計10分ほど)
半身浴しながら足の運動(時間ははからなかったけど、汗がダラダラでるまで)、腕のぶるぶる運動も少々
今からwii fitします

287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 01:05:01 ID:/29GMWiK
36歳男
筋力アップ目的ならウエイト板行ったら?
最近はレスも無視してるし
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 01:06:47 ID:5MFHsWAs
ジョグ終了しました
本日は79です
289281:2008/06/16(月) 01:13:45 ID:pPJltjvi
wii fitでジョギング島内一周しました。所要時間は11分で燃焼率は104%でした。
で、サッカーボールつつきの初級で180点ほどでした。
汗だくになったので、今日はこれで終了。
寝る前に横になったら天に向けてぶるぶる運動を少々やって寝ます。
290281:2008/06/16(月) 01:15:06 ID:pPJltjvi
体重は機能よりー0.6でした
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 01:26:48 ID:KPF676vz
ここは日記スレ?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 01:36:06 ID:RdXdtyGC
100`デブのオナニースレ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 02:00:30 ID:EAMu0cYW
別に、日記でも俺はいいと思うけど・・・
同世代が頑張ってるな〜って楽しく見てるよ

流れが速いわけでもないし、テンプレじゃないけど、1番に
男女関係なくダイエット方法や近況を語りましょう。って書いてあるし
29436歳男:2008/06/16(月) 05:54:00 ID:Nu2QLn96
>>287
36歳男
筋力アップ目的ならウエイト板行ったら?

皆さんのアドバイス感謝してます。
筋力アップではありません
筋肉に負荷かけて脂肪燃焼と「筋肉落とさない方がいい」というアドバイスを参考に軽めにやってるつもりです。
筋力アップならこんなもんじゃ足りないです(笑)
ジムはプールとWALKが主体です。
夕食は変わらずキャベツの千切りに納豆かけて食べてます
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 06:15:34 ID:qbVzuEci
みんな、おはよー。
俺も、別にここで日記書いてても全然問題ないと考えます。
ただ、36歳男は >筋力アップならこんなもんじゃ足りないです(笑)  ←こんな発言が
ウザがられてる原因だと思うw。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 06:56:03 ID:jzrh/Bpk
36歳男さんのダイエットって、本人的にはいいんだろうけど
読んでるこっちはなんか体に悪そうだな、とか思っちゃうんだよね
20代の体育会系がするなら無茶なダイエットでもいいけど
もう30後半なんだから、長いスパンでのダイエットを
すればいいのに、若い頃と同じダイエットしてて平気なの?
と勝手に心配しちゃう




まぁまたリバウンドするだろうな、と長期的nrnr
29736歳男:2008/06/16(月) 07:56:30 ID:Nu2QLn96
>>296さん
そうですか。身体に悪いような気がするということですか。
それは短期間で10キロ落とそうとしてる事ですかね。
7/1には95キロを
8/1に90キロ
9/1に87キロ

この設定ですかね
悲しいかな100キロ近い体重あると10キロなら結構簡単に落ちるのでこれでものんびりやってるんです。
リバウンドしますかね
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 09:09:48 ID:rQGwFvAc
初めまして。私も参加させて下さい。
35歳女、158cm51kg、23%
ここ半年位で4kg、体脂肪6%増です。
20代迄と付く所も違い、体各所重力に負けてるなぁ〜と痛切に感じてます。
昔はもう少し体重あった時も、お尻はぷりっと上向きだったのにorz
取りあえず食事見直し、スロトレ&ショコで頑張ります。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 09:24:58 ID:/29GMWiK
36歳男
そもそもやってる事が有酸素運動じゃないし。
もう若くないんだからパーソナルトレーナーつけるか、もっと有酸素運動やゾーントレーニングについて調べないとね。
30036歳男:2008/06/16(月) 09:28:53 ID:Nu2QLn96
>>299さん

有酸素運動やゾーントレーニングについて調べないとね。

調べてみます
301281:2008/06/16(月) 12:23:22 ID:V1RA1ReM
今日の朝 赤の野菜ジュースコップ一杯
昼 サラダ(イタリアンドレッシング)
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 13:32:19 ID:zipcU40+
ダイエットが楽しくできない
みんなは楽しいって 言ってるけど
ウォーキングもコアリズムも苦痛でたまらない
楽しめてダイエットしたい
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 14:45:05 ID:KDlw5H6q
わかる!
私も苦痛。食事制限も運動も、だから続かない。
多分、やってても効果が実感できないからだと思う。
頑張っても月に一キロ程度の誤差くらいの減じゃあ、モチ下がりすぎだ〜。
やっぱり「おお、下がった下がった」ってならないと楽しめない
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 14:47:48 ID:hFupO7Wc
ダイエットのための運動ではなく
スポーツ自体を楽しむようにしないと無理だ罠
元運動部だった人は簡単なんだけど。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 15:04:04 ID:98582pa3
髪の毛がパッサパサ。抜ける量も気になるし
食事メニュー見直しかな。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 16:07:58 ID:0lfIL0rh
>>302
>>303
スポーツクラブ通ってみてはどうですか?
いろんな人がいて面白いし、多分一人は格好いい(かわいい)コーチいるし。
もしかしたら新しい友達が出来るかもしれないし。

なんて、自分はひたすら黙々と筋トレ&バイク、たまにスタジオだけど。
でも楽しいよ。
入会したのは1年半前、1ヶ月前からダイエット意識して週4〜5回通ってる。
2.5kg痩せた。夏にはピタT着てやる!
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 22:58:55 ID:qMF+JEwj
>>306
まぁたしかにスポクラはいいね。
俺も二年前から週5の割合で通ってるけど
半年ぐらいで20k痩せたよ
(身長190cm体重90k体脂肪20%→体重70k体脂肪9%まで)
その後は筋肉増強と維持を兼ねて通ってるけど
周りに憧れる肉体を持ってる人がいるとモチベーションも下がらずに
最初と同じ気持ちのままいれるのがいい。
運動嫌いな人は一回ちゃんと通ってみるといいよ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 23:25:55 ID:bb133oh6
エアロバイク買って一年半
食事制限はほとんどしない(普通の人並み)で
95→75 37%→19%
ウエスト1M→78cm
レンタルとネットで恐らく400タイトル以上映画見た
ほぼ初心者だったネット麻雀が3段まで上がった
継続は力なりだね

何が変わったって
嫁が一緒に寝てくれるようになったw
痩せる前はイビキがうるさく、汗が飛ぶし脂臭い
とても一緒のベッドには寝てられなかったらしい

クリーニングしたカッターのエリがツルツル
太ってた時は油膜がすごくて対応できませんって言われてた

後OLがリップサービスでも褒めてくれるようになった
太ってる頃はそれすらしてくれなかったのにね
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 23:41:32 ID:5MFHsWAs
本日は焼肉を食べて休息日です
体重は78.5
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 23:51:07 ID:oKhROn+B
GW中にちょっとショックなことがあり
一ヶ月ほど食事制限と筋トレ、軽いジョギングを週6でこなして
お腹と太ももがちょっとスッキリしてきた(ヘルスメーター無し)

しかし何故か肩幅が異常にでかくなって、シャツがみんな首元びろーん・・
俺だけ?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 23:56:19 ID:bb133oh6
>305
その症状と全く同じだった連れは見事に糖尿だったよ
髪がさ ドライヤーで焼いたようにパッサパッサになって
ブラマヨの禿の方みたいに地肌が見えてた
312281:2008/06/17(火) 00:32:19 ID:uKGFjm2q
間食 ハイチュウ一粒
晩飯 玄米1/6入りご飯を茶碗1/3、みず菜とエノキと豆腐のお吸い物、梅干、鯵のマリネを2尾、ポテトフライを一枚、トマトとみず菜のサラダ(イタリアンドレッシング)

仕事の合間に運動10分
仕事帰りにショッピング2時間
食後にwii fitマラソン島内一周、10分、燃焼率94%
入浴(発汗入浴剤入りで、足と腕の運動を少々)40分

今日でwii fit17日目でした
体重は最初、55.5スタート→56.9まで上昇し
ここ数日で、本日やっと55キロになりました
(※以前に書いた体重推移は体重計や状況の違いがあった為、ここで訂正。今後はwiiでのみ体重測定にします)
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 00:35:58 ID:PYspWHE2
>>298です。
スポーツクラブ通ってる女性の方にお伺いしたいのですが
行く時のメイク、どうしてますか?
職場の後輩の奨めで来月から通う予定なんですが
後輩いわく、殆どの女性がすっぴんだと・・・
後輩は20代前半ピチピチなので、何の問題もないでしょうが
さすがにこの歳で外ですっぴんに、少し抵抗あるのでorz
やはり皆さん割り切って、すっぴんですか?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 00:46:12 ID:nzryAE+w
別人だが、すっぴんに眉と薄いチークと薄い口紅
職場から直行の時は化粧してるけど
どうせ汗ですぐ落ちる
むしろ、ジム後の化粧をどうするか心配したほうがいいw
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 00:53:48 ID:PYspWHE2
>>314
レス有難うございました。
なるほど・・・必要最小限でしてるんですね。私もそうしよう。
近所なので、事後はサッパリ洗って、ダッシュで帰りますw
31636歳男:2008/06/17(火) 08:52:23 ID:War+x4qP
今朝102.0キロ
食ってないのに増えてる…
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 09:31:42 ID:I45zhh7c
>>316
1〜2sは水分その他で変わるんじゃない?
私も60〜57でいったりきたりしているよ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 10:00:19 ID:i0EJagHO
ヒルズダイエットなどのダイエットプログラムあります

http://peitaro.blog116.fc2.com/
319281:2008/06/17(火) 10:45:21 ID:uKGFjm2q
今日と明日は仕事休み

朝 赤の野菜ジュース一杯、ハイチュウ一粒
320281:2008/06/17(火) 11:21:36 ID:uKGFjm2q
wii fitで

ジョギング島内一周
リズムボクシング初級
321305:2008/06/17(火) 12:17:12 ID:zFnJ1dva
>>311
先月受けた健康診断では問題なかったので大丈夫かなと思いたいけど、
体験談を聞いて正直ガクブル。
ダイエット前は天使の輪があったのにそれが消えてしまった…
置き換えと運動中心で1か月で5キロ減の体重49.5kg体脂肪21%の♀です。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 12:19:41 ID:gKwrUbpP
あーあ、やっちゃったね…でもしょうがないですね。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 13:25:47 ID:PYspWHE2
>>321
私以前、間違った食事制限で
脂質の減らしすぎ&動物性蛋白質ほぼとらなかった時期があって
結果パサ髪、抜け毛に悩んだ事ありましたよ。一部地肌が見えてきて
慌てて勉強・見直しして、直接的なケアもして難を逃れましたが。
ちなみに、どんな置き換え、食事内容だったんですか?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 13:35:51 ID:uKGFjm2q
昼 鯵のマリネ2尾、フライドポテト一枚、みず菜とトマトのサラダ、梅干、ごはん茶碗1/3、みず菜と豆腐とエノキのお吸い物
325281:2008/06/17(火) 13:40:49 ID:uKGFjm2q
>>324=281
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 13:53:09 ID:fZyKF1+o
281さんはyahooのダイエットダイアリーやってはどうですか?
自分もつけてますけど…体重の推移もわかるし、
食べたものも一覧で見られるので便利ですよ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 13:54:17 ID:zFnJ1dva
>>323
最初の二週間は
朝:ドリンク置換(プロテインダイエットかリエータ) 昼:手作りお弁当 夜:ドリンク置換
三週目以降は
朝:ドリンク置換 昼:手作りお弁当or手作りパン 夜:ドリンク置換orおじや+野菜のおかず
間食も手作りだけど食べてました。

>>脂質の減らしすぎ&動物性蛋白質ほぼとらなかった時期があって
私も一、二週間位たぶん同じことをしてました。
今はササミとかチリコンカン(好物)は食べてます。
運動はジョギングを月間で120kmぐらいです。
328281:2008/06/17(火) 14:02:46 ID:uKGFjm2q
>>326
いあいあ
あえてここに書くのがモチベあがる
自分しか見ないのってやる気おきない
体重推移はwiiで見てる
329281:2008/06/17(火) 14:09:30 ID:uKGFjm2q
>>326
yahooダイエットダイアリーって皆で見れるんですね、今さっき検索してみました
でも、私はここに住まわせていただきます。(ウザイ方はスミマセン)
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 15:03:01 ID:PYspWHE2
>>327
そうですか。私と同じ様な感じなら、同じ症状なのかも知れないですね。
私の場合当時、肉魚・乳製品をやめ、蛋白質は大豆製品とソイプロテイン
唯一、卵1コはとってました。
量は計らなかったのですが、とにかくなるべく脂を摂らない調理や味付けにして・・・という感じでした。
私の行った改善方法、食事は
青魚を一食加える
必要最小限の脂質を取る(総摂取の2割以上)
必須脂肪酸をとる
ビタミンA・C・E摂取を意識する
直接的には、スカルプケア(女性用薬用育毛剤の使用と、月一で美容室の頭皮マッサージ)
これで半年後には、フサフサツヤ髪に戻りました。
ご心配なら、病院で検査なさった後、病気由来でなければ
ご参考の足しになると良いのですが・・・
長文スマソ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 17:04:54 ID:8cDumh+u
なんかすげえw
ここを日記代わりにしてる奴多いよなw

IT弱者というかなんというか、まぁあれかw
さすが30代といった所かw
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 17:24:22 ID:sBXB2UzG
>>331
いいね、頭悪そうな文章でw
33336歳男:2008/06/17(火) 17:44:35 ID:War+x4qP
仕事終わり101.6キロ

雨振る前に帰宅せねば。
今日はプールでマッタリ泳ぐ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 17:53:43 ID:uKGFjm2q
>>331
うぜええええええ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 17:59:32 ID:zFnJ1dva
>>330
dです。早速できることからやってみます。
必須脂肪酸については我が家には老犬がいるんですが、
その手作り食レシピと重なる部分があるので支度が楽そうです。
(アボカドとか亜麻油とか。フラックスシードのパンも大好きです)
頂いたキーワードを元に食品群を調べてみますね。
本当にありがとうございました。嬉しかったです。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 18:02:40 ID:gSfY6LLg
>>1です。
じつはダイエットが停滞気味。
リバウンドはしていませんが、減りもしない状況。
仕切りなおしかな・・・・。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 20:40:48 ID:g143nKa6
九時になったらジョグへ行きます
338281:2008/06/17(火) 20:53:38 ID:uKGFjm2q
wii fit ジョギング18分、リズムボクシング初級、踏み台初級、バランス系20分ほど

晩飯 餃子6個
339242:2008/06/17(火) 21:48:49 ID:Od5yqOHu
55kg→54kg/33%→31%

前よりお風呂の時間を長めにとってる。
ただ仕事上の付き合いで間食が増えてた。
ギムネマやキトサン飲んで、食事セーブで対処中。

久々にストレッチしたけど身体ガチガチになってた‥
レッグマジックをオクで落としたんで、おとといからやってみてる。
太ももが軽く筋肉痛。タルタルに効くのを期待。

でもってやっとコアリズム届いた。待ってたよー
今夜から始めます。

>>336
停滞期は精神力試されますよねw
乗り越えるまで頑張ってー
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 22:08:58 ID:wso7BBzc
日記ならこういうスレに行ったら?
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1211932522/l50
体重別スレとかもあるし。
30代とか関係ない内容の日記ならその方がいいと思うよ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 22:20:31 ID:fujWvGiP
変化がないのに毎日書き込まれてもなぁ。
1ヶ月、せめて1週間に一度ぐらいでお願いしますよ。
1日、2日やったからって変わらないって…。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 22:21:09 ID:f9BBnNVo
そうなんだよね。
日記帳代わりも悪いとは思わないんだけど、
30代のダイエットの情報交換のスレかな?と自分は思ってるので、
記録つけるのみってどうなのかなーって…。

まぁなんでもアリくらいがちょうどいいかもしれないけど。

自分は、毎晩酒飲みすぎて全然ダイエットが出来てませんが…
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 22:23:18 ID:g143nKa6
本日のジョグ終了しました
今夜は78.5
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 22:28:29 ID:EBdwSP7X
150/40.3
37キロ目指すどー
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 22:33:43 ID:G2VuWI8T
日記レスは全部読んでないので、どうでもいいが書くなとまでは言わない。
ボクワタシを応援して!みたいな単発スレたてる奴らと一緒なんだろう。
その内、参加します!とか現れるのかもなw
346281:2008/06/18(水) 00:14:44 ID:ih5rzwll
>>340 のスレに引っ越しました!
>>340さん、ありがとう
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 11:21:20 ID:DX0p6FpX
とりあえず、目標体重より大幅に落ちたし時間的な問題も大きいんで、減量目的としてのダイエット終了することにした。
これからは適度な運動と食事を意識した生活をすることでカバーする予定。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 11:30:08 ID:scI5s66r
ダイエットって、ホント根性試されます。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 13:50:53 ID:NzPztyN5
ほんと
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 13:51:56 ID:MT7D8jOG
空腹に慣れたらこっちのもんじゃね?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 14:11:08 ID:Nqk798r4
好きなようにスレを利用すればいいよ
日記だろうとオナニーだろうとええやん
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 14:25:59 ID:CIftByln
粉の難消化性デキストリンを飲み物に入れてるんだけど、
喉元までこみあげてくるうような満腹感。オエップ
35336歳男:2008/06/18(水) 17:54:06 ID:9bfZiIy7
ダイエット開始6/5
開始体重105.8キロ
先程体重チェック99.8キロ

今日からジョグだな〜
7/1までに95キロ切りたい
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 19:23:22 ID:s3bOLeAI
ダイエットは簡単だったけど禁煙は厳しいな〜
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 20:25:01 ID:ldh0oFKU
煙草やめると食事が美味いっていうし
禁煙とダイエット同時進行はきつそうだな・・
35636歳男:2008/06/19(木) 09:03:45 ID:mpHfxvOI
昨夜99.8キロ
500グラムダンベル持ってジョグ10キロ強で今朝の体重98.6キロ体脂肪26%
腹周りスッキリしてきました。
夕食はポテトサラダ150グラムと走った後の牛乳100CC
風呂上がりの日本酒一合
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 12:55:41 ID:I7EXSwKE
たばこ1000円になったら買えなくなるなー
そしたら強制禁煙だ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 13:28:29 ID:DkXzx98T
禁煙したら口がさびしくてついついお菓子やパンを食べてしまう。
私は1ヶ月禁煙して2キロ太ってしまった。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 15:58:58 ID:GUNwAcoj
たばこ止めて一年で10キロ増えたよ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 21:57:23 ID:HpfE+2lt
逆転ホームラン
1年で10kgやせる煙草ダイエット!
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 22:14:25 ID:tKhsqpV+
>>360肺癌になって片肺摘出すればさらに10キロ痩せるよ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 22:48:27 ID:7sfFsPuh
基礎体力をUPさせる方法を教えてください。

ダイエットってことより
まず仕事から帰っても運動以前に
眠くなって何も出来ずに朝を迎えてしまう。
まーオナニーはするけど。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 23:05:07 ID:zbL0l1o5
36歳男さんはなんで炭水化物を運動後に食べるのだろう。
運動した意味無くない?
36436歳男:2008/06/20(金) 01:13:49 ID:m8fmoO8W
>>363さん
書いてる順番は前後してますが食事の後に運動してます。

今夜も家族と夕飯(子供の残したご飯半膳とサバ水煮缶詰め半分)そして、子供と風呂入り寝かしつけて22時半からジョギング6キロウォーク10キロで24時30分に帰宅
今寝床にきた
腹の贅肉にムカつきながらビニール巻いて長袖の厚着して走ってきた
足痛いわ。トホホ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 01:22:34 ID:3Dx+HBaN
旅行の写真見たらえげつなかった(;´д`)
体だけじゃなく、顔写りも酷い…。
4年前、今より7キロ痩せてた時期の写真見たら別人だよ(;_;)
頑張って5キロは痩せるぞ!
とりあえずコアリズムとビリーの腹筋頑張る!
現在160/54
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 01:55:24 ID:OqiRZfe2
ジョギングと筋トレ一ヶ月ほど続けたら
いつのまにかモモとお尻の間くらいのところがベコンってへこんでてびっくりした
つーかきめえw
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 02:38:00 ID:4xHr56gv
30代で腹が出ていたら恥ずかしいよね。
酒飲みはどんなに鍛えても綺麗な体型にならない。
理想は体脂肪一桁。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 05:35:33 ID:anBojxy7
俺は13位を目指してるみょ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 07:43:33 ID:pG5eKqj3
33歳女159センチ57キロでジョギング始めて1年 です。
今56キロでたった1キロしか減ってないですが、
体脂肪は32%から29%になって多少引き締まった感じがします。
便秘も治って肌もキレイになりました。
これからも続けます。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 08:02:26 ID:4xHr56gv
アルコールは蛋白質を分解する。(胃とかがやられるのはこのため)
分解する際にカタボリック(異化)で筋肉削っていく。
酒飲みは食事量減らしていくら筋トレしても無意味。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 08:27:56 ID:mhAyUVDM
>>370
マジかい?
アルコール、20g/日くらいでもダメ?
1日に25gくらい飲んで、体脂肪は22→15になったんだけど脂肪が減った分、何になったんだろ。
体重は2キロ減ったけど、体脂肪率が減った分だけ、体重が減ったのかな。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 09:37:17 ID:FbXE2ynf
>>370
私はかなり重傷の酒飲みで夜飯ぬいても酒は飲むほうだったんだけど
一応筋肉質だよ。体脂肪16%だし、周りに35歳とは思われないほどしまっているねぇ……ってうらやましがられるし
筋トレは腕立てと腹筋を普通にやるくらい……

まぁ若いときはかなり一生懸命筋トレしてたから、その遺産をまだ使っているのかもしれないけど
あと日中の消費カロリーがかなり多いしね

私は酒を抜くと一気に痩せる体質なので、ちょっと人とは違うかもしれない
37336歳男:2008/06/20(金) 10:36:42 ID:m8fmoO8W
今朝体重チェック
97.5キロ
着実に贅肉削いでます

>>370さん
お酒で筋肉落ちるというのは初めて聞きました。

374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 11:51:48 ID:M6Yr5ETT
飲む前にはウコンよりアミノバイタルを服用した方が翌日楽だよ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 15:09:25 ID:Qwg4lqk4
>>371-373ググればいくらでも出てくるぞ

2ch ウエイトトレ板 トレイニーと酒
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1184511670/701-800

お酒(アルコール)と筋トレの関係 肉体改造研究所(筋トレ&ダイエット)
http://www.know-dt.com/TrainingARC/life_train/001alcoh.html
アルコールが筋肉に及ぼす影響について
http://club.pep.ne.jp/~mikami1/sakaki03.htm
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 21:07:04 ID:OqiRZfe2
ジョギングシューズ買ってきたぜ
底にバネみたいのついててワロタw
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 13:36:31 ID:puQrh3nQ
バネかよ
かっけーなw
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 13:38:33 ID:H7jafKmi
ドクター中松?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 13:42:57 ID:5jYI55Oy
スレチだけど、バネと言えば高橋名人がファミコンのコントローラーのボタンにバネを仕込んでいたって都市伝説もあったね。
実は16連射はインチキで仕込んだスプリングの反動だったってやつ。

30代なら知ってるよね。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 13:43:51 ID:+6H57OfM
正直ぜんぜんやせないですね。
仕事やプライベートがいろいろあるぶn運動にも時間そこまで避けないし。
若いときと違ってやせたらいいってもんじゃないし
美容とセットで考えないと駄目っていう。
でもあきらめないでがんばろうと思う
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 13:49:45 ID:ZI0+vVPE
毛利名人は8連射

最近はなわとびと犬の散歩のみ

31歳♂176p71s20%

椅子に座ると肉が乗る
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 14:07:50 ID:GbFeGlBR
>>380
そうやって言い訳しながら
体脂肪はどんどん増えて行くんですね。分かります。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 14:16:12 ID:hc/Pnhqw
>>382
30代がVIPPERの真似しても痛々しいだけだぜ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 14:20:29 ID:puQrh3nQ
>>383
スルースキルが無い30代もどうかと思うが
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 14:21:16 ID:puQrh3nQ
>>384

スルースキル無い俺乙
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 14:31:38 ID:hc/Pnhqw
分かればよろしい
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 15:46:00 ID:k09RhcnN
降りそうで降らないしちょっと走ってこよう
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 16:31:34 ID:k09RhcnN
あぢい・・どこのサウナだよ
38936歳男:2008/06/21(土) 17:37:54 ID:lzaCHFq1
仕事終わり体重計測
99.2
なんだか増えてます。
1日1食なんだけどなぁ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 18:19:34 ID:VlwU6NP/
食べない方が体が飢餓状態で余計に太ると聞いたことがあるけど。
実際胃弱診断されてから1食の量を減らして
1日4-5回食べるようになったら2ヶ月で3kg程落ちたよ。
食事を玄米メインに変えたのもあるだろうけど。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 18:45:45 ID:35dk2pd2
>>389
そのスペックで痩せないのは他に間食をしてるか、一回の食事量が半端ないか、、だね
あと飲み物もカロリー考えて買ってる?結構飲み物も侮れないよ。

もし間食も、一回の食事量も、飲み物も考えてるなら単純に389が異常な体質なだけ。
諦めな
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 18:46:03 ID:UPoX/+oi
>>389
>1日1食なんだけどなぁ
わかる、わかるよ。ここが正念場なんだね。
減らなくなった時に、我慢強く続けられるかどうかなんだよなぁ。
ただ、>>390も言ってるけど、1日3食摂ったほうがよくない?
ま、やり方は人それぞれだけどね。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 19:49:22 ID:Sqig69Pi
30代のダイエットなんだから、
まだまだこれから先の長い人生を楽しむ為の
健康的なダイエットをしてほしいな。みんなにも。
カロリー収支の一喜一憂じゃなくて
必須ビタミンや必須ミネラルも考慮して
末永い健康との付き合いをしていきたい。
39436歳男:2008/06/21(土) 22:16:15 ID:lzaCHFq1
間食は無しです。
水分はミネラルウォーター
500を半分くらい
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 22:33:20 ID:6BIZgfXC
>>394
取り合えず一日の総摂取カロリーを1800〜2000iに抑えて
1日30分の散歩してみたらどう
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 22:43:23 ID:MMqc64zu
>>394
水分をもう少しとったら?健康のためにも。
少なすぎる気がする。
なにか理由があるなら別だけど。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 22:57:35 ID:VlwU6NP/
言い方は悪いが、頭の悪い人にダイエットは無理だ。
自分に必要なエネルギー&カロリー、栄養素、健康を維持しながら痩せるための生活習慣の知識等、
基礎的なことをきちんと知らないといつまで経っても痩せないどころか、いつか体を壊すと思う。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 23:45:23 ID:5jYI55Oy
>>394食物繊維不足で便秘になったんじゃない?
39936歳男:2008/06/21(土) 23:46:14 ID:lzaCHFq1
基礎代謝2350カロリー生活強度レベル4
4950カロリーマイナス500カロリー目安でダイエット中
スポーツは
筋トレ→水泳2000→ランニング6キロ→筋トレ…と繰り返してます
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 08:11:27 ID:QchIFyVQ
36歳さん、水分が足りないと思うよ。
ただでさえ一食で食べ物からの水分摂取が少ないのに、
500じゃとても足りない。てか壊れるお。
便通もあんまり良くないんじゃないか?
俺は減量時、意識してコマ目に一日2l目安で水分摂ったよ。
そっちのがかえって減量幅が大きい。
40136歳男:2008/06/22(日) 10:13:32 ID:clCu+Ntq
>>400
水分補給足りないかもしれません。
もっと運動しなきゃ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 10:41:46 ID:Hfdfgsva
36歳さんの1日1食って何を食べてるのかも気になるね。
緑黄色野菜、きのこ&海藻、水溶性食物繊維は取ってる?
タンパク質は動物性と植物性バランスよく取ってる?
筋肉作るにはいいタンパク質が必要だし、水分だって1.5Lは必要だろうに。
40336歳男:2008/06/22(日) 12:09:22 ID:clCu+Ntq
>>402さん
>36歳さんの1日1食って何を食べてるのかも気になるね。

仕事中の昼飯
たいていは900カロリー程度のバランスの善いお弁当です。
今日は目白の中華料理店でしょうが焼き定食ご飯多めをいただきました。
間食は無し
仕事は重力物運輸系です。
帰宅後にはジムにて筋トレと水泳2000の予定です。
お腹の肉がごっそり削げ落ちてきました。
106センチ→96センチに
まだまだデブでみっともない身体してます。
一度写メでこのみっともない身体をアップしてみましょうか
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 12:37:10 ID:aywzPa8b
>>403
【before】ダイエットした写真をうp【 after】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1189453014/
体重落ちたらここでアップしたら?
他人の見てると10キロ減でも凄い変わるよ

405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 12:41:58 ID:7JGBmwCi
>>36歳男さん
 是非アップしてほしい。
 かなりハイペースでダイエットしようとしてる気がしてなんだかとても心配なんです。
 今、健康診断などでなにも引っかからなくても、無理なダイエットはやはり体をいじめる結果になると思います。
 運動した分、3食バランスよく食べてほしい。
 結婚されてるみたいですけど、奥さんに協力してもらうことはできないのでしょうか?
 
40636歳男:2008/06/22(日) 15:08:58 ID:clCu+Ntq
>>405さん
うちの奥さんにはキャベツを千切りにしてもらうのと野菜の煮物中心の献立を依頼してます。夜は食べない時もありますけど
私の大好きな肉類はチビ息子2人に私の目の前で食べてもらうようにしてます

写メは帰宅後(六時半過ぎ)に撮ってピクトあたりでアップしたいとおもいます

40736歳男:2008/06/22(日) 15:16:50 ID:clCu+Ntq
>>403
重力物→重量物
m(__)m
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 18:56:35 ID:pPZ6A6JF
トレーニング基地害みたいなのが常駐して口出ししてくるのがクソうぜえ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 19:31:57 ID:t8hQE499
30代とは思えない文章だなぁ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 19:41:13 ID:UZDDv4lO
文章だけでなく、ダイエットの方法も幼稚だから可哀想
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 23:06:41 ID:ALU57QOA
ここの板ってダイエットブログ比較スレみたいなのないんだっけ?
あれば次から誘導して日記はそっちでって言ったほうがいい気がする
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 01:41:03 ID:y/k/d4vX
いやいや 対してスレ数伸びてないやん
突っ込みどころ満載な日記は起爆剤になるからいいよ

謙虚なんだけどアドバイス聞かない36歳男は俺のつぼだな
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 01:57:31 ID:11DxPmxv
30歳に突入して、1ヶ月がたった。やっと30代を受け入れられたよw
この歳になると、ダイエットも厳しくなってくるね。
もっと早くやっておけば良かったとじみじみ思う。

30代から始められるいい運動ないかな?(ちなみに女)
水泳はダイエットと同時に始めて、今ではかなり上達した。
巨体から標準近くになったけど、水泳だけではこれ以上痩せない気がしてきた。
ジョギングは学生の頃に膝をやっちゃってるので、きびしい。

ママさんじゃなくても、未経験でママさんバレーとか入れてもらえるの?
場違いになるかなw
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 10:28:32 ID:u3chzhpY
空手
41536歳男:2008/06/23(月) 10:45:47 ID:r1uObwQH
幼稚な方法でもなんでも95キロまでなりふり構わず1日1食とジムトレダイエットするつもりです

7/1までに95キロ切ったら三食に戻して効率的な食事制限ダイエットにする予定でいます。

100キロ級デブなんで10キロなんざあっという間に落ちます。
みるみる体重が落ちていくのを実感したいというのもありますがそれも95キロまでです。
写メアップは保留

今朝の体重計測97.6キロ。今夜は水泳の予定です
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 11:00:07 ID:d2V11Uoc
>>413
結局ダイエットは摂取カロリーと消費カロリーのバランスに過ぎないので
運動自体は何やってもいいと思うよ。
有酸素運動なら水泳は相当効率いいよ。別の運動に切り替える必要は別にないと思う。
膝が悪いならなおさら。

もし体重が減らなくなってきてるなら、食生活の見直しが必要。
減量じゃなくて体型が気になって来ているなら筋トレを取り入れれば引き締まるかと。
4171ファン:2008/06/23(月) 11:04:20 ID:lM9FgJIN
人のアドバイスを尤も感じで頷くが、自分のダイエットには全く取り入れる気のない36歳男が良い感じだな。
36歳男にはポリシーを感じる。
突き抜けて欲しい。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 11:23:07 ID:IzUd+oQf
最近体を引き締めようと十qランニング、筋トレを交互に繰り返していたんだが
やはり若い頃と違って体が衰えているんだねぇ……

昔と同じつもりでやってたら体が重いのなんの
体が回復するのにやはり時間がかかるようになったんだなぁ
三十代半ばの身としては一週間に一日くらい休みをいれたほうが
続くような気がする
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 11:38:58 ID:lM9FgJIN
>>418
俺も月に20日以上は10キロランと筋トレしてるけど、休養日というか回復日は例え若くても必要だよ。
あくまで自分の例だけど、基本雨で走れない時を休養日に当てている。
それ以外でも6日続けた場合は1日休む様にしてる。
自分の体調に合わせて巧く疲労を抜くのもダイエットかと。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 12:38:24 ID:7qp9986Q
私の夫(32歳)は100kg近くあったけど
半年で15kg近く落ちて1年で20kg落ちましたよ。
今は少しずつ落としている状態です。

夜が仕事の関係でどうしても遅くなってしまうのですが
(早くて21時遅いと23時)
一日の献立は

朝 ご飯一膳 お味噌汁 納豆(もしくは雑魚) 
  魚か肉(煮・焼きどちらか)がメインのおかず
  野菜がメインのおかず

昼 会社の定食

夜 朝のお味噌汁をベースにした雑炊、野菜のおかず一品

元々間食は一切しません。飲み物は水中心。
揚げ物は家ではほとんど作りません。
調理の際も油をあまり使わなかったです。
週末は、夜にお刺身を食べてお酒を飲んだりしていました。
あとできる限り犬の散歩(1時間ぐらい)と腹筋などを少し。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 19:19:06 ID:Q/ynSf7v
>>41です。

今朝79.2Kgになってました。

まだ腹回りが気になるので、
次は60Kg台を目指してみます。

皆さんも頑張って下さい。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 19:20:45 ID:SvlyUzHc
仕事場で無意識に500mlペットボトルでダンベル運動やってて
「何やってんすかwww」って突っ込まれるまで気付かなかった
俺アホス
42336歳男:2008/06/24(火) 09:04:51 ID:EnncBz6L
今朝の体重計測97.6キロ
昨夜はプールでバタ足30分とクロール30分ノンストップ。

7/1まであと1週間

いけるか95キロ
42436歳男:2008/06/24(火) 10:16:02 ID:EnncBz6L
昨日の食事は
朝 納豆巻き一つ
昼 煮物中心の弁当
夜 納豆パック1/2と粗挽きウインナー1本と水を200CC

今朝
朝食 バナナ1本 牛乳100CC

空腹慣れしたわ

今夜はプールかトレーニングかランニングのどれをやるか悩みどころ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 10:34:25 ID:7tlA08Jz
>>416
レスありがとう。確かに水泳は効率の良い有酸素運動だよね。
先日マスターズ登録もしちゃったから、もっと本格的に続けていくつもり。

マシンでの筋トレも始めたんだけど、どうしてもあまり好きじゃない。
女子なので、ムキムキにならないように軽い負荷で回数増やして筋トレしてます。

食生活かぁ。
毎日カロリー計算して1700kcal以上はとらないようにしてるんだけどね。
幼少の頃からずっとピザだったので、標準から先はなかなか痩せない。
巨デブから標準までは、ウソみたいに簡単だったのに、こっから先が大変なのね。

426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 12:57:06 ID:uR1b1Ov/
30代だとダイエットのきっかけってやっぱり健康?
今自分は33ですが、昨年の年末にドックでフォアグラ宣告されて始めました。
当時179センチ、116キロ。当たり前ですな・・・・・・
最初は極端な食事制限、今は緩めの食事制限で落としてます。
昨日計った段階で、77キロまで来ました。目標までまだ10キロ強ありますが、
年末のドックまでにはなんとかいけそうです。
周りからは、病気で痩せてると思われていました。最初の頃急すぎたので、
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 13:34:27 ID:sMWn9a7u
どうせ1回じゃ決まらんよ、リバウンドするし
収穫があったら一旦引くのが肝心、理想に拘ると痛い竹篦返しを食うよ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 14:39:31 ID:uR1b1Ov/
>>427
アドバイスどうも。
実はもう既に一回ダイエット休んでいて、先月は殆ど食べたいだけ食べていました。
その結果・・・体重に変化無し。最初にむちゃくちゃなことをやっていたので、
胃が縮んだようです。ウエストも12インチ減ったので、その影響かもしれません。
決して健康的とは言えないですが、無茶をすると食べられなくなる、と言うのはホントみたいです。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 14:58:29 ID:iXt2Usdy
>426
1年で40キロは痩せすぎw
脂肪肝だからしょうがなかったのかもしれないけど…
急激に落とす人はほぼリバウンドするよ
維持できる人はトンまでほっとかないしね

髪の毛が白髪増えたり薄くなったりしてない?
肌がかさ付いたりさ
まあ血液は見違えるほどサラリとしただろうね
軽く腹とか背中の皮弛んだでしょ?

ここから勝負だからガンバレー
運動を日常の生活に組み込もう
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 15:07:13 ID:uR1b1Ov/
>>429
最初の数ヶ月、一日400キロカロリーとか800キロカロリーでやっていた頃は
おっしゃる通りの現象が出ました。白髪がパラパラ見つかるようになり、爪が汚くなり、
ほぼ一日中めまいに悩まされ続けました。が、ある時からそれが急に無くなりました。
その後はちゃんと1500くらいにして今に至ります。爪も髪も復活しました。

が・・・腹や背中はたいしたこと無いんですが、尻の皮の余りっぷりが酷いです。
普段正面からしかみてないので、何ヶ月か前に気づいてビビりましたw
果たして治るのか・・・?まあ、普段見えない所なのが不幸中の幸いです。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 16:38:33 ID:iXt2Usdy
>430
一日1500ならいいね
皮はね…
時間をかけて縮むって話も聞くけど
実際は多少馴染むぐらいで縮まないぽい
まあ 糖尿になるより皮余った方がいいよw
外科手術でいざとなれば直せる
血液検査楽しみだね
43236歳男:2008/06/24(火) 18:00:35 ID:EnncBz6L
仕事終わり体重計測98.4キロ
しかし暑いな池袋

帰宅後はジムトレとプールだな
明日は休みだから1日中家中の事やってやる掃除や洗濯や買い物から布団干ししてからランニングじゃあ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 23:37:53 ID:LTN37meO
体重100キロ体脂肪30%なら脂肪は30キロ。
体脂肪そのままでも体重1000キロまで筋力アップすれば体脂肪はなんと3%!
空腹我慢してダイエットするのが馬鹿らしくなる。
今日から筋トレしようっと。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 00:09:21 ID:9gGQcH6t
>36歳男さん
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1214074841/298

せっかく筋肉質っぽいのにもったいないよ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 00:11:04 ID:9gGQcH6t
今までのレスを読んでみると、
トレーニングをやればやるほど、筋肉ばかりが落ちてる状態になってるから。
436430:2008/06/25(水) 13:05:01 ID:Kcf2KXuT
>>431
まあ、皮は戻っても戻らなくても、肝臓病や糖尿病で死ぬよりはマシか、と諦めてます。
今は、我ながらガキだな、と思いつつも、食べることより着てみたかった服を買い漁るのが
楽しくてしょうがないですw
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 14:48:17 ID:lWbOcsta
着てみたかった服ってボディーラインにぴったりピチピチなレザーとか?
あれはスタイル良くないと着れないよね。
438430:2008/06/25(水) 15:19:39 ID:Kcf2KXuT
>>437
いやそう言う系統ではないですw
年齢的にもそろそろ限界っぽいDieselとかC'N'C, D&G, DSquaredとかそう言うカジュアル系を
着てます。仕事もスーツじゃないので。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 15:53:49 ID:ZF/ZyLZq
ダイエット・ハイっぽいな、まあ俺も経験あるからよく分かるよ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 15:57:41 ID:lWbOcsta
たしかに男でウエスト90オーバーだとお洒落な服無いよね。
せいぜい通販で肥満大国アメリカ直輸入のXXLサイズの巨漢用の服を買う程度。
自宅内だとウエストがゴムのズボンやジャージかな。普通のズボンはベルトしてもずん胴だからずり落ちるし。

俺も30キロ近く落として腹はまったく出てなくてウエストがくびれたよ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 19:31:46 ID:A7UkN81G
167cm 限定 【理想体重その他】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1214383600/
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 22:24:19 ID:OBzGRnlw
今週は減量ウィークらしい。
物凄い勢いで落ちていく。三日で2kgとかwww
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 22:26:44 ID:1L4UwOjp
どうがんばっても60kg切れない。
正直、これが適正体重なのかなぁと思ったりも。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 02:34:37 ID:QyeaR2iO
慎重とか年齢とか性別とか・・スペックがわからない事には・・
てか適当に答えるとしたら、

>>443
多分適正なんだと思うよ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 08:04:32 ID:I//iYQ16
ダイエットのきっかけは医者に痩せろと言われたこと。

ダイエット70日目で女150/60→53 体脂肪率28.5

運動苦手なので、ジムでひたすらバイク漕いでたら痩せてきた。
60分くらいだけど、ながら運動出来るし(本読んだり)運動苦手な
人はバイクがオススメ出来ると思う。

お菓子と酒だけは絶ってます。ごはんは普通。
でも毎日ジム通いとか、子供がいないから出来る芸当だなあとも思う。
最終的に45位を目指したい。
44636歳男:2008/06/26(木) 10:22:08 ID:uMoEuwYB
昨日は自宅の部屋を全て掃除(部屋5つ掃いて掃除機かけて床を拭く)してから水泳
二時間で4000メートル泳ぎフラフラになってしまった。水泳後96.1キロ
帰りのコンビニで水を1リットルがぶ飲みする
夕飯は豚肉ロースのみを炒めて一枚食べる。
近所の武道館に合気道を冷やかしに行き体験稽古をさせてもらう(一滴も汗かかなかった)
今朝97.4
まだまだだな

トレーナー付けた
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 10:52:37 ID:3n+Gl5DK
>>445
お酒とお菓子断ち、えらいですね!尊敬します、本当に。
私はお酒だけはやめられない。

私もエアロバイクいいと思う。膝周りがすっきりしました。
プラス筋トレ、もしくはボディパンプで1ヶ月ちょいで3kg減。

完全禁酒すればもっと減りやすいのかな。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 12:48:54 ID:GUHx3C88
トレーナーのアドバイスを華麗にスルーする>>446の姿が見える



トレーナーかわいそす(´・ω・)
44936歳男:2008/06/26(木) 12:57:26 ID:uMoEuwYB
>>448さん
トレーナーからいろいろ聞いてますよ
95キロ切るまでは今のまま好きなようにやってください
95キロ切ったら私の指示通りのトレーニングしてください
走るのをやめて長い時間歩いてください

と言われてます。

450430:2008/06/26(木) 13:40:17 ID:nl+yZchB
>>439
そんな感じかもしれないですw
昔はよく輸入物の服のセレクトショップやデパートの服売り場をうろうろするのが好きだったけど、
豚になってからは全くそんな気も起こらなかった反動もあるかと。

>>440
アメリカのXLにはよくお世話になってました。
日本の5L位のでかさがありますからね・・・GAPやJCrewとかの普通のメーカーも、42インチのデニムとか
普通に出してるし。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 15:02:38 ID:OaHrXeGk
36歳男ってさ
出会い系で平日昼間に引っかかってくる
20代後半の家事鉄すいーつ女そのものだよなw
掴み所がないって言うか
キャッチボールが成り立たないしw
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 15:09:53 ID:92s3qFwy
修造松岡もこんな感じなのかなw
45336歳男:2008/06/26(木) 15:50:47 ID:uMoEuwYB
>>451
出会い系で遊んだりしないのでわかりませんが、そんな感じですかね。

キャッチボールできないと言うよりダイエットの知識が無いので皆さんの書き込み見て 

へぇ〜 なるほど。

とうなずいてばかりですよ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 15:57:47 ID:92s3qFwy
大柄で明るくて気さくっぽい感じがw
ちょっと空気読め的な感じだけど、会社でも人気者な感じがw

日本人の悪い所?おとなしすぎるより楽しそうではあるw
ちょっとはウザそうだけどwスマソw
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 17:16:58 ID:u7+L4S4u
>>431
薄々そうじゃないかと怪しんではいたが
やはり皮は縮まないのかorz

まあいいや
つまむとやらかくて気持ちいいし
45636歳男:2008/06/26(木) 18:02:10 ID:uMoEuwYB
仕事終わり体重計測したら98.2キロ

うーん( ̄〜 ̄;)
まぁいいか
長い目で見ていこう


トレーナー付けて少し安心した。
身勝手に身体をいじめて絞りこむ事しかしてこなかった私を戒めてくれる。
ありがたいなぁ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 18:32:38 ID:2pOcia35
男ならBMI22ぐらいまではわりとスルっと体重落ちるよ。
目標体重と年齢性別から計算出来る生活代謝に必要なカロリー×0.8ぐらいと、軽い運動の継続で半年ぐらい。
このプログラムだと、体脂肪率も15〜17%ぐらいに落ち着く。有酸素運動をちょっとガンガレば15%切るのもそんなにしんどくない。
BMI20を切ろうとすると、一気にキツクなるけどね。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 20:00:45 ID:1fTqyk9p
うーん、三十代半ばの野郎だけどずっと体脂肪率15から落ちないよ
やっぱここからが難しいのか……
割れた腹筋見たいのに
45936歳男:2008/06/27(金) 17:37:19 ID:sD/LJfkh
仕事終わり体重計測97.7キロ
明日明後日は休みなので富士サファリ行く予定
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 19:02:42 ID:Y5ylG2S7
そんな事まで報告要らん
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 19:05:40 ID:3fON3axA
トリップつけてくれ。NGするから
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 19:31:16 ID:FPswjRzP
>>457
分かるわ、それ。ダイエットし始めて4ヶ月。
食事制限は脂肪控えめ、ビールは500mlまでとかゆるくで運動メイン。

BMI 21→19.5
体脂肪 22%→15%
3ヶ月目で上記になったんだけど、1ヶ月間はほとんど変動しなくなってきたな。

BMI19.5のままで良いんだけど、体脂肪は10-12%に持っていきたいな。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 20:47:57 ID:5PF1jGZj
そのBMIと体脂肪率だと、殆ど筋肉無いんじゃないの?
464462:2008/06/27(金) 21:16:17 ID:FPswjRzP
>>463
うーむ。。
客観的に見てかどうなのかは分からないけど、そんなに筋肉が無いガリガリ体型では
無いですよ。
足を椅子に乗せて足上げ腕立てを30回X3セット・他、ダンベル10kgX2での筋トレをやっています。
スロートレだからそんなに速筋ムキムキという訳じゃないけど、ガリガリでも無いと
思います。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 21:18:04 ID:H42Gyx9t
体脂肪が違うんじゃ?
測定器なんて参考程度でしかないだろうし
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 21:41:54 ID:FPswjRzP
>>465
まあ、家庭用だから当てにはしていないけど・・・
TANITAの古い機種(2点式)で16-17%で、オムロンの新しい機種(4点式)で14-15%だからオムロンの方を目安に
していますよ。
46736歳男:2008/06/28(土) 10:24:10 ID:GNx85tm7
サファリに着きました。
これからビール飲むぞ〜
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 11:22:40 ID:jgzT5zWR
とりあえず、2年かけて体脂肪率5%とかいう表示になるまで落とした。
まあ、実際にはそんなアホな体脂肪率なわけは無いはずなんだけどTANITAの体脂肪計ではそんな風に出る。
オムロンでも同じ。
ただ、体脂肪が落ちるとすっげえ体感温度寒い。
この季節でも上着要るし、夜なんて毛布使うときあるし。

過ぎたるは及ばざるとはよく言ったもんだ。
やっぱ、30代のダイエットは痩身じゃなくて健康キープを目的にするべきだとオモタ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 11:33:24 ID:B5SkUnIK
>>468
硬いものの上に座ると
尻が痛くならない?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 11:38:00 ID:jgzT5zWR
>>469
堅くなくても、バスの椅子とか程度のクッションでも尾てい骨がごりごり当たって痛いよ。
おかげで前傾姿勢で尾てい骨に負担がかからない座り方の癖がついちった。
車運転するときなんかも痛いので、今はふかふかクッション敷いて運転してる。
ちなみに痩せて一番感動したのは、普通に背筋を伸ばすだけでへその一番奥までラクに見ることが出来ること。
へそごまも溜まらなくなりマスタ。
けど、なんかヘソの周囲の皮が盛り上がっててでべそチックなのがいやん。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 18:04:44 ID:gnSASsQc
痩せたらほんとに寒いですね。会社の中で冷えて仕方ありません。お尻も痛くなるので座布団敷いてます。
先日健康診断あったんだけど今はメタボ健診っていうの?お腹周りをメジャーで測られるのね。
そんなとこ自分でも測ったことがなかったわ。70cmだった。
太ってた時はウエストで75cmぐらいあったからそん時は何センチだったんだか。
39歳♀、162cm54kg。あと2kgは落としたいです。でも55kgからなかなか落ちない。
でもま、いいか。急に落ちた時は顔のハリがなくなってげっそりして自分でも恐かったから。
二の腕をすっきりさせたくてダンベル運動開始しました。
47236歳男:2008/06/28(土) 18:12:41 ID:WJcPWFQL
サファリで走ってたら警備員に怒られたぜ〜
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 18:36:23 ID:S+GSM7uE
ライオンに無駄な肉を食べてもらえれば良かったのにな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 18:40:42 ID:B5SkUnIK
>>473
動物が逃げ出したと…勘違いされたんだと思うぞ。
多分、イボイノシシあたりだな。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 18:49:02 ID:iAmqGvnE
ゆで玉子ってダイエットに禁物?
タンパク質摂りたいけど、肉や魚を食うと食欲に火が着きそうで怖い…
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 19:53:28 ID:XBtssoEO
>>475
コレステロールの問題があるから、素直にプロテインにしておけば良くない?
477ちゅか君 ◆ANGF9GdJEo :2008/06/28(土) 20:58:16 ID:T5HOPaUn
ひとついえることは。
( ´_ゝ`)

「自分は太っているから彼女ができない。」などという男は、
たとえ痩せても彼女はできない。

http://www.dhcblog.com/tyukakun/
「ブログ:ちゅか君ダイエット」
こういうことも、今後じっくり語らせてもらうことにする。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 21:46:12 ID:krf9vcKv
はぁ36歳男に偽物が現れるとは

暇な奴もいるもんだなww
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 22:50:42 ID:AM4e59+X
とりあえず炭水化物をなるべく控えたら痩せたな。
それと菓子ね。脂質と糖質高いから食べない方がいいとオモ
その2点だけ気をつけたら絶対痩せる。ビールはok(個人的に)
48036歳男:2008/06/28(土) 22:53:26 ID:GNx85tm7
>>479それ聞いて安心しました!
これからビール飲みます。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 23:43:21 ID:XBtssoEO
>>480
おいおい。。ビールはカタボになって筋量を落とすよ。
ビールでも普通に太るぞ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:05:54 ID:U58JEHc/
>>477

★★★ 警報!! ちゅか君◆ANGF9GdJEo 出現!!★★★

ちゅか君は、妄言の垂れ流しとブログの宣伝行為で、ダイエット板住人に度重なる迷惑をかけている「荒らし」です。
アンカー付きでレスをもらっても、どれだけおかしな言葉や不愉快な言葉を目にしても
触らず構わず、あぼーんかスルーしましょう。

↓ちゅか君と絡みたい方、一言物申したい方は、こちらのスレへどうぞ↓

【カソヌマ】ちゅか君ダイエットturbo【リバウンダー】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1213696861/

ちゅか君のブログにアクセスしたり、コメントしたりすると、
荒らし行為を助長することになりますので控えましょう。

↓ちゅか君の理論の概要や問題発言は、こちらで御覧になれます↓

まとめサイト「ちゅか君のカリスマダイエット」
http://tyukakun.horemitakotoka.com/index.htm

【重要】ちゅか君のダイエット法は、「一日一食、少量の食事を摂る」だけのもので、
    リバウンドや摂食障害のリスクを考慮していない、無責任で危険なダイエットです。

※ちゅか君の代表的なトンデモ発言・トンデモ行為

・運動はダイエットに効果がない (理由は腹が減って、消費カロリー以上に食べてしまうから)
・1日1食、少しだけ食べて痩せる、空腹は我慢 (しかし自分は出来ていない。反動でつい過食すること多し)
・糖尿病は必ず治る(そう言いながら、血糖値が高く出てビビッてた)
・摂食障害という病気は存在しない(無茶苦茶なダイエットとの相関関係を否定、「明るく振舞え」と無責任なアドバイス)
・リバウンド療法(いったん太ってから痩せたら、血液検査の数値が良くなったからこんなことを言っている)
・自分と同じDHCブロガーを名指しで中傷したり、ランキング上位ブログを「内容がない」と斬って捨てたり
・2chやブログコメントでの「自作自演」(カキコの癖でバレバレ)
・トンデモな自説を補強するための、恣意的な引用(そのせいで交流のあった方から見放されたことも)
・男性スレ住人はゲイだ(男性の板住人にフルボッコにされて)
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:45:00 ID:j/LhqxcR
>>481
確かにアルコールは筋量落とすらしいね。
けど、他を節制すればビールもアリなんではないかと。
酒やめれないんだよw
俺は>>479なんだけど、酒飲んでてもダイエットできてる
米と菓子をなるべく控えてアルコール摂取。
>>480 個人差はあると思いますよw
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:56:33 ID:xxQOTM70
>>483
えっ。アトキンス式とか特殊な考え方もあるけど、米を何で減らすの?
米は糖質だけじゃなくてタンパク質もあって、ダイエットに禁物では無いのに。

酒に関しては、まだ蒸留酒の方が良いらしいね。
ダイエット「出来る」には賛成だけど、もっと効率よくとか、、後は体脂肪で壁に当たったときは
アルコールを減らす位しか思いつかないけどなぁ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 04:07:22 ID:zJQFY73p
>>475
むしろゆで卵はダイエットの時に食べてた。
油分無しで良質なタンパク質が摂れるんだからいいとおもうけど。
あと生卵+納豆もよく食べた。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 08:55:28 ID:oSy8o/WN
食べたら×というより糖質・脂質など太る原因といわれる食べ物を控えめにして運動をすれば大概痩せる。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 10:03:10 ID:YHKay7S+
社員食堂のご飯を大→小にしたのと、間食をやめただけで
体重落ちたからなぁw
まあ、自分の仕事と比較して、大概の人は、食いすぎなんだと思う。

・外で作業する人
・宅配業、土木業
・非常に暑い環境で作業する人
という仕事の人たちは、沢山食べてないとやばいんだろうなぁと思う。

488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 10:10:49 ID:MZ0uf79K
間食に食べるもののカロリーが半端じゃないってのが大きいよ。
例えば、あんパン一つで300kcalはあっさりと超える。
ポテチなら一袋で500kcal程度はある。
しかも油脂分たっぷりだし。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 10:13:55 ID:YHKay7S+
>>488
菓子パンはヤバイね。
あれを食べるのをやめるだけですごい大きい。
二つ食べたら、酷い場合だと1000kcal超えてしまうw
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 10:23:35 ID:tQQxIdXn
疲労が蓄積して疲れがとれないことがある。
でも、せっかく毎日続けてることだし、効果が薄れるんじゃないか
と思うと怖くて休めない・・・
休日は昼寝が多いです。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 10:47:07 ID:yTOupk7r
間食するんだったらカロリーゼロのガムが良いよ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 11:22:09 ID:AwrMYW4i
菓子パンすごいね。
普通にご飯食ったほうがいいじゃん。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 11:22:59 ID:1Ay6Am9n
↓ここのダイエットサプリでかなり痩せました(^^)
http://mypage.odn.ne.jp/home/e_net
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 11:42:39 ID:MZ0uf79K
ダイエットうんぬんというよりも、近年のメタボ傾向は単純に口にするものがどういうものか無自覚なだけと思う。
ちょっと小腹が減ったときに、好物をさくっと食べられる環境が整備されてるからさ。
営業の合間にコンビニに飛び込んで唐揚げ1パックとか、アイス一袋とか、総菜パンとかね。
ほとんど毎日のように食うことが出来るわけで。
これにソフトドリンク合わせ技をかませば、ラクにラーメン一杯分ぐらいのカロリーは摂取できる。
若い自分は代謝が活発だから気がつかないけど、30超えると覿面に代謝落ちるしね。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 12:56:24 ID:nHpOoubi
代謝云々なんて20入ればもうダメでしょ
10代でこそ言える戯言
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 14:05:27 ID:yTOupk7r
いくら若くて代謝が活発な成長期の小学生だって食べ過ぎれば肥満児だからね。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 14:32:46 ID:nHpOoubi
脂肪組織が無くなれば蓄える所が無いんだから太らないわな
けど血中が中性脂質だらけでそれもかなり危険なんだろうな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 16:03:56 ID:9jbL2Sw6
37歳♀160cm58kg体脂肪率は夜の入浴後で30%

小顔なのでデブには見られないが
このウエストと太股はどうにかしたい
でも運動するのがメンドクサイ
美脚マジックを1日1分×3回やっているだけ
ダメダメだよな
冷え性でもないし代謝も悪くない
高校時代の48kgに戻りたい

499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 16:27:09 ID:rD5GGvF9
運動嫌なら食事見直したら?
夕食はおからクッキーとかダイエットシェークだけにするとか。
500162*88*父:2008/06/29(日) 17:42:40 ID:Li5kjmLm
5oo!!
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 21:48:28 ID:9jbL2Sw6
>>499
もともと大食らいだし、一色置き換えやるだけで
痩せそうではあるんだけど、脂の誘惑には勝てない。
最近まではDHCのプロテインダイエット飲んでた。
一応2kgくらいは痩せるんだけど、週末の外食で
戻ってしまうね。やっぱりもう1度やってみようかな。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 22:14:46 ID:xxQOTM70
>>501
おいおい。プロテイン飲んだだけではやせないでしょうよ。
単純に筋量とか考えないで体重だけで考えれば、プロテインは飲まない方が
良いよ。

プロテインはダイエットにおいては有酸素でカタボを予防するため、
筋トレで筋量を増やすためなのだからね。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 22:18:06 ID:lc62+vOT
運動嫌い、食事も制限できないってw

高校時代に戻りたいなぁー(遠い目
って感じですなw

まぁ・・無理じゃね?w
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 22:32:05 ID:rD5GGvF9
>>501
そんな貴女にピッタリのダイエット

1寄生虫
2覚せい剤
3癌
4脂肪吸引
5主食をオカラ、コンニャク、ヒジキのみにする。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 22:55:32 ID:9jbL2Sw6
まぁ、そうなんだw
トオイメってのはそのとおりだ。
現実的には55kg程度でいいと思ってる。
太ってAカップだったのがCになったからね。
さすがに後背の下っ腹を見てみっともないと思ったので
カロリーセーブ+野菜ってのは今日から心がけ。

>>502
商品知らないで言っているのがよくわかったから、君の言うことは
気にしないでおくよ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 23:06:59 ID:TiF5JoJw
体脂肪率高いなら、運動しかないんじゃない?
内臓脂肪がたっぷりついてそう。
たまにいるよね、お腹ばっかりぷよぷよしてる人。
50737歳男 ◆e.B34vv2/2 :2008/06/29(日) 23:10:36 ID:6Ks5qeN6
偽物が現れたのでトリップ付けました

サファリパーク行きませんでした。
群馬県の下仁田と妙義山周辺を温泉入ってうろうろしてました

さて偽物君は自宅サファリパークにでも居たのかな?

是非サファリの話を聞きたい
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 23:26:25 ID:qYGHzcvu
あの…ウザいんですけど…
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 23:28:39 ID:xlaFBG+n
横ですまないけど、ググってみたらDHCのプロテインダイエットって
コップ1杯で178kgもあるのな。(完成分量を調べたかったが写真しかなかった)

自分は筋力強化もしてるので普通のプロテイン(SAVAS Pro WheyGP)を飲んでるんだけど
300mlの水に21gで78kcal、コップにしたら2杯分くらいか
>>502の言うように「筋量とか考えないで体重だけで考えれば、プロテインは飲まない方が 良い」(デブる)
というくらいなら普通のプロテインの方がまだマシじゃね?
アミノ酸スコアも100だし。
まぁ美味しさは比較にならないだろうけど
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 23:29:23 ID:xlaFBG+n
178kgって・・w kcalだ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 23:55:04 ID:UQRz1lFA
51236歳男:2008/06/30(月) 00:01:56 ID:ECgNIGqR
>>507
お前こそ偽物。
だいたい年齢からして違うじゃん。
51336歳男:2008/06/30(月) 00:05:24 ID:ECgNIGqR
昨日はジムで30kgのダンベル持って10kmラン。
その後プールで放尿しました。
これからビール飲んでペヤング超大盛り食います。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 05:41:17 ID:nSvkvW5Q
ダイエット系食品はお金の無駄でしょ・・・
間食無しと主食半分、もしくは夕飯主食抜き。
肥満ならば、これだけでも結構劇的に体重落ちるよ。プロテインは、ビルダーじゃないんだから
卵とささみ、大豆製品辺りで十分摂れると思うけどなあ。
51536歳男:2008/06/30(月) 06:48:41 ID:UQwt6IQO
超マンコ臭い
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 06:59:47 ID:0ZKGrTPi
俗に言うモデル体重とか目指さない限りは、食事もそんなに節制する必要ないよね。
脂っ気の多い肉を控えて、魚貝とか鳥系を取り入れる。
野菜もしっかりとる。野菜を多く採れば必然的にご飯の量も減るし。
あとは軽い運動の習慣を身につける。一日おきに軽いジョギング30分。休日は一時間とかね。
この程度で、あっさりと健康値になれるよ。
30代のダイエットは痩身じゃない。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 07:55:51 ID:bQNIzxKg
でも細くなりたいです。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 08:32:57 ID:W/iXzqYJ
いわゆる下半身デブでヘソ〜膝がひどい
走ったり縄跳びをやると尻が痛くなるんだけど、これは巨乳の方が
「走ると胸が痛い」
てのと同じなんだろうな…
尻ブラジャーとかないだろうし、落ちるまでは縄跳びやマラソンは少なめにしとこう
51936歳男:2008/06/30(月) 08:50:22 ID:UQwt6IQO
ビールガンガン飲んで糞どっさりたれてガッチリ飯食って200キロこえたるさかい
52036歳男:2008/06/30(月) 10:15:39 ID:UQwt6IQO
俺が本物じゃい!!
浪花のジムは高すぎや
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 10:42:28 ID:2u7zfvQK
コテハンなんか付けたら荒れるのは判ってた筈
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 12:24:31 ID:+zIHNMIY
いい年して荒らす人が居るとは信じられんよ
ここ30代の板だしな

コテは嫌なら専プラで完全に無視できるからなぁ
嫌なら見なきゃいい
52336歳男:2008/06/30(月) 12:41:41 ID:UQwt6IQO
荒れてない荒れてない荒れてないんだチョン
52436歳男:2008/06/30(月) 12:44:07 ID:UQwt6IQO
チョンコ
チョンコ
チョンコー

チョンコ
チョンコ
チョンコー
52536歳男:2008/06/30(月) 14:38:22 ID:ECgNIGqR
これから昼飯です。ビールうまい!
今日中に95キロ割らないといけないから、今日はビール以外口にしません。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 15:25:22 ID:Qox8PxFs
>>518
サポート力強めのガードル履いてみるとかは?
下着売り場の店員さんが、尻ブラジャーみたいなもんて言ってたよ。
527チョンコ:2008/06/30(月) 15:48:15 ID:UQwt6IQO
>>525
なりきり面白いか?
文体変化してアホみたいだな
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 17:54:33 ID:CHTRWloz
荒れたな…
529シナ:2008/06/30(月) 18:03:43 ID:F+Tg2jID
>>527
下等人種がwほざくなw
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 18:27:53 ID:W/iXzqYJ
>>526
ありがとうございます。履いてやってみます
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 19:27:13 ID:UQwt6IQO
>>529
カス乙
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 19:59:33 ID:z49j+0Oh
30代でスルーできないとかなんなんスかwww
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 20:19:25 ID:khFHnGfr
>>506
それが、タニタのカラダスキャンで計ると
内臓脂肪値は低い。
おなかは同年代の人よりぷよではない。
ついているのは尻と太股。そのせいか「思ったより垂れてない」と
下着売り場の人に言われている。ただ大腿が太いので(54cm)
その分があると思う。

>>509
一色置き換えダイエットなんで、マイクロダイエットと考え方は同じ。

本日も美脚マジックと腰回し。
気温が15℃以下で寒く、冷え性じゃなくても寒い。
晩飯はふきの煮物、鮭、こごみの味噌汁、白飯。
534チャンコロ:2008/06/30(月) 20:50:53 ID:F+Tg2jID
>>531
唐辛子やるからあっち池wwwww
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 07:32:33 ID:52iXdpcP
今朝97.6キロ
95キロ切れなかった。無念
8/1までに90キロ切るように頑張ろう
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 07:37:27 ID:tRskQyT8
          ■毎日新聞廃刊か■スポーツニッポンは
★祭り★
「日本の母は息子の性処理係」毎日新聞が捏造記事29
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1214842101/
★祭り★
【毎日新聞】ネット上に変態報道の処分と無関係の社員を誹謗中傷する書き込み→名誉棄損で法的措置を取る方針★164
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214860523/

オカルト板http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1214826821/ 
英語板 http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1213971760/
大規模OFF http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1214614538/
YouTube板 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1214375128/
ニュー速 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1214798343/
医者 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1210492753/
マスコミ http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1214603376/
司法 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/court/1214621509/

【毎日新聞】 iチャネル解約スレ 【変態報道】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1214802475/
▼iチャネル解約方法
iモードのiメニューから料金&お申込・設定を選択
4のオプション設定のiチャネル設定から解約可能

解約理由を告げたい場合は携帯から151にダイヤル
▼解約後の料金について
パケホーダイなどとは異なり、解約した場合はその月のiチャネル利用料金は日割りになります。
解約したその月に再契約も可能です。追加料金も発生しません。
iチャネルの解約は日本人(あなた)を馬鹿にしている毎日新聞社への直接的抗議に繋がります
ちなみに解約には5分とかかりません
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 11:10:25 ID:TFdd45gX
それだけ体重あれば2000食っててもラクに痩せるはずなんだが
体の病気か頭の病気か
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 11:45:55 ID:mFITHOE1
アマチュアでボクシングの試合に出てる30歳(もうすぐ31歳)です。
昨年の夏はジムワーク後、64.6kg(体脂肪率11%)でジム行く前でも66〜67kgを維持していたのに
何故か今はジム行く前に71kg、ジムワーク後、69〜70kg(体脂肪率15〜17%)ですね・・・。
食べる量、運動する量は変らないのに何故・・・。やっぱり年齢か・・・。
今まで64〜69kgの階級に出てたのですが、次の試合は60〜64kgに落そうかと思います。2ヵ月で7kg落ちるかなぁ・・・。

素朴な疑問なんですが、食事制限をして、毎日ジムワークしてもあまり体重減らないんですが、ウォーキングとかで体重は減りますか?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 11:58:34 ID:52iXdpcP
>>538
アスリートの方々があまりやらないウォーキングのほうが脂肪が燃焼します
水泳と併用すると効果あるでしょう
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 12:27:24 ID:V87Dcx9L
>538
リーマンボクサーのジムワークじゃ2ヶ月で7キロは無理だろ
デブのダイエットとは全然違うしさ
加齢の影響も絶対有るだろうね
反射神経、スタミナ、筋力全て若い頃より鈍ってるしょ?

まあ無理せずに取り組んでね
71キロで体脂肪15%なんってすげーいい体じゃん
30代後半でもその体系保てるのを目標にすれば?
541538:2008/07/01(火) 13:39:59 ID:mFITHOE1
>>539
ありがとうございます。ウォーキング結構効果あるんですね。水泳やってみたいです。ロードは膝に来るので・・・。ウォーキングも取り入れてみたいと思います。

>>540
>>リーマンボクサーのジムワークじゃ2ヶ月で7キロは無理だろ
デブのダイエットとは全然違うしさ
加齢の影響も絶対有るだろうね

がびーん。やっぱそうですか。去年は64kgまで0.6kgだったのに・・・
30代舐めてたらいけませんね。

>>反射神経、スタミナ、筋力全て若い頃より鈍ってるしょ?
18.19よりは衰えてる気もしますが、そこまで加齢による衰えは感じないです。ただ疲れが抜けるのが遅い気はしますね。

>>71キロで体脂肪15%なんってすげーいい体じゃん
30代後半でもその体系保てるのを目標にすれば?

ありがとうございます。体型保てるようにがんばります。
ボクシングは痩せていいからだになりますよ。みなさんも是非。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 19:49:44 ID:MVcoYL23
さすがにボクシングは
ダイエットってレベルを遥かに超えてる気がする
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 20:41:38 ID:TdbfZp2E
よくウォーキングが痩せるとかいうデマを流している人がいるけど、
どういうつもりなんだろう。

簡単なサイトで
http://www.n-pa.com/himantosurimu-s3.html
を見ると、早足で1時間300KCALでしょ。普通の徒歩で120KCAL。
ジョギングなら420KCAL

やはり心拍数と相関するわな。
ダイエットにはジョグの方が良いと思うが、肥満の人にはジョグが難しいから、
ウォーキングって言っているのかな??
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 20:46:14 ID:adxkNJBo
>>543
運動していない人が運動すれば、
大抵何をやっても体重は落とせると思う。
正直、まったく体を動かしていなかった人は、
水中ウォーキングからやるべきだと思うなぁ。

ウォーキングと言えども、登山みたいに坂道ばっかりだと
心拍数は、あっというまにレッドゾーンに突入する。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 20:55:51 ID:vgHY+maR
>>543
運動不足な奴だと、1時間続けて走れないだろ?
逆に1時間も走れない→運動不足→デブ?って想像してみる。
いきなり走って関節をケガしたらそれこそ無意味。
週ベース、月ベースでトータルしたら確実性を取った方がいいじゃんかよ。

それと日本語不自由すぎるぞw
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 21:04:10 ID:lR6H2+qJ
>>543
ジョギング一時間あたりの消費カロリーが一律420kcalとしている時点で間違い。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 21:18:48 ID:t0snPPzu
ダイエットがどうみても必要なデブにジョギングを勧めても
体重が関節に負担かけて膝壊すだけでしょ
ウォーキングをしてるうちに力もついてくるし
さらに減量したいなら勝手にジョギング始めるんじゃねえの?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 21:20:21 ID:8CSS4+0T
ウォーキングはすぐ効果が現れる
ジョギングは体重が落ちるまでに少し時間がかかる
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 21:39:14 ID:YwvG3ASQ
普通の人でもいきなりジョギングは膝・関節を痛めやすいとあちこちに書かれてるんだし
散々既出だけど、運動習慣がなかった人でも長時間できるウォーキングが推奨されるのに不思議はないと思う
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 21:46:25 ID:hYrhQkhB
6月からダイエットはじめたけど
最初の2週間はウォーキング(1時間)
その後→踏み台昇降(1時間)に変更

体重は91kg→86kg

ジョギングはもう少し体重が落ちたらにしようと思ってるよ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 01:55:45 ID:6UDdSi1+
三十代半ば
とにかくトレーニングの後、体がなかなか疲れから回復しない
次の日一日体が重い
どっちかというとジョギングした日より筋トレした日のほうが体がだるくなる
ジョグと筋トレと交互にやっているからなんかずっと体が重い

やっているときはアドレナリンが出ているのか比較的元気なんだけどね〜
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 07:09:48 ID:D3eGxoBw
ウォーキングのカロリー消費は少なめだけど膝や足首に掛かる負担が少ないのと故障しにくいのがいい
有酸素運動なので効果ありますね

走りたくても走るな。とトレーナーに言われてます
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 17:41:18 ID:D3eGxoBw
仕事終わり体重計測
97.1キロ遅めの昼飯で満腹状態
体脂肪率24%

ジムとプールいきます。
8/1までに90キロ切るぞ〜
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 17:59:39 ID:PAphjLLj
165センチ 59キロからスタート。
クラシックバレエを追加して、半年で、
165センチ 53キロ 体脂肪17% 内臓脂肪レベル2(30段階)に。

いまも2年ほど維持してます。
もともと週2で無酸素型運動していたが、ゆっくりした有酸素運動がこんなに効果的とは思わなかった。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 19:09:31 ID:5pRUkRAA
体重100キロオーバーのピザは数十キロの肉ダンベル持ったまま日常生活してるんだから、ちょっと動いただけでも凄い無酸素運動になりそうだね。
1階から5階まで毎日階段使ったら凄い脚力になりそう。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 19:28:32 ID:k31ZWgkC
まあ、何気にその辺が実はリバウンドの理由の一つだったりするのは皮肉だよなあ。
肥えてるときは、肥えてる体重で動き回るだけの筋力があるので何気に代謝が高い。
けど、派手にダイエットすると筋肉がガソガソ落ちるので一気に代謝が落ちる。
体重が落ちてダイエットかんりょー、とやらかすと食事を節制したつもりでもオーバーカロリーでリバ一直線。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 19:51:30 ID:MiZYOJ8h
ダイエットは短期イベントじゃなくて生活習慣の改善です
558115:2008/07/03(木) 05:46:20 ID:4xFNjli/
おはようございます
前回>>128→体重57.2
ダイエットを始めて1ヶ月ちょっと経ちました。
少しオーバーペースかな。
月に2回ほど、がっつり食べてるのですが。

体系はおなかがびっくりするほど細くなりました。
ウエスト84→76

体重が減ってウォーキングで膝の負担がほとんどなくなりました。
少し膝に違和感を感じた時がなんどかあったので、
数日ウォーキングの中止がなんどかありました。

秋にはガンガン歩けるようになるのを目標に追加です。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 10:37:24 ID:RWSJfm+l
今朝出社時体重計測95.9キロ
6/4
105.8→95.9
ひと月で約10キロ落としました
あと10キロは落とします。筋トレしながら
7/1までに95キロ切れませんでしたが8/1には90キロ切れそうです

あと偽物が出たので名無しにしました
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 15:41:54 ID:l7yPLaxE
>559
偽者が出たからトリップ付けようとは何故考えないのか
正直気持ち悪いんで、名無しで居座るのやめてくれない?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 15:47:07 ID:RWSJfm+l
>>560
トリップに何の意味がある?
偽物が同時期にトリップ付けたらどっちがどっちかわからないでしょ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 15:59:06 ID:5C8olWkx
いずれにしても荒れる訳ね
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 16:05:26 ID:l7yPLaxE
>561
勿論、偽者と本物と両方のトリップであぼーん登録するんだよ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 16:30:18 ID:RWSJfm+l
あとひと月はここに記録しますよ
スルーしてくださいな
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 16:48:33 ID:mtbEmM5v
>>564
NG登録したい香具師のためにもトリップつける方が親切だお。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 17:06:33 ID:xZLfSJLJ
>>564
別に何ヶ月もいてかまわないんだけど、NG登録したいからコテにしてくれ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 19:07:34 ID:/ggU04B0
>551
筋トレ後にプロテインとか飲んでみては?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 19:15:01 ID:qOqv0Tbo
俺様特製の生プロテイン飲んでるけど量が少ない。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 19:57:07 ID:iwS9N3Yx
>>568
もう若くないってことだよ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 09:05:17 ID:jFZ4WlVG
出社時体重計測94.9キロ 
95切れた
体脂肪23.5%

やっと停滞期抜け出した

今日はGYMのトレーニング
ベンチプレス100キロ5回は上げれるといいな
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 14:03:31 ID:+gskbQZW
プッW俺は130楽勝
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 15:14:17 ID:jFZ4WlVG
130グラム?
卵一個ですね
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 17:11:11 ID:wNNbv1bN
34才♀ 163cm 74.2kg
朝夜普通食、昼食だけ豆乳野菜ジュースにするダイエット法
もとが食べ過ぎ太りすぎだったので一ヵ月で5kg落ちた
仕事が体力勝負で忙しいのであまり間食せずにすんでる。肌も綺麗になってきた。
いまのとこ順調でダイエットが楽しい。
こんなことならもっと早くダイエットを始めるんだった。
何年もみっともない体をさらしつづけて旦那と子供に悪かったなーと思う。
35才になるまでに標準体重に戻りたい
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 18:58:26 ID:Ia8fqjFR
>>551
疲れには、クエン酸が良いらしいっす
クエン酸サイクルでぐぐってみてくらはい
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 21:03:46 ID:5ksNAOVM
雷の中、宅配ピザのチラシ見ていたら、テラヤバス
一枚食べても、一日中走り回っていれば…
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 23:02:20 ID:TO8L+Maf
>>5です
ユニクロストレートジーンズ24が履けるようになったヽ( ´ー`)ノ
スキニーはまだ無理っぽいです。ふくらはぎと臍回りの肉塊がしぶといです。
流石ラスボス。手強い。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 00:04:46 ID:2QQaittx
>>570俺はその辺のプヨプヨしたデブとは違うぜって態度が嫌われるんだよ。
他人と違う高付加かけた筋トレ自慢したいんだったらウエイト板行ったら?
殆どの30代はレスラーみたいな太い筋肉が理想じゃないんだから。
腕周り45センチとかキモいだけだよ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 01:02:46 ID:WOUCClAp
>>577
水泳1500とウォーキング終わった
ウォーキングはカミさんと一時間で切り上げて今風呂上がり

痩せても力の無いひ弱な男では意味が無いしなりたくないんだよね

普通の36より少し上の体力を維持しながら脂肪を燃焼させて消してしまいたいわけだからね

体力自慢でもなんでもない
ベンチプレス100キロくらいなら上げる人なんざざらにいるし少し力持ちかな?程度。


ウエイト板行くようなレベルは無いです
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 01:18:28 ID:q0BjsOzK
正直、筋力より頭を鍛えたほうがいいと思うよ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 01:40:22 ID:9BIdRvXO
36歳男、頼むからトリップ付けてくれ
あぼーんするから
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 03:31:57 ID:WOUCClAp
>>577
ワタシはぶよぶよですよ
あと10キロ落としてやっと人並みよりデブのレベル

582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 14:07:17 ID:5/F4l7iD
あげ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 14:19:55 ID:6FEvcKaw
さげ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 19:40:47 ID:Cn9ufYNU
ヤベーヤセなきゃ
今日から始める

37 ♂ 172 61.4 10.0

さっきトレーニングしたー
585小学生:2008/07/06(日) 20:15:45 ID:6FEvcKaw
まあ、いくら体を若作りしても外見はおっさんだけどねw
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 21:27:45 ID:25jN7/m6
>>584
別に痩せなくていいじゃん。
キントレするってことか?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 22:52:29 ID:cl3z2sk2
そのスペックでウエイト板行ったら馬鹿にされるからじゃない?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 01:07:52 ID:/jlD2SRS
>>585
三十代になると見かけにかなり差が出てこないかな?
めっちゃおっさんみたいな感じになっている人とまだ全然三十代に見えない人と
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 01:55:27 ID:jKciQNgq
>>588
そうだけど、主な要因は体型よりも髪。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 06:45:30 ID:MP+oCBCb
シワやシミもあるよね
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 06:59:38 ID:VJwM3Iiw
同窓会で差が出るよね。

髪が薄い、白髪(30代じゃ若白髪かな)
腹が出てる(当然!)
酒焼け(みのもんたや梅宮辰雄みたいな黒さ)
酒太り(筋肉と脂肪が同時に付いた全体的に太い力士レスラー体型)
女だったらお洒落に気を使わなくなる(化粧でかなり差が出る)
デリカシーが無い(下品)

どんなに頑張っても10代からみたらオジサンだけどね。俺は20代半ばの頃に小学校低学年にオジサンって言われた。
AVだって30代は熟女物だし。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 08:05:40 ID:52nVGxsY
逆の悩みもあるよ
まとめられないから流れで書くと

ちょっとした知り合いのA子とスノボに行って、23歳の初対面の女を連れてきたんだが
A子「この人、何歳に見える?」
女「27歳?」
俺「いや、お世辞で若く言わなくていいからね」
女「う〜ん、じゃあ29歳?」
A子「34歳だよ」
女「えー!30代に見えない!」
A子「よかったねーw まだ20代に見えるらしいよw」
俺「あはは・・」

A子にはウソついてたけど、ホントは39歳なんだよね。。

別の日に別の女にもA子は同じような質問をし、同じような答え。
文章で書くといいようだが、イケメンならまだしも小デブで20代に見られる39歳って
貫禄も威厳も感じられない感じ。
山崎邦正みたいな存在か
実際その娘らにもなめられっぱなしだったしな。
来月40代になります。。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 08:16:58 ID:wbsSvSDq
>>592
俺も同じ悩みw
いつまでたっても貫禄とは無縁なんだよね。
まさにとっちゃんボーヤなんだもの。
開き直って若作りするのも嫌なもので、俺は筋トレに励んで無理やりイカツクなった。
顔はどうしようもないけどな・・・
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 08:31:30 ID:mWQEchWQ
全く知らない人にやたらと若く見られると、かなりショック大きいよね。
大学の職員(教員ではないw)やってるんだが、レンタルショップの会員証をこさえるときに勤務先の大学名を書いたら
「学生証もお願いします」と言われてかなーり凹んだ記憶がある。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 10:00:58 ID:VJwM3Iiw
>>593厳つくなったらホモにモテない?冗談じゃなくて…

mixiのスポーツジムのコミュでちょっと筋肉自慢な自己紹介書いたあとゲイとかバイの人達の足跡あったよ。
そいつらも同じコミュのメンバーだった。
プロフ見ると、二人とも20〜22の大学生で年下には興味無いって書いてあった。
この前、ジムでそれらしい人見つけたけどやたらジロジロ見られた。
短パンでやたら足を露出したナヨナヨしたちょっとカマっぽいやつだったけど、すね毛は女みたいに綺麗に除毛されてたよ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 12:15:08 ID:MP+oCBCb
ホモにモテル身体ってひょろっちぃ非力な奴のほうがモテルよ。
抵抗しても力で押さえ付ける事ができるからね
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 12:25:09 ID:HeL055VB
>>596
それはモテるといっていいものかw
ホモに狙われるヤツってことだな
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 17:52:54 ID:MP+oCBCb
好みはあるだろうがデブはホモも寄ってこないよ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 21:34:44 ID:VJwM3Iiw
俺、100キロオーバーの時に2回盗撮された事あるよ。
スポーツ新聞の求人広告見たら解ると思うけどデブ専のタレント募集ちょくちょく載ってる。
仕事はゲイ物のAV撮影だって。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 02:55:27 ID:zoTr08oN
なんか脱線してんな。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 06:28:34 ID:j//XsaG5
そういやデブってマンコ臭くないか?
臭いよな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 12:53:20 ID:YTuAUMzn
>>601
臭くないやい!!
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 13:03:45 ID:okcmuEMk
元気にやせる研究所
http://r4news.web.fc2.com/yase/

ここは凄くよかったですよ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 15:22:58 ID:xaMORFfL
>543
ウォーキングで20kg落としたよ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 19:12:36 ID:j//XsaG5
>>602
臭いよ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 20:13:58 ID:OjnIDggV
>>604元がかなり重かったんでしょ?
俺は30キロダイエットしたら基礎代謝500キロカロリーも下がったよ。
ちゃんと筋トレ欠かさずしてたけど、どうしても脂肪と一緒に筋肉も落ちちゃうね。

朝昼は600〜900キロカロリーで夕飯はいつも200キロカロリー以下に押さえてるけど、周りと一緒の食事量にしたら確実にリバウンドしそう。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 09:15:17 ID:wTtvUmAt
>>606
朝昼がそれぞれ600〜900?それとも足して600〜900?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 09:19:07 ID:eqkkwwum
30キロも体重落ちたら見た目別人になるだろうね

すごいなぁ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 09:34:37 ID:4Vo0Ni/Q
146から78までダイエットした
しかし結婚して1年後に100まで増えた…
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 09:50:11 ID:uZvs6WIN
>>606
夕食200でもつの?
俺は無理だわ〜、絶対にキレちゃう。

よかったら200で耐えるコツを教えてください。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 11:44:14 ID:RJIy9fbl
コンビニのおにぎり1個が160〜180キロカロリーだもんね
昼もそれなりにとらないとちょっとした量でリバりそうだ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 12:18:56 ID:yyEf0/EZ
一日1000も取らないで健康なんって保てないよ
筋肉も根こそぎ落ちるし骨も脆くなる
脳が生きる為に必要でないものに栄養を送らなくなるので
肌も髪の毛も劣化する
常に飢餓状態な為、脳が脂肪を蓄えようと頑張って
ものすごくリバウンドしやすい体になる

基礎代謝+300でバランスよく食って動いて消費する
王道が結局ノーリスクで確実に痩せられる方法だよ
時間掛かるけどね
613604:2008/07/09(水) 13:01:36 ID:0rVmWfTP
>606
175cm 84kg→60kg
614606:2008/07/09(水) 15:06:08 ID:0cyuhAvh
>>610
184cm男 半年で110kg→76kg 目標はあと1ヵ月半で72kg体脂肪率12〜13%くらい。
別人のように変わるよ。
手足の血管が浮き出てきて筋肉の形もしっかり判るようになってきた。
10年間で付いた脂肪を半年で落とす計画。

食事は朝600kcal昼800cal 夜200kcal
夜はスリムアップスリムっていうダイエットシェークで、だいたい200kcal以下だよ。
もちろんそれだけじゃなくて運動もかなりやってるけど。
ここ最近の夕食はきゅうり1本とかトマト1個とSAVASのウエイトダウン21g水溶き

もともと酒タバコやらないからここまで集中してダイエット出来たと思う。
615606:2008/07/09(水) 15:21:36 ID:0cyuhAvh
ちなみに5月の健康診断の時、184cm/82キロ体脂肪17%腹回り84センチで肥満度Dランク(要精密検査)だった。
体脂肪率は自宅のカラダスキャンだけど、診療所は身長体重腹回りだけで診断するからね。
現在は76キロ体脂肪率15%前後

標準体重の74キロまで痩せろと言われた…
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 15:25:05 ID:hmgmKYoW
>>614
皮は?余った皮はどうなの?タルタルになります?
ちゃんと筋トレしながらだと縮むの?

タルタルが怖くてダイエットできない!ふしぎ!
617606:2008/07/09(水) 16:26:02 ID:ZsC8Q6P/
>>616ID違うけど携帯から
皮は筋トレしてそれなりに筋肉で太くなったからタルタルにならないよ。
ただし太ってた時に伸びた皮の肉割れが酷いけど。
ダイエット番組で食事制限だけで短期に体重半分くらいになった男が出てたけど、皮のタルみが悲惨なくらい凄かったよ。
腹、足、脇に萎んだサッカーボールくらいの皮が付いてた。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 16:43:21 ID:tseDrk7V
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 22:37:11 ID:0rVmWfTP
>614
元がかなり重かったんだね。
標準までがんばれ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 22:37:41 ID:hmgmKYoW
>>617
そうなんだ!やっぱトレーニング大事だね!
やっぱダイエットがんばるよ!

そいや、たるんだ皮を取り除く美容整形があったよね。
除去した皮を縫い合わせてサッカーボール・・・は無理でも
テニスボール2個くらいならできそうだな!コワッ・・・
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 09:34:54 ID:as65W4Te
皮のたるみは半年〜一年半ぐらいで取れるよ。
言い換えれば、これぐらいは痩せた状態をキープしないといけないって意味でもあるけど。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 15:34:50 ID:mvwYk5cp
絶対スマートになってやる
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 16:10:10 ID:+l6SRamP
>>614
毎日運動した?
ウォーキングとかしてる?時間はどのくらいかかりましたか?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 16:34:28 ID:ZnNtgReL
>>620
たるみが怖い時は段階踏んでやればいいんじゃないか?
自分の場合だけど、去年初めて30s/10か月減らして半年キープ(運動は週一くらい、食事変わらず)
その間に皮のたるみはずいぶん減った。(主にお腹と二の腕)
で、また6月位からジョギング開始して、2s/月ペースで年末まで続ける予定。

やる事やってれば身体は応えてくれるから、取り越し苦労する前にまず脂肪落とすよろし。
625通行人:2008/07/10(木) 17:05:40 ID:lHTX1Q+x
私、いろいろ試したけど、努力嫌い、我慢嫌いな人は着るだけで痩せる、履くだけでやせるってやつしかないよね。
今の一番のお気に入りはスパッツとTシャツ。あ☆誤解しないでね。セールスじゃないよ。
私、これでセルライト消えました。
グラント・イーワンズっていう会社のスパッツとハイソックス!!
ホームページ見てみたら?ちなみにヤフーのネットオークションで安売りしてるよ〜!
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 21:11:55 ID:IkYOLE/L
>グラント・イーワンズ の検索結果 約 60 件中 1 - 10 件目
>
>>月刊ネットワークビジネス - 今週の初登場:グラント・イーワンズ

ねっとわーくびじねす・・・・

着るだけで痩せりゃーだれも苦労しねーっすよ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 21:27:13 ID:inXfokD/
マルチまがいですかwww
てか月刊ネットワークビジネスまだあるんだ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 00:35:10 ID:hlVL9NqJ
私、いろいろ試したけど、結局食事減らして痩せる、運動してやせるってやつしかないよね。
今の一番のお気に入りはユニクロの速乾性スパッツとTシャツ。あ☆誤解しないでね。セールスじゃないよ。
私、これで走りまくってセルライト消えました。
アシックスっていう会社のシューズとソックス!!
ホームページ見てみたら?ちなみにヤフーのネットオークションで安売りしてる
かどうかは知らん
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 00:35:27 ID:0f6zoFAk
確実に痩せるお米ダイエット3
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1211965694/
630606:2008/07/11(金) 12:43:28 ID:ZQiUIjmV
>>623
110→80キロまでは週5日ジムで有酸素運動3時間、休日は5時間運動してたよ。
無酸素運動の筋トレは毎日1時間欠かさずやってた。
仕事場に近くのジムに入会して、仕事帰りから23時の閉館時間までトレーニング。
朝は6時半起きだから、毎日睡眠時間削って運動してた。
夕食は20時までにバナナ1本、またはグレープフルーツ1個とプロテインだけ。
間食は無し、アルコールは勿論、甘いジュースも駄目。
白米は出来るだけ避ける。玄米よりヘルシーな五穀米が主食。
徹底して10年かかって付いた脂肪を半年で落としたよ。

結構ハードなダイエットだけど、男で体脂肪30%クラスの肥満は
運動とか食事制限だけだけで標準体重に戻すのは無理だよ。
食事制限だけだと、筋力落ちまくって悲惨な体系になるだけ。
運動だけだと関節痛めるし、尿酸値上がって通風になるかも。
長期計画だとモチベーション下がる。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 13:49:08 ID:qG9jOEUU
>>630
凄くハードだね。私はウォーキングだけしかしてない。

長い時は三時間歩く
最低一時間程度
すべて真似すること出来ないけど、参考にさせてもらいます。
ありがとう
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 13:56:20 ID:OZmWkm6I
過度の無酸素運動(マラソンや筋トレ)は痩せてても痛風になる場合があるね。
毎年フルマラソンに参加してる体脂肪15%の40代市民ランナーが痛風になった記事を見た。
ビールとかの嗜好品のせいじゃなく、無酸素運動状態だと尿酸値が上がるらしい。
太ってるなら尚更危ない。

以前36歳男がダンベル持って走ったり、1時間で2キロ泳いだって書いてたけど無謀過ぎ。叩かれて当然。
完全な無酸素運動だし、デブなんだから関節痛めたり痛風の危険もある。

標準体型上限の体脂肪率20%切るまでは低負荷で長時間トレーニングしないとね。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 14:09:08 ID:bd4Y76aa
>>630
1日4時間のトレーニングかっ!鬼かっ!ダイエットの鬼!
昨日プールで15分しか水中歩行しなかったオレの立場はっ!
体脂肪35%あるのにっ・・・・・ちょっと真剣に考えてみる・・・

あの、朝と昼はどのていど食べてました?
1日トータルの摂取カロリーを教えてほしい〜
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 16:05:43 ID:+QVlIhvG
無酸素運動って、30秒程度しか
維持できない記憶があるのだが…
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 17:02:05 ID:OZmWkm6I
時速9.6キロ以上のマラソンは無酸素運動だよ。
ジョギング(有酸素)はもっと低速。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 17:08:06 ID:+QVlIhvG
ということは…マラソンのトップ選手って
みんな無酸素運動で、40km走っていると言うことか?
奴らとんでもない化け物だなぁ。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 18:42:24 ID:tR9fO6hJ
33才 61→52まで3ヶ月かけて減らした。
仕事してるから、お腹空いてはもたない。朝がっつり・昼普通・夜少しの
食生活にして、運動はバイク1時間漕いだ(週4位)。

今、停滞期で全然減らないけど、標準体重(49kg)まではなんとか
頑張ってみる。お菓子と酒やめて少し運動するだけでも随分違うと思う。
でも、やっぱり停滞期は絶対に来るね。毎日がつがつ有酸素運動してても
全然減らないのでモチベ下がってくるわー
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 20:07:16 ID:FVvYtG+u
>635
なんか勘違いしてない?
時速10キロって市民レベルじゃん 完璧なまじりっけなしの有酸素w
アスリートは時速20キロ以上出てるよ
その人達が無酸素運動も一部有るって言うのならまだしもw

俺釣られた?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 20:59:39 ID:Q7Tq1EBJ
恥ずかしい>>635がいると聞いてdで来ました。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 21:12:52 ID:36ks6BjM
36歳男だけど
細かい書き込みやめたけどここは見てるよ
641ダイエット3年目:2008/07/11(金) 21:15:04 ID:n/pVBx3w
ダイエット開始時 2006年4月 男性29歳
身長172cm、体重95kg、体脂肪率30%以上、胸囲96cm、胴囲95cm。

2008年7月11日現在
身長172cm、体重69.6kg、体脂肪率18.2%、胸囲94cm、胴囲79.5cm

ダイエット方法等
食事制限(1日2000キロカロリー以内)。30分の運動を週6日。運動後のプロテインの摂取。
毎日のサプリメントの摂取(食物繊維・マルチビタミン・コラーゲン)

642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 21:23:30 ID:znqhakl5
>>594
うちの旦那は大学教員だけど、4月の新勧時にはサークル勧誘されたりしてるw
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 21:25:06 ID:/VUBWrBu
>>641
平均すると1ヶ月に1kgくらい減ってるんだね。

停滞期ってどの辺にあった?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 21:32:07 ID:Hagi0SrS
>>642
それは若く見えるというより存在感のなさが問題じゃないのか
645ダイエット3年目:2008/07/11(金) 21:51:54 ID:n/pVBx3w
停滞期の参考になるかはわかりませんが、ダイエットの経緯の様な物を。
まず2006年4月から10月までで体重は9kg減りました。そこから翌年の
2007年4月まででさらに11kgの減量。1年で20kg減ったことになり
ます。

その後6月までは体重の変動は無し、6月の末で仕事を辞めて就職活動で11月
に再就職しましたが休職中にリバウンドして体重が2kg増えて77kgに。な
りましたが仕事を始めてからは大体1ヶ月に1kg減のペースで今に至っていま
す。 長文失礼
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 21:54:12 ID:znqhakl5
>>644
うん、貫禄のなさが問題なんだw
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 22:11:00 ID:bd4Y76aa
>>645
皮は?皮はどうなの?
そのペースでの、タルタル度を聞きたい!
問題なさそうだけど。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 22:15:30 ID:ZQiUIjmV
>>6331日トータル1500Kcalくらい。
朝と昼が殆どだよ。

>>636
有酸素運動と心拍数 運動心拍数計算機
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/exercise.html

俺は心拍数154以上が無酸素運動になるみたい。
ジョギングなら時速12キロくらいかな。

アスリートって平常時の心拍数が1分40回以下らしいから
かなりハイペースで走っても有酸素なんじゃないかな。
一般人は心拍数60前後だから時速10キロ以上が無酸素になるみたいだよ。
649ダイエット3年目:2008/07/11(金) 22:17:12 ID:n/pVBx3w
皮の「たるみ」ですが、立った状態では下腹部と脇腹の下のほうに多少見えます。
椅子等に座った状態だと「2段腹」程度にはなりますが、体重の減少に伴い確実に
「たるみ」は無くなってきているのが実感できます。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 02:41:36 ID:RN7DI5O9
電気をつけてエッチできるように、体を鍛えました。
年を考えて、たるまないように、ゆっくり時間をかけて半年くらいで、サイズダウンして、
65C/57/83をほぼ維持しています。
身長が157しかないので、バランスよく見えるように、
主にストレッチやマッサージをして、筋トレを組み込んでいます。
仕事がハードなので、食事は炭水化物がほとんどで、
野菜とたんぱく質を添える程度で一日1800〜2000kcal摂取しています。
年をとっても色気のある、女らしい体でいたい。

65136歳男:2008/07/12(土) 15:45:40 ID:VUINWirV
94.8キロ
道程は長い
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 16:31:48 ID:qgRtTbgS
>>632
俺38歳で普通に1時間で3km近く泳ぐけど
無理しすぎなのか・・・?巡航速度で泳いでたつもりだが
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 16:33:30 ID:IOvyQpyW
>>652
無理しすぎじゃないだろ…
多分、泳いだことが無いんだと思う。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 16:37:24 ID:Cbt+OIVm
31♀
朝バナナダイエットを初めて一ヶ月、今までどんなに頑張っても落ちなかった体重が落ち始めた
といっても元々平均より軽いので、数キロ減った。ではなく1キロの差が見えてきたレベルだけど
膝を痛めてて、ウォーキングやジョグ出来ないけれど、ひたすらバランスボール&筋トレやってます
バランスボールは本当に身体のゆがみを強制するのでダイエット効果が高いと思う。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 16:40:54 ID:Rw/SRb9z
>>652
25mを30秒ならどう考えても普通だわな。
>>632は息継ぎ出来ないんじゃね? それなら無酸素運動だな。
65636歳男:2008/07/12(土) 17:34:36 ID:VUINWirV
一時間で2000泳いだくらいで無酸素運動だと叩かれましたよ。
25メートル40秒の遅いペースで泳いでも一時間泳いだら2000なんて軽く泳いでしまうんだけどなぁ

無酸素にならないように10分とか休んでるんですがね

657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 18:10:33 ID:J5dm7ULu
>>628
亀だがワロタw
王道なのになぜか胡散臭さがあるw
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 18:11:28 ID:Cbt+OIVm
>>628の文章力に嫉妬wwww
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 18:12:37 ID:IOvyQpyW
そんなに、有酸素、無酸素を気にする必要は無いと思うがなぁ。
楽しく自分のペースで1時間以上体動かしていればそれでいいんだよ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 18:34:30 ID:CGHxL+8k
毎日一時間 ウォーキングしたら 確実に弛みなく 痩せますか?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 18:35:56 ID:IOvyQpyW
間違いなくやせると思う。

そのうち物足りなくなって、歩く時間を増やしたり、走り出したりし始めるからw
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 18:37:40 ID:CGHxL+8k
頑張って今からウォーキング行ってきます
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 19:24:09 ID:3HPZsR4+
ここ数ヶ月、ストレスでドカ食い、5キロ増…
朝バナナ、昼ソイジョイ、夜低カロアルコールと炭水化物少なめの夕食にして
5日間で2キロ減った
目標あと5キロ減
明日明後日仕事休みなので、間食ドカ食いしそうで怖い
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 19:57:06 ID:QW1Abpy1
>663
過ぎたるは及ばざるがごとし
デブは我慢できないんだから我慢するな
入りを抑えすぎるからドカ食いするんだよ

ばなな、ソイジョイってお前は女子高生かw
毎日バランスよく2000取って消費で調整する
有酸素運動でカロリーマイナスに持ってけ

基礎代謝以下の入りなんぞ2ヶ月も続かんぞ
仮に目標に達してもその瞬間からリバウンド
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 20:47:45 ID:CigeXehx
身長〜166センチ、体重〜58キロの30代半ばの男ですが、
理想の体脂肪率は、ずばり何%ぐらいなんでしょうか?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 20:51:29 ID:u/2lxXAF
13〜18%ぐらい。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 02:27:31 ID:xSaUKG5e
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 09:26:59 ID:2Tv+D9oV
>>664
ソイジョイはどうか知らないけど、朝バナナは便秘解消して良いですよ。
本では朝はバナナ好きなだけ+水とあるけど、バナナ+αでも効果を実感中。
昼と夜は普通に食べてます。
女性で、生理前に便秘傾向にある人なんて特にオススメ。
ただ、家族の生暖かい目がいるけれどw
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 21:57:29 ID:BYqMpUa/

1週間前は81kg(177cm)あった31歳男です。
月曜日から毎晩6kmのジョギングを始めました。45−50分
くらいで。

今まではかなり運動をサボっていたので
この1週間でどれくらい体重が減っているか楽しみでもあり不
安でもあります。
休み休みでも1年間ジョギングを続ける!

一年間は続けるつもりだが、今の段階でも効果は出ているのだろうか。。。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 22:50:38 ID:lbKuocCe
もうすぐ33になる男だけど、
いろいろ考えるのもいいが、とにかくしばらく実行しろと。
継続は力なり。
178センチ73キロ23%から現在65キロ14%へ。
4月ころから始めていつの間にやら痩せてきた。
筋トレもしてるからほどよく痩せマッチョ体型になれてささやかな自慢v
671669:2008/07/13(日) 23:29:52 ID:BYqMpUa/
オッス先輩オッスオッス。
先輩みたいなカラダが理想デス。
とりあえずは一か月の継続を目指して何も考えず実行します
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 00:21:01 ID:4/Vzp9pn
>>671
オッスオッスゆーなww NUDA吹いたわww
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 00:41:21 ID:wpE0alPu
ウォーキングだけだと痩せたい部分にはなかなか結果現れません。
お腹 お尻 足 なんですが セルライトと肉割れが酷くて 全体的に少し痩せた気がするのですが 腹 尻 辺りの皮が弛んでます。どうしたらたるみなく やせれますかアドバイスお願いします。女 153センチ 55キロ ウエスト 90センチ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 00:52:10 ID:4/Vzp9pn
>>673
部分痩せって幻想だよ!ダイエット商品売るための言葉だよ!

みんなが悩む、皮タルタル化現象だけども最終的に
規則正しい生活と、バランスのとれた食生活を続けて
適度なスピードで減量を続けるしかないという結論に達した。

そうすれば皮も縮むらしい。ひっぱるとビョ〜ンと伸びるが
ふだんは縮まってるらしい。あとは信じるしかない!

まぁ92kgの私が言っても説得力無いですけど!ヒャッハー!
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 19:26:06 ID:/muGbZR6
>673
腹、お尻なんかはウォーキングでもすぐ結果でるはずだけどね
変化ないなら時間増やしてください
足(ふくらはぎ、太もも)はこそげ落とす箇所なので
ウォーキングだとかなり難しいですね

セルロイド、肉割れは全く治りません
皮の弛みも残念ですがなじむ程度で治りません
食事だけで絞るより運動かました方が多少ましだとは思いますが…

ウエスト90cmは危険だ 頑張ってダイエットしましょー
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 20:12:21 ID:GSyx1emU
ウエスト90て・・
コアファイターでも入ってるのか?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 21:48:02 ID:m4wCnpRh
90cmて腹(へそ)回りの方だったりとか
にしても体重からすると・・・打ち間違いとか?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 22:05:41 ID:4/Vzp9pn
ヘソ回りじゃないんだ、ウェストって
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 23:00:53 ID:BQxB24QK
BMI的には普通なんだけど、風呂上りとかに下を向いて直でお腹をみるとorz
鏡越しにみるとそこそこかなって思うんだけどね・・・
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 01:05:36 ID:QRK4N0n/
コアファイターわろすww
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 05:31:01 ID:fa6dgA6Q
カンガルーみたいな体型か?
ウエスト90
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 16:04:10 ID:w6fuFDNG
>676
モテモテ王国国民がこんなところに。

156cm♀ じわじわと増え続けて59kgになったところで危機を感じて、ダイエット開始。
2ヶ月で7kg減らしたんだけどやっぱり皮が…
たるむってほどじゃないけど、マッサージしてるときにそこはかとなく皮が寄るw

でも上のほうのレスでだんだん解消するってあったし、皮余ってても痩せてるほうがいいと思うんだ。
なので目標44kg(4年前の体重)まで頑張る
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 19:44:28 ID:gTUVrQcB
>そこはかとなく皮が寄る
なにこの名言wwwwwwwwwww
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 00:41:31 ID:Xg1SeAdS
ダイエットしてるつもりなのに
だんだんマッチョになってきてるのは何故だろう
つい力こぶ作ってニヤニヤしてしまう
お腹はぷよぷよ ばよえーん
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 00:45:02 ID:UMa77OgM
ジムのでっかい鏡の前でチカラコブ作って、チュッってkissして
まわりの人からキモがられたい。アメリカンマッチョのように。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 10:19:20 ID:bON4mH+X
彼女にラムちゃんの格好させたら高木ブーになったっちゃ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 13:27:20 ID:Da/8bCH8
体重とBMIは比例している事すら知らない人ってどうよ(失笑)
目を向けるなら体重と体脂肪率でしょ(笑)
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 14:00:21 ID:uoaXNco3
>686
コーヒーフイタw
確かにラムちゃんコスプレは
ポチャがすると高木ブーの雷様かもw
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 14:06:48 ID:ur5PDBzV
>>682
そのスペックで、2か月で7kg減ってすごいね〜
どうやってそこまで体重落としたのか、教えて!
690682:2008/07/16(水) 15:26:54 ID:fQOLlj3c
>689
食事制限と運動(駅までウォーキングと自宅ヨガ)、リンパマッサージ(自分で)。
ヨガとマッサージは最初の1ヶ月は1日合計2時間以上やってたと思う。今は1時間ちょっとくらい。
プラス生活改善的な…飲み物はお茶メインとか、姿勢を良くするとか、よく噛むとか。

あと太腿が凄く太いんで、仕事中(座り仕事)膝上あたりにお財布はさんでるんだけど
これが結構効くw
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 17:40:45 ID:ur5PDBzV
>>690
ありがとう!
リンパマッサージでぐぐったら、結構出てきたので試してみるね
運動は体が硬いので、自分はビリーに夢中w

私も脚にペットボトルはさんだりしてるよ
結構いいよねー
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 20:40:59 ID:Xg1SeAdS
職場で椅子に座ったままできる足の運動
・思いっきりつま先を上げる ×1分
・思いっきりカカトを上げる ×1分
・片足を15cmくらい浮かす ×2分ずつ
・浅く座って出来るだけカカトを太ももの下に引き付ける ×1分
・両足の膝から下をピッタリくっつけ、できるだけ上げる ×1分
・片足で思い切り床を踏む ×30秒 2回ずつ

これを午前と午後で1セットずつやれば足もムキムキ・・あれ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 20:59:20 ID:cYlHswhT
皮がたるむのは筋肉が少なすぎるからだよ
ウォーキングもやりすぎると僅かながら筋肉燃焼していくから
筋トレもちゃんとした方がいい
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 10:00:49 ID:egyPSwTy
36♂

175cm/100.6kg/30.9%からダイエット始めてちょうど半年経過。
始めて3ヶ月間必死に追い込んで100.6kg→83.4kg、30.9%→21.5%に。
3ヶ月経った時点で方法を少し見直し、3ヶ月で83.4kg→76.9kg、21.5%→15.7%が今日の値。
現時点で既に過去20数年で最軽量なワケだが、後半年で70kg/12%未満が目標。
まだまだ皮下脂肪はあるけれど、最近は体重が落ちることより体型(サイズ)の変化が楽しい。

去年末には2日で1升瓶を1本空け、休み前にはラム酒のボトルを1本空け、
医者からも「依存症テンパイ」とまで言われてた状態からココまで来た。
この半年間20回ほどの外食を除きほぼ完全に内食の自炊で、会社にも一度も欠かすことなく弁当を持っていった。

チラ裏、自分語りスマンが、「とりあえず良くやった自分」って感じで記念にカキコ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 12:40:06 ID:K88JGvbY
>694
おめでとう! よく頑張った!
頑張って後3~4キロ落として維持してね
77キロで体脂肪率15.7%はちと有り得んけどねw
ダイエッターがそんな筋肉付くわけないし 恐らく19%ぐらいのはず
標準と軽肥満の境目ぐらいかなぁ 
あと一息ガンバレー

696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 18:27:54 ID:CiUjc6Bl
>>695
19%位とか15.7%があり得ないってどこから?
>>694からわかるのは除脂肪体重の変遷が69.5→65.4→64.8ってことだけで、一切増加はしてないぞ。
彼の目標の70kg時12%でも除脂肪体重は61.6kg。11%でも62.3kg
もちろん誤差はあると思うが、今のペースで半年かけるなら減量の内容によっては十分あり得るんじゃね?
元が巨ピザ(失礼)なのを差し引いても、最初三ヶ月で18kg近く落としてるのに、ダイエット方法見直した後の三ヶ月で6.5kgしか減らしてないしな。
あんまり筋量の話はしたくないが、もし良かったらもう少し詳しく減量の内容さらして欲しい。

漏れとしては、三食自炊とか、半年間欠かさず弁当持って行った辺りがスゲエと思う。
そんな人間が何故100kg超なのかって辺りとか…
釣られた?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 20:26:51 ID:nE6QarL6
>>696
脳内ルールスレとか見てると、成功も失敗も釣りに見えてくるから困るw
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 20:47:25 ID:CiUjc6Bl
>>697
だよなw
699695:2008/07/18(金) 00:38:07 ID:DviMKtns
>696
俺は15%が切れないけどかなり追い込んでる
毎日心拍140以上で90分自転車漕いでるし筋トレもしてる 
でも落ちない 1年半ほぼ休みなしでやってだよ
それぐらい17%から下に落とすのは難しいんよ
食う量を調整しただけでそこまでは落ちない

半年で30%が15%なんって絶食するか毎日2時間はハードな有酸素しない限り絶対に無理
ちなみにおれはトン近くあった時にベンチ90キロ余裕だったけど
今は全然持ち上がらないよ 対してキツイ食事制限してないけど筋量がかなり落ちた
脂肪を落とす行為=筋肉も落とすなんだよ
だから76キロも有って体脂肪が16%切ってるは無理ぽい
恐らく測りが精度が悪いだけで実際はもっとあるはず
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 06:53:33 ID:VUfd0P6M
市販の体組織系は体重がキーパラメーターになってるから、体重が減らないと体脂肪率も変化しないよ。
グリップ式の体組織系で自分で体重を入力するタイプので、体脂肪率を計測するとよくわかる。
実体重から入力する体重を1kgづつ増やしていくと、体脂肪率も増加するw
ちなみにBMIで17を切ると、どんな体組織系でも体脂肪率は計測不能か5%になるらすぃ。
701694:2008/07/18(金) 10:52:11 ID:jpwLpgvm
>>695-700

レスありがとうございます。
釣りで無いことを先にお断りしておいて、若干自分のダイエットをさらさせて頂きます。
まず、最初の3ヶ月間は運動を週4〜5で1日に3時間以上を目標に有酸素運動のみ行いました。
摂取カロリーはPFCバランスを考慮して、2.5:1:6.5くらいを目標に、若干Cが多めながら2100kcal目標で摂取していました。
有酸素運動の内容は心拍数を140〜150目標にしてのウォーキングor110〜120目標にしてのショコでした。

3ヶ月目で「上半身が薄くなったように感じる」と話題にしたところ、初心者スレで筋トレせよという内容の指導を頂きました。
それを機にダンベルセットを購入して有酸素運動の量と摂取カロリーを見直しました。
実際には1900kcal目標のPFCバランスで3:1:6くらい、運動も週4〜5で有酸素運動1〜1.5時間+週3の筋トレにしました。
元々洋ナシ体型の下半身デブでしたので、上半身をメインに3セット目が12回上がるくらいの筋肥大のプログラムを組みました。
昨日の書き込み時点で、床の上でのプレスが22.5kg、アームカール12..5kg、リストカール10kg他といった感じです。
下半身は上記の通りと、ヘルニア持ちでもあり20kgでスクワットを20回3セットくらいで、セット間30〜45秒インターバル、種目間1分間のインターバルで合計して45分くらいかけています。
有酸素運動に関しては時速8km強のウォーキングで心拍数140〜150を1時間、若しくは110〜120でショコを1〜1.5時間といったところです。

肝心の体脂肪に関しては、半年間週5で出来るだけ同じコンディションでTANITAのインナースキャンを使用して計測しています。
手に持つタイプでは無いですが体組成系と銘打っており、最近は体脂肪率15.5プラスマイナス0.5くらいの値で落ち着いています。
一応筋量も表示されますが、この半年の3ヶ月ごとの数値は65.9kg-62.1kg-61.5kgといった感じです。
夏場で体内の水分が少なくなってるとは思うので、若干低めに表示されるとは思っていましたが、着々と低くなっていく数字を見て喜んでいました。

後、自分が100kg超えるまでダイエットを考えたことがなかったのは、694にも書いたとおり思春期から太っており、「自分には減量は不可能。」という変な思い込みがあったからです。

続く
702694:2008/07/18(金) 11:05:27 ID:jpwLpgvm
続き

36歳の年男という事を機に、この板で「王道ダイエット」というものの知識を得て取り組んでみたところ、想像以上にココまでは上手く運びました。
また、趣味の一つが料理で高じて調理し免許まで取得したこともあり、半年間ほぼ完全に内食の自炊で栄養バランスを考えられたのは非常に大きかったです。

そもそもは頑張った自分へのねぎらいと今後の激でのカキコでしたが、気分を悪くされた方がいらしゃったら申し訳ありませんでした。
ただ、20年以上95kgオーバーの巨でも、この年でも、やる気になればできると実感した次第です。
次は半年後の経過をここでお知らせできるように継続させていくつもりです。

重ね重ね長文自分語りスマソ。
最後に、水曜日の制服の採寸で脱メタボ脱却乙>自分
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 13:07:15 ID:JLl3ciky
>>701
すげーなー!
701の爪の垢を煎じて飲ませてやりてーよ、オレに。
704584:2008/07/18(金) 20:54:36 ID:zbtYXrcZ
59.3kg 8.0%
体脂肪率は?だけど、アンダー60kgになって満足
とはいえ、お腹、プヨプヨw

トレーニングはもっぱら自転車
往復25kmの通勤に使ったり、休日にロングライドしたり

最大78kg
最小56kg
今の身長で
酒呑みだからさ、なかなかサクッと落ちない

現在の体重を維持して筋肉量を増やしたいな
先日、10数年ぶりに水着を買いました
夏だしね、今年はプールや海に行きたいな
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 22:13:56 ID:uWsBfOUT
3連休だし目先を変えるためにも
ずっと使ってなかった自転車をメンテして
ちょっくら遠出デモしようかしら
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 23:01:19 ID:IEKSaHxA

>>669 です。(177cm81kg体脂肪23%)

・毎晩6キロジョギング(45−50分)
・晩飯は19時まで、その後20時頃から走る
・酒は週一、ビール1本(350)だけ
・摂取カロリーは日々1900kcalくらい
 *一日だけ2500kcalのドカ喰いあり。

こんな生活を12日間続けてたのですよ。
家には体重計ないもんで、ウキウキして家電屋さん行って
体脂肪計で計ったら体重は81kgのまま変わらず....orz
唯一明るい兆しは、体脂肪率が20.2%(他の体脂肪計では17,2%)だったこと。

心が折れそうです。2週間ならこんなもんなんでしょうか。。。
いや、がんばってジョギング1年間続けますが。
今日やっとちゃんとしたジョギングシューズ買ってきたんですが。
ドカ喰いしたのがいけなかったんですかね。

707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 23:20:26 ID:mgjIpdKU
>>706
それ、単なる現状維持だからw
基礎代謝はたとえば30歳代で1500Kcal
ドカ食い以前に、本当にそのカロリーか確認しろよw
708706:2008/07/18(金) 23:34:38 ID:IEKSaHxA
カロリーは、調味料含めて喰ったもん飲んだもん全部メモって
計算したはずなんですが。。。
自分が思ってるよりも
多くのカロリーを摂取しているってことなのでしょうか。
それとも1900kcalという摂取量が多いのでしょうか。
709696:2008/07/18(金) 23:53:02 ID:zsTIbu64
>>695
アンタの使っている体脂肪率の測定器と694が同じモノを使ってるという事もないし、その点ではこっちも勝手な決めつけスマンかった。
だだ、所詮家庭用と云えばそれまでだが、半年間ずっと計り続けての「変遷」という観点からは、694の使ってる体組成計上でなら目標の12%未満も不可能じゃなさそうと思える。

成長期からの巨ピザの場合、年取ってから腹が出るのと違って、下半身の筋量と骨量はそれなりにあると思うしな。
有酸素運動と筋トレ、且つ徹底した栄養バランスを考慮してる694の事を考えると、さすがに三ヶ月目と半年目の筋量62.1kg→61.5kgはあり得ねぇと漏れも思うが、かなりキッチリしたことはしてそうだぜ。
三ヶ月経過した時点でカロリー摂取を削ってるのは体重低下分を考慮してのことだと思うが、同時にPFCバランスの見直しと、有酸素運動の量を減らして筋トレを加えて減量のスピードを落としたのが筋量維持に役立ってると思う。
標準体重に近づくほど落としにくいとはいえ、三ヶ月スパンで見ると後半一気に減量スピードを約1/3にしてる辺り、「ダイエット=減量」という考えではナカナカできん事じゃまいか?

695のスペックの詳細がわからんが、アンタもかなり追い込んでるようだが有酸素運動と筋トレのバランス見直した方が良くね?
よっぽど摂取栄養素のバランス考えてキッチリ筋トレせんと、有酸素メインじゃ体重も落ちるけど、筋肉もドンドン減ると思うぞ。
ベンチで90kg上げてたのなら筋トレの知識もあると思うんで「今は全然持ち上がらないよ」はどうかと思うw


>>694
気分悪いとかは無いし、釣りとか疑って悪かったね。
そのまま頑張って半年後スペックさらしてくれるの楽しみにしてるぜ。
ttp://life9.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1162887914/
くれぐれも↑に書き込むようなことにならんようがんばんなw
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 08:21:53 ID:F9qRGEwn
>>706
まあ2週間ならそんなもんだよとも言えるけど、
やり始めの1月くらいはビールとドカ食いを完全に止めた方がいいかと。
効果が数字に現れた方が継続する気になるから、やり始めは気合入れて、
ペースが掴めてきたらドカ食い・ビールを解禁するって感じでいかがか?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 12:32:27 ID:VrT6t/M/
>>706
ジョギングは体重が落ち始めるまでに少し時間がかかるように感じる
内臓脂肪タプーリ体型ならウォーキング60〜90分の方が減りが早いかも
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 15:13:34 ID:AtgehExk
失礼だけど
ポチャがジョギングなんって絶食ダイエット並みに危険
まだ2週間だからええけど1ヶ月もすると関節に来るぞ
一回関節悪くすると一生の持病だよ
時速10キロ以下の遅めのジョグしょ? 疲れるわりに消費カロしてれてるよ…
心拍機能や筋肉の強化にはいいけどダイエッターには合わん
スポーツマンのトレーニングぐらいに思ってやらないと痛い目みるだけ

ダイエッターの有酸素は高負荷必要ないよ
心拍さえ上げれれば負荷は低いほどいい
まあ心拍140以上上げるのにある程度の負荷はいるけどね…
心拍140以上を1時間もすれば多少食っても絶対に体重は落ちてくよ

俺のお勧め ウォーキング、エアロバイクの併用
どっちも軽いとたいした消費ないけど本気出してやれば
遅いジョギングより消費上げる事は可能 
長時間やれるし関節へのダメージは少ない
2ch見ながらできるし雨降ってもok
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 17:23:02 ID:3mf/wybT
心拍数120以下でコントロールで
二時間程度走っているなぁ。
714706:2008/07/19(土) 22:38:00 ID:PqfVlRL5
レスくれたみなさんありがとうございます。
デブにはジョギングする権利すらないということですね。
でもせっかくジョギングが楽しくなってきたところなんで
ウォーキングも取り混ぜながら気長に頑張ります。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 23:42:54 ID:ogQOe1oA
>>714
おデブがダイエット始めるんなら、水中歩行が超おすすめ。

オレは夜12時までやってるジムが近所にあるので
そこのプールに晩飯食った後に出かけてって水中歩行してる。
腰を痛めてるのだけど、水中だと負荷が軽くなって問題なく長時間歩けるよ。
風呂もジムで入ってくるから、ジム&風呂代としたら月会費も痛くないぜヒャッハー!
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 00:43:38 ID:zP+FTCnp
>>715
どれぐらい痩せた?
717715:2008/07/20(日) 02:53:44 ID:8KRom/9+
>>716
いまんとこ、95kg→90kgですよ。スタートして1ヶ月ちょいで。
週に4〜5回いって、水中歩行30分くらいと筋トレもしっかりやってます。
皮タルタルになりたくないので気をつけてますがどうなるやら・・・・

食事は2000kcal以内に制限して、なかなか順調です。
カロリー低くておいしいものを探すのが最近の楽しみ。
低カロリーでも美味いものいっぱいあるのを再確認して喜んでます。
しまほっけ定食うまい。600kcal台なのに。食いしん坊ばんざい。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 07:03:57 ID:FU+Qfd5P
>714
いやデブとか関係なく痩せてる人でも関節壊すのには変わりない
ジョギングは体に優しくない

そうだね 周2はウォーキングとか調整するといいね
絶対無理せんように頑張ってね 
ジョギングシューズは予算許す限り最高のものを!
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 07:19:20 ID:uaiZSFn6
高いものを買うと、余計、膝を壊すと言ってみる。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 11:19:14 ID:5OAWqPi1
>>714
ジョグを楽しんでるなら無問題
ウォーキングからジョグに移行して三ヶ月ぐらいの俺の乏しい経験から言うと
ジョグは体が締まり体脂肪率が下がるが体重はあまり減らない
続けていくと徐々に減っていく、、筈
俺はウォーキングで20kg以上落としたけど、ジョグではまだ体重は落ちてない
なので、体重を気にしてるならある程度の時間以上歩いた方が
早く効果が表れるかなと思った次第
無理しない程度にジョグがんがれ
721714:2008/07/20(日) 20:58:52 ID:Dsd4P6hH
みなさまありがとうございます。
>>720を励みにして今日も走ってきました。
走り始めて2週間ですが、夜になると走りたくて
体が疼いてくるようになりました。
もちろん痩せられれば嬉しいけど、痩せることより
毎日走り続けられることが目標になりつつあります。

しかし左膝の後ろの筋に違和感が・・・
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 21:06:48 ID:1csmCis5
皮のたるみを解消するには喫煙はだめですよね。
やめる、やめるんだ!!!
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 22:10:53 ID:a61qz+NA
だから筋肉さえしっかりついてれば喫煙に関係なく皮がたるんだりしないって
皮がたるむのは相性の悪いダイエット
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 00:03:54 ID:w9hPfAlU
>722
トン近くまで有った人が痩せれば弛みは多少出るよ
垂れ下がるほどは余んないから心配するなw
ただ腹の皮引っ張るとよく伸びてキモイけどな
725夏子:2008/07/21(月) 00:09:57 ID:re+7Lhu5
お茶を飲むだけで、便秘が解消され、ダイエット効果もあるらしい。
冬葵の葉100%で、味も普通です。
3年間愛用していますが、腹痛なしに出ます。
だまされたと思ってお試しあれ!

http://fuyuaoi.okoshi-yasu.net/
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 00:35:45 ID:8y25eTRV
宣伝キター
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 06:23:09 ID:gjK65BBY
180a95 ウォーキング一時間と食事制限(2000キロカロリー程度)で一週間で4キロ落ちてもうた・・
ちゃんと基礎代謝分はカロリー取ってるが、落ち方が急なので、筋肉が落ちないか心配・・
筋トレと、プロテイン飲めば筋肉落ちないかな?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 07:36:44 ID:OPHqo2Ip
体重が減れば筋肉量はほぼ確実に落ちる
落とした体重分の重りを常時身体に付けて生活するなら落ちないかも
つまりそれ位ハードな筋トレをしないと落ちる、仕方のない事だよ
食事制限しているならプロテインは有効だし、筋トレもした方が良いのは確かだけどある程度は仕方ないよ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 09:42:28 ID:w9hPfAlU
>727
王道だね 30代に一番お勧め
けどまだ水分が抜けて内臓脂肪がやっと燃え出した頃
もっとガンガン歩いてみ 距離時間増やさなくってもいいけど
ヒートレートモニター買って少しでも高く維持を意識してみて
それだけでも全然違うからさ
人居ない時は両腕振ってケツプリプリ振ってみw
すげー恥ずかしいけど軽いジョギングレベルの消費が見込める

内臓脂肪落ちきる頃に体重の減少が止まると思うけど
後はじっくり皮下脂肪を燃やすしかない

2000kcal取ってればめちゃくちゃな筋量減少はない
だからプロテインいらない  魔法の薬じゃなくただの脂肪の元だよ
って取ってもいいけどアホみたいに高カロだから
食事その分減らさないと意味なくなる

筋量のロスを抑えるダイエットは恐ろしく難しい
ポチャの減量とはレベルが段違い…
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 09:45:22 ID:3iExg0d4
体重落ちて、筋肉量落ちたらまた付け直せばいいだけのはなしだ罠。
両方一緒になんていううまい話なんざない。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 10:43:38 ID:rmxxyQpg
>>727
>729も言ってたけど
>筋量のロスを抑えるダイエットは恐ろしく難しい  
というか事実上ほとんど不可能。
どうしてもどっちも捨てられないのなら
同時進行じゃなく、最初は体重気にしないでガンガン筋トレして
その後一気に体重落とすしかない。
筋肉付けるより体重落とすほうが楽だから。
>730がいうようなやり方よりはマシ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 11:14:20 ID:OPHqo2Ip
プロテインはしっかりカロリーコントロールが出来るって前提だね、食事制限してたら確実にタンパク質は不足するから
プロテイン一日一回でも良いよ、それなら300kcal位だし一日の食事を1700kcalに落とせば良い話
筋トレしてもしなくても栄養バランス見たらダイエット中に飲む価値はあると思うよ
733727:2008/07/21(月) 15:04:06 ID:gjK65BBY
皆さん、アドバイスありがとうございます。
筋肉維持しながらのダイエットは難しそうなので、先ずは脂肪を落とす事に専念したいと思います。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 15:30:17 ID:3iExg0d4
まあ、三十路ともなると、筋肉よりも…健康診断のほうを…w
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 09:24:01 ID:hRuC0hS6
あら不思議
痩せたらマンコの臭みが薄くなったわ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 12:10:14 ID:Irk8vmTL
>>735
確認方法をkwsk
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 16:23:57 ID:N6n5AwKM
糖尿病や痛風になりたくないので肉食をやめた。
牛・豚・鶏はもちろん魚介類も禁止!よってカツオ節を料理に使えない
→うどんやそばの汁は昆布だし限定。刺身も禁止なので寿司もNG。

そういう生活を送っていたらスルスルと体重が減ってきたよ。
おまけに体調も良くなってきた。インド人の友達もできたし、良いことばかり!
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 16:56:35 ID:r+Y9nuI2
そんな貴方に
ベジタリアンダイエット【菜食】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1184761648/
やっぱりタンパク質は豆製品から摂ってるんですか?

ヨガ友や先生に気合いの入ったベジが多いかも。
痩せ方がちょっとアレで見た目は煮しめ牛蒡っぽい(ごめん)
私は何でも食べる。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 12:26:45 ID:zf4PyllQ
>737
まあライフスタイルは人それぞれだよね

体調よくなってインド人の友達できてよかったけど
日本人の友達なくさないようにね
ライフスタイルのベクトルが反対の人とは疎遠になる

なちゃってベジタリアンに留まっとけ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 13:15:33 ID:0HqQ5MAw
>>181
【開始】2008年2月24日 レコーディングダイエット 一日一万歩 週2ジム
【年齢性別身長】 35才 男 168cm
【開始体重 開始体脂肪 】:102kg 体脂肪31% C110/W105/H100 
【現在体重 現在体脂肪 】: 77kg  体脂肪18% C98/W83/H93
30過ぎて今更なんですが痩せたら服買おうと思ってファッション誌みてます。
久々に検索かけてみたら見る雑誌も30代になって変わってるみたいですね。
アンチエイジングに多少日焼けしてみようかな。男性陣日焼けしてます?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 23:40:03 ID:F5xT7ziD
>>740
サッカー観戦が趣味なので、意識せずとも日焼けしてますな。
最近はシミになるのが怖いので、日焼け止め塗っています。
昔は全然シミとか意識してなかったけど、歳とるとねw
742740:2008/07/26(土) 00:08:25 ID:LVqUONzS
>>741
日焼け止め重要ですね。私らの年代はネット検索もいまいちだったので、若い頃は
水も飲まずに運動とかいきなり素焼きで真っ赤が普通だったりしませんでした?
30過ぎてメタボ体型になって外見も徐々に気にしなくなってきていたので
ダイエットを機に見直して格好良いオヤジになりたいです。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 10:55:10 ID:/+sCCMIW
>740
山と自転車が趣味なんで年中黒いです…
日焼け絶対すべきじゃないですよ
俺は腕にシミみたいな箇所あります
アウトドアの人は顔にシミ有る人多いですよ

癌の1割は有害紫外線の影響だって説も有るね
目にも非常に悪い
黒くしたいならサロンで焼くのがいいのかなぁ
直射日光浴びるようなアホな事しないでね

後ダイエットがんばれー 70キロは切りたいね
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 12:23:31 ID:SXa6QgGD
>>736
ウォシュレットトイレに腰掛けた瞬間に送風すれば自分のマンコ臭がわかりますよ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 20:07:54 ID:GLlJeOHz
♀32歳で1800キロカロリー以内の食事制限&筋トレ&ウォーキングの王道で
11キロ痩せて体脂肪率も30%から20%になってウエストも10センチくらい減った
それでも皮は余りました、特に胸とウエスト
まあウエストは立ってりゃ目立たないんですが胸が…。しわしわおっぱいに
11キロ程度の減量でも皮余りしちゃうんですねえ
まあやっぱり年のせいもあるのか
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 20:19:49 ID:LSwPjoxd
>>745
期間はどれぐらいかけましたか?
私は5月から始めて5キロ減。
立ってればわかりませんがおじぎすると腹のあたりにたるみが・・・
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 20:27:29 ID:GLlJeOHz
>>746
10〜11ヵ月くらいかな。

正直この皮のたるみが無くなるような気がしない。
せめて目立たなくなってくれればと思ってはいるけど…
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 20:50:33 ID:LSwPjoxd
1か月1キロ減てペースでしょうか。
早いペースではないと思うのですが、
それでもたるんでしまうのですね・・・。

腹に力を入れているとたるみ具合がずいぶん違うので、
体重減らすことからは意識をそらして、
筋トレに集中してマシになるかみようと思います。
たるみウォッチング・・・
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 21:42:00 ID:08pi7yae
普段から背筋を伸ばすことを意識するだけで随分違ってきますよ。
自分はそれだけで横穴式だったお臍が縦になりましたw
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:43:30 ID:zDSxYV9P
34の女です
身長150ベスト体重は一般的にみてどのくらいなのでしょうか?
どなたかアドバイスをm(__)m
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:50:09 ID:/+sCCMIW
>745
デブよりマシ!
俺も引っ張ると腹の皮伸びるよ
裸で椅子に座ると皮が折り重なってみっともない
立ってれば全然わからん 服着てればなお更わからん
大事だから2回目
デブよりマシ!
血液サラサラになってるよ


752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:00:10 ID:GLlJeOHz
>>751
ハハハ…そうだね、慰めありがとう(T∀T)
タニタで測ったら内蔵脂肪レベル2(9以下が標準範囲らしい)って出たから、
どの程度なもんかはよく分からないけど体に残ってる脂肪は確かに少なさそうです。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:03:57 ID:rmu/9GaG
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:28:28 ID:zDSxYV9P
>>753その体重だと見栄えはかなりピザです。
今、150/47でもかなりピザなのに…

どのくらいだったら普通に見えるのだろうか…
一年前は40`あるか無いかぐらいでちょいピザって言われた事があるもので…
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:33:31 ID:SHTHnDzT
>>754
普通の人間で150cmで47kgならピザではない、標準なはず
40kgでちょいピザだなんて、それを言った奴の目がおかしいか
お前さんが運動全然してないだらけた生活を送っているかのどちらか。
大体、太ってるかどうかなんて世間を見て自分で判断も出来んの?30代にもなって。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:53:35 ID:aHM4rZRj
33歳女。身長162センチ。体重52.5キロ。体脂肪23.5%。
目標体重49.5キロ。目標体脂肪21.5%。
20代の頃より痩せにくいです。週1〜4ジムで筋トレと有酸素運動350カロリー位してます。夕食は炭水化物抜いてます。生理前になると過食になり、なかなか痩せません。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 01:53:59 ID:eJhqmRwh
>>748
たるみウォッチング・・・・・・名言だ。
まぁ最悪たるみをとる美容外科手術もあるらしいしぃー
手術怖いからやんないけど。

多少たるんでても死にゃしねーっすよ!
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 07:07:01 ID:BBfrHVnX
>>755
そもそも148センチで40`台だとピザだと言われます。
頑張って30`台目指してみます。
体脂肪率は病院の健康診断受けた時には
15%でした。
数字だけでは自己判断ができません。
すみません。こんな大人でorz...
759740:2008/07/27(日) 07:22:01 ID:SGW619qI
>>743
ありがとうございます!
35歳で人生折り返し太ったまま残り過ごしたくないのでがんばります。
日焼けは薬塗って軽く焼く程度にしておきます。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 08:04:26 ID:gBp6uJyH
>758
厳しい現実社会で生きてるよ
どうしても心の病気になっちゃうんだよね
誰か支えてくれる人見つけなよ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 08:15:57 ID:859mdCRh
>>758
数値が信じられないってんならここで適正体重とか聞こうとすんなボケ
どうせマジレスしてやっても「その数値じゃピザです」とか言いだすくせに
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 08:24:40 ID:qb3f+t+R
普通とか適性とかそんなものはまやかし
鏡と体重計で自分の理想形を追求すればいいだけ
自分の体の評価は自分で下すしかないのだ(時には他人の評価も参考にするけどね
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 10:38:22 ID:hA4EeCAm
ttp://www.ladysnavi.com/diet/risou_taikei.html

理想体型と美容体型でかなり結果が変わる。
足首まわりなんて20cm切ったら骨スカスカへ一直線なのに、数値で出すと危機感持つのかもね
数値じゃなくて見た目で太いと思うなら、前後左右の全身像を鏡や写真に撮ってもらえば良いよ
そこでいかに自分が貧相なのか、太っているのか実感すればいいだけの事
>>758が既婚かどうか知らないけど、明らかに子供を産めない不健康体になってるね
どれを標準にしてピザだと感じたのやら病みすぎ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:26:23 ID:2e+62AYK
>>758
ダイエットより人間関係整理した方がいいんじゃない?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 12:48:23 ID:Eetcppl5
>>758
体脂肪率が15なのは、今(47kg)なのか、過去(40kg)なのか?
今の体脂肪率だったら、体脂肪量が約7kgだから、40kgに減らした時点でガリガリのはず(筋肉だけ落としたらなともかく)
過去の体脂肪率だとして、今の体重まで脂肪だけつけたなら、今計ると体脂肪率が25%くらいもありえる それなら今はぷよぷよだろう

数字だけでは判断できないといいながら、その体重ではピザですと言い切れる時点で、自分の中で結論が出てるんだろ

A「ぜんぜん太ってないよ。今の体重がベスト。あなたのコトをピザって言った人は嫉妬だよ」
B「弩ピザ。ぜんぜんだめ。女は体重が全て。40kg切らなきゃだめだよ」
C「筋トレしろ。体脂肪率を1桁にしたら、ピザなんていうやつはいない。」
好きな回答選んで

まぁ個人的には運動をオススメする。踏み台昇降でも、ウォーキングでも、自転車でも、ジムでも好きなのやればいい
適度に引き締めれば、同じ体重でもスタイルが変わる
体重なんて、身体を計るモノサシの1つに過ぎないよ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 00:24:31 ID:2XBmd3lE
内科に行って体調不良を訴えたら、色々検査された結果、
「痩せてください。夕食を食べなければかなり痩せますよ。」と
医師から言われた。

栄養士は3食きちんと取って・・・云々言うのに、この医師は全く・・・と
思っていたら「夕食を食べないダイエット」って2chダイエット板では
存在するのですね。検討してみます・・・。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 01:04:08 ID:AqqAQB8D
>>766
「三食きちんと」が脳内変換で、「たっぷり2000kcal以上」になってるぞw
どうせ抜けないんだったらカロリー計算から始めたらどうだデブ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 01:21:25 ID:5BAsabGc
>>767
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 01:26:27 ID:VoEAD3N4
栄養とか気にする前に肥満を気にしろってことだろ
栄養なんか後回しで最優先で脂肪燃焼
これをなにかと理由つけて三食食べながら痩せるとかいってんの見てられない
減量してから食えば済むことだと
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 03:05:04 ID:EoWjeZx2
33歳女163cm
ちょっと前まで49kg 今61kg orz
49kgのときから体脂肪24%もあったのに、今35%とか終わってる
このスレみて、体脂肪高すぎるって改めて思い知ってへこんだ
体重もだけどまずは体脂肪をなんとかしないといけないって切に思った
ビリーっていいのかなとりあえずビリーだ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 07:01:20 ID:2Y8ASdMb
>>770
ビリーも楽じゃないよ
ウォーキングしてみたら?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 08:16:47 ID:6R1CFc2Y
「知らなかった」ですむ10代じゃあるまいし、食事抜きだの、過激に制限だのやめとけよ
きちんと栄養素の勉強して、食事改善と、無理しない習慣的な運動で痩せるよ

間食、ジュースも控えてな

変なダイエットしてるから、体重下がっても不健康に見えるんだよ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 10:25:15 ID:uih8GaIc
>>758
あなたもしかして、10代20代の頃の身体と
今の身体を比較してるんでは?
30代も半ばになれば、衰えるよ、普通に
二の腕だって弛むし、下腹部だってぽっこりする
デブだと思うなら、運動して締めなよ
たぶん、何をしても納得出来ないだろうけどさ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 10:37:25 ID:6dq+Y5Sg
今36なんだけど20代の頃は64〜5s(身長178)だった体重が30を超えてから段々と増え続けピーク時には87sまで行ってしまった・・・。
ジムには通ってたけど、週に4〜5回は午前様まで飲むという痛い生活をしてたんで一向に体重は減らず。
やっぱり30超えるとダイエットは厳しいのかなぁと思いつつ酒止めてトレーニング量を増やしたら約2ヶ月で大分落ちました。

年齢36歳
身長178p
before(6/3)
体重 81.2s
ウエスト 87p
基礎代謝量 1726kcal
体脂肪率 25.8%
内臓脂肪指数 80
筋肉量 25.6%
水分量54.3%

after(7/25)
体重:73.3s
ウエスト:79p
基礎代謝量:1629kcal
体脂肪:19.2%
内臓脂肪指数:50
筋肉量:24.9
水分量:59.2

このペース頑張ってなんとか60s台に持ち込みたいです。

ダラダラと独り言済みません・・・。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 10:45:53 ID:2Y8ASdMb
>>774
>内臓脂肪指数:50
これってどういう値なの?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 12:15:02 ID:0QK0fTaB
家庭用のインナースキャンとかだと内臓脂肪指数とかじゃなくてレベルが一般的だよな?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 13:09:47 ID:6dq+Y5Sg
スポーツクラブで有料で計測してくれるボデイスキャンてやつです。

因みにデータシートによると
多い150以上
やや多い80〜149
正常19〜79
少ない0〜18
となってます。

778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 14:27:20 ID:2Y8ASdMb
内臓脂肪指数(レベル)ってのは
計測器のメーカーが勝手に決めた値みたいね
何か医学的に規定されてるのかとオモタ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 18:46:44 ID:2XBmd3lE
手元にある体重計の説明書では、男性の体脂肪率は

20代まで 20%まで
30代以上 23%まで

が標準値だそうで、30歳を超えたら大幅に脂肪を落とさなくても健康体
とみなされるらしい。なんか気が楽になってきた・・・。 
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 18:58:03 ID:ywT+caqi
>>779
標準的な体形ならばそのくらいかもしれないですね
でも標準以上に痩せ型、あるいは筋肉質な人もいるので
押しなべて「その数値でOK」と言うのはいささか乱暴な体重計メーカーですね^^

身長178cm体重89kgで体脂肪率21.5%の36歳男ですが、エエ、その通り^^ガチムチです><
因みに体脂肪計はtanitaです。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 23:03:40 ID:DnNQUW1v
数字として出にくくなってきたから、体重計は週イチ程度に乗って
食事制限と運動と結果は見た目でチェックするようにした。
毎日乗るとやっぱり日によって食べ過ぎた翌日とか数百グラム増えてたりして気になるけど
1週間単位ならほぼ減る一方なので気も楽だし。なんとか順調。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 19:25:10 ID:U6kZeDvG
20歳頃 52キロ
32歳  72キロ

ただのデブになりつつあります
体脂肪率は23パーセント
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 19:26:57 ID:U6kZeDvG
↑身長170センチです
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 19:29:39 ID:CVRIlUf8
さよか
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 12:12:11 ID:6ESYp/nG
時間帯によって体重、体脂肪変わるけど、
入浴後は朝よりかなり減ってる。

体重なら500g〜1kg、
体脂肪なら5%前後。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 19:21:45 ID:u+R0Si/b
30代っていっても30・31・32ぐらいだと
まだまだ20代と変わりませんからね〜。
35・36からがくんと体力・代謝落ちますよ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 19:55:21 ID:sWpqkWzh
33歳 女性です。
運動しても以前のようにやせない、
疲れやすくなってきた、
むくみやすくなってきたと感じています。

35から代謝落ちるんですか。あと2年しかない・・。

ジムに行って体力維持はしてるつもりですが、
地道に目標体重までがんばります。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 22:43:32 ID:PiUCJP1v
>>786
いや、二十代とは変わる
明らかに大台に乗ってから太り始め&ハゲ進行多い
下腹部ぽっこりも増加
半ば過ぎで加速は同意する
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 01:58:17 ID:MWHSD69N
だよな〜〜
30前半つるぱげもデブ親父も居るよ
特に既婚者に多い
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 07:49:25 ID:DRFdPJdS
ハゲはどうしようもないwが、デブは努力すれば何とかなるからな。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 21:46:21 ID:YvcUJTC2
すげーぜ30代
体重がびくともしNeeeeeeeeeeee!yo
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 12:56:22 ID:iK2EF7Bv
このスレで毎日酒を呑んでる人いるかな?
ちょっとダイエットとは話が離れるかもしうれないけど、毎日酒を
呑んでると体臭が酷くならない?脇とか。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 12:59:25 ID:EAu2ntVl
>>792
酒ではならないけど、肉食うとくさくなるよ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 15:10:44 ID:fgCma6qm
>>792
毎日は飲まないけど、脇は臭くならないよ
>>793の言うとおり、肉食べると排泄物が臭くなる
ミートソース&マック食べた時、尿が臭い
挽肉の臭い匂いが出る
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 21:23:20 ID:UOpFJgSd
モデルのSHIHOが理想。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 21:32:39 ID:Yx0uzhSe
>>792
30代なんだからただの加齢臭だよ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 21:46:43 ID:gEb4rRIz

>>669=>>706=>>714 です。
ダイエット始めて1ヶ月が経過しようとしてます。

31歳♂ 身長177.5cm
7月7日時点
 体重81  体脂肪23.0
8月5日先ほど
 体重75.5 体脂肪20.8

体脂肪・体重ともに
まあ順調に落ちているのかな?

一日の摂取カロリーを1500-1600kcal程度にして、
ここ一ヶ月、週5-6のペースで毎晩6kmジョギング継続。
健康診断の結果の「肥満」という文字を何回も見たり、
継続は力なりー、と自分に言い聞かせて奮ってました。

ジョギングが楽しくなったのは収穫です。
最初は6kmを50分かかってたのに、今は大体40分切れます。

9月中に65kg、10kmを1時間で走れることを目標に引き続きがんばります。
先は長い。。。

798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 23:16:45 ID:hPqve/+w
安室ちゃんは30代の星
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 23:26:40 ID:EG4N6amF
>>797
1ヶ月で5.5kg減か
たいしたものだ

頑張ってくださいな
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 00:05:49 ID:OpkWbCks
>>797
すばらしいですね。見習いたいです。
でも筋トレもしないと、皮ダルンダルン病になりますよ。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 00:19:24 ID:qkgYLqNW
>>787
36歳♀(153センチ/42キロ)です
35までは、どれだけ食べても太らない!
「健康的に太りたい」と願っていたくらいです(38〜40キロ)
が、35を超えたら下半身あたりに一気にきました・・・
まさに代謝が落ちたと実感していますよー
疲れは食酢ドリンク飲むとか、むくみは塩分控えるとか
なんとなくですが気をつけるようになりました

ということで、ウォーキング(もしくはショコ)で
人生初のダイエット?中です^^;
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 07:08:07 ID:tKOn4188
そうだよなー。アムロちゃんって、もう30なんだよなー。
すごいよ。子供産んでもあのスタイル。
あれくらい踊らなきゃな。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 08:52:05 ID:yqCvCdkJ
鈴木爛々も負けてないです。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 10:53:32 ID:nu/KwyvS
細いまま年取る人もいるし、みんなが太るわけでもない
子供産んでも、元に戻る人もいっぱいいる
バツイチ子蟻芸能人に憧れる三十代は痛い
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 11:42:26 ID:w87PSq8j
↑何でそんなに鼻息荒いの?
何か嫌なことでもあったの?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 12:37:57 ID:qF9OFBTD
安室ちゃんは骨格レベルで頭がちっちゃくて手足が細長いからなあ。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 14:05:28 ID:EnwmR9Vt
だよね。他の芸能人と比較しても骨格からして体型違う。

でも、そんなこと言って諦めてはいけないのだ〜。自分は自分なりに!
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 15:45:16 ID:6qTOoZb1
猿室猿美恵って、デキ婚バツイチ女猿芸人だろ?

なんであんな奴に憧れるのかよくわからんw
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 15:48:16 ID:86iTgLvp
ダイエットスレでプロポーション以外のどこに憧れてると思ってるんだ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 19:59:34 ID:20wBcee5
昼 マックでポテト、ハンバーガー、、コーラ
夜 ラーメン大盛り ギョウザ ライス

811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 20:09:42 ID:zs+Pfgal
いい歳してるくせに「安室ちゃん」とか恥ずかしい
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 21:20:23 ID:OpkWbCks
でも「安室さん」もなんかヘンな気がする〜
お前の知り合いかよッて突っ込んでしまいそうw
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 21:23:28 ID:FrWC6wAn
なら安室でいいじゃん!

   ・・・ん?ガンダムでいいじゃん。

アムロ×2逝きまーーーーーす!!!www
814■■■■■■■■:2008/08/06(水) 22:10:31 ID:Wg2gJcjK
俺はファミレス行ったら必ずステーキを食う
焼き方は勿論「レア」だ
しかも、ライスは例外なく大盛りに
いや、店員が大盛りにしますか?って大体の場合聞いてくる

ややあってステーキとライス
申し訳程度のサラダが俺のテーブルにやってくる
熱々で少々硬めのステーキにナイフを入れる
赤身を見るだけで唾液が止まらない
大きめに切った肉片を頬張ると最高に美味い
そして口の中にまだ肉が残った状態で大盛りのライスを口にかきこむ
肉の旨味と脂、そして温かい飯が口の中で混ざり合う快感
怒涛の如く食らい尽くし、煙草を一服する
俺はアルバイトの若い女性店員にレジをしてもらい店を出る

そして俺は次のファミレス目指す

先ほどの店から1kmも離れていない場所に
ステーキとハンバーグをメインにしたファミレスがある
俺は勢い良く店に入って行く

中年の女性店員に案内され、喫煙席へ
煙草に火をつける前にメニューに目を通す

俺の目に飛び込んでくる300gのサーロインステーキ
「これしかない」心の中でそう呟いた
しかし、メニューには予想もしなかった一文があった
ステーキはお好みに合わせて増量出来ます

迷わず増量することにした
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 22:11:09 ID:Wg2gJcjK
俺の席に店員がお冷を持ってくる
「ご注文お決まりですか?」
俺は少々ためらいがあったが店員に言った
「サーロインステーキ2000gに増量してライス大盛り
 あと、サイドメニューの牛のカルパッチョも」
店員の表情が変わり、向かいや隣の席の客が俺を見る
「に、2000gですね かしこまりました
 や、焼き方とソースはいかがなさいますか?」
なんとか平静を装って店員は俺に聞いてきたが動揺はまったく隠せていなかった
俺はあくまで冷静に答える
「焼き方はレアでソースは要らない 塩胡椒のみで」

「かしこまりました …」
注文を復唱して店員は立ち去る
俺は煙草に火をつけ、肉を待った
周りの席の客が珍しそうに俺を見る こういうのはあまり良い気分ではない

20分程待っただろうか
3本目の煙草を吸い終えたところで
遠くからでも確認出来る巨大な肉塊が俺の席へ運ばれてくる

好奇の眼差しを感じながらも、ナイフを肉に差し込む
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 22:12:37 ID:Wg2gJcjK
前の店よりも肉は柔らかかった
スッとナイフが入っていくとしっとりとした赤身に細かなサシが入っている
値段の割りには良い肉を使っているようだ

立て続けのステーキだが肉好きの俺には関係ない
おもむろに頬張る

これは…言葉にならない美味さだった
むしろ予想外と言っても良いほどに焼き方、塩の加減、肉質が良かった

もしかしたら、調理した人間が何かを察して気合を入れて
このステーキを焼いてくれたのかもしれない

色々な店でステーキを食べてきた俺だが、
値段の割りにイマイチだったりする店も相当にある
しかし、今回のステーキはチェーン店のステーキにも関わらず
ある意味では最高と言えるものだ

この美味さを他のステーキ好きな人間にも味合わせてやりたい
心からそう思った

しかし今は俺がこの肉を残らず平らげる
ライスも上々の炊き方である
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 22:13:12 ID:Wg2gJcjK
米の一粒一粒が主張してくるほんの少し固めの炊き加減
しかし、本当に美味い飯と言うのはこういうモノだと思う
妙に柔らかい飯ではステーキとは合わないし、
そういう飯ではステーキの美味さも半減する

美味い飯と美味い肉が口の中で出会ってこそ
最高に美味いステーキを食ったと言えると俺は確信している

柔らかな肉が口の中で躍る
とろけていくような旨味と牛肉独特の脂の風味は
これだけ大きな肉でも決して飽きさせることがない

肉を4分の3程食べたところで遅れてカルパッチョがきた
普通ならカルパッチョの方が先に来る筈だ
店員は平謝りするが俺は気にしてないと微笑んで言った

正直言ってステーキとライスが美味いのでもうかなり満足していた
遅れてきたカルパッチョも愛嬌というものだ

カルパッチョの薄く切られた肉を口に運ぶ
どちらかと言うとたたきに近い見た目だが、まぁそれも愛嬌

結論から言おう
この店は最高だ

カルパッチョとは到底言えない牛のたたきにかけられたソースは
醤油をベースに山葵を加えた和洋折衷のものだった
このソースは肉に最高に合うし、牛肉のしつこさを感じさせない
むしろステーキを食っていた舌をスッキリと洗ってくれた
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 22:13:59 ID:Wg2gJcjK
一人で食事をする時、ニヤニヤしながら食っている人間がいたら
ちょっと不気味だがいまの俺は確実にその通りの人間だ

飯が美味くて顔がほころんでしまうのは少し恥ずかしいが
食えば、きっと誰もがそういう表情になってしまう
それだけの説得力がある

もしかしたらこんな感動はもうこの店では味わえないかもしれない
この瞬間にしか味わえない最高にステーキ
心と舌に刻まれる味

俺は外食では本当に美味いものを食った時にしか言わない言葉を呟いた
「ご馳走様でした」
ステーキと、カルッパッチョを調理したシェフと米を炊いた人
遅れてカルパッチョを持ってきた店員
そして、俺の血肉になったステーキに感謝した


819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 22:14:33 ID:Wg2gJcjK
会計を支払う時、俺はステーキを持ってきてくれた店員に言った
「ご馳走様 凄く美味しかったです」

店員も仕事中の笑顔ではない、本当の笑顔で言った
「ありがとうございます またお越し下さいませ」

最高の気分だった
こういう体験の積み重ねがまたステーキを食おうと言う気持ちにさせるんだろう


820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 22:20:00 ID:OpkWbCks
みんな!おれちょっとこれからフォルクス行ってくるから!!ダッシュで!!
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 23:04:23 ID:rtv4S5S7
俺は読んだだけで腹いっぱい
もう当分肉はいいわ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 23:20:55 ID:XVK1Q2a3
すげぇコピペだ。
ステーキ宮、好きだよ。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 03:42:33 ID:lQjQ3f7c
安室って出産したあと太ったけど、しばらくしてすぐまた細くなったもんね
私もがんばろー
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 05:53:17 ID:zwDfdGni
一緒に食事するときにステーキ専門店ととんかつ専門店へ行こうとする奴はムカツク。

そんなもん食ったら太るだろ!!!

そういう場合は、ライスとサラダorキャベツの千切りを食べて切り抜ける。
肉好きの連中は本当に迷惑
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 13:03:09 ID:99eFzRzh
むしろライスのほうが太るよ。
おにぎり一個分でも結構なカロリーだもん。
がっつり赤身の肉食ってタンパク質取ったほうが
カロリを無駄に取らなく済む。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 13:52:25 ID:jLbhLcep
同意。
一部の食材を無理に我慢するから、飢餓感からストレスとかドカ食いの原因になってると思うぞ。
適量をバランス良く摂る事が肝要。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 13:55:37 ID:slQyRoUj
そうそう。外食で肉を食べねばならない状況の場合は
ライス残して、ヒレ肉食べるようにすればいいよ。
その程度だと、回りの空気読んでねーな光線も避けやすい。

でも、とんかつ専門店はあきらめろ。
ヒレ肉のとんかつ、衣むきながら食べると嫌がられるZO!
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 15:56:00 ID:Hcuyn78g
ダイエットに成功してから週末外食三昧、平日間食無しで毎日1時間ウォーキングで半年間維持してます。

週末1kg増、平日1kg減を繰り返してるんだけど何故か週の後半に差し掛かる木曜位に一晩で0.7〜0.8kg

一気に下がるんだけど不思議だな。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 17:55:51 ID:bALCtQTE
俺は824じゃないが
>>825
おにぎり一個の総カロリーなんてたかが知れてるぞ
油を大量に使ってるコンビニのおにぎりでさえ170kcal
普通に茶碗一杯でも300kcalぐらいだろ
普通に考えてとんかつ食うよりマシ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 18:32:25 ID:1yzrUU3H
わたしはカロリーよりタンパク質な肉をとる
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 18:46:08 ID:zwDfdGni
そうですか。
どうぞ思う存分肉を食べて、痛風、糖尿病などで余生をお楽しみくださいw
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 19:05:01 ID:fIIZ9rJ7
たんぱく質より炭水化物の方が太るとネットニュースで見たけどな。

肉以外何も食べない人などいないだろw
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 20:18:53 ID:Wk5H2hV1
おれはもう痩せきって維持期だけど
神経質に取り組むダイエッターってリバウンド予備軍だと思うよ
両極端しか出来ない人はダメだわ

俺みたいに食いたいものは食う 割り勘負けは絶対ダメ!
ぐらい緩い制約のが長続きして結果的に痩せる
抑圧されればいつか弾ける
だって人間だもの byみつお

834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 20:49:40 ID:COtKBAIp
>>833
それわかるな〜
自分は米が大好きだからいくら炭水化物抜きが推奨されてもごはんだけは食べてるw
ただし1日全体の量はちゃんと調整して特に執着がない油物や肉類を控え目に(当然絶ってはいない)
これ+有酸素運動と軽い筋トレで標準からやせ気味までは落とせてる
欲しくなったら甘いものも食べてるからドカ食いの衝動はほとんど来ないw

過酷な制限で減らした後の恐ろしい過食衝動はもう味わいたくないよ・・・
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 22:23:38 ID:YmltWxvB
俺今29歳です!
あと、半年したらここの専住人としてデビューを果たすので皆様も…宜しく!!
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 23:04:56 ID:slQyRoUj
>>835
あと半年、ダイエット先延ばす気マンマンだなw
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 06:26:17 ID:mANSmdGc
結論:極端なOrキツいダイエットは最初は上手くいくけど長期的にみると必ず失敗する
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 07:21:24 ID:v6DKv2iQ
そうだね。
特にこの年になると、体にガタがくるよ。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 11:46:07 ID:cFrfdX11
>>829
その場での総カロリーは肉を食べた方が高くなるかもしれないけど、
炭水化物中心の食事をしてしまうと、たんぱく質を他で取らないといけないから、
結果的に炭水化物で取ったカロリーが余分になりがち。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 17:05:31 ID:Obwkmgjh
>>839
たんぱく質は、豆腐、豆乳、煮豆などで摂れるから無問題。

肉をバクバク食ってる奴はいずれ糖尿病や痛風に・・・・・・
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 17:59:56 ID:Y9mydYCu
>>840
肉で糖尿病って(w
血糖値とかGIとか栄養一から勉強し直した方がいいよ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 18:01:23 ID:WWcvsLc1
お前らもいい年なんだからマスゴミの情報にいちいち惑わされずに
本当の「ダイエット」しろよな。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 19:03:59 ID:1fNbJMGJ
大豆だって日本の90%くらいは海外産で化学薬品使われてるから
対健康とは言えないんだぜ?<豆腐&納豆&豆乳

国内産は1割弱

>>840は糖尿病か通風なんだろうなw
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 19:18:18 ID:Obwkmgjh
>>843
国産の大豆だったら健康的なのかよwそれとも肉食はヘルシーとでも?

おめでてーなw
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 19:32:44 ID:DHg26Mxz
このスレの30代は幼稚だね
いい歳して安室ちゃんだとか、炭水化物とたんぱく質で
言い合ったり、駄目な中年の見本
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 19:43:47 ID:e8Pch+Qd
安室奈美恵も30代だから書いたんじゃね?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 19:46:59 ID:Obwkmgjh
なんで目標が安室になるのかよくわからんw

30代なら藤原紀香とか渡辺満里奈とかを目標にすればいいのに。
あ、ほしのあきも30代だったよね。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 19:59:01 ID:gla8iBAA
>>846
DQNの教祖を目指すとか、三十路過ぎたヤツが言ってたら痛いよ、普通に
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 19:59:48 ID:wehzwjL1
人それぞれでいいんじゃないのか・・・
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 20:07:03 ID:e8Pch+Qd
>>849
そういうことだよね。

別に安室奈美恵でも藤原紀香でも何でも目指せばいーじゃん。

ところで、安室奈美恵ってDQNの教祖って言われてるのか?
何で?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 21:04:05 ID:NoCmavQb
たしかに渡辺マリナの、『 流行そうなモノを嗅ぎつける能力 』 と
それをさも 『 昔から知ってました^^ 』 といううつりみの素早さはすごい。
ある意味目標にしたい。生きやすそうだ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 16:56:10 ID:JWMYXRNy
>>851
普通、芸能人のこといちいちそんなふうに思うかな。
雑誌やら何やらの取り上げ方なんてどこまで本当か分からないし。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 18:33:27 ID:Qn1sQskM
>>851
渡辺満里奈は、
韓流ブームがすぐに終わるのを知っていたかのように、台湾に目をつけて
台湾旅行本を出し、
流行しそうなスイーツを食べまくりグルメ・スイーツ本を出し、
スタイル維持の方法として流行直前だったピラティスの本を出した。

しかし・・・・・・結婚相手にブームの去ったネプチューン・名倉を
選ぶあたりは全部が全部「流行狙い」というわけではなさそうだね。

第一子を出産したことだし、そろそろタレント育児本を出す頃かな?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 20:06:49 ID:idajeJFw
30すぎてはじめて本腰入れてダイエットをはじめた。
体を動かすのがこんなに楽しいものだったなんて知らなかった。
そして飯が美味い、あんまり食べられないと思うと何でも美味い。
デブデブしてた30年間、人生損したなあ…
運動はじめてからしわが減ったし肌もツヤツヤしてきた。
何でこれまで健康的な生活から遠ざかってたんだ、私。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 20:15:01 ID:wbsJWyKy
鏡とかウィンドウのガラスによって、体型って違って見えない?
お店とかだと「ブティック鏡か」と納得するんだけど、ブティック鏡じゃなさそうな
鏡とかただのガラスにうつった自分をみて普通の体型にみえると安心するけど、
自宅の鏡とかみるとすごいデブにみえて・・orz
どっちにしろジム、頑張っていってるけどさ・・・・
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 00:09:27 ID:OIncHLyF
>>854
どんなスポーツしてるんですか?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 02:51:01 ID:CxTKYlHx
>>855
良く判ります!その気持ち!
どの鏡を信用したらよいのか判らなくなります。
第三者の、直接の見た目と鏡に映った見た目を比べて、
鏡の正確さを測ってみたりします。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 11:16:38 ID:KfUSlSRh
ダイエット始めて、1ヶ月。8キロ減った
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 11:32:28 ID:woYHGEl7
皮あまってない?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 12:07:11 ID:YDVC2mXs
巨漢なら1ヶ月8kg減もいいけど、ぽちゃ程度なら早すぎ。リバしないように気を付けて下さいm(__)m 6ヶ月で61kg→48kg(161cm)まで減量した者より。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 14:04:38 ID:VaF0qud6
40歳から始まるというメタボ検診に備えてダイエットを始めることにした。

当面の目標はウエスト85cm以下。
手や足は普通なのに、腹だけがせせり出してくるという典型的な内臓脂肪肥満
だったので、ビールを飲むのをやめて、ほぼ毎日運動していたら、体重は
1ヶ月で7kg減。ウエストも87cmまで細くなった。

デブは急いで痩せるに限る。1ヶ月に2kg減とかだと途中でダイエットに飽きそう。
−2kg×6ヶ月=−12kg よりも −6kg×2ヶ月=−12kg
のほうが辛くない。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 14:12:02 ID:+Uy8fxIf
>>861
どんだけピザなの?
30数年かけて太り続けてきたのに2ヶ月で理想の体型になるわけないじゃないwww
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 14:26:41 ID:VaF0qud6
>>862
男の肥満って一部を除いて、社会人生活が始まってからなんだよ。
高校生・大学生のピザ男ってあんまりいないだろ?
運動をあまりしなくなり、酒を深夜まで飲んでラーメンで〆るとか、
仕事が終わったら自宅に帰って食べて寝るだけ、なんて生活を送ってて
太ることが多い。

高校生の頃から安産体型でプヨプヨしてる女とはかなり違う
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 14:37:19 ID:nb+9+OIR
>>863
いや、短期間で大幅に体重減らすとリバウンドの危険も大幅にあがるでしょ。

それと高校、大学生のピザオなんて沢山いるじゃん。
俺もそうだったしw
30代以上の男の肥満が生活習慣に根ざしてるってとこは同意だけど。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 15:25:57 ID:PsDokgyY
>>861
計るのはウェスト(一番細いところ)でいいの?
へそ周りだと思ってたよ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:51:40 ID:821EHoVZ
>>859
巨漢(95キロ)なので、皮あまりはないです。
どこかの書き込みで1ヶ月1割以下(5%程度なら大丈夫とありました。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 03:43:53 ID:TG/rjMlF
「出されたものは全ていただく」のがマナーだと言われて育ってきて、
宴会料理も完食してたら、30代になって肥満体になりました。

痩せている人と一緒に食事をすると、やたら偏食で、御飯やおかずを
大量に残すね。それを見習って「気に入らない食べ物は箸をつけない」
のを習慣にしたら、大分痩せてきました。油っぽいものはカロリー高そうだし
ギトギト油は気持ち悪いので、とにかく残すに限る。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 08:16:57 ID:2nGl7D+s
これ本当に食べたいのかとか、今本当におなか空いてる?とか
よく考えるようなったら自然と食べる量が減って痩せてきた!
30代になるとそれまですごく痩せてた人も急にぽっちゃりしだして
基礎代謝が落ちてきたのを実感するよ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 11:17:50 ID:4kz6k4dk
マーンコ臭い
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 16:32:35 ID:z6L8rcAH
チンコだって臭いよ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 19:52:22 ID:q4ek7LKZ
夏は蒸れる性なのか…タマタマがくっさいよ。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 23:04:27 ID:4kz6k4dk
>チンコだって臭いよ
チンコだって

てことは、マンコも臭い事を肯定してるんですね
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 23:13:18 ID:TN1z1geH
今日からダイエット開始。朝・カボチャスープ
昼・ところてん
夜・ところてん、玉子トーフ、カボチャスープ、コンニャクゼリー

現在171・75`
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 23:33:05 ID:W8nu00Ew
一ヶ月と持たんだろうな、それじゃ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 23:43:29 ID:m7hsSW9o
ところてんダイエット、夏場はいいかもしれないけど。
炭水化物少なめを心がけてる。
だんだん慣れてきたけど、やっぱりご飯食べたいな〜。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 03:31:16 ID:/WwkTyMn
リバウンド体質をわざわざ作ってるダイエットだね
一生ところてんしか食べないんならそれでいいけど
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 07:30:49 ID:51ctTTrB
>>873
171.75kgかと思ったら
171cm75kgか

ちゃんと栄養素とろうよ
若くないんだから無茶するな
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 09:22:53 ID:+G6DXa05
何か30になってからの方が痩せやすくなってきた人いません?
私30♀168・70→54になった。
最初はダイエット意識して、食事と運動してたけど、
60切ってからは、ダイエットやめて、好きなものばかり食べてた。
けど、揚げ物連続で食べたり、牛丼食べたりすると、お腹壊すようになって、
お菓子大好きだけど、食べると必ず肌荒れになるので、食べれなくなってきた。
後、水たくさん飲むようになった。
筋肉は本当に何もしないと落ちますねwお腹プヨプヨでみっともない。

879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 09:47:37 ID:0GyDj5LA
>>878
まさしくそうです。
しかしそれは筋肉が脂肪になって体重が軽くなったと思われ。
夏バテした時は40キロ切りそうだった。
運動しなきゃな。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 09:49:24 ID:PqyQqEKE
5月から週4〜5で深夜まで飲んでた酒を止め、規則正しく3食取る様にして(腹八分目)週3〜4でジム通いしたら16s(178/87s→71s)落ちた。
短期間になるのかもしれないけど、特に無理な食事制限やキツイ運動をしてる訳じゃないし、空腹感と戦ってる訳じゃないけどリバウンドするんかな?
今じゃジム通いが趣味というか生活の一部になってしまってるので、この生活リズムをずっとキープしていくつもりだから特に心配はしてないけど・・・。

881中居正広ABC:2008/08/19(火) 10:21:53 ID:/7mKzQXP
朝・ベーコン、もずく、刺身コンニャク
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 11:00:32 ID:4qqVm55i
180/115から180/94まで落としたが体脂肪とか無視してたんであっさりリバウンド。
今年の春先から再び減量して180/105体脂肪31%から180/80体脂肪18%台に。
あと10キロ落とす予定。。。
食事制限は仕事上の付き合いで出来ない時もあるけど、あんまりシビアになんないで、
筋トレと自転車で地道に。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 16:31:09 ID:LPd4j6J0
161/61から約8ヶ月で現在48/20%。運動(有酸素運動・筋トレ)と食事の見直し。甘い物が好きなんで、この体重だとこの体脂肪が精一杯かなぁ(冷汗)
884中居正広ABC:2008/08/19(火) 17:19:48 ID:/7mKzQXP
昼・水だけ
885中居正広ABC:2008/08/19(火) 18:00:09 ID:/7mKzQXP
夜・もやしと豚肉炒め、コンニャクゼリー
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 23:20:14 ID:S1X3pRQz
歳:33
身長:171cm
開始日:2008/6/20

開始時体重:74.2kg
現在体重  :60.4kg
2ヶ月で13.8kg減

周りの皆から癌だの鬱病だの言われるが
体調は良いし健康診断も問題無し!
後はリバウンドだけ気をつけて頑張ろう
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 23:56:50 ID:H1CE/Dck
>>886

どうやって痩せたのですか? ♂?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 00:28:16 ID:ysJJjWJy
>>886
その期間でそれだけ痩せて停滞期には入らなかったのかな?
それともこれから来るんだろうか
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 06:10:50 ID:WlsoJdN0
>>886
単純に考えて、脂肪14kg分≒約10万kcal分を60日で削ろうと思ったら
一日当たり基礎代謝以外に1600kcalの消費が必要。
どう考えても、筋肉がガタ落ちしてるとしか思えない……リバウンドに気をつけろよ。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 08:39:10 ID:wp2Yk15c
>868
水は差したくないけど
2ヶ月で軽いポチャが13キロも落とせば
何が落ちたか?分からないか

恐らく筋肉ゴリゴリ落ちてるよ
健康的に痩せた人は欝なんかと間違えられないもん

維持より筋肉戻すといいよ
筋肉は戻すのに最低3ヶ月は掛かるぞ
ガンバレー
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 09:20:06 ID:yZFkwaDq
メタボ基準から胴囲が外れるらしいよ。

腹が出てたら無条件にメタボ認定!なんてことはなくなるから、
これからは食生活に気をつけて中性脂肪・コレステロール・血圧を抑えて
過ごせばOK。

気が楽になった。

まぁ肥満体だと血圧や中性脂肪値が高くなるから痩せておくのもメタボ予防策の
ひとつだけどね。
892中居正広ABC:2008/08/20(水) 09:46:32 ID:fyjRUmyV
朝・コーヒー、牛乳
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 09:48:00 ID:8HQEqXLt
コーヒー牛乳にしたらいいじゃん!!もしくはミロ。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 10:22:25 ID:74vz5jdw
>メタボ基準から胴囲が外れるらしいよ。
そうやって自分に甘くなっていき身も心もみっともないオジサンになって行くんだなぁ。
そんな事に甘んじる事無く頑張ろう。
895中居正広ABC:2008/08/20(水) 11:08:24 ID:fyjRUmyV
昼・水
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 15:50:06 ID:yZFkwaDq
今から痩せても、ハゲ頭とか白髪とか、顔のあちこちにある皺・シミは
改善されないんだよね。もう若さは返って来ない。
太っててもオヤジ、痩せててもオヤジ・・・。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 16:24:08 ID:Q5uBT7QC
>>896
おい、あきらめるなよw
おれなんて、30すぎからきたえまくって、
今では新庄みたいな身体になったぞ。
はげてても、日焼けしたり、おしゃれにしてればかっこいいよ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 16:32:52 ID:EKVD/A+/
諦める奴は勝手に小汚いオヤジになればいいじゃないか
他の人はかっこいいオヤジになるから
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 16:38:43 ID:xg54bSWe
基本的に死ぬまでダイエットだろ
極端な食事制限とか薬物頼みな奴は知らんが
楽しめる運動見つかってかなり体の調子いいがな
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 16:56:59 ID:nXSDZRZX
「ダイエット」と考えるから強制的に感じるんだよな。
行き着くところは食事と生活習慣の改善であることを理解すべし。
長生きはしないまでも、苦しまずに後半生を生きるための下準備だよ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 17:14:44 ID:LpbiUNYA
やばい

今日1年ぶりに体重計ったら6キロも増えていた
禁煙・アルコール・つまみ太りに違いない

34歳 
155センチ 56キロ

お腹周りが・・苦しい・・動きが鈍い
とりあえず禁酒して50キロに戻そうorz

902中居正広ABC:2008/08/20(水) 17:49:31 ID:fyjRUmyV
夜・カボチャスープ、トマト、豚肉とねぎ炒め、冷凍焼きおにぎり(84カロリー四個)
903中居正広ABC:2008/08/20(水) 17:50:38 ID:fyjRUmyV
ダイエット中は18時以降は食べません。目標体重60`
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 19:04:45 ID:FN4G95wo
おっさんなら、とりあえず、天丼カツ丼、カレー、ラーメンを控えるだけでも効果ありそう。
あと禿たら潔く短く髪をきったほうが清潔感があるし若く見えるよ。禿隠しはまわりにも気を遣わす。
本人が一番つらいのはわかるけどね。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 19:21:57 ID:bXYabLDX
禿しくスレ違いな件
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 20:10:08 ID:CMRDcbpn
36過ぎた辺りから凄く太りやすくなった。
食事は一日一食(夕ご飯)にして毎日長風呂してるけどそれでも現状維持が限界で・・・・。
何か運動しないとダメかな。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 20:58:44 ID:xDmsC7e/
いま誰かハゲ言うたやろ?(怒髪衝天)
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 21:10:19 ID:q9WlWN5A
衝く髪無いから
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 21:15:09 ID:93DWv3Wh
俺はむしろ早く禿げたいよ
毎日シャンプーマンドクサ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 21:50:26 ID:WlsoJdN0
>>906
釣りかも知れないが、敢えてマジレスするよ。
一日一食は太る。しかも夜はまずい。どう考えても基礎代謝が下がってる。
そんな状態で運動しても、かえって身体を壊しかねない。

その生活習慣が本当なら、昼間の活動も全然身が入ってないんじゃないだろうか。
生命維持以外(運動や思考)に使うエネルギーが極端に少なくなってると思われるから。

三食少しずつ食って運動するように、生活習慣を切り替えなさい。
その時、一日の総摂取カロリーをいきなり増やすと一気にリバウンドするので、少しずつ食事を増やすこと。
運動も、少しずつ強度を増していくように。軽いウォーキングから始めるのがお薦め。

もっと詳しいことを知りたいなら、医者なり栄養士なり、専門家のアドバイスを求めるべき。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 23:52:08 ID:8HQEqXLt
>>909
毛根くれよ!全部くれよ!!!
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 00:51:02 ID:mupBs5mD
独り占めするな! 俺にもくれ!!
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 00:51:40 ID:FFI5NsLZ
俺にも!俺にも!!
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 01:00:15 ID:Vz1zJfgq
安室をめざすぞ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 06:57:47 ID:OhRuih0D
>>908
だれうま
916中居正広ABC:2008/08/21(木) 08:08:19 ID:BIskeMS/
朝・コーヒー
おはようございます。皆様不細工なんですか?俺は37ですが28ぐらいに見られます。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 11:03:13 ID:+i0or+YY
>>916
馬鹿は若く見えるんだよ。
何にも考えてないからね。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 11:28:04 ID:hmldqSPA
毎晩のお酒がどうしても辞められない。酒をやめずにダイエットするにはどうしたらいい?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 11:35:59 ID:wcS1ZpFQ
>>918
おつまみを、刺身こんにゃくだけにするとか
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 11:47:11 ID:BIskeMS/
>>917
設計事務所経営です。既婚で愛人二人います。

昼・チキン南蛮、ひじきサラダ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 11:56:20 ID:TGD/ibxU
>>920
やっぱお前馬鹿だよ。
引きこもってなさい。
922中居正広ABC:2008/08/21(木) 12:03:06 ID:BIskeMS/
>>921
?あなたが馬鹿では!マジレスしてるだけですが!
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 12:49:41 ID:6jlUKurc
>>906
36過ぎてこの程度の頭しかないなんて
そのことのほうが絶望的な気がする

一日の摂取カロリーが同じなら食事回数多めが吉
タンパク質多め脂質糖質少なめでな
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 12:53:21 ID:y4arbPN4
>>920
wwwwwwwwwwこんな奴に設計してもらいたくねぇwwww
建物即時崩壊wwwww
知り合いは禿の姉歯か?wwwww
925中居正広ABC:2008/08/21(木) 12:57:25 ID:BIskeMS/
>>924
君は自分に自信ない人だね。屁理屈も文句悪口だけですか。余程つまらない人生のようでご愁傷様
926sage:2008/08/21(木) 13:07:52 ID:eTHscAjS
知的に行きましょう、皆様方。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 13:19:49 ID:y4arbPN4
御託並べてる場合か?
何で自信が無いことになるかわからん
日本語でおk

黙ってさっさと線を引けwwwwwwww

あ、ごめん
お前みたいなのに仕事の依頼をする奴はいないわなwwwwww
ダイエットする前に、その虫が湧いた脳みそをどうにかしろwwww
928中居正広ABC:2008/08/21(木) 13:31:50 ID:BIskeMS/
>>927
?なんですぐに喧嘩腰になったり煽るのかな。友達いますか?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 13:35:15 ID:92KcZUjt
30代前半男
軽いウォーキングと夜だけ炭水化物制限を半年間実施
177.8cm/88.9kg→62.8kgへ
筋肉が大分落ちたのでプロテイン+ジムに通い、体脂肪は13%位になった
この体型で3ヶ月だが今のところ維持出来てる
週2か3は飲みに行ってても痩せられるよ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 13:43:24 ID:hmldqSPA
931中居正広ABC:2008/08/21(木) 18:07:57 ID:BIskeMS/
夜・焼きおにぎり二個、玉子豆腐、野菜ポタージュ、息子のうまい棒三本
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 18:32:09 ID:88TrXepe
>>910
アドバイスありがとう。一日一食はここ3〜4年くらい。
夕ご飯もあまり量は食べてないんだ。
過去に何度かダイエットしてるから体の代謝が凄く悪いみたいで。

とりあえず来週から3食食べるようにしてみるよ。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 19:10:48 ID:OG8ZTtwT
運動も忘れずにね。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 19:27:50 ID:Zi8jkSqx
>929
直ぐ病院行け! 糖尿の可能性が高い
半年のウォーキングと夜だけ食事制限で痩せれる範囲を超えてる
健康診断したのいつなん?



935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 19:32:11 ID:nBHiI0B0
30代だし、今まで運動らしい運動してこなかったから痩せにくいだろうし、
生活改善と割り切ってダイエット始めた。
月1kg位は減ってくれたらいいな〜。と思ってたんだけど、
155♀6/15、57.3kg→現在52.1kg
思いの外落ちて嬉しい。
折角だから美容体重目指そうと思う。
ここからが大変なんだろうなー。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 19:39:58 ID:aS9JhqnS
>>935
割かし順調だね。そしてその通り、これからはそんなに落ちない筈だよ、普通にやってけば。

逆に言えば、これからあんまり急激に落とそうとすると、リバウンドに嵌りやすくなる。
これからは当初の予定通り、月1kg程度を目指して気長にやるといいよ。

そして、減らない月があってもそこはそれ。
当初の「生活改善」の気持ちを思い出して頑張って!
937935:2008/08/21(木) 20:31:05 ID:nBHiI0B0
>>936
ありがとう。
気長にっつーか日々の健康のために、頑張らなくても続くようにしたい。

ここは同年代ってのもあって励みになる。
皆も頑張ってね。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 20:38:19 ID:mInAk6Rz
>935
参考までにスペックとかダイエットの内容をもう少し悔しく。
939935:2008/08/21(木) 20:54:41 ID:nBHiI0B0
くそっ!何も気にせずダラダラ過ごしてたら25歳50kgから32歳57kgまで太っちまったぜ!
運動なんか大嫌いだから体脂肪率も33%。
基礎代謝は1180kcalだし生活強度は低いし、このままじゃ増えるのみだ!キイィィィ!!
1600kcal目安の食事制限(実際1300〜2000位)と毎朝ラジオ体操(録画)、
ステッパー30分しか出来ないなんて悔しいッ!
でも今月からスロトレ(隔日)始めちゃう…ビクンッ(腹筋が)

>>938
こうですかわかりません><
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 21:07:07 ID:mInAk6Rz
>935
悔しくしてくれてワロタw

代謝を上げるって意味合いで朝の運動がいいとは知りつつ
なかなか時間取れねぇよって思ってたんだけど、
ラジオ体操だと手軽そうだな。とりあえず録画してみよう。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 21:10:36 ID:/lxNtjQE
ラジオ体操を録画するのかい?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 21:17:17 ID:gWOVO7JH
俺は動画をダウンロードしたぞ。ラジオ体操。
たまに妻と2人でやってるw
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 21:45:15 ID:aS9JhqnS
>>939
何事かとオモタがGJwww
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:10:13 ID:qUmDG30Z
とりあえず朝はカフェオレで糖分補給
昼はサラダつまみながら
スープ系
夜もホットなものを飲みながら
おかずつまみ食い
満たされ 一日終了
いつのまにか痩せました。自炊すると沢山食べちゃうから
その日一番食べたいものだけ飲みながら食べる。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 04:06:14 ID:xrMTGKUj
ようは
晩酌みたいな感じかな?
夜は酒呑んじゃうと
ちびちび食べるからね!
仰天で二日酔いダイエットしてたひといたけど
それよりは健康かもね。
ま、試しにやってみるか。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 04:17:02 ID:/ThgMIVF
30代だと代謝も減るし、運動なんて体育以来してない。でも奮起して週2回ジム行き始めた。溶岩浴は週3位。仕事帰りなら通い易い。食生活も見直して−10キロ目指します!
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 06:26:10 ID:7WCn7McC
レコーディングダイエットで5kg痩せた
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 08:48:55 ID:da6QyP8/
岩盤浴でなくて?
949中居正弘ABC:2008/08/22(金) 14:38:47 ID:sAeprrQW
朝・コーヒー
昼・玄米ごはん・鶏肉・コロッケ・いんげん・玉子焼き
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 15:21:30 ID:B+haWHCR
36歳男は天然で憎めないキャラだったのに消えたくさいね
変わりに真性の痛いの住み着いてるしw





951中居正弘ABC:2008/08/22(金) 18:11:45 ID:sAeprrQW
夜・玄米ごはん・いんげん・ササミ・コロッケ・スープ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 20:36:38 ID:ZrogF/Vp
ここに喰ったモノのリストをマメに書いてる人は何がしたいんだww
みなの参考になればとのことなら、グラムまで書いてくれ

そのまんまマネしてメニュー作ろ・・・・うかと思ったが無理だ。
朝めしが、コーヒーだけとかもたんぜ〜倒れそう
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 21:13:30 ID:lr5iPA2e
馬鹿に絡むと馬鹿がうつりますよ
954中居正弘ABC:2008/08/22(金) 21:16:46 ID:sAeprrQW
>>953
君より年収高いしイケメンですよw煽るのやめてくださいね。
955886:2008/08/22(金) 23:03:49 ID:ggpEGEX2
物凄い亀レスだけど
>>887 ♂です。ひたすら食わずに運動。ボクサーの減量みたいな感じで。
     とにかく汗をかくことを目的として体を動かした。
     酒をキッパリ止めた。油モノも間食も一切無し。
     水分は十分取りながら、マルチビタミンと野菜ジュースと栄養剤で仕事はこなせた。
     自分でも、なんでこんな荒行に耐えられるのか分からない。
     そして、なんで今まで太ってたんだろうと不思議に思う。

>>888 3〜5日くらい停滞して一気に1〜3s減るを繰り返してる感じ。
     最初を我慢して小食癖が付いたんで停滞しても気にしなかった。

>>889 ぼちぼちウエイトトレーニングしてみようと思ってる。
     今、体脂肪率が17%なんで10%以下目標。
     
今日計ったら59.6sだった。ついに50s台突入!
スーツから何から服が全部お釈迦!
      
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 00:09:11 ID:xK2divVx
>>955

 すまんが、例えばある日の一日の行動・食生活・その他を
書いてみてくれないか? マネ出来そうなら頑張れるところまで
頑張ってみたい。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 00:31:17 ID:Fb9+RCuD
37歳、身長175センチ、体重91kg

システム開発なので、勤務中も殆ど動きませんが、
このスレを参考にカロリーのみ2000kを上限にしたところ、
半月で87kgに減りました

2000kカロリーは腹7.5分目のご飯3食分といった感じで、
次のご飯までの間までは、それほど空腹を感じませんし、

*3度のご飯にきちんとしたものを食べたいので、間食なんて勿体無くて出来なくなる
*次のご飯の時がすごく楽しみになる
*ジュースでカロリーを取るのは勿体無いと感じるようになる

等の良い効果も有りました

体重が減ってきたら、駅まで遠いので自転車を歩きにしたりして、
目標の70kgジャストを目指そうと思います
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 09:01:08 ID:a3q3ioaX
>>956
横から口出しして悪いが、極端な成功例から得られるものは少ないよ。
それこそ体質依存だから。
959中居正弘ABC:2008/08/23(土) 09:32:09 ID:pnKRqWeF
朝・コーヒー
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 12:39:29 ID:+tCbIimF
だなぁ
完全に健康度外視して精神力勝負のダイエットだから
普通の人だと精神のバランス崩すか体がダメになる

ダイエットハイ状態で拒食症の症状出てるし…
いずれ食べて→嘔吐のループに入るよ

>886
もう十分痩せてる 寧ろこれ以上痩せると危ない
過ぎたるは及ばざるがごとく
ダイエットの目的には健康を維持するためだろ?
今度は得意の精神力でマッスー目指してみ
961中居正弘ABC:2008/08/23(土) 18:31:35 ID:pnKRqWeF
昼・コーンスープ
間食・イかゲソ
夜・ホイコーロー定食・嫁さんの残したタン麺少々
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 18:48:51 ID:wJ8pQECX
>>961
お前30代のダイエットスレなんだから体重と体脂肪率くらいかけよ
それが嫌なら
中居正弘の今日のご飯
ってスレたてろ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 18:58:37 ID:uiF4QSuD
>>962
NGワード中居で無問題
964中居正弘ABC:2008/08/23(土) 19:21:04 ID:pnKRqWeF
身長171
体重65キロ
目標58キロ
965中居正弘ABC:2008/08/23(土) 19:30:44 ID:pnKRqWeF
体脂肪15パーセント
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 21:07:28 ID:59UhE0Zn
30代で身長171体重65`ってうらやましいなぁ。

ほぼ同じ身長の俺なんか、20代の頃は56〜7`だったのに、
今年の春まで93〜5`をうろうろしていたぞ。
病院で「体調が悪いのはちゃんと栄養を摂ってないから」と言われたのが
きっかけで太りだした。別名・人間ウォーターベッド・・・。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 21:39:49 ID:aJtmPZ2X
♂34 170センチ 87キロ
体重計を買って体脂肪率を計りました
体脂肪率52パーセント
僕の半分は脂肪? これはかなりやばい
余りに怖くって書いてます
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 21:53:14 ID:vXHqd8a9
ヤバイと気づけた事が大収穫です
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 22:12:20 ID:qhVd/xRi
30代後半でサーキットトレ始めて2年、155/48→43まで体重が落ちても
腰回りと太ももが太いままでなかなか肉が落ちない。
減った肉はどこについてた分なのか、次に減るのはどの肉なのかが指示される機械が欲しい。
970中居正弘ABC:2008/08/23(土) 22:15:17 ID:pnKRqWeF
>>966
俺は学生・独身時代は58キロでしたw結婚してからブクブク太り始めて
最高86キロまでいきましたよw何年か前にジムに通い86から72にして
維持してましたが去年また絞り始めて65になりました。目標は若い時の58
毎日18時以以降水のみで頑張っています。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 22:23:51 ID:Ck7wzK9V
>>967
釣りか?
体脂肪率50超って人間という生き物としてありえるのが?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 22:33:54 ID:n5+sIw71
最盛期のKONISHIKI辺りはそうだったと聞くが>体脂肪率50%超

まぁ、所詮体脂肪計なんて推定値でしかないし。
実数値よりも「やばい!」と思ったことが大事だ。
ぜひ行動に繋げてくれ>>>967
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 22:37:14 ID:JlG7Hwcs
次スレたててくるお
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 22:40:53 ID:JlG7Hwcs
次スレ

30代のダイエット part2
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1219498775/
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 22:52:27 ID:HxrobvHk
>>973-974
乙でした
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 15:35:20 ID:S6vGJw55
オムロンとタニタで体脂肪が10%近く違う結果が出て
もう体脂肪率を気にするの止めようかと思った31♀

筋肉がないから(タニタ)体脂肪率30%もあるんだと思って日々筋トレしてたけど、一向に下がらず
昨日、家電屋で測定したオムロンだと22%
インピーダンスとはいえめんどくせえええええええええ。という愚痴
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 17:50:01 ID:9xlLXZsY
>>976
体脂肪計はそんなものだよ。
同じ機種で同じ時間(条件)で毎日計って、
あくまで目安として計るものだよ。

978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 22:45:31 ID:94kZ2ZNG
>>976
手と足で測定するヤツと、足だけのヤツでも違うらしいね。
スポーツジムとかにあるちょいと本格的ッぽい機械だとどうなんかなー
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 09:17:36 ID:o9dzdBPb
>>977に同意
体脂肪計はメーカーや機種で違う
同じ手足で計るタイプでもタニタとオムロンでは違う値が出るだろう
同じ「体脂肪率」と表記しながらも、別の計算式で算出しているものだから、他の機械や他人の値は気にすんな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 15:46:01 ID:yz0VV5a/
リバウンドの危険、というが毎日携帯のメモ帳にでも記録を
つけて推移をチェックしてたらありえない話だと思うが、
リバウンドする人ってのは記録してなのかな?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 19:33:13 ID:ETHCW/ep
一旦、目標値になって記録つけるのやめちゃうんだろ。
ダイエットは一生続けてくものなのにね。
982名無しさん@お腹いっぱい。
結局、適正な身体維持をダイエットと考えるか、目標値達成をダイエットと考えるかの差なんだよね。
ちなみに医療的な観点からいくと、2年はキープしないとリバウンドという判断になるらしい。