【デブ】太ってる人の脳内ルール第24条【ピザ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
101名無しさん@お腹いっぱい。
ダイエット始めて3ヶ月で10kg近く減量した(それでもまだ標準体重だけど)
ピザの友人からの連絡が途絶えたw
共通の友人に話を聞いたら「一緒にいると安心感が得られないから」らしい。
その「安心感」がデブがデブである理由なんだと思った。
デブはデブ同士、痩せてるコは痩せてるコ同士で群れるのがやっと理解できた。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 14:45:16 ID:c3OGUeMv
デブって夜ご飯は沢山食べる。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 16:18:03 ID:1crdEgMt
デブは夜、造られる。

一見含蓄がありそうで、ほとんど意味の無いフレーズだな。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 16:36:07 ID:5DD1WGuh
デブ=裕福、お金持ち
ガリ=貧乏人

お義母様、いまどきのセレブ達は太っていませんが・・・
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 17:44:11 ID:3qs1teHm
最近はジャンクフードやら菓子類が安いからね
恰幅の良さが裕福の証だったのは、食料難の時代だからな
痛風が贅沢病つーのもしかり

血糖値あげないと頭痛がするコフー、
とシュークリーム3つむさぼるのはどうかと思う
普通の人はアメちゃんで済ますんだよ!
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 19:44:56 ID:WD4KfIiM
私の知り合いのふとっちょさん♀も病気を言い訳にする。
「私って血がドロドロだから、常に水分とってないと駄目なのよね。」
と言いながらコーラをグビグビ。
「私、慢性の潰瘍なの。空腹になると胃酸で潰瘍が酷くなるから、
 常に胃に何か入ってないと駄目なの。」
と言いながら菓子パンやスナック菓子をむしゃむしゃ。
病院行きなよ、と言うと
「病院行くと絶対入院させられちゃうから…今親が大変だから私が働いて家を支えないと」
それならせめてジュースとお菓子はやめて、水と胃に優しい食べ物にしなよと言うと
「あ、それは大丈夫」
何が大丈夫なんだ。

そして面倒な事や都合の悪い時は突然胃を押さえてうずくまり
「いぃったあぁぁ〜〜いいぃ」
と叫び、周りに迷惑と心配をかける。ストレスに弱いらしい。
最近は会うたび病院を勧めているが、いつまでたっても行きそうにない…。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 19:58:24 ID:B01ue8Dz
このスレを見るようになってからスーパーやコンビニで、
買い物中のデブを見かけると思わずカゴを見るようになってしまった。

必ずお菓子類と清涼飲料やらは一緒に入ってる。
あれを一回で消費するのだろうかw
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 20:43:28 ID:n5vwXTAg
>>107
同じくw レジで並んでいる時とか、前に太ってる人がいると
ついつい見てしまう。

必ず炭酸飲料と惣菜、スナック菓子とか菓子パンが放り込んである。

気のせいかもしれないけど、大体が買い物カゴの中に“品物を放り込んでる”
という感じで“入れてる”という感じを受けない…。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 21:53:31 ID:8RhlrM3C
部屋掃除してたら鬼切丸なる単行本ハケーン。
それの6巻のデブ話読んだらこのスレ思い出した。
主人公が脳脂肪で、その友達がここのレスに出てくるような意地悪な人達
そのままなんでワロタww
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 22:12:58 ID:6pX+zdJ1
そこまで言うんなら書こうよw

そんな有名どこでもないし、気になるじゃないか。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 22:17:07 ID:X1Qdealw
>>109
楠桂かな?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 07:29:56 ID:RQfiHO+P
「ダイエット頑張ってるコフ!」
「毎日このスレに書き込んでるから必ず痩せるコフ!」
(このスレ)↓
1日1回絶対痩せる!と書き込むスレ6日目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1194510802/

「ここに痩せる!と書いてたら必ず痩せられるから大丈夫コフ!だからポテチ食べるコフ」
「ケーキバイキングにも行くコフ」



駄目だこりゃ。
前よりも益々球体化してるし、何だかんだ言って本気で痩せる気なんてないんだろ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 09:51:14 ID:MeQoqfdc
食べるダイエットにすぐ飛びつく(りんごダイエットなど)

運動はしないコフ、だってカロリー減らしてるから倒れたら大変コフ!
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 13:16:17 ID:sCGEWizK
立ち仕事なんで脚が太い…
そうなのか?まあむくみやすいのはわかるけど、それむくみじゃないんじゃ?
世の中の販売員とか美容師さんとか全員脚が太いわけじゃないしさ…
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 19:41:46 ID:xiZnNwsD
最近むくみに悩んでて…って人が会社にいたけど
むくみだけでジーンズ股擦れして破けたりはしないだろうよ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 20:08:41 ID:urGeWSWI
>>112のリンク先のスレってまさに>>113って考えだよね。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 20:10:27 ID:urGeWSWI
間違えた。あのスレだ、ウェイダウンとかいう仰天ニュースで紹介された奴のスレだ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 21:32:36 ID:rCWt26MZ
>>109
へえ、なつかしいな。
今からブックオフで探してみるかなw
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 23:23:30 ID:f8T6+H07
>>109です。
若干スレチなんで別に気にならなかったっていう人はスルーして。

デブな主人公が学校で「すげー弁当の量!!」などと男子に冷やかされる。
ムカついたデブ、友達に相談。
友達「あら、○○は普通よ。あたしが痩せ気味なだけ。」

この言葉に更にムカついたデブ、単に食べないという邪道ダイエットに走る。
日に日に痩せていき、空腹感よりも体重が減る事に満足感を得るようになる。
結果30kg代まで減って骨皮さんに。

さすがに友達も心配しはじめ、助言したりするが
「あら、あたしは普通よ(あんたたちが太ってるのよ!)」なんて言う始末。
それにキレた友達
「あたしの知り合いで10キロ痩せた子が安心してラーメン1杯食べたら
4キロ増えたんだって!信じられない足し算でしょ!?あんたはこれから
何を食べても太るのよ!!」

なんて言うからビビッて更に何も食べれない状態になる主人公。
髪も抜け落ち脳萎縮した頭で考えたのが
【食べても太らない物・・・自分の肉なら・・・】

ザクッ  ギャー  ってやつ(´・ω・`)長くてスマン




120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 23:46:18 ID:qWyc2n+e
>>119
(((((;゚Д゚)))
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 23:50:51 ID:z5AfYk8v
それ鬼切丸じゃないな。腹から餓鬼が生まれるやつだろ?
おまけで載ってたのかな。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 00:45:47 ID:ds90ubcx
>>114
立ち仕事で脚が太くなりやすいというのはあるかもしれないけれど
それですごく太くなるってことはないんじゃないですかね
1〜2センチ増えた位では立っていることによるものかちょっとわからないし…
座っているよりは筋肉使うし、カロリーも消費するんで
むしろ私は痩せましたよ…むくみならケアすれば戻ると思います<立ちっぱなし仕事
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 07:13:32 ID:LZ8uXSHD
カロリーばっかり気にして栄養バランスを考えない

栄養バランス取れてないから脳から空腹信号が出まくる

今日はまあ、いいか明日その分食べなければ


以下ループ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 10:05:01 ID:6tmkKjbb
普通のご飯をあまり食べない。
そして周りに「〇ちゃんって小食だよね!」って言わせる。
(私大食いかなぁ?などと言って、誘導する)
ごはんは食べないが、常にお菓子をむさぼってて、
そこ突っ込んだらキレる。

あいつだけかと思ってたけど、
その後知り合ったデブはこう言う人多かったから
そういう傾向あるのかな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 12:47:12 ID:tX5ozCUk
10年近く前の自分の脳脂肪ルール。
「たくさん食べるとみんなびっくりするコフ!楽しいコフ!」
当時小学生のくせに下手したら3人前くらい食ってた…orz
食べるのももちろん大好きだったんだけど、親戚とか「すごいね」て笑うのが嬉しかったんだ。

その後順調にコフコフして高校で96キロ。大台に乗る!とようやく焦って、5年後の今70キロ。この壁が厚い…。

昔のが残ってるのか、ばあちゃんはご飯おかわりしないと心配してきます。
確かに今も食べるのは好きだが人並みで満足なんだ…(´・ω・`)
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 13:23:41 ID:CK1CvORV
そういや、食べないと父母や祖父母が心配するとか
悲しそうな顔を見るのが辛いからで、食べちゃう人っていそうだな。
家族がデブの原因と思ってるのなら、痩せる為にはまず家族との
(精神的でいい)決別が必要不可欠な気がしてきた。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 13:38:47 ID:XWCqlBNf
>>125-126
昔、かなり無茶なダイエットをしたとき
あれだけ「痩せろ」とうるさく言ってた母親が
青い顔をしている俺を見て「もうやめろ」と言ったことを思いだした。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 15:43:33 ID:9n5CVzIc
父母や祖父母の世代って戦時中とか戦後だから
栄養取らなきゃ病気になるって意識が強いんでしょ
なんでも栄養栄養って高カロリーで太ってしょうがないよ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 16:12:09 ID:LY2cOFAl
昔は高カロリー(肉や洋食系)なモノが高価で、低カロリーなもの(野菜・魚)が安かった。
今は、高カロリーなモノの方が安いものね。ジャンクフードとか。
そんで、野菜と魚が高い。
普通に暮らしてたら太る時代なんだよね。
じいちゃんばあちゃんはその辺がどうしても理解できない。
だから振り回されるのさ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 16:53:19 ID:CMxLE741
私の場合はいつも職場の人達に心配されてダイエットが続かなかった。
何故か過去に勤めた会社にはこのスレによくある「ダイエットを妨害するデブ」っていなくて、
男女とも本気で心配するか、なかには怒り出す人までいた始末。
今の会社でもやっぱり心配されて困ったけど「体質改善の食事療法してるんです」って言った。
それでダイエットに成功して、普通体型を保っている。
家族でも職場でも周りの干渉を蹴散らせないと、辛いものはあるね。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 17:21:21 ID:GqoUC/1c
>>129
どんだけ不健康なやり方したんだよ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 18:02:40 ID:wEDG+GAT
無茶でアホな健康を害する様なダイエットしてたら、誰でも注意するだろ。
133130:2007/11/21(水) 18:41:18 ID:CMxLE741
>>132

いや〜無茶してない。
残業当たり前で夕食は会社で出前取るのがデフォ業界だったのよ。
当然高カロリーだから、帰宅してからの自炊メシにしたんだけど、出前取らないってだけでみんな心配するんだよ。
「家できちんと食べてるから」って言っても聞いてくれなかった。

ってかスレチごめんよ。
↓次のデブ脳内ルールどぞ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 19:01:56 ID:GcDbv5kv
デブ脳内ルールかどうか分らないけど
ウチの職場(スーパー)にピザ来店。
レジを売ってる際に「あの〜痩せるオヤツって売ってますか?」って聞かれたけど
商品名も分らないからとりあえず健康食品コーナーに案内した。
すると代替食品(ソイジョイ系)を持ってきて買い物カゴに入れてきた。
ちなみに買い物カゴの中には弁当やら揚げ物やら菓子パンが大量に入ってる。
まぁそのピザ本人が全部食うのか分らないが心の中で「お客様、、、代替食品の意味分ってますか?」と思ってしまった。
基本的にピザって【食って痩せる】ってのが基本なんだろうなぁって思う。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 20:05:29 ID:RoNdJqUb
ぜひ「そんなものはございません」と言ってほしかった
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 21:40:18 ID:/OzVMwDs
なんで「食う量減らす」と「運動する」って選択肢がピザにはないんだ。


ピザのカード。オープン
「ポテチ」「ドカ食い」「おかわり」「アイス」「チョコ」
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 06:48:19 ID:InFQQsSW
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 08:55:33 ID:Yb6eNR1G
>>137
二郎きもい
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 10:25:41 ID:B+/mwlaA
デブは食べないと貧血起こしたり
身体が動かなくなると思い込んでそれが怖くて
不安を感じるたびにまめに食べちゃうらしい。
特に自分の体力に自信のないデブ。
「けっこう食べなくても飲むだけで大丈夫なものだよ」
と納得と安心させる事ができれば痩せる。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 10:35:00 ID:414tUFcK
会うたびにオーガニック食材使ってるとかが売りの自然食バイキングに行きたがるピザ子がいる。
「唐揚げに黒酢ソースってさっぱりしてていいね★彡」とか言いながら
とって来るものはヘルシーとはかけ離れた唐揚げ、天ぷら、パスタ、カレー、チャーシュー、ピラフなどばかり。
しかも大盛り、おかわり5回は行きそのあとデザート。
デザートもヘルシー☆とか言ってるけど食べ過ぎだから、明らかに。

脳脂肪はヘルシーな店なら何食べても太らないと考えるらしい。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 11:03:01 ID:WCsT7Btv
春って気持ち良くて食欲すごくない?
暑いと夏バテ防止って意識で食欲すごくない?
さすが食欲の秋だよね?
寒いと食欲すごくない?

同意を求めてくる。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 11:36:59 ID:6d9aVlwA
>>125 それわかる。自分も小学校低学年まで病弱で入退院繰り返してて(当時138a20キロ)、病気治ってご飯を人並みに食べるようになったら親がめちゃくちゃ喜んでくれた。
いっぱい食べる→みんな喜んでくれる!って子供心に感じ、その後バクバクと例え腹いっぱいでも食いまくって一年後には149a50キロ近くまでいってた。一年で30キロも増えるとかどんだけ\(^O^)/
しかも親の言葉も「いっぱい食べて太りなさい」から「そんな食べるとまた太るよ」になった。
自分語りスマソ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 11:37:53 ID:9mpPducj
年中食欲だなw
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 12:01:14 ID:XOg4gsEx
>>142
ちょっと境遇似てる
私の場合「周りが褒めるから」じゃなく「食べたいもの食べれるから」ってことでドカドカ食べてた
でもガリだった頃の自分しか知らないから「私は太ってない」と思い込み体重は気にせずドカ食い
周りに太ったねと言われ初めて自分が太ってることに気がついた

なんという脳脂肪orz
今はダイエット中です
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 13:44:58 ID:YgmbHyrJ
「肉1パック = 1食分」
元デブ俺ルール。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 15:08:51 ID:YkrPHNp4
ここでよく出てくる
ピザの「コフー」とか「ブフー」って鼻息?呼吸音?はおもしろい表現方法だと思ってすごく楽しく読んでたんだけど

今日かなりふくよかなお方のところへお邪魔する機会があって
まわりがちょっと静かになったときに本当に「ブフュ〜〜〜・・・スピプー〜〜〜・・・・・パフーー・・・・・スプーーー」

って音がして驚愕と感動した。本当にこういう音をたててるんだと。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 15:31:25 ID:oMWmtgBU
>>134

>痩せるオヤツ
この言い方に脳脂肪の真髄を見た。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 18:24:51 ID:1pG4l9TN
>>146
>「ブフュ〜〜〜・・・スピプー〜〜〜・・・・・パフーー・・・・・スプーーー」
これにワロタw
毎回違うのかよw
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 18:45:03 ID:XOg4gsEx
>>146
>「ブフュ〜〜〜・・・スピプー〜〜〜・・・・・パフーー・・・・・スプーーー」

思わず飴がピュッて噴き出た
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 21:49:49 ID:y1CHQvUu
>>146
知り合いが本当にそんな音をたてて息してるw
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 22:37:25 ID:db7yMwFm
暗黒面に堕ちたか
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 22:38:41 ID:cDvfbMjq
ジェダイの騎士たちよ
153(´Д`):2007/11/22(木) 22:50:49 ID:5cOG04MP
週に何回も食べ放題のバイキングに誘う巨ピザの♀(彼女)

巨♀「さぁーて、今日こそもとをとるぞぉー!」

俺「バイキングでもととるの無理じゃね!?」

巨♀「とれるよぉー!!」

俺「益々太るぞ!」

巨♀「(゚Д゚)」

俺「な、なんだよ。」

巨♀「私、太ってない! ぽちゃなの!!!」

俺「………?!」

155cm/75kgは十分ピザですよ!(汗)
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 22:56:16 ID:AQhDKKKq
>>153
それでぽちゃなら同じ身長で−35キロの私は何ですか?
自覚がないのが脳内ルール?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 23:05:00 ID:nNj29MgG
>>154
はいはいはいはいwww
痩せてますよいいですねwwwww
自分語りイラネ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 23:17:42 ID:lUgOA2oW
>>154
うざい
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 23:20:04 ID:YaSIRfb0
誰だってここで「私なら〜」とか思うところだろうが
わざわざ優越に浸って数字さらしちゃうのは
自称ぽちゃのピザより痛いなw
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 00:04:54 ID:p/H4S7oY
【少食のフリ】デブにまつわる謎85匹【デブの嗜み】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/diet/1195738299/
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 05:40:50 ID:YCCHCyH4
実はデブが好きな>>153のツンデレなノロケを
読めなかったのが>>154の敗因だな
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 06:04:46 ID:zsWD5x1e
「体脂肪率よりスタイルより体重」
たった数日間の体重の増減に一喜一憂するデブの謎の答え。
やつらの得意技はホメオ、生理、ドカ食い。
161sage:2007/11/23(金) 09:26:26 ID:WmH6IVtE
>>153
巨ピザ彼女への愛が感じられる。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 12:13:34 ID:MVuFTEgG
とりあえず昼飯だぞ。今から一人で食べます。
http://hey.chu.jp/up/source3/No_9931.jpg
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 12:27:52 ID:GFDFAz8j
>>162
なんていうか、ぜんぶ茶色いねw
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 12:28:00 ID:1zOb+8yO
>>162
袋の中身によるがこれくらい食える!
あーケンタッキー食いてぇ
私はカップ焼きそばだよ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 12:28:22 ID:p/H4S7oY
>>162
茶色くてまずそう
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 12:46:57 ID:nlgpGFpk
>>162
食事は貧しい人の娯楽と聞いたことがある。
もちっと高くて美味いもの喰えばいいのに。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 13:03:57 ID:MVuFTEgG
>>164
1千8百円くらいだった。使いすぎたかも。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 15:14:14 ID:taaPEf8e
男性廃墟露出の頂点

げん(元)の心の旅
http://gengetbear.blog49.fc2.com/



げん(元)ちゃんは、
男性の175cm115kg以上の受けのパートナ募集中だそうです。
詳しくはげん(元)の心の旅のメールフォームから問い合わせてね。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 16:16:44 ID:p/H4S7oY
>>167
もっと有益な金の使い方しなよw
170(´Д`):2007/11/23(金) 16:17:27 ID:93ONPX8P
今日も食べ放題に連行される俺…。

巨♀「今日はお肉食べたいから肉だけ食べよ!」

俺「いつも肉しこたま食べてるじゃん!!」

巨♀「(´Д`)=3」

俺「な、なんだよ。」

巨♀「今日はご飯たべずにお肉一本でいくの!!」

俺「あっそ。」

…………10分後

俺「は? 今日はご飯食わないって言ったじゃん!」

巨♀「パンはお菓子だよ。」
俺「ご飯やし!!!」

巨♀「(゚Д゚)」

俺「(;´Д`)」

彼女はパンをお菓子と認識していました。 フランスパンはご飯だそうです。どう違うんだか…(汗)
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 16:22:38 ID:DopsoxXm
ご飯って言う言い方を辞めて炭水化物と言えばいいんでない
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 16:43:55 ID:eE//Gzyd
>170
なんかほのぼのしてて良いね。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 18:00:32 ID:v2ce5Fb6
>>170
一緒にいると太りそうだけど憎めないピザだね
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 19:03:06 ID:UBPHSLaP
えっ、パンておやつじゃないの?
そりゃ食パンは主食だけど…。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 19:05:12 ID:zsWD5x1e
文化によるだろ馬鹿め
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 19:12:15 ID:nEyPqgnR
>>170
その改行はやめろ

ところでお前さんはそのピザ女とどんな認識で付き合ってるんだ?
結婚前提? 遊び?
遊びでも、もし妊娠しちゃったら責任とる覚悟はあるのか?
その食生活の女と生涯を共にしなくちゃいけなくなるんだぞ
もちろん、子供もピザる可能性がある

悪いことはいわん。将来のことを考えたら別れた方がいいんじゃないか?
お前もこんなスレに書き込むってことは、ストレスが溜まってるってことだろ?
もちろん、そんな彼女が好きなのなら構わないが
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 19:30:37 ID:7qVCXpHP
昔々、パンがねーなら菓子食えや愚民共が! と言われた王族がいましてな・・・
まぁ最後は首チョンパになってたけど
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 19:34:44 ID:Keywkc4Z
オスカル乙。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 20:13:42 ID:p/H4S7oY
>>176
とてもストレスが貯まってるよーには見えない
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 20:16:41 ID:eE//Gzyd
オスカル〜
アンドレ〜
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 21:01:40 ID:6eRLj/Ot
彼女の中では
テーブルロールとかコッペパンみたいな柔らかいパン→お菓子
フランスパンとか硬いパン→ご飯
てことかね
あんぱんとかチョココロネとかは普通にお菓子だと思う
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 21:21:02 ID:YCXrJt8G
>176
フィーダーの一種かもしれない
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 21:27:03 ID:8ieZ98Xe
あんパンやチョココロネ等を
お菓子だと思う→デブ
食事だと思う→普通体型・ヤセ
かな?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 21:29:19 ID:QXw8U+3g
>>176
確かに。自分もそう思うw
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 21:51:49 ID:jSKb6pvI
早朝のコンビニバイトだが100キロは軽くありそうな球体♀が
毎日ジョージアのオリジナルコーヒーの500mlペットボトルを1・2本買っていく。
コーラとかは買っていかないんだが、コーヒーならいいとか思ってないだろうか?
糖分ものすごいのに。普通なら味が濃くて1日一本も飲めない。
その30分後に同じく毎日、美人でスタイルのいい、こんな人になりたい!って思えるおば様が、
ブラック無糖のコーヒーを買われるから特に球体の印象が強くなってるよ。
あと球体はいつも同じ格好。
店員として見てて、コンビニに適当な格好でくるのも脂肪脳もしくはDQN脳だとおもう。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 22:02:15 ID:ZDPc+1O3
コンビニ行くのにわざわざお洒落するの?
スウェット着てる人はみんなヤンキーだと思うタイプ?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 22:08:33 ID:UBPHSLaP
>>183
食事で菓子パン食べる方がおかしいと思う自分は異端ですか。
主食が甘いものというのがどうしても理解できないのだよ。
惣菜パンはもちろん主食だろうけど、漏れはハンバーガーすらほとんど食わないし違和感が…。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 22:11:23 ID:nlgpGFpk
>>185
その球体な人は見苦しいかも知れないが、
店員が客の悪口書くのは人間として最低レベルだぞ。
189(´Д`):2007/11/23(金) 22:16:03 ID:93ONPX8P
>>176

勿論結婚前提やお!

自分は彼女のこと好きだし将来、ピザ子が産まれようが関係ない。
遊びで付き合う男はカッコ悪じゃなかろうか?

ちなみにチョココロネはお菓子、食パンはご飯、メロンパンはお菓子、クロワッサンはご飯らしい。
固いか柔らかいで区別してると思いきや違った。

所で、クロワッサンって固いのある?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 22:22:37 ID:Keywkc4Z
ブリーダーじゃないことを祈る
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 22:24:07 ID:8zn/7/7n
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 22:25:13 ID:v2ce5Fb6
>>189
かっこいいぬ
でも彼女の健康のためにも少し現実を認識させる&ダイエットに協力してあげてください

パンの区別については
甘い=お菓子
甘くない=ご飯
かな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 22:33:40 ID:7sxW3fvZ
>ピザ子が産まれようが関係ない

生まれたときからピザ子なんていません。
子をピザにするのは親です。(ある程度の歳までは)

子供がピザで苦労しないように、今のうちに彼女を
健康的な範囲まで修正しといた方がいんじゃないかな。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 23:04:43 ID:zM5SOfVr
>>193
遠回しに、子供虐待するぞ、って事なのかも。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 23:36:58 ID:vY3aLBrp
つかいい加減ウザイ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 00:27:54 ID:tMDN7Qfq
デブって他人と体重を比較する時に身長を考慮しなくない?
私より身長-20cm、体重-1kgの同僚に
「大丈夫、××さんも、もう一頑張りで私と同じ体重だよ!アドバイスしようか?」
とか言われて暴れそうになった。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 01:30:45 ID:rILBn6Z+
ある日の会合にて。メンバーは40代女性スリム1人とポチャ数人
ポチャ1「スリムさんはいつもきれいね〜。わたしもやせたいわぁ」
ポチャ2「だめよ〜私たちの年でダイエットしたらシワが増えるのよ」
ポチャ3「そうよ〜だから無理してダイエットなんて考えないほうがいいのよ」
ポチャ1,2「そうよね〜。やせたいけどがまんするわ」

すばらしい会話が聞けました。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 01:37:58 ID:Px8/Gi0B
これは素晴らしい。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 02:04:28 ID:0fK12U6B
夕飯後に姉の放った言葉に耳を疑いました。

よ〜し今日からダイエットだ!
でもいきなりお菓子抜くのはダメだから、少し食べよ〜

何がダメなんだろうww
そんな姉の口癖はネタじゃなくて「ダイエットは明日から」
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 03:50:28 ID:EuO683wt
>>196
>暴れそうになった
ワロタwww
そいつにBMIを教えてやりたいw