Obesity experts agree that daily exercise is essential for good health,
but whether it can successfully lead to long-term weight loss is a question of much debate.
肥満の専門家は、健康には毎日の運動が不可欠であることに同意しますが、
それが首尾よく長期の減量に繋がるかどうか、については多くの議論の対象となる問題でした。
What has become increasingly clear, however, is that the conventionally accepted advice ? 30 minutes of moderate-intensity activity most days of the week ? is probably insufficient to spur any real change in a person's body weight.
次第に明らかになってきたことは、しかしながら、慣習的に受け入れられてきたアドバイス、-30分の適度な運動をほぼ毎日行うこと-は、人の体重におけるどんな本当の変化にも拍車をかけるためにはたぶん不十分だということです。
A study published July 28 in the Archives of Internal Medicine adds to the burgeoning scientific consensus:
when it comes to exercise for weight loss, more is better. It suggests that obese people would have to exercise at least an hour
at a time to see any significant difference in their weight.
7月28日にArchives of Internal Medicineで、発展しつつある科学的コンセンサスに加わる研究が発表されました。
それは、減量のために運動するようになるとき、より多くするほうがより良いということです。 それは、肥満体の人々が
彼らの体重のどんな意味のある違いも見るためには、一度に少なくとも1時間は運動しなければならないことを示唆しています。
The study, led by John Jakicic at the Physical Activity and Weight Management Research Center at the University of Pittsburgh,
followed nearly 200 overweight or obese women ages 21 to 45 through a two-year weight-loss program.
ピッツバーグ大学にあるPhysical Activity and Weight Management Research centerのJohn Jakicicによって導かれたこの研究は、
21〜45才のほぼ200人の太りすぎ、または、肥満体の女性に対する2年の減量プログラムを追跡したものです。
The women were given free treadmills to use at home, regular group meetings and telephone pep talks to help keep them on track.
女性たちには自宅で使用する無料のトレッドミルが与えられ、運動が継続できるよう、 定期的なグループ会議と電話での激励がなされました。
Participants were also asked to restrict their food intake to between 1,200 and 1,500 calories per day,
and were randomized to one of four physical activity intervention groups based on energy expenditure
(either 1,000 calories or 2,000 calories burned per week) and exercise intensity (high vs. moderate).
参加者は、摂取カロリーを1日あたり1,200〜1,500kcalに制限するように依頼され、エネルギーの消費量(1週単位で1,000kcalか2,000kcalの
どちらか)と運動強度(高いか中程度)に基づいて分けられた4つの身体的活動のグループの1つに無作為に割り振られました。
**訳者注(運動強度高・運動量週1000kcal、運動強度強・運動量週2000kcal、運動強度中・運動量週1000kcal、運動強度中・運動量週2000kcalの4グループに振り分けられた。)
By the end of the 24-month intervention, the women who managed to lose at least 10% of their starting body weight (which was, on average, about 193 lbs.)
? and keep it off ? were exercising twice as long as health authorities typically recommend and expending more than twice as many calories
through exercise as women who had no change in body weight.
24カ月の介入後、実験開始時の体重(平均的におよそ193lb=*87.5kgあった)から、少なくとも10%の減量に成功し、
それを維持することが出来た女性は、保健当局が通常推薦するより2倍長い時間運動しており、
運動による体重変化が全く無かった女性の2倍の以上のカロリーを運動で費やしていました。
The biggest weight losers were active a full 68 minutes a day, five days a week (about 55 minutes a day more than they had been before the trial began),
burning an extra 1,848 calories a week.
最も大きく体重を減らした人は、週五日、1日あたり68分の運動を行い、(実験開始前より1日あたりおよそ55分増)
1週間あたり1,848kcalの余分なカロリーを消費しました。
Jakicic and his colleagues originally designed their study to measure whether weight loss could really be achieved
and maintained through moderate-intensity exercise, akin to "walking when you're late for a meeting,"
he says, or whether it was preferable to engage in shorter bursts of more vigorous-intensity activity,
"like, when you're late for the bus, chasing it down."
Jakicicと彼の同僚は元々、彼が言う「ミーティングに遅れているとき、歩く」のと同系の中程度の強度運動で、
本当に減量を達成できて維持されるのか、それとも「乗り遅れたバスを追いかける」ような力強く、
より高い運動強度の活動を短時間で炸裂させるようなやり方が望ましいのかを測定する為に彼らの研究を設計しました。
The problem was that not enough of the women stuck with their assigned exercise categories for the researchers
to gather enough meaningful data.
問題は、割り当てられた運動カテゴリに忠実であった女性達が、研究者が意味のあるデータを集めるためには不十分だった、ということでした。
Within a few months, most of the participants had resorted to exercising as much as they chose to.
数カ月の間は、被験者の大部分は、彼女らが割り振られた運動によく行きました。
That left researchers with a slightly different data set than they had planned for,
but they were still able to associate women's reported physical activity with their weight loss.
その期間に研究者らが得たデータセットは、彼らが計画を立てたのとわずかに異なっていましたが、
彼らはまだ女性の報告された身体的活動を減量を関連づけることができました。
Indeed, exercise was more strongly associated with weight loss than any other factor, including diet.
Overall, the more the women exercised, the more weight they lost.
本当に、食事制限を含んだ他のいかなる要素よりも、運動は強く減量に関連していました。
全体的に見て、より多く運動した女性達は、より多くの体重を減らしました。
More than half of the study participants managed to lose at least 10% of their body weight within the first six months.
被験者の半数以上が、最初の6カ月以内は彼らの体重の少なくとも10%を減らすことが出来ました。
At the half-year mark, however, most of those women relapsed and started gaining the weight back
? a discouragingly common phenomenon.
しかしながら、半年の段階では、それらの女性の大部分が逆戻りして、重さが増加し始めました。 がっかりさせるほど一般的な現象です。
"The major outcome of this paper is the maintenance issue," Jakicic says.
「この論文の主要な成果は、維持問題です。」と、Jakicicは言います。
Once a patient hits her target weight, he says, it's imperative that she stick with her exercise and diet regimen to maintain her new weight.
彼は、患者がいったん彼女の目標体重に達したら、彼女がその新しい体重を維持するためには、
運動と食事制限に忠実であるのが必須であると言います。
Still, the underlying question remains: are diet and exercise a reliable cure for obesity?
Modern-day obesity researchers are skeptical ? achieving thinness, they say, is not simply a matter of willpower.
それでも、基本的な問題は残っています。 食事制限と運動は肥満の信頼できる療法でしょうか?
現代の肥満症研究者は疑い深く、彼らは、痩身を達成するのは、単に意志力の問題ではないと言います。
Research suggests that weight may largely be regulated by biology, which helps determine the body's "set point,"
a weight range of about 10 lbs. to 20 lbs. that the body tries hard to defend.
体重が生物学によって主に規制されるかもしれないことを示している研究があります。それは体の「セットポイント」
(体がが一生懸命防御しようとするおよそ10lbから20lb[4.5〜9kg]の範囲)、を決定するのを助けます。
The further you push you weight beyond your set point ? either up or down the scale ? some researchers say,
the more your body struggles to return to it.
セットポイントを超えて、より大きく体重を変化させようというとき(重くでも軽くでも)には、 研究者の中にはあなたの身体が、
セットポイントに戻るようにより激しく抵抗すると言う人もいます。
That might help to explain why none of the women in Jakicic's study managed to lose much more than 10% of their body weight.
それは、Jakicicの研究における女性のだれもが、なぜ何とか彼女らの体重の10%以の減量をしなかったのかを
説明する一助になるかもしれません。
After two years on a calorie-restricted diet, keeping up more than an hour of physical activity five days a week on average,
most were still clinically overweight (though much less so than before).
カロリー制限した2年後に、1週間あたり5日間、1時間以上の身体的活動を平均的に続けても大部分はまだ臨床的に太りすぎでした
(以前よりはるかにそうではありませんが)。
But what Jakicic and other obesity researchers stress is that a 10% reduction in body weight represents
a tremendous boon for overall well-being, lowering blood pressure, improving heart health and reducing the risk of Type 2 diabetes.
しかし、Jakicicと他の肥満症研究者が強調することは10%の体重減量が総合的な幸福のために物凄い恩恵を表すということです。
血圧を下げ、心臓健康を改良して、タイプ2型糖尿病の危険が減少します。
For the obese, the end goal should not be thinness, but health and self-acceptance, which are more realistic and beneficial objectives.
"The women's health was absolutely improved," Jakicic says.
肥満体に関しては、最終目標は、痩身ではなく健康と自己承認であるべきです。それは、より現実的で有益な目的です。
「女性達のの健康は絶対的に改良されました。」と、Jakicicは言います。
Jakicic, in fact, seems heartened by his findings. "I think the beauty of this study is that we now have a target"
? a better idea of how much exercise is needed for weight maintenance.
事実上、Jakicicは、彼の調査結果によって励まされるように思えます。
「私は、この研究の良さは、私たちに新たな目標、つまり、体重維持にはどのくらいの運動が必要かということへのよりよい考え、をもたらしてくれたことだと思っています。
There is, of course, some variation in how people respond. Some of the study participants fared well with less exercise
than the additional 275 minutes per week (about 55 minutes per day, five days a week)
that the study's author now recommends for weight maintenance.Others needed more.
もちろん、人々の反応にはいくつかのパタンがあります。被験者の中には、この研究の作者が、
体重維持の為に現在推薦する1週間あたり275分(1日あたりおよそ55分、
1週間あたり5日間)の運動量よりも少ない運動でうまくいった人もいました。 またより多くの運動量を必要とした人もいました。
But the keys to success, according to Jakicic, were embracing the weight-loss program fully,
and finding a way around the daily obstacles to exercising
? that's something he says many of his participants were able to achieve, regardless of their socioeconomic group.
So, if you're aiming to lose weight and keep it off, his message is clear: don't slack off.
しかし、成功の鍵は、Jakicicによれば、減量プログラムを完全に受け入れて、日々の障害に関わらずなんとか運動を続ける方法を
見つけることです。 それは彼の被験者の多くが、彼らの属する社会経済的集団の違いにかかわらず達成できたものです。
ですから、あなたが体重を減らし、それを維持ことを目指しているなら、彼のメッセージは明確です。
さぼりなさんな!