【ナンデモ】ダイエットのくだらない質問63【ゴザレ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 08:47:27 ID:8GHvi79E
自分は筋トレをしていて結構なメニュー数をこなしているんですが筋トレやウエイトでの消費カロリーは誤差程度なのでしょうか?

あとサンドバックを20分間殴っていた時の消費カロリー分かる方教えて下さい。
スペックは♂/170/87です
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 10:38:35 ID:yRDdXNoA
私は163の50の女です。
肉がたるんでいる為、運動を始めたのですが運動は
食後一時間がいいんですよね?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 10:55:08 ID:34Uy5Ow6
>>953
ダイエット目的の有酸素運動なら空腹時がおすすめ。
食後は直後でなければ、身体が休めれば一時間にこだわる必要はないと思う。

食事直後の運動は最悪
ttp://diet.089.jp/index.php?mode=dt&cat=2&id=meal_move
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 11:24:12 ID:9WKb4vZ8
カルニチンはどのタイミングで飲むん?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 11:59:56 ID:yRDdXNoA
>>954
ご丁寧にありがとうございます。
すごく解りやすいです。私はダイエット目的なので、
空腹時に有酸素しようと思います。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 12:14:42 ID:u7gAj4Ar
質問です。
18♀です。
最近、お昼ご飯としてコンビニのサンドイッチ(3つ入り)を2パック買って食べているのですが、カロリーが630kcalくらいで、まあそんな感じかな、と思うのですが、脂質がだいたい40gになるんです。
これは脂質の取りすぎだと思いますか?
あと、食べ過ぎですかね?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 12:17:02 ID:h+3gCP1M
>>957
1食だけとりあげてどうこういってもねえ。

オレなら1パックにしてあとは別のものにする。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 12:18:32 ID:9WKb4vZ8
>>955あげ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 12:19:46 ID:h+3gCP1M
>>955

いつでもいいんじゃね?

>摂取のタイミング
> L-カルニチンは食品ですので基本的にはいつ摂っていただいても結構です。
>食物として摂った脂肪は食後4〜6時間後に燃焼のピークを迎えます。
>この燃焼ピークに合わせてトレーニングのタイミングを工夫していただくのも一法でしょう。
>大切なことは、脂肪燃焼に必要かつ充分なL-カルニチン量を確保するためには最低でも1〜2週間以上はサプリメントなどの形で継続的に摂っていただくことが重要です。

だってさ。

スポーツにL-カルニチン|L-カルニチン情報サイト
http://www.l-carnitine.jp/sports/index.html
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 13:01:27 ID:MIphh+vP
>>955
オルビスのカルニチン、効果的な摂取タイミング説明。
「生活の中で、よく活動する半日前(4〜24時間前)の食後のタイミングをおすすめしています。
 例えば、通勤・通学など、朝活動する方なら前日の夕食後、
 家事など、昼以降に活動する方なら朝食後のタイミングを目安に摂取してください。
 ゆっくり吸収されるように設計しておりますので、
 時間に神経質になったり、1回分4粒を分けて摂ったりする必要はございません。」
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 13:15:58 ID:D2QwS9bm
しょうもない質問で申し訳ありません。
食事中の水分ってとった方がいいんですかダメなんですか?
サイトによっては食後3時間は控えた方がいいとあるんですが…。
食前、食中、食後の水分補給はどのようにすればいいか教えて
下さい宜しくお願いします。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 13:22:32 ID:34Uy5Ow6
>>962
減量中のボクサーでもなければ気にする必要は無いと思うが。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 13:37:23 ID:Mp66lkex
>>962
食事中の水分摂取は200cc以下にした方が消化にはいいと医者に言われたことがある。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 13:43:31 ID:wUhyZEYA
>>962
常識的な量(コップ一杯くらい?)をいつ飲むかでダイエットの効率が
何倍も変わるなんてことはないと思うよ。ほんのちょっとの差はあるかもしれないけど誤差だね。
体重の減少ペースには現れないんじゃないかな。喉が渇いたら飲めばいい。それだけ。
あと運動してるなら喉が乾いてなくてもこまめに飲んだ方がいいのは確実。
風呂上がり、寝起きも同様。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 13:48:52 ID:h+3gCP1M
>>962
どこのサイトよ?

普通に飲めばいいと思うけど。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 14:50:17 ID:h+3gCP1M
運動の消費カロリーについては、その運動のMETs値がわかれば、簡易式で計算できる。

METs→カロリー簡易換算式:

エネルギー消費量(kcal)=1.05×エクササイズ(METS×時間)×体重(kg)

運動と消費エネルギーの目安|旭化成ライフサポート株式会社 げんき!食卓コンシェルジュ
http://shoku365.com/mets/

↑のページに、ダイエット的な運動のMETs値がざっくり出ている。
そのものズバリがない場合は、感覚的に似たようなものが集まっているところの値をとればいい。
しかしこのページには、8METsくらいまでしか載っていない。
それより強度の高い運動については、

独立行政法人 国立健康・栄養研究所 : 健康増進プログラム
http://www.nih.go.jp/eiken/programs/program_kenko.html

からリンクされている

新しい運動基準・運動指針『身体活動のメッツ(METs)表』
http://www.nih.go.jp/eiken/programs/pdf/mets_n.pdf

にいろいろ細かいのが出ているので、似たようなのを探してみよう。
968メッツマン:2008/04/10(木) 15:08:09 ID:h+3gCP1M
>>967
ざっと探してみたところ、

>>952

コード15110に
「sports boxing, punching bag」(ボクシング:サンドバッグを用いて)
というのがあって、6.0 METsとなっている。
体重87kgの人が20分=0.33時間やったとして

http://shoku365.com/mets/

で計算すると、約182.517kcal となった。


>>925

「短距離走」そのものズバリは見当たらないような。

コード12130に
「running, 10.9 mph (5.5 min/mile) 」(ランニング:17.5km/時、292m/分)
というのがあって、18.0 METsとなっている。
これはこの表の中で最大の値となっている。
計算すると、100mを20秒ほどになる。
厳密に言えば、「100mを全速力で走った場合」ではないけど
「100mを20秒ほどで走った場合」なら、
20秒=20/3600時間=0.0056時間。体重60kgと仮定して

http://shoku365.com/mets/

で計算すると、約6.35kcal となった。
969メッツマン:2008/04/10(木) 15:11:23 ID:h+3gCP1M
>>968
短距離走は、なんせ絶対時間が短いので
METs値を19とか20とかに上げてシミャレートしてみても
一本あたり6〜7kcalにしかならない。

短距離走のしんどさは、エネルギー消費的なしんどさとは質が違う、ってことだろうね。

(いろいろ気づいててわざと黙ってることがあるけど、そのうちミクロマンが説明してくれるかもしれない)
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 15:26:34 ID:aQZs22Fi
>>968

ついで計算
体重kg×距離kmで 60kg×0.1km=6kcal
これに基礎代謝の20秒分足すと 6.4前後くらいか
お、一致した。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 15:35:40 ID:O0fV23+D
http://www.fukui-ut.ac.jp/phy/home/hatada_lab/bmi_man_quest.html
普段体脂肪率量ってる人にやってもらいたい
精度的にどうですか?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 15:46:44 ID:h+3gCP1M
>>971
これから精度を上げていくためのデータ収集中みたいね。

今晩、きっちり計って送っておくわ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 15:48:26 ID:Cx7VNZMU
>>969
回復させるエネルギーのほうがかなり大きいので、誤差と表現した。
消費はブドウ糖数gはあると思ったのですが、1〜2gしかないとは驚きです。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 15:58:18 ID:h+3gCP1M
>>973
だっていくら強度高くても数十秒だもの。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 16:23:57 ID:aWRaHsda
>>969
MET(s)は基本的に運動強度を安静時の酸素摂取量で比較したもの。
だから、当然ながら有酸素運動しか対象にならない。
短距離走とかの無酸素運動はMETsで考えることは出来ないよ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 17:02:50 ID:h+3gCP1M
>>975
酸素摂取量は運動強度と相関するから
運動強度を推定する上での有力な材料になるとは思うけど
それと「無酸素運動の強度をMETs値で定義できるか?」てのはまた問題が違うような気がする。

でも正直よくわかりません。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 17:48:49 ID:mNLYohBQ
172cm・70kg、脂肪率20%程度、男です。普段の生活ではほぼ運動しません。
筋肉を出来るだけ落とさずに、代謝を高くして減量しようとしています。

・2,3日に一回ダンベルを使用した筋トレ(体幹筋を中心)
・雨天時以外はジョギングを30分程度
・摂取カロリーを1800kcal 程度にして、ビタミンや蛋白質はサプリ等で補完

といった内容なのですが、ジョギングや筋トレをした日の摂取カロリーとしては
1800kcal というのは少なめでしょうか?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 18:36:45 ID:OOuNDy43
毎日運動を続けて約一ヶ月です。食事はバランス良くカロリー計算もしていました。
この間都合で朝食が取れないまま運動したら、午後から全身に蕁麻疹が出て大変でした。
これって食べないで運動したのが悪かったでしょうか?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 18:40:16 ID:7IX4i68p
運動時の消費カロリーなんて正確に知る術も無いし、必要も無いと思うけどねえ。
かと言ってMETSじゃ誤差が大き過ぎて大した役に立たない。
基礎代謝や体脂肪率と同じようなものであんまり気にしない方がいいと思うよ。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 18:41:07 ID:MIphh+vP
>>971
HPでの体脂肪率は26.2%。
カラダスキャンは29.5〜31.5%をうろうろ。
体重計の説明書によると、BMI20で体脂肪率30超えたら
かくれ肥満で内臓脂肪が多い診断。
でもカラダスキャンの内臓脂肪レベルでは3か4(低いに近い標準)。

26.2%が現実ならいいなあ。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 18:43:08 ID:7IX4i68p
>>977
>筋肉を出来るだけ落とさずに、
ここをどれくらい重視しているかという事に尽きる。
最重要視するのであれば正しい筋トレが必須で、そのスコアがなるべく下がらない程度に
食べましょうって事になる。結局
>・2,3日に一回ダンベルを使用した筋トレ(体幹筋を中心)
ここの内容いかんですね。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 18:50:23 ID:h+3gCP1M
>>979
基本的には同意だが、知りたい年頃ってのもある。

オレ的な信憑性は

METs > 体脂肪率 > 基礎代謝

かな。

まーどれも大差ないといえば大差ないが。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 19:01:31 ID:yenRSGXc
>>978
蕁麻疹の原因は主に食事でしょ
昼に食べた物で食中毒と考えるだろ、常考
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 19:12:54 ID:h+3gCP1M
そろそろ1000が近いけど、重複の

【ナンデモ】ダイエットのくだらない質問64【 ゴザレ】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1206872084/

が残ってるので、ここを実質65として活用、ってことで。

スレ立て不要でヨロシク。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 19:27:02 ID:mNLYohBQ
>>981
すみません、表現が不適切でした。
筋肉の維持や増強が最重要ということではないです。

うまく説明出来ないのですが、
例えば基礎代謝が1500kcal、消費が2200kcal、摂取が1800kal とした場合、
単純に考えれば400kcal 分減量出来ると思いますが、
これに更に毎日ダイエット目的の運動で400kcal 消費した場合、消費と摂取の差が開き過ぎて
筋肉の形成や健康に悪影響を及ぼしてしまうということはあるのでしょうか?
それとも1800kcal 程度摂取していればあまり問題ありませんか?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 19:40:17 ID:h+3gCP1M
>>985
なんていうか、理屈に走りすぎのように感じる。

基礎代謝も消費も摂取も「だいたいの値」なのに
それを計算した結果をあまり細かく考えてもしょうがないような。

身体への影響は、自分自身で感じ取っていくしかないんじゃないかな。

あえてその計算で考えるなら
必要2600に対して摂取1800という計算だよね?
3割近くもカットするのは、ちょっと落としすぎのような気も。
1〜2割程度でいいように思います。あくまで私の意見。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 20:14:27 ID:7IX4i68p
>985
>筋肉の形成や健康に悪影響を及ぼしてしまうということはあるのでしょうか?
カロリー収支のマイナス差分が大きくなればなるほど身体には負担になるだろうね。
というか減量時に除脂肪体重が減る事はほぼ不可避ですよ。
要はその減少幅をどこまで許容するのかという事。
それは減量幅や減量期間との兼ね合いもあるので、まあケースバイケースってやつだね。
少なくとも筋量を意識するのであれば最大効率で筋トレを導入すべき。
それがなくて摂取カロリーや消費カロリーだけを気にしていても全く無意味ですから。

988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 21:32:35 ID:mNLYohBQ
>>986 >>987
ご意見ありがとうございます。説明下手で申し訳ありませんでした。
あまりカロリーの差をつけてしまうとやはり負担も増大するんですね。
一応運動後にプロテインを飲むなり、食事を何か1品増やすなりして補いたいと思います。
ありがとうございました。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 23:15:00 ID:CoUKfTWo
部分やせで下半身を落としたいんですけど部分やせは無理という事なので
今摂取カロリー>基礎代謝は保ちつつやや食事量減らして
栄養はタンパク質・ビタミンミネラル類はきちんと取って炭水化物・脂質はほどほどにしてます。
運動はとりあえず昇降とスクワットをしてるんですが、他に何かこう変えたほうがいいとかありますか?
会社帰りは遅いので控えめに30分歩くぐらいにしてます。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:38:19 ID:jnCM2Pke
>>989
極論、そんなん誰にもわからないんだよな
ちゃんとやっているなら、一、二ヶ月継続してどうなるか計測してみてください。

無駄にしたくない気持ちはわかるので、とりあえず大間違いな状態ではないです。とはお答えしておきます。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 01:08:51 ID:tind8n9f
首がごん太です。
特に後ろの肉がすごくて、猫とかウサギみたくつまめます。
体重と体脂肪は順調に減っていってるのですが、やっぱり顔と一緒で減るのは最後なんですかね?
上を見上げると肉の階段が出来るので恥ずかしくて髪を結うことが出来ないっす。
刺激を与えるために何かいいエクササイズやマッサージありませんかね?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 01:09:47 ID:Ie6iN0h3
さあて、そろそろ↓に移ろうか。

【ナンデモ】ダイエットのくだらない質問64【 ゴザレ】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1206872084/

んでもって埋めようか。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 01:12:44 ID:jnCM2Pke
>>991
エクササイズだのマッサージだの、あまり意味ないよ
焦らないで延々といつか成果がでるまで繰り返しなされ。

本当にそれしかない。焦るな、騒ぐな、苛立つな。ダイエットはこの三つとの闘いです。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 01:15:20 ID:tind8n9f
>>993
ありがとう。
そうだね。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 02:40:23 ID:qDj7qVgE
たまにたくさん食べないといけない機会があって不回避です
その日に関してはある程度諦めているんですがお守り兼気休めにサプリを買おうと思います
キトサンとかギムネマとかガルシニアとかのサプリでおすすめがあったらお願いします
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 02:42:44 ID:jnCM2Pke
>>995
金の無駄だから、気休めに運動しろよ、どあほう
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 08:15:34 ID:AyAxiNMh
100m走や重量あげは、競技であって、運動とはいわないのではないか?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 08:33:26 ID:DdBahd3W
>>995
つ仁丹
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 08:40:04 ID:DdBahd3W
>>997

【参考】健康づくりのための運動指針 2006 (エクササイズガイド 2006 )
http://www.nih.go.jp/eiken/programs/pdf/guidelines2006.pdf

のP6では、次のように定義されています。

1.身体活動・運動
この運動指針においては、身体活動、運動、生活活動を以下のとおりに定義しました。

(1)「身体活動」
 安静にしている状態より多くのエネルギーを消費する全ての動きのことをいいます。

(2) 「運動」
 身体活動のうち、体力の維持・向上を目的として計画的・意図的に実施するものをいいます。

(3) 「生活活動」
  身体活動のうち、運動以外のものをいい、職業活動上のものも含みます。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 08:40:56 ID:JQNN632/
1000だとここのみんなが痩せる!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。